★ワタシとラリラリカーにはモザイクが必要@ヒョンカ国沢205★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
1.聞くことを忘れ、威張ることを覚えたジャーナリスト
2.自分の意見を持たない人間にとってのみ必要なノイズ発生源
(悪魔の辞典 kunisawa.netの章より)

ここは誹謗中傷の場ではありません。自動車業界で唯一無二の“珍論家”
国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。
※裁判・身柄確保等は、その進展もヲチ対象になります。

◆話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/ ←※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出典はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/
ミラー ttp://www.dexiosu.net/html/kuni_kenkyu/ ttp://ippuku.ifdef.jp/ (LINKからどうぞ)

前スレ★ワタシのラリラリカーは5・56デザイン@ヒョンカ国沢204★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126800106/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 15:56:58 ID:yPN1m1LY0
【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 日記・TOPはまず保全
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。

国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa.
ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌
ttp://www.geocities.com/oyakata_song
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 15:57:59 ID:yPN1m1LY0
3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/16(金) 01:03:39 ID:xVjoasab0
国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/

国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

関連スレ
☆国沢さん、それは旧加速だろう【休憩所】202.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126102572/l50

☆国沢さん、それは旧加速だろう【休憩所】202.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126102582/l50

★(・o・)y-~~~デナイノ!! Paato12★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104154317/l50

★ぺろぺろぺろ〜ん 岩貞 ずぼぼぼぼ日記その12★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121254070/l50

★ 国沢光宏 アジパシ参戦! ★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1122125172/l50

デナイノ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/auto/2055/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 15:59:34 ID:yPN1m1LY0
■■■■■ ご注意 ■■■■■

2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。

2ちゃんねるでは全てのIPが記録されていると明言されています。特に以下に御注意ください。
・投稿に関して発生する責任は全て投稿者に帰します。名無しでもね。
・投稿された内容はコピー、保存、引用、転載等される場合があります。
・模した人につきあうより日常の学問・仕事の方が大切です。疲れたら休みましょう(w
・ヒョンカの文章の誤字脱字は指摘のみで、正解は心の中に留めておきましょう(゚ー^*)b

■■■■■ 最重要点 ■■■■■

■荒らしは徹底放置。荒らしにレス付けたり反応したりするのも荒らし同然ですよ
■人の話を聞けない人にいつまでも相手しない。サクっとスルーできる余裕を持ちましょう
■コピペ厨にも相手しない。どうしても反応したい時はここで書かずに休憩所で

※このスレッドは民事裁判、及び刑事告発・告訴の資料として使用される可能性があります。
荒し・騙り・個人情報晒しをしない事 ※裁判は、ほぼ不可避状態です。

※このスレはもはや「国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッド」ではなくなりつつあります。
すでに問題は2chの外にまでリアルで大きく広がっています。
発言には注意して下さい。過度の暴言・根拠の無い中傷行為はヒョンカ一人だけで十分です。

係争事にこのログが提出され、検察や弁護士などに読まれ、保存される可能性が
極めて高いことを理解してから参加して下さい。弁護士は被告側にもつく可能性があります。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 16:00:18 ID:yPN1m1LY0
【その他】
dexiosu search(国沢関連の横のチェックボックスを入れてから検索してください)
ttp://www.dexiosu.net/

自動リンクPC用
ttp://www.dexiosu.net/kunithreadlist.shtml


【車板@2chローカルルール】

■車種・車メーカー板が新設されました。
  各自動車メーカー及び、個別の車種ごとの話題・相互比較等はそちらでどうぞ
■レース関係の話題はF1・モータースポーツ板へ

・類似スレッドの重複は厳禁!
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザー、への誹謗中傷は厳禁!
・単発質問スレは原則禁止(○○ってどーよも含む)→新規スレッドたてるまでもない質問@車板へ!
・板違い、重複スレを見かけたら、住人同士で該当板、スレへ迅速に誘導!
・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
・ネタ、雑談はsageで!
・車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。

…客観的根拠無き誹謗中傷は……あ、ヒョンカ自体やってるような・・・(w

■◇国沢さんへ◇■

「ここからの転載も引用もアドバイスを受けての修正もご自由にどうぞ。
但し、必ず2ちゃんねる車板国沢スレの情報であると必ず補足してください」
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 16:00:50 ID:yPN1m1LY0
Q1.スベやんはいつになったら国沢氏を訴えるの?
A1.1.刑事案件についてはすでに提訴し、受理済み。
     進展が見えないのはスベやんの手を離れたから。
   2.民事案件は「ノーコメント」ですw
     天災は忘れた頃にやってくる。

Q2.そもそもどうして訴えるの?
A2.1.スベやんの表の顔で公表している原稿を盗作した疑い。
     (国スレから盗用された「年改問題」はその発端)
     参考資料 ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/pakuri3.jpg
     ※参考資料保管庫 ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/lib.htm より引用

   2.盗作により関連した実害(いわれなき取材制限など)が
     出ているため。

Q3.ところでスベやんって誰よ?
A3.ジャーナリストにしてスーパーニートでハイパーヒッキー。
   自動車評論家ではないという話もある。
   自動車業界以外の方面にも精通しており、一部TV等での露出
   情報も。A1〜A2に関連して危害を加えられるリスクを避ける
   ため、現時点において公の場では非公開。
   でも、業界的には結構バレバレw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 16:26:20 ID:zt5dUIq90
>>1
今回はちゃんとテンプレ全部入っていてよかった。
前スレみたいにスレ立て人の個人的感情でテンプレを取捨選択されたら
テンプレの意味がないよね。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 16:28:33 ID:upT6Hz1h0
>>1
Good jobu


俺の頭にもモザイク掛けてくれ
9ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 16:37:25 ID:EGvnK7Jp0
気づいたら下がりすぎていて過去ログにズドン、ということが起こってしまうのがクルマ板。
新スレの>>1乙とデナイノスレとの距離を把握する方法をマスターしましょう。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 17:29:49 ID:gD8xPzBu0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 17:34:25 ID:gD8xPzBu0
>>1
俺のスレタイ候補で乙

かと思ったら、うほwww、おまwwww
これまで加味して改変しやがったなwwwwww

★ワタシのラリラリカーは5・56デザイン@ヒョンカ国沢204★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126800106/937
>937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/21(水) 10:06:04 ID:gD8xPzBu0
>>928
>ドライバーにモザイクが掛からなかっただけでもヨシとしなきゃ!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 17:59:20 ID:HrYNQmlW0
「間違ってるので修正しなさい」と言ったら、意味もなく本当に切除してしまいました。>>1乙なんですけど!
こういった黄昏の対応を見ると、心底国沢が嫌いなワケじゃなさそうだ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 18:06:21 ID:Wbxp43q80
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 18:27:32 ID:LL4NB7uh0
早速新スレの所に行き「>>1乙切れてますよ」。
「いやいや。その。これが」と、ワケわからんこと言ってる。
そのまま行こうとしたから「待って待って! そのままじゃ新スレ走りませんよ」。とスレを止めさせ

>>1乙するまで見てるよ」。

すると何かひらめいたのだろう。
「先ほど旧スレの埋め立てがありまして追っているんです。行かせて下さい」。
面白い言い訳である。だってこの新スレ、スレ一覧だと130の手前で待機してたのだ。
15チンクェチェント:2005/09/21(水) 19:01:19 ID:QcfBT5s60

静岡で>>1乙されていたら、今回絶対許さなかったと思う。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 19:21:37 ID:lUVmD1t3O
>>12
ネタでも突っ込ませて


国沢が心底嫌いだ!

>>1
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 19:22:24 ID:WifcQb3R0
取り合えず前スレからの引き継ぎ(前スレより転載)。

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう メェル:sage 投稿日:2005/09/21(水) 13:54:04 ID:g63Bezol0
福島スバル 運転上達講座
http://www.fukushima-subaru.co.jp/plaza/unten_kouza/index.html
イラストがスバル車じゃないっぽい、と言うか、明らかにフィットw
閲覧者に不利益は無いが、スバル販社のHPに置く記事としてはどうなのよ?

と言うか、
http://www.primo.co.jp/kouza/index.htm
ココにとってもそっくりなイラストがあるんデスが
18不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/21(水) 19:31:30 ID:cRR5YV4h0
>>ID:SvbaeTDf0

前スレ1000おめ。

ホントに「今」だったようですがkw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 19:32:23 ID:SvbaeTDf0
自分で「1000」取ってしまいました。前スレの件です。

>>1乙です。

20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 19:42:43 ID:C0kdu+hV0
かのクニの法則炸裂中w

GoodJob!!!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 19:48:45 ID:/i+CPF5q0
>>13
顔が無いほうがいい男デナイノ!!
で、この人誰だったっけか?

久々にCARBOYを買ったらモーターレブの広告が…
ここにも腕組オヤジが(´・ω・`)

>>1
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 19:50:39 ID:4HfYnyja0
すいません。運転上達講座でぐげってみたら、福島スバルがいきなりヒットするんですけど、
リンクを見ようとしたら、Not Found なんすけど……
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:06:03 ID:lLxlpHwM0
ほんとだー。
こっちはまだ開いてるんで、ソースと画面キャプチャー保存しといたほうがいい?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:07:34 ID:/i+CPF5q0
>>22
ホントだ。

でも>>17のリンクから見れる。
PCの中にキャッシュが残ってるのかな?
25不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/21(水) 20:08:28 ID:cRR5YV4h0
Googleの結果と、話題になってるページ、ちょいとURLが違いますね。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:14:03 ID:/i+CPF5q0
置いてある場所が番いますね。
検索で出て来た方が上のディレクトリにある。
ロボットがクロールした後に置場を変えたのかも。

整理しただけなんだろうけど
状況が状況だけに穿った見方ををしてしまいますね。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:27:52 ID:Bk/dnCgK0
ジャポニカロゴスw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:28:02 ID:HvFtXxSo0
>>26
国沢か国スレヲチ番が既にふぐしまヌバルに
知らせてる可能性があるな。

ところで誰か保存したの?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:31:04 ID:/i+CPF5q0
>>28
とりあえず保存(1.92MB)
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:31:19 ID:ivNKtX7b0
誰そ、彼?
31ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 20:32:41 ID:EGvnK7Jp0
>>28

もちろん保存済みです。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:34:15 ID:ZyxYEAkc0
ライバル企業がパクリ?
これや尾もろい
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:36:31 ID:l9RAsxny0
まさかWeb管理してるのバソド輪ゴソじゃないよね?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:37:36 ID:HvFtXxSo0
>>29,31
乙。
折れも保存した。
35ぬま:2005/09/21(水) 20:50:52 ID:5zQxqynM0
レス、ぶった切りスマソなんですが
前スレでしげのネタあったじゃないですか?
Dに出てる拓ちゃんのバイト先の店長って
モデルは国ですか?
>既出ならスマソ 探したけど出て来なかった
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:01:14 ID:fzEzuK0z0
BARホンダ、06年はバトン、バリチェロで決定。琢磨のシート喪失へ。
ホンダはWRCに出ろとか、そんな珍論はやめてくださいね。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:15:07 ID:H4xPMWls0
運転上達講座のハナシ、このスレでやるの?
休憩所の方が良くない?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:32:34 ID:uQoIzeyW0
>>35
ポニャカタがモデルになったのは、いつきくんです。
39元公務員:2005/09/21(水) 21:36:24 ID:ON+A+n0G0
今更ながら、日記の
>「テールランプ切れてますよ」。
って、小学生以下の大きな間違いがあるんですが…。

 あなたは「プロ」じゃなくて「フロ」、「ベテラン」じゃなくて「ヘテラン」ですね、国沢さん。
(古くからのAS誌読者の方は、この表現をご記憶かと思います…)
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:53:13 ID:g8FeO4oi0
>38
塚本先輩だろ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:55:37 ID:l9RAsxny0
>>35
モデルと言えば、S15かなんかでスーパーレイトブレーキングして頑張っても
85にチギられちゃうデブおやじじゃないの?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:58:30 ID:eHxB4Svk0
>>40
ニセ拓海じゃない?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:00:38 ID:Z6v01gBW0
>>42
間違いなくそうだと思う
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:07:00 ID:mlFiWsr/0
湾岸MIDNIGHTの城島って自動車評論家のモデルは国沢だそうだね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:12:38 ID:WifcQb3R0
>>44
城島さんに電話で過去の事をゴチャゴチャ言っていた編集者の方じゃないの?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:15:50 ID:Orfoxnv+O
>44
礼タンじゃなかったけ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:18:33 ID:UmeOdqJn0
国沢の戯言なんぞ押尾に比べたら寝言。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5178/oshio.html
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:25:39 ID:MtxjkMyV0
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:27:45 ID:MtxjkMyV0
>>30
「黄昏れる」だよ。
初期の初期で荒らしが言い出したのが最初。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:28:59 ID:MtxjkMyV0
>>38
女連れで中途半端にいい車に乗ってウンチクたれているけど、
一瞬で抜かれる人。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:37:52 ID:bBcD6Q0d0
なぜS15のデヴが挙がらないの?<しげの
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:38:24 ID:c3tSUNOX0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:42:14 ID:bBcD6Q0d0
あらま
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:49:09 ID:m5rKUztD0
静岡県警 この白バイ隊員につかまったらちょっと嬉しいカモ\(^_^)/
ttp://web-net.sakura.ne.jp/uploader/src/up0021.zip
お借りしました。
55黄昏公務員:2005/09/21(水) 22:51:07 ID:UldGf5C80
>>41
うろ覚えだが」超絶!スーパーウルトラレイトブレーキング」デナイノ??
ま、どうでもいいんですがw

S15のデヴがポニャだとして、隣に乗ってるのは某編集長なのか田中アナなのか。
悩む。大いに悩む。
56( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/21(水) 22:53:02 ID:NUGZlnw70
つ【ttp://ippuku.ifdef.jp/temp.thml

こんなの作ったのに・・・・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
57( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/21(水) 22:55:02 ID:NUGZlnw70
げ!こっちだった・・・・・
ttp://ippuku.ifdef.jp/temp.html
58ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 23:00:10 ID:j/aTGPz30
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月21日
コ・ドライバー

ラリーというモータースポーツの面白さは「二人で戦う」という点にあると思う。
コ・ライバー無しで出走したい、と主張しても認められないのだから。
WRCの場合、レッキの2日間と本番の3日間は、それこそ朝から晩まで一緒に過ごす。
お互いどんな人間かもハッキリ解ります。性格合わないと無理。
また、コ・ドラにしてみればドライバーに命を預けることになる。
イヤなヤツの隣になんか乗ってられないだろう。
ラリーで目立つのはドライバーの方だけれど、コ・ドライバーの存在は非常に大きい。
私は今シーズンずっと女性のコ・ドラだけれど、これがノークラッシュで過ごせた
最大の要因かもしれません。ケガさせてしまったら大変です。
それにしてもコ・ドラの皆さんは度胸あると思う。私なら怖くて絶対出来ぬ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:02:44 ID:T8MgeMnU0
あれ? シモタン泣かせたんじゃなかったっけ?
60チンクェチェント:2005/09/21(水) 23:03:31 ID:Io5v/wYC0
>>57
カレー禁止が乗ってない件について。

>>58
コ・ドラが偉大である理由が何一つ記述できていない件について。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:03:33 ID:fzEzuK0z0

Good job!の火消しに躍起ですw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:07:00 ID:l9RAsxny0
日本人はだれも乗ってくれなく成っちゃったもんね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:07:49 ID:T8MgeMnU0
>>62
バッカムなら乗りそうだな
64黄昏公務員:2005/09/21(水) 23:08:10 ID:UldGf5C80
>それにしてもコ・ドラの皆さんは度胸あると思う。私なら怖くて絶対出来ぬ。

コドラを怖がらせるような走りをしてるのか、アンタは。
ま、ドラがビビリながら走ってると雰囲気でわかってしまうのではナカロウカ。
結論から言えば、速い上に自信があるドラの横より、遅くて妙なところでブレーキするドラの横のほうが
はるかに怖いと思う。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:08:48 ID:+N+kIYV50
>>58
>ラリーというモータースポーツの面白さは「二人で戦う」という点にあると思う。
有視界走行なんだからホントは一人で十分だろ。

>それにしてもコ・ドラの皆さんは度胸あると思う。私なら怖くて絶対出来ぬ。
折れも国沢の運転じゃ絶対に乗らない。国沢のコ・ドラはあくまで契約として
乗ってるだけで金もらってなかったら乗らないだろ。そういう意味では契約と
は言え感心する。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:08:55 ID:c3tSUNOX0
>それにしてもコ・ドラの皆さんは度胸あると思う。私なら怖くて絶対出来ぬ。

だよねぇ。もし運転手が自分みたいな奴だったらw
笹薮に特攻させられたコドラもいたっけ?
どっかの国で追突した時にも助手席には人が乗ってたっけ?
どっかのメーカーのアテンザの助手席の人も大変だったよな〜
67ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 23:12:27 ID:j/aTGPz30
> それにしてもコ・ドラの皆さんは度胸あると思う。私なら怖くて絶対出来ぬ。

つまりアレか。やまむら氏やすぷろ氏は度胸あるってことか。
68ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 23:13:28 ID:j/aTGPz30
ごめん・・・ageちった・・・○| ̄|_
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:13:57 ID:RlsIDYHH0
>>68
氏ね
70コ・ライバーとは何ぞや。:2005/09/21(水) 23:16:17 ID:KU0QFG5t0
>>58
>ラリーというモータースポーツの面白さは「二人で戦う」という点にあると思う。
>コ・ライバー無しで出走したい、と主張しても認められないのだから。

先生、誤字脱字に目を瞑っても文章としてロジックが成立していません。

>イヤなヤツの隣になんか乗ってられないだろう。

だから日本人ではコ・ドラのなり手がいなくなっちゃったんですねw
71ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 23:16:22 ID:j/aTGPz30
フフフ
まあそういきり立つなよw
72黄昏公務員:2005/09/21(水) 23:16:50 ID:UldGf5C80
>>69
それはニガータ氏にポニャのコ・ドラをやれと言っているのダロウカ?
結論から言えば、黄昏れたインカーカメラになってくれると思う。

激しくキボンヌw
73ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 23:18:15 ID:j/aTGPz30
> 黄昏れたインカーカメラ

ほほぅ・・・・






                                                                  (・∀・)ニヤニヤ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:24:13 ID:64/IyZMR0
>58
コ・ドラって性格が合いさえすれば、あとは何でも良いんだ?
んじゃ奥さんにでも乗ってもらえば良いのにな。番頭でも弟子でも良いし。
余計なカネかからないで済むじゃん。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:26:35 ID:T8MgeMnU0
>>74
きっと今もその余計なカネってのがかかってないんじゃないかと
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:33:04 ID:PjTIUqdJ0
「〜ぬ。」

・・・きもい!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:35:22 ID:oxorlQ9l0
>>54
この動画見てると、国沢がググゲゴして違反切符から逃れた事に対して、
心の底から怒りが湧いてくるな。

>>58
>お互いどんな人間かもハッキリ解ります。性格合わないと無理。
じゃぁ、シモーヌタンはすげぇ無理してるんだな。カワイソウ( ´・ω・`)
78ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 23:38:40 ID:j/aTGPz30
日記保全

【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


9月20日 飛行機の予約や帯広のホテルの確認(昼に電話したらもうすぐ解るので連絡する、
と言われたが深夜まで連絡無し。JTBよ、もはやネタか?)、ラリー・タイランドのエントリー費の送金手続き、
原稿書きなどして過ごしてたら、あっという間に夕方。
昼にベルギーへ行っていたムスメがネコ連れて帰ってきたら犬と流血沙汰になりそうになったりと、てんやわんや。
とりあえずネコ2階。犬1階と分けることにする。果たして馴染むのか?
やがて接近遭遇する事態になりそうで心配だ。
夜は寿司屋さんにでも、と思ってたが、ムスメの希望で駅前の韓国料理屋さんに行く(焼き肉屋さんではない)。
先日ヤフーのオークションで購入した自転車に乗っていったのだけれど、半分ダマされました。

オークションには28インチと出ていたので買ったら26インチじゃないの! 28インチが欲しかったのだ。
しかも3万円の自転車なのに送料5千円弱。そんなに掛かるなら事前に教えてくれればいいのに……。
クルマで20分くらいの距離なんだから取りに行きました。

悪い評価を付けるか思案中。

こんなケース、皆さんならどうしますか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:39:15 ID:KU0QFG5t0
>>74
国沢さんの場合、そもそもペースノートが必要な走りは出来ないからねえ。
80ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 23:39:47 ID:j/aTGPz30
TOP保全

【保全元url】 http://www.kunisawa.net/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)

9月21日 佐藤琢磨選手がBARホンダのシートを失ってしまった。
残念ながらマスコミの反応を見ると「ホンダはなんてことをしてくれたんだ!」という雰囲気じゃない。
どちらかというと「事実関係だけを報じる」といったイメージ。
冷たく感じるかもしれないが、佐藤選手自身も「メディアにバックアップして欲しい」とは望んでいないだろう。
取材依頼の窓口になっている人によれば「取材の依頼を受けてもほとんど断っている状態です」。
佐藤選手、マスコミが好きじゃないのかもしれません。
佐藤選手のカムバックを望むなら、ファンクラブに入り強力にプッシュしてあげて欲しい。
ちなみにメディアで佐藤選手の批判を少しでもすると、苦情多いのだとか。
だったら取り上げないようにしよう、となってしまう。

この記事も苦情多ければ引っ込めます。

個人的には日本人ドライバーが出ていないF1を寂しく思う。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:45:29 ID:l9RAsxny0
かーどーもからの引用。

>自動車関連タカリ屋の中でトップをひた走り続けるヒョウンカのパクリ珍論。
しかしヒョウンカのパクリ珍論に関して、著作権侵害を訴える黄昏野郎が現
れました。これは複数のスレが報じたもので、訴えたのは某社に本拠を置く
自称業界人のスーパーニートヒッキー「スベやん」。
スベやんはヒョウンカがそこらで書き散らしている珍論2種類「雑誌」と
「kunisawa net」について、スベやんの著作権を侵害する文章が使われている
と主張。スベやんは対価を支払うようアメリカにサーバーのある2ちゃん車板
に提訴したとのことです。
一方ヒョウンカだって黙っていない。ヒョウンカはスベやんの業界人説に異議
を唱え、対抗措置として自分のサイトで「実はスベやんのほうがパクッてるんで
すよ」と言ってみんなにニヤニヤされています。
ヒョウンカ糾弾で爆発的な人気を誇るスベやん。自動車、交通評論家各氏が
文章構築に全力を投じていますが、ヒョウンカの珍論は間違いなくパクリ。
スベやんの著作は安全運転啓蒙だけでなく環境面でも貢献。もちろん本当に
ヒョウンカがズラをカブっているかどうかや、また具体的にこの問題がどの
ような影響を与えるかは分からないけれど、こと自動車業界という観点から見
ればヒョウンカの珍論展開を用いたタカリ行為が蔓延するのはあまりよろしく
ない。珍論は今後巨額の不当利益供与が強要されるだけに、今後こういった
「訴えてみようか」も何件か出てくるかも。(2−3)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:48:06 ID:bH185oaT0
PD誌1月号を見ているのだが
今年はRJに出ない中野氏のVIVIOは
改造費で500万だそうだ。

ちなみに山梨スバルのVIVIOは
改造費200万。

N1やA5よりも安上がりなインプって。。。。
83ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 23:48:33 ID:j/aTGPz30
>>81

これか。

ハイブリッドはオレが考えた! はぁ?
ttp://carmode-news.carmode.net/article/7146815.html
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:48:45 ID:dAB4nV/C0
>>78
ヤフオクなら普通本体いくら、送料いくらって書いてあるだろ。
これだけで悪い評価になるなんて出品者激しく乙だな。
俺だったら国沢が落札したらおもいっきりふっかけるよ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:53:45 ID:64/IyZMR0
>78
国沢、ヤフオク初めてじゃあるまいし何やってるんだか。
なんかもうバカすぎw
つける薬が見つかりません。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:55:44 ID:HrYNQmlW0
>>78
>半分ダマされました。
>オークションには28インチと出ていたので買ったら26インチじゃないの!
半分?28インチと書いてあるのに実際は26インチだったら、大嘘じゃん。

>しかも3万円の自転車なのに送料5千円弱。そんなに掛かるなら事前に教えてくれればいいのに……。
>クルマで20分くらいの距離なんだから取りに行きました。
その辺は落札後の連絡でやりとりしないのかねぇ?

ちゅうか、事前にも質問してないみたいだしなぁ。えーと、何々・・・

開始日時: 9月 4日 23時 27分
終了日時: 9月 10日 23時 27分

で、入札が9月 7日 21時 50分

問い合わせる時間ぐらいあったんじゃーん。

発送方法
・落札者が送料を負担
・支払い終了時に発送
って書いてあるんだから、送料は幾らぐらいですか?と質問すりゃいいわけで。

何やってんのかねぇ。
87ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/21(水) 23:56:43 ID:j/aTGPz30
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月21日
次回のTV放送

16時からラリーGB(グレート・ブリテン。RACの方がオジサンにゃ響きいい)の録画。
編集する際、パーク選手の事故について相当話し合った。追悼番組にしようという意見も出たほど。
しかし基本的にモータースポーツというのは危険性を伴う。ドライバーもコ・ドライバーも、覚悟してるのだ。
だからといって簡単に「仕方ない」とは割り切れません。
放送しない、というチョイスもあるけれど、パーク選手だって望むまい。何年もWRCの解説をしているが、
死亡事故は初めて。こんなに難しいとは思いませんでした。放送は23日の昼12時30分から。
短いですが、悩んで悩んで悩み抜いたコメントです。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:57:36 ID:l9RAsxny0
質問も何もせずあの画像で買って一方的に文句を言うのもなあ。
どう見ても28インチじゃないだろう。
悪評価つけるのも結構だが、自分の去年のRJチケットバックレ
事件の時は恫喝でもしたのか?強行に撤回させたくせに、他人の
間違いは絶対に許せないのね。たいしたもんだ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:59:37 ID:cpWy1+Un0
まあ、28インチと26インチの違いも判らないと思われ?


人間勘違いもあるから出品者にそう言ってみれば良いのにねぇ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:59:56 ID:2SXgw4sD0
>>81
×ズラをカブっているかどうかや
○ズラをカブっていかどうかや
           ~~~~


内容も検証せず、いきなり「はぁ?」で始まって、
内容もグダグダの上、誤記まである作文で金が貰えるなんて羨ましいです、2−3さん。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:00:10 ID:l9RAsxny0
>悩んで悩んで悩み抜いたコメントです。

心して拝見しましょう。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:00:16 ID:QRmZDiXnO
思ってた物と違う物がきたなら乗る前に、まず出品者に連絡とれよ。
送料に関しても、相手の連絡先が分かった時点で手渡ししてくれないか交渉してもいいと思うんだが…
小心者のクニちゃんにはムリかw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:01:37 ID:MtxjkMyV0
どうせ重複だろうが言わせてくれ。

28インチと26インチの違いも分からない馬鹿なんだ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:02:45 ID:fRCUEB6H0
もう一つ。
直接取りに行っているのに何でその場で文句を言わないんだ???

馬鹿??????
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:03:04 ID:fzEzuK0z0

取りに行ったなら、その時点で26インチと28インチの違いは分かるんじゃ?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:03:39 ID:VdoL58sQ0
>92
いや、自分で取りに行ってるんだから、現物見た時に断れば良かった話。
自分で現物見た上でカネ払って持って帰ってるんだから、全面的に国沢が悪いよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:04:57 ID:DwUD5qZn0
>>80
>残念ながらマスコミの反応を見ると「ホンダはなんてことをしてくれたんだ!」という雰囲気じゃない。
>どちらかというと「事実関係だけを報じる」といったイメージ。
(; ̄Д ̄)! 何いってるんですか、この人っ!

何でマスコミが「ホンダはなんてことをしてくれたんだ!」って言わなきゃならないのさ?

>佐藤選手のカムバックを望むなら、ファンクラブに入り強力にプッシュしてあげて欲しい。
おいこら!勝手にリタイアさせるな!
確かにBARホンダのレースシートは喪失したけど、チームは他にもあるんだぞ。
まぁこれからシート探しってのも難しいのは確かだが。

>ちなみにメディアで佐藤選手の批判を少しでもすると、苦情多いのだとか。
>だったら取り上げないようにしよう、となってしまう。
>この記事も苦情多ければ引っ込めます。
はぁ?アンタその文章で琢磨の批判をしてるつもりなの?
 (でなきゃ”引っ込める”なんて言わないよなぁ?)

その記事で苦情が来るとすれば「琢磨批判について」ではなくて、
書いてある内容が異常だからだと思いますよ。
少なくともマスコミ人の書いてるモノとは思えませんから〜。('A`)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:05:11 ID:eQpxwSZz0
あとは自分が確認するのを怠ったのを認めてるのなら
「悪い評価」云々なんぞ書ける立場じゃなかろうに…
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:05:38 ID:8xUNC3jg0
>ヤフオク
まあ、送料は書いてなかったんだけどね。でも、常識的に考えて自転車の送料はあんなモンだろ。
26インチだった事に関しては、悪い評価にするより、評価しないで返品すればいいんじゃないの。
28インチって明記してあったから、確かに出品者が間違えてるんだけど、
ひとつの文章に多数の誤字がある可能性が異常に高いウンコオヤジのこと、
他人を批判できる立場ではないのではナカロイカ。

>>87
国沢が出ない事が一番だろ。あの馬鹿がいくら考えたところで、余計な事言って視聴者に不快な思いをさせるのがオチ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:06:58 ID:fRCUEB6H0
流石バッテリーレスのバイクに「バッテリーオシャカ」
というような素晴らしい洞察力ですな、とでも言えばいいのダロウカ?

