z
新スレお疲れ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 00:16:32 ID:GCyArHuO
で。
ヒロシです:雪道ではスタッドレスじゃないと滑るとです。
ここにもヒロシが来たか(w
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 01:22:20 ID:4ONmBOcL
前スレ埋めなきゃ。
otu
今日は酷いな・・・
大雪でありながら、気温がそれほど低くもないもんだから、
道路がものすごい量のシャーベット状の雪で埋もれてるよin山形。
まっすぐ走らせるだけで一苦労だ。
>>11 こちらも同じような状況です@仙台
山形より更に気温高くてもうたいへん。
でも今は雪っぽいな。これから買い物に出るんだが・・・鬱だw
997 名前:777 本日のレス 投稿日:05/01/16 16:33:38 4CxzOHC8
おおっ、煽りがいっぱいついてるw
雪が溶けなければ、ガラスはほとんど汚れないんだけどな
汚れなければウオッシャーを使う必要がない、わかる?
↑うん、室内が極寒状態(外気温と同じ)ならそうだろうね(w
つーことは、前スレ埋まったんですね(w
>999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:05/01/16 17:11:54 ID:4CxzOHC8
>
>>998 >ワイパーで拭けよ、つうか極寒ならそんな物ガラスにつかん
↑うん、室内やガラスが極寒状態(外気温と同じ)ならそうだろうね(w
みんな何むきに成ってる?
777が粘着っぽいからしかたが無いとは思うが
嘘言っている訳ではないし、他の人が間違ってる訳でも無い
その時の条件しだいなのだから
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 20:52:54 ID:whS6v6Qg
まあ雪国に住んでいる人なら冬こそウォッシャー液が必要だと思っているわけで
自作自演乙
甲
丙?
丁?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 21:29:13 ID:Vjmm6kbm
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
自分のウォッシャーの使用量
夏タイヤの時期 今年は1回のみ補給だった
冬タイヤの時期 ほぼ毎月補充
夏タイヤを履いてるのは4月〜11月だから8ヶ月
なんでウォッシャー使用量は8倍になってるのか
週末しか乗らない車だけど、峠越えの頻度高いからなぁ
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 01:08:43 ID:Z9AfRcf0
塩カル撒いてる道路で路面がシャーベット状で先行車が居るとフロントガラスもボディもあっという間に白茶色に・・・。
国道49号とか最悪でつ(泣
そうでしょう
雪を道路に捨てる糞爺が今年も出現。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 13:52:24 ID:Rp7WQRj6
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 14:54:35 ID:ZkBu16gm
みなさんフロントガラスはお湯を掛けてる?
ドアは凍らない?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 14:56:45 ID:r9czuH5e
東京のものです。
すみません、教えてください
今週末に車で仙台へ行かなきゃなんないんですが、
チェーンとか履いていかないとムリですかねぇ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 15:31:14 ID:ZkBu16gm
>>31 雪降ってたら巻け
振るかは神様のみが知る
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 16:36:09 ID:MWR3ZEKx
スタッドレス履いてればチェーンの必要はないべ。
あとは週間予報と相談汁。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 17:24:34 ID:MsJM9vgs
>>30 お湯は掛けずに霜取りスクレイパーでガリガリとします。
大体取れたら走っているうちにデフロスター入れれば解けますね。
ドアはたまに開けたときに「ベリッ」っていうことがあるけど気にするほどでもなし。
ドアよりもサイドブレーキが凍り付いてしまったときは酷いね。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 17:29:42 ID:4zqXFEK2†
雪道用のSnow発進ボタンがついているように、スノーブレーキボタンもあれば良いのに‥
車会社サン作ってよ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>35
頭悪そうだな
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 17:43:04 ID:4zqXFEK2†
>>37なんで?優しくアクセルワーク出来るSnow発進ボタンがあるなら、優しくブレーキアシストも可能じゃん。
システム精度の問題なら、車企業が解決すべき問題だよ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 17:58:21 ID:4zqXFEK2†
だってさ、例えばABSだと、
タイヤロック
↓
ブレーキ解除(ABS作動)
↓
再度ブレーキ
↓
タイヤロック
↓
ブレーキ解除(ABS作動)
↓
の繰り返しやん。で、制動距離が伸びる場合がある訳
ABSが再度ブレーキをかけるさいに、タイヤロックしないように優しくブレーキして欲しいのだよ。雪道ブレーキシステムみたいなの便利だと思わない?
_, ._ ∩
(;゚ Д゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
ブレーキの踏み加減でなんとかしる。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:04:58 ID:MsJM9vgs
>>40 ほとんどのメーカーがエンジン、ステアリング、スタビリティ、ブレーキ等統合制御
するシステムを組んでいるが納得できないってこと?
それともブレーキに拘った話ですか?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:12:58 ID:4zqXFEK2†
>>43 いいえ。通常路面では満足してます。
雪道のような得意な場合の発進ボタンがあるなら、雪道ブレーキアシストもあれば嬉しいなと。それだけです。
雪道のブレーキに注意してる人は沢山いると思いますから、そういうシステムって良いな〜って思うのです。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:14:04 ID:7iVsI3cy
>>40 最近のABSはもうちょっとかしこいはず。
俺はABSイラネ派だが。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:23:14 ID:4zqXFEK2†
>>45そう?4輪独立ABSなだけな希ガス。
私もABSいらない派だけど、たぶん1回目のABS作動音でブレーキを緩めてるだけな希ガスるから、1回目だけ要るかも
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
>38
そもそも、ABS自体ブレーキアシストみたいなもんジャン。
俺は今までずっとABS無しの車に乗ってたから、すっかりポンピングブレーキの癖が付いてしまって、
今乗ってるABS車のブレーキングに慣れるまで結構時間が掛かった。
でも、ちゃんとしたブレーキングさえすれば、ABSあった方が確実に制動距離は短くなるぞ。
制動距離が「確実に」短くなるのは雪道限定でおながいしますw
雪道でもABSない方が止まりやすい場面もある訳だが。
圧雪路面、速度50キロからの停止方法で
ABS未搭載、ポンピングして停止してみる
ABS未搭載、完全にロックさせてリバースに入れて逆回転で停止してみる
ABS搭載 、ポンピングで停止してみる
ABS搭載 、底踏みして停止してみる
一番制動距離が長いのはどれだろう
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 19:57:12 ID:BIHGfg6F,
2、未搭載でロック&リバース
>49
雪道限定じゃないぞ。
アイスバーンだとその差はもっと顕著に表れる。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 20:52:39 ID:qnCSPlvv0
>>49 ABSが想定しているのは雨道限定だと思う。
雪道では(ry
ABSはもともと止める為の物ではないからなー。
よけるためのものでつ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:16:25 ID:UtQ/GUCM0
えーと
雪道に特化した止まるためだけのブレーキがほしいってことか
ABS付いてない車に乗ってみるってどうだい?
小さい砂かけばばぁがフェンダーに鎮座
ノーマルタイヤFRハイパワー車だが、
雪国に行くのにやっぱり前にもチェーンいりますか?
ノーマルタイヤFRハイパワー車だが、
雪国に行くのにやっぱり前にもチェーンいりますか?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:52:39 ID:vp3IMsYG0
北海道の豪雪地帯に住んでるんだけど
これから車を買おうと思ってて、四駆じゃないとやっぱりダメですか?
2駆でも別に問題ないよ。
雪の量が多いと、駆動方式より最低地上高のほうが重要かも。
>>63 ありがとう
コンパクトカーでも大丈夫ですか?
四駆と二駆で大きな違いが出るのはやっぱり発進、登坂かなあ
現実には二駆だと空回りして坂道登れないなんてこともあるっちゃある
スタックにも四駆は有利
自分の運転する範囲でどういう場面があるか考えて選んだらどうでしょか
二駆じゃてんでダメというわけではないのであしからず
>>64 最低地上高が160mm以下は止めるけど、
折れなら。
近所の車を観察する方がいいような。。。スマソ
北海道では、冬で選ぶか、其れ以外で選ぶかが。。。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 08:26:32 ID:o+l0IyAx0
昨日は、湿気を含んだべちゃべちゃの雪が大量にふり、
あちこちで車が抜け出せない。
今日の朝は、温度は高いのにつるつるすべって
下り坂の信号でとまれなくて危うく事故に。
こんな時はどんな運転してますか?
乗ってる車はSUVでホールドモードにしてます。
スピードを出さないのが一番ととろとろ走っていると
おじさんたちの車が後ろにずらり。
焦って焦ってこわいです。
>スピードを出さないのが一番ととろとろ走っていると
こんな運転してるヤツが一番むかつく
>>69 え?むかつくといわれても。
あちこちで何件も追突事故やスリップ事故起きてるんです。
道路は地肌が出ていて黒くて、一見すると凍っていないかのよう。
お願いですからむかつかないで勘弁してください。
連投すみません。
お聞きしたかったのは、ああいう道でもある程度スピードだして
安全に運転するには、どういうことに気をつけたらいいのかということです。
書き方悪くてスミマセン。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:14:33 ID:enGM6JnB0
雪道でスピード出してる香具師は「頼むぞ〜滑るな〜」という感じか
気合一発で走ってるので煽られても言うこと聞かん方がええよ
滑ってぶつけりゃあなたの損だしねえ。
そういう時はコンビニ入ってコーヒーでも買うのが吉
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:18:39 ID:enGM6JnB0
いつもトロトロではアレかも知れんので・・・
直線、広い、車間が取れそう、そういう場所に来たらスピード出しちゃえ。
決してスピードを出す気が無いわけではないというところをアピールしておくといいかも知れんね。
まあ広いところにでたなら止まって先に逝かせちゃってもいいけど。
その辺はお好みで。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:21:15 ID:tJj3ukLs0
>>68 当然タイヤはスタッドレスだよね?
3速2速でエンブレを上手く使って、40〜50キロまでで
おさえて走ればいいと思うよ? 道ががらがらなら、後ろが抜いていくでしょ!
何だかんだ言っても、前方車両が居て路面状況が読みやすい方が楽だから、
車間距離をしっかり取って、追走するのがベストだねぇ〜
大通りに出る前に、ブレーキテストは忘れずに!
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:24:41 ID:9vdJ8M8+O
雪道では通常道路より車の性能の差が大きくあらわれますから、
雪道で4駆に煽られても、通常道路のスポーツカーに追い抜かれた程度で軽くパスしてあげれば良いと思うよ。
直線では普通に流れに乗れ
カーブは減速
これがわかってないやつは直線もトロトロトロトロトロトロトロトロ
とっとと後続車に道譲れっちゅうのと思うことがよくある
他の車が明らかに自分より速く走ってる状況なら譲ればいいだけ
直線で横滑り?
そんな路面状況が悪いんなら他の車だってまともに走れないだろう
それでも他が明らかに早くて自分のせいで詰まってるんなら車か運転がヘタなわけだから素直にどくべき
>>73 > いつもトロトロではアレかも知れんので・・・
> 直線、広い、車間が取れそう、そういう場所に来たらスピード出しちゃえ。
> 決してスピードを出す気が無いわけではないというところをアピールしておくといいかも知れんね。
これは勘弁してくれ・・・余計にストレス溜まるよ・・・
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 10:18:13 ID:2bXhDTZB0
おれはトロトロ走るが、後ろの車が煽ってきたら、
スピードを緩めるし。後の車が左右に振ってきたら、
それに合わせて左右にふる。絶対に前を見せない。
そうすると、無理に抜こうとするか、車間を空ける。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 10:18:46 ID:wEzvYtXJ0
クネクネ道で大名行列作っていたのに、楽に追い越しをかけられる広めの直線に来たとたん
スピード出して絶対抜かさせないってがんばっちゃう奴。そしてまた大名行列へ…w
後ろに従えている家来達の空気嫁って感じだな。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 10:21:44 ID:9vdJ8M8+O
>>78ココじゃともかく
雪道で、ゆっくりの車をあまり煽っちゃダメだよ。その車は滑りやすいからゆっくりなのだから、逆に車間距離をあけるべき。
ゆっくり車が待避所によけるとしても、待避所は雪が積もってる場合が多いから、ゆっくり車はかわすコトすら恐怖だと思うよ。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 10:42:06 ID:9vdJ8M8+O
後続車がいれば「スペースのある待避所のたびに横によける」で、ゆるしてもらえる?
わだちを越えるだけでも、恐怖なんだぞ〜ゆっくり車は‥
スピードを出せない状況なら仕方ないが、
安全マージンをひろーく取りすぎてトロトロ走る香具師は漏れも嫌いダナ。
それでいて2車線道路の道を塞ぐように走ってたりするし。
俺の車を追い越し、その車が民家に激突する瞬間を間近で見たことある
あのエルグランド、今はもう廃車だろうな
天然GJ!
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:24:00 ID:enGM6JnB0
>>79 ゆっくりだと怒られ、速く走ればイラつかれ・・・
とかくこの世は生きにくい。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:25:54 ID:enGM6JnB0
スピードを出せるところではしっかりと、危険なところは慎重に。
コレのどこがいけないのか理解に苦しむ・・・。
こういうのをメリハリの利いた運転という。
どこでもかっ飛ばすのはただのアホ
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:40:28 ID:R/S49RlxO
自分の後ろに行列作ってしまったと気が付いたら素直に後続車に道を譲る。
広い道に出た所でもいいしコンビニでもいいし。
行列が過ぎたらその後ろに付いておとなしく走るって事でいいんデナイノ?
>>90 そうそう、ゆっくり走るのはかまわないのだけど、
自分が大名行列の先頭に居る場合はちゃんとよけて欲しいよね。
でもまぁ、テンパってて周りは見えてないんだろうな・・・。
ある時行列先頭になってたので譲って後ろに付いたが
結局オレ先頭の時と同じスピードになっていた
確かにそれ以上スピード出すと危なそうだったなぁ
> ID:enGM6JnB0
チミの後ろだけは走りたくないなw
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 13:12:38 ID:60Q0RSCx0
しかし、片側二車線のずーっとまっすぐな道で
二車線をふさぐように2台がゆっくり併走してると
クラクションならしたくなるよ
のろのろはしるなら1車線あけとけよな
トロトロ運転でもいいけど、お前そこまで落とさなくてもいいだろう、と言いたくなる奴いるからな…。
>>95 俺の通勤路はそんなんばっかりだよ・・・夜なんか空いているのにピンポイントで2車線塞いでるんだもん。
後ろ見て運転してくれよと言いたくなる。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 13:36:53 ID:kcn/Tbed0
雪道で前に車がいると安心する
トロトロなのは仕方ないとして、そんな慎重なヤシが、雪道で並走を怖がらないというのは
わけがわからない。
信号右折待ちで停車してた車
右折信号出て慌ててアクセル踏んだのか、テール振り出して直進信号待ちの車にケツ当ててた
走行レーンよりどうしても雪が残るからね
慣れてれば無理しないんだけど
>>98 もうテンパッてて、周りが見えない訳ですよ。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 14:35:57 ID:s78LnA120
そんなやつは車運転しないでほしいね
並んで走るのはかなり危険なはず
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 14:42:28 ID:9vdJ8M8+O
私も雪道運転に熟知してる訳ではないが、
>>102 しかし、そんな香具師が沢山いるのは事実。もらい事故に気をつけなければ‥
まきぞえ食うのはゴメンだ!
たまに、大名行列の中に覆パト潜んでるから
注意した方がイイよ。
俺の後ろのシルビアが我慢できずに急加速・・・
見事餌食になりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>104 おお、確かにありそうだな・・・。
重要な情報サンクスです。
観光地、スキー場付近の異様に遅い車にも注意して下さい。
ヤシラはマッポノテサキ(死語)です。牧羊犬です。
追い越し禁止区間でわざとゆっくり走りネズミ捕りに追い込み、
ノルマ達成の手助けをしています。
何の因果か
話の蒸し返しになってしまうかもしれないけど、snowモードって使ってる?
オレsnowモードにすると
snowモード+足が勝手にsnowモードでアクセルON=進みやしねぇ.....orz
になるので、snowモードは使ってないのだが・・・・。発進時以外にsnow
モードって、なにか利点あるのかなぁ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
スケパン刑事なら見たかったんだけどな〜
夜痒くても浅香唯
FR車のトランクにタイヤ以外で重り載せたいときは
何が良いですか?
とりあえず後ろを重くしたい
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:05:09 ID:9vdJ8M8+O
snowモードと言うと、なぜかヒソヒソ話される希ガス。
snowモードさえあれば充分
とか言ってみる。
( ´д)メソ(´д`)メソ(д` )
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:16:08 ID:y3mJx9u50
前に乗ってたスパーキーにsnowモードがあったけど
雪道を安心して走れた思い出があるけどね。( ´ー`)y-~~
スノーモードは雪道を安全に走れる装置なのか?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:19:48 ID:9vdJ8M8+O
>>116 融雪材。ありゃ空気中の水分吸ってベチャベチャになるから、よくないよ。
砂が良いんじゃない。すべって動かないとき、タイヤ回りに砂をまくと発進しやすいし
>112砂袋が良いよ。中の砂は滑り止めに使える。
質問してよかった。
すごく勉強になりました。みなさんありがとう。
>>72さんのおっしゃるように、二車線の上り坂では少し出していましたが
>>79さんのおっしゃるように、大名行列になるわけですね。
>>74 もちろんスタッドレスです。
でも今朝のはトラウマになりそうです。
ブレーキ踏んでARBきいてるはずなのに、ガガガガーと10Mぐらいすべりました。
前が詰まっていたら確実に事故でした。
周りは事故ばっかりだし、今でも膝が震えそうなぐらい。
わだちが50センチぐらいあるところではハンドルとられて横滑りばかりだし。
ありがとうございました。
明朝はバス使います。
あ、話しぶった切ってスミマセン。
では…
石橋凌かよ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:47:37 ID:9vdJ8M8+O
>>112 スキーの時は、可愛い子を助手席。
デブ女を後部座席に乗せる。
>>123 ARB
あれきさんだぁらぐたいむばんど
>>121さんはちゃんと書きたかったのだが日本人の発音ゆえLとRの
区別がつかなかったのだろう。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:54:26 ID:9fchDcA20
>>112 ポリタンク20L×2個
計40Kgなり。
入らなくなったら中身(水)を捨てて
必要な時はどっかから調達
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:55:46 ID:QgS9zEHt0
>>121 >わだちが50センチぐらいあるところでは
すっげーーーーーーーー
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:13:05 ID:9vdJ8M8+O
たしかホンダはその昔、ABSのコトをALB(アンチ・ロック・ブレーキ)って言ってたよ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:25:35 ID:ZGH8tPza0
略し方がちがうだけで おなじじゃん
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:29:06 ID:QgS9zEHt0
逮捕しちゃうぞ でもそういってますね。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:41:35 ID:6pyuHhLN0
面白い話をしてやると、雪道で滑ってVSCの警報が
ピーピーなっているんだが、全然滑りが止まらなくて、
なんだこの装置? 今頃遅いんだよと思った。
VSCってなんだっけ?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 19:40:52 ID:tJj3ukLs0
>>121 ABSその他のブレーキ制御は、実は雪道だと停止距離が伸びることが多いです。
タイヤが回転してしまうため、雪の車止めが出来にくいのが原因らしいです。
ブレーキよりもとにかく、オートマでもエンジンブレーキを多用しましょうね!
