【低すぎる!】制限速度4【現状にあってない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
Part1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1115793865/l50
Part2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1116509120/l50
Part3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117119620/l50

「注意」
188は、政治板にある類似スレの613です。
相手にする、しないは個々の判断にまかせますが、
ロクに運転もしたことがないというニートな人だということを
頭においてください。

政治板の類似スレ
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1116961486/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 02:31:53 ID:01zN9dT40
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 02:44:26 ID:lj3oJuimO
3トスサイド突破
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 03:05:55 ID:7n+5OGeCO
即死
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 13:38:35 ID:UJ50Q+kQ0
誰も守ってない制限速度など意味がない。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 13:40:58 ID:Jtzx68BG0
走り屋を喜ばせないために一般道制限速度50km/hに
高速80km/hに。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 13:43:32 ID:xFOGWM3J0
とりあえず前スレ知らないが、恐らくお約束であろうが

制限速度上げたら、警察の点数稼ぎが難しくなるじゃん!
せっかくのドル箱を手放すわけないじゃん!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 14:05:04 ID:yfmJ1CkN0
安全速度ってのはクルマの大きさや重さによって違うんじゃないか?
つまり、積載制限ぎりぎりまで土を積んでる大型ダンプは、急ブレーキ踏んでもなかなか
止まれんわけで。制限速度ってのはそっちにあわせてるんじゃないのかな。
つまり、同じ道路で大型ダンプは40、乗用車は60ってわけにはいかないわけだ。
だから、最も危険な大型ダンプやトラックが事故らない速度に制限してるんじゃないかな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 14:22:40 ID:fZpx7n5o0
そーいや、昔は高速車とか中速車、低速車って区分があったな…。
区分ごとの制限速度もあった気がしなくもない。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 14:37:18 ID:cZHZQG8F0
俺は制限速度守ってるけど、それだと周りに迷惑っていうか、流れに反するのはわかっている。
だから、後ろが詰っていたり客乗せてるタクシーだったら、
いったん左に停車して進路を譲っている。
ただ、狭い道だと対向車がいないとしても進路を譲る余白(?)がないので、
そういう時は申し訳ないけどトロトロ走っています。

法定速度を守る人は杓子定規とか言われるけど、俺みたいに譲ったりすればまぁいいでしょう。
「法定速度で走って何が悪い?」っていうツラして頑固に道を譲らない人の場合は確かにアレだけど。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:13:49 ID:Hd53EoUj0
>>10
それで良し
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:35:04 ID:oTHJEk7Z0
このスレ存続させるわけ?

意味あんのか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:36:38 ID:0DN4KmQo0
本来制限速度60キロでも問題ないと思われる道路でも、
何故50キロなのか・・・・それは「誤差」が関係してるわけだよ。
ちょっとアクセルを踏んだだけで5キロオーバーくらいするでしょ?
その「誤差」込みで考えた数値なわけね。

だから50キロの道路を60キロで捕まえる警察は馬鹿確定なわけ。
まあ、最近は昔より甘くなった(それが本来の姿)から多少のオーバーで捕まえる警察もいないけど。

まあそんなわけだから制限速度50キロの道路を、最高速度50キロで走るのはやめてね。迷惑だから。
そういう人ってさ、道路交通法では自転車は車道を走るのが正解なんだけど、
広い歩道付きの車がバンバン走ってる2車線のデカイ国道でも車道とか走ってるんだろうね。
あれって馬鹿みたいだよねwなんか必死にこいでて、車にクラクション鳴らされながら、横を通過するたび避けられてw

何でも法律が正しいと思わないでねw法律は裁判等での目安にすぎないんだから。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:43:47 ID:xFOGWM3J0
>>13
バカなんじゃなくて
車検でも誤差は認めてくれてるでしょ?
だから、10km超過までは無視しとかなきゃいけないのよ。
10km以下でつかまったら文句いってみ、通るから。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:48:40 ID:0DN4KmQo0
>>14
それがさ、昔だからかもしれないんだけど(7年くらい前)40キロの道路を47キロで捕まえられたことあったよ。
今はそんなことないだろうけど。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:57:17 ID:oTHJEk7Z0
>>14
車検でも10キロの誤差じゃ通らないよ

車検の場合、実際の速度よりもメーターが速く表示される誤差は結構緩いけど
実際の速度よりもメーターの方が遅く表示される誤差は結構厳しい

詳しい数字は調べるのメンドクセから正確じゃないかもしれんけど
実際に40キロ出てる時にメーターは47キロくらいまでは表示されてても車検はOK
なぜならそのメーターで40キロって表示される時には40キロ以下なわけだから

逆に40キロ出てる時にメーターが40より小さい数字じゃまずいわけ
確か37か38キロなら車検は通ったはず
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:57:39 ID:A7z1iR7p0
>>15
それって罰則有るの?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 16:03:32 ID:0DN4KmQo0
ちなみに俺の言ってる誤差は人間の能力の誤差ね。機械の誤差でなくてね。

>>17
普通に切符切られて罰金取られたよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 16:03:33 ID:cZHZQG8F0
このスレの流れを見て、
「停車」禁止標識区間内に車をとめて警官に注意されて
「まだ4分59秒経ってないぞ」と言っていた人を思い出した。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 16:42:34 ID:0DN4KmQo0
IEだと見れるんだな。>>19のレスが・・・・
21ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/08(水) 18:58:07 ID:aUO7Z74I0
スピード違反については
純正挙動犯なので、違反者のみが反則金を取られればよく、
つまりはある一定以上の金を払う覚悟があれば違反を犯しても
構わないということになり、だからといって金を払う気のない人
(速度遵守者)まで巻き込んで違反を行うのは車社会のルール違反。
速く走りたければ、お金を持ってどうぞ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 20:05:37 ID:k2fynO21O
ヒキオタは働いて社会の仕組みを分かってからモノ申せ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:52:38 ID:cZHZQG8F0
>>21
15年までなら刑務所に入る覚悟があるから人を殺しました、ってのはどう?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:56:41 ID:pMvNBljg0
40h/km時に+15%、-10%までの誤差、46h/kmから36h/kmまでならok。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:18:21 ID:aiOTy1wc0
違反してもダメといっても違反する奴はするんだよな。
宅間なんてまさにそう。死刑になってもかまわないから8人も殺したわけで。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:26:44 ID:cZHZQG8F0
>>20


俺が19なんだが、>>19がどうかしたのか?
27ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/08(水) 23:31:23 ID:aUO7Z74I0
>>23
違反は違反でも、故意に他人の保護法益を奪い取るような
こと(殺人・強盗など)は論外。誰にも迷惑を掛けず、
その行為だけで違反になる犯行(純正挙動犯:スピード違反など)
についてはある程度の金を払う気があれば許せると思う。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:19:26 ID:fU2LBnQW0
>>27
そこだ!
誰にも迷惑かけていない事に関して金を取ると言う発想がこそ泥チックなんだよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:20:52 ID:Kq+x4P9o0
本気で言ってるのか?
誰かに迷惑をかける可能性が高いのは事実だろ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:45:08 ID:WdT9ri8d0
>>29
だからその可能性が大して変わらないからこんなスレが立つんだろ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:00:21 ID:SuP2QRXM0
今の状況で、制限速度を上げてみろ? 上がった制限速度+20km/hで恒常的に
飛ばすドライバーが増えて死亡事故が激増するだけだぞ!?

まずは完全に制限速度とかルールを守った後で言え!

歩行者に水をはねかけてそのままトンズラするDQNや、バイクを追い越した
瞬間巻き込むようにウィンカーなしで吉野家へ入っていくジジィ。
踏み切りで一旦停止・左右確認したり、信号の無い横断歩道で歩行者がわ
たろうとしているのを妨害する大戯けがワンサカいる状況で、規制がゆる
くなることは絶対にありえない。

いい加減にしろ!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:04:50 ID:fU2LBnQW0
>>29
可能性だけで捕まえて良いなら何でも捕まえて良いって事になるね。
正直漏れは事故さえ起こさなきゃ良いやって考えだな。
特に周りに他の車が殆ど居ない状況の高速なんかは何キロ出したって問題ないと思ってる。

可能性だけで言うなら、貴方は殺人をする可能性があるから逮捕しますって事もあるかも。

結局速度違反なんて誰も被害者が居ないのに金毟り取られるからアンチ警察が増えて、
刑事課の連中が困っていると言う話を聞いた事がある。
聞き込みに行っても協力してくれないってね。
細かい金儲けの為に凶悪犯の検挙率が落ちると言う本末転倒。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:11:07 ID:Y3fuO2dE0
今日いた制限遵守な人、
大型トレーラーが入庫中、1回で曲がりきれず切り返し中でした。
そこへ警笛をピーと鳴らして、バックしている大型トレーラーの後ろを
平然と通り抜けていった。
法律的には、この人は確かになにも悪いことはしていない。
でもなんだかなと思った。
他の周りの車は、大型トレーラーが入庫するまで待ってたよ。
ただ残念なことに、周りの車は速度超過の車ばかりでした。

結局なにを1番に基準においているかだと思う。
円滑な交通を1番に考えるか、法律を守ることを1番に考えるか。

俺は少々速度違反していても、こういう大型トレーラーのきり返しなどを
すぐに判断できて、待つ人のほうが好感もてるけどな。

警笛をピーと鳴らして、バックしている大型トレーラーの後ろを通り抜けていった
ドライバーは、大型トレーラーが今何をしているか理解できなかったのだと思う。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:46:21 ID:WdT9ri8d0
>>31
>歩行者に水をはねかけてそのままトンズラするDQNや、バイクを追い越した
>瞬間巻き込むようにウィンカーなしで吉野家へ入っていくジジィ。
>踏み切りで一旦停止・左右確認したり、信号の無い横断歩道で歩行者がわ
>たろうとしているのを妨害する大戯けがワンサカいる状況

どれも制限速度は関係ないじゃん。
制限速度の緩和と同時にそういう方面での規制を強化してくれるとありがたいな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:46:48 ID:7FtLg5mi0
田舎の道とかって速度制限とかないらしいね。田舎のヤンキーは
国道を高速道路だと思ってる。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:58:15 ID:WdT9ri8d0
日本の交通事故の死者数は先進国の中でも少ない方で
車の数や密度を考えるとかなり優秀な数字なんだとか。
問題なのはその数字が流れを無視して安全性しか考えないやり方で成り立っていることと、
死者数のうちの大半が歩行者で占めていること。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 02:45:45 ID:/J9XJE4B0
直線と曲線で制限速度が同じってのも変だとは思わないか?
まじめに設定しているとは思えんがな。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 02:49:04 ID:Kq+x4P9o0
現状の速度規制は雪道だと凄く正しく感じる
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 03:04:27 ID:kgT15/nw0
結構自分は飛ばしますね。制限なんて俺には似合わないからさ。
前方がクリアなら例えどこだろうと最高速アタックします。
ターボの威力を発揮したいですし、何より俺は上手いからやばい時には回避します。
もし道交法を遵守してる車が前方にいたら構わずぶち抜きます。
楽しみたいときには煽りまくってクラクション灰ビームで威嚇、恐怖を植えつけさせて
ぶち抜く、というのが本来の俺流。大抵そのまま走行されますがたまに
バトルを挑む輩がいます。そのほうが楽しみを倍増できるので嬉しいのですが
しつこいとウザイのでフルぶれーキング、またはフル加速してとまあ結果は
いつも俺の勝利ですけど。
あんまししつこいと交差点で降りて説教かまします。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 03:36:52 ID:KlfkVaMuO
でも環七40kmはおかしいよね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 08:58:22 ID:xKmgdaIv0
>>1
もっと制限速度は低くしてもいいくらいだ!
現状で低すぎる?そりゃあんたがスピード狂なだけだ。
スピードの高さに比例して事故の可能性は大きくなる。
別に、ゆっくり走れば事故らないというわけではないけど、その方が事故率は低くなることは確かだ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 09:05:21 ID:xKmgdaIv0
>>13
屁理屈こねるな。しかも長文。

>その「誤差」込みで考えた数値なわけね。
これはあんたの勝手な憶測だろう。

>だから50キロの道路を60キロで捕まえる警察は馬鹿確定なわけ。
>まあ、最近は昔より甘くなった(それが本来の姿)
>から多少のオーバーで捕まえる警察もいないけど。
何が「本来」だ、アホか。
で、その勝手な主観的憶測から外に出る「警察」を、「馬鹿」。
自分の考えに沿わないというだけで人を「馬鹿」呼ばわりか。
君は民主主義の国家にふさわしい人間ではないね。

>最高速度50キロで走るのはやめてね。迷惑だから。
「本来」ならば、法を守ってる方が責められるというのはおかしな話だ。

>何でも法律が正しいと思わないでねw
>法律は裁判等での目安にすぎないんだから。
「法は裁判の目安に過ぎない→法律は正しいとは限らない」って論理は無理がある。
で、あんたが言うには法律が正しいとは限らないとしてもだな、一応の目安なんだから、
それに従って走るのは悪いことではなかろう。
法律が正しいわけではないとしたら、一体、何を規準に走ればいいというのだろう。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 09:08:27 ID:xKmgdaIv0
>>27-28
阿呆!
そもそも「迷惑かけなければ何やってもいい」って発想が誤りだが、
スピード違反は思い切り迷惑かかるぞ。

こういう輩が「迷惑かけるわけじゃない」とかいって電車内でのマナーが思い切り悪いのかな。
極論すれば、未成年の喫煙はおろか、殺人だろうと「誰にも迷惑かからない」ことだってあるんだが。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 10:09:34 ID:jiwq1aG00
>>41
だからといって現状では危険性と利便性がバランスしていないのでは?
もちろん利便性には警察の取り締まり方もあるわけだが。

事故減らしたいのなら20キロ制限にでもするがよろし。
70キロまでは死亡率もそれほど上昇はしない。
ならば歩車分離できた国道は60キロにして70キロで取り締まればいいのだ。
それを40キロや50キロにして70キロで取り締まるようなまねをするから反感を買う。

>>42
>法律が正しいわけではないとしたら、一体、何を規準に走ればいいというのだろう。
自然に出来上がる流れは事故を起こすかもしれないというリスクを理解したドライバーによる。
それが基準でいいだろ。
むしろ雨天等の悪条件時に対応した制限を基準に取り締まるほうがおかしい、あるいは馬鹿。
しかも悪天候時には取り締まらないし。
いいか春秋の交通安全運動はなんで夏冬じゃないんだ?
外にいるのが気持ちいいからなんだよ!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 10:27:09 ID:gTqHgKNb0
べつに速度規制なんてどうでもいいじゃん。
どうせ守るつもりなんか無いんだし。

ただ、一般100、高速140位を目安にそれ以上はあまり出さないね。

あとは、気を付けてまわりをよく見ればいい。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 10:27:23 ID:6xw3k7BTO
》43
スピード違反の(特に高速での)具体的な迷惑とやらのソースプリーズ。
道が痛むとかは無しね。
いつまでも暫定の高い税金払っているんだから。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 10:35:16 ID:YpQF6OBj0
本来なら正しいはずの、法律守ってる人の意見の方が
かなり苦しい言い訳に見えるのは何でかね
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 10:38:08 ID:s01WoACs0
>>47
現状からかけ離れてるからでしょう
実際に道を走ってる人の意見というより机上の理屈しか喋ってないんですから
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 10:48:37 ID:ZT+Pktiu0
>>48
どこかに車で出かける機会があったら
出来るだけ制限速度厳守で走ってごらん。
そしてその所要時間を
俗に言う流れに乗って走った場合と比較してごらん。
走行距離にもよるだろうけど、意外と差が無い事が判るよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 10:52:04 ID:YpQF6OBj0
>>49
それは制限速度が現状のままだからだよ

仮に規制が変わったとしたら、それに合わせて
信号が最適化されたりして、速度が出てる分
到着時間に影響も出るでしょ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 11:01:50 ID:xKmgdaIv0
>>49
確かに。信号とかの関係で、所要時間は制限速度守っても無視してもあまり関係ない。

>>46
はぁ?高速道路の料金を払う法的義務はありませんが?
一般道では、自転車や歩行者に迷惑といったところか。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 11:17:20 ID:s01WoACs0
>はぁ?高速道路の料金を払う法的義務はありませんが?

(;´Д`)?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 11:19:28 ID:ZT+Pktiu0
>>50
例えば60km/hで流れている道路の
ある区間1Kmを切り取って考えてみると
その1kmの中に存在する車の台数は
適正車間距離を保っているとするならば約28台。
これ以上は流入しないように制御するのが信号の最適化ね。
一方、流れが40km/hだと約48台。
要するに20台は言うなれば順番待ちをする事になるんだよ。
信号の待ち時間にも拠るんだけど
意外と差は少ないよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 11:21:41 ID:ZWSsdGTR0
高速料金を法的に払う義務があるとか抜かしてる馬鹿がいるスレはここでつか?


と言うか税金の話をしてる奴へのレスが料金を払う云々って・・・
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 11:21:55 ID:ZWSsdGTR0
ありませんだった・・・_| ̄|○
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 12:51:50 ID:Ub4j6qYG0
>>53
それは交通が途切れない場合
そして>>49
地方だと信号が少ないので制限速度の上昇で
所要時間の短縮効果は結構ある
すでに守られてないけどねw
自分の場合
職場のある地方の中核市まで19キロの距離を
制限速度だと(40キロか50キロ)30〜35分くらい
流れどおり(70キロ)だといつも25分前後
夜中に飛ばす(とはいえ80キロまで)と最速22分だった
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 14:41:21 ID:ZT+Pktiu0
>>56
信号の最適化等は無視ですか?
信号のタイミングは現状の制限速度用の設定ですよね?
流入する車両台数を無視すれば結果はどうにでもなりますよ。
因みに70km/hで走行するならば
車間距離は40m以上確保しなければ安全な車間とは言えません。
およそ車8〜9台分ですね。
車間距離はどうでしたか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:09:17 ID:kuQ0ESMM0
>>54
おい、おまえ!
IDがGTRだぞ!!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:29:52 ID:Qs44a35R0
せんせー周囲20kmに信号なんて存在しません
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:50:33 ID:Ub4j6qYG0
>>57
>車間距離はどうでしたか?
車の少ないところって知ってる?
無理にケチつけないでいいよw
信号なんて制限速度で走ったから次が青になるのは都会だけだって。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:05:06 ID:ZWSsdGTR0
>>58
今更突っ込まれるとは・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:20:20 ID:46JCG/WrO
田舎なら速度は裁量でいいはず・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:25:37 ID:dFaAJDx/0
高速道路は90km/hで走るのと180km/hで走るのとでは
確実に時間が倍違うのだが。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:36:08 ID:Qo3wyWOq0
>>42
なんか反論してるみたいだけど、具体例としてあげてる、

>そういう人ってさ、道路交通法では自転車は車道を走るのが正解なんだけど、
>広い歩道付きの車がバンバン走ってる2車線のデカイ国道でも車道とか走ってるんだろうね。
>あれって馬鹿みたいだよねwなんか必死にこいでて、車にクラクション鳴らされながら、横を通過するたび避けられてw

これはスルーですか?w
せっかく何を言わんとしてるか具体例をあげてるんですからこれにもなんかコメントしてよw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:37:49 ID:75WWoi8f0
 
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:38:27 ID:Qo3wyWOq0
>>42
法律を無視しろ、目安になんかするなと言ってるわけではない。
自分で考えて走れと言ってるんだよ。状況に応じた臨機応変な運転をしろって言ってるんだよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:43:57 ID:WdT9ri8d0
これだけ道路交通網が発達すれば多くの死者が出るのは当然のことなんだから
善人面して死者0なんて言い出したら車自体無くさないといけなくなるわな。
一部のDQNを持ち出して危険とか言ってるやつはもっと海外の道路事情を知ってほしいし
実際に事故に遭って自分本位の考え方しかできなくなってるやつは運が悪かったと素直に諦めてほしい。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:44:13 ID:YEVG18jp0
自分で考えて走るのは良いが、責任能力有る奴だけにしてくれよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:55:30 ID:ZT+Pktiu0
>>60
全く道路や信号の事を理解していないようですね。
信号の設置されている間隔や切り替わりのタイミング等は
制限速度で走った場合の制動距離も計算された上で
決まっているんですよ。
制限速度が上がれば制動距離が伸びます。
だから車間を大きくしなければならない。
すると道路に流入する車両の台数は、通過時は減少してしまいます。
しかし信号待ち時(停車時)にはある程度の台数を流入させなければ
人口が激減でもしない限りは、さばききれません。

したがって制限速度を上げた場合は
ある程度の台数を流入させるために信号の切り替え時間を
長くします。つまり、先頭車は早く信号に着くものの長く待たされるのです。
制限速度を守らずに走行するといくらか早く到着するのは
信号が現状の制限速度用の切り替わりタイミングであることと
車間を適性にとっていない事に尽きるのです。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 18:00:45 ID:YEVG18jp0
信号なんて押しボタン式だぜ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 18:14:47 ID:1W+rvgyh0
>>49
制限速度を守った場合・・・1時間
無視した場合・・・・・・・・・・・30分

田舎の峠道だとこんな感じ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 18:18:04 ID:1W+rvgyh0
>>69
だから、信号のことなんてどうでも良いの。
信号がほとんど無いところの話をしてるんだから。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 18:21:02 ID:1W+rvgyh0
>>53
ついでに言うと、

例えば60km/hで流れている道路の
ある区間1Kmを切り取って考えてみると
その1kmの中に存在する車の台数は

「0.5台」

これが40km/hだと

「0.5台」

こういう話をしてると思うんだけど。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 18:32:46 ID:ZT+Pktiu0
>>72
だから、キミはどうでも良いの。
俺は>>56氏と話しているんだから。
彼の実例では、19kmの道のりの間
信号が15個所前後有ると想定されるけどね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 18:39:10 ID:w/G7Rx9u0
制限速度は皆が低すぎると感じるぐらいで丁度いいんだよ。勘違いするな。
道路ってのは車だけのためにあるわけじゃない。 爺婆だろうがチャリンコだろうが基本的に
24時間乗り入れ自由。 公園の広場とたいして変わらない。 そんなとこゴツイ車が走るんだぜ、
わかるだろ? 
人間といえども所詮は動物だから、自分好みのリズムやペースで走りたい。
「オレ好みの走り」が一人歩きで暴走するのを精神的に食い止める「鎖」なんだよ、制限速度は。
確かに少々窮屈かもしれない。 しかしそいつはまた自分と交通社会とを結びつける「絆」でも
あるんだよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 18:44:44 ID:IICAE4hE0
高速だと200きろぐらいかな、まぁまぁ速く感じるのは。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 19:38:43 ID:GeWQJGUPO
じゃあ制限速度で走ると信号にひっかかる回数が増えるのはなぜ?
信号の周期なんてそんなに考えてない
適当
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 19:59:46 ID:luq2ZZwI0
>>47
まあ、世の中の全ての法律を全て守ってるやつがいたら一度でいいから
見てみたいね。制限速度を絶対厳守しながら20歳にならないのにタバコ吸うやつもいるし。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:24:32 ID:sCPbJlho0
>>78
引きこもり
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 21:38:58 ID:Qo3wyWOq0
40キロの道路を41キロで走るのもスピード違犯です。

結局さ悪質か悪質じゃないかだろ?40キロの道路を50キロで走るのは悪質じゃないんだよ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 21:52:55 ID:7YxRBFT00
>>80
そういう意味じゃ、スピード違反をしていない車両など
全くいないと言い切ってもいいくらいの状況だからな、実際は

いくら何でも、日本の場合は設定が低すぎるのが問題なんだよ
ほとんどの車が悪質じゃないのまで認めないから困っちゃうんだよな、
机上の空論者の意見ってのは
82188:2005/06/09(木) 22:00:23 ID:Dhp+oVQf0
次スレにいっちゃってましたか。
ログ落ちてますので、前スレ見れません。

前スレに俺宛のレスしてたかたがもしおられれば、
この点ご理解を。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:01:36 ID:ZWSsdGTR0
まだ生きてたの?机上の理論しか述べれない自転車海苔さん
84188:2005/06/09(木) 22:04:25 ID:Dhp+oVQf0
>>83
え?

この問題において、机上の理論以外に何が必要なのですか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:05:44 ID:ZWSsdGTR0
現実を見てから出直して来いって話かと

と言うか偽物さん?
86188:2005/06/09(木) 22:07:29 ID:Dhp+oVQf0
>>85
なんの現実?
死亡事故の現実?

で、本物ですよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:10:02 ID:ZWSsdGTR0
実際の道路の速度状況
自転車乗ってれば分かるわけないか┐(´д`)┌

で、机上の理論をひたすら語り合って現実は変わるの?ん?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:11:13 ID:7YxRBFT00
>>82
前スレの都合が悪い流れは
全部スルーさせてね宣言乙
89188:2005/06/09(木) 22:13:58 ID:Dhp+oVQf0
>>87
>で、机上の理論をひたすら語り合って現実は変わるの?ん?

変わらんよ。
机上の理論で決めたものを、机上の理論で維持し続けるだけ。

「速度規制は維持。取り締まりは強化。死亡事故は減少」
何を「現実」と定義するかだが、
道路行政の方向性は変わらん。
道路の安全性は変わりまくり。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:14:48 ID:ZWSsdGTR0
>>89
>机上の理論で決めたものを、机上の理論で維持し続けるだけ。
じゃあこれ以上話しても労力の無駄だね
はい、おつかれさま〜
91188:2005/06/09(木) 22:15:30 ID:Dhp+oVQf0
>>88
都合が悪いから、スルーではないのだが。
ってか、俺にレスった人がもしいたらスルーしたくないので、
わざわざ、「読めてない」ことを説明したのだが。

コピペでもしてもらえたら、スルーせずに済むでしょ?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:17:40 ID:7YxRBFT00
>>91
誰もお前との会話など、望んでないのだが?

別にお前がいなくても、ちゃんとスレは進行していただろうが

しかも、お前がいない分、荒れずになー

もしかしてお前、自分がスレに求められてるとでも思ってた?
オメデタイやっちゃなー

お前なんか、いなければいない方がいいってみんな思ってるぞ
93188:2005/06/09(木) 22:18:17 ID:Dhp+oVQf0
>>90
ん?

「妄想」根拠、「たった一人の体験談」を根拠とするのなら意味はない(=労力の無駄)。
だが、机上の理論なら、意味がありまくりなんだが。

実際に少しずつ変化してるの知ってるよね?
例えば、飲酒運転の厳罰化とか、
高速道路のタンデム走行とか。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:18:46 ID:ZWSsdGTR0
と言うか自分で自分の存在意義否定しちゃったからくるなよ>>188
それともナニ、自分の発言を否定するのか?wwwwwww
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:19:22 ID:ZWSsdGTR0
┐(´д`)┌
誰かこの馬鹿修正よろしく
96188:2005/06/09(木) 22:19:35 ID:Dhp+oVQf0
>>92
あれれ、スレのテーマでは勝負できんのか。
愚だ厨は、華麗にスルー。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:21:07 ID:ZWSsdGTR0
グだ房はお前だと小一時間(ry
98188:2005/06/09(木) 22:21:15 ID:Dhp+oVQf0
>>94
ん?

何か意味わからん反論だね。
ただのお馬鹿な予感がするが、決めつけはイクナイナ。
で、どこでそんな反論になったのか、ちゃんと説明してみ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:24:41 ID:Ub4j6qYG0
>>74
もっとある
ただし最初の500mに3箇所(うち二つは押しボタン)
最後の2キロに8箇所
あとは途中に8箇所(うち二つは押しボタン)かな
信号ごとに台数を流入させてさばく必要なんぞなしだが何か?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:30:33 ID:7YxRBFT00
>>96
最終的にはお前がスルーされて終了
101188:2005/06/09(木) 22:32:52 ID:Dhp+oVQf0
>>100
「速度規制は維持。取り締まりは強化。死亡事故は減少」
の現状のままで、スルーされて終了すれば願ってもないことです。

よろしくおながいします。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:35:19 ID:ZWSsdGTR0
とりあえずスレタイを百編声を出して読み直してきな
103188:2005/06/09(木) 22:37:09 ID:Dhp+oVQf0
>>102
【低すぎる!】制限速度4【現状にあってない】

制限速度は低すぎない。また現状にもあってる。
よって、制限速度は維持。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:38:18 ID:ZWSsdGTR0
とりあえずこの馬鹿は放置か
一人で迷惑かけない程度に喚いてくれよ邪魔だから
105188:2005/06/09(木) 22:39:37 ID:Dhp+oVQf0
>>104
誰に迷惑かかってんの?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:41:12 ID:k3ymDhC+0
尼崎の列車事故でスピードに対する敵視が多くなってきたけど、
あれは「構造上の限界を超える速度」だったから事故が起きたわけで、
「速度違反」だったから事故が起きた訳じゃないんだよ。
ただ、鉄道の場合、構造上の安全速度を基準としているから、規制に対する信憑性があっただけ。
公安や警察の気分次第で決まる道路の制限速度とは信憑性が全然違うわな。
まずは、制限速度を鉄道みたいにRや傾斜角のみを基準に決めることから始めなければならない。
でなければ、何のための制限速度かわからないよ。(この場合、反則金収入なのだろうが)
107188:2005/06/09(木) 22:44:07 ID:Dhp+oVQf0
>>106
尼崎の事故は、「構造上の限界を超える速度」で起こっていない。

嘘はイクナイ!
108188:2005/06/09(木) 22:47:28 ID:Dhp+oVQf0
>>106
>鉄道の場合、構造上の安全速度を基準としているから、規制に対する信憑性があっただけ。

これもまたデタラメ。
構造上の安全速度は、133km/h。
で、実際は70km/hで規制されてた。

嘘はイクナイ!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:48:56 ID:7YxRBFT00
以後、188はスルーしましょうね、みなさん

話すだけ無駄だって、自分で宣言してますから
110188:2005/06/09(木) 22:50:07 ID:Dhp+oVQf0
>>109
勝手にどうぞ。俺もあなたをスルーするので。

でも、妄想で語ることに意味を見いだせる人ってすごいなぁw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:51:36 ID:k3ymDhC+0
>>107
JR西の発表の鵜呑みにしちゃいかんよ。
列車にステアリング操作ミスなんてあり得ないし、置き石などの列車妨害はなかったのだから。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:51:49 ID:oz7EjROeO
自転車でスピード出し過ぎの、未成年から喫煙者のクソニートチンカス188
113188:2005/06/09(木) 22:54:49 ID:Dhp+oVQf0
>>111
鵜呑みにしたらいかんのは、理解できるが、
誰も言ってないことを、捏造するほうがしちゃいかんことではないの?

誰が>>106のようなことを言ってますか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:57:31 ID:k3ymDhC+0
>>133
だったら、「構造上の限界速度を超えた」以外に考えられる原因を挙げてみろ。
証拠を見せろとは言わないし、自分の想像でもいいから。
115188:2005/06/09(木) 23:00:05 ID:Dhp+oVQf0
>>112
自転車でスピード出し過ぎないよ。
制限速度超えるほど、必死で漕いでません。

ってか、まじで制限速度以上出すのは、至難の業だぞ。
俺の自転車は速度計も付いてないので、根拠はただの妄想だけど。
116188:2005/06/09(木) 23:00:29 ID:Dhp+oVQf0
>>114
急ブレーキ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:03:08 ID:ZWSsdGTR0
そういえばこいつ道を走ってる車は殆ど制限速度を守ってるとか行っておいて結局自分は自転車海苔だったんだよな
普通なら恥かしくて二度と出てこれないと思うのによくもまぁ・・・


あ、自転車海苔の方を否定してるわけじゃないですから誤解無く
118188:2005/06/09(木) 23:04:07 ID:Dhp+oVQf0
>>117
俺はマンスリードライバーです。
自動車乗りでもありますので。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:05:24 ID:oz7EjROeO
自転車でごぼう抜き!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:12:01 ID:WdT9ri8d0
>>118
前スレの流れは見てないんだが
お前はなぜ今の制限速度が正しいと思ってるの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:21:44 ID:j41+xDqp0
てか、ココで話してる事って無駄だよな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:22:09 ID:oz7EjROeO
ヒキコモリには流れが見えないからな。
123188:2005/06/09(木) 23:26:03 ID:Dhp+oVQf0
>>120
端的にいえば、おかしくないから。

きちんとした民主主義のもとで、
適正手続きを経て定められた制限速度が、
なぜ正しくないのか理解できません。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:30:07 ID:ZWSsdGTR0
>>120
頭の中で意見が凝り固まってるヒキコモリだから相手にしないほうがいいよ
相手がナニを言おうがグダ房と化してるから無駄へ理屈こねておしまいよ
125188:2005/06/09(木) 23:32:21 ID:Dhp+oVQf0
>>124
あなたが「捏造」をいくらしても、
「捏造乙」と俺が切り捨てるからって、すねないでよ。

はやく、まともな論を展開できるようになろうね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:35:23 ID:Ub4j6qYG0
>>108
乗り心地のためにな
>>123
民主主義のもとの適正手続き?
チミのよりどころはここなんだよな
で、悪いんだけど「普通」知事の任命の老人クラブによる
決定のどこが適正?論理的に頼むわ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:36:35 ID:M2NvGs/d0
女の子と2人きり…
  ↓
http://www.chat.2-d.jp/
128188:2005/06/09(木) 23:39:28 ID:Dhp+oVQf0
>>126
あのさぁ、
どこが適正でないかの論証責任はあんた側にあるんだが。
なんか勘違いしてない?

それか、教えて君かな?
であれば、社会の公民レベルぐらいは自分で学ぼうよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:40:50 ID:ZWSsdGTR0
>>125
捏造ねぇ・・・
じゃあ俺もお前がいくら「捏造」しても「捏造乙」って切り捨てておkな訳ダヨナ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:43:43 ID:WdT9ri8d0
>>123
政府のすることは常に正しいと言いたいのか。
それってかなり危ない考え方じゃね?
昔は学生運動が政治に影響を与えてたわけだし
歴史的な社会の変革で合法的に行われたものなんてむしろ少ないくらいだろ。
極端な例えだがお前みたいな人間が金正日体制を延命させているんだよ。

>>124
少しくらい遊ばせてよ。
131188:2005/06/09(木) 23:45:34 ID:Dhp+oVQf0
>>130
では、あなたは政府のすることは常に間違ってると言いたいのか?
それってかなり危ない考え方だと思うが。

端的な言い方だが、おまいみたいな考えがテロや、犯罪を助長させてんだよ。
132188:2005/06/09(木) 23:47:23 ID:Dhp+oVQf0
>>129
もちろん、OKですよ。
捏造には、捏造乙でOKです。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:50:14 ID:WdT9ri8d0
>>131
常にとは言って無いじゃん。
間違ってる部分もあると言いたいんだが。
自分が正しいと思うことを行うべきだと言いたいだけだよ。
当然他人に胸を張って主張できる内容でないといけないがな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:51:19 ID:K7xuznJ90
政府のすることは正しいこともあるし間違っていることもある

あたりまえ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:52:20 ID:WdT9ri8d0
最後の一行を読み飛ばして
「自分が正しいと思うことなら何をやっても許されるんですか?」
なんて言い出しそうな勢いだな。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:53:38 ID:cI9mcQyZ0
とりあえず188は早く働け!
137188:2005/06/09(木) 23:55:27 ID:Dhp+oVQf0
>>133
はいな。俺も「常に」とは言ってませんね。
あなたがした歪曲をし返しただけです。

で、正しい部分もあることは認めるわけですな。
では次に、
あなたは、政府のすることは「大半」は間違ってると言いたいのかな?

速度規制が、俺は正しいなど思ってないよ。もっと厳しくてもいいと思ってます。
適正の根拠は、適正手続きを経てることです。
俺の思ったとおりになってるから、正しいと言ってるのではありませんので。
この点、ご理解を。

ですので、
「当然他人に胸を張って主張できる内容でないといけないがな。」なんて、
当然無理。政治は所詮は妥協の産物です。
で、妥協の産物であるからと言って、正しくなくなるわけではありません。
138188:2005/06/09(木) 23:56:54 ID:Dhp+oVQf0
>>135
では、ご期待に応えて。

「自分が正しいと思うことなら何をやっても許されるんですか?」
どう、返しますか?己で予想した問いであれば、見事返されよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:59:53 ID:oz7EjROeO
>>123
プ 脳無い民主主義だよ。こいつ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:00:01 ID:sFa6ncYn0
歪曲?
>きちんとした民主主義のもとで、
>適正手続きを経て定められた制限速度が、
>なぜ正しくないのか理解できません。
これって法律は全部正しいと言ってるのと同じだよな。
141188:2005/06/10(金) 00:03:35 ID:DV761NMh0
>>140
いいえ。
「適正手続きを経た」という条件下で、
言ってるだけですけど?

なぜ、全部になるんですか?歪曲イクナイ!
ってか、なんで歪曲したがるんだろうか?
「同じ」と思うのなら、初めから原文のままで切り出せばよかろうが。
歪曲するから、議論がグダグダになるんだぞ。
142188:2005/06/10(金) 00:05:07 ID:Dhp+oVQf0
>>139


日本の民主主義は、脳無い民主主義でっか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:05:26 ID:sFa6ncYn0
>>138
だから他人に胸を張って主張できる内容ならいいだろ。
歴史にはそういった活動家の活躍も沢山あるわけだが。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:07:37 ID:sFa6ncYn0
>>141
だからその適正とは何をもって適正といっているのやら。
たどっていくと結局は政治への盲信にぶち当たるわな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:08:57 ID:sFa6ncYn0
北朝鮮の法律だって適正手続きを経てるだろうな。
偏ってるが。
146188:2005/06/10(金) 00:09:09 ID:DV761NMh0
>>143
なるほど、「確信犯」であれば、オッケーと。

歴史的にはそのとおり。
ですが、オッケーするのは後の政権なり、後人の人たちですよ。
現政権は徹底的に取り締まるかと。

いわゆるテロリズムの容認ですか。
147188:2005/06/10(金) 00:13:44 ID:DV761NMh0
>>144-145
日本の民主主義が適正でないと思うのであれば、この国を出て行けばよろしい。
止めやしませんよ。北朝鮮とは違って、簡単に出て行けますので。

で、民主主義は適正だが、この速度規制だけ適正でないというのなら、
日本の民主主義の元で、変えればいい。
もし適正でなければ、適正の民主主義の元、簡単に変えられます。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:16:04 ID:sFa6ncYn0
>>146
テロリズムねえ。
主に少数の偏ったやつらに対して使われる言葉だわな。
国民の大半に普及するほど大きくなれば言い方も変わってくるよな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:19:36 ID:K9QOtasN0

自分と違う意見の人をテロ呼ばわりとは
150188:2005/06/10(金) 00:20:13 ID:DV761NMh0
>>148
どのように言い方変わってきますか?

ってか、国民の大半がどうこう言ってますが、
大半は、あなたのような考え方はしてないかと。

まずは、免許すら持ってない人が4割ほど。
残り6割のうち、ペーパードライバーもいますし、
それに、ただの「過失犯」も、勝手にあなたの同士にしちゃってませんか?
151188:2005/06/10(金) 00:21:30 ID:DV761NMh0
>>149
意見が違うだけでテロなど言ってませんけど。

実力行使までをも肯定するから、テロの容認ですかと問うているのです。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:22:24 ID:PxWgNaNM0
>>188
すくなくとも188おまえさんより>149と同じような考えをもって公道を走ってる人のほうが多い。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:22:52 ID:kCLscy3/0
だから言ったろ?ゴネ房だって
キチガイはそろそろ放置か透明アボンしてやろうぜ
154188:2005/06/10(金) 00:24:55 ID:DV761NMh0
>>152
でしたら、「多い」という根拠出してね。

俺はこう思う。
そして、俺は常識人。
よって、俺が言うことに間違いなど無い。
なんていう論理では、ダメですよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:26:47 ID:sFa6ncYn0
>>150
実際に平日の幹線道路とか田舎道とか走ってみれば分かるじゃん。
どう見ても過失犯とは言えないよな。
156188:2005/06/10(金) 00:28:22 ID:DV761NMh0
>>150
お得意の「みればわかる」ですか。

みればわかるようなレベルであれば、さっさと数値化すればいいだけなのに。
実はみてもわからんということにさっさと気付こうね。
157188:2005/06/10(金) 00:28:49 ID:DV761NMh0
>>156はアンカーミス
>>150>>155
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:32:46 ID:sFa6ncYn0
平日の幹線道路の流れが速いことは普通誰でも知ってるでしょ。
なんか相手するの疲れてきたな。
159188:2005/06/10(金) 00:36:04 ID:DV761NMh0
>>158
そんな論理で相手してもらえると思ってんの?

