【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ43【禁制】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
女に論理的な思考を要求したり、
男と同等の運転が可能と思い込んだ時点で、君は人生の敗北者。

確かに男にだって変な運転をする奴はいる。
しかし首を傾げたくなるような運転をするドライバーは何故か女が多い。

男の場合、危ない運転だとわかっててやる馬鹿が多いが
女の場合、どうやらおかしいとさえも思ってないらしい。
  ・男 → うぜーなおまえら!俺が先にいくぞ     → 危 険!
  ・女 → ・・・・・・ (←横断者に気づいていない)   → 危 険!

事故の加害者であっても神妙になれない宇宙人が多い。
  ・女 「私は悪くない!歩行者が急に現れた!」

このスレは、そんな摩訶不思議な女の運転を報告し、注意喚起するスレである

テンプレは>>2-15辺り
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:02:32 ID:KFSI/KB90
>>1
乙?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:06:20 ID:KFSI/KB90
だいぶ早漏じゃねーか
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:09:58 ID:Dmtj3nbB0
前スレ
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ42【禁制】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109156137/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:10:29 ID:Dmtj3nbB0
女の運転・サウザーの定理 

『退かぬ!』 
 何が何でもバックをしない。 
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。 
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。 
 自分が一方通行を逆走している場合でも 
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。 

『媚びぬ!』 
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。 
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。 
 車を停めるときでも 
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」 
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」 
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。 
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。 

『省みぬ!』 
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。 
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。 
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。 
 このようなときに 
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」 
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:11:54 ID:Dmtj3nbB0
【女の量子力学的運転技術】 
女は自分に見えていないものは存在しないのと同じなのです。 
そう、それは量子力学――すべてが確率の世界… 

【基本法則】観測されないものは、存在しない。 
【発展形1】観測する意思が無い/対象に興味が無い場合、その存在は仮定されない。 
【発展形2】二輪車も歩行者も存在し・な・い・の・よ♪ 

【基本法則】対象に全く影響を与えずに観測を行なうことはできない。 
【発展形1】轢いて初めて相手の存在は確定的となる。 
【発展形2】轢いたこと自体を観測していない場合、話は別である。 
   【注釈】 轢いて初めて歩行者の存在に気付く。 
        轢かなかった場合、歩行者は存在しなかったと判断されている。 

【基本法則】〔不確定性原理〕物体の位置と速度を同時に、かつ正確に求めることはできない。 
【発展形1】狙った位置に正確に車を止めることはできない。 
【発展形2】踏み込んだペダルがアクセルであるかブレーキであるかは、確率的である。 
 【注釈】 普通(古典物理学)の場合、 
         ・加速しなければならならない → アクセルを踏む 
       ・減速しなければならない   → ブレーキを踏む 
        というように、条件が定まれば次の操作は100%決まる。 
        しかし、量子力学的運転操作では、減速しなければならないときに 
        アクセルをベタ踏みするということが一定の確率で発生する。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:12:28 ID:Dmtj3nbB0
女の行動は不確定。 
理論や計算の精度以前に本質的に不確定。 
その行動は確立的であり、我々の常識は通用しない。 
なぜかブレーキとアクセルを間違って壁にめり込むことや 
明らかに進めない細い道で両サイドをガリガリとこすりながら進むことを 
我々が予想できないのも無理はない。 
なぜならそれらの行動はこの不確定性原理によるものであるからである
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:13:37 ID:Dmtj3nbB0
『空間認知能力には男女差があり、 男性の方が女性より優れているといわれている』 

方向オンチに関わる空間認知能力には体内で分泌される『テストステロン』という男性ホルモンが作用している 
マウスの実験では 
『テストステロン』を投与した方が、早く迷路から脱出する 
ただし男性でもテストステロンが多すぎても少なすぎても 
方向オンチになりやすく適度な数値をもつ人が良い 

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhoukou/houkou5.html


過去ログはこちら
http://www.geocities.jp/mattz/

(ry予備軍は一回↓へ逝ってみるべし 
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/training/index.html
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:14:27 ID:Dmtj3nbB0
女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので
Girl = Time × Money ・・・(1)

時は金なり(Time is Money)という諺によると
Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入すると
Girl = Money × Money

ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから
Money = √(Evil)

したがって
Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil

つまり、女=悪
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:15:42 ID:Dmtj3nbB0
以前、『女=悪』という公式があったので、再検証してみる
        (゚д゚ )
        (| y |)

   女と直接書くとマズいので、(略)とする
        ( ゚д゚) (略)
        (\/\/

   (略)を変換する
        ( ゚д゚) (ryaku)
        (\/\/

   出来た文字列を分解すると・・・
      (ry  ( ゚д゚)  aku)
       \/| y |\/

   ・・・・・
      (ry  ( ゚д゚)  悪)
       \/| y |\/

   ・・・まぁ、そういうことだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:18:17 ID:Dmtj3nbB0
あとはよろしく。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:22:11 ID:Dmtj3nbB0
○(ryとの事故にあったときのために

    何があっても警察を呼ぶこと

○(ryの思考は
   
    (ryは自分が世界の中心

 となっております。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 14:57:34 ID:1RHZF2MT0
スレ立て乙!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:15:07 ID:r6LrL3nC0
乙!
少し早いが・・・w
この時期は若葉(ryが大量発生するので気を付けられたし
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:56:28 ID:YQIe/kOU0
★宮之城死傷事故 重体の運転手死亡

・薩摩郡宮之城町で中学生の列に軽乗用車が突っ込んだ事故で、
 意識不明の重体となっていた車を運転していた女性がきょう午後死亡
 しました。これで、この事故による死者は3人となりました。

 死亡したのは、宮之城町山崎の無職、米盛恵美子さん32歳です。
 この事故は先月21日、宮之城町の国道で県下一周駅伝の応援から
 帰る途中だった中学生の列に軽乗用車が突っ込んだもので、これまでに
 女子中学生2人が死亡しています。そして軽乗用車を運転していた
 米盛さんも意識不明の重体となっていましたが、きょう午後0時半すぎ、
 脳出血のため入院先の病院で死亡しました。

 これで、この事故による死者は3人となりました。

 http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00056923_20050304.shtml
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:58:11 ID:gEGD4T6f0
>>15
自殺かよ・・・
つまんねー(ryだ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:04:49 ID:qZhVb4sLO
>15
被害に遭った中学生たちの遺族はやり切れないだろうね・・・
御冥福をお祈りします。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:37:55 ID:WuQaTKbz0
今日の昼下がり、どこにでもあるホームセンターの駐車場でのできごと。
   俺
│○│  │○│
│─│─│─│
│○│●│○│
ひとつ空きスペースを見つけた俺は、当然のごとくバックで駐車することに。
      俺
│○│  │○│
│─│─│─│
│○│●│○│
これで俺は駐車スペースに入り、買い物が可能になる。
     俺
│○│●│○│
│─│─│─│
│○│  │○│
↑なんでこうなるの?

●の運転手を見ると化粧っ気のない膨れっ面(ryが……
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 19:51:19 ID:yHHmjshg0
今日スーパーへの買い物の足をして、駐車場で待機してたんだけど
その間入ってきた車をボケーッと見てたら男はバックで、女は前向きで
入れていることに気がついた。(今更ながら)

あるババァは何度か切り返して前向き駐車してたな。
こっちが先に出たが、さてバックで出られたのか心配だ・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:29:27 ID:gCX5z96yO
女に運転が苦手な人が多いのは空間把握力が問題なのか
運動神経が問題なのか集中力が問題なのかどっちなの?
今教習所いってるけどやっぱり教官は男女ともに上手いわ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:45:32 ID:pVy4YZpT0
久々にここに来たんだけど最近、煮るは来てないの?
あと、デリカ海苔の貧乏学生君元気?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:48:49 ID:mlzinKJB0
今、テンプレの>>10を見てて思ったんだが・・・
(ryはaku(悪)を取った残りって事は・・・
(ryは悪くないのか???
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 22:22:09 ID:zz08iOM30
前前スレで(ryの仕業でシャッターに人型スタンプを押す羽目になった人のその後が気になるんだが。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 22:44:28 ID:m7pu8egm0
前スレ梅終了w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 22:56:59 ID:Ydcny1qf0
>>20
一般的にはそうかもしれないが、(ryに限って言えば意識の問題だと思う。
危険なものを運転してる自覚が有無。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:02:01 ID:czD0eqII0
>>22
悪気が無くても(悪を除いても)天然で悪事をしてしまうって事じゃないのか?
2722:05/03/04 23:15:38 ID:mlzinKJB0
>>26
レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:17:15 ID:cDRkV4vAO
30になったらもう一回教習所行って免許とりなおせ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:19:31 ID:Z1g0TBRf0
>310 :名無しさん@5周年 :05/03/04 23:11:28 ID:MtrV5DCU
>>>235
>>ほんと自動車は走る凶器だね。
>
>ガードレールという当たり前のものさえあれば、凶器でもなんでもないんだけどね。
>ほんとにガードレールのない道路を歩くなんて、殺してくれっていってるようなもの。

n速スレより。
まさに(ry
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:31:32 ID:RtFSwAnD0
ホントにヴァカばっかだ・・・。

http://www.geocities.jp/only_one_757/
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:35:56 ID:uyME6FDJ0
この前原チャで片側一車線の道路を原チャで走ってたんだが、
前には初心者マーク付きのハイエースに乗る女が・・・

警戒していたのと、ボロいバイクで上り坂ということもあって車間がかなり開いたときに
わき道から軽があいだに入ってくれた。

これで安心としばらく走っていると、前の軽が右折でスーパーの駐車場に入っていった。
左側抜いて運転席をふと見てみると、
チャイルドバック&白ハンドルカバー標準装備の(ryでした(;゚Д゚)

そういや何もない直線でやたらブレーキ踏んだりしてたよ・・・
まだまだ危険予測が足りませんでした。
疑ってゴメンヨ、初心者ハイエース_| ̄|○
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:43:59 ID:atrQloYH0
>>30
「ミラ-?邪魔ゃから撤去。」

その前に顔デカキティの方が邪魔だろ

(ryでなおかつDQN。。。サイアクだ

33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:48:23 ID:smEOYFwr0
>>30
こんなこと書いてるんですけど…

>ミラ-?邪魔ゃから撤去。 車検シ-ル?ダサィから抹消♪(自爆

http://www.geocities.jp/only_one_757/ma-ko.html
3433:05/03/04 23:50:14 ID:smEOYFwr0
>>32
すまん、リロードしてなかったんだ…
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:54:40 ID:/v2xAnbr0
片側3車線の一番左を原付、漏れの順で走っていた。
原付が遅くて邪魔なので右から抜こうとしたけど、真中の車線をずーーーっと軽が並走していて抜けない。
ふとその軽の運転席を見たら女だった。この時点で女ではなく(ryだと気付くべきだった。

並走することしばし、ようやく軽がスピードを上げた。
これで軽にくっついて加速すれば原付をかわせるな・・・と思っていたら、軽の左ウインカーが点いた。
てっきり左車線に入ってくるものと思い、クロスになるのも嫌だから漏れは左車線のまま。

その軽は漏れの前つーか原付の前に車線変更せずに、そのまま左折していきました。
原付巻き込む気ですか?
それ以前に、無理だと判断したら直進してどこかで回れよ・・・。

あ、(ryは判断できないのか。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 00:06:38 ID:BZNvvJSO0
>>33
誰か通報してやれ・・・

てかスレ立てんの早杉って思ったら前スレ一日で埋まっちゃったのね・・・
それだけ世の中に(ryが溢れかえってるってことかorz
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 00:11:39 ID:ZnLdDfQA0
並走してたってことは、原付が見えてなかったって事だな。
見えない、つまりいないわけだから、そこから左折してもなんら不思議ではないな。

俺も原付乗ってて同じことされた事が何度もある。わざわざ並んでから曲がるんだよな。
3835:05/03/05 00:15:10 ID:G/mcvTaK0
ID変わってるかもしれませんが、35です。
(ryの軽が並走していたのは、原付ではなく、その後の漏れでつ。
だから(ryには漏れはともかく、原付は見えていた筈でつ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 00:27:22 ID:ZnLdDfQA0
交差点手前で自転車追い越してすぐ左折みたいなそんな感じの(ryか。
なんでわざわざ追い越してから曲がるんだろうな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 00:30:56 ID:FIPC02Sa0
「あ、バイクが走ってる。そろそろ左折するから気になるかも。危ないかも。」
で、おもむろに速度を上げてはバイクを追い越し、

・・・視界から消えたところで安心する、と・・・
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 00:49:47 ID:qmYCVI9r0
違うよ。

「バイク?邪魔邪魔。追い越しちゃえ!」
「おっと、ここで左折だった。」


その程度。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 00:56:20 ID:rRFFhO8Q0
いやいや、
(ry「・・・・・・・」(なんとなく併走、バイクは見えていない)
(ry「・・・・・・・」(なんとなく追い抜く、バイクはいないことになってる)
(ry「・・・あ、左折しよ」(思い立ったが吉日、外界のことは気にしない)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 01:02:23 ID:ZaMjqRF70
追突しないってことは、一応バイクは見えてるんだと思うよ。

ただ、追い越した瞬間に忘れちゃうか
覚えてても「バイクも前に進んでる」という事を理解してないんだよ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 01:03:51 ID:BbwzLIWl0
>>35
左に突然バイk(ry
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 01:45:13 ID:+lCmeURl0
そんな上等な話じゃないよ。(ryはエンジンの付いたbikeも人力でこぐ
bicycleもどっちも同じなんだよ。
当然、自転車相手だから「なにをしても大丈夫」。この程度。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 03:01:40 ID:bvDkjmVtO
bikeが自転車だったような
いやサイクリングって言うし違うかな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 03:09:13 ID:ZnLdDfQA0
モータ−サイクルモロ最高
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 03:51:23 ID:9Vrcg53h0
>>33
ワロタ

けど許しちゃう♪
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 05:12:38 ID:ebV67WBd0
(ry
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 05:49:35 ID:8YOXCHOj0
>>30
どう見ても09車にしか見えん
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 07:41:33 ID:pg+tdVUe0
>43
後ろから(ry車が迫るのに気付いて左に寄って避ける
追い越すかと思ったら並んだ所で(ry車減速、並走
恐怖を感じ減速した途端、目の前を被せるように(ry車左折
危なかったぁ・・・orz
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 08:20:50 ID:F2Eh5gdn0
車検って簡単に通らないものですか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109970759/

こんなのもいる。
リスクとメリットを比較できないのも(ryの特徴。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 08:51:58 ID:iJytjy470
>>52
ルールを守れない、ルール違反を指摘されると逆切れするのも(ryの特徴だな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 09:01:27 ID:4uoMqrfC0
ああ (ryはルールの方が自分に合わせてくれると思ってるからな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 09:36:01 ID:/aw0IUp80
>>30
いやはや・・・是非事故ってくれ
で、どんな言い訳するか楽しみだ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 10:39:10 ID:igWdZr9c0
(ry
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 10:45:45 ID:hO0l3EcJ0
453 名前: にるば〜な ◆NEKObA/wBo 投稿日: 05/03/05 07:13:17 ID:vMCeZ+a/
ここの男共のせいで今日も眠れなかった。。。
全然不眠症が治らないんだけど。。。
どうしてくれるんだ莫迦共!!!

454 名前: ローカルルール作成中@自治 投稿日: 05/03/05 07:22:43 ID:D0NGYJDt
眠れないのはここの男の人達のせいじゃなくてにるば〜なさんの責任ですよ。
あまり無茶苦茶な事ばかり言ってると女がみんなそうだと思われるんですが…
もう2chやめてしばらくのんびり過ごしてはいかが?

455 名前: にるば〜な ◆NEKObA/wBo 投稿日: 05/03/05 07:27:19 ID:vMCeZ+a/
>>454
私は無茶苦茶な事なんか言ってませんが何かwwwww
ここの莫迦男の方がよっぽど無茶苦茶ですが何かwwwww

456 名前: にるば〜な ◆NEKObA/wBo 投稿日: 05/03/05 07:33:09 ID:vMCeZ+a/
事故を起こすのはいつだって男ばかり。。。
その被害にあうのはいつも女性。。。
これが真実だ莫迦男!!!!!!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:00:22 ID:ykzBbMW70
まぁその(ry特有の発言だな、にる馬鹿。
現実を突きつけられても思考能力、理解力がないので切れるしかない。
テンプレそのままだ、改めてこのスレの凄さ、適切さが分かるな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:03:12 ID:igWdZr9c0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:19:07 ID:Rc80+EPS0
>>58
鳥、違うくね?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:49:34 ID:JRnL5An90
>>30の馬鹿女死なねーかな・・・。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:53:43 ID:1VzlCgQS0
>>61
一般人巻き込みは勘弁・・・。
逝くなら一人で逝ってもらいたい。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:02:19 ID:nRGG7kYR0
>>61
私達とは審美眼がちがうのはたしかです。でも
人の趣味なんだから別にけなすことはないと思います。


【車】愛車改造、女性・中高年にも人気
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1109467371/l50
【経済】愛車改造、女性・中高年にも人気
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1109423409/l50

最早、車のモデファイは男性だけの専売特許ではありません。
男性が同じ改造をしたとしても批判しないのに女性だとすぐこうして
足を引っ張るのはどうしてですか?とっても疑問です。

左手の指を短くカスタマイズしていらっしゃる男性が同じ仕様の車に乗っていたとしても
貴方は同じ批判が言えますか?弱い立場の女性だからそんな強い批判ができるんでしょ?
貴方も力によって立つ典型的な男性ですね、まったく。

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:08:39 ID:Rc80+EPS0
>>63
けなしてるのはここだと思う。趣味以前の問題ですから

>ミラ-?邪魔ゃから撤去。 車検シ-ル?ダサィから抹消♪(自爆

ちなみに
>男性が同じ改造をしたとしても批判しないのに女性だとすぐこうして
>足を引っ張るのはどうしてですか?とっても疑問です。

と言うことだけど、こういう改造する男はDQNと呼ばれ、すでに存分にたたかれておったりしますw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:12:05 ID:StCZsgAa0
>>64
アフォはほっとけ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:15:46 ID:nRGG7kYR0
>>64
抹消して公道を走らない覚悟まできめているんならますます
個人の勝手だと思います。…けれどもしかしてこのままの仕様で
通勤とかしてるのかナァ…それだと確かに非道い女です。

こういう子なら男女ともに批判対象かも "A^^;

私なら同じ改造をするにしてもまずルームランプをいじります。
シャンデリア仕様にしますね。でもミラーとか車検票証とかは
絶対にはがしません。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:22:16 ID:rL2GuDZ9O
つい先日の事。
うちの妹が、友達を乗せて鼠園に向かった。高速をおりて一般道に合流した際に、後ろから
「ウーッ」
とパトカーのサイレン。
一時停止を見落としていたらしく、減点2をくらった。
以下妹の言い分。
「お喋りに夢中で気がつかなかった」
「あの時間に行かなきゃよかった」
「あそこを通るんじゃなかった」

そうじゃないだろ、妹よ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:28:20 ID:sJMWsMwa0
>>52
23 名前:麻衣 投稿日:05/03/05 07:35:42 ID:LYaZA40x0
>>20
独身だよ。
コル別途が欲しいけど無理だよね?

(ryなんて軽ですらまともに運転できねぇんだから
コルベットなんてまず無理だろw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:33:41 ID:XOD21aA80

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:34:53 ID:XOD21aA80
(ry
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:35:56 ID:jqKoJfcr0
アクセルとブレーキ踏み間違えたら強烈そうだなw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:36:24 ID:XOD21aA80
女に運転が苦手な人が多いのは空間把握力が問題なのか

運動神経が問題なのか集中力が問題なのかどっちなの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:38:23 ID:1g/5Awj50
>>69
そのコピペもう飽きたよ
いつまで捏造情報に頼ってるんだ?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:39:29 ID:XOD21aA80
>>73

君がそう思いたいだけじゃない。

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:40:56 ID:XOD21aA80

性差だからしょうがない。

データででちゃってるんだから。

感情じゃ現実は変わらんのよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:45:42 ID:jqKoJfcr0
おぉ!
コピペキチガイがレスしてる!w
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:47:18 ID:XOD21aA80
残念だったな。

78名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:47:23 ID:BZNvvJSO0
(ryが二匹ほど紛れ込んでるようですね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:48:03 ID:XOD21aA80

いくらネットで書き込んでも現実は変わらない。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:52:24 ID:XOD21aA80
現実と小説をごっちゃにしちゃ駄目なんだよ。

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:53:41 ID:8LMZqUBd0
コピペ以外のレスも少しはできるんだな。でもIDあぼ〜ん。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:54:03 ID:XOD21aA80
走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html


83名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 13:10:16 ID:4uoMqrfC0
>>82
女の事故率は全年齢で男の70歳並みですか
それじゃ、女ドライバーは全員紅葉マーク付けるべきじゃない?
あるいは姫ドラマークの表示義務付けとかしないとヤバいよ
本気で事故減らないよ
84〆次郎 ◆XjieGTpIvk :05/03/05 13:53:54 ID:3jLU2h690
駅伝事故の(ry 死んだらしいな・・・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:14:43 ID:RXvot5+60
w
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 15:30:08 ID:KSHbfA2E0
>>66
ルームランプの形状は個々の好みだからいいとして、
夜間はちゃんと消して走ってるだろうね?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 15:54:46 ID:jqKoJfcr0
>>86
放置しる
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:06:09 ID:54aiYuPx0
ttp://www.geocities.jp/hicolor4600/cargarelly.htm
>気軽にバックしたら後ろに電柱が飛び出してきたという良くあるパターンです。

良くあるんだ・・・事故ったのは(ryだよねぇ、やっぱ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:15:52 ID:SPZptcTl0
>>66

車内にシャンデリア設置

追突事故

衝撃でシャンデリアが外れ、後頭部に直撃してあぼーん

ってならないよう、せいぜい取り付けには注意汁
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:20:00 ID:8Q1uCO3U0
>>67
減点方式ではありません

累積で処分されます
(前歴と累積点数)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 17:10:23 ID:yBIVf0rO0
>>88
>電柱が飛び出してきた

さすが!!!すげーな、その電柱。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 17:12:23 ID:1g/5Awj50
>>75
世の中見てないからマヌーな捏造データに騙されるんだよ
替わりにサルにでも判る簡単なデータをあげておいてやろう。

事実その1
 自動車事故を全体のうち男性が起こす事故は75%程度、
 死亡事故率では85%程度を占める。

事実その2
 免許の取得比率は男性60%:女性40%である。

事実その3
 事故数と死亡事故数を比較した場合、男性の方が2倍以上
 死亡事故を起こす確率が高い。

事実その4
 他の全てが同一条件の場合女性の方が自動車保険料が安い。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 17:15:20 ID:/QB0s6l30
>>88
 すげえ 顔なしとなめ猫がいるよ 
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 17:31:05 ID:iJytjy470
>>92
釣りならメル欄にでもそれとわかること書いてないと恥ずかしいぞ
それとも、(ryはサルにでも判る簡単なデータすら理解できませんっていう低脳アピールか?

この場合論点と合致する部分があるのは事実その1だけで、他は激しくずれてるんだが、
これに対して反論すると、男と女が同じ距離を走ってるとは限らんからな。
男の場合、職業ドライバーも多いし、1人当たりの走行距離は女よりも長いと考えられる。
長い距離を走れば、その分事故の絶対件数は増えるわな。当たり前だろ?
この場合は距離当たりの、 相 対 的 な 件数を問題にしてるわけだ。

絶対と相対が理解できないのは(ryのお約束だな。
俺は塾講師をしてるんだが、絶対と相対の違いだとか比較だとかなんて、教え子の小6の子でも理解できてるぞw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:00:15 ID:K79qw6FZ0
>>94
釣られてるのはおまいのほうだ
スルー汁
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:02:29 ID:0sTeVU610
>>94
小学生と比較されたら(ryもさすがにツライんじゃないか?
だって(ryって3歳児と同等の知能程度なんだろ?
せめてチンパンジー位と比較してあげないとさw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:23:25 ID:UeEYSFp80
>96
禿同!
志村けんの動物番組に出てくるチンパンジーの方が賢いと思う。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:23:31 ID:9Vrcg53h0
電柱が飛び出してきたのが「良くある」んかい!!!w

ドラクエのモンスターじゃあるまいし・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:25:13 ID:ukWbI0+u0
今ドライブから帰ってきたので、早速(ryの目撃報告。
1匹目。
環七内回り一之江交差点、俺は3車線の一番右で信号待ちをしてたのだが、
真ん中車線で、シルバーのトルネオが前の車から12メートルくらい離れて停車した。
なんだ?と思って左後ろを見てみると、ドライバーは20代後半だと思われる(ryだった。
ルームミラーにはマスコット人形が3体ぶらぶらしており、リヤトレーの真ん中には、
ちょっと大き目の青いぬいぐるみが寝かせてあった(多分ドラえもん)
ハンドルはやけに茶色かったので、後付のウッド調ハンドルかなんかだろう。
(ryは信号待ち中特になにすることなく前を見ていたが、一向に車間を詰めようとしない。
前の車がちょっと動いたりして、3・4メートルくらいの車間ができた時とか、
面倒くさいから(俺の車はMTだし停車中はサイドも引くから)俺は詰めない時があるが、
いくらなんでも12メートルは空けすぎだろ。
その場所は坂でもなく(ryの車はATなんだから、あんなに空ける意味がわからないな。
(ryには遠近感が無いんだなと改めて分かったよ。
結局その(ryは青になるまで車を動かすことはしなかった。

2匹目。
1匹目から10分後くらいして、俺の車に張り付いている車が出現。
ドライバーは言うまでも無く(ryで、車はDQN車の代名詞・Bbだった。
暗くなり始めたので詳しくは分からないが、色は薄紫っぽい下品な色だった。
助手席には友達と思われる(ryが乗っていて、ルームミラーにはやはりマスコット人形が、
3体ぷらぷら遊んでて、とても運転の障害になりそうだった。
後ろにも何体かぬいぐるみが置いてあり、みんなの期待通り白いハンドルカバーが付いていた。
まさに(ry仕様の模範車だったねw
俺も含めて周りの車は最低でもスモールランプを点けているのに、(ryは一向に点けようとしなかった。
俺は右折したので(ryと別れたが、いつまでライトを点けないつもりだったのだろう?

以上であるが、今日の全体の感想を言うと・・・
みんなが報告してるような、信じられない運転というよりかは、
今日は見た目重視?の(ryばかりで、道路は比較的平和だったな。
もっとも俺の近くを走っていた時は、たまたま奇怪な運転をしなかっただけかもしれないが。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:55:12 ID:ZaMjqRF70
見た目で解る(ryは、DQNと同じく回避し安い為それほど驚異にならない。

恐いのは、一見女性と区別が付かない隠れ(ry。
ほんの僅かな違和感を見逃すと、命に関わる。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:03:20 ID:ETUh9FW30
99 オチが無いのに文章長すぎ。w
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:22:04 ID:V9abQ3250
>>99
1匹目の前には猫バスもどきがいたのか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:25:48 ID:nRGG7kYR0
>>89
車用のシャンデリアは外れないようにできていると思います。
家屋用のとはまた違いますよ。音に反応して色々な光をだすものとか
結構あります。

>>66
もちろんです。けれど
いずれ中型〜大型四輪免許を取ったら室内ランプオンのまま走らせる
練習もしたいと思ってます。バスってランプつっばなしですから。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:03:52 ID:5u+xA0OT0
おれの地方板でのカキコ

さきほどバイクで 11号中ノ庄辺 を40キロ東進中
前のダイエーの駐車場からおばちゃんの車がとびだしてきて
やばかった 抗議したところ おばちゃん曰く

「わたし 指示器だしとったでしょ!」 だた

 なるほどと おもた おばちゃんのヤバイ運転のなぞがとけた
 
ウィンカー出せば 左折デキル・・・オモイツカナンダ イママデ ソンナコト
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:10:39 ID:O1TsaI+q0
>>103
おまいら頼むから事故は自爆で頼む。
くれぐれも人を巻き込まないで死んでくれよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:25:18 ID:YKqy0gzn0
>>103
>いずれ中型〜大型四輪免許を取ったら室内ランプオンのまま走らせる
>練習もしたいと思ってます。バスってランプつっばなしですから。
大型車でも走行中は車内灯つけたらアカンようですぜ。
バスだけ例外になってる模様。
ちなみに中型4輪免許ってギャグ?
文章から漂う(ryのかをり・・・
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:30:15 ID:HZn+Qtac0
ID:nRGG7kYR0
ジョッシー
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:33:28 ID:k6IL/I+i0
>>106
2年後からの書込みなのさ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:39:54 ID:hsqQd64F0
本屋の駐車場に車止めて、携帯ちょっといじってたら
隣のスペースに前から突っ込んできた軽自動車。
若い女が荒々しくドアをしめて(車が揺れたほどに)
足早に店内へ入っていった。
俺も携帯をしまって車から降りて歩き出し、何気なく
振り返ると、女の乗ってきた車、リアウインドウが遮光カーテン
かかってた(つまりまったく見えない状態)

頼むからバックするときに人をひくなよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:49:13 ID:aB2OQNyM0
本日見た(ry @北関東
昨日は珍しく積雪し、ちょこちょこチェーンつけてる車がいたんだが
本日完全ドライのアスファルト上を金属チェーンゴリゴリ言わせながら進むワゴン尺が
その後ろには大名行列が出来とったw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:06:38 ID:yv/jRLA+0
まあチェーンを着けただけよしとしましょう。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:08:39 ID:sJMWsMwa0
銀行で近くにあったミラジーノ
ダッシュボードの助手席エアバックカバー上にカーナビモニターが・・・

助手席の人ご愁傷様。(-人-)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:21:52 ID:/9dIJe/z0
>103
マジレスすると、バスは運転席にまで光が当たらなような仕組みになっているので
室内灯をつけたまま走ることが許されている。

そもそも、他の車両はどうして室内灯を点灯したままの走行が禁止されているのか判りますか?

車内が車外よりも明るいと、フロントガラスやウインドウのガラスに室内灯の光が反射して
外が見えにくくなるからだよ。

見えにくいと事故しやすくなるでしょ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:35:54 ID:cdoBFq/e0
>>113
それが理解できないのが(ryクオリティ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:42:17 ID:Hfgf8Z3q0
もてない男達が女性を中傷するスレはここですか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:44:52 ID:Y1wkBMtN0
そうですよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:48:05 ID:w84KrlcQ0
危険予知スレですよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:51:45 ID:phTL9s2i0
 
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:53:31 ID:Hfgf8Z3q0
>>117
危険運転は女性に限ったことではないでしょう?
なぜ女性の運転ばかりを叩くのですか?
男だってバカみたいな事故起こしてるじゃないですか
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:55:42 ID:ePh0fymOO
>>103
俺はバス乗りだけど、夜は本当運転しずらいぞ!
いくら遮光対策してあっても、フロントガラスに相当移り込む。
そんな悪条件で暗い道をデカい車でバス停の客を見ながら走る苦労は想像を絶する。
ましてや、シャンデリアなんぞ遮光対策ゼロだろ?ポジションはすぐ頭上だし。
夜は昼間の10倍疲れる。神経も体力も、相当消耗する。
それを分かっての発言だろうか?
マジレスすまん。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:59:24 ID:sJMWsMwa0
>>119
釣り針丸見えですよw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:06:59 ID:Y2mgoQYCO
>119
釣り師失格w
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:07:06 ID:3bdLxkj20
目欄で釣り宣言されると萎える。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:11:05 ID:Y2mgoQYCO
マジレスすると

「危険をスリルに置き換えて無謀運転するヤシはDQN。」

「危険を認知出来ずに無謀運転するのが(ry。」

漏れの中では↑こう区別している。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:12:00 ID:Hfgf8Z3q0
うるせーばか
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:32:56 ID:9thN2jov0
走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:35:28 ID:9thN2jov0
>>126

女は男と同じ距離を走行すると、2倍事故を起こすんだね。

ペーパードライバーが一番優秀だな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:37:21 ID:9thN2jov0
(ry 
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:46:53 ID:9thN2jov0
危険予知スレですよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:53:38 ID:1g/5Awj50
ガセネタだっつーのに
サルが騙されて
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:56:30 ID:9thN2jov0
>>130
感情論じゃどうにもならんのよ。

かわいそうな女。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:56:54 ID:U+8R2XIB0
今日、フロントガラスの前に雪を乗せたまま走ってる車が2台あったが、2台とも(ryだった。
フロントガラスの1/3がふさがれていて何とかしようとは思わないのだろうか?
たまたま急に屋根から雪が落ちてきた可能性もあるが。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:58:21 ID:9thN2jov0
>>126
アメリカの調査でも同じだって、フジテレビのニュースでも放送してたな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:59:10 ID:9thN2jov0
女人マークが必要だな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:59:09 ID:auh3OXLsO
>>131
違う!女じゃなく(ryだ。女性に失礼だぞ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:59:25 ID:9thN2jov0
(ry 
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:00:06 ID:9thN2jov0
『空間認知能力には男女差があり、
男性の方が女性より優れているといわれている』

方向オンチに関わる空間認知能力には体内で分泌される『テストステロン』
という男性ホルモンが作用している
マウスの実験では『テストステロン』を投与した方が、早く迷路から脱出する
ただし男性でもテストステロンが多すぎても少なすぎても
方向オンチになりやすく適度な数値をもつ人が良い

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhoukou/houkou5.html


・下頭頂葉

視空間能力や,数学,建築学などで必要とされる「心的空間」概念を制御している。
男性は女性より6%大きい。
アインシュタインは、男性よりも15%大きい。

http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno3/3312/12hp/M3312021.htm
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:26:13 ID:gDci5Xez0
雪のコンビニの駐車場
軽のホイールあたりの汚れを気にして掃除してる(ryが1名




ヘッドライトとウインカーが雪で覆われてるのは気にしないんですね




139名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:38:05 ID:fgy1xH8g0
(ry 
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:52:57 ID:meaTcC1H0
頭が悪いな(ry 
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 01:28:33 ID:4kmiwpkr0
「だって雪は溶ければなくなるじゃん」
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 02:01:57 ID:t+XS/2bB0
てめーの脳みそが溶けてなくなっとるんじゃこのスッタコ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 02:04:59 ID:nyta4c5y0
昨日の夕方から夜にかけて見た(ry。

1.漏れの目の前を横切って右折した(ryが自転車を引っ掛けそうになってた。

2.(ryがガソリンスタンドから出ようとして、小学生らしい女の子の自転車を通せんぼしてた。

3.極めつけは箱根の下りで出会った(ry。
 車線の真ん中走れば雪はなくなってるのにわざわざ中央線をまたいで積もったばかりの
 新雪を踏みながらドリフトしてた。

4.三桁国道で右ウィンカー出して回転寿司屋に入ろうとしてた子連れ(ry。
 漏れが横に並んだ途端発進。

5.99SHOPの駐車場が一杯だったから諦めて帰ろうとした。
 1台の車の運転席で漏れが狭い駐車場でUターンをしてるのを運転席で眺めていた(ry。
 漏れが出口まで来たらライトをつけて動き出した・・・
 出るのがわかってたら道を空けて待ってたよ・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 03:17:55 ID:lqsDvGat0
昔見た(ry っていうかババァ軍団

駐車場出口から入ってきた車が一台いた。まわりすごく混んでるのに。
ババァどもは車を停めるとおもむろに両隣の車へドアドアタック!!