MTの操作と同じように、一速ずつ下げていくと良いですよ。
車重が有る車なら、わざと轍を崩すのも手ですが、凍結してると難しいな…
雪が多い方が、制動距離が短くなることもあるので、有効利用してください。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 19:48:39 ID:9GLo7Yym0
58>> 59>>
R32GTS-tで後輪にだけチェーン履いてスキー場へ行きました。
前輪にチェーンは無くても、一応ハンドルは利きます(オーバースピードは問題外です)。
ただし、ブレーキペダルを踏むと明後日の方向に飛びます。
フロントタイヤは雪の上をコロコロ転がっているだけなので、ブレーキを掛けると、雪の摩擦よりもブレーキの摩擦力が勝ってしまい、
あっという間にフロントタイヤはフルロック、ハンドルは利かなくなります。
カーブの手前で、スピードを落とそうとブレーキを踏むと、突然ハンドルが利かなくなり、壁目指して一直線。
交差点の信号待ちで減速しようとブレーキ踏むと、道の傾きに沿って、路肩に滑り落ち。
なので、FR車で駆動輪にだけチェーンを巻く場合は、フットブレーキは使えません。
減速時はエンジンブレーキとサイドブレーキを併用、後続車に減速を教えるために、ブレーキペダルを少しだけ踏み込んで(ブレーキが利かない程度に)ブレーキランプを点灯。
どうして雪道でFR車はサイドブレーキを使えというのか、身をもって体験いたしました。
とてもじゃないですが、フットブレーキの使えない運転は集中力が持たなかったので、予備で持っていたもう1セットのチェーンをフロントに装着。4輪チェーンで走り抜けました。
フロントにチェーンを巻けば、雪道でもチェーンを巻いたタイヤがグリップするので、ブレーキを踏んでもフロントがフルロックすることなく走れます。
ただし、スカイラインのフロントはマルチリンク(かな?)の出っ張りか何かがタイヤの真上に出ていて、チェーンがこの部分を叩きまくり、塗装は剥げるし、最悪チェーンが切れてタイヤハウス内を壊す可能性があるのでお勧めできません。
ゴムチェーンだと、ぎりぎりタイヤと出っ張りの隙間に収まるので問題は無いようでしたが。
今は素直にスタッドレス+登れなくなったらチェーン装着にしています。
・・・でも4輪チェーンは、凍結路などで滑ったり、フルロックしても、チェーンがガリガリ氷を削りながら止まってくれるので、スタッドレスよりも安心感は上だったかなぁ。
>>65-67 ありがとう
予算的に二駆になるかもしれないけど、ちょっと大丈夫な気がしてきた
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:16:19 ID:YBF5Lq4o0
>>126 車内に水放置してたら凍ります。
長距離走って完全に暖まらないと解けません。
LLC(r
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:28:46 ID:YBF5Lq4o0
スキーにいった。
20cmくらい大丈夫だろうと思って、突っ込んだらスタックした。
雪国に住むのは大変だと実感した。
漏れにはやっぱり なんちゃって雪国で十分だ。
除雪の大切さを感じた一日だった。
日経新聞では数年前まで ABS(横滑り防止装置)と書いてあった。
最近は読んで無いのでしらん。
おい、
最近流行のインテリジェントキーって
車から離れたまま暖機運転できるのかい?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 22:08:57 ID:8kCF2i1/0
>>141 リモコンエンジンスターターじゃないの?
いま釧路で震度5強だって?
屋根から雪が落ちてくる強さだよな。
ホカイドーの香具師ら大丈夫か?
漏れは道央だけど、結構長い間揺れてたな。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 01:11:16 ID:IhqJCjp80
愚痴なんだけどさ。
仕事帰りに田舎道を走ってたら前方に止まってる車がいたわけだ。
結構雪が多かったんだけども、それでも埋まってるとは思わなかったんだけどさ。
そしたら埋まってたんだよね、そのエスティマさんは。
私が来たのがわかって運転手さんが降りてきました。
しかたなく止まった私に向かってその方は。
「動けなくなっちゃって・・・押してもらえる?」と
押せ?雪に埋まった車高の落ちた1.8tもあるその車を押せってか?
あきらかに無茶なので「押したくらいじゃ動かんでしょう?」と。
するとその方は次に「ロープ持ってる?」と
今度は1.4tの車で1.8tの車を引っ張れと。
そりゃ牽引ロープくらいは積んでましたけどね。
自車より重い車は引っ張りたくないね〜と思ったんで「持ってない」と。
その後ぼそっとその方から出てきた言葉がいまでも忘れられない。
「ロープくらい持ってねーのか」
・・・いま・・・なんと?
なんとおっしゃいましたダンナ・・・
もう涙が出そうでしたよ。
どうせ装備をおろしたところでその場しのぎでしかないからさっさとその場をあとにしました。
ちなみに助手席にいた女性は最後まで外には出てきませんでした。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 01:17:57 ID:fE65WVl00
今東京に住んでます。今年、多少雪が降り、凍結もしまくりな地域に引っ越すかもです。
一人暮らしアパートでスタッドレス買った場合、夏タイヤの保管場所ってどうしますか?
一戸建てなら軒下とかあるでしょうけど、集合住宅じゃそうもいかんでしょうし。
>>145 アンタは何も悪くないですよ。誰だってそんな香具師助けたくない。
早く忘れるが吉かと。
大体、初対面の人間にタメ口きく奴にロクなのいない。あまつさえ人にものを頼む態度すらまともにできないとは…。
>>145 とりあえずダメ元でも、自分がロープ持っているなら引っ張ってみるかな〜
DQN以外だったらねw
俺は相手と状況次第かな。
DQNならかなりヤバイ状況以外は放置、常識ある人なら大抵は協力する。
判断基準は車、服、態度、話し方、人を見た目で判断するなという人もいるが、
第一印象は重要だよね。
牽引ロープやブースタケーブル等は、自分が助けてもらう時の事も考えて常に積んでる。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 03:00:53 ID:CtZf1Uyz0
このまえ、すべって雪につっこんだところを
いろんな人に助けてもらったから
今度、そういう人を見たら助けようと思っていた。
そんなところに、雪につっこんでいる軽トラ(爺さん)を発見した。
おれはここぞとばかりに助けてやった。
車にもどって出した道具とかを片づけているうちに
その軽トラがおれの行く方向に先に走っていった。
その後に続くようにはしってたら、また雪につっこみやがった。
あきれて、通り過ぎようかと思ったけど
かわいそうだから、また助けたよ
山越えをしなきゃならなかったんだが、
そんなことをしているうちに雪がどんどんつもって
山の方がひどいことになってた
自分の人の良さを呪ったよ
>>141 nisanのはできる
離れるときビービー警報音なるけど。
>>148 雪国ではロープで引っ張ってもらったら、お礼になんぼか渡すんだよね?
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 09:49:20 ID:BLa8f7O/0
都会の真ん中でおもいきりアクセル吹かすクラウンFR
私、もはや助ける気も起きない
付近の人が助けていたが (助けに入った人がゆっくりアクセル踏んで下さいと言ったにも係わらず、・・)動く物も動かない
2時間後に通ったらまだやっていた。
女性ドライバ又は別の車だったら 私もたすけてやったけど
>>152 べつに貰わないよ
くれるって言っても自分は断る
お互い様だし
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:52:12 ID:+zjbo5JZ0
>>137 そう?
志賀高原で一晩放置しても凍りませんが?
ましてや日帰りなら絶対凍らないって。
トランク内の20リッターの水が凍るのにかかる時間ってどれくらいなんだろ
車が揺れているうちは凍らないし、長時間放置するなら中身を捨てておけば
良いだけ。頭は生きているうちに使いなよ。腐るぞ
まあ、一度あの量の水が凍ったらそりゃあ溶けないだろうね。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:59:44 ID:tD2uScmB0
昨日、フレッツでイニD見たけど、
86で雪道ぶっ飛ばしてたよ。
実際はどうなんだろうか。
>>157 気温が低く、路面の凹凸が少ない圧雪路で
挙動が予測しやすい状態の下りならある程度は振り回せる。
つーか練習にはかなり適してる。
ただあんなアニメみたいな速度は出せない。
アスファルトが見え隠れしてて急にトラクションがかかったり
轍が多かったりシャーベット状だったりミラーバーンだったりするとマジで死ぬ。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 13:16:19 ID:U07xVbKs0
>>152 んな決まりは無いよ。
俺がスタックしたとき、DQNが2人やってきて押してくれたことがある。
そのときは気分が良くなったから5千円やったよ。
>>157 それは、見てないけど、ラリー経験者の助手席に乗ったことがあるよ。
滝野線を最初から最後まで100km以上といえば、札幌近郊の人は凄さがわかるだろうか。
もう、ずーーーとドリフト。もちFR車ね。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 13:28:28 ID:qQMvB/AU0
>>152 かわいい女の子だと電話番号をいただく!
そして、後日なぜか飯をおごる。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 13:34:09 ID:qZf6If+SO
>>159 んー俺もロールケージ組んでラリースパイク履いた86レビンに乗せて貰った事あるけど(15年以上前)
あの人たちはすごいね・・・雪道キンコン鳴らしながら流しっぱなしだもんな
ラリースタッドレスがどのくらい効くか知らないんだけど、ラリー屋さんなら同じくらいできるんだろうなぁ
そうだったね。
昔ラリー車ってFRも(というか2駆の主流だった)
あったんだよね。
KPのラリー仕様を思い出したよ。
164 :
148:05/01/19 14:02:34 ID:lVZB8HEU0
数年前、FRがハマっていて、
引っ張ろうとして自分も一緒に
ハマッた事がある。
そう言えば、漏れもFRだった_| ̄|〇
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 14:19:45 ID:qZf6If+SO
>>164 FRで引っ張ろうとすると、助ける車が動きだす前に自ら横滑り始めるぞ〜
気をつけろ!
おいらのFRは自分のコトでイッパイ イッパイ
ヽ(´ー`)ノ
>>152,154
そうだよな。いつ自分も助けてもらうかわからないので、それは本当お互い様。
助け、助けられたこともあるが、金銭の受け渡しなんかやったことは無いなぁ。
あぁ、せいぜいコーヒーくらいはあるかもね(場所によるが)。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 15:29:26 ID:/zs5o2YG0
雪国の助け合い精神になんかこー心暖まるなぁ・・・(^^)
今年の冬はFRにとっては快適だな。
そんな俺は7月にFD→プリウスにした。
車をどうこう言わないが1年待てば良かったかなとは思う。
田んぼに落ちたり凍った峠を登れなかった時が懐かしい。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 18:07:21 ID:qZf6If+SO
助け合いの精神とか言われると
イッパイ イッパイって言ってしまった私は‥
(* ̄ε ̄*)オレも困った人みたら助けよ〜
君たちはここしばらくのレスすべてのIDの末尾に0かOが付いているのに気が付いただろうか?
雪国でも牽引したりバッテリー上がり救援してもお礼なんか貰わないよ。
どうしてもっと懇願されれば貰うかも知れん。基本的に助け合い。
ただし、個人的には救援頼む方が救援グッズを持っているのが礼儀だとは思う。
牽引ロープなんかはどうかなと思うがブースターケーブルは絶対に救援受ける側が用意すべきだ。
ケーブルも無しに助けてくれとは甘すぎですよ。まあそれでも救援して差し上げますけどね。むふー
まだ知らない人がいるみたでつよ>( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) <。嘘でしょ奥様
>>170をみて御覧なさいよ>( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) <・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
工エエェェ(´д`)(´д`)(´д`)ェェエエ工工逝ってよし
うちの管轄の土木事務所から出てる回覧版に
「スコップと牽引ロープは車に常備してください」
って書いてあった。
新潟県内だが海に近い地域で、積もっても1mいかない地域なんだけど。
>>162 すみません。つかぬ事を伺いますが、>ロールケージ組んでラリースパイク履いた86レビン
は、もしかして山形の方でしょうか?
知り合いでそんな事をやってた香具師がいて気になったものですから・・・・・
175 :
162:05/01/19 21:00:00 ID:DkZmW65T0
176 :
174:05/01/19 21:08:57 ID:LOzGynIC0
>>174 ありがとうございます。
お礼に山形の某氏の体験談から。
「ラリースパイクは凍結路面で使うと乾燥路のノーマルタイヤに近い性動力がある」
といってました。
性動力か…
エロいな…
178 :
174:05/01/19 21:32:56 ID:LOzGynIC0
性動力・・・・・
誤字なんだが某氏当時の行動からすると、あながち誤字じゃない様な気分・・・・
>>159 俺も10年近く前に真冬の手稲山で
フルスタッドの86やフルスタッドのFDを見たよ
コーナー30b手前から滑りながら高速で
曲がって行く走りを見て驚愕だったよ
ラリー屋のナビに乗ったこともあるけど
あの人達は頭の螺子がぶっとんでるよな
雪上のドリフト遊びといったら、新雪でのスノーモービルでハフンハフン(;゚∀゚)=3
ミニスキーでずりずり
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 00:20:49 ID:JkpmSOI70
lp
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 07:50:46 ID:5UM1p4xaO
雪道初心者のFR海苔です。
よく駆動輪のグリップ確保の為、トランクにオモリを乗せるって書いてあるけど、
後ろが重くなって不利なコトもあると思うのです。
どんなコトが考えられまつか?
エロい人教えて〜
燃費が悪くなる。
荷物が積めなくなる。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 12:37:19 ID:rGh87S5Z0
>>183 フル加速で直進が安定しない
曲がり難くなる
重くなるので止まり難くなる
でも、デメリットよりメリットの方が大きいよ
トラックなんか乗ると良くわかる
荷物満載で行く時は全く問題ないが
空荷の帰りは動けなくなる事もある
オモリはほどほどに
カプチーノに45kg積んだときは、フロントの接地感がなくなって全然曲がらなかった
荷物を載せること、が前提のトラックと
基本形態がドライバー1名の乗用車とでは
比較にならない気がするなぁ。。。。。。
バネがへたるのが早い。
燃費は、かなり悪くなるな。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 16:08:57 ID:NY9eFbwp0
発進時のトランクションが良くなるし、
カーブでの安定感が増すから、雪道限定ならメリットの方が多いかも?
ただ、どれくらいの重りを載せるかが問題で… 上記のメリットを生かすためには
かなりの重量が居ると思うから、バネはともかく燃費は悪くなるね。
あの、雪道でフル加速はしないと思う…ってか、するのは自殺行為だよ!
>>189 雪道で青信号になった瞬間フル加速してって、直後の緩い右カーブでアクセル抜いた瞬間
思いっきりイン側に巻き込んで自爆したシメジ付きインテグラ思い出したw
重りって何を載せてます?
皆さん
>191
>112
嫁とオカン。
>191
愛しさと切なさと心強さと
部屋とワイシャツとたわし
空と大地と海と呪われた姫君
酒と泪と男と女
>>191 ペイオフに備えて銀行預金から変えた金塊
なんて言ってみたい・・・・
>191
軽トラに雪満載(自動満載)
長州力
199 :
:05/01/21 22:40:18 ID:pYZtszdg0
前乗ってた4ドアセダン(ロータリートリブレードカップリング式4WD 5MT)
は雪道で終始アンダーだったので、「4WDとはこんなものか」と思ってたら
今度乗った5ドアハッチバック(フレックスフルタイム4WD 4AT)は
簡単に尻を振りそうになるので怖い。
>>199 参考のために、
前の車と、今の車の車種を教えて君ですよ。
>>191 マジレスすると
レンガ・ブロックの類(うちの会社の部長)
ビールの空き瓶ひとケース〜数は調整する(誰だか忘れた)
渡辺兼(新潟のヒーロー)
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:07:40 ID:DKaB15Dk0
>>191 袋に15キロづつ4個砂詰めて積む
滑ったら砂をまくも良し
>>200 多分ターセル・コルサからランクス・アレックスと思われ
フレックスフルタイム4WDってやっぱりスタンバイ四駆的な感じなのかな?
おれ今はカロゴンの四駆に乗ってて、これはたぶん常に四輪に
トルクがかかってるはずなんだけど、今のフィールダーとかの四駆形式の
説明見ると、どうも滑り始めたときにだけ後輪にもトルクがかかるらしいんだが
フィールダー良さそうなんだけどそこが気になるよ
205 :
191:05/01/22 13:45:24 ID:+mqgAQ4T0
>>199 今のはビスカスらしいね。
で、後輪駆動力が大きくなったので、
前は上がれなかった坂を今は上がれるって事は無いのですか?
>>204 カロゴンはセンターデフ有り4駆なの?
すると、発進時にタイヤを鳴らすのは難しいのじゃ無い。
しかし、ビスカスのスタンバイ4駆は簡単に鳴らせるよ。
雪道の発進も、一瞬おくれる感じだけど、
今のところ登れなくなった坂は無いから渋々乗ってます。
204だけど、センターデフ オート/オフのスイッチがあります
だもんで、センターデフ付いてると思います
普段はオートの状態(スイッチ入れっぱなし)にしておきます
でもオフにしても二駆になるわけじゃないらしいっす
>しかし、ビスカスのスタンバイ4駆は簡単に鳴らせるよ。
>雪道の発進も、一瞬おくれる感じだけど、
>今のところ登れなくなった坂は無いから渋々乗ってます。
なるほど、これは非常に参考になります
209 :
199:05/01/22 21:40:55 ID:N9Dfa4+B0
すいません。今の車はistです。
例えば、緩い右カーブを走ったときに
前のコルサは、前輪が少しずつ思ったラインから膨らんでいった時
アクセルを戻す→ハンドル切り足すと内側へ修正できたんだけど、今の車は
前輪がカーブを抜けようとするあたりで後ろがズルッと滑る事が多い。
ホイールベースが短いからかなと思ってるのですが。
>>209 フロントの接地性が良くて巻き込むのを「リアが滑る」と勘違いする人は多い。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 00:21:18 ID:cqpaWMbb0
カロゴンはセンターデフ式フルタイム4WDだよ。
というか、AE111型までのカローラ系の4WDは、全てそれだった。
さらにはABS標準装備じゃなかった頃の初期型MT仕様は、センターデフロックも可能だった。
意外と本格仕様だったのよ。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 00:06:28 ID:hhgjdiaM0
agr
一昨日一日車を動かさずにいた
昨日運転すると妙にハンドルはぶれるしおかしい
タイヤのバランスが狂ったような感じ
パンクでもないしなんだろうとチェックしてみるとホイールの内側に雪が凍り付いていた
雪国運転歴10年以上になるんだが始めての経験ですた
内側か〜
普段なかなか見ないとこだね
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 13:30:01 ID:uukEk5V1O
雪山なんかでトロトロ運転なんかだと、暖房なんかででバッテリーの充電量が少なくなり、
エンジン始動じかかりにくいと聞きました。
バッテリー上がって、助けてもらう時に
バッテリーはどうやって繋ぐとイイの?
>>215 1.バッテリー上がりの車の+
2.バッテリーOKの車の+
3.バッテリーOKの車の−
4.バッテリー上がりの車のエンジンブロック
外すときは逆で。まあググったらすぐ出てくる事だけど…。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 13:49:46 ID:uukEk5V1O
うんうん。
バッテリーの容量の違いとか、ブースターケーブルの容量や
最近のコンピューター系に踏み込んだ話が聞きたいヽ(´▽`)/エロい人教えて〜
知ってるけどエロくないから教えられないや
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 13:59:34 ID:uukEk5V1O
...ρ(.. ) エロい人…
>>217 >バッテリーの容量の違いとか、ブースターケーブルの容量や
経験上、助ける車(救援車)のバッテリーが故障車に比べて明らかに小さい時は
救援車のエンジンをかけたまま接続したほうが良い結果が出る場合が多いと思う。
例えばバッテリー上がった最近の普通車を軽自動車で救援、って場合とか。
ブースターケーブルの容量についてもググれば色々と見つかるが、
カーショップ等に置いてあるブースターケーブルの商品説明に
適用範囲(軽自動車だとか普通車だとか)が書いてあるので
それを信じて使っても特に不具合は無いと思われ。
心配なら1クラス大きい(太い)物を買っておけばよし。
コンピュータ系に踏み込んだ話って・・・なんだろ?
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 14:40:43 ID:uukEk5V1O
一度、助けてもらうときに
我が車のヒューズが飛んで、ニッチもサッチも‥な状況になったのです(x_x;)
繋いでるのにスターターすら回らない。レッカーでした‥
>>221 おまいも,助ける方も馬鹿だったんだろw
ブースターケーブルつなげるのも面倒くさいので、
最近はポータブル電源を使ってセル回すようにしてます。
なにげに便利♪
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 15:27:28 ID:9ndJnCEu0
漢は押しガケです。
ATだと_
颯爽とクランク棒回すのが漢
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 18:29:12 ID:uukEk5V1O
>>226 颯爽とトラクターのエンジンをかける訳でつね。
もしくは土木の1t振動ローラーみたいに
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 18:30:55 ID:4vSlVSSe0
最近車を買ったのですが、青空駐車場のため車に雪が積もって、さらに凍って乗るとき大変です。
何か(・∀・)イイ!!方法はないでしょうか?
>228
車に毎日乗らない日でも1回はちゃんと雪かきしておく.
#毎日乗るなら知らん(w
230 :
229:05/01/24 19:02:20 ID:G40WgQ/Q0
なんか日本語が変だなorz
車に乗らない日でも雪かきは忘れずにしろってことだ.
