ETC情報交換スレ49

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 13:32:45 ID:N9X+hFRV0
>900
午前3時の八王子バイパスとかどうだ?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 13:35:55 ID:hvZq5wcI0
>900
1.一般/ETCゲートで確認

2.止まれる速度で専用ゲート進入
 NGでもチケットの機械あるから大丈夫
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 13:39:58 ID:1DYSxsH00
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 13:41:05 ID:olTxbFZL0
>>897
同感だ、4月の誤課金の返金が9月に返金されるんだってさ
いくらなんでも、おそいよね 現金での返金希望
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 13:52:25 ID:zkPV/V+e0
>>905
法定金利を要求汁!
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:03:04 ID:J+rpleQ40
>>890
どこにも現金で返せなんて書いてないぞ。よく嫁!適当なこと書くな!!
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/press/2006/0824/index.html
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:19:35 ID:1yK5D/uK0
>>907
asahiに文句言ったらどうだw
asahi.com:ETCポイント、4000人に誤って加算 中日本高速?-?社会
http://www.asahi.com/national/update/0825/NGY200608250001.html
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:20:56 ID:oPBXERVJ0
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:22:09 ID:oPBXERVJ0
かぶった
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:29:58 ID:oPBXERVJ0
つうか、400p(1000円相当)を現金で返せというなら、
1000pで還元してたら、8000円分-1000円(返還額)で7000円。
7000円-2500円(600p分)=4500円分の得ということにならない?
還元しちゃた人は勝ち組?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:37:43 ID:J+rpleQ40
>>908
>>909
読売にも現金で返せなんて書いてない。
つまり朝日の誤報ってことね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:41:58 ID:HAtKjocZ0
誤報ソースは?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:44:06 ID:IXQUARMq0
>>911
中日本の人間じゃないので良く分からんけど、
1000p+400pになってるって事でそ?
400pだけを還元しても1000円なのでトントン。
還元せずに、追加で1マン乗って600pで2500還元、3マン乗って1000pで8000還元、
まぁ得は得だけど、
期間中に、それだけ追加で支払った人だけが受けられる恩恵だと思う。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:54:53 ID:P2glNTRj0
>913
発表されてないんだから誤報だな
朝日は報道協定破りの確信犯だから未確定情報を載せて
実際の発表段階の内容と食い違ったのでは
916名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/25(金) 16:13:19 ID:lWAXYgSJ0
次スレ誰か立てておくれよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 17:36:03 ID:olTxbFZL0
どっちにしろ ミスをしたのは 中日本高速道路会社だ
ミスを認めただけ可愛いが・・・・・
小額の課金ミスなら、「今後不足分の請求は致しません」なんて言ってるし
どれぐらいのラインで、諦めるのか、知りたいですね
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 17:51:46 ID:olTxbFZL0
>>915
中日本に電話で聞いたんだけど

現金で回収と言う公式な発表はしていないが
ポイントを使い切った方からも、どういった方法になるか解らないが
今後回収する予定だそうです
現金以外での回収の道はなさそうですね まあ朝日の勇み足だな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 17:59:46 ID:pGtOZx450
7から車載機届いた〜
これでめったに高速乗らないセカンド軽もおしみなくETC化できる ウレシ

話変わってヤフオクで7で買った軽登録機をそのまま売ってる連中いるね
商魂たくましいっつーか、幇助(だっけ?)で捕まんないの?

>>900
東関習志野とアクアラインって予告あったような

920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:17:31 ID:J+rpleQ40
>>913
誤報ソースは907
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:47:25 ID:hkRcmCNB0
>>900
予告アンテナ関東にだって沢山あるよ。何市とか書いてくれれば近くに分かる人いるかも。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:49:09 ID:3DcefOqP0
新スレたてようとしたけど、たてられない。
誰かよろしく。

〜テンプレ〜

ETC情報交換スレ50


ETC全般の話題を扱うスレです。

★前スレ
ETC情報交換スレ49
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154700962/l50


★質問書き込みする前に、以下のリンク先を調べる事をお勧めします。
ETC総合情報ポータルサイト
http://www.go-etc.jp/

ETCマイレージサービス
http://www.smile-etc.jp/

★関連スレ
【深夜割】ETC割引例Q&A【通勤割】2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151232022/l50

最速伝説■ETC通過速度■チャレンジ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153196566/l50