あのー隣の車が揺れるほど激しくアタックしかけてるんですが?
新車情報のオヂタマがいっつもサイドモール付けろって文句言ってる意味がすごくよく分かった。

やつらは車乗るとかそういう以前の問題だ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 03:24:12 ID:Az1TuykY0
ぶつけられた車カワイソウだな・・・
その後どうしたのかな
婆「あらやだ、邪魔な所においてるからあてちゃったわ、ははははw」
とか言いながら何事もなかったかの用に言っちゃうのかな

もうマジでどこにも駐車出来ないな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 07:23:48 ID:Oi17mL290
店舗入口から遠い場所に停めて自衛するしかないな。
駐車場に余裕無くていつも満車に近い状態だとどうにもならんが。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 10:09:11 ID:Qi6YoCso0
例の車載カメラも流石に駐車中は停止してるだろうしなぁ・・・
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 13:11:56 ID:bV3uaQG60
今見た(ry
ショッピングセンターの玄関前に路註(駐車場は屋内外ともいくらでも空いている)。
俺が横を通過してから発進したが、ドアミラー畳んだまま。
すぐ次の交叉点で信号待ちした後左折したが、やはり畳んだまま。
その次の交叉点でも信号待ちしてから左折したが、まだ畳んだまま。
全くミラーを見ていない。
(発進した時点で忘れていても、左折したら気がついて戻すもんだろう。信号待ちで時間もあったんだし)
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 13:53:01 ID:JnGQ+Dnt0
スタンドで給油後洗車を依頼した
スタッフのねぇ〜ちゃんが乗り込む(いやな予感)
洗車機までタイヤを鳴かせながら移動(おいおい)

事務所へ戻ってきたので一言
「人の車でなんちゅう運転すんねん!」
スタッフ
「・・・」
店長はどこや?(すぐ前のカウンターにいた)
店長
「どうも、すいません…」
「洗車代はサービスさせてもらいます」
全額払って帰ってきた。二度と行くか!!(い○みつ)

150名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 14:44:07 ID:5RW0tqxt0
>>149
タイヤ鳴かせながら移動かぁ…

なかなかテクニシャンじゃねえかw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 14:53:32 ID:g9/2CBlK0
タスカンでなくてよかった
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 14:59:12 ID:BvYLEE+30
交通量の多い交差点の右折専用レーンで右折待ち。矢印信号が出てさて右折・・・
と思ったら前の車が妙に遅い。で、そのまま停止線で普通に停止・・・・・???
ウインカーが出ていないよ?
ハア?ま、まさか!!直進したいんですか?
後続車からのクラクションの嵐も気にせず停車し続け、そして矢印消滅。
その直進希望車以下はもちろん右折できませんでした。運転するのはガキを乗せた(ry。
チャイルドシートらしきものは見あたらず、ガキが車内をうごめいているのを確認できました。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 15:03:54 ID:g9/2CBlK0
>>152
次の青で、本来のレーンにいる直進車とガッチンコしそうだな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 15:05:21 ID:S7dHCCDd0
>>149
速攻クビだな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 15:22:12 ID:Lh2Nrf+u0
今日俺の前を走ってた(ry
いきなり急ブレーキ、停まってからハザード。
車内で何かごそごそと、よくある事だけど。
トンネルの中でしなきゃならん事なのかと。子一時間(r


156名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 15:36:55 ID:CJJQgDBK0
>>155
うんこ漏れそうなんでビニール袋を探しているんだよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 16:17:59 ID:dsh2Ml0M0
免許の更新でダラダラ講義するよりも
安全確認のシュミれーターみたいのつくって 免許トリアゲりゃいいのに
車の売上げさがるかしらんが
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 16:35:06 ID:qkBXx9OW0
片側一車線(比較的広く、見通しも良好)の道路を50キロで走行中
左の脇道、一時停止標識ありの道、から超高齢ババア(ry出現、
ノールック、一時不停止、超低速運転の三連コンボをくらいました

その後、次の交差点まで20キロで走ってくれたあげく、
左折していきました。
ついでに左折開始すると同時にウィンカー…

もうほんとただでさえ短い命(ry
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:03:36 ID:Bw0kY3v90
今日右折レーンから直進しちゃった。
道空いてたからいいよね
エヘ
みなさんいつも迷惑かけて、ごめんなさい。

160名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:09:01 ID:Fka8nJUe0
>>159
右折レーンから直進する際、本来無いはずのどういう危険が生じるか
理解して気を配れるなら、レーン間違ったくらいは許す。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:09:07 ID:Az1TuykY0
>>159
オメー死ね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:27:07 ID:Bw0kY3v90
>>160
えーと
直進レーンの車と接触する危険性がある。
あと対向右折レーンの車が気づかずに
ぬっこんでくる危険性がある。
でヨイですか…

>>181
ヤダ!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:32:44 ID:AdXmMK++0
>>181にパスが出されました
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:39:58 ID:ZkGEIBiX0
反省する気なし
よって159は(ryと認定いたします
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:46:55 ID:zY9zt/9u0
信号機が,明らかに黄色から赤色になっても突っ込んでくる奴の殆どは女性ドライバーw
しかも急ぐ素振りも見せず,ゆっくり直進してやがるw

そもそも,運転が下手な奴は車を運転するな!
運転の上手い(余裕のある)奴は,下手なドライバーのことも常に考慮にいれ,運転しているんだぞ!
下手な奴も少しは周りをよく見て運転しなさい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:54:51 ID:Az1TuykY0
あー俺そういう信号無視的な(ryドライバーみたときおもいっくそ出ていってゆっくりわざとぶつけるな
んであとで100:0にして金ガッポリもらうw
「この車が信号無視で出てきたんです」て言ってね

(ryも良いが、考えようによっては絶好のカモ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:59:07 ID:61gYY/+50
ぼろだけど愛車きずつけたくねー
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:24:12 ID:Az1TuykY0
慰謝料ももらってうまくいけば良いのに綺麗になるかもよw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:40:28 ID:ry4RFFl+0
>>166
そういう考えはDQNだろ。たとえ(ry相手でも。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:43:53 ID:Az1TuykY0
うむDQNだが、(ryを見てると潰したくなるんだよな・・
特に上手い訳でもなく
自分の運転を上手いと思いこみ
他人に迷惑かけまくりなのに、自分はかけてないと思い
そのくせトロトロ運転
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:44:33 ID:/Qipw7B80
>>169
でも俺も時々思う。やったこと無いけど。
そんだけ目みあまるってことだ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:50:49 ID:ry4RFFl+0
任意保険に入っていない(ryもいるだろ。
まぁ周りに迷惑かけない所でぶつけられてくれw
その時はこのスレに報告よろ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:53:24 ID:61gYY/+50
任意保険に入っていない(ry
の報告そういえばあったね。
174144:05/03/06 18:55:36 ID:lqsDvGat0
遅レス申し訳ないがドアアタック軍団のその後

隣の車にドアをぶつけたことなど気にせずそのまま談話しながら店の中へ。
>>145みたいな会話なのか知らないが笑ってた。

ちなみに運転手から乗員まで全てオバチャン。誰もそんなことにすら気に止めません。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:30:22 ID:Bf71zFbm0
昨日見た(ry

現場は横棒と縦棒が約60°で交差する変形十字路。
下への道は交差点を出る向きへの一方通行。その先には駅があるので常に渋滞。
信号は、車横棒→車縦棒→歩行者スクランブル→車横棒→・・・

漏れは歩行者で下から上へ向かい信号待ち。車縦棒が青の時、横から(ryの車がやってきて目の前に止まった。
ええと... 停止線を大幅に越えているんですけど。それに止まっている場所、交差点の中なんですけど。
そしたら、娘らしきのがやってきて車に乗り込んだ。駅までお出迎えだった模様。

で、歩行者スクランブルが青になった。渡るかと思ったけど、(ryの習性を思い出してちょっと待ってみた。
期待を裏切らず発車させました。スクランブル交差点で縦に横に斜めに歩行者が横断しているのに。
歩行者みんなに睨まれている(ryをまじまじと覗き込んで、その場を立ち去りますた。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:53:20 ID:2XLZ0dQe0
裏通りで車が少なくセンターラインの有る道
坂を登って頂上から少し下がった所に、信号の無い横断歩道があり
そこは、小学生の通学経路になっている。
小学生から見ると横断歩道を渡ってると、いきなり車が来る(見える)危険な個所

で、オイラが車でそこにさしかかると(当然 減速もしくは停止する)
男の子は走って横断歩道を渡るか、元に戻るかの行動をするが
女の子は横断歩道上で止まってしまう。

小学生の頃から男と女の差が現れるのだな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:17:22 ID:M+rkwJd60
>>149に似てるかもしれないオレの体験
突然ATがPレンジに入らなくなった我が愛車。
エンジン停めてもD〜Rを行ったり来たりしてもどうしてもPレンジに入らん。
困ったオレは近所のディーラに行ってチェックを依頼した。
あいにく手の空いたメカニックがおらず、エンジン停止でNレンジサイドブレーキONで待ってたら
受け付けのおネーサンがおもむろに乗り込み、力ずくでPに入れようとしてる・・・
ガッコン!・・・  「治りました」って・・・たしかに治ったけどさ、原因調べずにやりますか?
ま、ディーラ内での出来事だから最悪でも代車と無償修理でOKなんだけどあの荒療治には
びっくりしたよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:32:22 ID:ZUcwNHVI0
>>166
ぶつかった事に気付いた(ryがブレーキ(実際はアクセル)を一杯に踏んで君はヘブンにGO!さ!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:58:34 ID:dy7fx6op0
ディーラーで新車をぶつけてるねーちゃんなら見た事あるw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:35:43 ID:viUzeXqI0
今日ね、スーパーの駐車場で観察してたけど(ryと言われる類の人たちって
自分が行こうとしてる方向しか見ないのね。しかも結構なスピード出してる。
右に曲がろうとして右ばっか見てるもんだから左側にいた歩行者跳ね飛ばし
そうになってるし。狭い駐車場、そんなに急いでドコへ逝く…。
181181:05/03/06 21:38:11 ID:GNha1BV+0
君には私の貯金全額をあげるよ
しかも一生何の見返りも求めず奴隷として働き続けるよ
お金が欲しかったらマグロ漁船にでも預けて給料だけ受け取るも良し
身の回りの世話をさせたければ小間使いとして働かせても従うよ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:41:37 ID:P8uBdtik0
>>181
GJ!!ワロタ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:46:10 ID:d1I4mdln0
>>108
いずれ、と書いてあるでしょ。平成19年までには中型四輪が
制定されます。だからそれを見越した私の発言でした。

中型四輪はただし定員11名未満に限る
中型四輪はただし8屯未満に限る

という但し書きがついた中型免許を私は労せず取得する権利を持ってます。
これの限定解除を目指すんです。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:50:19 ID:I2/f85iU0
>>177
メーカーはどこですか?
やはり欠陥隠しで有名なところですか
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:55:35 ID:2WIovV6S0
中型四輪……なんだJか。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:25:03 ID:B/AmVTUm0
道幅の広い幹線道路は流れに乗れずに低速走行。
道幅の狭い住宅街の小道や駐車場内は爆走。

どうして?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:25:09 ID:H4Nioj9Q0
歩道を歩いていて、ふと横を走ってる車を見てみると、
30代くらいの夫婦が乗る軽自動車。
ドライバーは旦那、助手席に嫁。
旦那の膝の上に3歳くらいの子供。

子供にもハンドルを握らせてる模様。
いかにも「ほ〜ら♪、車だぞ〜♪動いてるぞ〜♪」
みたいな会話をしているように、車内は3人とも笑顔笑顔。


俺は、開いた口がしまらなかったよ・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:27:11 ID:Xkej0fI20
>>181
アハァ(*´∀`)
面白い
見に来てヨカタ。

さっきホームセンターの駐車場で
うまく入れられなくて、何度も切り返していたら
後ろが駐車場の入り口まで大渋滞…
すぐ後ろのオサンがワサワサ煽ってきました。
ゴメンネゴメンネ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:43:07 ID:aLfpAv520
>>186
道幅の広い幹線道路でも、 道幅の狭い住宅街の小道や駐車場内でも、
(ryは定速で走ってるとか?マサカナ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:45:02 ID:P8uBdtik0
>>188
                         |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:16:14 ID:aWKWSTDi0
今日の(ry

1:交通量のある二車線道路。漏れは右車線最後尾を走行中。
 前方の信号が赤に変わり、左右車線とも順々に停車していく。
 左車線は車が少なく最後尾は漏れの20mほど前方だったので、漏れは左車線に入り前進。
 10mほど走った時、右車線の信号待ち車列に居た赤いイストが
 漏れが横に並ぶのとほぼ同時に左車線に車線変更開始。
 そのままだと漏れの愛車右側面にめり込むコースだったが、幸い衝突直前にイストが停止した為被害はなかった。
 運転手を確認すると、案の定30代の(ry。

2:大型ショッピングセンターの駐車場を歩いていた時の事。
 遠方からクラクションの音がするので見てみると
 駐車場内の巡回路上でハリヤーと黒bBがにらめっこ。
 ハリヤーは巡回路の左端まで寄せていたんだが、bBは左に1m近くの余裕有り。
 結局bBが左に寄せてハリヤーはすれ違っていった。だがbBは動かない。
 駐車スペースが空いてる訳でもないのに何故かしばらくその場所に止まっていた。
 ドライバーを確認したくて近寄っていったら案の定20代の(ry。
 奴は一体何がしたかったんだろう?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:48:30 ID:8sk9bQXH0
『空間認知能力には男女差があり、
男性の方が女性より優れているといわれている』

方向オンチに関わる空間認知能力には体内で分泌される『テストステロン』
という男性ホルモンが作用している
マウスの実験では『テストステロン』を投与した方が、早く迷路から脱出する
ただし男性でもテストステロンが多すぎても少なすぎても
方向オンチになりやすく適度な数値をもつ人が良い

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhoukou/houkou5.html


・下頭頂葉

視空間能力や,数学,建築学などで必要とされる「心的空間」概念を制御している。
男性は女性より6%大きい。
アインシュタインは、男性よりも15%大きい。

http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno3/3312/12hp/M3312021.htm
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:00:24 ID:B/AmVTUm0
アイーン
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:03:57 ID:aLFxZ/Jj0
シュタイーン
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:13:55 ID:TUCWjqNE0
>>165
交差側が青になっていても突っ込んでくるのが(ryですよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:20:34 ID:QvMfs3PW0
信号無視が2点っておかしいよな。
10点ぐらいにしろよな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:44:41 ID:4V6jbzou0
先日信号のある丁字路での話。
漏れの正面は突き当たり。
そのまま左折しようと信号待ちをしていた。後続車は無し。
信号が青に変わり走り出しながら周囲を確認。
右方向、車両無し(遥か遠方に1台)
左方向、直進車が停止した。
後続車が無かったのでゆっくりと交差点を左折し左折を終えたところ
後方より長押しホーン。

(ryが突然現れたらしい・・・_| ̄|○
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 02:40:56 ID:s126UjdT0
>>197
(ry信号無視かよ,それが(ryクオリティなのか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 06:54:36 ID:/AgxqDtt0
走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 09:03:24 ID:MqBRgXBV0
>199
独り言はチラシの裏に書いていろってのに。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 09:17:24 ID:MNIQnxYG0
>>199
これやるから、な!
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 10:47:33 ID:ZRs+wmuE0
DQN車を自爆に誘導スレでコピペ厨のIPを抜いて
粘着馬鹿を撃退したネ申の降臨はまだですか?

http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/car/hobby7.2ch.net/car/kako/1104/11042/1104208037.dat
ここの934にネ申降臨。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 11:20:43 ID:5Y3qacGO0
>>186>>189
「幹線道路では他の車も高速だから怖い。
 狭い道路や駐車場なら、(人や自転車に)ぶつけても自分は安全。」

とか本気で考えてそうだ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 11:45:25 ID:lbSzxYWC0
>「幹線道路では他の車も高速だから怖い。
はその通りだと思う。
後半は、ただ単に周りが低速だから怖くないだけだろうな(安全とかまで考えが及ばない)。

あるいは、幹線道路では自分は交通弱者(のつもり)で速度だけは遠慮してガクブル運転
生活道路等では自分の方が交通強者(のつもり)で俺様殿様運転。
どっちにしても周りを見ていないことは同じなんだが。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 20:59:22 ID:/9OomgtiO
今日、休暇だった漏れは買い物ついでに近所のセルフSSで給油していた。
すると隣に入ってきたイストの(ryはくわえ煙草で給油開始。
慌てて店員が煙草を消す様注意すると「え〜!?ガソリンって燃えんの!?でも煙草位なら平気でしょ!?」とのたまってました。
漏れは速攻で給油を切り上げ、SSを後にしました。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:05:08 ID:Ka8aF8r50
車じゃないんだけど、歩行者やチャリがそこそこ行き交うような
駅に近くあんまり広くない道(車同士ですれ違う場合は互いに徐行する位の幅)
を走ってたらチャリで左前から突っ込んでくるのは大概(ry
実体験としては、
その道を走ってて対向車とすれ違うために左に寄せて俺の前に電柱があるから
対向車をやり過ごしてさあ行こうと思ったらなぜか俺の前にチャリ(ry2人がポカーン。



             ど   け   よ   !  !  !


207名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:09:14 ID:sBwWuEXyO
ハァー。
今日も迷惑かけた。

交差点の角に面したコンビニから
右に出ようとしてるとき、
信号まちの車の列が、出口のとこ
一台分開けてくれたから、急いで出たはいいが
道の反対がわに路駐の車があってマガリキレナイ(´Д`;)!

小パニックでモタモタしてたら
信号が変わっちゃったΣ(TДT)

前から後ろから
クラクションビービー鳴らされながら
切り返して帰ってきた。
ゴメンネゴメンネ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:20:57 ID:y6WXk8jL0
頼む、顔文字はやめてくれ(ryに見えるから
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:20:59 ID:jOYUrJPR0
>>207
つ【すいすいくるくるミゼットU】
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:23:21 ID:z9s30Sns0
いや、小回りならツインだろう。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:32:38 ID:UvyDH9AQ0
スマートを勧めたい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:37:34 ID:KoHkI3+U0
>>209
>>210
どっちも最小回転半径がカタログ上3.6mでケコーン。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:43:16 ID:/AgxqDtt0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:49:25 ID:aKdeqeig0
キケン!仰天 ”化粧運転”
ttp://www.oita-press.co.jp/read/miniread.cgi?2005=03=02
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:05:17 ID:sBwWuEXyO
やっぱ(ryな私には
ミゼットやらツインやらのショボイのが
お似合いですよね…

でもスマートはちょっと…

チクショウ
ステップワゴンなんてもうイヤダー(`Д′)/


車種のせいにしてみる自分が
もっとイヤダー
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:09:11 ID:haqWP1c20
604 名前: にるば〜なの破滅を願う者 ◆yfSby06aZU [sage] 投稿日: 05/03/07 22:30:55 ID:+sPZKbNf
男しか飲酒運転をしないと言い切った件についての解答は?

605 名前: にるば〜な ◆NEKOb/dP7Q 投稿日: 05/03/07 22:33:26 ID:v/jhewyu
>>604
解答も何も、そんな事言い切ってませんが何か?
逆に聞きますが、私が学科通ってないと言い切った件について解答を希望します。。。

606 名前: ローカルルール作成中@自治 投稿日: 05/03/07 22:37:47 ID:apVuneqO
94 名前: にるば〜な ◆NEKOb/dP7Q 投稿日: 05/02/09 18:10:51 ID:l4luU+VH
>>92
女性は男と違ってマトモだから、飲酒運転なんてしませんが何か?
平衡感覚の喪失だろうが何だろうが、そんな状態で運転するヤツって

男 ば っ か り で す か ら ! ! ! 残念!!!!!

女性は男と違ってマトモだから、飲酒運転なんてしませんが何か?
女性は男と違ってマトモだから、飲酒運転なんてしませんが何か?
女性は男と違ってマトモだから、飲酒運転なんてしませんが何か?
女性は男と違ってマトモだから、飲酒運転なんてしませんが何か?
女性は男と違ってマトモだから、飲酒運転なんてしませんが何か?
女性は男と違ってマトモだから、飲酒運転なんてしませんが何か?

嘘ばっかりだなw

609 名前: にるば〜な ◆NEKOb/dP7Q 投稿日: 05/03/07 22:44:47 ID:v/jhewyu
>>606
あれ?男しか飲酒運転しないってどこに書いてあるの?
あれ?あれぇ〜?書いてないじゃんw
男ばっかり=男だけ に見えるのかな?
217:05/03/07 23:11:16 ID:rDm3bePp0
どこのコピ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:12:26 ID:haqWP1c20
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:13:07 ID:V6IwA97N0
恥の上塗りとはこのことだな、にる馬鹿
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:28:37 ID:jOYUrJPR0
>ミゼットやらツインやらのショボイのが

ケンカ売る気かコノヤロウ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:51:39 ID:rtw/u3lV0
ここはいつから
(ryが自ら報告するスレになったんだ?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:54:26 ID:pZHycjGC0
>>221
昨日位からかな?

ってかそんな釣に反応するの止めましょう>ALL&オレモナー
223CK2A NA AT:05/03/07 23:59:29 ID:p2vYdqG1O
そうだ!
漏れの職場の事務員(女)なんてミゼットUとスマートfortwoしか家に車が無いって言って、ミゼットUMTで通ってくるくらいだから、ショボイは言い過ぎと思いますが?
でも自己の限界を見極められるだけまだ良いと桃割れ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:09:04 ID:Aa1nkVy50
やたら煽ってくる(ryの前を走るときはきっちり法定速度で走っている
漏れはDQNですよね?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:16:26 ID:qCDGfQuF0
どっちもDQN
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:18:28 ID:iSckWrdu0
>>224
マゾですね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:37:03 ID:lCPoA4uY0
本当に意味もなく煽られた時に制限速度で走るのは基本だと思うが・・・。
ただし自分もストレス溜まりかねない両刃の剣、素人には(以下略)
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:45:04 ID:xeG/wIzh0
いやいや、あれはあれで実に愉快なもんですよ。
他にも後続がいるときは迷惑になるので、ハザードでも炊いてさっさと先行かせちゃいますけどね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 02:10:34 ID:oGkRPgt10
抜かさせる事ができれば抜かさせる、逃げ場がなく無理な場合は法廷速度。
前者は道路全般の安全のため、後者は何かあった場合の自己保身のため。
うるさいからと自分もスピード上げてもしくは無理に端に寄ろうとして
自分が事故ったら間尺に合わんだろうが。
そんなどうせいつか自分以外の誰かにぶつけるであろう(ryのなんぞのために。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 02:41:39 ID:2OM/aljK0
>>205
ガソリンが燃えなかったら、どうやってエンジンが動くのかと
てか、それで火事になったら、その(ry、重失火でタイーホだよな

>>215
氏ね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 03:22:19 ID:hNUT6Dfe0
>215
ミゼットやツインはすっぱり割り切ってるところが良いんだよ。
全然しょぼくないぞ。
小回り利くし、燃費は良いし、維持費は安いし、通勤・買い物には必要充分。

今日見た女性
白ムーブ、白ハンドルカバー、白いダッシュボード。
てっきり(ryかと思ったが…、
スモールだけの車もいる中ちゃんとヘッドライト点けてるし、
ちゃんと歩行者渡らせるし、
前が詰まってる交叉点では手前で待つし、
ウィンカーも手前で出すし、
…疑った俺が悪かった。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 07:07:54 ID:0RYEkVHG0
>>205
どうせならガソリンをかけてあげれば良かったのにw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 07:13:36 ID:LFtcP9dX0
どっちもDQN
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 07:52:31 ID:Dn1uO59jO
おはようございます
昨日の(ryです。

ごめんなさい…
ミゼットとかをけなしたつもりじゃなかったんです。
ただ私みたいな(ryにはちっさいのがお似合いだYO!
て感じで自分を卑下した言い方をしたかった
んですが、

…ああもう言葉遣いも
ダメで運転もダメで
ホントもう泣きたい。

書き込んで気付かせてくれた方々、
ありがとう。ごめんなさい。
書き込んでなくても昨日の(ryの失言で
嫌な思いをされた方々、ごめんなさい。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 08:16:44 ID:jFlCEC93O
>>234
少しもちつけ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 09:32:41 ID:1IfF8BF20
>>234
反省や謝罪、感謝するのはいいが、失敗を次に生かせなければ、いつまでも(ryだよ。
逆に、失敗をばねに成長できる人は(ryとは呼ばない。女性ドライバーと呼ばれる。

まぁ、ガンガレ
ここの住人は努力してる人にはやさしい(気がする)

237名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 10:13:02 ID:VFSZJy6C0
車ではないが、今朝電車でおば(ryを目撃したので報告。

ホームで電車を待っていたが、今度来る電車が回送になるため
「間もなく、4番線に当駅どまりの電車が参ります。〜〜〜お下がり下さい」
と構内放送が流れる。

回送になる電車が入線してくると
「この電車は当駅どまり、回送電車となり車庫に入ります。ご乗車できませんのでご注意下さい」
と、駅員さんもマイクで何度も放送する。

みんないっせいに黄色い線内側に下がるが、俺の左にいたオバ(ryただ一人が電車に近づく。
ドアが開き、ホームの駅員さんが再度マイク放送するが、(ryはまったく聞いてないのか
一人電車の中に入ってシートに座った。
もちろん車内放送も終点・回送になると、ホームにまで聞こえるぐらい流れていたがやはり(ryは気づかない。
ちなみに(ryはウォークマンを聞いてたり携帯をいじくったりと、他の事は一切していなかった。
すると車内で降車確認をしていた駅員が大急ぎで(ryの所へ行き終点の旨を伝えるが、
(ryは悪びれたり一切動じることなく降車した。

俺は最初、聴覚に障害のある人かなと思ったけど、そういう人なら視覚に頼るだろうし、
俺や(ryが並んでた所のすぐ近くには、電光掲示板や電車の行き先方向幕があった。
だが、(ryは自ら自分は聴覚障害でないことを証明してくれた。
なぜなら次の電車の中で大きな声で通話してましたからw

自分がしようとしていること意外は、目に入らない・耳に入らない・考えないのが(ryの習性だが、
ここまで酷いのは見たことがないきがする。携帯マナーも持ち合わせてないし。
こんな(ryは断じて車の運転なんかさせないほうがいいな。いや、自転車も・・・
というか、家から出ないほうがいいね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 10:33:23 ID:TBcp/cCq0
【(ry】頼む、(ryは電車にすら乗らないでくれ【禁制】
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 10:36:14 ID:FvaTWU5P0
【(ry】頼む、(ryは車と名のつくものに関わらないでくれ【禁制】
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 10:37:49 ID:rtTn1JB70
【(ry】頼む、(ryは存在しないでくれ【禁制】
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 11:15:03 ID:4qFPAGmI0
をを。やっとカキコできるようになった。
dion規制でカキコできなかったよi||i_| ̄|○i||i
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:47:58 ID:VFSZJy6C0
前スレでバスを当て逃げした(ryについて書いた交通会社に勤めている者だが、
今日も事故報告書が届いたので報告。

運転士からの報告書
「本日私は○○○ダイヤを担当し、○○団地を○時○○分発の○○駅行きを運行していました。
○○時○○分頃、○○外科バス停手前の狭い路地から急に出てきた乗用車に気づき、
バスを止めクラクションを鳴らしましたが間に合わず、当方左前方と相手方右グリルを接触し、
相互が破損しました。車内乗客、また、相手方には怪我はありませんでした」
とのこと。

相手方は40代のオバ(ryで車はハイラックスサーフだった。

当方は優先道路を走行していたし、ぶつけられた時は停車していたし、相手は一時停止無視と
前方不注意だったため、全部相手方の過失になった。
それにしても(ryの注意力無さには毎度呆れるよ。

自分で操作・制御しきれない車に乗り・道路交通法すら守れない(ryは、生きていることすら否定したくなる。
ぶつかった相手がバスだからよかったものの、事故状況の写真を見て双方のダメージを見る限り、
バイク・自転車・歩行者だったら間違いなく死んでいたと思う。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:48:20 ID:w2AJJHnc0
いや、(ryはタイヤと車輪が付いてる動く物に乗らないでくれ。
そして公共の場に出てこないでくれ、でいいかな?

あ、そして土日は特にね。大量発生するから普段混まない道路まで混むので。
ほんと土日や祭日はてき面ですよね、なんで混んでるのかと思えば、(ryが右
折の車に詰まってたり、流れに乗って合流出来なかったり。

はぁ、もう嫌だ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:53:38 ID:j/DlOSLU0
>>215のry)たんハァハァ・・・
今度ドライブしようよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:58:01 ID:nFA0CGA00
>237
んじゃ、似たような話を・・・

俺が電車に乗っているときの話
定刻通りに、とある駅に停車、ドアが開き乗客が乗り込んでくる
そこに中年(ry三人組がいて、うち一人だけ乗車で二人は見送りの様子
で、乗り込んだ中年(ryと見送りの中年(ryは、なにやら愉しげに会話を・・・
ホームの駅員さんが「ドアが閉まりますのでお下がりください」と放送すること五回
さも当然といった雰囲気で会話終了し、席とホームの階段へと・・・

携帯電話は、実際男も多いんよ・・・
だが、着信音鳴らすのは大抵(ry

246名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 13:01:33 ID:nFA0CGA00
>215
いや、ステップワゴンが不相応と思うなら買い替えなさい
大きくて乗りにくいと感じるなら、タントとかワゴンRとか・・・
背が高くて乗りにくいと感じるなら、ウィッシュとかストリームとか・・・
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 13:16:05 ID:EVFTzrGs0
ダメな奴は何に乗ってもだめぽ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 13:20:13 ID:S6c1RWdZ0
よくいるんだよな、無駄に大きい車に乗ってる(ry。
俺自身が大きい車嫌いだから余計に目に付くのかもしれんが。
いやね、どういう生活してるか知らないから一概には言えないし、
家計や趣味に口出しするつもりもないんだけどさ。

狭い道で離合できなくて「もう寄れないわよ、なんとかしてよ」と仏頂面の(ry。
左ミラーから50cmも余裕あるんですけど?
それならせめて2〜3m後ろの待避所へ入ってもらえないかな。
こっち側の待避所は20mぐらい後ろなんですけど?

3ナンバーに乗るなら、それなりの覚悟があるだろうが。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 13:20:34 ID:LGiUZVq/0
>>215
向上心という言葉をご存知ですか?
車のせいにする前に練習した方がよいのでは?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 13:21:35 ID:f82guOLb0
まぁ少し話はそれるが
映画館で着信音さんざん長い間鳴り響かせて
『あっ私の!?』って今更恥ずかしそうに電源落とすのもたいてい(ry。

最初から切っとけ。
そして自分の着信音ぐらい直ぐに気付け。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 13:46:31 ID:S6c1RWdZ0
>>234

>ミゼットとかをけなしたつもりじゃなかったんです。
>ただ私みたいな(ryにはちっさいのがお似合いだYO!
>て感じで自分を卑下した言い方をしたかった

「小さい車がお似合いだよということで自分を卑下した」→「小さい車はショボい」じゃないの?

思いっきりけなしてるじゃん。

運転技術や言葉遣いもさることながら、
その意識をどうにかした方がいいんじゃない?
大きい車嫌いの俺から敢えて言わせてもらうなら
「車が大きいから偉いの? 大きい車に乗ってるから偉いの?」
もうひとつ
「何のためにステップワゴンなんか乗ってるの? 威張りたいの?」

#他意はないのでごめんよ>(ry以外の大きい車乗り
乗りこなせている人や目的が明確な人まで攻撃してるつもりはないんで。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 13:58:44 ID:EVFTzrGs0
ダメな奴は何言ってもだめぽ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 14:08:32 ID:eWTZCL5i0
>>245
数人の(ryが電車に乗っていて、駅に到着した時に1人が降りて、
そいつら延々と別れの挨拶をしているうちにドアが閉まり、
その時に挨拶で頭を下げていた(ryの顔がドアに挟まったのを目撃したことがある。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 14:28:31 ID:9Wt6ksrt0
>ただ私みたいな(ryにはちっさいのがお似合いだYO!
>て感じで自分を卑下した言い方をしたかった

これを善意で解釈&翻訳すると、

「私は、小さい車が相応しいということに気付かず大きな車に載っているウマシカです。」
と卑下したかった、…のではないかな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 14:33:49 ID:tiue9A5a0
見通しの良い農道T字路にて、俺は右から左へ直進、下からムーブが接近。
下からでは一時停止があるのだが、(ryは左右確認や速度を落とす素振りも見せずそのまま右折。
この行動は予測していたので、俺はあらかじめ車を左に寄せ速度を落として走行していた。
そしたら(ryは、突然俺が現れたと思ったのだろう、一瞬ビクッと車内で跳ねて左にハンドルを切りながら畑へ落ちていった。
当然放置で先を急いだ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 14:51:04 ID:VFSZJy6C0
>>255
避難&放置GJ!!

落ちたのが水田で、エンジンに浸水→廃車だったらなお良かったなー。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 15:00:51 ID:S6c1RWdZ0
>>254

なるほど、善意の解釈&翻訳なら、そう読めぬこともないな。
読み切れぬ俺が悪いのか、読み切れぬなら放置するのが一番か。
(ryへの対応のセオリーどおりに。
しかしなあ、文面そのままなら俺の解釈でおかしくないよなあ。
と、やはり自説を曲げずに煽ってみるテスト。

>>234は言葉遣いに不自由している自覚はあるようだが、
要はコミュニケーションの原則を知らないか忘れているかどうでもいいかだな。
相手に何をどう伝えたいのか、それには何をどう言えばよいのか分かっていない。
それで相手がどう受け止めるかも考えていない。

極端な例を挙げるなら「キモイ」「カワイイ」と「スゴイ」「ヤバイ」だけで
コミュニケーションが取れている種族と同列という気もしてくる。
そもそも相手に伝える意思があるのか、必要があるのかすらわかっていないんじゃないか。
自分がとりあえず声を出したいだけの話だろう。

ウインカー出さずにいきなり曲がったりするのも同じ次元の話だな。
自分の中で分かってさえすればよく、相手=周囲は概念にない。
と、スレに無理矢理関連付けてみるテスト。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 15:07:39 ID:En4finlc0
思った事を考え無しに口に出す(考え無しに運転する)
 ↓
他の人を怒らせる(他の車と事故を起こす)
 ↓
てきとーな言い訳で取り繕おうとする(てきとーな言い訳で逃れようとする)



同じじゃん。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 15:12:37 ID:9Wt6ksrt0
>257
普通そのまま読めば>251の解釈だと思うよ。
でも女や(ryの言葉遣いには多いんだよね。言いたいことは違うらしいってことが。
意識の根底に251があって、表面上は254を言いたかった、と言うのが実際じゃないかな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 15:19:12 ID:lSM1mWtg0
5歳の女児が車のパワーウインドーに首を挟まれ、病院に。新潟県中条町
 母親(34)が長女、次女(2つ)と帰宅。エンジンをかけた車に子供を残し…
http://www.sankei.co.jp/news/050307/sha108.htm


<正面衝突事故>乗用車の女性2人死亡、後続車も追突 鳥取

 5日午後10時15分ごろ、鳥取県湯梨浜町小浜の自動車専用道・青谷羽合道路で、
乗用車が中央線をはみ出し、対向車線を走っていた岡山市大内田の運送業
「エアーウォーター物流西日本」の大型貨物トラック=嶋津寛運転手(45)=に正面衝突した。
乗用車に乗っていた鳥取市若葉台南5、事務員、青木由佳さん(23)と同市伏野、同、
森井直美さん(31)は胸を強く打つなどしてまもなく死亡。嶋津運転手にけがはなかった。
 この事故の影響で、乗用車の後ろを走行していた軽乗用車と普通乗用車が減速、
それぞれの後続車に追突される事故が発生。軽乗用車の男性1人が軽傷を負った。
 鳥取県警倉吉署の調べでは、事故当時、路面は凍結していたといい、女性2人が乗った
車がスリップしたとみている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050306-00000012-mai-soci


4台玉突き事故、39歳女性が死亡・4人軽傷…千葉

 6日午後7時10分ごろ、千葉県市原市松ヶ島の市道で、同市椎津、飲食店店員
太田みゆきさん(39)の軽乗用車が、信号待ちしていた同市の男性会社員(35)の
乗用車に追突。乗用車はさらに前に停車していた同市、家事手伝い女性(30)の
乗用車に追突するなど計4台の玉突き事故になった。
 この事故で、太田さんが頭や胸などを強く打ち、約9時間後に死亡。
男性会社員や女性ら4人が、胸や腰などに軽傷を負った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050307ic09.htm
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 15:31:41 ID:VFSZJy6C0
>>260
やはり(ryばっか。
それにしても最近(ryの起こす事故の増加が顕著だが、どうしてだろ?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 15:32:49 ID:e43fiIRa0
いくら(ryでも、困ってたら助けてやれや・・
263前スレより:05/03/08 16:23:33 ID:1PEhOkj00
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109496642/
【北海道】雪山に乗り上げ横転した車を助けようとした男性2人が別の車にはねられ死傷

16 :名無しさん@5周年 :05/02/27 18:45:02 ID:oaUSicML
雪道で脱輪した女の車の救助をバカがしてしまったが、
後輪の下にかませた板がふっとんできて膝に当たり、
皿が複雑に割れて、今でもびっこ引いてる奴がいる。
崩れ落ちる助けてくれた人を放っといて、
女の軽は逃げるように走り去って行ってしまったとか。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 16:53:22 ID:GF4y+Xek0
>>262
高速のSAでバッテリーの上がった(ryに助けを請われ、ケーブルも持って無かったんで
JAFを呼ぶよう奨めたんだ。(ryは素直に同意し、JAFに連絡し…

      急いでるので車を借りますね、と笑顔で俺の車の運転席へ。

鍵を抜いてたから何事も無く済んだけど、呆気に取られて咄嗟に反応出来なかったよ。
以来困ってそうな(ryを見かけたら、明確な意志を以って見なかった事にしてる。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:14:23 ID:H3Qh350P0
>>237
耳が悪いと自分の声の音量調整できなくてでかくなっちゃうんだよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:21:20 ID:GJBT7+3w0
>>264
信じられない話だ。
やはり(ryは自分中心で動いているのか・・・
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:22:56 ID:FIxLjXjw0
>>264
借りますね・・って、何だよそれw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:31:20 ID:gNhmtai40
おまえの物は俺の物
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:34:09 ID:VFSZJy6C0
>>265
それはそうだが、その(ryは補聴器をつけてなかったし、電話相手に聞きなおすことも1回もしてなかったよ。
音漏れもしてなかったので、聴力は普通だと思うよ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:35:16 ID:hsOYreaA0
>264
嘘だろ・・・


とも思えなくなってきたな。 このスレ読んでると。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:45:52 ID:KKbGErCz0
>>264
ネタだろ。
頼む、ネタだと言ってくれ...
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:58:01 ID:CG5gRFEL0
>>262
「君子危うしに近寄らず」
「触らぬ神にたたり無し」

>>264
ネタだと信じたいな・・・

その後(ryはどうなったの?(鍵ない事に気付いた時の反応とか)
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:59:05 ID:CflZOErG0
ここんとこうちの周りで片側2車線の右側をゆっくり走るの初心者マークの(ryが増えている。
こいつらは絶対どかない。
かと思えばその初心者(ryを煽り倒して、ウィンカー無しで目の前に車線変更する(ryも多くて困る。
春だからから...。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 18:00:55 ID:Xt0jvYoo0
>>264の話、もし乗っていかれたら・・・
窃盗? 強盗? 詐欺?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 18:02:56 ID:EwfZ13rP0
借りた後
自分の車はどうする気だったんだろう
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 18:25:33 ID:kAd1xwE50
>275
壊れた車に未練は無いので264に譲るつもりだったのでは?
修理すればまだ使えるし、とか言いそう
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 18:34:31 ID:GF4y+Xek0
>>272
物言いたげな顔で俺を見てたから、なんか言い出す前に引っ張り出したよ。
JAFには車の横で待つと言ってた(携帯での会話を横で聞いてた)のに何やってんの!
とキレ気味に怒鳴ったら泣き出しそうになったんで、そのまま放置してSAを出た。

落ち着いて考えればJAFがどうのって以前の話なんだよね。俺も何言ってんだかw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 18:38:13 ID:Dn1uO59jO
コンバンワー(´∀`*)/

>>236
朝急いで書いたから、なんか気が違ったかのような
文面になっちゃった。エヘ
餅搗きました

>>236
HOTでCOOLな人ですね。
ありがとう。ガンガル

>>244
私の助手席に乗ったら、余りのトロさに5分でキレると思う…

>>246
お金が無いです(´Д`)

>>249
はい、ガンガッテ練習します。
叱咤ありがとう。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 18:53:37 ID:Dn1uO59jO
>>251
ゴメソー(´・ω・`)

ステップワゴンは家の車です。
自分では選ばなかったと思う。
でもステップワゴンはホテルとらずに旅行に行けるよ(´∀`)

251タンは何乗ってるの?