>>227のトラクターはクランク棒を回して始動するのか
10センチくらい積もっている道路
走ってたら、ブレーキ利かなくなった
やっぱり冷えてあがった車が多かったんだね
>231
昔乗ったことのあるトラクターははずみ車だった。
1人がはずみ車を回しもう1人がタイミングを合わせチョークと
クラッチを操作して始動。
雪道関係な・・あ、寒くなるとバッテリーでエンジン掛からなくなるんで、
手動でエンジン掛けるわけです。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 21:05:32 ID:dNDAIMrs0
漏れは休みの日でも取り敢えず朝起きたら雪かきして市内を15分ほど乗り回して
家に戻って寝る。お昼にパチンコ行こうとした時にすぐ乗れて便利だお
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 21:08:17 ID:dNDAIMrs0
>>228 フロントガラスに掛けるカバーがあるよ。
これ掛けとけば視界はクリアになる。
まあ屋根雪も落とさないと大変なことになるけどな。
屋根雪下ろしたくないモノグサはスキーキャリア付けとけ。
>>236 カバーとガラスの間の水分が凍結してはがれなくなるんだな、コレが
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:15:03 ID:M+cGjL0j0
くそ・・・また除雪だ。
苦情対応を考えると今から鬱だ。
241 :
238:05/01/24 23:54:29 ID:shR7OsBQ0
>>240 北海道です。
苦情対応も仕事のうちなんだが・・・
つらいっす・・・泣きたくなるっす。
>>241 にゃるほろ。。。重ね重ね乙カレー様でつ。
>>241 違法駐車や迷惑駐車車両はロータリーで喰っちまえ。
NR656クラスなら可能らしいぞw
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 11:39:58 ID:cPrXorZf0
スノーブラシでがしがしやる。
割と簡単にとれるぞ
ガラコぬってるせいかもしれんが
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 12:15:55 ID:Scr/Goc10
雪降んねーな〜
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 12:27:03 ID:b/KwAsGF0
>>247 俺なんか張り切って剣先スコップとままさんダンプも新調したのに
なんだか悲しいぜ。降ったら降ったで面倒なんだけどな。
80Aくらいの安いブースターケーブル
あれ中の線は2.0sqくらいしかなくて熱くなって怖いから
もうちょい太いの買ったほうがいいですよ
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 16:22:45 ID:B4zdgiec0
iei
>>248 車載スコップは確かに滅多に使わない。
しかしだなぁ、夏に物置に入れておいたらウチのばーちゃんが、
「あらぁ、良いスコップだねぇ」と言って畑に持っていこうとしていた。
使った方がスコップにとっては良いことなのかも知れないが、
こんな使い方でその悲しさはどうにかなるかい?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 18:40:23 ID:cPrXorZf0
ブースターケーブル 買おうとおもうんだが、
つかったことないし、どんなのが良いかわからないので
おしえて。
車はDC2インテグラ
>252
一番太くて長いのでいいんじゃない?
254 :
252:05/01/25 19:30:15 ID:cPrXorZf0
なんか、ケーブルのワニのところが薄くなってて 隙間に挟まるやつとかあった。
3.5Mで十分?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 19:41:30 ID:b/KwAsGF0
>>252 ホンダか。バッテリーはでかいよな?多分B24位は付いてそう。
長さはそれで良いと思うよ。向かい合わせか隣同士なら充分だろう。
よくA数で表示してるけど最低100Aの奴買ってね。
できれば150A対応が吉。おそらく3〜4000円すると思うけど
一度買ったら買い換えることほとんどないからいいのかっとけ。
薄いワニ口のはバッテリー交換時にメモリー飛ばさないようにする用品だろう。
それ用に買うならいいけど救援用も兼ねたいのならお勧めしないゾ
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 20:51:35 ID:QFFVi8xd0
うちの親父は、バッテリーあがったら、
普通に、+と+、−と−に繋いでました。
>>256 それで問題なかったならそれでも桶。
前の方に出てる接続手順でなぜ最後に
被救援車のエンジン部分に接続するかというと、
バッテリーのマイナス端子に接続したときに火花が出たら
バッテリーから出てきた水素に引火して爆発するからアブナイって理由。
でもそれで爆発したって事例は無いらすぃ。
まあ絶対に大丈夫とはいえないから一応ってことで。
以前会社の部長のクレスタのバッテリーが上がって「お前コード持ってるんだろ?繋いでくれ」
といわれて繋いだんだがこれが掛からない。エンジンブロックに繋いでたんだが
バッテリーがかなり逝っちゃってて直接繋がないとエンジン掛からなかった。
部長には「この足でオートバックスにでも行ってすぐバッテリー交換して」と言っといた。
端子、粉吹きまくってたなあ〜
e-4WDって雪道走った感じはどうなんだろう。
説明を見聞きした限りでは、発進アシストみたいなものに
思えるんだけど。
>>259 過去スレに書いた気がするが、実際にみた&体験したe-4WDなマーチ。
R49仙岩トンネルの秋田側構口の先に駐車スペースありまして、
一昨年??くらいの大雪の時にそこで休憩すべく車を入れたら
e-4WDなマーチが停まってまして・・・窓を曇らせてナニかしてますた(w
で、20分くらい仮眠して出発するときにその車も出ようとしてたんだけど、
サイドシルが完全に埋まるくらい積もってたのでなかなか前に進めず苦労してるようだった。
今シーズンになってe-4WDを運転する機会があったんだが、比較的フラットな圧雪路では
発進時のアシスト&安定して直進する装置としては有効だと思った。
でも駐車場から出るときに除雪車が掻いてくれた雪の轍を乗り越えようとするとちょっと苦労した。
深い轍がある圧雪凍結路でもちょっと苦労した。
フロントが障害に乗り上げようとしてスベるとリアが駆動して
予測してなかった動きになるのがその原因だと思うけど、
最初からわかってれば「まぁこんなもんか」って思う程度かもしれん。
人によってはこれが好き嫌いの分かれ目になる鴨。
(ホンダのデュアルPな4WDでも同じようになるなぁ)
ジムニーとかパジェロミニのような対地アングルでe-4WDなら、
人が住んでいるところで困るような事は無いと思った次第です。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 01:21:45 ID:W2rvSHVn0
e-4WDって、スタックからの脱出や深雪路での走破性は糞だと思う。
気休め程度でしかない。
2WDで十分などと言っている人には凍結路発進
(特に坂道発進)に有効では。
アメダス気温マイナス21度ナリ
寒シ。我ガ車内余リニ寒シ
マイナス21度かよ!寝たら死ぬぞー!練炭で温まれー!
>>264 一酸化炭素中毒で死んだら心地よいのだろうか。
それともかなり苦しいのかな?
しかし今日は寒いね占冠なんてマイナス29度だよ。
旭川がかわいく見えてきた。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 12:07:26 ID:GgwBPVPB0
>>265 気持ちいいと思うよ。
寝てるときは
一酸化炭素を吸い込むことによって
血中の酸素の酸素がなくなって、ブラックアウトするよ
一酸化炭素吸って寝ると、途中で一度目が覚める。
しかし体は既に動かない。苦しみながらもう一度意識が途絶える。
田舎のコタツが練炭だったもんで、体が動かないとこまでは
なんどかやってる。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 17:52:48 ID:bWAZd+FV0
4x4マガジン立ち読みしてきたけど、あの本のスタッフって平気で雪道をノーマルタイヤで走ってるよな?
ということは、やっぱ4WDならスタッドレスなんて必要ないんじゃないか?
プロが証明してるんだから。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 17:57:24 ID:a3Jgze2QO
>>270 A/TやM+Sの場合、新雪路や圧雪路なら意外に走れる。
凍結路、特に濡れた凍結路ではどうにもならん。
プロったって雑誌作るプロだろう?。
FR+スタッドレスの俺がスキーに行くたびに夏タイヤの四駆に
迷惑掛けられてるくらいだから、平気で走ってるとは思えない。
雪の降るところに来るならスタッドレスを履くか、せめてチェーン
を巻いてほしい。
>>270 止まるときは駆動方式は関係ないからスタッドレスは必要だよ。
>>261 そのくせ雑誌の紹介記事などには「4WD」とだけ表記して
e-4WDであることを明言しない日産はクソ
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 22:19:23 ID:yTEBsouO0
4x4マガジンのスタッフって、雪道をノーマルタイヤで走って「コーナーでケツを振った」
なんて平気で書いてるけど、そんなの当たり前だろ?何で奴らはスタッドレス履かないんだ?
雪道ではスタッドレスってのは、常識だろ?スノーアタックに行くのにスタッドレス履かないって、
何考えてんだか。
>>270みたいな考えもつアフォも出てくるよそりゃ。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 22:50:32 ID:Qha806Uh0
雪道をノーマルタイヤって違法だろ?
そんな雑誌つぶれてしまえ
>>276 ATタイヤやMTタイヤにM+Sの刻印があるから
「スノータイヤだからいいんだよ!」
と糞みたいな言い訳かまします.
同じ四駆乗りからしてもクズだと思う。
腐った4マガに洗脳された香具師(
>>270)が居るのはこのスレですか?(ワラ
コモダ氏が在籍してた頃はそんな事なかったんだけどなぁ・・・
(つ〜か、あのころはスタッドレスじゃなくてスノータイヤとかスパイクタイヤだったかな)
>>277 A/T、M/Tは雪道もつかえるんだが・・・
凍結路は全くダメだがな。
アイスバーンが心配だからってマカロニやカップ打ち込んじゃダメだぞ。
最強になってしまうw
進みつづける限りは、M&Sで結構いけるんだよ。
ただ、停まれない。
雑誌の記事なんか、信号も他車も無いコースをかっとばすだけなんだから、そりゃ簡単。
新雪や圧雪の上を豪快に走ってたりするけど、そりゃあ効くわな。
まあ、そこまでの道中はしらんがw
>>279 >最強
フラットなアイスバーンなら良いけどね
板バネ+マッド+ピンだと振動して安定性悪くて怖い
スタッドレスって想像以上に凸凹吸収してくれてるの実感したよ
コイル車ならまた違うんだろうなぁ
>>282 >コイル車ならまた違うんだろうなぁ
前後ともコイル?それとも前だけコイル?
前後板バネ車よりゃマシだけど程度問題だと思われ。
前後コイルな車乗ってるけど、スタッドレスに変えると
タイヤが吸収してくれているってのが実感できまつよ。
なんか違うスレの話になりそうなのでsage(w
まったく20キロ30キロでトロトロ走ってるんじゃねーよ。怖いなら乗らなきゃいいじゃねーか
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 11:06:02 ID:9myN66beO
>>284 20キロ30キロのトロトロ車を交わすのが怖いのか?
追い抜けばイイやん
前に一台だけなら追い越せるけどね
大名行列作って悠々と走ってるやつの神経がわからん
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 11:14:20 ID:9myN66beO
ああ!行列は追い越せないわ(>_<。)
そういうヤツって、雪道以前に運転常識を問うべきだね<(`^´)>
トロトロは許せても、行列はダメ
>>285 そりゃー抜くけども。
排雪された後なら楽に抜けるけど、路肩に山が出来るくらい雪があると
トロトロ走る奴は大抵真ん中寄って走るんだよね。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 18:47:53 ID:r5K69m1L0
>>285 せっかく片側1→2車線になっても、真ん中に寄って
追い抜かせてくれない香具師も多い。
どこまで迷惑かけたら済むんだと小一時間(ry
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 20:19:30 ID:pq+S6NmZ0
ちょっと質問させてください。
2月末に「岡山〜松本〜茨城」とドライブ(てか旅行)に行こうと思ってます。
しかし雪道を走った経験はなく、松本あたりがとても不安で・・
積雪地帯にお住まいの方、2月末あたりの例年の雪状況、運転テクニック等教えてくれませんか?
ちなみに上信越道・東部湯の丸SAで車中泊しようと考えてます。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 20:27:42 ID:t6wH5N+RO
>>290 一口に積雪地帯と言っても、地域によって状況(気象、路面、交通)は様々。
「まちBBS・北陸甲信越掲示板」の雑談スレあたりで地元民に尋ねるが吉。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 20:29:07 ID:LUiZYSrp0
>>290へお奨めする最良のテクニックは
素 直 に 東 名 走 れ
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 21:05:19 ID:/DmQh6d70
初めてスタッドレス履いたんですが、空気圧って夏タイヤと同等でいいのかな?
タイヤは鰤のMZ-02。車自体の運転席横に書いてある空気圧は前2.2 後ろ2.0
一応2.0にしてるけど、雪降らないので減りが早そうで高めでもいいのかなと・・・
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 21:14:39 ID:KDsTn2zx0
トラックにはチャレンジャーが多すぎると思いませんか?
峠で登れなくなって、渋滞の原因を作ってるのを見るとそう思います。
1台が登れなくなって止まると、発進出来なくなるトラックが続出・・
そして路上でチェーンを付け出す。
危ないったらありゃしない。
>>295 空気圧は、夏タイヤと同じでいいよ。
高めや低めにしても、減る場所が変わるだけで、トータルで減る量は一緒。
変な減り方したらもったいなから、普通に指定圧にしといたほうがいい。
MZ02ってまだ在庫あったんだね。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 21:25:42 ID:/DmQh6d70
>>297 dクスでつ。スタッドレスってかなり乗り味変るのかと思ったらそんなに
変らないんですね。120k以下では夏タイヤとそんなにかわらない。
まあカーブではさすがにグニッとくるけどね。でも張り切って変えた割には
雪が降りません。週明けから寒波到来らしいのでそれまでならしでもしていまつ。
ちなみに2003年42週でした。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 23:04:20 ID:tia17LHI0
301 :
238:05/01/28 00:27:34 ID:sLARsjnZ0
除雪関係のものです。
相変わらず苦情の嵐です。
結局除雪は皆さんに迷惑をかけてるだけなんでしょうか・・・
雪国には欠かせないものと考えていましたが・・・もう自信がありません。
いったい何のために仕事をしているのか判らなくなりました。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 00:39:07 ID:vkyap79lO
どんな苦情なのか気になる
>>301 住んでる住民にとっては除雪は迷惑だゴルァ
玄関前に置いて行くなゴルァ
でも、お互い様だから電話はかけないよ
通行するには除雪は必要
なんで、諦めてるのが、長く雪国に住んでる者の感覚
流雪溝に捨てて雪の壁をなくすと、そこに除雪した雪を置いて行かれて元に戻るので、微妙に残す
ここの駆け引きを楽しんでる部分もあり
寄せるだけだと限界があるけど、ロータリーつかって持ってくのには金がかかるのも理解してます
自分が金出してロータリー+トラックで雪無くした後に、除雪で雪持ってきたらさすがに電話すると思う
あまり怒ってないけど、とりあえずしてみる
305 :
238:05/01/28 00:54:54 ID:XX8nziIm0
そうですよね。
やっぱり綺麗にした家の前に雪を置いていったら迷惑ですよね。
なにか良い方法はないものか・・・
お返事ありがとうございます。
電話はしてみるけどある程度あきらめてると思うぞ
「気にするな」
どうしてもって言うなら置いて欲しくないところに、ポールとか立てさせるようにするとか
まあ、自治体と協議することになるだろうけど
除雪って単に寄せてるだけなんだし、体積は減らずに雪の壁になるだけ
新聞の読者投稿欄に、
「除雪するなら、置いてかないで持ってけ」ってのがあったんだが
あの大量の雪をどこに持ってくんだよ、とツッコミたくなった。
仮に持っていくのが可能として、それにかかるであろう費用を考えると眩暈がする。
>>306 で、置いて欲しくない目印だらけになり、除雪不可能に…
そうなったらそうなったで、何で除雪しないんだゴルァ!
の悪寒w
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 01:14:26 ID:10mtVjdX0
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 03:58:58 ID:odLo/mdr0
川そのものにぶっこめばいくら雪とて解けて流れるんじゃね?
あと、田んぼも冬は使わないんだしいーじゃん、とか思ったりして。
(一緒に混じるゴミが問題・・・だな、やっぱ駄目か)
週明けの寒気団はすごいね〜。
鹿児島で4日連続で雪の予報ってどういうことよw
>>307 除雪と排雪の事で、その投稿者は同時にやれと主張したかったんじゃない?
除雪は必要ですよ。
家の前に寄せられるのはたしかに邪魔だけど、しょうがないでしょ。
予算と降雪量見ながら色々考えてるんだろうしね。
238は苦情にめげず除雪がんばって欲しい。
まぁ、苦情の電話掛けてくるヤシはDQNだと思って開き直っちゃってくださいw
苦情が楽しみなバカも結構いますからね。
そうだなぁ、雪降る中、朝の5時に起き出して、自宅に面した歩道と出庫口をきれいに空けておいて、
着替えして、飯食って、小1時間後に出かけるかって時に、除雪車が遠慮会釈無くこんもりさせてったら
(゚Д゚#)ゴルァ!!って思うわな。
でも、人手も機械も予算も限られてるのも判るから、電話かけた事は無いよ。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 12:24:35 ID:/U1NY4Z90
除雪する側も、こういう事情だからこうなっちゃうのよ、御免って
あらかじめ住民にひとこと説明しておけばいいんじゃね?
それなら納得できる。
ま、たいていの人が
>>316みたいな感じだとおもうけどね
318 :
317:05/01/28 12:26:22 ID:/U1NY4Z90
言葉足らずだな。
みんな
>>316みたいな感じだし、それで普通の感覚、てことが言いたかった。
まあ除雪する側もかなり気を使うわな。
俺は玄関先に雪がいかないように気をつけてるつもりだが、こぼれてしまうときもある。
住宅街で玄関とガレージが連続するところは基本的にローターリー。
ところが大雪の時はラッセルで住宅街に応援に行かざるをえないときもあるし。
>>311 >あと、田んぼも冬は使わないんだしいーじゃん、とか思ったりして。
>(一緒に混じるゴミが問題・・・だな、やっぱ駄目か)
雪が解けなくて田植えが遅れるので物凄い苦情が来るそうです。
上手な人はどうやってるか知らんが家の前に壁を作らずに
除雪していくんだよなぁ あれには感動した。
たぶんブレードの向きを変えてるんだと思うけど
あの人たまにしか来ねぇ
ラッセル板の左端に、瞬時に開け閉め出来るストッパーでもあれば良いのにね
>>320 青森市だったっけ? 田んぼなどを雪捨て場として提供すると固定資産税が
減免されるってとこ。それでも協力者は少ないと聞いた。理由は320なんだろうな、と。
>>322 確か家の地元にそんなの有った様な。
住宅街の空き地を提供してほしいと、、
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 15:11:45 ID:1eMkWXlS0
大寒波襲来前あげ
325 :
240:05/01/28 15:40:47 ID:MHjbeypI0
>>320 ラッセル板が左右分離されていて、尚かつ角度が可変。横方向にもスライド可。
の除雪車を使用と思われ。
除雪ドーザって奴だな。
まぁ、積雪でガタガタになって且つ狭くなっている道を通り易くしてくれるんだから、家の前に残される雪は「受益者負担」だと思って享受してるよ。
グレーダーの廃土板の左側に開閉式のフタつけた物も有ったな。
330 :
238:05/01/28 20:56:48 ID:IiT85QAY0
皆さん愚痴に付き合ってくれてありがとう。
土日は荒れそうだけど、あと1ヶ月もすれば春の足音も聞こえてくるだろうからもうひと踏ん張りします。
いくらかでも気持ちが楽になった事がとても嬉しいです。
2ちゃんねらーに感謝するってのも変な話だけど(w
ガンガレ!!
順繰りに脇から落ちて行く固まりはしょうがないけど、
家の前まで入って来て、引き返して続きの道を開けられると
さすがにキレそうになる、カルシウム不足な俺。
トの字型の道で上から右が道路、下側に家があって
しかも少し下りになってからなんだけどね。
>>330 頼むから除雪車は壊さないでくれ。
うちの会社は24時間体制で除雪車の面倒見てるんだ。
壊れるのはしょうがないが、頼むから壊さないでくれ。
まぁ、予算の都合で直してない所もあるんだがw
んなわけで、今シーズンも雪国在住住人の告白スレになってて調子(・∀・)イイ!!!でつね(w
>>325 なんか、私の愛車に似てる様な気がするのですが。
www.renault.com/gb/produits/pop-up.cfm?produit=TWINGO&onglet=ext&photo=6
長岡国道事務所の「雪道運転テクニック」を作った人、
車がすきなんだろうなぁ〜〜 と、ほのぼのしますた(w
>>335 チンコ (・∀・)イイ!!
