近頃の勘違い走り屋君達に送る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てんちょー。
近頃の勘違い走り屋君達について熱く語ろう。 夏になって
水温あがるんだか
なんだかしらないがラジエターを変えたがる奴が多すぎる。つーかテメーら街中しか走ってねーんだから必要ないから!アレはサーキットとか走ってる方達が
交換するもので君たちをソノ気にするものではないですから!街中じゃオーバーヒートしないから!まだ君たちには必要ないものなんだよ?わかったかい?
他にも勘違いしてるぼーや達が増えてると思われるのでこんな感じで熱く語ろう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:24:05 ID:GR5lxK4I0
店長なら黙って売れ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:28:51 ID:kVB6jwYD0
>>1氏ね
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:30:00 ID:0uhqOvKEO
あれだろ・・・
コーナーをイカに早く走るかより
イカに綺麗に尻流すとか言ってる連中だろ

ドリフトってグリップの延長線の話だよな
頭っから尻流してコーナーに入るってどうなのよ?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:31:26 ID:h41hZWXi0
売れたほうがメーカーはうれしい。
メーカーにとって>1は邪魔者。
6てんちょー。:2005/07/23(土) 10:32:40 ID:8RNk+YTqO
アライメントでもさぁ〜。数値はどうします?と聞くと、俺は詳しいとばかりにトー インに1度とかって言い切るバカがけっこ〜いるんだよ!ホントにいいんだな!それで、て感じじゃない。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:36:35 ID:URFy37SI0
ホームページでも作って啓蒙活動すればいいんじゃね?
8てんちょー。:2005/07/23(土) 10:37:00 ID:8RNk+YTqO
違う違う。普通に売るよ!ただ心の中で思ってるんだよ!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:37:52 ID:05a+ZIP70
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:41:48 ID:3V/42tow0
「赤い彗星」はシャアだから「赤い彗星」なのであって
一般兵が性能3倍の赤いやつに乗っても雑魚は雑魚であって

どノーマルの性能を100%まで生かせないやつが
カスタムしたところで100年早いわけで
11てんちょー。:2005/07/23(土) 10:44:44 ID:8RNk+YTqO
何に影響されてるんだか うわべばかりの奴ばっかり。 なんで街中でSタイヤ履くの?カッコいいから?まじうんざり。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:46:45 ID:URFy37SI0
直接、お客に言ってみると面白いかも。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:49:00 ID:3V/42tow0
てか、
てんちょー。主催でドラテク教室とか
ドリキンでも呼んでやれば
啓蒙+利益になっていいんでない?
ドリキンもどノーマル訓練は大切だって言ってたし。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:53:25 ID:rYOf79gtO
なあ、てんちょー。、走り屋のオナニーくらいいいじゃない。
鴨がネギを背負って飛んでくるんだから、どうせなら、ワンランク上の、高ぁ〜いやつ薦めれば?
ヨダレ垂らして、お金落としてきてくれるお?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 11:03:19 ID:de7Rya0P0
>>14
IDが神
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:07:23 ID:FVPNYmuc0
>>11
町中でもSを履く人の中にはホンモノもいる事もあるんだなぁ、これが。

ごく稀に、ではあるが。
17てんちょー。:2005/07/23(土) 19:47:31 ID:8RNk+YTqO
たしかにS履いてる本物も町中にはいるけどねぇ〜。ほんの一握りだね!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:50:51 ID:xJnv9h6D0
雑誌を鵜呑みにする奴が大杉。
たいして知識もない編集者がメーカーから金もらって
提灯記事書いてるだけだってのをわかってないもんだから・・以下省略
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:57:08 ID:R6VoGOEoO
シメジウイングカッコ(・∀・)イイ!!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 13:55:04 ID:LdyUKQbF0
走り屋もどきが一番カッコ悪いとおもいまっす(*ノ∀`*)ゞェヘヘ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 16:45:57 ID:L4VlfZWKO
イニシャルDが走り屋の質を下げた。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:08:51 ID:6nPFkcp90
もしかしててんちょー。って店から書き込んでるのか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:16:54 ID:Ltur1+O3O
流行りとかで猫も杓子も同じような見掛けしてても、さすがに本物はふいんきで分かる。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:18:52 ID:4RHcDAhy0
>>18
雑誌見るより他人のインプレ聞いたほうがタメになるよな。
第一雑誌みねーけどwww
ヲタ臭ぷんぷんするキモイやつしか載ってないんだもんwwww
関係者いたらごめんねwwwあ、立ち読みしてる連中もキモいやつらばっかwww
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:20:19 ID:o/QsgqCp0
天気の変わる日常でSタイヤって一握りの本物でも辛いだろ。
そもそもSなんて熱いれねーと食わないもんだし。
普段街中走るんだったら、どうかんがえても普通のラジアルだろ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:22:26 ID:3ghrdQWZ0
町乗りはほとんどしないのですが、 
履き替えるタイヤもお金のないので、
常にS履いてます・・
そんな 私も逝ってよしでしょうか・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:24:50 ID:IwKisk9VO
てんちょー、エアクリとマフラーあとブローオフバルブまでいじったんだけど
次なにいじればいいですかね?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:24:55 ID:9M3dSpAK0
真昼間からネオン管
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:35:18 ID:x6DCfh0JO
真夏なのに鉄ちんホイール&スタッドレス
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:37:30 ID:AVwY81N80
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121266750/l50
DQNまみれ・・イタイイタイ・・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:04:53 ID:L4VlfZWKO
デフ付けて走りに行け
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 01:09:27 ID:6Rt2ZiNC0
>>21
むしろ仁Dは走り屋の質を上げようとがんばってるはずだがなぁ。
本当にテクがある人はどノーマルでも速いし上手いとか、
通常生活で一般道を走るときのデリケート&ソフトな運転とか、
雨の怖さを知っていなければ本当に上手くはなれないとか。