>>254
アンタ優しいよ…
アタイうましかだよ…
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:18:25 ID:hsOYreaA0
オープンな掲示板で自分勝手にチャット気分に浸るバカ女。

やっぱりコイツも(ry
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:26:30 ID:KNfrsdTl0
(ryは、車輪のついた乗り物に触るな。
乳母車は俺が押す!
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:31:32 ID:nTzJiWOc0
69歳の女性が運転する軽自動車が暴走。金網のフェンスを突き破り、1番線のプラットホームも突っ切り、線路上に転落した。

http://response.jp/issue/2005/0307/article68704_1.html
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:47:10 ID:mLqLeeDB0
>>279
とりあえずスレタイの【】内を100回読め
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:53:15 ID:EVFTzrGs0
>>283
ID:Dn1uO59jO←こいつはイチモツ付きの新半分だよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:56:10 ID:NkOoKKCiO
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:00:42 ID:rj2asboU0
今朝、小学校裏の緩やかな下りカーブで2台の車の接触事故が発生したらしく、
警察と男性ドライバーらしき人物が路肩の雪山(当方豪雪地帯に在住)見通しが悪い
のと、小学生の登校時間に重なったため、一生懸命交通整理をしていた。その横で
一人口をポカンと開けて呆然とする女の姿が・・・。どうやら男性ドライバーとこの女の
接触事故のよう。昨日の気温の高さで雪が解け、さらに今朝は雪が降ってしばらく
乾燥していた路面は一夜にして凍結していた。これはあくまでも予想だが、停車して
いた2台の位置関係からいつもの感覚で減速せずにカーブにさしかかった女が路面凍結
でスリップ、曲がりきれずアウトに大きく膨らみそこに男性の運転する車が避けきれずに
衝突したのではないかと思われ。(車の凹み具合からそのように思えた)
まあ、実際にはどちらに過失があるのかわからんが、警察や事故当事者の男性が必死に
交通整理しているのに、その横でなにもせずにボーっと突っ立ってる女はどうかと思った。
小学生もたくさん登校していたのだから、せめてその子たちが安全に学校に行けるように
配慮できんもんなのだろうか?こういうヤツを(ryと認定するんだな・・・と思う今朝の出来事
ですた。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:07:53 ID:BTWp7JidO
>286
正解。そいつは(ryに認定。
しかし藻前の文章はちと分かりづらいな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:09:52 ID:rj2asboU0
スマン
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:29:12 ID:MPKk+Vlh0
しかし、書いたのはその登校している
小学生の中の一人という落ちじゃねぇだろうなぁ
おいw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:32:26 ID:gkp/mqst0
>>286
いつもこのスピードで曲がってるから曲がれると思ったのに
よりによってこんな時に限って対向車が現れるなんて
なんで凍結してたの?
修理代いくらかかるんだろ?
どーでもいいけど早く事故処理終わってよ
もう今日はサ・イ・ア・ク!!

てなとこか
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:34:33 ID:AuZJJfgB0
フロントのナンバーの螺子が片方外れてて、
プレートが半分外れたまま運転してるryドライバーを今日見かけた
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:42:58 ID:BOGCy9AA0
>286
(ryに交通整理なんかさせてみろ・・・・・ガクガクブルブル(AA略
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:08:01 ID:J8fpcclq0
道路工事の旗振りも女にやらせると、とんでもないことになるらしい
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:22:32 ID:oVTNLe660
>>293
遭った。
そしてお見合いした。 ハァ・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:25:13 ID:Lk5MwZeh0
車の挙動、ハンドリングなどである程度の感覚あれば分かる事でも
(ry いや、もう女と言わせてもらおう、女は分からんのかな?

女性ドライバーの中の(ryの割合を考えると、女でいいと思いだした
んだが、ダメかな?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:30:42 ID:zHLEaFR00
そいつはいけないゼ!?単なる女性差別スレになっちまう。あくまで敵は(ryのみなんだゼ!?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:34:24 ID:Lk5MwZeh0
うん分かってるんだが、女の中でもホトンドが(ryだから
区別がめんどくさくなってきてね。

でも実際には、まともな運転の女性ドライバーに見えて
も、その時たまたままともだっただけと思う。
絶対に運転には向いてないと思う。思考回路がおかしい
よ、女は。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:35:21 ID:foWto58F0
女と(ryは別物です
299295 297:05/03/08 22:36:15 ID:Lk5MwZeh0
連投すまん。
テンプレにも「女」って言ってるし。
だめ?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:38:42 ID:92bXic6n0
釣だろ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:52:40 ID:CFquRv+i0
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>299   iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:53:55 ID:HBEoq+PR0
>>299
スレタイは反応する馬鹿な(ryを釣るための餌

実際にるやJが釣れた
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:58:49 ID:W9Zr0rmp0
地元であった話なんだけどさ、ニュースの出だしが「パトカーの目の前で
交通事故がおきた」と言ってたのでああまた最近の、違反者を追いかけて
いての事故か?と思っていた。
しかし真相は違った。

パトカーがパトロール中に、片側二車線道路において信号のない横断歩道
だったか、信号がどうだったのかは忘れたのだけれどとにかく、
歩行者がいたので停止してわたりきるのをまっていたそうだ。
するともう一車線を走ってきた女運転する車。そのままスピードを落とさず
突っ込んで歩行者を豪快にはねた。歩行者あぼーん。

なるほどそれでパトカーの目の前か、こりゃ言い逃れしようがないな、
と思いながら聞いていた。
ところがどっこい流石は女、ただではすまなかった。
車が横断歩道の前で停止しているということがどういうことなのかまったく
予想もしなかった上に、「パトカーの影で見えなかった。停止していたパトカーが
悪い」と言い張っていたそうだ。もうね、ニュース見ててあごはずれるかと
思ったよ。
まあ相手がパトだからそんな言い訳は通用しないだろうが、警察にまで
罪をなすりつけるとは、女の怖さを思い知ったよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:01:06 ID:+MQMTci80
「その場で銃殺」ってワケにはいかんのかのぉ…。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:05:36 ID:Lk5MwZeh0
そうだろ、女って言ってるやん。

銃殺もいいが、こうなったら、そんな女作った家族も罪を
償わせたらどうだろ。
そうなったら、かなり(ry女が減ると思う。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:13:07 ID:coTHZrqB0
春だなぁ…
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:13:31 ID:92bXic6n0
>>306
春ですね〜ぇ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:17:27 ID:AuZJJfgB0
例の法案が可決されたら、このスレタイどうすんの?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:32:41 ID:PwsTp8S60
>303
仮にパトカー追い抜くにしても
普通用心して減速したりするもんだが
それすらしなかったのか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:36:06 ID:4Egg9aVV0
>>309
考える必要ナシ

それが(ryクォリティ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:39:39 ID:S1+Wa1rO0
>>303
前貼られてたけど↓も同じような状況みたい。

【公判中】芦屋上宮川交差点の交通事故【誹謗中傷禁止】part25
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1109933092/

にるにも是非見てもらいたいものだ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:40:23 ID:O7dXL4ct0
「だって私悪いことしないから関係ないじゃん」

…現実にそうだといいんだけどね…
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 00:25:11 ID:oZasVJrS0
>>303って、アスペルガー症候群?
とにかく正常じゃ無いと思う・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 00:56:13 ID:3rfMzIws0
>>177
多分、シフトロック解除ボタンをおしつつ、入れてくれたんだと思うよ。
そういうのは多分、何かしらやった後でしょ?急ブレーキでエンストさせたとか?
ブレーキを踏まずにPから力尽くでDに入れた、とかちゃんと停車する前にPに
入れた、とかするとギアが食い込んでそうなることもあるらしいです。

Pの位置って実は細いピン一つでギアを固定している状態なので無理な力をちょっと
でもくわえると簡単にはいらなくなるとか。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:06:37 ID:+OvjzQYr0
>>314
な、なんだってー!?(AA略
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:12:14 ID:/tQI+mMs0
>315
どうせ禁忌だろ
するーするー。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:23:54 ID:LTYGkQr90
>>314
頼むから来ないで下さい・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:51:53 ID:M0VYW3AR0
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 02:15:16 ID:HHcjBiVM0
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109246394/

オマエラ好きだろこういうの
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 03:02:57 ID:M0VYW3AR0
>>319
いや、普通に青いですが。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 07:14:28 ID:PYnUx+Gn0
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 08:00:03 ID:HZC3bTup0
さっきryが渋滞の隙間から出てきた
空き缶集めのルンペン轢いてました
多分ryで無くてもあれは轢くだろうとオモタ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 08:41:44 ID:Fypjywkh0
>>304「犯人に告ぐ! 抵抗しなさい。 そしたら撃てるから♪」
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 09:53:40 ID:Bi2GoxKi0
去年の春の話だが峠道にて(ryに遭遇しました。
峠道なので当然ブラインドコーナーだらけ、センターラインはオレンジ色。
自分の車の前には2台、後ろには黒のウィング■ードが走っていてドライバーは女性。
かなり車間距離が近い、というかあおり気味。スピードは制限速度+10〜20といったところか。
前に2台いるし気にしないでほっておいたらブラインドコーナ途中で抜きに掛かる。
「おいおい、俺の前にも前を走ってる車の前にもおまいが入るためのスペースはないぞ!」と思った刹那・・・
コーナーの先で先頭の車が枝道へ右折してるではありませんか。
しかも対向車が右折車の向こうに見える!!

|  |○ ←対向車
|  |  |
|  |  |/ /
|  |    /
|  |○ ←右折車
|  |  |
|○ ←前の車
 \  \  \
   Σ● \☆ ←ウィング■ード
    \  \  \

これはこっちに寄ってくると思いアクセルオフ、左の路肩にできるだけよって事なきを得ました。
(ryの方はというとポカーンとしていた俺を抜いて走り去っていきました。
その後、我を取り戻し嫁さんとさっきの事をやんや言いながらしばらく走っているとさっきの(ryに追いつきましたが
(ryは俺の前にいた車の後ろでおとなしく走ってました。
よほどさっきの経験が怖かったみたいですね。
なら最初からおとなしく走っとけ!!道民(ry
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 09:57:55 ID:6bqi3Hsq0
AAうまいなw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 10:03:15 ID:PjQClFeF0
>>324
大作乙! 生還おめ!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 10:32:48 ID:BOSbZN5a0
>>256
さらに、稲が植えてある状態だったら、水田の持ち主への補償がいくらになるやら…。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 10:37:09 ID:hpcr0BAz0
>>324
そのままピッタリ並走して右折車までお連れすればよかったのに…
(いや、右折車に迷惑すぎか)
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 10:49:58 ID:Bi2GoxKi0
>>325>>326
AA作るのに10分掛かった。褒められて嬉しかった。

>>328
さすがにそれすると右折車に加え対向車も巻き添えに・・・
それに(ryは並走というよりもわずかに俺の車の前に出てたから回避行動してなかったらぶつけてきたと思う。
ぶつかったらぶつかったで「向こうが入れてくれなかった」「急に現れた」「煽られたからよけた」などとぶ妄言ぶっかけてくると思われ。
330貧乏学生@デリカ・スターワゴン:05/03/09 10:49:58 ID:s/8n3vQW0
お久しぶりでございます。統計学テストまであと1時間…。

>>21
ありがとうございます。残念ながらつい昨日、風邪をひいてしまいました。
駆動輪が乗り上げて絶望的なブルーバードを見つけて、押してもダメなので祖父に牽引ワイヤーを持ってきてもらいデリカで牽引。

ブルーバードを押しながら、牽引ワイヤーを携帯していないことを激しく後悔・反省しました。
持ったいたら救助は2分で済んで、風邪をひくこともなかったのに…。

結論をいうと、ブルーバード押してるときに”ジャマだ!”と激しくクラクションを鳴らしながら通り過ぎていった(ryがムカツクということです。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 10:51:52 ID:Bi2GoxKi0
ぶ妄言ってなんだ・・・orz
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:01:02 ID:IWJYqoNE0
>>327
米の収獲に対する補償はもちろんだが、
休耕田ならまだしもエンジンに浸水するような状態なら
油脂類の拡散は防ぎようがないから、
最低でも田1枚分の土の入れ替えが必要。
最悪の場合は下流に当たる田も、汚染されただけ土を入れ替えることになる。

百万単位、場合によっては千万単位になるよ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:33:08 ID:zydftufP0
>>324
おいおい、峠で(ryに煽られると言う事は、お前の運転も大丈夫か?
(ryは峠では遅いのが定番なんだが、それに煽られるのは、相当な
下手なんじゃないか?

コーナーで相当ドンクサイとか、不必要なブレーキばかり踏むとか
よく居るが、そう言うのは俺でもイライラする。
まさに(ryに多いんだが、まさかお前さんも(ry男板?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:39:25 ID:6HY9XPg10
>>333
>>324をもう一度「よく」読め
話はそれからだ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:41:24 ID:2mf9VDb00
小学校の通知表に「人の話をちゃんと聞きましょう」と書かれていた人ハケーン。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:42:43 ID:d5vwwByr0
>>333
(ryは根拠無い自信を持ち、無謀に飛ばす習性もあるから、一概に
「(ryは峠では遅いのが定番」とするのもどうかと思う。

それより、前に2台もいるんだから>>324が遅いかどうかは、先頭の
車次第でねーの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:42:48 ID:Pe1l9jsS0
>333
敢えて釣られておくと、ちょっと文章読むか、せめてAA見れば
ブラインドコーナーだらけの峠道で前には最低2台走ってる事が
お分かり頂けるかと思いますが・・。

(ryはちゃんと文章読めと。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:44:23 ID:Pe1l9jsS0
大漁ですね。釣り宣言がなしにあとでアレやこれや言うか、
消えるかどちらかだとは思いますが。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:47:57 ID:zydftufP0
>>334
いや直線だけまともなの多いからな。
法定速度+10〜20は分かるが、ブレーキ踏みまくる香具師とか
居るじゃん、それを感じたんだが。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:54:07 ID:HvQmDrKm0

  ま  だ  釣  り  足  り  な  い  の  か  !









それとも本物のバカか?
341324:05/03/09 11:58:03 ID:Bi2GoxKi0
>>333
前の車との車間距離を一定に保つように心がけて運転してますた。
MT車なんで基本的にはギアチェンジとアクセルワークだけで走っていたのでイライラさせてはないと思いますけどどうかな?
ハンドルも適度に重いのでコーナーでふらついたりしないからドンクサイという印象を与えたとは思わないけど言葉だけじゃ説得力ないから如何ともしがたいな・・・
そこの法廷速度は確か40くらいで走行スピードは50〜60くらいですね。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:59:28 ID:IWJYqoNE0
>>339
どっちにしたって、ブラインドコーナーで抜きにかかるか?
しかもセンターラインはオレンジ色っていう話ですぜ?

それだけでも(ry認定なんだから、煽ってくる理由も常識はずれだろう。
それに普通の女なら前の車が頻繁にブレーキしてれば車間距離空けるだろ?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:04:18 ID:jk2Gxjob0
>>339
普通の人は、ブレーキ踏みまくるようなヤツが前にいたら、逆に車間距離取るもんですよ。
そうしないと、自分も前の車に付き合って加減速しなくちゃいけなくなるから。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:11:12 ID:hZSdU8bE0
>>339
釣られてみるテスト

>峠道なので当然ブラインドコーナーだらけ、センターラインはオレンジ色。
>自分の車の前には2台

よって>>324は道を譲ろうにも譲れないし、飛ばそうにも飛ばせなかった。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:13:20 ID:IWJYqoNE0
釣りでなければ、原付厨房か自分が(ryか、どっちかだな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:45:34 ID:zwl/zgUa0
ま、ID:zydftufP0がアフォだということでFAにしとこうや。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:51:13 ID:tmXKe+Hg0
            ,ィ"   _,,... ---- エエ --- ..,,,,_ :::ヽ
           i _,. -‐''"       !,キ) /     ̄ ̄;i
             |'" _,,. -―''''"""~~~~   ̄  ̄ ̄~~`'''ー|
         ,-、/-‐'"                      |
        /     、       `ヽ i;   ,r'"        |
       ,' ⌒ヽ i;  ヾ'、_ ̄ ̄`'ヽ、ヾヽ , ,/,. -‐''" ''''ヽ , |r'"ヽ
       / 「  y'    `ーミーェr‐ェ- ゞ` "----f┬rー,='" :i!れヽ|
      ,!  | i!:/        - ::;r''" :;;; ヽ ̄ ̄ ̄ ̄   i!、ヽ i|
      ヾ、 ヾ`:,       ...:::;;;i'   ;;;:  |;;;::::::: : :     ヽ ノ |
        `ヽ )、     :::::;;;;;ノ      i;;::: :      : :::i;'",;!
    __i;,、__ュゝ'!;::ヽ     :;;;;;!,:へ.,,i  i ,、 i;;:;:;:: : . .  .,;.ィ"ィl
    ヾ;:;:;;:;:;:;:;:;:;:| :;ヽ   ,,...-‐-,、_ `ヾミ;:彡'-':::: : : :::,.-'"|;:;:;::;:`ー-,
    ,.ゝ;:;:;:;:;:;:;:;:;|   ,.;;'";:;:;:;:;:,,,.--`=- -=こ ̄~`く、  |:;:;:;:;:;:;:;:ゞ-,    王大人
    フ:;:;:;;:;:;::;;:;;;/ ;: : /;::;:;:;:;r'"-‐''"  `" ̄~`ミヽ;:;:;:;ヽ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;;>
   '"7;;ィ;:;:;:;:;;:;/ :; /;:;:;:;:;;/ ‐'''""~~ ̄ ̄~~`''ー `!;:;:;:;| ,!;:ィ;:;:;:;:;トド    ID:zydftufP0
    レ"V 〉'^`ヾ :;/;:;:;:;:;:;! :;、 _,,,...------,、_,,,  |;:;:;:;:| ;!'レv^y"     アフォ認定!!!
    ,,.ィ"/   `y';:;:;:;:;:;:/  ~~`""~"~"~"~""   |;:;:;:;| '"   |
   r' i' /     `i;;:;:;:;:;;i  ::;;::      '' ::::   |;:;:;:| : :;;;  ト.、
   |、 ヽ'      /;:;:;:;:/`ヽ、:;;;: :::      :::: ,r''1;:;:;| :;;  :|;: ヽ
   ,': :\`丶、   ;!;:;:;:;/   ヾ ::;;;; : :     ;: /;:  i;:;:;! ;:   ;リ |  
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:59:05 ID:1RUhaZth0
自動車ではなくベビーカーの話なんだが、
込み入った場所で通路の真ん中とか、人が歩いてくる真正面に
平気でベビーカーを突き出してくる女が多いと思うんだが、
あれって車の鼻先と一緒で空間認識が不十分ってことなんだろーか?
ただ一度見かけたケースでは、緩い傾斜のある場所でお喋りに夢中に
なってた3人の女(いづれも見た目30歳前後)の内の一人が、
話に熱中するあまりベビーカーから手を離してしまい、
ベビーカーがゆっくりと進みだしてしまったんだが、
ほんの少しの間をおいて気づいた女が慌てて引き寄せた。
「もー!なんで動いちゃうのよー!」って大声出してたが
そんな注意力も無い女が(ryと呼ばれるんでしょーなぁ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:06:10 ID:08bwGEJb0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050308/20050308-00000036-ann-soci.html
>首都高速走行中のタクシーから女性が飛び降り
> 首都高速を走っていたタクシーから、女性客が飛び降りました。

> 8日午後2時過ぎ、東京・江戸川区の首都高速下り車線で、タクシーの後部
>座席の窓から、31歳の女性客が突然、飛び降りました。この出来事に、後ろ
>を走っていたトラックが急停車すると、さらに後続の車2台が追突し、運転
>していた男性1人がけがをしました。飛び降りた女性は命に別条はなく、
>「死にたかった」と話しているということです。

タクシーにも乗らないでくれ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:09:54 ID:zydftufP0
まぁ地域によって流れる速度に相当な差があるよな。
とくに峠ともなると激しいと思う。田舎や地方都市にいくと、はぁ?と思う
流れでみんな走ってるのには驚く。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:13:11 ID:IWJYqoNE0
>>349
こういう場合の損害賠償は当然、この女にいくんだろうねえ。

死にたきゃ他人を巻き込まずにひっそり死んでいけよな。
どこまで他力本願なんだか。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:13:59 ID:Pe1l9jsS0
ついさっき、昼飯食いに外へ出たときのこと。

信号付の横断歩道と信号無しの横断歩道がちょっと離れて設置されてる道で、
信号無しの横断歩道を渡ってたら、おばさん連中に、最近の若いのは
信号無視ばっかりでどうなってるのか、みたいなことを言われた。

確かに少し向こうの別の交差点の信号は赤ですが信号のない横断歩道は
歩行者優先ですよ。とは教えずにおいた。
その道歩行者が横断歩道渡っててもかわして行くDQNドライバ多いから、
危険な目にあわせても悪いしね。
私が若者を代表して悪役になる事でおばさまの命が助かる。
今日もひとつ善い事をしました。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:22:50 ID:LPnNhVvH0
信号無し横断歩道with身代わり悪役GJ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:38:13 ID:IWJYqoNE0
>>348
車やベビーカーどころか、身一つで歩いていたってぶつかってくるんだからね。
無理なくすれ違えるようなコースを歩いていても
店先の商品にに興味を惹かれたら一も二もなくコース変更。
わざわざ蹴っ飛ばされにきたのかと思うようなタイミングでぶつかってくる。

相手がよけてくれると思っているのか、何も考えていないのか。
空間認識能力が低い上に、そういう自覚がないんだから始末に負えない。

あと、自転車でもよくあるな。
交差点で信号待ちするために止まる前に、
脇を見て人が来るのを確認しているにもかかわらず、
こっちの歩いているコース上でわざわざ止まる奴。
多いのは後輪だけ残っているケースだけど、
真正面に止まられたときは、やっぱりわざわざぶん殴られるために(ry

そうむかつくだけで実際には手出ししてませんけどね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:06:40 ID:TWwiurFF0
>354
福祉関係の介護訓練用グッズに老人の視界を体験するために視野を
狭くするメガネがあるけど、あれを常備した状態だと思えば納得が
いく。

んな状態で車を運転するなよ、と一度使えば体で納得できること
うけあいでつよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:34:57 ID:IWJYqoNE0
>>355
その逸品は勉強不足にして知らないが、
ダイビング用の水中メガネをかけた状態と思えばよろしいか。

(ryにしてみればそれが平常で比べるものがないから、
何がどう困るのかもわからないだろうな。
仮に困ったとしても人に頼ればいいんだしw
何しろJAFを待てなくて赤の他人の車を承諾無しに借りていこうと・・・。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 16:57:11 ID:3b6w21Zi0
>356
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~t-na/text/write/2003_June/aged.htm
高齢者疑似体験をされた方のレポート。
装具などが詳細に書かれています。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 17:21:06 ID:psOdwR6/0
>354
>脇を見て人が来るのを確認しているにもかかわらず
これがあると
>こっちの歩いているコース上でわざわざ止まる奴
どう控えめに見ても嫌がらせか挑発行為にしか思えんな
(ryは天然の釣り師なのか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 17:36:20 ID:wyG3ez/b0
(ryはakuですから
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 19:16:49 ID:2mf9VDb00
例の神戸でバイクの人を右直で撥ね殺しておきながら、
取り調べで散々ウソをついた上に
勝手に海外留学した会社社長の娘の
金持ちDQN女子大生に執行猶予判決だってよ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1109933092/589n-
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110362519/
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 19:28:07 ID:w1BYcn0M0
初犯で一人しか殺してないから普通だな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 19:57:48 ID:oaf72Ovp0
今日仕事帰り、片道1車線の道。

本┃○U○┃登場人物紹介
屋┃  U○┃ ■(ry
━┥  U○┃ ●俺
■→  U○┃ ○その他
━┥  U○┃
住┃  U○┃ (ryは本屋の駐車場から出るところ。
宅┃↑U○┃ 対向は渋滞している。
  ┃●U○┃

(ry、お約束のように飛び出し。俺、お約束のように減速。
で、車体半分を出した時点でいきなり急停車。
何事かと思って見たたら、シ ー ト ベ ル ト つ け 始 め ま し た 。

車じゃないが、その後100円ショップに寄ったら、えらくレジが混んでいた。
並んで待っていたんだが、全然進まない…(;´Д`)
レジの人がもう一つのレジに人を呼び、数人がそっちの方へ。
で、何事かと見たら、イヤホンを持参した無線機に繋いで通話チェックしてる10代後半の(ry。
おそらく「試させて!!」と交渉していたんだろうな。

無事通話ができたようで満足げ。
袋を破いてテストしたイヤホンは買わず、別の包装を破いてないイヤホンを買っていかれてましたヽ(´ー`)ノ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:00:11 ID:f9mW0/tx0
(ry予備軍を発見したので報告しますね。

片側3車線の大きな道路を走っていた俺。
ちょっと渋滞気味だしターリ気分でいくか……って時に、俺の視界の端に有り得ないモノが映った。


中央分離帯の横を自転車で走るアホ面女子高生2人組!!しかも逆走!!


((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
こういうヤツラが免許を取ると国道を逆走するんだ!!

とりあえず、とっとと事故って死んで下さい、と神さまに祈っといたよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:12:24 ID:kap3Tfru0
一通を走ってたら前から二台の(ryが来た。
一台目はブルーバードか何かのオバ(ry、二台目はワークスieにのった茶髪の(ry二匹。
すれ違える場所だったから避けたが・・・オバ(ryはなにも気づかずスルー。
ワークスの(ryとは目があったが、笑いながらすれ違った。
お陰で渋滞しました。こわやこわや
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:05:41 ID:K8g/m7zy0
>>364
乙!
ブロックしたいところだが2台も連なってたら絶対に引かないな(w
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:06:40 ID:ztVKDCkI0
人殺しの奥野美歌(22)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:51:59 ID:aVqb9tBn0
赤いR1海苔の(ryがいるんだが
小柄でちょい美人。言葉はキツイが根はやさしい(?)
きちんと流れに乗れる運転で周りにも気を配ってる
しかも運転ゲキウマ 3ナンバーセダンでも器用に乗りこなす。たぶん俺より上手orz
軽だと遠出つらくね?と訊くと長距離の時はアンタ(の車)に乗ってく(笑)とか言ってます

判定おながいします




368名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:54:44 ID:LSmvKBDo0
>363
通報汁!
イヤ、マジで車輌通行の邪魔とかそういうの以前に
その(ryの生命が危険すぎる、超ヤバイ
自殺志願者だとしたら巻き添えになるドライバーが気の毒だし
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:59:31 ID:Lfxr80qv0
>>367
意味がわからん。
女性ドライバーと(ryは別物だぞ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 22:10:26 ID:hpcr0BAz0
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 22:58:10 ID:OE839z810
>>370
ネタだとは思うが…こっちでそ
http://www.subaru.co.jp/r1/
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:02:34 ID:fzVqqPtt0
>>369
「実は>>367はノロケてるだけ」に5バルブ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:03:32 ID:fAdtrZ4F0
>>367
その女性は間違えても(ryなんかじゃありません。
つーか、俺の嫁に欲しいくらいだ・・・・・すでに一人いるけど。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:03:37 ID:vQGPaqhb0
>>367
判定も何も、そいつを一番知ってるお前がすでに(ryと判定しているんだが。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:04:51 ID:kv7AXJsZ0
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:17:42 ID:M84vd+KJ0
今日の目撃報告。

1.
子供が乗っているからって室内灯つけっぱなしの(ry

2.
片道4車線の幹線道路で昼間は直進・左折限定の道、の脇道から
右折しようとして幹線道路の左車線を思いっきり塞いでいたミニパトの(ry
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:28:05 ID:HFWzxUTa0
>>367
(ryとは
周りの状況が読めない行動をして、周りに迷惑をかける
車社会での非常識な行動をして、周りに迷惑をかける
流れを無視した行動をして、(略)

きっちり流れに乗ってるのなら、(ryとは言えません
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:39:18 ID:HvQmDrKm0
>>376
「ミニパトの」ってマジか?すげぇな。
ちなみに普通車のパトじゃなくてミニパトに乗ってるのは、
普通は「婦人警察官」じゃないんだよな。それにしてもすげぇ。
何かしらの権威の傘に入るとどこまでも暴走するのが(ryって事か。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:57:30 ID:YMxSclDm0
ミニパトには、漏れも以前殺されそうなった。

路肩の広い片側2車線道路の路肩を自転車で走行中、前方に停車してるミニパトを発見。
ガードレールの切れ目が無く歩道に上がれないので、走行車線に移ろうと後方確認すると
ちょうど後続車は後方の信号で止まっており、付近を走行中の車はゼロ。
「ラッキー」と車線に入り、ミニパトの横を通過しようとした途端・・・・・

自転車でセンターライン付近を走行するハメになるとは思わなんだ。
婦警さんったら、チラリともこっちを見ないのねん。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:57:56 ID:Wnfqze6TO
ヤマハ党のおれが(・ω・´)シャキーン
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:12:19 ID:wwfZPwrA0
漏れもR1といわれたらYAMAHA YZF-R1だなぁ
乗ってみたい一台だもん
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:26:17 ID:md/tkF7+0
このR1というバイクが、以前このスレで話題に上がった172ps172kgの化け物ですわ。
ちなみに排気量は998cc。市販車NAでリッター172ps。w
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:34:23 ID:dzPFnCz50
ところが、もうすぐ999ccで175ps166Kgと噂される化け物が・・・(w
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:41:50 ID:KskKW1k/0
>>383
それは厳密には178ps166kgじゃない?もう雑誌に出てたよ。
まぁ175psでも178psでも似たり寄ったりだろうけど。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:49:36 ID:xOutltfL0
車同士の話ではないのだが当方片側3車線、中央分離帯ありの道の右車線を走っておりました。
中央車線にはバン、自分の前方30mくらいを走行しお互いスピードは60ほど。
200m先には交差点があり信号は青。
対向車が全く来てなかったので横断歩道を渡り中央分離帯の所まで来た20代女性(この時点で(ry認定か
そして中央車線のバンが交差点まで50mと近づいてきた瞬間!
なんとその(ryはうちらが走ってる車線の横断歩道をすたすたと渡りはじめました・・・
当然バンは急ブレーキをかけるが、その(ryは急ぐこともなく平然とすたすたと歩いて交差点を渡り街の中に消えていった。

あの〜、なんか薬でもやってるんか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 01:41:25 ID:jvCcO5X30
野良猫みたいなもんだな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 01:42:20 ID:CC+MNYU20
野良猫に失礼だ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 02:08:59 ID:U1jLamIb0
猫を見ると和む
(ryを見ると凹む
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 02:11:51 ID:FRwzv7+K0
老人は脳内にある過去の自分のスピードと動かない身体の誤差により
>>385のような事をするというが
(ryの場合、現在しかないのだろうか?
今、距離がある で思考停止し未来におこりうる事態を
予想できないのか???

