[0W-20]★低粘度オイル 4L★[5W-20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
こんにち新車のほとんどに充填されている低粘度について語ろう!

低粘度オイルの範囲
0W−20 、0W−30 、5W−20 、5W−30
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 00:00:23 ID:65e30kQgO
2 2 2 2 2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 00:02:17 ID:i46Sf858O
ヨン様が華麗に3
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 00:02:54 ID:DzzPq0fb0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 01:09:31 ID:LZGeJu140
>>1
SF時代から普通に使われていた中庸な粘度が1つ混じっとる。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 01:37:26 ID:65e30kQgO
ノア海苔だが指定通り低粘度入れるとエンジンがカチャカチャうるさい
でも燃費のこと考えると粘度あげるのもまずそうだし
悩ましい
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:31:00 ID:CqBD+r9L0
テンプレお願いします。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 05:46:21 ID:2k2yKRPYO
あげ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 17:09:36 ID:/4jrpxuk0
関連スレッド
■オイルスレッド■ 40リットル
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137735237/
【Fkマッシモ】低価格エンジンオイル4【SUMIX】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135668825/
【試して】オイル交換大好き!6缶目【インプレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137869378/

関連Webサイト
http://www.google.com/search?hl=en&q=0W-20+OR+5W-20&lr=lang_ja
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 17:11:08 ID:/4jrpxuk0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 17:12:34 ID:/4jrpxuk0
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 06:47:09 ID:TyE3IJYt0
>>5
5w-30のことかぁッ!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:31:02 ID:oskttS4F0
5W-30が入るなら0w−40も入るでしょ。
温まったときの粘度は大差無いしフィーリングや燃費も変わらないしね。
温まりやすさや高温での垂れやすさとかは若干違うけどね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 21:56:56 ID:i+6Y6vNr0
エルフのSXRってなかなかSM規格にならないね
15:2006/02/26(日) 01:51:41 ID:Z7ezk0Bp0
>>12
正解だァ!

>>13
だね。

>>14
まだか… そろそろ低粘度指定セカンドカーを春〜秋モードに交換する時期
なのだが。>>6もこれとか、モービルのNAとかいいよ。ありきたりだけど。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:15:12 ID:YzzkN47r0
まだ低粘度は登場して日が浅いから
回した時のメカノイズとか改良される余地がまだまだありそう
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:49:50 ID:fqXx6y9+0
純正ぐらいしか手頃な低粘度ないね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 17:21:36 ID:JGO/H0qpO
UTCとかいうメーカーの5W-20が一番安いかな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:29:14 ID:fqXx6y9+0
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:33:26 ID:1tLGIJS60
日産純正って何でSM規格にならないの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:24:29 ID:EXwEy2IR0
5W-30と15W-50はSM規格がある模様
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 12:43:30 ID:gITzRtj00
>>16
まだ低粘度は登場して日が浅いから

ホンダ純正は、SJ時代から0w−20があるよ。
SJ規格のメイン採用は、1996頃〜2000
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 12:53:37 ID:gITzRtj00
オイル規格の差による燃費向上率

[SLとSM規格の省燃費オイル]
同一粘度同士で比較した場合、
燃費向上率は、0.03%程度らしいよ。
(某オイルメーカーの動的試験値)
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:54:33 ID:fEjilJOJ0
誤差の範囲ですか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:24:47 ID:qHyjBIoP0
記憶より1桁小さいように思うが、ソース無い?
漏れも確か、粘度だけでは効果は小さいと記憶してるが。
一方で、高温粘度が同じでも、添加剤違いで1%台の寄与を公称してるケース
も有る。
ttp://www.eneos.co.jp/company/environment/product/e71_coenpr_junkatsu.html

2桁パーセントとか行ってるのはまず、眉にツバを付けた方がいいのは
確かだね。エンジンオイルで潤滑する対象がそもそも、車の燃費全体に
占める割合が何%か? その範囲内でどれだけロスを下げるかに過ぎない
から。
エンジンオイルの影響しない部分で、タイヤ、駆動系軸受け、空力など
さまざまな損失要素が有るから。

単純にオイルによる摩擦損失の違いってだけなら、作り方で半減くらい
可能だそうだけど。
ttp://www.pecj.or.jp/japanese/report/2000report/00E1.1.3.pdf

0W-20ベースに、添加剤の工夫で、シャシダイの燃費にして3%ほど伸ばし
てる実験の論文。
ttp://www.pecj.or.jp/japanese/report/2000report/00E1.1.5.pdf
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 04:13:05 ID:QnmgFKKl0
ぼちぼちティーダのオイル交換時期なんだが
SLのままの日産純正0W-20より近所で安いSMのホンダ純正0W-20にするか迷ってる
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 12:21:00 ID:7sl5Pho6O
どう考えてもストロングセーブXです ありがとうございました
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:14:20 ID:bTrW6to20
>>26
日産純正は部分合成油でホンダ純正は鉱物油
交換後のエンジンの音が異なるよ。
どう考えてもストロングセーブXです。

29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 05:25:23 ID:GCsr2xx80
>>26
俺はSUNOCOの0W-20 SMの合成油にした。
オイルボーイでストロングセーブXより500円位安かった。

4L缶が4800円で3Lしか使わず、残りはイラネと帰ってきたけど
考えてみれば1200円捨てたようなもんだな・・・
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 06:44:43 ID:rT3yfmnk0
0w−20とかってやたらエンジン音がガサツだよね。
シャバシャバ杉
低燃費低燃費って謳ってるけど年間で3000円ほどのガス代で
なんかエンジン痛めてるような気が・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 10:55:03 ID:C4TCz6/vO
でもドライスタート コールドスタートは得意
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:25:43 ID:8OKIg3me0
低粘度はエステルが主成分のオイルでないと使う気になれない。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:14:31 ID:lslEUeU00
あげたろう
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:07:32 ID:btKF7T8V0
0w-40は低粘度?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:29:50 ID:2AW1cUAN0
車による。
が、普通は違う。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:57:41 ID:xUpcZoNM0
0W-20の次はどうなるのか?

0W-10? -5W-20?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:55:35 ID:BERTR3b10
5W-20は普通にあるだろ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 09:52:32 ID:8n7typ1u0
>>37
36じゃないがよく読め
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 12:36:03 ID:iVpMP2AvO
あらたに粘度指数作るんかいな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:13:28 ID:h29kcx6zO
指定粘度5w-30なのに5w-40入れた俺が来ました。

アイドリング時のエンジンノイズは五月蝿いままだった orz
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:32:44 ID:Oa324P7v0
>>40
モビル1入れてみ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:05:05 ID:F/F/ipsz0
そういえばモービル1って 0W−20出してないね
0W−30はあるようだが  何でやろ?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 01:05:54 ID:fxZCFdMK0
>>42
少燃費志向だと価格も下げなきゃだから、営業方針で高利潤を追求じゃない
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 21:38:53 ID:f41aMCLE0
赤線のHPのグレード表記をめぐってえらく叩かれてるね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:45:41 ID:nB7MDhE4O
サラサラあげ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:57:01 ID:WVUfp0k90
某メーカーの人が、フーガに15W-??←忘れた。。
のオイルを入れてるみたい、もち100%で。適合は5W-30〜位なのに。
理由はエンジン始動時の、油が廻ってない時のカラカラ音が気に入らないそうな。
年間燃費も別に変わらないみたい。・・これってどうなん??
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:09:04 ID:9upeZn/NO
べつに気にしない
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:41:59 ID:xrO3HGN00
>>46
エンジンの入り切り周期にもよるようだが、硬い方がシリンダーなどから落ちにくくて良い
という人も居る。
落ちてしまったり、軸受けなどに油はあっても潤滑性能を発揮しないところまで冷えた
状態からの起動だと、特に低温粘度が軟らかいほうが「役に立つ」状態に復帰するのは
早い。
オイルメーカーとしては、一般的には始動時の潤滑は低粘度の方が良いと説明して
いる。

燃費は気にしないと言ってしまえば言える範囲の変化しかないよ。
この手の省燃費化の傾向って、ユーザーみんながそういうのを使っていれば、チリも
ツモればで、地球全体ではこれだけの油が浮きましたとか、そういうところが大事なん
でしょう。
業界としては、今の石油中心に経済が回ってる状況を長引かせたいんだから。

オイルでの変化なんてその時その時の乗り方での変化より小さくて分からないという
のも、ミクロに見た時の真理。だけど、それぞれの局面で省燃費オイル使ってた方が、
そうしなかった場合より実は数%良くなってるんだよと。そういう話。

…なんか良くわからんな。スマソ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 19:37:05 ID:WVUfp0k90
1)油を休車時から絡ませていおくタイプ → 15W
2)始動時にすぐ巻き上げて絡ませるタイプ → 0W

エンジンをどっちで始動する?って事すか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 19:56:14 ID:xrO3HGN00
>>49
ですかね。
「硬い方が落ちにくいんだよ〜」はよく、整備屋のオサーンとか、車・バイク乗りの
集まりでやっぱりオサーンが言うのを時々聞くんだけど。実際のところ、時間経過して
も潤滑性が保てるの?ってところがワカランです。
金属の粗面に油性が保持される自体はあんまり変わらんだろうし、常温まで
冷えてたらそれは低粘度の方が有利っぽいし。

そういえば、フルエステルとかじゃなくてPAOにエステルを適正に配合〜とか
言ってるのは、電気的極性で吸着がどうこうとか良くいうよね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:27:52 ID:D6iaN14P0
>>50
なるほど〜勉強になります!
では街乗り程度だと5w−30ぐらいがやはり一番良いのでしょうか?
それからPAOが主成分の合成5w−30(韓国カルテックス製)を使う予定なんですが
どうでしょうか。
軽ターボと軽NAです。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:38:33 ID:xrO3HGN00
xW-30とかが指定粘度だったら中庸な選択じゃないでしょうか。
そのクルマの推奨がどうかよく分かりませんが。

個人的には高温=推奨のまま(ターボは使い方次第で上げてもいいかな)
低温側=推奨〜1,2段下げるとこまで(ポリシーによっちゃ上げる人もいるんでしょ)

を目安でやってますけど。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:56:19 ID:D6iaN14P0
>>52
ご教示ありがとうございます!
指定粘度は余裕でクリアしています。
一度、使ってみます。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:47:29 ID:ijTF34p70
日頃片道4キロ程の通勤にしか使ってないから
ただでさえ水温上がらないから低粘度0W-20入れてる
 (指定も0W-20)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:07:40 ID:0xX9ni460
>ただでさえ水温上がらないから低粘度0W-20入れてる
えらい曖昧な温度表現だな。実は何℃なのか知らないだろう。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:44:15 ID:xrO3HGN00
水温・油温を上げたいだけが目的だったら、むやみに硬いのを入れたほうが上がる
ようだけどねw
通常状態で、粘性抵抗が高いほうが、ロスにより温度上昇する。
暖機(当然走行暖機含む)では、流体潤滑が安定するまで境界潤滑状態が長く続く
から、金属接触で温度上昇する。←短距離じゃこっちか。

4kmじゃ変化も分からないだろうし、粘度違いをカバーするほど上がるわけでもない
だろうから、エンジンは余計に傷むと思うが。

まあ指定粘度が下が無いソレなんだったら、変えようが無い乗り方だろうな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:44:51 ID:nB7MDhE4O
最近の車は水温計すら付いてないしね
まして油温が何度なんて知る由もない
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:57:28 ID:xrO3HGN00
うちのやや高粘度指定車の方は、水温は普通にアバウト表示。
油温は何故かデジタル表示。センサーはパンだけど、再現性が有るからいいやw
鉱物の10W-40と、100%合成の0W-40で、巡航での安定油温表示が2℃ほど
変わるね(前者90℃、後者は88℃、高速で登坂でもしないと90℃超えない)。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 23:30:41 ID:p8kLH6YD0
買ったときは5W-20指定だったが 今の純正は0W-20か5W-30しか売ってない
どっちにするべきか?  まあ純正にこだわる事もないが
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 04:04:25 ID:8RI2jo+J0
トヨタディーラーなら、エッソウルトラフローの5W-20が純正ルートで
取れたりするしな。純正5W-20も取れば有るよと言っていたが。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:31:31 ID:lQ66te+C0
Y32シーマは取説には0W-20だけど、せめて5W-30のが良いってさ♪
ショップ店員が言ってたよ!↑で1年中OKだって♪もち100%で!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:41:15 ID:bYQvG6Mc0
Y32シーマの取説に0W-20?あの時代にそんな粘度あったのか?

そういえば当時の日産車は7.5W-30なんて指定があったな・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:57:35 ID:X2TUpt45O
トヨタも7.5W-30あったね
クリーンロイヤルUだったかな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:56:59 ID:Mi+b3GcR0
安いからという理由で5w‐30を入れる俺。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:30:44 ID:zXZnoxq50
ぜんっぜんOK!でも100%でね!
ずっと抜き変え交換でOK!2度に1回エレメントを
フラッシングはしちゃだめよ♪100%でからんだバリアーが落ちちゃうから


つーか、モーターUPってどおなん?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:37:52 ID:5Etw5pJA0
低粘度も値段下がってきたね
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35769876
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:41:09 ID:PgTHccRl0
・100%でね、って何を? 全量交換ってこと?
・「安いから5W-30」の流れでまさか100%化学合成とかw 純正で推奨粘度の
 方が安かろう。
・フラッシングはしちゃだめよに掛けてやけに「俺は分かってる」言い方で来て、
 「モーターUPってどうなん」って…

つっこみキボンヌなのですか?

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:56:15 ID:V83biwBM0
みんな安易にエステルって言ってるけど
何のことか分かってるの?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:57:22 ID:KUNHm5/R0
PHSだろ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 01:12:26 ID:9xo4gS870
>>69
DDIPだろ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 01:49:10 ID:C9xdd2n00
ペジテの人だろ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 02:03:32 ID:Z/OAAWvPO
あらいぐまだろ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 11:58:42 ID:kg1BcStA0
蒸気機関車でしょ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 14:09:38 ID:EymbSPq50
>>67 荒らしかい?
揚げ足ばっか取ってないで、答えてあげればいいじゃない?
「モーターUPってどうなん」って言葉がバカらしく思えるなら、ご返答は朝飯前でしょ。

鉱物油をまめに交換より、100%合成でサイクルが長い方が、エンジンも財布も健康だと思うよ?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 14:17:58 ID:RAbVusAd0
漏れは>>65に質問が含まれてるって今気づいた。
>74の言う通り100%交換=化学合成の事だったら、添加剤を加える意味を感じないな。
スレから逸脱してるが。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:53:56 ID:lURcM60X0
>>67
5w-30純正オイルなんて幾らでもあるが・・・
なんで、そこで100%化学合成が出て来るのか意味不明。

突っ込みは、あなたの肛門にでもしていてください。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:20:25 ID:C/Qz8l+T0
最近100%化学合成ばかり勧めるのがいるな・・・
おめでてーな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:24:59 ID:PcTpjqV30
だからエステルって何なんだよ!
化学合成と鉱物油、何が違うんだよ!
俺に判るように説明汁!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 11:15:10 ID:tc6sg0CwO
大して変わらん
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 14:23:20 ID:iKfBLNvc0
>>78
エステル→性能アップする混ぜ物
化学合成油→化学合成で一から作るオイル
鉱物油→ガソリンの残りカス

君の理解度を考慮するに、この程度の認識で十分のような。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 17:15:53 ID:TJDN47Lj0
>>76
>>65の言う100%が意味不明。
本人か?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 21:41:58 ID:KgIoWe+Z0
こいつら100%伝説
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 23:07:54 ID:uGiJz6dO0
次は0W-15
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 19:17:19 ID:kvWDkoqo0
>>81
鉱物油をまめに交換より、100%合成でサイクルが長い方が、エンジンも財布も健康だと思うよ?
って事で。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 20:00:49 ID:Wpu+Xa7p0
要するに、安いからって5W-30って理由じゃいかんよってことですね。

この粘度だと、値段も合成油としても微妙な感じのが各社から出てるようにも
思うけどw
純正指定と同等粘度の売れ線合成油と比べてどうなんだろ…
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 00:50:03 ID:uTBVTq+Q0
>>84
別に鉱物油で長く乗ってもエンジンと財布は健康です。
基本的に鉱物だろうが合成だろうが
説明書通りに換えとけば壊れるなんて無いし。

第一、クラシックカーと呼ばれるまで乗るわけでなし
エンジンの中だけ新品同様に保ってもねぇ・・・。
要は何事も程々にって事だよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:27:33 ID:aNlq5suD0
>>82

お父さんは心配症なんですよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 08:24:18 ID:ivfFXvbv0
>>82,87
ワロタ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 16:20:52 ID:IPJurvxz0
うちのサニーがそろそろオイル交換。0W-20推奨車。
BPのコンパクトキュートあたりが
コストパフォーマンスもいいし良さそうだがどうだろう?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 18:33:55 ID:fQ8vAjeFO
マッシモ クリスタル
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 12:06:15 ID:2qJO9Vjn0
0W-30で良いオイルって何ですか?
エルフ、ガルフ、BP、モービル1で迷ってます。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 12:43:58 ID:aB6016ku0
エルフsxr
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 18:28:05 ID:4/oOl5Y40
値段とSM規格につられて、ノートにホンダウルトラLEOを入れてしまった・・・
だってストロングセーブXが5000円以上するのに、LEOは2500円。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 19:40:25 ID:j6SLkCba0
ウルトラLEOとストロングセーブX 0W-20の缶みたらロットみたいな数字の配置が同じ様だったけど
作ってるとこ同じ?
ストロングセーブXの5W-30は違っていた
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:18:02 ID:VB/e80m/0
>>93
その価格差なら当然の選択じゃない?

てかストロングセーブXが5000円越えってボッタクリだなぁ。
某用品店なら純正の0W-20、量り売りで3000円代前半なのに・・・
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:40:13 ID:zCP9qjWH0
>>94
両方ともエネオス製のオイルです。
ホンダ純正の0W−20はエネオスのエコステージだと思います。
日産純正の0W−20は部分合成油なので独自の物だと思います。



97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:14:28 ID:UNN/XT9W0
シェルヒリックスプレミアムって100%化学合成なんですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 21:45:30 ID:YDwOAkyf0
文面からいくと部分合成のような希ガス
http://www.showa-shell.co.jp/products/lub/product/HELIXPREMIUM0W20.pdf
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 09:33:50 ID:IWtHogSL0
100
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 01:08:59 ID:AdA29U8/0
低粘度オイル最高!!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 13:30:49 ID:ESBxVheY0
0W-20で一番いいオイルって何?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 14:38:03 ID:+p8jfocD0
俺様のファクトリーで作ってるオイル
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 15:38:57 ID:zdBQeg8O0
>>101
モービルやない?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 18:41:35 ID:ZXRQ6iOn0
>>101
BPの0W-20の化学合成よかったよ〜かるく回る感じだった。
同じ粘度の化学合成だめだったな〜値段一緒で無名のやつだけど。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 19:16:57 ID:RZtzIlP+O
>>103 モービルに0W-20はあった?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 02:45:05 ID:J5GQHsbnO
無いね(´ー`)y─┛~~
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 14:10:17 ID:SE4YaReP0
>>101
300V
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:22:11 ID:fCuEVC3F0
>>105
前はあったけど、今は0-30かな?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:29:22 ID:+lG1PMbu0
>>108
輸入物?
国内の東燃ゼネラル製ではSJ以降ずっと無いのだが。
ただどっかで、初代モービル1(バナナCM)がメチャクチャ低粘度だったと
聞いた事が有るんだが…当時の基準だしなぁ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 02:16:26 ID:Cd0fiGDFO
BPバービスキュート入れたけどかなりいいねー
0Wー20の部分合成油でもここまで気持ちよく回ってれるのかー
これで燃費が良くなってくれることを期待(σ・∀・)σ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 08:00:17 ID:L0cJ+45dO
気持ちよく回してる時点で…ry
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 08:54:02 ID:pA4npqJ40
>>110
BPのハイドロクラックはいいね
5w20(グリフィン)使ったけど寿命も長いようだ
8000km使用後SUNOCOのフルシンセ0w20に入れ替えたけど
まだ500kmしか走ってないからよく判らん。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:10:57 ID:Ntv7eFXg0
>>110
部分合成油もいいんだ〜
0Wー20の化学合成は燃費が12が14になってびっくりしたよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:48:43 ID:/mydvDNw0
ALiSYNも良かったんだが、1クォートが3000円に値上がりするらしいからなぁ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 22:54:38 ID:dSpE9Pf/0
ホシュ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 22:55:51 ID:GUT5VS+L0
保守
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:44:05 ID:O3zeAK38O
本日コスコトにてモービル1 5w-30を2ケース購入、使用中のGX100と交換して変化が楽しみですが、外箱にはSLの表示が有ります、しかしボトルにはSM,SLの表示が…

これはどちらの規格も通ってると考えて良いのでしょうか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:28:10 ID:JXLq2jQKO
そういう場合折れはSLと思って使ってる
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:28:34 ID:oSIvJRIC0
いいんじゃない?
嘘書いてどうするよw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 06:46:08 ID:HSyEt2/3O
>>118-119
レスThanks。
確かに、嘘の標示をしても困りますし…

モービルはエンジン音が静かになると聞いたので、楽しみに交換したいと思います。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 13:25:37 ID:KUCOq3Ol0


122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 13:54:05 ID:AVybzeWX0
>>101
SUNOCOフルシンセ(ストリート用)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 15:55:08 ID:8KCP2LGb0
100%の0W-20は、BPとエルフもあったか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 16:06:01 ID:/LvuJI5P0
>>123

今流行のインターネッツで、メーカーのホームページというのを見ると
詳細がアップされているのでとても便利ですよ。今度試してみてちょ!

http://www.bp-oil.co.jp/product/vervis/vervis-premium.html
http://www.elf-lub.jp/pro/nexis.html
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 17:32:29 ID:8KCP2LGb0
↓あるサイトに、ユーザーからのこんなコメントがあった。どういう意味???