右ハンがあればなぁ
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 14:20:11 ID:YNU6KGDsO
タイヤチェーンを装着する時。サイドブレーキ引いて停車してる車が坂道を5mほど滑って止まった‥
だれも乗ってない愛車が動いてるのをみて、寂しくなった
(x_x;)誰か〜って感じ
>338
結末をきぼんぬ。
340 :
名無しさん:05/01/29 21:12:01 ID:DCntFdWz0
>>330 (238)
遅レスで申し訳、、、だけど感謝の言葉を。
無降雪地に住みながら毎日雪を見に通っている。
助手席にいる人がいつ氏んでもおかしくない状態なんで
もし雪のために走行不能になったら即あぼーんを覚悟している。
それでも花を見られない今は雪景色を見せたいために
除雪された道を選んで走っている。
あなたたちのおかげで無事に走れているんだと感謝しながら
お仕事の邪魔にならないように十分な注意をはらって走らせてもらっています。
つか、坂道で止めてチェーン装着って
事故志願者?
>>338 そういう場合タイヤの下に足をかまして止めると吉
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 06:26:29 ID:HB+4DVpv0
>>343 WEB上でしか見られない、と思う。
冊子があるかは知らない。直接長岡の管理者に問い合わせたら?
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 15:07:29 ID:4WUFDLuq0
雪道運転テクニック読んだ
絵がランチャストラトスだったり
ミニクーパーだったりで面白いね
>>343 んで「雪道運転テクニック」見つけて読んだら感想よろしくw
話の流れ切って申し訳ないが、私、北海道在住。
で、今日、知人の親族のお通夜に行って来たのです。
札幌から岩見沢の隣町である栗沢町まで。
道道栗丘幌向停車場線を19時頃通ったのだが、吹雪が酷くて視界ゼロ。
何度死ぬかと思ったことか。
しまいには、ヘッドランプ消してフォグだけ点灯にして、
横方向への光を頼りにガードレールと橋の欄干を目印に走りました。
後ろから結構いいスピードで抜いていった車も、その後私以上に
スピードを落とし、ハザード点灯で「ごめん、先に行ってくれ」状態。
誰が行くか!強引に抜いていったオマイが悪いんじゃ!
と思った瞬間でした。
こういう時には、リアフォグも欲しいですね。
漏れは東北中央部だが仕事で東北内を移動してる。
何度も危ない目にあって会社の車に自分でリアフォグ付けた。
会社にその車をあてがわれる前から、自分の愛車もリアフォグ標準。
(買い換えたけど、コレも標準装備)
でもめったな事ではつけない。
>>348のような状況ならつけるけどモナー。
リアフォグを晴天の夜に点灯してるバカは芯でホスィ。
(すげ〜まぶしいんだ( ´Д⊂ヽ
だめだよ、フォグだけにしちゃ。
その理屈は極論で言えばスモールだけのほうが走りやすいって意見にまで最後はたどり着くが
自分は見えても対向の相手からは存在がまったく見えないんだよね。非常に危険。
自分は見にくくても、相手に少しでも存在を知らせるべく灯火類はちゃんとつけるべし。
そんな俺は地吹雪中はハイビームw 目が疲れやすいので素人にはお勧めしない。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:26:37 ID:4WUFDLuq0
スタッドレススレで聞いてもどうもまとまらないので
ここで聞きまつ
最強スタッドレスはなんでつか
教えて雪国育ちの田舎者でエロい人たち
スタッドレスは話にならんから
雪道にグリップを求めるならスタッドタイヤを履け
>>351 マターリ進行スレに荒れネタ持ち込むなヴォケ
>>351 雪道を走りに来ない、
走ろうにも無免許な351にとって最強は
断言するが、ミシュラン、グリーンタイだなw
>>354 禿しく同意。
>>351 君の脳内で最強なのが多分最強だよ。
ソレを履いてインプでもランエボでも乗って峠であぼ(ry
>>356 マジレスするとその数字は眉唾物。
なぜなら事業者単位で大量納入しているからな。
しかも一般市販している乗用車用ではなくタクシー用のもの。
総台数から調べるのではなく、会社・個人を含め事業者単位で調べるとまた別の結果になる。
個タクなんかかなりBS以外はいてるぞ
BS高いからな
うちのリース車もBSにしたくても横浜だ
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:24:08 ID:P0ejapfm0
おれはオートバックスorz
>>348 昨日旭川→帯広に移動中の上富良野、中富良野あたりも凄まじい吹雪で視界0だった。
今年東北から転勤してきたが、雪国の向こうでもありえないほどの吹雪で恐かったよ。
そういえばみんなハザードを走行中も点滅させながら走ってましたな。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 09:50:17 ID:GmdE2Y290
雪道+アイス BSがよいらしい 一般走行 ミシュランがよいらしい
お値段は、どちらもめっちゃ良いらしい… そしてその性能差は、ほとんど体感できないらしい…
まともな雪道ドライバーは、体感できるような運転はしない…
どれをはいてもちゃんと運転すれば、そこそこつかえる。 ノーマルタイヤは人殺し…
走りやさん、FRには4輪チェーンを付けてねぇ〜! けちけちしないで、タイヤは4つ有るんだよぉ〜
FFも4輪につけてねぇ〜 交差点でフロントだけ止まって、おしりで対向車にキスした人いっぱいいるよぉ〜
雪国でチェーンなんかつけるヤツいるのかよと
ラダーチェーンでは、ケツは振れるんでないの。
>>359
石橋とよこはめは、値段が変わらん気がするが。
どっちにせよこの二社が一番高い。
>>351 結局は運転の仕方
急のつく動作はしない
状況の見極め
慣れ
誰が使っても完璧なタイヤなど無い
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 13:06:44 ID:98e1D3O6O
タイヤチェーンは普段雪道を走らないヤツが、スタッドレスを買うのがもったいないから買う。
と思う。
脱出板の代わり+もしかすると使うかも 程度だな>チェーン@東北
ここ8年ほどは履いてない
外回りの仕事する人は、履く必要があるかもしれないけど
一般人はチェーンの必要になりそうな場所は迂回して避けるし
北海道在住。
免許取って車に乗り出して15年くらいほぼ毎日運転してるが、
冬にチェーンを付けたことは一度も無いな。
スタッドレスで十分。
おれも信州だけど、使ったことはないな。
お守り代わりに亀甲チェーンを積んでいるけど。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 13:57:16 ID:krcBbiDK0
俺、秋田で運転しはじめて2年くらいだけどチェーンなんかもってない。
30年くらい運転してる俺の親もチェーン付けたことない。
そもそもチェーンを触ったことがない@秋田在住運転歴11年目
教習所でチェーンの付け方を実習して以来15年間、チェーンなんか触ってないなぁ@岩手
もう付け方忘れたよ
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 15:28:38 ID:i6mSHMn+O
真冬に峠越えするときすら必要ないなin北海道
こちら新潟・長岡。 緊急用にスプリング式のをカーゴにしまってあるけど
いまだに使ったことなしw 除雪が全く追いつかないほどのドカ雪が降れば
使う機会が来るかも?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:30:38 ID:98e1D3O6O
>>342 偶然にも、装着の為に並べて置いたタイヤチェーンで止まりました。
泣きそうでした‥
新潟市内在住の学生だす。
実家が大阪なのでタイヤはノーマルのまま。それでもまぁ、新潟市内しか乗らない
ので支障なし。
妙高高原か関越トンネルを越えるときにだけチェーンを使います。上信越道はまだ
対面通行区間があるので、50キロで走ると後続車に迷惑をかけるのが難点ですね。
ただまぁ、今日みたいに雪がつもるとか路面が凍りそうな寒い夜には車に乗る気に
なりませんね。
それと、チェーンは高くても非金属性のほうがいいですね。前に使っていた金属製
チェーンは一度妙高を往復しただけで壊れて使えなくなりましたから。
ところでひとつ質問なのですが、雪に覆われて冷え切った車を動かす際には、何分
くらい暖機運転をすれば車にとってよいのでしょうか?
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 20:00:57 ID:gjtUv8GN0
新潟ならスタッドレス買えよ
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 20:31:36 ID:TbA2y7jmO
新潟市内でもスタッドレスは必要。ノーマルで走らないでくれ。あなたは良くてもまわりが迷惑するから。
実家の場所なんて、自分がいる場所と関係なかろうに。
おまいは青森に住んでいても「実家が大阪だから」って
スタッドレス使わないんか、と、小一時間…。
>>377 ノーマルタイヤで乗るなボケ
スタッドレスをちゃんと買って履いとけ。
まぁ、妥協線は四輪にゴムの亀甲チェーンを履け。
暖気の話はそれからだ。
>>377 実家がどこかは関係無いよ。
赤道直下出身の人だって、新潟に住んでりゃスタッドレス要るでしょ。
暖機は「車のために」という事であれば、アイドリングでの暖機はあまり意味が無い。
せっかちさんなら、エンジンかけてベルト締めて周囲の安全確認したら即スタート。
のんびりさんでも、水温計が動いた辺りでスタート。
あとは5分ほど、あまり回転あげずにマターリ走ればいいです。
乗る人間のために暖機するなら、ヒーターが効きはじめるまでは仕方ないでしょう。
天候によっては、デフロスタが使える程度まで温まらないと走れないし。
また大阪人か
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:05:41 ID:7N2cIEqU0
雪が殆んどない関東でもスタッドレスを履いていると言うのに、新潟でノーマルとは・・・
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:12:31 ID:98e1D3O6O
関東でスタッドレスとは‥無意味やん。
チェーンでよろし
札幌でスパイクはいてる糞野郎発見、札幌ナンバーのくせに
通報したけど道警はもっと糞だしな〜
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:36:48 ID:98e1D3O6O
スパイクは法律で禁止されてるから、路面は関係ないよ。しかし、金属チェーンも同じような物だと思うが、こちらは合法です。
>388
えっ?
390 :
387:05/01/31 21:48:17 ID:hcBgVr5P0
>>388 乾燥路面での使用は禁止で積雪、凍結路面での使用はOKだと思っていたんだけど
勘違いだったか?
鉄チェーンの、シャンシャンシャンシャンって音聞くと
クリスマスだなーと思う
・道路交通法
規制対象地域→北海道、東北などの指定区域内/規制期間4/10〜10/31(北海道の場合)/罰則→反則金
積雪、凍結路面での使用の可否→可
・スパイクタイヤ粉じん発生の防止に関する法律(環境省)
規制対象地域→北海道、東北などの指定区域内/規制期間通年/罰則→10万円以下の罰金
積雪、凍結路面での使用の可否→可
・北海道脱スパイクタイヤ推進条例(北海道条例)
規制対象地域→北海道全域/規制期間4/1〜11/20まで(地域により多少前後)/罰則→指導、勧告
積雪、凍結路面での使用の可否→可
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:55:22 ID:ttomZwkI0
>>385 スキー行くひとなんかだと南関東在住の人でも履いているぞ
>>391 昔は金属チェーンの音よく聞いたね
子供のころ朝布団の中でその音を聞くと「あ〜 夜雪降ったんだ」と思いました
先週、FF車からFR車に乗り換えたんだけど、
まさかここまで雪道に弱いとは思わなかった・・・orz
ゆっくり発進しないとケツ振るし、
雪がうっすら積もった坂道登っていけないし、
左折時に明後日の方向向くし・・・。
はやく春にならないかなぁ・・・。
>>392 アスファルトが少しでも出てる路面を走ったら違反だよ、
札幌だってちょっと晴れたらアスファルト出るからだめだね
396 :
訂正:05/01/31 22:00:18 ID:lm9h+oVr0
・北海道脱スパイクタイヤ推進条例(北海道条例)
規制対象地域→北海道全域/規制期間4/1〜11/20まで(地域により多少前後)/罰則→指導、勧告
積雪、凍結路面での使用の可否→否
結構脳内妄想の知ったかでカキコしてる香具師多いねw
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:08:50 ID:98e1D3O6O
スパイクは違法でつw
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:10:51 ID:6cMHpXRv0
>>391 昔はよく、早朝に家の前の県道を大型トラックが通ってたんだが
最近は雪が少ないからかあまり聞かないんだよな。
(スパイクタイヤの使用の禁止)
第七条 何人も、指定地域内の路面にセメント・コンクリート舗装又はアスファルト・コンクリート舗装が
施されている道路の積雪又は凍結の状態にない部分(トンネル内の道路その他の政令で定める道路の
部分を除く。)において、スパイクタイヤの使用をしてはならない。
ただし、消防用自動車、救急用自動車その他の政令で定める自動車に係るスパイクタイヤの使用に
ついては、この限りでない。
(罰則)
第八条 前条の規定に違反した者は、十万円以下の罰金に処する。
溝ピンをスパイクと見なすってのはどこの通達?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:21:54 ID:98e1D3O6O
結局、市街地ではスパイク=違法じゃん。
スパイク=違法でイイやん。
>結局、市街地ではスパイク=違法じゃん。
かなり頭悪そうだね。君w
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:26:30 ID:k3dyN4X00
あー、カップピンでバリバリ走ってるが何も言われた事ねーなー。
違反?あ、そう。 気を付けとくわー。( ´,_ゝ`)
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:39:18 ID:98e1D3O6O
>>403言わんとしてるコトは、わからないでもないが、
法律上、スパイク=違法としようとする意図が見受けられるやん。こん法律で、わざわざスパイクはくヤツはばか。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:40:39 ID:LNh/Guqd0
>消防用自動車、救急用自動車その他の政令で定める自動車に係るスパイクタイヤの使用に
>ついては、この限りでない。
ちょっと前に札幌市内をスパイク履いたパトカー走ってたんだけどこれ見て納得w
>>405 法律上、スパイク=違法の意図?
法律や条例に意図も糞も無いが
無知無能の自己弁護は苦しいなw
近くの車屋にスパイクタイヤが新品で売っているのですが
4WD車って、コーナーで曲がらずに
外へ外へと膨らんでいくと思ってたら
結構尻を振るんだね。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:01:14 ID:98e1D3O6O
結局、市街地じゃ舗装路面を走る場合が必ず出てくるから市街地スパイク=違法と判断しても問題ないね。って言ったのが可笑しいか?
ヽ(´▽`)/法律の意図ってのは!
この場合、市街地じゃスパイクはくなってコトだよ。
あなた、わからないのか?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:12:54 ID:98e1D3O6O
ヨカッタ♪(´ー`)ノ粘着取れた
>368-372
富山在住だが信じられない。
FRのR32スカだからだろうが、積雪20センチあってチョトだけきつい
上り坂だともう上がらない。リアにウエイト80キロつんでもだめ。
(積み過ぎだらうか・・・)
最近転職したんだが、会社が山のほぼてっぺんなんだよ。
つっても平地との標高差は100mくらいなんで、どっうてことないと
思ってたら・・・このたった100mで降りがえらく違う!
除雪車は朝昼だけ走るけど、深夜勤アリの仕事なんで、このとき
ドカ降りされたら会社に辿り着けそうもないよ。
車買い替えなんてイヤだし、早々転職なんてできないし、毎晩雪の
降りっぷりを気にする毎日・・・シンドイヨママン・・・・
>>412 今日から雪降りまくりだけど頑張りましょう。
今から仕事逝ってきます……orz
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:33:44 ID:ttomZwkI0
>>408 売っているのは問題ないよ
なんか障害者手帳持っているとスパイクタイヤOKらしいとか?
>>377 ざけんなボケ!!新潟市内でも雪降るし凍結すんだよ!!
新潟バイパスただでさえ通勤時間は激しく渋滞すんのに、テメーみたいなのがいると
激しく迷惑だ。スダッドレス買えないくらい貧乏なら車乗るんじゃねーYO!!
ちなみに知らない人へ。新潟バイパスは無料の首都高速みたいな自動車専用道路。地方
なので車通勤が多い&無料で通勤時間の渋滞がひどい。日本一交通量の多い道路らしい。
なので377みたいなのは大変迷惑なのです。
>>412 何か大変そうだな・・・・スカイラインか・・・・
ガ、ガンバレ!!!
>>415 >売っているのは問題ないよ
そうなんだ・・・、手帳でスパイクはちょっと分からないなぁ
うろ覚えだけど、山に行くと「スパイク特区」とか言うのがあって
そこの人達はみんなスパイクなんだって
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 00:13:59 ID:taUSAl860
>>417 >>スパイク特区
それははじめて聞いたよ。
田舎と都会の境目にこの先スパイク禁止って標識あるよ
田舎と都会という対立概念でしか物事をとらえることができない
小学生なみの知性っていうのはわかりましたけど。
>>418 指定地域外ならスパイクは平気
売るのは問題無いが、販社系や大手カーショップなんかは目を付けられやすいから自粛。
勿論国内タイヤメーカーも自粛。
個人店の小さなタイヤ屋行ってみ。スパイク堂々と売ってるから。
昔、某全国カーショップのお偉いさんが、その人の父親の葬式で日勝峠越えしなきゃならんからと店に「俺のためにスパイク売れ」と強要したのは内緒。
雪かきのため母親が車を移動するため、エンジンをスタート。
何かの拍子にワイパーのスイッチに手が触れた。
フロントガラスとくっついてたので、
ワイパーがアボーン・・・
揚げ忘れたときに限って(泣)
吹雪の中修理工場に持っていきました。
ワイパーの大切さを改めて知りました。
自分はワイパーは上げないのがデフォ(恐らく豪雪地標準)
屋根の雪を落とすときに当たってポッキリが怖い
寒くて雪が積もらない日は、上げておいた方が楽かとは思うけど
スーパーとかでちょっとだけ停めるときはワイパー上げます
>413・416
雪国の宿命、ガンガルしかないっすね。
会社まであと一歩ってとこまではいけるんだけど・・・・
残り150mの坂がひじょーに厳しい。乗り捨てて歩きたいが、
んな事出来ないとこだし・・・ここを走るためだけに、
チェーン巻く練習をしなくちゃいけないみたいっす。
例年通りだと
雪祭りが終われば寒さもゆるむが
今年はどうだ?
>>424 山の上ってことで中古の安い軽4WD買うとか・・・・あ、でも軽だとやっぱ厳しい
のかな?
R32にこだわるならR32GT−Rに乗り換える。これなら登れそう。
状態の良いGT−Rはまだ高いから金銭的に厳しいなら、R32GTS-4という選択肢も
アリじゃないかな??エンジンがシングルターボだけど駆動方式とかGT−Rと同じだし
安いし。
428 :
貧乏なクルマ持ち:05/02/01 04:16:11 ID:2hBLPFqr0
>>410 >>400をもう一度読んでみてくれ。
もしかしたらその車は「その他の政令で定める自動車」なのかもしれない。
障害者車両の認定受けてると上記に該当するんだが、
傍目からは認定を受けてる車両かどうかの判別手段は無い。
という事で、スパイク=違法なんて考えるのは早計なんだなー。
>>428 2〜3年前だけど、東北道白河IC以北でその状況になったっけ。
郡山JCTあたりの地吹雪が一番酷くて、関東ナンバーの車で路肩にほぼ駐車場状態w
漏れは10km/h位で進んでたんだがさすがに視界が効かず停まろうと思ってたら
長距離トラックがじわじわ追い上げてきて・・・無論、車線譲って抜かせましたが、
そのトラックが20km/h位で順調に進んでいくので、そのうしろに密着状態で
国見ICあたりまで(地吹雪切れるまで)行きましたよ。
トラックは運転台が高いから、地吹雪の時は普通車よりも見えるんだよね。
自分が追突さえしなけりゃコバンザメ走法が安全で楽。
路外転落したり、吹き溜まりに突っ込んだり、対向車と熱い抱擁交わしたりするのは
前走車に任せる。
>>422-423 ワイパー上げ下げも色々あるんですね。
こちら近畿ですが、昨夜半から多少雪が降って、朝方ほんの少しですが吹雪っぽいのがありました。
ウィッシャー液をたくさん使うのと標準ワイパーの弱さを少し知った感じですm( __ __ )m
これから2日ほどこちらも寒いみたいなのでワイパーは上げておきました。
標準ワイパーって・・・もしや冬用のワイパーつけてなかったのかよ
>>412 がんがれ、今週がヤマだ。
轍があったら、そこを外さず、失速させずで慎重に進め。
いざとなったら、同僚に頼んで送迎してもらいなさいな。
>>431 楽か?