390名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 06:10:38 ID:obraatnO0
>>382-383
>>383はGSX-R1000だよね?
えーと、ZX-10Rの立場はどこに…(w
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 07:23:47 ID:ZwNso0hS0
>382
パワーウェイトレシオが1って事?凄すぎ…
乗ってる奴は振り落とされないの?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 08:39:14 ID:GZSAZlkx0
野良猫に失礼だ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:01:00 ID:bYj6t1pn0
>>389
その通りだろうね。
周りの動きとか流れを推察、認識出来ないから(する気が無い?)
お決まりの「いきなり○○が現れた!」なんて一言で言い逃れ
しようとするんでしょう。
あと、安易に周りが助けて(避けて)くれると思い込んでるのも
(ryの特徴か。
昔の体験だけど、チャリでコンビニ駐車場脇に差し掛かろうって
時、右に並走してきた車がいきなりウインカーもつけず左へ進路
変更!俺はあわてて車に合わせて左へ避けたが、運転してた婆は
怒り口調で「車曲がってくるの判んないの!?危ないわね〜」と・・
あくまで自分主体なんだよな・・・
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:05:44 ID:Le/mJscR0
>>391
絨毯の上に座っている訳じゃないから振り落とされないよ。
まぁ凄いのは確かに凄いよ。 街中じゃ本気で全開には出来ないから。
395:05/03/10 09:23:15 ID:jMiXm65LO
女は30から免許更新を年一回にして講習を受けて適正じゃない奴は取り消しにすべき!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:32:38 ID:E0mkzB/m0
それは女に限らずやったほうがいいんじゃないかと思うことはあるな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:46:14 ID:HRtpWIZw0
バイクと衝突ひき逃げ、無免許の中3女子を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000216-yom-soci
これは(ryというよりDQNか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:54:51 ID:zOj8r1nJ0
>>393
避けてくれるというよりも、ウインカーを出せばまがっていいとか
そんな感じじゃないか?
だから確認しないんだろ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:56:21 ID:lSaqNs190
漏れんとこ、東北の田舎なんで雪積もると↓こんな感じになる。んでこの前細い路地で
  | |
_| |_____________
      ●→   ←俺
 ̄|空地| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

漏れは右に曲がるため、●の軽海苔ババアを下がらせようと、漏れから見て右にウィンカーつけるが
ババア動こうとしない。ので、クラクション鳴らして様子を見てみる。やっとバックした・・・と思ったら

  | |
_|●|_____________
       俺
 ̄|空地| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

どうして空き地に移動しないんだよババアorz
結局漏れが空地に移動してババアがそのまま通りすぎた・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 10:34:32 ID:XccOZbrC0
>362
>袋を破いてテストしたイヤホンは買わず
>別の包装を破いてないイヤホンを買っていかれてました
中の国の人だったんじゃないか?
某海外有名観光地で行った、来て欲しくない客アンケートの
堂々一位がそうだった、理由は正にコレ

>379
婦警ではない、交通巡視員と呼べ

>385
自殺志願者だったんだよ、バンが停まったんで残念だったろうな
次は近くの踏切がヤバイと思うよ

>399
嫌がらせだと思われ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 10:50:24 ID:ytRk2gfX0
>>400
>婦警ではない、交通巡視員と呼べ

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 11:13:56 ID:5z5wywgD0
(ryKでいいじゃまいか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 11:23:05 ID:/4Rw6tdo0
ミユキ巡査は婦警?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 11:39:26 ID:uVvs4Jbx0
>>399
そういうのは俺もよくある。

ウインカーの出し方で相手の車がどう動きたいのか、
自分がどう動けばスムーズに交せるのか、
そういう視点での判断は(ryには難しいようだ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 11:51:08 ID:SUIHNd/D0
客室乗務員だの
看護師だの
まったk

いや、スレ違いスマソ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 12:41:28 ID:p2H4TVPx0
今朝のこと。片側二車線の直線を通勤中。
右側の車線をヴィッツが車間距離80mほど空けてマターリ走行。
漏れは左側の車線をバイクで走行、ヴィッツを追い抜き、その先
1kmで右折するために右車線にマターリ入ったところ。
すると何を思ったかヴィッツの(ryは一気に加速、漏れとの
車間距離を3mにまで急迫。前走車との間隔は30m。さっきより
50mも縮まってるやん。極め付きは右ウィンカーを出して減速する
漏れの左側30cmをフル加速しながら走り去って行きますた。

対(ry百戦錬磨のこのスレの皆さん、この(ryの奇怪な行動の
謎を漏れに解説してください。おながいすます。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 12:57:57 ID:GAFwb4Tz0
>この(ryの奇怪な行動の謎を漏れに解説してください。

(ryクオリティー
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 13:07:46 ID:zOj8r1nJ0
他人に配慮する気はないが、変なプライドだけはあるんだろう
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 14:01:37 ID:zcn7A6F20
>>406
それは伝説のバイクに攻撃を仕掛ける上位クラスの(ryだ!
その(ryの中では
歩行者<自転車<バイク<軽自動車<小型の車<大きい車 らしい、
だから脳内格下のバイクは(ry感覚でムカツク事をされたら
独自の(ry道路交通法に基づいて攻撃を仕掛けるらしい。
そんな(ryが自分の過ちに気付くきっかけは誰か犠牲者が出た時のみだけだ。
それでも真性(ryなんかは自分は悪くないと思うらしい。
まあ、とにかく君が無事で済んだと言う事は運が良かったとしか言えない。
410255:05/03/10 14:10:08 ID:2i7h5uzo0
前と同じ場所で同じ状況。(ryは左右確認他なしでそのまま左折。
リヤガラスには若葉5枚に「ペーパードライバーが乗ってます。」と「追突注意!」のステッカー。
もうね…
この地域はこんなやつばっかりなのか?
ここ、まったり走れたからドライブコースにしようとしてたのに。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 14:28:50 ID:xOutltfL0
>>409
権勢症候群の犬みたいだな


って犬に失礼だな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:10:12 ID:xwdWOHzT0
>>409
過去ログにそんなのあったな。

【女人】 頼む、女は車に乗らないでくれ4【禁制】
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/car/hobby4.2ch.net/car/kako/1059/10591/1059194463.dat
444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 23:53 ID:lOwncMuG
俺の周りには対向車線に二輪車を見つけると中央線からわざとはみ出す女が数人いる。
何でそんなことをするのかと聞くと
「こっちが格上なんだから当然でしょ!」
と意味のわからないことを言う。

522 :444:03/08/15 09:29 ID:LuUm/bdr
先日
中央分離帯があるのを忘れて対向車線のバイクに攻撃を仕掛けようとして
ガリガリガリガリガリガリガリガリ
ということがあったらしい

「バイクがいなかったらこんな事にはならなかった。」
だって
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:12:15 ID:xwdWOHzT0
412の続き


今までに目撃した究極のDQN行為!!
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/car/hobby4.2ch.net/car/kako/1059/10590/1059046416.dat
333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/14 13:07 ID:0L3pG+i2
クルマオンリーの奴は50ccのスクーターと1000cc超の大型二輪の区別がつかない。
俺の周りには
・法定速度で走行する白バイに対して車間を接触寸前まで詰めてハイビームにして煽って青切符。(30代・女)
・同じく白バイに対し、側方車間をほとんどとらずに追い越しをかけて御用。(40代・女)
・第二走行帯を通行中、第一通行帯に居た白バイに対しウィンカー無しの割り込みを仕掛けた上に急ブレーキをかけ
て御用。(20代・女)
という奴が居る。
原付を発見したので攻撃を仕掛けたら白バイだったという・・・
昼間なのに原付と白バイの区別がつかない。
バイクに乗らない人には同じモノに見えるらしいが。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 13:15 ID:0L3pG+i2
1件目の奴は”白バイ”というものの存在を知らなかった。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:15:28 ID:XccOZbrC0
>406
(ryが良くやる嫌がらせ
事故に巻き込まれなかっただけでも儲けもんだよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:31:53 ID:lSaqNs190
>>413
事実かどうかは知らないが、白バイも命がけだな・・・
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:34:16 ID:cmokg0OJ0
過去ログであった気がするんだけど、大型二輪相手に事故った(ryが、相手のバイクの
値段を聞いて「そんなに高いわけない!」みたいな感じで逆ギレってのもあったような。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:37:10 ID:8amdHzau0
>>416
記憶に新しいのは、駐車場のハーレーなぎ倒した(ryだな。
最初笑顔で「弁償してあげるわよ」って言ってたが、
値段聞いて逆ギレした。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:40:41 ID:H6bxLjgN0
確か3台くらい薙ぎ倒したんだったか。
チャリでも同じ様な話があったな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:51:42 ID:5z5wywgD0
コルニャーゴのチャリ
60万だったか100万だったか
全損させた話があったぞ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:54:24 ID:fZsJYdnF0
>>401
何でお断りなの?
400は単に警察官と交通巡視員は違うって言ってるだけだと思うが。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:56:13 ID:uULApCpS0
>420
AAにマジレスすんなよ・・・
見てるこっちが恥ずかしい。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 16:26:11 ID:ZZjMmPQD0
大型二輪新車購入したけど、全部で140万円ほどした
知り合いに車買えるやんとつっこまれた・・・

一度自爆して派手にコケたら、修理代に14万取られた
タイヤとパッド交換したら7万
バイクだからといって馬鹿に出来ん
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 16:31:13 ID:fb9zb1iV0
雪道の運転
05.03.08 12:16:30 初雪道

先日雪が積もりました。私は首都圏在住です。通勤に車を使っています。
その日は雪が降ったせいか渋滞がひどく動く気配がありませんでした。
遅刻はまずいと思い裏道に入りました。
しかし坂道でタイヤがスリップしてしまい立ち往生してしまいました。
アクセルをいくら踏んでも空回りするだけでぜんぜん上れません。
後ろからは車が来ているし車は動かないし困りました。
車から降りてみると今度は滑って転んでしまいました。
タイヤの溝が磨り減っていることにそのとき気づきました。
坂の下から勢いをつけて一気に上ろうと試みましたが結局滑って上れませんでした。
雪道を上手く運転するコツありますか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 16:34:26 ID:cmokg0OJ0
>>423
これ、どこの転載?
上手く運転云々以前にスタッドレスかチェーンを買っとけやって感じだが。
首都圏ならたいして積もらんし。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 16:36:08 ID:8amdHzau0
というか、雪の日に裏道へ行こうというのが信じられん。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 16:36:09 ID:5z5wywgD0
小町ネタはもういいよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 16:46:49 ID:toM9DWtE0
>>416
(ryは金銭感覚までもが自分中心に回ってるらしいな・・・。
自分の車が100万だから、バイクはせいぜい30万もあれば、
なんて思ってるんだろうよ。

外車なんかと事故って正当に請求しても、
(ryの中ではもう詐欺扱いなんだろうな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 17:16:48 ID:P6T8S9n00
信号のない交差点を歩いて渡ろうとすると、後方から右折しようとする車が。
こっちを見てないようなので念のため立ち止まってやりすごした。
次の瞬間、後ろから来た自転車に突っ込まれて俺は転倒した。もちろんどちらも(ry
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 17:28:47 ID:5z5wywgD0
>>428
それ立ち止まらなくても自転車は突っ込んできただろうから
立ち止まって正解
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 17:43:58 ID:BLbGc1gS0
もはやニュータイプでしかこの世界は生き残れないのか・・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 18:06:13 ID:P6T8S9n00
自転車の女は「ごめんなさい、怪我はないですか?」と訊いてきたのでマシなほうだと思う。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 18:09:46 ID:5Dpf5t7hO
世界の中心で(ryは叫ぶ…



「突然電柱が飛び出して来た!」
「見えなかったんだから、ひき殺すのはしょうがない!」
「私の行く道、これ全て優先道路!」
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 18:30:01 ID:qq+NpjYg0
俺、車に自転車積んでいる時に、信号待ちで後ろから突っ込まれて車と自転車両方廃車にされたことがある。

車は軽ワゴンだったから40万(これでも上出来だと思うのでこれは俺もOK)。
これには相手も納得顔だったが、自転車の金額100万
(2台積んでいた)
でわめき出した。
「そんな高い自転車そうそうあるわけない」って。
仕方がないので行き付けの店でカタログ見せたらさすがにおとなしくなったが

そうそう、そのときの相手は50歳くらいの(ry
追突の原因は携帯だった
(近くで見ていた人が証言してくれた)
まあ(ryであっても対物に入っていただけマシだが。
ちなみにその(ryは目撃者がいてもなお
「携帯は使っていない」
「前の車がいきなり止まった」
「自分は悪くない」
を連呼していたな。
いっそのこと「首が痛い」と言っておけば良かったか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:09:31 ID:I6CXIDtW0
首が痛いから人身事故扱いにする・・・とでも言ってやればよかったのに。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:10:42 ID:pjD6eawcO
>>432
てゆーか、(ryのいるところが世界の中心なんだよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:19:02 ID:WkZO1PNf0
>>435
だから世界の中心で叫んでいるんだろ
この世界は中心だらけなんだよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:22:02 ID:UChMC/UW0
相対的(客観的)に物事を観察できないってことだろ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:43:01 ID:ThBP91rg0
みんな聞いてくれ!!!
たった今(ryを痛い目に合わせてきたぞ。

会社帰り徒歩で帰宅中の出来事だが、いつも駅から歩いている道は対向2車線で、
やがて大通りとぶつかるので、そこの交差点手前はいつも渋滞していて、今日もかなりの渋滞だった。
信号待ちの先頭から10台目くらいにホワイト系のイプサムに乗っている(ryを発見した。
定番中の定番、白いハンドルカバーをしていたがそんなことより女はメールに夢中だった。
信号待ちとはいえやはり見ていて不愉快になる行為である。
だが俺は知っていた。この時間帯、先の交差点には毎日のように白バイがいることを!
俺は少し歩くスピードを速め交差点に向かうと、案の定今日も白バイがいた。
原付の二段階を主に取り締まっているので、いつもバイクにまたがりエンジンもかけていて、
いつでも走り出せる状態である。
俺は白バイの警官に「10台くらい後ろでメール打っているドライバーがいるので、
注意して見ててください」といった。
警官は「ああ、そうですか・・・」と空返事気味だったが、信号が変わるとチラチラと走り出す車を見ていた。
そして俺と警官の視界に例のイプサムが現れた瞬間、(ryはまだメールを打っていた。
俺は警官に向かって「あっ!!!」っていうと、赤色灯を点けサイレンを鳴らし、
マイクでその車を止めるように促した。
安全な場所で切符を切るため、大分遠くまで白バイは誘導していったので、
切られているところは見ることが出来なかったが、俺は嬉しさで心の中で叫んでいた。
いつも(ryに不愉快な目に合わされているが、今日の出来事で今までの鬱憤がすべて晴れるほど
すっきりしたよ。
その後(ryがどんな言い訳をするか分からないのが心残りである。

それにしてもどうして(ryは車種限らず白いハンドルカバーをしているのだろう?
それは(ryだから・・・というのも答えになるが、心理学的な分析とかした回答がほしいな。

誰か頭のいい人((ryについて詳しい人)教えて下さい。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:45:54 ID:862fzleJ0
>>438
白バイGJ!

> (ryは車種限らず白いハンドルカバーをしているのだろう?
みんながしてるから。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:54:15 ID:uLi9UC7k0
「“安全運転”とはどのような運転か述べよ」
(ryなら何て答えるか試してみたい

>>438
GJ^3
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 20:03:53 ID:xwdWOHzT0
>>433
●(ryが「前の車がいきなり止まった」と判定するロジック。
・最初に自分の前をチラっと見る。
 プロパティの値「前の車が動いている」をバッファAに格納。
   ↓
・関数「携帯電話でおしゃべり」をコール。
 マルチスレッドではないので、関数が終了するまで戻ってこない。
 割り込み処理も禁止(マスク)される。
   ↓
   ↓←外部割込み「停止車両に衝突した」が発動。
   ↓  (NMIなので信号線が断線していない限り強制的に実行される)
   ↓
・前の車を視認する。
 プロパティの値「前の車が停止している」をバッファBに格納。
   ↓
・バッファAとバッファBの内容を比較。
 内容が変更されているので「前の車がいきなり止まった」と判定。


●このロジックのバグリスト。
・バッファAとバッファBを比較する際に変数「時間」の値を考慮していない。

・ステータス「車を運転中」が True の時には
 関数「携帯電話でおしゃべり」を禁止する処理が入っていない。

・関数「携帯電話でおしゃべり」がマルチスレッド化されていないので、
 この関数の実行中は他の処理がストップしてしまう。

●結論
・バグだらけです。多少なりとも動いているのが不思議なぐらいです。
・メモリリークの存在も確認。長時間タスクを走らせるとシステムがクラッシュする可能性が高いです。
・つーか誰だよこんなの作ったのは?下請けだったらそこは切っちまえ。ウチのやつだったらクビにしろ!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 20:14:22 ID:Bdpum9UX0
アンビリバヴォー系のお話
数年前のことだが平和な昼下がりの直線道をまったり走っていた。
何故か前の車がその前のタクシーに徐々に接近していく。
おばさんパーマの前の車の運転手は脇見をしているわけでもなくまっすぐ前を向いていた。
ついにおば車、タクシーに追突 たいしたスピード差もないので軽い接触程度だったが
なぜ普通に走っていてあんな事故を起こせるのか理解不能

もう一件今日の事だが普通の十字路 信号が青になり俺右折 対向車も右折のウィンカーを出している
普通この場合両者の軌跡は交わらないはずなのにこの時だけは違った。
なんとその対向車は俺の右サイドを通って右折していった。相手はごく普通そうな女
そんな大回りをする理由は一体なんなんですか?
しばらく口をポカーンと開けてました。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 20:19:59 ID:WlVhYLD30
>438
カバーをつけるのは朝ハンドルが冷たくて運転出来ないかららしい
まあこれは家のおかんの話で、
白じゃ無くてピンクなんだけど・・・・・
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 20:24:01 ID:862fzleJ0
this._priority = realTime;

if (frontCar == running){
 mail();
}
else {
 handyPhone();
}


こんな感じじゃないのか。最初の一行で全てを語れる。
445438:05/03/10 21:01:46 ID:ThBP91rg0
>>439
みんながしているから、には激しく共感する。
女のファッションの基準は、みんなと同じカッコをする「同化」であり、
男は周りとは一味違う「個性」の追求である。

>>443
朝ハンドルが冷たいというが、白系のハンドルはどちらかというとクールカラーだし、
白の生地を覆っているのは対外ビニールだから、余計に冷たいのではなかろうか?
だったら何もつけてない状態の黒系の純正ハンドル(本革巻ならなおさら)のほうが、
温かい気がするのだが・・・

やっぱり(ryの考えることは理解できないで済ましたほうがいいのだろうか?
逆に、理解できるということは(ryであるということになってしまうのだろうか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:19:42 ID:AvcfzvPX0
(ryの思考は(ryにもわかりません
(ryと(ryとで事故ったら・・・((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:22:18 ID:Bdpum9UX0
>441,444
最も非論理的存在である(ryを
単純で美しい論理表現で書き表せると思うのは違うと思う。
そういうやり方も(ryのある意味単純さを誇張できるだろうが
普通の男が(ryとの遭遇における衝撃を十分に表現できるとは思わない。

プログラムくらい書ける女はいくらでもいるがシンフォニーを書く女はいない
飛躍したことを書いていると思われるかもしれないが
単純に正しいモジュールを続けていけば正しく働くプログラムができる
  それが使っている人に楽しく動くかはわからない 例えばmsのイルカ

主旋律副旋律対旋律突然の転調変拍子 各パートにそれぞれ見せ場を用意して
各楽章の色分け 最終楽章の盛り上げなど考慮して
最終的に聞く人を感動させる作品を作れるか?

複雑で次の瞬間にどう動くかわからないストリートで事も無げにあらゆる局面をかわして行くには
そういう総合的観点が必要かもしれない
  今時シンフォニーを書く男もいないがな〜

448438:05/03/10 21:47:24 ID:ThBP91rg0
>>446
俺も(ry同士で事故した時などの双方の言い分など想像すら出来ないな。
だけど(ry同士の事故の事例って俺の知る限りあまり聞いたこと無いな。

(ryって、すべてのドライバーを+極と−極で分けたら、言うまでも無く−極のグループに属する思うが、
−と−は引き離しあうので(ry同士の事故は少ないのではないだろうか。
逆に男同士(+極同士)も引き離しあうが、(ry同士と違いお互い「牽制」し合うから事故は少ないのだろう。
だから+(男女まともなドライバー)と−((ry)は、引き合うので、この組み合わせが
事故を一番起こすのだと思う。まるで磁石のようだが、
地球自体巨大な磁石なので、(ryと関ってしまうということは自然の原理として諦めるべきなのか・・・
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:47:59 ID:VcoNm9R+0
>>409
>>412-413
やっぱりそうか、沢山いるんだな、そういう(ry
マジ気をつけよう。

自分は大型バイク乗りだが、こないだ、片側1車線の軽くつまりぎみの道路状況で
車線の左寄りを20キロで走行してて、前方の車とは10メートルくらいしか車間ないのに
後ろの(ryは、抜く必要がないと思われる状況なのに、バイクにすれすれで
強引に抜いてった。しかもバイクとの横の距離なんて見ていた様子がねぇ

以来、ミラー見ながら後ろが(ryぽいと思ったら、車線の中央を走って完全ブロックを
心掛けている。
450438:05/03/10 22:06:51 ID:ThBP91rg0
>>449
結局(ryに安全運転を求めること自体間違っているのだから、
交通弱者は自分で自分を守るしかないんだね。

先月起きたマラソン観戦帰りの中学生に(ryが突っ込んだ事件のように、
不可抗力的な事故は防ぎようがないが・・・
あの事件を起こしたドライバーは結局死に、事件の起きた理由は永久に謎になって、
(ryドライバーに半永久的な生き地獄を味あわせてやることができないのは、
大いに残念(遺族の無念さなんて予想すらつかないな)である。
せめて遺影の写真くらいはテレビなどで晒し、死してなお地獄を見せてやりたかった。
(ryの遺族も気の毒だが、(ryと結婚し、その後も(ryぶりを改善させなかった夫にも責任はあると思う。
無限の将来性を秘めた二人の命を奪ったのだから・・・
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:14:38 ID:pygbwaKa0
>445
直に触るのは汚いから、という思考だと思われ
色については白は汚れがすぐに分るからではなかろうか
実際無意味だがw

>446
話し合って近くの男に責任をなすりつける
というのが過去ログにあったな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:19:25 ID:VJN4jQW+0
>>441
うまいな(w
453438:05/03/10 22:21:55 ID:ThBP91rg0
>>451
>話し合って近くの男に責任をなすりつける
すげぇ・・・!もはやテロだな。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:25:44 ID:pf2hkyRX0
>>490
いや、それだとモロに突っ込んでこられる恐れあるぞ。
せめて脇に逃げれる方がましかと思われ。
455454:05/03/10 22:26:55 ID:pf2hkyRX0
すまん。
>>449 だった。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:27:11 ID:SY33sGJH0
>>490にキラーパスが出されました。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:28:11 ID:nEkuzju30
ふぁびょん
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:36:21 ID:SkOy0iKS0
>>453
その話は確か事故を起こした(ry同士が親戚だったはず。
親族皆(ryかと疑ってしまうような事例だよな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:04:29 ID:IBMwOZpk0
交差点での信号待ち
青になってこちらが発車するも、対向車線はなかなか車が
流れ始めない。
どうしたのかな?と思って通りすがりに見たら、先頭車の
助手席から女が手を振りながら降り、運転席の女と話をしていた。
後ろから激しいクラクション鳴らされるも無視。

ミラーでちょこちょこ見ていたら、そのまま赤になってギリギリ
女の車は走り去ったがその他の車は発車できず。
どこまでも身勝手な女の運転を見た。
460だいぶ前のスレの17:05/03/10 23:08:23 ID:WG7GWFam0
やっとFinePixS2が手元に戻ってきますた。
ていうか、新品なんですけど。
レンズも使い物にならんかったから同じものが付いてきたし。

なんか、ここ数回の公判に出てますが、(ryもだんだん悪い事したと分かってきているようです。
でも相手の弁護士ががんがってるよOTL
何とかしたいけど、相手が首にしない事には話になんねえOTL
それにしても検察がんがるな〜相手にムカついてるだけなんちゃうかと小一時間(略

またなんか進展あったら報告します。ウザかったら止めますが。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:16:05 ID:VN5ND0ZU0
>>460
がんがれ。蝶がんがれ。
世紀末も過ぎたこの世であまりな(ryの謀略に
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:16:42 ID://j31pRb0
>>460
カメラ復活オメ!
報告期待してるよん
463とーりすがり:05/03/10 23:22:44 ID:wLkKzdeS0
>>438
> それにしてもどうして(ryは車種限らず白いハンドルカバーをしているのだろう?

(ry・大回り・白ハンドルカバー・携帯・ノーウィンカー のセットに関する考察
・携帯が大事。片時も離したくない。
・片手運転。ハンドルの持ち替え・切増しが出来ない。
・持ち替えずに右左折するには、
 フェイントもどきに、軽く反対に切ってから、
 エイヤッっと一気に片手でハンドルを切って大回り。
・ノーマルの細くて硬いハンドルだと、滑りやすい。片手運転しにくい。
・白カバー付けると、太くて握り易い(?)。片手では。
 しかも、カバーの上から、ぎゅっと握ると、カバーのクッションに
 指が食い込んで、力が入り易い。片手でも滑り難い。
・で、ウィンカーレバーなんか、まともに操作出来る訳無いから、
 全く出さないか、エイヤッと片手で回すついでに、指を引っ掛ける
 程度だから、「曲がると同時ウィンカー」。
 下手して、フェイントもどきに反対に振る時に、指を引っ掛けよう
 ものなら、「逆ウィンカー」。

こんなところでは?


って、何となく解ってしまったヲレって、(ry素質有り?
464438:05/03/10 23:24:46 ID:ThBP91rg0
>>460
俺は前々スレくらいからの新参者で、(ryとの間に何があったか知らないので、
申し訳ないが簡単でいいので事件の概略を教えていただきたい。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:26:12 ID:IBMwOZpk0
>>464
バカ女に事故られて、証拠写真を保存してたら
そのカメラを破壊された
その後脅された

警察沙汰裁判沙汰にしたがバカだから女罪を認めず
ってとこじゃなかったか
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:28:20 ID:yFjkx5Y90
>>463
疑問あり。

・なぜ白なのか?
・買う前から効果がわかっているのか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:28:24 ID:ezOwwbjc0
>>465
いや、前走車が(ryで、駐車中の他車に接触。その現場を撮ってつきつけた。
だったと思われ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:31:13 ID:UUsuPbK60
>>450
2輪車は4輪車よりは弱者にあたりますからねぇ
気をつけますわ。

>>454
そういうケースもあるんだった・・・orz
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:31:17 ID:IOAW7pKI0
カメラ、壊されたの???
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:33:48 ID:cmokg0OJ0
>>465
で、そのカメラがこれかな。発売当時のプレスリリースだけど。
ttp://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj911.html
現行機種がS3となってるから、これの先代なんかな?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:36:25 ID:1+d8ocji0
>>469
前を走行していた(ryが接触事故、その現場を写真に収めていたら
「私を陥れようとしている!」と(ryがカメラを破壊w
通報により(ryは現行犯タイーホ

こんな感じだった希ガス
472438:05/03/10 23:37:39 ID:ThBP91rg0
>>463
GJ!かなり分かりやすい解説サンクス。
女・・・おっと、(ryにはここまで心理学的・哲学的なことは推察すら出来まい。

>>465
>>467
とにかくヒドイな。
>>460
何はともあれ、あなたに不利益にならない展開を祈ってるよ(そもそも(ryと事故られた時点でこの上ない不利益か・・・)
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:51:01 ID:kz3dKE7k0
>>453
話し合わなくても他人のせいにするみたいだぞ、過去スレから見つけてきた

【女人】 頼む、女は車に乗らないでくれ28【禁制】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1092329740/340

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:04/08/20 01:28 ID:98Yl3YXP
対向車(フィット、運転者:女)が変なタイミングで右折を開始したのでフルブレーキ。
「衝突する前に止まれるな」と思った瞬間、
後続のライフ(運転者:女)が俺の車を追い越して行き、フィットの横っ腹に激突。

〜現場検証で〜
ライフの女は「こいつが変なところで止まるのが悪い」と俺を指差す
フィットの女は「こいつに突っ込まれそうになった」と俺を指差す
二人は何もかも俺のせいにしようとする。

フィットの女が「マジェスタだからってオマエが偉い訳じゃねえんだよ!」と意味不明の発言。
(ちなみに俺の車はカレンです。クラウンマジェスタではありません。)

警官はすぐに俺を開放した。
474438:05/03/11 00:00:40 ID:ThBP91rg0
>>473
すごい・・・すごすぎる!!!
もはや言う言葉がないな。

ちなみにこの過去スレを見て思ったのだが、このころはまだ(ryという表現は使われてなかったのかな?
いつぐらいから女→(ryに進化(悪化?)してきたのかな?
475とーりすがり:05/03/11 00:17:57 ID:mpEI4fbA0
>>466
> ・なぜ白なのか?

知らん。
ホームセンター等では、白以外のをあまり見ないが。
ピンクとか有ると、買うのだろうか
「きゃー、こっちの方が、ぜんぜんかわいいじゃん。おっしゃれー」
おぞっ

>・買う前から効果がわかっているのか?

恐るべき、(ryの口コミパワーを想像されよ。
最初は、握るからには、太い物の方が好きってのが、付けてみた。
なかなか、片手運転に具合がいい。

その友(ryが、白カバーを見る
「きゃー 何これ?」   「きゃー 何これ?」   「きゃー 何これ?」
「これ、握り易いし   「これ、握り易いし   「これ、握り易いし
ハンドル回し易い   ハンドル回し易い   ハンドル回し易い
んだよ。ほら」     んだよ。ほら」     んだよ。ほら」
「ほんとだ       「ほんとだ       「ほんとだ        
あたしもやろー」    あたしもやろー」    あたしもやろー」

以下、ねずみ算続く・・・・・
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:03:54 ID:RTVOjjzW0
>>466
DQN車の大半が白か黒ってのも関係有りそうな希ガス。

黒→着けないのと同じだしかわいくない
白→かわいいしみんな着けてる

そしてDQN以外にも伝染していく、と。多分こんなもんだ。
女は「みんなやってる」というのに極端に弱いから。
主婦向けのセールスマニュアルにはそこを強調するように、と書いてある位だ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:25:35 ID:/MMFL8Q60
>>444
こんな感じかも。

 case random(10) of
 0: 携帯でおしゃべり;
 1: 車内の人とおしゃべり;
 2: ルームミラーで自分の顔を確認;
 3: 化粧;
 4: ハンドバッグの中が気になる;
 5: 前の車を煽る;
 6: 後ろの車がむかつくので急ブレーキ;
 7: バイクに攻撃;
 8: 歩行者or自転車がウザいのでギリギリを通って驚かせる;
 9: お茶を飲む;
 100: 運転に集中;
 end;

なお、関数「運転に集中」がコールされないのは仕様です(w
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:28:57 ID:8Gsrke660
>>463
信憑性有るね。

傍証
「車のハンドルカバー」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200306/2003062600020.htm

よくある厚めの白いカバー付けてます。
滑りにくいので片手運転がしやすいです。
(ほらそこ、危ないとか言わない)
掌底でフフーンと右左折して運転うまい人を
演じられますよ。

流石、小町。
しかし、片手で、握る事すらしないのか。想像を超えてるな。

ついでに、頭痛くなる様なもん見つけた。
ttp://www.carpy.jp/disney/pooh/51-ph50.html
これも、白ハンドルカバーか??
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:47:12 ID:fTgUVoZqO
>460
ガンガレ!
バカに正義の鉄槌を!
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 02:02:30 ID:/MMFL8Q60
>>451>>453>>458>>473-474
親戚同士の(ryの事故を探してきた。

【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ32【禁制】
104 名前:103です。 :04/10/19 22:24:04 ID:Cjvnn8p/
その2
空いてる2車線道路で左車線で信号待ち中
ありえないスピードで交差点に漏れの車追い越して突入するD発・動くコーヒー
左から来たステプDQNと接触し、スピンしてた。
目の前で事故が発生したので、あわててハザードつけて携帯つかんで後方確認してから車の外に飛び出し、
様子見に行きますた。そしたら両方ともドライバーは(ryだったんだけども、
両者ともなぜか降りてこない。窓たたいても降りてこない。
とりあえず、後ろのミラージュ乗ってた見ず知らずの香具師と交差点の片付け(エアロとか飛び散ってた)
と110,119に通報。
そしたらパトカーが来たとたん、動くの20後半〜30代の(ryドライバ、ポリさんに向かって飛び出して、
なぜか事故の原因が漏れにあると言い出した。
理由は、
@いつものタイミングで進入してたのにたまたまぶつかった。
Aぶつかったのは漏れの車が、直進車線の左側で信号待ちしていて、すてぷ(ryのハケーンが遅れたからだ。
Bよって漏れの車が止まってたのが悪い。
すてぷ(ryの婆も「そうよ、あんたが止まってなきゃ私だって交わしてるわよ。」と言い出しますた。
そうか?そうなのか?
とりあえず、ミラージュのあんちゃんは「思いっきりムーブが信号無視してました。7〜80kで。」と証言してくれました。
ポリさん、最初は女の云うこと聞いて、あんたどう状況だったん?あんたが悪いんとちゃう?と責められてたので、
上記のようにミラージュのあんちゃんが堪らず助け舟を出してくれたようです。

後でポリさんに聞いたら、ステプとムーブのドライバー、親戚だったそうです。
何とか止まってたあれ(当方ストーリア・DRSマッドフラップ付)に罪を擦り付けて、罪を逃れようということらしかった。
というのも、ムーブの姉ちゃん飲んでたそうで。ばれると免許取り消し→丁度良い、あれのせいにしよう、改造車だし。
という思考回路の繋がり方だったようで。
もうね、アボカドバナナかと。
頼むからDQN女氏ね。深く、静かに、速やかに。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 02:16:21 ID:tscf6Dq00
>>480
その状況で女の話を間に受ける警官もすごいな。事故状況見れば
どういう状況か少しはわかるもんだと思うが。
警察すらも簡単に丸め込まれる時代ってやだな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 02:33:32 ID:TSF0ux+80
>>481
つーか、とりあえず
女性には有利な方向で
みたいなマニュアルでも有るんだろうよ…
その尾まー利さんも、
ホントはこんな馬鹿(ryなんぞ××で良いのに…
って思ってた、と、思わせてください!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 02:34:59 ID:/MMFL8Q60
>>474
>いつぐらいから女→(ryに進化(悪化?)してきたのかな?