エンジンオイル、つまり機関の焼きつき防止の潤滑剤に求められる基本性能には、機関内部の耐摩耗性と洗浄能力ともう一つ内部シールへの攻撃性ってのがある。
各オイルメーカーとも耐摩耗性と洗浄性能を声高に言うけど「シール」への攻撃性は何も言わない。これは一般車には非常に重要なコト。
例えば「レーシングカー」と「一般車」では金属表面の時間当たりのストレス指数は全く異次元の数値なんだ。レーシングエンジンは高回転、高出力、短期稼動で緩衝材は、ほぼ皆無。
一方市販一般車搭載エンジンは低回転、低〜中回転、断続的長期稼動で緩衝材あり同じレシプロエンジンにも拘らずコレだけの差が出る。
レーシングエンジンに投与されるオイルは耐摩耗性に偏った極力、ブローバイガス(燃えカス)の放出を抑えた「ピンポイントオイル」と言われている「SPL品」。
そのオイルの添加物の中にはゴムに対して攻撃性の高い物質が含まれているのも事実、特に洗浄成分に含まれている「アロマ系成分」が悪さをする。
で、一般向けは、正直 各純正品はドレも一緒ってのが現実、実際「製油プラント」が少ないからってのもある。
それと、「シール」はサイズが違っても「製造元」が一緒ってのも事実、でも耐久性能はピカ一!
オイル交換は車検の時だけってオジサン多いでしょ?その癖ガンガン飛ばす。でも、エンジンブローはしない。
乗り方と交換サイクル その辺を考慮して選んでね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 10:28:08 ID:NB99hpxB0
>>125
とりあえず
あるサイトとやらで聞いてみたらいかがでしょうか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 00:52:12 ID:8CzTK/Qt0
このスレまだまだ粘れるはず
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 02:27:51 ID:wL08aZLh0
fitのシャブシャブ純製油0w−20で高速をふわわ`で1時間ぐらい真夏に
連続走行したとき、すげー焦げ臭い臭いしたなぁ
やはり低燃費オイルってハードな走行には向いていないような
そこんとこどうなんだろう?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 08:46:59 ID:aCNiDK7PO
>>128
俺は真夏に高速を法定速度で連続250`走行したが(使用オイルは純正鉱物油5w-30)異臭はしなかっが、でも最近は心配なので、鉱物油から化学合成油を使用するようにした。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 09:05:22 ID:2uZGIxEjO
>>128
だが心配のし過ぎではないか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 11:01:14 ID:s6copUWC0
>>130
いや、そうでもない。
この手のクレームでディーラーに行くと黙ってオイルを5W-30あたりに
抜き換えるんだそうだ。
輸入車に0W指定車はない。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 11:23:46 ID:i1vVngU/0
>>131
最近のBMWやVWは0W-30
ホンダ純正みたいな安物の鉱物0W-20とは別物だけど
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 11:51:31 ID:6gX/mRluO
>>132の言ってる通りで、最近はカストロ製の0W-30使ってるよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 11:58:43 ID:Jerzb6Zs0
>>128
その前に、fitでふわわ`出るのか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 12:06:28 ID:ln6hruty0
>>132
それらしいの(SLX ZERO-W)入れたけど、大して良くなかったなぁ。
エンジン保護優先なオイルなのかも知れないけど。
新車時封入−純正0W-20−ZERO-W−純正5W-30 orz と交換して(されて)、
今はBPキュート入れてるけど、これが一番いいかも。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 15:26:05 ID:4uEr8jJN0
フィットがふわわk出るのか出ないのかは別としてその速度域で0w20は自殺行為だな。
高速連続走行の多い欧州で0w20が指定されていないのはなぜか考えた方がいいよ。
0w30なら大丈夫なオイルあるけどね。

>>135
別なオイルスレにはレスしたけど、最近の欧州車で粘度が合うなら騙されたと思ってGULFアローGT30使ってみ。
エンジン音がカストロやBPとは違うレベルになるから。
低粘度で良かったのはSUNOCOフルシンセ0w20、これもエンジン一回り高級になったような音
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 18:22:22 ID:3UT2iscD0
>>128

ちなみに、ふわわ`の時のエンジン回転数を
参考までに知りたい

やっぱ、上は30無いとツライかなぁ・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 03:59:38 ID:vlLgNmxs0
フィットの最高速度は欧州カタログで7速CVTで159キロ。
純正0w−20で焼きつくことは無いと思うが負担はかなりかかるだろうな。
高速よりも夏場の山坂道の方が厳しいと思う。
ま、オイルの選定によりけりで欧州メーカーのターボ搭載の
車種では0w−30が新車充填されている。
(SLX ZERO-W)とVW&アウディ純正採用カストロ0w−30は成分がやはり違う。
より高性能な添加剤が投入されている。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 19:20:40 ID:bZ2U+v9/0
え?いや、ふわわkm/hと言っても、所謂200km/hではないよ?お?

運転していて車がフワついて恐怖を感じるようになる速度だよ。




そうねぇだいたい150km/hくらいだよ。


ww
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 06:51:48 ID:ZZAFHOFw0
>>139
訳わからん
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 15:48:00 ID:d71pi+If0
0W-30ってなかなか売ってない粘度だね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 20:19:37 ID:OUrrQCPr0
>>141
沢山あるだろ
ELF・Mobil・スカトロ・BP・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 20:23:45 ID:XdOoZbKVO
0w-30って極寒地以外で需要が有るのか考えてたが、エンジン始動時の負荷低減と暖気時間短縮に必要なんだと自己完結しちまった。

この考えで合ってる?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 20:28:48 ID:8lfNVyJj0
必要というか、マシ(ベター)というか、そんなとこかと。

モービルだと、0W-30のNAと5W-30は何だっけ?で、モノが半ランク違うようだし。
0W-40と5W-40でも、そういう関係にしてるところが有るよね。モービル、elf…
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 06:24:29 ID:8Hfc8Je+0
>>143
合ってる。それと環境負荷(暖気短縮も=)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 01:00:41 ID:JU4DuG100
エンジンのこと考えると0w-20より5w-30や夏場なら10w-30の方がいいのかもね
燃費をよくするためにエンジンにダメージ与えやすくしてるのかも
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 07:13:55 ID:6M9oo0FZO
マジ?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 07:18:40 ID:Bs9PuHxb0
エネオスには0w50ってのがあるけど、こいつはどうなの?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 07:51:27 ID:9rCHnSxA0
>>148
上が50ってのは今時の車には固すぎと思われる
よほどのカリカリチューン高発熱エンジンでもない限り入れないがヨロシ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 08:02:28 ID:9rCHnSxA0
つかスレ違いのオイルだったOTL
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 09:23:12 ID:9rCHnSxA0
>>146
そう思うならそれを払拭するためにも
一度騙されたと思ってSUNOCOフルシンセ0w20入れてみ。
あの静かなエンジン音聞いたらダメージを与えるどころか、
「ガッチリ守ってるな〜」と思えるから。ヨタ純正0w20とは大違い
ただし判ってると思うけど指定粘度が0w20車の場合
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 16:46:17 ID:92c4U7DU0
エネオス決して良い訳ではないらしい、出光とモービルは良いと聞く
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 17:10:06 ID:qE+3lt8J0
>>151
フルシンセって静かだよね。初めて入れたがビックリだ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 18:57:07 ID:yaJS9xvJO
俺はキャッスルSM5w-30→スミックスSM5w-40→モービルSM5w-30とオイルを換えたが、モービルが一番エンジン音を静かにした。

モービルは初めて使っただけど良いオイルだと実感したよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:30:32 ID:1hcXfGDD0
低価格エンジンオイル 6 で低次元な荒らし粘着を繰り返すFIAT500 ビート ワゴンR海苔)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143957887/l50


378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/12(水) 09:58:01 ID:987bpeVB0
327 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/11/26(土) 20:35:13 ID:rzgLpwvB0
ここはさんざんいろんなオイルを試して、最終結論として安物で十分だし、
その方がいいと判断した悟りを開いた人が集まるスレですよ。

オレも昔はフルシンセだなんだってこだわってたんだけど、自分の乗り方では違いが出ないしわかんないから
安いので十分だって結論になった。

あとね、何台か車があるから、全部共通にしたほうが無駄がなくていいんだけど
一台旧車があるから、フルシンセいれるとオイルパンとかあちこちから
オイルが滲み出ちゃって大変なことになっちゃうのよ。

ってことで、主に鉱物油を使ってるんですけど、フルシンセの理屈や優位性は
ここで自慢げに語られなくても全部知ってますから、いちいち説教してくれなくてもいいです。

じゃあ、古いボロ車なんて乗るなとかは言いっこなしね。それは趣味の問題で、オイルのために車乗ってるのではないので。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:31:12 ID:1hcXfGDD0
379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/12(水) 09:58:44 ID:987bpeVB0
335 名前: 327 2005/11/26(土) 21:28:08 ID:rzgLpwvB0
>>330
だから言ったでしょ、車種は趣味の問題で、オイルのために車乗ってるんじゃないんだから。

アンタのいうくっさい車ってどんな奴を言うの?鉱物油しか受け付けない車は存在価値なしですか?

参考までに書くと、ホンダのビートと、仕事車のワゴンRと、旧車がFIAT500っていう
アンタがたぶん生まれる前に作られた車に乗ってる。
これを否定するなら、オマエはオイルじゃなくオレに喧嘩売ってることになるから、このスレで絡むのはもうやめて欲しいね。

ビートはいろんなフルシンセを入れてみたけど、結局今は10W-30のシェブロンに落ち着いた。
GRPなんていうオイルより遙かに高い添加剤は入れてるけどね。
ワゴンRも10W-30だが、
旧車のFIAT500だと、上が30だと音がうるさくてやばそうなんで今の時期は10W-40にしてる。

>>330さんよ、詳しいみたいだから、クリアランスがやたらありまくる旧車に入れても
オイルが滲んだり漏れたりしない、お勧めのフルシンセを教えてくれないかい?
ちなみにSUMIXでも滲んでダメだった。

あと、ほかの達人はきっと悟りの境地の香具師も多いと思うが、
オレはまだ悟りが足らないんでこのスレを覗いているという次第だ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:32:19 ID:1hcXfGDD0
380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/12(水) 09:59:37 ID:987bpeVB0
348 名前: 327 2005/11/26(土) 21:52:42 ID:rzgLpwvB0
>>340
ほんとだ、毎回IDが変わってるな。煽り用に何回もつなぎ直してるのか?

ワゴンRは安車だけど、あんたきちんと故障なく動くFIAT500がいくらするか知らないで言ってるでしょ。
国産中級の新車が買えたりする値段なんだよ。
まあ、イタリア本国では確かに底辺の車だけどね。

で、23区内に住んでるんですが、オール電化なんてばかばかしいので熱源はプロパンじゃなくて生まれたときから都市ガス使ってますが。

で、化石燃料を否定しているみたいだから、電気自動車にでも乗るか、環境を真剣に考えて自転車でも乗っててね。
フルシンセオイル使ってても排気ガスまき散らすことは同じですから。

相手にするとばかばかしいと思ってたんだけど、どんどん言うことがめちゃくちゃになってきて
おもしろいのでつきあってあげることにしますよw さて、次はどう出る?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:32:48 ID:1hcXfGDD0
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/10(月) 06:37:51 ID:x9zsCxq40
>>261
ISOSYNはたしかにハイドロクラック技術だが、これは日本では手に入らない
シュープリームの低粘度5w-20と5w-30にだけ使われている技術。
シェブロンのサイトのデータシートを見れば書いてある。
低粘度だと、従来の鉱物油だけと言うのでは所定の性能が出せないから特別処理されているようだ。

で、英文を読む気があるなら衝撃の事実をいろいろ発見できるぞ。
ttp://www.ford-trucks.com/forums/archive/index.php/t-114482-Base%20Oil%20Technology:%20Group%20I-IV,%20What%20It%20All%20Means

ここなんかを見るとなかなか興味深いことが書いてある。翻訳でもして読んでみてくれ。
この中のリンクのレポートの内容がすごく興味深い。

俺が衝撃を受けたのは、シェブロンは1993年からISODEWAXINGという技術を使って
すべての鉱物油ベースオイルをハイドロ処理して、良質な物に改良した上で使用していることだ。
これはVIを上げてグループを一個上に上げるための処理ではなく、基油の品質を上げるための行程だそうだ。
そして、シェブロン以外にもこの技術はライセンスされていて、北米生産の40%ちかい鉱物油にこの処理がなされているようだ。
そして、この処理がされた物は良質なパラフィン鎖をもつということが特徴としてあげられている。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:33:29 ID:1hcXfGDD0
278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/10(月) 06:39:39 ID:x9zsCxq40
なので、北米産のは良質なパラフィン鉱物油が採掘されるというのは今や嘘っぱちか
セールストークだと指摘していた香具師もいたが、実際に遙か昔の伝説でしかなくて、
現在ではこのISODEWAXING処理、または他社の同等な技術によって、従来の良質だと言われていた
パラフィン系鉱物油の特性を出すことに成功しているようだ。
しかし、シェブロンではこの行程で出来た油を特に化学合成油とかハイドロクラック油とは呼んでいない。
シェブロンの技術からすると当たり前すぎて特に宣伝しなくてもいいからなんだろう。ライセンス料でも稼いでいるようだし。
ISOSYNはこれをさらに高度に処理した物との説明だが、これもそんなに大々的には宣伝されていないのが不思議なところ。

このベース技術があると、粗悪な原油でも良質な改良油を作り出すことが出来るから
PAOをベースとした高コストの化学合成油はあまり製造したくないのかもしれないと考えることも出来る。
ヨーロッパは化学合成マンセーなのは、シェブロンのライセンスを利用していなかったとか
敵対企業(例えばシェルとか)が対抗して独自の技術を推進していたからかもしれない。

ということで、いままでシェブロンを使ってきた漏れだが、この先も完全に信頼しきって使うことにするよ。
あれは悪い部分を取り去った、低コストで精製することが出来る改質鉱物油で、ハイドロクラックオイルで、化学合成に引けを取りません。と断言しよう。

反対意見やそれは違うという主張をお持ちの香具師は上記紹介の英文をすべて読んでからにしてくれな。

長文スマソ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:34:09 ID:1hcXfGDD0
285 :278:2006/04/10(月) 13:42:05 ID:x9zsCxq40
>>284
いままでそう言われているのが定説だったけど、ペンシルバニアから良質なパラフィン系の原油は
とっくの昔に枯渇していて良質かどうかは伝説でしかないって意見もあって、
俺は今回こっちの意見が正しいんじゃないかと確信した次第。

だから、シェブロンは良質なパラフィン系原油を使っているから性能がいいんじゃなくて
普通の品質の原油を改質して、昔の伝説になっているような状態のパラフィン鎖を多く含む良質な潤滑油に仕上げられているところがポイントかと。
シェブロン以外にも北米産の4割がその処理をされているようなので、
アメリカの安鉱物油の評判が比較的いいのはそのためかと推測。

ヨーロッパが化学合成マンセーなのははっきりとした理由がわからないんだけど
ライセンスとか技術力の問題だったんじゃないかなあ。

ひょっとしたら国産の鉱物油でもこの処理を施された物はそれなりにあるのかもしれない気がするが
誰か真相を知っている香具師いないかな?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:35:06 ID:1hcXfGDD0
424 :288:2006/04/13(木) 12:31:07 ID:KMcpcoLN0
粘着基地外くん、ビートのスレでも荒らしまくってるんだなあ。
腹が立つとかなんとかより、薄気味悪くて恐ろしいよ。
ひょっとして俺のIDからIPとか個人情報割り出してspamメール攻撃とかまでしてくるんじゃないかと思ってしまった。

そう言うのにかける情熱や時間があるなら、違うことに使った方が有意義なんじゃないかと思うけど、
化学合成の事をちょっとでも貶されると、全身全霊をかけてたたきつぶさないと自分の存在意義がなくなっちゃうとか
そんな風に感じてるのかな?

もし、時間をもてあましてるんだったら、ヨーロッパ諸国では本当に化学合成マンセーなのか、
日本のオイルマニアや販売側が作り出した幻のイメージではないのか、調べて俺に教えてくれないか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:35:07 ID:P8PkWcdu0
よっし 今から俺の低粘度精液をお前らの車に入れてくるぜああああああ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 03:10:33 ID:PiRUcBm50
126 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/10/21(金) 20:35:44 ID:fdJPAMU20

>>122
それは価格がどうとかじゃなくて、ほんとにSUMIXのフルシンセの性能がすばらしいと言うことなんじゃないのか?

缶に書いてあるブランドがSUMIXじゃなくなると、中身が同じでも3倍ぐらいの値段で売ってるからね。

で、鉱物油は何使っていたか書かないと、比較すらできないんだけど。

ちなみにシェブロン10W-40と、カストロールブランドが付いている部分合成油では、シェブロンのほうが良かったよ。
同じF6Aだけど。

フルシンセマンセー派は、価格のことは無視したとしても、なんか洗脳されているようにしか思えない。
すべてではないと思うが、フルシンセという言葉は、メーカーが付加価値をつけて高くオイルを売る呪文になっているように感じる。

SUMIXの値段がそれを物語ってるだろ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 03:11:23 ID:PiRUcBm50
32 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/10/21(金) 21:09:13 ID:fdJPAMU20

>>130
じゃあ、そういうあなたの車には100%化学合成ガソリンと
フルシンセギアオイルとフルシンセクーラントと
フルシンセブレーキフルードとフルシンセウォッシャー液でも使ってください。

蒸留水は定義的に言えばフルシンセ水ですけどね。

ひょっとして、化学合成油って、改造人間作るようなところで何もないところからポタポタできてくるとか思ってるんでしょ?

材料は地中から掘り出した同じ鉱物油ですよ。シェルの天然ガスというのもありますけどね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 03:12:04 ID:PiRUcBm50
314 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/10/26(水) 08:17:15 ID:ySKCRH8c0
フルシンセ狂信厨に少し言いたいんだけどいいかな?

化学合成が鉱物よりあらゆる面で勝ってると思いこまされているのは石油元売りあたりが
広めた新たな付加価値をつけることによる高価格商品にシフトするための方便に騙されているだけ。

極限のレースなどで使うのでなければ温度性能に関しては全然無意味。
そこまで油温が上がらないので。
ハイドロクラッキングオイルは化学合成の偽物臭い二流合成方法だと思い込んでいる香具師も勉強不足。

分子構造的に異性体がたくさん存在しない化学合成は特性がそろっている分有利だが、
良質の鉱物油を十分に精製して、さらにハイドロクラッキング処理を施した物のほうが熱性能以外は理想的な潤滑性能を出せる。

よく、フルシンセにしたら滑らかになったとのたまう香具師がいるが、鉱物だからと
言ってもべつに砂粒のような物が入っているわけではないので、完全にイメージのプラシーボだ。
シェルとかモービルが食べてもうまそうな滑らかなオイルの画像をさんざん宣伝していたから、
そういう洗脳がうまくいった証拠だろうな。
まあ、鉱物では考えられなかった粘度のものが添加剤ドーピングなしに作れるのはたいした物だが。

あと、部分合成というのは化学合成が半分ぐらい入っているわけではなくて、
添加剤程度にしか入れてなくても部分合成なので、中途半端にこだわってそれぐらいのを入れているのが一番もったいないかもしれない。

ということで、実用で十分な性能を発揮してくれるなら鉱物でも部分合成でもフルシンセでも関係ないじゃないか

へんな精製法ヒエラルキーの盲信をすてて、安オイルを比較しようぜ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 05:54:17 ID:He7WvHv70
何この大量コピペ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 21:45:55 ID:Mb05eBQ70
>155-161(ID:1hcXfGDD0)=>163-165(ID:PiRUcBm50)
オイル関係スレあちこにウザイよ、コピペ荒し基地外め。
鬱陶しい奴を晒して宣伝して何を喜んでいるのか、
低脳さ全開のお前自身も鬱陶しいよ。



168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 14:39:20 ID:2jukHIEeO
ひでー
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 18:48:19 ID:DkeK+m3dO
週末はどこのオイルスレも荒れ放題だったな・・・
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 12:33:12 ID:k9BXEChrO
保守age
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 23:39:44 ID:FRZj0Tp60
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ フルシンセ・鉱物油
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:10:16 ID:hA6Jzccx0
燃やしてもいいか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 08:01:16 ID:8zo+rIH6O
サラサラ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 15:11:59 ID:CuDTCjQq0
0W-30も低粘土なんだ。
漏れDC2のりでモービルNA0W-30入れてますが
大丈夫だよね?ほとんど待ち乗りだし
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 20:26:38 ID:H2cPJrOX0
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 20:33:44 ID:nEA+FDJ70
5W-40でしょ?
177175:2006/04/22(土) 21:21:49 ID:H2cPJrOX0
ホントだ・・・  スマンかった
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 15:02:45 ID:rfH9HiMW0
HONDAのVERNO新東京、カストロールのプロスピリット0W-20全合成が
点検の時にただで交換できるオイルの選択肢になってるんだが
全合成なのに同じカストロの部分合成5W-30やHONDA純正の部分合成
LEOの0W-20と同じ扱い。

フルシンセって嘘なんかなぁ…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 15:19:11 ID:sU9sCsdr0
>>178
ホンダのLEOは鉱物油だよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:54:52 ID:uhboGt+C0
ゴルフ4ワゴン乗りです
今まで、duoでエッソウルトラフロー10w−40
を入れていたのですが、大人の事情で
出光のオイルにしなければなりません。
価格の事もあり、夏は10w−30のタイプ
冬は5w−30のやつにしようと思っているのですが
問題ありますか?ちなみに5wの方はSM規格らしいのですが!!
181C32Aですが:2006/04/25(火) 23:13:47 ID:2vKT1BjeO
VTECには5W-50くらいが調度いいが…
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 01:01:01 ID:RquyM+0J0
>>180
欧州車って 5W-40とか10W-40が指定じゃないの?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 01:23:41 ID:u6k2LgOK0
かなり昔はなぁ…
>>180の世代だと0W-30のフルシンセが工場充填。特に問題無いんじゃないかと。

トヨタ系DUOは、キャッスルユアロ10W-40製造中止で、準純正扱いのエッソ
を旧車用に(または特に注文無い限り、それだけを常備してれば旧車種までカ
バー出来る)置いてるのではないかと。漏れが知ってると事は母体販社が
トヨタ共販ルートより独自ルートを重視する都合でカストロールだけどね。
使わないけど。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 01:38:49 ID:UjK2tcjK0
いや、>>180の趣向(大人の情事、SM等)からオススメすべきだ@スカトロ

http://www.drivingfuture.com/car/vw/sp040607_01/index.html

http://www.audi.co.jp/service/lls_oil.html

        ↑
        ホイ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 02:05:18 ID:u6k2LgOK0
スカトロは別としてw
audiの販売は完全にヨタ販売系列と切れたからあれだけど、カストロールと
付き合いの有る某県ネッツの下のDUOの例では、ただの整備工場向け「プロ
ライン」が常備で。シントロン取り寄せ承りますって感じ。
VWグループ本国で推奨のシリーズは置いてませんw 以前からVW日本
(愛知豊橋)供給の「純正」すら置いてなかったしね。
どうせ日本のカストロールは和製で、ラインナップもお国柄が有るから元々
関係ないけど。
ZERO-W(粘度は同じだが、VW純正カストロとは別物らしい)もどこ
行っちゃったのだか?だし。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 14:19:24 ID:Wck9kTHP0
DUO系列で売ってるVWディーラーっていい加減なところ多いよ。
オイルなんかVW規格の本国正規オイル置いている店自体が少ないような。
田舎の販売店なんかだと間違いなく整備工場向け「プロ ライン」ぶちこまれるw
ZERO-Wはもう廃盤で、VW純正カストロとは中身のブレンドがまったく別物。
VWのオーダーを聞いてVWの規格に合うように製造している。
カストロールのCSに聞いてみれば解るよ。

それからVWやアウディ買うなら旧ファーレン系で買うのがベストだよ。
それも大きいディーラーで。
これは昔からのVW糊での定説。
DUO系はだめぽ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:53:05 ID:10XLndbS0
180です

とりあえず、出光の10w−30のやつを
いれてみます。しかし、このVW認証って
いうオイルはそんなに良いものなのでしょうか?