ただ、そういう重要な点を見逃して、一見かっこいい部分だけに
注目してしまうおたく&勘違いなやつが多いということが問題だが。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 02:12:21 ID:fPMhhK3VO
フライホイールでも換えとけ!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 02:14:04 ID:E25HxVvEO
ローターが欲しいです
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 02:28:42 ID:2sFHMuQ5O
ピンクローター?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 02:36:11 ID:mZ2chEwwO
>>1
文章長すぎ 読みにくい もっと簡潔に
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 02:36:53 ID:E25HxVvEO
強弱切り替えつきでリモコンで・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 02:38:03 ID:E25HxVvEO
カブったしーW
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 03:23:05 ID:8tR1XmXt0
>>1
常連に黄色いシメジ付けたビート乗ってる奴いないか?
40元店長♥&rlo;苔海XM-S&lro; ◆/SMX/o6RLE :2005/07/26(火) 03:49:42 ID:/iUm9FuD0
>>39
ワロタ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 23:18:07 ID:V0GCjkce0
ホイールにフライホイールつけとけ。
なんかそんなスレ前にあったよな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 13:02:33 ID:Rh1AF8vq0
>>41
「エンジンブレーキ交換してくれ」じゃなかった?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 20:07:04 ID:ETnFFOnFO
ワロス
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 00:56:38 ID:kXSlVxfl0
新車注文時に装着オプションを聞かれて迷わず
エンジンブレーキ
と答えたって話だろ。
俺の担当営業が何年か前にマジメに言われたそうだw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 19:11:48 ID:K+Tr6LjI0
きっと排気ブレーキと
勘違いしたんだよ
(ノ_・。)グスン かわいそうに
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 23:17:49 ID:kn8zk5lQ0
Sタイヤで街中は百害あって一利なしって感じかな
ミニサーキットが近いので家から履いていったら途中で雨降ってハイドロしまくり
熱を入れれば最高のグリップ力を発揮するけどちょっとコンビ二程度ではゴムが減っていくだけでもったいない
フライホイールを軽くする奴の気が知れない・・・ トルクを細くしてどうするの?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 23:39:53 ID:bfIgTfQN0
吹けあがりがよくなるでし。レスポンス重視。
まあ気分的なものが大きいな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 22:53:15 ID:No3qbrWX0
走り屋ってなんだ?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 22:56:34 ID:5uu9cQTgO
スポンサー付きのマラソンランナー
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 22:59:53 ID:5ptF48u70
バナビーに車を売ってから疫病神のように付きまとわれてイライラするのはわかりますが、
糞スレだけは立てないでください>>1の店長さん
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:01:42 ID:ClZ/yW+V0
>>32
薀蓄だけはすごいけど、現実は
ゲーセンのゲームでステアリング壊さんばかりに
ガツガツまわして、常にアクセル全開
ブレーキを踏んだら負け
だと思ってる
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:02:28 ID:S1RqUtDL0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:10:15 ID:4BQSzUC3O
>>10
赤い彗星は1.5倍の性能しかないわけで
シャアが3倍のスピードで移動するのは腕である罠
ってガンヲタに注意されたおれが言うんだから間違いない
峠でSタイヤはやはり反則だ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:27:16 ID:1VDQJd9A0
じゃあ一般兵がキュベレイ乗ったらどうなるの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 22:28:20 ID:dSmO0tXE0
【悪質】交通違反者・事故者に厳罰を!【危険】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1124453597/
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 21:52:53 ID:uVCR8w990
フケ上がりがよくなる。
しかし回転落ちも早くなる。パワーバンドに
留めるのが難しくなる,,,,。って土屋が言ってた。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:09:22 ID:1QCGdl1VO
糞スレ認定
58 ◆JB23eeKJEw :2005/08/31(水) 11:40:28 ID:iU6N3Xac0
オレ様を釣ろうって魂胆だな?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 03:55:36 ID:8xM3T94i0
とりあえず>>1出てこい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:56:02 ID:OIkqj3Zf0
トンカツ屋で大盛り頼んだらこんなの出てきました
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050814201026.jpg
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 12:33:26 ID:hLkZj3pn0
>56
そんなに難しいことではない

あと、街乗りで『S』使ってるが結構たいへんだよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>53
1.3倍だよと釣られてみる