SOX事件並にイタイ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:07:20 ID:xZ8Q8xuw0
この場合は出品者が悪いと思う。
手渡しで受け取ったのなら、実物を確認した段階で拒否してもいいと思うのだけどね。

しかし現物を確認した上で取引成立したのであれば、今後文句は言えねぇよ。

おそらく
「個人でイタリーより持ち帰りました。このブランドは日本にないと思います。」
に負けたんだね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:07:44 ID:rh8k7HFK0
>>94
国沢のクソみたいな文章だから誤読しやすいところだが、
俺は取りに行ってないように読めたぞ。

>クルマで20分くらいの距離なんだから取りに行きました。

このどうとでも読める一文がどうしようもなくクソ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:08:02 ID:TqSbrwkg0
>>87
>短いですが、悩んで悩んで悩み抜いたコメントです。

それが「Good job!」ですか。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:08:28 ID:ZEH++Oqx0
>短いですが、悩んで悩んで悩み抜いたコメントです。

おいおい、彼がどうなろうが知ったことじゃないが、パークさんに申し訳が立たないので先に書いておくぞ。
テレ東関係者「グッジョブ(Good Job!)!」だったら、ピー入れておけよ!!!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:09:00 ID:ZEH++Oqx0
>>103
カブタorz
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:09:01 ID:54O1zMaP0
>>佐藤選手のカムバックを望むなら、ファンクラブに入り強力にプッシュしてあげて欲しい。
おいこら!勝手にリタイアさせるな!
確かにBARホンダのレースシートは喪失したけど、チームは他にもあるんだぞ。


そんなに佐藤選手をBARに居させたいなら、スポンサーのBATにねじ込んでやれば
イイデナイノ!いまなら国沢センセが押しかけても「誰?」なんて言わないと思うよ。
107TOP改竄:2005/09/22(木) 00:09:14 ID:eMNxg0oy0
旧:次回のTVは9月26日
新:次回のTVは9月23日

>>93
26日と23日の区別もつかないようでしたw
108ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 00:12:36 ID:gvBq262m0
日記のアレ、どう見ても取りには行ってないと読めるんですが・・・

取りに行ったのなら「送料5千円弱」なんて書く必要ないし。
行ったのなら、「送料が5千円ほどかかるというので取りに行きました」
と書くはずだし<御仁
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:13:02 ID:fRCUEB6H0
Schumacher fury after Sato clash
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/motorsport/formula_one/4235920.stm
>Ferrari driver Michael Schumacher told BAR driver Takuma Sato
>he needed "therapy" after the pair clashed at the Belgian Grand Prix.

>"I don't know what sort of therapy might help him," said Schumacher.
>"I'm not very happy. It's not the first time he's been involved
> in an incident like this, so it's not good."

110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:13:34 ID:vj+eV8veO
俺も直接取りに行ってないと思ったから>>94の発言に至った。
いっつも後からグチグチ垂れる国沢先生だからさ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:13:37 ID:juTUyV6m0
>>87
何で「RAC」の冠が使えなくなったのか、そーゆー歴史を知らんのか。
そもそも「RAC」の意味を知ってんのか?バカ沢。
こんなバカが一丁前にモータージャーナリストを自称すんなっつーの。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:15:52 ID:fRCUEB6H0
>>102 >>108
なるほど、着払いで\5,000弱か。
で、発送先住所を見てケチをつけていると。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:16:10 ID:9g3Bfv4L0
>>102
成る程。確かに、ポニャのは悪文だから誤読しやすいな。

> そんなに掛かるなら事前に教えてくれればいいのに……。
> クルマで20分くらいの距離なんだから取りに行きました。

この文章は、
「そんなに掛かることを事前に教えてくれていたら、
クルマで20分くらいの距離なんだから、取りに行ったのに」
とも解釈出来るな。。
つうか、「事前に教えてくれればいいのに…」と
恨みがましく書いてるところを見ると、実際送料を払ったっぽいなkw
114mps ◆fbSdnur8IQ :2005/09/22(木) 00:19:20 ID:nx735rjH0
>>78
>先日ヤフーのオークションで購入した自転車に乗っていったのだけれど、半分ダマされました。
表記ミスはオークションではよくあること。
オークションページを保存して、
「28インチだということで落札いたしましたが、実際の商品は26インチでした。
ですので今回のオークションはキャンセルとさせていただきたいのですが」
と相手に伝えればよいだけのこと。
それくらい出来ないならオークションやる資格ないよ。

後、悪い評価もなにも相手と相互連絡をしっかり取った上でやらないとグダグダになるだけ。
っつーか、いい歳した馬鹿が恥晒すってのはなんかみっともない。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:22:30 ID:LZGYeW4T0
>>80
>ちなみにメディアで佐藤選手の批判を少しでもすると、苦情多いのだとか。
>だったら取り上げないようにしよう、となってしまう。
>この記事も苦情多ければ引っ込めます


あなたには、ある著名なジャーナリストが残したすばらしい言葉を贈りましょう。

「私ら意見を書くときは、すべての言葉にオトシマエつけるつもりで書いてます。
 …おテテつないで仲良しこよしじゃ、ジャーナリストをやっている意味ありません。」
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:23:07 ID:rh8k7HFK0
ま、ちゃんと出品地域に「東京」って書いてあるんだし、送料については
完璧に国沢のミス。手抜きと言った方がいいかもしれん。

タイヤの件は出品者のミスかもしれんが、それなら直接やりとりするのが筋。

国沢がやってるのは取り巻きに同意を求める行為で、それは卑怯者のやること。
または出品者に直接問い合わせもできない臆病者のやることだ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:24:42 ID:0lgxJilq0
国沢センセ、あまり間抜けなことばかり言ってると
オークション板にも晒されちゃいますよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:24:52 ID:TqSbrwkg0
>悪い評価を付けるか思案中。

恫喝で送料+αを払い戻させようなんて考えちゃダメよん。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:25:09 ID:54O1zMaP0
気に入らなければんでも悪い評価って言うのが単純馬鹿丸出しで不快だ。
間違っていて指摘して返品の手続きがちゃんと取れれば、よい評価は
しないまでも、即悪評化するのが当然という訳では無いだろう。
間違っている事を伝えて悪態や言い訳とも付かない言い訳でもされれば
悪評化も正当だと思うが。

っていうか、こう云うヤツはオークションから排除して欲しい。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:26:42 ID:9g3Bfv4L0
>>114
何か、数日後に、
先日書いたヤフオクの自転車の件ですが、対処法を知人に教えてもらって、返品しました。
とか書かれそうな悪寒w
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:26:44 ID:VdoL58sQ0
あー、取りに行って無いのか。やっと分かったw
それでも国沢が出品者に「悪い」を付けようってのはアホだけど。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:27:42 ID:kTariAmX0
てか、どう見てもここのスレ住人に相談してるとしか思えんw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:29:32 ID:VqZK3N/70
28inchの自転車ねぇ
タイヤサイズを言っていると思うがMTBだと26inchが標準だぁな、最近29inchってぇのが
出てきたけど一般的では無い。
ママチャリの場合26or27inchだよ。
ロードレーサーなら700C、レディースモデルで一部650C。
クロスバイクはロード派生モデルかMTB派生モデルかによって26inch・700C・650C混在。

28inchのタイヤねぇ、探したけどみつからねぇなぁ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:29:46 ID:shRlJZF40
俺もヤフオク利用してるけど、落札後の連絡の取り方が悪いわな。
どうせ一行メールだったんじゃないの?
あの自転車の場合だと出品地域が東京都になってるんだから事前に手渡しが可能かも質問できるんだしさ。
俺も手渡しにしてもらった事もあるよ。
商品説明に間違いがあれば出品者と交渉すべきだわな。

気に入らなければ転売すれば?

俺なら交渉結果次第だけど、悪い評価にはしないな。どちらでもないってことかな。


まあ、だいぶかぶっちゃってるけど俺からも一言言わせてくれー


125mps ◆fbSdnur8IQ :2005/09/22(木) 00:30:05 ID:nx735rjH0
あ、もう一度よく見たら
」購入した自転車に乗っていったのだけれど」
って書いてるorz

これさ、もはや出品者に何も言えないじゃん。
26インチだとわかった上で使用してる時点で商取引完了しちゃってるもん。
第一、届いて現品確認したらすぐ連絡&評価するのが基本なのに、
使ちゃってから」だまされた、悪い評価にしようか」ってあんたなぁ…

世の中の仕組み一から勉強し直せ。
126124:2005/09/22(木) 00:30:17 ID:shRlJZF40
すまん、ageてしもたorz
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:30:56 ID:54O1zMaP0
まさか、タイヤ外形をインチ表記する規格は無いよね?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:31:46 ID:DwUD5qZn0
>先日書いたヤフオクの自転車の件ですが、対処法を知人に教えてもらって、返品しました。
でもさ、もう乗っちゃってるしなぁ。
これで返品できたら、どんな胸倉やったのかって勘ぐられてしまうよねぇ。(゚∀゚)
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:33:12 ID:9g3Bfv4L0
>>125
常識から言うとそうなんだけどね。なんせポニャだからなー。
まだ使ってマセン、とか何とか言って返品する可能性もありそうな希ガス。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:33:53 ID:54O1zMaP0
きっと28インチって書いてあったのを嵩に
恫喝して送料まで返せって騒ぐんだろうな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:34:51 ID:zV7nj3wU0
出品者の家の前に害戦車が。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:35:41 ID:Wz7+CmRk0
つーか、こんな簡単な交渉も出来ない奴が46歳のジャーナリストか。
おっさんよぉ、この職失ったらもうどんな仕事も出来んぜ。
せいぜい必死に縋るんだな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:36:04 ID:fRCUEB6H0
>>132
47歳
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:37:15 ID:0ILZvcvu0
>>129
net通販じゃ、そういう輩はいっぱいいるよ。

産直の蟹とか注文して、「不味かったから返品」って殻を着払いで送りつけて
返金や代金不払いするヤツ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:40:31 ID:adGVU55D0
>>123
シティサイクルなら28インチはありますよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:41:14 ID:fRCUEB6H0
>>135
国沢はママチャリでも乗ってろってか。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:45:01 ID:54O1zMaP0
おもえば白バイ電球切れの話のときにも乗ってるのか?
だとしたらもう散々使った後だな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:45:11 ID:shRlJZF40
>>136
これってママチャリって言うんじゃないの?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17794660
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:46:26 ID:TqSbrwkg0
>>132
お義父さんか勝股君の助けさえあれば。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:50:58 ID:fRCUEB6H0
>>138
イタリアのママチャリ(w
その呼び方はちょっとしたイジメだよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:53:42 ID:jyyghtx20
>>138
どうみても26インチなんですけど・・・写真見て普通気づくだろ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:53:55 ID:MEBtJPGW0
うぃ〜ヒック。

>>28
遅レスなれど、「ふぐしま」と書くなら、「ふぐすま」と書いてヒスイ
ちょっと中途半端な気がした俺は元福島県民。

次スレこそは、「…@ヒョウンコ205」きぼんぬ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:54:47 ID:ZEH++Oqx0
>>138
おいそのチャリンコ、誰も入札してない時にトップページに載ってたやつだぞ。
まさか親方が落としてたとは
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:55:11 ID:jyyghtx20
いいんじゃね?イタリアのママチャリで。
間違ってねえし。

ところでお前らの中でもてぎサイクルエンデューロに出る奴はいますか?
漏れは7時間ソロで行きます。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:59:28 ID:DwUD5qZn0
>>142
>次スレこそは、「…@ヒョウンコ205」きぼんぬ
大変残念だが、その要望には添いかねる。

だって、次スレは206ですから〜。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 01:17:22 ID:keEKYhwE0
>>138
さり気なく中古タイヤを落札している件について。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 01:22:20 ID:3O+sVBNU0
ヤフオクでのIDがここまでバレてる
ウンコ野郎が未だかつて居ただろうか(いや居ない)
148142:2005/09/22(木) 01:26:39 ID:MEBtJPGW0
>だって、次スレは206ですから〜。

orz

もう寝る。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 01:37:07 ID:MwaCvjuI0
>>80
>佐藤選手のカムバックを望むなら、ファンクラブに入り強力にプッシュしてあげて欲しい。
誰のファンクラブに入るの?
仮に琢磨のファンクラブに入ってたとして、どこにプッシュするの?
仮にチームにプッシュするとして、一介のファンクラブのプッシュは有効なの?

>ちなみにメディアで佐藤選手の批判を少しでもすると、苦情多いのだとか。
だれが苦情を言うの?ファン?琢磨?

結論から言うと、オナニーは見られないようにやれ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 01:52:55 ID:AbJNsc780
国沢さん、テレビ東京のワールドビジネスサテライトに、ホンダと日産の社長が
木金と相次いで登場するそうですよ。きっと勉強になると思うから、見たほうが
いいんじゃないかと思います。

>ハイブリッド車の極秘工場潜入
>2日連続の自動車特別企画第1夜はホンダ。新型車に搭載する独自開発の
>ハイブリッド技術を独占取材。迎え撃つ欧米勢との覇権争い、世界戦略の行方を
>福井社長がテレビ初出演で語る。


日経がメインスポンサーだし、自動車業界というのは日本を代表する産業では
ありますが、この番組自動車を扱うの好きですね〜
大浜キャスターの試乗コメントは、どうにも心に響かないのですが、ウィキペディア
には「番組内での新型自動車試乗レポートは、的確で人気がある。」なんて記述が。
そんなふうに思う人もいるのですね‥


151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 02:43:44 ID:0ex2Lqzy0
>>80
つーか、元々kunisawa←(何故かこのように変換される)は
英語の話せる琢磨を嫌っていたのでは?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 06:17:20 ID:jyyghtx20
>>150
国沢のレポートとは比べ物にならないほどまともですが・・・
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 06:39:29 ID:MEBtJPGW0
>>152
比較すること自体ナンセンス
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 06:51:28 ID:VBysHy7Z0
>>138
見るからに28インチじゃないよなあ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 07:13:37 ID:6G76VcpL0
つまり
写真を見て気に入った→そのまま乗っていた→ふと実物のタイヤは26inであることに気付く→

>28インチが欲しかったのだ。
>しかも3万円の自転車なのに送料5千円弱。

イイタイコト ワカリマスヨネ?

っつうことなのかぁ。

出品者タソには気の毒なことこの上ないが、
御仁に関わるな、カネで解決するならそれで解決しとけ、
とアドバイスしておく。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 07:18:54 ID:3sc1oTOX0
>>147
すいません、ヲチ板のヲチ対象にもう一人いたりします…w
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 07:38:28 ID:sTNRku9k0
おいおい、チャリの事は放置してさ

今後の動向を静観しないか?? やらかしてくれそうだしさ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 07:42:20 ID:39FZs5z80
おまえら、国沢先生が、出品者に質問する訳無いだろう?
取材も出来ない国沢先生だぞ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 07:45:05 ID:sTNRku9k0
取材=広報に電話

ヤフオクで広報ないもんな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 07:55:34 ID:M3wMNYl50
ウンコに深々と差し込まれた爆竹がほら、もうすぐ爆発する・・・
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 07:59:59 ID:47RIG7kX0
今からみると」なにかあったのか?」とかんぐってしまう流れだな.
やっぱグゲゲガガゴゴかな?

出品者から「 非常に悪い落札者 」と評価されました。
出品者からのコメント : 一週間以上になりますが、まだ連絡を頂けませんので、
このような評価を入れさせて頂きます。 (評価日時 : 2004年 8月 15日 17時 24分)
落札者からの返答 : 出品者からのメールが届かないうちに「非常に悪い」を付けられてしまいました。
人気のチケットのため「気が変わったのかな?」とか「夏休み中とあって帰省しているのかな」と思っていたのですが。
メールは不着ということもあります。いきなり「非常に悪い」を付けず、2〜3
(評価日時 : 2004年 8月 16日 12時 30分)


出品者から「 悪い落札者 」と評価されました。
出品者からのコメント : こんにちは。メール3通出しました。携帯電話のアドレスもお知らせしたのですが、
届きませんでしょうか?落札者様からもこちらのメールアドレス分るのですが...どうなさいますか?
(評価日時 : 2004年 8月 16日 19時 23分)



出品者から「 非常に良い落札者 」と評価されました。
出品者からのコメント : メールが届いていないトラブルがあり、悪い評価をしてしまい申し訳ありませんでした。
以後、もうすこし慎重に対応出来るよう努めます。 (評価日時 : 2004年 8月 16日 22時 37分) (最新)

162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 08:44:25 ID:WqujqwD/0
>156さん
それって【 モ” 】の付く小蛆でしょ?実は俺もヲチしているですつ・・・・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 08:54:35 ID:5MAC6hSu0
ワールドビジネスサテライトを含むテレビの取材は、雑誌関連の取材よりも優先されますので、
ヒョウンコ一同が乗れないタイミングでも大浜さんは乗っていたりします。
ウンコ野郎さんはそれが気に入らないようで、文句をいっているのを何度かみました。
特にモーターショーがらみの取材では、テレビ最優先を感じます。
トヨタ日産あたりは、数年前から、自動車専門誌よりライフスタイル誌を重視しているようです。
一般への露出を考えると当然かもしれません。
そろそろ各社の、東京モーターショー先行取材会がはじまりますね。
私もカメラマンといっしょにがんばって取材してきます。
ヒョウンコの方々はカメラマンの邪魔をしないようにお願いします。
とくにウンコ野郎さんは、珍論ぶちかまして周りの方々をへなへなにしないようにしてください。
もしやった場合には速攻で晒します。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:13:43 ID:F7GReh6qO
結論から言うと>>163氏には国沢がブーたれてる時のエピソードを紹介して欲しい。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:25:29 ID:T5uUHmpD0
べつに28インチでなくても良かったんだけど、出品者のミスに付け込んで
送料分をチャラにしようって思ってるんだろうな。

しかしビアンキの別ブランドか。なんでコレ買ったんだろ?
大人の遊び心で水色に塗ってBianchi28って書きゃいいじゃん。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:32:36 ID:R7xkYf8e0
確かにブランド好きなヒョウンコさんにはビアンキって書いてあった方がいいかもね。
これがチェレステカラーデナイノとか言ってさ。
磨き屋さんに塗ってもらったら?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:34:35 ID:ZoKg1Y3HO
しかしヒョウンコに関わると本当にロクな事がないな。
リアルボンビー
168ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 09:41:19 ID:QtwXsmKI0
リアルボンビーワラタ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:43:46 ID:RrRJEJg90
ヒョウンコの物言いって、なんでこうも毎回毎回、反吐が出るものばかりなんだ!
こんなヤツにならないようにって自分を戒める以外、役には立たないな。
170156:2005/09/22(木) 09:44:40 ID:3sc1oTOX0
>>162
はい、正解ですつ…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:45:06 ID:5MAC6hSu0
>>164
いろいろありすぎてどれがいいやら。
いつだったか、某メーカーで2日のスケジュールで発表会があったんですよ。
1日目にテレビとアナリストと一般誌が対象、2日目に自動車雑誌とヒョウンコ関係だったかな?
とにかくテレビが1日目でウンコが2日目。
1日目の夜に、テレビ放映されたわけですよ。
次の日、ヒョウンコの一部は面白かった。
「もうテレビ放映されているじゃないか!」とか、来るのをボイコットとか。
もうアホかと。
こなくていいから撮影の邪魔すんなと。
お前らなんかいなくても記事になるから来るなと。
部屋で説明受けてるときに寝てるなら家で寝てろと。
マナブとかMJとかが真面目に聞いてるのを見習えと。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:53:29 ID:PwAZko5t0
>>162
7000円で資源ゴミを出品したり「おかちめんたいこ」なアレを落札した方ですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 10:02:13 ID:3f1eN+0X0
>>ID:5MAC6hSu0

>「もうテレビ放映されているじゃないか!」とか、来るのをボイコットとか。

とてもわかりやすい、底の浅い見栄ですね。

>もしやった場合には速攻で晒します。

この一言がお薬の量を増やしそうな予感w
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 10:24:27 ID:5MAC6hSu0
>>173
ボイコットしたのはウンコ野郎じゃないかも。その仲間かもw
ウンコ野郎さんはもともと来るつもり無かったのかも。
なんにせよヒョウンコどもが噛み付いたのでそのメーカーでは
テレビ取材を2日目にすることにしたとかしないとか。
どっちにしろ雑誌の記事は発売日にならなきゃ出ないんだから、
テレビが先でもいいと思うのですが、ヒョウンコ先生方のちっぽけな
プライドが許さないのでしょうか。
繰り返しになりますが、ヒョウンコ、とくにウンコ野郎さんは撮影の
邪魔をしないでください。
展示車に土足で乗り込んで内装を汚したりするウンコがいますけど、
そういう汚れは写真でわかっちゃうし、車の担当者が悲しそうな顔を
して気の毒なのでやめましょう。聞ける話も聞けなくなるだろクソが!
さて、出かけるか。
ウンコ野郎じゃないヒョウンコさんと打合せですよw
175Joe ◆7g/beet66o :2005/09/22(木) 10:55:10 ID:oCKfIBoN0
「ヒョウンコ」という呼称がいつのまにか定着しているが、
どこかのチュプマンガ家と見間違えるのでちょっと嫌。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:15:00 ID:F7GReh6qO
>>171

乙です。

ヒョウロンカ連中って何様のつもりなんだろうか。最悪ですな…
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:17:04 ID:tThN/pyF0
ケナされるのだって名誉デス@国沢親方Part93
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074387599/509
>509 : ◆9hNUZPH64c :04/01/23 05:30 ID:UWE/yVPE
>>505
>国沢印の所がウンコ色だ(w
>これから国沢印をヒョウンコ印と呼んでほしいのかな?
178不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/22(木) 11:20:06 ID:Ra3no6AN0
毎度ながら夜勤明けでスレ斜め読みですんで、
重複を承知で一言だけ。


もう、バカとしか。
オークションやる資格なし。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:38:55 ID:7peixRCP0
生ゴミ餃子とかと同じ思考回路か
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:42:49 ID:tThN/pyF0
「送料5千円弱」ってアレか?
クロネコヤマトの小さな引越便のCランクか何か?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:58:46 ID:H9JbxZi80
運送料金って宅配便のサイズを外れると急に高くなるからな。
知らなかったんだろうね。>ヒョウンコ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 12:18:03 ID:+SETBpKa0
あれー折り畳みチャリじゃないんですか〜kw

それにしても、なんで急にチャリ?免停の予定でもあるんですか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 12:22:53 ID:uNi2oqk+O
500円ぐらいで自転車が送れると思ったんだろうか?


つかさ、オークションやネット通販って
商品の値段=価格+送料+振込手数料
で考えるもんでしょ
184不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/22(木) 12:43:46 ID:Ra3no6AN0
「いいとも」で「選挙カーでの箱乗り」がネタに出てきましたが。
185いそぷわごん:2005/09/22(木) 12:44:35 ID:fRyM2OyZ0
(´-`).。oO(出品者に教えられないかな?<悪い評価にしようか
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 12:45:01 ID:NDNOVCj90
>>183
だね。
札入れるときは、払ってもいいと思う金額から送料と振込手数料を差し引くよな、普通は。
送料が明示されてないときは、出品者に問い合わせするよねぇ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:20:08 ID:ex5OBhh+0
でもまぁ、擁護するつもりは全くないが、商品を「28インチ」と
誤記してしかも出品中気が付かなかったのは、商取引では
致命的なミスだわな。

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:24:52 ID:juTUyV6m0
>国沢及び>>187
そんなに26インチ、28インチで違いがあるの?
ロードレーサーならともかく、シティサイクルで26インチと28インチで大きな差が有るの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:25:57 ID:+SETBpKa0
無駄にデガイ人にとっては大きな差なのデス
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:27:00 ID:O69pYA5f0
顔のデカさは関係ないじゃん。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:29:26 ID:47RIG7kX0
顔がでかいと空気抵抗もでかい
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:30:58 ID:42leqZNJ0
まったく器の小さな人間だな
もう呆れるのを通り越して哀れにすら感じるよ
こんなのが親なんだからガキがまともに育つわけはないな

193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:38:59 ID:47RIG7kX0
そもそも28インチの自転車な・・ゲフンゲフン
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:41:46 ID:O69pYA5f0
>>192
器はでかいよ。問題は中身がスッカスカってことだ。

>>193
「足が届かない」とか言うつもりだったんだな?そうだな!?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:50:49 ID:BtYsKXe50
>>78
26インチのものを28インチと書いてしまったのは、明らかに出品者の
落ち度だけど、この程度の落ち度(意図的に
騙そうというものではないもの)なら、グダグダ文句言う前に、いくらでも対処法があるわな。
子供でも分かりそうなもんだが、まずは「28インチと書いてありましたが
26インチだったので返品させてください」と言ってみて、
相手の反応によって「評価」を付ければいいだけのことじゃん。
出品者が意図的に28インチと書いたのでなければ当然、返品を受け付けるだろうし。
送料に関しては、こらもうイチャモンでしかない。
送料ぐらい質問できるし、自分でおおよその料金ぐらいすぐに調べられる。
よほど法外な送料で無ければ後から文句を言うのはバカだ。

それにしても、なんで国沢は、こんなバカな反応しか出来ないのか?
まず重要なポイントは、国沢は買った直後にすぐに26インチだということに
気付かなかったのか?ということ。
もしすぐに気付いていれば、使う前に、すぐに出品者に返品を申し出ればいい。
しかし、そうはしなかった。
おそらく国沢の言ってる「28インチが欲しかったのだ。」というのは、
後から思いついたイチャモンで、元々はタイヤサイズには特に
こだわりは無かったのだろう。
少しでも自転車好きか、タイヤサイズにこだわりがあるなら、
2インチの違いは見れば即座に気付くはず。
曲りなりにも国沢は自動車評論家をやっているんだし。
車のホイールだって16インチと18インチでは見た目からして全然違う。
自転車なら、なおさら違いは明確だろう。

おそらく国沢のことだから「イタリア製」、「日本では販売されていない」
という点に惹かれて落札してしまったのだろう。
ところが届いた現物を見たら、自分が思っていたよりショボくてムカついたのだろう。
それでも自分で落札してしまったので仕方なく乗っていたら、
あ、これ26インチデナイノと気付いたんだろう。
で、後は国沢得意のイチャモン・言いがかり大会・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 14:00:24 ID:BtYsKXe50
と書いたが、オークションの写真をよく見たら、
これどう見ても28インチじゃないな。
形も、まるでママチャリだし。
「28インチが欲しかったのだ。」は、やはり嘘だろ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 14:15:41 ID:RrRJEJg90
こいつの本業は結局、因縁ふっかけて金品をせしめることなんだろ。
だから書いていることが正しかろうが間違っていようが関係ない。
気にくわないところを探して、言語不明確だろうがなんだろうが叩く。

氏ねよウンコ野郎。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:08:14 ID:xwiQ+JDx0
誤記に気づきながらあえて気づかぬふりをして落札したって
こともありうるような
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:19:23 ID:JCS4x61e0
以前、プリウスの空気圧の低下を、確か1週間程度後に、
ガソリンスタンドで指摘されて気が付いたことと比べると、
今回、自分でインチの違いに気が付いたことは進歩が
認められるかもしれない。

後の対応はあいかわらずだが。逆切れしませんように。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:27:42 ID:Idb1/nio0
ヒョウンコのヤホーIDって何だったけ?
ブラックリストに入れたいんだけど分からない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:37:40 ID:VdoL58sQ0
>200
くにさわさーてぃーふぉー
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:38:13 ID:dL9FJaOK0
>>199
本人は気づかなくて、誰かに言われたんじゃ
普通に乗ってたみたいだし
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:40:51 ID:Idb1/nio0
>>201
Thx.
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:52:21 ID:KG3C5noY0
>>202
それじゃバカだろ。
あ、バカだったか、国沢。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:58:38 ID:tThN/pyF0
>>199 >>202
2001−01
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/0101.html
>1月24日 9時に家を出て谷田部に向かう。
>今日はJNCAPの公開衝突試験を行うので、その取材。
>途中、ガソリンスタンドでプリウスの空気圧をチェックしたら、
>何と後輪は1,8しか入っていない!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 16:02:40 ID:F0kNkw5S0
俺は27inchのママチャリに乗ってるけど、26inchとほとんど見分けつかないよ。
横に並べてタイヤサイズをじっくり比べてやっと分かるくらい。
国沢がなんで28inchにこだわるのか分からん。
もしかして「大きいことはいいことだ」ですか?
207TOP改竄:2005/09/22(木) 16:05:24 ID:kq85a3Pn0
Last-Modified: Thu, 22 Sep 2005 03:06:58 GMT

>>80
旧:この記事も苦情多ければ引っ込めます。
新:切除

ありょ〜?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 16:14:44 ID:7peixRCP0
ゲキワロス
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 16:16:48 ID:O69pYA5f0
テラワロスwwwww
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 16:22:19 ID:kq85a3Pn0
まったくねぇ。
記事じゃなくその一文を引っ込めてどうするよ?って感じで…w
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 16:28:17 ID:ACIzR3DB0
くにちゃん最高!