疲れるのはこっち。
誰でも知ってることなら、警察も議員も公安委員会も日本政府も誰でも知ってる。
それを知らんから今の規制なわけだ。

>>155
>どう見ても過失犯とは言えないよな。
>>158
>平日の幹線道路の流れが速いことは普通誰でも知ってるでしょ。

めちゃくちゃトーンダウンさせましたね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:37:58 ID:fGw3/vxIO
188(釣り師)よ・・・交通取り締まりの大原則を学んでからきてくれorz

道路交通法は『違反=罰する』ではないんよ。重過失(危険)のある違反以外は
『取り締まらない』(取り締まれない)を前提として制定された法律よ。違反に
なる行為をしたら即罰せられる、てのはおかしいの。あくまで他車に危険を
及ぼすような運転のみを罰します、という前提で取り締まり行為を認めるって
法律。。制限を20〜30kmオーバーしようと他車(流れ)を乱さなければ取り締まっては
いけない。問答無用で違反は違反って言ってる警察が法律違反なの。あきらかに
他車に危険を及ぼす運転(全体の流れからかけ離れた速度違反)をしないかぎり(ry
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:41:51 ID:sFa6ncYn0
>誰でも知ってることなら、警察も議員も公安委員会も日本政府も誰でも知ってる。
>それを知らんから今の規制なわけだ。
なかなか都合のいい思考回路だこと。
警察や議員や公安委員会や日本政府は知ってても何もしないボンクラであるとも言えるんだが。
162188:2005/06/10(金) 00:42:16 ID:DV761NMh0
>>160
いいえ。
そんな大原則などどこにもありません。残念ですが。
ってか、もしあるのならどうぞ根拠出してね。

「問答無用で違反は違反って言ってる警察が法律違反なの」ってのは、
具体的危険犯を取り締まる考え方ね。
速度規制は抽象的危険犯を取り締まる規定なので、
「被害」がなくとも取り締まりOKです。
163188:2005/06/10(金) 00:44:15 ID:DV761NMh0
>>161
どっちが都合のいい思考回路なんだか。

で、あなたの論では、あなた自身も、
「知ってて何もしないボンクラ」の一人なんだけどなぁ。

それに対する反論は?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:51:31 ID:eKbNS41V0
前を走ってる車の速度に合わせろってよく言うけど
例えば、前車が一般道を100km超出してても合わせなければならないの?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:54:37 ID:fGw3/vxIO
>>162めげない釣り師だね(汗

166188:2005/06/10(金) 00:57:59 ID:DV761NMh0
>>165
めげないも何も事実だから。
最高速度は、抽象的危険犯を取り締まる規定です。

ってか、根拠すら出せないあなたがすごいw
妄想、または嘘ってバレちゃってますよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:58:15 ID:sFa6ncYn0
>>163
道路の流れをよくするためにできるかぎりのことはやってるよ。
スピード違反は当たり前だが路駐などの流れを妨げるような違反は
絶対にしないように心がけてるからな。
仕事とかでどうしてもって場合はあるけど。
168188:2005/06/10(金) 01:00:45 ID:DV761NMh0
>>167
何で話をすり替えてるんですか?

でも、絶対にしたいと心がけても、仕事でどうしてもって場合はしちゃうんだ。
あなたの絶対って、その程度なのね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:05:15 ID:Yp8Udew9O
クソニートチンカス188は、自分の持論を大好きなデータによって立証したいなら、外に出掛けて
たくさんの人にアンケートでもとってみろよ。どうせ暇なんだろ?
 あっ、ママが止めるか。「だめよ188。お外は危ないから」って。
お前だせーよ。今だによだれ掛けでも着けてんじゃねぇか?w
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:07:05 ID:sFa6ncYn0
>>168
さっき俺のこと知ってて何もしないボンクラの一人って言っただろ。
それに対して答えただけじゃん。
自分で言った事忘れたの?
>仕事でどうしてもって場合はしちゃうんだ。
例えば故障車引き上げる時とかどうするの?
171188:2005/06/10(金) 01:07:52 ID:DV761NMh0
なんで、俺がアンケート取らんといかんのだろうか。
あんたは、アホでっか?

政府が世論調査なり、アンケートしてるのにさぁ。
それを参考にすればいいだけじゃんよ。
172188:2005/06/10(金) 01:13:00 ID:DV761NMh0
>>170
あなたはそういう観点から、「知ってて何もしないボンクラ」と言ったのですか?
自分で話が変わってることに気付きませんか?

>例えば故障車引き上げる時とかどうするの?

特別な業務をされてるかたですか?
でしたら、特別な規則を作ればいいだけに思うのですが。
あなたの業務内容に詳しくないので、はっきりとは言えませんが。

なぜ、違反をしないとならんのですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:21:18 ID:sFa6ncYn0
>>172
政府は知っているが何もしてないと言っただけなんだが。
それで俺はできる限りのことはしていると。
お前の脳内では一体どう変換されたんだ?
それとも軽い皮肉を加えたのが悪かったのかな。
174188:2005/06/10(金) 01:30:14 ID:DV761NMh0
>>173
あなたのできうる限りは、政府と比べて微々たるものであると。
それはわかるが、議員も政府の役人も所詮は個人です。

なんで、政府の役人なり、議員なりを「知ってて何もしないボンクラ」とこけおろすのに、
あなたがこれらの人に取って変わらんのですか?
政府の役人や議員はあなたよりも無能と言うのであれば、
有能であるあなたにこそ政府の役人なり、議員なりになってもらいたいのですが。
いやなるべきだと思うのですが。なぜ、やってくれんのですか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:31:55 ID:03kBwLvF0
道路をどんなにゆっくり走ろうがその人の勝手。俺は全然気にならないよ。
邪魔にならないよう譲ってくれるのならば、だが。
176188:2005/06/10(金) 01:32:07 ID:DV761NMh0
>>173
で俺は、政府は知っている範囲で、ちゃんと仕事をしてると認識してます。
あなたが知ってる範囲では、何もして無くとも、
俺が知ってる範囲であれば、ちゃんとしてますよ。

ですので、俺はなんら不満はないですね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:36:12 ID:kCLscy3/0
ま、おまいらもこいつが詭弁と屁理屈しか言わないことは分かったろ
放置しておけ、それでも一人で勝手にアンカー打って話し始めたら透明アボン

どちらにしろここはこの馬鹿の隔離スレだ
178188:2005/06/10(金) 01:39:31 ID:DV761NMh0
>>177
放置しておけ。は、放置されておけ。と等価だぞ。
で、放置されて困ってるのは、あなた側なのでは?

俺は現状にある程度満足してるから、放置されても痛くもかゆくもない。
「速度規制は維持。取り締まりは強化。死亡事故は減少」という傾向のまま、
是非放置して(放置されて)ください。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:39:49 ID:K9QOtasN0
>>176
お前が不満無いと思ってるのはどうでもいいけど
他人が不満に思ってることにケチ付けないでいただきたいな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:39:57 ID:sFa6ncYn0
>>174
単純に無理だからだよ。
だいたいそういうのって誰でもなれるもんじゃないでしょ。
そのうち俺にプロ市民になれとか言い出しそうだな。
変えたいのは確かだが自分の生活は犠牲にしたくない。
ささやかな抵抗と言われればそれまでだな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:40:26 ID:zHb/Z7hu0
都内は現行のままでもいいけど田舎の道を速度制限上げたら
土曜の夜は無法地帯になると思う。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:42:25 ID:kCLscy3/0
>>178
放置されても俺は別に構わないんだけどなぁ
君放置されて構ってもらえなくなったら突然壊れて荒らし始めそうだから怖いけどw
183188:2005/06/10(金) 01:44:38 ID:DV761NMh0
>>179
他人が「妄想」根拠に不満を垂れられても、
また、法律変えろとか、取り締まりの運用変えろとか、
「主権者」として、んな戯れ言言われると困るのです。

当然、ケチ付けますよ。「妄想」根拠の不満には。
寝言は寝てからにしてくれと。

>>180
あなたにも無理なんでしょ?
あなたに無理なことを他人ができんからとなぜ文句を言うのでしょう?
少なくとも誰か一人ぐらいは、あなたの望むことをできる人を知っていますか?
184188:2005/06/10(金) 01:46:30 ID:DV761NMh0
>>182
では、放置されちゃってください。
今までどおりに。

放置されてOKなんだから、
「速度規制は維持。取り締まりは強化。死亡事故は減少」の傾向になんら不満はないでしょ?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:48:19 ID:K9QOtasN0
>>183
なんで188が困るのか分からん。
戯れ言なら188を含めてほとんど誰も聞かないんだから放っておけばいいのに

なんで過剰反応するのか
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:49:31 ID:M/aDTB3x0
構ってもらいたいからタダそれだけのために毎日粘着してるとですよこいつは(ゲラゲラ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:53:52 ID:sFa6ncYn0
>>183
俺は政治家個人を批判した覚えは無いけど。
政治や議員全体に対する文句だということが分からんか?
188188:2005/06/10(金) 01:54:01 ID:DV761NMh0
>>185
戯れ言でも聞くやついるのですよ。
ほっておいて済む話ではありません。

きちんと潰していかねば。
日本は民主主義の国です。
例え根拠が戯れ言であろうとも、半数以上が認めればひっくり返りますよ。
189188:2005/06/10(金) 01:57:46 ID:DV761NMh0
>>187
>政治や議員全体に対する文句だということが分からんか?

わかりません。
政治の仕組みが悪い。政治にかかわる人材が悪い。などの改善可能な文句であれば、理解できますが、
「政治や議員全体に対する文句」は、改善不可能な文句にしか思えない。
その文句に何の意味があるのでしょう?憂さ晴らし?ガス抜き?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 02:16:30 ID:sFa6ncYn0
>>189
改善不可能だからってはいそうですかとは引き下がれないよな。
政治批判なんてそんなもんでしょ。
191188:2005/06/10(金) 02:33:31 ID:DV761NMh0
>>190
改善不可能とわかってやってるのなら、
あなた個人の「憂さ晴らし、ガス抜き」の類ってことですよ。

で、そのレベルの政治批判であれば、やってもやらなくとも意味はありません。
ってか、やればやるほどやばいでしょ。
事実でないこと(国民な大半が云々)で批判をしても、逆効果しかないと思いますけど?

今の速度規制でどんどん死亡者数が減ってるのです。
そういう本来意図した効果でちゃんと評価しないと。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 02:40:26 ID:VYYYva9s0
おまえらもう寝ろ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 02:42:21 ID:sFa6ncYn0
>>191
日本の道路は世界的に見ても安全だということは理解してるか?
そのかわり効率の面で欧米に遅れているということも。
これ以上死亡者数を減らすことよりも効率を両立させる方向で進めるべきだと思うので
今の速度規制についてはまったく評価できない。
194188:2005/06/10(金) 02:50:05 ID:DV761NMh0
>>193
>日本の道路は世界的に見ても安全だということは理解してるか?

理解してます。世界で7位。どちらかと言えば、安全な方です。
ですが、まだまだ上がいます。十分に安全だとは言えません。

>そのかわり効率の面で欧米に遅れているということも。

どうでしょうか?
欧米と比べて、自動車専用道路の利用率が低いって観点からならば、
その通りだとは思いますが。

>これ以上死亡者数を減らすことよりも効率を両立させる方向で進めるべきだと思うので
>今の速度規制についてはまったく評価できない。

どの方向で進めるかは、みんなで決めること。
あなたがその方向をよしとしないからという理由で、
速度規制を評価しなくとも、屁の突っ張りにもなりません。

どの方向に進むべきかは、選挙などで勝ち取ってください。
今の小泉政権は、さらなる死亡事故減少という方針ですので。
現時点で世界7位ですが、日本政府は世界1位を目指しているのです。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 02:58:00 ID:uUXMS7ud0
67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/09(木) 17:43:57 ID:WdT9ri8d0
これだけ道路交通網が発達すれば多くの死者が出るのは当然のことなんだから
善人面して死者0なんて言い出したら車自体無くさないといけなくなるわな。
一部のDQNを持ち出して危険とか言ってるやつはもっと海外の道路事情を知ってほしいし
実際に事故に遭って自分本位の考え方しかできなくなってるやつは運が悪かったと素直に諦めてほしい。



↑おいおい正気で言ってるのか?開き直りかよ。
車の事故も、本来は電車(含気動車)と同様、起こってはならないことなんだが。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 03:04:55 ID:sFa6ncYn0
最後に言っておくけど、実際の道路の多くが制限速度以上で流れてるのは事実だし
不満に感じてるやつが少なかったらこんなスレは伸びない。
それに対して自分で見聞きして得た意見をいうのならまだしも
それを数字が無いとかソースが無いとか言って無効にするのは立派な詭弁だ。
これは野生動物版でよく見られたやりかたで
何か都合の悪いレスが付くとソースだソースだと騒ぎ立てる。
そうすれば経験談や識者の意見の類は殆ど封殺できるわな。
そのせいで野生動物版は荒れまくって釣りと煽りしかいなくなった。
しっかり下調べして行われる裁判などでは当然のことだが
このような雑談する場所では明らかに反則。
まじめに話し合うというよりただ相手を封殺したいだけとしか思えない。
197188:2005/06/10(金) 03:10:03 ID:DV761NMh0
>>196
数字もないのに、「みればわかる」という方が詭弁です。
「野生動物版」とかのテーマではなく、誰でもが体験しており、
また、国家予算も何億と割り当てられるような大テーマなんですよ。
なのに、データ取りすらされてないような主張を平気で垂れ流す。

では、あなたのルールに従って、反論します。
大半の車が速度規制以下で走っているのは、「みればわかる」。
あなたのルールでの反論完了。=あなたがたは何も論証できてないのです。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 03:18:56 ID:sFa6ncYn0
>>197
ネコヲタも同じ事って見事に逃げてたよな。
この連鎖にはまってしまったらどうにもならないな。
それとそのデータとやらは今この場に出すことできるのか?
国家予算も何億と割り当てられるような大テーマだからデータも取られているだろうというもの
希望的観測というやつではないのかと。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 03:19:52 ID:/M2r+zA/O
信号が多いからスピード出してもかわらないと思うけど?
200188:2005/06/10(金) 03:25:59 ID:DV761NMh0
>>198
ネコヲタと同じ扱いですか?
あなたしか知らないことを絡められても、
俺には何を言わんとしてるのかすら理解できません。

そのデータとやらはあなた自ら集めれば、もちろんこの場にも出せますよね?
で、俺の主張を裏付けるデータについてですが、
少なくとも、「大半の車が速度規制以下で走っている」というデータを警察庁は持っているみたいですよ。
これも速度規制が妥当である根拠の一つなんですから。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 03:31:41 ID:uUXMS7ud0
少なくとも俺は制限速度を厳守している。
どんなに道路が空いていてもね。車の全くいない今頃の時間帯でも、だ。
「制限速度守ってる奴なんて一人もいないと言い切ってもいい」なんて言わないでほしいな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 03:32:31 ID:uUXMS7ud0
論点が、制限速度云々というより、議論の仕方(方法)云々になっているように見える
203188:2005/06/10(金) 03:47:55 ID:DV761NMh0
>>202
議論の仕方に論点をずらさないと、速度規制を緩和したい人は太刀打ちできませんからね。
データ無し、ソース無しでも、OKにしろと彼らは主張するわけです。

>>201
確かに、そんなこと言う緩和派ばかりですものね。
今、速度規制を守ってる人を、無視した理論構成に成り下がってるので、
おそらく、誰一人として守ってないことにしたいのでしょうね。
守ってない人が逆に一部の人であるというのに。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 06:31:49 ID:TMk6opiI0
てかスレのテーマが前スレまでと別だからなあ。
制限速度の正当性を議論したいなら政治板の方でやってりゃいいじゃん。
なんでこっちの板のテーマまで勝手に変えられたんだか。
なんか、このスレって188が立てたんじゃねーの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 06:35:55 ID:TMk6opiI0
法律は今のままでいい
取り締まりもどんどんやってくれて結構
警察がんばれ

でも俺は制限速度なんか守らねーし
制限速度守ってるイイコチャンはうぜー

ってスレだっただろ?前スレまでは。
それがいつのまにか、政治板と同じ制限速度議論に誘導されて、
それで今回のスレではスレタイまで変えてすっかり乗っ取られたと。

まあ、乗っ取られてしまったものはしかたない。
制限速度の緩和だ何だという政治的な話には何の興味もないから、
あとはおまいら、188と楽しくやってくれ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 06:50:32 ID:Yp8Udew9O
>>169
w
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 06:53:01 ID:Yp8Udew9O
>>169 w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 07:52:13 ID:a3x5wKUeO
国の発表が必ずしも正しいとは限らない。
古くは大本営発表、最近は警察の裏金事件の発表。
まぁ裏金事件起こすような組織の言う事が説得力あるわけがないね。
某スレ613は裏金容認派という大変珍しい奴なんだが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 07:56:51 ID:nm7XJ7TH0
40キロまでしかダメよって言われたら
60出しても多少罪悪感感じるだろ?
だからそこから倍の80キロまで出す奴は少ない。

では60キロまで出していいよ。ってなったらどうだ?
100キロまで出す奴が出てくるだろ?
そういうことだ、制限速度とは。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 08:32:07 ID:Yp8Udew9O
それはないな。ほとんどの人は自分の安全感覚で走ってる。
仕事で走る人も急ぎながらも、かつ安全に配慮し社会的に常軌を逸脱しない程度の速度で走ってる。
それが制限速度+15〜20キロ。だから全ての道路が実態に則した制限速度になれば、俺は守るよ。
問題なのは警察がスピード違反で取締まりやすいようにしただけの、不純な速度設定。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 08:43:55 ID:Yp8Udew9O
ついでに言うと警察の人間も休みの日には他の車と同じような速度を出してるんじゃないか。
制限速度を意地でも守るのは馬鹿らしいってな。
だから取締まりでも、身内をかばいたがる警察らしく、身内を取締まってはいけないから
中途半端な取締まりしかできないんじゃないか。
まあ自分自身がろくに守ってもないのに思い切った取締まりなんかできるわけないわな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 08:48:56 ID:Yp8Udew9O
>>208
あのクソニートは自転車でごぼう抜きで自由自在に走りたいから車を虐げたいだけの、
社会を知らないエゴ丸出しのヒキオタ馬鹿なんだよ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 09:11:54 ID:gldAmZdoO
教えてほしいんですけど、原付は制限速度30km/hまでじゃないですか。
じゃあ原付を作る過程から30km/h以上出ないように作ればいい話ですよね?
車だって110〜160km/hのメーターを作るまでもないんじゃないですか?
速度を取り締まるよりも自動車製造から取り締まれば事故は減りますよね?
スレの流れを断ち切ってすいません。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 09:20:06 ID:tKHhpEuv0
原付乗ってるときにスピード違反で捕まったときに
30で走れとは言わないけど車抜かすようなスピードはやめれ
って言われたよ。捕まえる側も法律がおかしいってわかってるみたいだ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 09:20:08 ID:pnoZvA1e0
>>213
おまい、車運転したことないな。「160km/h」でバレバレ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 09:23:44 ID:4EnO9h4c0
昔乗っていた俺のスカイライン、160までしかメーターがなかった・・・・orz
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 09:25:14 ID:CRw6jZkX0
>>213
スピードリミッターについて猛反発してくるのは
このスレでは188って名乗ってるアホ
政治板の方を見ればわかる

>>214
警察ですらおかしいと思っている事でも
頑なに正しいと信じ切ってる思考停止人間が188
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 09:35:34 ID:gldAmZdoO
>>215
二ヵ月前に免許を取りほぼ毎日運転してますが?





219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 10:09:36 ID:VGAqSh0U0
>>210
その自分の安全感覚って何だよ・・?
ただの運転者個人の主観でしかないだろ? ハンドル握ってて自分の運転が本当に安全か
どうかなんてわからないぞ? どうっやって検証する?
事故のリスクってのは、地雷と同じで、どこに埋まってるかは運転者にはわからないぞ?
ドンッて衝撃が車体に走って初めて気付く。 そういうもんだぞ。
そういう点では、或る意味、警察の取り締まりに遭うのと似ている。 警察は定置網みたいに
定点に網を張って、勝手に飛び込んでくるバカを待ってるわけだが、捕まった本人からすりゃ、
「チクショー、いつの間に!」「何でこんな飛ばしても何でも無い(安全な)とこで取り締まり
やってんだよ!」ってな感覚だろ。 そーゆうリスクが路上に潜んでいることを全く見落としている。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 10:24:46 ID:H0uoNwSs0
>>217
そういや、188は前スレかどっかで、スピードリミッターと余裕馬力を
完全に混同しとったな。
ド素人丸出し。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 10:28:42 ID:OPxIDBtq0
>>220
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1116961486/

こっちのスレの613がそうだよ
その15からずっとこの話題ばっかり

自分の間違いを絶対に認めない馬鹿は憐れだよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 10:41:20 ID:nQbtUeXc0
>>213
確かに速度は出ないようにすることは可能だけど
何でしないのかな?良くワカラン。
メーターは
例えば同じ大きさのメーターで100km/hまでしか目盛りが無いのと
180km/hまで目盛りがある物を比較すると
簡単に言えば前者は四六時中目盛りが忙しく動いていて
後者は、ある程度動かないで一定の速度を示す事になります。
だから、余裕を持った目付けをした方が色んな意味で良いと思われます。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 12:13:45 ID:KImWKLiO0
>>222
メーターが忙しく動くから云々って話と、
実際に速度を出せるように車を作るのは別の話でしょ

100キロまでしか国内で出せる道路がない以上、
それ以上の速度は不要のはずなんだよね、本来

少なくとも、100キロリミッターを装着義務付けされても
何ら不都合は生じないはず
でも何故かそれはやろうとしない行政

110キロで鳴っていたチャイムも何故か廃止されてるしねぇ
100キロまでしか出せないんだから、
110キロで鳴るチャイムは鳴る事もないはずなんだけどねぇ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 12:25:39 ID:nQbtUeXc0
>>223
別の話ですよ。
ですから一緒の話なんかにしていませんよ。
100km/hリミッターの車を作ることは可能だし
問題無いと思うよ。
チャイムは眠気を誘うので廃止されました。
100km/hで鳴らないのは、メーター読み100km/hでは
実測した場合、ほぼ確実に100km/h未満の速度だからだと思います。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 12:47:26 ID:pnoZvA1e0
>>223
例えば高速道路で100で走ってる時に、95の車に追いついたとしよう。
この時、絶対に100超えないようにチンタラ追い越すのと、
瞬間的に110〜120出して一気に追い越すのと、どちらが安全か?
答えは、<後者>だ。
それがわからんようでは、運転する資格はないな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 12:51:40 ID:Av823UNy0
コテ外しても文体でバレバレ(プ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 12:54:41 ID:Yp8Udew9O
>>169 w
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 13:01:17 ID:XgLgzUOG0
車とは、高速移動手段なんだよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 13:08:32 ID:nQbtUeXc0
>>225
その二択の場合でも前者。
全ての車が100以上出ないんだから
車線を追い越し車線に変更しても後続に危険を与える恐れは無いし
追い越しに時間がかかるにしても
通常の追い抜きと何ら違いは無い。

自分が走行車線を100で走っていたとして
一番左の車線の90で走っている車を追い抜くときに
わざわざ110〜120に加速するんですか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 13:09:05 ID:CnM8BG3m0
63 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 12:29:33 ID:AI8sQ0hq
クソニートチンカス613は、自分の金で車を買って税金を収めて、実際に路上を走ってからモノ申せ。
もしくは仕事で車に乗るかだ。まあ100歩譲ってやってレンタカーでよしとしてやろう。
ガソリン代込みで壱万円ぐらい見とけ。あ、壱万円もないか。そしたらママにねだるんだな。
「ママー(´Д`)、ブーブーに乗りたいよう」ってなw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 13:14:42 ID:pnoZvA1e0
>>229
追い越される車と「並走する時間を1秒でも少なくすること」が
安全上の最重要ポイント。だからこそ、一時的にスピード違反
してまでも、一気に抜く必要がある。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 13:30:31 ID:nQbtUeXc0
>>231
だから、追い抜きの時はどうしているんですか?
わざわざ加速するんですか?
あなたの設問は追い抜きと何ら違いは有りません。
設問の設定が、現状の車であれば話は別です。
一気に抜いた方が安全です。
しかし、全ての車が100以上出ないという
>>223のリミッター装着義務付けと言う話に基づいた設定ですからね。
もっと突っ込めば
キミの言うように、併走する時間を1秒でも短くするために
追い付いても追い越さずに95で走るのがベターでしょうか。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 13:42:33 ID:pnoZvA1e0
>>232
> わざわざ加速するんですか?
当然。

> 追い付いても追い越さずに95で走るのがベターでしょうか。
お前はそうしてればいい。
但し、現実に皆がそんな事をしたら道路はマヒしてしまう。
リミッター云々は、大昔から一部の人間が主張しているが、
何年経っても行政サイドもメーカーも一向に動かないのは、
そういう現実を把握しているからだ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 14:13:05 ID:nQbtUeXc0
>>233
麻痺なんかしないよ。
麻痺しているのはキミの脳。
一般道では100も出さないし
高速道でも大型トラックはリミッターが既に付いているし
現実には100以上出なくても何の問題も無いんだよ。
235188:2005/06/10(金) 14:23:32 ID:DV761NMh0
本日の添削コーナー
>>217
思考停止はあんたでしょうが。
「俺は絶対正しい」とかたくなに信じちゃてるんでしょ?

>>224
>チャイムは眠気を誘うので廃止されました。

嘘はイクナイ!
チャイムは、「国際基準への整合化」のために廃止されました。

>>225
>この時、絶対に100超えないようにチンタラ追い越すのと、
>瞬間的に110〜120出して一気に追い越すのと、どちらが安全か?
>答えは、<後者>だ。

嘘はイクナイ!
答えは、<前者>だ。

>>231
嘘はイクナイ!
236188:2005/06/10(金) 14:26:55 ID:DV761NMh0
>>208
>某スレ613は裏金容認派という大変珍しい奴なんだが。

あらら。またもや愚だ厨の本領発揮ですか?
捏造論者はこれだから、ダメなんだよ。

俺がいつ裏金を容認しましたか?
おまいはデタラメばっかり、捏造ばっかりしかできんのか?
237188:2005/06/10(金) 14:31:19 ID:DV761NMh0
>>223
>100キロまでしか国内で出せる道路がない以上、
>それ以上の速度は不要のはずなんだよね、本来

100キロ以上だせる道路が海外にあるんですけど。

>少なくとも、100キロリミッターを装着義務付けされても
>何ら不都合は生じないはず
>でも何故かそれはやろうとしない行政

外国で生産された車にも、義務化しないとならんのですけど。
自動車の国際市場の観点からは、不都合ありまくりです。

で、リミッターになんかメリットありますか?
メリットがなくて、デメリットがあれば、当然政府はやらんでしょうな。

>>233
>何年経っても行政サイドもメーカーも一向に動かないのは、
>そういう現実を把握しているからだ。

嘘はイクナイ!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 14:33:25 ID:RhRixHy20
乗用車に100kmリミッターなんて入れたら、運転ツマンナイじゃん。
車売れなくなっちゃうかも。
非関税障壁といって怒る人もいるかも。
だからリミッターなんてダメダメ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 14:34:46 ID:nQbtUeXc0
>>235
>チャイム

それは失礼しました。
昔、ディーラーの営業から
眠気を誘う云々って聞いたもんだから。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 14:38:23 ID:nZVZ3v6C0
夜中や明け方までネットで遊んでから寝て
昼頃起き出して、またネットで遊んでる

こんな奴、生きてる価値、意味があるのか?<188
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 14:54:32 ID:pr5l4Eaw0
>嘘はイクナイ!

でたー!
伝家の竹光w
242188:2005/06/10(金) 15:24:04 ID:DV761NMh0
>>210
>それが制限速度+15〜20キロ。だから全ての道路が実態に則した制限速度になれば、俺は守るよ。

あなたに守ってもらう必要はありませんので。
どうぞ、今のままで速度違反してらしてください。

制限速度+15〜20キロ緩和して、その規制を守ってもらうのと、
制限速度そのままで、+15〜20キロの速度オーバーされるのでは、実質何も変わらない。
ならば、その走行を取り締まれなくなるだけ、危険になります。

ってか、「気に入れば守る」と断言する奴はスルーでOK。
あなたが、規制を気に入っても、気に入らなくとも、あなたの行動は何も変わらないのですから、
あなたが気に入るかどうかはどうでもいいですよ。勝手にどうぞ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 15:52:01 ID:tKHhpEuv0
>>242
わざわざお前が言われなくても現実そうなってる
とりあえず運転しろとは言わんから外出て車乗ってこい
244188:2005/06/10(金) 15:56:49 ID:DV761NMh0
>>243
はいな。
現実は、「ってか、「気に入れば守る」と断言する奴はスルーでOK。」となってますよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 16:44:28 ID:Yp8Udew9O
>>169 ww
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 17:27:31 ID:tKHhpEuv0
>>244
お前がスルーされてるんだよ。それじゃねバイバイ
247188:2005/06/10(金) 17:29:45 ID:DV761NMh0
>>246
では、お互いにスルーしましょう。さようなら。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 18:41:11 ID:rwIwtVC30
>>247
お前が永遠に消えてくれればみんなで万歳だよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 19:28:48 ID:8JgV9ljl0
フェラーリなんかどうなるんだよ。300km/hを越えるメーターが最初からついてるのに。
軽トラとフェラーリが例えば80km/hで走ったとして、それが同じ危険度だと思ってる188の考えが
理解できん。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 19:56:54 ID:sFa6ncYn0
>>200
あなたしかって、スレ全部読んでる?
実際に幹線道路や田舎道の流れを見た上で率直な感想を言えばそれですむ事だけど。>>203
>少なくとも、「大半の車が速度規制以下で走っている」というデータを警察庁は持っているみたいですよ。
さんざんソースだの数字だのいってたやつが「みたいですよ」の一言で終わらせてる時点でハア?って感じだが
とりあえず信じるけど、そのデータはどこの道路のいつの時間帯に取られたものなのかな?
以前、警察は死亡者数を事故後24時間で取ってたよな。
>>203
ここは裁判所でも国会でもないし、完全に論理武装した専門家がお前の相手をしてるのではない。
個々の体験とかを元に世間話みたいなことしてるだけなんだから
ソース出せとか数字だせとか喚き散らせばしらけるのは当然だよ。

と言っても神聖な物を汚されたような言い草で偽情報がどうとか言い出すんだろうな。
現にネコヲタがそうだったし。
ネコヲタ論法には完全な逃げ道があるからな。
根気良く遠まわしな表現で言い聞かせるか、突付いて遊ぶ以外対処法が無いので。
>>203
>守ってない人が逆に一部の人であるというのに。
嘘はイクナイ!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:01:54 ID:TMk6opiI0
>>229
高速なら、理屈で言えば制限速度内で追い越してもいいんだけどさ。
下道で、対抗車線に出て追越す時に制限速度なんか守ってたら危ないだろ
制限50を40でノロノロ走る奴を追越す時に50制限守ってたら危ないだろ
追越す時は相対速度を大きくして必要な時間と距離を縮めるのが当たり前

ま、相対速度が大きければいいわけだから、40で走る奴がちゃんと止まって譲れば問題ないけどな
遅い車の側も、そういうことしない奴が大半だから、こっちがスピード上げるしかない
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:04:26 ID:sFa6ncYn0
悪い、編集ミスった。
253素朴な疑問:2005/06/10(金) 20:14:07 ID:ySn3TwND0
>>249
フェラーリに乗ると人間の動体視力と反射神経も向上するのか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:14:48 ID:8Qf/brSv0
188はディベートがやりたいだけなのよ。
餌を撒くのはやめましょう。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:16:10 ID:E6O+I3UC0
>>253
少なくとも制動距離は短くなるわな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:16:45 ID:E6O+I3UC0
>>254
188はディベートがやりたいだけなのよ→×
188は構ってもらいたいだけなのよ→○
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:16:46 ID:8Qf/brSv0
>>253
動体視力は向上しないけど、
車の挙動を含めた反射神経は向上する。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:25:39 ID:sFa6ncYn0
>>254
分かった。
ソース厨と化してしまった奴と話しても面白くないし。
259188:2005/06/10(金) 20:36:40 ID:DV761NMh0
>>258
さすがに一つもソース出せない相手ならば、
こちらもソース厨になりますよ。

あんたら、「全部」妄想なんだもんw
260188:2005/06/10(金) 20:44:07 ID:DV761NMh0
>>250
さすがに「野生動物版」のスレまで読んでません。スマソ。

で、「みたい」なのは「みたい」なんだからしかたないでしょうが。
でも、警察庁はちゃんとデータ持ってる「みたい」なんだからさ。
各都道府県に、そう内部通達だしてんだからさ。

ソース欲しければ、素直にソース要求してね。
ってか、過去スレで散々出してるんだが。

>以前、警察は死亡者数を事故後24時間で取ってたよな。

今でも取ってますよ。事故後24時間で。

>個々の体験とかを元に世間話みたいなことしてるだけなんだから
>ソース出せとか数字だせとか喚き散らせばしらけるのは当然だよ。

なるほど。愚衆宣言ですか。
では、愚衆はスルーでいきましょう。なんら問題なしですね。

>>守ってない人が逆に一部の人であるというのに。
>嘘はイクナイ!

嘘ではありません。事実です。
261188:2005/06/10(金) 20:45:59 ID:DV761NMh0
>>249
俺には危険度が違うと思ってるあなたが理解できません。

同じ速度の軽トラとフェラーリでは、どっちが危険なの?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:52:29 ID:H0uoNwSs0
188は、↓へでも逝って修行して来い!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1116306274/l200
263擁護するみたいでアレだが・・・:2005/06/10(金) 20:52:43 ID:ySn3TwND0
>>255
路面状況によっては車重が半分以下の軽トラは
慣性があまりかからず制動距離は短くなるかも。

>>257
その前に、横からの飛び出しだと
車高が高くポジションが高い軽トラは
見通しが良く発見するのが早いけど、ポジションが低い
フェラーリだと発見が遅いかもしれない。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:55:41 ID:TMk6opiI0
>>263
ワロタ
自分からふっかけておいて「その前に」はねーだろw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:56:57 ID:ySn3TwND0
あー、それもそうだぬ。
まぁいいや。
266188:2005/06/10(金) 21:02:50 ID:DV761NMh0
>>262
あんたはすでに修行済みか?
速度違反をしても厚顔無恥の人であれば、もう修行は終了してるか。

俺も厚顔無恥になって、迷惑運転した方がいいのかな?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:03:10 ID:I6Efm0Or0
>>266

お前は存在自体が迷惑
268188:2005/06/10(金) 21:03:37 ID:DV761NMh0
>>267
おまいもなー
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:07:09 ID:Yp8Udew9O
>>260
何故に愚衆なの?て言うか働いてないニートのお前が一番愚民じゃねえか。お前の何が偉いの?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:09:54 ID:TMk6opiI0
レスすんなよ。完全徹底放置の方が面白いだろ
271188:2005/06/10(金) 21:12:44 ID:DV761NMh0
>>269
俺が偉いなんて言ってないじゃんよ。おまいがどうか言ってるだけ。
俺は「地方公安委員会」に速度規制を決める権限を委託してるだけだよ〜ん。

「どうも愚民なさい。」って、さっさと言いなされw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:15:13 ID:I6Efm0Or0
188を完全スルーする運動でもやった方が面白いし、本人のためにもなるんだがなーw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:17:14 ID:JO9dhdAy0
>>1-272
まずは制限速度を守ってくれ。
今ある規制を守れない人がどんな議論をしようが
次に改正された規制を守るとは思えません。
今守ってない人は、仮に制限速度が改定されたとしても
なんだかんだ理由をつけて守らないのでは?

「制限速度をどう改正するか」よりも先に
「どうやって全員に制限速度を守ってもらうか」を議論するほうが大事かと。





ちなみに私も厳密には制限速度守ってないので人のことは言えませんがね。
274188:2005/06/10(金) 21:22:29 ID:DV761NMh0
>>273
まさに禿同。

>「どうやって全員に制限速度を守ってもらうか」を議論するほうが大事かと。

ですので、速度違反の取り締まり強化です。
現時点ではこれしか思いつきません。

将来的には、速度違反の厳罰化や、速度取り締まりの民間委託。
リミッター云々もありますが、こちらも時期尚早。
やはり、速度違反の取り締まり強化しかないかと。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:25:09 ID:oOJVAgOx0
過去ログ読んでないので「どうも愚民なさい。」なんだけど。
制限速度を守ってる人の方が多いというデータは、どのような方法で調べたんでしょう?
極端に駄目な例としては、パトカーが走りながら調べたら、当然に殆どの車は制限速度守るだろうし...。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:30:37 ID:I6Efm0Or0
いやー、パトカーを追走してても制限速度超えるんだけどなー
277249:2005/06/10(金) 21:31:21 ID:8JgV9ljl0
例を変えよう。

カローラと軽トラでは前者の方が80km/h走行は安全。
ウソじゃないって。自転車ばっかり乗ってないで試してみなよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:32:58 ID:I6Efm0Or0
>>273
制限速度を守らない事を推奨するわけじゃないが、
守っていたからって法改正なんてしてくれないでしょ
この国は

年金、NHK受信料、まともに払ってまともに運営してくれた?

>>274
>ですので、速度違反の取り締まり強化です。
>現時点ではこれしか思いつきません。

お前の頭で思いつかないだけだろw
スピードリミッターでも装着してろ、ボケ

ま、大型車でも導入されたんだから、
188の意向なんか無視して普通車に導入される可能性だって十分あるわな
279188:2005/06/10(金) 21:44:44 ID:DV761NMh0
>>275
どのように調べたかまでは、公開されてませんから知りません。

>>278
では、あなたにはいい案を思いつくのですか?
リミッターは、政府も時期尚早と言っとるぞ。

そりゃ、将来的にはあり得るが、
大型車のリミッターでどのような事故が増え、また減ったのかのデータが集まるまでは、
普通車のリミッター導入の是非の検証すらされませんよ〜ん。
280188:2005/06/10(金) 21:48:04 ID:DV761NMh0
>>277
おいおい。いきなり主張をトーンダウンですかい。

「カローラと軽トラ」では、前者の方が確かに安全かもね。
でも、微々たる差ですので、あまり気にする必要もないかと。
気にしてもメリットないんだし。
「無駄に軽トラ乗るべきでない」とでも主張したいのかな?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:09:01 ID:I6Efm0Or0
188はバカの壁
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:16:14 ID:g3clBaE50
あ〜あ、ここも過去スレ613ウィルスに冒されてら・・・ ぺっ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:39:57 ID:ZkoKWq850
>「制限速度をどう改正するか」よりも先に
>「どうやって全員に制限速度を守ってもらうか」

根本的に間違ってる。
なぜ、日常生活では真面目な人までスピード違反という罪を犯すか考えてみろ?
今の規制がばかばかしくて誰も守らないんだよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:43:59 ID:26bDuxBb0
>>279
>どのように調べたかまでは、公開されてませんから知りません。
うそ、あるいは面倒だからでっち上げの可能性は?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:56:13 ID:E6O+I3UC0
おまいらすルーする気がないなら専用スレでも立てて・・・ってここ隔離スレだったなw
相手したい奴はしててくれ、こいつ相手だといつまでたっても結論は出ないけどなwwwwwwwwwww


286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:59:36 ID:JO9dhdAy0
>>283
根本的に間違ってるというのは、まず自分(周囲もか)が出している速度があって
それが制限速度よりも上である→誰も守ってないは制限速度は現状に合ってない
ってことでそ?
でもさ、
仮に制限速度を改定したとしても、なんだかんだと理由をつけて守らないのでは同じことでしょ?
と私は言いたいのよ。
だから極論言ってしまうなら
「自分たちが普段出してる速度は制限速度より上だ」→「制限速度のほうがおかしい」でも構わないし
「誰も制限速度を守ってない」→「全員制限速度を守ろう」→「守ってはみたけどこの流れは適正じゃない」→「改定」
でも構わないのよ。
最終的に行き着くところが「悪質な速度違反者が出ない」ってところならね。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:06:18 ID:I6Efm0Or0
>仮に制限速度を改定したとしても、なんだかんだと理由をつけて守らないのでは同じことでしょ?

これの根拠は何?