トラックが撒き散らす雪で視界がまったくないんじゃない?
すげー神経使うから俺はイヤだ
>435
真っ白で何にも見えないよりはね、テールランプだけでも見えた方が良いよ。
経験無きゃ想像つかんかも知れんけど。
以前猛吹雪の峠道を単独走行中、次が右コーナーなのか左コーナーなのか全くわからんかったので
カーナビ見ながら走ったことがある。
さすがに30km/hくらいが限界だったけど。
>>436 テールランプ見えるか?
ならそんなたいした吹雪でもない気がするが。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 13:28:05 ID:4SCjW5hP0
>>438 「俺のほうが最強地吹雪経験者」自慢はヤメレ。
ちょっとキモいからさ。
いや、トラックの後ろを走ることについて書いてるだけなんだが。
そりゃテールランプすら見えないってこともある。
そんな時はトラックの後ろが良いか嫌かってレベルじゃない。見えないんだから。
それほどじゃなければ、道は見えなくてもテールランプは見えるってこと。
道が見えるんだったら、前車の雪煙を避けるために車間をとるけどね。
カーナビ見ながらっていうのはなんだかカコイイ
正直俺は漢だけで走ったことがある。
間違えた・・・(;´Д`)ウウッ…
正直俺は勘だけで走ったことがある。
一昨日から雪すごいね・・・・
朝クルマに積もった雪を落とすの大変(泣
>>433 >標準ワイパーって・・・もしや冬用のワイパーつけてなかったのかよ
太平洋側では冬用ワイパーなんて代物、見たことありません。
しかし、山越えのとき冬のワイパーでも凍り付いて
窓が拭けなくなったときはやばかった
吹雪で視界が悪いのにさらに窓ふけないし
地吹雪って経験ないんだけどそんなにすごい?
誰か動画持ってたらうpしてください。
>>448 動画があったとしたら白い画用紙見てるようなもんです。
ヘッドライトつけた車が極直近に来るまで見えんのよ。
知らない道だったら怖くて動けないよ。
「津軽の地吹雪 動画」で検索してみるがよろし
20件目くらいに出てくる
個人サイトだからURL晒しは不味いかと
以前は北海道開発局と山形も道路管理事務所に動画が上がって居たんだが、今見たらリンク切れてた
451 :
449:05/02/01 16:20:42 ID:4SCjW5hP0
探してみてみた。手品ですよね?
なるほろ、田んぼから巻き上がるわけですな。
粉雪がもう一度巻き上げられるってことね。
452 :
不沈艦 ◆CREWxjxg0s :05/02/01 18:23:58 ID:GaWlcQku0
>>442 >>正直俺は漢だけで走ったことがある。
面白いわ
漢>>おとこかと思ったw
雪国でタイヤチェーンを誰も使わないのは
金属で最高時速30km、非金属で最高時速50km
といわれてるからじゃないか。
実際、皆時速50km〜80kmぐらいで走るから、
そのうちチェーン飛んで逝きそうだわな。
チェーン毎日使ったら3年持たないしな。
トータルでスタッドレスの方が安い&快適でしょう。
それにしても吹雪いてるなぁ。
まだ冬型が続くみたいだから「津軽の地吹雪」の撮影にチャレンジしてみる。
運転中に撮影は余裕が無いから、定点撮影で。
間違っても轢かれないように気をつけてな。
ビデオカメラに
>>454が轢かれる瞬間が・・・・ チーン(-∧-;) ナムナム
飲酒運転、当て逃げひき逃げの多い地域だからマジで気を付けて
因みに街頭まで15m位
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 20:24:07 ID:9UwQzA4M0
みんなの住んでる場所は、今現在どれくらい雪が積もってるの?
新潟県上越市、昨日で1m積もった。
こんなに積もったの久しぶり。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 20:36:04 ID:9UwQzA4M0
いいな・・・1日で1m・・・・
明日5cm降るってだけで大騒ぎの名古屋にもわけて
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 20:49:35 ID:4SCjW5hP0
>>462 いや〜マジであげたいよ。洒落んならんのよ。
50センチでもムカついて来るよ。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 20:51:39 ID:9UwQzA4M0
いいないいな。みんないいな
たまには俺も雪かきで筋肉痛になってみたいな
流雪溝が欲しい今日この頃
雪のやり場がない・・・
>>465 昔、そんな君みたいな人のために「雪かき体験ツアー」なる
ものを企画した我が村。くくく、これで楽が出来るぜ、とほくそ
えむ村長を尻目にその年から暖冬化。うーん、マンダム。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:28:29 ID:8pVYYVOc0
>>412 通勤用に軽自動車買うべし。
古いヴィヴィオのパートタイム四駆とか
ミラのパートタイム四駆とか
三万くらいから解体屋でうってます。
俺はアパートに住んでいるが他の住人は除雪をする気はまるでないようだ。
自分の車が出られればそれでよしって感じ。恐らくスコップも持ってないと思う。
実験として部屋の前にスコップを置いている。他の住人が勝手に使うかを観察中。
別に使ってもらっても構わないのだが一言断りがあるかどうかを楽しむ予定。
多分無断で使われまくり・・・というのを期待してます。
俺って、、、変なのかな?
>>470 変だが、悪ではないので無問題。
それより、勝手に車に積んで持って行ってしまう馬鹿が居ないか注意注意。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:55:42 ID:ceDXURME0
おれがすんでるアパートも
>>470のところみたいに
除雪しない奴らばかり。
前シーズンの冬は無断でちょくちょくとめてたやつが
俺の部屋までスコップ借りにきたよ。
無断駐車にむかついてたからかそうか迷ったけど、女だったからかした。
>>470 柄の所に密かに罠を仕込んでおけ。
ガム程度ならば、ごく普通のいたずら好き。
自分でそれに引っかかったらただの善人。
錆びた針を仕込んでおいて
血みどろになった隣人の苦しみをゲラゲラ笑えたら
もう一段階上の存在。逮捕もちかし。
ま、変人っていっても、せいぜいそんな所だろうナァ。
アパートに住んでたときは、スコップを買ってアパート名を書いて部屋の前に置いていた
融雪剤も町内会からもらって撒いていた
今・・・ 除雪機導入しちゃったよ
中古のボロいやつ買って再生 チューンして投雪距離UP
近所にも貸し出しして便利に使ってます もったいないし
除雪専用ブルもってる人もいるような環境だし
子供の歩く時間は危険だから、使えないけどね
巻きこんだら・・・ガクガクブルブル
475 :
470:05/02/01 22:21:50 ID:4SCjW5hP0
>>471 結構でかいポリカスコップなのでもってっちゃうやつはいないとおも・・・いたい
予想では駐車場に放置に3000点、倍率さらに倍、ドンって感じ。
>>472 俺も女なら貸す。ってか除雪手伝っちゃうヵも
>>473 俺、Mだから勝手に使われたらそれだけでハァハァ
>>474 エロい!!!!俺も一戸建て買ったら除雪機欲しい。ホンダがいいな。
アパートに住んでると付近の一戸建ての人と会話、しないよねえ。
去年の大雪の除雪のとき、初めて前の家のオバちゃんと喋ったよ。いい人でした。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:31:06 ID:3HhR98T/O
雪国でロードスター乗ってる人っていないの?駐車してたら、屋根が雪でヘタリそう。
雪国オープンカーな人すげー
雪国でオープン持ってるよ
でも、車庫に入れている…
>>476 近所にS-2000に乗ってる人がいるが、冬はガレージで冬眠させてる。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:35:09 ID:3HhR98T/O
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:39:19 ID:3HhR98T/O
雪国オープンカーは金持ちだ…o(゜ー゜)イイナァ
>>474 そういえば家庭用の除雪機って手押しタイプ?まさか乗用型じゃないですよね・・・。
エンジンは夏にも時々掛けてたりします?
キャブが詰まるのが怖くて小型エンジンモノに手を出せないでいます。
482 :
477:05/02/01 22:45:03 ID:+PlSEaGk0
春、夏、秋に乗ってます。
雪国って言っても本当の北の果てなので、冬はとても乗れません。
まして車齢40年の太古車なので、融雪剤で床が腐りそうで…。
483 :
474:05/02/01 22:59:24 ID:CWx53D2D0
ホンダの古い手押しです
直進は良いけど、慣れないと塀にぶつける(笑)
新車買うならハイブリッドお勧め(近所に1台あるけど小回り効いて楽)
キャブは夏場はドレンから抜いて、燃料タンクも空にしておけば大丈夫です
ばらして弄くるのも、壊しても部品安いし、素人がエンジン機械弄りの基礎を学ぶには良いです
春先にバラして、冬までに組み立てれば良いんだし
オープンもそうだけど、バイクと自転車に乗れないのがつらいなぁ
おいらは魚沼市に住んでるが
深夜、視界ほぼゼロの時
(゚Д゚)
急に出てきたじじいを轢きそうになったことがあるやあ
深夜に道の真ん中を
(゚Д゚)
歩くなやあ
おれは、冬でも自転車乗ってるよ。
俺の実家ではトラクターでガガガーっと除雪してる。
ものすごいよ
487 :
生粋の名無しさん:05/02/01 23:17:05 ID:j0zrxcjx0
>>406 消防用自動車、救急用自動車その他の政令で定める自動車に係るスパイクタイヤの使用に
ついては、この限りでない。
これってパトカーは違反になるんじゃないの?
圧雪に塩カルって雪が緩んで逆に怖いんだよなあ
車にも環境にも悪いしやめてもらいたい
>>487 激しいなぁ
ホイールハウスのはチェーンで叩いたとこところから錆びたんじゃね?
冬になる前にちゃんとタッチアップしておきゃ、そんなに酷い事ならんけどな
冬の間は1回くらい洗うかな
雪の積もってない場所に遠征すると塩カル凄いけど、積雪地はシャーベットが当たって勝手に落ちる
>>483 ハイブリッドって、確か除雪ロータリー部分と
車輪?キャタピラ?部分の動力が別なんでしたっけ。
ムサシって言うホームセンターで指くわえてみてたけど
簡単に手が出る値段じゃないので良く見てなかったよ。
今アパートに住んでるから買っても置くとこないんだけど・・・(w
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:28:47 ID:3HhR98T/O
ハイブリッドのスノーラ持ってるけど
バッテリー充電のためシーズンオフに数回エンジソ動かしてる
>>492 パトカーを悪者にしたい嫌警察厨だから絡むな
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:41:50 ID:tHcAG9Vq0
運転席とその後ろの後部座席のドアだけが凍ります。開きません。
助手席から出入りをこの冬、何回もしました。
助手席側が平気なんですが、解決策はあるんでしょうか。
車は96年式のオペルヴィータです。
凍るドアーのウェザーストリップゴムに、シリコンスプレー塗布。
これでかなり改善されるはず。
497 :
488:05/02/01 23:46:41 ID:EeWGTaB6O
>>494 厨扱いするのはかまわんが違反は違反だろ?
>>491 ハイブリッドは除雪部分がエンジンの動力直接、
走行部が電動。
利点として、昔の切り替えタイプに比べては低速時のスピードコントロールが容易に出来る、
耐久性がよい、かな?
クラッチと変速機を兼ねたウレタン樹脂を貼り付けた円盤は結構だめになることが多い。
その次に出てきたHST(エンジンでオイルポンプを回し、その圧でオイルモーターを回して走る)は
微速操作はやりやすいが完全に停止させるのが意外と難しかったり、エンジンが掛からなかったときに
動かせなかったりするので(油圧を逃がすバルブを開ければ動くのだが、知らない人のほうが多い)
嫌いな人はいるし、何より、オイルポンプは常に回っているので、その損失分は損をしている。
そんなわけで、ホンダはハイブリッドに目をつけたわけですな。
俺的には8〜9馬力クラスは豪雪地には勧められんな。
7馬力以下の小さい奴か、逆に、13馬力以上の中古を狙ったほうがよい気がする。
特に、10〜12馬力クラスでローリングのない奴はめちゃくちゃ疲れるぞ。
止める位置逆にしてみたら
今度は助手席側が凍ると思うけど
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:52:13 ID:tHcAG9Vq0
>>493 さっきホンダのHPで見てきたけどたっかいねえ・・・新車だと。
50万すんのな。個人じゃちょっと買えねえ・・・。
>>498 いろんな特性があるんやね・・・よく調べて買わないと
こんなはずじゃなかった・・・になりそうね。
いつも 運転席側しかつかわないからそうなるんじゃないの?
>>490 この辺の車はチェーンなんかまずかけないよ。(トラック、バス除く)
スタッドレスが当たり前。
あの穴が開いているところは横に鉄板の継ぎ目があり、そこから錆が入っていったらしい。
とはいえ、2重構造になっているあそこが2枚とも穴が開き、運転席から左前タイヤが見えるほどになったのは
初めての経験だなぁ。
まあ、わらかしてもらいました。
504 :
493:05/02/01 23:56:42 ID:UHwlnj9n0
漏れんちのこの一番上。
農協経由で40マソくらいで買った。半分親に出してもらた
今日使って思ったけど
ケチってちっちゃいの買うよりでかいの買ってよかったって感じ
近所は小さい除雪車持ってるけど結構使いづらいって言ってるし。
505 :
493:05/02/01 23:57:36 ID:UHwlnj9n0
>>504 お住まいはどこ?とーほぐ?
でもこれ公道に出しちゃ駄目なのね・・・。
漏れとしては家に繋がる裏道をなんとかしたいと思ったんでチトがっかり
(とはいえ出しても黙認されそうな気はするけど)
508 :
493:05/02/02 00:07:41 ID:y8UhAlte0
漏れんち長野でつ。
自分はまだまだいいんだけど親が体力的に厳しいので買いますた
うちの除雪機は、ヂーゼル10馬力でローリング無。
慣れれば無問題っすよ。疲れるのは変わりないけど。
オイラは札幌だが、住宅密集地域で除雪機を購入しても雪を飛ばす場所がない…。
そんな訳で移動式融雪機の購入を検討中です。
売れ線は10万以下の小型除雪機だよ
512 :
493:05/02/02 00:17:34 ID:y8UhAlte0
漏れ学生時代札幌@厚別に住んでたけど(大学バレるな・・・
融雪槽って札幌ならでわでない?長野では全く聞かないし宣伝もやってない
雪国じゃない人は何でそんな高いもの自分で買わなくちゃいけないの?と
思うんじゃないかと思うけど豪雪地だとやっぱ切実だよね、体力的に。
毎日除雪だと体もたねーよな〜。
最近はうちの地域は暖冬で雪降らなくて助かるよ、今はバッチリ積もってるけど(w
ちなみに金沢で〜す。
515 :
510:05/02/02 00:21:08 ID:ipP+B2fp0
埋設型は、水槽が錆びた時に修理・交換に新規施工と
ほぼ同額の費用がかかる。
移動式だと、修理も安価なので移動式でよいかと…。
516 :
474:05/02/02 00:24:50 ID:iBABRGxv0
>>507 大変だったな
ワイパー立てない方が雪下ろすの楽じゃね?
うちの再生除雪機は8馬力だったかな
ポート研磨、エアクリ加工、MJ拡大、サイレンサーも弄くりで温まってからはもっと出てると思う
温まるまで機嫌悪いですが、公道車でないから良いということで
インペラー加工でビニールハウスの向こうに雪を飛ばせる
道路の除雪には激しく使いにくい
評判の悪い? クラッチ式で、曲がらんっス 大昔の奴だしなぁ
>507
禿しく乙です。
明日もファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
>>507 トラックの荷台の写真ワラタ
>>516 ポー研ワラタ
アパート前の道路、誰も除雪せんから去年はもうすごいことになったンよ。
硬く締まった雪に穴ぼこ空きまくってスタック祭り。
こういうとき除雪機あればな〜とか思ったんだけどガチガチの雪は
小型除雪機でも荷が重いのかな?
>>518 無理。
圧雪まで。
ブルかなんかで削るか、割るかしないとだめだね
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 01:25:50 ID:A77JbQuD0
スバルの4WDは、他社のFFやFRにちょっと細工した程度の似非4WDとは違って
「AWD」という技術で作られているらしく、雪道にとても強いそうです。
自分の車はプレオの4WDなので、もちろんAWD技術が使われているので、
雪道でも全くすべることなく安心ですよ。スバルはやはり凄いですよ。
はいはいはいはい
つまんねーよ、ばか
うーん釣れるかなぁソレ・・・・・
>>519 う〜んやっぱ自治体に頼るしかないのね〜
つーかもっと固まる前に除雪すべきよね、うん。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 03:16:51 ID:xcu7cLsQ0
>>524 ニイガタかあ・・・高速使っても2時間以上掛かるよ、助けにいけない(w
>>524 116号の始点のとこか
あんなところでスタックするほど降ってるのか
あ、いなくなった
05-02-02 05:29:06
グレーダーが真ん中に写ってた
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 07:58:28 ID:MeCqDXmF0
大変ですよ
名古屋が雪国になってるですよ
これは、いったいどういう事ですか
>>487 これって何年式くらいの車?
昭和〜平成へくらいの年代で
防錆鋼板の使用部位が増えた車種が多く
塩カル地域で何も防塵処理せず10年落ちでも
ここまでならなくなってるよ
乗ってることが条件ね。放置するとまた別だが
姫路も雪国になってるですよ。
お城がお白い(w
片側2車線道路のラインが見えなくてコワイ、危ない。
えっ、雪国では当然だって?
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 09:08:15 ID:m89vbB2Y0
免許取得、更新のときの交通安全協会費は詐欺まがいの徴収をする場合もあるが、仮に任意でも全く徴収する理由がない金だとおもう。
以下がほんとうであれば。
>>誰も読まないベストセラー」と揶揄される交通安全テキストを発行している警察庁所管の財団法人
「全日本交通安全協会」(全安協=東京都千代田区)=写真=が、東京国税局の税務調査を受け、
約4億7000万円の所得を隠していたことが発覚した。ただでさえ、「警察官の天下り機関」と
批判されている全安協が脱税で作った裏金を「警察官との飲食に使っていた」というのだから、開いた口が塞がらない。
改めて、その“不要論”がクローズアップされているのだ。
平成3年、「全国警察本部交通規制担当者等会議」で、警察庁交通局の幹部が警察関係者らに
「(安全協会は)皆さんもいずれOBになって関係する」「基本は安協が儲けること。安協あっての日本の交通警察」
などと発言していた内部資料が一昨年に暴露されているのだ。
平成10年にも、千葉県交通安全協会連合会が約1億円の申告漏れを指摘され、警察庁が全国の交通安全協会の
税務処理を再点検したところ、26府県で申告漏れなど問題があったことが判明。つまり、“あぶく銭”を不当
に扱う体質は、なかなか改善されないのが現実なのだ。
>>530 防塵処理ではなく、防錆処理 『ぼうせいしょり』
いちおう、ねんのため
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 12:00:42 ID:oOsJ5qkt0
スバルの4WDが凄いのは本当ですよ。他社の似非4WDとはレベルが違いますよ。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 12:03:13 ID:4UTxZhh3O
たのしいか?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 12:29:07 ID:lYsBxKFx0
久々に岐阜でも大雪でした。 雪かきと塩まきしたよ…
子供の歩道をあけていたら、橋を渡ろうとしてあきらめたシルビアが
こともあろうに、交差点で立ち往生… 見ればノーマルタイヤ…
ちなみにこの地域では8割以上スタッドレス。一家に一台なら9割以上履いてる。
見捨てたかったけど、交差点は危険なので助けたら、シルビアのくせにAT…アクセルの開け方も知らないへたくそ…
ニュートラにさせて揺すりだしした。動き出したらアドバイスをしようと思ったら、お礼も言わずに逃走…
押してもらってクラクション一発で良いと思ってるのか!
まあFRノーマルタイヤでくる時点で、常識知らずだって解ってるけど…
案の定10メートル先で対向車線に滑っていって、停止してました… 事故の元だ…
警察もああいう馬鹿を取り締まれ! 空気3分の1くらい抜けば、何とか脱出できるのにねぇ〜
馬鹿な奴だよ… 私もお人好しだな…
車自慢は別の板で… ってか社名を出すとそこが叩かれるの解ってるから、スバルに恨みでもある?