あんたある意味才能がある(ハゲワラ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 16:32:44 ID:DwUD5qZn0
これはつまり、「今回のTOPはあまり突っ込みが入らなかったから問題ないデナイノ!」
と判断したって事かな?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 16:33:31 ID:hIgyrr1k0
>>174
ああ、同業者がいるw
まあ雑誌屋連中にとって、テレビ屋は邪魔なんだよな。
スチルなら一人数十秒で撮影できるし数人で一気に撮影できるけど、
ムービーは時間かかるくせに一人しか撮れないからなあ。

いつだったか東京モーターショーで某社のコンセプトカーを
「ステージに上がって撮影させてくれ」と頼んだら
「これから○○テレビの撮影があるのでしばらく無理」
あげくに時間割表みたいの見せられて「予約しろ」とか言われて
抗議したことがある。

まあクルマ雑誌なんか重視されてないのは承知しているけどさ。
スレ違いスマンコ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 17:43:43 ID:P0Q2SeojO
248:09/22(木) 15:42 YavMU3E7
国沢先生の広報車試乗。

最近は「レイプ」と呼ばれているのは本人には内緒w
ちょっと前は「サイドブレーキテロ」って呼ばれてたけど、
いつの間にか「レイプ」に変わってたw

最初聞いたとき何かと思ったが、いわれてみればその通り
なんだよなあw
この間もエボワゴンをレイプしまくりでエボワゴンがかわいそうでした。
国沢先生は満足そうでしたが。
215ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/22(木) 17:49:53 ID:Qwbiw2Qb0
どこもかしこも業界内構造改革、再編なのだから
バカなことしか書けないヒョウンカ達はひとまとめにして不良債権として
処理して欲しい。
そうすりゃ良質の紙面は残ってユーザーにとって優しい。

メディアに貴賎の差はないだろうが、テレビとかの映像メディアって見る人にとって
一番わかりやすいのよ。
字面を重ねて表現に凝らなくとも現物を見せればユーザーはすぐわかる。

異なるメディアが取材を申し込んだとしても、どれを優先するかは取材される側の自由だ。
なぜなら、取材しにきてくださいとおねだりされたわけではないから。

自動車評論家というものは「どうぞいらっしゃってください」的な扱いを望む者が多い気がする。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 18:00:09 ID:qiWLuf+S0
静岡で警察にグガゲゲゴゴした件の関連。
松下宏氏の日記9/21分より
お題はレクサスISの試乗会に行った話。

> 主な試乗コースにした伊豆スカイラインは、警察車両がたくさん走っていました。
> 秋の交通安全週間の初日であるのに加え、つい先日もオートバイの死亡事故が
> あったばかりで、警察も神経質になっている面があるようです。
> (中略)
> だからということでもないのですが、伊豆スカイラインでの試乗はふだんにも増して
> おとなしいものになりました。ほかの参加者の皆さんも極端におとなしく走っておられるような感じでした。


ポニャカタ、もしかしてISで捕まったんですか?wwww
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 18:49:54 ID:Idb1/nio0
>>215
不良債権化するのはいいが、さすがにハゲタカファンドも引き
受けないからウンコなら土に返して肥やしにでもするしかないよ。
(不法投棄イクナイか)
218ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/22(木) 19:08:51 ID:tOADoEBt0
>>217

早い話が土に返れと(w
肥やしにしたら、ソレを吸って育ったものがどういうものになるかは
ご想像にお任せまいっちんぐ。
219不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/22(木) 19:34:57 ID:Ra3no6AN0
>>215
そういえば、呼ばれてもいないのに出向いて、
挙句逆切れ胸倉・・・・なんてことをなさった
自称ジドウシャヒョウロンカなんて大馬鹿野郎がおりましたな。


名前はどうしても思い出せませんが。
というか、思い出したくもありませんが。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 19:48:08 ID:shRlJZF40
ややや。こらオドロイタ。
KUREのホットコラム、ラリー参戦記【2】からBAT556の写真削除。
WRC JAPAN リンク集にあった同写真も削除。
221すぷろ@携帯:2005/09/22(木) 20:03:10 ID:lwxUJa8eO
コラモウワタシのAAが効いたんじゃナカロウカ(違
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:04:34 ID:tThN/pyF0
モザイクすら不要になったか。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:14:22 ID:MEBtJPGW0
224( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/22(木) 20:15:55 ID:cTfUg0q+0
まあ、なんでも後手に回る対応なのは確かだなぁ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:16:00 ID:dlIMil+l0
でもカートップの別冊のRJ特集本は「切除」できないねえw
さすがに剥がす気になったんですか?センセ(プ〜ッ
226Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/09/22(木) 20:33:55 ID:4/H3HlaE0
國澤よぉ・・・。
いまKUREのページみたんだけどさぁ。

あんた、競技用のコンピュータじゃなくて市販車のコンピュータつけていたほうがいいんじゃないのか(w
安全マージンたくさんあるからさぁ(w

もうね、ダメ具合で脱力通り越して笑うしかないよ(w
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:37:12 ID:PYy8F+iT0
ワタシの1bitカンピューターに勝るものなどアリマセン!
ワタシの運転は度胸とフィーリング重視デス
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:41:59 ID:Idb1/nio0
まだここはモザイクのままだな。

ttp://www.fukushima-subaru.co.jp/topics/image/kunisawa_car.jpg
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:46:29 ID:jyyghtx20
なあ・・・・KUREのページ見たんだけどさ・・・・

燃料に何かブチ込むのは違反じゃねえのか?
なんのための指定燃料なのかわかんねえじゃん?
通報したほうがいいじゃね?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:54:23 ID:rDfNvb6l0
燃料に何かを入れたとは読めないのだが・・・
231ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 20:55:11 ID:0LTcziQm0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月22日
スポンサー

嬉しいことにスポンサーが付きました!
ラリー中の食事や宿泊費をカバー出来る程度の援助をしてくれることになり、大助かりです。
そんなこんなで大きめのステッカーを貼ります。

どうやら全面的にイメージ変わりそう。
またKUREもサブスポンサーになってくれました。

よって私の趣味だった5-56でなく、KUREの字体になります。

月曜日の朝から作業しますのでお楽しみに!
また、今年アジパシでお世話になった埼玉スバルは土曜日。
福島スバルは日曜日にバナー出します。
埼玉スバルと福島スバルでクルマを買った人はぜひ遊びに来て下さい。
232ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 20:56:43 ID:0LTcziQm0
>>231

どうやら、なんとかしてアミをくぐりぬけつつ、
アフィリエータ(プの本領を死守しない
という感じの方向に活路を見出したようですな。
233ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 20:57:45 ID:0LTcziQm0
>>232

× アフィリエータ(プの本領を死守しない
○ アフィリエータ(プの本領を死守したい

あべこべな方向に逝っちまったよママン○| ̄|_
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:59:02 ID:wIlr8unn0
>>231
これでモットーが「正々堂々」っていうんだからチャンチャラおかしいとしか
言い様が無いですな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:00:37 ID:Idb1/nio0
>>231
あんなに目立つ劣化ステッカーなのに
KUREがメインじゃないのかよ。
その上を逝くスポンサーって・・・
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:01:21 ID:0lgxJilq0
やっと言い訳を思い付きましたか。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:05:50 ID:wxkzGOID0
RJに出場する予定の選手で、ここまで浮かれまくってるのは国沢だけだろうな。
これでなんかあって出場できなかったら、やはりバイクに乗るのだろうか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:08:31 ID:3ZBAqmj30
>>237
26インチの自転車に乗りました
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:13:57 ID:shRlJZF40
>>231
>よって私の趣味だった5-56でなく、KUREの字体になります。

( ゚Д゚)ポカーン
240( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/22(木) 21:17:54 ID:cTfUg0q+0
結局、都合の悪いモノは切除なんですねぇ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:18:27 ID:DwUD5qZn0
>>231
>またKUREもサブスポンサーになってくれました。
(; ̄Д ̄)! アレだけKURE 5-56を前面に出しててスポンサーじゃなかったの?

>よって私の趣味だった5-56でなく、KUREの字体になります。
国沢さん!間違ってますよ。
国沢さんの趣味だったステッカーは「556」でしょ。「5-56」は改竄後じゃん。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:20:55 ID:zgHV90b70
やっぱり556は
「金を出さないと困ったことになるぞ」
という脅しだったのか。
さすが金の引き出し方を心得てるなwww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:21:14 ID:hIgyrr1k0
スポンサーでもないのにボディにデカデカと5-56と表記してたってことは、
クレの商標権すらも侵害してたってことになるのではないダロウカ。

まあ先に勝手にペイントしておいて、後から
「こんなに宣伝してやってるんだからカネ出せ」と恫喝するという
段取りだったのかもしれないが。

なんにしても、国沢の痴態はハイブリッドすぎて
どこから突っ込めばいいか困ってしまいますな。
244ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 21:22:20 ID:0LTcziQm0
>>241

> >またKUREもサブスポンサーになってくれました。
> (; ̄Д ̄)! アレだけKURE 5-56を前面に出しててスポンサーじゃなかったの?

なんか、保全しつつデジャヴを感じていたのだが、
そういえば、同じ手口を使って仕事をもらっていると聞いたなぁ・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:25:49 ID:Idb1/nio0
まさかBATにゴラァされたのに逆に胸(ryして
スポンサーにしちゃったとか・・・

妄想猛々しいな折れ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:29:09 ID:xZ8Q8xuw0
スベやんの安否が気になる件について
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:35:47 ID:k/tBjnXj0
自衛するでしょ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:42:52 ID:MEBtJPGW0
結局、黄昏に屈してステッカーを変えたポニャカタ。

コラモウ(・∀・)ニヤニヤするデナイノ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:48:38 ID:dlIMil+l0
お疲れ様でしたねえ。w
この為にどれだけの人がてんてこ舞いさせられたんだか?
バカのほんの思いつきにしちゃ迷惑も甚だしいよね。

その「新たなスポンサー」とやらに迷惑かけるなよ。
でもさ、BATだったら本当に笑うよな。「そこまでやるか」ってさw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:49:19 ID:aNd8JZ3B0
乗り遅れた感があるが、親方みたいな人に直接取りに
こられたくなんてないんですが・・・

そんなに送料払いたくないなら、落札した時点で確認しろよ
まぁ俺だったら取引中止させてもらうけど
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:49:38 ID:ZEH++Oqx0
モタスポ板にももう出てたよ。

トレードマークをパクる行為は、BAT社にもクレ社にも迷惑の掛かる行為なわけで
各方面からいろいろと当然の文句を付けられた結果、少し時間を空けて今回の
白々しい発表になったんでしょうね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:57:58 ID:Dz2DdzPO0
よーし出てくれるか。
その後一気に灰燼に帰す、絶好の機会だ。
3年間の準備と、1年間の突っつきの結果を見せられる。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:59:26 ID:tmAcLs8I0
レクサスから送られてきた試乗会の案内って、
20日発売のドライバーに写真が出てるけど、ロケットには見えないなあ。

確かに梱包は変わってる。
中身は花瓶だそうだ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:03:41 ID:ZoKg1Y3HO
やっぱプロのやり方はすげーな。
さんざん嫌がらせしてお金
もらっちゃうんだから。
どっかの国とやってる事がまんま同じじゃねーか。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:07:44 ID:ZoKg1Y3HO
つーかよく考えたら
チーム名にKUREって入ってなかったっけ?
それなのに今までサブスポンサーですらなかったのかよ!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:10:10 ID:jyyghtx20
>>252
詳細w
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:13:40 ID:ZEH++Oqx0
>>255
HPには、Team Kure何たらって書いてパクリの556を貼ったインプレッサ載せてたけど、
RJの登録名は個人になってたね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:17:12 ID:eKnaP+vq0
わざと KURE にBATから苦情が行くような状態にしておいてから 恫喝 じゃないの?

「スポンサーとして相応の対応をしてくれないとこのまま出ますよ?言いたいことわかりますよね?」

妄想とは思えなくなってきているんですが・・・。

スベやん、カムバーク!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:21:35 ID:lFsZBuee0
つーかあの程度のシート貼りだって
けっこういい金額かかるんだが。
誰が持ってんだシート代。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:26:35 ID:tmAcLs8I0
あと、オークションの自転車、かなり怪しい。

新品・箱入りと書いてあるのに、完成車の写真が載ってる。
(自転車は完成品で出荷されるわけではない。)
写真は現地で撮ったのかな?実際の商品の写真ならどう見ても中古。

そんなに格好よく見えないし、ブランドもメジャーじゃないし、
マニアが喜んで買うような自転車でもない。売値も中途半端。
(売るつもりで持って帰ってきたのなら、ビアンキにすればよかったのに)
何のためにイタリーから持って帰ってきたのか分からない。

あと、このあたりの自転車はほとんど台湾製じゃないかな。
(ステムと一体型のハンドルだし、かなり安物そう。)

送料は、おそらく小さな引越し便だろうから、5000円は仕方がないだろうな。
261スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/22(木) 22:27:18 ID:mvUFIEN80
帰ってきました。

とりあえずスレ読み中。
CPU関係のレスは休憩所で。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:27:51 ID:kaKznzMU0
>>223
こんなゲス野郎の画像を載せるとは・・
webcgも地に落ちたもんだ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:28:32 ID:HMzNPXKq0
ttp://www.subaru.co.jp/topics/t-2005/coloring_contest/

こらもう、556デザインで応募するしかないデナイノ!
264( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/22(木) 22:29:47 ID:cTfUg0q+0
山梨なステカ屋さん持ちなのかな。

つか、ホンキでやった結果が黄昏に笑われてますよ、フニャカタ。
こりゃ、”俺のスレ”に特攻するっきゃ無いですよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:30:24 ID:MEBtJPGW0
>>261
乙カレー
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:36:26 ID:iK9ladqq0
>>260
甘いね。世の中には

>このブランドは日本にないと思います。

この一言に釣られて買う人が居るんだよ。
国沢とか国沢とか国沢とかがそうだ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:52:12 ID:Cp7OfzDW0
>>231
>よって私の趣味だった5-56でなく、KUREの字体になります。

あれ、もともとTeam KURE 5-56じゃなかったっけ? サブスポンサー?

あれ? あれ? あれ? わははは。

嘲笑の視線を浴びながら走るのってどういう気分なんだろうね。
他チームどころか自分とこのメンバーまで陰で笑ってるわけでしょ。
268ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 22:56:07 ID:FHfjZper0
>>267
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月22日
週末に帯広入り!

いよいよラリージャパンが近づいきました。帯広近辺はカウントダウン開始といった雰囲気とのこと。
現地情報が知りたい方は『ラリージャパンのリンク集』からどうぞ!
支援歓迎実行委員会のWebサイトや、陸別、足寄、新得のサイトを見ると情報盛りだくさん!
足寄の体育館(無料開放してくれます)など、まだ予約可能とのこと。
また、ヘリコプターツアーも発表された! 『25分』の林道SSコースは2万8千円。
ジックリ見られないだろうけれど、素晴らしい思い出になることだろう。
ヘリコプターでのWRC観戦、めったに体験出来ません。
ちなみに選手が帯広入りするの、早いチームで25日(日)の夜
(私もそうです。市内で晩飯食べてますので見かけたら声かけて下さい)。
遅いチームでも26日かと。27日朝からレッキが始まりますから。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:57:59 ID:2I4yYujA0
>>268
この文を読んで 北海道に行ってやろうか と思うやついんのか?
270ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 23:05:24 ID:FHfjZper0
>>269

わざわざ北海道に行こうと思うやつはいないかもしんないですが、
在道の黄昏野郎がパンピーを装って御仁に近づくというのは
ありえますね(・∀・)
271( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/22(木) 23:05:42 ID:cTfUg0q+0
ばかやる!

現実って最強の敵が・・・・・・・


単純に行きたいけどねw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:08:01 ID:2I4yYujA0






あのオッサンにもそんな集客能力があったとは。 コラオドロイタ!
273ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 23:10:54 ID:FHfjZper0
新潟でラリーやってくれたら、

握手しに行くのに(・∀・)
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:14:39 ID:usgrB/dy0
今度得意先の人が家族サービスで連休とってラリージャパン観に行くみたいだけど、
こんな奴が出ると知ったら落胆するだろうなぁ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:17:30 ID:s+SmlxNJ0
まさか、メインスポンサーはJTBってことはないよね?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:21:44 ID:Idb1/nio0
>>275
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

国沢に関わるとケツの毛まで抜かれるなw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:23:01 ID:jyyghtx20
スベやんに期待する。
国沢を叩き潰してくれ。
278スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/22(木) 23:23:45 ID:mvUFIEN80
>>268
> 市内で晩飯食べてますので見かけたら声かけて下さい

いいか、おまいら。
真横のテーブルで「スベやんが…ヒソヒソヒソ」とかいうのはやめとけよ。
頭からビール浴びせられても責任持てないから。
胸倉とか。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:26:34 ID:2I4yYujA0
>>278
やっぱコース脇で「スベやん」と横断幕を挙げ
ウンコkunisapoDVDに出演するのが夢
280ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 23:27:44 ID:FHfjZper0
>>279

そのシーンはどんなに見せ場でもカットすると思われ(・∀・)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:28:05 ID:8xUNC3jg0
>>261
スベやん、もかえり〜(・∀・)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:29:49 ID:OC0ZZsnp0
>>275>>276
こらっ、



おもわず噴いてしまったが、
シャレにならんぞよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:30:23 ID:2I4yYujA0
>>280
こら全SSで掲げるしかアリマセン!!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:31:26 ID:Cp7OfzDW0
>>277
スベやんがどれだけ頑張っても今みたいにスバルが
御仁をバックアップしている間は無理でしょ。
285ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 23:36:38 ID:FHfjZper0
>>277

御仁を今の舞台からひきずり降ろしたければ、
スベやん頼みではなく、ご自分も動いた方がいいと思います。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:43:17 ID:Idb1/nio0
WBSでシビック紹介してる。
さぁ国沢の取材が始まるぞ〜

今夜のTOPPUはハイブリットかな?
287スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/22(木) 23:44:17 ID:mvUFIEN80
800レスぐらいザッと読んだけど、福島スバルがホンダのコンテンツをパクっていたとしたなら
かなりヤバイねぇ。
誰が主導したかだよねぇ、問題は。

ねぇ、国沢さん。
288スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/22(木) 23:45:47 ID:mvUFIEN80
>>286
発表会には例のごとくいなかったみたいだけど。
289TOP更新:2005/09/22(木) 23:48:52 ID:p4yUDWgv0

引用元URL:http://www.kunisawa.net/
> 9月22日 首都高のETCゲートで料金所の収受員がトラックと接触し、死亡する事故が発生した。
> トラックのドライバーは業務上過失致死で逮捕されている。果たして妥当な措置だろうか? 
> 考えて欲しい。
> ETCゲートはノンストップが前提。ノンストップ走行のためシステム構築されているのだから、
> 停止義務も無い。というか停止義務を付けるなら、もっと簡易なETCでよかったのだ。
> したがって当然の如くノンストップ通行します。
> そこに人が飛び出してきたらどうか。誰だって避けられないと思う。
> というか収受ゲートの陰から出てきたら、打つ手無し。過失ですら無いと思う。
> なのにどうして逮捕されないといけないのだろう。
> 自分に全く問題ないケースであっても、人を死亡させてしまったら想像を絶する精神的なダメージを
> 受けるハズ。そいつに加え業務上過失致死で逮捕までされてしまったら、書類送検されなかったと
> しても本当にやりきれない。亡くなった収受員の側になっても痛ましいこと。
> 今回の事故、停止車両が多い『一般/ETC』の併用ゲートだったため油断したんだと思うけれど、
> 長年の習慣は簡単に抜けない。
> こういったケースの死亡事故、2件目なのだから何らかの防止措置を取るべきだった。ミ
> スで片づけるべき事案じゃないと思います。亡くなった収受員の方の御冥福をお祈りします。
290ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 23:48:59 ID:FHfjZper0
日記保全

【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


9月21日 午前中JTBから連絡あり、やっと帯広のホテルが決まった。
2つに別れてしまったけれど、オーストラリアから来る人のためシングルが2部屋取れたから良しとしましょう。
日本人は大部屋です。昼から歯医者さん。1本ずつ仮歯になっていく。
どうやら1カ所はインプラント(人工的な歯根)としなくちゃならないみたい。従姉妹のダンナ曰く「手術ですね」。
痛くないと言うけれど……。一度帰って仕事し、バイクで赤坂のスタジオへ。16時からWRCの収録。
引き続き19時からラジオ日本の収録。今シーズンも『ドライブ・アラカルト』を担当させて頂きます。
最初の放送は10月1日(土)なのでぜひ聴いてください。

それにしてもバイクが気持ちよい季節になりました。ラリージャパンが終わったらツーリングにでも行こうかしら。
291ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/22(木) 23:50:55 ID:FHfjZper0
>>289

> トラックのドライバーは業務上過失致死で逮捕されている。果たして妥当な措置だろうか?

妥当だと思います。相手は死んでるんでしょ?

> 考えて欲しい。

考えるまでもないと思います。
つか、どう考えても結果は同じだと思います。
それが理解できないのなら、今からでも教習所に通ってください。
お願いだから。
292わっつ ◆oYakATaMoE :2005/09/22(木) 23:52:05 ID:Pd2t9k5l0
>>290
また近いうちにバイクに思う存分乗れるんじゃないんですか?






傷心の旅でなw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:53:56 ID:9+gAu4PD0
死んで直らんバカだな。
バカ沢
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:54:58 ID:Cp7OfzDW0
>停止義務も無い。

先生、前方注意義務はどうなるんですか、先生。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:55:11 ID:MQj6cR5s0
>>289
えーと、人を轢いて業務上過失致死に至らないケースってあるの?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:55:54 ID:Q1/NwnIm0
逮捕するのは、動転して自殺したりするのを防ぐためってのもあると
聞いたことがある
297スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/22(木) 23:55:57 ID:mvUFIEN80
>>289
もうね、バカかとアホかと。
逃走の可能性が疑われる場合には、軽微な犯罪でも原則逮捕ですよ。
もちろん逮捕されない場合もある。
ただし、それは職業的な問題とか、社会的な立場に左右される。
自動車評論家だと有無言わず逮捕だね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:56:59 ID:GsipzuB+0
> トラックのドライバーは業務上過失致死で逮捕されている。果たして妥当な措置だろうか?

そこまでは当然妥当な処置だろ、その後の処分結果でてから文句言ってくれ。

>ラリージャパンが終わったらツーリングにでも行こうかしら。

ものすごい伏線のはりかたですわねkw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:57:04 ID:mPO0VaGj0
>277
はげどう。

>252
も気になる。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:58:10 ID:Idb1/nio0
>>289
妥当かどうか自分で取材してその上で検証しろよ。
二次ソースで詳細が分かるのかよ。

こうして今夜も珍論で夜が更けてゆく。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:58:24 ID:usgrB/dy0
> 停止義務も無い。

は?
歩行者が出てきたら止まるのは自動車運転者の義務だろうが。
ETCは運賃支払いのために止まらなくていいシステムであって、
止まる義務がなくなるシステムじゃねぇぞ。
そんなことも分からずここ数年生きてたのか、ヒョウンカとして。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:59:14 ID:MQj6cR5s0
>>290
ブリッジじゃなくて良かったじゃん。
まあ金は掛かるけどしょうがないよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:59:25 ID:VN6fX99L0
インプラントは手入れ大変ですよ
虫歯や歯槽膿漏にしちゃったような手入れしかできない人にはお勧めできない
心を入れ替えて歯磨きしないなら、3年たたずにダメになるかと
5年後の残存率が、ちゃんと指導した群でも50%くらいだったかな
磨くか磨かないかは本人の問題だけど
304スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/23(金) 00:00:25 ID:mvUFIEN80
事故が起きたのは4号の初台だから、2レーンだよね。
専用が1レーンと、併用が1レーン。
専用でトラブッたと仮定した場合、収受員の過失を問われるとしたら、自分がいる
併用レーンを含めて赤信号になかったことぐらい。
ETCレーンは「止まらなくても料金の収受ができる」だけであり、前方確認の義務が免除されるわけじゃない。
そんなことすらわかっていないで、何がなんでもクルマ優先ですか。
マジで自動車関係の仕事には向いていないから、とっとと辞めてください>国沢さん。


305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:00:45 ID:kVbpWL+P0
「どうとくのきょうかしょ」をインプラントしてやりたい・・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:01:37 ID:MQj6cR5s0
>>303
パーセンテージ的に見る限り、
あんたブリッジと間違えてないか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:01:39 ID:czU/bHBw0
テレビのニュースでは トラックの速度 50km/h と言ってた。
この速度で ETC ゲートに進入しても良かったんだっけ?
  教えてエロイ人!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:02:45 ID:zeodF7Rj0
> というか収受ゲートの陰から出てきたら、打つ手無し。過失ですら無いと思う。

大体さ、料金ゲートみたいな死角が多いところを通るときには、
細心の注意を払うのは当然だろ。
相手が亡くなってるんだし、これで業務上過失致死にならないわけないだろ。
結論から言うとそんなことも判らないヒョウンコは免許を返上しなさい。
309ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/23(金) 00:04:25 ID:FHfjZper0
> というか収受ゲートの陰から出てきたら、打つ手無し。過失ですら無いと思う。

これは言い換えると

「脇道から女子高生が自転車で出てきたら、打つ手無し。過失ですら無いと思う」

ってことですか?


バカじゃねーの、国沢。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:06:17 ID:R7GYlmG+0
すげっっっ
停止義務が無いから仕方ないと言うのですか。
ノンストップ通行だったら道路はどこも一緒じゃねーか。
マジで基地外じゃないか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:06:51 ID:effCH5k40
へぇ、ETCって前方確認しなくてもよいんだ。

高名な自動車評論家様が言うのだから
しっかりとした裏付け調査等があっての記事なんだろうな。

さすが脳内調査のエキスパートだ!
312スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/23(金) 00:07:16 ID:/U7wptT20
あくまで想像レベルではあるけど、国沢さんはETCレーンで追突事故を起こしたときには
立ち往生したドライバーを一方的に責めるだろうなあ。
「ETCレーンでは誰も通過すると思っています。こらもう追突責任を問われても…」とか。
そんな言い訳で、自分の追突責任は華麗に棚上げ。

自分が立ち往生したときはどうかなあ。
このときはシステムを責めるんだろうなあ。
そのときの車載機がシガーライターソケット改造機だったとしてもね。
それとも華麗にバーを弾き飛ばすか。
んで、警官にグゲガガゴ語を披露するか。


313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:07:28 ID:jyyghtx20
>>289
別にとまらなくていいわけじゃねえよ。アホか。
20km/h以下って書いてあるだろ。
それをオーバーしたら過失は大きくなるよな。

あと亡くなった収受員GoodJob!!っていわないのか?
国沢クオリティに達してねえぞ。
314チンクェチェント:2005/09/23(金) 00:07:58 ID:ljcPzfAV0
考えて欲しい。

 トラック運転手のあからさまな擁護。これは、これまでに御仁が
ETCレーン周辺で収受員を轢きそうになったことがあるからではなかろうか。

>>307
速度オーバーがあったんですね。20km/hでぶつかったんであれば、多少の情状酌量の
余地があったかもしれませんが。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:07:59 ID:MQj6cR5s0
酒乱が喚いているみたいな内容だな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:08:42 ID:jyyghtx20
>>290
RJに出られなくなってバイクに乗るのはみんな期待してたのに。
SSとか。
終わったあとなら乗らんでいいw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:09:33 ID:GyNw6COv0
ここまで間違っていると、どう直すか楽しみですよ。
個人的にはこのまま突っ走って脳の容量不足のほどを
世界に示しつづけて欲しい。
そして言わせてくれ、good jobと。
318ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/23(金) 00:11:26 ID:pHIcMvdU0
それにしても良かったですよね、国沢先生。

今年はちゃんとエントリーできたから、
バイクでSSに進入する可能性が低くなって。

ないとは言い切れないけどな(・∀・)
319<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2005/09/23(金) 00:14:15 ID:D5JCydQD0
>>290
> 昼から歯医者さん。1本ずつ仮歯になっていく。
一気にインプラントやブリッチすると噛み合わせがヘーンになっちゃうそうですよ?
面倒臭がらずに、回数を分けなきゃ歯をくいしばれなくなっちゃいますよ?? (.・x・ )

> どうやら1カ所はインプラント(人工的な歯根)としなくちゃならないみたい。
> 従姉妹のダンナ曰く「手術ですね」。 痛くないと言うけれど……。
………みっひーとお仲間さんになるとですね (TxT) < インプラント

術中は痛くないですよ、麻酔をガンガン♪に効かせてくれるので大丈夫。
でも、歯茎がちゃんとしてないと術後とっっっってもイターイので、ちゃんと歯磨きしなきゃ!ですね。




……お酒、飲み過ぎな人は麻酔が効きにくいとお医者サマーが言っていましたです。
いずれにしろ、ラリーな時期ですし…お酒控えなきゃ!ですね <(・x・)>
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:17:13 ID:BtRLNpOJ0
>>319
インプラントて・・・。
歳食っているのか?
それとも若いのに歯磨きをろくすっぽしてなかったのか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:17:36 ID:jjC1ynqh0
>>289
またか・・・何度も書いたが、このヒョウンコは車に乗る資格なし。
これを呼んだ人のほぼ全てが、ヒョウンコの異常振りに気がつくだろう。

>亡くなった収受員の方の御冥福をお祈りします。
↑しらじらしいよ。こう書いときゃ問題ないだろって思ってるのがミエミエ。いい加減にしろ。糞沢!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:18:36 ID:pxnFuET80
国沢って馬鹿だから
「本当はダメな事なのに一部の人がやってしまう事、またそれがまかり通ってしまう現状」
にすぎない事を「常識」と勘違いして主張しちゃうよな、例えば

歩行者がいても横断歩道で止まらない
多少の速度超過、通行区分違反
高めの速度でETCレーン通過
白タク・・・

すべて違法行為、ルール違反、規約違反。
いちいち検挙すんのに手間掛かるからされないだけだ。
なのにそこを指摘すると「お前らはビタ一キロ違反しないのか?」と、くる。