純正で1万5千キロ無交換ってやつにも惹かれますが・・・

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 21:16:25 ID:Lds1Maaz0
プロ-A じゃなければ普通の使い方で大丈夫だ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:34:50 ID:FNvw8fNM0
>>186
>>185はパソ通時代からVWユーザーコミュニティの話はROM(プ)ってるが、
そういう定説は聞いた事無いな。スレ違いだが、ファーレンというのは(DUO
以上に)サービスのレベルを一般化出来ないんだよ。地域ごと、てんでバラバラ
で。地域の自動車整備業界では大きい方の、大型中古車店とかやってる会社が
フランチャイズしてるものだから。別にマニアックにVWに入れ込んでる、いか
にも外車屋なショップというわけでもない。豊橋の言う通りやってればいいや
って感じで、イザって時にラチが開かない場合が多いし。
DUOもどの県のどのヨタにぶら下がってるかで差が有るけど、平均的な仕事
はできる。見知らぬ土地でバイクを買う時、赤男爵チェーンに行ってしまう
ような安心感(個人経営のハズレは酷いからね)は有る。
で、オイルの話。
馬鹿正直にVWJの純正を、馬鹿高い値段で入れてるから「いい加減」じゃない
店ってことではない。そういうのは昔からのVW糊には「ぼったくり」と言わ
れていた。プロラインがユアロより格段に落ちるかと言えば変わらないし
(好きなの持ち込むから、どっちも使ってないけどw)。
まあ今のVW車には硬過ぎだけどね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:53:54 ID:FNvw8fNM0
>>187
メーカー車種で認証してるってことで、パッキンとかの相性…滲みやすさ
とかの点では一応直接の確認が取れてるわけです。より高性能なオイルなら
通る、通してるってわけでもなくて(オイルメーカー側がコストを払って
検証しなきゃならない)なんの目安になるかと言えばVW車で直接検証さ
れてる安心感でしょう。滲みにくさとか、取り説どおりの交換周期より
早めには換えないとかの。
VWの取り説だと先にVW規格が書かれていて、またはそれに相当するAPI
のSL以上なりを使いなさいと有ります。規格の上だけなら、APIグレー
ドだけで適合してる「はず」ってことになります。ただ普通はわざわざ、
全メーカーの車に入れての検証なんか一々してないでしょう。
FINAやMotulだとトップグレードのオイルで(ポルシェ等とともに)認証を
表示してますが、elfやMobil1だと(同じエクセリウムやMobil1を名乗ると
は言え)セカンドクラスの製品(5W-40あたりは廉価版になってる)で
付けてます。海外ブランドに多いですね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:04:24 ID:5lEwvxg60
きな臭いな。またか。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 01:08:56 ID:JCIjh+Oi0
>>190
>パッキンとかの相性…滲みやすさ
>とかの点では一応直接の確認が取れてるわけです。

またそんな都市伝説を嘯いてるのかいw
いまどき、オイル差で滲むとかパッキンとの相性なんてあるわけねーだろw
国産全メーカーの客相に聞いてみろよ
純正で鉱物油のクルマに合成油入れるとパッキンから滲むんですか?ってwww
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 01:13:48 ID:mhzbYVFB0
それを示唆しているのは>>186の方じゃまいか?
>VWのオーダーを聞いてVWの規格に合うように製造している。

>>190は元々VW認証なんぞに懐疑的なんだが。
「わざわざ実証しました」に金を払うかい?と言っている。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 02:15:51 ID:aXQ/upkH0
最近もcarviewだったかで、元関係者を名乗る香具師が「VWはVW500.00じゃ
ないと保証が受けられなかったような気がする」と曖昧なことを書いたのがきっ
かけで、純正マンセーに火がついてたな。
実際はガイシュツだが、同等APIを認めている(代用という表現だがw)し。
純正0W-30がZERO-Wと物が違うって、そりゃSJ時代の廃盤オイルとは違うだろ。

>>192
なんで国産、鉱物・合成って話に飛ぶのかは分からないが、欧米車各社に向けて
多くのオイルメーカーがわざわざ金を掛けて、現物検証ご苦労さんな事をやって
いるのは事実。それに安心を買う香具師もいるんだろ。ただ、それを通すために
わざわざ別調合とか言ってるのは電波が入ってると思う。
それではAPIやACEAを通ってるだけの製品を排除する事になり、車サイドで
ISOの問題とか出て来るからな。
だから取り説でも、世界的に取ってる認証の製品なら使えるとなっているわけ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 14:18:12 ID:ulFgs/t90
>>190
年寄りが2ch風に書こうと苦戦してるとこが笑える
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 15:22:14 ID:jnmePT/a0
VW糊って男も女もキモヲタばっかだから仕方ないよw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:05:08 ID:uv1LlsDN0
純正マンセーとかな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 15:41:38 ID:S+TdM7QZ0

ttp://sakuya-gogo.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/index.html
ttp://sakuya-gogo.cocolog-nifty.com/blog/2005/09/advantage_neo_0_c14d.html

>>197
こんな非純正派のアフォトゥーラン乗りもいてるけど。
アドバンテージネオ0w−5と言うF1用?の
超低粘度のオイルをミヌバンに入れて喜んでいます
さすがはキモヲタVW乗り! ( ´,_ゝ`)プッ


ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40089214
そのオイルの入手先
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 22:12:05 ID:j/xVNQN30
本当にレース用のオイルなら、普通の人は使えないね。
うがった見方をすれば
競技は1レース持てばいいけど、一般のは何ヶ月も入れっぱなしだし。

どういう使い方なのかもわからない。
予選の一発勝負用なのか、粘度調整用なのか、組み立てやフラッシング用なのか。
それともエンジン以外に使ってるのか。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 15:23:36 ID:sgPTCTov0
車Fitだけど
モービル1 5W-30
FKマッシモ クリスタル 0W-20
BP キュート 0w-20
どれが良さそう?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:04:51 ID:Pnixv2i50
モービル1 5W-30

理由は 0w-20じゃエンジンがさつな音するから
5W-30は鳥説でも指定範囲内なので大丈夫だよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 19:53:21 ID:DB2oj9td0
>0w-20じゃエンジンがさつな音するから

↑SUNOCOフルシンセ0w20使った事無い奴
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:03:12 ID:AQiWfh+b0
>>200
キュートは割といいよ。燃費と寿命がなかなか

音まで気にするならフルシンセの0w-20に一票
同型のエンジン乗ってる車に入れたんだけど
5wはちょっと硬い気がする。暖まれば関係ないけどね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:06:20 ID://VCmJYz0
5wと0wの違いなんてわかるわけねーじゃん
ばっかじゃねーの
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:15:44 ID:qz/N64Jq0
>>204
癖がやたら強いホンダのCVTをなめてはいけない
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:18:51 ID:pfpzxUZcO
>204
それだけ車に乗らないからだろう
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:23:17 ID://VCmJYz0
オイルの粘度が運転していてわかるってことは
水温が80度の時のエンジンの吹けと85度の時の吹けの違いがわかるってこと?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:36:04 ID:KDJJT4Q70
>>205
あのギクシャク感、5w−30に替えたら直るよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:41:24 ID:MKUC9kTs0
エンジンオイルより、CVTフルードに問題あんじゃね〜の?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 01:01:21 ID:pfpzxUZcO
>207
仕事柄、色々な車に乗るが変わるよ。
特にイストなんかの低燃費車に社外の10W30なんか入れたら死活問題
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 01:11:14 ID://VCmJYz0
一応俺も車関係の仕事してるから色々な車に乗る
しかし色々な車に乗ってるとその車の細かいところは見えてこない
むしろ一台をずっと乗ってる人の方がその車に対してはプロ

俺も当然低燃費車にSHグレードの10w-30入れたり100%化学合成0w-20の300vいれたりして確認したが体感はまず無理
数値的にみれば数パーセント変わるのかもしれないけどそれを体感するのはよほどだろう
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 03:17:00 ID:ea2WHIJ50
>>205 >>209
ホンダのマルチマチックにはHMMF以外入れてはいけません!
問題を抱えてる機構だから、対策油入れとかないと不具合出るよ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 03:48:18 ID:pfpzxUZcO
主に足として使ってるbB始動性が悪いのなんのってw一発でわかるよ

言う通り、普段乗ってなかったらわからないが

乗ってるのが言うんだから間違いない
ヴィッツ・イストも同じエンジンを積んでるから一緒だ

10W30にしただけでKOもんだねww

まー街乗りすんのには十分

BM540どう思う?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 03:55:47 ID:tT3KSgQfO
VTEC海苔だったら5W-50が普通だろう?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 06:08:05 ID:THnQDjMDO
ばかかてめえは
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:23:42 ID:75tJlU0M0
ヤフオクで0W-5を売ってるけどどう?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:59:28 ID:nkoxPqfk0
>>216
0W-5指定車ならオススメ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:37:07 ID:cBNrYO5P0
0W-5はやばいだろ〜
でもためしてくれ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 06:18:17 ID:4ZZaMWxX0
>>97-98
シェルのXHVIは天然ガスから合成されているらしい。
だから100%化学合成だよ。
いろいろな話を総合すると、物質としてはただのパラフィン系炭化水素らしく、
水素化精製された鉱物油に似てるけど、もっと理想的なものをガスから完全合成
したからスゴイということらしい。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:02:20 ID:PbPPvdGf0
そんなXHVIもグループ3な希ガス
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 11:58:57 ID:XJpYflSCO
10W-30と5W-30とでは体感出来る位、軽く吹け上がるようになるのかな?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 11:39:52 ID:OB/lyzyrO
ずっとディーラーで0W-20純正入れてるから何もわからない
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 14:52:01 ID:les43rOt0
10万キロ走行したクルマに0W-30を入れ、5キロほど走ったら、
マフラーから白煙がもくもく。
一瞬後ろが真っ白になりくらい、しばらくして収まった
が、コーナーでまだ発生。
どう考えてもこれは低粘度オイルが原因??
自動後退が見えてきたので、10W-30に入れ替えたら今のところ
発生していない。同様な経験をした方はいますか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 19:45:22 ID:OrOqX0iB0
オイル入れすぎ・・・
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 00:13:07 ID:lDL595en0
>>221
体感はできない。
もしくは5wを入れたという先入観で勘違いはあるかもしれない
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 15:55:25 ID:O0CswKFi0
>224オイルはしっかり規定量でしたが発生しました。いまは収まっています。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:54:08 ID:lfI+QAj50
新車で買ってそろそろ3千キロ越えるところなんだけど、
とりあえず最初のオイル交換は早めがいい?

普段は5〜6千キロか半年おきにやってます。
228221:2006/05/06(土) 12:13:24 ID:hOqoyMH1O
>>225
どうもです。これから夏だし暑くなるから、10W-30のままにしておきます。
>>227
気を使ってる人だと1000キロで交換するよ。もう3000キロだったらやった方がいいです。
鉄粉も大量に混じっているだろうし。
229227:2006/05/06(土) 16:30:19 ID:NAdL+SIR0
ありがとう。早速オイル買ってくる。
しかもターボ車なんだ・・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:28:54 ID:GIq7iYWc0
3月に定期点検してオイル変えたけど、
日産純正で「ストロングセーブ・SM」と書いてあった
これは0w-20?5w-30?

車はキューブなんだが、説明書見ても粘度指定って書いてないんだよね
0w-20がOKってことで、「どれ入れても問題なし」ってことなんだろうか?

交換から5000km近く走ったけど、
前々オイル、SLストロングセーブと比べると滑らか〜が長持ちしてるような。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:35:35 ID:GEtuYQrb0
それ5w-30だね
0w-20なんて燃費基準クリアするためにサラサラのオイルで回転抵抗減らしてるだけなんだから
5w-30ぐらいの方が安心して乗れるよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 00:51:48 ID:7mhV7fMyO
日産純正で5W―30が好きなら
モリブデン入りのMスペが良いな
だって静かで滑らかで添加剤いらずのMスペなんだもん
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 02:12:38 ID:5IYQWbDk0
おお、今使ってるのは5w-30だったんだw

今までSLストロング・セーブXの0w-20とelfの0w-30なやつ
使ってたけど、今度変えるときに5w-30使ってみようかと思ってた。

もう既に使ってたってことか。

じゃぁ軽くインプレ。
elfの0w-30より固くない気がする。
前変えるときにこれと5w-30と悩んでたので、
めっちゃ自動抗体の人に聞いたら
「0w-20と5w-30は変わりますねー。燃費騒音考えたら0w-30っすねー」
って言ってたけど、、、

よし、次も5w-30にケテーイ。さーて何にしようかな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 02:13:12 ID:5IYQWbDk0
>233=>230
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 09:58:40 ID:5rBe/Tk00
>>228
オイルは夏より冬場の方が激しく劣化します。
エンジン内は結露しまくりで水分混入やらで
オイルには相当厳しい期間です。
なので冬場を過ごしたオイルは季節の変わり目に
交換してあげるのが良いですよ。

半年に一度、交換すれば良いと思います。(距離にもよりますが)
あとアルミフレーク(鉄粉)は気にするものではないです。
エンジン内で発生するアルミフレークが原因でエンジン内部が
損傷なんてしません。
そんなに巨大なアルミフレークが発生すること自体が無いからです。
オイルエレメントも1年に1回の交換で十分ですよ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 18:42:41 ID:T/OdyCyGO
>>210
そのistにエッソの10W-30をフラッシングのつもりで入れてますが?
音は純正オイルより静か、ガソリン消費量は運転次第

10W-30で結局4000km走ったなぁ…(w
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 18:49:27 ID:T/OdyCyGO
>>213
リアの☆ステッカーの星の数を数えたことある?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 11:24:16 ID:wUr9AJjC0
API:SJ以上
粘度:0W-30
適合規格:ACEA A3 / B3

上記の条件を満たしているオイル(フックス以外)をご存知の方、いらっしゃいませんか?
ググっても中々引っ掛かりません。よろしくお願いします。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 11:28:09 ID:3RpAlkJ20
え?何たることだ、>>238

まずは>>233を読んでもらおうか。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 12:12:30 ID:G81FLZZ10
>>238
つ[モービル1 NA]

スーパーGTに出ているARTA-NSXもレースで使用しております。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 12:16:48 ID:KxZTu7dH0
0w-30でACEAのA3/B3はありえない。
その粘度だとA5/B5もしくはA1/B1になるのが普通。

A3/B3規格を満たすオイルを望むなら0w-40だな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 12:34:02 ID:HGD5YUv70
>>241
漏れも同じコトをオモタ。
ただエボリューションSXRの製品情報とかでは、A3は耐久性でもA5同等みたいに
書いてるし(そっちは緩くなるんじゃないのか?)。
ttp://www.elf-lub.jp/pro/car_1.html
ACEA重視のelfの解説
ttp://www.elf-lub.jp/tech/oil_k.html
APIにはやたら詳しいBPでのACEAの解説
ttp://www.bp-oil.co.jp/oil/dic04.html
にしても、どうも抽象的で…

5W-20以下OKの車だったら、0W-30でA5なら充分じゃないかとは思ってるけどね。
A1だったらショボイなと思うが。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 21:13:19 ID:wiLaS+2r0
>>238
倭寇のスーパーシンセ
0W-30
ACEA A3/B3/B4
244238:2006/05/09(火) 21:59:10 ID:wUr9AJjC0
回答ありがとうございます。

>>239
???

>>240
ありがとうございます。ただ、ACEA A3 / B3ではないんですよ。

>>241
こういうのを見かけたんで他にもあるかと思い、質問しました。

htt://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/fuchs_06.html

>>242
国産車ならA5でかまわないのですが、先日撤退した某独車なのでしっかり企画を
合わせないと心配なんです。最低が0W-30です。

>>243
おぉ!選択肢に入れてみます。
245238:2006/05/09(火) 22:07:26 ID:wUr9AJjC0
ageてしまいました。申し訳ないです。できれば4L缶があるヤツだとありがたいです。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 11:36:11 ID:quR4lQJA0
>>238
いくらでもあるぞ。トタールクオーツ9000、0−30は
俺の知る限り最良。

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 11:41:28 ID:quR4lQJA0
スマソ、トタール、クオーツ9000も>>241 の人の言うとおりですた。でも
規格が上回る場合は、それを使っても医院で内科医?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 20:08:02 ID:J7Cvv354O
ホンダ最高
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 22:01:08 ID:5F/AgziX0
>248
ドライバーがDQN
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 22:03:02 ID:v7L32FJB0


  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;; >ホンダが最高!
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました



251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 09:38:12 ID:Bo3cZxDH0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;; >>250うざい
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 14:10:17 ID:QNtb/TBx0
俺のピストンが、女子のシリンダで粘りつくのが嫌だし抵抗多杉て
直ぐ逝っちゃうのも嫌だから、やっぱ低粘度がいいなあ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 14:17:45 ID:decQNaViO
>>252
エロ!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 15:00:34 ID:/UcCh7y00
>>252
抵抗少なすぎても嫌だろ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 15:16:27 ID:JFTGpQ0M0
そうね、ユルユルだと遅漏になっちゃう、適度なクリアランスが(ry
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:41:06 ID:zPSprkHC0
低粘度は油膜切れやすく、DOHCやTURBOには不適
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:52:11 ID:jJxjVNft0
>>256
それは結論。低粘度の問題はそこじゃない。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 01:26:02 ID:J/G6LKQ40
どこ?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 02:29:41 ID:yOTjNPed0
こっち
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 12:00:40 ID:SK8AGUj50
低粘度は油膜切れやすいとか、ターボには不適なんていつの話よ?
GT選手権のターボ車でも、0−40とかの市販品を普通に使ってる
チームも有るんだが。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 12:51:57 ID:ntrB9EYD0
0w-40は低粘度じゃない。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 13:20:57 ID:XaHRyf3NO
GT-R32でサーキット走行してた頃は
10〜15W-50くらいを使ってたよ
今はNSXで走るけど5W-50に決めている
0W-50じゃ耐熱は良いけど油膜切れしてパワーダウンしてしまう
まあ 街海苔には十分なんだろうけど
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 13:38:19 ID:SK8AGUj50
下が0W(ウインター)なら低粘度ですww
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 17:10:44 ID:9Fy8m8Og0
ちがうよ。温度と粘度の相関グラフを考えてみそ。

0Wー40とか50で低粘度だと思ってる人って、この場合は温度が上がると粘度も
上がると思ってたりして…
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 17:35:26 ID:LGhkPRaw0
10W-30 最強
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 21:01:56 ID:s+ziIcSy0
常温だと10w−30より0w−40の方が固いのにね。

10w−30は、−25℃でもなんとかエンジンはかかるし
高速巡航ぐらいなら高温時も耐えられる。
添加剤も少なくてすむし、値段も安く出来る。
経済性のいいオイルだわな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 11:27:33 ID:2DSsqPFe0
常温だと10w−30より0w−40の方が固いのにね これ本当ですか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 11:58:47 ID:VTV+lIIh0
>>267
漏れは264の方で、「常温」という曖昧な基準で断言しちゃって良いのか自身が持て無いが…
まあ十中八九本当でしょう。

0W-40って、0℃以上の世界では「高温粘度40の中で、エンジン始動〜温まるまでが
0w,5w,10wの順」って程度の目安にしかなりません。
BPのサイトが全製品の40℃粘度cStを表示してるけど、0wから順に90.5、91.6、92.9
です。10W-40だけ全合成に無いので部分合成製品から拾っています。
40℃は常温では真夏を除けばまずならない、エンジンに火が入った後の状態として
目安になると思います。
10W-30ともなると、BPではSJの鉱物油ビオラくらいしか見つかりませんが(まあこの
辺の性状はほとんど同じ)、こいつは40℃ではもう67.69(cSt)まで下がっています。

これからすると、40℃程度では40番の中の0〜5Wの違いなど僅差だと分かると思います
(これより上に行くほどさらに差が縮まる)。40番未満に落とせない中で、ちょっとでも
始動直後のオイルの回りとかを上げたいという以外、「純粋に粘度の話」なら大した意味
は無いかと。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 12:05:24 ID:VTV+lIIh0
それだけの差しかないのに、なんでわざわざ40番の中に5Wだの0Wだの有るのか…
この辺は商売も絡むんでしょうね。

技術的に40番と0Wを両立させるのには
・増粘ポリマーで高温の特性を稼いでいる
・相応にコストが掛かるが、それ以上の謳い文句で1ランク高級に仕立てているのが大部分
ということが有るようで。
結果として、
・付加価値を上げるための減摩系など添加剤を随分増やしてるらしい
・お陰で、走り出した後の粘度は誤差範囲の違いしかない5W-40より、同じ製品ラインでも
 「なんかよい」とされる場合もしばしば。

最後が一番怪しいんですけどね(プラシーボ?)。ただ、elfやMobilなどで一応ベンチマーク
的な走らせ方をしてみても、5W-40の方が0Wのより2℃ほど油温が高く表示され、再現性
が有るんですよ。どっちも5W-40の方が随分安いですから、差が付いても当然なのかも
しれないです。

あと、0W-40は遠慮したいと言わせる話としては、
・自分の車は5W-40だと平気なのに0W-40だとシールがやられてリークが増えるような気がする
・なんとなく、壊れやすくなるんじゃないか
というのが有るようです。
前出のように、(劣化してない)40番同士なら0Wと5Wの粘度としての特性の差は僅差です。
もしあったとして添加成分絡みじゃないですかね。化学合成自体に同じコトを言う人もいますし。
各社、5W-40製品のほうが欧米で多い車メーカー認証をわざわざ取ってる件数が多いと
言うのも、心理的に影響有りそうです。実際、安い5W-40の方が作りがシンプルなのは確か
でしょう。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 12:19:35 ID:2DSsqPFe0
センチストークとか専門的表記は、殆どの人は分からないと思いますよ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 12:22:15 ID:VTV+lIIh0
数字が大きいと、壁に塗りたくったときの垂れ方が小さい(粘度大)ってことで
よろすこm(_._)m
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 19:40:03 ID:sUk/I4tB0
elfにしろパワクラにしろ0w-40、5w-40、10w-40の3種類の化学合成油を
ラインナップしてるが値段の差がものすごい。
0w-40は10w-40のほぼ2倍の値段だ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:51:44 ID:GyJrfamG0
0w-40は高い粘度指数が要求されるのでベースオイル自体が高価になる。
さらに増粘のためにポリマーなどの添加剤をたっぷり使わなくてはいけない。
低温流動性を高めるために流動点降下剤なども必要になってくる。
そのため高温で添加剤が劣化しやすいターボエンジンには向かない。
レスポンスを最重視するNA車に最適と言われるのはこのため。

