【中級】カーオーディオ好き集え!その38【上級?】
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 00:33:45 ID:pSEmqCd60
2ゲト
>>1 乙
とりあえず乙
5 :
ホンダエディックス,オーディオマニア向けの特別仕様車を発売:2005/12/03(土) 08:43:18 ID:5MS+Yt4d0
Keyword: 商品企画 企業・市場動向
http://techon.nikkeibp.co.jp/rcolumn/DM_COLUMN_LEAF/20050714/106759/ ホンダが2004年に発売した新型ミニバンの「エディックス」。フロント3人分の独立したシートを持つ革新
的なミニバンであったが、その先進性が災いしてか、販売はあまり芳しくはない。今回、そのフロント3人分
の独立したシートの特徴を最大限に生かすべく、オーディオ用に最適化をさせた特別仕様車で、巻き返
しを図る。
といっても、高級なオーディオブランドを取り付けましたといった生易しいものではない。なんと運転席を真
ん中に持ってきてしまったのだ。ステアリングが中央にある車は、ミゼットやマクラーレンといったかなり特
殊な車を除けば世界初。
何故運転席を真ん中に?
車で良い音でオーディオを楽しむのに最大のネックはリスニングポイントが右側に寄ってる(右ハンドルの
場合)事というのは、オーディオマニアの間では常識化している。左右のスピーカーに角度差があり音質が
左右で異なってくる、スピーカーからの距離差が到達音に左右で時間差を持たせるため、音の位相(音の
波)が揃わなくなり音が悪くなってしまう。時間差は数百分の1秒というわずかなものだが、遅れの時間は周
波数の逆数、数百ヘルツ以上の音を乱してしまうのでこれはただ事ではない。
高級なカーオーディオでは、わざわざ遅延回路を設けて左右に時間差を持たせるものもあるという。それ
程マニアの世界は厳しく、常人には理解しがたい世界である。
そこでホンダは運転席を真ん中に持ってくればそんな問題が一挙に解決するだろうと考えた。なによりこれ
に最適な車がある。真ん中にシートを持つエディックスだ。これなら最小限の改造で済むはずだという事で
開発が許可された。
ペダル類はロッドを手直し、ステアリングはシャフト軸をセンターに向くようにしてセンターハンドルを
実現した。
6 :
ホンダエディックス,オーディオマニア向けの特別仕様車を発売:2005/12/03(土) 08:47:08 ID:5MS+Yt4d0
室内に入ると驚く。3人分のシートが並んでいるはずなのに、真ん中に一人分のシートがあるのみ。運転席後
方左右に椅子がある三座になっている。何より三座とも木の切り株が据え付けられており、背もたれも木の
削り出しで作られる。シートポジションはステアリングとペダルを前後に動かすことにより調整する。
左右のシートがあると音響特性が乱れ、柔らかい内装だとしっかりした反射が返ってこない。リスナーの廻
りには可能な限り広い空間が必要だということで、このレイアウトになった。
床にはコンクリートが流し込まれ、左右ドアと天井はヒノキの削り出し板が貼り付けられる。
全てのドアは溶接されリアゲートから出入りすることとなる。非常にボディ剛性が上がってハンドリングに
も大きな影響を与えているものと思われる。
一般の人にはオーディオは高級な機材からいい音を出すと考えがちだが、実際にはこういった剛性アップや
内装の材質、リスニングポイントなどが非常大きなウエイトを占めるということである。
ダッシュボードもセンターにあるメーターやシフトシイッチなどは見覚えのあるものだが、ダッシュボード
自体木製で作り直されメーターの左右にツーウェイのスピーカーが付く。内部はバックロードホンと呼ばれ
る複雑な音道を持つタイプで、小口径のスピーカーから出ているとは信じられない重低音と大音量が出てき
て驚く。
車を動かしてみたが、固い切り株のシートを意識して、サスペンションはソフト、特にハーシュネスを巧み
に取り除いてあり思ったより快適である。何よりコンクリートで固めたフロア、溶接された左右のドアによ
る恐るべき剛性感はレーシングカーのそれを上回り、正確無比なハンドリングには驚かされる。静かさもセ
ルシオのそれとは違った、まるで地下室のような静かさがオーディオの音質を際立たせる。
ホンダはどの車にも負けないカーオーディオを作ったと自信を見せる。
この車が出ることにより、どちらかといえばキワモノ扱いであったカーオーディオも、一般的なオーディオ
マニアにとっても、本格的なオーディオとして認められることになるであろう。
エディックスいいね!ドア内にエンクロも簡単
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 11:40:09 ID:atw/Fp9zO
カーオーディオに拘っている奴って本当に音楽が好きで良い音で聴きたいと思ってやってんのか?
好きなのは音楽じゃなくてパーツのスペックだろ?このパーツ付けてるとかの自己慢なんだろ?ドレスアップなんだろ?凄いの付けてるって思われたいんだろ?
音に拘ってんなら家では何で聴いてんだ?CDラジカセか?
どうせクルマ以外音楽きかねんだろ?
音楽好きならCD何枚持ってんだ?買ったとしても月1・2枚でしかも売れてるJポップだろ?ケミストリー、エグザイル、平井県、うただ、浜、倖打あたりだろ?そのあたりでしょ?当たってるっしょ?
因みに僕はナカミチいれてます
ナカミチのS/N比が怪しい件!
100以上…て?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 12:39:49 ID:OR+kpBny0
>>9 オマエ、視野狭いだろ。あんまり自分のバカさをヨに広めない方がいいぞ。
このスレもずっと見てるけど、役に立つ情報の割合が日に日に少なくなってる。
因みに僕もナカミチ入れてます。
>>9 世のDQNのイメージはそんな感じだな。
カーオーディオマガジンに載ってる奴らにでも言ってくれ。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 20:58:43 ID:atw/Fp9zO
11
12
僕の周りにはそういう人多いもんで。
オーディオには拘ってるけど、音楽にはまったく拘りが無いもんで。
いや、違ってたらすいません。
根本が、好きな音楽を良い音で聞きたい→良い器材を組む、なら何も文句無いんです。
まだアホ討論やる気なんだ。なんも役に多ねークソレス馬鹿
暇人集団がんばれや。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:51:32 ID:3I+vL3My0
>>9 あのーそれは君じゃないのかな?
友達じゃなくて君自身
君の書き方見てると、友達と俺は違って
ナカミチ入れてるから、お前らとは違うんだよ!
だから即ち、音楽が大好きだ!って言ってるようにしか見えない
いや、言い聞かせてるようにしか見えない
それと音楽を楽しむ気が無いのにオーディオ弄るバカがいるかよ
寿司が大嫌いなのに、高級寿司屋に行ってるようなもんだ
スペック云々の世界で語れないもんだろ
好みの音作りって奴はよ
さぁ、盛り下がってまいりました
>>9は新参?半年romってろ
少なくとも漏れはここでスペック重視のやつを見たこと無い
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 22:53:04 ID:3I+vL3My0
>>16 自分の偏見を相手に押し付けたい
"ガキ"だって事だろ。年齢じゃなくて精神の方が
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 23:00:28 ID:dBcT8tcr0
パイオニアのCDとMDとカセットが聞けるやつを使ってるんですが、
今日CD−R聞いてて、いつも通りCDチェンジしようと思って、CDを出して
次のCDを入れたら、チッチッチッチウィーンってすぐにでてきちゃうんです
昨日までこんなことなかったのに・・
治す方法ないですか?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 23:58:23 ID:moITVps30
叩いたり振ったりしたらそのうち治るんじゃないんでしょうか
21 :
解答もマルチで:2005/12/04(日) 00:29:09 ID:KtgBaznR0
プリマスタード(市販ソフト)もNGなのか、CDRだけがNG
なのかという情報が欲しいところですが、チッチッチッウ
イーンだったらディスクを読み取ろうとしてるのでレーザ
ー寿命とか、光路ズレとか、レンズ汚れ。
買い替え覚悟で開ける気が無いならクリーニングディスク、
開けるなら綿棒でクリーニングでレンズ汚れなら復活するかも。
クリーニングディスクはレンズを叩くので止めを刺す場合あり。
そこらの電気屋でピックアップと関連部品交換15000円位だ。
>>9は、どう見たって釣りなんだが・・・。
そんなモンにマジレスしてるようだから、
このスレは、つまんない討論ばっかりなんだよ。
2chオフで何があったんだ?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 20:55:33 ID:yggE5tq0O
>>9 同意
こばやしこうぞうモデルよかノーマルCD-700IIの方が音良いもんな。
26 :
ホンダエディックス特別仕様車(バックロードホン)試聴後のコメント:2005/12/04(日) 21:37:33 ID:z9655zxC0
早速予約注文を入れた。まあまあの出来だ。窓ガラスはもっと厚手にして上下スライドしないように窓枠に固定した方が良さそうだ。ドア内部にもコンクリートを流し込むべきだ。
48歳 自営業
試聴の間、涙が出て止まらなかった。これこそ僕の求めていたもの。
35歳 中学校教員
右チャンネルと左チャンネルを別々に聴いて同じ音に聞こえたのは初めてです。
33歳 フリーター
カーオーディオは、実は本物のオーディオではない、オーディオごっこであった。この車はゴッコの中に本物のオーディオを持ち込んでしまった。
40歳 哲学科大学講師
だから言ったじゃないですか、ホンダ全力買えって。こんなに高くなってしまって・・・・
28歳 証券会社社員
試聴機にTAが付いていないのが残念だった。左右独立のパラメトリックイコライザーも欲しいと思った。音は真ん中に座るより、右の座席で聞く音の方がしっくりきた。
21歳 学生
彼との間が遠くなってしまうじゃないですか・・・・
24歳 OL
テレビどこに付けるんですか?
30歳 公務員
ここまでくると、天井は3メートルは欲しい・・・・
故長岡鉄男 享年74歳
ふざけんじゃねぇ、金返せだと?安いマンション売ってやったんだ。どうせ震度7の首都圏直下型地震が起これば、半数の建物は崩れる。どうせおんなじことなんだよ。
52歳 マンションディベロッパー社長
はいはい、わろす(r
ラックスほすぃ〜 やっぱ20000番がベスト?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 02:36:44 ID:28PAee3LO
こんばんわ。
当方ヘッドはアルパインのCDX−9855Jを使っています。
それに外部アンプを接続しています。ヘッドのクロスオーバーでミッドレンジの低域を50ヘルツで切ると
時々ドラムなどの音にあわせてポッポッと大きなノイズが出ます。
クロスオーバーを使わずに全帯域をスルーで鳴らすとノイズはでません。
これってヘッドのクロスオーバーに何か問題があるのでしょうか?
それともピークのようなものが発生しているのでしょうか?
ちなみにスロープは12dbで80ヘルツで切ってもおなじノイズがでます。
>>28 音的には20000がベスト。
コストパフォーマンスはオク中古がベスト。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 11:20:27 ID:vHMWw31n0
>>9 オレもナカミチをいれているが・・・(笑)
まぁ人が何を聞こうが自由だが、「あゆ」とか「モー娘」とか勘弁してくれよww
あんな雑音はヤメレ つか、音楽というのを見(聴)極めるられんやつが
オーディオを語るな
>32
アニソンしか聞きません
DAC101が萌えるボーカル再生してくれてウマー
聞く音楽論争をぶりかえすのはやめれ
前スレで決着をみてるはず
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 13:41:11 ID:zwANIbh70
>>32 またお得意の洋楽?
あんたは音楽を見(聴)極めるられるって事でいいじゃん
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 15:11:26 ID:vHMWw31n0
洋楽コンプレックスでつか?
まぁ美空ひばりは世界に通用する歌手だったと思うがww
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 15:31:57 ID:zwANIbh70
>>36 あんたが、"オーディオコンプレックス"なだけ
何々を認めないってのは、ナカミチ厨の典型的な例だな。
39 :
名無し大統領:2005/12/05(月) 16:07:23 ID:lbDyMDtL0
質問なのですがSONYのデッキのイルミの配線って何色ですかね?
オレンジがないんですよ......多分、常電は黄色でアクセサリーは赤だと思う
んですが.....他は青は何かのコントロールで違うと思うし.....
白、パープル、グリーンの2本づつでてるのはスピーカー
だと思うんです....詳しい方教えてください
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 16:55:11 ID:VVNfJiD5O
車体側にオレンジが無いんだよね?デッキのイルミネーション配線はオレンジだよ。
デッキのイルミネーションのオレンジにデッキのアクセサリーの赤を併せて車体側アクセサリーの赤に付けても大丈夫だったはずだよ。分かり易く書いたつもり…
俺ケンウッドの前期モデル5200を家用に使ってるから信用しな。家用ってっても色々分解実験してるけど
>>39 え〜とやっぱりHUのメーカーに問い合わせた方が確実。
常時電源に12V流れてる訳じゃないから壊れないと思うけど…やっぱりヒューズ噛ませた方がいいのかな…
一応メーカーに問い合わせしてください。
42 :
名無し大統領:2005/12/05(月) 18:09:28 ID:QNcxK7rM0
>>40 車体側ではないですー、デッキのコネクターからオレンジがでてないんです、
車体側はテスターで調べながらやってるんで、間違いないはずです.....
>>41 そうですね.....問い合わせるのが一番ですね、貴重な意見ありがとうございます
なんだハーネス自体が
>>42さんの車のメーカー専用の物では無いって事かー
中古でかったらイルミネーション線がないのが付いてたって事でしょー
デッキの配線の根元のコネクターが外せれると思うよ。
だいたい5000円位でクルマのメーカー別に車用品店に売ってるよ
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 19:29:47 ID:zGRtkK8K0
いつから初心者スレになったんだ?
初心者スレに流せよ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:41:26 ID:Hd2HDv1B0
ネタが無いから食い付きよろしいようで
初心者スレもひどい有様だがね…
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:55:41 ID:0WImfVLo0
安いカーステにイルミの線なんかネェーンだよ
貧乏人めがw
安物のカーステに中級者が答えられる訳ないだろ?
そんな安物使った事ねぇーんだからさ。
ショップの人間は別だが。
そうだよ、安物もいいものも、ここの中級者が自分で触ったことなんてないんだからw
DENONのデッキもイルミ線ないよね。確か。
>>31 やっぱそうか。でも、6チャン分はむりぽ・゚・(つД`)・゚・
初心者スレって、誰かのオナニースレになってるやん
>>50 DENONのA1000が部屋に転がってるけど、オレンジ(LIGHT)ってあるぞ。
>>51 100万か…年末ジャンボかサラ金だな。
>>49 ぽいね…
ショップ任せとは…でもナカミチでショップなんて事あるのかや?
調整ってどうするんだろう…
量販店やディーラーでポン付けでイタイ中級者の出来上がりなんかな…
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 06:53:43 ID:1OLwl1zP0
量販店やディーラーでポン付けって超初級でしょ
上級はセンターハンドルのエディックスのバックロードホンになるのか?
上級どころか神。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 10:36:21 ID:7roLYJ0r0
車にTB仕込んじゃった人っていませんか?
8cmのチタンコーンが手に入るのでMIDとして使うつもりなのですが、
微妙にスレ違い?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 11:43:56 ID:aFwz4N+S0
>58
避難所見ると結構いるね
そんな君に越谷の老師の言葉を
「ぐだぐだ考えて言う前にやれ!」
>>53 あ、そうなんだ。俺の一番下級のやつなかったのよ。バックライトは電源ON時常時点灯してるだけなので。
ごめそ。貧乏人がばれてしまった・・・(*ノノ)
>>61 気にするな。高級機付けても音悪いのばかりだし。
夜間のバックライトよりも
昼間の日差しに負けて見えないディスプレイのほうが困る・・
気にするな
ナカミチ自体が貧乏くさいデザイン
今時カセットデッキみたい…あっ、やべっ
なんか携帯で言ったらおじいちゃんが使う携帯の様にシンプルだよな。音もシンプルだし
年がバレるね。ナカミチって
今はハイテクデバイスの時代なのさ
オートTI&EQ
ソニックエンハンサー
デジタルBBS
サウンドフォーカス
SRS類
DTS伝送
左右独立EQ
内蔵チャンデバ等
(ハイパス、ローパス、カットオフスロープ機能含む)
3wayも出来る機種もある
こんなの一部だな〜
デッキ内部構造で言えばL、Rch独立回路+独立電源
ハイビットチューン、オール24bit回路
(CDの16bitを再量子化後24bitで伝送)
ナカミチユーザー激カワイソス
それだけついていても使いこなせていないんじゃないの君?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:43:46 ID:s43eY9BF0
ぶっちゃけ、デジタル機で一番良いのはなんだろうか?
独断と偏見に満ちていて結構です。参考にしたいと思いますので
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:56:49 ID:DJe37Ry+0
カーオーディオマガジンってどうよ?
ショボーン(´・ω・`)
一つの曲で色々な表情が出て昔はオ〇ヌーして萌えてたよ
今はカロXに萌えてる。今はナカミチ状態で無念な俺。老けた
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:09:11 ID:YilVk7du0
>64
ありがとうございます。
これからも更に新機能を追加して
次々に買い換えていただけるよう
頑張りたいと思います。
>>66 正気に戻り、音はスペックじゃないね
これ本当だわ。でも現状では他と比べハイスピードクロックのカロが好き。
やっぱり音の立ち上がりは重要だわな
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:20:04 ID:x+Cq/Asj0
>>64 痛い自己紹介乙
カロXユーザーから見ても痛すぎる
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:22:56 ID:JpoS0rbyO
スペックオナニー房 ワロス
>>72 そのXユーザーです。
スンマンw
客寄せ完了やね
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:33:04 ID:x+Cq/Asj0
そんなことお見通しで言っているわけだが・・・
恥ずかしいぞ
>>75 こらっ、俺をネタが無いからって虐めるな!
>>75 あのさ、PRS-A700のアンプにDEH-P088のHUだったんだけど、その後HUをDEX-P01に変えてDEQ-P01を追加したんだけどさー(スピーカーは以前と変更無しの2way)
DEH-P088の時と音の違いが分からん俺は異常ですか?そうなんですか?Xが悪いんですか?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 01:00:45 ID:QV6hgS/30
>>77 設定の幅が広がるから、設定さえやれば音は良くなると思いますが?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 11:46:08 ID:XMS+WBfjO
皆さんにとっての良い音っていうのは、いかにCDそのままの音=原音=レコーディングスタジオの音を目指しているのではないのですか!!!?
因みに僕はナカミチいれてます。
>>80 まずは本物の音だね。
マジレスでナカミチって厳しいんじゃない?クルマん中はデッドで狭いんだからさ
再生が100%出来ても音が耳に着くまでに70%位でしょ
付加機能はそれを5%でも引き上げる為にあるんだけど…
ナカミチは非常に厳しいと…
>79
しっ!そこはつっこんじゃダメw
真性は放置しときましょうよ。
>80
違う
社内で原音再生はむり
自分が心地よいと思う音を目指してる
因みに僕はJBLいれてます。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 13:29:18 ID:JRQuBcpb0
>>60 58です。ぐだぐだ考えてる最中も楽しい物なのですよ。
で、ちょこちょこ出てくる”越谷の老師”って何者?
埼玉の越谷なら近いもんで。ちと気になる。
ホテルにゅー越谷。
おまいらみんなカラオケBOXでも行ってろよ。
原音再生目指しています。
あれこれ試して限界を感じ
センターハンドルのエディックスも考えたんだけれど
結局、ゼンハイザーのヘッドフォンにしました。
位相ズレも余計な反射もない、完璧な音です。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:28:21 ID:35n+7Jjl0
>>83 ナカミチって聴いてて疲れんもんね
いつの間にかシアター系ミニバンになっちゃったけど、
クーペでナカミチの独身時代が懐かしかです・・・
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 19:31:19 ID:ChUbN8fI0
>>84 >>86 歳がばれるって^^ ス●ークマンショーを知ってる輩は
もう少ないんだから…え〜?ここじゃなぁいよ〜?
アレを車内でかけて同乗者に顰蹙買ったオレ…orz
カーオーディオやる資格なし!(いまどき)切腹!!
>84 >89
私はオフでかけた事ありますよ。(アンソロジーの方ですが)
はんたまキレタ。
オフ掲示板並みに話が分からない訳だが…
こなさんみんばんわ〜
いうこそよらっしゃいました〜
って懐かしいな
そんな漏れは450Xユーザー
アナログでもツイーターの角度をきっちり合わせれば
自分の前方をセンターにしてきっちり定位するぞ
もちろんツイーターはキックに取り付けでね
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:25:07 ID:OkVBXBOb0
ドーピング回路のコンデンサを取付ました。(→0.82μF)
高域が伸びるようになり中高域の余韻が増え、ヘッドユニットを
高級なものに買い換えたような感覚です。
ドーピング回路のコンデンサ変更しました。(→0.68μF)
今まではハイエンドを誇張したギスギスした鳴り方でしたが、
今回の変更により明らかに響き方がスッキリきめ細かくなりました。
ドーピング回路のコンデンサ変更しました。(→0.33μF)
予想通りさらに良くなりました。
ドーピング回路のコンデンサ削除しました。(→0μF)
一番自然な感じで大満足です。
やはり、小細工はしない方がいいです。(笑)
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:57:06 ID:I5F6jI4S0
>>77 >PRS-A700のアンプ
カロのHUとSPと組み合わせても正直言ってヘボイ音しかでない・・・
PHASSのアンプを試してみ。
>>83 原音再生ならキノシタ・ダビス
>>84 ホテルエンドレスは改装中だな・・12月のかき入れ時に・・
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:36:51 ID:qCNWUsWB0
>>93 みっちゃん攻めに飽きたらハリさん攻め、そんで今度はどるさん攻めか?
好きにやらせてやれよ。
彼もオーディオが無限ループの泥沼だってことくらい承知の上だろう。
4Ωのツイーターに0.82μは大きすぎると思って見てたけど、
やってみないと自覚しないんだから見守ってやれよ。
>>93はノッチフィルタいじったことあるかい?やってみればわかるけど、
車も機材もネットワークも変わっているからノッチフィルタの最適な値も変わって当然ね。
好みの問題もあるし。パッシブネットワーク作っているようなもんだ。
中にはホーンツイーター使ってなおかつノッチフィルタ入れている人もいる。
ま、こういうところで陰口言いつつも、彼らのページを密かに参考にして
いるヤシ多いんだよねw
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:44:10 ID:dzClhjIVO
本日よりエンドレス近くの○和病院に入院中
車の中でヘッドホンならいいんじゃないか?違法か?
> ま、こういうところで陰口言いつつも、彼らのページを密かに参考にして
いるヤシ多いんだよねw
おおいに同意。
>>96 お大事に・・・・看護婦に手をつけぬように
>>98 ハリ氏、どる氏は色々な事をチャレンジしてくれるから参考になったりするんだよね。
おっさん多いよな(w
オーディオ、お好きですか?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 02:03:31 ID:fcN98gvH0
俺はJIM氏の音が好きだな
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 15:26:22 ID:OMPWAiUo0
就職でカーオーディオ系行こうと思ってるんやけどどこの推薦もらおうか悩んでます。
アルパイン・富士通テン・パイオニア。。。
オーディオ好きなみなさんは国内でどこのカーオーディオメーカーが魅力的だと思います?
やっぱアルパインが品質とか一番なんでしょか?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 15:29:53 ID:dEKsaQ5m0
おまいもか
何が出来る人か知らないけど、俺ならパイ。
一流ばっか選べるなんて幸せもんだな。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 18:25:54 ID:OMPWAiUo0
一応毎年そのへんの企業さんからは推薦きてるんで。
カーオーディオ開発に進みたいと考えてるんですけど。
パイオニアもいいですね!アルパインはどんな感想お持ちですか?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 18:53:00 ID:OMPWAiUo0
パイオニアテレビ事業やばいの知ってますけど、カーオーディオはカロとして
ブランド確立してるわけだしいいかなって思ったんですけど。。。
カーオーディオメーカーに未来はあるのか?