いいか、馬鹿?
この場合、行為自体を責めてるわけじゃないんだよ、お前が公の場で正当化するがごとく
主張すんのが間違ってんだよ。
今回だって「みんな50km/hぐらいでETC通過してるし人が出てくるのは当然想定外」
って言いたいんだろ?
俺だって高速走ってて人が飛び出てきたらよける自信はないし納得も出来ないよ。
でもな、普段はたまたま何もおきないだけで、本来は注意義務を怠っちゃいけないんだよ。
だから何か事が起きたら責めを負うし反省もする、決して開き直りはしない。

何が言いたいのかよくわかんなくなっちゃったけど、わざわざ書き込むまでもない
当たり前の事を書いちまった気はする・・・
323321:2005/09/23(金) 00:19:37 ID:jjC1ynqh0
呼んだ→×
読んだ→○

インプラントしてきまつ・・・・OTZ
324<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2005/09/23(金) 00:23:22 ID:D5JCydQD0
>>320
……事故で歯根ごと歯をダメダメさんにしちゃったのよ (・x・;

イイ!セラミックな歯にすると、メンテがラクラクさんになってHappy♪なのはヒミツ…… <(・x・)>
 # その分高いよ…今日出たボーナスの半分がインプラント代に消えちゃうよ…… (涙)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:24:04 ID:cR9Zq3BR0
>>289
>というか収受ゲートの陰から出てきたら、打つ手無し。過失ですら無いと思う。

過失でなかったら故意じゃねーの。もうバカかとアホかと。

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:29:04 ID:et63t3790
>289
酷いね。自動車評論家の言うべきことじゃ無いね。
今回も切除か?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:32:08 ID:zAiY1AIO0
国沢って逮捕=犯罪者って思ってる典型的な厨だわな(w
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:32:32 ID:pxnFuET80
そのうち
「ワタシは自動車評論家であって交通法規専門家ではアリマセンから」

ぐらいは言うだろう、いやすでにそう思ってるか。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:32:54 ID:oxPKH7Qo0
そもそも仏教では冥福を祈っちゃいけないという説もあるみたいだが
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:37:45 ID:BtRLNpOJ0
>>324
そりゃ大変だったね。
まあインプラントは高いから。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:42:48 ID:cR9Zq3BR0
再び
>というか収受ゲートの陰から出てきたら、打つ手無し。過失ですら無いと思う。

当然そういうことも予測して運転するのがドライバーの義務では?
エ? 国沢さんはそういうことが出来ないんですか。そうですか。
だからやたらと事故を起こしたり警察官に止められるんですよ。

かしつ くわ― 0 【過失】
(1)不注意・怠慢などのためにおかした失敗。法律的には、一定の事実を
認識することができるにもかかわらず、注意を怠ったために認識しないこと。
不注意の程度によって重過失と軽過失とに分けられる。

⇔故意

こい 1 【故意】
(1)ことさらにたくらむこと。わざとすること。
「―に負ける」

(2)〔法〕 自分の行為が一定の結果を生ずることを認識していて、あえて
その行為をする意思。刑法上は罪を犯す意思すなわち犯意をいう。

⇔過失
332ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/23(金) 00:50:37 ID:pHIcMvdU0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月23日
ラリー・オブ・タイランド

ラリー車のカルネ申請も終わり、エントリーも終了。JAFの出場届けも出し、飛行機の予約まで終わりました。
後は船積みに、ホテルの予約、そしてコ・ドライバー探し(早ければ土曜日に決まります)。
アンさんやシモーヌさんなら最高なんだけれど、オーストラリアから来てもらうと、飛行機代が強烈!
ラリージャパンも二人分で29万円! オーストラリアって飛行機高いみたいです。
日本からタイまでなら1人5万円程度。三人分で15万円。北海道より安いです。
また、タイ在住の読者の方が現地で困ったことあればバックアップして頂けるとのこと。
移動用のクルマも貸してくれるそうな。有り難いことであります!
何とか出場出来そうな感じになってきました。中国も出たいのだけれど、非常に厳しい状況です。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:54:49 ID:pxnFuET80
あ、今日はクニサーの日じゃん。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:56:09 ID:BtRLNpOJ0
「読者の方が〜バックアップして頂ける」
日本語が・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:57:18 ID:n1796FZY0
酒飲んで沈の人が、インプラントの手入れが十分に出来るとはおもえないけどね。
酒と麻酔の関係とか、一気にやると噛み合わせがヘンになるとかはスレ違いだからやめておく。
ケースバイケースだしね。

結論から言うと、国沢さんには鉄拳麻酔で十分かも。

336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:57:23 ID:+69gv/mn0
くにさわらりぃみちの一番上のインプの画像、何時の間に変わったの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:58:56 ID:n1796FZY0
>>336
あらま、ホントだ・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:59:09 ID:zeodF7Rj0
>>334
ポニャに正しい敬語の使い方を期待する方が間違ってる希ガスw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:03:40 ID:ql6sv8wQ0
黄昏注意がブログになってたのね…トラバできんが…
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:09:06 ID:BtRLNpOJ0
>>335
いやもう義歯にするかブリッジにするか移植するか
インプラントにするかくらいしか選択肢が無いから。
抜いて大分経つから移植はまず無理だし。
その前に、最近抜いた方は移植する歯がない側だと思うが。

この中でベターなのはインプラントだろ。
他はインプラントよりも面倒な事になる率が高いかと。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:12:33 ID:i8wbIHqx0
>>332
なになに?ラリー車に神様が居るの?カル?(違

>アンさんやシモーヌさんなら最高なんだけれど、オーストラリアから来てもらうと、飛行機代が強烈!
>ラリージャパンも二人分で29万円!
そりゃ大変だねぇ。何で日本に居る人にコ・ドラしてもらわないのかなぁ〜?
国内ならそこまで交通費掛からないでしょ?(・∀・)ニヤニヤ

>中国も出たいのだけれど、非常に厳しい状況です。
あ〜、スポンサー諸君!ここ重要だよ〜。よ〜く聞いておきたまえ。
テストに出すかも知れないよ〜。
結論から言うと、中国も出るつもりだから金よこせ!って行間に書いてあります。('A`)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:23:19 ID:YU7wf9Zj0

自動車メーカー、各種雑誌の編集者の皆さん、真剣に考えて欲しい。

>>290みたいなことを平気で書けるような人間が自動車評論家なんだろうか? こんないい加減な
ことを書く人間に、自分たちの作った自動車をほめてもらって嬉しいですか? こういう人間を
使うから、自動車雑誌は売れなくなるんだと考えないんですか? 世間一般の常識やモラルから
離れすぎているでしょう???
343342:2005/09/23(金) 01:24:10 ID:YU7wf9Zj0
あああ、間違えた

×>>290
>>289

間接的にニガータ氏スマソ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:29:25 ID:n1796FZY0
>>340
レスありがと。ベターな選択がインプラントってのは同意です。
とりあえず、国沢先生は歯の手入れを頑張ってください。
これからは酒飲んで歯を磨いてから沈と書いてくださいね。

俺はすでに歯を磨いたので沈します。
345スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/23(金) 01:30:10 ID:/U7wptT20
>>342
私怨の「警察憎し」が行き過ぎているのはわかるけどね。
さすがにこれはマズイでしょ。
GJもまずかったけどね。
全体的に命というものを軽視する傾向がみられます。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:31:20 ID:wVHTaDD/0
>>332
>飛行機代が強烈!

いいじゃん、どうせいつも通りスバルが全額払ってくれるんだから。
347スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/23(金) 01:37:16 ID:/U7wptT20
>>346
高いことを強く印象付けているような気はするけどね。
どこかから費用が出るとしたならば余計に。

こらもう差額はポケットでしょう。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:38:33 ID:BtRLNpOJ0
>>341
日本人なら普通に右左言ってもらえるしな。
まあ、国沢はミーギ、ヒダーリの方が好きなのかもしれんが。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:39:42 ID:YU7wf9Zj0
>>345
ここ最近の彼は、目に余るものがありまつ。トレードマークをパクってしたり顔
をしてみたり、言葉を細かく巧みに使って文章を書くべき文筆業なのに、人が
亡くなったのによりによってGood Job!とやってしまったり…。

自分の家族か知り合いが同じ目にあったらこんな文章にはしていないだろうなぁ。
権利と責任と義務ってあるけど、権利ばかり主張して義務と責任を果たさないのが
このテのやつだと思う。パクッたマークを平気でサイトに使うくせに、
>当Webサイトの内容を2ちゃんねるに転載/引用した方は民事訴訟の対象になります。
だもん。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:40:56 ID:YU7wf9Zj0
×パクッたマークを平気でサイトに使うくせに
○パクッたマークを平気でサイトやラリラリカーに使うくせに
351白P ◆PtuneTcRIU :2005/09/23(金) 02:16:34 ID:DOtadAV60
>>167
キングではナカロウカ
そんでメカスベやんRXの出番ですヨw

>>345
オヤカタが軽視していないものをあげるほうが
早いかもしれない(--;
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 02:17:25 ID:wd9yPSi90
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 02:24:21 ID:fMaxSheM0
ETC事故のこと書くだろうと思ったら、予想通りの内容で笑う。
氏の」考えて欲しい。」発言は、自分が考えてから書き込んで欲しい。


>ラリー車のカルネ申請
プラチナ会員らしく怪しい言葉使いかと一瞬思たorz
354白P ◆PtuneTcRIU :2005/09/23(金) 02:45:58 ID:DOtadAV60
そういえば ITMedia で気になる記事を見つけてたわ。

オヤカタ、キチっと読め。この人くらいやればジャーナリストになれるかもよ?

ブログという手段――「おばちゃんOL」がジャーナリストを目指す (1/2)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/22/news030.html
355黄昏学生:2005/09/23(金) 03:27:41 ID:aQbcBulW0
>>289
ところでさ、何で書類送検限定なの?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 04:03:55 ID:M6pBMJRJ0
ETCの読み取り不良でバーが開かなかったとき停止できるよう減速しておけば
料金所から人が飛び出したとしても負傷が軽く済む可能性は大きくなるわけで、
こらもういつも通り「自動車評論家なら減速義務をもっとアピールしろ」でFA。
357mps ◆fbSdnur8IQ :2005/09/23(金) 05:27:49 ID:T/MCQ9Ge0
>>289
きっとくにさわさんは書類送検の意味もわからないんだろうなぁ。
ってーか即時逮捕されてる時点で違うくなるんだけどね。

後、言っておきますけどETCがどうとか関係無しにどのような状況下でも人を撥ねたら罪になるんです。
ただ、状況によって情状酌量の余地がどれだけあるかと言うだけの違いなんです。
車に乗ることの責任と義務が理解できないならさっさと免許証を返納してください。

くにさわさんのような認識のない人間に公道を走られると迷惑です。


大概は「また珍論だねぇ」で済むけど、今回のTOPは書いてはいけないことを書いてしまったと思うよ。
吐き気、いや殺意すら覚える。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 06:20:38 ID:tcA4+02b0
>>357
スベやんの話が本当なら、逮捕とか書類送検は体験できるんじゃね?
本当なら。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 07:20:14 ID:8gVBUSUb0
衆人環視はいろんなところで体験済み。

(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
360JAF「クルマ何でも質問箱」から:2005/09/23(金) 07:21:46 ID:g5G3XrG00
Q)交通事故によって人を負傷または死亡させた場合は、どのような刑事責任を負わなければなりませんか。
A)(略:下記リンク参照)
ttp://www.jaf.or.jp/qa/answer/accident/acci21.htm

○道路交通法
 (安全運転の義務)
第七十条  車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、
 かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で
 運転しなければならない。


 ハンドルを握ったら、他人を傷つけるようなことのないよう運転しなければならないことは、
一般道でも自動車専用道でも高速道路でも変わりない。

 国沢って、本当にヴァカだね。こんな電波発信装置にクルマ関係の仕事させちゃいかんよ。
いくら、業界がズブズブだとしても。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 07:36:21 ID:jjC1ynqh0
例のアンケートが、新しくなっている件について。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 08:28:41 ID:cRBTay0S0

コリズムの所に書いてあるのはガイシュツですか?

http://corism.221616.com/articles/0000029485/
>ちなみに他のラリー車は105オクタンくらいある航空機用ガソリン(アブガス)使ってます。

って、燃料違うの?みんな同じコントロール燃料じゃないの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 09:02:47 ID:cR9Zq3BR0
>>355

【スベやん暗殺計画】
主犯 (首謀)国シ尺
共犯者(実行犯)バッカム
 〃 (目撃者役)2−3

>そこに人が飛び出してきたらどうか。誰だって避けられないと思う。
>というか収受ゲートの陰から出てきたら、打つ手無し。過失ですら無いと思う。
>なのにどうして逮捕されないといけないのだろう。
>自分に全く問題ないケースであっても、人を死亡させてしまったら想像を絶する精神的なダメージを
>受けるハズ。そいつに加え業務上過失致死で逮捕までされてしまったら、書類送検されなかったと
>しても本当にやりきれない。

未成年なら逮捕はもちろん書類送致すらも免れると踏んでいるんじゃナカロウカ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 09:17:50 ID:u/W0Hxs/0
>>353
>>ラリー車のカルネ申請
>プラチナ会員らしく怪しい言葉使いかと一瞬思たorz

漏れも脊髄反射wしちまったよorz
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 09:54:53 ID:cR9Zq3BR0
>>195
★イチャモンを仕事としてマス@国沢親方part69★

それが国沢式アルゴリズムw


>>347
>こらもう差額はポケットでしょう。

いつもなら模した人が血相変えて「根拠もなしに批判するのはいかがなものか。
これがスベヤンクオリティ」とかなんとか言って突撃して来るはずなんだけどなあ。

ラリラリって、ハイテンションなのか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 10:04:08 ID:8gVBUSUb0
>>365
去年と一緒で、浮かれてるだけかと。
367不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/23(金) 10:22:53 ID:pmD5fPtx0
またずいぶん進みましたね。

また馬鹿なこと書いてますね。


そして。
去年も書いたはずなんだが、また自分の出る番組名間違ってますね。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 10:26:33 ID:8gVBUSUb0
同じ間違いを繰り返す理由って

1.ホントのバカ
2.イイタイコトワカリマスネ

どっちだろう…
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 10:32:13 ID:wd9yPSi90
>>347,0
>こらもう差額はポケットでしょう。

結構ウケた
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 10:55:35 ID:Gg3Qj+Br0
師匠国沢がこれなら、イチバン弟子、犬貞はもっとひどい。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 11:01:19 ID:jcQB0O6W0
ageちゃイヤン
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 11:01:24 ID:3IyNbXlk0
>>362
APRCではFIA燃料・市販燃料を任意で選択できる。
NZ(ロトルア)などではラリーではAVGASを用いる者も多い。
WRCでは選手権登録者はFIA燃料の使用が義務づけられている。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 11:43:35 ID:K4LmLIdT0
1日サボると、読むのに苦労しますなぁ
ってことで、非常に遅レスですが

>ラリーというモータースポーツの面白さは「二人で戦う」という点にあると思う。
メカニックの方は戦ってないのかな?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 11:46:43 ID:WvoBdR/g0
Legnanoが日本に入ってないのは、低価格街乗りブランドだからなんだけどな。
28インチモデルは存在するよ。26インチのトップチューブレスは女性向け。
トップチューブレスやスタッガードフレームは男が乗るとオカマだと思われるらしいよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 12:38:03 ID:hLLoDhVU0
>ラリーというモータースポーツの面白さは「二人で戦う」という点にあると思う。

ナビにサイドを引かせて
ドライバーがコースアウトさせるってやつですね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 12:38:30 ID:ZUhlKXiM0
ニューカマー国沢(w
377ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/23(金) 12:53:29 ID:WCCCxKiC0
あ、県警に「取材」したのはもうちょっとまってるがよろし。

しかし、夜が明けてみれば・・・。
なんなんだ、あの珍論は。
珍論を通り越して暴論ではないか。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 12:55:38 ID:OFx9aJKb0
ポディウムに立つのはドラとコ・ドラ一緒だろ。
国沢、コ・ドラはドラの家来かなんかだと思ってるのか?
379如月の使者:2005/09/23(金) 13:12:28 ID:dpn+Iuke0
>>341
> >中国も出たいのだけれど、非常に厳しい状況です。
> あ〜、スポンサー諸君!ここ重要だよ〜。よ〜く聞いておきたまえ。

聞くところでは、APRCチャイナって日本は別にしても他のラリーよりもお金が
かかると聞きます。これは確か今みたいに経済発展する前の99年頃の話では
あるけど。外国人価格みたいなのが適用されていたかも。この時はWRCだったし。

全く、まだ「供与」を受けるつもりカヨ・・・・・・
380如月の使者:2005/09/23(金) 13:19:45 ID:dpn+Iuke0
>>379
自己レス

>聞くところでは、〜と聞きます。

ワシアフォぢゃん。笹藪に逝ってきます(古)。
381名無しさん@元品質”管理”学会員:2005/09/23(金) 13:28:13 ID:64Ald8AV0
国沢のETCへの誤認識で盛り上がってるとこに申し訳ないのだが…

>>332
> また、タイ在住の読者の方が現地で困ったことあればバックアップして頂けるとのこと。

”読者”ってベストカーではないだろうから、やっぱり例の国沢印の怪しい雑誌
のことなんかな?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 13:29:27 ID:hLLoDhVU0
>>378
国沢先生は子ドラだとマジで信じていたというウワサw
サイドオオオオオ!は捏造にもかかわらず実話だというウワサw
サイドオオオオオ!と叫ぶのが忙しくて指示を全く聞いていなかったというウワサw
元から聞きそこないが多かったのにサイドオオ!と叫ぶようになったら完全有視界だったというウワサw
詳細は埼群の飲み会で確認すべしww
383( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/23(金) 13:35:02 ID:nzxe9HqL0
>詳細は埼群の飲み会で確認すべしww

激しく行きたい、いや参加したいぃー!

だれか私を誘ってくれませんかの・・・・・。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 13:35:35 ID:cQeDJsKJ0
>>363
ムスコ振り込むのかよ。鬼畜よのおw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:14:39 ID:cR9Zq3BR0
>>332
>アンさんやシモーヌさんなら最高なんだけれど

作詞 作曲 黄昏 用水
唄 シモーヌ&アン
 
私は泣いたことがない
押し付けられたラリラリで
遅い車にのっけられても
急にスピンかけられても恐くなかった

ほぼノーマル車がジャンプするのを 不思議な気持で見てたけど
私 泣いたりするのは違うと感じてた

私は泣いたことがない
つめたい空気のクルマん中で
日本語で指示したわ
ミーギ ヒダリ サイドヒクナモットフメヨ

そしてミツヒロが叫ぶたび サイドォばかり引いたけど
私 コドラをするのは嫌だと感じてた

飾りじゃないのよコドラは HAHA
嫌だと言ってるじゃないの WOW WO
遊びじゃないのよラリーは HAHA
バカなだけならいいけど
ちょっと悲しすぎるのよミツヒロ WO WO WO WO WO WO WO WO!!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:26:54 ID:5TSSN0Sj0
>>385
オモロイw
387ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/23(金) 14:27:32 ID:ka4w+rFJ0
>>385

激ワラタ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:33:46 ID:aYEVvO6+0
>>385
ワロタ。
実に秀逸な替え歌だよこれは。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:49:33 ID:hLLoDhVU0
>>385
ワロス

こういうネタは本スレの流れの中にあってこそ輝くww

イイ!!

さあ、国沢組のみなさん、黄昏野郎になりきって叩くならいま。
「休憩所いけ」
で荒らせますよ。もちろんスルーしますが。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:54:08 ID:RRxKj7BKO
>>385
>飾りじゃないのよコドラは

すげーワラタ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 15:43:02 ID:rIa8pS730
実はドライバーの方が飾りなんです。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 15:49:12 ID:qXtnwLcA0
>391
一気に核心を突いてきたなw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 15:49:25 ID:pypPPtxx0
国沢にお似合いなのは、女性コドラじゃなく
小さめのコテカだ。
394393:2005/09/23(金) 15:51:09 ID:pypPPtxx0
自分で書いて、コテカ姿を想像したら
カレー以上に気分が悪くなった。。。。



逝ってきます。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 16:02:10 ID:u/W0Hxs/0
>>393

「コテカ」を装着したアイコラがうp(ry...
ウ...想像してしもたorz
396& ◆0kNc51cIEo :2005/09/23(金) 16:08:06 ID:LKEjdQcW0
そんなモノつけてたらハンドルに当たって大変デナイノ!

あ、だから小さめなのね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 16:12:00 ID:dNhskTfZO
ワロスwこのスレ、コテカは普通に通じるのかwww
398<(・x・)>@携帯なの ◆.DcxNkbTHw :2005/09/23(金) 16:22:33 ID:d5q2AQViO
>>385
笑い過ぎてお腹イターイよ…… (TxT;


確かにコドラサマーは飾りぢゃナイナイさんですね <(・x・)>
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 16:32:35 ID:9t6PqS3n0
今日はクニの日なのに、8:00のカキコはいなかったのか。
ケータイから挑戦するべきだった、残念。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 16:38:38 ID:GZc8iBI/0
9月23日8時32分16秒
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 16:42:14 ID:NJ8P7Saw0
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 17:11:17 ID:wVHTaDD/0
>>347
>こらもう差額はポケットでしょう。

で、そのまた何割かは支払い側の誰かにキックバックされるんだろうね。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 17:28:33 ID:H00cXuVY0
>>381
バンコクなら紀伊国屋書店があるよ。
ベストカーも売ってるんじゃないかな。
404ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/23(金) 18:31:50 ID:8gSCAqga0
帯広近郊の人は(・∀・)ニヤニヤしてほしいそうです。


くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月23日
飛行機最新情報!


9月23日現在、羽田発帯広空港行きは30日の金曜日から10月2日の日曜日まで空席まだまだ残っている。
帰りは10月2日まで連日空席あり。10月3日月曜日も最終便なら予約可能。問題は宿。
今のところ空きは出ていないものの、ここ数日でJTBが押さえていた部屋のキャンセル必ず出てくると思う。
とりあえず飛行機と観戦券を押さえておき、宿泊施設を探すのがいいかと。
最悪の場合、体育館というチョイスもあります。
25日の日曜日と26日、月曜日の帯広市内は、ラリードライバーや関係者だらけになると思います。
屋台なんかサイン貰うには最高でしょう。帯広近郊の人はお宝ゲットの好機!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 18:46:34 ID:i8wbIHqx0
>>404
>屋台なんかサイン貰うには最高でしょう。帯広近郊の人はお宝ゲットの好機!
屋台なんか(・∀・)ニヤニヤ するには最高でしょう。帯広近郊の人は胸倉ゲットの好機!(゚∀゚)
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 18:50:38 ID:aMV39Z6m0
おまけドライバーは屋台とか酒が頭から離れないようです。
WRCに出ようって人は屋台よりトレーニングかと思ってたけど、
そんなもんなの?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 18:57:18 ID:YU7wf9Zj0
>>406
サインをするのはラリーHokkaidoで思わぬ達筆ぶりをみせたあの人なんじゃないの?
ペターやセバスチャンを期待してたら痛い目に遭うぞw まあそのサインがお宝かどうか
がおまいらの判断に任せるが。で、スポンサーさんから宿泊代や食事代程度の支援を
受けたのに、サインで飯代棒引きですよw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:05:50 ID:b8Yf1tim0
>>391
実は、コドラはペースノートではなくてプロポを握っていたんだよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:10:57 ID:bDOO2DOC0
残念だけど今回は出場できるんだね。
410ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/23(金) 19:11:43 ID:sowRV6xe0
>>407
つ【くにてつみつさろ】
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:12:34 ID:QFzZx0Vb0
国沢さんにサインねだるときは水色で縦長の紙だぞ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:13:15 ID:gYvq60NU0
素人なんでよく知らないんですが、WRC関係者ってRJが終わったらすぐ転戦のため移動するんじゃないの?
それとも長々と現地に居座って飲んだくれるの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:30:59 ID:VJQyHXVDO
>>412
普通はすぐに帰ると思うけど
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:39:36 ID:gYvq60NU0
なら月曜に屋台に来ても無意味だと思うんですが。
どっかの御仁は飲んだくれてるのかな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:55:47 ID:9t6PqS3n0
>>411
七夕の短冊じゃねえんだからw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:01:17 ID:b8Yf1tim0
>>411
サインで自分の名前を書いてもらうときに、黄昏とお願いしてみるのは?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:06:19 ID:/T0//tBI0
相手が国沢さんなら赤色の縦長の方が良くねぇか?
こっちの方がサインを書き慣れてそうだし。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:06:45 ID:qXtnwLcA0
国沢さん。
RJであんたを一瞥する見知らぬ人間の90%以上は黄昏だよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:17:40 ID:cRBTay0S0
>>418
「いつも雑誌とか見てます!」なんて親しげに声かけるのも黄昏だよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:21:40 ID:5bXaeQSq0
駅の近くでんまい豚丼を食す
「クレのくにてつみつさろ」につけといてという
これでオケー
さ、つぎはどこいくか。
421( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/23(金) 20:22:08 ID:nzxe9HqL0
そりゃ、あれかい。
俺におまいさんの胸倉を掴みにカカッテコイ!щ(゚▽゚щ)って誘いかい?

おまいさんが交通費出すんなら、胸倉掴みにいってやるぞ。

422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:26:13 ID:YU7wf9Zj0
>>420
おひおひ、金払えやゴルァ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:30:10 ID:qXtnwLcA0
>420
「くにてつみつさろ」

コーヒー噴いたw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:51:08 ID:z6/roxoH0
>>420
>くにてつ
なるほど、奴はクニ鉄のスーパーボンビーだったのか。

どうりで関わる企業全てが(ry
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:56:03 ID:Vwz+JYLp0
>>87
>短いですが、悩んで悩んで悩み抜いたコメントです。

録画忘れてた。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:57:07 ID:tcA4+02b0
>>421
おいおい、国沢に頼るなんて最悪の黄昏野郎だな。

あれですか。

ウンコの中のトウモロコシを気取るって感じ?
ウンコライスにトッピングした時点でもうダメなんだよ。

くれぐれも国沢に頼っちゃダメですよw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:58:20 ID:z6/roxoH0
428ふさ 友達ガレージより:2005/09/23(金) 21:00:34 ID:Sar/ubrZ0
>>420

そして「サイドサイドサイドオオオォォ」と絶叫
そばにいた警官に不審がられる
しかし、黄昏にはまだ不十分
「デナイノ、デナイノ」と トイレの前で呟く


さ、つぎはどこいくか。
429ふさ 友達ガレージより:2005/09/23(金) 21:02:01 ID:Sar/ubrZ0
すまん、あげてもうた....orz
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:07:27 ID:8jjija360
いまさらですが
書類送検されなかったら、それより重い身柄付送検じゃないの。
拘留つくっつーの。
だいたい送検って言葉ないし。
軽微な事故でも全件送致するのが基本だと思うんですが。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:09:07 ID:5bXaeQSq0
国盆ビ「大好きな黄昏社長さんのためにラリラリカー乗ってきたのねんのねん」
国盆ビは○バルに○○○万円払わせた





すんません、調子に乗りすぎました。襟裳の牧場買い占めて沈しまつ
スリの銀次に気をつけてね
432( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/23(金) 21:11:22 ID:nzxe9HqL0
つ【押送】
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 22:35:35 ID:BZ5YM1b+0
ここで貼っていいのかなあ?