どうも初出はこれらしいが、どうも(ry表記になったのは偶然らしく、それが普及することは無かった。

【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ5【禁制】
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/car/hobby4.2ch.net/car/kako/1061/10610/1061022551.dat
931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/12 07:29 ID:SOhFvfp8
数年前の話。
私は具合が悪かったので代わりに祖父が私の車を運転していた時のこと。
赤信号で停車してたんだけど、青になって、いざ発進・・ってときに
後ろから追突された。幸い祖父も私も無傷で済んだんだけど車はアボーン。
で、加害者の車はフロントに花、そこら中にぬいぐるみのDQN仕様の軽。
運転手は若いお(ry
祖父と私が降りて行ったのに、相手は一向に降りてくる気配が無い。
やっと降りてきたかと思えば、開口一番「もっとはやく発進してたらぶつからなかった」
みたいな事をホザきだした。
ついに祖父はブチキレて相手を5、6発ぶん殴った。
結局過失割合10対0で片付いた。
ちなみに殴ったことは、無かったことにされてた。そんな祖父はヤバイ人。
ボソリと呟く。「もし俺の車だったら警察には連絡しなかった」


それからかなり経って、このスレで再び登場。これ以降「(ry」の表現が多く使われるようになった。

【女人】 頼む、女は車に乗らないでくれ23【禁制】
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/car/hobby6.2ch.net/car/kako/1086/10861/1086112057.dat
658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/13 03:04 ID:qn0nTqM8
>596の最初の四行は幾分か同意できる事書いてるのに
その後の堕落振りにワロタ
お前が一番感情丸出しじゃないか、まさかおんn(ry
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 02:37:34 ID:tscf6Dq00
でも、おまーりさんは女の意見聞いて、
480の意見聞きに行った時点で君が悪いんじゃないのか
的なこと言ったのかね?
普通は相互の意見を聞くだけでどっちが悪いとか言わない
もんだがね。
過失割合は保険会社が決めることだし。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 02:39:45 ID:tuhk25G40
ドライブレコーダーを早く標準装備に・・・
マジでおながいします
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 06:20:38 ID:fay0Zn+k0
そういえば、チョンだかなんだかのキチガイにバックされてカメラ壊された人はどうなったの?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 07:08:40 ID:i7gNiAaUO
>>490の体験報告に期待だな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 08:25:20 ID:aIqeeb0i0
>>486
どうなった、って久しぶりの報告が昨夜あったばかりだよ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 08:31:25 ID:kDRBvQJt0
>>480で、警官が先に(ryの主張を聴いたのはナイス選択だと思う。

これが
男の事情聴取 → (ryの事情聴取 → (ryの過失認定
では、(ry側が男の主張を塗り替えるような嘘をつく恐れは多大にある。
どうせすぐにばれるような嘘なんだろうが、手間と時間は否めない。
また(ryの事情聴取の後で(ry過失認定してしまうと、
「人の話聞いてるの!?初めから私が悪いと思ってるんでしょ!」と(ryがキレるかも。

(ryの事情聴取 → 男の事情聴取 → (ryの過失認定
これだったら、
(ryには思い違いをしている部分と過失を認めたくなくて嘘をつく部分が同居しているから
「ああ、っやぱりバレタ」という納得があるんじゃないだろうか。

女の証言能力については警察も考慮していて、
事件捜査の時の証言でも割り引いていることが多いよ。
後ろにいた、近くにいたというだけで犯人扱いする痴漢の冤罪なんかでもわかるとおり、
思い込みと嘘が入り混じって、どう考えたって不条理な話を平気でするそうだ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 08:56:49 ID:48G9nf/M0
短頭の民族(アジア系)は車の運転が下手として知られてる。
ハリウッド映画ではアジア女性の運転下手は揶揄されてる。
白人女性は運転はへただが、とくにアジア系女性は輪をかけて酷いらしい。
これは女の脳が空間把握する部分が足りないためだ。

アジアの農耕民族は、狩猟を必要としなかったために短頭化が促進され
白人は狩猟民族が長かったために視覚を司る後頭葉の拡大がすすんだ。
短頭のスラブ民族(スキタイ人)も農耕民族である。

つまり短頭の朝鮮人や関西人は車の運転がへた。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 09:01:21 ID:6bnaSQVRO
頼む騎乗位で乗ってくれ!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 09:14:06 ID:SnKQG2nd0
>>491
つ【こんにちは赤ちゃん】
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 09:32:31 ID:eTEEPUW10
最終的に事実がちゃんと判明するなら、
先に(ryの証言とってボロを出させたほうがいいな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 09:41:53 ID:I09ouD7B0
『空間認知能力には男女差があり、
男性の方が女性より優れているといわれている』

方向オンチに関わる空間認知能力には体内で分泌される『テストステロン』
という男性ホルモンが作用している
マウスの実験では『テストステロン』を投与した方が、早く迷路から脱出する
ただし男性でもテストステロンが多すぎても少なすぎても
方向オンチになりやすく適度な数値をもつ人が良い

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhoukou/houkou5.html


・下頭頂葉

視空間能力や,数学,建築学などで必要とされる「心的空間」概念を制御している。
男性は女性より6%大きい。
アインシュタインは、男性よりも15%大きい。

http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno3/3312/12hp/M3312021.htm
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 09:52:23 ID:erJ1+sX60
俺も過去ログあさってみたが
固着したのは32からかなぁ
お(ry→(ryの瞬間がある

496名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 10:10:05 ID:ptxKgIY/0
>>480
>Aぶつかったのは漏れの車が、直進車線の左側で信号待ちしていて
自分から信号無視してますと告白してるな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 10:53:51 ID:ssZYo8PM0
写るんですでもいいから車内に常時装備したいと思った 漏れがいる。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:12:26 ID:r0qGNWRf0
俺は使い捨てカメラを常時カバンに入れて持ち歩いている。
歩いているときに(ryに遭遇しないとも限らないから。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:12:37 ID:GkGp2PKG0
>>497
証拠写真撮って、ブチ切れ(ryに写るんですを破壊され
定価で請求したら「そんなに高いわけないじゃない!」
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:26:55 ID:xMJJ3aD90
(ry車の特徴は大体覚えたし、ちょっと後ろを走っただけでドライバーが(ryかどうか
かなりの高確率で当てられるようになったが、
車に乗ってない(街中の歩行者やチャリ)(ryの見分け方がイマイチである。

みんなに教えてもらいたいのだが、(ry自身の外見的特徴の傾向ってあるかな?
服装・化粧・装飾品・髪色&髪型・体系・顔のいでたち・職業・言動とかで。
とりあえず(ryにはフリーターや専業主婦が多いと思うが、俺の中の定義は・・・
501500:05/03/11 11:29:12 ID:xMJJ3aD90
服装:また上のやけに深く薄い色のジーンズで、ちょっとくたびれた白いスニーカー(ピンク系のラインが入っていること多し)
   インナーは襟シャツで、上に白・水色・ピンクなど、淡色系のトレーナーを着ている。
   この服装は30代の専業主婦に多い気がする。オシャレをする必要もないし、
   服を買うときは家族全員でユニクロに行き大量購入。

化粧:外出といってもせいぜいスーパーとか郵便局とか近所くらいで、滅多に社交の場には出ないから
   スッピンが多い。化粧をしても普段からしてないせいか、不自然な仕上がりになる、ってか下手。

装飾品:服装に全く釣り合いの無いブランド品を一点ものとして後生大事につけている。
    金色の物が多い。アクセサリーではないが、ヴィトン各種も服装とのマッチングを無視して持ち歩いている。
    ちゃんとオシャレな人はトータルバランスを考えてコーディネートする。

髪の毛:大抵の女は脱色・染色しているが、(ryは不自然でどこか品が無く下品な仕上がりである。
    髪型は後ろに束ねるだけ。おば(ryは大仏パーマ。

体系:専業主婦、特にパートすらしない(ryは醜く太っていること多し。
   外出ったって買い物くらいだし、することといったら炊事・洗濯・煎餅食べながらワイドショー
   とかぐらいだから、太るのは当然である。

502500:05/03/11 11:30:04 ID:xMJJ3aD90

顔:美人だろうがブスだろうが社会擦れしてないので、しまりの無い間抜け面。
  あまり物事を考えることがないので、ポケーって無表情で遠くを見てる。

職業:どんな所にも(ryはいるが、大多数はニート・フリーター・専業主婦である。

言動:基本的に教養がないので、丁寧・尊敬・謙譲の区別や使い方など知る由も無い。
   難しい言葉を使えず簡単で単調・ワンパターンな会話内容になる。ただし噂話をするときは饒舌になる。
   新聞はテレビ蘭、テレビはワイドショー(主に芸能ネタばかりの番組)しかみないので、
   一般常識・時事関係には極端に疎い。対極的に芸能人の不倫ネタやジャニーズとかは精通している。

大分長くなったが、とりあえず以上かな。
読み直すと専業主婦的(ryの特徴ばかり書いてしまったが、フリーター・ニートの(ryとかは
まだ若く、とりあえずオシャレには気を使っているし、学生とそんなに見た目が変わらないからあまり書けなかった。
あくまで俺の主観(ステレオタイプ)であるから、否定・訂正・追加があればどんどん書き込んで欲しい。
区別する項目の追加なども。他の人の意見を聞いて参考にしたいので頼んます。


503名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:34:06 ID:eTEEPUW10
ぶっちゃけ、見た目でそれとわからないのが(ryの怖さ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:40:45 ID:XxbrhLE+0
片道一車線の広い住宅街の道路で、(ryのチャリがこちらを避けきれないということがあった。
向かって左がわからチャリで対向してきていたので右に避けようとするとなんと向うも右に、
あわてて左に切ると向うも左に。あわや接触ということろで停止。

505500:05/03/11 11:53:54 ID:xMJJ3aD90
>>503
人は見かけで判断してはいけないというのは、いい教訓だね。

ちょっと板違いだが、(ryって(ryの度合いが強くなれば強くなる程、
授業参観や保護者会などで一世一代のオシャレと化粧をするよね。傍から見れば見苦しいけど。
ウチのおかんは普通の会社員なので、普段会社に行くときの化粧(濃過ぎず薄過ぎず)と
ちゃんとした服装(派手でなく、シックな感じでスーツ風)で授業参観に来てたので、
逆に地味すぎて他の親たちの中で浮いてたのを覚えているよ。すごいのなんてミンクのフルコートがいたよ。
(ryの中でオシャレと思っている服は普段絶対着ないので、ずっとタンスの中だが
大切な一張羅にカビ・虫食いを断じて防ぎたいがために、大量の消臭剤・除湿剤を入れるので、
強烈な臭いとなる。さらに大量に噴射する香水との相乗効果により、この世のものとは言えない異臭を放つ。
授業参観の時は毎回科学の実験の授業のようである。いや、それ以上かw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 12:19:13 ID:46+aW+DK0
>>500
うざい。せめて運転に関係ある話を汁。

>>500-502のあとで「人は見かけで判断してはいけないというのは、いい教訓だね。」
はないだろうよ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 13:18:06 ID:DzMShYnk0
結局、過去の体験からくる直感に頼るしかないのか…
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 13:26:07 ID:uBexgAKD0
基本は白いライフ+白いハンドルカバー

亜種はムーブ、わごんR等
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 13:55:58 ID:kDRBvQJt0
◎疑い濃厚
・ボディカラーは白並びにパステルカラー及びその亜種
・リアウィンドウにぬいぐるみが並んでいる
・必要以上に車間距離を詰めている
・必要以上に車間距離を空けている
・直線で左右にふらついているかどちらかに極端に偏っている
◎即確定
・ダッシュボードにぬいぐるみがある
・ルームミラーがあらぬ方向を向いている
・ルームミラーに装飾品
・ドアミラーを格納したまま走行している
・走行中に助手席を気にする、また手を伸ばしている
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 14:30:43 ID:WwyetrFb0
>>509
ハイビスカスも追加してくれ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 14:48:52 ID:ZZ+AG2I/0
ルームミラーに何かがぶら下がってたら
100%確定だな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 14:52:57 ID:36xhsT4g0
濃霧などで視界が著しく悪い時には判別は比較的容易。
無灯火で爆走してるのは大抵(ry。DQNも判別出来て便利。

サンプル少な過ぎだがだが、さっき買い物がてら観察してたら、ほぼ当たりだったが。
一人だけつけてるのが居たが、ハイビームだったな(w。

関係ないが、カール のりわさび味ウマー。
513512:05/03/11 14:57:26 ID:36xhsT4g0
誤 → 少な過ぎだがだが
正 → 少な過ぎだが
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 15:01:42 ID:ZZ+AG2I/0
>>512
のリワサビなんか食ってるから間違えるんだ!
カールつったらカレー味だろ!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 15:09:34 ID:vObUuT620
いや〜、ハイビスカスは最近あんまり見ない気がするよ。
廃れてきたんじゃないかな?
まぁ、ヌイグルミやムートンなんかは万古不変だが。

んで俺からも一言。
そう言う装飾過剰なクルマでも“稀に”マトモなヤツがいる。
……ので、俺は、シートのヘッドレストを外していてたりやたら
シートを倒してたりしないかを確認する。
これならカスタムでもドノーマルでも一目瞭然で危険と判断できる。

あと、これは余談だが、灯火類をクリヤ化してるクルマでも、
ちゃんとバルブを交換してるか否かでもだいぶDQN度が違う気がする。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 15:12:30 ID:VekLTNoI0
>・走行中に助手席を気にする、また手を伸ばしている

これ、俺当てはまる・・・orz
煙草が助手席に置いてある場合が多いので。
気を付けなきゃ。

煙草吸う奴はDQNという批判は無しの方向でお願いします。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 15:18:20 ID:7IyHo8Is0
>516
灰や吸殻をポイ捨てしなければ桶
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 15:18:23 ID:vObUuT620
あとこんなん見つけた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200405/2004051500105.htm

ひらり、みな、アンバー、ななし。
この4人からはもの凄い自演臭が漂ってる気が。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 15:36:22 ID:a0zVzJbN0
>>518
>ぬいぐるみたくさん、我が子も「なんであの車」って聞いてきたことアル。
>「ぬいぐるみ屋さんなんでしょう」って答えておきました。

ちょっと和んだ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:06:19 ID:Tgbfgsdo0
>444

int SaftyCheck()
{
  return (kNoProblem);
}
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:06:22 ID:SUYY9n360
(ryの変遷

女の運転する車→女の(ry→おんな(ry→おn(ry→お(ry→(ry

じゃなかったっけ?

522名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:13:49 ID:Tgbfgsdo0
>521
危険な女性ドライバ から始めた方がよさげ。


520ですが、
× Safty
○ Safety
です。 
「安全確認を行った」=「何もしない安全確認プロセスを実行した。」
と読んでください。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:17:55 ID:I09ouD7B0
>>521
以前、『女=悪』という公式があったので、再検証してみる
        (゚д゚ )
        (| y |)

   女と直接書くとマズいので、(略)とする
        ( ゚д゚) (略)
        (\/\/

   (略)を変換する
        ( ゚д゚) (ryaku)
        (\/\/

   出来た文字列を分解すると・・・
      (ry  ( ゚д゚)  aku)
       \/| y |\/

   ・・・・・
      (ry  ( ゚д゚)  悪)
       \/| y |\/

   ・・・まぁ、そういうことだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:24:14 ID:uG4uXvxA0
>514
なにをいう。
カールはチーズ味こそ頂点。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:32:09 ID:I09ouD7B0
まんちーずマンセーよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:36:24 ID:erJ1+sX60
>>524
>>514
バカもの、いや、若者!
それはそれぞれ
カレー「がけ」 チーズ「がけ」
でなくてはならんのだ

スレ違いスマン
練乳のかかった白いカールを
もう一度食べたい、、、
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:44:31 ID:vObUuT620
そういうスナック菓子は、食った後に口内が痛くなるのであんまり食べない
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:57:00 ID:fTgUVoZqO
>516
漏れもスモーキンドライバーだよ…orz
でも吸い殻は灰皿へ投入してまつ。




カールはやっぱうす味でしょ?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 17:23:22 ID:pBXcvOfK0
そのタイプの「牛丼スナック(牛丼ひとすじ30円)」は硬過ぎずで良かったなあ・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 17:28:47 ID:kksVBDqO0
駐車場ですれ違う時、2台並んでも余裕がある道幅なのに
なんで俺は左端ぎりぎりに寄せる羽目になってんのかな…そもそもこっち見てねえし('A`)

カールはうすあじだな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 17:40:28 ID:PcuZj7cQ0
ばか者!
カールはうすあじが最強

覚えておけ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:05:51 ID:I09ouD7B0
牛丼スナックは、99ショップで売ってる。4つで99円。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:44:35 ID:vObUuT620
そういや大きな国道の信号のある交差点で、俺が路地裏から直進してると
有り得ない角度からオバ(ryが現われ目の前を塞ぎやがったことがあったな。
赤信号でその方向からは車が来ないモノと思ってたからマジびびった。

で、俺はクラクションを鳴らし同様に進路を塞がれた対向車もクラクション
な状況になったことがある。
子供を乗せて無茶な運転してんじゃネェよクソババァ!
……って窓を開けて言ってやりたかったよ。
バックして逃げやがったから言えなかったけど。


そんなことよりオマエラ芋けんぴ食え!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:47:34 ID:4gzxSkNt0
>>526
俺もカレーがけに一票だ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 19:28:29 ID:eTEEPUW10
>>533
目に刺さるから気をつけろ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 19:31:34 ID:2KqIYeEA0
int rySafetyCheck{ //安全確認関数 戻り値が1なら安全,0なら危険
return(1); //常に安全
}

(ryの安全確認ってこんな感じじゃないの?
あとは何か事故った時の関数も作ってくれ.
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 19:48:02 ID:tMJuF2L70
>>535
目に刺すのは所さんぐらいしか居ないと思います
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 19:52:34 ID:5UY8HYQE0
今TVでやってたローカル番組で
産婦人科が減少して近隣で出産できない、って特集をやってたんだが
その中に妊娠10ヶ月目の(ryが出てきた。
近所の医者は出産を受け付けないし、車で10分の市民病院は1時間待ち(幼児がグズるから嫌)。
そいつが選んだのは車で40分掛かる隣町の病院。そこまではいいんだが・・・

定期検診を受けるのに 自 分 で 運 転 し て 逝くそうだ。

運転中に陣痛が起こったらどうするんだ?タクシー使えバカモン。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 19:55:07 ID:5UY8HYQE0
あ、俺もうすあじにイピョウ。
以前はうすあじってかなり軽視されてて、度々ラインナップから消えてたんだよな。
時にはしお味に変えられてたんだが、最近は常時手にはいるようになった。
根強いファンが多いんだろうな。めでたい。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:39:03 ID:/txxYBTC0
>運転中に陣痛が起こったらどうするんだ?タクシー使えバカモン。

ランチやバッグや洋服といった「自分に使うお金」は惜しまない癖に、
そういったトコで節約しようとするのは(ryクオリティー。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:51:18 ID:Q7tHFz6p0
片側三車線の道路。結構空いてる時間帯。
俺は一番右の車線を走っていたんだけど、前後の車とは結構な距離があった。
交差点の結構前で信号が黄色になったので減速。
そうしたら停止線10メートルくらい手前で突然隣の車線からウインカー無しで車が入ってきた。
びっくりして急停止。といっても止まる直前の速度だったからいいんだけど
その入ってきた車は斜めになって隣の車線とこっちとまたがるように停止した。
一応停止線を守ろうとしたみたいだった。
別に隣の車線混んでるわけではなかったのに。
(ちなみに右折禁止の道路)
その後発進する時、俺のいた車線(一番右端)からスタートなのに、発進直後に車線変更して隣の車線(真ん中)に行った。
意味が分からなくて不思議だった。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:14:32 ID:CQnVY7/g0
結論 女はうんこ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:18:55 ID:4DXR9HxX0
仕事柄多く見るパターン。私見です。
男(若いの);舐めきった運転。確信犯で無茶して結局事故る。
男(じじい):頑固。迷った時に引かない。わざわざ出てきて事故る。
女(若いの):舐めきった運転。判断力が無いのに不注意。
女(じじい):倣岸。注意しようという概念が無い。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:21:07 ID:TD6DLeaK0
女(じじい)
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:22:44 ID:4DXR9HxX0
わはは「ばばあ」でしたなw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:32:00 ID:I09ouD7B0
牛丼スナックは、99ショップで売ってる。4つで99円。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:33:59 ID:I09ouD7B0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

548名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:53:55 ID:Wo0LF2U10
>>533
芋かりんとうに、あつ〜い緑茶
これ、最強

さっき遭遇した(ry
80前後で流れてる3車線道路を走っていたら、赤信号のわき道から無灯火のえすてまが
信号無視して一気に右端まで出てきた
もの凄いスキール音が奇跡的に大惨事にならなかった・・・
中から出てきたのは頭悪そうなギャル(ry
なんか逆ギレして喚いきだしたが、みんなブチ切れして降りてきたので慌てて逃げ出した

その後、進行方向同じだったが、一向にライトをつけない・・・
助手席のダチに飲酒っぽい異常な運転してる車がいるって通報させたよ・・・

自爆して氏ねと思ったよ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:04:20 ID:m3GhSG0X0
>>548
通報GJ!
追跡して逮捕確認したらもっとGJ!

奴らは自爆どころか往々にして特攻精神を発揮するので監視が必要。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:35:57 ID:mn2ST0Xy0
>>549

特攻ではありません。特攻とは自分から突っ込んでいくことです。
(ryは自分から突っ込んでいくなどということはしません、すべて相手が悪いのです。
つまり電柱にぶつかればそれは電柱が自ら突っ込んできたのです。
ガードレールにぶつかればガードレールが悪いのであり、
ビルにぶつかれば当然ビルが(ryの車に向かって移動してきたのです。
一般には動かないとされているものでこれですから他の車と衝突した場合は言うまでもありません、
すべて相手の車、そしてドライバーたる貴方に原因のすべてがあります。
たとえそれが貴方の車の助手席に真横から突っ込んだとしても、
実は知らず知らずのうちに貴方の車は真横へ向かって移動していたのです。




それが(ryクォリティ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:16:40 ID:SnKQG2nd0
今日は教習車を煽っているバカを数台見かけたんだけど
どれもこれも軽ワゴン+白ハンドルの(ryだったな…

その内の一台は追い越し禁止のところで物凄い勢いで追い越していったし…
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:24:59 ID:zEIDceV20
>>551
さぞ良い反面教師になったことだろうな。
しかし(ry予備軍にすれば憧れなのかも。

それにつけてもおやつはカ・ー・ル!
チーズ味をお奨めする。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:25:20 ID:dIaqpHLl0
朝出勤中の出来事

前は白ワゴンR
日との車の後についたときの習性で相手のバックミラーを見ると相手の顔が見えない。
これは古典的(ry
(バックミラーのセッティングがおかしい)
と思って近づかなかった。
で、信号待ちで後ろについてみるとなんとその(ry化粧中。
しかも車が動き出しても化粧をやめずに運転している。
しかも前の車とろくに車間も取らず。
後ろから突っ込んだらまずいから離れたけど
こんどあって自分が前だったらわざと急ブレーキかけてやろうかな?
ぶつかって警察を呼ぶと、そこには中途半端な化粧の(ryがバカ面下げて警察に怒られているのかな?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:27:58 ID:i9omlSK/0
いいえ。警察が到着する頃には、化粧は完璧です。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:35:54 ID:zEIDceV20
化粧も禁止にして欲しいよな
もちろん男の髭剃りもだが
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:50:16 ID:MnYQ6Y6M0
この質問者の人は、(ryの臭いがする・・・
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=3344965&burl=L3NlcnZpY2Uva3Nicm93c2VyLnBocD9kbnVtPTc0JnR5cGU9bmV3

「年配男性にスーパーの駐車場で車をぶつけられました。いきなりバックしてきて止まっていた私の車とぶつかりました。
住所等聞いて何かあったら電話してと言われ私は保険屋さんと相談しますと言って別れたのですが、
私が車輛保険に入ってないので親身になってくれず、なぜ相手が払ってくれるか聞かなかったんだとかなり責められました。
結局傷は大した事ないので請求しない事にしたのですが、私を責める保険屋さんの言葉に落ち込んでいます。」
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:56:09 ID:dIaqpHLl0
>>556

なんとなく、自分に都合の良い脳内変換を何度も繰り返した後の文章に見える
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 00:24:30 ID:LebJAk1c0
>>556
レスしてる中にもちらほら(ryのニオイが・・・
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 00:53:05 ID:KDSE+pqt0
女(じじい)


ワラタ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 00:54:35 ID:zaZYhhNy0
男(ばばあ)
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 01:02:16 ID:f+GMprZX0
>>556
本当にぶつけられたなら車両保険以前に
自分の加入している保険屋への連絡自体必要ないはずなんだがな。
それに契約条項に「決してその場の示談には応じないで下さい」という旨の注意が有るはず。
「私は被害者なんだから優しくして貰えるはずなのに〜」とか思ってたのかねぇ?
ま、典型的な(ryクオリティだな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 01:25:39 ID:AVxAIPbKO
まんこぉぉぉぉお(゜∀ ゜)
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 02:15:49 ID:3r5df3dw0
後輩がバイクで直進中対抗右折車に轢かれました。
まったく普通の交差点で、見通しも悪くないそうです。
後輩は進行方向に、バイクは対抗右折車の進行方向に吹っ飛びました。
(ry
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 02:27:06 ID:YdlGXMYl0
>>560
あみだばばあ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 06:43:54 ID:sFrmNqFF0
>>556
加害者が「私」で、被害者が「年配男性」と変換してみると
なんか筋が通りそうな気がするのはなぜだろう?

..たぶん、こっちの方が真実に近いんだろうな。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 06:45:23 ID:sFrmNqFF0
ちなみにキャラメルコーンを口の中でゆるゆると溶かしながら食べるのが好き。
カールはチーズ派。そういえば最近おさつスナックって見ないな。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 09:01:19 ID:QBZbxTFp0
>>523
過去ログ読め
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 09:19:36 ID:UesoVxlg0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 09:20:51 ID:UesoVxlg0
>>568

男と同じ距離を女が走行すると、2倍事故を起こすんだね。運転禁止だ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 09:33:59 ID:L3zCysVe0
>>563
何気にスルーしてるけど、その後輩は
左車線から右折アタックを食らったのか?

うわぁ、まさに(ryクオリティ……
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 09:54:32 ID:LxCaS3V20
>>570
右直事故じゃないのか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 10:10:21 ID:33+Kn/B20
うーん、対向右折車といったら、対向車線から右折してくる車のことだよな。
なぜに左車線?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 10:39:00 ID:bJrW4pQr0
昨日のこと
片側1車線の対面通行の3桁国道でオレ右折待ち、対向車も右ウインカーを出したため、
双方とも右折を開始した。
すると対向車の直後にいたムーブ(ryが歩行者通行区分をまたいで右折車の左側を
すり抜けてきた。そのままでは3秒後位でオレと衝突するが当然ながら(ryムーブを予見
していたオレはパッシングとクラクションでムーブをフリーズさせて右折した訳だが・・・
この(ryはオレを認識しながらも低速で前進し残り3メートル位でびっくりした顔しながら
フルブレーキしやがった。ずっと運転席をチェックしてたけど確かに目を明けていて
しっかり前向いてたよね。わき見せず携帯も見ずにどうして3メートル手前まで発見出来ん
のか・・・ これが(ryクォリティー
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 10:56:05 ID:PpG9Zd/F0
>>573
車は、右折しようとする場合に、その交差点で直進や左折をする車・路面電車
がある場合は、自分の車が先に交差点に入っていても、その進行を妨げては
ならない。

ま、文面通りに解釈すれば(ry優先なんだが、問題は(ryが歩行者通行区分を跨いで
来たってとこだな。仮に衝突したら過失責任はどうなるか・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 10:57:52 ID:UesoVxlg0
(ry
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 11:11:46 ID:rAobHzfL0
>>573

要するに何も見ていないってことだね。
危険予知もなく、ただ漫然とハンドル握ってアクセル踏んでいるだけだから
「自分が進む」という行動命令が優先事項でインプットされていたら、
新たな事態を把握してフィードバックさせるのを妨害する。

(ryだけでなく女の動体視力と反射神経は男に比べて鈍い。
その反射神経が鈍い上に運動神経も鈍くなっているから動きはちぐはぐになる。
道で男と女がご対面して、男がよけた方へ1テンポ遅れて動いたり、
それに対して男が反対側へよけるとさらに追随して同じ方向へ動いたりする。

まだ、そこでパニックになってフルアクセルされなかっただけマシだよ。
それでも(ryにしてみれば「右折車が突然現れた」だろうね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 11:15:56 ID:TNXU2UttO
>>573
恐らくだが、その(ryは歩行者区分を跨ぐことに何の罪の意識もないのだろう。

(ryの脳内では
私は普通に直進→対向右折車発見→私優先→相手は止まるはず→(3m手前で)あっ危ない!で停止→全く危ないわねー。私ったら危険回避してエライ♪

自分は直進だから優先、という考え以外ぶっ飛んでいるから、歩道だろうが人様の敷地だろうが平気で通る。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 11:27:16 ID:2Ms/8Opj0
人様の敷地で思い出した。
アパートの大家の家がT字路の角地にあって、
庭先に壊れたコンクリ塀の鉄筋が3センチほど露出してるんだが
それ踏み越えた(ryがパンクしてブチ切れてたよ。
当然後続車はどん詰まり、(ryはわめき散らすだけ。

漏れは歩きだったからスルーしたけどな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 11:43:32 ID:8h7al9E/0
私は悪くない、コンクリ塀からいきなり鉄筋が生えてきた
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 11:54:40 ID:eiatAHN50
>>543
一番迷惑な、男(中年)はどうした?
漏れは若い男だけど、漏れから見ても中年の男が一番タチが悪いように思える。
何様のつもりか知らんけど、でかいツラしてる奴ら多すぎ。
自分が正しいと思い込んでるんだろう。
漏れが見た限り、路上への煙草のポイ捨ても殆どが中年男。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:02:33 ID:2Ms/8Opj0
中年のオサーンはマナーが悪い
(ryは危険
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:04:40 ID:x8UVc7wU0
>573
多分衝突すれば右折車側が不利になると思うが
それはそれとして、その(ry歩行者区分内に
歩行者や自転車居たとしたら
気付かずにそのまま轢いてただろうな
過去ログでも追突されて、跨いでた自転車や単車が
前方に飛んでったという事例が数多く報告されてるし
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:11:15 ID:bJrW4pQr0
>>582 んだね、バイクとの右直事故なんかでも右折の車の過失割合が大きいからね。
それでもバイクならともかく四輪ですり抜けをして漠然と走るのが(ryだよな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:16:15 ID:UesoVxlg0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

585名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:17:04 ID:UesoVxlg0
>>584
男と同じ距離を女が走行すると、2倍事故を起こすんだね。運転禁止だ。

客観的なデータからの事実だから、主観的ではないからな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:19:01 ID:WHjSO9+p0
交通整理されてない横断歩道上をほふく前進でヨチヨチ進んでたら
(ryは躊躇無く轢いてくれそうだなw

んで「歩行者が寝そべってた、邪魔だった」とか言いそうだな。
横断歩道で突っ立ってるだけで金入ってきそうだなwでもプロテクター付けてないと死んじゃうもろばの剣、素人(ry
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:20:35 ID:UesoVxlg0
主観なんて意味が無いからね。

自分が主張してることは正しいってことになるし

他人が言ってることも正しいってことになる。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:21:09 ID:UesoVxlg0
>>584
男と同じ距離を女が走行すると、2倍事故を起こすんだね。運転禁止だ。

客観的なデータからの事実だから、主観的ではないからな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:22:20 ID:UesoVxlg0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

590名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:23:33 ID:UesoVxlg0
>>589
男と同じ距離を女が走行すると、2倍事故を起こすんだね。運転禁止だ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:24:19 ID:G6mWhSlr0
出かけようとすると、隣家のババアが車でちょうど帰宅してきた。
よく見るとブレーキランプが片方点かなくなっている。(ハイマウント無しなのでリーチ状態)
お隣さんだし、一応声をかけておくことにした。

俺「ブレーキランプ点かなくなってますよ」
ババア「え、本当ですか?それって直さなきゃダメですよね?お金かかるのかしら?」
俺「危ないから早く直したほうがいいと思いますよ」
ババア「それっていくらぐらいかかるのかしら?」

なんか気にするべきところがずれている気がした。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:26:28 ID:UesoVxlg0
(ry
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 13:36:18 ID:UesoVxlg0
(ry
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 13:41:07 ID:bJrW4pQr0
(ryに限らず女はクルマはそれ単体でひとつの機械と思っているふしがあり、
部品という概念が存在しないのではなかろうか。例外はタイヤくらいかな?
単なるバルブ切れでも「故障」、オーディオの不具合だけでも「クルマが不調」
ディーラのいいカモだよな。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 13:53:16 ID:toddl5O00
漏れもブレーキランプが両方とも点灯せずに停まるオンボロカローラを発見したよ。
運転していたのはババ(ry(肥満)。帰宅後、ナンバー控えてオマワリに通報しますた。
さすがにブレーキランプ不点灯は危険すぎるわ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:08:42 ID:ExRE9z000
名称しってたって
そのパーツが何のためについてるのか
わからなきゃ結局、真の意味で理解してることには
ならんからなぁ

(ryが自ら車を直そうとするのって
進まなくなった時だけなんじゃ?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:32:12 ID:8VlQuxXn0
俺が自動後退に勤めていた頃、ブレーキランプ切れてキップ切られた、と俺に云ってきた中年(ryがいたな
中年(ry「普通、電球が切れたくらいでキップ切らないでしょ?酷い(キーッ)」
俺「いや、ブレーキランプが点灯しないと、突っ込まれますよ」
中年(ry「それにしてもイキナリキップって酷くない?横暴だわ(キーッ)」
俺「運転する人は動かす前に点検する義務がありますから・・・(はぁ・・・ババひいた)」
中年(ry「そんなの知らないわ。知らなかったんだから仕方ないじゃない・・・そんな決まり何時出来たのよ(キーッ)」
俺「(うんざり)・・・奥様が生まれた頃からありましたし、異議は警察に云ってください」
中年(ry「酷いと思うでしょー?」
俺「私が判断できることじゃないので・・・それを判断するのは整備士ではなく警察ですから」
中年(ry「まー、失礼ね。二度と来ないから」
俺「・・・・・・(はぁ?)」

たまたま店頭に出ていたオーナーから「ご苦労さん、大変だったね」と云われてしまった
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:38:02 ID:eiatAHN50
別にブレーキランプ切れててPCに停められても、
「さっき切れてるのに気がついたので今から取替えに行くところでした」
って言えば、後日来てくれって言われて、取り替えて交番に行けば不問になるのにね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:39:11 ID:8qOHyK4i0
自分が悪いのに泣き出すのが女。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:47:48 ID:MyiQkluy0
>>598
俺もその手口を使ったことがある.
原付をどこかの馬鹿に壊されたから,市役所で再交付してもらおうと思ったけど,
他に市役所まで行く足がなかったので仕方なく原付で.
で,市役所付近でパトカーにとめられた.その時に壊れたナンバー見せて,
今から再交付してもらうところですって言ったら見逃してくれた.
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:50:02 ID:UQAUS0N1O
若い(ryだと「せっかく交換するなら青いのにしようかな?」
とか言って車検非対応のDQN車にするパターンだな。
(ryみたいな客が車検で車を持ち込んでくるケースが一番困る。
いくら説明しても「バレなきゃいいじゃん」の一点張りで道交法や保安基準シカトだからな…

対策として保安基準に適合するように「全て直すメニュー」で見積もりを見せて帰って頂いてますよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:51:12 ID:eiatAHN50
>>600
うん、そう。
>>597の例みたいに、よほど反感を買うような事を言わなければ
現場指導、後日出頭で不問に終わるよ。
597の奴も、現場で警官に対して反感買うような事をほざいたんじゃないの?
603600:05/03/12 15:11:06 ID:MyiQkluy0
2行目が間違ってるな,壊されたのは原付のナンバーだった・・・orz
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 15:14:55 ID:8VlQuxXn0
>601
俺は「バレて会社取り潰されたら、責任取ってくれますか?」と云ってたよ
「大袈裟なこと言わないで」と返答されたが「車検の不正の罰則って、結構重いですよ」と返していた
で、直すかお帰り頂くか選んでもらってましたよ


いや・・・営業停止だけどね、実際は・・・
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 15:18:50 ID:Eq4NWFzc0
ちょっと前のレスだけど、>>500あたりで熱心に書き込んでる奴がいるよね。
スレ違いだが俺も(ryの大体の外見的特長を教えて欲しいな。
見ただけで判断できない奴もいると思うが、相対的に多いという意味の特長ね。
というのも、俺の姉が(ryでかなり>>500が言っていることに当てはまってるので_| ̄|○
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 15:23:07 ID:1rWMPX+o0
ブレーキランプ切れ

教えたら何いってんのばかって
対応な男に遭遇したことがある。
自分軽女で、相手輸入車の男だったんで
なんかカンにでも触ったのかもしれないけど。

もっとも。
切れてるのは圧倒的に女の方を多くみるけど
指摘しても。ほとんどは無視されるが………。

あ、気がつきませんでした、直しにいきますね。

っていう女もたまにいる。
このときは気分ほのぼの。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 15:34:20 ID:QAnekhjJ0
>>600
原付で近所のホムセンへ行ったら、店内にいる間にどっかのバカに
ナンバーをねじ切られた事がある。
ホムセンから150mくらいの所に交番があったから、そこまで引いて行き
顛末を警官に報告し、予防線を張っておいた。
たまたま近かったから押し歩きしたが、そうでなくても後々ややこしいのは
イヤだから警察に電話してその旨を伝えていただろうね。
既に役所は閉庁していたので、翌日朝一で廃車&再登録手続きをした。
役所は徒歩圏内だったから勿論徒歩でね。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 15:39:11 ID:hXpNjpu10
ステー等で持ち上げてるのを見たら足で下げたい衝動にかられるだけ(行動に移したことはない)だが
普通に付いてるのをイタズラしてやろうとは思わないな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 15:43:07 ID:UesoVxlg0
(ry
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 16:06:22 ID:MWUI0anp0
>>586
「もろは」だぜ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 16:07:58 ID:2Ms/8Opj0
>>586
冗談でなく、幼児とか躊躇なく轢かれてるから。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 16:49:27 ID:ACcx13wc0
>>586
いくらなんでも、匍匐前進は危険だろ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 16:55:08 ID:gAfDPtp10
つい1時間ほど前の出来事w
片道2車線の国道で、制限速度は60キロ。

俺は右車線を周りの流れと同じ約70km/hで走っていました。
前のkeiが交差点に侵入した時に突然急ブレーキ!
そしてウインカーをつけて右に曲がっていった。
県を縦断する大きな道ですので当然右折レーンはあります。
右折レーンに車がきていたら間違いなくぶつかってたな。

思いっきりクラクション鳴らしたが、向こうはうるさいわねぇ程度にしか
思ってないんだろうなぁ(´・ω・`)
車間を少し多めにとっておいて正解だったYO


>>594
タイヤが例外?
タイヤが減らないと思ってるアフォもいるくらいだぞw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:12:16 ID:H7sGtHC+0
って事は、(ryの脳内で減るのはガソリンぐらいか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:15:18 ID:bJrW4pQr0
暗くなってもライト付けないのは何が減ると思っているのでしょうかね(w
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:25:30 ID:RU9DYr+80
>>614
そのガソリンですら「燃えるの?」と言うバカ女が報告されているな。
何のために給油するのかもわかっていないのか。
「エンジン」「ガソリンで動く」も理解していないんだな。