制限が無くなれば、青天井でみんな速度を出すという前提なら
その前提自体がおかしい

誰だって事故を起こしたいわけじゃないから、ある程度のところで絶対に速度は落ち着く

ってゆーか、それが現状のいわゆる「流れ速度」なわけだが
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:07:36 ID:I6Efm0Or0
188がまるっきり同じ話題の

《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1116961486/

で、1年半も同じ話をループさせてるのを見ても
まだ相手したい奇特な人は188の相手をしてやってください
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:30:29 ID:JO9dhdAy0
>>287
すみません、根拠はないです。
つーか今読み返してみると私の発言ってツギハギだらけのような(汗
でもまあ、私の言いたいことは
>>286の下4行
>「自分たちが普段出してる速度は制限速度より上だ」→「制限速度のほうがおかしい」でも構わないし
>「誰も制限速度を守ってない」→「全員制限速度を守ろう」→「守ってはみたけどこの流れは適正じゃない」→「改定」
>でも構わないのよ。
>最終的に行き着くところが「悪質な速度違反者が出ない」ってところならね。
に落ち着くのかな。      
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:40:51 ID:I6Efm0Or0
>「誰も制限速度を守ってない」→「全員制限速度を守ろう」→「守ってはみたけどこの流れは適正じゃない」→「改定」

理想は確かにこれだと俺も思うよ

でもさ、この国って真面目に法律守ってたからって
良い方向に改正してくれる国だと思う?
こういう点では政治家、役人の実績がなさすぎるんだよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:52:10 ID:26bDuxBb0
やっぱさ、警察あたりは(緩和すると)青天井で流れが速くなると思とんのかね?
292188:2005/06/10(金) 23:59:37 ID:DV761NMh0
>>283
ばかばかしくないと思うように、
取り締まり強化するしかないでしょうな。

>>284
その可能性が心配でしたら、どうぞ警察庁に質問なさってください。

>>287
制限を無くせと主張してんの?
でないのであれば、その反論がおかしい。
=なんの反論にもなってない。
293188:2005/06/11(土) 00:00:50 ID:DV761NMh0
>>291
青天井に緩和など誰も主張してないんでしょ?
なのに、なぜそんなこと心配すんの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:01:15 ID:HXvvIx2T0
そこで75パーセンタイルですね
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:11:57 ID:GRXdtEbL0
>>293
違うだろwよく嫁
青天井に緩和ではなく青天井に流れが速くなるかだ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:15:00 ID:nMeeaRNr0
>>295

188は日本語が不自由なんで、勘弁してやってください(爆笑)
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:17:36 ID:FP6EFYWV0
俺は華麗なスーパースルーを楽しみたいんだが
どうやらこのスレの住人は、構う方が面白いと思ってる人が多いようだな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:20:21 ID:nMeeaRNr0
>>297
このスレって言うか

《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1116961486/

こっちも同様だけど、188みたいな天然記念物級に馬鹿なやつを見ちゃうと
どうしても一度はかまってやりたくなるでしょ
そうなると、御新規さんが次々やって来るから
スーパースルー状態にはなかなかならないんだよね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 01:05:06 ID:mqrOwMYb0
本人が安全か? で決めてるわけじゃないというのが前提条件にある。

特に、原付の制限速度は30だ、ただでさえ車との速度差が大きく危ないのに
車の制限速度が上がるわけがない、上げるとしたら原付も同程度な割合で上げるのが条件になるな。

そしてガードレール等、あくまで制限速度での安全性能を考えてしか作られていない。
歩行者の安全を考えれば、制限速度引き上げに膨大な金がかかる。

よって、制限速度引き上げはあり得ない。
300ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/11(土) 01:18:42 ID:GV7OuZq80
>>299
ようは、歩行者や交差点などが多い道路では、
現状維持、もしくは引き下げを考えて、それ以外の道路
たとえば、完全に歩道と車道が区別されている道路や
最近できたバイパスなどに限れば、前より言われているとおり、車の性能
を考慮して引き上げをすればよい。
参考例としては、国道バイパスなどのICなどによって隔離されている道路は、
60km/h→80km/h 高速道路は100km/h→120km/hといったように
普段高速で流れている道路については上記のとおりにすれば
制限速度を堂々と守ることができると思う。
301188:2005/06/11(土) 01:32:51 ID:dRIMQ39y0
>>295
青天井に緩和しないのに、青天井に流れが速くなることはあり得んのだ。
そもそも、あり得んことを論じてる詭弁だと気付いてね。

警察が、そんなあり得ないこと(>>291)をあーだこーだと考えてるわけがない。
警察は、あり得る範囲(緩和派が要望する範囲)で、流れが速くなるって思ってるだけだろうね。
302188:2005/06/11(土) 01:35:15 ID:dRIMQ39y0
>>300
で、堂々と走って、堂々と事故を起こされる罠。

ですので、んな安全性を犠牲にした「過剰な」緩和をする必要などないと思うが。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 01:52:55 ID:dHbR4/PX0
原付の30はひどいね。
原付の免許取得を少し難しくして、
標識どおりの制限速度でいいんじゃない?
30なんかで走られるとかえって危ない。
というか30で走ってる原付なんかじじいのカブくらいでは?
あんなじじいが免許取得制度の関係で大型二輪も乗れてしまうのがおかしい。
ぶっちゃけありえね。
原付の場合スピードよりも交通ルールを知らない走りの方が危ない。
死にたいのか?と思うような運転を平気でするから。
しかし50キロ余裕で出る原付の制限が30のままなんだ?
登坂能力の問題とかいわれてるけど、登坂でも50くらいでるからな。
馬力が過剰すぎるというか、そんだけ出るのならもう標識どおりの制限速度でいいじゃん。
304188:2005/06/11(土) 02:02:46 ID:dRIMQ39y0
>>303
>原付の免許取得を少し難しくして、
>標識どおりの制限速度でいいんじゃない?

これって、「原付二種」とどう違うの?
あなとの主張は、原付一種の廃止を主張してるのと同じですよ。

30キロでもいいから、原付一種に乗りたいという人は、いったいどうしたらいいんですかと。
305188:2005/06/11(土) 02:03:13 ID:dRIMQ39y0
×あなとの主張
○あなたの主張
306303:2005/06/11(土) 02:21:46 ID:Vch3mD4Z0
原付二種とは車両登録の話であり
免許制度の話とはなんら関係のないフィクションであります

原付免許での話をしてるのに、話の筋を勝手に変えてしまうんだから
本当に相手にするだけ無駄だな。
俺ももうスルーするわ。こいつだけは。
307188:2005/06/11(土) 02:37:57 ID:dRIMQ39y0
>>306
あなたは、免許の話だけしてたのですか?

ってか、「30キロでもいいから、原付一種に乗りたいという人は、いったいどうしたらいいんですかと。」
にすら、関係のないフィクションと切り捨てるのだから、あなたを相手するだけ無駄だね。
=原付は現状のままでよし。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 06:30:37 ID:kaW3EDbq0
制限速度で走ってみた。
いつも40分かかる所が42分で大して変わらなかった。
山道(制限50)で飛ばしても信号1個分早いくらいで
町(制限40)に入ると結局信号に引っかかるから飛ばしても意味ないし。

レース中、後続と差を広げても(山道)、黄旗でペースカーが入り(町中)
差がなくなっちゃうみたいな感じだ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 06:56:02 ID:FP6EFYWV0
北海道の田舎にいって同じことやってみ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 09:35:00 ID:2EFR3USr0
しかし北海道は以前より流れが遅くなってきた気がする。
不況とガソリン高騰のせいだろうか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 09:51:13 ID:vLL5AHWzO
>>308
ネタ乙
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:18:52 ID:0XR9wGt40
現状の制限速度を低いと思ってる人や、制限速度を無視する人って、
重大交通事故の現場って見たことある??
加害者の悲惨な生活は知ってる?
あたり一面に肉片が飛び散っていたり、そんな光景…。
加害者は毎日遺族を訪問して罵声を浴びる。あのJR西日本の罵声浴びせられる光景だよ。
ある加害者は、家族がいるのに、自殺しようとしたよ。

法律的には、飛び出してきた歩行者を轢いた場合、歩行者側の過失も
やや認められるようになってきた。
だが遺族(被害者遺族)がそれで納得する風潮があるだろうか。
遺体の写真は証拠資料として裁判に提出される。

別に、制限速度を守れば事故が起きないってわけじゃないけど、
それくらいしか、安全を守る手段はないんだよ。
車は急にとまれないって言うけど、30kmくらいまでなら急に止まれる事も多い。

制限速度守っても無視しても目的地に着く時間はほとんど変わらないと思うけど、
仮に変わるとしても、速度守って目的地に遅く着くのと、
速度破って事故起こして自分と相手の一生を台無しにするの、どっちがいい?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:28:01 ID:0XR9wGt40
道路は自動車だけのものじゃない。自転車もいれば、歩行者もいる。
現状の制限速度を遅すぎと感じてる人って、道路は
自動車のためにあるっていう自己中心的発想なんじゃないかね?

むしろ、制限速度より抑えて走らなければならない場合の方が多いはず。
雨天時の泥はね注意は勿論だが、対向車が渋滞している場合は、
いつ対向車の間から人が飛び出してきてもいいように徐行しなければならない。
極端な話、50km制限の道路でも20km以下で走らなければならないのが本来。

また、路駐車両を越す時も人の飛び出しに備え徐行しなければならない。
制限速度というのは、「最高ここまで出せる速度」であって、
制限速度で走っていい場合というのは道路がすごく空いてる場合であって、
実際はほとんどの場合において、制限速度より低い速度で走らなければならない。
また、そうしなければ、横断歩道に歩行者がいた時に停止する際、急ブレーキになってしまう。
夜間や雨の日は制限速度よりゆっくり走らなければならない。
夜間こそスピード出す奴はキチガイ。

雨天時、車道を走ってる自転車があったとして、
自転車を追い越した場合泥はねをしてしまうと予想されるなら、
自転車を追い越してはならない。
自転車が10kmで走ってるとしたら自分も10kmで走るようだが、仕方ない。

スピード狂の人は、交通事故や歩行者保護をどう考えているのだろうか。

>>303
自動車の免許が無く原付免許のみの人の運転は怖いですね。
自動車のミラーの死角とか把握してないみたいで
自動車にとってヒヤリとする運転をされますから。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:29:12 ID:0XR9wGt40
あ、原付も自動車だったw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:35:23 ID:vLL5AHWzO
仕事してない奴は分かってないねえ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 11:01:11 ID:HXvvIx2T0
速度の出し過ぎは危険だ。このスレの人は殆どがそう思っている。
でも制限速度とはあまり関係が無い。ごく僅かな一部の人を除いては皆思っている。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 11:05:12 ID:0XR9wGt40
>>315
仕事ねぇ。
あっしの車にはタコグラフがあるので
制限速度どころか一定速度を超えただけで問題が起きるわけですよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:22:34 ID:gfJbf6zQ0
>>312
>>313
この話を突き詰めれば、車に乗らないのが一番だよ。
車を動かす以上は、人を殺す可能性は有る。
この事と、制限速度の関係は、事故を起こした際の責任追及度合いの違いだけ。

ちなみに、死亡事故を起こしたからといって、被害者遺族に罵声を浴びせられ
一生後悔しながら生きて行く加害者ばかりとは限らない。
開き直ったり、雲隠れする加害者の話も聞くけどな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:38:31 ID:0XR9wGt40
>>318
上三行について。
そりゃ極論。包丁がなかったら人を殺さなかったって話をしたわけじゃない。
さらに突き詰めたら人類がいなけりゃいいって話になってしまう。
極論すれば、今こうやって2ちゃんに書き込んでる時間に、
飛行機が航路を外れて落ちてくるかもしれないし、トラックが突っ込んでくるかもしれないし。
自転車、いや徒歩だって、人を殺す可能性はある。
電車の事故だって遊園地の事故だって、0に近いとはいえ0ではない。
どんな場合でも0なんてのはありえない。
けれど、様々な方法で限りなく0にする事はできるし、
自動車の場合、その様々な方法のひとつが制限速度守ることと言ってるの。
っていうか君、読解力ないでしょ?
俺はちゃんと>>312
>別に、制限速度を守れば事故が起きないってわけじゃないけど、
>それくらいしか、安全を守る手段はないんだよ。
って書いたんだけど。


下三行について。
そりゃそうでしょう、
別に「死亡事故を起こした人がすべて悲惨な生活を送る」
とは言ってないよ。中には例外もいるでしょう。
ただ、悲惨な生活を送る人の方が多いっていうだけ。
余談だが、俺自身が死亡事故を起こしたら、
多分開き直ると思う。
「死んじゃったもんは、わめいても生き返るわけじゃないんだよ」みたいな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:40:30 ID:0XR9wGt40
補足

「電車の事故だって遊園地の事故だって、0に近いとはいえ0ではない。 」

これは、<事故に起きる可能性>が、0に近いとはいえ0ではない、ってことね


321188:2005/06/11(土) 12:42:14 ID:dRIMQ39y0
今日の添削
>>318
>車を動かす以上は、人を殺す可能性は有る。
>この事と、制限速度の関係は、事故を起こした際の責任追及度合いの違いだけ。

間違い。
事故を起こしたときの事故被害の大きさの違いもあります。
「人を殺す可能性の大きさ」という要素を、あえて無視しちゃダメよ〜ん。

ってか、これが速度規制のメインの理由なのだが。
メインの理由をスルーしちゃイヤン。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:44:02 ID:PPyjZ1U5O
めんどくさいからみんなATCつければいいじゃん
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:02:44 ID:vLL5AHWzO
>>63 w
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:18:56 ID:NPjZ52RR0
クソニートチンカス188は、自分の持論を大好きなデータによって立証したいなら、外に出掛けて
たくさんの人にアンケートでもとってみろよ。どうせ暇なんだろ?
 あっ、ママが止めるか。「だめよ188。お外は危ないから」って。
お前だせーよ。今だによだれ掛けでも着けてんじゃねぇか?w
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:19:24 ID:NPjZ52RR0
クソニートチンカス188は、自分の持論を大好きなデータによって立証したいなら、外に出掛けて
たくさんの人にアンケートでもとってみろよ。どうせ暇なんだろ?
 あっ、ママが止めるか。「だめよ188。お外は危ないから」って。
お前だせーよ。今だによだれ掛けでも着けてんじゃねぇか?w
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:19:26 ID:UU+eV+SxO
>>123
亀レスだが
正当な教習を受け、試験に合格した大多数のドライバーが
現状の制限速度に不満を持っているという事実。
あなたが「民主主義」と言うのならば本来この主張に
耳を傾けてくれるはず。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:22:44 ID:NPjZ52RR0
チンカスクソニート188は、自分の金で車を買って税金を収めて、実際に路上を走ってからモノ申せ。
もしくは仕事で車に乗るかだ。まあ100歩譲ってやってレンタカーでよしとしてやろう。
ガソリン代込みで壱万円ぐらい見とけ。あ、壱万円もないか。そしたらママにねだるんだな。
「ママー(´Д`)、ブーブーに乗りたいよう」ってなw
328188:2005/06/11(土) 13:24:49 ID:dRIMQ39y0
>>326
>正当な教習を受け、試験に合格した大多数のドライバーが
>現状の制限速度に不満を持っているという事実。

で、どこにこんな事実が?
そんな事実などどこにもないでしょうね。

妄想に耳を傾けるのは無理です。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:34:06 ID:vLL5AHWzO
働いている人に聞けばみんなそう言う。お前外に出て働く人の生の声を聞いてみろよ。
働いていないニートのお前だけが現状を分かっていない。まず働け。そうすれば分かるようになるさ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:37:55 ID:2PgaU/ee0
制限速度を意地でも守ってる奴は
「法の遵守」
という免罪符を乱用しているといっても過言ではないかもしれない。

基本的に、実質的制限速度が「制限速度+10〜15」である現状において
制限速度を意地でも守ってる奴は、非難されるべきではないかもしれないが
非難される余地があることは十分理解したほうがいいと思われ。

もちろん、制限速度の趣旨や流れを無視した速度超過する奴も困るがな。
331188:2005/06/11(土) 13:43:03 ID:dRIMQ39y0
>>330
非難される余地など全くないけど?
それとも、過去に非難された前例でもあるの?

>もちろん、制限速度の趣旨や流れを無視した速度超過する奴も困るがな。

で、流れを無視してない速度超過する奴って何?
速度超過してる車を追いかける奴のこと?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:45:41 ID:TQWBwraYO
下手なヤツが多いんだから十分だと思う

自分も制限+5〜10で走ってるけども

多くの人が使う道路だから下に合わせるのは仕方ないと思うなぁ
333188:2005/06/11(土) 13:46:52 ID:dRIMQ39y0
>>329
みんな言ってる。間違いない。みたいな論ばっかりだね。

んなこと、誰も言ってねぇーーーw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:04:06 ID:vLL5AHWzO
>>327 w
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:06:55 ID:vLL5AHWzO
>>325 w
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:21:14 ID:MkldiRn60
イタリアでは高速の上限速度上げたらしいな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:27:17 ID:UU+eV+SxO
>>123
>>大多数のドライバーが現状の制限速度に不満を持っているという事実
>どこにそんな事実が?

見事に罠にはまってくれるなぁ。みなさんが毎日通る
国道や県道で現実的な流れを無視して制限を完全に守ってる
車を見掛ける頻度はどのくらいですか?田舎もんなので
都会は知りませんが郊外や田舎では毎日乗っていても
せいぜい月に2〜3回ではないでしょうか。つまり
制限速度絶対遵守という人のほうが圧倒的に少ないと
言えるのでは。それでも
「そんな事実はない」
なら納得できる説明を求む。不満は無いが制限は守らんっての無しで
338188:2005/06/11(土) 14:36:29 ID:dRIMQ39y0
>>336
ソース希望。

ググってみたところ、
>イタリア政府は以前から片側三車線以上ある高速道路ではスピード
>リミットを時速150kmまでに上げる法改正案を再三にわたって国会に
>提出している

という記載を発見しました。もしかして、この改正案が通ったのですか?
339188:2005/06/11(土) 14:39:39 ID:dRIMQ39y0
>>337
勝手に「不満は無いが制限は守らんっての無しで」んな条件つけんでね。
不満は無いが制限は守らん。って人もいるんだから。>>332さんを参考にどうぞ。

で、
>国道や県道で現実的な流れを無視して制限を完全に守ってる
>車を見掛ける頻度はどのくらいですか?

それは知りませんが、
現実的な流れが制限速度内であることが大半です。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:49:00 ID:2PgaU/ee0
>>331
「適切な車間距離の保持を妨げる」という点で非難される余地はあるんじゃない?

仮に制限速度50km/hの道において、車が60km/hで流れているとして(一般的によくある事例ですよね?)
制限速度通り50km/hで走ると、数台ある後続車との車間距離が縮まりますよね。
(188の過去レスからする、上の仮定も否定されそうだけど)
制限速度にはこだわるけど、車間距離には無頓着なのかな?

「適切な車間距離を保持できないのは、そもそも後続車が制限速度を守らないから」
みたいに反論するかもしれないけど、それは正論を超えて空想論、虚構と言えるかもね。
それとも制限速度を啓蒙していくことが仕事なのか?

ちなみに、制限速度以上の流れを、画一的に悪としているみたいだけど(法的には悪だろうけど)
個別具体的に見ていかないとなんとも言えないでしょう。
341188:2005/06/11(土) 14:52:19 ID:dRIMQ39y0
>>340
>制限速度通り50km/hで走ると、数台ある後続車との車間距離が縮まりますよね。
後続車との車間距離は、後続車が保持してください。

で、
>ちなみに、制限速度以上の流れを、画一的に悪としているみたいだけど(法的には悪だろうけど)
>個別具体的に見ていかないとなんとも言えないでしょう。

個別具体的にみずに、抽象的に悪なのです。
法律はそうなってるでしょ?
速度違反は具体的危険犯ではなく、抽象的危険犯ですよ。
ですので、個別具体的に見る必要が「全く」ないのです。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:59:05 ID:GRXdtEbL0
速度違反が悪なのと
速度の出しすぎが悪なのは違う
343188:2005/06/11(土) 15:01:35 ID:dRIMQ39y0
>>342
どこが違うの?

高速道路での100km/hでの速度の出し過ぎと、
一般道路での80km/hでの速度違反が違うとのご指摘かな?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:08:21 ID:vLL5AHWzO
>>324 w
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:10:24 ID:TQWBwraYO
自分は片側2車線なら制限速度で左を走る

1車線で制限50のところが60で流れてたら合わせるくらい

厳密に言えば毎回制限速度違反はしてるけど…難しい問題だね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:19:43 ID:2PgaU/ee0
>>341
>後続車との車間距離は、後続車が保持してください。

後続車は多くの場合一台だけではありませんが?

仮に制限速度50km/hの道において、車が60km/hで流れているとして(一般的によくある事例ですよね?)
後続車間で車間距離が詰まってきている場合
どのように適切な車間距離を保持すればいいのでしょうか?
実効性のある具体的方法を提示してください。

ちなみに、「流れ」の一つの目安は車間距離です。
347188:2005/06/11(土) 15:21:43 ID:dRIMQ39y0
>>346
速度を下げればいいのです。
「流れ」にあわせるだけですね。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:28:45 ID:2PgaU/ee0
>>347
>速度を下げればいいのです。

現実的に実効性があるとお考えですか?
349188:2005/06/11(土) 15:30:20 ID:dRIMQ39y0
>>348
はい、もちろん。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:32:51 ID:FP6EFYWV0
>>313
渋滞している対向車線や路駐の影から歩行者が飛び出す可能性は、確かにあるわな。
別に俺は徐行したっていいぞ。

ただし当然、俺の後ろにいる貨物トラックや路線バスも、みんな徐行する事になるから、
宅配便は指定時間に届かなくなる。
生鮮食品は鮮度が落ちる。
路線バスは際限なく遅れていく。

歩行者がそういう社会を我慢できるなら、それでもいいぞ。

歩行者が左右の安全を確認して道路を渡るようにするか、
それとも歩行者の飛び出しに備えて自動車が延々と徐行するか。
好きな方を選べばいいさ。それは免許のある奴ない奴をひっくるめた「日本人全体」の選択だ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:36:32 ID:2PgaU/ee0
>>349
「制限速度を絶対的に守ること」に実効性がある
というふうにとらえていいですか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:40:10 ID:GRXdtEbL0
>>343
速度そのものが危険なのじゃなく、その場に合わない速度が危険なのだ
だから一般道でも80キロで安全なこともある
高速道で120キロで安全なこともある
353188:2005/06/11(土) 15:40:41 ID:dRIMQ39y0
>>351
「絶対的」にどういう意図を持たせているのか知りませんので、
ダメです。もっと、明確な表現でお願いします。

ってか、俺が言った表現以外で捉えられるのは困ります。
なぜ、わざわざ俺の表現方法から、あなたの表現方法に改変するのですか?
「原文のまま」でお願いします。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:43:40 ID:vLL5AHWzO
>>350
そんな状況なら、クソニートチンカス188の大好きなパソコンが壊れて、修理業者に「大至急直しにこい」と言っても、
修理業者はすぐには来れないな。┐(´-`)┌
355188:2005/06/11(土) 15:44:27 ID:dRIMQ39y0
>>352
それは道路交通法70条(「他人に危害を及ぼさないような速度」)の危険。
道路交通法70条の具体的危険犯ではないが、道路交通法22条の抽象的危険犯ではある。
で、それがどうしたの?

抽象的危険は依然としてあるんだから、迷惑行為であることになんらかわりがないのだが。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:46:08 ID:2PgaU/ee0
>>353
確かに「言い換え」には気をつけないといけないですからね。
確認しておいてよかったです。
357188:2005/06/11(土) 15:50:17 ID:dRIMQ39y0
>>356
確認していただいたのはありがたいですけど、
条件に「絶対的」すなわち「例外なく」を付けられると、たいてい意味がかわってきます。

言い換えがまずいというより、拡大解釈がまずいのです。
原則ダメと、絶対ダメでは、全く別のことですからね。この点、ご理解を。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:50:21 ID:2PgaU/ee0
制限速度まで速度を下げることに実効性があるにもかかわらず
行なわれていないのは何故だと思われますか?
それとも行なわれているとお考えですか?
359188:2005/06/11(土) 15:52:14 ID:dRIMQ39y0
あ、「相対的」に対する「絶対的」の意味だったのかな?
だったら、>>351の理解でOKですよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:52:27 ID:khvyqTBS0
イギリスは日本よりも陰険な速度取締りをする。
予告無しで制限速度が30マイル引き下げられるという事もあったらしい。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:53:48 ID:Ng60o+bM0
実際に自分が毎日運転していて感じる事なんだが、制限速度を目安にして走ることって少ないと思う。
多くの場合はその時の状況により判断してるよ。
路面の状態やカーブの具合はもちろん、車の込み具合、駐車車両の有無などね。
あくまでも俺の体験に基づくことで、首都圏に限られるが、制限速度を超えて走ることができる状況ってのは
そうは無いんじゃないか?

以上のことから、制限速度が上がっても、実際の車の速度はあまり変わらないと思う。

高速道路の話はまた別になってしまうが。
362188:2005/06/11(土) 15:54:45 ID:dRIMQ39y0
>>358
行っている人もいるし、行ってない人もいる。と考えますが。

で、実効性があると思ってるから、
http://www.srdi.or.jp/chuodo-shakaijikken/html/kame.htm
んな、社会実験までしてるのですが。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:55:29 ID:4axKqWKv0
>>360
30マイルって50q/hぐらいじゃん、
そんなんアリ?
364188:2005/06/11(土) 15:56:12 ID:dRIMQ39y0
>>361
>以上のことから、制限速度が上がっても、実際の車の速度はあまり変わらないと思う。

いいえ。制限速度が上がれば、実際の車の速度も上がります。残念なことですが。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:56:54 ID:4axKqWKv0
>>364
なんで?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:58:48 ID:2PgaU/ee0
>>362
制限速度50km/hの道において、車が60km/hで流れている状況は
制限速度まで速度を下げることを行なっていない人が多いという状況
だと思うのですが、把握できていますか?


367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:59:19 ID:Ng60o+bM0
>>364
お前のレスは要らない。普段から運転している社会人の意見が聞きたいんだ。
368188:2005/06/11(土) 16:01:20 ID:dRIMQ39y0
>>365
>>332のような考えの人は、速度上げるでしょ?
で、俺も上げますよ。
さらに、もっと速度を上げたいという理由で速度規制緩和運動をしてる人も上げます。

これだけ速度を上げる人がいるのに、上がらんわけがないのです。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:02:56 ID:vLL5AHWzO
>>324 w
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:02:56 ID:4axKqWKv0
>>368
じゃあ今の制限速度が実情とあってないってことだね
371188:2005/06/11(土) 16:03:32 ID:dRIMQ39y0
>>367
あ、そうなん?マンスリーではダメなのか。

でもね、日本政府も俺と同じ意見だから、
「衆愚」の意見を聞いても無駄だぞ。
372188:2005/06/11(土) 16:04:27 ID:dRIMQ39y0
>>370
いいえ。ぴったんこですよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:06:03 ID:4axKqWKv0
>>372
全然言ってること食い違ってるし、
374188:2005/06/11(土) 16:08:42 ID:dRIMQ39y0
>>366
はい。把握できてます。

>制限速度50km/hの道において、車が60km/hで流れている状況は

しかし、この状態自体が全体の一部であり、
大半は制限速度以下で流れているので、別に問題ないと考えます。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:09:43 ID:Ng60o+bM0
>>371
ニートと言われて否定しないあなたが、普段から運転して実情を身をもって体感している
「社会人」を「愚衆」と呼ぶなら、その愚衆からの意見で良いです。
376188:2005/06/11(土) 16:11:02 ID:dRIMQ39y0
>>373
どこが食い違うのだろうか?

速度規制は実情に「ぴったんこ」。速度規制は適正であると。
どこにも、食い違いなどありません。

緩和されればもっと速度を出す人がいるのは、
増税されればもっと税金を払う人がいるのと同じこと。当たり前のことです。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:11:40 ID:eaVhm1fDO
木曽亀は雇用対策です。
378188:2005/06/11(土) 16:13:54 ID:dRIMQ39y0
>>375
そうですか。

でも、速度規制の決定において、
「愚衆」の意見が参考にされることはあり得ませんので。
無駄な努力を頑張ってくだされ。
「どう思う」かの意見を募集して何の意味があんの?「どうなるか」が大事なんだが。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:14:05 ID:GRXdtEbL0
抽象的危険?
そんなものは自動車交通の恩恵を断ち切ってから言ってほしいものですな
制限速度ないでも抽象的危険を見出すことはできるだろ!

でなんだ、制限速度上げたらそれに比例してあがるとおもっとんのか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:14:45 ID:4axKqWKv0
>>376
例えば今40km/h規制の道路があって、車の流れもおおむね40km/hであったとしよう、
その道路の規制を50km/hに緩和したけど、車の流れは前と変わらず40km/hだった
というなら

現状(40km/h)の規制でぴったりだったと言えるはずだが?
381188:2005/06/11(土) 16:15:54 ID:dRIMQ39y0
>>377
雇用対策に「実効性がある」と思うことをやらせてるんですけど。

もしかして、木曽カメ君は雇用対策だから、実効性がないことを無駄にさせて、
税金の無駄遣いをしてるとのご指摘か?
382188:2005/06/11(土) 16:20:00 ID:dRIMQ39y0
>>379
なぜ、恩恵を断ち切ってからにしなならんのだろうか?
制限速度以下だけの恩恵しか求めてないので、勝手に速度違反せんでね。

>制限速度ないでも抽象的危険を見出すことはできるだろ!

はいな。信号無視も、一時不停止も、例え制限速度内でも、
抽象的危険です。

>でなんだ、制限速度上げたらそれに比例してあがるとおもっとんのか?

いいえ。勝手に「比例」なんて条件を付けんでね。
この部分に反論したいのが見え見えすぎです。
もちろん、「比例」してはあがりません。
20km/h緩和したら、20km/h以下の範囲で速度が上がる。それだけ。
383188:2005/06/11(土) 16:23:10 ID:dRIMQ39y0
>>380
あなたの場合は、速度規制をする意味がない速度を、
実情にぴったんこと定義してるだけじゃん。

40km/h規制にしたい実情のもと、40km/h規制にしてるんだから、
今の速度規制は、実情に「ぴったんこ」です。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:26:06 ID:4axKqWKv0
>40km/h規制にしたい実情
これは誰の実情?

道路は使う人が実情を決めなきゃ意味無いよ
もちろん、車で走ってるドライバーだけで決めるわけじゃないけど。
385188:2005/06/11(土) 16:27:21 ID:dRIMQ39y0
>>384
>これは誰の実情?

日本の主権者の実情でよろしいのでは?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:29:23 ID:2PgaU/ee0
>>374
>大半は制限速度以下で流れているので

大半は言い過ぎでは?
文言にもこだわりたいんですよね。
387188:2005/06/11(土) 16:30:37 ID:dRIMQ39y0
>>386
75パーセントは大半と表現しても、別に問題ないと考えておりますが。
それとも言い過ぎでしたか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:31:08 ID:vLL5AHWzO
>>324 w
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:31:24 ID:4axKqWKv0
>>385
つまり国民?

国民の5割以上免許持ってて
規制が緩和されるとそれに合わせて走る人がいっぱいるなら(俺はそうは思わないが)
実情がぴったりだとは言えないだろ
390188:2005/06/11(土) 16:33:06 ID:dRIMQ39y0
>>389
はい。つまりは国民です。
で、5割以上の国民ではないですよ。全ての国民。

なぜ、4割ほどの国民を無視しちゃうのですか?
ちゃんと平均取らねば。4割でも国民です。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:35:08 ID:4axKqWKv0
>>390
むしろ6割の国民を無視してるのはお前だろ?
392188:2005/06/11(土) 16:36:39 ID:dRIMQ39y0
>>391
いいえ。俺の主張は平均ですよ。

6割の人間だけで決めろと主張してるのは、あなたでしょ?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:39:21 ID:2PgaU/ee0
>>387
大半かどうか、言い過ぎかどうかは
ソース出さずに議論しても結論でませんね。
大半と主張するためのソースの提示を希望します、
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:39:42 ID:vLL5AHWzO
国民は働かなければならない。小学生ですら教育の義務において勉強しているのに、
ニートの188は何の義務も果たしていない。つまり国民として意見を言う資格がないのだ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:40:44 ID:4axKqWKv0
>>392
俺はドライバーだけで決めるわけじゃないと言ったけど?

その残りの4割の人がどう思ってるのかは知らん。例え4割の人が今の現状でいい、もしくはもっと厳しくしろと行ったとしても、
平均したらやっぱり実情にあって無いことになるが?
396188:2005/06/11(土) 16:42:51 ID:dRIMQ39y0
>>393
日本の速度規制は、75パーセンタイルになっているようです。
この事実が、大半の根拠なのですが。

ソースは警察庁の通達。

397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:43:08 ID:GRXdtEbL0
>>382
>20km/h緩和したら、20km/h以下の範囲で速度が上がる。それだけ。
20km/h以下であるソースプリーズ
>>387
>75パーセントは大半と表現しても、
流れは先頭車で作られるんだったよな
仕方なくついていく車があるというのもお前の言い分だ
では、仕方なくついていく車は除いたとして、追越しできない道路においては
集団の先頭になっている車の4台に3台は制限速度以下という解釈ができるよな
398188:2005/06/11(土) 16:44:48 ID:dRIMQ39y0
>>395
それは平均ではなくて、多数決でしょ?
俺が言ってるのは「平均」。

0か1の解決方法しかないのであれば、多数決でいいけど、
このようなテーマなら、「平均」こそが妥当な方法だと思うのだが。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:47:09 ID:4axKqWKv0
>>398
簡単に4割の人が−10km/hを主張して、6割の人が+10km/hを主張して
平均を取ると
+2km/hになりますが?
400188:2005/06/11(土) 16:47:25 ID:dRIMQ39y0
>>397
20km/hを超えて速度があがらないソースですか?
そすがにそんなソースはないです。
速度が上がるソースならあるけど。

>集団の先頭になっている車の4台に3台は制限速度以下という解釈ができるよな

できないような。ってか、できるのか?
401188:2005/06/11(土) 16:48:39 ID:dRIMQ39y0
>>399
簡単に4割の人が−15km/hを主張するだけで、
平均取れば±0になりますが?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:49:05 ID:GRXdtEbL0
>>400
なんだ妄想での発言か
かわいそうにな
同情するよ
403188:2005/06/11(土) 16:50:04 ID:dRIMQ39y0
>>402
プw

おまいのほうが妄想じゃんw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:50:18 ID:4axKqWKv0
>>401
じゃあ6割の人が+20km/hを主張したら・・・ってきり無いし
意味無いことを言うな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:51:19 ID:2PgaU/ee0
数遊び的な流れになってますね。
民主主義の本質は多数決でも平均?でもありません。

こと制限速度に関しては専門性の高い問題ですし
安易な数の論理は危険と思われます。
406188:2005/06/11(土) 16:52:20 ID:dRIMQ39y0
>>404
意味がないことを言い出したのはあなたです。

速度規制を決める最初の時点で平均を取る。
その後にあなたが、平均から緩和をするかどうかの多数決をし出したのです。
だから、意味のない話になったのです。よくお気づきで。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:53:49 ID:4axKqWKv0
>>406
俺は多数決で決めるなんて言ってない
ただ実情に合ってないって言ってるだけ
408188:2005/06/11(土) 16:54:56 ID:dRIMQ39y0
>>405
はい、もちろんそうです。話を簡略化させて説明するために、
平均を持ち出しただけです。実際には、専門性の高い分野ですので、
官僚が決めてます。

でもね、だいたい平均なんですよ。官僚がそうなるように決めるのです。
国民の最大幸福となるように。それが民主主義です。
409188:2005/06/11(土) 16:56:18 ID:dRIMQ39y0
>>407
6割のドライバーの実情にあってない。
というのは、10割の国民の実情にあわせたから。

6割のドライバーの実情にだけあってるほうが、そもそもおかしいんだよ。
当たり前のことです。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:59:52 ID:4axKqWKv0
>>409
現実として速度規制は実情に合わせて緩和方向にある(というか規制が厳しくなったというのを聞いたことがない)から、現実に文句はないんだけどな

お前の考えがどうもよく分からん
いつの時代の人なんだか
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:05:04 ID:2PgaU/ee0
>>408
>国民の最大幸福となるように。それが民主主義です。

たしかに官僚が国民の最大幸福につとめることは義務ですが
実際にその義務をはたせているかは別の問題です。

少なくとも制限速度に関しては
義務をはたせているかどうかは断言することはできませんね。
412188:2005/06/11(土) 17:06:40 ID:dRIMQ39y0
>>410
文句ないのであれば、問題なしですね。

ただ、市内の規制は40km/h〜60km/hとなってたところが、
40km/h規制となったところがいくつもありますけど?
騒音の問題でね。
あと、70km/h規制は自動車専用道路以外、全て60km/h規制になったし。

厳しくなってるところも、緩和されてるところもそれぞれです。

>お前の考えがどうもよく分からん
>いつの時代の人なんだか

これは時代のズレではなく、地域のズレだと思いますよ。
あなたの周りでは、緩和傾向。
それは、緩和した方がいい環境に住んでいるから。
で、自ずと緩和を望むようになる。

俺の周りでは速度規制は厳しくもなってる。
それは、厳しくしてもらわねばならん環境に住んでいるから。
その違いかと。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:07:46 ID:GRXdtEbL0
どちらかというと官僚の最大幸福のような・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:09:13 ID:4axKqWKv0
>>412
お前も緩和されてる事実について文句は無いんだろ?
415188:2005/06/11(土) 17:09:19 ID:dRIMQ39y0
>>411
>義務をはたせているかどうかは断言することはできませんね。

おっしゃることはわかりますが、
義務を果たせていないと断言できない限り同じことですよ。
416188:2005/06/11(土) 17:11:18 ID:dRIMQ39y0
>>414
はい、別に無いです。

現在行われてる基準での緩和であればね。
俺が反対してるのは「過度」の緩和についてです。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:14:08 ID:4axKqWKv0
>>416
じゃあ、実情(ドライバー以外も含めて)が合ってない道路に関しては
緩和していこうという言うことに噛みつくなや
418188:2005/06/11(土) 17:18:06 ID:dRIMQ39y0
>>417
噛みつきませんよ。そういう道路については、どうぞ緩和を要望してください。

ですが、大半の道路は実情にあってるので、
あってない道路だけで、個別にやってね。
路線名を特定して道路単位で。それ以外はもちろん反対しますよ。

俺が実情(ドライバー以外も含めて)が合ってない道路に関しては
強化していこうという一般論に、おそらくあなたが噛みつくように。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:19:02 ID:UU+eV+SxO
多くの人は現状の制限速度に不満はないってのが事実だとしても
多くの人(千葉県千葉市近辺)は現状の制限速度を越えて
走っているという事も事実なわけでして
一般道だけでなく首都高なんかでも流れてるとき60`で
走ってたら逆に事故るぞ
420613:2005/06/11(土) 17:20:23 ID:GRXdtEbL0
よう!オレオレ!オレだよ!613だよ
悪りぃな今日もおれの弟に付き合ってもらってよ
それでよ、ちょっとスレタイ読んでみたんだが・・・これって自動車の話だったのな
あちゃーめんぼくねーおれたち兄弟勘違いしてたよ
何せ愛車が田宮のグラスホッパーなもんだからよ!制限速度もでねーんだわ
自転車に乗ればごぼう抜きできるがな!ははは
何?ECU?いやー車の制御ってのはプロポだろプロポ!
なにかんけーねー話してんだよw 
ま、騒音だけはいっちょまえだぜ!やっぱ男はオフロードだもんな!
ギャギャギャーッてなもんだ!
おうわりぃこれからパパとブラックモーター買ってもらいに行くんでな
じゃ、188のこと頼んだぜ!アデュー!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:21:31 ID:4axKqWKv0
>>418
人にそういう事言うなら、お前も(俺とは逆の方向だが)実情に合ってない道路に関しては
路線名を特定して道路単位でやれよ。
422188:2005/06/11(土) 17:22:57 ID:dRIMQ39y0
>>420
あなたは実験君な予感

当たってる?
423188:2005/06/11(土) 17:24:54 ID:dRIMQ39y0
>>421
俺は、実情に合ってない道路に対する強化の運動はしてないが?

路線名を特定して、実情に合ってる道路の規制維持活動をしなならんの?
大半の道路が実情にあってるのに。そりゃ無理です。
424613:2005/06/11(土) 17:25:28 ID:GRXdtEbL0
なにー!ブラックモーター生産中止かよ



















・・・ショボボボボーン
パパの力で何とかしてよー!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:29:20 ID:4axKqWKv0
>>423
分かった。
俺の住んでる地域(神奈川・東京)の大半の幹線道路では実情に合ってないから。
実際他の場所はあんまり走ったこと無いから、実情は知らない。
知らないところについては、俺も口を出さない。

お前も、走ったこともないところの実情を語ったりしないよな?
426188:2005/06/11(土) 17:33:54 ID:dRIMQ39y0
>>425
あなたの地域に二つの都県を出してもダメだよ。
あなたが住んでる地域と主張できるのは、一つの都道府県までです。
二つも主張するのはただのわがまま。

で、「首都高速」「環七」については、維持でお願いしますね。
走ったことがなかろうが、同じく維持派が住んでるところとはタッグを組まねばならんので。
逆に大阪の規制維持に協力してもらわねばならんでしょ?
もちろん、これは国民としての立場であり、都民の決定事項には口を挟みません。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:36:39 ID:2PgaU/ee0
>>415
どういうこと?
428188:2005/06/11(土) 17:38:52 ID:dRIMQ39y0
>>425
>俺の住んでる地域(神奈川・東京)の大半の幹線道路では実情に合ってないから。

ってか、これを主張してる時点で、東京・神奈川の速度規制決定システムが機能してないとの主張な訳で、
当然、速度規制システムの話なら、道交法の範疇ですので、
俺も参加OKな議論ですね。当然、大反対と。
429613:2005/06/11(土) 17:40:15 ID:GRXdtEbL0
首都高速は路線によるんだ
環七はおれが論破されてるからよ
弟にカタキ取ってもらえるとまーありがてーんだが
無理だな
おれがどう頭ひねっても緩和派には勝てなかったからな
430188:2005/06/11(土) 17:41:30 ID:dRIMQ39y0
>>427
「義務を果たせていないかもしれない」との主張なんでしょ?

そんな主張をしても、「義務を果たせているかもしれない」と反論されたら、
それでジエンドです。
そのような主張になんの意味もないですよ。ということです。
431188:2005/06/11(土) 17:42:33 ID:dRIMQ39y0
>>429
ナリしかできんのかよ。ってか、613のトリップ付けてみw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:50:13 ID:2PgaU/ee0
>>430
義務をはたせているかどうかについては肯定も否定もしていませんけど。
読み違えにうるさいなら、とことんこだわってください。
433188:2005/06/11(土) 17:54:37 ID:dRIMQ39y0
>>432
俺もちゃんと確認してるでしょ?