>ETC事故  投稿者: *****  投稿日: 9月23日(金)20時22分19秒
>引用
>ETCの料金所はノンストップが前提なのだから過失がないというのはいかがなものでしょうか。
>信号機のある交差点においては、ノンストップが前提の青信号といえども交差点通過時の注意義務かあります。青信号を守って進行したとしても、赤信号に従わない歩行者を轢いてしまった場合には、当然ながら運転者は処罰されますよね。
>ETCも同じことがいえるのではないでしょうか。料金所であり、収受員が歩行することは十分に予想される範囲内でしょうから、業務上過失傷害が問われて当然ではないでしょうか。

国沢!!反撃しろや(プ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 22:47:43 ID:SC9hjQ6R0
>>433
黄昏野郎!!グゲガゴゴゴ!!(トランスフォーム中)
→切除


……ってのが関の山だと思われるが。
435すぷろ ◆iMPREzAlFk :2005/09/23(金) 22:56:33 ID:frSk6yKm0
>>433
ってか、よく検閲に通ったな。と思った。w

元信者のおいらが言うのも変だけど
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 22:57:58 ID:8jjija360
>>435
書いた本人が一番びっくりしていたりして
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:00:24 ID:PRa2kyf60
交差点と比較するのもなんだかなーと思うが、見通しとか全然違うし

ETC事故に関しては、国土交通省から道路公団が何度か収受員
教育きちんとしろ。って怒られてるみたいだし、はねっちゃった人の方に
同情してしまう。

まぁそれを自動車評論家が自分のサイトで書くのがマトモかどうか
は別なんですが
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:03:05 ID:8jjija360
>>437
見通しがきかないなら、さらに注意義務が生じるのでは?
まあ運転手の過失は多少は小さくなるのでしょうが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:08:06 ID:SC9hjQ6R0
ひょっとしたら、信者・取り巻き全員で袋にしてボコスコに叩こう!って腹積もりなのかもね。
当然、投稿者本人からの反論等は一切今後反映せずに。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:10:49 ID:khikCp3I0
そういえば昔はこのスレも暗黒板投稿ヲチがほぼメインだったんだよな。

休憩所が出来て、投稿ネタはあっちってなったけど最近はいちいちネタにしてないね、
まあアホらしすぎるってのもあるしなにせご本尊がネタに事欠かないし・・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:15:49 ID:g0jtn/lE0
収受員が島の上流側を通るように教育されるだけでも大分違うと思うけどね
どうしても下流側を通ることになる島の構造に問題ある面も
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:23:24 ID:cRBTay0S0
>>441
島の下流を通るのは、島に突っ込んでくる車が居たからではなかろうか?
そのときは下流なら島がバリケードになってくれるから。
いまでも島に突っ込む車は居る様だし。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:35:29 ID:wVHTaDD/0
「ローラー・ゲームは世界恐慌の時代に誕生した。そして今、 アメリカに再び
 ブームが起きようとしている。これはアメリカ経済の先行きが暗いことを意味
 する。レクサスのようなラインを持たないゴーン氏率いる日産も苦しくなるだろう。」

なんて妄想を書かないでよね国沢さん、こっちもWBS観てるんだからw
444ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/23(金) 23:54:49 ID:8gSCAqga0
痔じゃなかったんですね、先生。

日記保全

【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


9月22日 周りから見ると苦労もせず脳天気に見える私ながら、人間そう簡単なもんじゃありません。
実は2003年の12月、命に関わるトラブルで入院。全身麻酔する手術を受けました。
幸い手術は上手くいき、以後、6ヶ月点検を義務づけられている状態である。
今日、車検にあたる大がかりな定期チェックを受けたところ(造影剤打ってヘリカルCTとか撮られます)
「もう2年近く経つのでほとんど心配ないと思いますよ」とのこと。
次回の6ヶ月点検は血液検査だけでよろしいとのこと。
一度終わったかもしれない人生だと思うと、多少のことじゃ動じなくなります。
告知されてから手術終わって半年くらい経つまで、本当にいろんなことを考える。
文字通り目の前、真っ暗になりますね。

人の心の痛みも分かるようになったし……。

今年、仕事放り出してラリーやってるのも、そんなことがあったから。人生一度しかありません。
有り難いことにラリーに出るべくジム通いを初めてから、ずっとイエローゾーンだった脂肪肝も心配なしになった。
ケガの功名か? 車検終了後、JAFの本部に行ってラリー・オブ・タイランド出場のスタンプを押して貰う。
ラリー・オブ・タイランドの出場準備、着実に進行中であります。
445ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/23(金) 23:57:20 ID:8gSCAqga0
TOP保全

【保全元url】 http://www.kunisawa.net/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


9月23日 日産リバイバルプランの大成功を発表したゴーン社長だが、
どうやらハイブリッドの普及に関しては懐疑的なようである。
日産の関係者に聞くと「トヨタから技術供与されるハイブリッドは1回/1車種限りです。
日産独自開発のハイブリッドも極めて厳しい立場にあります」。
当たり前かもしれないが、ゴーン社長の考え方は欧米的だ。
ハイブリッドは主流とならず、すぐ他の技術に変わるというもの。トヨタやホンダと正反対の考え方だ。
日産にもハイブリッド戦略を全力で進めたいと思っている人がたくさんいるものの、
ゴーン帝国体制下では難しいとのこと。ゴーン社長の方針、正しいだろうか?
私は厳しい方向に舵を切ってしまった気がしてならない。
眉間にシワを寄せ、厳しい顔付きでコメントを述べるゴーン社長を見て
「も少し肩のチカラ抜いたら?」と思うのは私だけだろうか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:58:59 ID:khikCp3I0
>人の心の痛みも分かるようになったし……。

うそ〜んkw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:59:06 ID:lsYMJI/Z0
>人の心の痛みも分かるようになったし……。

へー、痛みが分かるのかぁ。 Good job!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:00:55 ID:lsYMJI/Z0
「も少しアタマ使ったら?」と思うのは私だけだろうか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:02:13 ID:PRa2kyf60
まぁ分かるのと配慮できる、ってのはまた別物だしな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:04:32 ID:VE3zDm770
↓だってさ。

260 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/09/23(金) 23:39:15 ID:5ztNf3L3
スベやんが告訴したってフカシだろ。
国沢はピンピンしてるじゃん。
死ねよ >スベ公
451白P ◆PtuneTcRIU :2005/09/24(土) 00:05:44 ID:bRsw6l+H0
>>444
>人の心の痛みも分かるようになったし……。
なんだかなあ。
じゃあ、もっと解れよ!!!
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:11:41 ID:v48o3Xl20
・・・珍しく弱気というか、
妙に同情を買おうとしているかのような内容が気になる。
453( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/24(土) 00:16:34 ID:87INeE2N0
ごめんね国沢さん、俺っておまいさんに同情もなんも出来ません。

#詳しくは黄昏さん達に聞いてくれ。



ああ、本気でぶん殴るぞテメエ!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:19:26 ID:8ONCrcCO0
>>437
>はねっちゃった人の方に 同情してしまう。

お前みたいなキチガイがいるから死亡事故が無くならないんだよな。
いっぺん交通刑務所に逝けや。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:22:31 ID:+vBK03JR0
>>444
>2003年の12月、命に関わるトラブルで入院。
>告知されてから手術終わって半年くらい経つまで、本当にいろんなことを考える。
命に関わる病気を10年間も放置してただと?????
単にホントの事書いたの忘れてシナリオ作っているんじゃないだろうな?

2003年12月
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2003/0312.html
>12月11日 11時から10年来の懸念事項の補修をすべく入院。
>どこかはナイショ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:25:42 ID:g956tXWj0
> 人の心の痛みも分かるようになったし……。

冗談猛々しいですね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:26:51 ID:g956tXWj0
仮に大腸がんだとしても、10年もほっとけるわけありません。
どうせ痔だろ。
458ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/24(土) 00:27:55 ID:zcWxvqrp0
>>455

いいところを突いてきますなぁ。
ネタがネタだけに、突っ込むのは不謹慎かもと様子見をしていたんですが・・・
やっぱ何を書いても疑惑になるもんですな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:29:59 ID:m5IWSxvL0
>>457
今日の日記も、どこまでが本当かはわからないけど、
痔なら、6ヶ月ごとに造影CT撮らないと思うよ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:31:22 ID:BMDW9Aim0
なぜ歯の事は詳しく書くのに今回は病名を書かないのだ?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:32:16 ID:+vBK03JR0
>>458
まあ、痔かと思ったら肛門の癌だった。
それを手術後に言われたとか、そんなところじゃないかな?
それなら一応一貫性があるかなと。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:32:37 ID:BMDW9Aim0
忘れてた

>>453

おっちゃんどうした?まあ餅つけ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:33:29 ID:9XBpvgzX0
ポニャカタフラッシュ製作希望。
参照:http://you-kitamikado.hp.infoseek.co.jp/flash/nomaneko.html
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:36:02 ID:UnEynQQ10
> 「も少し肩のチカラ抜いたら?」と思うのは私だけだろうか?

断言しよう。お前だけだ。
社内的にはダメだった頃の日産を引きずっている部分も多いらしいぞ。
ここで気を緩めたら、あっという間に元の木阿弥なんじゃないか?

もっとも、テストコースでヒョウンカにルールを守らせるのは呼んだ奴の責任になった、とか言う噂を耳にしたけどね。
これはいい改革だよな、間違いなく。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:36:27 ID:g956tXWj0
本音を言えば、大腸がんで死んで欲しかった。
結腸がんでも直腸癌でも肛門がんでもいい。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:36:49 ID:WMtDpl9Q0
>>445
だからWBSからのいい加減なパクリと妄想で話をでっち上げるなっての...
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:45:29 ID:cnlmzyst0
おおげさ、まぎらわしい、うその3点セットだからね...

人の心の痛みが分かる人間が、パクリやタカリは、しないわな普通
それともスポンサー集めのための新たな手口ですか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:47:59 ID:unhAUE680
>>445
まだゴーン氏にエビカニおねだりしてるんですか?
それとも幸せ回路つけっぱなしですか?

見てるんでしょ?ポニャカタ…。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:59:18 ID:V3gE7uWc0
>ハイブリッドは主流とならず、すぐ他の技術に変わるというもの。
>トヨタやホンダと正反対の考え方だ。

トヨタやホンダがハイブリッドが主流になると思っているわけが無いがな。

トヨタの技術系に人の本音を聞いたことがある。
「ハイブリッドは過渡的なシステムです」とね。

国沢馬鹿はメーカーの人のなかに本音で語れる人がいないのかね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:01:03 ID:KyPo/jxR0
たぶん心筋でしょう
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:06:03 ID:yi0ua7Li0
例え書いていることがホントであっても、

「どうせ嘘だろ」
「こんどはお涙頂戴ですか(W」
「そんなんで世論を味方につけられると思ってんのかゴルァ!」

なんて思われてしまうのは自業自得
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:10:18 ID:g956tXWj0
なんだろ。
大腸ポリープを10年ほっといたらガン化したってことかな。
それなあり得る。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:15:38 ID:nunCmCAr0
今日明日中には黄昏Drが数名現れて多角的にレス付けてくれる予感
よかったね、親方。かかりつけ医師が何人もいて
さすがプラチナ会員様は違うね
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:24:19 ID:8ONCrcCO0
事件ですポニャカタ。

>平成17年12月20日(火)24時をもってETC前払割引サービスの前払金お支払
>(積み増し)の受付及び新規登録の受付を終了します。

http://www.jhnet.go.jp/pamphlet/pamphlet.html
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:25:11 ID:NP4XPs1M0
>人の心の痛みも分かるようになったし……。
言動が伴っていねえよ。

>眉間にシワを寄せ、厳しい顔付きでコメントを述べるゴーン社長を見て
話の前半と繋がっていねえよ。
どうせ「WBSでゴーン社長を見て」なんだろ。
取材しろよカス。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:25:57 ID:+vBK03JR0
肛門漫遊記14
ttp://city.hokkai.or.jp/~kunimoto/manyu/spo14.html
>痔ろうは、10年以上放置すると、まれに「ガン化」することもあります。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:35:01 ID:8ONCrcCO0
アレが社会のガンだから。
478さえ。。:2005/09/24(土) 01:40:11 ID:GyArChNz0
それ程の事を体験してきたのなら、なぜ
きれいに生きようと思えないのだろうか?悲しい話だ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:46:06 ID:NP4XPs1M0
>>478
確かに。
よりふてぶてしく、より図々しく、より頑固になっているよね。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:52:29 ID:sK3aCZ860
運転中に万が一切れちゃったらシートとか気になって
思わず脇見しちゃったりしてと考えると確かに命に関わるかもしれない>ぢ
っていうか、病気はなにごともほっとくとよくないね。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:55:59 ID:88R+9n470
>12月11日 11時から10年来の懸念事項の補修をすべく入院。
>どこかはナイショ。
包茎でも治したのか?
482チンクェチェント:2005/09/24(土) 02:07:41 ID:HYppIo4J0
つうか、なんでこの御仁はいろんな病気をほったらかしにしておくのだ?
虫歯といい今回の全身麻酔の必要なやつといい。

>人の心の痛みも分かるようになったし……。
冗談はサイドだけにしておいてくれ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 02:21:38 ID:aV0jtd8a0
>>482
多分この言葉が一番適切かと

「バカは風邪をひかないのではない。風邪を知らないのだ。」

病気がどうこうより、痛くならないとわからないのだと思われ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 02:22:03 ID:lfRKqiKI0
なんでタイラリーだけやたらと状況報告するんだろう。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 02:24:16 ID:0uJ/RX/J0
556インプ君日記

9月22日 周りから見るとレッキもせず笹薮に見える私ながら、ラリラリはそう簡単なもんじゃありません。
実は2003年の12月、サイドォ!に関わるトラブルで入院。分解整備する手術を受けました。
幸い手術は上手くいき、以後、6ヶ月点検を義務づけられている状態である。
今日、車検にあたる大がかりな定期チェックを受けたところ(スバル行ってエビカニとか556ステッカーとか撮られます)
「こらもう全開に次ぐ全開でもほとんど心配ないと思いデナイノ!」とのこと。
考えてみて欲しい、次回の6ヶ月点検はタイヤの空気圧だけでよろしいとのこと。
一度終わったかもしれないサイドォ!人生だと思うと、多少のことじゃ動じなくなります。
告知されてから手術終わって半年くらい経つまで、本当にいろんな修行をする。
文字通り目の前、沈になりますね。

ご主人の心の闇も分かるようになったし……。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 02:45:39 ID:DKg+ngK30
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
487不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/24(土) 02:50:17 ID:Q7YFddfI0
人の痛みが分かるんなら、決してやらないようなことばかり
やってるような気がしますね。この人。

それこそ、手術の後からは顕著に。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 03:09:32 ID:g956tXWj0
大腸がんの肺転移で余命あと3ヶ月だったらいいな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 03:13:58 ID:88R+9n470
>>488
肺+淋巴腺や肝臓、骨髄に転移もきぼん。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 03:15:24 ID:u6jHgpzY0
>人の心の痛みも分かるようになったし……。

心の痛みなんか分からなくていいから、世間一般の常識やモラルはわかるようにしてくれ。。。
それに昨日のETCの事故のテキスト、あれで亡くなられた人とその家族の心の痛みが分かって
いるといえるのかい???


>今年、仕事放り出してラリーやってるのも、そんなことがあったから。人生一度しかありません。

人生が一度しかないからって、人が死んでGood jobって書いてみたり、交通法規を遵守しなくてもいいって
わけじゃないですよ? もちろんトレードマークをパクッてもいけないし。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 03:17:10 ID:g956tXWj0
大腸がんの手術って大変なんでしょ。
終わって数週間でスキーに行けるとはとても思えないんだけど。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 03:26:24 ID:YOVKMG6x0
場合によっては人工肛門にしなきゃいけなくなったりも
するよね。
深酒して沈とか気楽にできなくなりそうな気もするが・・
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 03:38:06 ID:0nB3weG00
人の心の痛みが分かるからこそ、そこを突っついてさらなるエビカニのネタにしようとしてるだけじゃないの?

だとすっと、言動はあってるような気がしなくもないけれど。
494不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/24(土) 03:51:41 ID:Q7YFddfI0
日記によると。
12/15に退院、12/21には「飲む」の記述。

どんな病気かは分からないので、これは邪推になってしまうかもしれないが、
命に関わるトラブルにしては・・・・、ねぇ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 03:57:51 ID:NP4XPs1M0
>>493
納得w
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 04:02:46 ID:rIl0kjBD0
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1090465383/436
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/07.html

>7月24日 (抜粋)
>離陸してシートベルト着用のサインが消える頃機内は地獄の様相を呈す。突如猛烈な悪臭!
>聞けば「本当にお腹が悪い人もいらっしゃいますけれど、そういう方はシートベルト着用サインが消えたら
>レストルームに行かれます。たまに意識的にされる方もいるので困るんです」と立腹気味。
>いろんな”場所”で嫌がることをする輩が増えてきたということか。情けない世の中である。

当時も「何の事だ?」とわからなかったけども、やっぱ人工肛門のバッグの破裂
(気圧変化でときどきあるらしい)か何かっぽいんだよねぇ。(←想像1)

自分が半年前にその一歩手前まで行っていて(←想像2)
>人の心の痛みも分かるようになったし……。
なひとの言葉だと思うと、一段と味わい深い。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 04:16:10 ID:p51SctqX0
退院後1週間で飲酒か。
少なくとも内臓疾患じゃないよな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 06:28:04 ID:WO++TwFzO
無邪気な顔でイノセントな一言。


死んじゃえば良かったのに。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 06:28:56 ID:p4PAdLq+0
>>445
逆リップサービスということに気が付かないのかね・…

ヒント【日立グループ】
(実は基幹部品の全てを握ってる)
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 07:18:51 ID:+jLXDFG/0
結局スベやんは国沢に屈したわけですね。
しょぼいオチだなあ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 07:39:42 ID:WkfqCKU00
>>500
朝っぱらから酔っぱらってるのか、それとも日本語が読めないのか。
どこをどう解釈するとそうなるのか解説して欲しい。

結論から言うと、夢の556ステッカーを貼り替えた国沢さんは
明らかに色んなモノに屈したと思う。(・∀・)
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 07:49:28 ID:TCLIBJqN0
スベやんスレを立てた
suupaa dokutaa K はどうなったのよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 08:02:48 ID:8ONCrcCO0
>>500
気の早い勝利宣言(゚∀゚)アヒャ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 08:14:34 ID:nunCmCAr0
休憩所でザイゼン教授ネタキボンヌ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 08:22:34 ID:B5RYIY3z0
>>433
検閲通ったって事は回答する気はあるって事なのでは?

>個人のWebサイトもあって、過去の試乗記や日記、ニュースなどが評判。
>掲示板は専門家も多く、疑問や質問に対しての回答は99%得られる。
>           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>KUNISAWA.NETを運営中。
http://allabout.co.jp/auto/japanesecar/profile/mbiopage.htm
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 08:25:04 ID:p5eEr3Vq0
だれか、帯広スバルにあるらしいNewカラーのインプを撮ってきて、
うpするって現地ネ申はいないのか?

見たいのに・・・。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 08:53:32 ID:qb0/ukhx0
スベやんが国沢センセに屈するってどう云う状態よ?

国沢センセが何かおかしな事をやらかして、それをスベやんが各所に
通報したとして、仮にそれを攻撃と捉えるわな。
それで通報先からセンセが「ゴルァ」されておかしな状態が是正されたり
センセがその仕事を失えばセンセがスベやんに屈したと捉えてるのか?
それって正確には通報先に屈してるんでスベやんに屈したとは言わない
だろう。同様に、通報先にセンセが逆ファビョって強引に押し通しても
それもまたスベやんが国沢センセに屈したのではなく、あくまでも屈したのは
通報先ではナカロウカ?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 09:19:35 ID:D0DBGEW50
オーラバのレガシィの記事、全部河口まなぶに取られてやんの
スバル社内の派閥争いが見て取れるようだw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 09:40:41 ID:zs8sBqSR0
マナヴの文章は鼻につくから嫌なんだよね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 09:46:37 ID:D89CR4EWO
   くにさわ
  くにさわ
 くにさわ
くにさわ
にさわ
さわ

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 10:00:32 ID:7Mo8sQ/t0
黄昏下界の俺が来ましたよ。
以下、当時の日記から色々推測してみた。
あくまで伝聞を元にした推測なので、事実と異なる可能性は高いです。
その点を、誤解しないように。

> 12月11日 11時から10年来の懸念事項の補修をすべく入院。
> そろそろ覚悟を決めるようにと言われ観念す。
> 呼吸まで止まる全身麻酔なので、やっぱり不安。
> 脊椎麻酔だけでもイケるそうだけれど、やっぱり気分悪くなるらしい。

脊椎麻酔で可能なのは概ね臍から下だけが術野となる手術。
つまり下腹部・陰部・肛門・下肢などが対象の疾患ということになるな。
10年間放置していて「そろそろ覚悟を決めるように」なんて言われていることを
考えると、この時点では良性疾患(癌以外の疾患)と診断されていたと思われる。

> 12月15日11時過ぎに退院し、途中『エル・トリート』という
> アメリカじゃ有名なメキシカンのお店でお昼。

術後4日で退院。しかも普通の食事を摂れているから、消化管の手術は考えにくい。
S状結腸切除なら、有り得るかも知れんが、それだと脊椎麻酔ではかなり困難だと思う。
直腸・肛門部の癌で腸切除を伴う場合はこの時期に普通の食事を摂ることは
普通は有り得ない。
(長くなるんで分けます)
512511の続き:2005/09/24(土) 10:01:35 ID:7Mo8sQ/t0
> 12月19日少しアクセル大きく開けてみたら、おおお!やっぱりいてぇ!
> 腹筋にチカラ入れたらアカンです。

下肢の手術でないことは確かのようだ。

> 12月22日それにしても雪道はガタガタするので傷にひびくの何の!
> 溶ける糸を使っていることもあり、まだリンパ液みたいなものが
> 切った場所から出てくるのだ。

開腹手術で創に吸収糸を使うことは(虫垂炎みたいな小さな傷以外では)あまりない。
脊椎麻酔でも可能なんだから、腹腔鏡手術ということも考えにくいな。
色々状況を考えると、肛門部の創の可能性が高いかな。

以上より、日記の記載が事実であるとしたら、>>476氏が書いているように、
痔瘻を放置していて、手術したら癌だった、という可能性が一番高いと思う。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 10:15:00 ID:VB6OFzICO
拘留されるのが嫌だから、
病気云々で回避の前振りな気がする。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 10:19:57 ID:xVMd0Cl50
お寺の病だったのか
その時ついでに出家しとけばよかったのに
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 10:28:42 ID:dSs0mn2sO
空想戦記モノの読みすぎで
とうとう空想自叙伝まで書き始めたか・・・
そのうち「ワタシは魔法が使えマス!」とか言いそうだな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 10:30:21 ID:fFkMguAt0
彼がたかると業績悪化。
すげー魔法だよ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 10:32:31 ID:DQ3ke5ld0
>>491-492
極めて初期の肛門ガンなら痔の手術と変わらないと思うが。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 10:34:53 ID:DQ3ke5ld0
>>500-501 >>503
★ ナゼ国沢スレはなくなったのか? ★
http://caramel.2ch.net/car/kako/1018/10183/1018367458.html
>1 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 02/04/10 00:50 ID:uBhS5WNH

>国沢先生の勝ちだな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 10:37:03 ID:vSkcGjzgO
ドクターストップがかかるも、押しきって出走す。
ここでリタイアしたら、皆さんに迷惑かけてしまうし、ファンの方々の期待を裏切ることとなります。
それに、今回のラリーには命賭けてますから。
嫁も、ワタシの性格を知っていてやりたいだけやればというスタンス。
ワタシにはもったいないぐらいの出来た嫁です。



てな感じか
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 10:58:27 ID:oJsl2M9M0
口の手入れもしてなきゃ肛門の手入れもしてねーのかぁ。


ふーん、臭そう
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 11:23:42 ID:DnKpWNUG0
酒と食事に関しては、情報として役に立たないと思うね。
医者に言われた事を守る人間とはとても思えない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 11:37:38 ID:qREDY5CR0
黄昏下界の言うことなんかあてにならないザンス!
こらもう深酒するしかないデナイノ!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 11:40:13 ID:sEwfbaz90
どうしてもシモの話しに逝くな(w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 11:40:14 ID:7Mo8sQ/t0
>>521
それは考えたけどねw

ただ、腸管切除を伴ってるような場合なら、こんなに早く退院の許可が出ないと思う。
だから、痔瘻を切除して、切除標本を調べたら(恐らく早期の)癌が見つかった
というところが妥当じゃないかな。
進行した癌であれば、当然再手術ということになるだろうし。

酒に関しては、普通は術後の創などへの影響を考えると、当然禁止されてしかるべきなんだが、
確かに医者に言われたことを守るタイプじゃなさそうだからな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 11:56:51 ID:3oRSZlia0
××のバカがガンです→ガンが判明→つまりスベやんが誰かが
ようやく判明したってことのサインだったんだよ!!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:01:12 ID:oG9GHclP0
ヘルニア(脱腸)では?
527511:2005/09/24(土) 12:12:59 ID:tW364RNI0
>>526
IDが変わってスマンが、>>511です。
鼡径(もしくは大腿)ヘルニアと診断して、実は脱出内容が(睾丸などの)癌だったってのは
可能性として考えられんでもないんだが、普通はエコーなどで術前にある程度、
診断されてると思う。さらに、

> 溶ける糸を使っていることもあり、まだリンパ液みたいなものが
> 切った場所から出てくるのだ。

ヘルニアの術後であれば、これはすごくまずいと思う。
再手術が必要になったりする可能性もあるから、ちょっと考えにくいね。

後は可能性として、泌尿器科領域の悪性疾患も考えられるかもしれないが、
睾丸の悪性腫瘍なら、かなり予後が厳しいことが多いし、半年毎のフォロー程度で良いとは考えにくい。
陰茎部を手術している可能性も

> 12月13日 9時くらいに歩いてトイレへ行く。

という記載があるので、考えがたいと思う。まあ、泌尿器科は専門外なんで、
誰かUroのDrが居たら、ご意見を伺いたいところだけどね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:23:56 ID:45HyBg4+0
てゆーかおまいら!
氏ねとか逝けとか正直すぎ!
国沢おだいじに、くらい書けないのか?!
たとえ嘘でも!


俺には書けぬが。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:24:15 ID:I5C75povO
黄昏輪唱検査会社の中の人な漏れも来ましたよ
>>524
以後半年ごとの血液検査で桶と言われたという事は、やはりマーカー検査なんすかね?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:29:56 ID:tW364RNI0
>>529
恐らくそうだろうね。抗がん剤でも飲んでれば、
白血球数、肝機能や腎機能検査ってこともあるかもしれないけど、
それだと6ヶ月毎では不十分だろうしね。
抗がん剤を飲むほどの進行度なら、6ヶ月毎の血液検査だけでOKなんてことも考えにくいよな。
531ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/24(土) 12:30:09 ID:nRzMWUvf0
>>529

クルマの検査にひっかけて

「車検にあたる大がかりな定期チェック」
「6ヶ月点検」

と言ってるだけで、本当に半年ごとかどうかはわからないなぁと思っていたり。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:34:04 ID:omEb9+160
国沢の言う事なんて、たとえば
「朝起きてまず顔を洗う」ですら信用できん。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:34:56 ID:2pPOJHYh0
推測での病気話しはもういいのでは?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:35:53 ID:DQ3ke5ld0
>>529
俺の母親もそれかな?
子宮(多分頚部上皮内)のガンで手術した事があるらしいから。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:36:29 ID:zs8sBqSR0
組織への暗号じゃナカロウカ?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:38:15 ID:tW364RNI0
一つ忘れてた。かなり稀ではあるが、痔核(俗に言うイボ痔)や肛門ポリープの診断で、
切除したら肛門癌だった、っていうのも可能性としては考えられるね。
ケースとしては少ないんで失念してました。スマソ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:41:32 ID:I5C75povO
>>531
いや「半年おきに血液検査で様子見」って表現が細免検査ポイなと。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:41:38 ID:DQ3ke5ld0
>>533
どっちかというと俺は「国沢そっちのけ」だな。
「痔は放っておくと癌になる事もある」という話として見ている。

しかし、もし国沢が痔からガンになったとしたならば
カミングアウトすればいいのに。痔の奴は一杯いるだろうから。
本人が言った方が説得力があっていいしさ。

まあ、アナルセックスやりまくっているバイで痔になった
というケースとかだったら言い難いかもしれないけどな。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:41:41 ID:0f/oOtPQ0
余命を悟って」生きてるうちに」と考えるのは理解できるが、
だからといって何をやってもいいわけじゃない。
国沢のやってる事は今も昔も外道そのもの。違いは旧加速が
ついただけだろ。氏ねとは言わないが早くメディアから消えろよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:44:02 ID:tW364RNI0
>>533、リロードすれば良かった。
そうだね。そろそろ止めにしましょうか。

まあ、日記から窺い知ることが出来る範囲では、恐らくごく早期だったんだろうし、
予後について、あんまり心配することはないんじゃないかと思う。

不幸中の幸いだったね、ポニャカタ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:48:11 ID:tW364RNI0
>>538
誤解をされても困るんで、念のため。
一般的な痔疾(イボ痔、キレ痔)が癌化する事はないです。
上述したように、イボ痔と思っていたら、肛門癌だったってことは稀にありますが。
癌化するのは、痔瘻(ろう)といって、肛門の周囲に膿がたまり、肛門の脇に穴があく
タイプの痔疾の場合です。10年以上放置したようなケースで時折見られます。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:50:11 ID:Jzfz+gAM0
嫌われ者、世にはばかると言うからな。
国沢は長生きしそうだ(w
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:01:26 ID:DQ3ke5ld0
>>541
なるほど、ありがとう。
誤解してたよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:13:39 ID:oJsl2M9M0
国沢、痔なんだ

Good Job!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:14:27 ID:tW364RNI0
いい加減スレ違いなんで、最後にしようと思うけれど、

下血などの症状があるような方は、一度、肛門科もしくは外科の病院へ行って、
本当に痔かどうか確認してもらった方が良いです。
出来れば大腸内視鏡検査も受けた方が無難でしょう。
痔瘻の場合は、これまで述べたように早めの治療が望ましいです。

症状がない方でも、40歳を過ぎていたり、
親族に若年発症の大腸癌の方がいらっしゃる方は、
一度大腸内視鏡検査を受けることをお勧めします。
癌の治療は早期発見・治療が一番ですので。

胃の場合は、30-35歳ぐらいから内視鏡検査を考えた方が良いでしょう。
特に異常が無ければ、胃の場合は年に1回、大腸の場合は2年に1回程度の
検査頻度が望ましいです。以上、ご参考まで。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:15:40 ID:vSkcGjzgO
しかし、奥が深い

色んな分野のマイスターが此処を覗いているなと、しみじみ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:16:54 ID:u6jHgpzY0
それにしても黄昏ズって、すげえよなぁ。カーナビのプロから医療関係まで幅広すぎw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:17:34 ID:I5C75povO
最後にこれだけは言わせてくれ!