一方10w-40はベースオイルだけでほぼ粘度の要求を満たすことができるので
余計な添加剤が抑えられコスト的には0w-40よりずっと安く製造ができる。
しかも添加剤に頼らないの高温高負荷でも粘度低下しにくい。
ターボエンジンにはこっちのほうが向いている。

ただ100%化学合成油の流動点はとても低いので10w〜の製品でも
本州であれば高地の一部を除いて真冬でも始動に困ることはまずない。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 11:47:04 ID:AsGc5ZX30
大分古い、都市伝説ですね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:02:46 ID:auniHzEt0
>>268 >>269

さて、次はどう出る? 
276マック1 429:2006/05/17(水) 00:01:13 ID:9oRs6aVpO
ア―もうオマイラ低粘度信者のお陰で黄色帽子とかで高粘度オイ置かなくなっちまったじゃネ―か!過使用や真夏のクーラ使用時マージン考えたら必要なモデルの車はまだあるし,10や15W欲しい(特に15)ターボや大排気量マシン用に置いてくれ
277マック 429:2006/05/17(水) 00:11:48 ID:9oRs6aVpO
後,飽きっぽい人はシランから良いけど,長く1台乗りたい人や外車(ミニとか特に)はカムが減る(シリンダも)からヤワな低粘度なんかはやめた方がイイ。燃費気にすなら10か5Wをマメに交換して油の劣化に気を付ければいい。0Wなんて論外。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:14:38 ID:zbRX8Ur/0
長文君は今度はここに出張か・・・
彼がいると一気に読む気が失せる。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 13:04:29 ID:TwODEkGz0
>>269
君の心理状況の方が心配だよw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 16:20:59 ID:yMFPkP7k0
タイヤ館でビートルーブの5W20入れてたんだが
がさついてよくなかったので、スノコの5W30入れたんだがこのオイルの評判はどんな感じ?
どっちもスノコみたいだが。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 09:05:13 ID:mbVMoCI9O
ちなみに高回転でもガサつかない0W-20オイルってあるのか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 09:53:24 ID:C/puJ9zd0
そんなもんあるわけねーよ
そもそも高回転でガンガン回すようなクルマに充填されるような
オイルじゃないだろ
低燃費エコカー用オイルでしょ0w−20なんて
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 18:57:54 ID:DkIEI06w0
>>282
そうとも言い切れない。

FUCHS TITAN GT1 0W-20 植物油ベースエステルオイル
ポルシェエンジニアリングと共同開発。

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 20:48:22 ID:F7v2hbOa0
>>283
1Lで3700円かよ
285:2006/05/19(金) 20:56:45 ID:wTVEGz9JO
911は12リッター位、オイル入るんだぞ†
3700×12かよ(*_*)
286:2006/05/19(金) 21:00:29 ID:wTVEGz9JO
て―か、ポルシェ共同開発で…、ポルシェ用では無いよね?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 21:46:47 ID:riDB9RSSO
>>286
共同開発ならポルシェ専用かと思われ。
しかし\44400もオイル交換の度に払うのがポルシェ乗りだと思ってしまうのは…

俺は安国産車に並行モービル(5w-30指定粘度)を入れてます。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 22:02:37 ID:Cx+WWZA7O
オートバックスにREDLINEの5w-20があったんだけど、これってどう?
エステル系みたいだけど。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 22:54:12 ID:/dRDl/Na0
>>287
そりゃあんた、アウトバーンの追い越し車線が専用レーンの
化けモンマシンを買うようなお金持ちにとっちゃ\44400なんて
はした金でしょ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 23:14:22 ID:3rE1DVjE0
>>282
RX-8の純正推奨・工場充填オイルは0W-20なんだが。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 23:18:11 ID:hStxNb5e0
モービル1の登場時(1971)は5W-20だった。
その後、5W-30に変わった。
やはり、当時の車には柔らか過ぎたのだろうか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 23:21:44 ID:k0IfY5E+0
そんな昔なんだ・・・
バナナで釘打ってたのはいつ頃だったかなぁ?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 08:57:24 ID:sqYn7rA7O
まあ、あれだ。
オイルはそんなに冷やして使うものでは無いと気付いたんじゃないか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 11:05:24 ID:0TRFFd5Y0
バナナで釘打ってたCM日曜日の朝良く見たな・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 11:45:35 ID:wdRJ82Jv0
給食でバナナが出ると、CMを真似するバカが続出した。
スプーン、フォーク等の後端にバナナを刺したまま食事をする。

ああ懐かしき小学生時代。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 11:53:45 ID:jGdsDVJb0
子供だったから、オイルのCMとは知らなかったけど
すごくインパクトあったよ・・・
CMプロデューサーが優秀なんだなぁ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:03:24 ID:GNf9Amb30
たしかにインパクトはあったが、CMとしては失敗だと思う。
だってみんなバナナで釘しか覚えていないでしょ。良くてバラの花もこの通りまで。
あれは何のCMだったっけ?となってしまうのが大半。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:07:02 ID:3jvpZuq+0
いーや、俺はそのころ幼稚園か小学生だったが
最後にオイルを缶から流してるシーンもちゃんと覚えてるよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:22:32 ID:jGdsDVJb0
いやぁ、シンプルなのに何十年も記憶に残るだけでもすごいよ。
最近のCMはストーリー性とか持たせて面白いけど、インパクト
が弱いなぁ・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:44:00 ID:juaPKnyR0
でも、「モービル1はバナナで釘が打てる」で通じちゃうだろ?
CM的には大成功かと。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 14:59:03 ID:qEpQugGG0
アソコでバナナをつぶせます
302:2006/05/20(土) 19:22:19 ID:x0zuHXQf0
せっかくのイイ流れをツブシましたね・・・
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 22:27:58 ID:dTwZKq6p0
バナナがいい流れかw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 02:15:33 ID:NRDfLZ9cO
bBにelfの5W‐20入れてますが、この粘度はいかがなものですか?ずっと高速走ってると焼き付き起こしまつか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 02:22:54 ID:jqQ+hJjA0
起こしません。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 02:23:56 ID:yOR5UAxO0
量が足りていて、そこまで行く事は無いのでは?
bBだったら5W-20は指定粘度じゃないの?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 02:46:04 ID:NRDfLZ9cO
>>305306 サンクス。5W20は耐久性悪そうなイメージで、長い時間高速走ったり高回転回すとやばそうなイメージ。ちなみにエンジン保護を考えるなら5W30がいいのかな?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 02:48:26 ID:jqQ+hJjA0
指定粘度なのに何故やばいと?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 08:20:35 ID:VQkpaSQg0
でも、チョイ乗りばかりだとガソリン希釈で低粘度はキツイかもね・・・
メーカーはカタログ燃費に必死だから、保護性能にはそんなにこだわらないよ。
マメに換えたほうが良いよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 10:32:48 ID:SjEvtOrxO
トヨタに謝れ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 19:11:45 ID:zoTMDpd3O
>>304
2NZのエンジン積んでる車に乗ってるけど5W-30SLか10W-30SM入れてる
オイル交換したらガソリンが安くなるところで10W-30SMに3ヶ月に1回は必ず交換してる
5W-20はエンジン音が五月蝿くなるから好きじゃない
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:28:52 ID:Kxb2abijO
素人なんでわからないけど10w-30推奨の車に5w-30とか大丈夫なの?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:27:07 ID:oGNy5v190
>>312
まぁ、少々音が大きくなるけど、問題はない。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:56:35 ID:Kxb2abijO
>313
なるほど、ありがとうございます
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 00:43:15 ID:BR6gnIO40
>>290

自分はRX-8に0w-20使ってるよ。
ロータリーはまた別問題なんじゃないかなぁ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 05:48:38 ID:AHBGInhMO
モービル1のCMは失敗だろ。バナナとバラのシーンでは、手を使ってたが、缶からオイルを流すシーンを思い出してみ。手を使ってたか?要するにインチキだ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 05:52:18 ID:Q4DsYUtpO
ピアノ線を使って手動で缶の角度を変えてたような…
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 05:53:34 ID:qR7WY02LO
CMは零下でもオイルが凍らないよ、って言いたかったんだろ?
手を使うどうのは関係ないんじゃね?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 07:29:31 ID:AHBGInhMO
何故、ピアノ線など使う必要があるんだ?それから、オイル缶に霜が付着してたか?バナナとバラには霜が付いてたのにだ。要するにインチキ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 08:33:52 ID:UvJgmJ2x0
なに昔のCMにムキになってんだ・・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 08:38:33 ID:hD+/6xu00
あのCMのオイルって5W-30くらい?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 08:43:46 ID:UvJgmJ2x0
そのくらいじゃないかなぁ・・・
当時は0W-20なんて無かったろうし。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 10:10:47 ID:Q4DsYUtpO
>>319
モービルに恨みでもあるのか?
おにぃさんが聞いてやるよ(w

一部のオイル、値段が高いのは納得できるが…
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 10:15:23 ID:Q4DsYUtpO
つーか、CMのオイルって見た目を良くするために、専用の水飴に色を付けてるだけじゃなかったかな…
氷点下以下の環境ってカメラレンズの内側が曇るはずだし…
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 10:50:32 ID:AHBGInhMO
カメラは関係ない。バナナはきちんと撮れてるだろ。インチキだからモービルは使わない。
326:2006/05/23(火) 11:08:09 ID:Vs1ymsv1O
そんな事言ったら日産なんてワコーのオイルを、当時のスポンサー、カストロ―ルの缶に入れといてレ―スで使ってたぜ??
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 11:18:11 ID:AHBGInhMO
違うメーカーのパーツ類にスポンサーのステッカーを貼って、納得してもらうという事が一部あるらしいな。しかし、一般消費者を騙して金をとる事があってはならない。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 13:53:16 ID:slP1gMMyO
今5W20を入れているが、これを5W30にしたら何がどう変わる?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 14:59:55 ID:UvJgmJ2x0
試しに入れてレポくれよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 15:11:36 ID:H+OJQbWz0
>>291
遅レスじゃが「モービル1の登場時(1971)」は嘘だな。モービル1のその前身は
モービルSHCと言ふんじゃ。登場は1974年の筈で「ジェットエンジンの潤滑油を
アナタの車に」がCMで流れていたのじゃよ。今でもそのカコイイ缶が家に有る。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 00:26:58 ID:sVAMiJXE0
低粘度で焼き付きが心配なアナタに...。バーダル。

ttp://www.bardahl-planning.com/bardahl/bartop.html
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:21:39 ID:2HV8e2+sO
>>328
エンジン音がちょっとだけ静かになったよ
エンジンの本来の音にも寄るだろうが
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 12:47:27 ID:IaTWlPgT0
今度は高温で油膜切れがないとこをCMしてほすい
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 13:18:04 ID:wAQVVTS70
>>333
それは、熱したフライパン?(鉄板かも)の上で、モービル1と他の
オイルの玉をずーと流して逝って、途中でモービル1以外のオイルが焦げ付くのを
見た事あるよ。そのCM余り長くは流さなかったけど...
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 13:43:14 ID:0iK+Kr/A0
CMネタ続けてるとまたID:AHBGInhMOみたいなのが出てきちゃうぞw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 16:50:44 ID:h3VGL1DU0
モービルはインチキだ!
ってやつ?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:39:16 ID:yilGVGEj0
キャッスルオイルの5W-20と0W-20は、TOYOTAのサイトでは
0W-20の方が耐磨耗性がいいとうたってるんですが、ホント?
なぜ低粘度の方が耐摩耗性が良いって言えるんでしょう?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:57:01 ID:h3VGL1DU0
添加剤の差でしょ・・・
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 02:01:00 ID:Qc2T/VBR0
いっそ10W-20でねーかな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 10:45:58 ID:DmkHQCntO
CMがインチキだと書いたろう。理解出来るまで読め。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 13:23:11 ID:NXjUDGDR0
>CMネタ続けてるとまたID:AHBGInhMOみたいなのが出てきちゃうぞw

鋭い指摘だな・・・www
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 13:59:03 ID:/4o4Kxv50
どうみてもID:AHBGInhMOですありがとうございました。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 16:34:40 ID:e+1DNQ8L0
さっそくお出ましだね・・・
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 16:42:17 ID:5oHRWbtj0
このオイルどう?
http://www.engineoilya.com/
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 17:51:26 ID:e+1DNQ8L0
見飽きた
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 19:54:48 ID:AQp/eZpN0
アホ杉で笑える。所詮、田舎者を騙してるとしか思えないね。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:28:33 ID:xBbT8xok0
>>344
いいオイルなんだけどね。本国で1qt=$4.95「も」するし。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 07:43:49 ID:HCXEM6O0O
0(5)W-20ってなかなか4L缶 \980みたいな廉価版でないよね
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 16:28:32 ID:eE+xGoUr0
添加剤にコスト掛かってるしね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 17:32:43 ID:riFdRgcpO
セールで1380円はあった
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 18:57:26 ID:0mtclnMK0
>>348
需要が少ないからかと。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 17:56:45 ID:yVlTyHxY0
俺、いままでオイルの種類とか全然興味なくて、
スタンドとかで適当な時期に適当に「一番安いオイルいれといて」つって交換してもらってたんだけど、
どんくらいの粘度の入れられてたんだろ・・・。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 21:28:57 ID:GiRn+Wvg0
>>352
高確率で10w30だと思われ。安いしな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 21:52:31 ID:fnGH6uUB0
10W-30ってなんで安いの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 22:19:07 ID:bIZca4O70
粘度調整の為に添加剤ジャブジャブ入れる必要が無いから
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 11:18:41 ID:XwlWtUaq0
じゃあ素直なオイルなのか
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 09:38:17 ID:UpqdlgSL0
一番普通のオイルだから。
需要もあるし。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:28:14 ID:CPSVknjMO
公道しか走らないなら、オイルなんか何でも良いと思う今日この頃。取説に書いてある粘度とグレードで、定期的に交換してれば問題ないよ。それ以上は過剰メンテでお金の無駄じゃない?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:50:12 ID:ue3rnLJ00
>>358
おめえう
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:17:01 ID:O9g2vbdX0
公道しか走らないなら、車なんか何でも良いと思う今日この頃。
ミラかアルトのMTグレードで、車検毎に乗り換えしてれば問題ないよ。
それ以上は贅沢でお金の無駄じゃない?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:18:47 ID:O9g2vbdX0
と煽りつつ書いたものの、高級車に10w-30の純正オイル入れて乗ってる人は非常に多いと思う。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:04:55 ID:CPSVknjMO
>359
おめえひ?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:16:28 ID:QXDYWOMd0
>>361
俺も多いと思う。ってか、普通では。

車好きでもない、攻めるでもないw、普通に高級車(特にオッサン車ね)所有してる
人って、ディーラーお任せのケースが多いだろうしね。

まず純正って可も無く不可もなくというか、オイルとしてはかなり良い部類でしょ。
ホムセンで売ってる出処怪しいノーブランド品、酷いのになると缶のデザインを純正に
似せたのとか。ああいうのが底辺に有るわけで。
それでもいいんだって主張も有るだろうけど、あそこまでいくと、SAEやAPIの表記も
信用できないし。この辺を使うのは高級車乗りではさすがにそれほどは居ないかと。
安く上げるにしても、石油元売のスタンド向け一番安いオイルのホムセン流出品くら
いにしときなさいとw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:50:00 ID:CfrGQ7pE0
>ホムセンで売ってる出処怪しいノーブランド品、酷いのになると缶のデザインを純正に
>似せたのとか。ああいうのが底辺に有るわけで。
>それでもいいんだって主張も有るだろうけど、あそこまでいくと、SAEやAPIの表記も
>信用できないし。この辺を使うのは高級車乗りではさすがにそれほどは居ないかと。

それが事実だと規格の表示違反だしそれを販売しているホムセンは
違法販売だよ
それからいまどき安いオイルを入れてエンジン不調で壊れたとか
そんな話も聞いたこと無い
君が述べていることはすべて妄想
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 13:46:36 ID:TqQBUzB50
>>364
以前ホムセンで扱った(ホムセン側は白)偽者の○産純正の缶に、再生油を入れて売り
端からヒートして壊れた事例も有るんだぜ。藻前なんでも信用するお人よしなんだな。
表示違反なんか一々調べると思ってんの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:00:24 ID:NoSrpVC90
>>365
それどこのホムセンでなんて柄名のオイルなの?
で、いつ頃の事件?
ソース出せないと信用できないよw
お人よしじゃないのでww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:22:17 ID:QXDYWOMd0
>>364
>それが事実だと規格の表示違反だしそれを販売しているホムセンは
>違法販売だよ

意匠の話は置いて、ドーナツマークやスターバースト無しの表示を信じると?
ここまでは個人の見解として、純正より下を見れば「準拠」とか「相当」とかで
売ってるものは有るって事。
そもそもAPIが相当表示にうるさくなったのはSL以降なのに「規格の表示違反」
というのは何に基づいて言ってるの。
類似品に関してショップ側が「違法販売だよ」というのも、軽々しく言うなぁとw

なんか、「いまどき化学合成油が特別シールを痛めることは無いだろ」という
反論の方を「風説の流布」呼ばわりしてた面白い法解釈の香具師がいたけど、
同じにおいがするw

>それからいまどき安いオイルを入れてエンジン不調で壊れたとか

「マニアじゃない高級車乗り」の消費動向(分析)と、それが何か関係あるのか?

>君が述べていることはすべて妄想

「高級車乗りが純正入れてるっておかしいか?」じゃなくて「純正よりランクの
低いのをそうそう入れないだろ」の方に言ってるんだよな。
こちらは「ディーラー任せにしてる場合が多く見られる」を論拠にしてるんだが、
反論どうぞ。


368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:42:01 ID:jfa6Kv1q0
>>367


だから言ったでしょ、車種は趣味の問題で、オイルのために車乗ってるんじゃないんだから。
アンタのいうくっさい車ってどんな奴を言うの?鉱物油しか受け付けない車は存在価値なしですか?
参考までに書くと、ホンダのビートと、仕事車のワゴンRと、旧車がFIAT500っていう
アンタがたぶん生まれる前に作られた車に乗ってる。
これを否定するなら、オマエはオイルじゃなくオレに喧嘩売ってることになるから、
このスレで絡むのはもうやめて欲しいね。
ビートはいろんなフルシンセを入れてみたけど、結局今は10W-30のシェブロンに落ち着いた。
GRPなんていうオイルより遙かに高い添加剤は入れてるけどね。
ワゴンRも10W-30だが、
旧車のFIAT500だと、上が30だと音がうるさくてやばそうなんで今の時期は10W-40にしてる。
367さんよ、詳しいみたいだから、クリアランスがやたらありまくる旧車に入れても
オイルが滲んだり漏れたりしない、お勧めのフルシンセを教えてくれないかい?
ちなみにSUMIXでも滲んでダメだった。
あと、ほかの達人はきっと悟りの境地の香具師も多いと思うが、
オレはまだ悟りが足らないんでこのスレを覗いているという次第だ。
ワゴンRは安車だけど、あんたきちんと故障なく動くFIAT500がいくらするか知らないで言ってるでしょ。
国産中級の新車が買えたりする値段なんだよ。
まあ、イタリア本国では確かに底辺の車だけどね。
で、23区内に住んでるんですが、オール電化なんてばかばかしいので熱源はプロパンじゃなくて
生まれたときから都市ガス使ってますが。
で、化石燃料を否定しているみたいだから、電気自動車にでも乗るか、環境を真剣に考えて自転車でも乗っててね。
フルシンセオイル使ってても排気ガスまき散らすことは同じですから。
相手にするとばかばかしいと思ってたんだけど、どんどん言うことがめちゃくちゃになってきて
おもしろいのでつきあってあげることにしますよw さて、次はどう出る?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:49:20 ID:16YMVv2o0
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:53:31 ID:0Uh1RdEc0
オイルの話題でまじめに反論するとバカが湧いてきて変なコピペ張り出してウザイから
まじめな議論は2ちゃん以外のほかでやってくれ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:54:10 ID:TqQBUzB50
>>366
可哀想だろモロに書いちゃ。まあ確かに随分前の話しだし一時の勢いの無い所だしな。
愛○ール奴って所さ(関東だぜ)○産三つ星とかの時代だよ。若者は知らないか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:57:07 ID:QXDYWOMd0
>>368
>だから言ったでしょ

ってアンタだれ?w

>アンタのいうくっさい車

アンカー間違い?

>鉱物油しか受け付けない車は存在価値なしですか?