>>615
ちょっと前のスレで同僚女の「バッテリー上がり→実はバルブ切れ」を報告した者だが、
考察するに「懐中電灯みたいなもの、だから電気がもったいない」と思ってるんじゃないだろうかw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:30:11 ID:Eq4NWFzc0
>>614
ガス欠起こすのも(ryのほうが多いと思う。
こうなったら、(ryの脳内で減るのはお腹だけではないだろうか。

>>605だけど、板ズレのせいかスルーか・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:36:13 ID:zm1IUeZK0
車で信号待ちしてたら突然後ろでスリップ音が・・・
軽に乗った(ry2人組みに、掘られなくてセーフだったよ。

俺の近所の100円ショップでは牛丼スナック置いてないんよ・・・orz
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:49:56 ID:g05wEGxD0
ついさっき、白ハンドルの黒ライフとすれ違ったんだが
おば(ryがひざにプードルのっけて運転してたよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:54:41 ID:Tk/DhicN0
以前、ときどき雑用も手伝う程度のことはよくやってた行きつけのバイク屋でのこと。
原付スクーターのタイヤがパンクしたのを持ち込んできた中年の(ryとの会話。

おれ「あの、これ自賠責が切れていますよ」
(ry「なにそれ? 切れてると動かないの?」
おれ「いえ部品とかそういうのじゃなくて、保険の有効期限が終わっているので、
   このままじゃ走れませんよ」
(ry「壊れてないんでしょ。今だってパンクする前までは走ってたんだから。
   変なこといって売りつける気? どうしてもっていうなら、法律にでも
   書いてきなさいよ!」

……いやそのとっくに法律で決まってるんですが orz
つか、その後、近所のスーパーで原付スクーター見てみたら、更新してなくて
期限切れのやつをイパーイ見つけて欝になったよ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:57:20 ID:f+GMprZX0
>>573
(ryも(ryだが、俺にはお前も十分DQNに見える。
普通は相手の後続車の動きを確認しながら右折するだろ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:58:13 ID:2Ms/8Opj0
>>620
ナンバー控えて通報
信号無視より悪質だから。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:13:31 ID:LqvvtLDy0
>>620
問答無用で50万以下の罰金なんだが。
お国も厳しく取り締まれば国庫は潤う。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:24:50 ID:iwgnZEY00
>>621 はぁ、別にDQN呼ばわりでも構いませんが、当然対抗右折車の後ろもチェックしておりましたよ。
その上で右折対向車の死角にバイク等がいるやも知れんと思い慎重に右折していた訳なんですが・・・
よく読んでから噛みつかないと自らDQNと呼ばれかねませんな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:40:11 ID:uoXdjAjm0
>619
プードルがおば(ryを乗っけて走るよりはマシ。

マシなのか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:40:56 ID:WPln60dZ0
原付の自賠責切れは、お上もなぜか見てみぬふりだよね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:41:07 ID:UesoVxlg0
、(ry
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:59:04 ID:psk+A9dO0
>>625
犬は賢いぞ。
それにキョロキョロ周りを見てるしな。

答えは簡単じゃないか。
629CK2A NA AT:05/03/12 19:02:22 ID:SnDlea9A0
>>586 >>612
漏れ宴会の1次会→2次会の移動でやったことあるOTL
信号機のある横断歩道渡り切った所で真後ろ10〜20cmを(ryに轢かれそうになったが。
「匍匐前進第2ほ〜う、目標10め〜た〜、前進に〜ぃ、前へ!」

今日見た(ryは黒のbB、白ハンドル、モコモコ装備。
何が驚いたって、
運転手の前のダッシュボードの上に
『 三 毛 猫 』
が立ってマスタ。
それで(ryは前が見えるのかと小一時間(ry
むしろその猫は免許証持ってんのかと
もっててもなめ猫免許証だろうけど(w
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:05:10 ID:ueETOis50
>>620
(ryは保険という単語の意味さえわかりませんか
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:18:41 ID:ho6LvlPD0
それが(ryクォリティ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:44:22 ID:f+GMprZX0
>>624
で、結局は直進車を止めさせて強引に右折を強行した訳だ。
右折車の後ろ((ry側)からは対抗右折が見えにくいのも考慮に入れてないのか?
勿論(ry側にも十二分に過失はあるが、

>パッシングとクラクションでムーブをフリーズさせて右折

直進と右折、優先順位ぐらいは理解してるよな?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:54:09 ID:QuW8NzLi0
実は「三毛猫」が命令して運転させてたりして
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:55:54 ID:WPln60dZ0
法律上悪いのは俺。
でも俺の中の法律上悪いのは向こう!(W

だと思われ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:02:47 ID:RKwVw5L90
(ryに「ホケン」と言っても保健体育しか思い浮かばない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:10:06 ID:Knwh9gJx0
運転中じゃないんだが、スーパーの駐車場での事
買い物終えて車に戻るとき、俺の隣の車の人(ry
かご乗せる手押し車、確かカートで良いんだったか
用の済んだあれを何故か俺の車の後ろに放置
(ryの目の前に置き場はあるし、カートにも
「使用後は所定の場所にお返しください」等と書いてある
それに(ryがカートを後ろに置いた車の持ち主、
つまり俺が直ぐ近くで見てるというのに何故か俺の車の後ろに置き去り、
風が強いから俺の車にカートがぶつかってきても
困るので注意したんだが何で注意されたのか全く理解できない様子で
こっちを少し見ただけで行ってしまった
ムカついてもまあしょうがないか、(ryなんだし・・・・・・・・・
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:17:08 ID:TW8oVl330
>>573の件の相手側の(ryは、歩行者通行区分をまたいだ上に
交差点手前の追い越し禁止のエリアを追い越したんじゃないの?

(ryがそんなことしなければ573は直進車を遮って
右折する状況にはならなかったと思うんだが。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:33:20 ID:ho6LvlPD0
>>636タソのスーパーネタに便乗。
(ryって、自分が買いたい品物の前に人だかりが出来ていると、
カートや買い物カゴを他人にぶつけてでも無理矢理進入してくるんだよな。
あと、レジ打ちの途中なのに、なにやら買い忘れたらしく、
いきなりその場からいなくなる(ryとか。
他人への迷惑とか考えられないのかな?
・・まあ、それが(ryクォリティなんだろうけど。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:38:57 ID:eDHSG05Z0
>>638
そんなときのために、レジには「保留」機能があり、次のお客さまの処理を始めることができます。
しかしバイトも(ryだったりすると使い方が判りません…
…以上、システム開発の現場より スレ違いすいません
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:06:45 ID:JrbA7DSZ0
>>639
しかしその保留機能を使ってレジを打っても、件の(ryが戻ってきて「なんで順番抜かしてるの!」云々ヒステリーを起こす。
保留機能を説明しても理解しない。

それが(ryのデフォルト
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:15:55 ID:ho6LvlPD0
>>640
いたいた、そんな馬鹿(ry。
スジ違いのヒスを起こして、結局はレジ打ち店員の仕事を止めちゃうの。
所詮、(ryクォリティーですから・・
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:41:26 ID:WXMjNuCz0
>640
(ryのためにワザワザ金かけて開発した機能なのに
それを使う事で揉めるなら、そんな物無しで
清算をさっさとキャンセルし、列の最後に回ってもらった方が良い
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:48:59 ID:FGxF587N0
レジ打ちの店員もryの場合が。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:51:18 ID:TW8oVl330
組み込み屋からすれば作るの( ゚Д゚)マンドクセーな機能だな。

作るのは簡単だが、変な機能追加すると
レジ打ちの方が混乱するだろうし、デバッグ項目が増える。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:54:04 ID:fjV4yU5f0
(ryは出入り禁止にすれば無問題
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:57:41 ID:DB/XxUUQ0
スレ違いだけど、ブレーキランプって切れるか?
もちろん理屈で言えば切れて当然だけど、一回も交換したことがないんだわ。
7年乗ってるんだけどなあ。運がいいだけなのかな?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:00:25 ID:FGxF587N0
もちろん切れる。
車検のとき、勝手に交換されてたりして?W
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:02:47 ID:3aWWjzVp0
ブレーキランプとかヘッドライトなら
信号待ちとかでも確認できるよな、切れてるかどうかは。
前の車や後ろの車のボディを見れば一発。後ろは出来れば大型トラックなど
がいてくれれば分かり易い。ペダルを踏んでルームミラーを見れば済む話。

ま、ルームミラーで化粧をしたり下手したらドアミラーを閉じたまま
運転してしまうようなやつには無理な話だが。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:21:09 ID:n9HnulSm0
激しく亀だが・・・
>>573の件
確かに(ryの行動は問題があるが、

「相手が出鱈目な事をしたなら、こっちも何をやっても良い」

って考えは(ryそのものと一緒じゃないのか?だって・・

「あの人だってあんな事してるのよ!どうしてわたしだ(ry」

って考えと一緒ジャン 
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:22:22 ID:mqV842S00
>>646
切れるさ。漏れは交換用のバルブを積んでいるぞ。

カールはチーズ味が好きだ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:23:16 ID:n9HnulSm0
しまった忘れてた・・

カールはチーズ味な!これ大事w
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:43:45 ID:nVPRSN730
大した話じゃないが、(長文嫌いの方は読み飛ばして・・・。)
中央線なしの狭めの道路で信号待ち中、前にマーク2が1台。ミラーでオバ(ryと確認。
青に変わるずっと前から、少しずつクリープで前進し青の時には横断歩道越えてた。
対向車も通るのに結構スピード出すので、意外と感覚は良いのかと思ったら、
丁度電柱のあるトコで対向と擦れ違うタイミングになり電柱の手前ギリで急ブレーキ。
左はまだ50センチほど余裕あり。車両感覚はともかく、速度調節すらできんらしい。
その後も、電柱や植木を大袈裟に避け、対向車が来るとギリで急ブレーキ。
それでもトップスピードを落とす事なく走り続け、最後は右折で鬼のショートカット。
そんな進入角度じゃ曲がり切れないだろ、狭いんだから。つか、恐くないのかね・・・。
653652:05/03/12 22:45:56 ID:nVPRSN730
しまった忘れてた・・・

では、カールのチーズ味買いに行ってくる!

・・・これが言いたくて長文書いたのに、アホだ・・・orz
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 23:02:07 ID:vEkDqrJrO
スーパーつながりの(ry

半額物が買いたい時はシール貼ってる俺に構わず
カゴをガシガシぶつけてくる。もちろん謝罪なんて
買いたいものが買えれば店員なんて( ゚д゚)ハァ?
それが(ryクォリティorz
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 23:43:51 ID:48DsED3H0
>>613
オカンがまさにそれ。原付のタイヤのみぞがなくなるまで走り、雨の日に
スリップして帰ってきた。自爆だから良かったものの…

カールはカレー味が本命なり。対抗は塩味。結局はどれも旨い。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:11:42 ID:ewHryDfu0
道路工事中で片側通行の時、
旗振りのおっちゃんが赤旗に切り替えて振りまくってるのに、
停止しようとせず金魚のフンみたくついていくのも(ryが多いな。

俺はうまい棒サラミ味とチーズ味買ってきた。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:19:42 ID:zUDMpWLm0
俺が信号のない丁字路横棒を右から左へ進行中、先の信号で車が詰まってたので、
丁字路縦棒の通行を妨げないように交差点手前で停止
すると縦棒から右折しようと婆(ry登場
婆(ryは進行方向(右)だけ見て右折していったが、
俺から見て対向車が急ブレーキかけてクラクション鳴らしたのにはちぃとも気づいてない御様子でした
進行方向も大切だ。だが、自分に他車が接近する可能性の激しく高い方向を注意するのもとても大切なのですよ。


ところでえび満月最強
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:41:49 ID:jy3GsFqP0
暇つぶしに昔買った某作家のエッセイを再読してたら(ry遭遇話が……
初版が昭和46年だから、(ryは俺が生まれる前から存在していたのか。



ハートチップルこそ最強。にんにくウマー
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:50:51 ID:dHRINIQi0
母親ネタで恐縮だが、カートで運んだ後はちゃんと返しに行く。
日頃、膝が痛いと唸るうちの母親でもできる。返すついでに
そこら中のカートも集めて4.5台連ねて返す。当然すれ違う
ババたちもいるわけで「カゴはぁ返さなくちゃぁ〜ねぇ〜♪」なんて
変な替え歌まで出る。

ちょっと教えてくれ。カール味のチーズって無いのか?
カール味のカレーはきっと旨くないよな?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:51:54 ID:eWrE5Vwq0
>>629
匍匐前進を勘違いしていないか?

【匍匐】ほふく
腹ばいになること。はうこと。

1次会で酔っ払って、そんな状態で移動したってことか。
それなら納得。スマソ。
661660:05/03/13 01:52:58 ID:eWrE5Vwq0
(忘れた)

漏れもカールはカレー味。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:58:07 ID:Z2SzLF0E0
>>659
カレー味のうんこ並に無い。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:58:13 ID:ReNc3LTD0
>>660
>>586へのレスだから葡萄の認識に相違はないかと。


やっぱりカールはチーズ味
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 02:36:05 ID:ginAlD9j0
>>659
どんなチーズだ!?w

今日遭遇した(ry
現場は住宅地の丁字路で、中央線は無し。
俺は横棒路地を右から左に直進。横棒路地からオバ(ryの
軽が出現。左折ウインカー出した後、右だけ確認(つまり俺のいる方はまったく
見ず)いきなり発信。

久しぶりにクラクション&フルブレーキだったわ。頼むから"左右"を確認してくれ。
それで止まっただけマシと思うべきなのかな・・・orz
665664:05/03/13 02:39:04 ID:ginAlD9j0
ちょっと説明不足か。

オバ(ryの軽は俺から見て左手の路地から出てきました。
なんかボーゼンと俺を見てたな。

ageちまってスマソ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 04:09:19 ID:veiFOR920
俺「この車、オイル交換したことある?」
(ry「え、なにそれ?」
俺「したこと無いの?」
(ry「いいじゃん、別に減るもんじゃ無し」
俺「いや、減るよ」
(ry「えー、そんなわけ無いじゃん」
俺「いや、そんなわけあるよ」
(ry「でも減るわけないっしょ」
俺「いや、だから減るって」
(ry「あたしが減らないって言ってるんだから減らないの」
俺「お前が言っても減るもんは減るよ」
(ry「もー、しつこい」

流石、車を横転させて、それを笑い話で済ます(ryは一味も二味も違うゼ!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 04:16:11 ID:Z2SzLF0E0
>>666
「1年も2年も同じ油でてんぷら揚げるのか?」
がわりと有効。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 04:24:27 ID:8+jNd1kUO
>>667
(ry「あたしてんぷら嫌い」
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 04:31:31 ID:rKsTntNA0
>>667
座布団三枚!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 05:00:54 ID:eWrE5Vwq0
>>667
(ry「どこが変なの?」
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 06:04:54 ID:eKBHJXlM0
ごめん、(ryの話はできないんだけどさ、


最近出た、チーズ2倍のカールって、美味いね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 06:59:05 ID:0wU0lyKi0
辛し玉いわく
「凶悪犯の検挙人数は、東京都全体で978人で、来日外国人は109人と全体の11.2%。九割近くは日本人の犯罪だ。」

激辛カレー味のカールも美味しいよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 07:08:13 ID:xUgkdk/V0
>>671みたいなアフォが出てくるんだから
いい加減カールの話やめろよ。
ウザすぎ。
お菓子板に行けよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 07:55:56 ID:acvtxafP0
673にはスマソが最後にこれだけは言わせてくれ!

前にも誰か書いてたが、カールは〜〜味と言うな!

チーズがけ、カレーがけ、〜〜がけが由緒正しい言い方だ!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:37:26 ID:EKA0dwhd0
ところで、誰も>>663の「葡萄」にはつっこまないのか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 09:22:33 ID:oRCtxjmF0
>>675
葡萄と匍匐は堕落と墜落に似ている。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 09:25:01 ID:7bzPq21R0
丁字路で俺は横棒路地を右から左に直進。横棒路地からオバ(ryの
軽が出現。左折ウインカー出した後、右だけ確認(つまり俺のいる方はまったく
見ず)いきなり発信。 オバ(ryの軽は俺から見て左手の路地から出てきた。

俺から見て左手の路地からオバが右だけ確認して出て来たなら664の方は見てる
だろ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 09:46:22 ID:LQ1mWpbm0
>674
こういう空気を読めず欲望のまま行動するのは(ryの運転行動パターンに
ある意味合致しそうだな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:05:20 ID:SPdYn27V0
うーん、中学すら登校拒否で行かなかった男のほうがまだよっぽどマシだな。・・・・・

>>678
別の意味で男より野獣だな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:36:47 ID:mJsyYm1H0
長文ですまぬ

俺、月一ペースで、ばあさんを買い物に連れて行くんだわ
今年で卒寿になるが、医者からも健康だから歩くことをお勧めする、と云われた
しかし、ばあさんの趣味は庭弄りで、自ずと荷物が重くなるんで俺が車出してんだが・・・

年が年なんで流石にペースは遅いが普通に歩けるんで暖かい間は一般の所に止めていたんだが、
流石に寒くなってきた昨年11月に駐車場の警備の人に事情を説明して身障者スペースに止めさせてもらえないか交渉したんだ
で、快諾を頂いて身障者スペースに止めさせて頂いた・・・いいひとでよかった
12月も1月も2月も警備の人が同じ人で、2月など向こうから「どうぞ」と誘導して頂いたのだが・・・
3月も警備の人は同じ人だったんだが「申し訳ない、塞がっているんですよ」とのこと
「いえいえ、無理をお願いしていたのはこちらですし」とこちらも恐縮しきり・・・
で、なるべく入り口に近いところに駐車して、ばあさんと一緒に店舗へ入るとき、「申し訳ない」の意味が判った気がした
二箇所ある身障者スペースにある二台ともが、パイロン跳ね飛ばしたらしく、激しく割れてる・・・
警備の人に聴いたら、矢張りその二台が平然と進入し、結構なスピードで撥ねたそうだ
俺は一応「なんか、内装からすると女性っぽいですね」というと、「判りますか?」だって
どうも、中年(ryらしかったです

駐車場に限らず、電車の優先席でも(ryは平然と座っている
一見DQNな男でも優先席に座ることは少ない
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:42:36 ID:MeiES1P3O
>>664
なぁ…縦と横、右と左間違えてるだろ?

訂正してくんね?

正直ワケワカラン…。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:54:54 ID:LILDgjLG0
>>667
「あたし料理しないもん」

っつーか「交換しないと車が壊れる」と言ってやればいいのに。
あ、壊れる前に壊すのか・・・。

>>680
真の(ryは優先席に平然と座るだけじゃなく
手荷物を真横に置いて二人分占有する。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:59:07 ID:SLGiUZrg0
>680
あーそれあるね
バスなんかのシルバーシートとか混んでて普通席が埋まってても
大概の人は通路に立つことになっても、遠慮して座らないもんだが
「あ、空いてるラッキー」とばかりに占有するのは大抵(ry
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:03:53 ID:cA7SqLds0
ここにも、犠牲者がw。横から信号無視のry)に突っ込まれて
ボクスターあぽーん。ry)の保険会社○保ジャ○ンも凄いらしいね。

ttp://blog.livedoor.jp/golgo_13/
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:25:59 ID:fViR2lWT0
>辛し玉いわく
>「「凶悪犯の検挙人数は、東京都全体で978人で、来日外国人は109人と全体の11.2%。九割近くは日本人の犯罪だ。」

にると同じ思考回路だな
そいつに東京にいる在日外国人と日本人の割合を出してみろといいたい。

これでチョンもにるレベルってことが判明した
こんなレベルだから帰化を拒否されて当然。

というより、自ら1割に満たない在日外国人が1割以上凶悪犯罪に関わっていると認めたとも言える。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:28:26 ID:8psdb4L90
とある高速道路にて
なんか粋がった姉ちゃんが煽ってきた。追い越しさせて俺があとについた。
とりあえず、煽ってみた。姉ちゃん必死に逃げてる感じが楽しかった。
ハイビームにしてみた。姉ちゃんのかっこ悪いキューブのリアが照らされて笑った。
姉ちゃん、もう限界で走行車線に変更しようとしたが割り込みだったようでクラクション思い切り鳴らされていた。
そして僕はスピード違反でつかまった。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:37:39 ID:ts7Nku9t0
信号待ちで停まっていた俺のクルマに突入してきたアホねえちゃん
いろいろ意味不明の言い訳をしていたが、どうせ携帯でメールでもしてたんだろ!
さっさと警察呼べよって怒鳴っちゃったけどおどおどするばかり
エアバッグで携帯がどこかに吹っ飛ばされたか?w

でも玉突き一発廃車の衝撃はすごかった・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:43:43 ID:R1PhEV080
>>686
アフォ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 12:05:13 ID:V6jFoIcM0
さっき大型スーパーに買い物に行ってきたんだけど
障害者用スペースに当たり前のように停めるわ、駐車場内を猛スピードで走るわ
駐車券を探してるんだか出口の所でモタモタしてるわ
ほんとひどいね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 12:39:46 ID:i88L0BeOO
今朝の話。
国道にて信号待ち。前車はグランビアで俺のバスが2台目。20代後半♀タントが対向右折待ち。
信号が青になり、グランビアが信号フライング気味ですっ飛んで行った。逆に俺は加速が遅いので、タントを先に行かせようとパッシングした。
するとそのタントは、素早くパッシングを返し、進行方向を確認したのち(ここ大事)、軽い会釈とともにスッと右折して行った。
実にスムーズな一連の流れに感心した。

中にはこういう女性もいるんだよ。世の(ry共も見習って欲しいよ!
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 13:13:40 ID:3gcn80dI0
女性と(ryは別の生き物です。
692664:05/03/13 13:21:58 ID:ginAlD9j0
亀でスマソ。今読み返したら自分でも訳わからんかった。
で、書き直すと、

今日遭遇した(ry 
現場は住宅地の丁字路で、中央線は無し。 
俺は横棒路地を右から左に直進。横棒路地(俺から見て左手ね)からオバ(ryの 
軽が出現。左折ウインカー出した後、"左"だけ確認(俺のいる方はまったく 
見ず)いきなり発信。 

が真実でした。
>>677>>681、ホント申し訳ない。ちょっと逝ってくる・・・orz
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 13:24:16 ID:sff59U040
>>686はDQN認定でいいでつか?

>>690
>中にはこういう女性もいるんだよ。世の(ry共も見習って欲しいよ!

それが出来ないのが(ryクオリティorz
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 14:41:21 ID:YmBDjpV/0
>>687
当然、首が痛いって言ったよね?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 15:56:28 ID:LQ1mWpbm0
片側2車線の幹線道路の右車線、信号が青になっても前の軽自動車が
発進しない。ルームミラー越しに確認するとなんか下向いてるっぽい。

プ)と軽く鳴らすとあわてたように発進・・・でも遅い遅すぎる、加速と
いう言葉を知らんのか? という位遅い。つか、幹線道路の右車線を
30km/h出てないんですが。しかもなんかふらふらしているし。

たまらず後ろからパッシング。反応なし。なんとか左側が空いたので、
そちらに車線変更して前に出てみると、

  ケータイ握り締めてビシビシと指がうごいてました Σ(・ω・ノ)ノ!

もしかして、メール打ってる……? 命を賭けてまで打たなければ
ならんメールとはいったいなんだ? 車を停めるとバクハツするとかか?

俺には(ry の行動原理がさっぱりわからん、と認識を深めた一日ですた。

696名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 17:14:08 ID:M/KYHPZI0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 18:48:29 ID:lH/Rwirk0
今日は赤信号無視をしていったおばさんが居ました。
ビックリしました。一台目が発信したあとに堂々とです。
ビックリしてパッシングしたのですが、まったく気が付く様子
はありませんでした。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 20:37:57 ID:xdNYS4Qs0
ところで、「発進」を「発信」と書くのは、最近の流行なのか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 20:45:01 ID:MsqK+83K0
>>698
(ryは恒久的な電波“発信”源だからではw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 21:20:50 ID:ZIbajoLa0
ついさっきの話
ある片側2車線の道が雪とかの影響でめちゃくちゃ凍結してて
結構みんな徐行で運転してるのにいろんな装飾品をつけた
(ryの車が結構な速度で左側をとおりすぎていった。
といっても法定速度内ではあるのだが信号でスリップして
止まりきれないでそのまま前の車につっこんだ。
運が良いのか悪いのかそこは交番の目の前でした。
よくあんな完全に凍結してる道を60kmで走れるなぁ・・・・
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 21:41:07 ID:zh/j8cVnO
>>700
「道が急に凍り出した!私は悪くない!」な悪寒。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 22:24:02 ID:VIsj8DIU0
>695
(ryの人間関係は5分以内に返事を寄越さないと絶交
とかいう非常にシビアな物なんだそうだ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 22:37:20 ID:lgGHXK6T0
>>692
おばさんが出てきたのは「縦棒路地」じゃないのか?一番大切なところが
添削できていない気がするんだが…。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 22:47:56 ID:EdJE6vbj0
          __, ----- 、  
     ___「「 |    ̄⌒ヽ¬、\  
    / ̄ブ /  |       \   ヽ  
   〃   / /  ハ |ヽ   ヽ\  ヽ  ヽ  
      // / | ||l  |ト、ヽ  \ \ ヽ   !  
    // /l | || ヽ ヽ\>┼\ ヽヽ  |  
    ||  | | | |」十 ヽ ヽ ヾィ¬ミヾ | 川|     
    lハ | | | トxrテミ     ├1:::リ}| |}}リト〉           
      ヽ !トlハ {{ ヒハ     ヽニソ | レ1∧|        
       ヽV八ハ ゞ┘ ,   "" | | || {              
       // /jハ ""  一   , イ /| l| ハ          
        // // / /`丶 、 __/ ||/l| /l| | ヽ       
     // /// | / |川r┤    |//|/ || | | ヽ  
    / ///川レ┬ '" /   /|ハ| >┬L|ヽ !       
  ./ / // / | || |  /ヽ ァ'´  ||_メ/ /⌒ヽ}}     
/ //  /レ7 」 || ヽ |  /  __乂レ'´ /     _ヽ  
  / /  /ハ/ |  ̄\」 /r‐ '´ ̄ } \/     トミヘ  
 / /  / //  }‐ ¬厂!'´   ヽ/  }}     \ハ  
 |/  / //|  /   _L」      |   / , -------- ヘ  

705名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:32:57 ID:7W/WfeIA0
>>632,634,649
いや、対向の(ryは歩行者通行区分に入らなけりゃ直進できなかった
わけだから、本来は赤信号と同等だろう。
対して、573は青信号で右折している。

赤信号の直進と青信号の右折、どっちが優先か解るよね?


ああそれと、オレはカールすべてが苦手。まずいとは思わんが、
うまいと感じたことも無い。

やっぱカッパえびせんだろ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:35:34 ID:PVGswqnC0
この間見た(ry

ちょうど俺が交差点の直進/左折車線で信号待ちしていたところ右折車線に白いワゴンが入ってきた。
当然ながら停止線で停車・・・したのだが何故か再び動き出し、ゆるゆると前進。
俺が何だこいつは?と思って見ると。40〜50ぐらいのオバ(ryがハンドルをがっしと握って前方を凝視していた。
その(ryそのまま前進を続け、結局信号が変わるころには横断歩道を半分ぐらい跨ぐところまで進んでいた。
そして信号が変わったので発進、右折しようとした(ry。勿論、左折しようとする対向車には気付いていないのはデフォ。
そこであたかも「突然現われた左折車に今気付いた」かのように急停車するのもデフォ。
まあ、対向車の中には直進車はいなかったようで、道を塞ぐようなことにはならなかったようだが・・・

ちなみに内装その他は典型的(ry仕様ではなかった。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:40:39 ID:cYgz938n0
>>700
「昨日は止まれたのよ!この車欠陥品よ!ムキー」な悪寒。
路面や流れの状況を読み取れないのが (ryクオリティ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:00:22 ID:/JPAFztU0
>702
5分以内に返事をしないと絶交か、絶交はやだもんな。

……残る謎は、なぜどこかに車を停めてやろうとしないのかって
ことだな。その方が早いだろうに、うーむ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:03:31 ID:arNgfoeO0
平日の夕方、スーパーのPでサボっている営業マン諸君ならご存知だと思うが
ものすごい光景だ。主婦の車庫入れの下手さ。軽専用に平気でミニバンを駐車。しかも斜めに。
バックで駐車出来ないものだから頭から突っ込むのはいいんだが
出るときにバックになるでしょ?それが、とんでもない向きに右往左往するのよ。
コントですか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:21:22 ID:HH209OIc0
仕様です。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:48:52 ID:kB4bTA/N0
にるを援護する奴は、これ↓に答えてもらおう

自分の車がABS車かどうかも把握せぬままに公道を走り、不測の自体になったら
急ブレーキ踏むわ、急ハンドル切るわ、それも歩道側だわ、事後に頭に来たから
と冷静さを失いクラクションを長押しして、さらにはそれを指摘されたら事後に
警告だとか意味不明の言い逃れしちゃって、それらの危険行為を「結果的に事故
にならなかったんだから自分の判断は正しい!」とか結果論だけで言い切っちゃ
うような人が、統計やら何やら自分の妄想に不都合な客観的なデータを無視しな
がら、男性ドライバーだけを一方的にミソ糞言ってる人はどう思うの?ってこと。
そんな人間をマトモだと思うかね?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:51:44 ID:0mp+Ptcn0
>>711
最近は煮物も来てないし援護者もいないようだけど。
今頃なんでこんな質問?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:58:17 ID:W1pbjfJi0
俺は右ドアから降りやすいように左に寄せて
枠内へケツから停めたファミレス。
出るとマークUが右側へ、これもへんてこりんな向きで
ケツから停めてる。寄せすぎで俺のドア空かないし。w
俺も寄せてるけど、お前とは反対の方で、隣には迷惑かけない
範囲で寄せてるだけだぞ! 店内へ抗議。出てきたオバ(ry
ま、それはいいとして店から出てきてみると、、あらら、歩行中、
すれ違った他のオババは左ハンドル車で、今度は俺の助手席側いっぱいまで
付けてます。俺乗れないじゃん。板挟みです。笑う気にもならんかった。
ややこしくてすいません。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 01:31:44 ID:rY7PGzbX0
>>711
にるを擁護するやつはにる本人ですから
自演モロバレだしな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 01:37:35 ID:Us3LW3H00
(ry最大の欠点は物事を客観的に見れない事だろうな。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 01:41:41 ID:BmWkw8K20
ついさっきの話だが、片側三車線分離帯ありの道ぞいのドンキホーテの駐車場から、
思いっきり逆走で右折してきた(ryのヴィッツがいた。俺は二車線目を走っていたのだが、
ものすごい勢いでクラクションを鳴らされまくったよ。

俺 が 逆 走 し て る の か ?

交差点まで俺以外に後続はいなかったのが救いだ。

右折したい→正面に分離帯→逆走
一体どんなロジックなんだ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 02:47:24 ID:njVBF+YI0
>>716
もしかして東京都豊島区の川越街道にあるドンキですか?
それだったら日常茶飯事です。

俺の家の近くに大型ディスカウントストア(ドンキではない)があり、
その店は大きい国道沿いにある
その国道に出る最短ルートはもちろんそのディスカウントストアの横を
通過するのが一番近い。なので俺はいつもその店の横を通る。これは当たり前
俺は国道に出ようと店の横を通過しようとした。しかし客が多いので、
当然歩行者や自転車が多い。自転車が右側通行して俺のバイクに向かってくる
この際自転車の右側通行をとやかくいう気はない。そしてその自転車の
後ろには四輪車が来ている。あれ?なんか中央というか寧ろ右側通行してない?
そのまま俺(二輪)と四輪が正面衝突する美しいライン取りで迫ってくるので、
俺はクラクション!そしたらその四輪は慌ててスーパー急ハンドル
そこまで左に寄らなくても通れるよと。ちなみに自転車はとっくの昔に
右側端に寄っていたので安心。その四輪は当然中年買い物帰りの主婦(ry
正直、俺は「〜だろう運転」してたよ、明らかに右側通行している
四輪が当然左にずれるだろと。でも、俺が甘かった
もうちょっと良くみて運転手の性別と年齢と内装を見ておくべきだった。
良く見なかった俺が悪いのかもしれないが、
何故逆走していたのかさっぱり意味不明
路上駐車や左側に歩行者がいたわけでもない。自転車は右側走ってたのに
今考えても不思議です。これからはもっと注意深く運転しようと思います
長文&読みにくい文章すまん
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 02:50:04 ID:3TUHbXsU0
関係ないけど、とても眠いので「にるば〜な」が「にるば〜か」に見えた。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 02:53:30 ID:a8qrJPdd0
>>718
間違っていない,正解だ.
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 04:49:08 ID:oNeRKB7v0
おいおい…あんなバカの名前を書いたり言ったりして、文字や言葉が気を悪くしたらどうするつもりだ?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 06:48:18 ID:sk2cR0PW0
>>703
もう自分でも何書いてっかわかんねーや。

今日遭遇した(ry  
現場は住宅地の丁字路で、中央線は無し。  
俺は横棒路地を右から左に直進。交差する"縦棒"路地(俺から見て左手ね)からオバ(ryの  
軽が出現。左折ウインカー出した後、"左"だけ確認(俺のいる方はまったく  
見ず)いきなり発信。  

が真実。 もうヤダ。吊ってくるわ・・・orz 
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 08:49:16 ID:uldvr36A0
自宅車庫で3歳娘に気付かず、母親がひき死なせる


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050313-00000312-yom-soci
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 08:58:11 ID:ZBYwRahG0
家族6人でということはこの女と死亡幼児以外に4人いたんだな。
揃いも揃って見張ってもいなかったのか。
ちょろちょろする幼児は乗車させてから動かすのがセオリーだろ。

それにしても自宅車庫だからって頭から突っ込むのも大バカだ。
駐車スレでもげろげろやってるようだが
出るときの方が安全確保は難しいだろうに。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:05:00 ID:D8FR3o560
この休日に見かけた(ry

1.国道バイパスから下りるランプウェイ(当然一方通行)を逆走してくる(ry
  その近所にできたばかりのアウトレットがあり、そこの警備員が配置されていたけど
  警備員が止めようとするのも振り切ってこちらに向ってきた。
  お見合いになって不思議そうなツラをしてたがその状態になってやっと警備員に誘導
  されながらバックして行った(自分1人でバックする自信がなかったらしい)

2.夜の11時ごろスモールライトだけで走ってる(ry。しかもスモールの片方もタマ切れ
  してた。ポツリポツリと街灯は立ってるけどとても無灯火で運転できる光量はない。
  (ryはハンドルにしがみついて路面が見難そうにしてた。自分のライトが点いてない
  ことに気づいてないらしい。

3.ベンツ印のミニバンみたいなのに乗った(ry、すれ違いできなくて運転席で腕振り
  回しながら「どいてどいて」とアピール。すれちがい相手のDQNぽいステッカーを
  ベタベタ貼ったbBはもう側溝のフタを踏むくらい壁まで寄ってるのに(ryはまだ
  かなり余裕があった。あんた左ハンドルだから壁側にそれくらい余裕あるか目視
  できるだろと思ったが多分(ryの脳内ではおベンツ様>>>越えられない壁>>>>トヨタ
  なんだろうなと思った。bBのほうが外見はDQNぽいけど必要な運転スキルを備えてる
  だけまともだと思った。

まぁ小物ばかりだが、ここで強烈な(ryの目撃報告がないってことは世の中それだけ平和
だったということだろう。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:14:01 ID:EvbYD+fA0
なんか人権擁護法とかいうのが4月から施行?されるらしい
このスレは速攻であぼーん
ていうかタイーホされて、私財没収されるらしい(((((;゚Д゚ ))))
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:20:12 ID:wq8lsmDg0
>>722
無職堀江冴香さん(27)

また、田舎モノ・無職(ry・ワゴンの三点セットか。
しかも「さん」つけてるし・・・
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:24:10 ID:ZBYwRahG0
>>724
小物か?
1も2も事故直結予備軍だろ。
3だってDQNがたまたま大人しかっただけで。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:34:03 ID:/JPAFztU0
一昨晩の目撃例。典型的な冬型気象で夜間になって雪がちらついている
街路灯など一切なしの山道で、対向車線からバイクが来ているのを発見。
寒いのにご苦労さんと思いつつ、近づいていくと後ろに完全無灯火の
エスティマを発見(まさに"発見"という感じだった)。

いくらなんでも危なすぎるのでパッシングしたら、パッシングし返されたから
そのままライトを点灯するのかと思いきや、また消灯。わけわからん。
すれ違いざまにこちらのライトで照らされた運転席をみると、(ryがハンドルに
文字通りしがみつくようにしていた。

あれは一体なんだったんだろう?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:37:57 ID:IPInHnZ00
>>728
考えられる理由
・発信時にバッテリーが弱っていたので、ライトつけたら電池がなくなると思っている
・テンカンの発作持ちで、雪からチカチカ反射光が返ってくると発作が起きる
・特殊舞台の夜間訓練
・ロービームが2個とも切れてる
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:41:40 ID:SrBhBKzG0
>>716
「片側三車線分離帯あり」+「逆走で右折してきた」

もしかして、中央分離帯を道路の反対側の路肩だと思い込み、ただ単に右折しただけのつもりとか?
右禁標識に気づかないなんて今更驚くようなことではないし。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:48:53 ID:0fkxpPOR0
こないだの中学生虐殺(ryも無職でさん付けだったな。
容疑者とも書かないんだな。
そう言えば、最近チュプとは書かなくなったな(チュプってのも変な肩書きだが)。

>728
ちらつく雪でライトが散乱して見難いから消してるとか?(地吹雪ではそうしたくなる)
しかし、明かりがない山道で前走バイクだけを頼りに走るとは、
しかもスモールさえ点けてないとは、理解できんな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:50:36 ID:/JPAFztU0
>729
実は前を走っているバイクをストーキングしていたのかなぁ、とかも
思った。

>・ロービームが2個とも切れてる
スモールも点いていなかったので、これはなさげです。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:53:17 ID:D8FR3o560
>727
このスレに慣れてくると小物に思える
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:59:11 ID:quJXMfDp0
>>728
ブラインドアタックの練習


昨日近所のホームセンターの駐車場で(ryライフが
珍しくバックで枠に駐車しようとしていた。
見た目は完全に(ry号なのに感心〜♪と思っていたら
ブォ〜ンとすごいエンジン音の後にドカーン!!
ジリリリリリ・・・

最初はクリープでバックしていたのにアクセルを
ドカッと踏んだらしく車輪止めを乗り越えて火災報知器の箱に特攻。
車輪止めが低いからイクナイ!って怒ってたけどDQNマフラーだったら
擦るくらいの高さがあるんですが・・・
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 10:04:22 ID:IPInHnZ00
火災報知機でよかったじゃないか。

農薬とか混合ガソリンだったら大変なことになってるぞ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 10:23:50 ID:XqvuBboN0
ry
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 10:28:42 ID:l+yrFdsP0
火災報知器GJ!?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 10:42:06 ID:bkVpbovp0
昨日見た小物(ry
昨日は久しぶりに雪が降り、一部吹雪いていた。当然路面は凍結。凍った
路面の上に新設が積もっておりチェーンを巻くほどではなかったのだが
それでも滑りやすい状態。
車も少ない朝、国道バイパスをそれなりの速度(安全な速度という意味)
で走行中、俺より早いペースで走っている俺の前の軽オバ(ry。(当方クロ
カン四駆)危ないなーと思いつつ車間が離れていく。
ふと見ると前方の信号、「黄色」の部分が前日の吹雪の影響で雪がたまり
見えない状態。青も同じく半分以上雪で隠れ、赤だけが良く見える。
そういう場合、信号を予測するために歩行者信号を見るのは当たり前。
歩行者信号が赤だったため俺は減速、(ryはそのまま突っ込むが信号がすぐ
赤に変わり(ry急ブレーキ、1/4回転ほどして何とか停車。
それで恐ろしくなったのか(ry、信号が変わって発進後、えらくゆっくり。
まあ、仕方ないとついてゆくとだんだんスピードが増してゆく。
そしてまた信号に差し掛かる。吹雪の影響で信号が先ほどと同じ状態。
まさかと思いつつ俺は減速。(歩行者信号は赤)
さっきと全く同じことを繰り返しましたよ。
学習能力、ないのね・・・・

話は変わって今。
隣の公共施設。駐車場あいているのだが、奥まで入れたくないのか
雪で道路との境目がわからないのか。
あなたが止めているところ、道路の真ん中なんですが????
いくら交通量が少なくて一応車も通れるほど道幅に余裕があっても、
あなたの車のしたにははっきり「スクールゾーン」の字が見えてるくらい
もう雪が解けてきているのですが???