痔・エンド
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:24:19 ID:q0pXxj9T0
ゆりかごから、棺桶まで。
何でもござれ。
いつでも、専門家がご相談に乗ります。
黄昏エージェンシー
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:33:15 ID:0f/oOtPQ0
>>549
でも葬儀屋は目にした事がない気がするが、きっといるよな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:48:57 ID:h8aD2AWV0
>>545
これを見て、ラリラリが終わった後に急いで病院に行く誰かさん。
でも結果報告は無しなんだろうな(w
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 14:08:43 ID:qqR9avsK0
>>550
俺の親戚がそうだw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 14:11:31 ID:fT1XwHB50
このスレにいない職業:自動車評論家
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 14:49:11 ID:GB+y3pvX0
ヒョウンコなら時々降臨してますが
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 15:09:39 ID:D89CR4EWO
親方はもしや性病をほったらかしていたの?
これなら10年くらいは命に別状なく放置可能かも?
妄想ですが…
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 15:29:35 ID:h8aD2AWV0
>>555
555おめ。

放置してあの結果だと、脳に毒が回ってそうなんですけど(w
557白P ◆PtuneTcRIU :2005/09/24(土) 15:29:43 ID:bRsw6l+H0
>>553
スベやんはどうだろう?微妙?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 15:45:10 ID:buX/vKCz0
しかしホントに、カレーやら痔やら、
アナリストの多いスレですね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 15:49:00 ID:DKg+ngK30
>>556
カッコイー!
560ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/24(土) 16:32:28 ID:wucbmg/o0
>>558

ぶは。
いやー。ワラタ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 17:12:55 ID:q0pXxj9T0
>>549
> ゆりかごから、棺桶まで。
正しくは「ゆりかごから墓場まで」ですね。
修正致します。


申告しましたので、タイで性転換手術してきます。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 17:46:08 ID:zs8sBqSR0
>>557

彼は評論家じゃないでしょう。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 17:58:06 ID:aV0jtd8a0
>>550
坊主と神父だけだと思っていたよ、俺は。
564433:2005/09/24(土) 20:35:48 ID:3nVcRDKx0
今日再び暗黒板へ逝ってきたけど、
信者の国沢ヨイショは相変わらずだねェ

よかったな国沢!信者だけはアンタを見捨てないでいたヨ。
それともあれか?ボコボコにされるのを見越して、あのカキコ残したのか?

国沢の脳内オームの法則は、V=IRではなく、
KUNISAWA.NET≒オウム真理狂?
若干違うのはお布施払ってないから。
あれ?去年寄付金貰ったんだっけ?
それなら完全に(ry
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 21:05:24 ID:gL5Rkg1W0
おまいら、本日発売されたベストカーは国沢先生満載ですよw
無記名の記事でも「でないの」とか使っているものがあったりするから
少しも油断がなりませんw
もう、仕事を選んでいられる状態じゃないんだね、センセ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 21:19:10 ID:pISei5Km0
ク・ニ・サ・ワ〜 フォ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 21:40:36 ID:ikxjY5YO0
>565
無記名=2-3の可能性は?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 21:41:35 ID:zs8sBqSR0
>>567

2-3がBCに書くのは無いと思うんだけど。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:12:30 ID:yDr/njNW0
BCやCTを金を出してまで買うかよ。
コンビニでパクって来る。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:14:08 ID:86WQluW+0
ちゃねらーでアニヲタな元葬儀屋さんのプログラマが隣席にいる漏れが来ましたよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:15:46 ID:49gNgPmV0
朴李はいけませんよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:18:18 ID:xMTY1E730
>>569
そら盗電より悪質じゃなかろうか。

>>570
いいじゃないの!
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:35:49 ID:WMtDpl9Q0
国沢さんWBSの丸パクリでツーサムとか言い出さないでね。
夫婦でビッグスクータでツーリングとか。
574ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/24(土) 23:43:52 ID:K1L4pfXD0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月24日
コ・ドライバー到着!

コ・ドライバーのアンさんがシドニーからの便で到着。
私は夕方まで仕事だったため、ヨメとムスメに成田空港まで迎えに行ってもらう。
時間あるから、と明治神宮と浮世絵博物館、原宿の竹下通りを観光したとのこと。
考えてみれば明治神宮と竹下通りって近いけれど、全く違う日本であります。
夕食は一緒に。吉祥寺のトリ専門だったのだけれど、なかなか好評。
ムスメも一緒なので英語に困ることも無し。いよいよラリー気分が盛り上がってきました。
575不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/24(土) 23:51:28 ID:pLvYVZlB0
>>574
>ムスメも一緒なので英語に困ることも無し。

運  転  す  る  の  は  誰  で  す  か  ?

勝手に気分盛り上げる前に、英語のヒアリングくらいはやっといてください。
せめて、右と左とサイドは聞き取れるように。

多分言わないでしょうけど。サイドは。
576ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/24(土) 23:57:15 ID:K1L4pfXD0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月24日
ギリギリ間に合いました!

今日、夜8時仙台発のフェリーで、クルマを一台送る予定だった。
仙台港に出航3時間くらい前に到着すべく、余裕を持って出発。するとどうだ!
東北道が事故で通行止めとの一方。やがて電話掛かってきて「全然動かない。どうしたらいいか?」。
とりあえず下道で行くしかないのだけれど、高速降りるだけでたっぷり1時間半掛かったそうな。
さらに一般道も混んでいるという。
「トラックなど乗り遅れるだろうから出航遅らせるんじゃないの?」と太平洋フェリーに電話させたら
「10分前までに来てくれれば大丈夫です」。
う〜ん! トラックって平気なのだろうか?
幸い出航15分前にチェックインを済ませ、無事乗船できました。
ダメだったら陸路を走って帯広入りしなければならないところ。3時間前に着く予定でギリギリ。
おそらく乗れなかった人、たくさん居たと思います。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:03:22 ID:CCAv11wo0
>>574
>明治神宮と浮世絵博物館、原宿の竹下通りを観光したとのこと。
>夕食は一緒に。吉祥寺のトリ専門だったのだけれど、なかなか好評。

>いよいよラリー気分が盛り上がってきました。

心の中がのぞけますな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:10:08 ID:MxRdsbS+0
この人の話に奥方が出てくる時って、決まって具体的な描写が全然無いんだよね。
まるで昨日見た夢の話をしているみたいな。

ひょっとして奥さんはもうとっくに旦那を見限って実家に返っちゃって別居中、家には
バッカムと二人きりとか、現実はそんな状況なのではないかと想像してしまうよ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:11:43 ID:e0PxSYUT0
>>574
>考えてみれば明治神宮と竹下通りって近いけれど、全く違う日本であります。
大して変わらないと思うが。
靖国神社とか浅草寺なら全く違うと感じるな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:17:31 ID:al1QDVrY0
では、スベヤンは国沢に一敗地にまみれた、
という解釈でよろしかったですか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:19:15 ID:a2dvy7z90
>>576
>電話掛かってきて
自分で運転したんじゃないの?誰がクルマの運転していったの?
それから、何のクルマ送ったの?競技車はスバル持ちだろ?

>太平洋フェリーに電話させたら
相手はクルマの運転してるのが分かってるんだから自分でしてやれよ。

結論から言えば、今日もグダグダで意味不明でした。ってところか。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:23:40 ID:zlnO04fy0
休憩所、落ちちゃってるね
583斬込隊員 ◆PkayEFHi7s :2005/09/25(日) 00:28:07 ID:S8XxNgqH0
>>582
そりゃ私が数十秒差で重複して立ててしまった休憩所かと。orz

こっちでよろしくです。
☆国沢さん、それは旧加速だろう【休憩所】202.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126102572/
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:29:23 ID:08q1rr9a0
考えてみれば石神井と吉祥寺って近いけれど、全く違う日本であります。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:30:04 ID:YhH2g7L/0
>9月23日 日産リバイバルプランの大成功を発表したゴーン社長だが、

ゴーン社長が発表したのは、「日産180プランの目標達成について」ですよ。

何年も前のリバイバルプランと間違っても俺は一向に構わないけど、
所詮ヒョウンカ様はその程度の認識って事ですよね。w
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:36:14 ID:6LVbhAuH0
>>576
国沢、漢字間違ってるぞ。
直しとけよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:42:17 ID:e0PxSYUT0
近頃のヒョウンカ、山月記の李徴みたいだ。
特にこの一節
「己はしだいに世と離れ、人と遠ざかり、憤悶と慙恚とによって
ますます己の内なる臆病な自尊心を飼いふとらせる結果になった。
人間は誰でも猛獣使いであり、その猛獣に当たるのが、各人の性情だという。」

ttp://www.acs.ucalgary.ca/~xyang/sagtk.htm

一読をお勧めしたい。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:49:18 ID:0i+eIj9H0
>>586
間違ってる箇所書いてくれないと直せないデナイノ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:53:01 ID:CCAv11wo0
日記保全
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白の加除は保全者による)

>9月23日
> 夕方まで原稿書き&ラリージャパンの準備。
>例によってそろそろ息切れしてきました。
>やっぱり国際格式のラリーに出るってエネルギーが必要。
>というかいろんな人に助けて貰わないと無理である。
>私の場合、ラリー毎にメンバーや体制まで違うし、
>海外のスタッフともやりとりしなければならぬ。
>もちろんイヤな思いだってたくさんしなくちゃなりません。
>オヤジだって目覚めればイケるぞ、と頑張って来たものの、
>そろそろ売り切れ近いです。
>夕方に家を出て長野方面へ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:55:51 ID:CCAv11wo0
日記保全
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白の加除は保全者による)

>9月24日
> このところ中央道の休日渋滞は慢性的である。
>なぜか中央道が最も混む。今日も3連休の真ん中とあって激しい渋滞。
>上野原で3車線から2車線になるあたりがネックになってます。
>そりゃそうだよなぁ。
>さらに調布あたりを頭に15kmの渋滞。
>夜は吉祥寺で食べることにしていたのだが、
>これまた500m走るのに30分も掛かる大渋滞だもの。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:57:50 ID:eledjqRg0
なんだか結局国沢はWRCドライバーになっちゃうのか。
事故とか事件が起こって止められないもんかな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:57:59 ID:08q1rr9a0
中央道は大月まで3車線化されてると思ったが、まだだっけ?
談合坂SAよりも東が3車線なのは間違いないけど。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 01:06:29 ID:qse43vlQ0
おじいちゃんにとって
彼は「特別な存在」なんだろうか?
594斬込隊員 ◆PkayEFHi7s :2005/09/25(日) 01:11:07 ID:S8XxNgqH0
>>592
大月までが3車線化されていますね。
それもここ最近とかじゃなくて春ぐらいだった記憶があります。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 01:14:56 ID:2Rhx1pUnO
>>587
中島敦の墓に行って土下座してこい。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 01:34:51 ID:xzhaVqO00
>573
昨年の夏(F650買った頃)は夫婦タンデムで出掛けよう、みたいなこと
言ってたはずなんだけどね。
不受理でヤケ乗りして以来、バイクの話はめっきり減ったね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 02:02:38 ID:MVuprPhK0
>>589
何があったのか知らねぇけどさ、

>オヤジだって目覚めればイケるぞ、と頑張って来たものの、
>そろそろ売り切れ近いです。

自分では何もせず、さんざん他人の好意(表向き)に甘えておいて、今更ハシゴ外すか。

国沢さん、それはないだろう。。。
598Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/09/25(日) 02:11:06 ID:9HjkxN8k0
俺としては飯野みたいにはしごで上ってからはしごを壊すほうを期待していた(w
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 03:38:40 ID:e0PxSYUT0
>>595
ヒョンカが中島敦の墓の前で朗読するべきだと思う。
別にヒョンカを正座させて、墓前で俺が朗読してもいいんだが。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 06:38:55 ID:FRcoG+YD0
今の日本語すら理解出来ないこのオッサンが、
古文なんて理解出来るわけねーだろう。

結論から言うと馬に念仏豚に小判でしょ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 07:47:16 ID:TsLL7FUF0
>>589
とにかく頂上に登りたいデナイノ。オンブ汁!
  ↓
自分で登れよ…えーしょうがねぇなぁ。ほれ。重てぇなぁ。
  ↓
背中に乗ってるのも楽でないデナイノ!もう帰リマス!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 08:15:31 ID:+gC6o0Ks0
中央道の渋滞は小仏の登り>トンネル突入が
大体原因なんだが
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 08:46:06 ID:qse43vlQ0
>>589

COYの季節だし...
」もっと出せ!」って催促じゃないかな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 09:19:08 ID:8FOtiLKg0
>>600も諺が理解出来ていない件
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 09:32:17 ID:tc572EuK0
>>604
クニサワ氏が引用してくれるのを期待しているのでは?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 09:38:01 ID:EWnHMWjZ0
誰も>>580に突っ込まない件について
607ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/25(日) 09:55:58 ID:ikp1F1qs0
激疲れで早々に沈してしまった○| ̄|_

>>606

ワクテカ感、いや増して上がる、といったところ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:08:20 ID:TaDMTCt50
模した人が来ないとスレが伸びないね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:16:26 ID:EWnHMWjZ0
>>608

昨晩来てたけど華麗にスルーされてたw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:41:50 ID:hpO68JeC0
>>585
「日産180」だよ、プランは付かない。

ゴーン日産社長「世界販売100万台増の目標達成」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050922AT1D2207I22092005.html
「復活完了」とゴーン社長 日産、販売100万台増も達成
ttp://www.sankei.co.jp/news/050922/kei106.htm

日産の中期経営計画は分かりやすいよね。スバルだとグダグダだったりするけど。
国沢はスバルの中期経営計画がどうなっているのか知っているのかな?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:45:45 ID:J1m3VB1Q0
>>609
これかな?

>>580
>では、スベヤンは国沢に一敗地にまみれた、
>という解釈でよろしかったですか?

思いっきり誤用している悪寒。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:52:03 ID:hpO68JeC0
>>611
願望だろ、「二度と出て来て欲しくない」という。
コイツ以前は「★ ナゼ国沢スレはなくなったのか? ★」
というスレを立てちゃった奴じゃないかな?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/25(日) 11:45:51 ID:OhkGMjHW0
おまいら!TOPがおかしな事になってますヨ!
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:06:23 ID:Ptk3IrhU0
この人、left sideとかいうと、
「left = 左」 「side = サイドォォォォォ!!!」
だと思って、左に切ってサイド引きそうだw
615ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/25(日) 12:16:15 ID:ikp1F1qs0
>>613

あーあ、

2005/--/-- Next Update

更新予定も決まってないらしい。

ttp://f38.aaa.livedoor.jp/~ippuku/gazoubbs/img/1127618157.gif
616ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/25(日) 12:18:44 ID:ikp1F1qs0
日記&ラリー保全
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白の加除は保全者による)

9月25日以降の日記は『コチラにどうぞ』

以下、「コチラ」のリンク先
【保全元url】 http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawa/
(改行・空白の加除は保全者による)

難儀よのう

9月24日 再びハリケーンに襲われ避難勧告が出ているアメリカなれど、驚くべき事に
移動手段として使う自動車のガソリン無いのだという。遠くまで逃げられればいい。
しかし200km圏内でガソリン補給をしようとしても、スタンドみんな売り切れ。
どうやって逃げればいいのか、激怒する人が少なくないという。
幸いハリケーンは上陸後、急速に衰えたたけれど、不信感を植え付けたと思う。
こんな時、プリウスなら軽く1000km逃げられるため、どこにでも辿り着ける。
ゴーン社長はお好みでないハイブリッドだが、主流になること間違い無しだと考えます。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:21:20 ID:o8MHZHkW0
>>616
プリウスだろうがなんだろうが、燃料が一リットルしかなかったら
逃げ切れんだろうが。
もう死ぬほど馬鹿だな。
618白P ◆PtuneTcRIU :2005/09/25(日) 12:23:06 ID:VK4WSNmH0
>>613
おかしな文が載ってるのはいつものこと.....
ん? たしかにおかしいw なんかいじったかw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:26:15 ID:4UlKYgYM0
>>617

これまでもさんざん人の不幸を下敷きに発狂したのかと思われる暴言を
さも正論のつもりでぶちあげてきてるわけだ。
氏ぬほど馬鹿なのではなく、氏ぬべき馬鹿と言った方が正しいのかも知れぬ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:38:08 ID:e0PxSYUT0
>>613
本性が出たんだよ、多分。

**が−−に変更されたと予想してみるザンス。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:38:15 ID:5wqZCvlc0
>>616
ガソリンもそうだが、その前に渋滞にはまってたら動けないだろ。

しかしこうやってネチネチといちゃもん付けてくのが、国沢の
やり方なんだな。そうやってヌバルや暮は落ちたが、ニサーンに
通用するかな?、国沢。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:42:29 ID:+SWuHV3c0
更新の予定なし…
では、国沢はスベやんに一敗地にまみれた、
という解釈でよろしかったですか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:42:33 ID:x2Evzqq90
>>616
つーか何がいいたんだこのバカは
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:47:55 ID:RgKXzvfe0
あれ?人の痛みがわかるようになったはずでは?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:56:16 ID:6LVbhAuH0
>>624
痔を切った人の痛み限定です。
626595:2005/09/25(日) 13:17:10 ID:2Rhx1pUnO
>>599
理由も書かずに非難してすまなんだ。

だがな。
糞野郎を李徴になぞらえたのは許せん。
李徴の苦悩を汚す行為だ
文学史上の名作にウン(ryをなす(ry

よって貴様は中島敦の墓前で、国沢光宏TOP集(5年分)を朗読して前非を悔いろ。
中島敦を読める貴様とって、国沢の文字列読むことは、堪え難い苦痛だろう。
始めて5分で発狂するかもしれない。
だがこれは罰だ。
糞国沢に比された李徴と、作品を汚された中島敦に詫びてきたまえ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:21:31 ID:v7YzeJ4H0
RJに逝くから更新は出来ませんってことか?

夜酒飲んでる時間はあるくせにw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:30:29 ID:qse43vlQ0
ゴーンさんだって、
日産のリストラやコストカット断行するにあたって
切られる人の痛みが分からんかった、ってことはないだろう。

ま、ヒョウンコ排除で心痛むかどうかは知らんが。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:39:45 ID:o8MHZHkW0
>>626
お前、>>559を廃人にする気か?
そんな権利がお前にあるのか!?

冗談はさておき、最近思い出した用にゴーン批判が続いているけど、
国沢に対して日産から破壊的な制裁が行ったのかな。
ここ三ヶ月位は日産叩きは静かになっていたのに。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:40:43 ID:RgKXzvfe0
>よって貴様は中島敦の墓前で、国沢光宏TOP集(5年分)を朗読して前非を悔いろ。

オイオイ、読むほうには懺悔がわりになるけど聞かされるほうは・・・
お彼岸なのに死者への冒涜ではナカロウカkw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:53:58 ID:2Rhx1pUnO
>>630
国沢日記集(5年分)を朗読して、中島敦に詫びてくる… orz

>>599よ、共に彼岸へ行き、中島敦に詫びようぞ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:56:47 ID:iMeE/AQi0
>>616
ゲスで卑しい犬の品性丸出しだな。
633ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/25(日) 14:28:59 ID:ikp1F1qs0
大先生の玉稿を読むたび、いつも不思議に思うのですが。

>>616

> こんな時、プリウスなら軽く1000km逃げられるため、どこにでも辿り着ける。

1.水陸両用車じゃあるまいし、冠水していれば、プリウスとて走れないジャマイカ
2.ガソリン消費は少ないにしても、バッテリーが消耗すると結局立ち往生するジャマイカ
3.「あのクルマは走れるぞ!」と見られたら暴徒と化した者に襲われて奪われるジャマイカ

プリウスにメリットがあるのはあるし、限定された局面ではアドバンテージがあるかもしれないけど
結局五十歩百歩のことであって、
「主流になること間違い無し」と言い切ってしまうのは、
少々おツムが足りなうわ何をするやめfr6fytguふじこdrアゲジャビォォォォ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:31:48 ID:xVS1twJU0
┏━━┓
    ┃・∀・┃
  ┗╋━━╋┛
    (・∀・,,)
    O┬O )
   ◎┴し'-◎ ≡
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:33:02 ID:dWtrH/PL0
国沢には、Fuji Dynamic Revolution-1についても
コメントして貰いたいな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:35:35 ID:dWtrH/PL0
>>633
つうか失礼ながら、あの地域人達の所得水準じゃ
プリウスなんて買えませんよ。

ハリケーン関連でスベやんが叩かれたのと全く同じベクトルで分かってない。
というか、スベやんが叩かれた理由を自身にフィード出来ない馬鹿。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:43:33 ID:dWtrH/PL0
×あの地域人達の所得水準じゃ
○あの地域の人達の所得水準じゃ

>少々おツムが
多々だよ。

だって国沢は自身でプリウスを買っているだろ。
あの室内空間にしては、日本でも随分お高い車だと分る筈だが。
アメリカだったら「日本車=高級車」「ハイブリッド車=更に高級車」
だという事くらい、バカでも分る筈だが。
そして更に、テレビを見れば、少なくともルイジアナ州の被災者達の
所得水準がどの程度かはバカでも容易に分る筈だが。

ヒュンダイかキア、又はデウ(シボレーブランド)が格安の
ハイブリッドでも出さない限り、国沢の喩えが成立する事はありえない。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:44:24 ID:dBzXELbR0

>>616
ハリケーンなんてどうでも良くって、実はビカニくれないゴーン体制のニッサンを叩きたいだけだろう?
はっきり書けよw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:45:15 ID:dBzXELbR0
×ビカニ
○エビカニ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:53:25 ID:/I/zmekg0
避難するクルマの列は100km以上の渋滞、おまけに2時間で1kmも進まないということで、
ガス欠を起こすクルマが多数出て、給油のために街に戻るクルマも同様。

で、SSには給油を待つ長蛇の列。
って、NHKのニュースで放送してたけどな。

通常の販売量を超える需要があればストックがなくなるのはガソリンじゃなくても同じ。
そう、石油ショックのときのトイレットペーパーと同じだよ。

プリウスがどんなに燃費が良いのか知らんが、翼でも生えてなけりゃ渋滞の中でガス欠だろ。
渋滞がなけりゃ、満タンで1000km走るのかもしれないけど。

ということで、国沢ってヴァカだね(w
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:56:22 ID:dBzXELbR0
MJだったらこんなバカみたいな文章書かないんだろうなぁ。問題は交通渋滞なわけでさ
642ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/25(日) 15:00:52 ID:jRmcIYCn0
珍論は身内関係とかのごく一部の周りだけで述べる場合、
自分がかく恥も最小限で収められる。
もうちょっと物事を全体的に見て書けよ・・・。

なんていうか、「車に乗っていない人」の意見だろ、國澤のそれって。

恥をかくのは勝手だが、それを否定されたとしてもしょうがないことだろ?
おれもハイブリットは完全電気自動車、燃料電池車のツナギの技術であって
過渡的なものでしかないとおもうし。
それを考えずに清水教授に噛み付いてみたり(w

さらには今回の珍論だ。
救いたいとは思わないけど、自分で沈んでいくのが好きな人だね。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:03:59 ID:xVS1twJU0
                                 ___,,,,_
                                 llll゙゙~゙lli,,
                              ,ll!゙  .゙゙!llii,
                                ,ill゙    ゙゙!li,
                                ,lll´     .゙lll
             lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll! . lli      illl、
              lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll! .!lll       ゙llll
      ,i、    .lllllllllllll,        llllllllllllll´  .llll  .,,、   .lllll
     .lllli,、    .lllllllllllll  ●   ● ,llllllllllll!゙  .゙lll_ ,,llll    'llll
     .llllllllliiiii,,,,,,,,,,llllllllllllli,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,illlllllllllll,,,,,,,,,,,,,,lllllllllll!    llll,
      .゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙´    : !ll.
          ゙゙゙!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!llll      !ll,
                ´゙!lllllllllllll ̄ ̄lllllllllllll゙゙゙ ̄´    llli,iiiiiiiiiiiiiii!!!!!!l
              ゙lllllllllllll,  illllllllllll゙       . ̄
               llllllllllllll, .,lllllllllllll゙
         'ii,,__   ._llllllllllllll! illllllllllllli,,   _,,,ir
          ゙!lllllliiiiiilllllllllllllll!l  .゙llllllllllllllliiiiiiiiilllll!´
             ゙゙!!!llllllllllllll!!!゙´   ゙゙!!lllllllllllllllll!!゙´
                 ̄´           `~゙゙゙´  
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:06:00 ID:GiFi0rK60
見たものをそのままで判断するヒョウンコ様には
現地の詳しい状況なんて調べる気なんてサラサラアリマセン!
Toppuで『何かを叩かないと』やっていられないんでしょう。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:18:36 ID:fFSkrC720
被災時は折り畳み自転車じゃないのかよ?一貫性が無いなあ。

ガス欠になった車は?中に板ひいて寝ればいいじゃん。
そのうちワタシが広報車のミニバンとスクーター持って行ってやるからさあ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:26:30 ID:x2Evzqq90

なんで国沢は連日バカなことを書けるのか不思議に思う。

647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:35:28 ID:qse43vlQ0
なにかの雑誌で見たんだが、プリウスもうすぐマイナーチェンジするみたいだね。
(革シート採用グレード登場など)

で、アクセス超多いワタシのホームページでヨイショしてやるから
1台献上せよ、というメッセージと見た。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 16:42:27 ID:xTa6cWjR0
ところで、プリウスのエンストの件はどうなったのだろうか?

エンストする訳ないだの報告するだのなんだの書いておいて。
ラリラリで有頂天になって、既に忘れてる?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 17:21:13 ID:MKf8Pj6k0
概出だったらスマソ。

ポニャカタブログの写真
しっかりステッカーが変わっている悪寒。

フェンダーにあった埼玉スバルがボンネット上に移動
例の問題になった部分は TO で始まる新しい
スポンサー? さてどこだろう?

しかしよく何回も張り替える金が出てくるもんだ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 17:32:43 ID:tSDO4jr/0
前回のTOCHIGISUBARUバージョンでないの?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 17:56:44 ID:MKf8Pj6k0
あれま!
そのとおりですね。
これは失礼致しました。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 18:37:49 ID:tfYByyhtO
国沢がWRCに出るのはマジ勘弁。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 18:48:00 ID:e0PxSYUT0
>>631
わびるのはいいが、お墓はどこよ。
しかもヒョンカ連れて行かなくてはいけないんだが。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 19:02:12 ID:2lLTZ2EA0
>>653
多磨霊園デナイノ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 19:05:00 ID:FRcoG+YD0
>637
>自身でプリウスを買っている
のかな?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 19:07:01 ID:TaDMTCt50
>>629
>国沢に対して日産から破壊的な制裁が行ったのかな。

日産のテストコースで「サイドー」をやらかして、出入り禁止になったんでは?
657ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/25(日) 19:11:32 ID:ikp1F1qs0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月25日
帯広へ!

まず電車とモノレールを乗り継ぎ羽田空港へ。
22日から日本に到着し、友達の家に行っていたダニーさんと合流。
ここから帯広へ直行すればいいのだけれど、JALの「お供deマイル」(本人は1万マイル。
同行者は往復2万円とリーズナブル)を使う関係上、千歳へ飛ぶ。帯広便だと10月3日の帰りが
取れないのだ。昨晩仙台からフェリーに乗せて千歳まで運んだミニバンを、千歳空港で受け取る。
後は帯広まで行くのみ! 相変わらずトラックなどの超スローなトラフィックに飲み込まれつつ
タップリ3時間以上掛かって帯広スバル到着。聞けばどうやらバッテリーがダメらしい。
今日も上がっていたそうな。『オデッセイ』という小型軽量バッテリーを使っているのだけれど、
最初からあまり調子よくありませんでした。多少重くなっても、普通のバッテリーを使おうと思う。
ホテルは初めて聞く。
何たってJTBからはホテル名と電話番号しか送ってこないというシビれ度合いですから。
探したが解らないので駅前の別のホテルで聞くと、丁寧に教えてくれました。無事チェックイン。
これからミーティング&食事です。
658斬込隊員 ◆PkayEFHi7s :2005/09/25(日) 19:24:51 ID:S8XxNgqH0
>>656
以前ネタになっていていろいろ言われていたテストコースでの「逆走サイドォ!」で
ついに出禁をくらったのではないかと。
659わっつ ◆oYakATaMoE :2005/09/25(日) 19:34:36 ID:6z62ZQf70
>>
>昨晩仙台からフェリーに乗せて千歳まで運んだミニバンを、千歳空港で受け取る。後は帯広まで行くのみ! 相変わらずトラックなどの超スローなトラフィックに飲み込まれつつ
>タップリ3時間以上掛かって帯広スバル到着。聞けばどうやらバッテリーがダメらしい。
>今日も上がっていたそうな。『オデッセイ』という小型軽量バッテリーを使っているのだけれど、
>最初からあまり調子よくありませんでした。多少重くなっても、普通のバッテリーを使おうと思う。

今回は『ミニバン』とぼかしているけど実際は練馬ナンバーの襟シオン
とかだったら笑えるよなw


しっかしこのおっさんバッテリーageるの好きだよな〜w
しかも輸送中の車のバッテリーが上がっちゃうなんて…あれ?
俺なんか微妙に勘違いしている?w

660ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/25(日) 19:44:09 ID:FBu1+MDT0
ビタ一キロ違反しないのだから、べつにトラックとともに併走してもいいのではなかろうか。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 19:47:08 ID:m1I6rB4w0
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 19:55:29 ID:dH0XoBeK0
>>659
バッテリーがまた上がったのは、インプだと思うけど、これだけ上がりまくるのはどこかでリークしているか、
何かの電源が切れないのかだよなぁ・・・。

なんでカットオフスイッチ切っておかないのだろう?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 20:03:47 ID:J1m3VB1Q0
オデッセイバッテリー PC680
軽量コンパクトなスポーツタイプは競技車両や、輸入バイクを中心とした
大型バイクに最適です。

http://www.shin-etsu-denso.co.jp/cgi-bin/program/cart/product.cgi

不思議な「ノーマル車」だよねぇ。
664斬込隊員 ◆PkayEFHi7s :2005/09/25(日) 20:05:26 ID:S8XxNgqH0
オデッセイあたりの軽量バッテリー使うならそれに見合った使い方をしろと小一時間(ry
軽量な分だけ容量小さいんだから。

……容量小さいのはあのお方の脳みそか。orz
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 20:06:33 ID:7uqCwXDc0
>>662
つ【隠しカメラ用と怪しいデムパを発信するための電源】
ラリラリカーに近づく時は注意されたし>All
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 20:13:10 ID:GHJESoLP0
>>662
プラスアーシングしてあるからだよ、きっと。
667名無しさん@元品質”管理”学会員:2005/09/25(日) 20:35:29 ID:2IHqSOyn0
>>652
個人的には出てもかまわんけど、事故だけは起こさないで欲しい。
事故すれば誰かが怪我する可能性も有るし、最悪の場合命に関わるし。

>>662
ラリーカーってそんなにバッテリーを消耗するもんじゃないよね……
何つんでるんだろ(´・ω・`)?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 20:41:27 ID:xzhaVqO00
上がったバッテリーって、STiで着けてもらったんじゃなかったっけ?
ダメじゃんSTi。

・・・もしや、ワザと?
669わっつ ◆oYakATaMoE :2005/09/25(日) 20:43:38 ID:6z62ZQf70
>>662
たしかに。よく読めばインプと解りますね。…ってよく読まないと解らんって
どんな物かry
それにしても疑問が出てくるわけで

1・なんで帯広スバルの人は現地到着までバッテリーが上がっていることを教えなかったんだろう?
2・そもそも競技用バッテリーってそんなに早く放電してしまうものなの?