で、読み違いにうるさいのではなく、意図的に追加の要件を付けられるのが、
嫌なのです。>>351の「絶対的」とか、>>379の「それに比例して」とか。
この程度の言い換えで、相手の表現内容を確認することは、コミュニケーションを取る上で問題ないと考えています。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:00:05 ID:0XR9wGt40
誰も言ってないから言うけど、制限速度無視すると、ミラーでの確認が危ないんだよ。
T字路・十字路なんかは場合により自転車も自動車もミラーだけで確認するじゃん。
制限速度無視した車がいると、危ないんだよ。

例えば俺が自転車を運転していて、ミラーで左右確認をして
車がいなかったので安心して出ようとする。
そしたら、右方から車が猛スピードで来ている!
自分がミラーで確認した段階では車は映っていなかったが、
車が超速で走ってるあまり、
鏡で確認してから出るまでの一瞬の間に車が来ていた!
こんな場合があるわけだ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:04:41 ID:gfJbf6zQ0
折角「75パーセント」の調査方法は知らないって言わせたんだから、みんな
突っ込めよ。

>でもね、だいたい平均なんですよ。官僚がそうなるように決めるのです。
>国民の最大幸福となるように。それが民主主義です。

いや、官僚は自分、もしくは自分のセクションの責任問題になるのを一番嫌うだろ。
つまり現状維持が一番な訳さ。
理想を持って、国民の為に新しい事にチャレンジする官僚も居るけどさ。
ヒッチャカメッチャカになって居なくなるパターンも多いし。

ただね、188は実効性の有無、つまり、この議論により実際に速度緩和が為されるか否か
を問うている様なので、この理屈で188に勝てるわけ無い。
2chの無責任な書込みで、実際に世の中変る訳ねえってえの。
単なる言葉遊びだからさ、188もみんなもガンバレ。

あっ、オレ「車の技術的知識は0です」って言わせた人ね。
めんどくさくて、スレ全部読んでないから、スルーでね。

436188:2005/06/11(土) 18:05:55 ID:dRIMQ39y0
>>434
歩行者の横断中の事故にも、よくみられるケースですね。

歩行者はなんら違反無く横断してるのに、
速度超過とかの違反車両が死亡させる事故ばかりです。
徹底的に速度超過を撲滅していかなければ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:07:10 ID:2PgaU/ee0
>>433
どの文をどう言い換えたのですか?
確認しておいたほうが有意義だと思いますんで。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:07:16 ID:0XR9wGt40
>>330
>制限速度を意地でも守ってる奴は
>「法の遵守」
>という免罪符を乱用しているといっても過言ではないかもしれない。
>基本的に、実質的制限速度が「制限速度+10〜15」である現状において
>制限速度を意地でも守ってる奴は、非難されるべきではないかもしれないが
>非難される余地があることは十分理解したほうがいいと思われ。


なぜ、法律を守ってる者が非難される余地があるのか。
>>10のように制限速度を守りつつ周囲に配慮してる人もいるようだが、
本来なら、そもそもそんな配慮自体が不要のはずだ。

現状の法律にどんな不満があろうと、現状がそういう法律である以上、
従うことが悪いわけではない。
別に、他人に法律に従え、と強要するつもりはないが、
守ってる奴が非難される余地は微塵もない。
法律を守ってる奴を非難する方こそ、非難されるべきでは?

人の生活というのは、法を基幹にして、その上で個々の道徳観で成り立っている。
道徳観は人それぞれだからこれを根拠に他人を批判するのはおかしいだろうが、
法律という万人共通の尺度を守って何が悪いのだろう。

速度超過したい奴はすればいい。
だが、速度厳守してる奴を非難したり、非難する余地があるとするのはおかしな話だ。
439188:2005/06/11(土) 18:11:05 ID:dRIMQ39y0
>>435
んだよ。

>この議論により実際に速度緩和が為されるか否か
>を問うている様なので、この理屈で188に勝てるわけ無い。

そのとおりすぎです。で、2ch云々と言い訳してるけど、
リアルの国会議員の何人かが2chの緩和派と同じような理屈で奮闘してるの知らないの?

そこでも、勝てるわけ無いのよ。2chだけでなし。
理の無い論では、世の中変わるわけがない。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:11:30 ID:0XR9wGt40
制限速度を守っていて円滑な交通の流れを妨げるというのは論理破綻している。
そりゃ、5kmくらいでトロトロ走っている車がいたら邪魔だろう。
だが、制限速度は一応はある程度の速度はあるわけだ。
決して円滑な流れを妨げるということはない。

もし、制限速度厳守が交通の流れを妨げるとしたら、
それは「無謀な」交通の流れを妨げる、ということだろう。
「円滑」という単語ではない。

「無謀な交通の流れ」を妨げるという理由で、
正しく運転している者が、なぜ「非難」される余地があるのだろう。

つーか、交通の流れを妨げるっていう論理で行くと、
狭い道路では右折禁止にしなければ、ということになりますよ?
多くの場合渋滞の原因は右折車両、及び路駐車両ですから。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:15:19 ID:0XR9wGt40
別に誰が法律を守ろうと守らなくてもそいつの勝手かもしれないけど、
ただ、法を守ってることを悪く言われる道理はない。

また、法律がある以上、それに従わなければならぬ。
たとえその法律に不満でもね。

「現状の制限速度はダメな法律で俺は反対だから守らない」って人は、
「俺は消費税増税に反対だったから、俺は払わないぞ」
っていうタイプかね?

学生時代、クラスの総意で文化祭に出店することが決まっても、
「俺は文化祭に参加するの反対だったから俺はその日は休む」
って言い張ったタイプ?
442188:2005/06/11(土) 18:15:37 ID:dRIMQ39y0
>>437
「義務をはたせているかどうかは断言することはできませんね」
を、
「義務を果たせていないかもしれない」との主張なんでしょ?と読み替えました。
>>432をみるとどうやら違ったようですが。
もしかすると主張のないご意見なのかな。
義務を果たせてるかどうかはわからん。わからんから、どうでもいい。ってな感じですか?
もともとのスタンスなり、主張がわからんと発言内容が理解しにくいです。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:16:03 ID:2PgaU/ee0
>>440
その話題を抽象論のみで語る気ですか?
444188:2005/06/11(土) 18:19:31 ID:dRIMQ39y0
>>443
速度規制が、その抽象的な危険を排除するために存在するのですが。

具体論の入り込む余地はないかと。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:33:54 ID:gfJbf6zQ0
>>439
スルーでお願いしてるのに、レスすんなよ。
オレもバカだから返事しちゃうジャンか。
まあ、過去にお互いウィンウィンで..って言われたから良いか。

>リアルの国会議員の何人かが2chの緩和派と同じような理屈で奮闘してるの知らないの?
知らねえ。
ってえか、興味ねえ。
興味が有るのは188との言葉遊びの行方だけ。

>理の無い論では、世の中変わるわけがない。
とは言えないだろ。
立場が違えば、全く同じ事柄でも「利」な人と「害」な人とが居るわけで、双方に都合の良い
「理」が有るのが世の常では?
世の中を変えるのは「理」もその大きな要因であるが、「理」だけじゃないとオレは思ってる。
正しいかどうかは知らん。
興味も無い。
446445:2005/06/11(土) 18:38:30 ID:gfJbf6zQ0
>>443
あっ、オレ正に文化祭に出ないと言い張るタイプ。
っていうか、本当に出なかったタイプ。(実際は遠足だったけど)
でも、消費税は文句言わず払うよ。
速度は守ったり、守らなかったり。

判断基準は罰則の有無。
罰則を受けるリスク、罰則の重みと、違反する事のメリットを両天秤。
多くの「流れ」なんて口にするタイプは、概ねこんなモンじゃないかと
予測しているのだが。

447443:2005/06/11(土) 18:40:42 ID:0XR9wGt40
>>446
自分で書いておいてなんだが、
文化祭の例は、まさに俺自身がそうだったww
受験を控えて、文化祭どころじゃなかった。
俺は反対だったんだから協力する道理はない、ってことで、
文化祭には当日出席は勿論一切の準備すら手伝わなかった。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:41:18 ID:2PgaU/ee0
>>442
読みかえるならもっと慎重にお願いします。

俺は制限速度に関して肯定か否定かは留保させてもらっています。
肯定するにしろ否定するにしろ、
論点、条件付け等でそれなりに筋の通る主張はできますので
逆説的に、主張は留保したいと思っているわけです。
実際ケースバイケースと言えることが多いというのもあるけどね。
449188:2005/06/11(土) 18:45:18 ID:dRIMQ39y0
>>445
あ、そうか、あなたのWinは規制とは関係ないところにあったんだっけ。
そういう人とはウィンウィンの関係が一番です。

>立場が違えば、全く同じ事柄でも「利」な人と「害」な人とが居るわけで、双方に都合の良い
>「理」が有るのが世の常では?

双方に都合の良い「理」さえ出せれば、簡単に勝利できるのでは?
その理のが世の中を変えるでしょうね。ウィンウィンの関係です。

速度規制において、安全性と利便性のウィンウィンの関係は、
高速道路なわけですが、ここにコスト削減の問題が絡み合って、
またややこしくなってきたわけです。
安全性+利便性vsコスト削減では、おそらく前者が勝つでしょう。
三つどもえでのウィンウィンの理が出てこなければ。

で、理以外の要素であれば「力」というのもありますよ。
「テロ(=暴力革命)」「戦争」も成功すれば、世の中を変えます。
あとは、「金」「利」なんかもありますか。
でも、「理」以外で変えるの、めちゃくちゃしんどいよ。

人が動くのは「愛」「恐怖」「利」からだそうです。
450188:2005/06/11(土) 18:50:00 ID:dRIMQ39y0
>>448
>読みかえるならもっと慎重にお願いします。
スマソ。

主張のないレスだったわけね。
主張を留保してるのなら、あなた自身にはなんら言い分はないわけです。
現時点では、多数の判断に身を委ねるわけですか?
451188:2005/06/11(土) 18:57:58 ID:dRIMQ39y0
>>446
>判断基準は罰則の有無。
>罰則を受けるリスク、罰則の重みと、違反する事のメリットを両天秤。
>多くの「流れ」なんて口にするタイプは、概ねこんなモンじゃないかと
>予測しているのだが。

これ、禿同です。
で、今はデメリットの方がどんどん重くなってきてます。
速度取り締まりの強化中。
また、だんだん「流れ」も遅くなってきてます。

その予測で、現状がばっちり説明付きますからね。
おもいっきり、損得勘定によるものですね。
解決策は、速度超過の損を増やして、また得を減らせばいいわけです。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 19:00:34 ID:2PgaU/ee0
>>450
>現時点では、多数の判断に身を委ねるわけですか?

多数の判断とは?
453445:2005/06/11(土) 19:07:48 ID:gfJbf6zQ0
>>449
わざと「力」を書かずに「知らん」って書いといたんだけどな。
調子に乗って余計な事書くと、戦線の不用意な拡大になって、またボロだすぞ。
まあ、逃げ込む先が可也強固なトーチカだから安心してるかも知らんが、多面
展開はシンドイだろ。
というか、ある意味、相当なお人好しだな。

ちなみに「力」って言っちゃうと、「理」も「愛」も「恐怖」も力の一部。
で「理」以外で変えるのはメチャメチャしんどいとは思わないな。
「理」なんて、どうにでもなる事を188が実践してるんじゃないのか?

確かに、ここでの議論で速度規制が緩和されるとは全く思わない。
しかし、188の発言で、速度違反を改める気分になったヤツが居るようにも思えない。
188としては「理」は我に有りだろうが、「理」で人の心を変えられて無いじゃん。
「理」なんぞより「アメ」と「ムチ」
緩和派は「アメ」が足らんと言ってる訳さ。

と、ワザワザ書かなくとも188は百も承知か。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:03:43 ID:0XR9wGt40
JR西日本。
(回復運転の時は)制限速度守ると怒られ、守らないのが良しとされた。
その結果・・・

正しい運転をした者が日勤教育、悪い運転をした者が良しとされたJR西日本。
まるで、制限速度守る自動車運転手が非難されるこのスレの光景みたいだ。
福知山線脱線事故(尼崎事故)は自動車にとっても教訓になるはず。
455188:2005/06/11(土) 20:08:49 ID:dRIMQ39y0
>>453
「理」は、確かにどうでもなります。
価値観の相違で結論が変わるのは当然でして、
利便性に重きを置けば、速度規制も緩和に傾くでしょう。
ですので、もともと「価値観」だけの問題かもしれません。

ですが、「規制を緩和すれば速度が上がる」というのは覆りません。
「理」の基準でも変わらない限りは。すなわち官僚主義である限りは。
衆愚の意見が採用されるとかなりやばいですね。

そして、「生命」重視という価値観で、国民の総意が得れている限り、
日本では速度規制は覆らないでしょう。
価値観の変更があれば、もちろん覆ります。
世界中には日本よりも規制の甘い国はいくらでもあります。
これは、価値観の相違に基づくものでしょう。

アメとムチですが、アメをたらふく上げてますよ。
安全というアメを。それでも足りんというのならば、
もっともっと安全にしていけばいいのです。
ムチはやめません。アメの量を増やすだけです。

でも、自分には、緩和派は「ムチ」が痛いと言ってるように聞こえます。
456188:2005/06/11(土) 20:14:58 ID:dRIMQ39y0
>>454
>福知山線脱線事故(尼崎事故)は自動車にとっても教訓になるはず。

そうなることを自分も期待しています。
この事故被害があった場所の隣
(事故直前とその前に列車が停止した駅のある地域=たぶん死亡者も一番多い)
の選挙区で選出された衆議院議員である市村議員が、
速度規制緩和を一番頑張ってる議員です。

彼が今回のことで考えを改めてくれるかも。
速度規制緩和などという馬鹿げた考えがなくなり、
一枚岩で速度超過の撲滅ができるようになればいいのですが。
457188:2005/06/11(土) 20:19:03 ID:dRIMQ39y0
>>452
今の体制が決めた、今の速度規制。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:19:57 ID:0XR9wGt40
なんか世の中の風潮が制限速度緩和に向かってるとか無視とか言ってる人は、
単に自分の周囲がそうだから勘違いしてるだけじゃないの?

飛ばす車の代名詞のような存在であったタクシーでさえ、
最近ではタコグラフが装着されたり昼間点灯したり、
「最高速度守る」ってシール貼ったりしてるくらいだよ?
(実際に最高速度守るタクシーがいるかどうかはとにかくとして)。
また個々のタクシー乗務員の遵法意識も高まっている。

タクシーは「急ぐ時に乗る」という常識はまだあるし、
実際タクシー乗務員もそれに応えようとすることが多いけど、
それでも、タコグラフ装着など以前よりは低速運転になってきている。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:22:27 ID:0XR9wGt40
換言すれば、タクシーでさえ、安全運転意識が高まってきているということか。

福知山線脱線事故の割とすぐ後に
磐越自動車道でバスが横転して3人死んだけど、
あれもバスが法定速度守ってたらあそこまでの惨事にはならなかったんじゃないのかな?
このバスの事故に関しては全然知らないから何とも言えないけど。
460188:2005/06/11(土) 20:27:10 ID:dRIMQ39y0
>>459
タクシーの安全意識は、
「車両停止」という実質「業務停止」なみの処分が導入されたからかも。

http://www.tramondo.net/old/top/040621.htm
去年にも、強化されたからまだまだ高まるよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:32:28 ID:0XR9wGt40
みんな免許取った時の学科でやらなかったの?

制限速度というのは、「最高ここまで出せる速度」であって、
実際は制限速度以下で走らなければならない場合がほとんどなんですけど。
路駐車両のかげからの飛び出し、対向車線渋滞からの飛び出し、雨天、夜間。。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:36:37 ID:0XR9wGt40
>>350
>宅配便は指定時間に届かなくなる。
>生鮮食品は鮮度が落ちる。
>路線バスは際限なく遅れていく。

宅配便については、運輸板のクロネコヤマトスレで、
バスについてはバス板で話題になってるので書いておく。
まぁクロネコは「宅急便」だけど、事実上同じようなもんなんで勘弁。

宅急便の時間指定云々は、できるはずない要求をドライバーにする会社の
体質が悪いのであって、道路の制限速度云々は関係のない話。
第一、宅急便の会社のほとんどはタコグラフがついてるので一定速度以上出せない。
会社からは「低速運転しろ。時間指定守れ」と相反することを言われ困っているのが現場。

バスも同様。
バスと宅急便に関しては、バス会社・宅急便会社がそれぞれ、
上が現場の人に無茶な仕事をさせなければいいのであって、
道路の制限速度が云々の話ではない。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:39:37 ID:E9myJPHM0
飲酒は法律では20歳になってからということになっているけど、
高校を卒業すれば多めに見られるのが一般的。
基準があいまいなのだから仕方が無い。
速度違反も同様だ。大幅に違反すれば危険だが、
少しくらいオーバーしても即事故に結びつくわけではない。
あいまいなものに無理やり線引きをするから実態との乖離が起きる。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:39:51 ID:0XR9wGt40
>>361
>以上のことから、制限速度が上がっても、
>>実際の車の速度はあまり変わらないと思う。

少なくとも、仮免許練習中・バス・制限守る人
は、
上がるだろう。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:41:40 ID:Z85MObZ40
制限速度は遅すぎる?逆に30キロでも、ここは危険って所だってある。
そんな道を60で走るの当然だって感じで、まくってくる奴には
殺意を覚えるね。 それに見通しの悪い道では、先頭が一番神経を
使うって事わからんの? 後ろから早く行けみたいに、くっつく
バカがいるけど、死んでほしいね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:44:11 ID:0XR9wGt40
制限速度守らない人で、かつ制限速度をもっと上げろって主張してる人に聞きたい。

どうせ制限速度守って走ってないなら、法律上の速度がどうであろうと
別にいいじゃん。どうせ無視してるんだし。

単に警察に捕まりたくないだけなの?

「制限速度守ってる車うぜー」って主張ならまだわかるけど、
「制限速度上げろ」って主張は、警官に捕まりたくないゆえとしか思えない
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:49:33 ID:0XR9wGt40
うちの近くにある道路は、なんと日本で唯一の「3km制限」。

http://www.kasuganosan.sakura.ne.jp/Pht0609145701.jpg

まあ実際は30の「0」が消えかかっているだけだけど。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:49:42 ID:E9myJPHM0
制限守りすぎている車うぜー
特に制限を-10キロ以上下回る車は、
枯葉マークは仕方が無いけど、
居眠り、携帯やメール、飲酒など
まじやばい運転が多い。
469188:2005/06/11(土) 20:50:49 ID:dRIMQ39y0
>>463
飲酒と一緒にしちゃダメよ。
飲酒は己の体に害を与えるから、
体が未成熟な未成年の飲酒や喫煙は禁じられてんだよ。
違反したからと言って、罰則もない。

これと道交法のノーヘルやノーベルトと比較するなら、まだ理解できるが。
で、未成年に飲酒をさせるのは立派な罪。
こっちと、速度違反を比べるのなら、まだ理解できる。
で、未成年の自分の子供に飲酒させて、逮捕されてた親父がいたっけ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/11(土) 20:51:31 ID:Uo/vnDS00
>>466
警察に捕まるかもしれないのと、そうでないのとでは
大きな差がある。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:54:12 ID:0XR9wGt40
>>463
これって「みんなやってるかいい」っていうガキの発想じゃないの?
周りに流されて、あいつがやってるから俺もって。

赤信号みんなで渡れば怖くないで、大量に信号無視されちまうよw

>基準があいまいなのだから仕方が無い。
20歳まではアルコールは禁止。これのどこが曖昧?

>速度違反も同様だ。大幅に違反すれば危険だが、
>少しくらいオーバーしても即事故に結びつくわけではない。
確かにそうだが、結びつく可能性が若干は高くなる。
また、>>465が触れてるみたいだけど、
制限速度無視する人が守る人を無理矢理巻き込んで煽り運転するから、
制限速度無視する人を量産してしまって、結果的には
事故につながる可能性が若干どころかかなり増える。


制限速度守ってない人が多数と仮定しても、
なぜ、多数派が正しいとなるのだろうか。
多数ならば、法律違反でも、それが正しいのだろうか。数の暴力でしょうか。
単なる集団性論証でしょうか。
472188:2005/06/11(土) 20:54:19 ID:dRIMQ39y0
>>470
大きな差を感じるのなら、制限速度を守ることでそのメリットを甘受してください。
ってか、そのためにわざわざ、大きな差を作ってるんだから。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:57:42 ID:E9myJPHM0
>>471
20歳を境に急にアルコールに耐性が出来るわけではない。
まあこのくらいでよかろうと適当に決められているだけだ。
年齢よりも個人差のほうが大きいからね。
アルコールは分解できるけど、アルデヒドが分解できない体質だと、
一生まともに酒を飲むことが出来ない。
474188:2005/06/11(土) 20:59:32 ID:dRIMQ39y0
>>473
だからさ、
罰則のない「己に危険を与える行為」と、
罰則のある「他人に危険を与える行為」を比較しても意味無いじゃんよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:01:24 ID:0XR9wGt40
188という人の意見を
「車運転したことのない奴の意見」
といって封殺する空気を感じるけど、
車を運転しない人から見た視点というのがまた重要、
ってことに気付かない?

188の言ってることの中身に反論してる人はいいとして、
「車運転したことない奴だ」とか言って一蹴してる人って…
476445:2005/06/11(土) 21:01:47 ID:gfJbf6zQ0
今日、真後ろにパトカー付いたので、-10キロで走ったよ。
勿論、嫌がらせだが、奴等は仕事だから、嫌がらせにもなってないのは分かってるんだけどさ。
30キロ道路を20キロで走ったもんだから、怪しいと思われて、結構な距離を追尾された。

でも、正しい運転って難しいのを実感した。
信号の無い横断歩道に人が居たら一時停止して、路駐の脇は一々ウインカーだして、
あれ?ウインカーって30m手前だっけ?
なんか、もう、オレには遵法運転なんてムリって感じ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:02:19 ID:vLL5AHWzO
>>324 w
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:03:42 ID:E9myJPHM0
>>475
188はかまってもらいたいだけだから無視しろよ。
過去ログを読めばまともに相手できる相手じゃないとわかるから。
479運輸交通板:2005/06/11(土) 21:03:55 ID:0XR9wGt40
バイパスを低速40キロで走るアホ会社
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1100954285/35-36

35 :国道774号線 :2005/05/28(土) 10:08:51 ID:62z+Fyfp
このスレの住人みたいなのが多いから交通事故減らないんだな。
法定速度で走るのは当然。スピードオーバーする方が悪い。お前ら逆ギレか?
なになに?バイパスで40kmは法定速度以下?
あのな、最低速度制限に違反してないから40kmで走ってもいいんだよ。
そんなに低速運転が嫌なら最低速度を速くする法律でも作れ!
法律通り運転してる奴が正しくて、お前らがキチガイなの!わかる?
お前らのせいで、
・法律を守る模範運転手
・仮免許練習中
・初心者マーク
・ペーパードライバー
・会社で走行速度を定められた運送業者
・バス
・歩行者
・自転車
が迷惑してるんだよ!

大体、速く走りたいなら追い越せ!
低速で運転しようが高速で運転しようが、どうせ信号の関係で差し引き0になるのがわからんかね?
タクシーみたいに客を乗せてるわけでもないのに、何を急いでいるんだか。
小学生が歩いてるのに横を70kmで通り過ぎるとか、お前らアホじゃね?


36 :国道774号線 :2005/05/28(土) 15:26:46 ID:M/gR5rOJ
そうだ。
早く走る奴って、どうせ、家着いても暇もてあましてるんだろ?
急いでました。←うそ。本当は暇人。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:04:03 ID:vLL5AHWzO
>>327 w
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:04:27 ID:eaVhm1fDO
466
そうだよ。
裏金作る組織にゆすられたりたかられたくはないですから。
613と違って僕は官僚なんて碌でなしの集まりだと思っています。
売国奴の外務官僚とかね。
具体的犯罪(裏金)を犯している公僕に抽象的危険ごときでうだうだ言われたくないというのが正直な気持ちかな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/11(土) 21:05:10 ID:Uo/vnDS00
去年、北海道でWRC(世界ラリー選手権)が開催されたときに
ドライバーの一人が

「日本の制限速度が他国に比べて低い」

って言ってた。
他の国の制限速度はどうなってるんだろう?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:10:04 ID:0XR9wGt40
未成年の飲酒って罰則ないんだ。初めて知った。

>>468
本来は、制限速度ー10くらいで走って、
安全と確信できる時だけ制限速度で走るもんなんですけどね

>>476
だから運転ってのは大変なんですよ。だからこそ2時間おきに休憩取る必要があるんです。
少なくとも俺は路駐の脇はウインカー出すし、曲がる時は30m前から出す。
なお、路駐追越しの場合は、対向車線にハミ出さなければウインカーは必要ないと考えていい。

で、ウインカーだけど、駐車場とか、また人通りの少ない道路では
ウインカー出さない車いるけど、自転車とかで車の動きを予測した上で
行動する人いるから、どんな場合でもウインカーは出さないと、
お互いのためによくない。

>30キロ道路を20キロで走ったもんだから、
>怪しいと思われて、結構な距離を追尾された。
急に飛ばすのも怪しく思われるけど、低速は低速で怪しまれるのか…
484188:2005/06/11(土) 21:10:19 ID:dRIMQ39y0
>>478
>>474のような明確な指摘に対して、そのような逃げを打つ時点で、
あんたって(ry

>>481
ゆすりではなく、
法律通りの運用です。そんなことにまで、文句言っても無駄ですよ。
公僕が文句言ってるのではなく、
国民が文句言ってる内容を、公僕が代弁してるだけなんだからさ。

ってか、官僚に取り締まられるのが嫌なら、
速度取り締まりを民間委託しちゃいませんか?
それなら、あなたも満足ですよね?
485445:2005/06/11(土) 21:10:24 ID:gfJbf6zQ0
>>475
おいおい、188は本当は車も運転するし、役人相手に立派な仕事をしてるし、
たまの旅行も、要は出張してるか、徹夜で2chどころじゃないだけなんだよ。
ただ、最近は新規の道路計画の仕事も減ってきてるんで、仕事の合間を
見ながら書き込んでるだけさ。
出社した朝一で書き込みした後、暫くガーとメールの処理して、昼前に
もう一回書き込んで、昼休み。
午後一からまた、ガーと仕事して、3時の休憩前後にまた書き込み。
そのあと、夕方まで又仕事して、夕食前にマタマタ書き込み。
夕食後は、多少だらけながら、仕事と2chを平行。
こんな感じ。

そもそも、「制限速度は現状が最適」ってえのだって、本心じゃないんだ。
食いつきが良くて、論破されないネタとして選んだだけなんだよ。

以上、全部嘘。

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:12:15 ID:0XR9wGt40
>>481
まぁ、この前、事件があったわけでもないのに、駐車禁止標識区間内で
4分59秒を超えてパトカーがとまっていて、
まずは己を正せと思った。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:14:13 ID:E9myJPHM0
>>483
初心者マークか枯葉マークを貼っていれば怪しまれないよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:14:48 ID:0XR9wGt40
>>485
だとしたら、すさまじい要領の良さの持ち主だなw
学生時代にいた、遊びまくってるくせに成績がいいって奴かw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:16:17 ID:E9myJPHM0
あぼ〜んがおおいな。
また188が暴れているのかな。
専用ブラで188を禁止にしておくと心の安定が得られるよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:17:28 ID:0XR9wGt40
まあ俺は制限速度を頑なに守るので、ウザイと思う人は
追い越して下さい。別に追い越されても不快にならないし、
むしろありがたく思う。
ただ、車間をつめた煽りやクラクションはやめて下さいね。

>>489
それじゃこのスレ見る意味がほとんどないだろw
491188:2005/06/11(土) 21:17:49 ID:dRIMQ39y0
俺、専用ブラ使ってないのに。
ID:E9myJPHM0を脳内アポーンで対応しますか。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:23:42 ID:E9myJPHM0
>>490
まともな相手なら議論してもいいと思うけど、
188は基地外の域に達しているから「あぼ〜ん」するのが一番。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:24:11 ID:gfJbf6zQ0
>>488
要領が良いんじゃなくて、そんなんでも成立つヤクザな業界も有るというだけの話。
オレも、そのヤクザな業界に属しているので、「道路計画」を違う言葉にすると、
殆どオレそのものの行動なのだ。
スルーされた所をみると、恐らく188も気づいてるし、「当たらずとも遠からず」かな?と期待してしまう。

ヘタすりゃ、同じ会社の人間の可能性すらあるが、188は会社じゃなくて団体かもね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:27:56 ID:dRIMQ39y0
>>492
今回だけ、レス番はずしてます。
アポーンしといて、悪口言い倒すって、汚いやっちゃね。
反論封じて、やりたい放題?

できたら、俺もあんたをアポーンしたいので、レス番かコテ名乗るかしてくんない?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:30:36 ID:E9myJPHM0
>>494
IDであぼ〜んすればええやん。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:32:50 ID:gfJbf6zQ0
>>493の追加
ちなみに、書き込みのパターンは、188の書込み時間をちゃんと並べてグラフにしてみた
ので、結構当たりかなと思ってる。
ちなみに、オレはその作業を仕事中にしてました。

だって、単なる手配師の会社だから、手配し終わっちゃうとヒマなんだよねえ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:35:48 ID:dRIMQ39y0
>>495
IDは今日限定でしょうが。それじゃ、五分ではないよな?

アポーンして反論封じたのなら、そっちからもグダグダ言うな。
俺の反論に何も言えないから、ただ逃げて誤魔化してるだけとしか思えんぞ。

関わり合いたくないのならアポーンして、あんたからも関わってくるなよ。
あんたのは中途半端やねん。どっちかにしる。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:37:09 ID:dRIMQ39y0
>>496
>188の書込み時間をちゃんと並べてグラフにしてみた

んなことしちゃダメw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:39:24 ID:E9myJPHM0
>>497
コテ名乗る時点であぼ〜んされるのは覚悟の上のはずだが。
それが嫌なら名無しで書き込めよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:41:41 ID:dRIMQ39y0
>>499
アポーンはいいねん。んなのあんたの勝手。
あんたがダブスタだから、むかつくねん。

俺は名無しだから、なんでもあり。
コテはダメ。なんてルールで得意げになってんじゃねぇよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:51:18 ID:E9myJPHM0
500 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

IDもあぼ〜んにしたよ。
502188:2005/06/11(土) 21:51:51 ID:dRIMQ39y0
>>482
他の国も似たようなもんです。
少しだけ日本の速度規制は厳しいが、
代わりに速度規制に違反したペナルティは、
日本は、ずっと軽いのです。

トータルで、どっちもどっちって感じでしょうか。
503188:2005/06/11(土) 21:53:02 ID:dRIMQ39y0
>>501
やっぱり、逃げかよw

「俺の反論に何も言えないから、ただ逃げて誤魔化してるだけ」と判明。
おまい、弱すぎw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:29:00 ID:0XR9wGt40
>>499
固定にしたら叩かれるの覚悟なんてルールないよ。
勝手にルール作らないでね。
しかも「嫌なら〜しろ/するな」の主張は論理破綻してる。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:32:41 ID:E9myJPHM0
>>504
変なコテはあぼ〜んにされるだけで、
まともなコテを叩く必要があるなんてことは言っていないよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:34:37 ID:vLL5AHWzO
>>327 w
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:45:27 ID:FP6EFYWV0
>>462
いや、制限速度云々じゃなくて、
あんたは「対向車線が渋滞してたら徐行しろ」と言ってるから、それに反論したわけだが。
508188:2005/06/11(土) 22:48:01 ID:dRIMQ39y0
>>505
で、変な名無しであるあなたを、こちらはあぽ〜んできないようなルールでやってるのね。
自己中、ダブスタ、お見事。

でも、あんたのような考え方だと、世の中自分の思うとおりに進まないで苦労するだろうね。
このスレのテーマでもね。あんた敗北必須な理論構成してんもん。
ダブスタって理論構成をさ。

どうせ、これも読んでないんだろうが、
おまいは、初めから負け確定ルールで戦ってんだぞ。そりゃストレスもたまるわw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:50:12 ID:FP6EFYWV0
つうか462は何がいいたいのかわけわからん。具体性のかけらもない
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:56:44 ID:E9myJPHM0
制限速度を意地でも守る派は具体性が無いんだよな・・・
単に議論を楽しみたいというのが大杉。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:01:26 ID:2PgaU/ee0
>>510
制限速度を意地でも守る派は少数じゃないの?
制限速度を基本的に守る派が多いんじゃない?
これは言葉遊びになるのかな?
512188:2005/06/11(土) 23:03:42 ID:dRIMQ39y0
>>510
速度規制は、抽象的危険犯だと何度言えば。

抽象的に危険だから、守らないとイカンのに、
具体的な危険に話をすり替えようとするあんたがグダグダなんだよ。
このテーマにおいて、具体的な話はイランのよ。

って、いってもアポーンしてるから、
こんなまともな反論すら、スルーしちゃって、
あんたの論は誰にも相手されんわけだな。
早く気付かないとストレスで体壊すぞw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:09:13 ID:E9myJPHM0
>>511
実際に運転をしていたら、制限速度を基本的に守る人はいるかもしれないけど、
制限速度を意地でも守るのは現実的ではないでしょう。
議論のための議論をしているから具体性が飛んでしまうのは仕方が無いのでしょう。
514188:2005/06/11(土) 23:15:51 ID:dRIMQ39y0
>>513
具体性が飛ぶのは、抽象的危険を防止するための規制だから、
そもそも考える必要がないからだ。

いつもでもそんな的はずれな反論してなさいw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/11(土) 23:30:00 ID:Uo/vnDS00
抽象的危険ってなんですか?
516188:2005/06/11(土) 23:43:52 ID:dRIMQ39y0
>>515
このスレのテーマである道路交通法第22条は、
抽象的危険の防止規定なのです。判例がすでにでてます。

具体的に危険であったとかではなく、抽象的に危険なのです。
みんなが速度違反したら誰かが事故を起こす。
その連帯責任と考えたら、わかりやすいかも。

本人が危険行為をしたかとか、一切関係ないのです。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/12(日) 00:10:43 ID:y2dlC6lj0
>>516
簡単に言えば、「スピードの出しすぎは危険だから
決められた速度を守りなさい」っていうことなのかな?
518188:2005/06/12(日) 00:16:27 ID:5vcS0XPp0
>>517
はい。そういうことです。

実際に危険かどうかに関係なく、守りなさい。という規定です。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 01:17:18 ID:iMSYXtD00
>>510
具体性も何も、法律で決まってます。具体性なんてどうでもいい。

あえて言えば、なんとなく流れがあるからなんていう「主観」「憶測」「妄想」より、
法律(明文化)という「客観」的なことの方が、
遙かに具体的じゃん。

法律で決まってる。ゆえにそれを守る。これ以上に単純明快な論理があるか?


残念なのは、自動車教習所の教官や警察官、それに免許センターの人員ですら、
私生活で車を乗る時は制限速度を違反してることか。
520188:2005/06/12(日) 01:21:59 ID:5vcS0XPp0
>>519
大半の「自動車教習所の教官や警察官、それに免許センターの人員」が、
私生活で車を乗る時は制限速度を違反してないかもしれませんよ。

実際に、どうなのかを調べたデータを自分は知りません。
もしかすると違反してるのは、一部の人かもしれませんよ。
ただ、このような人は報じられる頻度が多いだけで。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 01:27:26 ID:xnah8g8p0
制限速度を意地でも守るのはかまわないんだが
何の危険性もないところで
ブレーキランプを光らせてギクシャクした運転するのはやめてくれ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 01:42:16 ID:iMSYXtD00
>>521
大学受験の偏差値の高い人にしか見えない歩行者が飛び出してきたんだよ。
偏差値の低い人には見えないらしいけど。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:51:30 ID:lXWpw+DY0
>>521
同意。制限速度が問題なんじゃなくて、結局は運転技術の問題なんだと思う。

上手な人の後ろを走るのって、一番ラクチンでしょ?
せっかく上手な人の後ろにつけたのに、わざわざ抜いて自分が先頭に立とうとは思わない。
制限速度で走ってる人でも、上手に安全運転してる人なら、そのままマターリ追走する。

問題は下手なドライバーに遭遇した場合で、
基本的には、自分の安全のためにも、下手なドライバーにはできるだけ近付きたくない。

4つのパターンがある。
下手で速い人が自分の前にいる→勝手に離れていくので問題なし
下手で速い人が自分の後ろにいる→自分が譲って抜かせれば後は勝手に離れていくので問題なし
下手で遅い人が自分の前にいる→抜かないと問題が解決しない
下手で遅い人が自分の後ろにいる→勝手に離れていくので問題なし

こう考えるとわかりやすいでしょ?
下手で遅い人が前にいると、自分ではどうしようもない。だからストレスがたまる。
ちなみに、下手で速い人が後ろにいる場合は譲って前に行かせればいいんだけど、
どうやっても譲ることのできない細い道で、速い下手糞に追走されると、これもストレスがたまるよね。
そっちのパターンってのは「譲りようのない道で煽るDQN」ということ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 12:09:49 ID:kjXxWoWk0
>>523
上手い、下手って何だよ。
そりゃ、あんたの好みの問題じゃないのか?
例えば、オレはスパッと加速して、ダラダラ減速するのが好きだが、大抵の人は
ダラダラ減速が嫌いみたいで、後ろでイラついてる様子を良く見るよ。
「この下手糞」って思われてるんだろうな。
でも、こっちは踏力一定で「決まった」なんて喜んでたりする。
ダラダラすればするほど、踏力一定でネライ通りは難しかったりするのよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 12:38:13 ID:lXWpw+DY0
>>524
>上手い、下手って何だよ。
>そりゃ、あんたの好みの問題じゃないのか?

おいおい、運転の上手い下手が好みの問題って…
本気で言ってる?
526188:2005/06/12(日) 12:59:08 ID:5vcS0XPp0
>>525
横レススマソ。

たぶん、本気かと。
もし、上手、下手の問題ならば、下手な奴に免許発行しないようにしてくだされ。
俺の好みにあわん人に免許発行されるのは、どうしようもないけど、
下手な人に免許を発行しちゃダメでしょ?
527188:2005/06/12(日) 13:05:09 ID:5vcS0XPp0
>>525
ってか、あなたは>>524を誤読してるのでは?

運転の上手い下手が好みの問題だとの指摘ではなく、
運転の上手い下手の問題ではなく、それは好みの問題にすぎんとの指摘だと思うけど。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 14:59:17 ID:lXWpw+DY0
おまえはスルー
529188:2005/06/12(日) 15:02:29 ID:5vcS0XPp0
>>528
プw

誤読の指摘をスルーしてる時点で、
おまいは、>>524もスルーしてんだぞ。
=反論の全スルー。
=ただの宗教。

勝手にやってなさいw
530188:2005/06/12(日) 15:12:53 ID:5vcS0XPp0
で、答えでたようですね。

>>523
>同意。制限速度が問題なんじゃなくて、結局は運転技術の問題なんだと思う。

は、間違い。
結局は>>523の好みの問題。すなわち、客観性のない>>523の主観的な問題にすり替えただけ。
よって、客観的・法的には制限速度の問題です。
531188:2005/06/12(日) 15:17:35 ID:5vcS0XPp0
ん?違うか。

客観的には、どうしようもない問題。ってとこだな。
本人が「我慢する」べき問題。
法的には、対応不可。もちろん、制限速度の緩和である程度解決するかもしれんけど、
事故増加の問題点があるので、不可能。

結論、我慢しろ。ってことか。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:04:32 ID:mMSLyTu40
というか、この場合の運転の上手い下手ってなんのこと?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:05:55 ID:F2hPXfyA0
188は、制限速度を意地でも守るため何の危険性もないところで
ブレーキランプを光らせてギクシャクした運転するタイプですか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:11:02 ID:mMSLyTu40
なるほど、基本的にブレーキを踏まない運転ほど、
安全で快適な運転、上手い運転と言える。
535188:2005/06/12(日) 16:14:13 ID:5vcS0XPp0
>>532
>>523氏の好み=上手い/好みでない=下手」みたいですよ。

>>533
>>521氏にとって(=後続車)危険がないところでも、
先頭車にとっても、危険がないとは限りませんよ。

ってか、先頭車両ほど危険を発見しやすいでしょう。
=後続車には理解できないブレーキが存在するのは、当たり前。
536188:2005/06/12(日) 16:17:59 ID:5vcS0XPp0
>>534
危険を発見しても、ブレーキ踏まないのが上手いの?安全なの?

事故を起こさない運転ほど、安全で上手い(必ずしも快適とはかぎらんが)と思いますけど?
ただ定速運転が下手な奴だったというオチもあるけど、それは本人のみが知り得ることです。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:20:29 ID:mMSLyTu40
もちろん、例えば猫が飛び出しそう、飛び出したとかの状況なら後続車に
前走者のブレーキランプの意味がすぐには把握できない場合もあるが、
ブレーキングが、そういった突発的な事態によるものなか、単に速度調節
が下手なのかはしばらく見てればわかるよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:24:10 ID:mMSLyTu40
>>536
危険回避のブレーキングをしないことが「下手」ってこと?
そんなのそれこそ上手い下手以前の話では?