>>364も知ったか知識を開陳するために話をすりかえてるけど、IDが違うねぇ…
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:03:09 ID:cvHJftGV0
伝説の23区ってジャパンで10w−30ガロンボトルを買っていたのかぁ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 18:32:08 ID:0EDwa/rp0
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ F
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1148033105/348

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/03(土) 09:09:15 ID:lrhT15JP0
客がいいオイル買ったときに、準備した適当なオイル入れて
自分の車にいいオイル入れている人が居た。



こういうせこいガソリンスタンド従業員が居る。驚くよな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 18:38:35 ID:PCJkTEBh0
現金の客は細かい釣り銭はどうせ数えないだろうって毎回ちょろまかす店員なら知ってる
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 16:54:41 ID:pgoN0EEg0
hoshu
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:49:39 ID:Bkt4yChU0
さて、これから暑くなってくるが
久々に0W-20でも試してみようかな。
ずっと5W-30ばっかり入れてたから、どんな感じになるのやら・・・

とりあえず、SUNOCOのフルシンセ0W-20が安いんで(SUMIXのGX100とほぼ同額)
一回買ってみよーかなぁ。多分0W-20の合成じゃこれが一番安そうだよね?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 00:07:49 ID:4mc1OCdpO
それいいよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 00:14:56 ID:2GcqV5oe0
いいですか〜。
じゃあ、近いうちに買ってみるよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:04:11 ID:ksgBGQv50
ボクは、バトーさんがくれる天然オイルがいいな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 00:29:24 ID:3PFfbE940
>>377
5W-30から0W-20だと確実に体感できるくらいフィーリング軽くなると思う。

以前SUNOCOの5W-30(HVI)から5W-20(部分合成)に交換したら思ったよりフィーリング軽くなったんで驚いた。
で、そこからさらに同メーカーの0W-20の合成油に交換したらさらに軽くなった。けどエンジンは静かになったなー。

SUNOCOの人に聞いたところ、
ここの部分合成(SLの時)って合成油+HVI+鉱物油の3種類ミックスらしい。
こういうのって珍しいのかな?普通は2種類ミックスって感じがするけど。
なにかメリットはあるんだろうか。FKmassimoにも似たような製品あるけど。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 02:45:58 ID:GUTs8y3D0
HVIってのはただの鉱物だと思うが
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 15:42:47 ID:XsNrorwr0
はいびすこすてぃいんでっくす。V付くと、べりいはいびすこすてぃいんでっくす
高度に水素化生成された、高粘度指数オイルじゃなかったかな?合成油の分類ジャネ?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 21:13:31 ID:KedKjp6m0
>>383
APIグループVだろ?
日本じゃ合成油って呼ぶかも知れんが…ねぇ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:13:07 ID:26D1s+vp0
カローラ、マーチ、ヴィヴィオ、サニトラを普通に乗るだけなんだけど
5W-30と10W-30どちらがいいですか? 
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:19:37 ID:qfb/WHQN0
安い方でいいんでない?
というか、その辺は低粘度じゃないなw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:26:43 ID:26D1s+vp0
え?5W-30はこちらの組合だと思ったんで。 値段同じなんすよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:28:03 ID:9bfojE300
5W-20指定車に0W-20はダメとホンダの客相に言われますた・・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:30:39 ID:qfb/WHQN0
>>387
その辺りは現状じゃ標準的な普通の粘度だと思う。
値段一緒なら・・・どっちでも良さそうだが
サニトラが古そうだから10W-30の方がいいかも。

>>388
ホンダ車に5W-20指定車ってあったっけ??
0W-20なら最近のホンダ車なら大抵指定されてるけど。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:32:39 ID:9bfojE300
オレの車はホンダ車じゃないです・・・
ホンダの客相は親切なので、つい・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 22:35:28 ID:26D1s+vp0
>>389
わかりました。粘度違いなのに親切にありがとございます。
392381:2006/06/07(水) 23:24:10 ID:3PFfbE940
>>382-384
まぁ、HVI基油は鉱物油なんだけど、
鉱物油か鉱物油じゃないかっていう議論じゃなくて・・・。

SUNOCOはただの鉱物油なら「鉱物油」、ハイドロクラッキング油なら「HVI」って
表記はしてるけど、SUNOCOでも分類としては「ハイロドクラッキング油は鉱物油」ってことになってるから、
わざわざ「合成油+HVI+鉱物油」っていうことにしたのはなんでかなーと思ったの。

まぁ、コストダウンっていう目的もあるんだろうけど。
他に何か考えられることはないかな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:34:42 ID:GUTs8y3D0
ただの鉱物でもHVIって書くと有り難みがあるだろ、それだけ
つーかVHVIもそうだが、精製方法じゃなくて結果としてのVeryHighVIであって
表示に何のルールもないんで、真に受けて感動してると合成油表記に躍らされてるのと変わらん
394381:2006/06/08(木) 00:31:29 ID:A8cf+wHg0
まぁ、有り難いのは有り難いと思う。
ちなみに部分合成の中身が「合成油+HVI+鉱物油」なだけで、そういう表示自体はないよ。
「SEMI SYNTHETIC」だけ。だからそういう有り難みとかを狙ってるとは思えないんよね。

FKmassimoのHIGH SPEC Trimaxも「合成油+HVI+鉱物油」らしいけど、
同メーカーのHIGH SPEC Crystalは「鉱物油を一切使用せず、PAOとハイドロクラッキングオイルを最適に配合」
ってわざわざ書いてあるし。あー、なんかようわからんようになってきたw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 00:19:30 ID:FY1iYzxt0
タイヤ館なのにsunoco置いてねー
ギヤオイルはあったけど・・・
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 03:49:27 ID:1bzobIgk0
ビートルーブって量り売りのオイルなかった?それがスノコ製。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 13:47:57 ID:SDEOMVMB0
タイヤ館でビートルーブ入れたが、がさついてダメだった。
スノコ入れたらがさつきなくいい感じです。
でもどっちもスノコなんだよね〜
なんかわからんw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 14:07:27 ID:dUSl2fgN0
あったかもしれません。でも欲しいのは0w-20なんです。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 23:29:32 ID:D66195Ox0
平成9年型ヨタの指定5W-30のクルマに5W-20入れても大丈夫かな?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 02:20:33 ID:2+BRvmco0
ダメ 絶対
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 10:57:23 ID:YbCRLBCl0
>>400
「絶対に」という事は無いが、そういう質問をしている人にはそういったほうがよいだろうね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 13:32:48 ID:bahLCzsw0
指定0-20のクルマに10W-40入れても大丈夫かな?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 16:14:08 ID:iLluVVb50
問題ないでしょ。
説明書に指定粘度以外は入れるなと書いてあるなら別だけど。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 00:07:08 ID:M+g+s2iM0
んじゃ、ヨタ車はまずダメだなw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 18:36:43 ID:HEaFlRnU0
>>9 関連スレ
オイルスレ14 ムダな交換サイコー!メーカーウハウハ!もう止めに汁。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1057328752/
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 08:26:57 ID:MIu0IKyX0
マルチすんな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 13:31:03 ID:lJlkEBnwO
もっと安くならないと入れる気しない <低粘度
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 14:27:44 ID:thiHztVr0
原油高騰で値上がり傾向だから期待薄でせう。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 11:00:48 ID:PHd0Rqak0
オートバックス行ったらオリジナルのVANTAGEとクエーカーステートECOが
どちらも3,000円前後で4L缶売ってるんだけどどっちがお勧めでしょうかね?
両方とも部分合成0W-20だし かといってBPのCUTEはあと1000円高いし…
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 14:18:01 ID:sW7rBmW60
好きな方でいいよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:38:48 ID:XzrS5E3DO
安いヤツで十分
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 17:15:11 ID:eOYL4P7tO
こだわりのない人はサラダオイルでも代用可。マジで
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 21:21:21 ID:0TwUBWgB0
このスレ的にお勧め低粘度オイルはどこ?
REDLINE?MOTUL?MOBIL1?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 22:24:47 ID:oyCunYpK0
SUNOCO
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 01:01:21 ID:ehDgyQMK0
>>413
値段張ってもいいのならそれでもいいけど、
出来るだけ安くすませたいのならSUNOCOがオススメ。
コストパフォーマンスはかなり高い。

同じクラスのオイルより安いのにフィーリングは同等かそれ以上。
とくに0W-20の合成油はいいよ。かなりスベスベした感じになる。
量販店で4000円ちょいで買える。部分合成もかなりいい出来。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:32:27 ID:rE2HXz5X0
安いのがいいんなら低価格オイルスレに行ってます。
値段じゃなくて性能で決めたいのです。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:33:43 ID:n9aYal8e0
じゃあアタックでも入れときなさい。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:50:02 ID:85ZmrX5V0
タイヤ館いったがSUNOCO売ってなかったぞ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 22:46:59 ID:+xsHIF5l0
>>416
estremoしかない。無印やFSではなく極を入れなさいよ。

420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 23:40:25 ID:TleYUQg80
極すごーくいいね。




値段が。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 00:53:53 ID:g9nGfgQf0
>>416
性能というか一般的なブランド価値で決めたいような雰囲気がムンムンなわけだが。
その3メーカーしか知らんのか?

しかしスノコをただの安物オイルと思ってるのにはビックリするわw
由緒正しき高級オイルだぞ。値段高けりゃいいってもんじゃない。

それでも性能にこだわるのならネオシンセティックの0W-5にしておけ。
これは素晴らしいぞ。F1で60%のチームが使ってるオイルらしいからw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 18:21:58 ID:plQD37/X0
0W-5なんか心臓に悪いですw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 18:55:38 ID:5X+LP0MO0
0W-20の低粘度オイルで夏場にエアコン全開で渋滞ノロノロ運転連続2時間とか、
峠の上り2速6000回転とかまで回してもOK?

424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 19:03:55 ID:Cu7Ulo4F0
>>423
メーカー指定はどれだけなんだよ。
まあ、油圧が安定してれば大丈夫だろ。
425423:2006/06/23(金) 20:41:08 ID:kd3aib4u0
>>424
メーカー指定粘度は10W-30か5W-30推奨でつ。
冬に燃費がよさげだったので入れてみました。まだ夏本番ではないでつけど、
エンジンはかなり煩くなってきますた・・。
ちなみに油圧計がついていないので油圧はわかりません・・。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 00:23:17 ID:sLuD93IY0
何の為の粘度指定なのかと小一時間…(ry
しゃばいオイルのリスクは必要な部分まで行き渡らない事と、油膜の薄さだろ。
エンジンを壊したくなければ、指定粘度入れとけ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 15:53:36 ID:O/VWe7AR0
指定より粘度を上げても暖機すれば良いけど、下げると不具合が出るぞ・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 22:35:11 ID:BaQWFDqj0
>>426
>しゃばいオイルのリスクは必要な部分まで行き渡らない事と

ここだけ微妙に逆。
あとは同意。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 03:30:43 ID:fR6jrDK30
このスレでSUNOCOがいいって言ってる奴らを信じて店へ行ったが、
1L缶が売ってなくて断念した_ト ̄|○
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 03:38:17 ID:Nf51CQCm0
やっぱFUCHS TITAN GT1が最上じゃね?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 11:15:03 ID:WB1eiejT0
>>429
同じく。だがまだあきらめてはいない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 11:24:02 ID:pZnxnaVv0
大抵4L缶しかないからなぁ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 22:52:51 ID:2XRGT1OP0
>>429 >>431
あきらめるな、ガンガレ

オートバックスとかSオートバックスに行けばたまに売ってるよ。
あとこの前ジェームスでも置いてあった。0W-20から5W-50まで。
でもジェームスは高い。5W-30合成油で5500円くらいだった。

店とか地方によるからなぁ。。。

通販って手段もあるけど。
まとめ買いならこっちのほうがお得だよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:18:05 ID:x0guEhGu0

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 03:26:51 ID:/UxImAuMO
うちの近所でUTCの5W-20 SL が\1,780- (4L缶)
これ以上安い低粘度ってある
436429:2006/06/27(火) 04:10:12 ID:uxoDD6oD0
>>433
いちおう1L缶というものは存在するのか。すこし元気出た_├ ̄|○
うちの近所のSABは4L缶だけ売ってて0W-20で5,000円ほどだったよ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 13:07:50 ID:HvaNkyPO0
>>416 プロμのとか如何よ?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 15:18:23 ID:iYB+0D3b0
プロμはBPと同じ代理店だから、オナジジャネ?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 16:19:27 ID:4cf4jUqk0
age
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 17:33:33 ID:4cf4jUqk0
age
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 21:14:55 ID:vTbV5DnhO
近々オイル交換をしようと思ってます。
5w-30の化学合成油でスレ的にお勧めのオイルは何でしょうか?

愛車は1500tのNA
エンジン音を静かにしたいのです、お願いします教えて下さい。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 21:41:10 ID:mjREnqso0
キーをOFFにしてください
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:21:20 ID:Pv+ChFQu0
JC11 ティーダ 1.8L に最適な0−20wのオイルはドレでしょう?今は日産純正ストロングセーブなのですが
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 23:06:41 ID:Ul6/ExO50
>>443
トヨタ純正にしてみ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 23:15:31 ID:Pv+ChFQu0
何で?>444
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 23:28:27 ID:+E2LLtdQ0
>>443
BPバービスプレミアム
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 00:31:01 ID:LrKZK/tu0
>>441
定番だが輸入物のMobil1
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 01:16:11 ID:WX9t9mVu0
>>444
このくらいの値段のオイルの中では一番良いと聞いた。
俺の車は5w-30指定だから使ったことないけど。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 03:56:02 ID:maCgMoy9O
(´-`)oO(誰に聞いたんだろ?)
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 09:59:12 ID:MggL30wn0
>>438 そーだったんですか。CBみてたらレッドラインみたくコンプレックスエステル
ベースとかあったから良いのかな〜とか思ったのだが。多少安いしw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 20:46:58 ID:ii2FMaMn0
0w-20を使うメリットってなんだろう?
冷機時のレスポンスと燃費アップ?
暖気運転ちゃんとする人なら0wじゃなくてもよくないこれ?よくなくなくない?
5w-30ぐらいがベストっぽいような気がするな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 21:15:50 ID:3ZJSUG/+0
>暖気運転ちゃんとする

アイドリング? メーカーも無駄だからヤメレって言ってるし、これで大幅に燃費が悪く
なるから#20が推奨なんだろ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 23:54:30 ID:AnP9p6V+0
むしろ10W-20が欲しい
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 00:02:27 ID:71zVJ0fy0
シングルの10Wって、普通に#30程度の高温特性を持ってしまうから、作るの難しい
だろうな。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 21:39:34 ID:6jWMLWHhO
>>447
レスThanks。
今日ドラスタでカストロ エッジ5w-30に交換しました。
時間+暇が無かったので仕方なくです…

次回は並行モービルを入手し自分でオイル交換して違いを味わいたいと思います。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 10:54:12 ID:B+YcduFq0
>>455
並行Mobil1は以前は1qtボトルが600円くらいで手に入ったんだよ。
性能どうこうじゃなく安いってんで使う人が多かった。
ところが現在は値上げされてしまいあまり価格的なメリットがなくなった。

エッジは新しいオイルだしそのままエッジでいいんじゃね?
457455:2006/07/01(土) 17:17:11 ID:NmglXGkOO
>>456
実は国内モービルを使いたかったんですが、5w-30だけ無く、悩んだ末に見た事が無かったエッジを使いました。
新製品と言う事は交換後に知り(´▽`)

普段は自分でオイル交換しますが、今回は時間と天候の問題で交換を頼んだんです。
プラボトルなら容器は燃やせるゴミとして出せるので、次回は並行モービルを使ってみます。
缶は処分が面倒なので…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 21:28:04 ID:tbgx64WR0
429だ。

隣県で1L缶を見つけたのでSUNOCOの0W-20に換えてみた。それまで入れてた
のは部分合成のバービスキュート。

初めてキュートを入れたときも軽く回るようになったと思ったが、それより
さらにアイドリングが静かになったし滑らかに回るようになったのが
実感できた。特に2,000回転あたりの引っかかり感が解消されたのが嬉しい。
前にも誰か書いてたけどちゃんと守ってくれてる感じだ。他社の全合成は
試したことがないから比較はできないが、安いのに良質なオイルだと思った。

あと1L缶って角缶なのね。だから売り場の端にこっそり置いてあった。
他のメーカーみたいの丸缶だったらもっと多くの店で置いてもらえると
思うんだが…宵越しのオイルは持たない主義だから通販とか4L缶をちびちび
使うのは性に合わないんだw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 21:35:03 ID:NkW7wfDk0
ちゃんと守ってくれてる感じってどこでどんな風にそんなことわかるの?
あんたすごいな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 21:39:49 ID:tkKY5XSp0
まあな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 21:44:18 ID:tbgx64WR0
>>459
感じだよ、感じ。ペダルとかから感じる振動が少なくなったんだ。
セブンセンシズで感じ取ってくれ。
462431:2006/07/02(日) 23:52:21 ID:oP1Z2GTF0
俺も入れたい、今すぐいれたい。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 01:38:16 ID:1RkBrPLZ0
ttp://kygnus.jp/products/k_s.html#04
キグナスのマークが付いただけ…?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 08:46:45 ID:TWdiio2z0
0w-30と5w-30ってエンジン暖気後ではオイルの粘度と油膜の厚さに違いはあるの?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 14:17:12 ID:WSoD6YfX0
粘度はある。確か40℃と100℃でチェックしてて数字が違うと、温度依存の傾きが変わる。
つまり80℃(街乗り時の温度位?)とかだと5Wのが硬く、重くなる。
が、表記の境界は曖昧らしいので5Wっぽぃ0Wとか、0Wみたいな5Wも存在するw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 21:18:12 ID:/JgIyxK00
油温80℃におけるトータルフリクショントルク:5W-20<5w-30
油温100℃におけるトータルフリクショントルク:5W-30<5w-20
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 21:26:17 ID:f0wSDprg0
キグナスいてくる
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 22:52:02 ID:S8sksrDn0
>>465
80℃にもなったらそんな変わらんよ。
それから境界が曖昧なんじゃなくて、差がほとんど無くても境界を一またぎ
すれば表示が変わるってこと。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 12:49:57 ID:XLkEeqtj0
ロードスターのワンメイクレースの上位連中は0W-20愛用らしい
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:09:52 ID:RmcSbvYD0
カストロの新シリーズの0W20のやつが気になる今日この頃
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 00:27:38 ID:0Anpi35VO
>>469
ちなみに、パーティーレース出てる年式のロードスターって0W-20が指定オイルだよ。
いつからかは知らないがマツダ車って全て0W-20が指定されてますな。
最近のターボ車も全て0W-20。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 10:46:41 ID:u7cDfAEQ0
マツダの0W-20は、省燃費性を重視するアメリカからの流れでしょ、マツダは
フォードに金玉握られていたからね。ただ0W-20登場当時アメ国内で使用よる
カムの磨耗も報告されている。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 10:47:33 ID:u7cDfAEQ0
マツダの0W-20は、省燃費性を重視するアメリカからの流れでしょ、マツダは
フォードに金玉握られていたからね。ただ0W-20登場当時アメ国内で使用よる
カムの磨耗も報告されている。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 10:49:05 ID:u7cDfAEQ0
おっとミスった、ごめんなさい。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 10:52:49 ID:fHKXZzJC0
重複カキコは金玉握り&走行直後の低粘度オイル漬けの刑
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 23:00:38 ID:Qer5oZoqO
0W-20>ペペローション>>>>>>5W-20という現実。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 11:56:58 ID:LEehLJmK0
いいセン鴨!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 17:32:00 ID:7RIzKkU9O
今度AgipのLEV SPORTを投入してみようかと思っているんですが、ここの住人の皆様の評価は如何な物でしょうか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:24:11 ID:aqDpjW8G0
マッシモ クリスタルってマイチェンしたんだね
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25716447
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 16:21:06 ID:XW0IbxFvO
富士降参の公式は更新されてないね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 00:18:35 ID:ohe3C2bh0
>>223
17万キロの軽に低粘度オイルを入れたら白煙が出たりうるさくなったり
するのかどうか試してみたくて入れてみた
店員にも白煙が出る場合があるから薦められないと言われたが、入れてみた
うるさくはなったが俺の車の場合は白煙は出なかったよ
燃費は良くならなかった
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 17:31:38 ID:mApsXwaq0
今日は暑いね、そこいら中で低粘度車が電動ファン唸らせながらマフラーからオイルミスト吹いてる・・
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 03:03:11 ID:nz3u5wRU0
オイルミストをサンオイル代わりに日光浴を楽しむ>>482であった
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 09:04:24 ID:5DeV8b/t0
だれかクーラントをエンジンオイルとして使用できるかどうか実験希望。
激しくフリクションが減りそうな気がす。

485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 09:53:40 ID:x1TahDGk0
>>479
1200円も高くなってるじゃねーか!!
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:33:54 ID:2BnggNWL0
>>484
んな訳ねーだろ、あれは混ぜもの入っているが、要するに水だからな。潤滑出来るわけがない。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:44:30 ID:u3WRlrSf0
>>486
クーラントは約95%がエチレングリコールで
残り5%が消泡剤や防錆剤。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:11:39 ID:vprRIuW/O
最低レベルまでしか入れないだけれも効果あるんじゃないかいな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:05:02 ID:egKm7EA80
>>487
売ってる容器はな。
そのまま入れてみな、藻前の車アボーンだから。
水70%ぐらいにしないと使い物にならないんだが。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:56:59 ID:jMXVnwq40
どこの低粘度オイルが一番お薦めでつか?
スポーツ走行にも対応できるものを探していまつ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 13:23:11 ID:dp72kYK30
>>490
TOTALの0−30ならサーキットでも平気でつ。但し4Lで1マソします。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:21:04 ID:ro/YDdmZ0
エルフのEVOLUTION SXR 0W-30も平気、缶にも「スポーツ走行対応」って書いてあるし
サーキットで油温140℃まで上げたりしつつ、1万km毎交換だけど快調

ヤフオクで4L缶が4800円くらいだ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 20:00:18 ID:xjMCaKeJ0
>>490
レスサンクス、ネットで調べてみます。1マソ/4Lはちと予算オーバーかもです。

>>492
レスサンクス
エルフの4800円のそれ、すごく気になりまつ・・サーキット走行しながら1万キロも持つならかなり良いですね。
チェックして見まつ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 20:17:56 ID:zCfbxGiW0
やっつけて
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 19:35:32 ID:7e2BNz/C0
ところで皆さん、夏でも指定粘度のままですか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 20:18:46 ID:kHYR/FzYO
漏れは指定粘度5w-30を一年中使ってる
純正鉱物油から化学合成油に切り換えてるけど…
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:04:24 ID:APqZiusa0
0w-30に替えてます。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 21:06:28 ID:NzZrNzEe0
一年中0W-20
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:09:21 ID:soEGMcfz0
>>496、497 
やはり30番の方が良い?自分も夏場は30番で化学合成が安心かと。
特にお盆の時期は高温と渋滞が重なるからね・・。

>>498
夏場20番でもエンジン不安定にならん?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:16:16 ID:AtX7rm1Y0
>>499
適合車種なら別に…と、建前いいつつ、そういえば2年目の夏からは
指定5W-20→全合成0W-30にしている漏れがいた!

おっかしいな、自分のポリシーどおりなら変えないはずなんだがw
銘柄はelfでもMobilでもいいやって感じです。
少なくとも、この2つなら燃費が分かるほど下がるって事は無いしね。0,5W-20の合成
(だと、BP、Agipを使った)と比べても。
むしろ冬の燃費低下が著しい車なんで、気休めに20番に戻してる感じ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 07:12:21 ID:+cx14uQ1O
>>499
漏れは去年の夏
純正鉱物油→化学合成油に変更したけど5w-30でも不安無し。

使った感じカストロ・エッジも中々だと思うが
漏れ的にモービルが気に入ってます。

>>499氏お気に入り銘柄のインプレを聞けると有り難いです。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 09:52:45 ID:stBDPTRk0
>>500、501
やっぱ冬は20番の方が燃費いいみたいね。自分は5w-20指定ですが冬のみ0w-20
夏は5w-30入れています。5w-30の方がエンジン音明らかに静かです(^^;。
今までいろいろ試しましたが最近はBPバービスムーブ5w-30入れています。
高温でタレが少なく、燃費もそこそこ良い感じ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 12:00:00 ID:TTpQrXNY0
夏と冬でって書き込み多いけど、夏と冬でそんなに油温違う?
俺の車は夏は90℃で安定、冬は85℃で安定するけど、5℃の違いで20番と30番を使いわける事?
それとも、おまいらの車は夏と冬の油度差がもっとあるの?