1に関しては本当に展示のみで指一本(社員は)触ってはイケマセン!っていう
お達しが出たのダロウカ?
2に関しては…わかりまてん_| ̄|○
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:04:43 ID:e1fPkoC20
陰部レッサにならなければ良いのだが。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:20:39 ID:iMeE/AQi0
>何たってJTBからはホテル名と電話番号しか
>送ってこないというシビれ度合いですから。

厄介者と関わり合いを持ちたくないんだろ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:22:05 ID:WcferkQT0
「なに国沢?適当にあしらっとけ」みたいな。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:30:00 ID:dH0XoBeK0
>>671
なにか要求してますねぇ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:36:43 ID:+gC6o0Ks0
ホテル名と電話番号分かってるなら、出発前に電話なり、ぐぐるなりして
場所確認しとけよ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:42:00 ID:PFWPvUem0
電話番号わかればナビでホテルの玄関先までご案内いただけると思うが
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:45:52 ID:UquSnR4c0
上げ膳据え膳じゃなきゃ何も出来ない人ですからw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:47:34 ID:d/atZzEd0
ヒョウンコ「実はワタシは世界選手権のラリードライバデナイノ。スポンサーを募集しています。イイタイコトワカリマスヨネ?」
J○B「当社では、競技のスポンサーになる予定はございません。」
ヒョウンコ「割引すれば、ワタシのサイトや、ブログでも宣伝するデナイノ。」
J○B「遠慮させていただきます。割引も出来ません。」
ヒョウンコ「覚えておくデナイノ!!」←ファビョる

ってことだろう。多分。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:50:41 ID:EWnHMWjZ0
アポひとつ取れないらしいしな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:04:17 ID:WcferkQT0
アポどころか自分じゃ電話もできないって話。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:06:32 ID:3NIZDmQz0
>>616
パンがなければお菓子を食べればいいといっているも同然だな。
マリーは実際にはそんなことは言っていなかったわけだが、
国沢はリアルに言ってしまっているわけねwwww
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:10:51 ID:DlKqc0Kp0
電話が出来ないってのさ、もしかしたら日本語がちゃんと聞き取れないからでは
ないかと、ふと今思いついた。

まぁ関係なく小心者なんだろうけど。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:17:33 ID:dBzXELbR0
こういう人間を作ったのは、自動車業界にも責任があるんじゃないか? 世間一般の人が
普通にしてる手続きすらできない。特別扱いとかそういうのに慣れきってるんだろうな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:21:52 ID:x2Evzqq90
ま、自動車業界に限らずウンコ人間は居るわけだが、
このオッサンは自ら珍論を発信しつづけてるところが笑えるところだよなぁ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:24:08 ID:J1m3VB1Q0
>>681
国沢先生は
1.物事を分析する見識がない。
2.洞察力が乏しく現象を表層でしか捉えられない。
3.複数の情報を統合し推論する能力がない。
4.脳の思考・言語分野に何らかの障害がある。

のではナカロウカ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:26:01 ID:x2Evzqq90
>>684
それらを一言で表す言葉があったのではナカロウカ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:35:07 ID:/wOwIc/o0
バカ

ですね
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:37:01 ID:xUE55koC0
>686
バカに失礼デナイノ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:37:09 ID:4UlKYgYM0
バカに失礼な…

ヒョウンコでじゅうぶん
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:44:19 ID:DlKqc0Kp0
もうウンコでいいじゃねぇか。

もう、糞だよ、糞。



でも、糞は肥料になるんです。
国沢の醜態を見て自分を振り返りましょう、皆さん。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:54:09 ID:e1fPkoC20
数ヶ月前に、てめえら君が国沢スレ住人を「ウンコ野郎」と呼ぶ
       ↓
その、てめえら君が「天にウンコを投げると自分に返ってくる」という
謎の格言?を言い出す。
       ↓
国沢が「ウンコ野郎」「ヒョウンコ」「ウンコ」「糞」と呼ばれ始める
       ↓
「天にウンコを投げると自分に返ってくる」
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:54:49 ID:dcKX9lRG0
あのウンコはここの肥やしにしかならん
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:58:16 ID:+9jyf7Vm0
>>690
そんな伏線があったのか。
国沢やろうにしてはやるものだな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:58:59 ID:FSoVUl6To
毎晩の脱糞に魚が群がる と
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:59:57 ID:EWnHMWjZ0
>>690

そんなに前だったっけ?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:02:55 ID:al1QDVrY0
ここで何をわめいても
かなわない、ということで
よろしかったでしょうか
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:03:47 ID:dcKX9lRG0
みつひろ?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:04:50 ID:+9jyf7Vm0
ここで喚いても何にも変わらないでしょうね。
く〜くっくっく。
698(´・ω・`)ノシ597 ◆BOnp7MQpJA :2005/09/25(日) 23:16:15 ID:Fw/EDOQN0
>695
いや、オイラが写真撮ってきたらインプのステッカーが変わったw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:17:06 ID:EWnHMWjZ0
>>695

556ステッカーが変わったやんw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:17:26 ID:EWnHMWjZ0
>>698で本人直々にレスがあったorz
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:20:55 ID:dBzXELbR0
徹底的に叩いてるから、専門外のF1のことをどうこう抜かした時は前書きに
専門外だがと付くようになった
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:20:58 ID:iMeE/AQi0
レスポンスのG-BOOK特集は結構面白いことになってた気もするが。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:23:08 ID:x2Evzqq90
>>701
ま、専門内のものでもメタメタだけどな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:23:44 ID:v7YzeJ4H0
ここでわめく前に行動を起こした人間もいただろw
だからBATを模した556→5-56になったわけだ。

動いてるやつは動いてるよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:24:00 ID:dBzXELbR0
>>703
_| ̄|○
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:25:38 ID:9BsyjALq0
リトルスプーンまだ開いてたっけ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:25:45 ID:+9jyf7Vm0
つーか、一日一回ちくりと刺すことで小遣いがもらえるように
なったと考えてよろしいかったですか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:29:16 ID:/wOwIc/o0
>>703
国沢の専門なんてないけどな

あ?恐喝?
709ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/25(日) 23:29:55 ID:ikp1F1qs0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月25日
いっぱいいっぱい!

最初のWRCドライバー、コンタクトはミッコ・ヒルボネン。ホテルのロビーにいました。
続いて屋台街でジジ・ガリと遭遇。
さらに晩ご飯食べた後、パニヤンのコ・ドラ(弟)と一緒の店で飲みました。
                              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
私たちのチームも初日から飲んで飲んで飲んで飲んで。
ラリーは明日からなので、今日くらいリラックスしましょう、という作戦。
皆さんもぜひ帯広に来たら歩き回って下さい。いくらでもラリードライバーが居ます。
皆さん気軽にサインに応じてくれますよ。ラリードライバーって、本当にいい人が多いですから。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:30:20 ID:x2Evzqq90
逆にオッサンの得意分野を知りたくなっちまった。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:31:32 ID:2NPTe9B60
黄昏野郎さん江
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:31:37 ID:x2Evzqq90

だれか、オッサンのサイン貰ってヤフオクで流してくれ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:33:12 ID:+9jyf7Vm0
で、このタイミングで更新速報ですかOTL
また飲んでるし。

まさかホントにモノホンじゃねぇよなw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:33:40 ID:EWnHMWjZ0
> ラリードライバーって、本当にいい人が多いですから。

胸倉大王以外だけどな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:34:07 ID:cbic8TNU0
>パニヤン

ここにもこんな書き方する人いましたね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:36:56 ID:+9jyf7Vm0
>ラリーは明日からなので、今日くらいリラックスしましょう、という作戦。

うーん、いつ緊張していたのか良く分かりませんけど。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:38:01 ID:6s7EF9GE0
緊張して夜中に何度もトイレに行きました。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:38:27 ID:6JmS0gZq0
おまえら、俺様がパソコン不調でしばらく来られなかった間もせっせと黄昏てやがったのか。

719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:40:52 ID:i/QuvSi+0
」一緒の店で」飲んだんですね。
」一緒に飲んだ」んじゃなくてw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:41:18 ID:+9jyf7Vm0
>>718
ごめん、君のこと知らない。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:41:51 ID:oT+/sWGx0
明日一番の飲酒検問キボン。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:43:09 ID:9xZ01uge0
>>716
サイド引く瞬間でないの
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:45:35 ID:e1fPkoC20
>>694
彼が国沢スレ住人に「ウンコ野郎」と言ったのが数ヶ月前。

「天にウンコを投げると自分に返ってくる」という
謎の格言?を言い出したのは1ヶ月くらい前。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:46:18 ID:dBzXELbR0
ペターやセバスチャン、パニッツィ、新井さんやヌタワラさんがいい人であろうことは
間違いないんだろうが、ひとりとんでもない悪人がいそうだな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:48:16 ID:jTNwaZoC0
ヌタハラ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:49:32 ID:igIPzbe8O
>>724
(´ー`)たんを忘れないで
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:51:36 ID:Juk00iA40
国沢をラリードライバーとして扱わないでくれ。
あんなのはただの糞。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:53:26 ID:EWnHMWjZ0
>>727

糞に失礼じゃナカロウカ?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:54:58 ID:dBzXELbR0
>>725
スマソ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:58:14 ID:TaDMTCt50
糞は燃える。クニも燃える
やっぱり、国シ尺はウンコ野郎だ。
731黄昏公務員:2005/09/26(月) 00:01:34 ID:y3T72xZO0
>>699
このスレの住人の突っ込みのおかげでBATの訴訟から逃げられた。
結論から言えば、このスレがポニャのお花畑ではナカロウカ?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:04:13 ID:FRcoG+YD0
>731
人の口に戸は立てられない、とは言うけれど、黙っていたほうが面白かったかもね〜> クレ556
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:43:35 ID:E51e1YdH0
文面からすると、ミニバンのバッテリーが逝っていたように読めるが
インプレッサなんだろうね…

日常ユースでオデッセイというけど一応レース車両だしPC680かPC545だろうね
ちなみに680は1時間率でいうと13.9Ah、545は17.0Ahしかない
普通の液式とは同列に語れないが、日常ユースではかなり厳しいバッテリーなんだな
(正規代理店のHPには放電に気をつけて下さいと書いてあるところもある)

ものにはそれなりの使い方というものがある
STIもちゃんと使う人の事考えてでかいバッテリーつけとけってんだ(W

なにがいいたいかというと、猫に小判
734733:2005/09/26(月) 00:44:23 ID:E51e1YdH0
ごめそ

1時間率→20時間率
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:47:07 ID:XMVchRp/0
ちぇっ、だらしねーな、大人の遊び心なんだろ

ちっぽけな後先を考えてんじゃねぇーつのw
736Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/09/26(月) 00:54:22 ID:tI7xWm9z0
つ【横断幕作戦】
737雑誌屋:2005/09/26(月) 00:56:09 ID:F16sH9ty0
オデッセイの中の人の真面目な姿勢を知ってるゆえ、
なんか無性に腹が立つ、校了直前の深夜1時。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 01:00:36 ID:8Mu8ukxZ0
>>737
チューニング雑誌の中の人?
オデッセイは小型軽量で競技とか、日常の管理ができる人間が使うものだよねえ?

つか、自宅のガレージの車のバッテリーをあげてしまう人間が使うべきではないよな。

いけね、自分で選んで付けた訳じゃないんだっけw
付いているパーツの価値も分からない人間に乗られている「ノーマル」インプが可哀想だ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 01:25:44 ID:9isgbT4V0
ライブドア証券に就職内定の明大生がブログで人様の車を破壊したことを告白
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127644474/

氏名   川野聡
写真   http://pds.exblog.jp/pds/1/200509/01/41/c0059241_20314047.jpg
所属   明治大学商学部?
住所   埼玉県
容疑   人様の車を壊した
日時   2005.07.17
就職内定先 ライブドア証券

http://66.102.7.104/search?q=cache:Ev9QGKmCAUQJ:bukuroking.exblog.jp/+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%AD&hl=ja&start=29&lr=lang_ja
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 01:27:06 ID:+2ASwQ2n0
リアに大容量バッテリー何個も積んだらいいんデナイノ
セリカみたいに重量バランスが良くなるかもしんないよw
741不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/26(月) 02:24:50 ID:trhwEEj70
なんだかよく分かりませんが一言だけ。

頑張れ北海道警。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 02:55:59 ID:9m1FMG5h0
明大生でライブドア証券内定の川野君
事故りそうになったという理由にならない理由で人様の乗用車をボコボコに
こともあろうにそれをブログで自慢

「ボディ を 蹴 り 飛ばして エアロバキバキ に ぶっ壊して 終了」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127667488/l50#tag949
743Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/09/26(月) 04:53:45 ID:tI7xWm9z0
一緒の店で飲みました・・・か。
日本語って便利だなっ(w

もうねぇ、飲めばいいからサァ。
あんたは、ラリードライバーじゃないですから。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 04:59:17 ID:FyWxAr560
>>743
>一緒の店で

やられた。
俺てっきり一緒に飲んだと思ってた。
よく見ると同じ店で飲んだだけかよ・・・
本当に自分を大物ぶらせる為の文章だけは巧みだな。
まともな日本語も正しい固有名詞も書けないくせに。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 06:08:25 ID:zn9uHJV90
今日の日記の「行間」はこんなんじゃないの?
一緒の店でって、喫煙席と禁煙席くらいの距離で、「なにか向こうの方が騒がしいデナイノ」と
見たらパニッツィ弟がサインに応じていた
→「 ワタシはWRCドライバーなのにダレも来ないデナイノ!!」
→ムカついたけどそのまま日記にしたら黄昏が騒ぐから
「皆さん気軽にサインに応じてくれますよ。ラリードライバー(←自分のことを言いたい)って、本当にいい人が多いですから。
」と自尊心を保てるギリギリの表現をしたと。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 06:52:45 ID:uek23S2n0
>>744
学歴といい、ミスリードさせる文章を故意に書く専門家ですから。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:31:22 ID:MdmhbBoy0
国沢さんは何の問題もなくWRCに出るね。
スベやんのいう「面白いこと」っていつ始まるの?
5-56カラーの変更なんてヘボいネタで終わりですか?
だっせえw
それとも国沢さんに正体がバレて、怖くなって話し合いでもしましたか?
結局このまま何も起きないで、国沢さんはこれまでどおり、
いろんなところで仕事をするよ。
いままのスタンスを変えることなく、ね。
警察にも相手にされていないのはスベやんのほうでしたね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:35:36 ID:2An2X5pI0
>>747

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:51:15 ID:fnBZh1+m0
学校始まったんじゃないのか?
授業はちゃんと受けろよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:55:53 ID:K31Dx9cK0
>>747
>国沢さんは何の問題もなくWRCに出るね。
スベやんは別に国沢さんがラリーに出るのを妨害するのが目的じゃないみたいだし。

>警察にも相手にされていないのはスベやんのほうでしたね。
そだね。国沢さんは警察に目をつけられてるもんね。すごいすごい(w
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:07:41 ID:UV5W66St0
>>747
スベやんは、WRCに出る事を望んでいた筈だが。

ニホンゴを理解出来ないニホンジンですか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:11:21 ID:JGVVzSPp0
昨日、帯広到着で実感が湧いたのかこのスレに書き込みkw

そして今日、ラリー日程の開始で再び実感。感慨のあまりまたカキコkw

せいぜいはしゃいどけ、今の内だけでもkw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:14:59 ID:UV5W66St0
しかし、スベやんの書込みが無くなると安心するものなのかね?

もし俺が対象にされている立場だったら、
水面下でナニしているのかと、かえって不安になるんだけどな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:20:29 ID:MYQLbHWc0
>>753
ふやふやあたまさんに酷なこと求めちゃイケマセン
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:32:04 ID:W4/6PhT30
>>747さんのいうとうりだね。
他の人はすべやン痛いなと思いながらも声に出さないけど、
同じ思いの人は多いはずだね。
僕はいい加減スベやんの権謀術数にはだまされないよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:34:27 ID:mLIkvRojO
>>747

在日乙。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:36:09 ID:mLIkvRojO
>>755
在日乙。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:38:36 ID:/PYXgYNi0
>755
俺もスベやんにだまされてはいけないと思っています。
国沢先生はなるべく早急に盗作はしていないと表明し、提訴すべきですね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:42:40 ID:UV5W66St0
すべやン の検索結果
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%99%E3%81%B9%E3%82%84%E3%83%B3
ギャル文字のサイトしか掛からん(w

流石「くにてつ」さんだな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:44:04 ID:JGVVzSPp0
スベやん抜きでも盗作だらけなのに・・・盗作倒錯野郎
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:53:52 ID:3bUWJvK90
>>747
>>755
(・∀・)ニヤニヤ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 11:07:14 ID:qiCa0WjKO
CTでまだノーマルノーマルって騒いでるな。俺は騙されませんよw
763( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/26(月) 11:08:52 ID:9izn3w0d0
>>758
激しく同意です。




でも、それやったら、まさしく自爆だろw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 11:16:37 ID:qY9OA88e0
やはりスベヤンが最近
かきこんでいないというのは
敗北を認めた、、もしくは
出てきづらい、、ということで
よろしかったですか
765スベやん ◆gBcLceTuTU :2005/09/26(月) 11:18:43 ID:Jc9Ta8u+O
にやにや。

北の街で俺と握手!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 11:20:37 ID:Yj/ckhb90
>>764
と言うよりもね、スバルが全社態勢で丸抱えしている人間に対して
一個人が出来ることなんて最初から限られているのよ。

 富士重工と国沢光宏は一心同体。
 何故なら御仁と社員の知的水準が一緒だから。
 これ誉め言葉だから怒らないでねw>スバルの人

767スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/26(月) 11:22:04 ID:Jc9Ta8u+O
トリップ間違えてるし。


とりあえずエロい人に資料渡してきた。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 11:49:42 ID:98e7t4bA0
>>766
あやまれ!普通にがんばってる社員にあやまれ!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:03:26 ID:+P2AuQ0r0
946 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2005/09/26(月) 10:36:47 ID:WsD3bdQj

国沢応援、し な い か ?

こんな書き込みがWRCの本スレに
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:03:53 ID:Ji9Uhu4P0
>>766

スバルの中の人にほんとに失礼だと思う。


>>767

ワクワクテカテカ(AA略


771ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 12:04:33 ID:1zrR89ON0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月26日
少し納得

普段6千円くらいで泊まれるホテルが8800円。
日本のビジネスホテルの場合、まさかいつも通りのまま料金だけ高くするワケにいくまい。
どうするんだろ、と思っていたら、そのあたりはJTB、ノウハウあるなと少し感心。
例えば朝ご飯を見たら「けっこう頑張ったな!」。
内容だけ見たら、欧米の一流半くらいなのだ。
ドレッシングはキチンと小分けした器に入って2種類。ジャムも3種類。
卵はその場で調理してくれ、パンもみんな暖かい。和食だって食べきれないほど。
サービスに心がこもっている。きっと練習したんだろう。
オーストラリアの二人も、満足している様子。ただ泊まっている客は私らだけ。
明日から満室になるらしい。果たしていかに?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:06:56 ID:W4/6PhT30
スベやんはやったやったと言って実はなにもやってないんだろ?
やったやったマンと名付けてやる。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:09:50 ID:5ugvuHrO0
>>771
JTBの中の人も大変だな〜
ホテルを手配するだけの筈が・・・

国沢とかかわるとろくな事ないな。
774ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 12:11:44 ID:1zrR89ON0
>>772

あ、そうそう。国沢先生(ご子息と番頭宮本を含む)。

なんだかここ数日スベやんを見かけないことにドキドキしておられるようですね。
だからこそ、こうやってちまちまとジャブを打ってみて、
展開を確認しているんでしょ?

スベやんは、自分の仕事をしているようですよ。
それがどんなことかは、バラしませんがね♥
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:12:05 ID:zdsuYZHI0
とことんイヤミなおっさんやな。何様なんだか
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:13:22 ID:zdsuYZHI0
あ、オヤカタのことね。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:13:33 ID:5ugvuHrO0
>>772
真昼間からトリップしてるのかよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:24:02 ID:or2GuqWp0
>>747=ID:MdmhbBoy0さんはもう来ないのかな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:47:01 ID:bzVKkb180
> 内容だけ見たら、欧米の一流半くらいなのだ。
それ以下の文章が量の事しかないのが貧相だな。
地方のビジネスホテルで、朝から腹いっぱい食える所なんて他にもあるだろ。
俺がもてぎに行った時に泊まるホテルはレース期間中でも朝から食い放題だぞ。

> 明日から満室になるらしい。果たしていかに?
食事の内容が変ったりしてな。
だからと言ってグゲガゴやるなよ(w
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:49:33 ID:9UWfBPPN0
>きっと練習したんだろう。

この一文が傲慢さを演出してますな。6000円/1泊のビジネスホテルは
まともな朝食も作れませんかそうですか
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:58:39 ID:mLIkvRojO
>>772

国沢も取材やったやったと言いつつ何もしてないじゃん。在日マンと呼ぼう。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:06:54 ID:UV5W66St0
「キモイマン」に「やったやったマン」ねぇ。
最近は「〜マン」がお気に入りなのか(w
783ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 13:09:40 ID:1zrR89ON0
以前からじゃないですかね。

つ「寝かしマン」
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:10:13 ID:4UW1TcsqO
>きっと練習したんだろう。
??単に、いつも出している朝食なんじゃないの??
WRCのために、わざわざ調理環境を整えるかね??
つか、「きっと〜だろう」って推測で書くなよ。

> 明日から満室になるらしい。果たしていかに?
混雑が予想されます。
座ってゆっくり食べたかったら、早めに食事に行くこった。
ビジネスホテルなんだから、そんなに多くのことを望むな。

結論から言うと、組織の力が通じる日本だとワガママが出るよな、国沢。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:10:35 ID:98e7t4bA0
以前、寝かしマンだかフカシマンだか、そんなのを聞いた覚えがあるんだがw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:10:57 ID:6Qvy5+au0
き〜たぞ〜わ〜れら〜の〜
む〜な〜ぐ〜ら〜マ〜〜ン♪
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:14:21 ID:26uM+A2o0
>>784
なにを言ってるんですか!国沢先生は、推測ではなく、妄想ですよ。
788ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 13:15:31 ID:1zrR89ON0
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:15:40 ID:84vYhruq0
> 内容だけ見たら、欧米の一流半くらいなのだ。

欧米って欧州と米国のことなんだけどな。
朝飯ってコンチネンタル・ブレックファストとアメリカン・ブレックファストじゃ全然違うのは国沢も知ってるんだろ?
まぁ、欧州と米国で違うと言うよりは、泊まるホテルによって違うんだけど。

で、欧米のどこの1泊いくらのホテルと比べて一流半だとか蘊蓄たれてるんだ、このオッサンは。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:21:06 ID:ec//NJeR0
スバルはこれを読んだら
さっさと宿の手配をするデナイノ!!
ってことですよきっと
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:26:54 ID:84vYhruq0
>>790
あぁ、そうかぁ(w
「飯がリッチなホテルにするデナイノ!一日の元気は朝食からザンス!」とか(w
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:29:59 ID:9YVjnIETO
>789
自分をワールドワイドな人間に見せたいだけです。
きにせんといて下さい(W
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:35:52 ID:HssY7JTu0
>>774
> こうやってちまちまと”シャブ”を打ってみて

に見えた・・・。
いくらなんでも、そりゃないよな。
794アオ(゚∞゚)ペン@潜伏中:2005/09/26(月) 13:43:31 ID:zcYXdPp50
>やったやったマンと名付けてやる。

スベやんはヤリマンでFA?


・・・ハァハァする奴居るのか?(汗
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 14:02:59 ID:xAXxb3+I0
ほかに泊まってる人がいないってさぁ
面倒起こしそうだから隔離されてんじゃないの?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 14:56:27 ID:MdmhbBoy0
>>771
え?
そんなので一流半認定なんですか?
一流がどのレベルで、二流はどこなんですか?

国沢さんの体験の乏しさと判定基準にはがっかりです。
797すぷろ@携帯:2005/09/26(月) 14:57:19 ID:OD5tZuNnO
厚岸の方から帯広に向かって移動中

待ってろよ!オヤカタw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:03:44 ID:UV5W66St0
>>796
つうか、少なくとも欧州じゃ「*流」よりも「*星」なワケだが。
国沢のニホンゴを日本語に翻訳すると、実は「一つ星半」ってオチなんじゃないの?

イタリアの三流ホテル
ttp://www.hotelturner.com/giapponese/italiano_jap.htm
799ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 15:16:05 ID:1zrR89ON0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)

>>709 の「一緒の店で飲みました」に疑念を持たれたことが悔しかったらしく、
「2005年09月25日 いっぱいいっぱい!」の日記に
写真が2枚追加されました。

ttp://blog.carmode.net/rally_japan/archives/dsc01559.jpg
キャプション:この人物がパニやんのコ・ドラ(パニやんの弟)です。

http://blog.carmode.net/rally_japan/archives/dsc01558.jpg
キャプション:屋台の様子(左からダニーさん。アンさん。ヨメさん。福島スバルの宍戸さんと佐野さん。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:22:13 ID:3HoboCkC0
ほほぅ、これが国沢の嫁か。
さすがに朝鮮人顔だな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:25:49 ID:Yj/ckhb90
>福島スバルの宍戸さんと佐野さん。

「俺たち国沢一家!」顔と名前を晒されて。
元気一杯の表情からも熱意が伺えます。


 
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:27:01 ID:MdmhbBoy0
>>801
ワロス
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:27:28 ID:f1ub1/1H0
なるほど、姫は母親似なんだな。

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:33:48 ID:MdmhbBoy0
スーパー劣性遺伝子を受け継がなくてよかったな>姫
805ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 15:37:46 ID:1zrR89ON0
結局、大先生とグラス片手にツーショットという写真でもなく、

>>709 の「一緒の店で飲みました」が、
「パニやんの弟と一緒に飲みました」なのか
「飲みに行ったら店にパニやんの弟発見」なのか
判別つかないですよ。

ttp://blog.carmode.net/rally_japan/archives/dsc01559.jpg

もっとも、グラス片手にツーショットであっても、
「有名人と一緒に写って親密度をアピール」とか
「自分が有名人に認知されている」ように振舞うのは
昔っからよくある詐欺師の手法に似ているとも思いますけどね。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:38:28 ID:10WyFQpq0
>>789
各メーカーのCOTY接待旅行で、ムダにゼータクの味を知ってるからなあ。
毎回タダでイイ宿、イイ飯にありつけると、増長しちゃうんだろうなあ。

自費で海外のモーターショーやレースを取材してる編集部から見れば、
大名旅行気分でフラフラしてるヒョーロンカ連中は鬱陶しくてかなわんだろうな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:38:48 ID:igYdubVk0
>>799
「一緒の店で飲んだ」と「一緒に飲んだ」では天と地の差があるのを言っただけなのにね。
たぶん一緒に飲んだ事にしたいんだろうな…

>>801
皮肉馬杉(w
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:47:59 ID:VjedZEn90
洩れの知ってる国内一流ホテルは
起きてから電話で朝食よこせ
で、速攻持ってくるレベルだけどなぁ、、、、、暖かい食事を。

欧米一流は、、、、、、、、、
やべ、バックパッカーしてたからモーテルか野宿しか知らんw
809ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 15:51:42 ID:1zrR89ON0
ところで・・・ふと何気なくExif情報を見てみましたが・・・
ずいぶん遅くまでお楽しみだったのですなぁ。

らりぃみち「帯広へ!」 >>657 を更新したのち屋台に繰り出し、
深い時間にご帰還のうえ国スレをひといじり、
らりぃみち「いっぱいいっぱい!」 >>709 を更新と。
で、今日のお昼に改竄、と。

そろそろラリーに本腰を入れられたほうがいいような。
あ、あと日記更新はできるだけいつもの時間になされたほうがいいですよ。

ムカつくようなこともあるかもしれませんが、
いつもの時間に日記が更新されないだけで勘ぐる人も多いですから。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:56:06 ID:wUYHktlO0
>>799
ヨメを鉄砲で撃とうとしている黄昏ハケーン。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:01:54 ID:cf62rV100
Exif情報を残しているとは、さすが国沢先生。
わたしゃ外部に公開する時は削除してるけどね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:04:53 ID:igYdubVk0
>>798
そこにある「★★★」はなんだ(w
誤訳ワロタ。

>>809
DSC-U60なんて面白いカメラ使ってますね。


813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:15:40 ID:7zxj9Cqk0
>799

あれ!?、後ろにいるテキヤのおっさんらしき人は
誰に向かって銃砲を向けているのよ…まさか誰かさんの夜目さんデナイノ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:17:08 ID:9UWfBPPN0
>>798
確かにサードグレートを直訳すると三流゙なんですけどねぇ。
誰か日本語できるヒトに見てもらえば良かったのに。
815ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 16:21:00 ID:1zrR89ON0
>>812

DSC-U60
「防水仕様のサイバーショットU」

ということで、ダイビング用に買ったのかなぁと思い、ソニーのサイトを見てみる。
「水深1.5mまで」・・・・・・・・あれま。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:41:50 ID:QrA4mUEM0
>>815
カタログ値は1.5mですが、8mくらいまでなら、
十分潜れるポテンシャルを持っていましたよU60さん。

ポニャと同機種ユーザーだったてのは激しくアレですが・・・
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:00:51 ID:SBmyXxmR0
相当舞い上がっているようだけど > ポニャ

まさか、今回は受けを狙ってエンストとかバックするとか、アホなことは
やらないよな?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:31:04 ID:dg/kP3mS0
そりゃもう、笹藪特攻という十八番があるデナイノ!