ブレーキを踏まなくてもいいってことは、適正な速度、車間距離、
先読みがしっかりできているってこと。

結果として安全で同乗者にも快適な、上品な運転になる。
もちろん事故にもなりにくい・・なにかおかしい?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:26:25 ID:mMSLyTu40
ちなみに、車に限らず乗り物は動かすより止める方が難しいのだよ。
540188:2005/06/12(日) 16:34:33 ID:5vcS0XPp0
>>537
しばらく見たらわかる。で、その運転が本当に迷惑なんだったら、
免許取り上げるなり、ペナルティーを与えればいいわけでしょ?ってこと。

客観的に判別できて、客観的に迷惑であればね。

>>538
危険回避のブレーキでも、十分に踏む人と、不十分な人がいるわけですよね?
例えば、尼崎の列車事故は、カーブに入る前に十分減速していなかったから、
急ブレーキの必要性が生じ、あのような大惨事になったわけですが、

少しの危険でも、たびたびブレーキを踏むことが下手な理由にはなりません。
ってか、>>537と538の第一段落は「急ブレーキ」の話ですよね?
本義論はそういうブレーキではないですよね?

>先読みがしっかりできているってこと

先読みを超えるイレギュラーや、先読みによる早めのブレーキングを、
「適正な速度、車間距離、先読み」だけで回避できますか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:08:18 ID:0/FrZwNz0
初めてこのスレ見たが、一言
>>188
↑がたがた妄想で言ってねーで実際外国行って運転してみろボケ!
それならいくらでも構ってやるぞ(w
542188:2005/06/12(日) 17:09:01 ID:5vcS0XPp0
落ちちゃったかな?
自分も出かけるので、まとめレスをば。

>結果として安全で同乗者にも快適な、上品な運転になる。
>もちろん事故にもなりにくい・・なにかおかしい?

>>521のブレーキングする運転よりも、
制限速度を超える運転の方がダメ(事故になりやすい)なので、
「比較として」は、おかしいのです。

もちろん、制限速度を守って、かつ、「適正な速度、車間距離、先読み」での
快適走行でしたら、それがベストですが、
そこまでのベスト運転できる人はなかなかいないですよね?
ブレーキングをやめたがために、速度規制を守れなくなったら、本末転倒なのです。
ブレーキング結構。速度規制を守る方が大事です。

ブレーキング云々は、制限速度を守れるようになってから、考えてください。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:09:43 ID:mMSLyTu40
>>540
>しばらく見たらわかる。で、その運転が本当に迷惑なんだったら、
>免許取り上げるなり、ペナルティーを与えればいいわけでしょ?ってこと。
>客観的に判別できて、客観的に迷惑であればね。

突発的な事態に対処するためのブレーキングなのか、単に下手な運転だから無駄にブーレキングが
多いだけなのかは「客観的に判断」できるって言ってるだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
免許取り上げだのペナルティーだのがなぜ出てくるのか理解に苦しむ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:10:05 ID:mMSLyTu40
>危険回避のブレーキでも、十分に踏む人と、不十分な人がいるわけですよね?
>例えば、尼崎の列車事故は、カーブに入る前に十分減速していなかったから、
>急ブレーキの必要性が生じ、あのような大惨事になったわけですが、

そうでしょうね。

>少しの危険でも、たびたびブレーキを踏むことが下手な理由にはなりません。
>ってか、>>537と538の第一段落は「急ブレーキ」の話ですよね?
>本義論はそういうブレーキではないですよね?

同じ道路を同じ車ような性能の車で走っているのに、一方は頻繁にブレーキライトを点滅させ、
一方はしない(適正な速度と車間距離、先読み)なら、前者は明らかに下手な運転。それだけのこと。

「急ブレーキ」の話をしてるのはあなた。こちらはあなたの「急ブレーキ」の話に答えただけです。
『「急ブレーキ」云々は上手い下手以前の話です』とね。
545188:2005/06/12(日) 17:10:18 ID:5vcS0XPp0
>>542
このスレは日本の制限速度のスレですよ。

スレ間違えちゃいましたか?
うっかりイクナイ!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:10:48 ID:mMSLyTu40
>先読みを超えるイレギュラーや、先読みによる早めのブレーキングを、
>「適正な速度、車間距離、先読み」だけで回避できますか?

できません。何度も言ってるように、これは上手い下手の比較の話です。
先読みを超えるイレギュラー(要急ブレーキ)にこの比較の意味はありません。

ブレーキを踏まなくてもいい運転とは、適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている
安全で同乗者にも快適な、上品な運転で事故も起こし難いしもらい難い。
下手な運転はこの逆。なにかおかしい?
547445:2005/06/12(日) 17:10:55 ID:kjXxWoWk0
>>525
勝手に188が対応した様だが、188は半分ハズレ。
運転の上手い下手も523の話じゃ好みの問題としか思えない。
つまり、あんたが上手いと思う運転が、オレも上手いと思うかどうかと言う事。
万人が「あいつは上手い」「あいつは下手」って同様に判断できるの?
結局、自分より上手いヤツが上手で、下手なヤツが下手なんだろ。
となると、「運転技術の問題なんだと思う。」とはならない。

オレは単純に、俺の走りたい速度より前が遅けりゃイライラするだけだよ。
前が上手いか、下手かを気にするのなんて一部のオタクな車好きだけ。

更に、ブレーキ踏まない運転が上手いなんて...まあ、初心者の頃は、
アクセルだけで上手くコントロールする事に憧れるのは分かるけどさ。
車の速度が下がる時には、ブレーキ踏んで、後ろに教えてやれよ。
ブレーキ踏まずに、一人悦に入ってたとしても、後ろで迷惑してるかも知れないぞ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:13:05 ID:F2hPXfyA0
188は、制限速度を意地でも守るため
制限速度を少しでもオーバーする以外、188にとって何の危険性もないところで
ブレーキランプを光らせてギクシャクした運転するタイプですか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:14:59 ID:mMSLyTu40
>>542
>ブレーキングをやめたがために、速度規制を守れなくなったら、本末転倒なのです。
>ブレーキング結構。速度規制を守る方が大事です。
>ブレーキング云々は、制限速度を守れるようになってから、考えてください。

だから、ブーレキングしないと制限速度も守れないあなたは、明らかに
下手で危険なドライバーだってことです。
550188:2005/06/12(日) 17:15:24 ID:5vcS0XPp0
>>543-544
スマソ。先に>>542で、まとめレスしちゃいました(汗

>>543
>それ以上でもそれ以下でもない。

では、客観的に迷惑。すなわち下手くそ。であるかが、
わからないわけですか。
だったら、俺の理解とほぼ同じです。

>>544
>同じ道路を同じ車ような性能の車で走っているのに、

一つ条件が落ちてますよ。
「同じように」という条件が。

で、同じようには走ってませんよね?
方や、先頭車両。方や、後続車。

先頭車両が、危険を発見しやすいのは、>>535で説明済み。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:17:34 ID:mMSLyTu40
ちなみに、意識調査では、長年無事故無違反の職業ドライバーほど
「自分は運転が下手だ」と感じているという結果が出ています。
552188:2005/06/12(日) 17:18:33 ID:5vcS0XPp0
>>549
>だから、ブーレキングしないと制限速度も守れないあなたは、明らかに
>下手で危険なドライバーだってことです。

なんで、俺の話にすり替えられてるのか理解できませんが、
では、お返しに。

だから、ブーレキングしないが、制限速度も守れない、または守らないあなたは、
もっと下手で危険なドライバーだってことです。

んな下手という言葉・概念ってのは、比較要素があって初めて成立するものですよ。
553188:2005/06/12(日) 17:20:58 ID:5vcS0XPp0
>>551
ちなみに、警察の調査では、「無違反(取り締まりの有無ではない)」の人が、
事故を起こさない。すなわち俺定義の上手いドライバーであるという結果が出ています。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:21:03 ID:F2hPXfyA0
>>534
× 基本的にブレーキを踏まない運転ほど、安全で快適な運転、上手い運転と言える。
○ 基本的に余計なブレーキを踏まない運転ほど、安全で快適な運転、上手い運転と言える。

いろいろ突っ込まれるから気をつけたほうがいいよ。
「余計な」とかは主観的要素が強いんで、まだ不十分かもしれないけど。
555445:2005/06/12(日) 17:31:19 ID:kjXxWoWk0
真面目な話、安全を目指すなら、余計だろうと何だろうと「ブレーキ踏まない運転が上手い」
という考えは間違っていると思ってる。
こういう考えでいると、このブレーキは「余計か?」「必要か?」と判断に悩む一瞬が生じる
可能性は無いのか?その一瞬で判断が遅れる可能性は無いのか?

ブレーキ踏む心にブレーキ掛ける考え方は決して安全とは言えないだろ。

後ろの流れなんて無視して、踏みたきゃバンバンブレーキ踏め!
後ろがギクシャクするのは、後ろの単なる車間不足。
という考えの方が、安全でないか?
556188:2005/06/12(日) 17:31:35 ID:5vcS0XPp0
>>554
「余計な」が入っても、論旨は変わりませんよ。おっしゃるとおり主観的要素が残ってますので。
速度調整のためのブレーキングが必要な人と、不要な人では前者がうまいですが、
そのプレーキングをやめれば、速度調整できなくなるのであれば、
ブレーキングすることは、その人にとっては上手い運転です。

なんのためのブレーキングなのか。
速度調整のためのブレーキングを「余計な」とは定義しないですよね?
557188:2005/06/12(日) 17:34:01 ID:5vcS0XPp0
>>555
あまりに、禿同です。

ついでにキリ番おめ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:35:52 ID:mMSLyTu40
>>550
>では、客観的に迷惑。すなわち下手くそ。であるかが、
>わからないわけですか。
>だったら、俺の理解とほぼ同じです。

下手くそ=迷惑とは私は言ってません。
下手くそであることは客観的に判断できると言ってるです。
したがって、あなたの理解とはほぼ逆です。

>一つ条件が落ちてますよ。
>「同じように」という条件が。
>で、同じようには走ってませんよね?
>方や、先頭車両。方や、後続車。
>先頭車両が、危険を発見しやすいのは、>>535で説明済み。

当たり前です。
下手な運転と上手い運転の比較ですから、「同じように」運転しているわけがありません。

先頭車両も後続車も関係ないです。
どちらも先頭車両の場合、どちらも後続車の場合、どっちでもかまいません。

仮に先頭車両、後続車という条件を付加しても、下手な車が先頭車両になると、頻繁に猫が
飛び出したりするようになるわけでもありません。
最初に言ったように、突発的な飛び出しへ対処するためのブレーキングか、下手ゆえの
ブレーキングかは客観的に判断できます。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:37:40 ID:mMSLyTu40
>>552
>なんで、俺の話にすり替えられてるのか理解できませんが、
>では、お返しに。

あなたが、

>ブレーキング云々は、制限速度を守れるようになってから、考えてください。

と個人の問題に「すり替え」ているからですよ。
つまり「お返し」ですw


>んな下手という言葉・概念ってのは、比較要素があって初めて成立するものですよ。

だから「比較」しているんですよ。
ブレーキを踏まなくてもいい運転とは、適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている
安全で同乗者にも快適な、上品な運転で事故も起こし難いしもらい難い。
下手な運転はこの逆、とね。なにかおかしい?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:39:13 ID:mMSLyTu40
>>553
いまいち意味が・・・もう少し詳しく。

その「結果」と>>552やその他の私の話とが矛盾するということですか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:40:45 ID:mMSLyTu40
>>554
あえて「余計な(無駄な、とか)」をつけてません。

常識度を推し量る意味で。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:41:44 ID:F2hPXfyA0
>>188

188は、制限速度を意地でも守るため
制限速度を少しでもオーバーする以外、188にとって何の危険性もないところで
ブレーキランプを光らせてギクシャクした運転するタイプですか?

という質問に答えていただけませんか?
188と他の人と価値観に誤解があるといけないので。
563188:2005/06/12(日) 17:43:17 ID:5vcS0XPp0
>>547
なるほどねぇ。
上手いって基準は、所詮は自分との相対評価にすぎんわけか。

ただいま、はげしく目から鱗状態。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:47:13 ID:mMSLyTu40
>>560訂正
×その「結果」と>>552やその他の私の話とが矛盾するということですか?
○その「結果」と>>551
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:51:13 ID:C9HA8y7nO
抽象的危険って面白い言葉を聞いたなぁ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:54:18 ID:F2hPXfyA0
>>561
「余計な(無駄な、とか)」つけないと
他の条件(緊急時のとか)をつけて解釈される可能性がありますよ。
できるだけそういう可能性は低くしといたほうがいいかと。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:54:42 ID:dz5pn0wR0
>>553
>「無違反(取り締まりの有無ではない)」
これってかなり矛盾してないか?
違反というのは警察に発覚して、違反者が切符にサインして、はじめて成立する物だが。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:55:00 ID:C9HA8y7nO
>>556
お前の運転理論面白すぎるよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:57:27 ID:C9HA8y7nO
>>556
さすがクソニート188
脳無い運転乙。
570188:2005/06/12(日) 17:57:41 ID:5vcS0XPp0
>>558
>下手くそ=迷惑とは私は言ってません。
>下手くそであることは客観的に判断できると言ってるです。

下手=危険、上手=安全ではないのですか?
下手=手慣れてない、上手=手慣れてる。って定義で言ってます?

他人になんら迷惑をかけてなくとも、下手と揶揄されなならんのですか?
これはどういう理由で?

>どちらも先頭車両の場合、どちらも後続車の場合、どっちでもかまいません。

Ifの世界での比較でしたか。まぁ、いいですけど。
自分と他人の比較ではなく、他人と別の他人の比較なら可能ですからね。

>>559
>個人の問題に「すり替え」ているからですよ。

もともと、個人の問題ではないの?
出発点は>>521ですよ。個人がブレーキ踏むか踏まないかの問題でしょ?
どちらのタクシーに乗るかとか、そういう選択肢での問題ではなく、
個人がどう選択するかの問題ですよね?

あなたは、何がしたいのですか?
他人に迷惑をかけない運転にたいし、レッテル張り?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:59:01 ID:F2hPXfyA0
>>556
速度調整のためのブレーキングとは?
具体的に言ってもらえませんか。

他者との認識にズレがあると議論しにくいでしょう。
572188:2005/06/12(日) 18:04:08 ID:5vcS0XPp0
>>571
制限速度を超えてるのに気付いたときに、
減速のためにブレーキ踏むこと。
573188:2005/06/12(日) 18:05:47 ID:5vcS0XPp0
>>572に補足。
カーブ手前などでの事前の減速。も追加。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:10:40 ID:F2hPXfyA0
>>572
もう少し具体性が欲しいですね。

前後に車がある場面ですか?
あるならその車の状態は?
直線かカーブか?
制限速度何km?
その道の歩行者飛び出しのリスク(広い狭いとか車線数とか総合的に見て)は?

質問ばかりスマソ。
多少188に都合が良いケースでもいいので、よろしくお願いします。
575188:2005/06/12(日) 18:10:52 ID:5vcS0XPp0
>>564
いいえ。あくまで、俺の論への補強材料の提示ですよ。

>>551があなたへの論への補強材料のように。
ってか、>>551って何かの補強になってる?
576188:2005/06/12(日) 18:15:46 ID:5vcS0XPp0
>>574
前後に車があるかどうかに関係なくです。
状態はなんでもOK。
直線、カーブも関係なし。
制限速度も関係なし。
飛び出しリスクも関係なし。

どんなケースででもです。
あなたが好きな条件を不可してね。
もちろん、あまりにイレギュラーな条件だと成立しなくなる可能性もありますが。

俺は>>566のような考え方はしませんので。
ってか、普通はしないでしょ?
「原則」を脳内で付加するのはありだが、「絶対」を付加するような、詭弁を使う気もないし、
あなたもそんな細かいことまで突っ込まないでください。
当たり前に、解釈してくだされ。
577188:2005/06/12(日) 18:16:19 ID:5vcS0XPp0
不可→付加
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:21:19 ID:lXWpw+DY0
>>547
もちろん、ドライバーによって意見が分かれるものもあるし、
そういう「好み」のレベルじゃなくて客観的に「下手だ」と言える運転もあるよね。

523では「下手な運転」の具体例を出したわけでもないのだから、
>上手い、下手って何だよ。
>そりゃ、あんたの好みの問題じゃないのか?
と言われれば、「そりゃ」ってのは「それは」の意味で、
この場合「それ」の指すものは「上手い、下手」ということだろうから、
524は「運転の上手い下手なんて好みの問題だろ」と主張しているのだろう。
と解釈した。

で、俺はそんなわけないと思ってるので。
いつでもブレーキを踏めるように常に足を置いてて、結果減速でもなんでもないのにピカピカ光らせてる奴とか。
Rに対する感覚が鈍くてカーブで膨らむ奴とか、
逆にセンター割って曲がっていったり右折でショートカット気味に突っ込む奴とか
勾配のたびに速度が上下する奴とか
車線内で真っすぐ走れず左に右にと揺れる奴とか
停止線でちゃんと止まらずにはみだす奴とか
さっきの黄色では加速して強引に行ったのに、次はいきなり急めのブレーキで止まる(運転が一貫してない)とか

客観的に「下手糞」と言える運転なんか、いくらでもあるでしょ
579188:2005/06/12(日) 18:29:14 ID:5vcS0XPp0
>>578
>この場合「それ」の指すものは「上手い、下手」ということだろうから、
誤読の場所は、ここか。

>>578
http://dictionary.msn.co.jp/result.aspx?keyword=%E3%81%9D%E3%82%8A%E3%82%83&j=%E5%9B%BD%E8%AA%9E&matchtype=startwith
そりゃ

〔「それは」の転〕それでは。そりゃあ。
「それは」から転じてはいるが、「それは」という意味はないぞ。

>客観的に「下手糞」と言える運転なんか、いくらでもあるでしょ

で、あんたが今出した例のいくつかは、その運転は客観的に下手くそだから、
客観的に法で禁じられてたりするんだがな。

法で禁じられてもないものに、客観的に下手くそとレッテル張りすんな。
激しく迷惑。
ってか、どんな迷惑かかってんの?客観的によ。
あんたの「主観」が根拠だろうが。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:33:27 ID:F2hPXfyA0
>>576
条件づけ次第で

「制限速度を超えてるのに気付いたときに、
減速のためにブレーキ踏むこと。」

が適切なのかどうかは変わってきますからね。

条件付けは、主張者以外の人がするとややこしくなりがちです。

適切である「速度調整のためのブレーキング」の例
を一つだしていただけると、たいへん建設的だと思います。
581188:2005/06/12(日) 18:36:36 ID:5vcS0XPp0
一般的な例を思い浮かべてね。
誰も特殊な条件で、述べてませんので。
あくまで、一般論として述べたのです。

勝手に条件を付けなされ。あんたにとっての一般的な条件を。
なんで、一般論に一般って何?なんて食い下がるの?
建設的どころか、非常に非建設なんだが。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:37:03 ID:lXWpw+DY0
>>555
>後ろの流れなんて無視して、踏みたきゃバンバンブレーキ踏め!
>後ろがギクシャクするのは、後ろの単なる車間不足。
>という考えの方が、安全でないか?

バンバンブレーキを踏まないと安全に運転できない奴は、
もちろん自分の安全のためにバンバンブレーキを踏むべき。
後ろのことより、まずは自分の安全を考えるべきで、それは何も間違ってない。

俺が言ってるのは、「不幸にしてそういう奴の後ろについちゃった時は、できればさっさと抜きたいね」
というだけの話だよ。
抜けない時は、自分の安全のために、めいっぱい車間取るから実際に危険はないよ。
というか、そういう危ない車の後ろで車間を詰める奴ってのは本気でアホだ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:38:28 ID:lXWpw+DY0
>>579
繰り返すけど、おまえはスルー
584188:2005/06/12(日) 18:42:16 ID:5vcS0XPp0
>>582
それだったら言ってること理解できるが、
下手くそとか定義して、本人を萎縮させるようなことはやめなされ。
迷惑行為してんじゃないんだかさ。

上手いつもりで背伸び運転されるのが、本当の意味でいい迷惑なんだよ。
下手くそ運転が一番安全。上手いつもりで手抜き運転されちゃたまらない。
で、死亡事故起こす奴は、下手くそ自覚してる奴でも、
ブレーキ踏みまくる奴でもなく、あなた定義の上手い運転の中にいるのです。
この点はご理解を。
585188:2005/06/12(日) 18:43:26 ID:5vcS0XPp0
>>583
勝手にどうぞ。俺もおまいをスルーしてますので。
それでも、添削だけはしてあげるので、安心してスルーしていいからね。
586445:2005/06/12(日) 18:46:05 ID:kjXxWoWk0
<<578
だから、あなたの言う客観的は、オレとは同一にはならないので、あなたの主観です。

例えを出してくれたので、それぞれに対するオレの感想を述べると...。
>いつでもブレーキを踏めるように常に足を置いてて、結果減速でもなんでもないのにピカピカ光らせてる奴とか。
常にと言う事は、左足ブレーキで、ブレーキの利かない範囲でコントロールしてるんだから上手いじゃん。
というか、後ろから見えねえだろコノ。

>Rに対する感覚が鈍くてカーブで膨らむ奴とか、
感覚が鈍いというのが、アンタの勝手な推測。膨らんだって当たらなければ良いという、大雑把な人かも。

>逆にセンター割って曲がっていったり右折でショートカット気味に突っ込む奴とか
これも、やれば出来るけど、メンドイっていうだけかも。

>勾配のたびに速度が上下する奴とか
クルコン使ってみるとねえ...これ言ったら皆下手糞。

>車線内で真っすぐ走れず左に右にと揺れる奴とか
酔っ払いじゃねえのか?

>停止線でちゃんと止まらずにはみだす奴とか
これも、やんと止まろうという意識が無いだけかも。やれば出来るかもよ。

>さっきの黄色では加速して強引に行ったのに、次はいきなり急めのブレーキで止まる(運転が一貫してない)とか
ちょっと反省したんじゃないの?

勿論、揚げ足取り入ってますよ。
でもね、客観的じゃあ無いという事を言いたい訳。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:50:44 ID:F2hPXfyA0
>>573
「制限速度を超えてるのに気付いたときの減速」と
「カーブ手前などでの事前の減速」と
では意味が違う気がしますが?

それともカーブ手前から制限速度が低くなるという設定なのかな?
588188:2005/06/12(日) 18:53:17 ID:5vcS0XPp0
>>587
二つの例を出しているのです。別っこの例です。
589445:2005/06/12(日) 18:58:08 ID:kjXxWoWk0
>>582
じゃあ、黙って抜け。

といっても、道路状況的に抜けない場合が多いということですな。

で、「下手糞」という枕詞をつけて、劣等感を持たせ、少しでもブレーキを踏まない運転へと
誘導する。
って、
>バンバンブレーキを踏まないと安全に運転できない奴は、
>もちろん自分の安全のためにバンバンブレーキを踏むべき。
>後ろのことより、まずは自分の安全を考えるべきで、それは何も間違ってない。

と矛盾する。
無意識かも知れないが、矛盾するんだよ。

ところで、本来おれは188イジメが目的だったのだが、188の尻馬に乗った方が楽しいぞ。
みんなも、188に乗っかって発言してみない?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:01:53 ID:F2hPXfyA0
>>588
不要なパカパカブレーキを語るなら
直線に限定したほうが分かりやすそうですね。

不要かどうかの判定基準は、
「一般的に、後続車の人がヒヤっとするかどうか」
でいいですかね?「一般的」基準ではあいまいでしょうか。
異義あれば訂正お願いします。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:08:11 ID:DPYuxoju0
>>589
暇な香具師だな

まあ相手をしてくれている間はここのスレにしがみついてくれるから不毛な議論を続けてくだちい
592188:2005/06/12(日) 19:10:48 ID:5vcS0XPp0
>>590
直線限定でOKです。

>「一般的に、後続車の人がヒヤっとするかどうか」
>でいいですかね?

ダメです。ヒヤッとなんかどうでもいいです。
事故を起こすかどうか、すなわち、そのブレーキングは事故回避につながったかどうか、
という基準でお願いします。

300のヒヤッが云々の考えで、一気にそこまで展開させたのでしょうけど、
ヒヤッと交通のリスクに、ある程度の位相関係はあるが、
またノイズ(=偏り)も多いのです。

ってか、流れにのる運転は、事故防止(客観的なリスク防止)ではなく、
ヒヤッ防止(すなわちドライバーの主観によるリスク防止)に偏りすぎであるというのも、
このスレのテーマの論点の一つです。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:12:49 ID:lXWpw+DY0
>>586
ああ、最近よく見かける「人それぞれ」論法ですか。
大抵の場合、その論法には反論するすべがないからいいや。

俺にとってはどっちでもいいことなので、主観的に言いなおすよ。
制限速度を守っていても、うざくない奴なら特に気にせずマターリ追走する。
うざったい運転していて、しかも遅い奴ってのは、自分ではどうしようもないからストレスがたまる。

「下手」という言葉を「うざい」という言葉に置き換えただけ。
で、俺はどういう奴を「うざい」と思うかといえば、「俺の主観で」下手糞な運転だと感じる奴。
594188:2005/06/12(日) 19:14:31 ID:5vcS0XPp0
>>591
わかってないねぇ。
不毛なのはあんたらだけですよ〜ん。

現在、ずっと規制は維持され続けてます。
このスレのテーマである、【低すぎる!】制限速度4【現状にあってない】
は完全敗北し続けるのです。

こちらからの視点からみれば豊作なのですよ。
あんたは、俺とあなたの価値観の相違部分に気付いてないの?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:17:26 ID:F2hPXfyA0
>>592
制限速度を意地でも守るためのフットブレーキ

事故回避につながる(後続車の人はヒヤっとするかも)

という感じでいいでしょうか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:17:53 ID:xnah8g8p0
制限速度を意地でも守るのはかまわないんだが
そのために周りの状況をまったく見ないで
スピードメーターとにらめっこして
ブレーキパカパカ踏むのはやめてね
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:18:35 ID:lXWpw+DY0
「俺の主観では」自分の家の車庫入れに失敗して何度もぶつける奴とか明らかに下手糞だけど、
「本当はやればできるんだけど、車なんか傷つけてもどうでもいいと思ってる大雑把な金持ちかもしれない」
と言われれば、もちろん反論するすべはないよ。
そういう意味では「自分の家の車庫入れで何度もぶつけて傷だらけにしているからといって、下手糞だとはいえない」よね。

そういう、共通認識を何も仮定しないところからスタートする議論からは
意味のある結論ってあまり出てこないと思うけどね。これももちろん俺の主観
598188:2005/06/12(日) 19:20:22 ID:5vcS0XPp0
>>593
>最近よく見かける「人それぞれ」論法ですか
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%9E%E3%82%8C%E8%AB%96%E6%B3%95&lr=

www
どこで見かけたか、教えてもらえるかな?
正論に、んなレッテル張りイクナイ!

で、本題。
結局、自分の価値観で主観の垂れ流ししてただけですかい。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:21:55 ID:lXWpw+DY0
>>598
>598 :188

まで読んだ
600188:2005/06/12(日) 19:26:17 ID:5vcS0XPp0
>>595
はい、別によろしいですよ。

>>596
最初はんな感じでしょ。
制限速度を守れないよりはマシなので、
やめる必要は微塵もないでしょうな。

けど、そんなんでよく免許取れたな。
そんな運転は、教習所内ですべきでは?
最近の教習所ってそこまで簡単になってんの?
601445:2005/06/12(日) 19:29:37 ID:kjXxWoWk0
>>593
>ああ、最近よく見かける「人それぞれ」論法ですか。
って、最近良く見かける訳でもなく、「人はそれぞれ」が基本でしょうが。
にも係らず「客観的」なんて言うからだよ。

で、593なら理屈通ると思うよ。
矛盾しない。
でも、だから何?って感じは否めない。
602188:2005/06/12(日) 19:32:18 ID:5vcS0XPp0
>>597
>そういう、共通認識を何も仮定しないところからスタートする議論からは
>意味のある結論ってあまり出てこないと思うけどね。これももちろん俺の主観

ってか、自分でもよく理解できてんじゃん。
ちゃんと自己分析できてんじゃんよ。

そう、あなたの論法では、
「意味のある結論ってあまり出てこない」んだよ。
やっと、気付いたのね。
でも、これからも主観でいくと言ってるあたりで、
自己分析はちゃんとできるが、成長はできんorする気のない人なのかな?

>>599
ちゃんと読んでくれてるのね。
「添削」のしがいがあります。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:34:26 ID:F2hPXfyA0
>>600
速度を落とすための手段ですけど、フットブレーキ以外に最善の手段は?
あるならそれを話題に出さないとね。
いまさらですが、免許は持っているんですよね。
604188:2005/06/12(日) 19:34:52 ID:5vcS0XPp0
>>602の訂正
>でも、これからも主観でいくと言ってるあたりで、
>自己分析はちゃんとできるが、成長はできんorする気のない人なのかな?

の二行の削除。
誤読しちゃいました。スマソ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:36:33 ID:AUL59xPE0
綺麗ごとしかいえないか、本音がいえるか。
2chのようなところでさえ、綺麗ごとしかいえないのは
気持ち悪いな。
606188:2005/06/12(日) 19:37:08 ID:5vcS0XPp0
>>603
エンブレ?
サイドブレーキ?

まぁ、前者を意図してるのだろうけど。で?
607188:2005/06/12(日) 19:39:12 ID:5vcS0XPp0
>>605
俺は本音で言ってますよ。ってか、ここ2chだしみんな本音でしょう。
誰がきれい事言ってんの?

あ、誰かの本音は、綺麗だって指摘かな?w
608445:2005/06/12(日) 19:42:47 ID:kjXxWoWk0
奇麗事しか言わないのがキモイかどうかはさておき。

>あ、誰かの本音は、綺麗だって指摘かな?w
こりゃキモイ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:45:53 ID:F2hPXfyA0
>>606
警察、教習所は

「直線を走行中、前後の車との関係で制限速度を超えた場合、
制限速度を意地でも守るためにフットブレーキを使うのが適当である」

という見解であると考えますか?

考えを聞かせてください。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:56:22 ID:AUL59xPE0
>>607
キミは以前、2chはウソをウソと見抜けない(ry
とカキコしている。

それなのに今日は2chは皆本音で語っているとおっしゃる。
キミ自身の意見があっちへいったりこっちへいったり。

もう少し自分の発言に責任をもったら?
適当なことばかりカキコしないでね。
キミは遊んでいるだけという事がよくわかりました。
611188:2005/06/12(日) 20:00:21 ID:5vcS0XPp0
>>608
ちょっと、自信あったのに(泣

>>610
>キミは以前、2chはウソをウソと見抜けない(ry

あ、確かに、んなこと言ったねw
で、今いる人たちは本音と見抜いたわけですが、違ったのかな?

ちなみに、俺は本音だよ〜ん。
612188:2005/06/12(日) 20:02:26 ID:5vcS0XPp0
>>609
んなこと知りません。

直接、「警察、教習所」に見解聞いてください。
ってか、俺にお使い頼まないでね。あんたの小間使いじゃないんだから。
自分でどうぞ〜。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:03:59 ID:AUL59xPE0
謝るという事をしらん奴。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:07:41 ID:F2hPXfyA0
>>612
見解に関する考えを聞いたのですが、それでも無理ですか。
分かりました。

ちなみに188は

「直線を走行中、前後の車との関係で制限速度を超えた場合、
制限速度を意地でも守るためにフットブレーキを使うのが適当である」

という意見でしょうか?違えば訂正お願いします。
615188:2005/06/12(日) 20:21:49 ID:5vcS0XPp0
>>611の訂正。
>>608
×ちょっと、自信あったのに(泣
○ネタとして、ちょっと自信があったのに(泣
616188:2005/06/12(日) 20:28:40 ID:5vcS0XPp0
>>613
どうも愚民なさい。
ってか、俺なんか悪いことした?

>>614
当然、無理です。
「警察、教習所」の見解を知らないと>>612で言ってるのに、
その見解に関する考え求められても。

知らないことに対して、俺は何を考えるべきなのか?
1.俺はなんで知らないのか?
2.俺はなんであなたの小間使いにならんのか?
3.俺はなぜ妄想で適当に答えなかったのか?
どんな考えがお望みで?

で、括弧書き部分はノー。
勝手に他人の意見を創作しないでね。
ってか、なんで俺の意見をあなたが創作するの?
非常に困ります。俺の意見は俺自身が吟味した上で創作しますので、
あなたが代わりに創作しないでください。

ってか、訂正って、その文章を基本に使わなならんかい?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:30:56 ID:F2hPXfyA0
>>616
それは失礼いたしました。
意見の創作お願いします。
618188:2005/06/12(日) 20:35:09 ID:5vcS0XPp0
>>617
なんに対する意見の創作?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:40:08 ID:F2hPXfyA0
「直線を走行中、前後の車との関係で制限速度を超えた場合、
制限速度を意地でも守るためにフットブレーキを使うのが適当である」

という意見ではないんですよね。

では、

直線を走行中、前後の車との関係で制限速度を超えた場合
制限速度を意地でも守るためには、どのようにするのが適当だとお考えですか?

という質問に対して意見よろしくお願いします。
620188:2005/06/12(日) 20:42:48 ID:5vcS0XPp0
>>619
「意地でも」は、どういう意味で使ってますか?
辞書の意味でいいですか?

あんまり変な限定を入れて、問われると勘ぐってしまいます。
621445:2005/06/12(日) 20:43:23 ID:kjXxWoWk0
>>610
ここには188に遊ばれているヤツが多数いるのは間違いない。
が、188本人は、遊び半分だが、仕事半分だよ。きっと。
道路の制限速度を決定する事に関連する仕事をしてるのさ。
その制限速度が、一般的に不満を持たれてることも分かってる。
でも、一生懸命真剣に大勢で考えた結果ということを、皆に分かってもらいたい訳よ。
じゃないと、自分の存在価値が低くなった気がするでしょ。

でもね、本当は188だって、皆が不満に思う所だって分かっているのさ。
分かっちゃ居るが、相手は事なかれ主義の官僚たちだからな。
結果は常に無難な所しか導けない。
本当は下らない仕事なのに、その正当性を信じちゃってる、もしくは信じないと
やってられない憐れなヤツなのだ。

という妄想を正しいと証明することは不可能だが、間違ってるとも証明できないので
これが真実で良いのだ。

で、本来オレは、そんな憐れな188を使って遊ぶ為に、びにココに来たのだが、
一緒になって遊べるヤツが居ないのが悲しい。

>>589の発言も、要はホメ殺しの誘いなんだけどなあ。
皆で、188に「そうだ、そうだ」って言ってりゃ終わっちゃうわけよ。

大体さ、188が「エンブレ」って言う時点で、「車の技術的知識ゼロ」が何言いやがるって突っ込めよ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:47:37 ID:F2hPXfyA0
>>620
失礼、以前「意地でも…」っていうスレがあったもので、その名残です。

「意地でも」は辞書の意味でいいですよ。
どの辞書を参照したのか書いてくださいね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:48:17 ID:mMSLyTu40
>>570
>下手=危険、上手=安全ではないのですか?
>下手=手慣れてない、上手=手慣れてる。って定義で言ってます?

あなたの「迷惑なら免許返上させろ云々」という発言に対し、

「そんな話はしていない、下手くそ=迷惑とは私は言ってない、
 下手くそであることは客観的に判断できると言ってるだけだ」
と言ってるのです。

>他人になんら迷惑をかけてなくとも、下手と揶揄されなならんのですか?
>これはどういう理由で?

知りません。
迷惑かどうか揶揄されるかどうかと、上手い下手の客観的判断とは関係ないのです。


>Ifの世界での比較でしたか。まぁ、いいですけど。
>自分と他人の比較ではなく、他人と別の他人の比較なら可能ですからね。

違います。
「上手い」人が先頭の場合と「下手」な人が先頭の場合、
「上手い」人が後続の場合と「下手」な人が後続の場合、
同じ条件で「比較」しなければ意味はないのです。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:48:46 ID:mMSLyTu40
>>570
>もともと、個人の問題ではないの?

だったらなんで

>なんで、俺の話にすり替えられてるのか理解できませんが、
>では、お返しに。

なんていちいち言うのでしょう? あなたが自身が、

>ブレーキング云々は、制限速度を守れるようになってから、考えてください。

と言ってるように、そのまま最初から最後まで「個人の問題」を扱えばいいのだから、

>なんで、俺の話にすり替えられてるのか理解できませんが、

なんてあなたが言う必要はどこにもありません。

もちろん私にはあります。
私は「個人の問題」など話してはいませんから。
だから「お返し」したのです。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:49:31 ID:mMSLyTu40
>>570
>出発点は>>521ですよ。個人がブレーキ踏むか踏まないかの問題でしょ?
>どちらのタクシーに乗るかとか、そういう選択肢での問題ではなく、
>個人がどう選択するかの問題ですよね?

さすがに意味がわかりません。
私は「個人がどう選択する」話はしてません。
さらに言えば「個人が選択する→選択した結果の始末(他人への迷惑)」の話もしてません。

私が言ってことは、単純です。

ブレーキを踏まなくてもいい運転とは、適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転。
安全で同乗者にも快適で子供がゲロ吐くこともない上品な運転。結果事故も起こし難いしもらい難い。
下手な運転とはこの逆。

なにかおかしいですか?


>あなたは、何がしたいのですか?
>他人に迷惑をかけない運転にたいし、レッテル張り?

「迷惑」にも「レッテル貼り」にも興味ありません。
議論に参加しているだけです。
626188:2005/06/12(日) 20:51:07 ID:5vcS0XPp0
>>621
速度規制決定に関与してないよ。
あくまで、一般国民としての意見です。

で、「エンブレ」かけたらどうなるかは、技術的にわからんでも、
理論的(制御工学的?)にはわかってるし、
実際にエンブレ使ったらわかるじゃんよ。
エンジンは一定回転になろうとするから、ギア下げてアクセル踏むと、
回転が下がるんでしょ?で、速度が落ちる。違った?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:52:17 ID:mMSLyTu40
>>575
>いいえ。あくまで、俺の論への補強材料の提示ですよ。

あの・・・つまり>>551の内容とは関係ないわけですね?
だったら無意味なレス番指定しないこと。
「迷惑」ですから。


>>551があなたへの論への補強材料のように。
>ってか、>>551って何かの補強になってる?

私はあなたとだけ話してるわけではありません。
もちろん読んでわかるように>>551は「あなたへの論への補強材料」ではない。

しかも、あなたの目から見ても「あなたへの論への補強材料」になってないわけです。
なのになんでわざわざ>>552をぶつけて、もともとありもしない「あなたへの論への補強材料」に
対抗しなければならないのでしょう?
しかも>>552は「俺の論への補強材料」になってませんし。

支離滅裂ですよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:55:48 ID:DPYuxoju0
理論的って。。。お前サンデードライバー(w)ですらないだろ
家に引きこもってるか自転車で移動のフリーターおっさんか
可哀想に
629188:2005/06/12(日) 20:56:11 ID:5vcS0XPp0
>>624
ちょっと言ってることが理解できません。

俺はなぜ個人的な問題を、
俺個人の問題にすり替えたかを確認したのです。
俺個人の問題ではないでしょ?

>>625
おかしくないですよ。
で、「何がしたいのですか?」の問いです。
議論したいとのことですが、なんのために議論したいのですか?
なんのために、それを主張してるのですか?

なんか、言葉遊びしたいと取れるのですが。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:57:34 ID:mMSLyTu40
>>627訂正:>>552>>553
631188:2005/06/12(日) 20:59:15 ID:5vcS0XPp0
>>627
まず確認。
アンカーミス?

で、>>551へアンカーを振ったのを「迷惑」がっていますが、
俺の下手なレスですので、お許しください。
あなたの定義では、下手なレスは迷惑じゃなかったっけ?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:04:06 ID:C9HA8y7nO
>>556
脳無いクソニート乙
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:04:45 ID:F2hPXfyA0
>>631

直線を走行中、前後の車との関係で制限速度を超えた場合
制限速度を(意地でも)守るためには、どのようにするのが適当だとお考えですか?

に対する意見、できたら今日中にお願いしますね。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:07:46 ID:hOZDNhIX0
>エンジンは一定回転になろうとするから、ギア下げてアクセル踏むと、
>回転が下がるんでしょ?で、速度が落ちる。違った?

エンブレ使う時にアクセル踏むのか?
そんな事したら回転数上がるじゃん

マンスリードライバーは言うことが違うな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:08:43 ID:DPYuxoju0
と言うかシフトダウンすると回転数が下がるのか
アップとダウンの差も分からないんでちゅか〜?wwwwwwww
636188:2005/06/12(日) 21:08:49 ID:5vcS0XPp0
>>633
>>622を見落としてました。スマソ
で、俺が言葉の定義をしないといけないの?

もう一度問います。

「なんに対する意見の創作?」
ちゃんと自分で言葉の定義も決めて問うてね。
自分で理解もしてない言葉で問われても、
「はぁ?何をしたいの?
もしかして、必死で揚げ足取り合戦?」
と、判断せざるを得ません。答える気失せまくり。
もう一度、自分の言葉で質問よろ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:08:51 ID:mMSLyTu40
>>629
>俺はなぜ個人的な問題を、
>俺個人の問題にすり替えたかを確認したのです。
>俺個人の問題ではないでしょ?

「個人的な問題」と「俺個人の問題」とは違うのですか?
「俺個人の問題」を「個人的な問題」として「扱って」いけないのですか?


少なくとも、「個人の問題」も「俺個人の問題」も扱っていない私には、

>ブレーキング云々は、制限速度を守れるようになってから、考えてください。

という発言は受け入れかねるものなので、あなたに「お返し」したのです。
「あなた個人の個人的な問題」という形で。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:10:36 ID:mMSLyTu40
>>629
>おかしくないですよ。

全面的同意、異論全くなし、ということですね。
だったらそれで結構です。

>で、「何がしたいのですか?」の問いです。
>議論したいとのことですが、なんのために議論したいのですか?
>なんのために、それを主張してるのですか?
>なんか、言葉遊びしたいと取れるのですが。

どう取ろうとあなたの勝手ですし、私の方はあなたがどう私の意図をどう取ろうと全く関心は
ありません。
あなたが私の論に反論したから再反論したまでです。

おかしいですか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:11:16 ID:mMSLyTu40
>>631
>あなたの定義では、下手なレスは迷惑じゃなかったっけ?