★Wikii版テンプレ
http://wiki.fdiary.net/ETC/?FrontPage
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:52:14 ID:3DcefOqP0
【Q&A その1】

Q:車載器を複数の車で使い回したいのですが?
Q:アンテナをダッシュボード下に隠していいですか?
A:メーカー指定以外の取りつけ方法はご自身の責任で。
このスレでは話題に挙げないことになってます。

Q:軽自動車で登録した車載器を普通車で使っていいですか?
A:ある日突然逮捕されても誰も困らないほど社会的な立場が低いならどうぞ。

Q:車載器を自分で取り付けようと思うのですが可能でしょうか?
A:取り付け作業自体はさほど難しく無い部類に入りますが、 あなたがどれほどの技量を持っているか分からないので
  DIYでの取り付けはあくまで自己責任でお願いします。

Q:カード抜き差しが面倒くさいので、挿しっ放しでいいですか?
A:同じく荒れるのでこのスレでは話題には挙げません、ご自身の責任でどうぞ。
ただし、ほとんどのカード会社では車内放置時の盗難は免責になっていることをお忘れなく。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:52:42 ID:W031P0ac0
予告アンテナ情報ありがとうございました〜
探し方悪く、無いと思ってたですよ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:52:56 ID:3DcefOqP0
【Q&A その2】

Q:ETCカードは持ってるんだが、車載器買わなくても各種割引受けられる?
A:マイレージ割引を受けるには事前に登録が必要で、その登録にセットアップ
済の車載器番号がないと駄目。なお、通勤割引など各時間帯割引は入場時
車載器による無線通行が必須となります。

Q:車載器は分離型と一体型どっちがいい?
A:機能的には大差ないので、見た目と値段で好きにすればヨロシ。

QETC車載器取り付けは簡単ですか?
A:以下の取り付け説明書を一読してみて、できるかどうかわからない人は
業者に頼むことをお勧めする。
ttp://car.panasonic.jp/support/manual/its/agree.html
ttp://www.mhi-etc.com/support/dl.html

Q:ETC通過時は車両ナンバーのチェックはされてるのか?
A:一応しているが、今のところそれとバー開閉とはリンクしてない。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:53:28 ID:hvZq5wcI0
>922
まだ速い・・・・・20km/h以下でお願いします
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:53:48 ID:3DcefOqP0
【Q&A その3】

Q:通勤割引は100km以内なら何度でも使えますか?
A:1枚のカードにつき朝夕各1回づつ利用できます。
(今のところは、100km以内でIC乗り直しして、複数枚のカードを差し替えて
使用すればカード枚数分、複数回通勤割引が適用されます)


【Q&A その4】

Q:ETCレーンの不正通行をニュースで見ました。捕まらないんですか?
A:ニュースを見てマネる奴は負け組。これからは捕まるでしょう。



【Q&A その5】

Q:ブラックなのでETCカードが作れません。
Q:クレカは嫌。

A:ETCパーソナルカード
http://www.nexco.ne.jp/etc_info/etc_personal/



以上

※タイトルのETCは半角でお願いします。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:55:21 ID:3DcefOqP0
>>926
確かに orz
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 20:11:21 ID:9S/62eASO
新スレ立てられない奴が、こんな早いうちから
ごちゃごちゃ口出しするもんじゃない
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 20:31:32 ID:0X5p77Fq0
結局>>890はガセだったと?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 20:42:43 ID:/Hkpw11R0
>>882,886サン
申し込めました。
あにがと。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 20:48:59 ID:olTxbFZL0
マイレージなどの割引が始まってから、ETCの課金ミス多くないか
この調子だと、今後の利用率上がりそうに無いね

前払い復活に1票 営業グループがんばれよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:04:08 ID:3DcefOqP0
>>929
申し訳ないです。反省しています。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:29:49 ID:vxQ7HOqd0
>>929
いいじゃないか。より良いスレにしようとする、良心からじゃないのか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:41:57 ID:olTxbFZL0
http://www.osaka-road.or.jp/gokakin-henkan.pdf

誤課金の返金って、マイレージの還元額に返金されるって
デパートでお釣りを商品券で貰うようなものだな
このままETCカードを解約したら現金で戻るのかな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:51:10 ID:Qi0I24ot0
【くれくれ】4000人に400ポイント加算 Part2【ETC】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156509069/