夏90℃といっても渋滞で電動ファン発動中の話で、走行してるとゆっくり85℃まで下がっていくし
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 17:30:12 ID:4xVXkgit0
>>503
漏れの車の場合、今時期はエアコンOFFの時電動ファンが頻繁にON、OFFを繰り返すよ。
エアコンONでは常時ONの設定。電動ファンはアッパーホース付け根の水温センサーが90度で
プライマリーファンがONで水温95度でセカンダリーファンがONになる設定。
プライマリーは静かに回るがセカンダリーは車内でもわかるほどの音がする。
という事は水温が95度以上まで上がっているという事。
冬は上がっても90度ぐらいかな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 21:14:00 ID:Whki5Ffk0
やっぱ夏は5w-30入れといた方がエンジン長持ちしそう・・。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 17:43:22 ID:Ia6TdEfq0
>夏90℃といっても渋滞で電動ファン発動中の話で、走行してるとゆっくり85℃まで下がっていくし

その発動中が「気分的に嫌」っていうのは有ると。
気分は別として、夏の高速は渋滞→解消して高速走行→高速で登坂とかが反復するから、
なんのかんので油温98〜100℃の間、なかなか90℃に戻ってこないというケースが
有る罠。
他に特性違いの影響が考えられるのは、「始動後の10q」とかか。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 18:37:33 ID:WLtoqjBh0
街乗りやサンデードライバーは、夏より冬のほうがオイル劣化は早いです。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 20:56:45 ID:hZOTtobr0
>>507
それって油温が温まらないからってこと?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 21:49:51 ID:WLtoqjBh0
冬は油温が低いところに、インジェクターが濃い目の燃料吹くから
未燃のガソリンで、オイルの燃料希釈が起きやすいらしいよ・・・
で、チョイ乗りだと常にフラッシング状態・・・


510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 11:52:41 ID:EN/KIQaN0
真冬に暖機無しでアクセル踏み込んで、毎日2〜3qの通勤にだけ使用・・・
これが本当のシビアコンディションですな・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:05:46 ID:SLiq9iB/0
そのとおり
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:37:44 ID:k1oKAYLkO
やばいな!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:25:11 ID:Vy/64nN+0
藻前ら、エンジン冷えてる時にぶん回すとオイルがヘッドに回って、オイルパンが
空っぽになるらしいYO!注意せよ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 09:54:54 ID:nufQr+Km0
逆だよ、ヘッドに回らないんだよ・・・
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 20:45:23 ID:IT7w+fnL0
梅雨明けかYO!
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:00:57 ID:Bv3+WGZI0
から揚げ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 15:00:49 ID:HNOcnMgYO
もみ揚げ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 10:46:58 ID:e2NEfuvZ0
かき揚げ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 12:16:21 ID:0hNE52nJO
厚揚げ
520:2006/07/30(日) 17:28:54 ID:Ju5qB4Wy0
クソハゲ!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:26:46 ID:eFFBoCvJO
ガソリン値上げ!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:26:23 ID:alu54EGt0
10W-30くらいのオイルじゃないと、これからの季節に山道でぶん回すには怖くないか?
だいたいさ、低粘度オイルなんて新車のときに入ってるのをそのまま使う奴はアホだろ。
まあ、燃費が気になるのもわかるが、0W-20入れて回転数上げない運転が出来るのなんて、
高速で100km/hで巡航するだけの奴とか、ド田舎に住んでいて信号のない奴だろ。
東京で通勤に使うのが、最もエンジンに負荷がかかるわけだし、せめて5W-30がいいんじゃないか。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:12:18 ID:rAVYT4GDO
>>522
正論乙。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 16:54:41 ID:UchCkU9O0
低粘度だから油膜強度が低いとか言うのは嘗ての話、最新エンジン
とかにはなんら問題ない。でも俺も0W-20はイヤダ...
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:20:48 ID:nNv9tDvP0
サーキット用にNUTECの0W10かADVANTAGEの0W5を使ってます。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 19:14:05 ID:MxE/FhVD0
で?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 19:37:14 ID:q/5wUo9c0
で?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 20:58:43 ID:Hdgp1Lqv0
毎日暑いな〜、こんなに暑くても低粘度で大丈夫なの?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:04:20 ID:cQUo/4BC0
大丈夫。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 05:34:17 ID:sWvR1ZntO
保守age
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:23:19 ID:MTvbkwA60
低粘度オイルが指定されてるエンジンはオイルクーラーが付いてたり
エンジンブロックのシリンダスリーブが特殊繊維合金だったり特殊コーティングされてたりする特殊なエンジンだから指定されてる。
何でもないエンジンに使うのは・・・オラワガンネ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 09:45:14 ID:hKXy2aZi0
特殊っつーか、今となっては普通に新しいエンジンのことか?
大部分、低粘度指定だもんねw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 08:09:23 ID:MRoqUXXtO
並行モービルが入手出来たので3000`使用したカストロ エッジと交換

にわか雨が降る予報なので今から作業します。
ノシ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 14:04:30 ID:6V1Po/Nf0
もったいねぇ・・・
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:20:23 ID:2KG74rq00
メーカでも、一定以上の負荷をかけた場合の試験はしているだろ。
トヨタとかの車両メーカーは北海道に試験場を持っているが、これは極端な
低温状態での実車試験をする為。
山道や高温といった面で評価する為にも、別の所で同様の試験を行っている。(場所は忘れた)。

こういった確認をしてから、メーカーはオイルを指定している。
レースなんかは別だが、ちょっと負荷が強い程度なら問題ない。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 14:45:28 ID:sgh2XzvN0
今までカストロールのT-LINEって言うのだったけど今日エッヂの5-30って言うのに変えてみた。どっちがよかったと思う?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:42:27 ID:p7Rfk45uO
>>536
エッジ>T-LAIN
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:33:00 ID:rxBZs0y00
T-LAINって・・・

つーかエッジ高いな。
あんな価格じゃ買う気しないし。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 17:58:06 ID:gikEpdHj0
BP
バービスキュート 0W−20 http://www.bp-oil.co.jp/product/vervis/vervis-cute.html 

コンパクトキュート 0W−20 http://www.bp-oil.co.jp/product/compact/compact-cute.html

どっちがいいでしょうか?

車は、ティーダ JC11 1800CC です。一応車種は、コンパクトみたいですが。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 18:18:25 ID:kq3jGIpy0
缶が違うだけ・・・
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 20:42:48 ID:gikEpdHj0
まじですか>540
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 21:22:12 ID:NlCZ0blh0
缶の容量以外にも、特性値 (動粘度、粘度指数、引火点、流動点) が少しずつ
違うみたいなんだが。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:00:06 ID:1XRoVicP0
         Cst@40 Cst@100 粘度指数 引火点
キュー      44.9  8.5   170    230
コンパクトキュー 45.3  8.9   172    234

なんかコンパクトの方が高性能だね。
グリフィンも一緒。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:01:32 ID:1XRoVicP0
なんで私はコンパ苦と使用。

ところで誰かBPのHTHSが分かるサイトあったら教えてくださいな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 04:04:44 ID:0Qew/CE40
MSDS?
546くま:2006/08/18(金) 19:06:49 ID:GQjGZQdM0
BPはVHVI+PAOは部分合成油。身内のカストロのエッジは超精製入りでも全合成。
結局グループ3は鉱物油なのか、合成油なのか同じ会社でも統一されていませんね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:57:06 ID:01nKJmXb0
現行のワゴンRのMH21Sノンターボですが、指定粘度が0W−20の車に
5W−20を入れても問題ないでしょうか?(バービスグリフィンが残ってい
るもので…) また、スズキのサービスに軽自動車は回転が高いので、夏季は
5W−30にするよう言われたのですが、フルシーズン低粘度で通すことは無
理がありますか。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:05:13 ID:WWYi3YSA0
>>547
指定粘度が0w-20なら基本的に問題ないと思われ。
よほどハードな走りをするとか、30万キロ以上エンジンをもたせようと思うなら
別だが。
まあ、心配なら涼しくなってから5w-20を使えば良いわけだが。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:14:45 ID:30zkvG5Z0
普通の街乗りなら、軽自動車でも夏季に低粘度使っても問題ないと言う訳ですね。
ちなみに、スズキのサービスは5W−20は指定外なので入れないよう言ってまし
た。新車なので、何か問題があった時保障の問題もあるので悩んでました。もう少
し涼しくなったら、一度試してみます。ありがとうございました。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:23:11 ID:PIkOMoGF0
ちなみに、厳密にメーカー保証と言うものを考えると、大抵のメーカーでは
粘度に関わらず純正オイル以外は保証外なわけだが。
実際問題、余程のことがない限り問題が生じても純正かどうかなんて検証しないが・・・
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:39:42 ID:30zkvG5Z0
そうなんですか。あまり神経質にならずに、色々試してみます。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:46:19 ID:MZutPAAi0
>>550
トヨタは指定純正と、それと同粘度+同APIが指定とよめる。
実態としては、高速連続登坂のブロー時などにメーカー引き取りで調べ上げられ、
「お客さん、油の量ちゃんとしてた?」てなケースで揉める程度の由。
また、正規ディーラーでオイル任せっぱなしの場合は、その辺の客の責が問われ
ないよ…とは、ディーラーマンのセールストークで聞いた。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:59:19 ID:30zkvG5Z0
ヤフオクでスミコーと言う聞いたことの無いメーカーのオイルを発見、5w−20
20Lで7000円、350円/Lと言う低価格、これってどうです。使えそうで
すか。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s29896890?u=sk_tools2004
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 01:40:32 ID:CHne7/JC0
スミコーはモリブデン系添加剤を作ってる老舗だな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 11:04:58 ID:U9U1HR930
>>550
大分前、同じ事をヨタのサービスに聞いたことがある。
「指定粘度、ドーナツマーク、スターバーストマーク(だっけ?)の条件を満たすオイルなら
純正じゃなくてもメーカ保証は問題無し」って言ってた。
エレメントの場合は社外品だと保証外になるけど。
(もっともエレメントが原因で車壊れたなんて話聞いたことが無い)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/19(土) 11:33:48 ID:ro5mhWE+0
以前(20年前)に真冬にSR400(改造534cc)に乗っていたときの話
高速道路で最高速を試したときオイル交換まえは180程度でていたのに
なぜか160しかでないおかしいとと思いいろいろ点検してみたがわからかった
オイルを以前と同じ10−30に戻したらいつもの最高速度に達した。
20−50のオイルは明らかに冬には硬かった。つまり硬くて馬力損失してた
わけでした。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 14:39:42 ID:xZEaiRH50
>>556
空冷ドライサンプ・単気筒ということを書いておかないと、普通の四輪海苔は
「そこまでか?」と疑うのでは。
さらに油冷が強化されたSRXなんかも、冬は全然暖まらなかったよ。

しかし、160しか出なかった時、エンジンは悲鳴を上げてたろうね。
20キロ分「滑らない」状況だったわけで。しかもその中で上限を試された
わけで。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 15:40:43 ID:CHne7/JC0
>>555
まあ、ディーラーでも純正油を入れてるとは限らないからねぇ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:55:52 ID:M/p6V4aK0
>>558
日産のディーラーで0w-20が指定のエンジンなのに5w-30を入れられる。
理由を聞いたら「単価が高いから在庫を持ってない」だそうです。
自社製エンジンの指定粘度のオイルぐらい置いておけよwww
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 14:19:30 ID:S7lpqRBU0
良心的なディーラーじゃない?実際ユーザーは指定以外の粘度を使ってたりするし。
本店「せっかく高いオイルをしてやってるのかだら、指示通りにしなさい」
現場「それじゃユーザーが納得しません」
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 14:34:22 ID:Dft1v3l30
良心的とは言わんだろ。
プリウス売ってるのに5W(先代)0W(現行)-20を置かないトヨタ店も
全く同じ事言ってるけど。じゃあ俺が使うから置けといっても「だが断る」
だし(4L単位の別注で、半端は客持ち)。
融通は利くので、いつも社外品持ち込みだけどね。持ち込みやディーラー
販社でやってる非純正についての保証の扱いだけど、正規ディーラーが
粘度と規格を確認してやってる限りは問題無いと。
ディーラー向けにトヨタが発行しているオイルハンドブックでも、エッソ
モービルの純正同等扱いはもちろん、純正に対する社外相当品の一覧まで
載せてる。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 14:29:38 ID:tn9Qch2D0
ジェームスのレジのとこに、オイルハンドブックが置いてあったから
無料配布かと思って、黙って貰っちゃったけど
よく見たら業務用って書いてた・・・
すいません、ジェームスさん。
でも詳しい資料が付いてて良いですな、これ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 16:19:12 ID:GZgp9Kur0
>>562
ワロタw
与太系の販社によっては、サービスマンの人数分各店舗に配るけど、現場に
1〜2冊あれば十分だよって余らせてる店も有るよね。そういうところで仲良く
してると、言えばくれる。

遠回しながら、何kmくらいで交換すればいいのかのような話も出ていたり
するから、オイルキープの勧誘なんかしてる店で、客の目に触れると嫌だろ
うけどね。
ギヤオイルとか情報少ないので、勉強になります。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 16:48:39 ID:m5RrHqdj0
新車で買って2回目のオイル交換
ニサーンZ11キューブ

ニサーン純正5w-30

sunoco0w-20

アイドリングがすっげぇ静かになった
ってか車購入直後に戻ったみたいだ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 09:57:05 ID:mhCJ0kMu0
539ですが、結局BPバービスプレミアム0W−20入れました。期待してますが、燃費とか変わるんでしょうか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 13:38:14 ID:Z+qUi9UL0
ハイハイ、変わりますよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 05:11:42 ID:M0pFlCGm0
揚げ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:01:04 ID:Hb52VrVx0
オイル換えてみた。ニサーン純正0W-20から、純正油より少しだけ安いバービスキュート。
交換後はスムーズに回るし、停車時Dレンジで発生する微細振動も激減。
更に発進加速時に出ていたタクシーのような安っぽいノイズも出なくなった。

街乗り&待機状態が大半とは言え、交換から2ヶ月強、走行2000km程度で
純正オイルはヘタるのか…orz
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:41:48 ID:4RLq8+C10
>>568
BPキュートは部分合成油だから、鉱物油の日産ストロングセーブXより
多少は良いかもしれんな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:47:06 ID:RAt0RUdo0
◆SLストロングセーブ・X (部分合成油)
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:56:00 ID:4RLq8+C10
タクティーの業務用資料だと、Mスペシャル以外は鉱物だけどな・・・
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 23:54:58 ID:zAAwNNIF0
>>571
SLストロングセーブX 0W−20の缶に部分合成油と記載されてるよ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 23:45:12 ID:5vvsE4gO0
日産・プレサージュ(QR25)で、
 出光ゼプロ0W-20と、
 日産純正SLストロングセーブ・X 0W-20を比較してみた。
走行距離はそれぞれ約3,000km。
ゼプロのほうが燃費が1割ほど良くって,10km/lくらい出る。
確かにゼプロは値も高いが、こんなに違うものだろうか。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 00:36:19 ID:FyUAqcSA0
>>573
出光ゼブロ0W−20はオイル代金いくらですか?
日産・エクストレイル(QR20)に純正0W−20を5000円程払って
交換していましたが、3年70000`走行して燃費は平均で9.8km/lくらいでした。
値段が安い純正のSM5W−30に変えたところ、半年で10000`走行しましたが燃費は変わらず
エンジン音が少しガサツな感じになりました。

575573:2006/08/29(火) 14:57:48 ID:pmdcglEh0
>>574
ゼプロは、スタンドで交換して工賃込み\7,200('05年/9月)でした。
ストロングセーブ・Xは民間車検工場にて\4,000です。

運転時の感覚は、ゼプロの方がエンジン音が静かなような・・・。
使用状況はまったくシビアではないので、3,000kmでの交換はもったいないですが、
燃費が1割も違うならゼプロの割高分もチャラになりそうです。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 18:24:43 ID:E0CUBprL0
>>573
その二つのオイルの比較がほぼ同一条件だと言い切れる?
たとえば一方が夏で一方が冬なんてオチはないよな?
577573:2006/08/29(火) 19:22:28 ID:Dq6QEINL0
>>576
時期的にはゼプロが9〜10月中旬、
日産のが5〜6月、
通勤で毎日使い、遠乗りは無し。
他に条件で大きな差になるようなものは無いと思う。
同一条件とまでは言い切れないが、「どんなもんだろう」と
気をつけて、瞬間燃費計を見ながら、エコ運転していた。

ま、参考になれば。
578576:2006/08/29(火) 20:33:51 ID:E0CUBprL0
>>577
オイルのみで1割の燃費変化ってのが俄に信じ難くてな
気悪くしないでなー
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:45:17 ID:SpLU+zSE0
運転の仕方しだいで燃費は大きく変わる。
0W-20と5W-30の差なんて、まず実感できない。
580573:2006/08/29(火) 21:28:07 ID:RVFZ/kbH0
>>578
どういたしまして。
私も信じがたい部類の方なので。
また何か分かったら、ここで報告します。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:48:07 ID:pnSnTXgQ0
日産純正オイルで0W-20のSM規格鉱物油があるらしいんだが本当?
化学合成無しならエンジンに優しいから入れてみたい。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 22:27:51 ID:SpLU+zSE0
>>581
無い。
トヨタ純正なら鉱物である。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:06:22 ID:2MyJu81V0
>>581
>化学合成無しならエンジンに優しい

一種の、「情報の一人歩き」?w
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:24:18 ID:SpLU+zSE0
最近の車では、化学合成油のシールへの攻撃性は問題ない。
NAの街乗り程度なら、純正の鉱物油で充分。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 01:17:08 ID:dS/PDdcC0
一般的な「エンジンに優しい」を目指した結果が化学合成油だからな。
ただ登場時点で、クラシックカーなどのシールに問題が出たと。
0W-20を使える世代のエンジンで、そういう要素が有るのかと。

ただシール自体が寿命有限の消耗品で、外車なんか乗ってると10万キロ
もたずにしみ出すのはザラ。7万km程度のは普通に多い。
それで「あの時の合成油がマズかった?」とか考え込む香具師が結構多い
のは確か。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 10:25:56 ID:xbX5Iv5t0
ザーレンMAX-530(SL5W30)ってのをいれた。
アイドリングが静かになって燃費もよくなるそうだが
今日からのってみる
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 12:21:45 ID:DKR/nF1E0
>>582
あるみたいです。
SMスペシャル 0W-20 鉱物油
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50174727
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 13:26:12 ID:DaSzd7IA0
鉱物ペールに20000円は吹っかけすぎだろ・・・
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 14:55:42 ID:4HaLlBXg0
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:57:52 ID:WAfO/ZCd0
すみません!今まで旧車だったので高粘度(シェブ)ばかり使ってましたが、この度やっと
買い替えとなり低粘度初心者となりました。
そこで↓のオイルの評判はいかがでしょうか。既出かと思いますがどうぞお許しをm(_)m

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45992964
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 00:10:19 ID:wCAbPid40
どこの元売製よ、これ?
低粘度オイルは信頼できるメーカーのが安心。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 11:30:02 ID:b+0zi6so0
なんとなく日産純正のニオイが汁
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 09:01:52 ID:smsZ6ynkO
揚げ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 09:42:11 ID:1tzJcMid0
>>590
5W-30やんけ!!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 20:51:09 ID:JZCOtclz0
やっぱ上が20じゃないと低粘とは言わないか
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:43:23 ID:SMW5aebO0
だろうね。
もし30が低粘度扱いだとすると… NA車で上が40指定って時代まで遡るん
だろうけど、国産でははるかかなた昔になってしまうだろうしな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 11:45:35 ID:I9CIt9KR0
でも個人的に0W-30は低粘度じゃないかと
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 13:00:36 ID:6YAz4KB20
 0W-30ならまだしも、590のは5W-30
 低粘度とはいわん

599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:16:52 ID:DU+IXiXJ0
5W−20で>>590くらいの値段って、どっかにないかいな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 10:10:37 ID:8nBV3G850
ニサン純正のSMスペシャル5W-30って、ストロングセーブXと同じでしょかね?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 19:25:50 ID:xH/DraLP0
Mスペシャルでしょ?