実際、アフターのオーディオを組む人ってのは
新車買った人の何パーセントぐらいなんだろう・・
って、中古車買ってしかたなく入れ換えるってターゲットが主だから
チャラチャラした電飾デッキで喰っていくしか無いのかもね。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 19:26:30 ID:hdYA5Yjx0
オーディオなんかよりナビだろう、パイオニアも。
ところが負け組み電機は、パイオニア、ケンウッド、ビクター、ソニー、三洋電機
どっちかといえば、オーディオ(ナビ)が柱の一つになっているところばかり。
さっさとオーディオ関係を見切った三菱電機は元気。
シャープ、松下もオーディオは眼中に無い。
オーディオと共に沈んだ赤井、山水、中道・・・・
カーオーディオ/ナビもサムスンや現代に攻め込まれないうちに撤退するのが吉だと思う。
結局、電化製品は、「安く多機能に」の方向でしか伸びない。
ホームオーディオだって、本当にピュアに力を入れて安定している
企業があるのだろうか。
車だってそうじゃない?ロールスロイスやジャガーだって、
普及メーカーに買収されていくんだもの。
所詮車マーケットなんてそんな方向しかないんジャマイカ?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 20:33:23 ID:T3atKj1U0
ついでにこのスレも不要
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 22:20:53 ID:AuhESWT/0
パイオニア・・・もう駄目かもわからんね
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:11:07 ID:OMPWAiUo0
でも車が売れるかぎりオーディオ業界ものびると思うんですけど。
アルパインもちゃんと利益出してますし。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:13:41 ID:hdYA5Yjx0
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:25:56 ID:UquJfzpzO
他分野が順調でOEMが屋台骨でないとこがいいいよ、趣味の商品をやる余裕がある。
車屋のピラミッドにはメーカーの生きる道は無い。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:28:59 ID:nb5JyK2Y0
>>104 営業職ならメーカーじゃなくて、代理店もいいかも。
アルファオーディオ、イースコーポレーション、アメリカンオーディオ、ジャンライン、クラスA・・・
国産でもメーカー系ならビーウィズとかソニックとか、その親元のサワキとか。
数え上げるとけっこうな数がある。
営業やるなら自分の気に入ったブランドを扱っているところのほうが愛着わくかも。
逆に嫌な内部事情を知ることにもなるかもしれないが、それはメーカーに就職しても同じ。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:32:26 ID:hdYA5Yjx0
カーナビのトップメーカーはアイシンAW
カーステレオのトップは富士通テンじゃなかったか?
>>114 中身の無いレスに激しくショックです
対策は始まってるよ?DVDレコーダ系を供給品にしたり
一部大赤字だったみたいね
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:35:12 ID:OMPWAiUo0
開発職ならどのメーカーがいいですかね??
パイオニアは広報活動がダメなんだと思う。
オーディオに関してはもっと上に居ていいメーカーだと思ってます。TODはアメリカでは知られてるよね?
とあるカーオーディオメーカーで技術職をしてる俺が答えてあげよう。
●パイオニア
赤字経営でダメポ。
カーオーディオの世界では最大手だが、売り上げがでかいだけでカーオーディオだけ見ても赤字。
家電は完全に負け組み。
今期55億の赤予想で、さらに最近、下方修正。
ただし、市販商品は赤字といえど独壇場。
●アルパイン
唯一?カーオーディオだけで経営してるメーカー。
2000億売り上げ企業で黒字経営してることから、現時点では最も健全な経営してる。
市販は“高くてもいいから良い物を”“マニア向け”をコンセプトにしてる。
黒字経営といっても、市販は赤字(どこの企業も市販で黒字は無いわけだが・・・)
●富士通テン
先端的な市販商品で、今もっとも成長株か?
TOYOTA系列だから基盤も整ってる。
ただカーオーディオだけでは経営できず、車のエアコンのスイッチとかを作って利益あげてるとか
開発技術もあまり無く、ほぼ外注開発。
●ケンウッド/クラリオン
すでに数年前からお察し。よく潰れずに持ちこたえたもんだ。
●ソニー
グループ会社がでかいだけで、この業界では負け組み。
俺的にはアルパか富士通テンじゃね?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:52:56 ID:OMPWAiUo0
やっぱりアルパインですかね?マイバッハもアルパインの
オーディオシステムですし。
テンは先輩が数多く行ってるんですけど、技術力はあんまりなんでしょうか?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 00:05:07 ID:i0oJeZoD0
>>122 運良く大手に入社し開発職についたとしても、担当は軽トラック用とか農機具
(キャビン付きトラクターとか)用のチューナーデッキだったりする可能性もあるw
失望させるようで悪いが、少なくとも大手の開発職は入社したての
シロウトが音を語れる世界ではない。外注も多いしね。
まずコストと耐久性優先の回路設計と部品選びができないと。
その中で才能が認められれば、高音質をうたうような機種の開発に
携われるかもしれないね。何年後になるかわからないけど・・・。
大手自動車会社で部品設計部門に配属されたけど、
自分が書いている図面がいったい何の車種のどこに使われる
部品なのかまったくわからないとか、カーナビのプログラムを
任されたけどどの機種のどの部分に使われるのかわからない
なんていう人がいっぱいいるんだから。
コストダウン圧力のなかでも、偽装しないでいい音出る製品を頼む。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 00:08:18 ID:bafJr5Uq0
もちろんはじめから最前線の開発に携われるとは思ってませんよ。
新人をいきなり最前線にまわす会社もどうかと思いますし。
129 :
124:2005/12/10(土) 00:09:17 ID:tXgMESzX0
テンは出してる製品は、どこの企業もマネできない物だしてる。
1DINでAVNとか、どこも作れない。
でも実質は、中身の開発はほぼ外注な。
ちなみにアルパインのスピーカーも外注。
なんでも自社開発してるのはパイオニアだけ。
そういった意味だと、技術力あるのはパイオニアかもね。
***ですらオリオンに外注してる部分もあるからサァ。
開発をまかされている所を調べてはいるのがいいんじゃないの?
音響工学よりは薄膜技術とか。
大学にいるときに基礎特許のいくつかをとるぐらいじゃないとそーゆーところでは
要らない人材だとおもうぞ。
アルパのSPって、どこのめーカーの外注?
>>131 フォスター
ヒント DDD
F-1スピーカーはまんまスキャンだけどな
表面にコーティングされてっから、劣化スキャンだろ。
ソニックデザインに入社してスピーカーとか開発したいです。
肯定しちゃうからネタが無くなっちゃったじゃないw
肯定しちゃうからネタが無くなっちゃったじゃないw
ごめん書くとこ間違えた。
気にしないで。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 15:15:55 ID:z1JqfK9j0
カロのスピーカーのTS-V7AとTS-C07Aでは値段が倍ほど違うのですが、
TS-V7A 瞬間最大入力 150W 再生周波数帯域 28〜48,000Hz 63,000円
TS-C07A 瞬間最大入力 180W 再生周波数帯域 28〜70,000Hz 32,550円
と、数字だけ見るとTS-C07Aの方がいいように見えます。
この値段の違いはなんなんでしょうか?
あと、TS-C07Aの同系統シリーズは口径が他に16センチ、12センチ、
とあるんですが、口径が小さい方が一般的にスピード感があるといわれますが、
17センチしか用意していないTS-V7Aってどうなんでしょうか?
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 15:34:45 ID:SllEj6Rt0
だれか、初心者の次スレおながいしまつm(__)m
たてようとしたら、けられちゃった
前スレで44Khz以上は必要無いみたいな話しがあったお
なんでも44khzが絶妙なんだって!?
必要無い所をカットする事で音に輪郭をより明確にするんかな…
レガートリンクコンバージョンって横文字を出してまでカロッツェリアは最高再生周波数限界より44Khzまで綺麗に音を出す事をコンセプトにしてるみたいだよ
マグネットはCシリーズとは違いネオジウム
単純にこの違いだけでもスピード感は変わるでしょ
あとDevice networkがCシリーズに比べて6倍位デカイ
143 :
140:2005/12/11(日) 16:45:29 ID:z1JqfK9j0
なるほど。勉強になりました。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:17:09 ID:w1xQo84H0
サンプリング周波数が44KHzならば
22KHzの音は方形波になるわけだ
2.2KHzの音でさえ10段の階段になるだろ?
サンプリング周波数は高い方がいいんじゃないか?
>>145 それとは違うんだよ
聞こえる聞こえないの話しじゃなくて
20Khzより上の聞こえない超高域が聞こえる50hz〜20khzに影響があるのを含め44Khzなんだと聞いたよ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:54:43 ID:w1xQo84H0
>>148 影響かぁ・・・
聞こえないからよく分からないけどね
背後霊みたいなもんだよ、いや、守護霊かな。
俺もわからん…これも桶屋の影響…
詳しい方々がいなくなってしまった…残念
(ノ_・。)
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:35:07 ID:ITPNquZ10
20KHz以上の音を音として認識する事は出来ません
でも、倍音として20kHz上を含んでいる、いないの差は
聞き分けられるそうですよ。
自分で聴き比べた事は無いけど
>>140 MID(Woofer)の方の差でしょう。あとは Tw ボディがアルミとかそんな違いでは?
一般論としてワイドレンジになれば、逆にどこか犠牲になるっている場合が多いよ。
ツイーターなのであまり違いは分からないかもしれないけどね。
金があるなら、 TS-V7A 買って、どうしても 70k 欲しいなら TS-T77 でも買い足せば?
結局、どんなソフトを聞くのか?で判断できるんじゃないの。
>>140 MID の口径ラインアップが揃っているのは、いろんな車種に対応させてるから。が実情
ハイエンドモデルは、マニア向けなので(ry
スピード云々はSWでは顕著だけど、MID だとあまり関係無いと思う。
むしろ、あまり口径が小さいと中低域の定位感が薄れる方を気にするな。
どなたかアメ車に付いてるSHAKERってご存知ですか?フォードF150、マスタングなど…
>>147 >>152 ほとんどの人は22kHzの方形波(矩形波)とサイン波の違いを
聴き分けられないのです。2.2kHzの話も同様。だからそれ
以上の波形分解能は必要なく、サンプリング周波数も44.1kHz
で十分、ということになります。
「聴き分けられる(と言っている)人」もいますよ。
わたしは全然わかりませんけど。
スペック上〜50KhzなんてゆうTWあるけど、
聴感上は「うそだろ?」てのが多いよね。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 12:58:44 ID:ITPNquZ10
DACのアナログ出力から出てくる22kHzは矩形波ではないですよ。
普通はデジタルフィルタ・アナログフィルタを通して
階段状の量子化ノイズ(44.1kHz)を削除します。
PHASSとヘリックスってどっちがいいかな〜
PHASS高杉だよ〜
ヘリックスはデザインがいいから気になる!
Xのアンプ売っても20万だろうし、相性いいの無いでつか?
HUはカロです
4chで希望
アルパインは死んでもいらないので考慮してください
PHASSにも色々ある
15万程度(?)のでもとても素敵な音だった罠
>>158 それはもちろん知ってますよ。
だからわざわざオーバーサンプリングしてるわけで・・・
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:22:05 ID:ITPNquZ10
失礼しました
22kHzの矩形波を出力する為には、今より更に高いサンプリングレートが
必要だけど、人間の可聴帯域を考えれば、そこまで必要無いってことですね
>>160 あるのか〜!50万前後のばかりに気を取られてた(⊃д⊂)!!
関税含めてお釣りが有りそうで良かった
ヘリックスって中々話題でないね…本家じゃないからかな…
各ユニットのレベル合わせを、皆さんヘッドユニットなりアンプのゲインなり使って
していると思いますけど、どういう状態で合わせてます?
走っているときの聴こえ方であわせてます?それとも停車時の聴こえ方?
普通は停車中の聞こえ方で調整するだろ?
ユニットのレベル合わせはまず最初にインストールするときにミッドバスや
ツイーターのスラント角の調整を追い込んでそれからアンプのゲインやHUの
バランス調整で左右の聞こえ方を調整して、最後にツイーターのアッテネータの
レベルを調整するんじゃないか?(アナログシステムの場合)
166 :
164:2005/12/13(火) 08:43:07 ID:j6ntmhm60
やっぱそうですよね。でもそれじゃ走っている時に特に低音を中心に
全然聴こえない音域がありますよね。カーオーディオであるからには、
走っている時に楽しく聞こえてナンボと思って、でも実際設定してみると
そうもいかないと。
それで皆さんどういう考え方をしているのかなと思いまして。
余談ですが、調整の仕方は私とちょっと違いますね。ツィーターのレベル
合わせをしてから、左右の調整に入ります。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 13:04:46 ID:k9LZbRPf0
信号待ちではボリュームを絞るから、走行時に合わせてSWは上げ気味。
聞くCDによってもバランスが違うし、日によって違って聞こえて困ってますけど・・・
ところで、トンネルに入ると情報量が多く聞こえたりしませんか?音が鮮明になるとか。
そんなのはワタシだけ?
↑暗くなり雑念が消え…
ただのデッドニング不足の予感
俺のクルマ外の音があんまり聞こえない。
風切り音位だよ
俺はゲイン上げるだけっす
アルパインのF345を2CH入力でブリッジ出力出来ないんですか?
無理ならF545買うしかないので…
現状はF345一台にて4CHでフロントとリアを鳴らしてます。
12月26日にトヨタがミュージックプレイヤーを発表します
カネの為ならどんな事もするトヨタがミュージックプレイヤーをだすんですよ?
いままで妄想の域でしかなかった機能が・性能が
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 15:43:02 ID:2sPxq6Uy0
一言大した事ないって言われて擁護派がアンチを
病気、変態、変人、精神弱者、自治厨、等々で叩くか、
別IDで文体も変わってるんだけど連携が取れすぎててバレる擁護、
関係ない連貼りコピペ or 話題が今までのパターンです。
SonicDesignって情報量がすごい多くて、綺麗な音だったけど、
低音の迫力があまり感じられなかった。
サブウーハーとの組み合わせでどういう風に変化するかわかる人います?
もしやってる人いたら、サブウーハーのメーカーも合わせて報告ねがいます。
>172
カロRSと組み合わせてます。
サブ無しだとベースが他の楽器に埋もれてしまうけどサブ入れるとくっきり
輪郭が浮かび上がってきます
ソニックの情報量とスピードに負けないと思いカロを選びました
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 13:18:41 ID:cHfGKVrn0
取り付けの下手な関西の店情報plz!
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 13:25:31 ID:cHfGKVrn0
>>124 ●アルパイン
唯一?カーオーディオだけで経営してるメーカー。
2000億売り上げ企業で黒字経営してることから、現時点では最も健全な経営してる。
市販は“高くてもいいから良い物を”“マニア向け”をコンセプトにしてる。
黒字経営といっても、市販は赤字(どこの企業も市販で黒字は無いわけだが・・・)
ガセ流すな!
アルパインの収益の大半は電子部品ですよ
パイオニアのナビばらしてみな アルプス電気のパーツ山盛りやから!
あと そこの君! 君のパソコンの中にもアルプス電気製品あるよ^^
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 13:47:52 ID:Hhw1OAmS0
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 13:55:47 ID:LErjXPpW0
AVメーカー?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 15:03:57 ID:m9n5GjmTO
アダルト?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 15:18:02 ID:LErjXPpW0
アルパイという選手なら知っている
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 17:36:19 ID:yx7iddxC0
狂気の沙汰かBEWITHのH-1
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 19:08:05 ID:MK/hWBro0
BEWITHのH-1、とてもカー用とは思えないが
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 20:13:43 ID:+h7jfBcW0
モニタースピーカーだってホームページに書いてあるじゃん
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 20:34:21 ID:MK/hWBro0
カー用のモニタースピーカーとは思えないが
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 20:39:40 ID:kc2kMaNB0
素人者で質問にイライラするかもしれませんがお答え願います。
オーディオの基準は何でみなさん選んでますか?
低音はウーファー、高音はツイーター、中音はわかりませんが...。
があれば有る程度のオーディオ(45w程度?)有れば好みの音質は出来るはずです。
なぜナカミチなど金額の高いオーディオが売れているのでしょうか?
教えて下さい。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 20:45:48 ID:MK/hWBro0
中未知だから
自分の思った通りにやって見ればいいやん
限界が低い事に気が付き、カーオーディオには金を賭けないって思えたら勝者
それでも限界突破する事を生き甲斐にする奴だっている。
勿論敗者
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 21:00:53 ID:kc2kMaNB0
>>187 分かる気がします...。
所詮は12v、24vの世界。跳音効果、どれを取っても中途半端かも。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 21:11:45 ID:NabfiGgo0
> 所詮は12v、24vの世界。
そういうこと。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 21:17:58 ID:kc2kMaNB0
>>189 そこで馬鹿な事考えちゃいました。HIDみたく電圧?電流を大幅にUPする装置は
開発済みですか??
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 21:31:17 ID:MK/hWBro0
>>190 HUもアンプもスイッチング電源積んでいて内部では12Vより高い電圧で動作しているよ。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 21:33:12 ID:kc2kMaNB0
そうですか...。やっぱり限界は限界なんですね...。
BEWITHのH-1って、なんかセコイちゅうかなんちゅうか、、、。
どんなヘタレなSPだって、まともな箱に入れて正面で聴けば、
ドアマウントのカーの音よりよっぽどましな音がでるよ。
(あ、TWはモノを選ぶけどね)
「こんないい音が出るんですよ」ってショップにまず売りつけて、
そんでもってショップがユニットを売りつけるという
2重商売の魂胆がみえみえだよう
ソナスみたいな箱ならいざ知らず、アルミ削っただけの箱で75万は掘り杉。
自社開発とか書いてあるけど、外注使って開発したって普通そんな金額にならねぇよ。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 01:08:59 ID:wTZgL75y0
ここで能書たれてる奴らとオフカイしてみたいねー
どんな悲惨な音出してるんだろうかと思うと
開発者やアーティストがかわいそうになるよ・・・
まともな使われ方せずに ひねくれてねじれた音させてるんだろうな・・・・
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 01:57:47 ID:kdaTdGAQ0
>>195 能書きは(・∀・)イイ!!
聞けば分かるさ・・・
今、ディナの17cmMID使ってるんだけど、
AODEAに換えようかと思う今日この頃。
そんな餌で(ry
他人に聴かすのが恥ずかしいから
能書きたれるんでわ?
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 00:57:31 ID:kXuE60ST0
>>200 なるほどね^^
納得wwww
まぁオナニー同様悲しい音で頑張ってくれ!
フォスをダッシュに積んでソニック以上の音にすることに成功しますた
>>198 すまん、エサでは無いのだ。
パッシブの煮詰めが甘いのか、バッフル取り付けが悪いのか、
とにかく良い具合に鳴ってくれないのよね。
カーオーディオカタログ2006でオーディアの製品が行間読みしても
悪い物では無さそうなんで、試しにいってみようかと思った次第。
以前のスキャンネタとは違うので勘弁して下さい。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 07:00:37 ID:aekVn1lf0
>>200 他人に聴かせるためにカーオーディオやってんの?
世の中、他人に聴かすよりも見せびらかすことに重点入りまくりの
ショップ鴨葱自己満諸君も多いわけだが。
>>203 オーディオいいよ。自分はショップでデッドニングとASS-2716Cつけてもらったけど、まじで一万とは思えない音出すよ。
Sonicのスピーカーって何処がいいのかな?
今市ワカラン
突出してないだけでツマラナイと思いありけり
音なんて個人の主観的な評価なんだし、
Sonicの良さが分からなければ、買わないだけでいいのでは?
俺は情報量の多さに惚れて先週に注文した。
a/d/sからの乗り換え。
>>208 通いのショップで一押しになってるよ。新しいければ何でも良いのかよって幻滅した。
ショップ曰く、「CDが回る音がしないでしょ?」・・・
何だよCDより音悪いじゃん!と言えない気弱な僕でした。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 14:58:22 ID:eA3VyqfJ0
誰かPCの外付けHDDを車に搭載した人はいませんか?
最近のHDDの容量や金額や携帯性を考えると、よだれがでるのですが。
なんとかならんかなぁ・・・
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 18:50:00 ID:TOWddNZcO
209
禿同。漏れもソニックやコンフィなんか素直で好きだが、いざ買うとなった時にはヨーロピアンを選んだ。色々聴いて自分の好きな音色のする物を買えばヨイ。今フォーカルBeのKit7欲すいが高杉……。
214 :
211:2005/12/16(金) 19:33:14 ID:eA3VyqfJ0
あくまで外部DACで非圧縮フォーマットを使いたいんだけど・・・
USB接続とかでどっか作ってくれないかなぁ。
技術的には楽勝だけど、カスラックがファビョるな。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 21:18:03 ID:xjQdE8hV0
>214
USB接続いいですね。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 21:41:23 ID:IJQ0MdEp0
ダイヤモンドの名前すら出てこなくてちょっと寂しい
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:10:44 ID:aekVn1lf0
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:51:43 ID:IJQ0MdEp0
>>218 ちょwwwww
ダイヤモンド使ってたら初心者かよwwwwwww
俺はいいと思うんだけどなぁ
特別得意な音があるって訳じゃないけど、何でも鳴らしてくれるし
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 23:26:45 ID:xjQdE8hV0
はい。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 23:27:51 ID:VuJeYEV30
>>209.213
ソニツクイイですよね。あのクリア感がすごく好きです。
確かに低音が弱いってのはあるけど、ウーハーで補えるしね。
あん?
いつからここはビーwithとそnic専用スレになったんだ?
>>219 218じゃないけど、その壁(色々な意味での)を越えた時にその意味が解ると思うょぅ
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 02:01:25 ID:ejfrjYyW0
>>224 逆に聞いてもいいかい?
あんたが認める、スピーカーってのはどんだけあるんだい?
あくまでスピーカーだけです
その他諸々の要因は無しに考えて答えて貰えたら幸いです
>>225 私が言いたいのはダイヤモンドのスピーカーの資質はそれほど高くないってぃぅ事だけだょぅ。
君の聴能力の資質はどのくらいなのか知らないから、それ以上は自分で沢山聴いて自分で納得
するしかないんだょぅ。
すべてに万能なスピーカーはこの世に存在しないんだょぅ。
ん、ヨッパライの戯言、以上。おやすみ。
なんだ…対した事言えないならウンチ食ぅ、言わなければいいのに…
D9ってダメなのかぁ。
そっかぁ。オレの耳がおかしいのかな。う〜ん病院行こうかな。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 09:27:25 ID:aQKHCQ6iO
つまり、JBLが一番いいって事だ。
>>228 224 はHEX以下のダイアモンドのことを言ってるみたい。
D9は聴いたことないんでしょ。
>>210 まぁ、お店も商売だからさぁ。
売らなきゃ食べていけないわけで。
いろいろ葛藤があると思うよ・゚・(つД`)・゚・
うちではノーチラスで聞いてるけど車はHEXで満足してるけどな
資質とは何なのか問い詰めたいな
ノートPCを車内に持ち込むとファンの音がうるさいな。
CDでいいんじゃまいかと思う。
>>209の最初の2行がスピーカー選びの原点じゃ?
音なんて個人の主観的な評価なんだし、
ダイヤモンドの良さが分からなければ、買わないだけでいいのでは?
良さがわかる、わからんではなくて、
どっちの音が好きかということだけでしょ?
私はSonic Designとダイヤモンドなら
迷わずダイヤモンドを選びますよ。
私はソニックとFOSTEXのFE83なら
迷わずFE83を選びますよ。
ソニックは基本的にBOSEと変わらん
取付け楽なだけ
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 17:40:12 ID:mXMrUZF40
どなたかキッカーのアンプでSXシリーズを使ってる方いてますか?
フロント2チャンで使ってるんですがゲインをフルにしてもなぜか
音が小さくアンプのディスプレイをいろいろいじってみてもわからない
んで困ってます。ただGAIN RANGEのメニューで1V〜16Vを設定でき、初期
設定が4Vなんですが2Vや1Vと設定すると音が大きくなります。
ただこの設定をいじるとスピーカーやアンプに負担が掛かりそうな気がす
るんですがどなたかわかる方教えてもらえないでしょうか?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 17:58:07 ID:it2jn5I90
> ただこの設定をいじるとスピーカーやアンプに負担が掛かりそうな気が
しないよ。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 18:09:44 ID:VsG7o5Yh0
アルパインなどと同様ゲインが2段になっているのなら、
とりあえず1Vレンジにし、デッキのボリュームを中間位置
にして、いつも聞いている音楽が"十分な音量" になるように
ゲインを調整すればよい。GAIN RANGE は大きいほうがS/Nは
よいが、最適なレンジはデッキによって決まる。いずれに
しても、通常の音量範囲で使う限りは壊れることはない。
242 :
ミ○ヤソ:2005/12/17(土) 21:51:01 ID:KhgeWu8W0
旨いものを食べないと不味いものが分からないのと同じで
いい音を聴かないと悪い音は分からない
いい音=自分の好きな音
じゃあカーステレオなんぞ、さっさと足を洗うべきだろうな
>>243 まさにその通りだと思います。
だから、色々なシステムの音を聴いて、
本当に自分の好きな音と、その音が出せる機材を
見極める作業が必要と思う。
機材だけではわからない音作りの工夫を
情報交換することも含めて、OFF会って大切だと思うし。
いい音=自分の好きな音
↓
OFF会行って好みが変わる
↓
いい音≠以前の自分の好きな音
↓
泥沼
その紆余曲折&試行錯誤があるから
楽しいんジャマイカ?