??
どこのどの「定義」のことですか?
640188:2005/06/12(日) 21:17:08 ID:5vcS0XPp0
>>638
いいえ。おかしくないです。

どうりで発言内容がよくわからんかったわけです。
もともと意図がわからんでもかまわないという文章だったのですね。

そうか、意図はどう読み取ろうと関心がないのか。
また、どういう意図と読み取れても関心がないのか。
失礼しました。ご自身の文章の説明放棄お疲れ様です。
641188:2005/06/12(日) 21:20:22 ID:5vcS0XPp0
>>638
>全面的同意、異論全くなし、ということですね。
>だったらそれで結構です。

いいえ。同意はやめます。意図もわからない文章に同意などできません。
同意あらため、スルー。かつ、今までの発言の全撤回させてもらいます。

>>639
スマソ。スルー。あなたの意図がわからないので、答えるだけ無駄です。
俺もあなたが俺の発言をどう読み取ろうが興味なくなりましたので、
あなたに意味が通じて無くても気になりませんし、どうでもいいこと。
もう撤回済みですし。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:20:32 ID:K0tZkevx0
>で、「エンブレ」かけたらどうなるかは、技術的にわからんでも、
>理論的(制御工学的?)にはわかってるし、
>実際にエンブレ使ったらわかるじゃんよ。
>エンジンは一定回転になろうとするから、ギア下げてアクセル踏むと、
>回転が下がるんでしょ?で、速度が落ちる。違った?

ネタ乙。
大漁でつよ。
ネタだよね?
643188:2005/06/12(日) 21:22:32 ID:5vcS0XPp0
>>642
あ、踏むになってるじゃん(汗
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:23:11 ID:mMSLyTu40
>>640
???

>>638はあなたの、

>で、「何がしたいのですか?」の問いです。
>議論したいとのことですが、なんのために議論したいのですか?
>なんのために、それを主張してるのですか?
>なんか、言葉遊びしたいと取れるのですが。

という気持ちの悪い「質問」に答えただけのしろものです。
私の「発言内容」とも「意図」とも「文章」とも全く関係ありません。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:23:50 ID:mMSLyTu40
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:24:44 ID:mMSLyTu40
失礼、訂正
>>641
>>644
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:26:00 ID:F2hPXfyA0
>>636
語意レベルでは、言葉は誰かが定義するものでは無いと思うんですけどね。
日常的に使われている日本語であれば、、基本的に語意の確認は必要ないですよね。

辞書的意味とズレがあると思われる、辞書的意味と違うつかい方をしたい場合は、
その言葉の定義を限定的にするというのはあるかもしれませんが。

直線を走行中、前後の車との関係で制限速度を超えた場合
制限速度を(意地でも)守るためには、どのようにするのが適当だとお考えですか?

上の質問は、全て辞書的意味で解釈してもらっていいですよ。
質問にたいしてご意見あれば、具体的にお願いします。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:26:48 ID:46gf4klc0
別にそれが悪いとは言わないけど、188は免許持ってなさそうだね。
持っててもペードラっぽい。
649188:2005/06/12(日) 21:27:29 ID:5vcS0XPp0
>>644
ん?

あなたの発言の意図を聞いてるのですが。
で、回答がないので、スルーです。
今からでもお答えいただけると助かりますが。
650188:2005/06/12(日) 21:30:42 ID:5vcS0XPp0
>>647
日常的に使われているのに、あなたが定義できないのであれば、
それはあなたにとって日常的に使われてない言葉なんでしょ?

あなたと共通認識を得られないのであればお答えできません。
ってか、あなたが、(意地でも)をどう認識してるかわからないとお答えできないです。
あなたの持ってる辞書で意味を定義するか、言葉変えるかよろしく。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:31:14 ID:mMSLyTu40
>>649
正直に言いますが、ほんとうにあなたの質問の「意味」がわからないです。
どの発言の「意図」のことなのかも。

私がここで論を述べ、それに反論があり、それに私が再反論している・・
だけのことなのですか。

これだけでは、おかしいのですか?

というか、あなたのその質問にはどんな「意図」があるのですか?
652188:2005/06/12(日) 21:34:02 ID:5vcS0XPp0
>>648
免許持ってるし、たまに乗るが?

>>643で気付いたがちゃんと訂正しとかなやばい?
>>628の訂正
踏む→はずす?
踏むの反対。戻すのほうがいいか。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:34:41 ID:mMSLyTu40
>>651訂正 四行目
×だけのことなのですか。
○だけのことなのですが。
654188:2005/06/12(日) 21:37:24 ID:5vcS0XPp0
>>651
どの発言かではなく、一連の発言での意図です。
もちろん、一貫した意図が何かありますよね?
それとも一レス単位で意図がころころ変わってるのですか?

で、俺のその質問の意図は、
あなたの一連の発言の意図が知りたいという意図です。

意図:こうしようと考えていること。めざしていること。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:45:26 ID:F2hPXfyA0
>>650
「意地でも」は外していただいてけっこうですよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:46:06 ID:mMSLyTu40
>>654
>どの発言かではなく、一連の発言での意図です。
>もちろん、一貫した意図が何かありますよね?
>それとも一レス単位で意図がころころ変わってるのですか?

奇妙ですね。レス単位で「意図」が変わってはおかしいのですね?
しかし、あなた自身は、

>で、俺のその質問の意図は、
>あなたの一連の発言の意図が知りたいという意図です。

と、明らかにレス単位で「意図」を変えているわけです。
それとも、例えば>>618にも、「あなた(私個人)の一連の発言の意図が知りたいという意図」
が含まれているのでしょうか?



私の「意図」は、あえて言うなら、
ブレーキを踏まなくてもいい運転とは、適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転。
安全で同乗者にも快適で子供がゲロ吐くこともない上品な運転。結果事故も起こし難いしもらい難い。
下手な運転とはこの逆。
という事実を、ここを読んでいる人だけにでも知らしめることです。
だから、これに対する反論に再反論している、ということです。

これでなにかおかしいですか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:51:55 ID:F2hPXfyA0
>>650
>日常的に使われているのに、あなたが定義できないのであれば、
>それはあなたにとって日常的に使われてない言葉なんでしょ?

誰かが定義するものではないのは、すでに定義されているからです。

すでに定義されているもの(言葉)に対して、
誰かが定義するというのは、観念的におかしいということです。

それとも
188のいう定義とは、「定義(語意)を確認するという意味」ってことでいいのかな?
658188:2005/06/12(日) 21:58:35 ID:5vcS0XPp0
>>
レス単位で変わってるのではなく、レス単位で個別の意図があるだけであり、
概ね一つの意図の元の行動ですが。

で、
>という事実を、ここを読んでいる人だけにでも知らしめることです。

これはなんのためか知りたいのです。
あなたの知識自慢のため?
その考えを広めるため?なんのため?
何かありますよね?

最終目的をずばり教えてくださいよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:01:39 ID:mMSLyTu40
>>658
つまり、あなたの全てのレス、まじめなレスも罵倒や煽りやおふざけのレスも全て、大きな目標の為
という「意図」があるということですね。
「あなた(私個人)の一連の発言の意図が知りたいという意図」というのも、その大きな意図(メタ意図?)
のほんの一部に過ぎない、ということですね。

それなら、私の一連のレスの「意図」、「最終目的」は

「より安全で快適な交通社会の為」

ということでスッキリと説明ができます。
これで、私の論へは全面的に賛同していただけるわけですね♪
660188:2005/06/12(日) 22:04:27 ID:5vcS0XPp0
>>657
確認という意味でOKです。
言葉には、何通りもの意味を持ってるものです。
辞書によっても微妙に変わってきますし。

で、どの意味かの確認です。

>直線を走行中、前後の車との関係で制限速度を超えた場合
>制限速度を守るためには、どのようにするのが適当だとお考えですか?

で、減速する。です。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:04:33 ID:KBflM2hZ0
>>553

>No.553:188 sage [2005/06/12(日) 17:20:58 ID:5vcS0XPp0 ID:5vcS0XPp0]
>>>551
>ちなみに、警察の調査では、「無違反(取り締まりの有無ではない)」の人が、
>事故を起こさない。すなわち俺定義の上手いドライバーであるという結果が出ています。

妄想乙。

具体的に「無違反(取締りの有無ではない)」って人を警察はどのように抽出したのでしょうか?
警察は違反者は幾らでもデータベース化できるだろうけど、無違反者は取り締まり喰らった事無い位しかわからないだろう。
その抽出方法が解らない限り、只の感想。たとえ発表者が公的機関でも。妄想乙または捏造乙で済む。

俺ももう10年以上バリバリに走っているけど、無事故無違反。取締り一回も喰らった事無いよ。
俺ってやっぱり上手いドライバーなのかな?

後、捏造乙を避ける為にアンカーだけでなく全文を引用しましたよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:05:52 ID:mMSLyTu40
>>658
というか、あなたの「概ね一つの意図」とはなんですか?
参考までにお聞かせください。
663188:2005/06/12(日) 22:08:50 ID:5vcS0XPp0
>>659
>これで、私の論へは全面的に賛同していただけるわけですね♪
いいえ。無理です。

あなたの主張は安全な交通につながりませんので、
これからも否定させてもらいます。

で、どう「より安全で快適な交通社会の為」 につながるのかお教えください。
>>521のレスにその主張を展開するのは、あなたの最終目標に貢献しますか?
664188:2005/06/12(日) 22:09:38 ID:5vcS0XPp0
>>662
より安全でそれなりに快適な交通社会の為
665188:2005/06/12(日) 22:15:28 ID:5vcS0XPp0
>>661
スマソ。よくやってしまうミスしちゃってました。
ってか、ミスではないような気はしますが一応。

で、その事故には、事故被害の大きさという要素も絡めています。
全事故の被害のうち、軽傷事故に無違反の偏りがあり、
死亡事故、重傷事故に違反の偏りがあります。

すなわち、事故の数だけでなく、被害の大きさをも考慮すると、
無違反の方が事故が起こってないのです。

>俺ももう10年以上バリバリに走っているけど、無事故無違反。取締り一回も喰らった事無いよ。
>俺ってやっぱり上手いドライバーなのかな?

不明です。ほんとうに無違反ならかなりのもんですけど。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:19:24 ID:mMSLyTu40
>>663
>いいえ。無理です。

あれ?あなたが「同意」できない理由は、私の論の「意図」が明確ではないからだったと思ったの
ですがが、勘違いでしたか。いずれにしても残念です。

しかし、「より安全で快適な交通社会の為」という「意図」そのものは否定されてないようです。
今後は、論のみを扱えばよいわけです。

で、私の論がなぜ「より安全で快適な交通社会の為」につながらないと判断されたのか
お聞かせください。

>で、どう「より安全で快適な交通社会の為」 につながるのかお教えください。
>>521のレスにその主張を展開するのは、あなたの最終目標に貢献しますか?

読んだ通り、「上手い運転」をする人が増えれば、安全で同乗者にも快適で子供がゲロ吐くこともない
上品な運転ができる人が増え、結果事故も減るからです。

で、あなたは、あなたの判断ではっきりと「つながらない」と判断されたわけですからその根拠、論理を
是非お聞かせください。

>>521云々は意味がわかりません。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:21:43 ID:mMSLyTu40
>>666では同じ内容の繰り返しがありますが、これは「意図」して強調したものです。
668188:2005/06/12(日) 22:26:12 ID:5vcS0XPp0
>>666
それでは、「上手い運転」が増えるのではなく、
「自称上手いと思う運転」が増えるだけですよね?

あくまでブレーキを踏まないことは、
適正な速度、車間距離、先読みという手段の結果ですよね?
>>521の同意につながる発言は、
方法としてのブレーキを踏まないことの推奨となり、
その方法での運転は、安全な運転につながりません。

あなたの発言を読んだ人は、下手な運転が増えるのでは?と懸念しております。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:29:15 ID:F2hPXfyA0
>>660
どのように減速するのですか?
670188:2005/06/12(日) 22:31:48 ID:5vcS0XPp0
>>669
免許持ちなら、自分で判断できるはずですが。お好きにどうぞ。

それとも、手取り足取り教えて欲しいのですか?
で、あれば教習所でどうぞ。すでに免許持ってても、確かいけたと思います。
無理なら、民間でそういうところがあります。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:40:15 ID:F2hPXfyA0
直線を走行中、前後の車との関係で制限速度を超えた場合
制限速度を守るためには、減速するのが適当。
減速の仕方は教習所で習ったとおり。

>>670の意見はこれでいいですね。
ありがとうございました。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:40:28 ID:mMSLyTu40
>>668
>それでは、「上手い運転」が増えるのではなく、
>「自称上手いと思う運転」が増えるだけですよね?

いいえ、違います。
「先読み」に関しては個人差はあるにしても、適正な速度、車間距離が保てない以上、
ブレーキを踏まないで運転することは物理的にまず不可能です。
つまり、ブレーキが踏まれた、という事実によって適正な速度、車間距離が保ててない、
先読みができていない、という事実がドライバー本人はもちろん、客観的にもハッキリと
確認できるわけです。
したがって「自称」はあり得ません。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:44:54 ID:mMSLyTu40
>>668
>あくまでブレーキを踏まないことは、
>適正な速度、車間距離、先読みという手段の結果ですよね?

そういう言い方もできます。

>>521の同意につながる発言は、
>方法としてのブレーキを踏まないことの推奨となり、
>その方法での運転は、安全な運転につながりません。

 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/12(日) 01:27:26 ID:xnah8g8p0
 制限速度を意地でも守るのはかまわないんだが
 何の危険性もないところで
 ブレーキランプを光らせてギクシャクした運転するのはやめてくれ

あなたがこの>>521を持ち出す「意図」がよくわかりませんが、
「制限速度」=適正な速度と置き換え、「意地でも守る」を排除すれば基本的には
たしかに「同意」ですね。

>あなたの発言を読んだ人は、下手な運転が増えるのでは?と懸念しております。

・・・つまりあなた以外にも「懸念」している人がいるという事実をあなたが確認した、ということですか?
よく意味がわかりませんが・・確かにあなたように考える人が他にもいるとしてもおかしくはないですが・・

まあとにかく、なぜそうなる(下手な運転の人が増える)のですか?
反論する以上、論理的な説明を同時にお願いします。
674188:2005/06/12(日) 22:53:51 ID:5vcS0XPp0
>>672
で、ブレーキ踏まないという事実からは、何が確認できるわけ?

ってか、ブレーキ踏んだ事実で、んな確認できるなら、
全ドライバーが、ブレーキ踏んでるんだから、
「自称」運転の上手いドライバーはいないことになるわな。

このスレには「自称」上手いやつが、何人もいるみたいだが。
どうなってんの?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:59:49 ID:mMSLyTu40
>>674
なるほど、や は り そうきますか。

ではでは、なんであなたは>>521を持ち出したのですか?
>>521の設定する状況が私の論と酷似しているからではないのですか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:01:03 ID:KBflM2hZ0
>>665
まだ良く解らない。
事故を起こしづらいドライバーが無違反の人が多い。
ここまでは解る。
でも取締りの有無ではないってつくととたんに解らなくなる。

俺は無事故無違反だけど、通常はかっ飛ばしてる。
そういうドライバーであっても無違反なら事故を起こしづらいって事?

そうだったら制限速度の意味が薄れるよね?かっ飛ばしても無違反で事故起こさないならそれで良いから。

そうではなく常に遵法運転してるドライバーが事故を起こしづらいって事?
そうしたらやはり警察はどうやってそのドライバーが常に遵法運転しているって解るの?
まさか全ドライバーの一挙手一投足を常に見張っている訳ではないでしょ?
677188:2005/06/12(日) 23:01:45 ID:5vcS0XPp0
>>671
はい。そのとおりです。

>>673
ブレーキ踏むのを方法としてやめる人が出てくるから。

尼崎の列車事故は、カーブに突入する事前の減速があれば、
急ブレーキの必要性がなくなり、事故は回避できたかもしれません。

微妙だけど、減速した方がいいかな?という判断の時に、
減速しなくなるのが怖いのです。
積極的なブレーキングの推奨こそが望ましいと考えます。もちろん、無駄なブレーキングの推奨ではなくて。

>つまりあなた以外にも「懸念」している人がいるという事実をあなたが確認した、ということですか?
>>555参照。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:02:29 ID:F2hPXfyA0
>>188
定義を「定義(語意)を確認」という意味で使うのは
言葉の使い方として少し乱暴でしたね。

他人の言葉に対して異議に説得力を持たせるためには
気をつけたほうがいいと思いますよ。
679188:2005/06/12(日) 23:11:18 ID:5vcS0XPp0
>>676
>俺は無事故無違反だけど、通常はかっ飛ばしてる。
>そういうドライバーであっても無違反なら事故を起こしづらいって事?

いいえ。
取り締まりの有無に関係なく無違反の人です。
違反してるが無検挙の人を除くってことです。

>そうではなく常に遵法運転してるドライバーが事故を起こしづらいって事?

はい。

>そうしたらやはり警察はどうやってそのドライバーが常に遵法運転しているって解るの?

「常に」なんて、関係ないかと。
そのドライバーは、あるときは遵法ドライバーと、
あるときは暴走ドライバーと考えればいいだけです。

>まさか全ドライバーの一挙手一投足を常に見張っている訳ではないでしょ?

見張らなくとも、推測すればいいかと。
全部を把握しなければならないとなると、
世論調査(1億人中の3000人の意見)なんか全く信用できないし、
他にも、んな推測ばかりですよ。
例えば国民の平均睡眠時間なんて、どうやって調べたんだー。
って、文句出てきます。途中で夢遊病で徘徊してたらどうするんだぁ。
ちゃんと監視してたのかぁ?全ての人を調査したのかー?
なんて不毛でしょ?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:16:01 ID:DPYuxoju0
じゃあ憶測で語るとしてもだ
75%とかお前の話もスベテ憶測になるわけだが?

実際に速度違反してるかどうかなんて一挙一動お前監視できてないだろ?


つまりお前の話は憶測のみで結論が出ませんよって


糸冬
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:20:56 ID:mMSLyTu40
>>677
だから何故重要な前提条件を無視するのでしょう?
適正な速度と車間距離の維持、先読み、これがあってこその話です。
適正な速度と車間距離の維持、先読みが出来ていれば、そもそもブレーキを踏む物理的な必然性が
ないのです。

列車事故に関しては、先読みすら必要ないのにそれを怠った(失念した?)、不適切な箇所で加速し適切な
箇所で減速しなかった、まさに適正な速度の維持と当たり前の先読みさえできていれば事故は起きなかったのです。

あなたも「あくまでブレーキを踏まないことは、適正な速度、車間距離、先読みという手段の結果」
だと言ってるように、ブレーキを踏まないことが目的ではありません。
結果的にブレーキを踏まなくてもいいということです。

適正な速度と車間距離の維持、先読みが出来ていればブレーキを踏むこと自体必要ない。
それでも避けられない状況(突発的状況)になれば、もちろん踏めばよい、それだけのことです。


>555参照。

だから、それがどうしたのですか?
682188:2005/06/12(日) 23:21:19 ID:5vcS0XPp0
>>678
やっぱり、それが狙いか。

どうでもいいことは、歩み寄るのよ。
で、それは、あんたと俺の主張の差異で重要でない部分だから、
あなたの主張にこちらから歩み寄った部分です。

あなた:こういう意味ですか?それとも、これ?
俺:(何度もしつこいなぁ。たいした違いもないし。)
 では、後者で。

自分から、用意した言葉。こちらは、少しの差異にすぎんから同意しただけ。
で、待ってましたとばかりに反論。しかもスレのテーマとは全く関係ないところでの攻撃。
おまいが乱暴な言葉を用意して、食いつかせただけでしょ?
どんな言葉でも複数定義を有しており、そこからの選択。
そしてそれを俺が確認するんだから、ぜんぜん問題なし。
あんたとの議論は、非常に無意味でした。スレのテーマと関係なさ過ぎ。
683188:2005/06/12(日) 23:23:31 ID:5vcS0XPp0
>>680
憶測ではなく、推測。
全然違う意味なような。

辞書で確認するのはマンドクサイので自分で確認してみ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:26:39 ID:F2hPXfyA0
>>682
>おまいが乱暴な言葉を用意して、食いつかせただけでしょ?

個性的ななとらえ方ですね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:28:55 ID:KBflM2hZ0
>>679
恐ろしく矛盾を感じますね。
抜粋だけど、許してね。

>取り締まりの有無に関係なく無違反の人です。
>違反してるが無検挙の人を除くってことです。

>>そうではなく常に遵法運転してるドライバーが事故を起こしづらいって事?
>はい。

>>そうしたらやはり警察はどうやってそのドライバーが常に遵法運転しているって解るの?
>「常に」なんて、関係ないかと。
>そのドライバーは、あるときは遵法ドライバーと、
>あるときは暴走ドライバーと考えればいいだけです。

上二段では常に遵法運転しているドライバーとしているにも関わらず、
下段では「常に」なんて関係ないかと言っていますね。
あるときは遵法、あるときは暴走では、結局取締りを喰らっていない只の無違反の人って事になります。

それでは常に遵法運転しているドライバーが事故を起こしづらいとは全く言えないですね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:32:48 ID:F2hPXfyA0
>>682
なにか勘違いしているようですけど、
定義云々の話は、「意地でも」との関連でしょ。
687188:2005/06/12(日) 23:32:54 ID:5vcS0XPp0
>>681
自分で自分の文章をもう一度読み直してみて。

>ブレーキを踏まなくてもいい運転とは、適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転。
>安全で同乗者にも快適で子供がゲロ吐くこともない上品な運転。結果事故も起こし難いしもらい難い。

この文章は、
「適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転。」が前提
となるような文章構成されてますか?
そう読めと言われれば、そうかなとも読めるが、
別の読め方も可能だよね?

Aとは、Bと、Cと、Dができている運転。
Aが条件。ブレーキを踏まなくていい条件。とも読める。

尼崎の事故も、急ブレーキを踏むまでは、
条件を満たしていますよ。
で、急ブレーキの瞬間に、条件を満たさなくなった。

>>672
>つまり、ブレーキが踏まれた、という事実によって適正な速度、車間距離が保ててない、
>先読みができていない、という事実がドライバー本人はもちろん、客観的にもハッキリと
>確認できるわけです。

でしょうな。本人もブレーキを踏んだ瞬間に、確認できたわけです。
でも、その確認は、遅かったと。
688188:2005/06/12(日) 23:36:31 ID:5vcS0XPp0
>>684
そうですか?

あなたが用意した文章。で、俺は同意しただけ。
それに対し、待ってましたとの対応じゃんよ。
しかも、スレテーマとはぜんぜん関係のない部分への攻撃。

俺には、あなたの「意図」がよくわかりません。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:37:40 ID:6vJARN0h0
抽象的危険とは警察にとっていい言葉だ。
いつでも好きなときに暴走できる!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:38:12 ID:F2hPXfyA0
>>688
攻撃ととらえるんですか?
そんな意図はないですが。
691188:2005/06/12(日) 23:42:49 ID:5vcS0XPp0
>>685
無理矢理過ぎ。

単位あたりでも無違反は事故を起こしにくいんだから、
「常に」無違反という要素が付いても、事故を起こしにくいになるじゃんよ。

この程度の推定に疑問を感じても無駄だぞ。
この推定に反する反例なり、データをださねば、
ケチ付けだけで覆ることはない。

ってか、警察もそう思ってんだからさ。
あなたが納得できるかどうかは次元の低い話なのよ。

>あるときは遵法、あるときは暴走では、
>結局取締りを喰らっていない只の無違反の人って事になります。

単位時間あたりでみればいいだけ。
ってか、あんたの論なら、昼間の道路と夜間の道路も区別できなくなるぞ。
昼間でも夜間でもある道路とか言い出すつもり?
692188:2005/06/12(日) 23:45:13 ID:5vcS0XPp0
>>689
一行目と二行目のつながりがよくわかんなーい。

>>690
では、一連のあなたの発言の意図をお願いします。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:48:14 ID:mMSLyTu40
>>687
すみませんが何を言いたいのか・・・
仮に「適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転とは、ブレーキを踏まなくてもいい運転」
と言い換えると、どこか意味が変わるということですか?

でも、どこをどう読んでも(入れ替えても?)、
「ブレーキを踏まなければ、適正な速度、車間距離が保て、先読みがしっかりできる」
とはなりませんし・・・

やはり、「適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転」が前提であるという読み方以外できません。

それでもどしてもというなら、「ブレーキを踏まなくてもいい運転」を前提(?)にしてもかまいませんが、
その前提も、「適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている」が絶対条件であることに変わりは
ありません。


>尼崎の事故も、急ブレーキを踏むまでは、
>条件を満たしていますよ。
>で、急ブレーキの瞬間に、条件を満たさなくなった。

いいえ。全く満たしていません。
「適正な速度ではなかった」「本来なら必要すらない先読みすらしていなかった」
694188:2005/06/12(日) 23:59:18 ID:5vcS0XPp0
>>693
繰り返しになるが、
「適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転」でも、ブレーキは踏むんだよ。
急な飛び出し、先読みによる事前の減速。
主語と述語に、完全な因果関係がある文章ではない。不完全な文章です。

で、いつ、適正な速度、車間距離、先読みができてなかったと気付くのかね?
あんたの言葉遊びはいいけど、
+20キロが適正、車間距離も半分程度、先読みは完璧にできてる。
という勘違い君は、いつ気付くのかね?
本来なら楽々回避のはずが、急な飛び出しでの対応してると勘違い。
で、本来なら急な飛び出しで対応できてたはずのに、死亡事故。

で、尼崎の運転手も自称、適切な速度だったんだろ?
日本中に自称適切な速度が、客観的な危険速度なんだよ。

ねぇ、自称上手い人はいつ気付くのよ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:00:20 ID:KBflM2hZ0
>>691
だから警察が「常に遵法運転をしている運転手」というその推定に至る過程が聞きたかったんだが・・・

結局、あるドライバーが時に遵法、時に暴走しているんだったら、そのドライバーは常に遵法ドライバーではないだろうという事。

昼間でも夜間でも首都高速は首都高速ですがなにか?

結局大本営発表を無邪気に信じているだけなんですね、貴方も次元が低いですね。
自分の考えと言うものが無いようですので、もう寝ます。明日の仕事もありますので。

これに対してのコメントは要りません。自分の意見の無い方と議論しても始まりませんから。
大本営発表なら本家警視庁なりのHP行けば見れますから。見ないけど・・・
696188:2005/06/13(月) 00:01:29 ID:WlSWaTzV0
>>694
推敲し忘れてる。いつものことだけど。
いろいろ変だけど、脳内変換よろ。

×日本中に自称適切な速度が、客観的な危険速度なんだよ。
○日本中の自称適切な速度が、客観的な危険速度なんだよ。
ほかもろもろ。
697188:2005/06/13(月) 00:08:02 ID:WlSWaTzV0
>>695
>昼間でも夜間でも首都高速は首都高速ですがなにか?

昼間の道路と、夜間の道路の話をしてるのだが。
あんたの理屈なら、夜の方が危険とも言えなくなるよね?

道路によっては、昼間と夜では、昼間のほうが事故の多いところもある。
って反論でさ。

>これに対してのコメントは要りません。自分の意見の無い方と議論しても始まりませんから。

いいえ。俺は自分の意見持ってますけど。
で、俺は実現したいので、俺個人の意見を多数にすりあわせます。
いわゆる中道になる訳ね。これは与党なり多数派になるための知恵だ。
積極的に主張するのは、体制との差異部分だけ。
よって、主張する部分はほんのちょっとなので、多数派とも歩み寄り可能。

あんたみたいに俺中心。気に入らんことはぎゃーたれるだけの万年野党方式の人とは、
俺も議論する意味を感じません。勝手にどうぞ。
死ぬまで、ぎゃーたれてればいいですよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:10:27 ID:7NHmgzcaO
抽象的危険って面白い言葉だね。いかにもチンカスクソニート188が、脳ないで語るのに都合のよい言葉ですなぁ。
例えばある家電メーカーが「うちのテレビは他社に比べて映りの鮮明さに欠けるなぁ」と思った時に、
それを抽象的な理由で片付けてしまったらそこから進歩はない。
信号のない交差点で、見通しの悪い交差点よりも、きわめて見通しのよい交差点の方が事故が多かったりする。
ある原因によってね。その原因を具体的に突き止めないことには、危険予測するための引き出しにならないんだよ。
699188:2005/06/13(月) 00:21:22 ID:WlSWaTzV0
>>698
まぁな。脳内で、ってか机上で語るためだ。

あなたのいう具体的な問題を、複数集めて、一般化し抽象化する。
で、規制なり、ハード対策をする。
「抽象化」「一般化」は、非常に重要な課題だよ。
でないと、その交差点でしか通用しない論に成り下がります。
一カ所だけの対策ならコストパフォーマンスも最悪ですし。

抽象的理由で片付けたら最強なんだ。
具体的理由で片づけたら応用がきかん。そういうこと。
物理の公式とかみてみ。
月でも、石ころでも、同じ公式が適用できるんだぞ。それが一般化。
で、いろんな分野で応用されてる。例えば、石ころ用公式ではこうはいかんのよ。

てか、交差点は、歩車分離式信号という対策がなされます。
見通しがいい、悪い両方の交差点でOKのより抽象化された解決策です。

でも、石ころ用に特化した公式も必要ですので、是非、あなたが解明を頑張ってね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:22:25 ID:rfsMDOTb0
お前等、客観的な安全速度を守ろうと必死にスピードーメーター睨むドライバーになるなよ。
スピードメーター見る暇あったら周りの状況を良く確認することに集中しろよ。その方が絶対安全だから。
701188:2005/06/13(月) 00:26:41 ID:WlSWaTzV0
>>700
んなことない。

スピードメーターなんが凝視せんでも、たまにみればいい。それだけで守れる。
ってか、免許取るとき、できただろ?できなかったら、免許発行されないはず。
そのたまにすらみないドライバーにだけはなるなよ。めちゃくちゃ危険だから。

んな自分勝手な危険ドライバーは、徹底取り締まりで排除しなければ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:26:56 ID:/+wwh6qI0
>>694
>繰り返しになるが、
>「適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転」でも、ブレーキは踏むんだよ。
>急な飛び出し、先読みによる事前の減速。

「適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転とは、ブレーキを踏まなくてもいい運転」
のどこをどう読むと「急な飛び出し、先読みによる事前の減速」を否定していることになるのですか?
(あなたが持ち出した>>521参照)

>主語と述語に、完全な因果関係がある文章ではない。不完全な文章です。

すみませんが詳しく。興味深い。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:28:09 ID:/+wwh6qI0
>>694
>で、いつ、適正な速度、車間距離、先読みができてなかったと気付くのかね?
>あんたの言葉遊びはいいけど、

言葉遊び?・・・私が?・・・???

>+20キロが適正、車間距離も半分程度、先読みは完璧にできてる。
>という勘違い君は、いつ気付くのかね?
>本来なら楽々回避のはずが、急な飛び出しでの対応してると勘違い。
>で、本来なら急な飛び出しで対応できてたはずのに、死亡事故。

「適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている」のですよ?
結果が「本来なら急な飛び出しで対応できてたはずのに、死亡事故」なら
「+20キロが適正」ではなかった、「車間距離も半分程度」は明らかに適正はなかった、
「先読みは完璧」どころかほとんど出来ていなかった、ということです。
つまり前提、条件を満たしていない。

そもそも、あなた「方」は「危ないと思ったらガンガン踏め!」って立場ですよね?
しかし、当然「まだ危なくない」という判断もしなければならないわけです。
ブレーキ踏みっぱなしでは車は進みませんからね。

その「まだ危なくない」という勘違い君は、いつ「危ない」と気付くのですか?

+50キロが適正だい!なんだって危ないと思ったらとにかくブレーキ踏みゃいいんだい!
車間距離?知ったことか!なにがあってもガンガンブレーキ踏んでかわしてやるぜ!
先読み?なにそれ?とにかくブレーキ踏みゃ車は止まるんだろ?気にしない気にしない♪

で、本来なら楽々回避のはずが、急な飛び出しでも対応できると勘違い。
で、本来なら急な飛び出しで対応できてたはずのに、死亡事故。合掌。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:31:11 ID:/+wwh6qI0
>>694
>で、尼崎の運転手も自称、適切な速度だったんだろ?
>日本中に自称適切な速度が、客観的な危険速度なんだよ。
>ねぇ、自称上手い人はいつ気付くのよ。

いえ、それはあり得ません。
彼は危険な速度だとは承知していたはずです。

「自称運転の上手い人」については知りません。

「適正な速度、車間距離、先読みがしっかりできている運転とは、ブレーキを踏まなくてもいい運転」
これが出来る人は客観的にいって運転の上手い人だということです。

「自称」が「気づく」云々に関してはすでに前述。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:31:24 ID:We590t910
>>692
意図ってどの発言の?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:33:02 ID:PlN5Z9fm0
海外に比べて低すぎだな。
道路規格はぴか一だぜ。
何でこんなに低いんだか理解に苦しむな。
それよりよ、さっきもある十字交差点で事故があってな
そこの角のうち何回も塀壊されてんだけどw夜間点滅信号なんだわ。
で、その近くの丁字信号は交通量がまったくといっていいほどないんだけど
点滅にならないのな。
で、そこでパトが見張ってんの。
夜にご苦労なこったけど・・・・って規制の仕方も取締りのあり方もダメダメだろw
そんなことやってる警察のデータや規制が信じられるわけないだろ。
適正って取締りのための適正って意味かよ?え、維持派の皆さんよ?
707188:2005/06/13(月) 00:33:29 ID:WlSWaTzV0
>>703
>その「まだ危なくない」という勘違い君は、いつ「危ない」と気付くのですか?

取り締まり喰らって気付きます。
ってか、あなたの主張がやはりわからん。やはり、言葉遊び?

『その「まだ危なくない」という勘違い君』は、あなたの論でも気付かんじゃん。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:38:01 ID:PlN5Z9fm0
尼崎の事故を比較に出すのは適切ではないな。
某議員が心を入れ替えるだと?
馬鹿も休み休みいってほしいものだ。
あの事故には速度の不適切な超過が危険だとは共通点があるが
現状の不要なまでに低い規制を何とかすべしというところは変わらん。
709188:2005/06/13(月) 00:39:34 ID:WlSWaTzV0
>>704
あなたの論では、
「自称運転の上手い人」は、いないのね。
で、客観的に「運転の上手い人」はいるのね。

なんか、マジであなたの論が理解できない。じっくり時間をかけて解読してみます。
ってか、ほんとに言葉遊びではないよね?
あなたの主張を読んだ人は、事故減少につながるような動機付けができるんだよね?

もしかして、+20キロが適正だい!と思ってる人は、
事故を起こしたとき、彼は危険な速度だとは承知していたはずです。となるのかな?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:40:47 ID:/+wwh6qI0
>>707
???
と、取締り??
すみません、どういうことですか?
わたしの「自称君」は事故になってからやっと気がつき、
あなたの「勘違い君」は取り締まりできがつく(事故にはあわない??)
???


言葉遊びをしているつもりはありません。


>『その「まだ危なくない」という勘違い君』は、あなたの論でも気付かんじゃん。

???
最初から 「適正な速度、車間距離、先読み」を否定している人に対してまで
さすがに責任は取れませんが?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:44:36 ID:/+wwh6qI0
>>709
>もしかして、+20キロが適正だい!と思ってる人は、
>事故を起こしたとき、彼は危険な速度だとは承知していたはずです。となるのかな?

その+20キロが適正云々とはどこから?

>>708氏も言ってるように、彼(運転士)が危険な速度だとは承知していたことは
ここではそもそも比較になりません。
712188:2005/06/13(月) 00:48:22 ID:WlSWaTzV0
>>706
海外と比べても、速度規制は似たようなもんですよ。
確かに少し速度は低いですが、その代わり罰則は海外よりも軽い。
トータルでみれば、あまり差異はないかと。

速度を海外並に高めたら、罰則も海外並に高めますか?
嫌でしょ?俺は罰則強化は嫌です。

罰則の軽い日本は、その観点から海外よりも速度規制が甘いともいえます。

>>708
尼崎の事故があった線って、
去年あたりに+20km/hの緩和があったって知ってる?
直線部分の緩和なんだけど、
安全対策をなんらしないままで、100km/h→120km/hに緩和されてる。
で、100km/h→120km/hの緩和でブレーキでの減速が必要になってる。
事故原因が急ブレーキであることを考えると、
規制緩和すらなければ事故は起こってないとも考えられる。

いずれにしても、某議員が自分で判断するでしょう。
彼には次の選挙もあるからね。
速度規制緩和を要求することを地元民が望むかどうか次第でしょう。
713188:2005/06/13(月) 00:51:55 ID:WlSWaTzV0
>>711
+20は当たり前。とか、+15は当たり前。って発想のドライバーはいくらでもいるじゃん。

そういうドライバーが、
事故を起こしたとき、彼は危険な速度だとは承知していたはずです。となるのかな?

スマソ。質問ばっかりで。
あなたの問いには、あとで過去レスからじっくり読め直してから、まとめて返答しますので。
まず、この疑問だけ解消させてください。
714188:2005/06/13(月) 00:53:43 ID:WlSWaTzV0
>>710
もう一点質問。
適正な速度とは、速度規制の速度と一致しますか?
それとも、状況によって変化しますか?
715188:2005/06/13(月) 00:57:05 ID:WlSWaTzV0
>>714の訂正。
一致とは完全一致という意味ではありません。

最高速度で一致。すなわち、適正な速度の上限は速度規制であるか否かを、
お願いします。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:05:06 ID:wHlQHTSZ0
珍しくまともっぽいスレだな。
高速道路と自動車専用道路の違いってなに?自動車専用道路も制限100km/hでいいと思うんだけど
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:06:42 ID:/+wwh6qI0
>188
だったらまとめて答えてまとめて質問しなさい。

 664 :188:2005/06/12(日) 22:09:38 ID:5vcS0XPp0
 >>662
 より安全でそれなりに快適な交通社会の為

などといいながら、あなたの態度には人間としての誠意が全く
感じられない。つまり人間として全く信用できない。
それを否定するなら実行で示すしかない。
718188:2005/06/13(月) 01:11:21 ID:WlSWaTzV0
>>717
で、答えてくれるの?くれないの?
>>713-715の問いに。

以下に、再掲します。

>+20は当たり前。とか、+15は当たり前。って発想のドライバーはいくらでもいるじゃん。
>そういうドライバーが、
>事故を起こしたとき、彼は危険な速度だとは承知していたはずです。となるのかな?

>適正な速度とは、特別なイレギュラー状態以外で、速度規制の速度を超えることもありますか?
>特別なイレギュラーとは、一日に一回未満程度を基準にしてください。

これだけお願いします。
719188:2005/06/13(月) 01:13:38 ID:WlSWaTzV0
>>717
ちなみに、俺もあなたに、
誠意が全く感じられない。つまり人間として全く信用できない。

という評価をしてますよ。
よくわからんヌラリクラリって説明に聞こえますので。
ぜんぜん、主張が明確でない。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:15:24 ID:/+wwh6qI0
>>718
>+20は当たり前。とか、+15は当たり前。って発想のドライバーはいくらでもいるじゃん。
>そういうドライバーが、
>事故を起こしたとき、彼は危険な速度だとは承知していたはずです。となるのかな?

なりません。

>適正な速度とは、特別なイレギュラー状態以外で、速度規制の速度を超えることもありますか?
>特別なイレギュラーとは、一日に一回未満程度を基準にしてください。

あります。
721188:2005/06/13(月) 01:15:57 ID:WlSWaTzV0
>>717
>それを否定するなら実行で示すしかない。

これは、禿同かな。あなたがどう実行で否定するのか。
俺はこのスレでは、説明責任を果たし続けるという実行をします。
あなたは、どういう実行をしてくれるのかな?
できたら、あなたも説明責任を果たしていただきたい。
722445:2005/06/13(月) 01:17:27 ID:MeNbvvPU0
快調に伸びてんなー。
みんな知ってる?俺の188の人物像妄想は、188はいつもスルーなんだよ。
スルー宣言無のスルー。
スルーするときは、大抵スルー宣言するのにね。

それは、さておき、実はブレーキだけじゃなく、「先読み」てえのも賛成できないんだ。
予知能力が有る訳でも無いのに「先読み」はマズくないのか?
状況に応じて即座に対応する能力が無いから、自然と先読みしちゃうんだけど、万が一
読んでいた「先」と違う「先」だったら、ちゃんと対応できるのかね?
「先読み運転」と「思い込み運転」は紙一重じゃねえか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:19:31 ID:/+wwh6qI0
>>719
よかった。
少なくともその点に関してはお互い共通の認識を共有できたわけです。

で、そんな屑人間の私でもあなたの要望には100%私は答えた。
今度はあなた。モレのないように、100%でよろしく。
私以下の人間にならないように。
724188:2005/06/13(月) 01:19:49 ID:WlSWaTzV0
>>720
なるほど。
ってか、逆の主張だと思ってたので、勘違いして理解してました。

で、あなたと同じ論を過去に聞いたことがあります。
某スレで?あれって、もしかしてあなたですか?
違うのであれば、以下、反論をさせてもらいます。
あなたでも、ループでよろしければ、反論します。

最後の問い。
あなたは速度規制を緩和した方がいいと思っていますか?
725188:2005/06/13(月) 01:25:48 ID:WlSWaTzV0
>>722
歩行者がいた。
先読みで、飛び出しを予測。
で、速度低下。この先読みはまずい?