森が入ってる。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 20:01:44 ID:vw+aCxUsO
実験の結果、5w‐20と5w‐30では燃費が1〜2変わりますた。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 20:41:42 ID:EkUNzKEy0
1〜2メートル?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:55:08 ID:Aa6ZKdmU0
>>600
日産部販の人に聞いたら、両方とも鉱物油なので同じでしょうと言われたよ。
>>601
Mスペシャルは日産純正SLストロングセーブX Mスペシャル
SMスペシャルってのは20Lペール缶でのみ売ってる日産純正オイル
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:33:40 ID:X/TcMXBo0
Mスペのドーナッツマークナシ減価版だったら買うのにな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:57:28 ID:i7Ug0pAw0
>>602
俺も普段10km/L(10w−30、5W-30使用時)
5w-20で11km/L。確かに違う。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:08:11 ID:DK+Q/MzdO
1〜2変わるって凄いな。現在10W-30使ってるので今度5W-30にしようと思ったんだけどほとんど変化なさそうなんでがっかり・・・。
これより粘度落とすの無理そうだしな。S15シルビアなんですけどね。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 05:11:22 ID:S3koMbiS0
粘度を落とせば回転を上げるのを躊躇する、っていう心理的効果もありそう。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 09:17:30 ID:n0zDDhox0
20の燃費と30の油膜を兼ね備えた5W-25の登場に期待汁
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 09:20:36 ID:egA4mbKS0
>>604
SMスペシャルは200Lドラム缶でも買えるぞ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 14:12:26 ID:n0zDDhox0
ガレージオイルってやつだよね。再生油ベースだったりして。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 17:44:48 ID:x9IDDz660
>>609
#20と#30の規格を細分化しろということか?
そんな規格無いけど勝手に売ってる商売(7.5Wとか)に期待という事か?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 15:02:50 ID:kNT8tKSyO
age
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 16:16:07 ID:1/yej8qs0
とりあえず長く乗りたいなら20は止めとけってことでFA?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 18:47:11 ID:MnDrl+iP0
指定粘度ならそうでもない。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 19:51:12 ID:MZutIp360
低粘指定で無理やり星の数稼いでるだけじゃないか心配。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 21:09:48 ID:m89JtFVI0
大抵の低粘度指定車の場合#20→#30に変えたらノイズが結構減る
これが#25ぐらいでも減るのか#30だから減るのかは未知数な部分が多い
納車時に色々テストして車毎の最適粘度を出して貰いたいね
そして販売店に持ち込めば最適粘度をブレンドして入れてくれるとか
自社でオイル交換させれば儲かるし変なオイルを入れられる心配もないし、ヲタユーザの多いスバルあたりがやらんかねぇ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 22:48:40 ID:zEAYwZpE0
>>617
トヨタ傘下になったスバルでは、やれないんじゃなかろうかねえ。
スバル指定工場のオサーン整備士ならやってくれそうだがw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 08:52:15 ID:2S9B+Tsn0
メーカー純正でも0W-20や5W-20は合成油ベースだったりモリが濃かったりするが5W-30は安価な
鉱物油(ナフテン系)が大半だと思うが、それでも油膜としては30が上なのだろうか。
小型のガソリンエンジンでも商用車に20を指定しない理由がもしかしてそこにあるのかとナヤム
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 16:43:13 ID:78RxGcaN0
>>11 訂正
太陽石油
http://www.taiyooil.net/product/motoroil/index.html
サーバーが移転しましたので、次スレを建てる際はリンクアドレスの
変更をお願い致します。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 00:23:11 ID:YxxCEOjy0
>>619
ピストンの磨耗などによるオイル希釈を前提に30を指定してあるんじゃな
いかと勘ぐったが。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 08:43:00 ID:8oTUSkr00
商用車の場合5年経つ前に10万キロに達することが考えられるので
10万キロ前に白煙を噴いたら無償でエンジン交換せなアカンようになる。
よって燃費よりエンジン保護を優先してるのではないかな。

つまり20では5年は持つが10万は持たないと。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 23:34:36 ID:5bQr1xjq0
>>616
ブローバイの防ぎやすさを考えても、星の方はそれほど関係ないだろ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 23:36:50 ID:5bQr1xjq0
>>617
#20と#30の「範囲」は接していて、本来#25というものは無い。
#20の上限ギリギリ、#30の下限ギリギリの物って意味?
油温が状況によって動く事を考えれば、100℃以下は低温粘度で
「さじ加減」が可能だが。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 00:41:05 ID:TMPWe9gC0
>>622
んなアホな設計だと車売れないぞw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 01:11:09 ID:pTDnLSFh0
低粘度オイルが最低価格帯になれば、指定外の車にだって入れちゃうさ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 08:50:44 ID:aKnWLa7q0
>>623
始動直後の燃費も星に関係するから低粘じゃないとダメらしいよ。
油温が低くてもピストンが軽く動かないとアカンから。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 00:19:13 ID:R6My5bbp0
>>627
11モードにも有効な独自の触媒を持つダイハツは、未だに5W-30が純正だったり。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 13:21:16 ID:4V29SGj70
このスレ見てたら0w-20入れてるの心配になってきた。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 13:46:58 ID:eRmuu7f/0
燃費とライフはトレードオフってことでおk?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 14:13:17 ID:sFx2jSmG0
へんに堅いオイルを入れたら、どっちもパー
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 15:16:51 ID:eRmuu7f/0
シングル40だと冬はヤバイらしいね。
凝固してなくてもオイルエレメントが破裂するとか。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 19:05:29 ID:sFx2jSmG0
シングル40自体が入手困難だろうけど…
鉱物油でも#40って実質上、20W相当の特性じゃなかったっけ。
表示してないだけで。
けど確かに、マルチグレード前提のエンジンで回したらどうなるやらだね。
ちょっと硬い程度ならバイパスが開くとは思うが。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 22:51:33 ID:DlFBG72C0
バイパス通ってもジャケットを通過できなくてエレメントがダルマさんになるってさ。
まだ植物油を使ってた頃の話だけどね。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 12:23:24 ID:sk+cddELO
コストコ多摩境店に
モービル5w-30がNeeeeeeeee

orz
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 20:13:27 ID:JCnz8qYV0
冬期間バイクに0W-20を試しに入れてみようかと思ってるのですが
モリブデンの入っていない0W-20ってどんな銘柄ありますか?
トヨタ純正等の入手しやすい銘柄であればなお良いのですが
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 21:19:24 ID:bFH4zdNF0
餅300V
すのこレーシングブレンド
など
638636:2006/09/19(火) 07:21:04 ID:J/dHTfBy0
>>637
う〜ん、やっぱホムセで売ってるようなモノでは無いっすか・・・orz
ありがとうございました。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 20:45:53 ID:2qa7IgHX0
モリなしならクラッチが滑らないだろうって意味かな?
でも2輪用は「スリップスティック防止剤」とか言うのが入ってるから
それがない4輪用だとウエットクラッチが痛むかもよ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 22:25:49 ID:WBacacj/O
クエーカーのクエストエコ(0W20)ってどうでしょう?
クエーカーってメーカー自体知らないのです。
価格はBPの0W20とほぼ変わりませんでした
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 01:11:43 ID:0cYrgZmp0
クエッカーもそうだけどアメリカ製の利点はパラフィン系の米国産原油を使った鉱物油が
安くても高性能ってことなので、0W−20だとベースが合成だろうからその利点が少ないと思う。
でもクエッカーはそういうのを含めても、良いオイルを作るメーカーだと思う。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 02:03:55 ID:TbgeWy4bO
クエーカーステートはホムペもしょぼいし、宣伝もしないし
缶にもありきたりの文句しか書いてないし
正直売る気はあるのかと思う
でも好きだけどね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 10:41:01 ID:CYySOStj0
中型スクにクエの全合成5W-40を入れてるが実に好印象。
0W-20じゃないから意味ないとは思うが、合成油技術もしっかりしてると個人的にはオモテル

国産ブランドなら東燃より新日本に1票。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 12:22:39 ID:FfX0suGl0
自動後退で在庫セールがあって、クエストエコ(0W20)4g缶が
4000円→1500円だったんで衝動買いで4缶買いました。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 13:14:01 ID:/n3Im1Zo0
>>644 インプレよろ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 13:49:52 ID:5nCn4j9n0
>>645
北神戸店で在庫分の4缶を全部買い
トヨタSM0W-20も1500円で一昨日時点では3缶あり
以上っす
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:46:13 ID:IY2lG30h0
以上かよ!w
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:05:24 ID:MUKleaT0O
>>646 インプレ乙W
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 10:33:46 ID:3cH13g850
スミコーα0W-20が気になる
森が得意のメーカーだよね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:05:36 ID:Tdg3tQ1A0
mobil NA 4L 4000円は安い?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 03:38:09 ID:F1krY9yJO
かなり安い
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 07:24:10 ID:fPXqhgwN0
ありがd
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:47:07 ID:0/5BlJx30
どこやねん
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:15:27 ID:kOIPjgrq0
近所のカレー屋
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:38:22 ID:F1krY9yJO
カレー屋KWSK
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:00:48 ID:fPXqhgwN0
近所のJ娘
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 01:10:25 ID:slp6SeUi0
近所の娘
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 08:08:57 ID:5dwU/ro20
近所のオカン
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 08:27:47 ID:qBeocv+c0
5W-30はこのスレに該当するの?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 08:40:08 ID:lEXbJYKg0
しないでしょ。大抵の車で普通に入れてる粘度だし。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 08:44:56 ID:qBeocv+c0
なんだと
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 09:04:04 ID:5PN97JID0
まあまあ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 09:24:23 ID:AiST+dxr0
>>661
5W-30は従来の多くの車に使うことの出来るいわゆる普通のオイル。
0W-20や5W-20は最近の省燃費車の指定オイル。
そしてここは省燃費車の指定オイルのスレ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 09:29:19 ID:qBeocv+c0
わかった
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 09:42:46 ID:5dwU/ro20
本当にわかった?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 09:53:20 ID:qBeocv+c0
あい
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 11:05:46 ID:0yxaeJsE0
0W-20指定車に5W-30を入れてみたインプレなんかはありだと思う
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 11:51:03 ID:77/khdE/O
じゃフィットにいれてみるわ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:04:28 ID:X8hYI79xO
0W20W指定のK12マーチに5W30Wを入れた俺が来ましたよ
0W20Wの方は日産純正
5W30Wの方は貝印に友達が努めてるのでまぁいれてみたわけだが
高回転まで回してもあまりメカノイズが気にならなくなった
あとは燃費落ちた


まぁこれくらいか
次はモービルNAいれる予定
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:10:58 ID:TLiqGE0A0
>>669
GJ!

でもやっぱり低粘だとメカノイズが大きいのね。
と、するとメカノイズってやっぱり金属同士が触れ合って出るんだろうから(ry
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 01:37:48 ID:WD8LQ5in0
ある日、某所での会話
俺「車、何乗ってんすか?」
自称走り屋"A"「S14Q's。でも今修理中。」
俺「調子こいてどっかに刺さったんすか?」
自称走り屋"A"「いや、メタル流れた。」
俺「へぇ〜、熱い走りでもしたんすか?漫画の読みすぎっすよ!」
自称走り屋"A"「いや、オイル。0W-5ってのが魅力で。入れてみたら街乗りで…」
俺「え?(゜д゜)」




恐るべし、超低粘度オイル
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 10:43:25 ID:2Ym0VYjB0
燃費を取るかメタルをとるか
ф(°o°)ノコッタノコッター
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 12:03:28 ID:QPBKJ1kA0
BMWの525iだけど、純正OILが高いので他のメーカの製品で
いいのがあれば教えてください。
5W-30 5W-40 あたりがいいかな?
それと、オー●バッ●ス や イ●ロ●ハ●トなどのSHOPでも
交換作業してくれるのかな?
今までは買ったところに持って行ってましたが、結構高くつくの
で今回から変えようかと思ったので質問させて貰いました。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 17:03:35 ID:QviTAga80
>>673
後々の維持費まで考えずに車選ぶからそうなるんだ。
たかが、オイル代をケチるような奴は、軽自動車にでも乗ってなさい。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 17:50:27 ID:cL+JQJip0
>>673
そんな伏字にしなくてもw
カー用品店で、純正オイルの取り扱いがあれば
それで入れ替えてもらえばおk

多少リスク増えてもいいなら、純正以外のオイルにしてみたら?
ただし有名メーカーのオイルがいいですよ。安物はやめとけ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 18:08:20 ID:o9NmgGiA0
BMWは化学合成指定じゃなかったっけ?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 18:37:22 ID:72Pd2K7A0
>>669
0W20W、5W30W


W多くないか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 18:50:43 ID:72Pd2K7A0
マジレススマン
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 18:50:57 ID:b+NaBWqX0
>>677
常に冬なんだよ
680669:2006/09/29(金) 20:02:44 ID:QrO2TRa9O
確にW多いな(´・д・`)
言われて気が付いたよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 20:30:29 ID:4WaFPEok0
>>673
この中から、お近くのお店へドゾー。
純正品が一番ですよ。
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/general/dealer_locator/introduction.html
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:26:19 ID:Ijy92FGS0
オートバックスで5W-20探してたら
BPグリフィン部分合成とelfジェネシス化学合成がほぼ同じ値段(elfが\200/4L安い)だった
elfのサイトにはジェネシス名は無いのだけどこれ大丈夫?
683FUCHS:2006/09/29(金) 23:42:01 ID:p47hyY6o0
チタンだろ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:56:22 ID:LN8EICAT0
アドバンテージネオの0w−5はどうだ?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 02:53:09 ID:d/cSttsC0
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 03:38:01 ID:MhpkSRQEO
カストロールジェネッサ5W‐30(100%合成油)を入れているのだが、3ヵ月5000Km位走ってもまだ使える物なのか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 16:52:40 ID:1Sd4Hfgz0
オイルの劣化はシームレスナリにケリ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:04:53 ID:kGFqu8rLO
オイルなんてものはメーカーの指定グレードと粘度、交換サイクルを守ってれば良いんだぞと。
あと化学合成オイルって、パラフィン系鉱物オイルが採れないから、それに似せて作ってるんだぞと。勿体無いことすんなやらわ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:21:12 ID:uXooSjS90
↑マルチ氏ね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:23:17 ID:kGFqu8rLO
↑おまいもマルチ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:28:42 ID:uXooSjS90
>>690
ID見ろよwあっちはおれじゃねーぞw
携帯から乙
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 21:09:55 ID:1Sd4Hfgz0
メーカーの指定通りにすればちゃんと保証が切れた頃終わってくれるわけで
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:28:49 ID:7Xsuqf9/0
ところでウインターの”W”なのに何で40℃での流動性なんだ?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:31:36 ID:loxMjNNH0
>>693

ざっと遡ったが、いずれかのレスにそんな事が書いて有ったか分からぬ。
0Wで-35℃のCCS粘度と-40℃のポンピング粘度、25Wで-10℃と-15℃で
同じく規定されてるよ。
40℃の粘度なんてのはSAEの分類には使われない。
ただ「粘度指数」という40℃〜100℃での動粘度の変化率を表示する時に、
40℃の動粘度も必要だから表示される。100℃は高温粘度を分類する際に
使われる。
高温粘度が同じ時に、Wが違えば40℃粘度は自ずと違って来るよという話は有る。
一緒になったらむしろ不自然でしょ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:52:17 ID:K7aBfVIrO
シグマ パワークリーンセレクションの0wー20を使った事のある人いませんか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:54:08 ID:K7aBfVIrO
パワーセレクションだった orz
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:00:54 ID:bHpp0FBdO
SMグレードで5W-30の安いオイル入れたいんだが近所のホムセンで1780円くらい。もっと安いイメージがあったんだけど。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 08:28:36 ID:jxAZdFGq0
ハンプが5W-30になれば使うんだがな。
ホンダ純正系ってモリが大目伝説を信じて。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 14:42:28 ID:cvGgMCu5O
みんなオイル交換自分でしてる?
おれホムセンで1500円くらいのオイル買って自分で交換してたけどABなんかで安いオイルに交換してもらうほうが安い場合あるんだな…
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 15:42:12 ID:AjV5FmdZ0
自分でやった方が愛着が沸いてプライスレス
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 15:56:17 ID:ciMk32Rn0
>>699
俺の場合・・・・・
最低グレードの鉱物油4L缶1000円程度で交換したいなら
ABもホムセンも値段変わらないので
オイル会員交換工賃無料でパッキンもタダで交換もしてくれるABで交換だな。
(缶に残ったオイルはお持ち帰りできるよ!)

100%化学合成にすると、ホムセンの方が大幅に安いのが
あるのでホムセンで購入して自分で交換するが、
全然やる気出ない時は、ABで持ち込み交換。工賃525円。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:05:23 ID:FOBNNhLh0
季節によるね。夏が一番やりたくないから自動後退かJ娘へ。冬も手がかじかんでまともに
力が入らないから同じく店へ。空調の効いたガレージ欲しいな。

今は1年で最もオイル交換に適した時期。ホムセンで安いオイルを探してこよう。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 20:47:35 ID:rml/+NlE0
>>699
オイルスレ住人は自分で交換する人が多いと思う。
ホムセン1500円と自動後退1500円は同じようですごく違うぞ。
後退は、オイル交換会員分の利益乗っけてるんで、売値が
同じだったらホムセンのより低品質。
つーか、バイトのニーチャン、平気でオイルパンのネジなめたり
するから、後退に触らせることすらイヤなわけだが。
暑かったり寒かったりするときはデラだな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 21:27:00 ID:AjV5FmdZ0
自動後退がどうかは知らないけど量売りだとガレージオイル(再生油)だったりするので
要注意だね。

ところでDIY派のみんな廃油はどうしてる?
やっぱ吸わせてポイかな。

705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 22:21:49 ID:g7009B+b0
ABで買って自宅ガレージで交換してる俺はたぶん少数派だな。
いつも使ってる気に入った銘柄が年に数回だけ安売りされるんで
そのときを狙って買っておき、後日好きなときに交換。
廃油&廃フィルターは購入店でタダで引き取ってくれる。
706701:2006/10/07(土) 22:44:40 ID:ciMk32Rn0
>>704
近所のホムセンは買ったオイル缶に入れて持っていけば回収してくれるので
ありがたい。
ガソリンスタンドでも引き取ってくれる所は多いと思うよ。廃油は売れるらしい。

>>703
自動後退は賛否両論あるね。店によっても違うみたいだし。
俺がかれこれ10回以上オイル交換頼んだ店では
今のところダメな作業されたことは無いよ。
オイルパンのネジ締める時もちゃんと途中まで手で締めてから、
トルクレンチで締めて、きれいに拭いて、オイル入れた後漏れの確認と
もう一度きちんと締めてくれる。
作業時に声出して確認もするし、毎回全体的に丁寧だよ。
まぁ毎回ピットで作業状態をずーっと見てるわけだが・・・・・・
俺の態度は作業するニーチャンにとって絶対うざいと思う。
ATFとかバッテリーとかエアクリ交換勧められても全部断るし。

ちなみにデラのピットでもリコールの作業をじーっと見てたら
営業さんにうまい事店内に引き込まれたw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:16:27 ID:3YxPjSyS0
教えてください。
自動後退などでオイル交換すると、必ず「あまったオイルは持ち帰りますか?」と聞かれます。
自分は、処分してくださいと毎回断っているのですが、これってもったいないのでしょうか?

どこかで一度開けてしまうと酸化してオイルに良くないと聞いたので・・・。
実際の所はどうなんでしょうか。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:51:12 ID:q8n1A66b0
自分は聞かれませんでした。
パクられた?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 08:15:34 ID:4VoUwl9U0
量り売りのタンクに戻してるんだな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 08:46:01 ID:uVjPe9SLO
余ったオイルを集めて自分の車に入れる従業員がいるとは聞いてる。
客がいらないって言うんだから悪いことじゃないけどセコい。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 22:56:46 ID:qGLXHxra0
俺はABで、余ったオイル持って帰ると先にいうよ。
で、次回チャンポンで使う。
開封したばかりのオイルの方がいいとは思うが
内燃機関の燃焼にさらされて半年や一年平気で持つオイルが
常温で酸化するとしてもたかが知れてると、俺は思う。
去年22万qで手放した車は
その使い方でエンジンは最後まで好調だった。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 16:17:02 ID:Rv45k+F30
抜いたオイルもちゃんと再生して使います
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 14:22:35 ID:3adXfIQC0
ロイヤルパープルの0W10使ったことある人いますか??
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 01:49:43 ID:2MzV7V/30
BPの旧規格(SL)Vervis Griffin 5W-20が安かった(\1280/4L)ので買ったのだが、このオイルってどうなんだろう。
BPのHP見ると、粘度指数が148となっていて、他の製品(0W-20のCuteも含む)よりも低い値で、チト心配。

http://www.bp-oil.co.jp/product/vervis/vervis-griffin.html

これって100℃を超えると、Cuteよりも軟らかくなるって感じじゃない?
HTHSのデータが無いんで分からんが、夏場なんかは使わない方がいいんかなぁ...
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 08:45:26 ID:wgqwXHLC0
どのみち20はカムにキビシ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 12:41:33 ID:HZ7J6vQCO
ドレンボルトがマグネットになってるのありますよね。
フィルターで採れない小さな鉄粉を採るやつ。
どれくらい効果あるんだろ?
使ってる人います?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 12:51:53 ID:wgqwXHLC0
ボルトを外したとき指滑らせてもオイルパンにくっついて廃油受けに落ちなくていいよ。

お勧め。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 16:21:22 ID:PVEaq4oB0
オイルパン、アルミなんだけど・・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 16:37:05 ID:yDXpSusMO
昭和62年に'87式アルトワークスに5W-50入れたけど、違いはわかんなかったよ。
何でも良いんでない?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:16:16 ID:PbfGknTe0
>>716
バイクだけど、新車で500km時に一度オイル交換。1000kmでもう一度交換した
とき、けっこう磁石に砂鉄みたいなのがついていた。それなりに効果あるみた
い。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 02:54:03 ID:yH9gL7PjO
アルミって磁石くっつかないの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 03:13:06 ID:JZ+xe40O0
>>721
YES
飲み物の缶も、スチールとアルミの違いは磁石でやってる。

なので、もしアルミ部分が削れたらオイルフィルターで取りましょう。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 05:57:23 ID:bGx11/cb0
>>721
ヒント: 反磁性体
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 07:20:50 ID:4tPRoume0
バイクの場合ミッションオイルもエンジンと共用してるから新車の馴らしの
頃は鉄粉が凄く出てるみたいだよね。
マグネット付きのドレンボルトをバイクでは使用しているけど最初の何回かは
やはり鉄粉がついてました。
車は、バイクほど見たことないなあ。
やはりミッションとエンジンのオイルが別々だからだと思う。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 08:07:07 ID:LSAvl2L5O
皆さん親切ですね。ありがとうございます。それほど高価なものでもないし悪影響はないものみたいなので今度オイル交換の際使ってみます。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 08:33:37 ID:8VccH6lB0
オイルが磁化してシリンダーに吸着






したらいいな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:42:22 ID:gtBqLWts0
そういうオイルあるじゃん
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:52:33 ID:8VccH6lB0
磁石で磁化できるオイル?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:11:02 ID:FfeSLjvj0
本当に効果があるのかわからないトンデモ商品も多いからなぁ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 14:14:59 ID:LvHga5GdO
カストロの間具なテックは何よ?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 14:17:56 ID:8VccH6lB0
>>730
数ヶ月間エンジン動かさないとき効果が出るらしいよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:15:32 ID:a+5eJPDe0
エステルを少し混ぜてみますた
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:42:03 ID:FfeSLjvj0
>>732
効果のほどは?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:52:42 ID:O2LqgEsv0
クリステルも少し混ぜてみますた
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:54:12 ID:8VccH6lB0
なんとなくクリステル
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:21:17 ID:qTMwi+SI0
オレの母ちゃんのマン汁ってサラサラなんだよなあ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 20:22:53 ID:gy2wFzsN0
コーナンでSMの5W-20部分合成が¥1980だった
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 20:45:57 ID:gy2wFzsN0
4リッターね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:46:36 ID:zyU14HZt0
>>737
メーカーと銘柄は?

部分合成で5W-30の3リットル缶が欲しい…
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 01:31:54 ID:tdF7aLe40
>>739 UTCとかいうところのヤシ
http://store.yahoo.co.jp/car-parts-shop-mm/126780.html
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 06:10:59 ID:/oMDsFGp0
エルフのあれってどうよ
一応省燃費が売りだが
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 11:28:54 ID:3gH7vf3v0
原油価格もそろそろ落ち始めたことだし、コシトコがシャブの5W-20や30を入れてくれたら助かるんだが
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 05:36:07 ID:IR/5EYls0
ttp://www.geocities.jp/bequemereise/viscosity.html
見たんですが
本当は低粘度オイルよりロングライフオイルを国産メーカーも指定すべきだったのではないか
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 08:21:14 ID:8srBg8Ue0
↑GJ!
スゲー勉強になった
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 10:45:39 ID:snK5eulp0
>>743
> 粘度指数 Viscosity Index, VI

> 粘度表示/番号/グレードのことを粘度指数と呼ぶのは誤りである.