楽しいんだけどね。
いつまで経っても終わらないなぁと。
まぁカーでは絶対的にいい音にはならないから、
好みの音の傾向目指して彷徨い続ける。
ホームは一定のレベルには達してるから演奏の良し悪しだけに集中して聴けるんだが。。。
まーあれだ
家のステレオ、ミニコンポ、ラジカセ、ヘッドホーンステレオ、テレビ、ラジオ、パソコン
オーディオ機器はいろいろあるんだが
音で一番気に入らないってーのは、やっぱりカーステレオだな
なんで安物のラジオでも気にならないのに、カーステがうるさく音が気になるかっつーのはな
取り付けがいいかげんな上に(ドアに付いたスピーカーから真っ当な音が出てるかどうか怪しい)
軸上で聴けないだとか、左右のスピーカーの角度差だとか距離差だとか
さらにガラスの反射だとか、狭さによるスピーカーの近さ反射時間の短さだとか
まあ、数え切れないくらいひっでー条件な上に、騒音からある程度大きな音も要求される
条件の悪さから、周波数特性はぐちゃぐちゃで、特定の周波数にピークやディップが出て
おそらく全ての音出す機械の中でピークディップのすさまじさはカーステレオが一番だろう
だからうるさい上にコモってたり、気が休まるより音で緊張を強いられたり、やたら音楽を選んじまったりと
低音とでっかい音を出せる以外は安物ラジカセに劣るわけで
でも運転中は暇なわけで、音楽でもないと間が持たない(最近はテレビ見てたりするが)
まあ、悪いところを地道に潰していくしかあるまいて
パナソニックの真空管カーオーディオを
幌しかないオープンカーに搭載しようと思っているのだが、
もったいないかな?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 00:25:56 ID:LksAOHin0
>>251 もったいないかどうかは個人の価値観。十人十色。正解はない。
もし、取り付けるときはだまされたと思ってプロに頼んでください。
事前に見積もりをとればぼったくりの心配もない。
>>250 しっかりしたエンクロージャの家庭用スピーカを車に持ち込むしかないな。
ドアバッフルの弊害とカー用のユニットの音作りの悪さがよくわかるぞ
>248
終わらないから楽しいんジャマイカ
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:54:35 ID:I5e3wVrlO
アルパインのDLX-F177とカロッツェリアのTS-V7Aで迷ってるんですがどちらがオススメですかね?あと聞いたことのある方の感想等もお願いします。
どっちも買って比べろ
それが中級だ
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:28:16 ID:t+/6OdzA0
Sonicって詳細情報をメーカーが教えてくれない
どなたか自作で詳しいHPご存知の方教えてほしい
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 16:11:00 ID:27RMtLi7O
ナカミチCDプレーヤーで 十万
カロッツェリアのスピーカーで三万。
あとはなにかしないといけない?
>>255 ハッキリ言って甲乙付けがたい
俺ならV7Aに迷わずするけどね
>>258 中道買うと上乗せ最低でも50万出さないと話しにならん
あと中道買ったって言われても対した事無いですよ
カー向きじゃないからね
俺なんかHUだけで30万
現在、マッキンのアンプでDLSのミッドハイを鳴らしているのですが艶が乗りません。
そこで艶の乗るミッドハイのお薦めはないですか?
カー用・ホーム用問わず中古でも良いので何かないですか?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 19:42:21 ID:p25ye1oh0
>>261 ユニット変更する前にミッドローの取付、ツイーターのレベル、クロス周波数を
見直してはいかがでしょうか?
>>258 1番音に影響のあるスピーカーをけちってるようじゃ、ナカミチは宝の持ち腐れだな。
逆のスピーカー10万 HU3万がいいんじゃね?
それならスピーカー13万HU純正がいいな
265 :
261:2005/12/19(月) 20:31:46 ID:qOnE2dUj0
>>262 艶に関係してくる周波数ってどのくらいなんでしょうか?
そういう問題でもないのかな...
>>265 262じゃ無いけど敷いて言えば10Khz以上
もっと具体的に言えばミッドHiを交換するよりもTWの振動板の素材をソフトドーム(柔らかめ)の物に変えた方がいい
変えるとしたらね
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:44:25 ID:p25ye1oh0
ソフトドームよりホーンの方が艶が出ると思うが・・・
もしくはTWの配線を+-逆にしてみる(オススメ)。
またはTWのSPコードを太めのコードにする
>>268 カロのRSシリーズのTWならいいと思うけど
>>268 ソフトドームってったのは特性がナチュラルだから
272 :
261:2005/12/19(月) 22:05:41 ID:qOnE2dUj0
レスありがとうです。
大体1kから12.5k位まではアナライザーでフラット。
ツイーターはソフトドーム。
TWの配線はクロスがピークになる様にして、ミッドハイとTWは+-逆です。
skTQ30h9Oさんの言われている事は保々該当していると思います。
ワックス掛けのスレか?ここは?
音に艶があったり、光沢があったり、相変わらず大変なスレだな。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:12:42 ID:27RMtLi7O
263
スピーカーは音の出口。
ゆえにスピーカーがどれだけよくても入口=HU以上の音はでない。
中級者がまちがえるかな?
この板の人ってこのていどの思考回路?
初級以前かも?
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:15:58 ID:27RMtLi7O
264
マジレスなら、この板は痛いんで、もういいです。
釣りかなんかなら、やめてください。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:17:21 ID:27RMtLi7O
純正にスピーカー13万。 ↑あほじゃねー?
>>272 そうなると俺はリタイアで…
やはりミッドとTWのクロスポイントの見直しですかね…
完成度の高いTS-T1RSのホーンでも入れてみるとか
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:29:34 ID:p25ye1oh0
>>273 音の艶も分からない初心者は来るところじゃないよw
ワックスならあるよ。
各ユニットを値段だけで判断してるのが痛い
輸入品なんて、中間代理店がぼった食ってる値段がでかいんだぞ
結局出てくる音はトータルでしかないんだ
そのトータルは値段だけで語れるもんじゃない
いい加減値段にこだわるのやめれ
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:32:39 ID:qZGHuUtB0
2nd pll だろ。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:33:49 ID:27RMtLi7O
トータルなんだけど
そのトータルの出しかたに、あるていどの真っ当な理論も必要。
甲乙つけがたいねぇ、山岡君。
値段が高ければいいに決まってる!
エックス+ラックス+ソニックが最強で間違いない!
>エックス+ラックス+ソニック
なんか伝言ゲームみたいだな…
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 02:19:47 ID:zyUsbcGI0
>>274 普通は後ろにある機器の影響が強く出る。そういう意味では正解だと思うが?
それにSPは巨大なフィルターだから、音質に対する影響は大きいよ。
>ゆえにスピーカーがどれだけよくても入口=HU以上の音はでない。
以上って・・・、別に帯域の広さを競っているわけではないので、
無意味っつーか、ナンセンスだね。
それとも、よっぽどひどいHU使ってるのかなw
>中級者がまちがえるかな?
>この板の人ってこのていどの思考回路?
>初級以前かも?
「終わり良ければ全て良し」っていうからな。
>>287 まったく同意
>>274 そういうおまいはスピーカー外してケーブル耳につっこんで聴けよ。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 03:43:14 ID:VWxIEXwb0
それにしても、ミラーメディアの音って・・・
ABで売ってる19800円のMDと変わらない・・・
同じ圧縮だからそんなもんか。
なのに雑誌の評価は異様に高い。。。
・・・ショボボン
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 04:50:21 ID:mkOk1r/zO
>>285 ぼったくりで有名な糞ニックテザインリミテッドショップの方でつか?
まあソニックもビーウィズも原価はかなり安いはずでつよ。パイ〇ニアRSの原価なんかもっと安いけど…
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 05:01:14 ID:mkOk1r/zO
↑続き
パイ〇ニアの営業マンに聞いたんで間違いないが、最初RSは17cmWF、リングTW、25cmSWの3つセットで定価10マソにする予定だったと…。
原価は一体どれだけ安いんでせうか?
企画段階での話しでしょ?
>>290-291 サイズが同じ、素材等流用品なら信憑性あるけどね
それか原価で10マソなら信憑性が出たさ
物には開発費、採算性、下請けの利益が加味されるから、はみ出した20マソ前後がそれにあたると思われる。
開発費(試作品とか作るやろ?セットで売るなら調整等、それらに関わる人件費)採算性で相当な金額になると思うよ。
Xブランドで出す訳だ。
低コストの叩かれる物はそう簡単には出せない
パイオニアの開発課の知人に聞いたぞ
>>ID:27RMtLi7O
えらそうに語ってるけど、出口がイビツな形してたら出るのが大変でしょ、ばか?
ついでに、そこまで言うならばアンプレスHU+外部アンプ導入すべき
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 09:28:30 ID:mkOk1r/zO
>>293 量産出来る体制になって3つで定価10マソで行くと言う話になったらしいが、最終的にはXブランドで行く以上強気の値段で行け!という事になったらすい
西日本担当のT氏(九州のEという店出身)からききますた
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 10:45:25 ID:4hzoYOPmO
287
オーディオの基本なってない
三万のHUにL万スピーカーのバランスでいい?
頭わりー。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 10:47:19 ID:4hzoYOPmO
スピーカー大事じゃないってだれがいった?
この板のレベルよくわかったわ。
糞レベル
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 10:59:33 ID:4hzoYOPmO
287 288
呆れてコメントできんわ。
頑張ってねo(^-^)o
可哀相だけど大枚はたいて貧弱な音でよろこんでください。
マジレスすれば…3マソのHUだって使いこなせていない奴が非常に多い
>>296 多分そいつパイオニアに怨みがあるんじゃないの?リストラとか
ちなみにXのSpeaker幾つあると思ってる?
3つセット?パッシブ無し?
やはり企画段階での話しだね
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 11:32:35 ID:4hzoYOPmO
三万のHUの性能ひきだしたところで それまでの音しか出ないでしょ。
もったいなくない?
>>301 量産体制って言葉にも引っ掛かる
本当にその人そんな言葉使ったんですか?
V7Aでさえ、もといV07Aでさえ手組みの作業と一つ一つ周波数特性の計測の工程があるのに…普及モデルでさえ、それはどこのメーカーも同じだと思う
会社見学位してから言った方がいいよって伝えておいて下さいね
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 11:56:23 ID:mU4pEUP0O
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 12:16:08 ID:Pn/Ooya30
ナカミチってどういう音?
購入しようと思ってるんだけど
CDデッキを
もっと詳しく書くとこんな感じ
♪♪
ここの人らって、カーオーディオ雑誌って何読んでます?
変なカーオーディオ雑誌なんか読んでるから
音に艶とか、高額=良い音とか
変な話になるんじゃあるまいか?
ちなみに何も読んでいないから、そんな風には考えないけれどね。
昔は買ってたけど、糞の役にも立たないと分かってから買ってない。
AUTO SOUNDだけ立ち読み。
高い金取ってるんだからズバッとぶったぎったインプレしてくれればなぁ。
ファミ通みたいなモンだよ、うまく行間と大人の事情を差し引かないと
踊らされるだけだよ。
>>309 音に艶は普通求める物だよ
趣味なら尚更。ホームでも同じでしょ?
聴ければいいなんて…普通じゃん
趣味板なんだからさ…
高い=いい音でいいと思うよ。
振動板、軽くて硬いとか求めると高くなるでしょ?
その中にはそれじゃなきゃ表現しにくい音があり
試行錯誤するでしょ
自然にコストUpする訳
309ではないですが、高い=いい音と捉えるのは些か間違ってると思う。
振動板に関しても、新素材というよりも要は取捨選択ですよ。ペーパーにはペーパーの
良さが多分にある訳だし、ベリリウムにしか出ない雰囲気もあるかもしれない。
ベリリウムのSpeaker母ー茄子出たら入れる予定。
あれ軽くて硬いんだよね?強く押すと壊れるとか注意書きにあった。
興味深々!
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:00:18 ID:J8Zb1QEY0
同メーカーのラインナップで考えると、高い物の方が良いと言える。
一昔前は他メーカーとかと比較しても、高い物の方が良いって傾向はあったのだが、
今は必ずしもそういえないかも。
son●c、b●withとかが出てきてからは・・・。
RSの原価はどうのこうのって話題出てたけど、それらに比べたら良心的な価格だと。
RSと同じような価格でも、原価はその半分もかかってないんじゃね。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:12:51 ID:l3tAqnnq0
あなた方は自分の耳が信じられないんですか。
音の基準は値段ですか。原価ですか。メーカーですか。
あーそーですか。
クダラネェ
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:19:15 ID:4hzoYOPmO
315
に同意
>>313 俺は触ると割れるとか聞いたぞ。
もーディスプレイのbeのTWを触りたくて触りたくて。
↑割れるだった…俺もディスプレイのを割ってみたい
>>315-316 でもカーオーディオは金を積めばトータルで良くなるですよね。
外部アンプなんかその筆頭ですよ。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 19:41:39 ID:4WSDkEyo0
ホームオーディオは金つめば…と言うのはわかるが
カーは微妙だな
>>312 音がいいモノには高い値段つけるもの。
紙は原価が安いとか関係ない。
結局あれだな
マーケットが狭いことと、取り付けに音が左右されることで、
本質的な製品の評価がしにくいもんだから、
ボッタ値段やオカルト的な妄信論が出やすいのが
カーオーディオ業界の弱点だな。
それに輪を掛けて、高けりゃ良いみたいな風潮がはびこってる。
みんな、そんなカーオーディオのマーケットに振り回されるのが嫌で、
こうして掲示板やネットで情報を探しているんだろう?
だったら、もう少し建設的な話題を出していかないか?
基本に返って、自分の好きな音にどんな製品やどんな技術で
近づけようとしているか、建設的に情報交換しようじゃないの?
私のカーオーディオにおけるポリシー
(1) デッキによる音質差は小さい.手ごろなのを選べ.
(2) しかし,デッキの出力ボルテージは高いほうがいい.
(3) ハイボルテージのデッキでも,できればプリを使ったほうがいい.
(4) アンプのゲインはできるだけ下げろ.
(5) ヘタな外部アンプは内蔵アンプに軽く凌駕される.
(6) 音の8割はスピーカーとその取り付けで決まる.
(7) スピーカー,5万円以上は優劣なし.好みの問題.
(8) 小口径の音.いつかは必ず飽きる.
(9) ケーブルに拘りすぎるとろくなことがない.
(10) 何をやっても所詮は自己満足
こんなもんかな.クリスマスだというのになんだか退屈だ...
カーナビ30万を即決した
ホイールに30万を即決した
オーディオに30万もかけたくねえや
>>323 建設的な書き込み、イイ!
(5)〜(10)はほとんど禿同。
(1)はどうかな?デッキもアンプやSP並みに個性を感じます。
(3)のプリとは、具体的にどんな製品ですか?
>>325 ラインドライバーのことでないの?
だったらそのメーカーの色がのるね
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:04:13 ID:4hzoYOPmO
323
(6)はちょっとねえ
ヘッドとアンプできまるんじゃないの?
スピーカーと取り付けは、その必要条件として必要で、いわゆる艶、表情がでる部分で、土台がブスなら、お洒落でもイケてないだろ?
ヘッドとアンプが土台よ。
ナカミチだとヘッドで30万かるくするじゃない。
そうでないとビックバンドやクラッシックは無理。
コウダやアユならきけるが、コールドプレイなら物足りない。
>>323の(6) そこが1番の肝だと思う
音の良し悪しの大半は、スピーカーとその取り付けによって決まると、俺も経験済
友達が中古でF#1でそろえて素人が取り付けたのより、
俺のプロが取り付けた8万くらいのスピーカーが全然良い音がでる。
(8)の小口径・・・・
俺、SonicDesignを注文して待ち状態だったのに(ノд`)
綺麗な音に惚れたが、たしかに味付けが無いような気がするなぁ
>>325 >>326 オーディオコントロールを使ってますが,
次は自作するつもりです.
音に色はのります.それは割り切ってます.
>>327 何を重視するかは,意見が違って当然と思います.
能書きだけ長くて
323
(6)はオレモ経験上同意できないなあ。
インナー&アウターそこそこがんばって制振して
5万円級の国産スピーカーつけたがしたが、
CDが純正オーディオ(ナビ一体型)だったので
低域のシマリはでたが、なんんだかいまいちクリアな
高域がでないでショボー
一方取り付けいじらない純正スピーカーのままで
ヘッドユニットとアンプをかなり高級品にした場合は、
全体的に厚味のあるイイ音になった(純正CDとの差は
歴然だな)。
(8)はあれのことか?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:35:26 ID:4hzoYOPmO
332
この方が経験してるのは、耳がたしかな証拠。
スピーカーで大半決まるといってる人は、加工の音がすきなだけ。
可哀相だけど、貧民。
理論上、オーディオの、いろはすらも解ってない。
辛口ごめん。
334 :
296です:2005/12/20(火) 23:36:57 ID:mkOk1r/zO
>>301 XのS1が出たのは他の物よりずっと後でしょ?お分かりですかね?最終プレゼンで今の値段に変更したのもT氏の提案だったそうですよ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:50:56 ID:+butM0260
(1) デッキによる音質差は小さい.手ごろなのを選べ.
そうでもないが、気に入った物を。
(2) しかし,デッキの出力ボルテージは高いほうがいい.
○
(3) ハイボルテージのデッキでも,できればプリを使ったほうがいい.
使用状況によっては大きな間違いになる。
(4) アンプのゲインはできるだけ下げろ.
そうでもない、使用機器、使用条件による。
(5) ヘタな外部アンプは内蔵アンプに軽く凌駕される.
○
(6) 音の8割はスピーカーとその取り付けで決まる.
そうでもないが、そうでもある。
(7) スピーカー,5万円以上は優劣なし.好みの問題.
そうでもない、財布の中身と見栄の問題。
(8) 小口径の音.いつかは必ず飽きる.
人による。漏れはキライだが。
(9) ケーブルに拘りすぎるとろくなことがない.
そうでもない、ケーブルメーカのためにはなる。
(10) 何をやっても所詮は自己満足
メーカー、shop、見栄のために大枚はたいてくれや。
336 :
296です:2005/12/20(火) 23:52:14 ID:mkOk1r/zO
>>303 漏れはT氏の言った事をここへ書いただけです
製造の事はT氏も詳しくなかったんじゃ無いかと思いますがね
301、303の方々、T氏は西日本地区の自社デモカー製作と営業をされてるので、イベントで会えば詳しく聞いてみて下さい。
>(1) デッキによる音質差は小さい.手ごろなのを選べ.
差が小さいのは認めますが、その差を聴いてしまうと・・・
>(2) しかし,デッキの出力ボルテージは高いほうがいい.
同意見です。
>(3) ハイボルテージのデッキでも,できればプリを使ったほうがいい.
よくわかりません。4V出ていれば十分だと思います。
>(4) アンプのゲインはできるだけ下げろ.
S/Nが向上して解像度も増しますので賛成。
>(5) ヘタな外部アンプは内蔵アンプに軽く凌駕される.
私のDEH-P099では、内臓アンプの方がよいのではないか?
と思ったり。でも悔しいので外部アンプを使っています。
>(6) 音の8割はスピーカーとその取り付けで決まる.
これは極論でしょう。実際、かなりアンプまわりには拘って
らっしゃるようですし。確かに音の半分はSPユニットで決まる、
とは思いますが。
>(7) スピーカー,5万円以上は優劣なし.好みの問題.
ある程度いってしまうと音質は値段に比例しませんね。
>(8) 小口径の音.いつかは必ず飽きる.
「やっぱ小口径でなきゃ」という人もいると思います。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 00:37:58 ID:RTCYV2KG0
ハイエースワゴンの7年式に乗っています。純正スピーカーがダッシュの下に
付いているので、何とかしてFドアに埋め込みたいのですが、どの様にしたら良いのか
教えてください。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 00:40:35 ID:1GLDd9i3O
↑スピーカー五割?
おしいね。いい線いってるのに、%じゃなくてね。
スピーカーと取り付けは、それがわるいと音の性能の足をひっぱる。
色気はだせるけど、品格を向上させるわけじゃない。
簡単なことなのに。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 00:41:39 ID:hs5cBX5k0
(4) アンプのゲインはできるだけ下げろ.
面白味に欠ける場合も出てくる。上げれるギリギリまで上げた方が俺は好き。
(5) ヘタな外部アンプは内蔵アンプに軽く凌駕される.
極論。
(6) 音の8割はスピーカーとその取り付けで決まる.
同意出来るが、、、8割は言いすぎ
(7) スピーカー,5万円以上は優劣なし.好みの問題.
極論。
(8) 小口径の音.いつかは必ず飽きる.
同意。てか、最初から受け付けない。。。
(9) ケーブルに拘りすぎるとろくなことがない.
ケーブルを軽くみるとろくなことがない。
(10) 何をやっても所詮は自己満足
趣味の世界はどれも最終的には自己満足。分かりきったこと。
俺は(6)には同意です。
SPもユニットより取り付けとクロス値がカーにおいては最も分岐点になるということが
言いたいわけであって、厳密に8割という数字は音質に関してでは無いと思う。
いやそりゃ実際HUにおいてはDACがほぼ音質を決定してしまいますし、
AMPにも善し悪しは当然ありますが、実際最近のデジタルアンプ搭載したウォークマンに
そこそこのヘッドホンで聴いた音の方が、臨場感は別としてまとまり、情報量に勝る
場合が多いのが良い例かと。
何というか、オーディオとして成立するか成立しないかという点では8割は言い過ぎじゃない。
if (332==333){
=>340
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 01:51:48 ID:1GLDd9i3O
342
のように解ってる人は、実際すくなくて、スピーカー信者が多いんじゃない?
値段の差にでてたよ。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 02:06:37 ID:RTCYV2KG0
質問なんですが、ハイエースワゴンの7年式に乗っています。純正スピーカーがダッシュの下に
付いているので、何とかしてFドアに埋め込みたいのですが、どの様にしたら良いのか
教えてください。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 03:46:06 ID:iHfPkRUS0
>345
穴をあけて、そこにつければいい。
やればなんとかなるよ。
7年式なら、もう何やってもかまわないでしょう。
がんばりやー。
>>323 ごめん、俺のアンプの方がHUよりS/N比が高い(114dB)アンプ通す時点で劣化と言われればそれまでだけど
アンプは外せないよ
内蔵アンプにはないデカイダイナミックレンジはハマる。ようはどれだけ内蔵アンプが音の歪みを出してたかって事だったり
HUはデジタルでってポリシーもあるね
解像度、スピード感により
アゼストのアンプって性能に比べて良心的な価格な感じがする。
高域が凄い滑らかな感じ、線は太くなく細くなくって自分には合ってる
自分に合ってるからこれ以上金は積みませんよ
流行りのサブソニックなんているもんかな?出る音は出した方がいいしバイエクステンダー機能あるがイラネ
アルパインのアンプやHUはボッタクり感が凄い激しくね?
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 10:49:24 ID:1GLDd9i3O
なんにせよ
純正のHUで13万のスピーカーをつければ音向上なんて思ってるやつは、初級にもきてほしくない。
結局↑が言いたかっただけなんだwwww
ID:4hzoYOPmO、ID:Qzo0OwV00、ID:1GLDd9i3O
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 11:01:28 ID:1GLDd9i3O
349
聞いてるジャンルが、アユ系統とおもわれ。
そうでないなら難民。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 11:15:09 ID:1GLDd9i3O
349
では、純正HUを外部入力からipod接続し、スピーカー良い物と良い取り付けしたら、良い音がでるのか?
気持ち悪いぐらい粘着気質だね
頭悪いやつほどよく吠える
ログを読み直してみれ
んで、もう来るな
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 11:26:09 ID:1GLDd9i3O
349
9800エンのアンプと同等の性能を車の純正HUがもっているとおもっているのか?
恥をしれ!
難民。
>349
さんざんガイシュツだがそのテストはフェアじゃない
ハイエンドアンプには不利な条件が揃いすぎている
ポン出しでいい音が出るほど甘くはない
AMPの違いやDACの違いなんて素人の女にだってわかるぞ
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 12:07:57 ID:1GLDd9i3O
354スルーするわ
349いたすぎ
>>347の
>HUはデジタルでってポリシーもあるね
>解像度、スピード感により
↑の意味がわからん。誰か翻訳してくれ。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 12:49:38 ID:1GLDd9i3O
↑俺はわるがねえ。
てかわからんならくるな
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 13:05:24 ID:zraUiM1F0
俺もデジタルのCD以外使わね
いまどきカセットとかアナログのが珍しいし
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 13:07:20 ID:UDwXFN8k0
>>349 本当に違いが判らなければ、
人によって評価がバラバラになる筈なんだが・・・
大体評価は一致してるよね。
高い物なのに評価が低かっただけだろ
価格で価値判断するだけが全てじゃないよ
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 13:10:06 ID:1GLDd9i3O
↑だからといって車の純正HUはひどいの。
9800エンのアンプより
ずーっと下!