…でも、無事故無違反が一番ですよ、国沢さん。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:35:30 ID:+hUNHlxT0
無送検無弁償ですから!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:35:53 ID:MdmhbBoy0
スタートの台の上から車ごと落ちて横転リタイアするギャグを
披露するなら黄昏やめる
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:38:35 ID:+hUNHlxT0
スタート台にインプレッサを停めて、意気揚揚としてる所に
耳にイヤホンをさしたウインドブレーカーの数人の男が群がり
一人が手にした紙を読み上げ、もう一人が時間を確認記録。

前代未聞のその模様は全世界に動画配信され、、、センセ!スターデスヨw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:43:17 ID:xBhRFra9O
>818
難しい注文するなよ・・・
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:45:53 ID:W4/6PhT30
>>821
そのうちおまえんちにもイヤホンつけたウインドウブレーカー着た人がたくさんきて
ドアをドンドンされるかもしれないから気をつけろよ。
824不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/26(月) 17:48:53 ID:ARNH6igF0
>>821
紙を用意していたが、それ以外のことで現行犯で・・・・、

とかいう展開を期待してはいけませんか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:48:55 ID:zrzYpK4A0
>772=823
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:59:44 ID:KWLwGq9u0
先に言っておくが。
スネークマンショーネタは禁止だ、おっさんども
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 18:17:35 ID:fWfi+MMl0
ぬんこまれた
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 18:33:27 ID:/snBSQ/u0
しにさわくね
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 19:19:53 ID:b7EJJBCp0
やんこまりたい!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 19:22:56 ID:26uM+A2o0
今後の展開を考えると、家族一同、福島スバルご一同、乙ですね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 19:37:18 ID:yExfdw1a0
>>823
最近の害戦車に乗ってる人たちはウインドウブレーカー着てるんだ。
ついでに教えてよ、車体とウインドウブレーカーの背中には何て
書いてあるの?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 19:49:09 ID:4zKwdvP60
国シ尺に送る
つ【うんこマン】
833ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 19:51:04 ID:1zrR89ON0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月26日
プジョーです

グレートブリテンの件もあったため心配していたプジョーながら、サービスパークに行くと、
いつも通り2台ありました。1台は『マーカス』。そしてもう1台は『ダニエル』と
ネームプレートがキッチリ出てます。すでにプジョーとフォード、スバル、
三菱はWRカーも到着しており、うち、三菱とフォードは作業を開始。
オフィシャルも集まり始めており、徐々に盛り上がってきた感じ。
ちょうど三菱の鳥居さんがいたので聞いてみると、ここのところずっと上り調子とのこと。
グレートブリテンでは3速ギアのトラブル起こすまでロバンペラが3位。
「でもピレリはハンデですね」と聞いてみたら「雨が降ってくれないもんですかね〜」。
今のところドライになると思う。というかドライであって欲しいっす!


ttp://blog.carmode.net/rally_japan/archives/dsc01561.jpg
(本日13:41の画像の模様)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:05:55 ID:ay+2mOzx0
RJで国ウンコ沢きたら,」ウンコマン」ってプラカードあげればいい?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:17:40 ID:fq9Ojpw/0
国沢って市販車の解説はダンパー!ダンパー!で、
ラリーになるとタイヤ!タイヤ!だよね。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:21:01 ID:3QcbGcqw0
>833
すぐ手前の文で、誰かが「雨が降ってくれないもんですかね〜」と言っていたのに、
自分は」というかドライであって欲しいっす!」かい。アンタは天邪鬼か。

「鳥居さんには悪いけれど、自分は○○(こう思う)だから、ドライになって欲しいっす!」
くらい書けばだいぶ印象変わるのにね〜。

もちろん、○○の部分に本人得意の珍論を挿入した場合は、文章がグダグダになる上に、
ここのスレ住人を大いに喜ばす展開になることは言うまでもないことだけど。
837不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/26(月) 20:32:12 ID:ARNH6igF0
すいません。

ドライかウェットかで成績に変化があるんですか? あの人は。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:34:11 ID:laIrJ7Wx0
誰かが言う中級クラスが参加できるWRCってぇのはどこですか?
556インプ以来にやってきましたよ・・・もう始まるんですか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:38:19 ID:DF+cVcYj0
>>837
風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休みするので非常に変化するといえましょう
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:48:44 ID:wNR6ZsAC0
>>823
>ウインドウブレイカー
って、窓壊すのか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:58:25 ID:feya9nC/0
>>833
国沢のテントの写真にVianoが止まっているのだが、
今度はMBJから車を供出させたのか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:58:57 ID:rZAnz7IZ0
>グレートブリテンの件もあったため心配していたプジョーながら

日本人の話す日本語じゃないよなあ。
843名無しのメカニック:2005/09/26(月) 21:07:03 ID:u23SCE6k0
明日から帯広入りしますので、黄昏てきます
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 21:08:00 ID:LGSNdAmy0
>>837
ウェットの程度によると思いますが、さすがに
どろどろの未舗装路とドライの未舗装路とでは走り方が変わると思います。
国沢さんは極端な仮定が好きなように思えますので、
「どろどろの路面なんて走れないデナイノ!」という受け取り方でよいかと。
成績は、他の参加者の動向にもよりますが、確実に下がると思われ。

それはそれとして。息子さんは北海道に来ていないのかな?
845ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 21:08:47 ID:1zrR89ON0
ワクワクテカテカ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 21:23:06 ID:ffigI5260
>>799
右の二人うかない顔してるよね〜
同情いたします。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 21:28:55 ID:xnD9fuYK0
>>840
「硝子切りとか焼き破りアイテムを装着した」って意味だろ。
そーか、ついに鏖殺宣言か。さすがサポートチーム、装備まで半島/大陸系ですね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 21:56:54 ID:9YVjnIETO
>837
言い訳は変わるな

ウェットだとただでさえ合わないセッティングが更に合わなくなるね
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 21:56:58 ID:4zKwdvP60
>>847
バールのようなモノ
アジア系外国人
片言の日本語

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 21:59:25 ID:XxB9MMMZ0
>>849
×カネカネキンコ
○エビカニサイド
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:00:16 ID:fzNoRZmX0
ガラスハンマー常備ってことだろ。
これでいつクラッシュしても脱出できマス。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:02:49 ID:feya9nC/0
>>849
ここは連想(妄想)ゲームスレかw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:13:07 ID:ktf3vlbP0
競技中もこの薬を飲まないとやってられないのか?
ドラッグまん
ttp://img.2chan.net/9/src/1127655546429.jpg
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:18:58 ID:Fgle4/cG0
周りがバリバリの競技車両で自分のだけノーマルwなら、
むしろ雨は歓迎だと思うのだが。
車両の性能差が隠れるし。
腕自慢の国澤センセイなら、雨のオーストラリアの中島悟
のごとく鬼神の走りを見せてくれるんでしょ?
あぁ、高山の再現ですか、そうですかw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:29:41 ID:KC7gmM4e0
今日の読売新聞のスポーツ欄の三菱の広告に
「ラリーカーがスピード違反?」
って記事が載ってます。
「世界チャンピオンでも違反は厳禁!!」と
締めくくってますよ。

へタレでも違反すんなよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:37:58 ID:e2m+DMbl0
>>823
カタコトかよ。
857ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 22:53:19 ID:MXTE5A0+0
日記&ラリー保全

【保全元url】 http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawa/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


7月25日
他のブログでいろいろ書いてるので、ここじゃ食べたものなど。
ま、朝は軽くパンなど、ということでお昼から。羽田発定時なら11時30分のJALで千歳。
出発直前に具合悪くなった人がおり、突如飛行機から降りたため荷物も降ろすべくディレイ。
それでも追い風強く、千歳到着は13時。日本食ばかりじゃキツかろうと、トンカツ屋さん。
アンさん、ダニーさんともに日本の豚肉は美味しいと評判良いのだ。
私はカツ丼。久しぶりに食べたらンまかったです。陸路帯広まで移動。
何食べようかと迷ってたら知人から電話あって来いとのこと。
指定の居酒屋に行くと濃いメンバー揃い。結局初日から飲みまくり大会になってしまいました。
ま、ラリーは明後日から。今日はいいか、と。みんな沈没であります。
858( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/26(月) 22:55:52 ID:9izn3w0d0
まったくお気楽フニャフニャだなあ・・・・・。
他の競技者は、きっと気分よく聞ける話しじゃないですよ。

もちろん、我々もね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:56:46 ID:84vYhruq0
いったい体調管理はどうなってるんでしょうか…愚問か(w
860不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/26(月) 22:57:31 ID:ARNH6igF0
あのぉ。トンカツって日本食じゃなかったんですか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:00:12 ID:m12lQGwa0
>他のブログでいろいろ書いてるので、ここじゃ食べたものなど。

って書いてる割には食べ物の姿が想像できん。ラッシャー板前以下の
表現ですな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:00:39 ID:AG55QhjU0
>>859
体調最悪でした、と逃げるのでは?

いや、言い訳にもなってないですけど、彼ならやってくれる。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:02:33 ID:feya9nC/0
>>857
>日本食ばかりじゃキツかろうと、トンカツ屋さん。
トンカツって日本食じゃないのかよ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:03:04 ID:Wyl9Uayv0
>>840

バールのようなものです(wwww
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:07:10 ID:dvFEyplu0
少し前には」アジパシ出るための予算が足りないので…」
みたいなことを言ってたのに、今回はどこのお大尽かと思うくらいの
宴会ぶりですねぇ。

あ、このためのスポンサーか。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:09:41 ID:e2m+DMbl0
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:11:08 ID:f1kRw6ts0
>>857
日記の日付が2ヶ月前になっている件について

うかれとんちきが...
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:12:47 ID:R6i7YjzT0
トンカツと言いつつ実はポークフライ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:13:21 ID:m12lQGwa0
>>866
ふーん

ふーん

ふーん




しらねぇよそんなの
870不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/26(月) 23:13:45 ID:ARNH6igF0
>>866
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

#マジレスすれば起源は西洋料理ですよね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:14:39 ID:feya9nC/0
>>866
半島なのか日本が起源なのか知らないが、
確かにソウル詰めしてる頃良く食べてた。
同僚によれば先輩がその店にトンカツの
作り方教えてメニューにしたとか言ってたな。
872元・市民海苔 ◆oYakATaMoE :2005/09/26(月) 23:14:52 ID:KBNUzh+O0
トンカツ=豚のカツレツ

カツレツってフランス語だった希ガス。

いずれにせよ世間では、
とっくにトンカツは日本食扱いされてるわけだが。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:15:43 ID:m12lQGwa0
きっと団体の方々から講釈を受けたんじゃなかろうか?
874ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 23:17:52 ID:MXTE5A0+0
>>867

よくぞ気付いてくれましたw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:18:24 ID:m12lQGwa0
>>874
そろそろ改竄がくるんじゃなかろうか?
8764ep:2005/09/26(月) 23:19:05 ID:PYNf/9JN0
コートレット(cotelette 仏)、コトレッタ(cotoletta 伊)などが語源ですね。

ちなみにきちんとしたリストランテで頂いたコトレッタは本当に美味しく、
ご馳走でした。
877不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/26(月) 23:20:37 ID:ARNH6igF0
てか、隣のファミレスって和食メインですよね?

トンカツ、しっかりメニューに載っていたはずですが。
878ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 23:21:53 ID:MXTE5A0+0
>>876

たぶん、そういうウンチクを傾けつつ、「今じゃ日本に定着しました」とか言ってそうですな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:23:32 ID:84vYhruq0
エゲレスから来たカットレットのうち、トン(豚)を使うカットレットがトンカツでしょう。
ポークカツレツをメニューにしたのが銀座の煉瓦亭。

日本で進化してるけど、ジャパンオリジナルの食いものではなさそう。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:25:52 ID:LxlgSbFLO
今日発売のMAGXでボンバー池田がダンパーの解説をしていて
その日記事の最後で国沢に強烈な皮肉をおみまいして
ボンバー池田が黄昏なことが発覚した件について


携帯だから詳しくかけない。
ガイシュツだったら悪い
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:26:17 ID:vZ+m1n2R0
朝鮮人って日本食=油っぽくて体に悪い
ってことを言いたくてトンカツ=日本食って思い込んでるんだよね
朝鮮食の方が体にイイニダって
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:26:45 ID:e2m+DMbl0
ところでさ、今日BC読んでて気づいたんだけど、レガシィの
8月の新規登録台数って2,509台だって。

確かに8月は中間決算前で台数が伸びないし、買い得モデルもあって
先月8,440台出たから需要の先食いをした、といった要因があるかもしれんが、
単月で3千台割ったらマズいだろう。

しかも、前号で国沢が「レガシィは今でも月8千台売れている凄い車」
「ビックリするほどリセールバリューがある」って提灯したらこれだよ。
883( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/26(月) 23:27:56 ID:9izn3w0d0
まあ、かの国に言わせれば、なんでも自国が起源だからなあ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:30:03 ID:/XR5TRDH0
トンカツは今や立派な日本食だと言っていいと思うけどね。
キャベツの千切りを添えて、カラシをつけて食べるなんて日本だけだろう。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:32:55 ID:713il2TR0
>>880
どうでもいい。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:33:26 ID:e2m+DMbl0
マジレスすると起源はフランスだろうけどな。
カレーを日本食と呼ぶには抵抗があるから、
「カツレツ=洋食」で日本食では無いと思うが。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:34:23 ID:cWIcJYnO0
かの国では「日本食=豚カツ」だそうで。
日本食と言うか日式料理と言うべきか・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:34:34 ID:nTjJqwTs0
オリジナルは片面ずつフライパンで焼く、しかもバター(かオリーブオイル)。
日本でいう」トンカツ」とはだいぶ違う…とおれは思ってイル。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:34:41 ID:m12lQGwa0

...なんか国沢の駄文にアツくなってカツ討論しても無意味な気がしてきた。


カツ討論終了〜                 ってな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:37:31 ID:+QhRT99r0
ご飯と赤だし付きの定食で食べたい人にとっては限りなく和食に近いというか
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:38:37 ID:/XR5TRDH0
洋食屋にトンカツがあるか?
トンカツはトンカツ屋だろう。
よって日本食だ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:41:13 ID:QbkDHCPc0
ウンコ→トンカツと来て次は何だろ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:41:46 ID:e2m+DMbl0
チェ・ジウの好物な日本食だとさ>トンカツ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:41:53 ID:VJG0JJVB0
トンカツとかラーメンとかは日本食でいいよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:44:05 ID:feya9nC/0
国沢が彼らをステーキ屋に連れて行けば
こんなにややこしくならなかったのにな。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:45:33 ID:ejak49ge0
焼肉でいいんじゃね?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:46:03 ID:hvewrv8P0
>>891
洋食屋 カツレツでぐぐれ。

一応、国沢がガイジンに配慮しましたってことでもういいよ。
まぁ、ジンギスカンとかのほうが喜んだと思うけど。(和食とか
言うなよ)

豪州人は日本のビーフストロガノフを食べるともっと喜ぶかも
しれんぞ。

898元・市民海苔 ◆oYakATaMoE :2005/09/26(月) 23:48:08 ID:KBNUzh+O0
接待ポニャカタか・・・

たまには接待する側の苦労も味わえばいいと思う。
あ、「たまに」だったら結局わからんか。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:51:21 ID:W4/6PhT30
おまえらの黄昏ぶりにおけるレベル低下は最近磨きが掛かってるね。
これでよくもまあ国沢さんのこと悪くいえるぜ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:52:54 ID:m12lQGwa0
>>899 ツマンネ
901( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/26(月) 23:54:09 ID:9izn3w0d0
>>899
ガンガレー、モットガンガレー。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:54:46 ID:hvewrv8P0
>>899
磨き屋さんでつか?
903ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/26(月) 23:55:45 ID:MXTE5A0+0
(´-`).。oO(ID:W4/6PhT30もよくがんばるなぁ・・・
904不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/26(月) 23:57:22 ID:ARNH6igF0
>>899
トンカツひとつでここまで話が広がるスレ住人と、
自分の見たままで物事のすべてを語っちゃうどっかの誰かさん。

レベル的にはどっちが・・・・。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:57:51 ID:hvewrv8P0
>>903
1日に4回pingを打ってechoを確認する契約です。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:58:46 ID:f1kRw6ts0

                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>899  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:59:54 ID:3bUWJvK90
>>857
アフォか。自分が縁起を担ぎたかっただけじゃねーか。
いい加減、稚拙な文章で自分の傲慢振りを隠そうとするのはやめろ。ブタウンコオヤジが。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:01:02 ID:lKuk1qKs0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121599930/968

国沢よりも早く人生終わったな…
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:02:05 ID:9G6BSq060
>>899

おまえの在日ぶりにおけるレベル低下は最近磨きが掛かってるね。
これでよくもまあ黄昏さんのこと悪くいえるぜ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:03:18 ID:e2m+DMbl0
>>899
カタコトかよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:03:36 ID:W4/6PhT30
ばかばっかし
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:04:44 ID:YeNS5OFE0
>>911

石神井の街宣一家の事か?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:06:19 ID:I6QyNirz0
>>903
どうせホロン部の合宿だろ。
914不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/09/27(火) 00:06:23 ID:ARNH6igF0
W4/6PhT30の煽りぶりにおけるレベル低下は最近磨きが掛かってるね。
これでよくもまあ黄昏のこと悪くいえるぜ。

ということでいいですか?

#マジでそうなってるし。
915( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/27(火) 00:10:03 ID:cSlbYi710
モットガンガレ〜w
916ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/27(火) 00:14:35 ID:dhUVR+WQ0
ばかばっかし<ハリハリ、ムボムボ、寝かしマン
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:14:39 ID:gox5YsR50
あれ、>>747=ID:MdmhbBoy0さんは戻ってこないのか。

せっかく>>755で ID:W4/6PhT30 さんが応援してるのに。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:25:11 ID:2IgYdJU50
おまいら、入れ食いだなw
919( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/09/27(火) 00:27:51 ID:GXk5spaO0
うん、でもつまんないから、もう寝ます・・・。
920Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/09/27(火) 00:40:45 ID:dwe9cjLd0
Σ(゚Д゚;エーッ!  今来たのに! つーかやっと帰ってきたのに!!

(・ω・`#)つーか、さけが飲めれば何でもいいんじゃないか?この馬鹿オヤジ。

#嫁って良く見ると國澤にそっくりだね。
921スベやん ◆B38CRznNt. :2005/09/27(火) 00:47:00 ID:mDSV1cDjO
酒を飲むヒマがあるならジョギングでもしろや!

アホかとバカかと。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:48:38 ID:31W5rMUD0
>>911
寝る?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:12:38 ID:aW8suBhV0
>>921  スベやん

なんかテンション高くない? いつもと微妙にちがうよ〜な…
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:13:21 ID:4VAFWRzx0
かつれつ議論ですか(w禿藁
相変わらず進歩がないでつね黄昏ちゃんは。
えろい人に資料を渡したスベヤンながら
最近元気ありません

ということでよろしかったでしょうか
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:15:22 ID:KoWNjWjm0
チンポあるぞ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:16:09 ID:1/NYxVkK0
元気がない理由が知りたい。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:22:10 ID:5hqPdMHR0
>>846
亀レスですが
参加の経緯やチームの実力がどうであれ、ラリーの最高峰に加われるのだから
もっと楽しげな顔をしても良さそうなんですけどね。

それがあの顔しか出来ないって事は、チームの中に何かがあるって事ですな。
それに比べ、ヨメの弾けっぷりは浮いてますな。
外人スタッフは他人顔してるし(w
個々の表情を見てるだけで、内情がわかるような画像かと。

結果:チームワークまるでなし
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 03:20:53 ID:98DEazIi0
>>924
スベやんのことは知らないが、警視庁と教育委員会、文科省にメール投げてある。
まずヒョンカの行動は暴走行為と大して変わらないことを調査し、場合によっては、
自動車雑紙で未成年、非免許取得者に対し不適切と思われる雑紙については
年齢制限などをかけろ、という提言をある立場から出しましたが何か?
雑紙なんかいらないし。いっそここで自然淘汰されるのもいいだろう。

当然、いろいろな編集部にも伝えましたが。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 03:41:02 ID:jp1p17+V0
焼肉食いたい。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 06:44:11 ID:5QF+GxKJ0
>>857
>トンカツ屋さん。
>アンさん、ダニーさんともに日本の豚肉は美味しいと評判良いのだ。
>私はカツ丼。久しぶりに食べたらンまかったです。

まさかゲストと違うものをオーダーしたのかい?

カメに入ったソースとか和辛子とか「こうやって食うんだ」って
ホストが手本を示すべきだし、そこから会話が弾むこともあろう。
カツ丼食ってる場合じゃないと思うぞw。

#もてなしひとつ満足にできないのは認めますが、それは「日本人」ではなく「クニサワ」ですんで、
#アンさん、ダニーさん、そこんとこ誤解しないように。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 06:50:39 ID:gkf0N8sbO
どうせ、これからたくさん食べられるだろうに
>カツ丼
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 06:52:39 ID:R2sxsjX00
>>923
少し前は慇懃無礼な文章だったんだけど、
ここ最近はもう直接汚い表現使って罵倒することが多いよ、彼氏。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 07:24:39 ID:N/4+fwCR0
>931
「田舎のおふくろさんが泣いてるぞ。カツ丼食べるか?」


マジレスすっと公判時に問題になるから刑事がカツ丼を出してくれることは無い。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 08:00:31 ID:KYsZkzmw0
>>924

昨日飲み屋で何を話してたかスベやんは知ってるみたいだよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 08:13:46 ID:HODOQ7VZ0
>知人から電話あって

ここに誰も突っ込みを入れないのはお前らの優しさか。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 08:30:37 ID:4LVIXOPP0
意図的に回転を止めた後輪で北海道の大地を削られるのかと思うと、
プロ市民にまぎれて(ry
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 08:35:01 ID:1jL79GOI0
ボンバーの話には誰もくいつかないんだな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 09:26:12 ID:AaKpSj4gO
1000
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 09:27:47 ID:lErjGanc0
>>938
坊やだからさ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 09:37:16 ID:zTw2XWMW0
ボンバーが黄昏ウンヌンって・・・昔からジャン。

それに彼はオヤカタと大同小異。
941ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/27(火) 09:38:53 ID:maDT/1Z/0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月26日(保全忘れ)
サービスパーク

10時から出場受け付け。ライセンスや車検証、免許証などのチェックと、
ゼッケンやクレデンシャル(通行パス)の受け渡しが行われます。問題なく終了。
続いてサービスパークに移動し、テントの設営を行う。サービスパークは芝生。
雨が降ると心配なものの、どうやら今週はずっと天気良いみたいである。
サービスパーク、けっこうギチギチ。これまでサービスパークには恵まれてました。
アジパシ開幕戦のキャンベラときたら、クルマ10台くらい置けるくらい広大。
ロトルアもニュージーランドスバルと一緒だったので広かった。
アジパシの北海道は、APRCクラスでのエントリーだったこともあり、これまた十分のスペース。
今回完全な一般クラスだからして、1BOXカーを置いて食事スペースのテントを設営すると、
ラリーカー1台分が残るのみ。いろんなラリーを経験してます。

9/26 13:45撮影
ttp://blog.carmode.net/rally_japan/archives/dsc01562.jpg
キャプション:なし
942ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/09/27(火) 09:39:51 ID:maDT/1Z/0
くにさわらりぃみち保全

【保全元url】 http://blog.carmode.net/rally_japan/
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


2005年09月27日
これからレッキ

6時半にホテルを出発。レッキ一日目です。今日は1本目が8時から。
最後のSSのレッキ終わるの、18時という長い長いスケジュール。
おそらくジャリ道だけで500kmくらい走ります。総走行距離800kmくらいかと。
皆さん凄く長いと言うけれど、ロトルアの長さを知ってしまえばそうでもありません。
ロトルアのコース、凄くコーナー多いためレッキに時間掛かる上、距離も長い。
帯広に帰ってくるのは19時過ぎ。今晩は歓迎レセプションもあります。ではまた!
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 09:57:21 ID:zTw2XWMW0
RJ運営事務局に「狭いんだよゴラァ!」という苦情ですね。

ナニサマのつもりなんだか・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 10:00:33 ID:vQwoCVEy0
>941
」今回完全な一般クラスだからして」ってどういう意味?

一般でないクラスって何なんでしょうか?
今までワークスエントリーでもしてたつもりなんでしょうか?
」俺様をパンピー扱いすんなゴルァ!」ってことなんでしょうか?
サービスの狭さが今後、言い訳の材料になるんでしょうかw?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 10:31:55 ID:zu3vUiNh0
ホントに1日で800キロも走るのか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 10:42:30 ID:2z9MXG0W0
>>945
それだけはホントだ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 10:51:30 ID:zy2r/eyK0
>>942
くそー
仕事でYOKOSOパーティ行けなくなってしもた。
フェアウェルパーティでは草葉の陰から監視してやるからな。
948ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/27(火) 10:55:10 ID:34unehG40
はぁ・・・・・

ほんと何言ってるんだろ、このおっさん。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 11:02:32 ID:zu3vUiNh0
>>946
800kmを13時間で走るのか。
単純に割ると時速61kmでしょ?
ペースノート作るのも大変だな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 11:03:14 ID:qnC/gFw+0
ベストカーにて”10年後はどうなる”の記事
自動車評論家の記事を国沢に書かせるなんて黄昏編集者の仕業だなw
国沢も黄昏野郎を意識しすぎと思う
・何を隠そう私自身の仕事内容やポリシーは10年前と全く変わっていない。
ヘタクソな文章で思ったように書くだけ(一部抜粋)

結論からいうとおまいらはSMの関係だと思う
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 11:05:30 ID:2z9MXG0W0
>>949
高速も通る
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 11:11:57 ID:C1HxwEuN0
>>947
笹薮の影キボン
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 11:20:23 ID:TTWNJUUz0
さて次スレか
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 11:30:01 ID:TTWNJUUz0
★黄昏バッテリーと別れられない関係@ヒョンカ国沢206★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127788014/
955ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/27(火) 13:03:44 ID:JU//QHSu0
>>897

つ【ビーフカスタトロフ】
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:15:13 ID:vQwoCVEy0
カタストロフ?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:19:52 ID:Cwmz8mwo0
取調室で出される食事はたいていの場合、コンビニ弁当だ。
年度末で予算が厳しくなってる時期だと、担当取調官さんのポケットマネーで購入することもある。
お泊まりになるとキッチリとカロリー計算されたとても美味しい食事が出される。
基本的に刺激物の摂取は避けられているのでキムチはない。
そして煮物、和え物がメインで揚物なんて滅多にない。
ダイエットと菊門にはいいかもよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:21:48 ID:PHFh9GRe0
>>952
突っ込まれてしまうw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:51:16 ID:ULHVSPWJ0
先ほど弟が北の地へ旅立ちましたよ。

ドライバーではなくてメカですけど、
プライベーターなのでいろいろ持ち出しが多くて大変みたいです。
彼のチームはもちろん、ラリー北海道自体は大成功して欲しいですけど、
どこぞの甲殻類がのうのうとはしゃいでいると思うと・・・複雑です。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 14:13:32 ID:8/jqp5i00
しかし、あいつはラリーの伝道師になるなんて
口から泡吹いた割には、
ホテルがどーのサービスパークがどーの
密輸がどーのなどと
どこが役に立つんだ
961ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2005/09/27(火) 14:32:34 ID:JU//QHSu0
>>960
テロメディアの実践例とその対策をしている人たちへの対処実例。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 15:23:37 ID:i9vxpSIc0
EXEはともかくENGINE誌に珍論が載ってると萎えるなぁ…
レクサスISはダンパーをザックスに換えれば最高っていうんなら、
アフターパーツで換えればいいじゃねぇかよ。何万キロ持つのか知らないけど。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 15:26:12 ID:8/jqp5i00
ひょっとして朝鮮人初のラリードライバー?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 15:37:26 ID:ZYNEEfdJ0
>>963
【WRC】車体に太極旗掲げ、ラリージャパン参戦へ 在日3世の金雅志さん(09/14)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126689687/l50
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 15:52:42 ID:CRzyZH1X0
>>963
そうです。祖国の威信をかけて走るのです。
平壌包装ではこの傑出した偉大なるsuupaa doraibaa
の勇姿を編まなく伝えるため、特別番組を組んで疱瘡
する予定です。

Don't miss it!
ttp://www.chongryon.com/korea/pyongyang/pyongyang-k.htm
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>965
×編まなく
○遍く

北に逝ってきまつ