そんな私はアテーサ乗り、ちゃんとスタッドレス履けば普通の雪国で生活できます…
537 :
山本・F・三郎:05/02/02 12:53:15 ID:9FceC8FgO
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
つーかFFですらスタッドレス履いてりゃ普通の雪国で困ることってそうそうないんだが。。。
スバルの4WDは、他社のFFやFRにちょっと細工した程度の似非4WDとは違って
「AWD」という技術で作られているらしく、雪道にとても強いそうです。
自分の車はプレオの4WDなので、もちろんAWD技術が使われているので、
雪道でも全くすべることなく安心ですよ。スバルはやはり凄いですよ。
541 :
生粋の名無しさん:05/02/02 13:07:26 ID:CYptFj960
>>530 平成4年登録。
軽にしてはお年寄りだね。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 13:23:47 ID:KiF6jyLc0
東北の田舎じゃスバル、結構人気あるよなぁ
未だブランド力があるのかね
いやなぜだか知らんが本当にスバル車ってスタックしにくいんだよ。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 13:56:38 ID:v2xlne8z0
スレの終盤に出てくる公安9課に期待age
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 16:36:09 ID:oOsJ5qkt0
スバルの4WDは、他社のFFやFRにちょっと細工した程度の似非4WDとは違って
「AWD」という技術で作られているらしく、雪道にとても強いそうです。
自分の車はプレオの4WDなので、もちろんAWD技術が使われているので、
雪道でも全くすべることなく安心ですよ。スバルはやはり凄いですよ。
>548
スバルの四駆で一番雪道向けなのはサンバーかと。
ところでAWDって言い方をはじめたのはVOLVOだっけ?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 17:19:57 ID:MeCqDXmF0
雪国に行くとジムニーとスバルを見る事が多くなる
確かにインプワゴンはやけに見かける、ような気がする。
レガはそこそこ、フォレスターはあんまり。
553 :
生粋の名無しさん:05/02/02 18:05:50 ID:CYptFj960
ただ今帰宅。
今日は会社の屋根の雪掘りをしてきました。
本来は落下式の屋根だったんだけど、落ちた雪がたまって
屋根と繋がり、その高さは5メートルぐらい。
もうどうにもしてって感じ。
*寒波は峠を越えたって話だけど、妻有地方は他が峠を越えてからがこわいんだよな。
>>530 防錆鋼板だけど、普通の鋼板をメッキ処理しているだけでしょ?
鉄板の切断面や溶接跡には意味ないのよ。
一回サビ始めればサビでメッキがはがれるから錆びてしまうのよ。
確かに、外装パネルの塗装の下からサビが出て塗装が浮いてくるという
事態は相当減っているけどね。
問題は下回りの鉄板の合わせ目。
ここの透間に融雪剤が入ったらスチームで一生懸命洗ったって完全には落ちない。
錆びたくないなら、新車のうちにその透間を埋めてしまうしかない。
寒冷地仕様車だけかもしれないけど、トヨタ車は鉄板の合わせ目という合わせ目、
みんなシール剤で埋めてある。防錆処理なんていらないんじゃないかと思うぐらい。
機会があったら、トヨタ社と他社のフェンダーの内側の折り返し部分、
指で触って確認してみて下され。
でも、トヨタ車嫌いなんだよなぁ。
555 :
(ToT):05/02/02 18:51:47 ID:XMATCI4RO
祖父が危篤で神奈川から兵庫まで車で行くことになり雪道が心配です。いまはノーマルタイヤだと思うのですが、チェーン無しです。どうすればいいでしょうか?切実状態で教えて君で申し訳ないですがよろしくお願い致します。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 18:54:32 ID:dqbaMdsF0
「ノーマルタイヤだと思うのですが」ってどういうこと?
自分のクルマに装着してあるタイヤが分からないのかな?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 18:55:19 ID:n10R8iVM0
>>539 サビてボロボロになったフロントパイプあげ
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 18:56:39 ID:5XaFWESI0
>>555 すぐにオートバックス等に行って、スタッドレスに変えて貰う。
まだ営業中のはず。数10分で作業できると思う。
>>555 雪道って言っても東名・名神でしょ?
チェーン規制のところは、ゴムチェーンつけてゆっくり走ればオッケー。
チェーンが怖ければ、スーパーオートバックスにスタッドレス買いにいけ!
東雲のSABなら確か22時くらいまでやってるはずだ。
>>555 急ぎなんでしょう?
電車で行ったほうが、安全なだけでなく、早いと思いますよ。
>>560 兵庫って言っても凄まじく田舎もあるから、
今からでても公共交通機関がないってところかもしれないね〜。
ま、それでも電車+タクシーとかが確かに安全だわな。
車の雪下ろししてきました.
丸1日分で20cmくらいだったんで楽勝だったけど,素手でやったから冷たいのなんの(w
屋根の雪も全部落としたころにまた雪が降りだしたけど,「車に乗らない日でも
雪かきは忘れるな」って雪国の人に言われたことがあるので個人的には大満足です.
>>548 プレオはビスカスのスタンバイだろw
それは似非とは言わないのかな。
コピペにマジレスし(ry
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:34:00 ID:AG3Qh+sp0
スバルの4WDは、他社のFFやFRにちょっと細工した程度の似非4WDとは違って
「AWD」という技術で作られているらしく、雪道にとても強いそうです。
自分の車はプレオの4WDなので、もちろんAWD技術が使われているので、
雪道でも全くすべることなく安心ですよ。スバルはやはり凄いですよ。
ちなみに、スバルの場合、AWD技術によりビスカス式でもフルタイム4WDを実現しているのですよ。
皆様いろいろとありがとうございます!車で行くのは無謀な事とわかっていますが、それでも急がなければならないのです。荷物もたくさんあるので。今、愛知の蒲郡のあたりです。
へー
では次の人ドウゾ〜
↓
568 :
555です。(ToT):05/02/02 22:45:41 ID:XMATCI4RO
皆様いろいろとありがとうございます!車で行くのは無謀な事とわかっていますが、それでも急がなければならないのです。荷物もた川崎からなので普段はスタッドレスタイヤやチェーンを使った事がないので勝手がわからず、書き込みさせて頂きました。行き先は兵庫の城崎です。
>>566 すまん。タイミング悪かった。逝ってくる orz
>>566 そろそろ関西の田舎道路は凍ってくるよ。夕方びちゃびちゃだったし。
事故して藻前や相手が危篤にならんようにな。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:48:16 ID:1nWVzIle0
>>566 マジで、無理すんなよ
甘く見るな、雪は恐ろしい。
572 :
555です。(ToT):05/02/02 22:52:39 ID:XMATCI4RO
東名から名神へ行き京都東で降りて、国道を走って行くことになります。ゴムチェーンなどスタンドで購入できますか?また初チェーンなのでうまく装着できるか心配です。連投ごめんなさい。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:53:33 ID:uKUrbPMY0
城崎・・・ネタか?
あんなとこにチェーンもスタッドレスも無しでは行けないぞ。
ってか、途中でチェーン規制されてて行けない罠
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:55:56 ID:DAzVKHmcO
スバルの四駆って、今日停止無視した白のプレオでねーべな?
ローダウンして調子こいてんじゃねぇか?
>>574 あ〜
あれはFFモデルだったよ(何の事やら?)
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:02:08 ID:MeCqDXmF0
ゴムチェーンはつけるの時間かかる場合あるな・・・
とくに新しいやつはゴムが伸びてなくてつけるのが大変だったりする
ゴム買うんだったらスーパークイック55がお勧め
金属チェーンなら初心者でも3分でつけられるけど
30キロ以上で走るとすぐ壊れる。
>>572 スタンドで購入できるだろう。
いっそ、名神〜中国道(福崎IC)〜播但連絡道〜R312で豊岡〜城崎のほうがいいんじゃないのか?
まあ頑張ってください。
>>568 兵庫の城崎って水害の豊岡市の北じゃ無いか。
50cmも雪が積もってるぞ。
スタッドレスじゃ無いと無理だな。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:05:38 ID:uKUrbPMY0
>>572 ちなみに名神の養老から先はチェーン規制は無いものの雪のため50km規制中
京都は福知山より先、これまたチェーン規制は無いものの確実にチェーン必要。
スタンドでは殆どチェーン無い罠。(今日の雪でかなり売れてるらしい…)
悪い事言わないから、名神多賀SAのホテルで寝て、朝になったら近くのカーショップへ行け。
聞いてるか
>>555 みんな親切だな!気をつけろよ!
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:14:05 ID:SS7zkMmRO
と優香
>>555あの時間なら新幹線+在来線のほう早かったんじゃね?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:14:36 ID:1nWVzIle0
>>555が危険な目に遭いませんように…
WRCスレだったら
>>555は神だからイケイケ!になってたかもしれないなw
なぜかスバル荒らしも多いし
ちなみに京都東で降りるより京都南で降りた方が早いよ。
FF車は前・後どちらのタイヤにチェーン巻くのか。
まさか知らないヤツはいないよな?
雪国の人って案外しらねんじゃね?チェーンなんて着けないだろうから。
という漏れも雪国。
>577
さすがにもう解除されてると思うが、今朝は播但連絡道雪で全面通行止めだったぞ。
>581
あの時間じゃ既に無理。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:46:27 ID:420z+tcx0
>>586 しらないやつなんか、車に全く興味ないやつだろ
自分の乗ってる車の名前とか駆動方式わからないやつ
こっちでチェーン着いてるFFとか見たこと無いな
着けてるのは大型のFRがほとんど
590 :
555です。(ToT):05/02/03 00:01:11 ID:Vg3F00PZO
皆様あたたかいレスありがとうです!
マジなんですが…<城崎行とりあえず多賀で仮眠予定です。さすがに長時間の運転は疲れます。
現在一の宮付近です。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:05:37 ID:7Vf3C7Nl0
クリアランスの狭い車って金属よりもゴムチェーンのがいいのでしょうか?
雪国じゃないですがスノボ行くので、スタッドレスは履いてますが
念のためにチェーンも買っとこうと思うんですが。
スタッドレスはいてさらに狭くなったよorz
不謹慎だがええなぁ。漏れも高速でのロングドライブを久々にしたい。
が、スタッドレスだから意味の無い高速ロングドライブは出来んのですよ。減るから。
まぁ555さんガンガッテ。無理せずに。あとレポよろ。
連すまそ。
>>591さん車種と行く予定のゲレンデどこ?
それによってスタッドレスはいてるならチェーンは全く不要っだったりする
594 :
貧乏なクルマ持ち:05/02/03 00:11:36 ID:eiXDvgY20
>>593 でも 持っていかなくてよいってわけじゃあない
とくにこの冬はね
595 :
555です。(ToT):05/02/03 00:13:36 ID:Vg3F00PZO
多賀で仮眠してから明け方頃出発する予定です。
予想以上の雪の様ですね。まだ雪の量を見ていないので、恐いですが、用心して行きます。ああ、渋滞に巻き込まれました。
そうだね。やっぱ雪国人の主観で見ちゃうから
スタッドレスはいてるならダイジョブよってなっちゃうな
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:20:06 ID:7Vf3C7Nl0
>>598 車はボルボ850FFのATでゲレンデは温暖な関西が主。
しかし、今年は福島とかも行く予定です。
年に1回くらい関西から都内まで下道で行ったりもします。冬はまだ未体験ですが。
今日、関西であの程度の雪で、坂で上れない車を見て怖くなりました。。。
ノーマルかスタッドレス履いてたかは分かりませんでしたが。
しかしスタッドレスが4、5年目なんでつ。。。柔らかさもだいぶ残ってるし、状態は割りといいんですがね・・・
598 :
555です。(ToT):05/02/03 00:21:53 ID:Vg3F00PZO
携帯からなのでレス番把握できてませんが、普段のロングドライブはいいですよね!同感です!レポは続けます。皆様のあたたかいレスで元気を頂いて居るので。本当にありがとうです!(ToT)感謝です!
チェーン履く前に怖い思いしたくないならスタッドレスを換えた方がいいかも。
逆にいうとタイヤに不安がないならチェーンもゴムで十分だし。
いくら雪国でも北欧の車が動けなくなるような酷いインフラの場所なんてそうはあるまい。
適当なレスでごめんなさい
>>555 とりあえず,ヤバイと思ったところではチェーン売り切れの可能性大
明日朝一,雪が無いようなところで買った方がいいと思うよ.
つーか城崎に,ここ数日の天気情報を見てた上,雪装備なしで行くなんて....
寝台特急出雲に乗れば,城崎明朝6:32着だ.
それの方が良かったんじゃねぇか?
>>555 京都民より
国道9号線のカドノ大路通り(右手に光華女子短大の看板あり)を右折し、四条通まで行くと
スーパーオートバックスがある。
但し、昨日の雪がすごかったからチェーン・スタッドレスがまだあるかは不明。
国道9号線の桂川西大橋を渡り、100mほど行くと右手にロードスターと言うカーショップあり。
この辺りで買っておかないと亀岡に入る前の老いの坂峠を登るのは厳しいかも。
なんとか老いの坂峠を越えられれば同じく国道9号線亀岡市内に入るとイエローハットがあったはず。
ともかく、今晩から明朝にかけては確実に凍結する。家の前は既にツルツル状態。
アメダスで見ると、豊岡の今の積雪が35cmくらいあるみたいだから、
幹線道路でも雪残ってる所あるかも?
また、凍結してるとよけい危ないから、運転は慎重にな。
金属チェーンの話が出ると
「30km以上で走ると壊れる・切れる」ってレスが付くけど、
切れたりする時の実際の使用状況はどんなもんなのでしょうか?
当方、宮城県在住で家の周辺地域ではあまり雪が多くないんですが、
仕事帰りに夜間の峠越えをする事が多々あるので
金属チェーンを常備してますが、使用状況としては、
・ホームセンターで段ボール箱に入った
安いラダーチェーンを2組(4本)購入。
・当然といえば当然だがスタッドレスに装着して使用。
・主に、路面圧雪でなおかつ凍結時や、
凍結路面に新雪がたくさん積もってて他車がケツ降ってるような時
(つ〜か、それ以外のときはスタッドレスで十分だし)
・装着時の走行速度は、上記の状況時なので
周囲に合わせて走るけども速くて60km/h程度。
・車は俗に言うRV車?クロカン車?ってたぐいの物。
・使用頻度は1シーズン12〜3回、多い時でも20数回程度。
・4輪に履くことが半分よりちょっと多いくらい。だいたい半々かな?
・装着時は上記4本選んで・・・などせず、ランダム。
・メンテは、車に積んでる期間はめんどくさいので
時々タワシで汚れを軽く落としてCRCぶっかけてプラ製工具箱の中へ。
・夏の間の保管は、洗って乾燥させた後、
やっぱりCRCとかスプレーグリス塗ったくってプラ箱保管。
・1回の装着時に走った距離は最高で200km位。
それ以外はだいたい5〜60km位。
これで7年間、一回も切れませんでした。
知り合いの香具師も(こっちはFRセダンだが)同じくらいの期間、
一回も切れたことがないと話してた。
たまたま運が良いだけ?
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 03:36:48 ID:q1G13oYDO
>>605 む〜ん・・・・・
走行中に緩み出てくるのを直さなければ切れやすいとは思うんだけど
定量的なデータっての見たことないからなぁ。
それと、あまり関係ないかもだが時々見かける路肩に落ちてるのは
大型用のぶっとい奴とかゴムチェーンの破片が多い気がする。
どーでもいいが1/15にスレ立ててもう600越えでつか
このペースだと、あと10日ちょっとで次スレのヨカーン(w
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 04:00:19 ID:Ik0hQ/tN0
おいおい、雪なんか降ってる痴呆スレなんか街板でやれよ
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 04:04:36 ID:q6ZIqgBj0
>>599 国道でも除雪が間に合わなくて、圧雪の段差が酷くボコボコ。
その穴にはまってスタックする車もいるよ。
>>608 でもそうなったからといってその場ではチェーンは付けれんよね
かと言って周りの車みんなチェーンしてるかと言うとそうではないし・・・
>>607 雪に無縁の香具師なら、ここ覗く必要も無いのだが。
>>593 >それによってスタッドレスはいてるならチェーンは全く不要っだったりする
逆に、チェーン無いと不安だ、時に登れないって所も有るわけだ、
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 05:16:57 ID:t0fudbN6O
二月下旬から福岡から東京目指して車で旅に出ようと思ってるんですけど、チェーンとスタッドレスタイヤは必須ですか?
車はFRです(´・ω・`)
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 06:03:24 ID:1QhOOZw70
>>555氏、こちら地元民です。二年ぶりの大雪に見舞われ、城之崎では51cm程の積雪を観測しています。
殆どの道路でボッコボコの圧雪状態になっており、非常に路面状況が悪いです。
昨日はスタッドレス(2WD)の車でさえスタックしているのを多く確認できました。
それほど路面状況は悪いです。ローダウン車では腹を摩ってオイルパン等破損する可能性があります。
除雪したところではアイスバーンと成っている所もありますので十分気をつけてください。
くれぐれも事故の無いよう、無事到着されることを祈っております。
>>611 ある。所つうかシチュエーションだな。
FR&滑り易い条件ならスタッドレスでも無理な時は結構ある。
漏れはFFのアコードワゴンだが、この冬何回スタックしたか…
まぁでも駐車場から出る時位だけど。
だから車内にスコップ積んでる。先のとがったやつ。
これなら氷も砕けるしスコップのおかげで自力で脱出出来てる。
あと坂道発進出来ない時の為の砂かな。
だからチェーンのお世話にはならんとです…
615 :
612:05/02/03 07:56:55 ID:t0fudbN6O
すいませんm(__)m
すごいスレ違いでした…他で聞いてきます(´・ω・`)
ニュースでは南の九州やら隣の愛知やらが雪でパニクってるのに
静岡はホント雪降らねーYO!
皆さんお疲れさんね
617 :
555です。(ToT):05/02/03 12:40:57 ID:Vg3F00PZO
朝6時くらいに多賀を出発順調に進み、京都東で降りてアイスバーンの中慎重に進む。国道にはいり、天気も良く、路面も水たまりになっています。除雪のあとがすごいですね。もうすぐ豊岡に着きます。
JRで行った方が早いじゃんか・・・・w
結局チェーンもスタッドレスも買ってないのか?
チャレンジャーだな・・・
気を付けろよ.
でも漏れの近くに来ないでくれ.
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 14:07:15 ID:PPazOL6B0
ノーマルタイヤで突っ切るつもりなら少し空気を抜くといい・・
>>613 >昨日はスタッドレス(2WD)の車でさえスタックしているのを多く確認できました。
この一文の意味がわからない。スタッドレスだとスタックしにくいのか?
揚げ足を取るようだが、スタッドレスとスタックはあまり関係がないと思うが・・。
>621
>昨日はスタッドレス(2WD)の車でさえスタックしているのを多く確認できました。
況やノーマルタイヤの車をや
って意味なんじゃないか?
555はまだチェーンを入手してないようだし。
>>621 ほぼ同意なんだが・・・まぁマターリしましょ。
で、もう
>>617(
>>555)は着いただろうな。
忙しいとは思うが無事着いたならそれだけでも書いてくれw
624 :
ぁぃり:05/02/03 16:12:28 ID:KekRjyMl0
タイヤチェーンって、レンタルしてるとこなぃでしょうか??
つけ方分からないんですけど、スタンドでつけてもらえますか??
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 17:17:21 ID:JsOkevQA0
>タイヤチェーンって、レンタルしてるとこなぃでしょうか??
消耗品なんで貸したら帰ってこない=レンタルは無い
ただし、場所によるがレンタカーはチェーンを付けて貸してくれる
(最近はスタッドレスのほうが多いけど)
>つけ方分からないんですけど、スタンドでつけてもらえますか??
雪降ってる最中にスタンドに駆け込んでそこで買えばね。
でも、つけ方も分からん状態じゃはずせないだろ
自分でつけはずしできるよう練習しておくことを強く勧める。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 17:20:03 ID:PPazOL6B0
タイヤチェーンなんて安いのは1980円であるから
レンタルなんて必要ないんじゃない?
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 17:54:59 ID:3lXc9sW1O
>>624 道端で[ぁぃり]がチェーン出来ずに困ってたら、男は手伝うべし!
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 18:45:39 ID:PPazOL6B0
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 18:50:40 ID:NEvwWrMO0
車検屋コバックチェーンのチラシに
スタッドレスタイヤのレンタルを発見
シーズンに一度、二度だけ使うならお得かも
事前に計画立てていればね・・・
4800円で2泊3日より だったかな記憶薄弱
>>555の続報が無いと言うことは、やっちゃったか?