何回いわせるの?
中途半端に9,800円クラスの(まぐとんとかまーべりっく?)アンプ入れるなら
純正HUの方がマシだと思う
量が多いだけのくそまずい飯よりも、うまくもまずくもないそこそこの量の飯の方が俺はいい
マグトーンとかマーベリックじゃねぇよ。349嫁。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 15:50:30 ID:1GLDd9i3O
363
たとえばベンツやセルシオなどの純正HUなら、すこし話はちがってくるが
その場合でも、
9800エンのアンプと同等ぐらいじゃない?
RSDA202はトライパスTA2020を使ったデジタルアンプだよ。
発熱量、使用電圧から見て今後FETアンプと比べ内蔵アンプの主流になるであろうものです。
現在CM-2100を使ってるんだが、駆動力に於いてはRSDAは全然上、値段は全然違うが
これも好みの問題という範疇に収まってしまう。
つまるところ、今後の内蔵アンプは意外と馬鹿に出来ない物になる。
9800円という値段はどうと言う問題じゃないんだよ。
嘘だと思うならTA2020評価キット使ってみたらいい。4000円位だし。
結構ビックリすると思うよ。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 17:29:29 ID:1GLDd9i3O
↑本当にわかってる人があらわれてほっとしてます。
みんなこの人におそわりなよ。
その9800円、車載できるの?
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 17:52:12 ID:R2I6urXh0
できない
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 20:58:46 ID:R2I6urXh0
それよりもドーピングのレポート楽しみにしているんだけど、
中々アップされませんね。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 21:03:29 ID:R2I6urXh0
やはり、ドーピング外したみたいです。
>>93の予想的中ですね。
>>366 TA2020って、スペックシート見る限り車載用目的っぽいんだよねー。
電源は単一の13V〜14Vだし、出力インピーダンスは4オームだしで。
そんなにイイのなら、何故、これ使った
メーカー品アンプ(HU)が市販されないのかのほうが気になる・・。
そのうち、ボッタクリメーカーがちょこっと外見変えて
10万くらいで売るんじゃね?
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 21:36:15 ID:R2I6urXh0
車載用の電源がないからダメ、12V直接続だとヒュー・ザーっていう
ノイズの嵐になるよ。
車載インバーター経由でACアダプター使ったら?
まあインバーターがヒューザーの元だが。
偽装計算だな。
ヒューザーって、オルタノイズの偽装もやっていたいたのね。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 02:58:55 ID:X1clEludO
ぼったくりカーオデオショップ
大阪のサウン〇21
岡山のアウト〇ーン
岡山のオートモードオリ〇ナル
見積もりすると高い商品しか奨めず、工賃も激高だった…。まあ金持ちだけをお相手して上げてください。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 03:12:48 ID:X1clEludO
ヨカッタショップは
大阪のカーオ-〇ィオクラブ
広島のシテ〇ロード
福岡のサウン〇ガレージ福岡
ですね。安くてもコチラの希望する音に近い感じにしてくれますた。
当方転勤族です。
あくまでも個人の判断なんで、叩かないで下さいね。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 07:50:50 ID:O948KFqIO
良かったショップは
兵庫のアラоブ
フル純正状態で最初にすすめられたのはデッドニングとオーディアのASS-2716Cで6万5千円。CPが高い。
>>381 そこのお店の工賃っていくらくらいでした?
近所なんで気になる。
>>382 デッドニングは工賃込みで52500円(税込み)
デッドニングをスーパーデッドニングと称してその店独自の施工方法をしているよ。
アウターバッフルとかはやっぱ10万はかかるよ。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 08:46:46 ID:X1clEludO
>>381 379、380ですが、そりは良心的でつな。漏れの挙げた3店も工賃安いでつよ。特に広島のは西日本でもNO1ぢゃねーの!?と言う位安くて、値段の何倍以上にきちんとしてくれますた。
385 :
382:2005/12/22(木) 09:04:01 ID:5sWAzHk80
386 :
379、380です:2005/12/22(木) 09:08:44 ID:X1clEludO
>>382 デッドニングは店ごとにやり方が違いまつよ
ガチガチにドアを制振したり、サービスホール埋めるだけとか色々でつよ。外板部もランダム制振してその上に吸音材貼るとか、スピーカー裏の吸音だけとか。
まあどんな方法でも出てくる音がよければいいジャマイカ
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 09:19:02 ID:tMcc62qEO
デットニング
自分でやるほうがたのしい。
388 :
363:2005/12/22(木) 10:29:44 ID:k9vDyIAUO
367にMCハマー臭がするのは気のせいか?
TA2020はキット組んで車載もしたけど、結局下ろした
能率の低いカースピーカー鳴らすにはパワー不足だし
インピーダンス変化に弱い
普通にラジオ聴くぐらいならいいけどね
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 10:29:51 ID:KFclaont0
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」
なんでプロショップに任せる?
自分でやるから中級じゃないの?
見えない所だから出来栄えはどうでもいいじゃない。
プロショップったって車両の配線弄ってくれないじゃん
やる所もあると思うけど
俺は配線をインナーパネルの上の方に引き直してSpeaker周辺(インナーの面積1/3)切り落とした。
中に作成していた横に広い空間をもった箱を入れて接着剤とボルトで固定
友達に何処でやってもらったか拷問された。
音が凄いからな
甘美だぜ
プロショップにやってもらったってのは
初級だね☆彡
カッとなってDIYをやった。
今はもうショップに任せてる。
>390
お手上げだ。
どこを縦読みすればいいのかな?
便乗ってゆうかあれだけど
ドアの内鉄板と外鉄板の間で変な残響音みたいなのが出るんだけど
これってスピーカー裏の吸音材を変えたりして取れる?
それとももっと工夫しないとダメ?
たぶんよく言われる100〜150Hzよりももうちょっと上の周波数だと思う
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 14:33:02 ID:X1clEludO
↑とりあえずミニソネックスやミスティックホワイトを貼ってみ
>>394 アリガト
近くで買えないから通販で買うんだけど
頼んで特に効果無しだったらショボーnだから聞いてみた
とりあえず貼ってみます
誰かアリシアキーズのアンプラグドって聴きました?
高い音が少なくないですか?低域が強いのはいいんですが
>>395 恐らく塞ぎきれて無い所があるんじゃないの?
吸音の前に剥がれがないか確認でしょう
ドアの金具が通る穴も塞ぎました?
中途半端なデットニングならフリーエアーの方がマシ…では無いけど、それくらい大事です
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 17:01:58 ID:X1clEludO
>>395 サービスホール全部塞ぐのが必ずしもヨイとは限らない
とりあえず吸音材貼ってみて、ちとおかしければスピーカーから一番遠いサービスホールの所を少しずつ剥がしていくのもあり
背圧コントロールはカットアンドトライで煮詰めて下さい
あと内張り制振も忘れずにね
皆さん アリガトウ
純正で全くサービスホールが開いてない状態なんです
制振は程々です 面積で大体3分の1ぐらい
内装も制振済みです
制振はたぶんこれ以上やると よく言う死んだ音になると思うので・・・
以前に比べて少し 剥がしてます
内装は気になるところを重点的にやってあります
んで吸音材かな っと思ったんですけど
変えてみてまだおかしければ 制振材も考えてみます
アリガトウゴザイマス
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 19:14:11 ID:X1clEludO
>>399 吸音材張っておかしければスピーカー周辺の制振を強化してみて下さい
それでもイマイチならホールソーでスピーカー周辺部分の鉄板を何ヵ所か穴明けする、吸音材の量をもう少し増やすなどの方法もあります
とりあえず色々頑張ってみて下さい
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 19:21:59 ID:X1clEludO
>>399 あとエプトシーラーという吸音材があります
漏れのはショップでしてもらったが、漏れ立ち合いの元色々貼ってみて、現在はエプト+ミニソ+ミスティックのハイブリットだす
デッドニングなんて車傷めるだけじゃん?サービスホール埋めれば
なんかあったときの作業性悪くなるしさ。
エンクロージャー付きで全てOKじゃない?
ポン付けでもそこそこいい音だし、車も傷めず
音漏れもない。
>>379 ヴィトンの店に入って
「この店ぼったくり〜」と言ってるのと同じに聞こえるぞ。
モノの価値を知らない無知・・・
ま、こんなこと言うと関係者とか言われんだろなW
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 02:10:50 ID:grdUKaIzO
>>402 それ以上に店の人が、初めての客に他店の悪口を言う、一つのメーカーのスピーカーしか奨めず、こちらの好みは全く無視に近いなど酷かった
好みの音であれば高くても構わんが、あれは行き過ぎ現在は色々システムアップして全部高級品になってます
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 02:21:20 ID:Pvhrr7EZ0
たまーにあるね。ドキュソなショップ。
俺の知ってるところは、店長らしき人に話しかけたら、小一時間一方的な自慢話聞かされた…。
はじめて行ったショップがそこだったから、しばらく怖くて他の店に行けなかったよ。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 02:25:10 ID:grdUKaIzO
>>402 補足
別にソニックは嫌いではないが、色付けの全く無い音はすぐ飽きると思ったから買わなかっただけ
ただ漏れはヨーロピアンの方がヨカッタ、それだけの事です
>>402 HELMESはぼったくりだが、LOUIS VUITTON は普通だろ。
ショップに金払う時点でボッタクリだろ
何能書きこいてんだ初級者共
いつまで経ってもDIYレベル上がらんがな
ショップに任せるなんて初心者でも出来る
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 12:03:52 ID:XGhEEOez0
見た目は全然気にしない、手間は惜しまない人は自作でがんばってください。
以下、ショップ利用派の漏れの意見.
ショップを安く上手に利用するのが中上級者の腕の見せ所。
見た目をきれいに仕上げられないとか左右の角度を揃えられないとか、
長尺物を一直線に切れないとか真円をあけられないとか垂直に穴が掘れないとか、
道具が揃っているショップだからこそ短時間で見た目よく仕上げられる。
漏れはドアとサブウーファー関係だけショップにお願いしたよ。
ただし制振材や吸音材、アウターバッフルの材質や作り方、ツイーターの位置や角度、
サブウーファーを置く位置や容量・形状、表面仕上げなど綿密に打ち合わせした。
結果全部で25万円くらい払ったかな?
その後は自分の好みとやれる範囲で制振材や吸音材追加したり、でそれなりに
楽しいオーディオライフを満喫している。損したとは全然思っていない。
>407
金払うのがボッタクリなの?
俺はDIYしてるが、ショップに頼むのもいいと思うけどな。
ショップおやじと気が合えば面白いだろうし。
釣りとかゴルフなんかの趣味でも個人経営の店がよくあるけど、
面白い店員がいたら仕事帰りに寄ったりするよな。
今は自分で好きなように弄りたいからカーはショップに頼まない。
>409
ほら、hPBVCK5sOはきっとショップに嫌なに思い出があるんだろうよ。
そこらへんを汲んでやろうや。
ポン付けは別だけど、
DIY も意外に金がかかるよ。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 13:08:52 ID:WpWar4bh0
今自分でやってるけど、これに費やしている時間や労力などを
考えると、ちゃんとしたショップでかかるン十万という金額も
納得いくわ・・・
自分の車だから楽しんでやってるけど、他人の車で同じことを
やってくれと言われたら1日1万5千〜2万ぐらい請求したくなるだろな。
俺は車をいじくること自体が好きだから、人の車でも
是非やらせてくれと思うな。
カーオーディオも、車いじりの一環からはまったクチ。
だからお店にも頼まない。遠回りだし時間も金もかかるのは
理解してるが、こんな楽しいことを人にやらせるわけにはいかん。
>>412 耳が痛い・・
バッフル作るのにジグソ、トリマ、サンダ揃えて
ファイバパテとポリパテそれぞれ4kg買ってしまった・・余りまくり。
折角だから色々作ってみたいけど、今度は時間が無いんだよなぁ
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 13:44:49 ID:hPBVCK5sO
>>408 ショップを安く上手に利用するのが中級者の腕の見せ所。
へぇ〜安くてもレベルの高い腕のいいショップを見付けられたら
中級者なんだね
なんだ初級者のDIYやってる人の方が個人レベルでは上なのね
ショップが出す音が良いって何?
ショップの奴も音楽知識では同等か下だろ
ましてや資格など無いし
あっても電気設備系の資格だろ?
そんなその辺にいる奴の音がいいなんて阿保過ぎでっせ☆彡
必死過ぎて笑える。
なぜそんなに否定的なんだ?
自分の知識と技術に自信があるならもっと皆の為になる様な、自作ならではのネタ書き込んでくれよ。
ショップ派か自作派かなんてどうでもいいよ。
>>417 それ俺も言いたかった(笑)
>>411にね
自分の腕が悪い事が妬みに変わったん発言なんだね
>>415 俺も始めた当時 色々買ったよ
5〜6年になるけど いまだに使うし
カーオディオ以外の木工にも使えるし まあやる気があればだけど
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 15:41:36 ID:VIhd+mOb0
>自作ならではのネタ書き込んでくれよ。
あんまり寒くて狭い納戸で電気ストーブつけて
ファーバーパテこねくり回してたら
軽くラリった。
>>420 その「やる気」が最近出てこなくて・・(笑)
自分で出来るか出来ないかってことだと逆にやってみようって気になるけど
作ってみて、なんだ簡単じゃんってなると作る楽しみも沸かないっていうか・・
木工は場所も取るし音もうるさいし切り粉も出まくるし片づけが面倒なんだよね。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 18:26:40 ID:grdUKaIzO
12年前からDIYで5年程頑張ってたが、色々限界を感じてショップに任せる様になった。昔は材料を買いたいと思っても通販も今程無かったし、知識も乏しかった。今のDIYしてる人達を見てるとこうやって色々情報交換出来るのが羨ましいよ。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 19:42:45 ID:CQ218PoaO
俺自己中心派(*^^)/
>>414 まったく同感
俺は、どこで頼んだの?とか聞かれる。
これがまた嬉しいんだよね。
作るのが楽しいし、人にやらせたくない。
そりゃ〜ここまで来るにも長年の経験の積み重ね
って、お金ないからここまでやるようになったんだけど・・・
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 08:52:25 ID:cj1NsKqM0
DIY派のほとんどは工賃ケチりたいだけのただの貧乏人。
俺の通ってる店のおやじ(失礼)程の経験、知識があればいいが、
素人がかじっただけでは到底及ばないレベルだし。。。
正直、工賃も安いとは思わないし、時間もかかるが信頼している。
ちなみに通ってるのは長野のお店です。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 09:04:13 ID:sJlmtgId0
>>428 他人の知識を自分のモノのように言わないほうがいいよ
自分が無知な事を言ってるようなもんだから
まぁ他人のオナニーで満足できるんなら、それはそれで幸せだと俺は想うが
>>428 おまえのかあちゃんデベソ、まで読んだ。
味の違いが分かる人が
必ずしも料理人ではないかと
あとスレタイ&
>>1を嫁
ちなみに漏れは腐った耳の持ち主だが
趣味でDIYしてる
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 10:09:55 ID:lp1u9jIAO
>>428 かなり個性のあるパッシブ作ってる紙月って店?
あそこの24dB/octのやつ聴いたけど(ディナの昔のデモカー)漏れはちょっと駄目だった………
まあ、ハマル人はハマルと思うがな
自分が不器用なためにDIYを否定するのって、
「おれはチビで眼鏡で引きこもりだから女のコに
声をかけたりしない」って言ってるのと
同じで、まあ要するに臆病者だな。
ショップに迫る勢いの技術者が増殖しつつある
俺もDIY派
ショップのデモカーは必ずチェック
にしても渋滞がひでぇ〜な〜(∇⌒ヽ)
ペーパーム〜ン byチャゲ&飛鳥
>>428 そうそう、俺は貧乏人だ。だから自分でやる。
なもんだから、技術も知識もどんどん上向きだよ。
ショップのレベルもそりゃ〜凄いもんでしょうね。
だけど、ショップに金払ってやるほどのもんでもないから・・・
作る方が楽しみが多いのでいいと思うよ>DIY
パッシブとか自作すると面白いし。
失敗もあるから金もそんだけかかるけど、
いらん工賃払うくらいならましだね。
まあ、DIY派もショップ派も、音楽聴いて楽しければそれでいいんやない?
分からんことを聞いて、それを教えてくれる人がいるっていいことじゃね?
初級とか上級とかってもう・・・
ショップがそんなにいいのやったらショップでやってくれよ、お話は・・・
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 15:05:19 ID:JtpSJRzP0
カーオーディオの音をもっと良くしたい香具師集合!
音質向上に関わるネタならなんでもOK。
*批判もOKですが根拠を示して誹謗・中傷にならない様に注意してください*
*自作派はプロではありません。ショップに対する挑発的な発言、文句は禁止*
*自作派の人は興奮し過ぎて自分を見失うような発言に気を付けて下さい*
*個人の主観、感性、価値観の違いがある事を忘れずに、自分本位な解釈や、
押し付けになるようなレスにならないように気を付けて下さい*
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 16:53:30 ID:5hBODcXA0
*自作派はプロではありません。ショップに対する挑発的な発言、文句は禁止*
*自作派の人は興奮し過ぎて自分を見失うような発言に気を付けて下さい*
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 17:25:30 ID:g5t0FsNXO
去年買ったKENWOODのデッキがまた壊れた。KENWOODはアンチメーカなの?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 18:55:25 ID:lp1u9jIAO
漏れは元自作派、現在ショップ派ですが何か?
次テンプレにコレたのむ
↓
*ショップ派はプロではありません。自作派に対する挑発的な発言、文句は禁止*
*ショップ派の人は興奮し過ぎて自分を見失うような発言に気を付けて下さい*
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 22:31:13 ID:rYrCGwlD0
長野のお店か・・・
それ出されちゃDIY派なんて何も言えないのは当然か・・・
週末にちまちま車触ってる満足してる奴らなんて到底及ばないよ
素人にタダ当然で触ってもらう、もしくは自分でやるくらいなら、
そこ出した方が早い。金かかるかもしれないが素人では到達出来ない所もあるわけだし。
その前に、本当にいい音出せる素人なんているの?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 23:12:29 ID:sJlmtgId0
>>443 ショップの回し者乙
いい音って何?万人受けする音のことかい?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 23:23:16 ID:rYrCGwlD0
ごめん。訂正する。
「いい音」じゃなくて、
「聞く人間の好き嫌いはあるかもしれないが、納得させられる音」
「その人の好みの方向性ではないかもしれないが、認めざるをえない音」
にしとく。
いい音っていろんな捉え方できるから、あげ足取りにはうってつけの表現だった・・・。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 23:44:31 ID:sJlmtgId0
>>445 音の変わって行く過程が楽しいんだと俺は想うけどね
始めからカリカリにチューンされた車より
自分で一つずつ弄った車の方が愛着あるし、面白いはずだ
勿論どんなに頑張って音で勝てなかったとしても
それはそれで満足のいくものだと俺は思うけどな
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 23:47:35 ID:QtEs9YSZ0
いままでで、「まいりました!」という音4回聞いたことあるけど、
ショップメイドは1台だけ。
それもデジタルで調整は本人やってた。
一台以外は自分の好みじゃないが、まさに認めざるを得ない音だった。
残念ながら、ショップの音でそのような音は聞いたことが無い。
僕は決してショップ否定派ではなく、共存したい派なんだが。
448 :
ホンダエディックス,究極のオーディオ特別仕様車を発売:2005/12/25(日) 00:12:58 ID:rUMIvXf70
Keyword: 商品企画 企業・市場動向
http://techon.nikkeibp.co.jp/rcolumn/DM_COLUMN_LEAF/20050714/106759/ ホンダが2004年に発売した新型ミニバンの「エディックス」。フロント3人分の独立したシートを持つ革新
的なミニバンであったが、その先進性が災いしてか、販売はあまり芳しくはない。今回、そのフロント3人分
の独立したシートの特徴を最大限に生かすべく、オーディオ用に最適化をさせた特別仕様車で、巻き返
しを図る。
といっても、高級なオーディオブランドを取り付けましたといった生易しいものではない。なんと運転席を真
ん中に持ってきてしまったのだ。ステアリングが中央にある車は、ミゼットやマクラーレンといったかなり特
殊な車を除けば世界初。
何故運転席を真ん中に?
車で良い音でオーディオを楽しむのに最大のネックはリスニングポイントが右側に寄ってる(右ハンドルの
場合)事というのは、オーディオマニアの間では常識化している。左右のスピーカーに角度差があり音質が
左右で異なってくる、スピーカーからの距離差が到達音に左右で時間差を持たせるため、音の位相(音の
波)が揃わなくなり音が悪くなってしまう。時間差は数百分の1秒というわずかなものだが、遅れの時間は周
波数の逆数、数百ヘルツ以上の音を乱してしまうのでこれはただ事ではない。
高級なカーオーディオでは、わざわざ遅延回路を設けて左右に時間差を持たせるものもあるという。それ
程マニアの世界は厳しく、常人には理解しがたい世界である。
そこでホンダは運転席を真ん中に持ってくればそんな問題が一挙に解決するだろうと考えた。なによりこれ
に最適な車がある。真ん中にシートを持つエディックスだ。これなら最小限の改造で済むはずだという事で
開発が許可された。
ペダル類はロッドを手直し、ステアリングはシャフト軸をセンターに向くようにしてセンターハンドルを
実現した。
449 :
ホンダエディックス,究極のオーディオ特別仕様車を発売:2005/12/25(日) 00:14:48 ID:rUMIvXf70
室内に入ると驚く。3人分のシートが並んでいるはずなのに、真ん中に一人分のシートがあるのみ。運転席後
方左右に椅子がある三座になっている。何より三座とも木の切り株が据え付けられており、背もたれも木の
削り出しで作られる。シートポジションはステアリングとペダルを前後に動かすことにより調整する。
左右のシートがあると音響特性が乱れ、柔らかい内装だとしっかりした反射が返ってこない。リスナーの廻
りには可能な限り広い空間が必要だということで、このレイアウトになった。
床にはコンクリートが流し込まれ、左右ドアと天井はヒノキの削り出し板が貼り付けられる。
全てのドアは溶接されリアゲートから出入りすることとなる。非常にボディ剛性が上がってハンドリングに
も大きな影響を与えているものと思われる。
一般の人にはオーディオは高級な機材からいい音を出すと考えがちだが、実際にはこういった剛性アップや
内装の材質、リスニングポイントなどが非常大きなウエイトを占めるということである。
今回の特別仕様はさらなる驚きを我々にもたらす。なんと、ダッシュボードがJBLの最高傑作、パラゴンの
音道で設計されている。
左右にホーンと低音の開口部が大きく口を開け、誰でも一目でパラゴンと認識できるように美しくラウンドし
た中心からステアリング軸が出ている。
まさしくパラゴンそのものがダッシュボードを占領しているわけだ。
美しいその曲線ボディを見ているだけで、惚れ惚れする。音を出す必要などまったくないように思うが、あえ
て出してみた。
オールホーン、軽量コーンウーハー、超高能率大型システムならではの朗々とした鳴りっぷり、低音は全体の
サイズが80%ほどに縮小されているハンディなどまったく感じさせないすさまじさ。
ここが車の中だったことなどまったく忘れてしまっていた自分に気がついた。
まさしく究極のカーオーディオ、いや究極のオーディオと言っておこう。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 00:45:46 ID:8SErIn8o0
DIY派とショップ派のくだらん煽り合いはもういいよ。低脳ばっかしだな。
ショップに大枚はたいて後悔したやつと、
大枚はたいたのだからどんな音であっても後悔したくないと必死なやつと、
この2つの人種でやりあってるだけじゃね?
ほんとの自作派はショップなんてべつに良いも悪いも関係ないすから。
ほんとだね。
ショップなんてどーでもいい。
自分でやっていくその過程がたのしいわけです。
聴く音楽ジャンルによっても、素材も調整も違うわけだから
ショップのデモカーを聴いて、必ずしも誰もが納得する音とは限らんし。
魚を味わうのに、自分の家でさばくか、料亭で食うか
どちらも魚を味わうことに変わりはないだろうに
そんなことに優劣つけないと気がすまないのか?
クリスマスなのに彼女もいなくて一人でカーオデオいじってる俺ガイル・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
俺は自作派で、車はほとんど自分で弄るが、魚はさばけん(´o`;)
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 15:01:15 ID:BnnuapZ60
ダイヤモンドオーディオのD6シリーズで
同軸、セパレートとありますがやっぱりセパレートの方が
いいのかな??
誰か比べた人いないです???