ここ大事ですよ。オイル関連スレで、粘度指数を誤用してる人ほど、粘度/温度の傾斜
の話に変なレスを入れてくる傾向が有る。
絵入りで分かりやすい。
つか、よく出てくるBPの解説でもそれくらいわかりそうなものだが、なぜか粘度指数だけ
は誤用と誤解が多い。
低温粘度が高(15W-40とか)ければ、単純に100℃超とか上のほうでで垂れないと思っ
てる香具師、大杉。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 10:57:04 ID:snK5eulp0
つづけてスマソ
>>743
最後の指定ロングライフ油話し、低温が高くてもダメ、始動クランキング時の供給の
早さも両立しないとのところ、重いねぇ。
低粘度アンチというか、高温度マンセー系で、0Wの30〜40系を毛嫌いするのが多いけどね。
ポリマーが多いんだぞとか言って。
ポリマーせん断の弊害に関しては、HTHSを見て判断するのが直接的と。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:10:36 ID:8srBg8Ue0
そこでお伺い>エロイひと

乗用では5W-20を指定するメーカーが、商用では同程度のエンジンでも5W-30を指定するのは何故でしょか
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:14:08 ID:0Mzxpcwv0
>>743見たら0W-20使ってる事に自信持てた
メーカー指定の粘度なんだけどちょっと不安だったんだよね

自分の車の使い方には0W-20が合ってると判断出来た
カムシャフトの負担が多少大きい位なら我慢しようw

つーか、今使ってるsunocoの0W-20フルシンセのHTHSがわからん
カタログにも載ってない。どこかネット上に資料ありませんかね?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:58:22 ID:rL5Czg2X0
電話とかメールで、SUNOCOに直接問い合わせてみるのが一番早いと思う。

この前、ULTRA SYNTHETICのベースオイルについて問い合わせてみたところ、

○○様

毎度弊社製品をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

ご質問のSUNOCO ULTRA SYNTHETICシリーズの
ベースオイルにつきましてご報告させて頂きます。

FULL SYNTHETIC 0W-20 : VHVI
FULL SYNTHETIC 5W-30、5W-40、5W-50 : VHVI+PAO
SEMI SYNTHETIC 全て : VHVI+鉱物油

今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。

って、ちゃんと返ってきたよ。

ちなみにこちらもSUNOCOの0W-20使用。
使ってる感じとしては、ベースオイルがVHVIということだけど、
他メーカーのPAOベースの低粘度オイルと比べても全く遜色はない。
むしろフィーリングとしては優れているように思えることが多い。
値段も安いし、個人的にお気に入りのオイルのひとつ。
750748:2006/10/19(木) 19:33:50 ID:0Mzxpcwv0
>>749
今、メールしてみた
回答が来たら報告するよ

ベースVHVIだったんだ・・・
751743:2006/10/19(木) 21:23:57 ID:IR/5EYls0
なかなか反響がありますな。
省資源ということでは0W-20での燃費改善はわずかな物。交換サイクルが長ければ廃油量は減らせる。しかし途中で燃えて大気中に放出される量はロングライフオイルの方が多い。これ、ちゃんと触媒で浄化出来ているんだろうか。廃油は正しく回収されれば再利用出来る。

さてどうしたもんだろう。でも国内メーカーもこのへん研究してるんだろうな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:25:53 ID:S1basTQz0
5w-30と5w-20で燃費が1割違うってよく聞くけどアレはデマ?
753749:2006/10/19(木) 21:29:34 ID:rL5Czg2X0
こちらも最初はてっきり「おそらくPAOベースかなー」って思ってたもんで、
返信メール見て「えっ、VHVIベースってマジか!?」ってビックリしたんだけど、
今ではVHVIベースでこんな滑らかなのって逆にスゴイなって思ってる。

まぁ、書いてないだけで、添加剤的にPAOやらエステルやら入ってるんだろうけどね。

セミシンセ使ってみてもすごく軽く回るし、5000km以上使っても良いフィーリングを持続してたから、
素人目にベースオイルだけでそのオイルの性能を予想するのは結構いい加減なやり方なんだなと思ったよ。
やっぱモノによるわ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:50:59 ID:pvswl9VU0
elf EVOLUTION SXR 0W-30とMobil 1 Natural Aspiration 0W-30

どっちがお勧め?
755748:2006/10/19(木) 22:16:06 ID:0Mzxpcwv0
>>751
燃費改善もさることながら、俺の場合、夏季はバイクメインでほとんど車に乗ることが無く
(5月〜11月で1000k程度、2〜3週間動かさない事も有り)
冬季は降雪地帯なので0度前後でのコールドスタート多し
こんな使用状況なんで0W-20がうってつけかなと

>>753
sunocoの0W-20は感覚的に滑らかでメカニカルノイズも少なくなった気がして気に入ってる
でも、自分の感覚も信用できない部分も有るから数字的な裏づけが欲しいんだよね・・・
で、HTHSが知りたいと思った訳なのです
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 22:36:02 ID:S1basTQz0
パラフィンベースのHVIだからかな>ソノコ
757749:2006/10/19(木) 23:16:31 ID:rL5Czg2X0
>>755
その気持ちはよくわかるよ。
こちらとしても数値は気になるので、
報告いただけるのはありがたいです。

>>754
elf SXR・・・ACEA A5取得。
Mobil NA・・・なにげにSUPER GTのNSXなどに使用されてたり。
どちらも30としては柔らかめの粘度だけど、SXRのほうが柔らかい。
個人的に使った感じとしてはelfの0W-30のほうかなー。
けど入れるクルマによるからなんとも。

>>756
そうかもしれない。
パラフィン系だとは聞いたことある。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:26:24 ID:pvswl9VU0
>>757
回答サンクス

俺はelf好きだから今度もSXR入れようっと
今はelf EXCELLIUM LDX 5W-40入れてます。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:30:27 ID:pvswl9VU0
>>758
今度もSXR→今度もelf
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 14:06:03 ID:wYtUkIvQ0
タクティー(キャッスル)が5W-20を出さないのは何故だ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:24:38 ID:dZOx7NAZO
0W-20が出た時点でなくなったよ <5W-20
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:45:52 ID:ecqnIgK00
0W-20もないやん>タクティー(キャッスル)

ttp://www.tacti.co.jp/shohin/oil01.html
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:35:02 ID:9NDk0KBx0
0W-20・・・タクティはない キャッスルはあるhttp://www.cna.ne.jp/~a_buhin/oil_1.htm
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:49:17 ID:ecqnIgK00
タクぢゃなきゃヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ


純は高いから
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 08:22:12 ID:zxviOHxC0
>ヨタオイル

5W-20〜10W-30指定なのに5W-20ってオイルがない
0W-20は指定されてないから5W-30しか選びようがない
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 10:53:15 ID:C2nCfkMQ0
>>765
5W-20指定車は0W-20もOKになってない?
俺のいつの間にかなってたよ
絶対入れないけどね
767755:2006/10/23(月) 15:47:59 ID:/gKg8dk+0
sunocoに問い合わせていたHTHSの回答が来ました

”Ultra SYNTHETIC 0W-20”のHTHSは2.6以上だそうです

うむぅ・・・びみょ〜。。。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 15:23:18 ID:JlkMprPH0
>>767
漏れの主観だとBPのCuteの方がフィーリングいいんだよなぁ
sunocoのほうがだいぶ高いのに・・・
769749:2006/10/24(火) 22:17:27 ID:gYPOcMiU0
>>767
報告乙です。
ビミョーな回答ですなw

743のサイトによると、
cSt@40oC/cSt@100oC/VI/HTHS の値は

Mobil 1, 0W-20: 43.0/8.4/165/2.65
Pennzoil, 5W-20: 47.4/8.2/146/2.65
Amsoil, 5W-20: 45.4/8.5/165/2.70

ということなので、SUNOCOの0W-20もこの辺りの数値なんだと思うけど。
高温高剪断粘度に関しては、20の場合は基準ギリギリなモノが多いみたいね。
これモチュールやらレッドラインやらの一般に高級とされているオイルだと結構変わるのかな。

まぁ、150℃まで油温が上がることなんてまずないから、気にすることもないんだけど。
通常の使用状況においては充分に余裕があるんだし。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:15:55 ID:cxzt1y9tO
シャバシャバage
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 09:09:46 ID:I5Np3VFK0
この前、定期点検でBP-Cuteから日産純正に替わったんだけど、
なんか、ちょっと喧しくなった、BP-Cuteの方が静かで滑らかだった気がする。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 10:11:27 ID:+GkDi4Yk0
デラがいい加減なガレージオイルを入れたんじゃ舞課
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:59:52 ID:y01Guq1R0
最近モービルから0w-20が出てるね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 09:09:18 ID:D167Q3QV0
ガソリン価格がもどったら絶対使わない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:40:02 ID:GnxFWm6W0
なんで?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:16:50 ID:D167Q3QV0
カムが減るから
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:21:07 ID:psNqjt1g0
じゃあ今はカムを犠牲にしてるのかw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:23:13 ID:D167Q3QV0
知らなかったのか
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:24:26 ID:psNqjt1g0
あんたがなw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:26:52 ID:D167Q3QV0
減らないカム、キボン
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 13:50:14 ID:iokXG5Y80
0W-20指定の車ってなんらかのカムの磨耗対策されてるんじゃないの?
だから0W-20が使用可能になったと思っていたのだが・・・
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 14:02:12 ID:D167Q3QV0
オイルの劣化はシームレス。
毎月交換するならモーマンタイかも試練
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 15:07:36 ID:psNqjt1g0
elfのNexis0W-20入れてきた
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 15:19:37 ID:psNqjt1g0
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:13:41 ID:AGe9fIYV0
プリウスもOW指定なんだな@@
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 01:03:08 ID:JpAOL+8sO
カムが減るの?
燃費良くても怖いね。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 01:09:19 ID:IaBdYdOE0
>>786
摺動はFM剤でなんとかなっても打撃油膜の暑さが命だからね
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 01:37:44 ID:IaBdYdOE0
↑「打撃には油膜の厚さが・・」
m(_ _)mスマソ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 07:59:19 ID:RyZ23Fei0
燃費が良いのは車の寿命を削ってるからなんだね。
俺みたいに10万km超えて走るヤツには(((;゚Д゚)))
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 09:50:47 ID:PfuEhsUQ0
>>789
driverという雑誌があるのだけど、それの今月号(?)に
純正オイルを15000kmごとに交換して(0W-20とは書いてなかったけど)
3〜4年で30万km走破したという驚異的なフィットオーナーの記事が載ってたよ。
30万km手前では2万km以上に延ばしたらしいけど、それでも問題はなかったということ。
燃費も落ちてないって。あんまりフィーリングは良くないんだろうけど。

とりあえず、最低限のメンテさえしていれば、最近のエンジンは30万kmくらいなら余裕でもつみたい。
メーカーも最低それくらいはもつように設計しているという話だし。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 09:56:43 ID:A4C8qJP80
>>784
なんか良さそうだねHTHSが知りたくなってきた。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 12:04:50 ID:ccxyx7Hj0
>>790
一回の走行で長距離走る使い方は、エンジンやオイルには最も負担が少ない。
メーカーの取説に1.5万キロ交換(シビアコンディション除く)が推奨であれば2万キロ位持って当たり前。
町糊主体(エンジン冷えたり温まったりの繰り返し)であれば寿命は短くなる。

プリウスにはSUNOCOフルシンセ0w20が極めて相性がよい。エンジン音・燃費とも高レベル。
ま、車自体が糞過ぎてもう売り払ったけど。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 12:29:09 ID:9caXOTG60
カムが磨耗するって言っても磨耗し続けるって事はあるの?
ある程度磨耗したら落ち着いて来そうだけど。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 14:11:19 ID:hpL+qdVD0
削れて無くなるんだろ、今まで使ってたよ(´;ω;`)ブワッ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 15:41:00 ID:d4Ty5sm/0
0W-20を使用してのカムの磨耗をネガティブ要素として書き込む人をよく見かけるけど
たとえば0W-20指定の車に10W-30を入れた時とのカムの磨耗の比較データとかってどこかにあるの?
それとも単に想像だけでの書き込みなのかな?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 16:45:11 ID:IaBdYdOE0
商用車が低粘を指定しないことからの想像
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:07:01 ID:cNIS6MfE0
プロボックスもパートナーも低粘度OKなんだが
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:28:58 ID:uZ+j0Cif0
>>797
あら、ほんとだw
ttp://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/pop/sm0w-20.pdf

荒っぽく扱われしかも20万km走行くらいは想定されてるだろうプロボックスやサクシードでも0W-20がOKだったら
0W-20でもそれ程磨耗が酷くないのかもね
てか、0W-20ユーザーとしては、そうであって欲しいw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:40:15 ID:ptlWmX2D0
商用がガソリン、それも設計の新しいのになってきたのは最近だから。
そういう意味でも常識を見直さないといけないかもね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 09:13:42 ID:rkUvNhem0
メカニカルノイズが大きい
=金属打撃音大
=減る?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 10:02:37 ID:zqpT+6Hv0
エンジン本体なんて10年か10万キロ保証だろ。カムの摩耗は保証対象外だっけ?
保証範囲であれば10万キロ近くで保証交換も有り得るんだから、
その辺は十分考慮されていると思うけど。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 10:13:08 ID:ti2AV+JY0
>>801
10年10万キロ保証って普通なの?
うちのは5年5万キロ保証だが・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 11:09:18 ID:rkUvNhem0
5年/10万じゃないか。
だから5年経つ前に10万に達するような車種(エンジン)には指定しないのかも。
1TRとかの開発時に既に低粘度はあったが、あえて指定してないようだし、
デラでもメンテパックは5W-30がデフォだし。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 11:39:24 ID:tlQx6bMM0
いき付けのディーラーは、ガソリンに1種類、ディーゼルに1種類だけしかオイルを
整備用として在庫しないと言ってた。古い車に低粘度入れるような、現場でのヒューマン
エラーを嫌っているね。
メーカー純正ターボが、原則オイルを選ばなかったのも、ディーラーレベルの現場に
合わせてのことだったみたいだし。
低粘度は客からオーダーあったら別注するのみ。誰々様用として入荷することになる。
あと、量販店に流れがちな客を掴んでおこうと、オイルキープwをやってるところが多い。
これも整備でドンと置いてある1種類とは別の在庫としてある。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:21:55 ID:ooe1idug0
民間の整備工場なんてガソリン/ディーゼル、ターボの有無にかかわらず
すべての車に10w-30のSL/CFを入れてる場合もあるぞ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 13:07:32 ID:rkUvNhem0
関係ないけど競技でも予選一発はシャバシャバで、決勝はトロリンを使うと聴いた(噂レベル)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 14:44:21 ID:oCaDFAZf0
低粘度の季節がやってきましたね。
はやくオイル交換したいものです。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:17:08 ID:meXYp99G0
俺の短亀頭が今にも焼き付きそうなんですが、お奨めのオイルは
ぺぺローション以外にありまつか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:26:42 ID:eOjsLs8U0
冬が来たので10W-40に入れ替えます。それしか家の在庫がないので。

夏と冬、シンセのメリットが大きいのはどっち?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:11:47 ID:HTKe/gF80
>>807
昨日交換済みだお(`・ω・´)
811CR-X:2006/10/30(月) 19:52:28 ID:Ym3UusG70
>>807

Mobil1 0W-30のペールを買ったのもあり、
年中このオイルを使って、8000rpmまでよく廻してました。

ダメだったかな?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 20:34:36 ID:AhrpLGuM0
>>809
夏。シンセの利点は熱分解しにくいこと。
冬は逆に水分(結露)混入に弱いからミネラルでおk。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 20:54:48 ID:Jy+YzzYp0
>>808
AZハンマーオイル
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:08:02 ID:fhlOKKWJ0
>>808
マジレスするとキサンタンガムで自作最強
防腐剤無添加で身体に優しい
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 22:21:15 ID:OjHFKITh0
>>811
大丈夫、私もそのオイルで回してるから。 次はbpのレーシングデルタ入れるつもり。
816811:2006/10/31(火) 07:52:07 ID:lScr8TMj0
>>815 安心しました。ありがとう。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 14:33:24 ID:RlvUNdk30
どこかに0W-20で10万越えて快調な猛者はオラヌカ!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:54:58 ID:0nXqBGKSO
シャバシャバage
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 16:04:07 ID:t5S09iuO0
20W-20ってないかな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 18:19:48 ID:WPhBgNK+0
>>819
そのうち-10w-10ならできるかもしれん
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:46:08 ID:7vUfhXqK0
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 05:18:28 ID:i3WVjhWp0
シングルグレードのオイルなら昔からあるわけだが・・・
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 09:01:07 ID:5TMJz2pl0
例えば30W-30とシングル30って同じ?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:00:26 ID:sDEvNNoW0
>>823
違う。
そもそも30Wなんて規格は無い。
ギヤオイルで70W-80Wなんてのは有る。

ただシングル#30の基油はだいたい何wの特性にはなるって話は聞いた事
が有るけど…忘れたなぁ。15Wくらいだってけ? 以外と低かった覚え。

>>822
ここでいきなりシングルグレードとか、唐突だねw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:48:16 ID:sDEvNNoW0
>>821
エネオスのLPGオイルだと、細かい性状データが載ってる。
ttp://www.eneos.co.jp/business/product/lubricants/automotive/pdf/aut-0013-0206.pdf

20W-20の40℃粘度は0W-20よりはかなり高く、5W-30と同じくらいの
数値。そこから100℃で高温20番の値まで落ちるわけだから、結果として
粘度指数は102しかない。
同じ製品ラインのシングル30番も興味深い。40℃粘度は5W-40と同じくらい。
外気温目安が0℃以上になってるし、低温でのポンピング粘度が全く保証され
てないわけだいけどね。これの粘度指数も100。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:43:18 ID:joHyruWkP
コーナンで最近取り扱いが始まったピットペンの5W−20は、ドーナツマークやスターバーストマークがついてて安心品質、なのに価格は4リッター1480円。
低粘度オイルでは最安?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:47:41 ID:joHyruWkP
訂正
ピットペンは5W−20では最安?

基油は化学合成系って書いてあった。系ってなんだよ。
VHVIのこと?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 01:10:41 ID:A3veWZa10
マジ??ウチの近所ではそれ、¥1980だお
10W−30がその値段だ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 09:26:53 ID:WSqjlsJL0
100%化学合成て書いてある1980円のオイルがあるけどVHVIの可能性あるから
2980円のPAO100%て書いてあるのがいいかな?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 11:01:14 ID:v1ukproj0
長距離高負荷運転用じゃなければHVIがいいと思うよ。
短距離運転だと耐水性が重要だから、同じコストなら交換サイクルを短くした方がいい。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 14:24:32 ID:WSqjlsJL0
わかりましたー
1980円のオイル買ってきます
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:26:52 ID:7/7puGJ6O
age
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 17:17:41 ID:whN+Mv+o0
ピットペンの基油がもしパラフィン系なら隠れた逸品の悪寒

情報求む
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:46:27 ID:UDty/E5O0
pittpenn、2ストスレで評判いいね
まぁパラフィン系かどうかはどうでもいいけど
コーナンが近所なんでこんど覗きにいこ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:50:18 ID:8u+M1GzD0
出光のオイルとか良さそうな希ガス
しかしガススタでの交換はお断りしたいのだが・・・
せめてカー用品店で買ってそのまま交換したいのだが〜
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:59:37 ID:jkKb3AlD0
出光だったら宇佐美のSSは良かったぞ、そばで見ていて丁寧だったし。
ゼプロツーリングが3980円だった。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:39:09 ID:8u+M1GzD0
ゼプロ マイルステージ入れてみようと思ってます。
いちかばちか、いってみるか・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 08:51:20 ID:stoaaN2S0
安くていいオイルならバンバン替えられるから、それなら低粘度でも油膜切れせずエンジンも長持ち!
これ理想だろ。
ガンガレピトペン!

というかコシトコもシェブの5W-20を仕入れてくれ!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 17:33:46 ID:1nO8x5V60
sunokoの0w20を毎回入れてたが
入れてたショップがパワークラスターに変えてしまった
仕方が無いので試しに入れてみたら0w−20のくせに
トルク感がまし燃費も伸びた。サーキットへよく行くので
心配になってメーカーに問い合わせしたら、OILクーラ装着なら
2〜3回なら問題ないとのこと、あと競技用では0w10と0w7が良いです
と言われた。

0w7!!!怖!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:52:06 ID:ZU02/gwS0
>>839
粘度表示の前後の数字が近いほど
シングルグレードに近いから、素性が良いんだろうね。

ここでワイドレンジを入れてしまうと
酷使してヘタリが出たとたん性能低下して、イクナイ予感。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 23:23:23 ID:mGjb84Ku0
>>840
>粘度表示の前後の数字が近いほど
>シングルグレードに近いから、素性が良いんだろうね。



「20W-20はシングルグレード」とか言ってる香具師がいたな。
その「素性が良い」って、宗教?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 01:58:33 ID:mSstPnwcP
20w−0って有り得る?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 03:48:01 ID:ZncNIjyH0
>>842
クーラントか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 03:52:29 ID:ZncNIjyH0
ごめん
クーラントじゃなくてフォークオイルだ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 04:52:14 ID:Ew3lt2930
>>842
熱を加えるほど固くなるってことか
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 08:47:43 ID:PC1YIye30
こすると硬くなるのならある
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 09:41:08 ID:UJWf1YQz0
>>845
前半数値と後半数値はクラス分け粘度自体違うからそれは言えないだろ・・・・
という以前に熱かかった時の数値の方が低いんだがそれ・・・・・
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 07:25:56 ID:TO6Zpni10
ほほう、シングルの#30はけっこうサラサラなんだね。
どちらかと言えば低粘度オイルか・・・
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 18:09:09 ID:H/gWZ7EHO
保守
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 18:12:19 ID:jPDStC0A0
0w−20といっても
ccs粘度が悪いのばかりで出回っているね。
表記は0wでも実力は5w20といったところ
最低でもccsは1000切らないとな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 17:26:48 ID:pphKzOQK0
保守
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 18:49:19 ID:x5idEmxD0
>>11 サーバー移転につきアドレス変更
太陽石油
http://www.taiyooil.net/product/motoroil/index.html
次スレ建てる際は、アドレスの変更を御願い致します。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:15:44 ID:WflEBQ970
保守
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 15:45:18 ID:cysje8oZO
BE-UPのエコ10っていいの?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 15:53:48 ID:Hi3AuP/s0
>>854
BE-UPってオカルトじゃねえの?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
そうなんだ、品質はどうなんだろ