それとも豊岡のR426にあるロータリーでぐるぐる回り続けてるか?
>>631 危篤だっつーんだから、実際に到着したらそっちで忙しくて報告どころじゃないでしょ
>>621 そりゃノーマルタイヤよりずっとスタックしにくいでしょ?
>>634 >まぁ雪をきれいに落としてから運転しない俺も悪いのかもしれないけれど。
原因を自分以外に求める傾向って最近強いよね。
>>634 池沼がエルグランドでやってくるわけですな〜
リコールものだってニサーンにねじ込んだら更に香ばしいのに
今まで何乗ってたか知らんが、エルグランド級は屋根広いからな。
そりゃもうたくさん落ちてくるだろう。
開いた口がふさがらないというか・・・
屋根の雪を落としてから出発するってのは
最低限の準備に入るんで無いかとおもう。
窓に積もった雪を落としてから乗り込むのと同等って事で。
気づかないヤツは気づかないし、
面倒くさがって、落とさないヤツも多い。
みんな経験ない?屋根に積もった雪が車内が暖まったせいで
信号とかで止まったとたんフロントガラスに一気に落ちてきて
全く見えなくなるわワイパーはきかねえわどうしようって事態。
ありゃほんとに危険だ。
>>640 他人がそうなってるのを見て
「俺は絶対あんなアフォな行為はすまい。恥ずかしすぎる」
と思ったことはあるよ
交差点で信号待ちで先頭にいた時、パネルトラックが左折してきて
ドサドサドサーっと交差点内に盛大に雪を落としてったことならある。
自分の車の上にまで落とされるところだった。
前乗ってた大型トラックには天井に滑り止めが付いてたな、前方向にだけど。
それでもたまにブレーキかけると落ちてくるんだが、それが自分の車を直撃するもんだから
びっくりするよ。
「前の車との車間距離も既にわからない状態」になる程なのに、
「ほんの少しの雪」のわけねぇだろ、ヴォケが。
↑
何に対してのレスだよ
私の場合は、車体を振って屋根の雪を落とします。
曲がり角とか急発進とか。車体が暖まって雪が
緩んできたら、それで十分です。
647 :
645:05/02/03 22:49:23 ID:ctEl1hPV0
あぁエルグランド池沼へのレスか。スマソ
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 22:56:23 ID:I2z9jMsv0
>>646 隊長!!
わたくしのルーフレール&ルーフスポイラー付きワゴンでは前に落ちてくるのみであります!!!
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 23:44:44 ID:3lXc9sW1O
ここ見てる方で沖縄県在住の方いますか〜?
80キロくらい出せば全部吹き飛ぶよ
暖気して駐車場出る前に安全確認して
急アクセル急ブレーキこれ最強
>>652 そのニュース、確かに今夜は酷かったし、気持ちは分かる。
江別では無いが漏れも帰り道、前が全く見えなくて、
いつ事故ってもおかしくないなと思った状況になった(36線で)。
ライトONで降雪乱反射、トラックの巻き込み風でホワイトアウト、
ライトOFFだと完全ブラックアウト。目安になるもの一切無し。
ココまで酷いのは初めてだな、ドコ走ってるのかワカラン状態なんて。
654 :
ぁぃり:05/02/04 01:12:30 ID:JCcXRArl0
>>625,626,627さん
どうもぁりがとぅござぃます^^☆
雪国は雪国で醜い道路状態だけど、
西日本がちょっとの雪で右往左往しているのを笑えるのも
雪国の人間の醍醐味。
台風シーズンは逆になってると思うけど。
雪国の人に質問なんですが
クルマの屋根の雪降ろししないと雪の重みでルーフ、へこみますか?
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 01:36:50 ID:CtLF/Kmh0
>>656 おれが昔乗ってた昭和の車は一冬放置して凹みました。
除雪したらべコンと戻りました。
>>657 レスサンクスです。ニュースでルーフに1メートル位の
積雪のクルマの映像を見てふと疑問に思いました。
しかし雪国のクルマ生活、ホント大変ですね。
>656
普通の降雪くらいでへこむことはあり得ないけど
屋根からの落雪で潰れたって話はたまに聞くね。
私はそんな危険な所に車とめたことはないけど。
======================================
ノーマルタイヤ&ノーチェーンで日本のどんなスキー場でも行けると豪語する
「白印譜」 こと、 「印譜 ◆Mjk4PcAe」。 みずから日時/場所を指定しバトルの
相手を募るも、当日、見事にバックレるw
そして今日、久しぶりに登場したトリップ付き白印譜(本物)、 「俺はあの日行って
いたが誰も話し掛けてこなかった」 などとホザくも、ウソだとバレて完全沈黙の巻!
======================================
★以下がその過程のログです。ご笑覧下さいw
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1106899661/180-259
>>659 こちら関東ですが、昨年12月29日に雪が降ったんですが
次の日、自宅の駐車場のクルマに隣の家の二階の屋根から
溶けた雪が落下してクルマにぶつかりました。
たいして積もってなかったし前日降った雪なので固くもなかったので
クルマに被害はなかったんですが、
セキュが発砲してビックリしました。
雪国の人から見たらぬるい出来事ですんまそん・・・
662 :
424:05/02/04 02:57:33 ID:GqNwvJEU0
遅レスですが・・
>425
タクシーは高い、高すぎる!しかしこの季節タクシー屋さんは大丈夫なのかな?
アレも普通のFR車が多いみたいだが・・・
>427
確かにセカンドカーとして軽が欲しいですね、切実に。2駆で十分だから。
しかし2台維持するゆとりはない・・・
GTS-4は2駆より130Kも重いから、雪国にはいいけどやめにしますた。
巡り合わせがよかったのでこの寒波のなかでも会社にいけたけど、
いやなかなか積もりましたね。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 03:12:00 ID:I9PQ/C1q0
タクシーは全部FRでしょ
はまってるところは見たことないな
やっぱり、プロなんだね
レクサスGSって知ってるか?そう、もうすぐデビューするクラウンの姉妹車。期待の大型新人さ!
写真はもう見たかな?プラスチック素材丸出しで安っぽい内装。
クラウンのをそのまま流用したような小さくてしょぼいシート。
お世辞にも格好がいいとは言えないリアのデザイン。
でも大丈夫!レクサスって名前が付いてるだけで評論家もユーザーも
手のひらを返したようにマンセーするから!
そ れ が レ ク サ ス ク オ リ テ ィ
by TOYOTA
>>656、
>>659 屋根からの落雪で車のガラス割るシーンなら遭遇した事アリ。
屋根の雪は部屋の暖気で氷化してるだけに危険。
ちなみに漏れも平屋に住んでた時、壁裏の除雪してなかった為に
落雪で部屋のガラス割ったっけな・・・・。
一冬放置されてた車も見た事あるが、ルーフは凹んでなかったような希ガス。
ただ雪が解けた時、フロントガラスがクモの巣状になってた。
場所が小学校の前だったから、誰かが滑り台にして遊んで割ったのかも。
666 :
貧乏なクルマ持ち:05/02/04 05:20:59 ID:IQkL4jzU0
グラグラ煮立ったヤカンの湯をかけて窓が割れたの見たことある
当時おれ小学生だったが、そのオバサン馬鹿だなーと思った
その後夫婦喧嘩が始まった(爆)
667 :
555です。(ToT):05/02/04 07:34:41 ID:yVNyGBS6O
おはようございます。
遅レスごめんなさい。
昨日無事着いたのですが携帯が圏外で、アクセス出来ずでした。これから豊岡の病院に行くところです。
668 :
555です。(ToT):05/02/04 07:39:03 ID:yVNyGBS6O
連カキコごめんなさい。
昨日豊岡の駅前周辺、城崎周辺は雪で道が悪くなっていてさすがに恐かったのでスタッドレスタイヤ付けました。4本です。高く付きましたがとても安心感があります。
669 :
555です。(ToT):05/02/04 07:41:55 ID:yVNyGBS6O
皆様本当にありがとうございます。あたたかいレスいただき感謝です!またレポします!電波が不安定でごめんなさい。(ToT)
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 07:44:59 ID:DNK/lZmx0
がんがれ555
>>668-669 (
>>555)
やはりスタッドレスタイヤってイイでしょ? でも周囲のクルマが
サマータイヤ&チェーンだったり、ヘタをするとサマータイヤ&
ノー・チェーンだったりするので他のクルマに気を付けてね!
またレポートよろしこ
>>671 城崎・豊岡の辺は、みんなスタッドレス履いてるよ!
本当はね、スタッドレスタイヤは凍結していない路面で約100Km程度
「慣らし」をしないと、表面の防錆剤取れないし、サイプがちゃんと
開かないから滑るのよ。
なので>555の人、スタッドレスにしたからって
安心しすぎると危ないよ。
674 :
555です。(ToT):05/02/04 14:36:45 ID:yVNyGBS6O
祖父の具合はちょっと危険な状態です。(ToT)
しばらく滞在予定です。
皆様レスありがとうございます。レス番把握できてませんが、まだまだ気を付けて行動しますね!
今日の道路は天気が良くなり雪があまり残っていないので比較的安心です。
兵庫北部はどかっと降ってさっと溶ける、のくり返しパターンが多い。
だから温泉やらカニやらスキー目当ての1、2日しか居ない客が
ノーマルで十分だったってよく言ってるけどね。
次に降ったときもさっと動けるし、帰りにまた高速使うだろうし
これ以上身内に心配事を増やさない為にもスタッドレスは正解だと思う。
ただ関西の高速はスタッドレスやチェーンの有無に係わらずちょっとの雪で
通行止めにする所が多いけどスタッドレス履いてるからって無理な山越えとかは
しないように。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 15:51:59 ID:cq0O4hF40
>>663
北海道小樽市のこだま交通は日産クルーが主力なのだが、
日産ブルーバード4WDも有るんだな。
昔、4WDが少なかったときはスバルレガシーを使っていた。
新千歳空港に迎えに来ていたハイエースなどのジャンボタクシーは殆ど4WDだったな。
外は寒いが人の心は温かい。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:25:26 ID:Aoa2sh8x0
センティアのビップ仕様が天橋立らへんを走ってた。
除雪車って言うのを実感しますた。でも、あんな車で
も別に普通に走れるんだね。西日本の雪国なら大丈夫なの
でしょうか。
681 :
678:05/02/04 19:50:32 ID:Aoa2sh8x0
>>678 それはビップ仕様ではなく、
センティアベースの除雪車が回送されるのを見かけたのでしょう(w
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 20:26:56 ID:s3I5oZSm0
東京のものですが、
何年か前に、千歳空港からニセコにむかって路線バス乗りました。
雪道ワインディングをノンブレーキで結構なスピードで運転してました。
感動しました。
地吹雪びゅーびゅーの高速は怖いねぇ
加えて反射板付きポールがまばらだったりすると
もう金返せボケって感じ。
ヘタに止まることもできないし、前も見えないし、神経磨り減ったわ。
車の屋根の雪落とさないと車潰れるかなぁ…
1日なら大丈夫だろうか
56豪雪の時の話だけど正月に大量の雪降ってそのまま玄関先の車が埋まり
その上を人が歩くような状況で、春になって出てきたら
屋根はベコベコ、タイヤは全部パンクって話を近所のおっちゃんから聞いた
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 23:30:03 ID:fy9vHCD/0
スタッドレスタイヤって溝が十分あっても経年劣化ってあるの?
グリップが無くなるとか?
もしそうだとすると、ヤフオク落札不安・・・
>>687 タイヤに書いてある製造年月で判断しる。
>>687 普通に経年劣化はある。
タイヤの寿命は短い。
>>687 5年同じスタッドレス(3万キロ)使っているが
(゚Д゚)
余裕やあ
>>687 シリカ配合は劣化しにくいらしい。
ゴムに入ってるカーボンが悪さをしてゴムを堅くしてしまうらしい。
で、カーボンの量を減らしてシリカを入れると、堅くなるまでの時間が稼げるらしい。
大体スタッドレスの寿命は二年と聞いた覚えがある。
俺は大体三年ぐらいはいて、後はそのまま履き潰しにしてしまいます。
あまり為にならない話でスマソ
漏れは4年目まで頑張る。ちょうどローテーションが一巡するから。
>>687 10年モノと3年モノと今シーズン製造を履き比べてみました。
軽四FF、AT、13インチタイヤにて。
どれも、溝はほとんど違いが感じられないものでの比較です。
まっすぐ走るときはあんまり関係ない。と言うかわかんない。
ただ、ここぞ(発進、コーナリング、轍)と言うときには新しいのがよい。
というか、限界が全然違うって感じか。脱出能力が高いというか。
でも、根本的にはタイヤ外径がデカいのが一番だな。
以上、毎日ハマっている素人の意見でした。
雪の多い地方で減りずらいのに、さらに降り始め&春先用に古スタッドレス利用してたら減らない減らない。
アイスバーンでの効きは年々に低下してるのがわかる
でも減らないと買い替えずらい〜
命にかかわるんだから古いのは履かない
>>694 ??
3セット持ってるって事か?めんどくせぇ・・・・
夏も2セットをTPOに合わせて
あと使ってないけどフルピンもあるし
>>697 なんちゅう時間にレスしてんの(w
でも冬タイヤは新しさが命だからTPOつってもせいぜい5年位じゃないかね〜
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 09:48:28 ID:bndMOrGs0
ココ最近の大雪のせいでこのスレの住人は
みんな筋肉痛で苦しんでいるんだろうな・・・
>>694 タイヤでTPOって・・・
まさか毎日家に帰ったらタイヤはずして
翌朝「今日はどのタイヤが良いかな〜?」
なんて言いながらタイヤ付けてるとか?
それどころか、タイヤにペットネームまで付いてるとか。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 10:54:52 ID:GN8ZmWuC0
中古スタッドレスレビュー
初めてのスタッドレス(中古)をヤフオクで購入してみた。
モノは97年式鰤MZ-02、2本7分山2本5分山。少ない方はプラットホームまであと0.5mmくらい。(w
で、スタッドレス自体全く初めて。車はセドリック、もちろんFR。
まず、滑る。が!ノーマルタイヤの比ではないくらいコントロールできるし走るし止まる。
うちは北九州でたま〜に年に1回積雪があるくらいなので必要十分。うちの家は山の麓にあるのだが、結構急な坂がある。
雪が降ればチェーンなしでは上れないし強引にそのまま途中までいくと滑って下に落ちてしまうのだが、中古スタッドレスでは何事もなく上れた。坂道発進も何とか行けた。下りも普通に止まれた。滑るけど止まる。
つまり新品履いたこと無いから詳しくは知らないけどノーマルか中古とはいえスタッドレスかでそんなに違えばアホらしくて誰もノーマルにチェーンなんてやらないと思えるレベルです。
新品ならもっと良いんだろうなぁと夢想してる毎日です。
まぁ野ざらしでなきゃ3年やそこらでゴムが劣化することはないと
聞いたことはあるがそれより前に溝が減るだろう
それはそうと5年でスタッドレスタイヤの性能向上かなりあるのでは
>>702 そんな所なら、スノータイヤでいいんじゃないか。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 12:53:30 ID:EMQ3pIRu0
>>704 いや、どうしてもスタッドレスで雪道を走って見たかったので調子に乗って買いました。
なので結構活躍してますよ。雪が残ってるとこ探してドライブしたりしてます。
凄い凍結路は殆どないのでこんな中古でもかなり活躍してるというかさせてます
まぁ、こっちでも英彦山というトコまで行けば雪はかなり残ってますので。
もちろん頂上付近でスタックして1時間雪堀で格闘して引き返したりして楽しんでます。
※積雪30cmくらいの吹きだまりらしきとこを強引に入って行きました・・
ちなみにこんなとこ
tp://www.perfectnet.jp/hashimoto/JB23-2003/2003%94N1%8C%8E12%93%FA/20030112.htm
>>663 クルーにはリアデフに機械式リミテッドスリップドデフとかいうのが
ついているそうです。だから普通のFRよりもスタックには強いのだとか。
昔のタクシーにはデフロック機能のある物もあったらしいですよ。
>705
ひこさんですかー。って漏れは"英彦山特別"という
レース名で知っただけなのですが(´・ω・`)
関係ない話しでスマソ
本日のスルー推奨ID
ID:SvpMizrI0
>>705 英彦山、ナツカスィ! 野峠あたりに行けば雪も残ってるかな?
気持ちは分からなくはないけど、雪国の人間からすれば
「そんなことして何が楽しいの?」と思ってしまう(w
以上、元福岡県民の独り言ですた。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:16:50 ID:ApjuTKqE0
>>710 製造番号から製造年月を見て判断しろと書いたわけだが、見方がわからないんなら黙っとけ。ぼくちゃん。
>711
吊りなんだから相手にしちゃだめよ。
>>710 雪がなくなったら履き替えるに決まってるやあ
(゚Д゚)
おいらも釣られてやったやあ
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 06:54:10 ID:iN2otDKz0
雪釣りって遊んだことある。
犬の糞が目だって萎える。
この調子だとすぐ次スレっぽいんだが・・・
余裕があればまた漏れが立てますので、
スレタイに何かリクエストあるなら今のウチによろぴく。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 18:20:40 ID:aVRxWhCL0
BSのリブレットは3000km走っても消えません。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 19:02:27 ID:KnUEhbzI0
716 今のママでいいのでは
寒波が去ったらココも静かになりますたね
>>719 >寒波が去ったらココも静かになりますたね
雪がまだ降り続いているのですが…
昨日はあったはずの週間予報の晴れマークも無くなっているし(鬱
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:58:27 ID:9nfTqse8O
スキー場いくのに、雪道だろうと気合いれて行ったが、道に雪はなくドライで簡単にたどりつけた。
雪道じゃないって( ̄▽ ̄;)なんか面白くない。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:59:57 ID:uolRBVU30
>>721 気持ちは分かる。漏れも豪雪地帯の住民になるまではそうだったw
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:25:20 ID:LfxJKCR2O
お前らNHK見てるか?今なかなか面白い番組やってるな。
でかした!!
>>720 >>719が言いたいのは寒波が去って、にわか雪国自動車生活者が消えた、と。(w
言われて気が付いた。
確かに週間予報から晴れマークが減ってる・・・orz
>>723 青森の年間7億円の除雪費とかいうヤツですな。
>>725 年間?
確か85年くらいの特番をNHKアーカイブスでやるんだろ。
たしか5日間で7億円を超えるとかなんとかじゃなかったっけ?
1週間で一斉除雪するとかいう話。
ブラックアイスバーンだったんですね。
そんなに寒くない、路面は黒くてまるで湿ってるかのよう、スピードも30ぐらい…大丈夫
と思ったら、下り坂途中の交差点でツツツーーーと滑る滑る。
まるでブレーキがきかないあの状態。
早朝と夕方の2回経験…やっと納得しました。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 12:46:04 ID:Pgu3Br6a0
昨夜のNHKみた。おもしろかった。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 15:28:23 ID:Av6LdytP0
青森の雪が降るところは
雪対策して街作りしろよな。
そうすれば除雪だってもっと楽だし
馬鹿だよ
青森は青森と弘前と八戸で喧嘩しあってるので無理です
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 16:59:57 ID:mCz48F/20
>>730 工事は雪のないときにするから分からないんだよ。
雪が降って、「あっ」と思うの。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 17:39:32 ID:CukflkRA0
>>728 車に外部温度計付いて無いのか?