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 19:07:11 ID:I3TDlRpj0
オーディオ用に適したバッテリーは、どれが良い?
無難なoptima?
パナのカオス?
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 20:08:17 ID:oEwhtuDa0
>>457 以前同じような質問したら、レスしてくれたほぼ全員から
GSユアサのDualVOXを勧められた。
で、それ買ったけど間違いなくいいよ、このバッテリー。
音に力が乗るしキツくならない。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 20:19:03 ID:I3TDlRpj0
>>458 GSユアサだと、「Dualvox」の一つ上に「tristar」があるけど、
Dualvoxがお勧めかな?
このスレは、具体的なユニットの話になるとぱったりレスがとまり、
メーカーたたき、ショップたたき(自作派たたき)、デジアナ論争になると
極端にレスがつくな。いったいどこが中級&上級なんだか・・・
本当にいろんなユニットを体験して音作りに長けた香具師は来ない。
どう見ても初心者&煽り、釣りスレです。
本当にありがとうございました。
そりゃユニットの話なんか、結局本人が気に入るかどうかだから、
あえて言うことなんかないわけ。
論争になると、みんなそれなりの考えがあるから発言が増えるんだろね。
叩きはどうかと思うが。
で、TA2020等の自作アンプ車に載せてる人いない?
ノイズの問題もあるようだけど、俺やってるよ!って人。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 00:07:07 ID:ABtfLGfQ0
TA2022ならつくってのせてたよ。
で?
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 00:07:42 ID:wl0DvIZM0
>>460 デジタル機でお勧めを教えてくれ
今はカロの099とか言う奴を使ってるんだが
Xに変えたいと思ってるんだよね
でそれにあわせてダイヤモンドの600aを使ってるんだが
アンプは何がいいかな?個人的にはPHASSとか使ってみたいんだが
まっぶっちゃけ金ねーから買えないけどな 完
>>464 のせてたってことは、外したの?
なんで?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 00:16:05 ID:ABtfLGfQ0
自作は4ダイアルから。
で?
>>465 おすすめはあるが、オマイの態度が気に食わない
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 00:45:11 ID:wl0DvIZM0
>>468 すいませんでした
ド素人の俺にアドバイスをして貰えたら幸いです
デジタル機なんて、俺から言わせれば、
耐え難い妥協を強いるモノであるが
使いやすい代物でもある。
>463
作って乗せたが下ろした
関東オフ来るなら持っていってあげるから実際に聞いてみればいい
>460
そんなにユニットぱかぱか変えるバカもそうおるまい…
それに自分の気に入ったユニットをじっくり鳴らしこむタイプが多いからだろ?
>>471 作って載せてみようと思ってます。
電源とかは普通にとったらノイズがあると言われてますが
何か対策はありますか?
>>473 自分はTA2041作って実際車載してみましたが、案の定ノイズのりまくりで聴けたもんじゃありませんでした。
(アンプの直近にキャパ入れてもだめでした。。。)
これからやろうとしている対策は、
BATT→キャパ1+→コイル→キャパ2+→AMP
をためそうかと思います。
475 :
金ダコ:2005/12/26(月) 06:33:10 ID:ABtfLGfQ0
> BATT→キャパ1+→コイル→キャパ2+→AMP
残念だな、銀ダコ君、+側だけ見ていては。
車載はGNDが特に重要じゃ。
マット洗いGND→コイル→AMP-GNDも必要じゃのう
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 07:27:48 ID:jUY80slD0
BATT→安定化電源→AMPじゃないとだめでしょう。
安定化電源はMCSのアンプ用のLIPみたいなものが必要なので、かなり金がかかる。w
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 09:16:37 ID:C4pkYzmGO
>>469 XよりP01Uで充分。
>>470 禿同。漏れも質感はやっぱ穴の方が良い。
TAとEQ使い過ぎたら位相管理が出来なくなるし、EQも左右独立でバラバラにし過ぎたら定位ズレが凄くなる。
ま、TAとEQ使用するなら必要最低限ですな。
>476
LIPって大小のコンデサの塊でしょ
コンデサじゃ安定化電源にはならんですよ
>471
DCDCと電源フィルターでノイズはなんとかなったよ
>>470 はげどう
パッシブでいうインピーダンス補正みたいないもんだな。
あると格段に音がまとめやすくなるメリットあるが、
鮮度などのめんで妥協しなければならないという点が。
鮮度というけど、穴回路で付加される質感もまた魅力なんだよな。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 13:00:41 ID:unf4IlHP0
定在波。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 13:04:12 ID:xJNL4nE2O
カロの2デッキのオーディオ買おうと迷ってるんですがどれがおすすめですか?
2デッキの意味が解らないのでお答えしかねます。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 18:19:05 ID:jUY80slD0
>>478 違います。以下MCSのHPから引用。
LIP for AMPLIFIERでいったん交流に変換してトランスを通して車の電源と
切り離し、その交流を直流に整流しフィルターを通してインピーダンスの
低い専用バッテリー(本体に内蔵されてます)に蓄えます
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 18:31:09 ID:C4pkYzmGO
パッシブ職人に質問でつ。ムンドルフのコンデンサ-を使用してる人いますか?
SILVER/OILかSILVER/GOLDを使ってみたいが、なんせ値段が…。
アドバイスお願いしまつ。
>484
へ〜、ヘッド用とは違って低電圧にしてんだ
しかし9万って(^^;)
自作するならそんなにかからんよ
一万あれば十分でない?
12Vバッテリーを別に積む。これ最強。
オルタネータから電源取る必要がどこにあるよ。
>>485 パッシブ職人ではありませんが、サードカーでムンドルフのコンデンサ-を使用しています。
ショップで共同製作、SILVER/OILは試しましたが好みに合わずSILVER/GOLDにしました。
SILVER/OILは上質で豊潤、オイルコンらしくまだるっこいです。反面キレはありません。
SILVER/GOLDは誰にでも薦められると思います。とにかくいいですね、伸び、キレ、余韻・・・逸品です。 値段なりで納得です。
特性的にはスープリームが一番優れているらしいのですが、とにかくでかくて大変です。でも安いのでまずはこれでは?
ちなみにコイルでは、巻線コイルを使っています。リッツコイルやトリテックよりもぐっとガッツがあっていいと思います。
箔コイルは銅箔はSILVER/OILと同様の特性に感じました。試したのですがこれも好みには合いませんでした。
銀箔は値段もすごいですけど、音もすごいみたいです(私は聴けませんでした)。中域・高域に使ってみたいですね。
抵抗も値段が安いのに、なかなか良いみたいですよ。
DALE巻線にしたいですがまずは当面これで十分かな、というところです。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:52:08 ID:qwy9VZK30
パーツに拘る書き込みは多いが、バッテリーについては拘り無いのかい?
ほとんどスルーしてたみたいだが。
大本の電源だろ?
私はこのスレ的には支持者が少ないらしいオデッセイユーザーです。高価ですしね。
PC1200が2個、PC925が1個、PC680が2個、計3台に使用しています。
キャパシターよりサブバッテリー派で、低インピーダンス化と容量確保をしています。
私はこれからようやくバッテリーに手を入れるとこ。
なんか地味だし、ついつい後回しになってしまうんですよね。
個々のお勧めを見て、DualVOXにしよっかなって考えてます。
どんな変化がでるか楽しみです。
個々→ここ
先日出たウッドコーンのアレはここのスレ的にはどんな感じなん?
>>494 どうもです。ウッドコーンのアレですよね?
前々スレ位にレスしたのですが、良くも悪くも今時の音作りです。
装着してから三ヵ月以上経ちますが、線が細くて固い音から脱皮出来ない状態です。
それでいてパワーをかけるのが恐い感じの音ですね。
最初はペーパーコーンのような音を期待していたのですが、どちらかと言うとPPコーンや
アルミコーンに近い音作りで見事に期待を外してくれました。
今は付属パッシブのままなので、正月休みの間に定数そのままで他のコイルとコンデンサに変更してみます。
価格もかなり良いので捨てる訳にもいかず、少し後悔している所です。
興味があるなら半額位でどうですか?と言いたい所ですが、近々オクに出品も考えてますよ。
誰か良い鳴らし方教えてくださいな。
496 :
485でつ:2005/12/27(火) 06:58:04 ID:9yaHy5zbO
>>489 dクス。巻き線コイルはムンドルフのでつか?
漏れもコイルは色々使用しますたが、リッツコイルが一番音色がよかったです。今使用中のコンデンサ-はオ-ディオCAPのスズ箔です。
当方LCRメーターを使用して、コイルの巻き戻しもやってますた。
>>496 どでかい、ごついトランスみたいなムンドルフの巻き線コイルです。ほぐすのも硬くて大変な一番太い奴です。
でもサイズを考えたら常識的にはリッツコイルなんでしょうけどね。
AUDIOCAPは使ったこと無いです。トリテック物(IT、AUDIN-CAP)はよく使いましたけど。
パッシブNWは知識・経験・パーツのストックがないと調整も何にもできないので自分だけでは手に余ります。
自作で追い込んでいる人はえらいですね。
>495
ほほぉ、なるほど。
まだ三ヵ月で見切りを付けるには早すぎな感があるような・・・
大体トータル何時間鳴らしました?
466-473です。
レスくれた皆様、ありがとうございました。
いろいろと試してみようと思います。
バッテリーやキャパシタについても勉強します。
500 :
496でつ:2005/12/27(火) 09:37:30 ID:9yaHy5zbO
>>497 トランスコイルみたいな物なら、線径が2.5か3_の物ですな。
今家でムンドルフのカタログと睨めっこしながら、色々と妄想にふけておりまつ。
501 :
496でつ:2005/12/27(火) 09:53:50 ID:9yaHy5zbO
>>497 漏れも一人でパッシブ製作してる訳では無く、友人や行きつけショップの店長、モレルのパッシブ(スプリーモ+WF)を製作した某代理店の方にも色々アドバイスして貰ってまつよ。パーツのストックもかなり貯まり、かなりパッシブ病に侵されてまつ。
>>498 どうもです。すでに300時間以上は鳴らしてますよ。
これからパッシブの部品でも変えて、ちょこちょこやってみようかと思いますが、
基の音が音だけにあまり期待はしてません。
某大型量販店のデモボードでも試聴しましたが、やはり同じような傾向で、
パシッブだけでどうにかなる代物では無い気がしますね。
価格帯からしても他に選択余地が色々あるので、これから購入を考えている人には勧めません。
物珍しさと新しい物に飛び付いた自分の落度なので、もう少しだけ鳴らし込む予定です。
オクで見かけたら宜しくね。
ムンドルフ、初めて見ましたが高いですな・・・。
私は現在auri capを好んで使用しております。
コイルも色々使ってみたいんですが、トリテックしか使ったことが無く、
オススメコイルとかあれば教えて頂きたいです。
ところでトリテックのコイル、根本でリードがすぐ折れて困る。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 18:07:05 ID:9yaHy5zbO
>>502 銅箔コイルにオイル又はスズ箔コンデンサ-なんかはどうかな?
6dB/octでインピーダンス補正回路を入れてみれば面白い音に成りそうでつな。
>>503 コイルはサウンドアティックスで購入されてはいかがかな?
銅箔、リッツ、空芯いずれも安いし、希望の値に無料で巻き解してくれます。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 23:47:29 ID:dB2MtovV0
なんでパッシッブにこだわるの?
マルチの方がいいじゃん。
( ´_ゝ`)
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 01:08:47 ID:7JtT++5R0
>>505 俺も大してオーディオに詳しい訳じゃないから何とも言えないけどさ
マルチより精密に作ったパッシブの方が、よりクリアな音が出せるんじゃないだろうか?
( ´+_ゝ`)
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 09:37:16 ID:3hGIzWi70
>>507 そうなの?でも、パッシブじゃ定位は出せないよね?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 09:58:53 ID:c/CNsgQWO
>>509 定位にこだわるならデジタルヘッドにパッシブでバイアンプにすればイケルよ。漏れも今このやり方です。
マルチ、パッシブそれぞれ長所短所があるから、好きな方を選べば良いのでは?
TWがヒューザーうるさいです。
誰かイーホームズ知りませんか?
>509
出せるよ
大変だけど
まぁ、パッシブで定位出そうとすること自体おかしいかと。
SP取り付けで出すもんだよ。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 16:49:17 ID:mek4zAf20
スラントしても出せないけど。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 16:52:12 ID:mek4zAf20
ごめん。
スラントさせただけじゃ出せないよ。
の間違い。
>>510 95%以上同意
パッシブもマルチも帯域分割されたスピーカーを調節してまとめ上げる手段にすぎない。
マルチより良くまとめ上げたパッシブシステムもあるだろうし、もちろんその逆もある。
どっちが良いだのと優劣を付ける必要は無いと思うが?
まったくだ
>>516 それはもちろん。
ただパッシブ調整において繋がりの甘さが生まれたとしても、それは定位じゃないでしょ?
単に上手く繋がって無いだけ。
SP位置がある程度決まっちゃってるのが車だからパッシブで調整するもんだという誤解が
出るのでは無いかな。
アナログのみなさんは自分の前に全ての音圧(ボリューム)揃えて運転席オンリーなの?
それともスピーカーの設置位置・角度で追いこみ運転席・助手席どっちもオーケーなの?
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 21:36:20 ID:sxLn/Slt0
ホーンツイーター使っているが、左右対称の角度、左右同レベルで調整して
運転席・助手席どっちもオーケーの状態です。
パッシブ → 定位ダメ あほか?
ネットワークと定位は関係ないだろ。
タイムアライメントの話とごっちゃにするなよ。
基本は運転席であわせる。自分が運転するんだし。
酔っ払って嫁に運転させた時でも、助手席で位相が気持ち悪くならない程度には、
なにもしなくともなる。穴なら。
これがTA突っ込んでた時は、助手席でゲロ吐きそうになった。
相当酔ってたけどね
すみません、スピーカーライン引き直したいのですが、デッキの内蔵
50ボルトアンプです(゚听)
スピーカーラインのどこかに50ボルトのヒューズを挟まないとやばい
事になりますか?(゚听)
凄く悩んでます、よろしくお願いします(゚听)
>>521 凄いね。両側正接でしょ?右Aピラー付近によってないの?自分の前?
やっぱりプロの方々でも難しい事ですか(゚听)
とりあえずシャワー浴びてくるのでそれまでに答えかいといて下さい(゚听)
よろしくお願いします(゚听)
529 :
521:2005/12/28(水) 22:26:29 ID:sxLn/Slt0
もちろん、両方正接です。
定位は、運転席でも助手席でも自分の前にきます。
指向性の強いホーンツイーターの角度を追い込んだ結果です。
5 ○ 木” ノレ ├
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 22:37:30 ID:pkvgNc8e0
オートサウンドのベストバイってもう売ってるの?ビーウィズばっかすすめてるから大嫌い
あの、ヒューズの健は・・
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 23:31:03 ID:7JtT++5R0
>>532 始めからヒューズなんてモノは存在しなかったんだよ
あったとしたら、それは僕達の心の中だったんだ
何ですか、その名言は(;´Д`)
だから、50ボルトのデッキ内蔵アンプに、スピーカーライン引き直すのに
スピーカーラインの+に50ボルトのヒューズ付けたほうがいいのかってき
いてるの
なんでカラオケがこっちのスレに来てるんだ?
こいつにレスすると初心者スレのように無残になるから注意するように
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 23:52:48 ID:7JtT++5R0
>>536 マジレスすると
いいヒューズをスピーカーラインの間に入れると音がクリアになるよ
気づけるかどうかは君次第
>>538 ありがとうございます、吹っ切れました。
あしたオートバックスに行って金メッキのヒューズを買ってこようと思います
何カラオケって(゚听)
>>539 振動工学のネ申。君の迷言にはかなわんなw
ナニコレ、おれをオケ屋様と一緒にするとは、偉大なるオケ屋様に対するイヤガラセですか?
日付/IDが変わるので桶屋は退散しますた
ご迷惑をおかけしますた そしてお世話してくださり大変ありがとうございました
544 :
旧エスティマ乗り ◆Bm70TUwySE :2005/12/29(木) 00:44:12 ID:/DfgK3+k0
【AVH-P9DVAU】
と、
【AVH-P7DV + DEQ-P9 + CD-DD25】
は、どう違うんだ?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 10:55:34 ID:QGFxSKP+0
キッカーユーザーの方に聞きたいんですが、キッカーのアンプに買い換え
ようと検討中ですが、どこのスピーカーが相性いいでしょうか?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 10:59:09 ID:TceX9kkm0
magnatという耳慣れないスピーカーを検討中です。
focalやmbquartと比べて劣るんでしょうか?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 11:32:32 ID:OzNA3rZgO
ムンドルフって、B&Wのやつ?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 12:24:40 ID:CD0WKe5hO
>>549 自分が聴いて気に入ったスピーカーならそれにすべき
>>550 B&Wの高級機種に使われているコンデンサーです。
>>548 KICKERのアンプにはKICKERのスピーカー。
というか、ウーハから入るヒトが多くて、ソロバリック(SW)に合うアンプは
KICKER(ZRやSX、XSやDX)、それとバランスが取りやすいFSPはKICKERとなってしまい
いつのまにかフルキッカーな仕様になってしまうのが多い気がしますね・・
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 16:11:58 ID:RAqkZXCV0
そういうキッカけだったんですね。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 16:55:01 ID:rdxt3HmU0
ウーハーつけようと思ってるんだけど、
アンプ側に付いてるREMOTEって、どこにつなぐの?デッキの配線に??
GNDがアースでしょ?
REMOTEがついてないアンプもあるけど・・・。REMOTEのつなぐ場所教えて!!
555 :
トヨタ、乗れる「音楽プレイヤー」を発売:2005/12/29(木) 17:36:38 ID:3epycoyD0
--若者の車離れを食い止められるか
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20093586,00.htm 永井美智子(編集部)
2005/12/26 19:18 Trackback(25)
2005年に最もデジタル家電業界を賑わせた製品の1つがポータブルオーディオプレイヤーだが、自動車業界
の巨人が考えるオーディオプレイヤーは持ち運ぶのではなく乗れるものだ。
トヨタ自動車は12月26日、若者をターゲットにした2ボックスカー「bB」をフルモデルチェンジしたと発表
した。音楽再生機能を強化することで、若者の需要を喚起するのが狙いだ。
「クルマ型Music Player」を開発テーマとした新型bBは、車内に最大9つのスピーカーを搭載し、サラウン
ドで音が聞こえるようになっている。ミニジャック端子を備えており、CDやAM/FMラジオのほかiPodなどのポ
ータブルオーディオプレイヤーを接続して再生することも可能だ(フォトレポート)。
また、車内の11カ所にイルミネーションを配置し、音と連動して光るようにした。「クラブやライブハウス
にいるかのような効果を生み出せる」(トヨタ)
音楽機能に焦点を当てたのは、「若者のライフスタイルを考えたとき、音楽は生活と切り離せないため」と
トヨタ自動車代表取締役社長の渡辺捷昭氏は話す。自動車業界では若者の車離れをどう呼び戻すかが課題とな
っており、トヨタは音楽をテーマにしたキャンペーンを大々的に展開して、若者にアピールする考えだ。
26日からは布袋寅泰とRIP SLYMEの楽曲を「MASH UP」という手法で組み合わせた「BATTLE×FUNKASTIC」
という楽曲をキャンペーンソングとして採用。MASH UPとはジャンルの違うアーティストが互いの楽曲を同時
に演奏して新たな楽曲を作り上げる手法で、欧米で注目されている。また、東京、大阪など全国5都市のクラブ
でスペシャルイベントを開催する計画で、2006年5月には東京都内にbB型のライブハウスを設置し、MASH UPに
関するイベントも開くとしている。
価格は134万4000円からで、トヨタ系列店のネッツで販売する。月販目標台数は5000台としている
http://toyota.jp/bb/index.html
556 :
トヨタ、乗れる「音楽プレイヤー」を発売:2005/12/29(木) 18:04:07 ID:3epycoyD0
音×光 気分に。シーンに。音楽を重ねる。轟きが、輝きが、ピークタイムへと導く。
【オーディオモード】シチュエーションやフィーリングに合った、最適なサウンドデザインが選べる。
ライブ感に触れたいときに。
強調されたバスドラやベースが、迫力のある低音を放ち、鼓膜だけでなく、カラダ全体を揺さぶる。
マッタリモードで音楽を聴きたいときに。
<Power-Beat>をベースに、シートポジションに合わせてリヤスピーカーの音圧を上げ、包み込むようなサウンドを奏でる。
トークをとことん楽しみたいときに。
聴こえてくる音楽を遠くにレイアウトする。車内での会話にかぶらせず、楽しい雰囲気づくりをサポート。
リラックスして過ごしたいときに。
耳に心地よく響くサウンドトーンによる、ナチュラルなサラウンド効果が、やすらぎ感を演出。
【イルミネーションモード】演出したいムードに合わせて、イルミネーションの輝き方を自由に設定することができる。
重なり合う音と光が導く異次元空間。
音圧や周波数に合わせて、イルミネーション付のスピーカー(5カ所)の輝度が変化。
ゆらぐ光が誘う心地よいフロア。
イルミネーション付のスピーカー(5カ所)、フロントカップホルダー(2個)、ドアトリム(左右)が光をゆらぎの法則でフェードイン/フェードアウト。
静かに照らされた落ち着きのあるラウンジ。
全11カ所のイルミネーションを常灯。くつろぎと妖しさをバランスさせてライトアップ。
557 :
トヨタ、乗れる「音楽プレイヤー」を発売:2005/12/29(木) 18:05:09 ID:3epycoyD0
bBサウンドシステムの特性を活かすため、オーディオには、専用チューニングが施
されている。そして、HDDナビゲーションシステムには、CDを再生しながら同時に4
倍速録音が可能なサウンドライブラリ機能(録音可能最大2,000曲*1)を搭載。HDD
に一度録音しておけば、CDを挿入することなく演奏が楽しめる。この他にもDVDビデ
オ、ビデオCD、音楽CD(MP3、WMA対応)、MD(長時間録音・再生が可能なMDLP、
グループ機能に対応)の再生ができるなど、多彩な先進機能を備えている。
Z"Q version"9Speaker
フロントピラーツィーター(左右)
キレイに響く高音が、美しいサウンドシャワーを降り注ぐ。
インパネツィーター(左右)
優れた解像度が、伸びのある高音を奏でる。〔音連動イルミネーション〕
フロントドアスピーカー(左右)
音のベクトルを集約し、厚みのある低音へと導く。〔音連動イルミネーション〕
リヤドアスピーカー(左右)
歪みの少ないクリアな音質により、心地よい響きが得られる。
リヤダクトスピーカー(左右)
ダクトの共振が低音を増強し、サラウンド効果をさらに高める。
パワードサブウーハー
最大30Wの出力が、圧倒的な重量感と存在感のある音像を生み出す。〔音連動イルミネーション〕
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 18:48:40 ID:IA5ve28e0
>>548 KICKERの現行アンプは聴いたことないので、旧型の話.
以前のZRシリーズはフロントスピーカーにはFOCALが相性抜群。
そのときサブウーファーはFOCALでもいいけどKICKERがベスト。
KICKERのサブウーファーは安いやつはグレード低いアンプでもよく鳴る。
ソロバリックは丸、角どちらもパワーがないと鳴らない。最低でもZR360を推奨。
KICKERのアンプは駆動力あるがさらっとした粘り気の少ない音だから、
KICKERのフロントスピーカーと組み合わせると無機質になりやすい。
FOCALやMagnatみたいな雰囲気あるスピーカーを推奨。
サブウーファーにKICKERを推奨したが、ソロバリックはしっかり鳴らせればかなり素直。
それより低いグレードのやつは逆にクセあるがエネルギッシュで聴いて楽しい。
逆に今使っているスピーカーがKICKERならアンプはロックフォードを勧める。
俺のサブウーハーは、スピーカーがKICKERでアンプはロックフォードです。
なかなかパンチ効いてますよ〜
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 19:25:49 ID:/KWYZkonO
ピュアAU板から流れてきましたがRCAケーブルって車用のを使わないといけないのでしょうか?
電源ケーブル、スピーカーケーブルもホームオーディオのを使いたいのですが…
逆に悪いことは言わないからホームのを使えと言いたいですね。
車のは若干得体が知れなさすぎる。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 20:00:49 ID:PBaRjar80
振動や熱にどうなんだろね。
12Vだからというか、50アンペアなんか普通だから
ホーム用はコネクターがちょい緩めかな?