大丈夫「だろう運転」であれば問題ですけど、
飛び出す「かもしれない運転」での先読みはかまわないと思いますが。
また、教習所とか、警察もそう主張してたような。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:27:06 ID:/+wwh6qI0
713 :188:2005/06/13(月) 00:51:55 ID:WlSWaTzV0
スマソ。質問ばっかりで。
あなたの問いには、あとで過去レスからじっくり読め直してから、まとめて返答しますので。
まず、この疑問だけ解消させてください。


714 :188:2005/06/13(月) 00:53:43 ID:WlSWaTzV0
もう一点質問。

718 :188:2005/06/13(月) 01:11:21 ID:WlSWaTzV0
で、答えてくれるの?くれないの?
>>713-715の問いに。
これだけお願いします。

721 :188:2005/06/13(月) 01:15:57 ID:WlSWaTzV0
俺はこのスレでは、説明責任を果たし続けるという実行をします。
あなたは、どういう実行をしてくれるのかな?
できたら、あなたも説明責任を果たしていただきたい。

724 :188:2005/06/13(月) 01:19:49 ID:WlSWaTzV0
最後の問い。
あなたは速度規制を緩和した方がいいと思っていますか?



結局とことん屑ですね、君はw
727188:2005/06/13(月) 01:31:17 ID:WlSWaTzV0
>>726
いえいえ。お互い様ですよw

あんたは、肝心な主張を「隠してる」。
それを暴くまでは、議論にならないからね。
あなたが、過去に俺と議論したことのある人か、そうでないかは確かめねば。

ってか、名無しのままこっそり近づいてきて、前のことなかったかのように、
新しく議論を展開されても困るのでね。確かめさせてね。
728188:2005/06/13(月) 01:36:37 ID:WlSWaTzV0
>>727に追加
同じ奴に同じ論を二度展開するのは、あほくさいじゃん。
こちらは、相手が名無しなので同じ奴かどうかわからない。
対して、あなたは同一人物相手とわかってる。
で、あなただけ、俺の手の内を事前に把握してるわけだ。
なら、当然、有利な理論展開もできるわけだ。

これをたくらんでたら、屑以上のなんなのさ。
で、たくらんでないのなら、即答できる問いのはずなんだが。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:41:13 ID:/+wwh6qI0
>>727>>728
いや、あまりの意外な展開に感動すら覚えているのですが・・
あなたの 妄 想 には「全部違うよ、はずれだよ、安心して」と答えておけばいいのかな?
それともなにか「証拠」を出せ、ってことなのかな?

つーか、あなた自分がいかに異常なこと言ってるかわかって・・ないなこりゃw
730188:2005/06/13(月) 01:46:22 ID:WlSWaTzV0
>>729
どうでもいいけど、
>最後の問い。
>あなたは速度規制を緩和した方がいいと思っていますか?

これは?
あんたとその名無しが別人だとしても、
その名無しと論理ロジックが同じと俺は理解したのです。
同一人物かの確認よりも、同一ロジックかの確認のが大事。

名無し相手なので、証拠云々もいらないし、
議論なので、そんなのは別にいい。けど、他の人と同じロジックかは確かめてもいいじゃんよ。

例えば、死刑廃止論者に、○○の論点はどういう立場取ってる?
みたいな問いなんだからさ。聞かれても答えられるでしょ?
同じロジックに二度も一から構築し直すのがだるいのよ。あほくさいの。
731445:2005/06/13(月) 01:54:01 ID:MeNbvvPU0
>>722
>歩行者がいた。
>先読みで、飛び出しを予測。
>で、速度低下。この先読みはまずい?

拙い場合も有りうる。
その状態は、歩行者に気を取られた状態で、そのときの危険は、
その歩行者だけじゃないかも知れない。

大体、飛び出しを先読みしたなら止まれよ。
722の例は、飛び出すかも知れないが、まず、飛び出さないだろうなあ。
という事で、速度を落とすという中途半端な判断で満足するという事だろ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:55:33 ID:llBzJ5EL0
188は、「規制は維持」したいだけじゃない?
若しくは論客を論破したいだけか
「死亡事故は減少」が本当に目的なら下の発言は出てこないだろ(大分前の発言にだが)
>>237
で、リミッターになんかメリットありますか?
メリットがなくて、デメリットがあれば、当然政府はやらんでしょうな。

規制が維持した場合の188のメリットを知りたい。ジコマン?
733188:2005/06/13(月) 02:05:10 ID:WlSWaTzV0
>>729
答えるのが嫌なら別にいいし、
最後と言いながら追加質問したのはスマソだが、
>>720
の「あります。」でやっとあなたの主張がわかりかけたんよ。
あります。ってことは、
適正な速度は、速度規制を超えることがあるわけだ。
ってことは、速度規制を適正と思ってない可能性がでてきた。

この部分を理解できんとあんたの主張を理解できることはない。
あんたの主張が理解できんかったのは実質中身空っぽの抽象論すぎたから。
俺はずっと、適正な速度=速度規制の速度だと間違って理解してた。
で、この間違いが解消しただけでは足りんのよ。
だったら、適正な速度って、なんだったんだ?となる。
なんで、適正な速度の中身を「隠匿」したまま、論理展開してたわけ?

あなたのせっかくの主張なのに、
一番肝心な部分が説明されてないじゃんよ。
これでどうやって、あなたの主張を理解するのかと。
で、あなたのレスを読んだ人は、適正な速度を何と理解すればいいわけ?
想像で補えない部分なのよ。問わねばわからんのよ。

ごめんね。一番肝心な部分が隠匿されてたら、俺にはあなたへの反論など無理です。
ってか、こんなヌラリクラリの説明は、屑でないの?
これでは、あなたも説明責任果たしてるとは言えんよね?
734188:2005/06/13(月) 02:09:01 ID:WlSWaTzV0
>>732
>「死亡事故は減少」が本当に目的なら下の発言は出てこないだろ(大分前の発言にだが)

なんで出てこんの?
リミッターは死亡事故につながるか不明。

だから、今はいらない。それだけ。
死亡事故を減らしたいから、リミッターはまだいらないの。
死亡事故が減ると判明してる対策は他にいくらでもある。
予算は、効果の高いところに突っ込むのがコストパフォーマンスがよく、
一番、死亡事故が減るのです。

>規制が維持した場合の188のメリットを知りたい。

俺の安全です。
あなたも同時に安全になりますので。よろしくです。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 02:15:40 ID:llBzJ5EL0
もう頭疲れてるんですね。わかります。
736188:2005/06/13(月) 02:19:16 ID:WlSWaTzV0
>>731
拙い場合もあるでは、中途半端だよ。
その表現なら、旨い場合もあるわけでしょ?

そりゃ、どんなことでも、逆の結果になることもあります。
例えば、信号を赤で渡れば事故らんかったというタイミングも、
日本中見渡せばあるわけで。

飛び出しを予見しても、そのまま走行。
減速で対応。停止する。
の3つの対応で
全ての国民がこの行動をとれば一番うまーになるのは、どれだと思います。
利便性、安全性ひっくるめて。

利便性を犠牲にしすぎると、過労運転の可能性とか、
どっかにしわ寄せがでますよ。
局部に、過度の安全性を要求するのは逆効果だと思っています。
737188:2005/06/13(月) 02:25:09 ID:WlSWaTzV0
>>735
そうでもないよ。

http://www.tramondo.net/top_article_all.htm
別スレで俺も導入を主張してるドライブレコーダーが、
導入できそうな勢いなのよ。リミッターもドライブレコーダーも両方導入なんて無理でしょ?
いいものから順番に導入させていくんですよ。

ね?そのほうがぜんぜんいいでしょ?
738445:2005/06/13(月) 02:28:50 ID:MeNbvvPU0
>>736
安全な運転方法を考える上で、逆の場合が有っちゃ拙いよ。
旨い場合もあるじゃだめ。
旨くて当然にしなきゃ。
別に中途半端な考え方とは思わない。

先読み運転は誰でもするの。
先読まなきゃ運転なんて出来ない。
でも、それに頼りすぎるのは思い込み運転を誘発するので良くないと
言いたいのだ。
繰り返すが、先読みなって、エスパーじゃないんだから、そんなものには頼らない
意識の方が、重要だと思う訳よ。
739188:2005/06/13(月) 02:38:31 ID:WlSWaTzV0
>>738
例えば99%旨い。1%拙い。ならば期待値はウマーでしょ?
で、どの程度逆の場合があるかって考えではダメ?

確かに、思いこみ運転(いわゆる「だろう運転」でいい?)の誘発というまずーの効果があるのは理解できます。
そのマイナス要因をひっくるめると、どちらに転ぶかですね。

意識しなくともできる無意識下でできる「かもしれない運転」。
「かもしれない運転」を積極的に意識すると、
無意識下で「だろう運転」になってしまう。
そんな感じですよね?なるほどって気がしてきました。もう少し吟味してみます。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 02:49:17 ID:lYNVhD0t0
500くらいまで読んだ。すげぇ疲れた。

もうさぁ、制限速度なんてどうでもいいよ。
後続が車間距離に気をつけて先頭の車の速度に合わせて走ってれば問題ないよ。
先頭がスピード狂の場合はさすがについて行くのは問題あるけど
運転してて自分がどれくらい速度出してるかなんてメーター見なくても大体分かるでしょ。
そのときだけメーターちらっと見て速度落とすなり維持するなりすれば問題ない。

峠や高速道路を巡回中のパトカーだって制限速度なんて守ってないし。
30km制限の峠でパトカーが50kmで流してたよ。
80km制限の高速道路で120kmで流してたので後ついていったときは
さすがにリアの電光掲示板で警告出されたけどね。
幹線道路でも路側帯が広くて中央分離帯がある道だと制限+10kmくらいで流してるの良く見るし。
警察も人が飛び出してくる可能性が低い道の制限速度には疑問持ってるんじゃないのかな?
741188:2005/06/13(月) 02:57:55 ID:WlSWaTzV0
>>738
「だろう運転」から「かもしれない運転」へ
という考えは、あまりに広がりすぎてて、もう変えるの無理でしょう。

ってか、
>歩行者がいた。
>先読みで、飛び出しを予測。
>で、速度低下。この先読みはまずい?

の先読みで、飛び出しを予測。
ってのは、まだ具体的な飛び出しの前兆はなく、
歩行者発見と同時に、先読みで飛び出す可能性に備えるってことですよ。

この先読みこそが「かもしれない運転」そのもので、
今更、(日本中の)この考えを変えるの至難の業だと思います。
ってか、政府の方針をまず変えさせないといけないです。
742188:2005/06/13(月) 03:03:59 ID:WlSWaTzV0
>>740
レス読まれたのは乙ですが、

>後続が車間距離に気をつけて先頭の車の速度に合わせて走ってれば問題ないよ

これは、問題ありですよ。制限速度を守ってください。

>30km制限の峠でパトカーが50kmで流してたよ。

法律的に全く問題ありません。
30km/h制限の道路でも、法律上はパトカーは60km/hまでOKです。
もちろん、一般車はダメです。30km/hまで。

>警察も人が飛び出してくる可能性が低い道の制限速度には疑問持ってるんじゃないのかな?

パトカーは、標識による速度規制を守らなくていいことになってます。
ですので、そんな疑問を持って速度規制を守ってないのではなく、
守らなくていいとわざわざ命じているから、守ってないだけでしょうね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 03:58:34 ID:lYNVhD0t0
>>742
>30km/h制限の道路でも、法律上はパトカーは60km/hまでOKです。
これって一般道の最高制限速度が60kmだから30kmの道路では60kmまで出してOKってことですか?
制限速度60kmの道路だとさらに上乗せされてるのですか?
後、高速道路ではどうなっているんでしょうか?
お詳しそうなので詳細お願いします。

>守らなくていいとわざわざ命じているから、守ってないだけでしょうね。
実例挙げたような道以外ではパトカーは概ね制限速度遵守してますし
いくらなんでも命じているって事は無いと思うんですけど。
出しても構いませんよくらいですよね?

こんな遅くまでレスチェックご苦労様。
F1終わったんで私はもう寝ます。
744188:2005/06/13(月) 05:01:30 ID:WlSWaTzV0
>>742
一般道路の場合、標識に関係なく、法定速度の60km/hまでOK。
で、標識が70km/hや80km/hの場合は、標識の速度までです。
高速道路の場合も、標識に関係なく、法定速度の100km/hまでOK。
根拠は、各都道府県の交通規則。
一例に東京都の交通規則を貼っておきます。2条(2)イが根拠条文です。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

あと、緊急時の例外(赤色灯とサイレン鳴らした場合)も、
いろんなケースがありますので、自分の整理用に説明しときます。
興味なかったら読み飛ばしてください。

速度取り締まりのときは、
制限速度は無制限(道交法41条2項)。赤色灯のみで可、サイレンは不要(同施行令14条)。
それ以外の場合は、
一般道で80km/hまで(同12条3項)。高速はそのまま。赤色灯とサイレンが必要(同14条)。

ってことです。もしかすると間違いあるかもですので、
自分で条文チェックしてくださいね。

>いくらなんでも命じているって事は無いと思うんですけど。
>出しても構いませんよくらいですよね?

はい。上記のリンク先参照。
速度規制を守る必要がないと定められているだけです。
守ってもぜんぜんOKです。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 06:17:54 ID:/+1ihNIN0
常にある程度危険な運転をしている方が事故は発生しない。
なぜなら周りが身構えるから。

ぬるい運転をしていると事故を起こす。
なぜなら周りが油断するから。

前者の場合自爆しない限り事故は起こさない。
後者だと周りから事故を貰ってしまう。
相手が歩行者だとこっちが悪くなくても悪者になってしまう。
それならやはり歩行者に恐怖感を与えて身構えさせる方が、
運転者にとって都合がいい。

歩行者にぬる過ぎる法律が悪い。
歩行者に非がある場合は、車に責任を問わないよう法律を改正しろ。
じゃないと俺は常に歩行者を身構えさせる運転をやめる気はない。

そうじゃないと自分が不利になるから。

なんていうと、188は暴れるだろうけどな。
しかし、これが自己防衛だ。
746188:2005/06/13(月) 07:09:02 ID:WlSWaTzV0
>>745
もちろん駄目。

ってか、歩行者に厳しくするなら、同時に自動車にも厳しくしてくれ。
歩行者に非がないときは死刑。
バンパーよりも外側に運転席を作るかしてもらわな足りんな。

それでも不十分かも。
事故れば即アポーン装置(自動死刑装置)を付けるなら、
少しは考えてもいいが。これを条件にどうよ?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 07:21:06 ID:7NHmgzcaO
遅い奴は速度差の危険ってのを分かってないもんなぁ。速く走ってこそ分かる色んな危険要素ってのがある。
店の駐車場から出る時にバイパスなどでは、右からくる車は離れていても、結構短い時間で接近してくるもんね。
そういう時は素早く出て素早く加速しなければいけない。
のろい車にはあー、やっぱりねというぐらい追突された跡がある。速度云々より事故を起こさない運転が一番大事。
748188:2005/06/13(月) 07:29:14 ID:WlSWaTzV0
>>746の訂正と補足。
×バンパーよりも外側に運転席を作るかしてもらわな足りんな。
○さらに、バンパーよりも外側に運転席を作ってもらわな足りんな。

けど、自転車でもなれれば30km/h軽くオーバーするから、
むき出しだからといって、あんまり抑止にならんね。
事故れば死刑(軽傷の事故でも)でどれだけ抑止になるかが勝負か。

後段部分は、歩行者に非があってもアポーンになるから駄目でしたね。
撤回します。

あとは、速度規制は歩道無し道路で10km/h。
歩道あり道路で20km/h。速度違反は財産没収の上、免許取り消し。

または、高速道路以外全面歩道化。
サービスエリア以外の歩行者の事故は無くなる。
バランスを維持するには、こんなとこかな。どれがいい?
749188:2005/06/13(月) 07:32:16 ID:WlSWaTzV0
>>747
で、おまいは、交通弱者との相対速度を広げてるわけかい?
己の安全のために。非常に悪質。

おまいも速度差の危険をこれっぽっちもわかってないじゃんよ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 07:44:22 ID:7NHmgzcaO
クソニートチンカス188。おまえウザイ。警察が取締まり以外の時に制限速度を守るのは当たり前。
取り締まりの為の速度規制とかそのやり方とか裏金とか警察は散々汚いことやってるのに、
そういうことには敢えて触れずに、働きもしないクソニートがゴタク並べるな、ばか。
外の様子さえ分からないくせに妄想ばっかりしやがるな。クソニート。
こいつもうみんなでスルーしようぜ。どうせ都合の悪いことには答えないんだから、
こちらからも面倒くさいウザイ188に対していちいち答えてやる必要はないよ。
751613:2005/06/13(月) 09:59:33 ID:gkkoNWqI0
よお!オレオレ!オレだよ!188の兄貴の613だよ。
まいったな、弟が海外も日本も同じようなもんなんていってよ。
ごめん!メンゴメンゴ!
こないだやっと結婚できてよ新婚旅行に海外行ってきたんだわ。
そしたらさ、やっぱすごいのなあっちの国。
いやーおれが間違ってたよ。
一般道でも田舎行けばさ、うん、あのぐらいの速度で走るのがちょうどいいな。
やっぱ日本の一般道遅すぎるわ。
罰金も安いしさ、いやー百聞は一見にしかずってか百聞の部分も素直に聞かなきゃダメだね。
どうしてもよ、反則金と罰金が混同されるの気にいらんかったんよ。
ん?誰と結婚したって?
そりゃあれよ、おれが入所した老人病棟の同級生のウメさんよ。
もちろん認知症なんだけどさ、ま、いいじゃんおれも結婚ってもんしてみたかったわけ。
法律的には有印私文書偽造かな?いや、あのときのウメさんの目は本気だったね!
本気で婚姻届押してくれたんだってば!
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:06:48 ID:I3sNqoB10
第三京浜は200キロで普通にいいしょ。
両端の360度カーブは100でもいいけど。
つーかー、カーブの途中で救急車だからって
停まってるなよ。アホか。
マジで突っ込むぞ。
速度規制解除、マダー?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 15:09:24 ID:WmRftfhH0
早く職安行けよ188( ´,_ゝ`) プッ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 15:53:42 ID:FwnCb2I70
早く職安行けよ188( ´,_ゝ`) プッ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 16:37:09 ID:octA/4Ry0
188が寝てる間は、このスレも平和だな。
それにしても、みんなよくあんな基地害の相手してて飽きないな。
疲れるだけで、何のメリットもないのに。
ま、反面教師としてのメリットはあるか…
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 17:07:33 ID:3JosfZkU0
今関西圏ABCで「制限速度、どうやって決める」ってのをやってる。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:02:30 ID:FwnCb2I70
>>755
あいつは昼間は寝てるんじゃなくて、
相手してくれる人がいるスレに常駐してんの
昨日はずっとこのスレにいただろ?
今日は人がいたのが政治板の方だっただけの話

あの基地外は、マジで相手しても意味ないから
コケにして遊ぶくらいがちょうどいい
暇つぶしの相手としてはもってこいだからな
なんせ、年中暇で、ここか、政治板の方にへばりついてんだから
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:52:40 ID:B1tKARg10
>>730>>733
「あと一個質問に答えろ、そしたらお前の質問にも答えてやる」

「ああ、あともう一個質問だ、心配すんな、おまえの質問にもちゃんと答えるてやるからさ」

「いやーすまんなぁ、もう一個あったわ。ほんとにこれが最後の質問。マジ最後。答えてね」

「あはは、笑える、まだあったわw、いやほんとにこれが最後の・・・な、なんだ?なんか文句あんの?
 ・・・じ、実はだな、 今 ま で 黙 っ て た け ど 、 
 おまえには『以前を俺に議論を挑んだやつ疑惑』があんだよ、俺はそいつのせいでヒデー目に合ったんだよ!
 だからおまえの考え全てを俺の気の済むまで把握しないと、俺はおまえの質問に答えることは
 もちろん、議論することもできないんだ、 何故そうなるのって?はあ? 被 害 者 の俺様がそう思うからさ、
 それで十分だろが?つまらんこと聞くな!」

「バカかおまえ?自分の立場がわかってねえだろ?
 おまえがいくら「違う」「知らない」って言おうが、実際に“犯人”じゃなくてもいいんだよ。
 俺がそう思ったことは事実なんだから。おまえには俺の感じた疑惑を完璧に掃いきる義務があるんだよ。 
 おまえは自分が人を殺したことがないって証明できるか?
 それができない以上お前は人殺しと同じなんだよ。この人殺し!! 
 つまり、犯罪者、加害者であるおまえは俺の質問に全て素直に答える義務、説明責任の義務があるんだよ。
 もちろん『一方的な哀れな被害者』である俺にはそんな義務はない。あるのは権利だけだ。
 とにかくごちゃごちゃ言ってないでおまえは俺の聞いたことに全部素直にこたえろ!」
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:53:25 ID:B1tKARg10
>>733
>最後の問い。
>あなたは速度規制を緩和した方がいいと思っていますか?

思ってはいません。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:54:22 ID:B1tKARg10
>>733
こちらからの追加質問。

あなたが私の論をして「その名無しと論理ロジックが同じと俺は理解した」のはどの時点においてですか?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:55:36 ID:B1tKARg10
>>733
さらに追加質問、というか確認。

「上手い運転、つまりブレーキを踏まなくてもいい運転とは、制限速度内を常に可能な限り維持し、
 適正な車間距離の維持(前走車との時間差3秒が基本)、先読みがしっかりできている運転。
 安全で同乗者にも快適で子供がゲロ吐くこともない上品な運転。
 結果、事故も起こし難いしもらい難い運転。」
 
「上手い運転、つまりブレーキを踏まなくてもいい運転とは、適正な速度(状況に応じて制限速度+10〜15
 の場合も含む)、適正な車間距離(前走車との時間差3秒が基本)、先読みがしっかりできている運転。
 安全で同乗者にも快適で子供がゲロ吐くこともない上品な運転。
 結果、事故も起こし難いしもらい難い運転。」

「(結果的に)ブレーキを踏まなくてもいい運転は安全で上手い運転」という命題が、以上の内容の違う
 二つの文章が同時に存在する場合、成立しなくなるのですね?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:58:59 ID:B1tKARg10
ちなみに、この論の骨子、醍醐味は、「適正な速度」が、

「制限速度内遵守、墨守、死守」であれ、
「状況に応じて制限速度+10〜15、+50〜100、+∞」であれ、

その車に(イレギュラー的な)危険回避以外でブレーキを踏む必要が生じた以上、

それは「適正な速度ではなかった」、と

主観的にはもちろん、客観的にも判断できることにあります。

つまり、事故を起こした後でいくら「自分は注意してた」と言い張っても言い訳にもならないのと同様、
危険回避以外で「ブレーキを踏んだ」以上、いくら「自分はこれが適性だと判断した」と言っても、
それは「適正な判断」ではなかったということです。

この論理、方法論は、このように実に単純で効果的、コストもかからず、すべきことはドライバー自身が少し
意識を変えるだけ、という優れた面を持ち、なにより演繹的で公正な判断基準に基づいたものなのです。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 19:00:48 ID:B1tKARg10
>>733
こちらかの質問事項はとりあえず以上。都合15〜20個くらいかな?
では約定の通り、こちらへの回答、100%、完璧に、モレなく、お願いします。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 19:44:17 ID:G/7CTkw00
法定速度(制限速度)、俺は厳守している。
どんな場合でも絶対に越さない。

ただ、188の言う「大半の人(車)が制限速度守ってる」は誤り。
現実には、初心者マークの人ですら無視しているのが現状。
路線バスでさえ制限速度を若干越えて走っている。

制限速度を守っているのは、教習中(仮免許練習中)の車、
非緊急事態の場合の緊急自動車、タコグラフ付きの宅配車、
くらいじゃないか?


765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 20:20:59 ID:lL+nF3+l0
タコグラフ付きの宅配車はともかく、
教習車も完璧に守ってるとは言えないし、
非緊急時の緊急車両も守ってないだろ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 20:53:10 ID:We590t910
>>765
まあ、例外はあるわな。
教習車は法的に擁護できるかどうかは知らんけど。

でも、卒検で教習所まで帰る時
教官が、見通しがよく事故リスクが限りなくゼロな道では
80km くらいまで速度上げるけどな。
それとも、これはその教官だけなのか?
767188:2005/06/13(月) 20:53:47 ID:WlSWaTzV0
>>758
壊れてるのかな?

>>760
1.主張の意図がよくわからん点。
(適正な速度などという言葉を説明なく、
その定義を自らしないとか。こっちは脳内補完で、
速度規制の速度と理解しちまった。ただ、俺の誤読ではあるが)

2.客観性のない適正速度を主張してる点。

>>761
まず、先の俺の指摘は、
適正な速度=制限速度という誤読下での指摘です。
ですので、今までの指摘は忘れてください。

で、改めて、質問に答えます。

> 二つの文章が同時に存在する場合、成立しなくなるのですね?

いいえ。
一つの文章でも成立しません。
適正な速度(状況に応じて制限速度+10〜15の場合も含む)
この要件だけで成立しない。
768188:2005/06/13(月) 21:04:37 ID:WlSWaTzV0
>>762
俺とはかなりスタンスが違いますね。

>「状況に応じて制限速度+10〜15、+50〜100、+∞」であれ、

んなものを認めない。

その車の速度を計測して確かめれば、
それは「適正な速度ではなかった」、と
主観的にはもちろん、客観的にも判断できることにあります。

この論理、方法論は、このように実に単純で効果的、コストもかからず、すべきことはドライバー自身が少し
意識を変えるだけ、という優れた面を持ち、なにより演繹的で公正な判断基準に基づいたものなのです。

あとは、俺の論と、あなたの論のどちらが優れてるかってことですね。

で、優位性について。
あなたの方法では、ブレーキ踏むまでわからない。
ブレーキ踏んだ時点では、すでに遅い場合もあるのよ。
たいていの事故は事前にブレーキ踏まれてますよ。
そのときわかっても遅いのよ。

俺の論なら、ブレーキ踏む前に判断できますので、
より、事前に「主観的にも」「客観的にも」危険な運転を排除できます。
769188:2005/06/13(月) 21:08:46 ID:WlSWaTzV0
>>763
以上で、返答終了。
漏れがありましたら、ご指摘ください。

昨日の問いに対する回答は、ご勘弁を。
>>767で回答したとおり、
適正な速度=制限速度という誤読下での指摘です。
昨日は、見当違いの指摘をしておりましたので。

誤読の責任がどちらにあるのかは、微妙ですが、
俺にも落ち度がありますので、その点はスマソ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 21:09:41 ID:7NHmgzcaO
クソニートチンカス188はスルー
771188:2005/06/13(月) 21:12:55 ID:WlSWaTzV0
>>768に追加。

優位性その2
適正速度が人により、あまりに差があれば、

上手い人の適正速度を下手な人が真似ることにより、
下手な人の適正でない速度になります。

俺の論なら、このような問題点もない。

この2点の優位性より、俺の論の方がはるかに優れていると思います。
772188:2005/06/13(月) 21:27:41 ID:WlSWaTzV0
>>764
自分が言ってるのは、
単位時間でみれば、大半の人(車)が制限速度以下である
ということです。
それ以上のことは言ってませんよ。

この規定は過失でも違反してしまいます。
あなたは、過失でも違反してないのですか?

まず、過失をも含めてしまえば、
そりゃ守っている人はかなり減ってしまいます。
ですが、過失は誰でもあり得ること。
例えば、生まれてこのかた一度も、制限速度をオーバーしたことのない。
という定義ならば、かなり減ります。

「守ってる。」をどう定義するかだけで、かなり変わってきます。

で、俺からの問い。
>ただ、188の言う「大半の人(車)が制限速度守ってる」は誤り。

を実際に調査することって可能ですか?
方法論はないと思いますよ。

ぶっちゃけ、絶対調査不可能なテーマなのです。
想像するしかないテーマなのです。ですので、議論のテーブルに乗り得ないのです。
773445:2005/06/13(月) 21:41:58 ID:MeNbvvPU0
>自分が言ってるのは、
>単位時間でみれば、大半の人(車)が制限速度以下である
>ということです。
>それ以上のことは言ってませんよ。

おれは分かってた積もりだけど、188はハッキリとは言ってないと思うけどなあ。
それも、意図的に。

さらに、単位時間の単位が結構問題じゃないか?
秒単位なら、みんな納得する結果だろうが、日単位なら..
そりゃ、スピード低いよな。
774764:2005/06/13(月) 21:50:10 ID:G/7CTkw00
>>764
自己レス。補足。
>初心者マークの人ですら無視しているのが現状。
これは言い過ぎた。初心者マークでも、免許とって1日目とかは
さすがに制限速度守るでしょう。むしろ制限速度以下かも。
でも数ヶ月すればおそらく制限速度を無視かと。

>>765
まあパトカーも非緊急事態でも制限速度無視してるかもね。。
路駐禁止の場所に堂々と停まってるパトカーがあるくらいだし

>>766
多分その教官だけw
だいたいの教官は、業務として運転する時は制限速度厳守。
ちなみに俺は仮免練習当時、1kmでも制限速度オーバーすると注意された。
775764:2005/06/13(月) 21:54:09 ID:G/7CTkw00
>>772
>>ぶっちゃけ、絶対調査不可能なテーマなのです。
>想像するしかないテーマなのです。
いや僕の目には道路を走る車が何台も見えるんですけど…。
ならば想像ではなく、れきっとして「眼前にあること」じゃん。
乱暴な言い方をすれば、↓だけからでも判断できないこともない。
http://www.ginza.jp/now/index.html

>ですので、議論のテーブルに乗り得ないのです。
いや、制限速度を守る/無視する車がどれくらいいるかをまず
暫定的にでも決めないと、議論が進まないのでは???
776764:2005/06/13(月) 21:55:17 ID:G/7CTkw00
そりゃ日本のすべての車を対象(母集団?)に、
制限速度守ってるかどうかの調査は不可能だよ。

けれど一部を対象にして、傾向を知る調査ならできる
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 21:56:00 ID:B1tKARg10
>>767
>壊れてるのかな?

ええ、そういう言い方をするならそうかもしれませんね。

>>713
>>714
>>718 ← この辺りから「壊れ」はじめ、、
>>721
>>724 ← この辺りから本格的に「壊れ」だし、
>>727
>>728
>>730 ← この辺りでほぼ完全に『壊れ』てますね。
>>733
778188:2005/06/13(月) 21:57:38 ID:WlSWaTzV0
>>773
「意図的に」問われたわけではないので、
「無意識に」説明してませんでした。

単位時間って、時間の幅を持たせる必要はないのでは?
どうやって、警察が調査をしたのか不明だけど、
想像できる測定方法では、幅を持たないですよ。

例えば、モデル道路を定め、
その道路のある地点で、通過車両の制限速度以下率を測定する。
こんな感じのなら、時間の幅は持たないですよね?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 21:57:53 ID:lL+nF3+l0
>>775
いやー、銀座じゃ渋滞があるから
制限速度を超えるのが物理的にキツイ場合が多いでしょw
実際、このライブ映像だと右上なんかほとんど停止状態の車ばかりだし、
信号のある交差点だから止まってる車も多い

188は、そういう本人の意志とは関係なく速度を出せない状況でも
本人の意志で制限速度守ってるって定義してるから話進まないんだよな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 21:59:11 ID:B1tKARg10
>>767
>いいえ。
>一つの文章でも成立しません。
>適正な速度(状況に応じて制限速度+10〜15の場合も含む)
>この要件だけで成立しない。

よく読んでくださいね。こちらの問い、確認は、
「二つの 異 な る 内 容 の 文章が同時に存在する場合(この命題が)成立しなくなるのか?」です。

「適正な速度(状況に応じて制限速度+10〜15の場合も含む)」という内容を含むのは、一つの文章だけです。

「適正な速度(状況に応じて制限速度+10〜15の場合も含む)」という内容を含まない文章においてならこの
命題は成立するのです。だから、

>適正な速度(状況に応じて制限速度+10〜15の場合も含む)
>この要件だけで成立しない。

と「考える」あなたは、

 はい。(成立しなくなります)
 前者の文章だけなら成立します。
 適正な速度(状況に応じて制限速度+10〜15の場合も含む)
 を含む文章においては(この命題は)成立しません。

と答えるしかないのです。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:00:07 ID:B1tKARg10
>>768
>>「状況に応じて制限速度+10〜15、+50〜100、+∞」であれ、

>んなものを認めない。

んなもの、あなたでなくても誰も認めませんよw



>あとは、俺の論と、あなたの論のどちらが優れてるかってことですね。
>で、優位性について。
>あなたの方法では、ブレーキ踏むまでわからない。
>ブレーキ踏んだ時点では、すでに遅い場合もあるのよ。
>たいていの事故は事前にブレーキ踏まれてますよ。
>そのときわかっても遅いのよ。
>俺の論なら、ブレーキ踏む前に判断できますので、
>より、事前に「主観的にも」「客観的にも」危険な運転を排除できます。

あなたの「論」ってなんですか?
見たところ、ブレーキを踏む前になにかするようですが・・・・???

で、なんでここで「優位性」(??)が出てくるのですか?
例えばパッシブセイフティにもいろいろあります。
ヘッドレストよりシートベルト、人命保護で言うなら後者の方が「優位(優先?)性」がある
と言えるかもしれません。
しかし、だからといってむち打ち防止程度の役目しかないヘッドレストなんかやめちまえ、とは
誰もいわないでしょう。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:01:38 ID:B1tKARg10
>>769
>以上で、返答終了。
>漏れがありましたら、ご指摘ください。

は?

>昨日の問いに対する回答は、ご勘弁を。
>>767で回答したとおり、
>適正な速度=制限速度という誤読下での指摘です。
>昨日は、見当違いの指摘をしておりましたので。

ええ、ですから「適正な速度=制限速度」という『誤読下』での指摘でいいのです。
あなたがそのように『誤読』(実際は誤読ではない)していたとしても、
私の「論」にはなんら影響はないし、矛盾もありませんし、
あなたは自分が『誤読』していると勝手に『誤読』しているだけです。

ですから、「昨日の問い」はもちろん、それに対する回答も全て完璧に有効です。

あなたは、私があなたの質問に答えれば、私の質問にも全てしっかり答えると約定しました。
もちろんそれは明文化されており議論、係争の余地はありません。

私はあなたの質問全てに答え、自分の義務を果たしました。

では、お願いします。
783188:2005/06/13(月) 22:08:14 ID:WlSWaTzV0
>>775
あなたの目の前だけが、日本の全てではないわけで、
それは「偏り」にすぎない。と、切り捨て可能です。

例えば、都道府県によっても、状況全然変わってきますよね?
全国で「平均」するなり、なんらかの一般性を持たさないといかんと思います。

>>776
100路線とかをモデル路線をして調査をすれば、
そこそこのデータにはなるでしょうね。

でもね、この方法なら無理ですよね?
ですので、>>775の乱暴な方法を、
乱暴でない方法(100路線ほどの平均を取る)にしても、無理なのです。

やっぱり、無理だと思いますよ。
あなたは、方法論提示できますか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:09:44 ID:6wpSpbnq0
188ってさ相手が言うことをとにかく理論で潰していくことしかやらないけど楽しいの?
それともここで相手を意味不明な屁理屈で勝ったつもりになることでしか優越感に浸れない悲しい人なの?
785188:2005/06/13(月) 22:11:18 ID:WlSWaTzV0
>>782
>ですから、「昨日の問い」はもちろん、それに対する回答も全て完璧に有効です。

いいえ。
全く無効です。誤読が前提にありますので。成立し得ません。

あなたの「論」にはなんら影響がなくとも、俺の指摘側に矛盾が生じてますので。
786188:2005/06/13(月) 22:12:40 ID:WlSWaTzV0
>>784
全部を全部潰してないが。

良いものは即時吸収。
ダメポなものだけ、潰してるのです。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:14:21 ID:B1tKARg10
>>785
ええ、
ですから「適正な速度=制限速度という誤読下での指摘」だったと言いたいのでしょう?

「適正な速度=制限速度」でいいと、私が言っているのです。

つまり、「誤読だ」というのはあなたの誤読です。

したがって、「昨日の問い」はもちろん、それに対する回答も全て完璧に有効です。

では、お願いします。
788188:2005/06/13(月) 22:19:16 ID:WlSWaTzV0
>>780
よくわからん反論だね。
ってか、本テーマとあんまり関係ないから正直スルーしたいけど、
一応回答。

はい。(成立しなくなります)
さらに、
前者の文章だけしか存在しなくとも、
また、前者の文章の要件のうち、
「適正な速度(状況に応じて制限速度+10〜15の場合も含む)」
だけが入っていても、すべて、成立しなくなります。

こんなこと説明するまでもなく、理解できるだろ?
なんか、んなケチ付けうざいよ。どうでもいいじゃんよ。

揚げ足合戦はやめて、本論に絞ろうよ。
以後、揚げ足はスルーするね。
789764:2005/06/13(月) 22:19:59 ID:G/7CTkw00
>>783
100路線くらいならモデルにして統計取るならできるんじゃないの?
ってかどんな調査でも若干の偏りは出るよ、万能な調査方法はない。
マーケティングつーか、例えば世論調査にしろ
お菓子会社のアンケート調査にしろ、
色々な調査方法があるけど、それぞれの調査方法には長所短所があって、
何らかの偏りは出てしまう
790188:2005/06/13(月) 22:22:29 ID:WlSWaTzV0
>>787
だから、無理だって説明済み。
あなたがよくとも、こちらはよくないんだが。

「適正な速度=制限速度」は誤読なんだから。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:23:47 ID:octA/4Ry0
>>786
何を一人で勝手に舞い上がってんだよ。
誰も潰れてやしねえよ。
お前の言い草では、説得力はゼロ。誰一人感化されない。
みんなに遊ばれてるだけだということをいい加減に気づけや、この青二才が!
792188:2005/06/13(月) 22:27:03 ID:WlSWaTzV0
>>789
微々たる偏りや、誤差に文句を言ってるのではないです。
世論調査レベルの誤差なら、当然OKです。それ以上を求めているのではなく、

もともと、測定方法がないんです。

例えば、>>778で、
>モデル道路を定め、
>その道路のある地点で、通過車両の制限速度以下率を測定する。

こんな感じの測定方法を考えましたが、
これだと単位あたりで制限速度以下の車両がいるかどうかしか、測定できません。
あなたは、この測定方法や、測定結果でも満足ですか?
ならば、測定も可能です。
793188:2005/06/13(月) 22:28:58 ID:WlSWaTzV0
>>791
感化させる必要0。
ってか、価値観が違う奴を感化などさせれるかよ。

俺はすでに多数派と歩み寄りしてるから、誰かを感化する必要などないのだ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:29:25 ID:6wpSpbnq0
>俺はすでに多数派と歩み寄りしてるから、誰かを感化する必要などないのだ。


ここは爆笑するところですか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:30:10 ID:B1tKARg10
>>788
もちろん『揚げ足』などではありません。
これはまさに本論中の本論です。
しかし、あなたがどうやらその肝心の本論を理解していないらしい
ので確認しているのです。

しかも、ご自分の「論」の方が「優位性がある!」とわけのわからないこと
いいながら、そのご自分の「論」すら説明しない・・・

「(結果的に)ブレーキを踏まなくてもいい運転は安全で上手い運転である。
 上手い運転、つまりブレーキを踏まなくてもいい運転とは、制限速度内を常に可能な限り維持し、
 適正な車間距離の維持(前走車との時間差3秒が基本)、先読みがしっかりできている運転。
 安全で同乗者にも快適で子供がゲロ吐くこともない上品な運転。
 結果、事故も起こし難いしもらい難い運転である。」

これならどうですか?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:31:12 ID:lUFMYia50
制限速度…ねぇ
そんなもん、ただの目安しかならんね。
俺?常時制限速度+10〜20だよ。
ヤバいスピードでなきゃ問題ないよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:31:44 ID:B1tKARg10
>>790
ですから「適正な速度=制限速度」は誤読ではないのです。

本人の私が言っているのだから間違いありません。

したがって、「昨日の問い」はもちろん、それに対する回答も全て完璧に有効です。

では、お願いします。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:33:07 ID:7NHmgzcaO
>>750
188ウザイ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:35:16 ID:lL+nF3+l0
>>794

失笑するところだろ
800188:2005/06/13(月) 22:35:29 ID:WlSWaTzV0
>>781
これが本論かな。
あとは、正直スルーしたい。
揚げ足合戦は、あんま意味無いでしょ?

で、共存可能な関係であれば、
それぞれが両立するでしょう。
でも、共存不可の関係ならばどうですか?

あなたは、
>「適正な速度=制限速度」でいいと、私が言っているのです。
と、いいますが、
「適正な速度≠制限速度」でもいいわけですよね?