長文すまぬ・・・・・
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 11:33:04 ID:8MT234Ph0
>>737
だと思うよ
警報ならなきゃ120%の確率で
当て逃げしてるよそいつ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 11:59:54 ID:ZBYwRahG0
>>739
農薬だったら吸入して急性中毒で農薬GJ!
混合ガソリンだったら爆発して混合ガソリンGJ!

>車輪止めが低いからイクナイ!
って、高けりゃ高いでバンパーへこませて文句たれるくせにw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 12:02:24 ID:rcPeXMu50
>農薬だったら吸入して急性中毒で農薬GJ!
>混合ガソリンだったら爆発して混合ガソリンGJ!

無関係な周りに
多大な被害者を出すのは勘弁。

自爆はいいけどさ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 12:05:36 ID:ZBYwRahG0
>>741
そうだね、少なくとも目撃している>>734が近くにいるんだよな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 12:26:19 ID:0fkxpPOR0
原因は、どうせA、Bの踏み間違いだろ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 12:46:53 ID:wq8lsmDg0
今朝いつものように通勤のためバスに乗り、駅までの対向2車線の道を走行中、
前を走る車が急ブレーキ→左ウインカー→左折をしやがった。
バスの速度は20キロ前後だったが、通勤時で混雑していたため、立っている人が
全員斜めになるぐらいの急ブレーキをして、前の車まで30センチくらいの超スレスレで何とか停止できた。
通勤時のためたまたま子供や老人がいなかったが、もし立ち乗りの子供や老人がいたら
間違いなく車内転倒事故になっていただろう。
俺はバスの前の方に立っていたので、もしそうなったらナンバーを控えて、周りの人にも証言者になってもらい
訴えようと思った。
追突してたら怪我人は間違いなく出るだろうし、乗客は全員下ろされて次のバスとか代替車に乗り換えなければならないが、
当然事故渋滞になり、後続のバスは立ち往生するのだから最悪歩くハメになり、かなりの数の人が会社に遅刻し、
大混乱になっただろう。

遅くなったが、車は白いハッチバックの小型車(ナンバーを覚えようとして車名まで確認できなかった)
で、俺の見る限りおば(ryだった。そして歩行者がいないのに横断歩道を歩きよりも遅い速度でまたぎ、
のろのろ左折先の道路を走っていった。
後ろがバスなのにあんな危険な行為をするのだから、(ryは本当に周りを見ることが出来ないのだと改めて実感した。

俺はあまり事故の過失について詳しくないのだが、今回の場合もし追突してしまったら過失の割合はどうなるのだろうか?
追突するほうが一般的には悪くなるのだが、あれはどう見ても(ryの危険行為だし。
あるいは追突せず、また、車内転倒事故など起きなくても安全運転義務違反とかの対象になるのかな?
ナンバーは控えているけど、ああいうのって現行犯じゃなきゃ駄目なんだよね?事故にはなってないし。

745名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 12:58:49 ID:5r5WKB+/0
後ろから消防指令車(? 消防署のワンボックス)がサイレンを鳴らし、赤色灯を点滅させながら
こっちへ向かってきたので、通過させようと左に車を寄せた。
しかし、2台前の商用ワゴンは、そのまま進行する。
消防指令車がワゴンに追いつき、サイレンを鳴らし、「緊急車両です! 退いてください!」と叫んでも
避ける事すらせず、あまつさえブロックする始末。
右折帯のある信号で消防は直進、ワゴンは右折したため、消防は現場に向かえた模様。
で、俺はワゴンの後ろで右折待ちをしたのだが、当然ドライバーは(ry。
信号の先に出来た渋滞が気になったのか、右折信号がついても発進せず、クラクションを軽く鳴らしたら
タイヤから少し煙を出しながらスタートした。

あの時の(ry。教習所へ戻って学科やり直して来い。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 13:20:14 ID:0DAxHcbY0
(ryは人の不幸が好きだから、消防車遅れろよと思ったに違いない。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 13:22:41 ID:X2q+sWPtO
♀です。
今日はポカポカしていてボーっとしていた為、二度も事故未遂しました。
ご迷惑をかけた方、申し訳ありません。
とっても反省しているのでそんなに睨まないで下さい。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 13:33:30 ID:IPInHnZ00
>>747
反省したなら1度目で何かしらの改善するだろ。

全くそんな餌で俺様g(ry
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 13:34:52 ID:OtVTUNMb0
プラプラ(AAry
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 13:52:40 ID:oh90gWgk0
白ハンドル
フロントにモコモコ
車内装飾満載
茶髪ネーチャン

ルームミラーで後方を見た瞬間凍りついたよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 14:54:52 ID:R5cNQLMW0
>>744
この例のようななんでもないような時の急ブレーキなら禁止事項の危険行為だけど、
もし急な飛び出しがあった時などは急ブレーキはやむを得ないでしょう。

そのような時に衝突した場合だと、
「前の車が急ブレーキしたからぶつかった」・・・なんて理由は通らないんじゃない?

急な飛び出しの場合、先行車が『急ブレーキしなければ轢いてしまうし、
急ブレーキしたら後続車に追突される、ハンドル切っても隣の車やガードレールにぶつかる』と
いうような全く回避不可能な状態になってたら、
『先行車の急ブレーキでも対応できるような充分な車間距離をとれるのに
とろうとしなかった後続車』の方がどう考えても過失は大きいでしょうね。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 15:03:08 ID:wq8lsmDg0
>>280
レスさんくす。

それにしても(ryは個人に迷惑かけるだけでなく、緊急車両を妨害したり、電車やバスの運行を妨害したり、
経済や流通自体にも迷惑をかけてるね。
ホンとに(ryは家からも出ないで欲しいよ。(ryによる経済損失ってどのくらいなんだろ?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 15:35:57 ID:ha7MvcV50
車間距離といえば、
(教本等で謳われている程度の)車間距離を取るやつ=「ヘタレ」
っていうイメージってやっぱりある?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 15:40:23 ID:ZBYwRahG0
>>753
そういうイメージはないし、やはり取るべきだと思う。
特に(ryについて知れば知るほど、仮にヘタレと呼ばれようと取るべきではないかと。

しかし地域と時間帯によっては取りたくても取れないこともある。
そんな中で悠々と車間距離取ってる奴は(ry以外の何者でもない。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 15:56:19 ID:On74D1O50
>>753
ないけど、アウトバーン走ってたら160-180km/hでもほとんど車間距離とらないのね、
ドイツの人って。なんで日本に帰ってきてからも車間距離とらなくなっちった。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 16:36:11 ID:wq8lsmDg0
>>753
俺はどんな道でも速度でも、結構(教習所で習うくらいの)車間距離を空けるように心がけているよ。
ただし、流れにはちゃんと乗るしバックミラーでちょくちょく後ろの車を見たりして、
周りの空気にも注意してるので、煽られたことはないね。
よく車線変更で俺の前に入られるが、(ryのようにムキーってなんかまずならないし、
逆に入られる=車間をちゃんと維持できていると再認識できて、むしろいい気分になるよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 16:38:41 ID:Twlu80pW0
>>753
ほとんど止まらないからじゃないのか?それかお互いに
以心伝心できているのか。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 16:53:06 ID:naqmgknz0
>>755
ほとんどって、個人の感覚によると思うけど、
時速160-180kmで車間距離何メートルぐらい?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 17:21:16 ID:0gn4EY6Q0
>757
ルールが厳密に守られているからだと思うよ
そういう意味では以心伝心が行き届いていると言えるかも
けど挙動がおかしい固体が混じると大混乱だろうな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 17:28:28 ID:WOoT2Q0m0
高速なんかで車速にみあった車間距離保つと
後ろの車が煽ってきたり、左から無理やり抜いたり

どっちが安全なんでしょうねぇorz
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 17:29:18 ID:C+cqDyuQ0
なんで、女性が事故起こすと○○さんで「さん」付けなのに、野郎だと「さん」が付かないのは疑問だ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 17:29:23 ID:mq39TMqm0
しばらく前に成蹊大学前で見たんだけど
 ■→バス 乗降中
(ry→ vitz?
←■バス 走行中
下側バスは路肩に寄って止まり、(ryが無事すり抜けていくのを待ってました。
バスの間ってすり抜けられるものなんですねぇ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 17:44:50 ID:0gn4EY6Q0
>761
女尊男卑社会だから
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 17:55:48 ID:C+cqDyuQ0
>763さん ありがとう (ryが存在する理由がわかったよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 19:09:18 ID:IPInHnZ00
>>762
普通の人の視界
    /
■<
    \
(ryの視界
                    ※←目的物
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 19:29:13 ID:XqvuBboN0
(ry
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 19:56:17 ID:aqKTPBJ10
今朝の通勤コース。
車一台がやっとの幅の道が、片側一車線の広い道を横切っている十字路。
漏れは車一台の道を直進するために広い道の流れが途切れるのを待ってた。
その直進しようとしている先には、同じく右折待ちのキューブが停車中。
そのとき、広い道からキューブ側に曲がろうとしたエスティマが、
ウインカーを上げたまま交差点から少し離れた場所で停車。
先に行けという意思表示を汲み取ったキューブは安全確認後すぐさま
右折開始。漏れもタイミングよく直進。その後にエスティマが続いた。
流れるような三台の動きに、これが当たり前だよなと一人うなずいていた。

実は以前、同じ場所で同じシチュエーションで漏れ以外の二台が(ry
だったとき、広い道から来たヴィッツが突っ込んでいき、二台とも
バックが出来ずに2分間ほど立ち往生し、遅刻しかけたことがあった。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 20:41:35 ID:ppyjU2oY0
>>767
言いたいことは分かるが、2分程度で遅刻しかけるのは如何なものか。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 20:57:53 ID:w8MJSnp50
俺がよく徒歩で通るコースに、
4台分の駐車スペースが直接広い道路に面した小さなコインパーキングがある。

そこから一台の車が道路に出て行った
……と思ったら、路上をちょっとバックし、今度は頭から駐車。

どうやら一度バックでの駐車に失敗して、頭からの駐車に作戦変更したらしい。

そのパサートを運転していた30代(ryに告ぐ。
次の車はそんなでかいのじゃなくてパッソにでもしてくださいよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:01:06 ID:mq39TMqm0
void ry(){}
で尽くされてるって気がしてきた。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:49:48 ID:s/lpCd6w0
禿しく(ryの香り

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030800064.htm

雪道の運転
05.03.08 12:16:30 初雪道

先日雪が積もりました。私は首都圏在住です。通勤に車を使っています。
その日は雪が降ったせいか渋滞がひどく動く気配がありませんでした。
遅刻はまずいと思い裏道に入りました。しかし坂道でタイヤがスリップして
しまい立ち往生してしまいました。アクセルをいくら踏んでも空回りするだけ
でぜんぜん上れません。後ろからは車が来ているし車は動かないし困りました。
車から降りてみると今度は滑って転んでしまいました。タイヤの溝が磨り減っている
ことにそのとき気づきました。
坂の下から勢いをつけて一気に上ろうと試みましたが結局滑って上れませんでした。
雪道を上手く運転するコツありますか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:00:08 ID:VZXUCiAt0
>>771
>>423ガイシュツ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:03:40 ID:IG4mS50P0
>>771

>>423あたりに激しく既出の香り
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:06:30 ID:s/lpCd6w0
|!|i|!| _| ̄|○ |!|i|!|
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:22:45 ID:JiSv0T8K0
女(ryしないよ)って信号待ちなど停車の度にロービームにする人多くない?
必ず消さないとだめだと思っているのか?
渋滞の時などイチイチ消すもんだから気になって逆に目障りなんだけど。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:24:58 ID:AZwLgCym0
>>775
スモールだろ?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:25:15 ID:prLi5s9a0
渋滞するような混んだ道でもハイビームで走るのは藻前だけだと思うぞ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:25:50 ID:g15fWtzI0
>停車の度にロービームにする
ってことは走ってる時はハイビームなの?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:25:59 ID:EC13Moa40
>停車の度にロービーム
ここらへんもっと詳しく
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:26:40 ID:c8Spve3r0
はぁ?スモールのことか?
そりゃ信号で止まるまでハイビームで走ってりゃryつーかDQNだわな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:26:50 ID:AZwLgCym0
822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:05/03/10 13:19:22 ID:Oz8WFFRV0
  >>820
  俺の車はセダン(マジェスタね)だからハイビームはついてないっての(w
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:27:34 ID:c8Spve3r0
すごいツッこまれようだなw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:28:15 ID:g15fWtzI0
まてまて、走ってる時はスモールなのかもしれん
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:28:45 ID:ga5VDTDN0
ドラ○もん「スモールライトぉ!」
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:28:45 ID:5m5wLj2/0
>>781
そいつは単なるDQN
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:38:23 ID:WCS43XrX0
昨日歩いていたとき。

感知式の信号ってあるよね。
丁度住宅街から大きな道路に出るところの信号がそれだった。
そこに近づいていくと3台が信号待ちしていた。
ところが2番目の車が何度もクラクションを鳴らしている。
そしてついにたまりかねたのか車を降りて前の車に近づいていくちょっとDQNチックな男性。
これはもしかして傷害もの?と思ってみていると、その男性は歩行者信号のボタンを押していた。
どうやら単に先頭の車がセンサーのある場所よりはるか手前で停まっていたためセンサーが感知していなかった模様

当然先頭の車の運転手は20代前半の(ry
もし後ろの車がいなかったら一生そこにいるつもりだったのか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:40:14 ID:VZXUCiAt0
で結局>>775は釣なのか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:42:11 ID:JiSv0T8K0
素で間違えたよ。あとは想像に任せるよ。それじゃ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:46:24 ID:lAz0YxxK0
結局青森で自分の子供を轢き殺した堀江容疑者は警察になんていうんだろ?
まさか、子供が急にあらry
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:14:20 ID:PKA4FXY80
我が子を轢き殺した犯罪者ではなく、悲劇の主人公になるだけです
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:20:48 ID:7g/zan6+0
>>788
(・∀・)ニヤニヤ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:23:17 ID:L2/gDXk10
いやいや、冗談抜きで。
「頼む、女は車に乗らないでくれ」だわ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:42:27 ID:OtVTUNMb0
>>788
想像してみた…


おまい相当のエロだな…
794CK2A NA AT:05/03/14 23:50:43 ID:u3XQ2GeQ0
>>660
いや・・・本式で匍匐した。

>>663
葡萄?匍匐だよ!
そんなこと言う香具師にはハートマン軍曹が直々に指導するぞ!

昨日見た(ryだが、
信号が青になっても発進しない(ryのラフェスタ。
クラクション鳴らしても動かないので、パッシングすると渋渋といった感じで前進
スピードは2〜30km。道に雪は積もってないし、片側1車線(追い越し禁止)だったので、追い越すに追い越せない状態。
で、そんな状態で、5キロほどのろのろ運転したとき、急に車停めやがった。
流石に国道でそんな事されて頭にきたので、車降りてラフェスタの様子を見に行くと
(ryが運転席でほけーっと外を見てた。
後ろでは幼虫が飛び跳ねてるしOTL
ドアノックして、ウインドー下げさせるとのろのろの原因が分かった。
なんでも周りの雪景色に見とれて、友達(ryにテレビ電話で実況していたそうだ。
警察に通報する旨言うと、『お願い、それだけは。もう点数無いの』と泣き落としで来たんで、
たまたま通りがかった県警のパト(スイフト)に事情を話して、こってり絞ってもらった。
切符切られたかは明日警官(顔見知りなので・・・。)に確認するよ。
それにしても、おかげで風呂に入り損ねるところだった。謝罪と(ry
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:56:38 ID:qQA1Xofa0
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < (ryにテレビ電話を与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:57:32 ID:DvSWB/qG0
交差点信号待ちでヘッドライト消すのは、止まるとヘッドライトが冷却されないからじゃ?
あれもマナーに入れるの?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:00:35 ID:TdtcHXmx0
車に乗ってるうちは走る事だけ考えろっつーの。
ジャミー搭載で携帯も無力化、ナビもテレビもいらねえや。
余計な個室化をするから、勘違いどもがムートン敷いたりレイ飾ったりするんだよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:12:08 ID:ibs6fpxw0
>>794
5キロも堪えたお麻衣は神
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:13:49 ID:IDVFqDtI0
>>794
確認レポート宜しくたのんます。

IDみたいに(ryの泣くようすを見てみたい。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:28:00 ID:BqTqX4UJ0
>もう点数無いの
これってどうなんだ?
(ryやDQNは違反は減点方式で、最初に与えられた点数までは違反してもいいと捉えてる奴が多くないか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:30:02 ID:nATSaatC0
昨日の夜少し雪がぱらつく程度の天気、俺は片側一車線の府道のT字路交差点を
一方通行へ右折待ち。その一通は入り口は広く二車線分はあるが、奥は狭くなって
いる生活道路。府道に平行で横断舗道有り。(当たり前か)

青信号で一台やりすごせば行けるパターンがきた。その車はワゴンで三つ前位の型
のセレナ、よくある緑色。すんなり通過すると思いきや、いきなり交差点内で減速し、
事もあろうに横断歩道上に平行駐車。それも真上で、俺の進入口を半分ふさいだ。

対向車は無いので俺右折開始、ゆっくりと歩行者を居ないのを確認し電子ホーン超長
押しと、DQN覚悟の人間罵声ホーン。「アホかゴウラ〜〜、酔うとんのかボケ〜〜!」
見ると30前後の女=(ry 二人が運転席できょとんとした顔で見てました。お決まりの
「何で怒られてるのか分からん」と言うようなパターンですね。

そしてそのまま舗道に直進で乗り上げて止めてましたよ。歩行者はどこ歩くんじゃ?
もうね、死ねと。免許返してこいと。土日は(ryだらけです。



802名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:40:49 ID:iPWXgIxf0
点数制度をきちんと理解しているなら、ryじゃないでしょ。

DQNは点数制度を理解したうえで、あえてギリギリを攻めている印象がある。
「免停?講習受けたら実質一日じゃん」とか言ってる奴多し。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:43:11 ID:nATSaatC0
スレタイに加えたらどうだろ?
「頼む、女は車を運転する時、携帯電話と化粧道具を持ち込み禁止にしてくれ。」
あ、フロント窓に車検と点検のシール以外張るの禁止も。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:59:07 ID:H8OYyUsG0
罰金代もいるから安い軽に乗るんだな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 01:29:09 ID:BqTqX4UJ0
点数制度をきちんと理解しているなら、「もう点数無いの」なんて台詞は出てこないと思うが。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 01:31:08 ID:/sEjjwjq0
下品なエアロには金を掛けるくせに
オイル等消耗品には金を掛けたがらない。
これが(ryクオリティ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 01:39:36 ID:nATSaatC0
でもあれだな、中古車買うのに前オーナーが(ryだったら最悪だな。
いくら綺麗に見えても、内容は痛んでるの間違いないし、特にオイルだの
メンテ面がね。前オーナーが女なら年式経ってるのは要注意だな。これば
かりは、相当な熟練でも見抜けるかな?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 02:11:04 ID:HrIudk6m0
無理。新車が吉。

(ryの祟りが中古車市場にも及ぶ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 02:27:44 ID:LU6KOke50
中古車屋がワンオーナー+女性ですと言ったら要注意なわけですな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 02:28:15 ID:e9sM/2Ee0
でも、中古車情報誌ではこれみよがしに「女性オーナー」って書いてあるよな



ああ、気をつけろってことか
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 05:16:18 ID:Uj0aAPOe0
あるある、「女性ワンオーナーなので安心」とか。
こう言う中古屋では買わない事だな。車の商売してて認識不足と思うな。
てか知ってて素人相手してるなら、もう詐欺だな。このスレ来てて正解だ俺。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 05:19:44 ID:TEx1h5e40
車の中古はまだいいよな。二輪の女性ワンオーナーなんて凄惨だぞ。
特に車検ないクラス。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 05:57:25 ID:osd7WvnD0
おば(ryが使用してた2stスクーターとか、想像しただけでも恐ろしすぎます。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 07:53:00 ID:uXibUBbL0
>>810
(ryに買わせるのが第一目的で((ryは、中古なら女性オーナーの車がいいらしい)、
他に暗号として男性に注意勧告しているのではw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 07:54:15 ID:TuqytmVk0
「もう点数ないよ」は、こっちでは普通に使います。
「あと1点でも食らったら免停になってしまう」
つまり、免停までの猶予を逆算して言っているわけです。

なぜこういう言い方になったのかはよくわかりませんが、
自動車学校のことも教習所とは呼ばない特殊な地域だからかも。
ええ、交通事故ワースト上位の常連県です。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 08:41:55 ID:ur1ZpP9T0
俺の親友が女性ワンオーナーのワゴンRの中古車を購入したんだけど、
やっぱり見てくれだけが綺麗で、メンテナンスはロクにやってなかったらしくって
2年チョイ乗ったらスクラップ同然の状態になりました。

4WDのMTという結構面白そうなチョイスだったのに、
MTはミッションガタガタ、オイルは真っ黒&ドロドロ、エアコンも成仏済み、
フレームも見えないところはサビだらけ、と凄まじい物でした。

とりあえず最低限のメンテナンスすら出来ないのなら、(ryは車を所有するなと言いたい。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 09:07:11 ID:2lUjaJBs0
>>815
中京方面の予感(w
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 09:12:15 ID:L6eHW2Cd0
"ワンオーナーで女性オーナー"っていうと、"走り方がおとなしく(社会的にではなく物理的に)、各部の消耗が少ないよ"、っていうセールスポイントかと思いましたが、
走り方はともかく整備状態ってのは盲点でした。
言われてみれば、うちの親戚の(ryもエンジンオイルが棒につかないような状態でのっていたっけ…。




819名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 09:36:48 ID:SToD4AST0
>>815
もうすぐ万博だったりする?
こっちで免許取った友人は車学とか言ってたが
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 09:42:41 ID:ZoH3loZR0
漏れは愛知.
車校と呼んでいたりする.
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 09:47:56 ID:lpJdkz/MO
815は愛痴県民みたいだな。
教習所ではなく自校っていうらしいから。
822815:05/03/15 09:49:22 ID:TuqytmVk0
>>817 >>819
お察しのとおりです。

>>820も書いているとおり、教習所ではなく車校(シャコウ)です。
ヘンですよねえw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 09:58:54 ID:VBTUz7Ey0
うちらんとこは、
「A自動車学校」なら
「Aじ」「熊じ」「竹じ」です…
教習所の言い方も地方性があるのですね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 10:13:24 ID:VDFmbDSA0
自分女ですがここのスレ見てるので
運転する時かなり気が引き締まります。
変な運転したら自分がさらされるかもしれないと思うと・・・w
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 10:17:38 ID:2lUjaJBs0
>>824
大丈夫でしょ。ここを反面教師にしてるのなら。
そういった自覚も反省もできない、というか、そういったものがはなっから意識にないのが(ryだしね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 10:18:38 ID:622J0n/f0
自分男だけど、自分を棚に上げて人のことだけを指摘しないように
普段から変な運転しないように心がけてます。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 10:41:39 ID:vwnIp37e0
>>822
俺のところも車校っていうけどなあ。
あと点数も減点されたとか普通に言われる。
ちなみに鹿児島です。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 10:56:32 ID:qksvkKXn0
> 「点数無い」
正しくは、どう言えばいいんだろう.
「点数に余裕が無い」?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 11:53:59 ID:uJbEU+Gr0
免許の点数が免停になるまで減るくことが
日常会話に織り込まれるくらい
頻繁に起きてるってことだろ。

普通、あとxx回違反したら・・・って言い方はしないだろ。
1回で懲りる。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 12:05:43 ID:TuqytmVk0
>>829
それが、職種によってはそうも言っていられないんですよね。
営業の人なんかは死活問題のようですよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 12:16:14 ID:h4+ExQC50
>826
全くだ、このスレは反面教師として大変参考になる
(ryのような運転だなどと言われるのは最高の屈辱だからな
コンビニ駐車場で子供を踏み潰した(ryのレス読んで以来
車に乗る前から周囲をぐるっと警戒するようになったよ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 12:51:57 ID:WVPSCEDk0
>>786
結構見る光景だな(いや!信号変わらずにボケ〜っとしてる車ね)
大体停止線より2〜3mも離れた状態で半口開けてポカ〜ンとしてる
のを先週も見かけたよ。
俺(チャリ)もそこを渡りたかったんで、押しボタンを押して
信号青になり俺が進みかけると、その(ry!あろう事か俺の前に
回り込んで左折しよーとしやがった!
睨みつけてやったら、両手を合わせて舌をペロっとだしてゴメンポーズ・・
20代そこそこって感じだったな。

>>801
(ryの車ってホント状況考えずに停車(駐車)する奴多いよね。
スーパーの地下駐で「搬入用につき駐車禁止」とかかれコーンまで
置いてある黄色ゼブラゾーンに、そのまま頭から停めたバカ(ryを
見たことあるよ。
フロントバンパーのあご下にコーンを挟んでガリガリいってたし・・
俺がおせっかいにも「そこ、駐車禁止ですよ」と言ってはみたが、
その婆は「なに!この男!?相手したらダメだわ!!」って顔で
無視して、そのまま店内へ・・
買い物してる最中、その車を動かせと店内放送が流れたけど
どーなった事やら・・・
長文失礼/
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 13:07:28 ID:1j7HuSmx0
>>832がちくったと
逆恨みしてますよ
きっとorz
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 13:07:54 ID:V8kQWYUV0
女は止めやすいところならどこであろうと関係ないからね。
かく言う自分も仕事の関係である催し物に荷物を搬入したりして、業者用の
専用スペースに車を入れていた。
それを見ていたらしく、作業をしている俺の目に、ノロノロと車を乗り入れてくる
女の姿が。
通常の駐車場は満杯だったし有料なので、そこにとめれば無料だと考えた
らしい。

結果。
業者の車がどんどん入ってきてその車はトラックの中に埋もれてしまった。
そして業者である以上撤収は夜になる。
催し物会場の受付やらその他やらに、出られなくなったらしい女から「トラック
をどかしてくれないか」という文句がきたらしいが、催し物が終わったあと
会場内に乗り入れることを想定してトラックは駐車してるので、終わらなければ
動かしようがない。

ほんの1時間くらいのつもりだったんだろうがそのまま7時間、
女は会場に引き止められることになりましたとさ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 13:10:10 ID:V8kQWYUV0
834追記
ごめん見直す前に間違えて送信してしまった。

もちろんその場所は「業者専用」と地面にも書いてあるし入り口にも書いてある。
よほどのバカか故意犯でない限り乗り入れてくることはない。
まあ乗り入れたが最後本当に出られなくなるんだけどな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 13:18:06 ID:zIUc1rx70
GJ!!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 13:36:48 ID:622J0n/f0
>>832
車の登録番号覚えてないから気付いてないにイピョーウ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 13:39:05 ID:ZTVgJmTm0
催し物会場、トラック、スペシャルGJ!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:54:56 ID:d1WaqdNz0
>>832
今日昼飯食った帰りに見たよ。
横断歩道の真上で信号待ち停車、運転手は携帯いじってる(ry。
交通量が多い割りにそんなに広い道でも無いのに、激しく邪魔だった。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 16:02:20 ID:W8gjktM90
横だけどさ、昔は違反の点数って持ち点から減点する方式だったのよ。
20年ちょっと前までかな。だから「減点」とか「残り点数」ってのはその化石なの。
なんだかトシを感じるレスになってしまった…
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 17:07:13 ID:tZel1wwL0
>840
大変べんきょうになりました。
ありがとう お じ さ ん。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 17:10:06 ID:wXN59w700
今でも原点方式じゃないの?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 17:49:39 ID:Z/G/HayZ0
>>840
その名残か、変わったことを知らないのか
減点風の言い方は普通にしてるよなぁ…


最近難癖みたいなレスが増えたと思ってたけど
そーいえば春だった…
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 17:56:59 ID:9SuuJENw0
>>834
業者禿しくGJ!!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 18:23:05 ID:wZiNi3Tv0
>>834
どうせその(ryは反省するどころか
「意地悪な業者に嫌がらせされた」としか思ってないだろうな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 18:38:47 ID:TLMr8fc80
ナンバーは控えましたからね!!明日抗議の電話をしますから、あんたなんかクビよ!クビ!!
明日から家族を抱えて路頭に迷うがいいわ!!!!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 18:44:26 ID:JekGDGCz0
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109137537/l50

姉妹スレに事例

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/15 12:41:41 ID:55c6ocqa0

こないだ遠出したときのこと、田んぼの真ん中のコンビ二に寄ったんだが
駐車スペースのタイヤ止めの向こうはすぐ田んぼになって1mくらいの落差になってた。
まぁこんなつくりは田舎にはよくあるんで特に気にしてなかったんだが・・・
黒のワゴンRに乗った見るからに馬鹿っぽい女が買い物を終えて車を出そうとしたとき
ギア間違え&アクセル吹かしすぎて田んぼにむかってダイブしやがった。
おかげでコーヒー吹き出したぞ、ダッシュボードがべたべた・・・
慌てて店員が飛び出してきて「だっ大丈夫ですか!」と声をかけてたんだが、女の
「うっせー!死ね!糞がぁ!」という声が聞こえたんで俺はコーヒーふき取りに専念しました。

しかし、20cmくらいあるタイヤ止めを乗り越えてさらに高さ60cmくらいの板の塀をぶち破るなんて・・
運転ミスとは思えん、なんか気に入らなかったんだろうか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 18:46:22 ID:JekGDGCz0
もう一つ。

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/15 12:36:01 ID:WQdqD5uP0

昨日、通学路(40キロ規制)での出来事。
中学校の前なので、下校途中の自転車通学のチャリがいるにも関わらず、
ホーンを鳴らし、挙句の果てに漏れが走っていた車線にセンターはみだして
走っていた、現行ステップDQN。(ゼブラムートン、0時ステア、白ハン、30代くらいのヤンママ運転)
典型的なDQNの行動の瞬間だったよ。

ここは通学路!!徐行しろよ!しかも現場はきついコーナーだし。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:07:46 ID:L77orjvZ0
俺の友達

ウンコワゴン尺
フルスモーク
夜に駐車するときバックするのにいちいちドア開けて後ろ見る
「だってスモーク濃くて見えないんだもんw」
バックフォグなんのためにつけてんの・・


もうオマエ死ねば?と思いました
後ろに人形置きまくって、ガンガン音楽かけて左右も見えないぐらい濃いスモーク張って
はよ事故って死ねばいいのにと思うね、まったく。

なんども犯したから死んでくれていいよw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:19:43 ID:Sm6tGTkR0
スレ違いだが。。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050315-00000111-yom-soci
東武伊勢崎線踏切で2人死亡…手動遮断機上がる

 15日午後4時50分ごろ、東京都足立区竹の塚1の東武伊勢崎線竹ノ塚駅近くの踏切で、通行人数人が、上り準急電車(大田発浅草行、6両編成)にはねられた。
 このうち、60歳代と40歳代の女性2人が間もなく死亡、別の女性2人も頭や両足を打撲するなどで軽傷を負った。ほかにもけが人がいる模様。警視庁竹の塚署で業務上過失致死傷容疑などで調べている。
 同署によると、現場の踏切は、東武鉄道の係員が手動で遮断機を操作する仕組みになっている。事故の直前に遮断機が上がり、通行人は、電車が来ないと思って踏切に入っていったとみられる。
 東武鉄道によると、この踏切の近くに係員用の詰め所があり、事故当時は4人が勤務していたという。このうち1人が、詰め所の外にあるハンドルを操作して遮断機を上げたという。

((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
遮断機が上がったからって左右確認しないか、フツー?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:25:56 ID:uJbEU+Gr0
今回は駅員の過失もあるからなぁ。
全部女性なのは時間帯のせいもあるんでないか
平日の4時だし。


特に60歳は年齢ハンデあげていいだろ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:39:48 ID:pAKPSRrt0
>849
バックフォグは後ろを照らす為のものではなく、霧等視界不良の時に後続車に視認され易くするためのもの
DQNも一緒に逝ってくれ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:50:33 ID:iO0Lk91BO
>>851
確かに駅員の過失が明らかにでかいね。
しかし。
ふつう、電車が近づいてきてたら音でわからないか?
4人も気づかずにひかれるなんて、なんて存在感無い電車だよ…
やっぱ自分の命は事故責任だよな。
854女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/15 19:50:36 ID:U+DSM2RF0
>>849
彼女がそんな危険な車に乗ってるのに気がついたんだから
良いところみせるチャンスとおもわなくちゃ。
貴方がサササッとバックモニターでもつけてあげればよいのに。
きっと尊敬してくれるとおもいます。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:00:14 ID:SACtvejw0
 J は す っ こ ん で ろ ! !
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:00:42 ID:fTw6pWH30
やるべきことはバックモニター装着なのか?
スモークを剥がすんじゃなくて?