内張りの奥に突っ込むときに抜けてしまう恐れ大なので
テーピングすると良かろう。
振動や熱はエンジンルームのそばでもないんだから
問題ないでしょう。鉄板のエッジに注意するのは常識だし。
>>558 >>KICKERのアンプは駆動力あるがさらっとした粘り気の少ない音だから
禿げしく胴衣。
当方ステッグからキッカーに変更して驚いた。
情報量、駆動力ともに上がったが、なんてあっさりしてんの!
逆にいやいや使ってたステッグだったけど、やっぱり濃い味でした。
キッカー晃司
板東エイジュ
マグナットたかた
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 22:57:44 ID:CD0WKe5hO
>>558 旧キッカ-アンプにフォーカルSPが合うのは同意。ただSWはイメダイの方がソロバよりずっと癖が無いのでお勧めだと思う。
>>560 電源ケーブル以外はホーム用でも問題無いです。ケーブルは鉄板に直に触れ無い様銅板を下に敷けば大丈夫。
>>561 そうそう
ジャン線扱いの軽出すやオーディオ9絵素戸なんかホームと全然違うし
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 00:07:42 ID:PFOJh6jDO
>>571 文素多亜なんかどこがいーの?って感じだしね。
漏れ的にはやっぱRCAはアクロの2400Uが最高、質感抜群だよ。モニターのSPケーブルのコブラSもいいよ。
SWには電源も、RCAも、スピカケブルも良い線を奢らないとイケナイ。
速水ナカミチ
俺はモガミ2473のRCAとベルデン708のSPケーブルを10年以上使用している。
高価なケーブルより優れていると思っている。
RCAはカナレに尽きるな
SPケーブルもそうだが
オルトフォン
>>578 桶屋が「オルトフォンシテー」ってうるさいから
頭の上にウーファーあてて死ぬほどオルトフォンしたら
「SW…デンゲン…RCA…スピカ…ケブル」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元に横から50Aヒューズを刺したら
「ジエン(・∀・)キタコレ!!たいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
>>579 それ、昔サブウーファだったな
元ネタ何?
巣が寂しいときにたまにお邪魔しますが宜しいでしょうか
>>580 おぉ覚えててくれたのか
偉大なる桶屋様に覚えてて貰えて、私は光栄でございます
元ネタが何かって?
教えてやんねーよ!! まさに外道
>>583 お前が当事者か、意味不明すぎて覚えてるっつーの( ゜д゜)、ペッ
まあ、おれから言えるのはオルトフォンがカナレより優れているという事だな。
特に純度に関しては(゚听)
うざいきもい
>>584 オルトフォン?純度?
おまいはアレか。スペックオタか?
ケーブルに味付けはいらんのじゃ
味付けの全く無い、素直の異名を取るカナレに敵うモノなど無し
>>586 ( ´゚д゚`)はぁ?
まあどっちかというといま一つのSWへのアンプのRCAは5千円のAODEAだが何か(゚听)
ヘル オルトフォン カラヤン
589 :
560:2005/12/30(金) 04:05:45 ID:MAc9/Dr0O
>560ですが色々と有難うございました。
ピンケーブルはコネクトチャック式のを選ぶとか、完成品のをプラグだけ換えるとか工夫が必要のようですね
電源ケーブルって大電流に対応してないと駄目のようですね
海外製のプレーヤーで音像、奥行きに優れてて、適度に音楽的に色付けされた(ヨーロッパ系)のメーカーってどんな物があるでしょうか?
フォーカルって割と効率がいいから、キッカーZRでもフロントには360までがいいね。
600や1000だと余裕ありすぎて美味しいとこまで温度が上がらない・・
今まで純正のソニーのカセットアダプタにiPodを繋いでで聴いてましたが、
この度ナカミチのCD-400を中古で購入して付けたところ、なかなか音が良くなりました。
デッキでも結構変わるんだなぁという印象。
今までが酷すぎたんだけど…。
ただ、最初は感動したけどやはりすぐに耳が慣れて嫌なところが気になるね。
次はデッドニングなんだろうけど、この辺が限界かな。どーせ幌車だし。
デッドニングと小出力アンプだけ替えれば
純正デッキと純正スピーカーでもじゅうぶん音は良くなる!(だろう)
と思って早速やってみたら、純正の10cmのスピーカーがビビるビビる。
見た目だけでコーンが動くのがわかって今にもはちきれそうです。
周囲を押さえても効果なし。
純正オーディオが意外といい音なのでイケルと思ったんだけど
安直すぎた。やっぱスピーカーは最初にやっておくもんだなぁ。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 11:11:37 ID:lJq0YWIW0
今、一番お薦めのカーコンポ、スピーカーをお教えください。
最近純正ばかりだったので情報に疎くて
シティコネクションかな?
オズマにきまっとんだろうが
ロンサムカーボーイも良い
>>593 素直にオーディアのASS-2716Cと適当に2万ぐらいのデッキ買っとけ。予算が許すならデッドニングしろ。話はそれからだ
コックピットが良い(誤
HUは山水のRE-7がお薦めだな
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 20:33:52 ID:PijwWgKiO
>>592でコーンが動くのが…とありますが、目で見て分かるほどコ
ーンが動いてるのは悪いことなんですか?自分の使っているロックフォー
ドのミッドはかなり振幅してるのですが…
アルパインラックスマンがいいな
ピストン振動域って、目で見える振幅無しに音に変換できるんですか?
604 :
548:2005/12/30(金) 20:50:08 ID:r184+nqY0
いろいろなアドバイスありがとうございます。フロントをSX500で鳴らし
SWをKX400で鳴らすつもりでSWは古いソロバリック(丸型)を購入しました。
やはりフロントのスピーカーで迷ってます。キッカーで揃えたら無難なんで
しょうがFOCAL,DIAMONDのスピーカーも捨てがたく悩んでます。
ただ聴く音楽がハードロックとかHIPHOPなのでキッカーなのかなと。
どうでしょうか?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 22:18:29 ID:NfgCPHSK0
あけましておめでとう
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 22:53:14 ID:qmMz2lSU0
>>565 振動や熱はエンジンルームのそばじゃなくても発生するから問題ありでしょう。
607 :
558:2005/12/31(土) 01:22:05 ID:JrG6/Pva0
>>604 先にも書いたけど、フロントスピーカーまでKICKERで
統一すると無機質になって面白くない。
真空管アンプの深く粘っこいディストーションギターの音が、
まるでトランジスタアンプでごまかしたようなさらっとした音になるから。
もちろんうまく調整できる人はそのへんもうまく表現できるんだけど、
基本的な鳴り方がそういう傾向なので漏れ的に勧めない。
KICKERのスピーカー自体は音の厚みや余韻、情報量はしっかり出る。
しかし本当にハードロックやHIPHOPを重視するならKICKERのアンプとの
組み合わせは面白味に欠けると思う。無難にボーカル重視でFOCALや
Magnatを勧めたが、どちらも角の取れた華やかな音になるので、
メリハリ重視ならJBLを勧める。DIAMONDはちょっと予想できないな・・・。
>>604 昔のRS.6(コーンが黒いタイプ)がオクで出てたら買いじゃないかな?
今のKICKERだと確かに
>>607氏の言う通りかも知れないが、旧タイプのはふんばりが有って粘りの有る音がするよ。
実際、俺も新型出た時付け替えたけど、正直良くなかった。だから俺は今だに旧タイプ使ってる。
歯切れの良いストレートな音、そのわりにボーカルは艶っぽいし、楽器の余韻も上手く表現してくれる。
本当に良いスピーカーと思うよ。もし有ればお勧めです。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 11:12:08 ID:k2q2tU/m0
>>604 BOSTONの新しいPROシリーズをバイワイヤで鳴らすのなんかは?
ハードロックとかだったらフォーカルはどうかと・・・
ダイアモンドならパッシブ替えるかマルチにしないと聴いててイヤになってくるかもね
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 11:14:43 ID:gzkTNXfW0
和歌山近郊で良質なカーオーディオショップご存じないですか?
611 :
604:2005/12/31(土) 13:19:21 ID:Dr5oiz860
なるほど、すごく参考になります。ギターのディストーションサウンドとか
を大事に鳴らしたいので厚みがありエッジの効いた音がいいんですが
それだと音に丸みのあるFOCAL,MB QUAURTとかは無しですよね?
BOSTONもいいと思いますがあれって同じボストンのアンプを使わないと
いまいちって聞いたことがあるんですがどうなんでしょう?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 14:37:06 ID:fyay5y+K0
すいません、カースピーカースレでも聞いてしまったのですが・・
ボックスタイプのスピーカーというのはいかがなものでしょうか?
リアをTS-C06A(またはTS-J1600A)かTS-X480G
で迷っています。
ちなみにメインユニットFH-P099MD、フロントTS-V7A、
サブウーファーTS-WX99Aにする予定です。
フロントTS-V7Aならリアにはツイーターつけないほうがいいと
カー用品店に言われましたけど実際どうなのでしょう?
高音がキンキンになるとかで・・
>>604 BOSTONにはBOSTONってのはメーカー(っつーか輸入元)の戦略。
フォーカルにはオーディソンみたいなもの ←アルファオーディオ
BOSTONはトルクのあるアンプなら大丈夫。
キッカーは大丈夫。
STEGなんかはMSKでなくても相性いいし、ロックフォードも大丈夫。
PHD、ADS、オーディソンなんかはしんどいかも
海外メーカーのアンプは同じメーカーでもシリーズや時代によって味付けが違うよね・・
メーカーの意図に合わせるなら、同じ時代の同じクラスまで考えたほうがいいカモ。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 17:18:36 ID:5HIYVVSc0
>>611 ディストーションギターの音色を重視したいなら
BOSTONの新しいPROは音的に無難な選択と思うが、
音のわりに値段が高すぎる。ツイーターが進化していない。
旧型の.5シリーズのままの、厚みのない音。
ミッド(ウーファー)は新型になってすごく良くなった。
しかしあの値段であのツイーターはどうかと・・・。
Zシリーズは質的に文句ないのだが、
それにしても値段高すぎ・・・。
MBクォートはディストーションギターにも合うと思う。
Sスピークのホーム用はディストーションギターに合うでしょうか?
>>616 ホーム用のスピーカ使って大丈夫なのかな?
Vifaのロータスとかにしといた方が無難かと。
>>615 新しいボストン・プロは正直???やはり旧型の方がしっくり来る気がする。
別に新型を毛嫌いしている訳では無いけど、最近のメーカーで出す新型ユニットは、
旧タイプからの熟成度や引継ぎが感じられず、全く方向性が違くなって行くからね。
私見ですが、ボストンはポイント2が最高でした。
ポイント4からはダメだと思います。
>>618-619 大いに同意
何か、最近のメーカーが出す新製品って魅力が無い。
時代に合った音作りをしているのかも知れないが、メーカー本来の音作りや
ポリシーが無い気する。昔は良かった何て年寄り臭い事言いたく無いけど、
やはり昔のユニットの方が各メーカーの色もはっきりしてたし、音作りにも
メーカーのポリシーを感じて良かったと思うよ。
あけまして、桶屋うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
こっちは初心者スレじゃないっつーの( ゜д゜)、ペッ
大吉が出ますように・・・。
624 :
615:2006/01/01(日) 12:34:10 ID:vp0tssJO0
>>618 BostonProのポイント5を使っていたが、たしかに
ディストーションギターのバリッとした音は良かった。
しかしあのスピーカーは硬すぎた。
中域にすごい耳障りなピークがあって、
ディストーションギターの音色が良くてもボーカルが
ヒリヒリしていたら音楽全体として気持ちよく聴けない。
もちろんインストールや調整で改善するよう3年間努力したが、
根本的な欠点はどうしようもないことがわかった。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 12:38:27 ID:PNKKl/U1O
↑くせがないほうがいいんだよ
あけおめ。
>>625 そのくせが味であって好みでもあるのだよ。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 16:52:12 ID:0JL0vRmZ0
BostonProのポイント5、ピーキー、ピーキーって言ってた香具師いたねw
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 20:10:32 ID:aXqBdOnP0
>>611 キッカーのアンプならロックフォードのスピーカーは?
相性はいいと思うけど。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 20:36:43 ID:LZZlh7wG0
>>627 折れのことか?
ここに書いたことはないがOFF会とかでよくグチった。
>>628 最近のやつはいいぞ。
昔のはツイーターがアルミドームのクセが強かった。
630 :
【末吉】 :2006/01/01(日) 21:47:24 ID:EwfjBIRVO
JBLスピーカーにはやっぱJBLアンプがあうんすかね?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 08:13:43 ID:v8HzROm60
ダイヤモンドの評価はここでは低いんですね
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 08:21:27 ID:PQxTgjWnO
あーだの
こーだのって
君達の耳はどんな機械でできているかと小一時間
換金性はダイヤモンドよりインゴットの方がいい
>632
そのネタで小一時間話し合うのは難しかろう
あけおめ、ことよろ。
今はダイヤ、金より株だろうな。
何処の株が買いかね?
つ[ライブドア]
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 00:27:18 ID:DLb0oROg0
auto soundお勧めのD9アンプ+D9スピーカーの組み合わせを聴いたのだが、
D9スピーカーは正直なところ、HEXシリーズに毛の生えた程度のデキでしかなかった。
通販で13万弱で買うならともかく、あれで28,3500円かよ...
・・・インポーターいくら抜いてんだよ。
「今までとは別次元の音」とか、どうやったらそう聞こえるのかと小一時間...
(カサンドラかけた時の崩壊した音は確かに別次元だったがw)
あと、D9アンプの盛大なファンの音にも閉口した。
>>637 初心者が無配の株買って上がらなかったら目もあてられんぞ。
D9 俺もちょっと聴いた事あるけど
すごく立体的な音がしない?
なんてゆうかすごく3Dな感じ
あと情報量の多さも良いと思ったけど
馬鹿みたいに音量 あげなくても いいかんじ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 04:53:26 ID:SG/vWW5/O
またおおさかかまででむくといいね
なごやぷぎゃーでもいいけど
>>617 いや、なんだな。今更なんだが、Lotusはseasだろ…と
更にユニット選べば車載も別に問題ないし…
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 12:41:09 ID:dP/bfFd5O
>>639 代理店がボリ過ぎだな、半額なら有りだと思うがな。フォーカルBeも高杉でつ。音は気にいったが、値段が…。フォーカルのアンプが今年出るらすいが、Beに音を合わせてるらしく、欲しくなりそうな感じが…orz
>>644 代理店っつーか輸入元
有テックはまだましな方(だった?)
暮らす絵ーや雄化ーなんかは抜きすぎ
総仕入(輸入)の1割で元取れるような値付してるのか?と突っ込みたくなる
じかにひいたらどうなるだろう?
HELIXとか(w
どっちもできるけどさ・・・。
修理も問題なし。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 15:03:00 ID:dP/bfFd5O
>>646 直引きするならメーカーが「50Set単位で仕入れろ」とか言いそうな気がス。
直引き1個単位で個人輸入おkが理想。
>>645 蔵酢影は凄いボッタだな。
ディナの代理店変わってからの値段と比べたら…
雄化亜も似た様なもんだ。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 17:56:43 ID:HXUHrJyr0
フォーカルは通販で3割引程度だから、まあ許容範囲の値付けでしょ。
ショップで買ったら、ユーザー側の非による破損でも多少無理が効く部分もあるし。
ダイヤモンドなんて半額以下だぞ。
二つ買ってもお釣りが来ちゃうぞ。
雑誌でハイエンドとか煽ってるD9だって、米国ではRSのツイーターのみと同じ値段だぞ。
いいスピーカーだと思うけどさ、値付けが酷すぎるよ。
外国に旅行に行ったついでに買ってくればいいじゃん(゚听)
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 18:15:31 ID:dP/bfFd5O
ボッタ栗値段でもドキュソは買うからな。
いや、ドキュソはボッタ栗値段だから買うのか。
市場の大半をあいつ等が占めてる限り、安くはならなそう。
またボッタ話か。
正月から貧乏くせんだよ。
高い物は本当にいい物と思っているのが多すぎ
輸入物の値付けは輸入元の腹ひとつ
またそんな心理を利用して値付けする国内ハイエンド系
市場が縮小してる分の売上げを何の努力もせずに少ない売上個数で
ハイリターンを狙っているのが見え見え
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 20:51:55 ID:HXUHrJyr0
ハイエンドが高いのは当たり前だと思うよ
(いい音が出るか否かは別問題だけど)
例えばビーウィズのSPには5万円コース、10万円コース、15万円コースがあるけど、
それぞれに値段なりの差があると感じる人は高い方を選べば良い。
「金はいくらかかっても構わないから、イイものを」という人もいるし。
オーディオの世界に限らず、車でも時計でもインテルのCPUでもなんでもそうでしょ。
ただね、ダイヤモンドみたいにある程度数が売れてるくせに、
インポーターが本国での値段の倍もつけて、
専門誌が値段に合わせたインプレを書く現状がなんか嫌なのよ。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:13:15 ID:7NOo+dJ/0
OFF会に行くとミドルクラスの機材とかホーム用や中古や
並行輸入物などを安く入手して上手に使って
かなりいい音出している連中いっぱいいるのに,
そういう人達のノウハウがまったくこのスレには上がってこない.
なぜかわかるか?
藻前ら
「試しもしないで批判するだけ」だからだよ.
「音が好みに合わないだけで批判する」からだよ.
もっとこうすれば良くなるだろうというアドバイスもできないくせに
批判するセリフだけは立派なもんだ.
ホーンツイーターがクセっぽかったがウーファーの鳴り方は良かったとか,
電源系が弱いような気がするとか,せめてコメント1つくらい残せないか?
せっかく匿名のスレなんだからどんどん書いたらどうだ?
【中上級】スレなんだから,安くて良い物をこの場で紹介して
取り付けや調整の技術なんかも情報交換して,
高額商品をありがたいと思っている連中を見返してやろうや.
漏れもオーディオではないがホームページ開いて当たり障りのない
情報を公開しているが,たぶん他のホームページでも最先端のオイシイ
情報はもったいなくてすぐには公開しないだろう.
ここが雰囲気よくなれば,そんなホームページ以上の情報が
どんどん出てくると思うんだがなあ.
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:10:08 ID:tO59HjRU0
>>655 ゴメン今までは悪かった全部俺の責任だ謝るからノウハウおせーて
>>656 止めとけ
かなりいい音出している連中いっぱいいるのに(自分は・・・と表現はしていない)
高額商品をありがたいと思っている連中を"見返してやろうや"(他力本願)
この台詞からの判断になってしまうのだが
彼はは文句しか言えない人間だよ(自分が批判している連中と、皮肉にも同じ)
もし自分が、その連中とタメ線を張れる、もしくはそれ以上の人間だったとしたら
こんな回りくどい書き方しないから
大事なのは御託じゃなくて、知識をココに公開しろって事だろ?
なら先陣を切って、貴方が晒してみてはどうだい?その知識とやらを
>>655 あのな、お前がインターネットに何を求めてるのかは知らんが、ノウハウ何てのは有って無いようなもんなんだよ。
>>657 そういう嫌らしさ漂う表現でしか物を言えないからここは良くならないって気付いてよ。
>>659 お前はアホか?
ココをどこだと想ってるんだ?
中身が伴いない人間は叩かれて当然なんだよ
ココで真実となるのは、唯一知識であり経験だと俺は想うけどね
あと一応言っておくが、俺みたいな人間が全員消えたとしてもココは変わらないよ
ただ、馴れ合いを助長するだけのオーディオスレに早変わりだ
いいネタがあれば良スレになる 馴れ合いは勘弁だ
初心者スレはきもい馴れ合い煽りでグダグダ
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 11:23:22 ID:c8zi7v9R0
今まで通り、中上級(価格帯)カーオーディオの主観的インプレでいいと思うけど。
どんなソースでどういう音が出たかという情報はとても有用だよ。
(auto soundはソース音源が偏ってるし、大人の事情でぁゃιぃ製品を大プッシュしてたりするからなあ)
安くて良いモノの紹介よりも、高額な地雷を晒してくれる方が役に立つよ。
で、粗肉叩きして荒れるんだわ。
流れ豚切手みるか。
カロXのヘッドとプロセッサーが変わるって小耳に挟んだんだが、ガイシュツ?
ここはガイシュツネタで叩きあいの無限ループ
一時期、カロのRSスピカが登場したとき、
持ち上げ派と叩き派が激しくやりあったが、
到底値段にあわない音しかでないスピカという
評価でだいたい収まったのでは
>>664 またかよ?Xはここ数年、毎年何か変わってね?
ま、消費者側も製品に飽き飽きして今市売り上げに繋がらない結果だろうが、
フラッグシップモデルをちょこちょこ変えるメーカー何ぞ、メーカーとしての
音作りにポリシーが無い証拠。先がしれてるだろうよ。
DVD、5.1ch対応、使用パーツの品質、精度を良くする位しか脳が無いだろうけどな。
PCリンク機能付けてさらに細かい調整が・・・なんてやり出したら喜ぶのは低能なショップだけ。
こんな時期こそ他メーカーが頑張れば良いのに足踏み状態。
この業界どうなってんの?
毎年変えてもペラい音だから、一応ポリシーあるんじゃないの?
結局パイオニアに引っ張ってもらうしかないんだよ。
他のメーカーじゃこんな市場に金突っ込んで開発ってしないだろうな。
マニア向けにアナログも出してパイオニア
ぼ〜く〜わ〜もっとぱいおに〜あ〜♪
670 :
ビーウィズ:2006/01/04(水) 23:24:40 ID:jmbp/E0W0
結論は高い製品は音が良い。ビーウィズに勝てる物はない。だ か ら ビーウィズこそ最高のスピーカーシステム な ん だ よ 。
低価格製品なんて使わない。これは金がない人間用に作られている。メーカー戦略なんだよ。金がかかってる程音は良い。 安物スピーカーで音がよくなる??wこれこそお笑いなんだよ。
中級なんて使いたくもない・・。オナニー人間が何言ってもな、、世間で言ってる一流機器が 結局一番音がいいんだよ。
高い製品を買わなければどうあがいても 無理
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 23:31:11 ID:SfpqM6m30
>>668 ハァ?どうしてマニア向け=アナログになるんよ?
そんなに馬鹿の一つ覚えのパッシブが手放せないのか?
うん、そうだよな。せっかく覚えたオーディオの基礎的知識だもんな。
その気持ちは分かる。が、アナログなどオーディオやり始めの所詮通過点よ。
いつまでも縛られる必要も無いし、パッシブ出来る奴がマニアとも言えん。
むしろ、パッシブに拘ってる奴って他の事は何も知らんし、出来ないし。
だからパッシブをオーディオの頂点にしたがるんだろうな。
俺ってパッシブ組めるんだぜ。凄いだろ? アホかw
>>671 デジタルは素晴らしいんだが
TAを使うとどうも嘘くさい音になるのが俺は好かない
アナログに転向でもしようかなぁ
673 :
ソニック:2006/01/04(水) 23:39:24 ID:OejXhB4W0
>>670 その理屈通りならソニックも超一流メーカー。最高のスピーカーシステムになるな。
やっと認めてくれる人が出て来てくれて良かったよ。
高い物は良い。そして、ここの貧乏人達が買えない物こそ一流品。それがソニック。
ダイヤモンドみたいに半値以下の並行品も出回らないし、下手なショップでは
取り扱いをさせないメーカーの流通管理も行き届いている正に超一級品。
もちろんビーウィズもその次くらいには食い込むメーカーだけどね。
ソニックくらい高い製品を買わなければどうあがいても無理。
>>672 って事は、TA使わなければ良いって事だろ?単にお前の使い方が悪い証拠だな。
TA使っても嘘っぽくならないような調節出来るように、もっと勉強しなさい。
回りくどくデジタル否定しながら恥晒すな。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:00:52 ID:tQvPQ0U70
年が明けてもデジタル=TAと思ってる馬鹿発見!
だよな〜素人は出てくるなっつーの!
デジタル=マスタークロックの有無
古人はアナログにしがみけ
>>674 調節かぁ何かもう泥沼だからフラットにしてTAキャンセルしてるよ
そうすると今までは聞こえてこなかった音が聞こえるからねぇ・・・
決してデジタルを批判をしてる訳ではない
自分の腕の無さに悲観してるんだよね
>>675 デジタルとは何を指すのか?
一応言っておくけどね、君の主観的な意見だったら君も俺と同じだよ
客観的にデジタルとは・・・と言って貰いたいものだ
訂正。しがみつけ
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:12:11 ID:pWZE65qL0
「TA使っても嘘っぽくならないような調節出来るように、もっと勉強しなさい」
今までショップデモカー、Xコンテスト入賞、優勝車腐るほど聴いてきたのですが、
そんな車無かったです。。。
どこ行けば聴けますか?