中日本高速道路(本社・名古屋市)は24日、
登録制の「ETCマイレージサービス」会員4004人に、
高速道路の通行料金として使うことのできるポイントを誤って
400ポイント(1000円相当)余分に与えていたと発表した。
すでにポイントを使った104人には現金で返すよう求めるとしている。

同サービスは、ETCカードを使って通行料金を払う際に、
料金50円分を1ポイントとして会員に与えている。
ポイントは同社など高速5社で共同管理するコンピューターに記録され、
会員は必要に応じて100ポイントを200円分の支払いにあてるなどの使い方ができる。

問題が起きたのは今年7月に会員登録した人。
アンケートに回答すると400ポイントを加えるキャンペーンで、
誤って800ポイントを加算していた。
同社はシステムの異常が原因ではないかとみている。

http://www.asahi.com/national/update/0825/NGY200608250001.html
937929:2006/08/25(金) 22:54:30 ID:9S/62eASO
ちょっと言い方がきつかった
すまん
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:27:23 ID:wnlKctq70
何この素直な人がいるスレ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:29:39 ID:DCrdOdt80
現金でも返還しないような人には
向こう400p分のポイントを付与しない手段に出るんじゃない?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:38:47 ID:wnlKctq70
>>939
普通に考えるとそうなるだろうな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:39:12 ID:oPBXERVJ0
楽天方式のマイナスポイントとかw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:53:56 ID:A0qyuJrk0
あえて2,800円出して音声案内付の一体型を親の車に買った。

俺の主観だけど、ブザー音だけではさみしい。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:05:21 ID:G6Zfk7G60
>>942
人それぞれですわな。
俺は1台目には喋る奴を買ったが、
邪魔くさくて2台目用にはブザーにしたし。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:12:18 ID:4TnJQ6jU0
エンジンをかけるたびに「ETCカードが挿入されていません」って言われるのも鬱陶しいもんだ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:27:35 ID:/mNhprClO
>>944
普段無言、カード挿してもゲート通過してもピピッしか言わない一体型のおいらは
勝ち組www




履歴分からんけどorz
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:50:44 ID:WfMUrogLO
ちまちまと貧乏くさく400ポイントの攻防なんかしてる場合なのか?
長距離トラックの無料通行、毎晩いくらだよ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:06:36 ID:XVIG0PDN0
おれのパナは3年前のだが
エンジンをかけたとき「無言」・「カードを確認してください」を選択できる。
エンジンを切ったときはカードが入っている時に限って「カードが残っています」と言う。
その他いろいろ設定おk。
おいらは大勝組wwww

欲を言えばSAとPAでカード未挿入でエンジンをかけたときだけは
「カードを確認してください」と言ってもらいたい。
最新型でこれができるのってある?

948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 02:53:00 ID:v0V5QtnN0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200608260042.html

>最近、ETCの不正通行が相次いでおり、
>北側一雄国交相はこの日の閣議後の記者会見で
>「まじめに料金を払っている人がばかをみることは許されてはならない。
>警察と連携し厳しく対処したい」との考えを示した。

高速道路がいまだに無料化になっていない事を棚にあげてよく言えるよな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 03:05:26 ID:v0V5QtnN0
>>935

マイレージ登録が取り消されることはありますか。

730日間ETCマイレージサービスのご利用がなく、
取消予告の通知を発した後も引き続き90日間ETC
マイレージサービスのご利用がない場合には、マイレ
ージ登録は取消しになります。
このほか、お客様からクレジットカード会社等への支
払が行われなかった場合や、ETCシステム又はET
Cマイレージサービスの不正な利用を行った場合等に
マイレージ登録が抹消になることがあります。
これらの場合、ポイントと還元額(無料通行分)は消滅します。

http://www.smile-etc.jp/guide/qa/08.html
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 03:16:38 ID:v0V5QtnN0
↑続き

誤課金の返金分って「還元分」は酷いと思いませんか
カード会社を通じて「カネ¥」で返金すべきじゃないかな
返金って 借りていた金を返す事だろ
>>945
のように期限があるようなモノじゃね「返金」したと言えるのか疑問だよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
http://www.carview.co.jp/news/0/20415/

>原因については、現在、調査を実施中だが、
>NEXCO中日本では早期の原因究明と再発防止に務めるという。