さすがry)代表だけあって・・・w
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:02:39 ID:L77orjvZ0
>>852
ほう、そうだったのか、知らなかったorz
てっきり後方視界を照らす為だと・・・
自分はスモークなんて張ってないんで関係ないけど。
別の意味でDQNカーですが

>>854
彼女じゃない、ただの友達です。
そんなバカにバックモニターなんて勿体ない。
ていうか横も後ろもスモーク邪魔で見えないなら、外せばいいだけじゃないか?
危ないから外すか、薄いのに変えろって言っても「中見えるから嫌って言うし」
俺のはロールバーとかGTウィング等で見えない訳じゃないが、見にくいけど、↑よりマシだべ。
それのせいで死角が増えて危険な目にあった、なんて事は無いし。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:02:45 ID:MICG3qxS0
カエレ!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:11:25 ID:kC9ntND/0
>>853
高齢になると判断力にぶるし、体もいうこと聞かない。
だから普通の人が危ないと思うときでも、まだ大丈夫と思うらしいよ。
そうJAFメイトに書いてあった。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:19:37 ID:4VZHK6ej0
>>853
あの近辺、ロングレール化されてて、継ぎ目を乗り越える音、しないんだわ。
それに、上りのブラインドカーブみたいになってるから直前までわからんのだ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:04:05 ID:U1K8XPAy0
>>856
あるいは、バックランプのバルブを明るいのに変えるとか。
極端に明るくなるわけじゃないけど、視認性・非視認性ともに上がってけっこういいよ。
862女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/15 21:06:49 ID:U+DSM2RF0
>>856
無理矢理剥がすと器物損壊になっちゃうし、しょうがないでしょ。
そもそも法律上(車検上)まったく問題がない車なんだから。

だから剥がす方向よりは機能を付け加える方向で検討しました。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:15:12 ID:WyrizvzX0
>>857
肉便器に使用するためだけの友達なんてうらやましいな、オイw

そりゃもう責任取って「一生オレの助手席に座っていてくれ」とでも言うがよかろう
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:18:49 ID:tnRChoco0
どうですか、釣れますか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:18:54 ID:KTJpWzYz0
法律上問題のない濃さのスモークなら視認性も悪くないはずですし、
誰も無理やり剥がすなんて言ってないわけですが。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:24:39 ID:U4/RpBMu0
「ていうか横も後ろもスモーク邪魔で見えないなら」
と書いてある。
「横も」だ。
運転席と助手席の窓だと思われるので、違法です。
最近特にうるさいはずだが・・・
新聞くらい読んでおけ。女子社員。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:25:42 ID:+J7EEvpV0
> 「だってスモーク濃くて見えないんだもんw」

これは剥がせば問題解決だろうが


>バックするのにいちいちドア開けて後ろ見る

車から落ちてアボーンしたババアがいたっけな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:40:55 ID:L77orjvZ0
だからヤツラは危険つーことがわからないんだよね・・
俺も80%ぐらいの濃いスモーク後ろに張ってたけど、夜後ろ見えないから外したし
自分が良ければ周りはどうでもイイってのがムカツクな

中見られてヤバイものでも置いてるのかと・・・
まったく、だれかガラス割ってやってくれよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:44:22 ID:nATSaatC0
いや、冗談抜きに未だにフロントサイド両方に張ってるDQNも多い。
事故するんなら自爆で頼むわ、ほんと頼むから死んでくれ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:48:12 ID:L77orjvZ0
両サイドって薄いヤツなら張ってもまだいいんだよね?
まぁそれでも夜になると極端に見えなくなるけど。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:54:32 ID:0Zds3yjy0
>840
>横だけどさ、昔は違反の点数って持ち点から減点する方式だったのよ。
>20年ちょっと前までかな。だから「減点」とか「残り点数」ってのはその化石なの。
>なんだかトシを感じるレスになってしまった…

点数制度は1969年に導入された当初から"累積加算"されるものですが。
実際、導入当事に既に『酒酔い運転 9点』とかが存在してたのにね。
どういう計算をしていたと思ってるのやら。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:59:13 ID:pAKPSRrt0
>870
透過率決まっているから・・・ま、俺は透明のUVカットフィルムしか貼ってないが
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:00:33 ID:oezuGpUp0
>>857
公衆電話から「(そいつの車のナンバー)が薬物やりながら運転してます」と警察に通報してやれ。
かなりの確率で気つーいお灸据えてもらえるから。


ヘタすりゃそのアマ、逮捕w
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:05:39 ID:oezuGpUp0
>>870
大抵の車は純正の着色ガラスでほぼ保安基準(70%)ギリギリの可視光線透過率(72〜77%位)。
それにちょっとでも色ついたフィルムを貼ったら・・・

イイタイコトワカリマスヨネ?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:06:09 ID:7Ne8MPaC0
>>850
俺は足立区民だが、さっき飯を食いながらテレビを見てたら、このニュースが流れてビックリしたよ。
確かに踏み切り監視員に過失はあるが、普通踏み切り渡る際は軽くでも左右確認するだろうし、
音とか振動でも電車の接近が分かるだろ?
しかも被害者が全員女ってのがウケるな。所詮(ryは歩きでも(ryってことだよ。
足立区なんて特に生活保護を受けている(ryが多いから、死んでくれてありがたいよ。

あの世で死んだ(ryは、「電車が突然現れた」とか、「踏み切りに誘導員がいたから左右確認する必要ない」
とか言ってるのかな。もしくはゴールデンタイムのテレビを見れず「ムキーッ」ってしてるのかな。

ホント、我ながら足立区&都営住宅(ryは不名誉に思うよ・・・
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:24:18 ID:0CxSsYvx0
>>874
何故黄昏野郎がこんなところにw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:31:40 ID:Gr3VQQvC0
これって釣りかなぁ?
突っ込みどころ大杉。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030800064.htm
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:33:44 ID:nATSaatC0
>>877
既出すぎ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:34:59 ID:mxAlA+2D0
>>876
ほんとだw
イイタイコトワカリマスヨネ?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:36:37 ID:P/KpFtOJ0
>>875
電車が急に現れた!私は悪くnwせdrftgyグモッチュイーーン
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:38:10 ID:vaI3ujqq0
>死んでくれてありがたい
こんなこと、思ってたとしても書くもんじゃないですよ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:40:36 ID:7Ne8MPaC0
>>850に追加。

何度も言うが、この事件は踏切の監視員に非がある。
しかし一方、(ry達は自分に非さえなければ、何をしてもいいと思っている。
ということは、(ryはどんな危険なことでも自分に落ち度が無ければ安全と思っている。
その結果、(ryは自分の身は自分で守ろうとしない。自己責任なんて概念は微塵もない。
死んでも自分が悪くなければいいのだろう。その結果理解し難い行動をとるのである。

今回の事故で死んだおば(ryは、ある意味死ぬまで自分の信念を貫いた勇者である。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:45:15 ID:L77orjvZ0
哀れだなぁw(プププ

世の(ryも全員単独事故であの世行ってくれないかなぁw
車両火災にでもなって真っ黒けになってプスプスになっちゃえばいいのよw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:57:16 ID:6HuwDODQ0
踏切に限らず女は周りを見て行動しないからな。
歩いているだけなのに何故かこっちに向かってぶつかってくるし。
しかも自分からぶつかっておいて「あぶない!」

この前見た、自転車で電柱にぶつかったオバハンの超名言。
「あぶない!電柱がいきなり飛び出してきた!」
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:57:23 ID:nATSaatC0
>>883
禿同だが、保険屋さんが泣くね。
少し保険制度を見直して、(ry等級を作ったらどうだろ。
普通の三倍の値段位でも、高くはないと思うがね。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:01:55 ID:L77orjvZ0
>>885
そうすると、差別だと騒ぎ出す
レディースデイとか十分優遇されてるくせに

都合悪い事はグダグダ言うくせに
都合イイ事は見て見ぬフリ

これが(ryクオリティー
ていうか普通の女性のだれもがこういう(ryの部分を持ってます
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:09:04 ID:6HuwDODQ0
女が優遇され始めたのはここ2,30年の話。
レディースデーくらい大目に見てやれ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:12:00 ID:L77orjvZ0
男性の優遇は無し?
セクハラでも女性の方ばかり意見尊重するし
女性専用保険
等まだまだいくらでもあるぞーー!!

ふざけんな士ね
俺が生まれる前から優遇されてたって?
女に生まれてこればよかったなw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:15:13 ID:6HuwDODQ0
そうだね。来世がんばれ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:16:05 ID:nATSaatC0
>>886
うん、分かってたんだが、実際保険屋も(ryには困ってる筈だしね。

「どこで当たったんですか?」 
(ry 「電柱が突然出てきたの!」
「ああ、なるほど、よく出てきますね。」
(ry 「ただで直りますよね?車両保険で。」
「はい、ですが等級下がるので今後の保険料高くなりますよ。もう十回目ですし相当ですね。」
(ry 「なんでーー!きっーーー!」
「まいど、おおきに!」

てのは日常茶飯事のはず。

あと教習所の先生も根性入ると思うよ、そんな(ry予備軍の横に乗って行くだけでも、凄い恐怖
と思う。毎日が死との戦い、戦場だろうね。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:19:27 ID:/sEjjwjq0
スモークっつーたら凄いのが居た。
ギャルソンの下品エアロを着けた赤いbBなんだが、
フロント・サイドガラスも全部赤スモーク。ついでにホイールも赤。赤くないのはタイヤだけ。
通報してやろうかと思ったが、この前見たらガラスだけは透明になってた。捕まったな(ニヤリ
892890:05/03/15 23:20:17 ID:nATSaatC0
ごめん、三回目以降位からは免責いるんだね。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:20:46 ID:/0268zUN0
つか、日本は卑弥呼時代以前から女性優遇の国ですが何か
魔女狩りなんて悲惨な歴史無いもんな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:22:03 ID:6HuwDODQ0
>日本は卑弥呼時代以前から女性優遇の国ですが何か

事例をあげよ。
それから、君は「魔女狩り」を誤解していないか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:23:46 ID:6HuwDODQ0
カッカした時は「108 1900」を早口で言ってみ。



ほら、竜巻旋風脚になった。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:25:36 ID:PR0ZGQen0
初めてこのスレに着たが、よくわかるわ・・・
漏れの車は駐車場で停車中に、女の運転するテラノがバックしてきて
そのままボンネット踏み潰されたからね。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:34:20 ID:Pf7rDSAb0
「遅くてごめんなさい。」っていうステッカー貼っている若い美人主婦はけーん。
そのわりには安全運転で運転も慣れている感じがした。
こういう人もいるんだな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:35:05 ID:6HuwDODQ0
スレ違いだけど・・・。。こないだ高速道路を通ってたらシャボン玉がふわふわと飛んできた。
かなり目障りだし、車にぶつかってパチンとはじけて汚れたりでイライラしたので
シャボン玉の発生源を捜すべくスピードを上げてみると、絵に描いたような馬鹿ップルがいて、
女が助手席からシャボン玉を飛ばしていたので思いっきり怒鳴り上げたらビクンッってなってた。
でも運転席の兄ちゃんににらまれた。俺何も悪いことしてないぞ!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:38:16 ID:QXvMenTP0
もう十年以上昔の、俺が大学に通っていた頃の話なんだが、
サークル仲間、男女数人でスキー旅行に行ったんだ。
んで、サークル仲間が滑っているのを見て気が付いたんだけど、
男は比較的に周りを見て滑っているのに対し、女は殆ど周りを見ていないような
滑り方をしていたんだよ。
なんていうか、無謀なターンを繰り返すうちのサークルの女らを、
周りの人達がうまく避けているんだよね。
(その癖、「私は上手い!」と豪語していた)
恥ずかしながら、そのとき初めてわかったよ。
「女って協調性のない生き物なんだ」ってね。

車ネタじゃなくてすまん。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:39:16 ID:7Ne8MPaC0
とにかく>>850の事故で、(ryは外を歩くのもいけないと立証された訳だな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:41:03 ID:Gr3VQQvC0
本日県道で思いっきりセンターラインに寄せて左右をきょろきょろ、なにやら
探し物をしながら軽を転がすオババが前を走ってたよ。
遅いうえに意味も無くブレーキを掛けたりでイライラしたのでタイミングを見て
左からブチ抜いた。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:56:29 ID:osMEAjWA0
>>899
前スレだったかで、似たような話があったね。

子どもを滑らせていたら(ryが「どいてどいて〜!」と突っ込んできて衝突。
にもかかわらず「どうしてぶつかってくるのよ!(怒)」という(ryの話。
コテージで傍若無人に振舞っていた3人組の1人だったとか。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:58:25 ID:bwvq94pC0
>>888のような、単に女全体へのひがみが先にあるような奴は
書き込んで欲しくないわけだが。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:13:26 ID:fSZZEjfn0
>>865
いいことをお教えしよう。100%光を通さなくとも車検は通る。
ガラスの変わりに鉄板でもOK。フロントだけ規定があるのよ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:15:32 ID:82kWbcox0
>>896
潮騒キボンヌ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:16:12 ID:dv8vHFTr0
>>898
高速道路でシャボン玉を目視できるわ、併走車を怒鳴りつけるわ・・・お前すげえな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:17:39 ID:4iEOk9BF0
吸盤式の日よけをフロントガラスに取り付けてる(ryを見た。
ちょうど夕方の時間帯で、正面に太陽があるが…そこまでするか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:20:18 ID:q17F5JY20
>>903
>>888の言うことには多少うなずける
女性優遇とか女性割引などというものは確かに多い
逆に男性限定、男性優遇はまずない
しかし、よく考えてみよう
女は働かないので金がない、主婦は収入ゼロで、金の出所は全て旦那
平日水曜に映画なんて観るのは暇人主婦か、フリーター
だったら女性割引とかにして少しでも客を増やしたほうが映画館儲かるだろ?
一般的に女は外に出ないので金を使うことが少ない。
だったら安くして少しでも女の客を増やしたほうが儲かる

つまり、女性優遇というのは、なかなか金を使わない女性に対して、
金を使えという社会の圧力なのだよ

と、考えれば全く気にならなくなるよ

ついでに、プリクラはほとんど女性ONLYしか入れないらしいね
そのことで高校生の男子生徒が文句言っている記事を見たことがある
盗撮は男だけではなく最近は女もやる
男の盗撮…その場でオナニー
女の盗撮…あとで売って金にする、ネットに流れてさぁ大変
女性の定員が常時見張るってことにすればいいのにね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:22:53 ID:7npponMV0
男も仕事等でなかなか金を使わないヤツも(ry
嫁に小遣い制で限定されて余計に(ry

(ry
言いたいk(ry

(ry?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:24:33 ID:bH2k/8NA0
レディースデイを運営する決定権を持つ人間の全てが女なら男性差別と言えるだろうが‥。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:13:50 ID:fF6UCMLR0
何で、このスレ、短期間で、こんなに書き込みがあるの?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:15:43 ID:XkOJPIWN0
住人が多いから
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:42:44 ID:L5fPfThR0
春厨増殖中だから
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:54:58 ID:POH30MUW0
俺の自作自演だから
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 02:21:29 ID:3jc/o3MD0
踏切ネタで思い出したが

漏れの通勤ルートで1箇所だけ踏切を通るんだけど
朝夕は開かずの踏み切り状態。
酷いと15分閉まって30秒開いてって感じになるんだが
待ちきれず遮断棒をくぐるDQNが発生する。

大抵は左右をささっと確認して小走りに抜けていくんだが
この前見たオバ(ryは前後カゴ付チャリを押しながら特攻!
そしたら遮断棒がサドルと後カゴの隙間に挟まってチャリ半分と
オバ(ryのみ線路上に出た状態で身動きが取れなくなった。
あせるオバ(ry!
そこへ「プァ〜〜ン」と汽笛を鳴らしっぱなしの電車登場!
やったか?と思ったら踏切待ちしていたオサーン達にギリギリで救助された。

踏み切りの先頭で待っていた漏れはもう少しでババァのミンチを
見るとこだったよ。
みんなの迷惑を考えたらオサーンGJだがババァは単独で逝ってくれ
と思ったね。

916名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 03:09:41 ID:h8Yy/ZXn0
藻前、西武線沿いだな?w
さしずめ石神井とみた
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 07:40:30 ID:nE80/YxZO
マムコでシフトチェンジできる
女がいるって本当ですか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 08:03:49 ID:89Kv8xeQO
さすが肉便器だねww
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 08:06:46 ID:cKmzzyDJ0
サイテーな人たちですね
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 08:12:09 ID:bBgBVzZp0
禿げワロス事件kita----

左右確認しろよおばさん。
車が何のために踏み切り前で一旦停止してると思うんだ。
こういう事態を防ぐためだよ。
921朝飯終了:05/03/16 09:04:16 ID:oY00klIB0
「踏み切りで事故起こすと○千万〜○億円の損害賠償がかかるよ」
と教えてあげよう。
(ryには「危険だから〜」、「ルールだから〜」より解りやすいと思うぞ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 09:39:58 ID:Fjsapz3/0
>921
(ryは自己中だから、「えっ、そんなに賠償金が『もらえる』の?」と
受け取るだけと思われ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 09:57:07 ID:GuOmJIif0
>>922
まさかそこまではw

せいぜい「なんでそんなに高いのよ!そんなわけないでしょ!」ぐらいかと。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 10:52:01 ID:+8VwNL9T0
それよりもさ
30`以上で走ってる鉄の塊にぶつかると死ぬよって
誰か教えてやれよ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 10:59:59 ID:deESbZHi0
>>893
「魔女」は男女関係ないよ。魔女の意味は「悪魔と関わってる怪しい奴」に近く、女に限定した日本語訳が間違ってるの。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 11:33:51 ID:GzM6FU4r0
>>924
「ぶつからないからいいじゃない!ほっといてよ!」
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 11:39:24 ID:1pXNSooi0
甲州街道の下高井戸付近、左から2車線目を250ccのスクーターで走っていたら、
路駐してたミニバンがいきなり急発進、こちらはフルブレーキでタイヤがロックして転倒。
初めての事故で動転してて、連絡先も交換しないで別れちゃいました。

こっちの被害は右膝打撲と擦り傷、靴片方、ウィンカーカバー、スクーターの車体とヘルメットに傷・・・
クルマの方はバンパーがちょっとへこんでました。
今にして思えば、なんで警察呼ばなかったんだろう、とヘタレな自分にorz

ミニバンの中年(ryは「後方確認して大丈夫だと思った」と言ってましたが、ほんとかどうか・・・
ちなみに助手席とダッシュボードの上に2匹の犬を乗せてました。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 11:57:57 ID:ObjXT7640
>>927

女は平気で嘘をつく。
ついた嘘は女の中でいつの間にか真実になり
本気でそれを信じ込む。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:07:05 ID:4iEOk9BF0
ttp://response.jp/issue/2005/0315/article68943_1.html
踏切内で転倒した原付を起こせず電車と衝突…持ち主は原付を放置して避難。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:15:41 ID:GuOmJIif0
>>929
あくまで人命第一だから、逃げ出したこと自体は非難できないが・・・。
非常ボタンは押したのかどうか。多分押してないな。

それ以前に、こけたバイクを起こせないような奴が乗るなよな。
原付も実技の教習&試験が必須じゃないのか。
もちろん、普免に付随させるのも廃止するべき。
簡単に乗れるから簡単に事故を起こす。

>この事故によって、列車は車両点検のために現場で30分ほど停車したが、
>その後に運転を再開。他の列車4本にも最大30分の遅れが出ている。

さて、賠償金の請求が来たときに、自賠責で払いきれるかどうか。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:15:46 ID:zB699+Wb0
>927

あーあ長期戦になるよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:19:20 ID:jKPNmwEv0
>>930
対物は自賠責じゃ無理。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:36:18 ID:i8toKeyaO
昨日の竹の塚の踏み切り事故の賠償請求って挽かれた(ryにも行くのかな?
934昼飯終了:05/03/16 12:38:46 ID:oY00klIB0
>>924
それが理解出来ないから、あんな運転を・・・

>>926
まさにそれが(ryクオリティってやつか!
だからこそ「アタシは事故起こさないから大丈夫♪」って
任意保険にも加入しないんだな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:48:36 ID:toZap1vo0
>930
たぶん自賠責すらも切れてるね。間違いない。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:53:20 ID:GuOmJIif0
>>932
ああ、人身のみだったね。
ごめん、寝る。

>>933
遮断機が下りてるところを強行突破したわけじゃなく、
元はと言えば遮断機上げた係員のミスだからお咎めなしでしょ。
むしろ(ry側に慰謝料請求権があるんじゃないかなあ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:54:40 ID:TOa8dfxm0
>>934
> だからこそ「アタシは事故起こさないから大丈夫♪」って
そこに何の根拠も存在しないのに強く主張できるのも(ryクオリティ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:56:14 ID:jKPNmwEv0
>>936
でも>>850にもあるけど、普通は自分で確認するでしょ。
俺はミンチな人には同情できないかな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 12:58:27 ID:W6g3qAEc0
>>922
「私は大丈夫」の一言で済まされそうな悪寒。
事故に遭ってから「そんな事聞いてないわよ!何で教えてくれなかったのよ!ムキー!」
”目の前の実利”以外目に入ってないのが (ryクオリティ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:04:12 ID:Pt1mYu6A0
女って容疑者扱いにならないんだよなあ

男だと業務過失致傷容疑や過失往来危険容疑がかかっちまうな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:04:54 ID:gI8LKAFK0
>>940
詳しく
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:10:22 ID:GuOmJIif0
>>938
本来ならね<確認

じゃあ例えば、信号機が壊れていて交通整理の巡査の手信号に従って事故を起こした場合
(もちろん、(ryの場合には著しく条件が込み入ってくるがw)、
その責任は誰が負うかとなれば警察であり巡査であるわけでしょ。

今回も、遮断機が上がった=ハイ通っていいですよ、という了解省略事項があるわけで。
特に歩行者には一旦停止&確認義務はないし。
難しいケースではあるね。

いや、俺だって音には気づくだろうし視界にも入ると思う。
遮断機が上がったからというだけで条件反射的に歩き出したんだろうね。
何も考えずに話しながら、何も考えずに前の人間に追随しながら、
外部の情報を「遮断」してね。
まったく(ryそのものだ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:24:12 ID:3a/QdKKu0
>938
考えてみたら、徒歩で遮断機付き踏切を渡るときに左右確認したことないや・・・
運転時はきちんと一時停止してるけどね。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:31:48 ID:Fjsapz3/0
>924
まぁ、普通は言われなくても判ることだし、それでも
わからない人なら自分で経験して覚えてもらうしかないな。
いくら(ryでも一度電車に轢かれる経験をすれば、二度と
同じ間違いはしない。できないだけという話もあるが。

いやまてまさか……いやいや(w

>942
>じゃあ例えば、信号機が壊れていて交通整理の巡査の手信号に従って事故を起こした場合
>(もちろん、(ryの場合には著しく条件が込み入ってくるがw)、
>その責任は誰が負うかとなれば警察であり巡査であるわけでしょ。

いや、事故の責任はあくまで事故を起こした当事者のもの。交通整理の
警察官はあくまで信号機の代わりをしているに過ぎないので、たとえ
相手が赤信号で突っ込んできても当事者責任を免れないのと同様に、
最終的な責任は当人にかかってきます。行政処分についての考慮はあるかも
しれないけどね。警察から被害者への賠償はまず期待できないでしょ。

踏切事故についていえば、遮断機があがっていようがいまいが、確認しないで
突入できる度胸が信じられんなぁ。機械動作の信号連動タイプならまだしも、
手動式で突入って、俺にはまねできないよ、というキモチ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:36:40 ID:Pt1mYu6A0
>>941
>>929の他のニュースにある











でもこれは・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
http://response.jp/issue/2005/0225/article68421_1.html
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:43:49 ID:O9am7ClJ0
この踏切事故のニュースで間一髪で難を逃れた人のインタビューがあったけど、その話では警笛の音が聞こえたらしいですよ。
その人が警笛が聞こえたときは「まさか自分に対して鳴らしているとは思わなかった」って。
男の人だったけど、踏み切り渡ってて警笛が聞こえたのにこんなんじゃあ危険予知が(ry並だぞ。
亡くなった女の人もこの男の人と同じ様に思ってたのかね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:55:00 ID:GuOmJIif0
>>944
すべてではないが、納得した。
行政対民間なら、謝罪はあっても賠償までは難しいよな。

>>946
遮断機が上がっている=渡れるはず、という先入観により、
どこか他の線路を走る列車と思っても不思議はない。

ただ(ryたちにとって悲劇だったのは女だったということ。
並みの男なら素早く回避行動できたであろうが、
悲しいかな、ほとんどの女はパニックになると硬直して悲鳴を上げるのが関の山。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 13:55:33 ID:xHZnktxC0
>>945
>警察の取り調べに対し、
>女は「事故を起こした覚えはない。中学生にも当たっていない」と、
>容疑を全面的に否認している。

見事に「女の量子力学的運転技術」の法則が当てはまってますな……orz
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 14:06:06 ID:cm3LqnYE0
ヘッドレストを外してるアホがまだいたんだな・・・
最近見かけなくなったと思ってたのに。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 14:08:46 ID:i8toKeyaO
なるほど…結局痛い思いした(ryの氏に損ってとこですねw
450
その(ryは自分が挽き逃げされて、挽き逃げした犯人が同じ事言っていたらどう思うんでしょ?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 14:12:24 ID:i8toKeyaO
↑450じゃなくて945でしたスマソ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 14:14:34 ID:CxcH30cj0

俺が名探偵コナンなら
「どうして、あたったのが中学生だと知っているのですか!?」m9(;゚Д゚)どーん
と問い詰める。そして犯人の懺悔→エンディング&スタッフロール
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 14:22:15 ID:czs19BnX0
>>894
じつは日本は古来から女性優遇の社会なんです。

天照大神は女神です。
その女神は神道においては何故か最高の位置づけです。
ちなみに彼女には父神も兄神もいます。

キリスト教におきかえると
キリストが女性という扱いと同じなのです。

興味があったら少し調べるといいですよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 14:24:30 ID:GzM6FU4r0
ナルホド
「今の証言にはムジュンがあります。当たっていないのに何故中学生が被害にあったと知っているのですか?」
955915:05/03/16 15:19:10 ID:3jc/o3MD0
>>916
残念。KQの品川〜北品川踏切でつ。


今日の通勤途中(当方バイク)走行していると前方にトロトロ走る
豚色Vitz発見。リアウインドーから見えるぬいぐるみの山を見て
危険予知。運転手はお約束の20代(ry。
制限速度50kmのところを35kmで微妙に蛇行している。
何だこいつ?と思いながら良く見ると

電 話 し な が ら 化 粧 し て た orz

1個の事もまともに出来ないくせにてめぇはあbんcvjdsんk!!
とムカついていた所前方の信号が赤に。豚色Vitzは信号突破。
一人で事故って氏ねと思っていたら交差する道路から白バイ登場!
あっさり御用になった。

通り過ぎる時に白バイK官にさっきまで化粧&電話で蛇行してた
ってチクッてやったら(ryは半ギレで「やってないわよ〜!!」
とシラを切るも「追尾した時見てたぞ」とK官。

朝から無駄な時間を使ったけど白バイGJ!ですた。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 15:19:25 ID:FpvUBiN30
>>953
カソリックだとマリア様拝んでたりするけどな。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 15:34:20 ID:+8VwNL9T0
でもなー
天照の大神さんは
機嫌損ねて太陽ごと引きこもっちゃうし
出てきた理由も「若い子がチヤホヤされてムカついたから」だし
古事記の作者は観察眼ありすぎだと思う。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 15:37:07 ID:3a/QdKKu0
>955
あそこか・・・
通過電車も低速だからゆっくり轢断されそうだな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 16:22:24 ID:czs19BnX0
>>957
そそ、古事記って意外に面白いのね。

戦時中に変なふうに使われたから
今は神話の話しすると悪のような雰囲気があるけど
日本人の本質とかそういうのが結構書いてあるのよ。

イザナギ・イザナミの話しとかにも女性の性質が良く顕れてたりする。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 16:59:19 ID:Dx5slopl0
片側3車線の国道で、ちょと危ない目に遭った。

俺は真ん中の車線を走ってたんだ。
で、中央分離帯に所々Uターン出来るところがあるだろ?
あそこから(ryの軽が飛び出てきた。

俺の注意が足りないとか言われそうだけど、植え込みがあった上に、
そういう場所では一時停止すべきなのに、一時停止したとは思えない
スピードで飛び出てきたんだよ。
車体も思いっきりロールしてたし。

で、そんなスピードなもんだから勿論大回りになるわけで。
30mもない距離で目の前を横切って左端の車線へ……。

幸い事故にはならなかったが、もしその時に暇だったら追跡して問い詰めてたかもしれない。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 17:28:20 ID:7ggXSeTl0
自分実は島根に在住。
でもって今日は件の議会議決の日で県庁周辺は荒れに荒れている。
そのため警察官らがそのあたりに出てピリピリの警戒中。
ちょっと見物したくてぶらぶら散歩がてら行ったら、なにやらキューブに
乗った女二人が警察官と口論しておる。
(キューブは言うまでもなくゴテゴテと飾りつけ済み)
それとなく聞いていたら「撮影以前に運転中の携帯の使用は(ry」「ちょっとだからじゃなくて(ry」
と警察官がしかりつける声が。

それから判断するに、
右翼の街宣車がいた→珍しいから携帯で撮影しよう→ついでに友人らにも電話して
教えよう→運転中に二人そろって撮影&電話やらメール、というコンボで警戒中の
警察官に停止を命じられたらしい。

こんな田舎にもこんなアホがいたのかと思うと情けない。
在日と一緒に韓国へ帰れ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:09:20 ID:8iMVPiFj0
元は、天照大神は男神だからなー
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:10:58 ID:8iMVPiFj0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:14:32 ID:8iMVPiFj0
初代 神武天皇〜126代

まで男系で続いてきた事実

女系を認めると

ギネス更新ができなくなる危惧
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:15:14 ID:8iMVPiFj0
男系が途切れるということは、Y遺伝子が途切れるということ。

Y遺伝子にのってるやつは男にしか伝わっていかないので
男系のチェックに使われている

966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:20:45 ID:8iMVPiFj0
187cm 84kg

さっき握力計ったら102kgあった。
キントレの賜物。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:21:03 ID:Pt1mYu6A0
>>964
持統天皇は?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:23:43 ID:8iMVPiFj0
>>967
女系じゃないでしょ。

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:24:43 ID:8iMVPiFj0
天皇は、1代から、今まで、男系だよ。ずっと。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:27:44 ID:8iMVPiFj0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:29:49 ID:8iMVPiFj0
愛子までは、男系だが、愛子の子供が天皇になると、女系になるから問題なんだよ。

伝統がなくなるわけだから。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:30:36 ID:8iMVPiFj0
初代 神武天皇〜126代

まで男系で続いてきた事実

女系を認めると

ギネス更新ができなくなる危惧

男系が途切れるということは、Y遺伝子が途切れるということ。

Y遺伝子にのってるやつは男にしか伝わっていかないので
男系のチェックに使われている
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:32:57 ID:8iMVPiFj0
男系子孫を残すには宮家ってのは大量に必要です。

まず、宮家という分岐がなかった天皇の男系子孫は直系以外ほぼ跡絶えています。
次に、現在の皇族の状況を見てみましょう。

独身のまま宮家を構成している例は除くとしましょう。
三笠宮家、常陸宮家、高円宮家、秋篠宮家と4つありますが、
どの宮家も女子しか残すことができていません。

今上天皇の弟の常陸宮家のところは子供がいませんし、
昭和天皇の弟の秩父宮家および高松宮家にも子供ができませんでした。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:35:53 ID:cKRED60z0
>>973
コピペ厨ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:37:14 ID:8iMVPiFj0
現民法では夫か妻のどちらの姓を名乗ってもいいことになっています。

一見男女平等にみえますが、
実際には97%が夫の姓です。

結婚で姓を変えているのは圧倒的に女性の側です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/why/0721.html
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:38:16 ID:8iMVPiFj0
>>975
日本は男社会だからしょうがない。

977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:39:17 ID:Sz8UMAxj0
>>959
> イザナギ・イザナミの話しとかにも女性の性質が良く顕れてたりする。

生まれた子供の出来が悪くて、むかついて捨てたんだっけ?
ちょっとかわいそうだ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:40:31 ID:cKRED60z0
スレ埋めしたいのか…
するんならちゃんと次スレ立てろよ!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:40:37 ID:8iMVPiFj0
実在した、天皇は、1代から、現在まで、男系できたからね。

神話のようなフィクションじゃないからね。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:41:36 ID:8iMVPiFj0
初代 神武天皇〜126代

まで男系で続いてきた事実

女系を認めると

ギネス更新ができなくなる危惧

981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:42:10 ID:8iMVPiFj0
>>980

これが伝統で、ノンフィクションだから、今、皇室が問題になってるわけだが。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:43:39 ID:8iMVPiFj0
男系で繋げば万世一系。

2666年続いた天皇制は男系男子が原則。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:44:28 ID:8iMVPiFj0
>>975
日本は男社会だからしょうがない。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:46:34 ID:8iMVPiFj0
男子をご出産されれば何の問題もない。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:46:39 ID:cKRED60z0
ぬるぽ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:47:39 ID:+8VwNL9T0
強制IDの板でここまで連カキする奴も珍しいな
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:47:54 ID:8iMVPiFj0
古来より子とは男を指す言葉であるので女が子でも良いとの思想はいつ頃から

日本で定着したのでしょうか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:48:39 ID:8iMVPiFj0
蘇我入鹿のイルカ肉
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:49:24 ID:cKRED60z0
8iMVPiFj0
どなたか、こやつをアク禁にしてくれないだろうか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:50:38 ID:8iMVPiFj0
藤原鎌足
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:51:12 ID:5vgpF/ik0
どういうMVPなんだ?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:51:53 ID:8iMVPiFj0
皇極天皇の時代,蘇我蝦夷(えみし),
蘇我入鹿(いるか)父子が朝廷での実権を握った。

蝦夷は遣唐使を何度も派遣し,海外の文化を積極的に導入しようとした。

大陸から遣唐使として唐で学び帰国した者たちの中には私塾を開く者もいて,
そこに豪族たちの子弟が通って大陸の文化や知識を学んだ。
入鹿はそこで学ぶ1人で,同塾生として中臣鎌足がいた。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:53:29 ID:+8VwNL9T0
>>990
次スレよろ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:54:01 ID:8iMVPiFj0
日本史でもやるか、大化の改新から
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:56:56 ID:F7t2zLKHO
誰かの換え芯。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:57:17 ID:8iMVPiFj0
織田信長(おだのぶなが) 1534年〜1582年


斎藤帰蝶、生駒吉乃、お鍋 他


信忠、信雄、信孝、秀勝、勝長
信秀、信高、信吉、信貞、信好、長次
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:58:11 ID:8iMVPiFj0
現民法では夫か妻のどちらの姓を名乗ってもいいことになっています。

一見男女平等にみえますが、
実際には97%が夫の姓です。

結婚で姓を変えているのは圧倒的に女性の側です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/why/0721.html
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:58:32 ID:RowSh6MX0
>>985
ガッ!!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:58:51 ID:8iMVPiFj0

走行距離あたりの女の事故率は男の2倍
なので運転禁止


10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。

これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ−タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ−タとで割り算して算出したものです。   

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:59:03 ID:cKRED60z0
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"<8iMVPiFj0 ←頼むアク禁にしてくれ
1000ウンコー!(゚∀゚)!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。