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:19:14 ID:d5msMW8QO
デジタルでもアナログでも好きな方を選べばいいじゃん。
自分の好きな様にシステムを組めばいいだけの事。
車内で楽しく聴く、それが全て。
漏れは自作パッシブとデジタルヘッドで苦しみながら楽しんでるがなw
つーか、ふつうにデジタル機を家でバッテリー駆動させて、
ホームのアンプとSPに素でつないでみろよ。
それで満足するならそれでいいけどさ。
つーかインピーダンス
>>681 つーか…普通にホームのデジタル機で聞けよ貧乏
>>681 それは知らないほうが身の為。
決してやってはいけない。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:31:52 ID:s3cVXv6G0
つーか、ふつうに9255を家でバッテリー駆動させて、
ホームのアンプとSPに素でつないでみろよ。
それで満足するならそれでいいけどさ。
これも知らないほうが身の為。
決してやってはいけない。
>>681 アナログ機なら満足できるのか?ナカミチ厨。
ばかだな。
既製品なんかつかってねーよ。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 03:39:09 ID:bbSZS+MF0
着ぐるみを
見てるこっちが
恥ずかしい
5-7-5
>>679 お前のような底抜けの馬鹿がまだいたんだな。嬉しいぞ。
あのな、コンテストで入賞、優勝した車の音が良いの悪いのって問題じゃ無かろう。
ましてや、お前の好みに合わせた調節してる訳でもあるまいし。低レベルな煽り入れるな。
お前がその店の常連になって一年も通えば、お前好みの音を作ってくれるかも知れないぞ。
おれも679みたいだったが、ある日わかった。おれはXの音がきらいなんだ。ということが
オーディオ好きで期待して見に来たんだが、ここ終わってるね
楽しくレスしてるほうがいいと思うんだが・・・
まぁ、どうでもいいか、もう来ないし
ノシ
>>690 コンテストに優勝する=万人受けする音だと思うが
支持する人間が居たから優勝するんじゃないか?
それを問題無いの一言ですか
あと好みに合わせた調整?
それ言ったら音の議論は何も出来なくなってしまいますね
speakerでは固有音(癖)が味になるよな?
材質の違いと言うか
金=音じゃなく素材=音で語ろうや
同素材ベース同形状で5万と15万の違いって分かるもんかのぅ?
値段=音で語ると定価6万位から上の音は全部糞だね
スピカーは安くて手頃なのを適当に選ぶ。
そこから周りを弄って追い込む。
ウマー
>>694 自分にとっての「いい音」がないと、
他人が「いい音」と言うものが「いい音」になっていくんだよね。
とくに順位付けされるともう抵抗できない。
しっかしカーオーディオでのコンテストの評価基準って
どうよ?
音質ではポイント付けしやすい項目
特性上フラットに近いかどうか、
各楽器の位置がどうか、
とかばっかし。
定義がむずかしい「音楽性」がまったくないのがコンテスト
>>683 車載ヘッドユニットがどのくらい音楽の再現性があるか、
ホームオーディオにつなげて確認してみろってことじゃないの?
>>681は。
>>698 カーオーディオでのコンテストの評価基準って
どうよ?
→そのショップの仕入金額
ソニックデザインのスピーカーとウーハーをセットで買った。
まじで感動もんの音がでて、今のとこは大満足。
ここで叩かれてる理由がよく分からんね。
ただ・・・
音がドアの形状とかに左右されないぶん、
車いじる人にとっては、楽しさが無いかも。
音も繊細で綺麗だけど、そのスピーカーの味付け(癖?)がないから、
そこでも楽しみが減っていくかもね。
>701
これまでの機材の使用遍歴は?
まーいいんじゃないの?
いいと思ったらそれで。
ただ、慣れてないとすぐ「くらべたがる」
いやー、おれのほうがすごい、いい音、ただしい。
こんな意見は2chでも(゚听)イラネ。
>>694 >コンテストに優勝する=万人受けする音
お前本気でそう思ってるのか?本気でそう思ってるなら別に構わないけどな。
それとな、「問題無い」ではなく、「問題じゃ無かろう」。
馬鹿にも分かりやすいように解釈すれば、そのような論点では無いと言う事。
年も明けた事だし、今年は文面を良く読んで、自分に都合の良い身勝手な解釈はやめような。
インターネットで音の事を論議したいなら一番大事な事だからな。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 19:20:18 ID:uU9IExbx0
予想通り、X SONC と話題が続いているね、次は何?w
>>701 スピーカーに限っては
パイオニア→ALPINE→kicker→a/d/s→Focal→Sonicだ
なんでJBLを試さないんですか?
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 22:31:47 ID:cTmX1ceQ0
【2006年○っちゃんの調整方法】を読んだ人いますか?
感想を聞きたいです。
>>708 お前はホームに帰れ
JBLみたいな顔しやがってよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
コンテストはインストールのきれいさ?みたいな項目あるんだろ?
DIY派の俺は全くどうでもいいが、ショップにとっては死活問題だな。
まあがんばってくれや。
何で俺がこんなにいじめられるのかがわかりませんが(゚听)
ALPINE→kicker→a/d/s
↑
この流れならJBLもあるだろうが( ゜д゜)、ペッ
|:3ミ
それトリビアだ
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 22:55:07 ID:KgWpEbulO
ロックは?フォスゲートはだめか?飽きたらポイか!?
キッカーもロックもどっちもクソ
俺的にはALPINE→a/d/s→JBL
ときてほしかった
>>713 NOVAウサギに似ているからだと思うw
意味わかんね(゚听)
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 23:32:38 ID:ehy20n+a0
意味わかんねのは お ま え
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 23:32:45 ID:KgWpEbulO
桶屋ロックはなんでクソなんだ?
>オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6.
こいつ荒氏よか質悪いよ
放置プレーよろしく
隔離スレだろ?ここ
丁度いい、面倒見てやってくれ
初級スレでも迷惑している
>>718 ズンドコして逝く瞬間にツィーターを取ろうと
思ったのですが一個もありません。
ウーファーの振動板を思いっきり引っ張りウーファーの中に桶屋を
貯め中級スレにダッシュしたのですが初級スレでつまづき
桶屋を車内にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててキチガイを溢したと言い訳したのですが
どう見ても桶屋です。
本当にありがとうございました
>>707 それでSONICで満足いくのかぁ…ま、好みは人それぞれだしね
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:02:27 ID:nPe4CgXgO
>>707 スピーカーは、
パイオニアRS=コンフィ=ソニックだろどれもたいしてかわらん色の無い音
漏れ的には
アルパイン=腐ったスキャン
ジェネシス=本物スキャンサイコー!!フォーカルBe=新世代ヨーロピアンかなり(・∀・)イイ!!
あくまでも漏れの好みです
bewithは?3600000円のソニック欲しい。
桶屋うぜーハゲ
728 :
デゲ:2006/01/06(金) 11:36:28 ID:mEwp/b5B0
初心者からの質問ですいません。
みんななぜマイナスはバッテリー直にせずボディアースにするのでしょうか?
マイナスをバッテリー直でつなぐのはマズイのでしょうか?
よろしくお願いします。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 12:30:58 ID:+j7SM/pH0
ケーブル買う金がないからだろ!
>728
問題ないよ
つか、アース線も引き回した方が俺はいいと思う
ただノイズを拾いやすくなるから引き回しには気を使う
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 12:58:51 ID:+j7SM/pH0
>>728 バッテリーのマイナスを見ればわかると思うけど、純正のアースって線細いから同じ太さのケーブルをひいたほうが良いと思うよ。
ボディーアースだと車両側のノイズを拾う可能性もあるし。
>>728 ケーブルでさえ音変わるのに、なんの不純物入ってるか分からないシャシーなんて通したら想像つくよな。
グランドをバッテリー直にする場合、すべてのオーディオ・ナビ類をボディアース
から浮かした上で、すべてのグランドを一点集中させないと、ノイズが乗る可能性が
大である。
バッテリの(-)極とボディ(アースポイント)との間を結ぶ結線で発生する電圧降下も結構ノイジー。
この電圧降下分だけ(ノイジーな)負帰還がかかってると考えれば、他の電装系と別にアースをとって、
その上でループを最小限にする配線の「ノウハウ」が語り継がれていってもいいはず。
なのに、どこのメカ屋さんに言っても「ノイズが乗るよーノイズが乗るよー」の一点張りはなぜなんだろう?
>>734 体育会系だからです。
そうなるからそうなる。
論理的な所はなくすべてカット&トライと勘と経験のみ。
・・・漏れもか。
ところで、HUをマイナスバッテリー直にする場合、ラジオのアンテナはどうすべき?
シールド側がアンテナの根元でボディアースされてるよね・・
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 19:02:33 ID:Lu1Tc+tE0
漏れはその理由でアンテナ接続していないよ
高周波リレーと0.22uF使って、ラジオの電源が入ってる時だけ
同軸ケーブルの編組線を繋ぐようにしてる(ラジオは割り切ってる)。
あと、AMラジオ動作時に気になるチューナ筐体のアースポイントは、
できるだけそのチューナの設計陣に聞くようにしている。
ちなみに、車のACCラインも、DC12Vリレー使って、ON/OFFのタイミングもらうだけ
にしている(ACCラインもボディアースなので直接繋げない)。
× 0.22uF
○ 0.022uF
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 19:09:51 ID:Lu1Tc+tE0
ラジオなんて聴かないからアンテナ接続していない。
今日真ん中で音を聞いたら
フラットにしてるのに、右の方の音の方が強かった
デッドニングなんだろうか・・・
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 22:09:21 ID:R1ny90pk0
左耳に腫瘍
HUの設置場所がすでにボディーにつながってる・・・orz
>>741 室内は左右対称じゃないからな。
ハンドルとかに反射してんじゃね?
カーオーディオをブランドで騙るような香具師はヴァカなキモオタ。
【初級】へ逝ってくれ。
>>745 では、上級者は何を騙るんだい?
釣りでなく、マジで教えてくれ
この季節は、スピーカーの音が硬くて困るな・・・
一番スピーカーと相性のいい温度ってどんなもんだろうか
748 :
SGX-TD5:2006/01/07(土) 00:32:21 ID:eEC7TP4M0
こんばんわ
Sound MonitorのSGX-TD5を使ってる方います?
200Hz以上が一つのユニットで鳴らせるということと、
タイムドメインだということで気になってるんですが、
試聴出来る場所が近くにないのでインプレお願いします。
音の方向性(色のつき方?)と
音量がどのくらいまで上げられるかが知りたいです。
音量は文字では表しにくいかもしれないので
例えば・・・ みたいな感じでもイイです。
よろしくお願いします。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:37:22 ID:ENZDn4wr0
>>741 運転席側の音が大きくなるのはステアリングが悪さしてると
俺も思うぜ
位相ズレは左右のスピーカーからの音だけで起こるわけではなく
左右の反対側のガラスに反射した音が逆方向から降ってくるわかだから
そこでも起こるわけで、車の場合真ん中に座ればスッキリクッキリというわけではなさそうだ
真ん中に座った上で、窓開けて聴いてみな
スッキリクッキリでセンターにバランスした音になるかもしれないぜ
>>747 Qは温度で変化する
ついでに音速も温度で変化するから位相ズレする周波数も温度で変わる
つまり音は温度によって変わるものだから相性のいい温度などシステムによって変わってくるわけだが・・・
>>747 朝やっとやわらかい低音出てきたと思ったころに会社についてしまう。。。
D661最高。なんで1位にならないんだ?a600等はなぜまだ発売してるのか・・・5年以上かわってないのに・・。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 21:27:53 ID:LzKvPUwh0
D661買ったのですがオススメのアンプ教えてください。
主にJ-POPを聞いています。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 22:45:36 ID:UOBUwXoR0
mgt
fusion
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:21:03 ID:bs8ihBWt0
BOSS
ペンギンの奴
ハイビスカスの絵がついてるやつ
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:52:51 ID:Iqqy0IE60
アンプジラ
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:15:22 ID:KHTZPZPV0
大きな蜘蛛が乗っかってる奴
やっぱアンプはJENSENが最強!
ショッカー
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:58:29 ID:+2PkBJcx0
ムンド
あっ 名機がずらりですね
ボッシュマンをお忘れなく
>>748 知人が使っています。結構おもしろいです。ドアのスピーカと違って、
完全にダッシュ上に音像が並ぶ・・・というか、ま正面から音の塊が
ぶつかってくる感じです。音的にはSonicに近い雰囲気ですが、エンクロ
なしてポン付けできるので、インストールは楽。ま、ダッシュボードに
2人の目玉おやじが座るのがイヤという人もいるだろうけど。
意外とミッドが難しいか・・・ECLIPSEのやつではなくて、おなじ
カーボン系で16cmクラスのウーハーと組み合わせるといいと思う。
デッキはデジタルクロスが設定できるものを。
「それならSonicの方が・・・」とか「やっぱBewith・・・」の意見は
あると思うけど、価格的に半分以下ですむのはメリットでしょう。
ただねぇ・・・人によってはアキが来るかも。
追伸 音量はミニバンの3列目で聞かない限り十分でしょう。
>>748 自分も使ってるので一言
音質はかまぼこ型特性というかあまり上まで伸びないが癖は少ない
下まで使えると謳っているが以外に使えない、自分的には1KHzぐらいまでかな
あとミッドと合わせるのも結構調整が大変(ミッド選び、クロス、スロープ等)
楽をしたいのならソニックやビーウィズをどうぞ
音量は常識的な範囲なら十分でます
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:22:47 ID:ohTw8yK10
俺は400Hzあたりまで使えると思ってる。
ようは使い方だな。
d661にはマッキントッシュアンプが合うと思うよ!ビーウィズなんかじゃ力が足りないから多分物足りないと思う。
マッキンなら間違いないと思う!!
770 :
753:2006/01/08(日) 17:56:11 ID:c4mv4Njw0
>>769 ありがとうございます!
マッキンが合うということはAZZESTのAPA4200等でも良いって事でしょうか?
新品は買えそうに無いので中古で手に入れたいと思います。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:41:21 ID:QOfxwh270
まともな答えじゃないからねw
皆、遊んでるだけだからだろw
俺はフュージョンのアンプを勧めるがナー
いや、アルテックだ。
ダッシュ上にミッドレンジ置くと定位上がり過ぎて気持ち悪くないか?
776 :
748:2006/01/08(日) 22:22:22 ID:0PyKP0pA0
>>766 >>767 マジレスありがとうございます!
なるほど〜
なんだかミッド選びが重要みたいですね。
とりあえず今考えてるのが、
MB QUARTのPCE216のウーハーと組み合わせようと考えています。
ヘッドはDRZ9255なんで調整は出来ますね。
参考にさせていただきます。
> 主にJ-POPを聞いています。
条件設定に問題があったな。
「クラシックが好きです。とくにチャイコフスキーとかワーグナーのオケ物です」
とかにしとけば別の銘柄が並んだに違いない。
D661買ったのですがオススメのアンプ教えてください。
クラシックが好きです。とくにチャイコフスキーとかワーグナーのオケ物です
d661にはマッキントッシュアンプが合うと思うよ!ビーウィズなんかじゃ力が足りないから多分物足りないと思う。
マッキンなら間違いないと思う!!
ココ一通り見たけど、低脳ヲタ大杉! オーディオの本質見失ってる、残念だけど。
良質なレス期待するは間違いやな。 もう少し頑張れよ!
>>781 俺若くないからフロント2個だけでいいや........(´A`)
LS買ったらマーレビが最良の選択なんだろうな。いくらインチキでも。
どこのメーカーのハイエンドでも後付じゃ雰囲気台無しだ。
スピカーケーブルは、配線の仕方によってはノイズがのったりするんですか?
車の中は、いろんな線があるので、きちんと対策したほうがいいとショップの人から聞きました。
でもなんだか難しそうな気がするんですが
皆さんはどんな対策をされてますか?
また、ホムセンにあるようなエーモンのケーブルではだめですか?
ベルデンがいいと聞きましたが、これを買うからには、配線もノイズ対策をした方がいいのでしょうね。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 16:40:28 ID:XwtyaORg0
>>783 LSのダッシュにFT66H載せようと計画してる俺はどうすれば^^;
ワロス。
物の価値
FT66H>>>>>>越えられない壁>>>>>>>LS
>>780 おまえ馬鹿だな。なに分かりきったことを偉そうに。
>>787 おまいも相当なキモヲタやな。ココは特に低脳やないけ。
>781
新型Bbはなんつーか、馬鹿が看板背負ってるような車だな・・・
だ か ら 初心者はビーウィズにしとけよ。ww
>>789 CMでズンズンやってるの見て、思わず吹いたねwwwww
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:45:35 ID:sKegXKgK0
>>781 19スピーカーはスゲーなー
まあ、8速ATとともに大きければ多ければ勝ちってーやつだな
おもしろい
bBも面白い
誰か聴いて来いよ
物量作戦がどんなもんか、今までやってたこと全部否定されるような
楽しいことになるかもしれねーぜ
>>789なんか飲んでるときに実車見た日には絶対吹き出すw
2.1chで充分っていってもセールスポイントにはならないからな・・・
いっぱいついてますよって言えば「スゲー」ってなるんだろうな。
スピーカーを増やせば頭の中で音がまわる感じ、
一般的に全方向から音が来る、いわゆる臨場感とか言われるものが作りやすい
5.1chが普及してきてる今、一般受けはするんじゃない?
ホームでもタイムアライメントの調整もせずに5.1chなんだよ〜って満足してる香具師が多いしな
スピーカーが多ければそれだけでアピールになると思うよ
>>794 DQN「新しいbBが出たって聞いたんだけどよぉ」
セールス「今度のbBは凄いんですよ!何が凄いって・・・」
セールス「スピーカーが9つも付いてるんですよ!」
セールス「それによって高音質で臨場感のあるサウンド空間を実現(カタログ参照)」
DQN「はぁ?それって何がすげぇん?」
セールス「スピーカーが多い=偉いという事ですよ!」
DQN「分かりやすい例えだなぁ。あんた接客上手いじゃん」
セールス「次に着目して頂きたいのは、光の使い方です」
DQN「光だぁ?眩しいんじゃ!!」
セールス「まぁまぁ落ち着いて下さい」
セールス「室内の11ヵ所にイルミネーションを配置し、音と連動して明滅させることにより」
セールス「クラブやライブハウスにいるかのような効果を生み出すイルミネーションシステムを採用(カタログ参照)」
DQN「それってライブに行ってるのと同じって事じゃね?」
DQN女「やっべーこれマジ欲しぃ」
セールス「今回のbBは音・光・まったりに着目しましたからね」
DQN「まったり?テメェふざけんてのか!?」
セールス「まぁまぁコレでも飲んで落ち着いてください(DQNの前に牛乳を置く)」
セールス「フロントシートには、リクライニングするだけではなく、座面が約80mm沈み込み」
セールス「車外から乗員が見えなくなる新開発の「マッタリモード機能付フロントシート」を採用(カタログ参照)」
セールス「それにより、今までにないくつろぎ感を醸成し、隠れ家的な雰囲気を演出出来るんですよ」
DQN「はぁ?テメェ分かりづれぇんだよ!!」
セールス「簡単に言えば、フワフワした椅子に座れるのは社長等の特別な存在という事ですよ!」
DQN「それって、コレ買ったら俺社長じゃね?」
DQN女「やっべぇコレマジ欲しいしぃ」
誰か8cmフルレンジ36個ぐらい繋いで聞かせてやれ。
ウケたヤンヤヤンヤ(゚听)
面接官「特技はカーオーディオとありますが?」
桶屋 「はい。カーオーディオです。」
面接官「カーオーディオとは何のことですか?」
桶屋 「音楽です。」
面接官「え、音楽?」
桶屋 「はい。音楽です。聞く者に感動と爽快感を与えます。」
面接官「・・・で、そのカーオーディオは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
桶屋 「はい。オフ会があったら優勝できます。」
面接官「いや、当社にオフ会なんてありません。それにオフ会とは言っても一般人ですよね。」
桶屋 「でも、優勝できますよ。」
面接官「いや、優勝とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
桶屋 「賞金は出ませんが優勝出来ます」
面接官「ふざけないでください。それに優勝って何ですか。だいたい・・・」
桶屋 「一番イイ音です。ドンシャリとも言います。ドンシャリというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
桶屋 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。カーオーディオ。」
面接官「いいですよ。使って下さい。カーオーディオとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
桶屋 「運がよかったな。今日は初級スレが落ちてるみたいだ。」
面接官「中級にも来ないでね」
ちょっとうけた(゚听)
たまにはお前らに質問してやる。
FMがギャビギャビ凄い信号のようなノイズが乗ってるのに
AMがもの凄く高感度になって帯域一回りするまでにチョン
の放送を10個ぐらい(殆どの放送が高音質)と、日本のAM
も沢山受信します。
HUの裏の配線の絶縁とシールドの処理をし直すと、FM放
送が高音質で普通に受信できるようになって、さらにノイズ
も消えAMも日本の放送しか受信しなくなりました(13個くら
い受信してたのが4つくらいに激減)。
なぜ(゚听)
>796
ワロタw
DQNはなんでもローンで買うからなぁ。
そんなオチを期待しちまったよ。
つまんねネタで召還するなぼけ
明日 bBの試乗でも行ってこようかな
うぜえぞ棺桶屋
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 16:04:53 ID:GeGiHeJnO
bBを買うやついるの?
恥ずかしい
スピーカー光ってかっこいいじゃん。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 16:49:09 ID:GeGiHeJnO
(笑)
お好きに。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:21:56 ID:js5C3Cq00
>>801 元ねたのフラッシュを見たことがある俺はワラタ
新型BB馬鹿売れするんだよ?だからトヨタは神なんだよ。お前ら一般人と違うんじゃないの?
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:00:09 ID:GeGiHeJnO
↑トヨタは神。
名言だな。(笑)
こんな人いるんだ!
感動。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:01:48 ID:GeGiHeJnO
あと チョンとか書く人が、この板のえらいさんなんだ。
ふーん。
じゃあこちらもすきほうだいかいてやる。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:11:54 ID:GeGiHeJnO
カーオーディオに金かけるやつはあほだな
ねらーには、シナもチョンも標準語だろ。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:26:51 ID:GeGiHeJnO
チョンとシナはちがうだろ
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:27:29 ID:+Iq9MtgYO
よーし!bB購入してきたぞ。これで春はズンドコウーハー鳴らしながらピカピカ光らせてドライブいくぜ!
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:28:15 ID:GeGiHeJnO
釣りバレバレ
BBって ベルリネッタ・ボクサー の略だろ
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:49:35 ID:GeGiHeJnO
トヨタ気が狂った
このホームページは中上級者向けにわざと敷居を上げているのですが
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:03:09 ID:GeGiHeJnO
↑チョンとかかいてて
敷居?
あほだな
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:04:45 ID:Xvx0n80g0
金太 負けが多い
大文字Wを使う奴の美的センスを疑う
雑談スレになってる
桶屋のせいで初心者スレからの難民が流入中か?
>820
そのネタ、西風のマンガのなかにあった記憶が…
BBのCM最高。あの音楽欲しいな〜。ドウゥンヅゥン♪夜光るなんてカッコイイ。BB予約する。馬鹿売れ必死だからってか生産追いつくかな。。(心配)
早く欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 18:11:59 ID:t+8aQn42O
↑あほ
おどるポンポコリンって誰だっけ?
おまえ自身だよ。
誰か盛り上がるネタ投入してくれよ。
オーディオで想い出したんだけどさぁ
ライブ・ア・ライブは名作だよな
地下鉄の音が入ってるやつな。
誰かメタル聴いてる香具師いないの?
一人の時はよく聴いてる
はは
テレビの「ザー」というのはいわゆる”ピンクノイズ”っていうのは
大間違いで、ホワイトノイズが正しい。
いったい何がピンクで何がホワイトだと言うんだ。
ピンクノイズって初めて聞いたんですけど、本来はどんなノイズなんですか?(マジ
あらゆる周波数の成分をほぼ同量ずつ含む音を"ホワイトノイズ"
”ピンクノイズ”は、高い周波数の音ほど弱くなるような音、
中上級者向けにわざと敷居を上げているのホームページの
管理人は誤解して書いていたがw
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:24:34 ID:PdaVsFEaO
基本すぎて はずまないなあ
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:16:10 ID:b1RqGTyTO
自称なんちゃって中上級者のたまり場ですが何か?
bB買った方が幸せだったと凹んいでますが口には出せません。
だって俺は上級者ですから…orz
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:18:07 ID:4CUVkw7jO
中古屋に9255がいっぱいありすぎだよ。
ってネタはどうか。
エネルギーの均等性が1周期毎か一定帯域毎かの違い
ホワイトノイズは「ザー」
ピンクノイズは「ゾー」
一般的に有用なのはピンクノイズだと思ってたけど
最近はFFTが身近になったからどちらでもいいの
かな?