あなたの論は、「適正な速度≠制限速度」の肯定にもなるのです。
ですので、両立し得える関係にないのです。
で、優位性の問題となります。
801188:2005/06/13(月) 22:38:22 ID:WlSWaTzV0
>>795
それなら、たぶんかまいませんよ。
イレギュラー的な要件付加してもOKかまでは吟味してませんが。
802188:2005/06/13(月) 22:39:53 ID:WlSWaTzV0
>>797
>>800-801の回答で>>797の回答にもなってると思いますので、
その話はもう勘弁してください。
803188:2005/06/13(月) 22:41:55 ID:WlSWaTzV0
>>794>>799
爆笑でも失笑でもご自由に。
804188:2005/06/13(月) 22:44:04 ID:WlSWaTzV0
やっぱり、>>801は保留。
805188:2005/06/13(月) 22:52:07 ID:WlSWaTzV0
>>804に補足
「上手い運転、つまり」を読み落としてました。やばかった。
読み落としで、論理破綻したことされちょうとこだった。

ここで、昨日の論点が復活する訳か。

ブレーキを踏まない運転は、かならずしも上手いわけではない。
また上手い運転は、かならすしもブレーキを踏む運転なわけではない。

つまりの関係にないんだな。
806188:2005/06/13(月) 22:53:22 ID:WlSWaTzV0
×また上手い運転は、かならすしもブレーキを踏む運転なわけではない。
○また上手い運転は、かならすしもブレーキを踏まない運転なわけではない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:56:02 ID:B1tKARg10
>>800
>揚げ足合戦は、あんま意味無いでしょ?

「合戦」って・・・・w

あなた、今まで揚げ足取りしてたんですか???


>で、共存可能な関係であれば、
>それぞれが両立するでしょう。
>でも、共存不可の関係ならばどうですか?

もちろん、共存不可は共存不可でしょうね。


>あなたは、
>>「適正な速度=制限速度」でいいと、私が言っているのです。
>と、いいますが、
>「適正な速度≠制限速度」でもいいわけですよね?

 そ れ こ そ が 揚 げ 足 取 り で は な い の で す か ? ? ? 
それともここは、  笑  い  ど  こ  ろ  で  す  か  ? ? 


>あなたの論は、「適正な速度≠制限速度」の肯定にもなるのです。
>ですので、両立し得える関係にないのです。
>で、優位性の問題となります。

否定にも肯定にもなりません。
優位性も関係ありません。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:56:21 ID:We590t910
188はおっちょこちょいですか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:56:32 ID:B1tKARg10
>>801
すみません。結局どういうことなのですか?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:58:39 ID:B1tKARg10
>>802
だから、なんら「回答」をいただいていません。

あなたは、
「昨日の指摘」は「適正な速度=制限速度」という前提でなされた、
だから「適正な速度≠制限速度」が前提であるなら「昨日の指摘」は全て無効だ、
と言う、

しかし、論を述べている本人が、「適正な速度=制限速度」という前提でよい、と言っている
のだから「適正な速度=制限速度」の前提でなされた「昨日の指摘」は全て完璧に有効です。

ではお願いします。

>その話はもう勘弁してください。

勘弁もなにも、そうすると私はまた最初から全く同じ「議論」に付き合うことになります。
「適正な速度=制限速度」という前提が全く変わっていないのだから、全く同じ議論にしか
なりえません。
このまま議論を続ければいいのですから、そんな無駄なことをする意味がさっぱりわかりません。
811188:2005/06/13(月) 22:59:34 ID:WlSWaTzV0
>>807
いいえ。

まったく、笑うところではありません。
ってか、そこ重要なところです。

ただいま、昨日の問いを検索中。こっちは、少し時間かかるけどご容赦を。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:59:59 ID:B1tKARg10
>>802
しかもこれは、188氏が言う

 728 :188:2005/06/13(月) 01:36:37 ID:WlSWaTzV0
 同じ奴に同じ論を二度展開するのは、あほくさいじゃん。
 こちらは、相手が名無しなので同じ奴かどうかわからない。
 対して、あなたは同一人物相手とわかってる。
 で、あなただけ、俺の手の内を事前に把握してるわけだ。
 なら、当然、有利な理論展開もできるわけだ。

 これをたくらんでたら、屑以上のなんなのさ。
 で、たくらんでないのなら、即答できる問いのはずなんだが
 
 730 :188:2005/06/13(月) 01:46:22 ID:WlSWaTzV0
 
 あんたとその名無しが別人だとしても、
 その名無しと論理ロジックが同じと俺は理解したのです。
 同一人物かの確認よりも、同一ロジックかの確認のが大事。

 名無し相手なので、証拠云々もいらないし、
 議論なので、そんなのは別にいい。けど、他の人と同じロジックかは確かめてもいいじゃんよ。

 例えば、死刑廃止論者に、○○の論点はどういう立場取ってる?
 みたいな問いなんだからさ。聞かれても答えられるでしょ?
 同じロジックに二度も一から構築し直すのがだるいのよ。あほくさいの。

という「被害」より、より深刻で「悪質」です。
なにしろ、「犯人」はすでに特定され、しかもその「犯人」が「勘弁してよ、最初からやればいいじゃんw」
と開き直っているのですから。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:01:44 ID:B1tKARg10
>>811
だったら余計なこと言ってないで作業に集中しなさい。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:02:37 ID:We590t910
>>813
もう一度、論点を整理してあげたら?
815188:2005/06/13(月) 23:03:35 ID:WlSWaTzV0
>ID:B1tKARg10
なんか理詰めなのはわかったから、もっと言いたいこと、整理してくれ。

全文引用とか、するなよな。改変されてないかのチェックとかだるすぎる。
アンカー打って、必要箇所だけ切り出して。
816445:2005/06/13(月) 23:03:36 ID:MeNbvvPU0
188が正しいかどうかは置いといて。

実際問題として、今後の日本の状況としてジジババドライバーの大量発生が予想される訳だ。
無謀に飛ばす爺も少なくないカモシレナイが、大局的に見てタラタラ走る連中が増えると考えられる。
つまり、制限速度がどうであろうと、物理的にスピード出せない状況は今後増えるかも知れないのだ。

スピード出すのって楽しい。
車好きなら当然だよな。
でも、楽しいはずのMTもFRもマイノリティーとなった様に、スピード出すのもマイノリティーになる。
若しくは、既になりつつあるのかも。
でも、マイノリティでも良いじゃない。
警察の隙みて、出しただけ出せば良いのよ。
188ごときに腹立ててるようじゃ、今後路上で、マジに耐えられなくなるかもよ。
817188:2005/06/13(月) 23:04:31 ID:WlSWaTzV0
>>813
は?重要であるという指摘は大事なことだが。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:05:39 ID:PlN5Z9fm0
>>783
>例えば、都道府県によっても、状況全然変わってきますよね?
>全国で「平均」するなり、なんらかの一般性を持たさないといかんと思います。
全国で平均を取る理由は?
速度は各県ごとにきめられているはずだが?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:06:11 ID:We590t910
>>816
188に腹立ててる香具師なんているの?
むしろ逆じゃね?
820188:2005/06/13(月) 23:06:14 ID:WlSWaTzV0
ってか、マジでうざくなってきた。昨日のレスの解読中なのに、
煽りレス付けまくりやがる。昨日のは、後日まとめてにするよ。

今は、リアルのレスのみ対応します。
821188:2005/06/13(月) 23:07:38 ID:WlSWaTzV0
>>818
「なり」って書いてますよね?
あくまで一例です。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:11:24 ID:Fkp/HHm70
大変だぞ!188もしくは613!!!
このスレを見ろ!

【車間車間車】名阪国道を語ろう 6【低速車注意】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117789741/l50

名阪ってお前のお膝元だろ?暴走車がたくさん居るらしいぞ!
ついでにスレ違いで188もしくは613ご自慢の木曽カメが昼間大渋滞を引き起こしているという報告も書かれているぞ!

さぁ、あっちへ行って論破ごっこやらかしてこいや。
823188:2005/06/13(月) 23:11:36 ID:WlSWaTzV0
>>812
俺の発言でもないのに、「」つけて、
情報操作するし、マジでうざいよ。あんた。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:12:14 ID:B1tKARg10
>>814
たぶん、最初から仕切り直した方が話としては早いとは思いますが、
これは“筋”を通す話でもあるので。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:13:27 ID:We590t910
現在の最重要論点は何ですか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:14:06 ID:6wpSpbnq0
>>822
辞めろよこんなキチガイ読んだらスレが終わるだろうがヴォケ
827188:2005/06/13(月) 23:15:50 ID:WlSWaTzV0
>>824
”筋”の話ですか。

興味ないけど、おつきあいしますよ。
でも、どんな”筋”なんだろうか?
筋は外せんので、あなたが何に筋を感じてるか説明よろしく。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:18:18 ID:B1tKARg10
>>815
>なんか理詰めなのはわかったから、もっと言いたいこと、整理してくれ。

・・・こっちのセリフですが?


>>817
大事だよ。
しかし、物事には順序ってもんがある。


>>820
>煽りレス付けまくりやがる。

だからそれもこっちのセリフ。
パンクするのはしかたないが、開き直るのはやめなさい。


>>823
情報操作???
あなた、よく人にそんなこといえますねぇ・・・
なんにしても読んだ人がちゃんと判断しますよ。

>>827
興味ない人に私は付き合いません。

筋は筋です。今は「約束は守る」、それだけのことです。
829188:2005/06/13(月) 23:20:20 ID:WlSWaTzV0
>>825
俺にとって最重要論点なのは、”筋”と、
彼が何を論点と思ってるかの解読。

はぁ。大変だ。なんの筋なんだよ〜。
830188:2005/06/13(月) 23:22:37 ID:WlSWaTzV0
>>828
読んだ人が判断するねぇ。

だったら、なんでもありじゃんよ。
俺が約束破ったかも読んだ人が判断するわな。

で、どんな約束したんだろ?読み返してきます。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:44:29 ID:B1tKARg10
トロイな。>>713だよ。

ま、今日はこれくらいにしといてやるよ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:46:13 ID:We590t910
>>831
>ま、今日はこれくらいにしといてやるよ。

捨て台詞なんて、素敵な餌ですね
833188:2005/06/13(月) 23:55:31 ID:WlSWaTzV0
まず、約束と明言した約束はなかった。
>>713
>あなたの問いには、あとで過去レスからじっくり読め直してから、まとめて返答しますので。
これか。
どうやら>>710の問いに答えると約束したみたいね。

>>710
>すみません、どういうことですか?
>わたしの「自称君」は事故になってからやっと気がつき、
>あなたの「勘違い君」は取り締まりできがつく(事故にはあわない??)
あなたの論では、
「自称君」は、取り締まりのときには気付かん。

俺の論では、
「勘違い君」は、取り締まりのときに気付く。

の差異があると。
取り締まりで気がつけば、事故回避の可能性があるでしょ?

>最初から 「適正な速度、車間距離、先読み」を否定している人に対してまで
>さすがに責任は取れませんが?

これ、正直よくわからん。
>>703では、
少なくとも、「適正な速度」は肯定してる人だよ。
で、車間距離、先読みも否定してないように思えるが。
教習所が推奨してる車間距離を取ってないだけで、
前の車両と少しは距離があるんだよね?先読みも少しはやってるよね?

これは、否定してることになんの?
ってか、まったく先読みしないやつ、前車と接触して走行するやつっていんの?
なんかあり得なくない?
834188:2005/06/13(月) 23:58:14 ID:WlSWaTzV0
>>831
捨て台詞ーーー。

で、やっと論点わかったよ。きっちり論破できそうな感じw
あなたが最後までお付き合いしてくれたらね。
835188:2005/06/14(火) 00:09:56 ID:l20C6dO70
>>834の訂正
なんか、論厨に成り下がってしまってた(汗

論破に拘ってもなんも意味ないじゃん。
彼が逃げても完勝なんだから、どっちでもよし。

論厨イクナイ!>俺
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 00:18:04 ID:xcCJgEzA0
188は議論好きなはずなのに
議論をコントロールする術をほとんど持っていないようですね。
読み間違いや言い忘れ言い直しが多い点も気になる。
揚げ足予防、対策も無しだし。

あと、要件にごだわるくせに、「読み取れる」という理由で要件を書かなかったりね。
つっこまれたら後書きするという思想なのかな?
837188:2005/06/14(火) 00:26:10 ID:l20C6dO70
>>836
>188は議論好きなはずなのに
>議論をコントロールする術をほとんど持っていないようですね。
>読み間違いや言い忘れ言い直しが多い点も気になる。

俺、議論好きではないよ。
ですので、議論のテクなど持ってません。

>揚げ足予防、対策も無しだし。
>つっこまれたら後書きするという思想なのかな?

俺は、論破されても気にしないので。何も問題なし。
それによって、新たな論に気づけるからね。俺の論理が強化されるのです。
あなたの指摘が読み手に失礼になるって指摘なら、素直にスマソだが。
俺は論厨でないので、必要最低限の論しか展開する気ないです。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 00:33:14 ID:xcCJgEzA0
>>837
そうですか。
議論は好きではなかったのですね。
これだけ反論に情熱を注いでいるのは
何か使命みたいなものがあるんですか?
それとも教訓ですか?
839188:2005/06/14(火) 00:53:31 ID:l20C6dO70
>>838
スレ違いのお話は、あまりしたくないです。ご理解を。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 16:56:30 ID:13aunurm0
>>833
>まず、約束と明言した約束はなかった。
>>713
>>あなたの問いには、あとで過去レスからじっくり読め直してから、まとめて返答しますので。
>これか。
>どうやら>>710の問いに答えると約束したみたいね。

「約束と明言した約束はなかった」とはどういう意味でしょう?
「約束などしていない」とあなたはあらためて宣告するということでしょうか?
「約束をしたとは客観的に言えない」ということでしょうか?

しかし、同じ文章の中で、
「どうやら>>710の問いに答えると約束したみたい」と、
(あたかも、 他  人  事  のような言い方ではありますが)
「約束した」ことを肯定もしている・・・

なんだかわけがわかりません。

説明をお願いします。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 16:58:06 ID:13aunurm0
>>833
>>713の当該箇所は、188氏の希望通り(>>815)正確に必要な部分だけ 正 し く 引用すると以下になります。

  >>713 :188:2005/06/13(月) 00:51:55 ID:WlSWaTzV0
  スマソ。質問ばっかりで。
  あなたの問いには、あとで過去レスからじっくり読め直してから、まとめて返答しますので。
  まず、この疑問だけ解消させてください。

これは客観的常識的に見て、十分に約束、約定にあたる内容です。
読んだ通り、またこの後のレスでも繰り返される「この疑問だけ解消させて」の連呼からもわかるように、
これがいわゆる取引行為、バーター、−それも188氏に一方的に有利な−であることも疑いの余地はありません。

また、「過去レスからじっくり読め直して」「まとめて返答します」とあり、
この「約束」が>>710限定でなされたものであると解釈することは不可能ですし、
>>710に限定する根拠はありません。

このままでは、
乙が契約通り甲にA、さらには契約外の+α、+α、+αを甲が望むままに実行したにも関わらず、
甲はAの対価すら出し渋り、あまつさえ「a(Aの数l)だけでいいだろw」と開き直っている、
という、極めて反社会的で醜悪な構図のみが残ってしまいます。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 17:00:59 ID:13aunurm0
>>833
>あなたの論では、
>「自称君」は、取り締まりのときには気付かん。

私がそこで言ってるのは、そもそもここで「取り締まり」が出てくる意味がわからないということです。

「取り締まりのときには気付かん」という言葉自体意味不明です。
電車で隣に座っている見ず知らずの女性が生理中だということに鈍感君は気が付かない、みたいなw

「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で安全な運転」を
しているのですから、もともと「取り締まり」とはあまり縁がありません。

逆に言えば、ここがこの安全論が秀逸である点です。
いわく、取り締まりなどの法的強制力などの曖昧な手段に頼る必要がない。

つまり、設置場所も作動も運任せで効果も曖昧な「取り締まり」の装置とは違い、
抑制、制御する装置を自らの中に内包しているので、誤魔化しも逃げ隠れもできない厳格且つ優れたシステムなのです。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 17:01:57 ID:13aunurm0
>>833
>俺の論では、
>「勘違い君」は、取り締まりのときに気付く。
>の差異があると。
>取り締まりで気がつけば、事故回避の可能性があるでしょ?

前述したように、あなた「方」の「危ないと思ったらガンガン踏め!」という「論」に立てば、
当然「まだ危なくない」という判断も必要になるわけです。
ブレーキ踏みっぱなしでは車は進みませんから。

では、その「主観的には普通に運転してるだけなのに警察の取締りを受ける」勘違い君、
「主観的にはまだ危なくない」の勘違い君は、いつ「危ない」と気付くのか?

+50キロが適正だい!危ないと思ったらとにかくブレーキ踏みゃいいんだい!
車間距離?知ったことか!ガンガンブレーキ踏んでかわしてやるぜ!
先読み?なにそれ?ブレーキ踏みゃ車は止まるんだろ?気にしない気にしない♪

実際にこの「勘違い君」がどのような運転をしているのかはわかりませんが、確かに以上のことを
実行すれば、 運 良 く 「取り締まり」を受け「勘違い」を指摘をされることはあるでしょう。
でも「取り締まり」を受けた、指摘を受けたことと「勘違いに気付く」ことは別です。
事故になってさえ自らの「勘違いに気付く」かどうか疑問です。

しかし、「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で安全な運転」
なら、「事故を起こした」ならもちろん、(イレギュラー的な)非常事態以外でブレーキを踏んだ
ことによって、間違いなく自分の「勘違い」に『気が付く』ことができるのです。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 17:06:56 ID:13aunurm0
>>833
>これ、正直よくわからん。>>>703では、>少なくとも、「適正な速度」は肯定してる人だよ。
>で、車間距離、先読みも否定してないように思えるが。>教習所が推奨してる車間距離を取ってないだけで、
>前の車両と少しは距離があるんだよね?先読みも少しはやってるよね?>これは、否定してることになんの?

これまたやっかいな意味不明な言葉が増殖してますね。
しかし、なんで>>703?少なくとも、「適正な速度」は肯定してる?
車間距離、先読みも否定してない?etc....

まず、この「人」とは、誰のことでしょう?

もちろん「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まないでいい上手で安全な運転」の人
のことではあり得ません。

では、あなたの「勘違い君」?
しかし、彼は「取り締まり」を受けるべき人です。
「適正な速度」は肯定し、車間距離、先読みも否定してない、教習所が推奨してる車間距離を取って
ないだけ、前の車両と少しは距離がある、先読みも少しはやってる、このような運転が事故が起きる前に
「取り締まり」を受けることを期待するのはかなり難しいでしょう。


ちなみに、私の言った、
「最初から 「適正な速度、車間距離、先読み」を否定している人に対してまでさすがに責任は取れません」
の「人」とは、もちろん、あなた「方」の「危ないと思ったらガンガン踏め!」という「論」によって
必然的に発生する、「まだ危なくない」の「勘違い君」のことです。

彼らは「適正」かどうかではなく、「危ない」「危なくない」という判断基準しか持ちません。
したがって、「危なくない」以上絶対にブレーキを踏みませんから、事故になって初めて「実は危なかった」
とわかるのです。つまり自分の運転、判断力の勘違いに「気付いた」時は、多くの場合既に手遅れなのです。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 17:07:56 ID:13aunurm0
>>833
>ってか、まったく先読みしないやつ、前車と接触して走行するやつっていんの?
>なんかあり得なくない?

でしょう?
+50キロが適正だい!危ないと思ったらとにかくブレーキ踏みゃいいんだい!
車間距離?知ったことか!ガンガンブレーキ踏んでかわしてやるぜ!
先読み?なにそれ?ブレーキ踏みゃ車は止まるんだろ?気にしない気にしない♪
っていきまいてるまずありえねー「勘違い君」だって、恒常的に制限速度+50では走らないだろうし、
前車と接触せんばかりではさすがに怖いだろうし、先読みだって無意識にしてるだろうし、
人が飛び出したら反射的にブレーキを踏むでしょう?

「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で安全な運転」の人が
「事故になるまでブレーキなんてぇ踏まなぁ〜い」ってのもあり得なぁくなあぁぃ?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 17:12:11 ID:13aunurm0
>>833
ところで、あなたが『昨日の問いに対する回答は無効』だとする根拠は、

   >>769 188:2005/06/13(月) 21:08:46 ID:WlSWaTzV0
  昨日の問いに対する回答は、ご勘弁を。
  >>767で回答したとおり、
   適正な速度=制限速度という誤読下での指摘です。
  昨日は、見当違いの指摘をしておりましたので。

とあるように 「適正な速度=制限速度という誤読」が前提になっています。
ところが、例えば、

  >>694 :188:2005/06/12(日) 23:59:18 ID:5vcS0XPp0
  で、いつ、(「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で
  安全な運転」の人は)適正な速度、車間距離、先読みができてなかったと気付くのかね?
  +20キロが適正、車間距離も半分程度、先読みは完璧にできてる。
  という勘違い君は、いつ気付くのかね?
  本来なら楽々回避のはずが、急な飛び出しでの対応してると勘違い。
  で、本来なら急な飛び出しで対応できてたはずのに、死亡事故。
  日本中に自称適切な速度が、客観的な危険速度なんだよ。
  ねぇ、自称上手い人はいつ気付くのよ。
  ※( )内は引用者補足 一部省略

ここでは明らかに「適正な速度≠制限速度」という前提、解釈に立って「指摘」がされています。
他にも「適正な速度≠制限速度」という解釈に立った「指摘」は多数確認できます(>>713>>718等)
逆に、不思議なことに、「適正な速度=制限速度という誤読下」でなされた「指摘」は見当たりません。

もちろん見落としがあるかもしれませんが、あなたは「適正な速度=制限速度」だということに
いつ、どこで「気付いた」のでしょう?少なくとも>>694>>718の段階では「気付いて」いません。
いずれにしてもこれは極めて「重要」な点なので、まずは>>769>>694が矛盾しない説明をお願いします。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:04:17 ID:WOKVxt8m0
188は完全論破されても出てくるのだろうかw
848188:2005/06/14(火) 21:20:12 ID:l20C6dO70
>>847
きっちり「俺が」論破する予定ですので。

>>840-846
いっきに論理展開してくるのね。
で、本テーマと関係ないとこはスルーするね。
まんどくさいので。

>>840-841
スルー

>>842
>私がそこで言ってるのは、そもそもここで「取り締まり」が出てくる意味がわからないということです。

取り締まりのときの効果に、こちらはふれてるのです。
なぜ、それがわからんのですか?

>「取り締まりのときには気付かん」という言葉自体意味不明です。

取り締まり喰らったときに、上手くないことに気付かん。ということです。

で、あとはスルー。
ちゃんと論点絞ってね。解読だるすぎます。

ってか、もともとこっちは筋が通ってない。と指摘してんのに、
それをふくらまされたら、もう対応できない。
根っこの部分で、筋が通ってないんだからさ。

こちらは、ワケノワカラン宗教書を読まさせられてる立場なのですから。
それを理解した上で、ちょんと議論してね。
849188:2005/06/14(火) 21:21:48 ID:l20C6dO70
×ちゃんと
○ちょんと
850188:2005/06/14(火) 21:22:32 ID:l20C6dO70
>>848-849
×ちょんと
○ちゃんと
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:25:56 ID:Dvr7YsDD0
都合が悪い&反論できないところはスルー攻撃キターーーーーーーー

188はヘタレ
852188:2005/06/14(火) 21:29:41 ID:l20C6dO70
>>851
ちゃんと最後まで見届けなさい。

ってか、「都合の悪い」ところってなんだ?w
どの都合が悪いのか是非、教えてよ。

>>848
宗教書→どこの馬の骨かもわからんやつの「新しい学説」
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:30:55 ID:poFT+8QH0
188は 真 性 の 基 地 外 だが、それにまともに相手してる藻舞らも
相当危ないってことに、早く気づけよ。
もういい加減ウザイ。飽きた。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:34:21 ID:xcCJgEzA0
>>849
相手に隙を与えちゃ駄目だよ。
議論テク持ってないと明言したんだから、なおさら。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:10:07 ID:Q8d6iO8h0
車の走行性能や乗ってる人に対しての安全機能はどんどん上がってるけど
人間の性能は昔も今も大して変わってない(1t超の物体が60kmで突っ込んできたら高確率で死ぬ)から
一般道の制限速度は下げる事はあっても上げる事はないと思う、でいいんじゃないの?
高速道路は人が歩いていることは滅多にないからもうちょい上げてもいいかもしれんけど
1500ccの国産コンパクトカーで120km巡航とかって最近しんどくなってきたんで
上がっても構わんけど常に最高速度で走ることは俺はないと思う。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:32:37 ID:LdQrJ3nl0
>>855
問題は人間の性能ではなくて利便性とリスクのバランス。
昔より人間の性能が上がっていないとは思うが
(もちろん車のほうで補足できるようになっている)
では制定当時のバランスが妥当だったかも検証する必要がある。
857188:2005/06/14(火) 22:39:24 ID:l20C6dO70
>>856
昔と比較しリスクは増えてる。利便性は上がってる。

バランスなら、>>855さんのいうように、
「下げる事はあっても上げる事はない」でしょうね。

>(もちろん車のほうで補足できるようになっている)

どのように?

>制定当時のバランス

これを検証するよりも、現在のバランスが妥当か直接検証した方がいいのでは?
二度手間になりますよ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:40:12 ID:lUxYy71k0
188ウザイ消えろよ。相手するやつもウザイ消えろ!お前らがいるから188みたいなのがのさばるんだよ。
スルーしろスルースルースルーたのむからいい加減スルーに切り替えろ!!!!!
859「主観的にはまだ危なくない」の勘違い君:2005/06/14(火) 22:47:54 ID:5xMNjzXB0
445です。
「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で安全な運転」
って「安全な運転」で必要十分。

「主観的にはまだ危なくない」の勘違い君≒「主観的に先読みができている」の勘違い君
ブレーキを掛ける心にブレーキを掛けるか否かが相違点。
先読みは必要だが十分では無い。
ブレーキガンガン踏むのも必要ようだが、十分と言ったつもりは無い。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:49:57 ID:juc5SLW10
ドライバーの下限に合わせてるんだよ。
オバハンとか。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:52:15 ID:nsngp4V+0
確かにアクアラインや伊勢湾岸なんて制限速度200km/hでも問題ないだろ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:01:15 ID:13aunurm0
>>848
>きっちり「俺が」論破する予定ですので。
>いっきに論理展開してくるのね。
>で、本テーマと関係ないとこはスルーするね。
>まんこくさいので。
>スルー

チェックメイト

>で、あとはスルー。
>ちゃんと論点絞ってね。解読だるすぎます。
>ってか、もともとこっちは筋が通ってない。と指摘してんのに、
>それをふくらまされたら、もう対応できない。
>根っこの部分で、筋が通ってないんだからさ。
>こちらは、ワケノワカラン宗教書を読まさせられてる立場なのですから。
>それを理解した上で、ちょんと議論してね。

チェック
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:02:48 ID:13aunurm0
>>848
>取り締まりのときの効果に、こちらはふれてるのです。
>なぜ、それがわからんのですか?

だからここで「ふれる」意味がわからないのです。

「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で安全な運転」の人は
そんな運転ですからもともと「取り締まり」とはあまり縁がありません。

「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で安全な運転」の人が
「取り締まり」を受けたということは、
「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で安全な運転」が出来て
いなかったということです。それだけのことです。


>取り締まり喰らったときに、上手くないことに気付かん。ということです。

「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で安全な運転」の人は
(イレギュラー的な)非常事態以外でブレーキを踏んだだけで、
自分が、「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、ブレーキを踏まない上手で安全な運転」が
できていなかったと自覚する(気付く)のですよ?

そんな人が「取り締まり喰らったとき」に、自分が「適正な速度、車間距離、先読みが出来ており、
ブレーキを踏まない上手で安全な運転」ができていなかったと「気付かん」のはどういう理由からですか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:02:49 ID:WOKVxt8m0
>>860
オバハンは制限速度ですら危ない人がいるから困る
教習所行きなおせよ
865188:2005/06/14(火) 23:06:16 ID:l20C6dO70
>>862
以後全スルー。

さすがに改変引用するやつの相手はできん。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:06:44 ID:pN5fi0nVO
>>860
たしかにオバや(ryが公道を100kmで走ったらヤヴァイな・・・まぁ違反は違反と
問答無用で取り締まる警察が悪いよ。速度出したら危険、な場所ではなく取り締まり
しやすい、速度が出やすい所で重過失と言えないような速度を平気で捕まえるし。
制限40kmの市街地、歩道狭く歩行者多いところでの20kmオーバーと、片2車線の
脇道・建物ない見晴らしがいい所での20kmオーバーでは危険度はあきらかに違うし。
速度違反→反省に繋がるような取り締まりじゃないと速度超過(違反)の本質が分からんよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:06:45 ID:zYzNd+dUO
188はニートで、外のことは何も分かっていないからな。
こいつのいうことって、「はぁ?」って思うぐらい現実とかけ離れているもんな。
しかも経験がないから発言にリアリティがなく、嘘くさい。
ほとんどの車が制限速度を守っていると思いこんでるのか、
自分の主張を有利に進めたいがために、無理矢理そう決め付けてはったりかましてるもんな。
こんな現実を知らない奴を相手にするだけ馬鹿らしい。
美徳や信念などなく、自分の思い通りになるように警察を利用したいがために、警察を持ち上げているだけ。
こんな胡散臭いクソニート無視した方がいいよ。
目覚ましをかけて起き、眠い目をこすり通勤し仕事で苦労し、諸経費を頑張って捻出している俺たちが、
自分の食いぶちすら自力で得ることもしない、虫にも劣るクソニートにあれこれ言われる筋合いはない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:07:03 ID:WOKVxt8m0
逃げたかワロス

さてスレも飽きたことだし削除依頼出しておくわ
以後スルーよろ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:09:54 ID:LdQrJ3nl0
>>857
>どのように?
車の体感速度低下に伴う危険発見の余裕増大と迅速化。ついでに道路整備の拡充。
>これを検証するよりも、現在のバランスが妥当か直接検証した方がいいのでは?
>二度手間になりますよ。
いや、あの当時の自動車が特別なものであり歩行者の中にはその存在の危険すら
意識していなかった当時のバランスがそのまま引っ張られている。
というよりもその当時から使われている算定基準を放置していることが問題。
歩行者の意識も変わっているし道路の環境も変わっている。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:11:22 ID:zYzNd+dUO
>>867の通り188はスルー。
871188:2005/06/14(火) 23:13:07 ID:l20C6dO70
>>866
>問答無用で取り締まる警察が悪いよ。速度出したら危険、な場所ではなく取り締まり
>しやすい、速度が出やすい所で重過失と言えないような速度を平気で捕まえるし。

速度出したらかなり危険だが、速度出してない場所と、
速度出したら危険だが、速度出してる場所では、
どちらが危険?後者で取り締まってるんだから問題ないでしょうね。

>脇道・建物ない見晴らしがいい所での20kmオーバーでは危険度はあきらかに違うし。

大差ないと思うが。

>速度違反→反省に繋がるような取り締まりじゃないと速度超過(違反)の本質が分からんよ。

現状の取り締まり喰らってら、あなたは反省しませんか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:13:12 ID:13aunurm0
>>865
ちんこくさい?
873188:2005/06/14(火) 23:14:20 ID:l20C6dO70
>>872
スルー
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:15:13 ID:13aunurm0
>>873
ちんちんかいい?
875188:2005/06/14(火) 23:21:09 ID:l20C6dO70
>>869
>車の体感速度低下に伴う危険発見の余裕増大と迅速化。ついでに道路整備の拡充。

事故被害の大きさは変わってないが、
事故を起こす確率は下がっているとの指摘ですか?

>というよりもその当時から使われている算定基準を放置していることが問題。

算定基準は、俺が知る限りでも2回改定されています。
昭和50年代に一度と、最近にも改訂されてます。
昭和50年以前については、存じてませんが。

>歩行者の意識も変わっているし道路の環境も変わっている。

意識の方は、まだ変わっていないと、政府は理解しているようです。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:21:58 ID:13aunurm0
>現状の取り締まり喰らってら、あなたは反省しませんか?

現状の取り締まりは、取り締まられた人個人の反省を促すというより、
「見せしめ」による効果を主に狙ったものです。

その不公平感が警察や法律への不信感の原因の一つなのです。
877188:2005/06/14(火) 23:23:06 ID:l20C6dO70
>>876
>現状の取り締まりは、取り締まられた人個人の反省を促すというより、
>「見せしめ」による効果を主に狙ったものです。

そう判断した根拠をお願いします。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:26:30 ID:13aunurm0
>そう判断した根拠をお願いします。

知人の現役おまわりがそうぬかしておりやした。
879188:2005/06/14(火) 23:28:53 ID:l20C6dO70
>>878
そのおまわりさんが、勘違いしてるだけの可能性もありますね。
23万人もいる警官の一人が勘違いしてても、なんら不思議ではありませんし。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:30:12 ID:13aunurm0
ちなみに、今のところおまわりが交通安全のためにできる最も手軽で
効果があるのは、できるだけパトカーを街中をぐうぐる走らせることです。
881188:2005/06/14(火) 23:30:15 ID:l20C6dO70
ってか、スルーしわすれてる(汗

論旨が変わってるから、気付かんかった。
882188:2005/06/14(火) 23:32:05 ID:l20C6dO70
>>880
あなたはスルーですが、間違いチェックだけ。

>ちなみに、今のところおまわりが交通安全のためにできる最も手軽で
>効果があるのは、できるだけパトカーを街中をぐうぐる走らせることです。

いいえ。最も手軽で効果があるのは、オービスにネズミ取り、追尾などの速度取り締まりです。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:35:33 ID:13aunurm0
>>879
「根拠を示せ」というから根拠を示しました。

そのおまわりが勘違いしている可能性とあなたが勘違いしている可能性
のどっちかに自分の命をかけろ、と言われたら、100人中99人は
同じ答えを出すとは思いますが。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:37:58 ID:13aunurm0
>>882
残念ながら、「最も手軽で効果がある」という条件がつかなくても
パトカー巡回による安全効果、運転マナーの向上の効果、事故削減効果は
日本のみならず諸外国でも証明済みなのでした。
885188:2005/06/14(火) 23:46:54 ID:l20C6dO70
>>883
ですので、根拠が勘違いかもしれませんね。という指摘です。

>>884
残念ながら、
「最も手軽で効果がある」という条件付いてますので。

コストパフォーマンスのもっともいい速度取り締まりを重点的に行う。それだけ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:52:41 ID:13aunurm0
>>885
>ですので、根拠が勘違いかもしれませんね。という指摘です。

勘違いかもしれないね、と指摘できる根拠をお願いします。


>残念ながら「最も手軽で効果がある」という条件付いてますので。
>コストパフォーマンスのもっともいい速度取り締まりを重点的に行う。それだけ。

ですから『「最も手軽で効果がある」という条件がつかなくても』って言ってるでしょ?
残念ながら「最も手軽で効果がある」という条件が付けば、なおさら
コストパフォーマンスのもっともいい安全効果、運転マナーの向上の効果、事故削減効果
の為の方策は、パトカーの市中巡回なのです。
887188:2005/06/14(火) 23:55:01 ID:l20C6dO70
>>886
前者、スルー。あなたはスルーですので、
あなたの文章の間違いの指摘しかする気ありません。

後段、間違い。
最も手軽で効果があるのは、オービスにネズミ取り、追尾などの速度取り締まりです。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:59:48 ID:tbwB+Y9u0
恒常的にスピード違反させておけば、
ノルマを達成しやすいでしょ。
税金を集めるために緩和しないだけのこと。
建前としては、スピードの出しすぎが事故のもとと言ってるが、
そうしとけば、事故原因を、何でもスピードの出しすぎにしているだけ。
40キロ制限の道を30キロで走って事故を起こしても、
スピードの出しすぎにされるからな。
バイパス等で80キロの流れを放置するのは、見逃してやってるだけ。
警察はえらいんだよ。
愚民どもは従え。





と言うことでしょ。実際に問題なく流れているスピードを
つねに違反状態にするということは、法律のほうが間違ってる。
法律は、一般常識を明文化したものだ。法律が先にあるのではない。
古い法律を時代に適合させないのはおかしくはないか?
と書き逃げ・・・
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:00:37 ID:13aunurm0
>>887
>前者、スルー。あなたはスルーですので、
>あなたの文章の間違いの指摘しかする気ありません。

チェック ☆☆☆

>最も手軽で効果があるのは、オービスにネズミ取り、追尾などの速度取り締まりです。

残念ながら最も手軽で効果がある、コストパフォーマンスのもっともいい
安全効果、運転マナーの向上の効果、事故削減効果の為の方策は、
パトカーの市中巡回なのです。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:03:10 ID:13aunurm0
>>888
現状分析、認識としては概ね正しい。

法律を弄る必要があるかどうかは議論の余地あり。
891188:2005/06/15(水) 00:03:58 ID:l20C6dO70
>>889
改変引用するような人にサービスするつもりはありません。

後段、間違い。
最も手軽で効果があるのは、オービスにネズミ取り、追尾などの速度取り締まりです。
892188:2005/06/15(水) 00:06:50 ID:IyyW/ETO0
>>888
>40キロ制限の道を30キロで走って事故を起こしても、
>スピードの出しすぎにされるからな。

40キロ制限の道を30キロで走っててもなの?

>古い法律を時代に適合させないのはおかしくはないか?

道交法は、年二回ペースで改正されてますが。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:08:46 ID:0Hf7IZhq0
>>891
サービス?w

残念ながら最も手軽で効果がある、コストパフォーマンスのもっともいい
安全効果、運転マナーの向上の効果、事故削減効果の為の方策は、
パトカーの市中巡回なのです。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:10:00 ID:0Hf7IZhq0
>40キロ制限の道を30キロで走っててもなの?

おいおいおいw

さすがにその発言はマジーだろ?
895445:2005/06/15(水) 00:11:00 ID:gmLD50Pm0
>>891
質問君です。
オービスって1基の建設費、維持管理費って幾ら位なのかな?
オーダーチェックとして、パトカーをオービスと同じ定点で止めるとして、
二人組みの2勤1休の24時間人件費とパトカー車両代の比較で良い?
896188:2005/06/15(水) 00:16:10 ID:IyyW/ETO0
>>893-894
スルー

>>895
細かいコスト換算まではまだしてないです。
マンパワーというコストが限界状態ですので、これを中心に考えています。

>二人組みの2勤1休の24時間人件費とパトカー車両代の比較で良い?

ダメです。それぞれの効果に相違があるので、
単純なコスト比較では意味がないかと。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:20:29 ID:0Hf7IZhq0
じゃ、

>>888
>>892に答えてあげて!w
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:21:58 ID:0Hf7IZhq0
>ダメです。それぞれの効果に相違があるので、
>単純なコスト比較では意味がないかと。

どひゃー!
どの口で「コストパフォーマンス」などと・・・w
899188:2005/06/15(水) 00:22:55 ID:IyyW/ETO0
>>898
スルー。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:25:19 ID:0Hf7IZhq0
>>899
チェック ☆☆☆☆
901445:2005/06/15(水) 05:20:33 ID:gmLD50Pm0
>>896
まず、コストのオーダーが全然違えば、効果の相違を検討するまでも無く、
結果は出るでしょ。

大体、似たようなコストになりそうな時点で、効果の相違点について検討
すれば良い。

箱モノ設計の一般的な手法だよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 05:30:00 ID:riNq0ZV0O
>>867
クソニート188はスルー
903445:2005/06/15(水) 06:11:10 ID:gmLD50Pm0
>>901に追記
これだけだと、効果が全然違うから比較にならないと言われそうだな。
でも、効果の違いは議論が分かれそうだと思って、まず、コストを比較することを提案した。
しかも、オーダーのチェックという事で、細かいコスト換算では無く概算で良いのだが、
まさか、コスト不明でコストパフォーマンスと言った訳じゃないですよね。

>>896で、「細かいコスト換算まではまだしてないです。」と書いているので、概算は押さえて
あるんだよね。
「マンパワーというコスト」と書いてあるが、マンパワーをコスト換算するのは、人件費であり、
人件費と建設費を比較したいと思ったんだけどね。
まあ、人が足らないという事が言いたいのかとは思うが、それが理由なら「コストパフォーマンス」
という言い方は不適切でしょ。
オービスより、パトカー巡回がコストが低いなら、オービス建設の代わりに、その建設費で
人雇えば良いという可能性もある訳だし。

コストパフォーマンスが違うと言ったのだから、コストとパフォーマンスの違いを
それぞれ説明してよ。
というか、>>896にて、コストパフォーマンスと言っておきながら、一度でもコストの具体を
逃げた時点で、チェックメイトという気がしないでもない。

「チェックメイトでは無い」という説明は不要だから、コストとパフォーマンスの違いの
説明か、コストパフォーマンスという語句の撤回をお願いします。


904名無しさん@そうだドライブへ行こう
まだやってたのか

>>865で改変引用と言っているが>>862>>848を文単位で抜き出しただけで改変はしていないわな。
これを改変引用だと言うなら>>857でやってるような
括弧書きのみの抜き出しや文中の単語のみの抜き出しの方がもっと悪質だわな
改変引用と言われる余地のないように全文引用すれば>>815と来るしな

かいへん 0 【改変】
(名)スル
物事を改めて、もとと違った形にすること。変更。変改。
「記載内容を―する」
三省堂提供「大辞林 第二版」より

辞書どおりの意味では全文をそのまま引用する以外はすべて改変だわな
だから問題は改変があったかどうか自体ではなくて、その改変が相手の文章の意味を捻じ曲げているかどうかだわな

その決定権を188が一方的に持つということを188は暗黙に要求してるんだから
議論無理