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:33:36 ID:ixWi1WFF0
>>841 漏れもメタル好きなんだが聞く仲間がいなくて探すのに苦労してまつ。
イングウェイやレーサーXみたいなスピード感のあるリフが炸裂するような
CDあったら教えてくらさい。できれば録音いいやつw
>>845-846 意外にみんな知らないんだな。ググればすぐ出てくるよ。
>>847 ついでに他にも誤解しているところ洗いざらい指摘してやれば?
アナタ文句言いつつマメにチェックしてるんでしょ?隠れファン?
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:59:47 ID:kKO20n5HO
ワゴンRにフロントスピーカー付けれますか?
ホワイトやピンクは
無響音室でスピーカー単独の周波数特性に有効
あまり我々には縁がない
室内の音響特性ごと測るのならスイープシグナルで測るべきだ
856 :
846:2006/01/13(金) 00:09:36 ID:LpwhIiIMO
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 07:28:48 ID:H1cFB7ppO
なんとかスポンジが入ったデジタイヤはどうよ?
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 08:19:11 ID:j45mNM+OO
このスレはメタルごときを聞く人のカーオーディオか
やーめた
覗くの
メタルテープなめんなよ。
はぐれメタル
861 :
せみ参上!:2006/01/13(金) 11:48:31 ID:xtgZ3fEIO
852 ブルータルトゥルースの1stはリフ炸裂にブラストで最高♪
アークエネミーの3rdもスピード感あるツインギターでお勧め!
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:18:16 ID:DBKEtZxiO
近所のショップで、オケの後にメタルをかけられた。
普段メタルは聴かないけど、どっちも感動した。
よく出来たシステムはジャンルを選ばない?
>858
何聴いたってよくね?
そりゃラックスとかでメタル聴いてたらちょっとアレかもしらんけど。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:42:32 ID:YO5Uqui6O
っていうか、メタルとかハードロック系の音源を
スピード感も損なわず綺麗に再生させるって
結構調整するの大変な気がする。
調整失敗すると定位狂ったり、高音が痛くなったり、
低音変な所に居たり(汗)
車内のどこに居てもどんな曲でも綺麗に再生出来るシステム構築中。
とデジアナ派の俺が言ってみる。
知り合いに2チャンアンプ もらったんだがレガシーとか書いてあって、、、こりゃ他の車にもつくのかな?ド素人なもんで詳しいかた工賃等おしえてくださいな
自分でやるんじゃないのかよ。
だったらまず何件かの店で見積もってもらって、
それが高いか安いか聞きにこい。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:36:28 ID:1etoqA7i0
そもそも定位ってなんだ?
センター又はD席前方で歌っていれば(演奏していれば)それで定位が良いと言うのか?
俺はCDごとにバラバラだと思うが・・・。なんだろCD製作者の意図っていうのかな?
オーディオコンテストや雑誌等では定位を重要視しているが、偽者の定位にだまされない方がいいよ。
各CDがもつ本来の定位を見つけてあげられれば最高なんだけどね。
616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/13(金) 20:25:37 ID:FA+tNigI0
>>603(ID:vlM7Pb6R0)が悪いんだろ、( ゜д゜)、ペッ
プロの俺に、オーディオキモオタの音楽もやった事がない
知ったかの
>>603(ID:vlM7Pb6R0)が俺に噛みついてくるの
が悪いんだろ。俺はご立腹だ、
>>603(ID:vlM7Pb6R0)持っ
てこい( ゜д゜)、ペッ。そして、俺に謝れ( ゜д゜)、ペッ
バッテリー、重すぎ
張りつけんな( ゜д゜)、ペッ
602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/13(金) 19:37:55 ID:FA+tNigI0
( ´゚д゚`)はぁ?
例えばオーケストラを優雅に聞くにしても、音楽にはダイナミクスレンジとい
うものがある。ピアニッシシモで奏でられる、湖面上に見せる小さな妖精の舞
のようなハーポのソロから、フォルテッシシモで顔を真っ赤にしながら地響き
のようにテューバやスーザフォンが地響きのごとく地面を揺るがせるふいん
き(何故か変換できない)を力強く表現しながら、全てを席巻するかのごとく
バスドラムの咆哮ドォーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 。
わかるか?この豊かなダイナミクス。これは小音量では表現しきれないわ
け。つまり、常におれの車はズンドコではなく、CDに記録されたダイナミクス
に忠実に大音量になるわけ。
>俺はCDごとにバラバラだと思うが・・・。なんだろCD製作者の意図っていうのかな?
ハゲしく同意w
ということは、録音で聴く音楽を選ぶんですね
俗にいう名盤と言われるものは古かったりして録音が酷いものが多い
原音を忠実になんて言ってられないと思うのですが
>>867 録音時の各パートの位置関係が再現できる事かな>定位
マイク2本でとるコトもあんま無いけどね。
秀同
ホットボンドでケミコン補強って、熱でケミコン劣化しないか?w
バスドラは「ストッ」と決まって同時に頬を風が撫でるのが目標かな、
「ズドーン」じゃ音楽にならない、それじゃ早朝バズーカ。
まあつまり、安物のテレビの音みたいなポーン( ´_ゝ`)とかトーン( ´_ゝ`)とか言う訳のわ
からん重低音領域が出てなくて、その低音の倍音の中高音成分ばっかり聞いてると本
物のずっしりと体を揺さぶる重低音を知らないから、音楽を聴いたときに本当の感動を
味わえないという事だ。
と言う事はだ、久石先生の千と千尋の神隠し「竜の少年」で出てくる8小節目の残り二拍
でクレッチェンドのバスドラとテューバっぽいのが表現してるのは地鳴りだ。いや、9小節
目を含めて稲妻かも知れない。まあそう言う音というか専門語で言うサラウンド=ふいん
き(なぜか変換できない)を表現してるのにその地鳴りや稲妻の音が軽々しい「トトトトトト
トーォン( ´_ゝ`)」だと明らかにニセモノだし寂しいだろ。だからおれは金をかけて重低音
を出るようにして本物の「ゴロゴロズドドドドドドド━(゚Д゚)━ ン !!!」を体感しろといってんだ。
手軽に本物の音が聞きたければオケコンサト行ったり、カーオーディオショップ行ってデ
モカーで本物の音を聞いてこい。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:25:05 ID:W1Z+HJ9D0
>>875 知ったかぶりしてくだらないツッコミ入れるな.
ホットボンドなんかたいした温度じゃないしあっという間に冷める.
外部からの熱よりもハンダ付けに時間かかってリードから伝熱したほうがダメージでかい.
>>878 ふいんき(なぜか変換できない)→そんな日本語無い
ふんいき→雰囲気
コンサート行く前に塾にいって国語を習って来い!
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 07:37:49 ID:m7OE+XRJO
メタルきいてりゃ純正で
OK。
いや無音がいいな。
>>880,881
藻前「ふいんき(なぜか変換できない)のガイドライン」を知らないのか?
ただしくは
ふいんき(←なぜか変換できない)
過去スレでモー娘。を好きで他の音楽を馬鹿にする香具師が居たけど
そういうのなんかもうウンザリですよ 好きなもん聴いてりゃいいじゃない
破綻(なぜか変換できた)
886 :
881:2006/01/14(土) 09:33:13 ID:AtNepMqX0
>>878 >カーオーディオショップ行ってデモカーで本物の音を聞いてこい。
ここだけ不同意
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:38:33 ID:2K9FfGas0
おれホームの専門店行って音聞いてる。
今でもそれが目標。無理だとはわかっちゃいるけど。
機械から出てる音だとは思えないよ。
いかに車がダメな環境かがすぐわかる。
生音聴きにコンサートいくのもいーけど
それよりは手軽だしね。
デモカーも聴いてみたけど、ちょっとね。
欲しい音じゃなかったな。
?
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:13:24 ID:lNDWeL6X0
漏れは仲間の自宅で、聴いてる。
小さい部屋なんだけどオーディオ専用で、カーテンとかして
けっこうデッドなんで響き方が車に近い。
そこにちょい大きめなホーム用スピーカー置いて聴くと、
本来とは違うと思うけどカーのリファレンスとして聴くに
イイ感じで音の位置や出方がわかる。
さすが中級スレだ、初心者スレと違って俺の意見に賛成してくれる
本物が解る人たちばかりで俺は安心した。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 18:03:56 ID:j3x5OS6a0
カーオーディオも地下鉄の音がちゃんと聴こえればかなりのレベルになっている証拠。
ヤバイ、東京メトロヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
今日地下鉄乗ったら、ちゃんと地下鉄の音がする。しかも超リアル。
俺は上級だから車のシートを切株にしたぜ。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 21:04:03 ID:m7OE+XRJO
レベル低すぎ
上級たるもの、ステアリングは当然中心にあるだろう
>>893 おじさんは若いころSLの音を生録していましたよ
オフセット位置で聞いてもセンター的に脳内補正が出来るのが上級では?
地下鉄:ホーム進入時の風、すれ違いの耳ツン
気楽に「DC」を体感出来る。
DQNがいつも体が斜めって運転してるのはセンターで聴くためかもしれない。
カーオデオってさぁ、車搭載以前にショップのデモで聴いても
だいたいボヘボヘじゃん。なんで?
ちゃんと箱がないから?
よくこんな音で商品として売るよなぁ・・・
みなさん、馬鹿オケはただのひきこもりニートですから構わないであげてくださいねー。
本とかネットで初めて覚えた知識を自慢したいだけの人ですから。
ちなみに馬鹿オケの車はパジェロJrで
オーディオはアルパインの最下位機種ですよww
あと「バッテリはパナソニックのCAOSが良い」とか言ってますけど
これもインターネットで初めて知ったもんだから嬉しくてしょうがないんです。
無職ですから、そんな高いの買えませんからwww
あとコイツ、時々下手な自作自演しますから気を付けて下さいねwww
偏った知識しかありませんから、ボロが出てしまうのであんまり叩かないで放っておいてあげて下さい。
オーディオスレ見れば分かると思うんですが
知識が浅いのと、頭がちょっとアレなんでもうボロボロですwwww
放置して下さったら然るべき所(ひきこもり板・ニート板)へ帰るので、もう暫くの辛抱ですwww
地下鉄の音って、ビルエバンスのCD、Waltz for Debby に入っている音が
聴こえるかどうかっていうことで、営団地下鉄とかSLは関係ないよ。
なんだ、飯田明かと思った
>>902 地下鉄の音?
聴いてみたくなったな。
何曲目に入ってるですか?
って、持ってないので買ってこなきゃw
地下鉄の音は、いろんな所に入っているけど、5曲目の最初の部分が分かりやすいよ。
今年のMESはフォーカルの口笛に代わり地下鉄の音がそこかしこで鳴るとみたw
>>878 は本当の生音しらないからなんでもズンドコしちゃうもんで困るわ
人にそんな糞音質を聴かせないように務めて下さい。
大人になる程本当の気持ちは抑えるんですよ。早く気付いてくださいね
地下鉄ソフト:帯域の伸びを問うソフトであって質を判断する
ものではないと思う、大きいスピーカを買わすための一世代前
の営業作戦。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 22:44:41 ID:QuTUlUqq0
一部のジャンル限定な人を除いた普通のオーディオマニアなら
ちょっと再生が難しいと聞けば試したくなるだろう.
漏れだって「○○のオルガンの音」なんて言われても興味ないよ.
それよりも「スペースシャトルの打ち上げ音」と言われたほうが興味が湧く.
些細なことで音楽性を語るようなヤシは心が狭すぎ.
試しに”ゲゲゲの鬼太郎”レンタルして聴いてみ.
去年NYCのヴィレッジヴァンガード行ったけど地下鉄の音なんて聞こえなかった。
やべぇ、今日買ってきた安ヘッドホンの方が好きな音してるよ…_| ̄|○
ニューエスティマ
5.1チャンネルのダイナミックなサウンドと高品位な映像を存分に楽しめる
先進のAVシステムです。効果的に配置した4箇所の天井エキサイターなど
11個の
高音質スピーカーが再生するサラウンド効果によって、臨場感をリアルに表現。
加えて、後席天井には格納式の9型ワイドディスプレイを設定。後席の方も
前席と同じ映像をご覧いただけます。また、TVゲームやVTRなど、前席と違う
メディアを楽しむ際も、前席と後席で異なる音声を出力することが可能です。
なお、DVDとTVの操作は後席からでもリモコンで行えます。
地上デジタルTVは、走行中*5でも二重映りやチラツキなどの乱れがない
クリアな映像をお楽しみいただけます。エスティマ専用に最適チューニング
されたアンテナを採用することで、外観を損なうことなく高い受信性能を
実現した、日本初の専用車載システムです。また、データ放送・電子番組表
(EPG)にも対応しています。
http://toyota.jp/estima/navi-audio/audio/index.html
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:32:13 ID:0ZWofigx0
バイワイヤリング接続可能で10Cm口径のコアキシャルSPを探しているので
オレに教えてもいいよ。
>>912 肝心のクルマそのものがカッコ悪いのでいらない。(w
>>914 そんな君にぴったりのもの
つ[google]
780 :オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2006/01/17(火) 02:12:27 ID:qDw0OmI20
引きこもりですが、昔はキャバ嬢から逆ナンされて
つき合った事もありましたが何か
だから張るなっつーの( ゜д゜)、ペッ
782 :オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2006/01/17(火) 02:14:17 ID:qDw0OmI20
はいはい、妄想乙ノシ
キャラ桶とか、ポロントとかパスティーとか色々
その娘おごりでしたが何か
('A`)
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 15:53:53 ID:Pag3Gop10
初めまして。
一つお伺いしたいことがございます。
現在 フェイズのアリアンテ10SIのウーファーを専用ボックスにて
使用しているのですが、ウーファーボックス内を清掃しようと
取り外し、再度取付したところ音が全く鳴らなくなってしまいました。
故障の原因として考えられるのは、密閉性の高いボックスに
ウーファーを取り付けする際、ボックス内部の空気が逃げ道を失い、
結果としてボックスに入れる際にコーンが空気によって内側から押され、
内部で何かが外れたものと思われます。
配線等は全てテスター等で通電確認をし、異常はありませんでした。
ウーファー本体を振ると、カラカラと中で音がします。
この場合、修理は可能でしょうか?
>924
幾らかかるかわからんが、出来るんじゃね?
メーカーに聞いてごらん
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 18:22:18 ID:Rp6XHvSI0
アルパイン・パイオニア・富士通テン・ビーウィズ。
技術系・開発で就職するならどこ?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 18:53:55 ID:qB1ATXHd0
ライブドア。
| ウーファーを取り付けする際、ボックス内部の空気が逃げ道を失い、
| 結果としてボックスに入れる際にコーンが空気によって内側から押され、
| 内部で何かが外れたものと思われます。
それはない。
>>924 ユニットに乾電池通電してみた?
振動版微動だにせずなら完全故障だが。
コイツ、俺が乾電池一個でも繋いだら2Ω駆動ならば
ドッとそれなりの音がするといってんのに聞いてないし。
そうか。
そうです
qDw0OmI20はコテハンやめたのかな?
やめてないですよ
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:47:19 ID:ogHbaSXC0
>>924 簡単な箇所なのでチェック済みでしたらスルーしてください。
アリアンテの端子のところに、アリアンテ本体と配線が接触しないように
絶縁シートが貼ってあるんですが剥がれやすいんですよ。
これが剥がれると配線がアリアンテ本体に触れてショートしやすいです。
基本な部分ですが、いつのまにか剥がれているアリアンテをけっこう
見かけますので確認してください。
938 :
924:2006/01/17(火) 22:55:10 ID:Pag3Gop10
>>925 メーカーに聞いたんですが、10SIは一体型?のため、修理不能とのことでした。
>>928 実際、ウーファーを箱に入れるときに、振動板がすごい外側に出てきて、
そのあとゆっくり引っ込んでいきました。
>>929 >>930 電池は試してみましたが、ピクリともしませんでした。
ちなみにアンプにつないで、大出力にしてみたら、微かに振動していました。
>>937 そこはまだ見てませんでした。でもショートしたら先にアンプ側の方のヒューズが
飛んだり、イカれたりしますよね?一応見てみます。
今度暇なときに本体をバラして内部を見てみようと思いますが、
六角ボルトを外しても、両面テープか接着剤かでがっちりくっついてたので
昨日は諦めましたorz
桶屋はコテとして中途半端すぎ
名乗るんなら、最後まで名乗り続けろ
糞コテって言われて当然だっつの
自作自演でコテいくつも名乗らなきゃいけないし
言葉づかいをいろいろ変えなきゃあかんし、時々間違えるし
そのくせつまらん質問者を装って、誰も答えてくれないと
こんどは自分で答えなきゃいけないし
ああ見えても結構大変なんじゃないかと思う
桶屋にエサを与えないでください 大変危険です
たまにトリップが違うのを選択してしまいそうで
こわいです。
文面に統一感が無かったのはそのせいかw
納得した。
>>944 まぁどのみち
厨房の文章には違いないんだけどね
P710またヒットの予感
俺買うよP710。安いタイムアライメントHUちょうど欲しくて070買おっかなーって思ってたとこだったから。
ところで070のオートタイムアライメントって、リアスピーカー無し(SWは有り)の環境でも調整してくれんだよね?カロのサイトだとリア有前提みたいな絵になってるからさ。
有る無いかも測定中に判断してくれるよ
カロッツェリアかなりの利益出してるみたい。
Xもかなり売れてるし
頼むから初心者スレ戻ってくれないか
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 09:48:21 ID:rpecE3CU0
トヨタ、新型「エスティマ」に天井材をスピーカーにする技術を初搭載
トヨタ自動車は2006年1月16日に発表した新型「エスティマ」に
ルーフライニングを振動させてスピーカーとする
フラットパネルスピーカー技術を全モデルに採用した。
同社によると、2006年1月時点で自動車に搭載した例としては初めてという。
この技術は英New Transducers Limited社の
NXTフラットパネルスピーカー技術を用いたもの。
NXTはNECの「SoundVu」と呼ぶディスプレイ自体がスピーカーとなる
パソコンにも採用されている。
今回エスティマでは、中音域および高音域を再現する
スピーカー(振動子)を天井のルーフライニング裏に貼り付けた。
6スピーカーモデルでは、2個の振動子をBピラー上方の左右に、
11スピーカーモデルでは4個の振動子をBピラーおよびCピラー上方の左右に
配置している。
振動子は富士通テン製で、定格入力は20W、最大入力は40W。
6スピーカーモデルは、オーディオレスのベース車から設定されており、
HDDナビゲーションシステムと組み合わせた場合は
「パノラミックライブサウンド」と呼んでいる。
一方、11スピーカーモデルはHDDナビゲーションシステムや9型の
リアディスプレイなどとのセットでオプション提供され
「パノラミックスーパーライブサウンドシステム」と呼ぶ。
天井自身を振動させることによる効果は、
音の定位(音源がどこにあるか)を上方にできることだ。
通常のスピーカー構成だと、どうしても定位が搭乗者の耳の位置に対して
下側になりがちだが、上からの音を加えることで定位を上げて
自然な音の広がりを得られるとする。
トヨタってどうしたんだろう?
何かオーディオに目覚めちゃったかな?
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 10:22:06 ID:zCtnu/ra0
余計なもの付けて欲しくないな
たぶんここの住人には邪魔なだけだろ
カーナビでDVD見る時のサラウンド効果とかをアピールしたいんだろ
音楽をより良い音質で鳴らす為のものじゃない
つか、車にいろんなもの全部取り込んで、より高い物にしようとしてるんじゃないのかなあ
メーカー純正でオーディオもナビも車にマッチングしたものをご用意します
その代わり、後づけでは性能発揮できませんし
中の電気回路に影響を与える可能性もあるので保証もできません
もう、自分でオーディオもナビもセレクトできる時代ではなくなるかもよ
富士通側からの提案&売込みじゃない?
710にしてもそれにしても 儲け口なんだろう
資金がないと最上級機も開発できないよ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 14:48:57 ID:S80iuIb00
天井にスピーカーをつけるのはイイアイディアだな
俺も昔天井に自作バックロードホーンつけてたがなかなかよかったよw
>>955 バックロードだとスピーカー本来の旨味が出にくくない?
ヒント:オケ屋=トヨタのマーケットリサーチャー
>>958 初心者スレではアルパイン関係者となってるが?
どう見てもただの引きこもりニートです。
本当にありがとうございました。
トヨタがオーディオ云々逝ってるクルマは
総じて音は悪い。
聴きやすいことは確かだが。
音が良いのと聞きやすいは別物。しかし自然な音が聞きやすいのは事実。
リアリティーを求め過ぎて大事な所が抜けてる中級上級スレ。
>>960 中級に来んなつってんだろ
テメェみたいな誰からも必要とされない奴は
はよ回線切手氏ねや
>>963 ヌルー推奨 相手するといつまでも居着くお
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:42:12 ID:BkZWhfg9O
最近自分の車の純正スピーカーにツィーターとウーファーをプラスした。出る所はいくらでも出るんだがど〜も630HZ〜800HZあたりが明らかに出すぎなんだな〜1/3オクターブ(29バンド)くらいのイコライザー着いてるデッキってあるかな〜1/2くらいならありそうだけど…
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:02:46 ID:BkZWhfg9O
966
やっぱりそれしかないかなぁ〜今アゼストの2DINのデッキ使ってるんけどパライコ置くとこないんだなぁ〜1DINのデッキ買うしかないか…
>>956 バックロードはフルレンジスピーカーに有りがちな高域ピーキー、低域スカスカを補うための物だから、
それから出る音がスピーカーの評価に結び付く物では無い。もちろんスピーカー本体の性能が良ければ
あんなデカイ図体の不恰好な箱など不要。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 02:07:51 ID:ENVWGZ0F0
>>956.968
まともなバックロード聴いたこと無いんだろ。長岡レベルじゃないやつ。
バックロードの負荷に負けない強力かつハイスピードなユニットでドライブ
されたバックロード。
数十年オーディオフェアいってるが、今までフェアで聞いた最も良い音って
23年前のサンスイブースのバックロードだった。
というかそれ以外でよい音フェアで聞いたこ音が無い。
しかしながらそのユニット以外でよいもの聴いたことが無いから、逆に言えば
システムとしてのバックロード評価低くても当たり前か。
ちっともこの板に関係なかったな。
すまそ。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 02:08:50 ID:ENVWGZ0F0
>>965 無いものねだりしてないで、そこまで自信あればパッシブノッチフィルター
作れ。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 10:05:47 ID:SqpDjILgO
カロのFH-P099MDがCDMDついてるし音、使いやすさ一番だと思うのだがどう?
気のせいじゃないかな?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 11:10:12 ID:SqpDjILgO
でも日本の中のデッキではトップクラスでしょ?
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 13:21:18 ID:SqpDjILgO
値段は無視。確かにかなり初心者です。音良いと思うんだけどダメなの?1DINにしろってのはなしで!
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 13:35:43 ID:ny3SjXYlO
970
パッシブノッチフィルターって何するもん??
>976
ダメ
まだカロXの方がまし
>>976 値段が無視ならカロXやらF#1やら、DENONとかもあるな。
20〜30万円するけど。
カロXならP01で十分。カロXに付加価値付ける理由が分からん。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:29:42 ID:SqpDjILgO
じゃ値段もそこそこでおすすめね良いデッキってなんなんですか?教えてください!
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:01:31 ID:mJi8QJoo0
>>981 BIYOぢゃ!BIYOをつかうのぢゃ!
タバコはもちろん「エコー」ぢゃ!「わかば」でもよいがの・・・
985 :
(~~)/^^:2006/01/20(金) 01:49:35 ID:9XJyDX7A0
落ちる前に、誰か次スレ立ててね。
>>976 1DINも2DINも大差無し
オマイさんの言うFHを他メーカーの糞2DINと一緒にしない事。
マジレスするとナカミチ以外ならOK
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 12:27:44 ID:SUpV0L75O
ナカミチ以外ならOK=ナカミチを除けば音が一番??
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 13:53:58 ID:dkM4aDuoO
ナカミチはええぞえ(笑)
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 14:32:01 ID:SUpV0L75O
ナカミチの何がいいの?音聞いたことないんだけど。
レトロな雰囲気。アナログデッキとしてはトップレベルの部類に入る実力機だが
キモいヲタク層に支持者が多く、それを嫌がる一般層からは偏見も多く敬遠されがち。
もう少し世間受けするイメージを付ければ評価も高くなりそうだが、ナカミチ自体が
キモヲタ集団の会社なのかも知れない。
CD700に関しては音作りも良いと思うんだけど。
CD700の系統はいいね、確かに。ていうかそれ以前を知らんけど。
アンプもなかなか。PA-506使ってたことあるけど好印象。