気温を認識しておくのは走り屋として最低限のエチケット
エチケットw
除雪が大変ということは、除雪作業してる土木建築会社の人が儲かるって事。
冬の間ほとんど仕事らしい仕事ない連中にとっては、除雪作業は重要な収入源。
田舎の議員ってのは土建関係の奴が多いから、仕事減らすような街造りはしない。
市民生活なんかホントどうでもいいんだよ。
雪が多いの知っていながら郊外に住宅地作って、そのために道路作って、除雪費用膨らませてるのは、
全て身内の土建屋を仕事に不自由させないため。
一度造ってしまえばしめたもの、道路の補修・除雪と永続的に仕事がくる、
しかも「冬季の市民生活を守る」と大義名分があるから今後も続く。
>>733 ついてるけど…走り屋ではありません。
通勤で運転してます。
0度より上なんですよ、でも凍ってる…そんな状態。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 18:35:25 ID:Av6LdytP0
だいたい 走ってる感覚で凍ってるかどうかわかるだろ
走ってる感覚ではわからんな。エンジン音でわかるけど。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:22:37 ID:mCz48F/20
>>738 タコメーターが車速を伴わずにぐいーんと上がったら、あ、凍ってるって奴ね。
自分の尻センサーで分かるときもあるな
黒く湿ってるように見えるとき、自分はこう判断してます
自車のタイヤがシャバシャバいってるとか前走車の
後輪が路面から水を吸い上げてる → 湿潤路面
自車のタイヤがサーっと静かで、前走車も水を吸い
上げていない → 凍結している恐れあり
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:45:57 ID:H1RPD1rAO
>>735 雑誌かなにかの受け売りご苦労さまヽ(´▽`)/ 土建屋批判は別スレへどうぞ。
久しぶりに青空を見ることができました。
ここでひとつ問題です。
会社の先輩、今週、暖かくなると聞いてガクガクブルブルです。
どうしてでしょう。
もちろんとんちクイズじゃなく、切実な問題です。
ヒントとして車は関係ありません。
また、理想としては
「気温は上がらずに、積雪が少ないのがベスト、それが金曜日までもってほしい」
だそうです。
シラネ
>>741 なるほど。
ありがとうございます。
前走車のタイヤをじっと見る余裕があればいいのですが、なかなか…。
車とは関係ないなら、ここで語るようなことじゃないな
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 21:03:00 ID:Av6LdytP0
あれだろ
寒くて、乳首が硬くなるのが良いんだろ?
雪祭りかなんかか?
天気が良くなるというとガクブルだけどな。
放射冷却で路面凍結しやすいからね。
実は2℃ぐらいでも凍結する場合がある。サテどういった時?
弘前雪灯籠祭とか
ゆきおとこ
正解、屋根の雪を掘った雪を捨てるのが間に合わず、
雪を捨てて出来た雪山と屋根が繋がっている状態なのです。
このまま雪が解けて雪の山が低くなると屋根を一緒に抱き込んで屋根を壊してしまうのです。
仕事が終えてから少しずつ崩しているらしいけど、雪の捨て場がなくなって困っているらしい。
(ちなみに中越震災で被災し、新しい中古住宅を買って改装中で、二軒分雪かきをしなければならないのです)
ちなみに、雪祭の雪像は俺らが作る団体は明日から製作開始。
ある程度気温が上がって雪が締まったほうが雪像製作には楽ですな。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 01:26:32 ID:TUK1Kk/s0
新潟の人って機械で除雪とかしないの?
. o ゚ i | ◯'⌒ヽ、 ゚。 o * ○ '⌒ ヽ、 *
・、. / ノ ( ) 。 。゚ ( ) ノ o
゙、\ i i゚ ./`:;,,___ノ ◯ 。 ゚ ( ノ
\`ー' i //´ o 。 o o 。 ___ o
`\ ◯" ,ノ 。 ........____......o___...._____.....__........_ |______| ○ 。゚
i 。 / o o ,'"  ̄  ̄  ̄o `、 iエエエi o 。゚
o | /゚ ,i'⌒ヽ、 ゚ ,' ,ヘ、。 ◯ o ,へ、 o `く`ユュ/ 。
゙、\_ノ i o ( ) ,' メ ヘ 。 / oへ、 `、_メ 。
` 、゙ ノ /`;;;;;_ノ ,' メ /::`、 o / /_____\ `、 ◯ o
\ i,//´ o ,' メ /二:`、 i | |ロ|ロ| | 。 `、 o
i ◯/ 。 ,' メ /|iロiロ|`、 。 i.__|_|ロ|ロ|_| ○ 。
/ / 。 ,' メ /..|iロiロ|..`、 O  ̄ ̄ ̄ o `、 。 *
./ / ○ o i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。 o
:::/ο i iニi、 | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i | O ( ・ ・) 0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ| 。 ○
ノ、.......,iー. __ . .(_ _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^ ,.。-ー'^"´ o o
_,.-'" .. ... .. ○
/ .... O .... ⌒
>>754 >新潟の人って機械で除雪とかしないの?
機械をもっている人はするよ。
しかし、もっていてもこれだけ降られると
雪を捨てる場所は無くなる。
それから屋根から落とした雪の山をロータリーで崩すのは
かなり困難。
機械を埋めて無理して下駄も外れるというトラブルも結構ある。
新潟全域があんな雪って訳じゃないから。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 09:09:22 ID:B+oybkBGO
>>756 雪だるまの帽子の部分、半角ずれてるんじゃないか?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 12:14:42 ID:A6x9VTDp0
. o ゚ i | ◯'⌒ヽ、 ゚。 o * ○ '⌒ ヽ、 *
・、. / ノ ( ) 。 。゚ ( ) ノ o
゙、\ i i゚ ./`:;,,___ノ ◯ 。 ゚ ( ノ
\`ー' i //´ o 。 o o 。 ___ o
`\ ◯" ,ノ 。 ........____......o___...._____.....__........_ |______| ○ 。゚
i 。 / o o ,'"  ̄  ̄  ̄o `、 iエエエi o 。゚
o | /゚ ,i'⌒ヽ、 ゚ ,' ,ヘ、。 ◯ o ,へ、 o `く`ユュ/ 。
゙、\_ノ i o ( ) ,' メ ヘ 。 / oへ、 `、_メ 。
` 、゙ ノ /`;;;;;_ノ ,' メ /::`、 o / /_____\ `、 ◯ o
\ i,//´ o ,' メ /二:`、 i | |ロ|ロ| | 。 `、 o
i ◯/ 。 ,' メ /|iロiロ|`、 。 i.__|_|ロ|ロ|_| ○ 。
/ / 。 ,' メ /..|iロiロ|..`、 O  ̄ ̄ ̄ o `、 。 *
./ / ○ o i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。 o
:::/ο i .iニi、 | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i | O ( ・ ・) 0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ| 。 ○
ノ、.......,iー. __ . .(_ _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^ ,.。-ー'^"´ o o
_,.-'" .. ... .. ○
/ .... O .... ⌒
(修正乙w)
>>761 雪だるまの帽子の部分、半角ずれてるんじゃないか?
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:39:57 ID:aMWjyiAW0
>>763 漏れもずれて見える。
ちなみにギコナビ。
そんなことより、煙突って曲がってちゃ煙突の意味なさないんだけど。
んなこたーない
と思う
>>348 降雪・吹雪の夜間運転時は、サングラスを着用すると雪による照り返しを抑制できて、
視認性があがりますよ。
子供の頃、父親が冬の夜間運転中にサングラスをかけていたのが不思議だったけど、
自分が実際に運転するようになって納得しました。
>767
煙突がまっすぐだと,雪が入って来るじゃないか
>>764 いいえ。∧_∧は正常です。
俺はLIVE。
772 :
名無し募集中。。。:05/02/08 17:37:38 ID:SMW3ivf70
曲がってるとそこに雪が詰まってあぼーん
>>769 スマンがサングラスの色を教えてくださいな。
日中は薄めのスモークで偏光を使ってるんですけど、夜間も使うと思うと
ちょっと抵抗がありますね。
>773
右が緑で左が赤
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 20:50:57 ID:o4gm5V3R0
セミコンシールドワイパーっていうんだっけ? 雪や氷がたまって氷結しちゅうという最高な機能。
旧エスクード。その凍ったとこにウオッシャー液の出口があって、もう使いものにならんかった。
ウオッシャー液の出口はシンプルにボンネットに付いてるのが一番。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 21:21:41 ID:ihZBDYZL0
>>735 儲かってるわけないだろ?
街造りはしらんが、除雪なんてあんなもんボランティアに近いよ。
儲かるってほどじゃないけど、重要な収入源なのは確か。
ボランティアなんかなぁ、じゃあ毎年何億とかかってる除雪費は何処に消えてるの?
ボランティア、というのは有償ボランティアでしょう。
待機時間は一晩で司令が来てはじめて日当二万円で出動…。
確かに会社としては業務としては成り立たないけれど、
お金は確実にかかるわけです。日当二万で燃料費、人件費込み。
これはキツイでしょう。ボランティアと言いたくなる気持ちもわかります。
>>779 スコップで自分の車掘り出したり、雪かき自体経験したことがないヤツ多数の2chだ。
わからなくて当たり前だ。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 00:21:18 ID:6jyVj1dN0
僕の車、冬眠中です
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 00:21:39 ID:BYiR420f0
除雪で儲けるですか。
失礼な話ですよ。
世間知らずも甚だしい。
除雪も談合と贈収賄の世界ですよ
>>774 それだと赤と緑でダブって線が書かれてないと役に立ちそうにありませんね。
>>773 普通に黄色系だろ。説明なんかには晴天時使用不可とか書いて有るな
ひと昔前の4駆系の車の前照灯にイエローハロゲンが標準装備されてたけど
確かに雪や霧には良かったような思い出があるけど
それ以外は見づらいし暗いしあまり良くなかった記憶があるなぁ
今はHIDが超明るくて便利そうだけど熱出さないから
ライトに雪が付いても溶けないんだよね?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 08:27:14 ID:m3hs6H4yO
除雪作業の入札は道路管理してる役所や国交省・各公団なんかが発注するんだけど、
ひと冬に除雪する工事金額は、数百万単位の仕事です。
ほかに仕事ができない雪国土建屋にとって冬の間、数百万〜1千万の売上しかないのです。(同時にたくさんの除雪工事を落札することはできますが)
雪期間3ヵ月で1千万って、面白くもなんともね〜糞作業です。
高速道路の工事では、三年工事で40億。利益率30%はイケル。
社会の底辺
除雪は落札金額見ると儲からなそうだな
冬の間、重機を遊ばせとくよりは良いという程度か
儲かるなら大手土建屋が入ってくるでしょ
家のレイアウトや屋根、壁の形状とかは積雪地は考慮済み
寄せた雪置く場所、屋根から落ちてくる雪も考えて家を建てる
中央資本の住宅屋のモデル案そのままたてると苦労すること多し
屋根から落ちた雪で壁の発泡コンクリ板割れたり、ベランダに落ちてきた雪で窓割れたり
仙台くらいだと考慮して無い家も多くて、大雪降ると寄せた雪の置き場に困る
>>789 重機を遊ばせておく、というかウチのローカルでは除雪機は役所からの貸与が多いね。
要するにオペだけが民間。民間のタイヤショベルを使う場合もあるが極僅か。
青森が国に除雪費16億くれって頼みに来たらしいな。
もう19億使ってしまって苦しいから金くれと
総額35億か、高けーなw
>>789 中越地震被災地付近だと、除雪用の重機は
補助で業者が買うことが多いぞ。
市でも除雪車を何台ももっているけど、
維持費が高くつくので減らす方向みたい。
そりゃ、公の持ち物だと、指定交換期間が過ぎれば、たとえまだ十分使える物でも
替えても文句は言われないからな。
町の作りに関しては日本有数の豪雪地で知られるこの辺も弱くなったよ。
この10年ぐらいの小雪に慣れて改築したり、車庫を立てたり。
雪掘りの手間を嫌って落下式の屋根にした家が多いのもここまで降られるとよくない。
いつ下に落ちるか判らないので屋根下の雪の片付けができないから。
それに、みんなが車に慣れ、大雪の日でも
車を使うのが当たり前になって混乱に拍車がかかったと思う。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 20:34:14 ID:feb8xLxh0
そこで柳式融雪屋根ですよ
1mの積雪を溶かすのに1ヘーベー当たり電力幾ら要るのかな?
随分金掛かりそうだ。
金が有れば、金で済ませられたら言うこと無しなんだが。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 23:54:01 ID:vaYWzh7O0
>>791 青森はなにをやってるんだ
おれ弘前にすんでるが、除雪なんかほとんどされてないぞ
幹線道路でさえ雪がたまったり、暖かくなってくると穴ぼこになったり
最悪だよ。
今年は除雪を出し渋ってる感じがするけど追加キボンヌなのね。変だ。
>>796 うちもそんな感じ。除雪は例年よりも出し渋ってる。
で、合併前に何故か色々な箱物を作ってる。美術館・展示場
公民館etc..おかしい。これはなにか裏がある。
そう思ってるんだけれど、どうもいまいちね…。
798 :
札幌:05/02/10 00:31:36 ID:XvbEt3My0
でもなあ
この時期夜な夜なトラックがずらーっとならんで排雪作業してるの見ると、
金かかるのも分かるよ。
どんな小道も、くまなくきれいに除雪しなくちゃいけないしな…
いいなあ>札幌
弘前とか小道は雪放置
幹線道路は一車線減 たまにダンプで雪運び出す程度
ミッフィーちゃんが800ゲト
,,.、 _、、
/ };;゙ l ))
. ,i' / /
;;゙ ノ / ずざぁぁぁ!!
,r' `ヽ、 三
,i" ゙; 三
!. ・ ・ ,!''"´´';;⌒ヾ, (⌒;;
(⌒;; x ,::'' |⌒l゙ 三 (⌒ ;;
`´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
雪国土建スレ?
>801
よく気が付いたな。
803 :
不沈艦 ◆CREWxjxg0s :05/02/10 17:25:07 ID:iA1wu50k0
>>799 青森ってそうなの?
毎年雪降っているのに排雪はあまりしないんだ
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 17:34:15 ID:qHolNO1N0
でも、今年の札幌は除雪の基準が変わったせいで
ちょっと排雪が悪いよね。
ま、やるときゃ徹底してやるんだけど。
金かかるんだよね(しかも消え物)
805 :
青森市民:05/02/10 21:47:38 ID:7A+gzHxi0
>>803 同じ県でも青森市と弘前市じゃ除雪のやりかたが違うみたい
知り合いのトラックドライバーが弘前方面は行きたく無いって言ってた
807 :
弘前市民:05/02/11 01:44:13 ID:O7k/AzU00
こんな事言ったら不謹慎だけど、壊滅的な大災害も空襲も喰らったことがないので、
基本的に道が車が通るような街作りではない。
そのため拡張整備された新興住宅地以外は道が極端に狭い。
しかも、弘前公園を中心に道がほぼ放射状に延びているため、除雪計画が非常に立てにくい。
主要道路に出る道も少なく、大型重機やダンプの往来だけで渋滞する。
(線路一本渡るのに大迂回が必要な箇所も少なくない)
おまけに一方通行がやたらと多く、日中の作業はほぼ不可能。
深夜でもそれなりに交通量があって前途の理由と重なり、作業が進まない。
さらに海や山(主要な山は他の町村)など雪捨て場が無く、
岩木川に捨てるが、すぐに川が埋まってしまう。
ここ数年は雪が並で収まっていたけど、今年は大変だ。
雪すごいorz
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 08:04:16 ID:ucSruzCgO
雪すごすぎて、交差点見通し悪いよ
(´ー`)ノ気をつけて
これから北海道に帰るぞー
グレーダー(;´Д`)ハァハァ
グレーダーで帰るの?(w
除雪が来る。→道路沿いのウチの車庫の前に小山。→通勤で時間ないのでそのままクルマを出す。
→お腹が閊えて駆動輪(FF)空転。
まぁ後輪も一応20qまでは回るクルマ(車種が判るでしょ)なので道路出ましたよ。
路肩には雪の山々が連なっている。→その陰からゴミ出しのおばちゃんが突然現れる。→通学の
小中高生が狭くなった道を塞いでいる。→踏み切り越えで段差あり、バンパーと腹がヒット。→
除雪の名残の直径50pの氷塊が転がっている。→対向車が来て雪山の陰に身を寄せる。すれ違っ
たら会釈を交わす。→交差点に限ってアイスバーンになっている。→下り坂途中にいきなり交差
点がある。→除雪のブルが走っている。やんわりと追い抜こうとすると轍を跨ぐ拍子にいきなり
あらぬ方向へ→会社の前も除雪され残された雪山のバリアに塞がれている。→深雪の駐車場に入
る。→停める。試しに発進しようとすると埋もれて動けなくなっていた。→仕事時間中にスコッ
プで雪を掻き出すことに。
雪国の或る日の朝。長々と失礼した。
>>812 もつかれさんです。
通勤用に中古のジムニーやテリオスキッド、パジェロミニなど考えてみては?
>>812 > →お腹が閊えて駆動輪(FF)空転。
> まぁ後輪も一応20qまでは回るクルマ(車種が判るでしょ)なので道路出ましたよ。
最低地上高が
N 140mm
N 145mm
N 155mm
M 155mm
のどれかな?
あんまり風の強いところでは、かえって道路上に雪が溜まらん。
で、端っこにはある。クルマを走らせると、左の2輪はふかふかの
雪を蹴散らし、右はドライ路面である。気温が高くなると左はシャ
ーベットで右は濡れ。路面とタイヤの状況の組み合わせは、それこ
そ無限です。4つすべて別々で、刻々と変わってゆくのです。疲。
本日風強シ。
雪が吹き溜まってかなわんな。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 01:18:32 ID:0oMj4MFz0
e-4WDは大雪の日には本当に役立たず。
あんなもんに4WD名乗らせる事自体どうかと思う。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 07:14:02 ID:jTItqSoe0
皆様、新しい学説が出ましたよ(W
>717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:05/02/11 07:41:07 ID:cgdL4nL/0
> パルコール到着。
> 凄いねココ。来る途中、登れないで呆然としてるヤシがイパーイだったよ。
>719 名前:クレイジーサンバー ◆5rFFPCvhwc メェル:sage 投稿日:05/02/11 08:17:35 ID:PiW0FcW90
(中略)
>
>>717 > チェーン脱着所から出てきたFC3Sが前輪にチェーン巻いてたのを見て呆然とした記憶が蘇った
>731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう メェル:sage 投稿日:05/02/12 05:53:29 ID:BJJCjbRF0
>
>>717 > FR車なのに前輪にチェーン、全然不思議じゃない
> フロントが滑り出したら終わり
> リアは多少っ滑っても修正がきく
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 07:36:27 ID:3/75AXcMO
FRで前輪にチェーンを巻くのは当たり前では?
前輪が滑っちゃハンドル利かないだろ。
前輪に巻いた方が前がしっかりグリップするから結果的に安定するし。
後輪は駆動かかってるからそう簡単には滑らないだろ。
駆動輪にしかチェーン巻かないってのは古い価値観だよ。
>>819 確かにハンドルは利きませんね。でも後輪駆動車に
前輪チェーンだと曲がるし、止まるし安全ですけれど、走り出せないのでは無いでしょうか?
私は古い価値観の人間なので
四輪チェーンです。FFなら駆動輪だけで曲がるも止まるも自在ですから
前輪だけというのもわかります。FRだと四輪チェーンでないとおっしゃるとおり
止まりませんよね。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 10:01:09 ID:Gnqt3HfK0
むしろ、走り出せないからこそ安心とも言えるな。
Fにチェーンだと、ブレーキかけたときにリヤがすぐにロック
サイドブレーキ引いたような状態に
で、ちょっとでもハンドル切ってると、外に振り出してスピンモードへ
Rにチェーンなら真っ直ぐ行くが、一応は減速する
FFもリヤに巻かないと、ブレーキングで意図しないリヤ振り出しからスピンに入る
広いところで遊ぶ分には楽しいんだが、公道を走るのは怖いな
823 :
822:05/02/12 10:40:18 ID:x6gzcOkG0
4輪に巻くか、駆動輪に巻いて脱出用だと割り切るか
FFもFのみじゃなく4輪に巻かないと不安定という意味ね
今時のチェンは種類が色々有って選択できるから
駆動方法に合わせて選んで巻けば良いと思う
ノーマルタイヤなら4輪巻くのがベストだが
安いラダーチェンだと横滑りするので前輪は避けた方が良い
二本しかチェンが無いときは駆動輪に巻かなければ役にたたない
但し慎重に運転しないと思っても無い挙動変化をするのは
周知のとおり。
FRでチェーンが1setしかない時は
左前輪と右後輪に巻くのは雪国の常識
聞いたことねえ
そろそろ、イパーイ釣れたとか言い出すやつが出てくる希ガス
私はホントにチェーン巻いたことないのよ。雪国生まれで暮らしてますけど。
11月にはタイヤ替えて、下手すっとG・Wまで放置ですから。
山行くこともないからね。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 22:18:08 ID:K8id5fSKO
どうせなら、前右-後右と装着すれば〜?
俺も4輪分のチェーンもってるけど、
街中を移動してるぶんには使わないな。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 23:31:33 ID:k5+46E7r0
関東に住んでいます。 いままで雪がふったら必ずジムニーで出かけていた。
チェーンをつけなくても普通に走れ、はっきりいって雪道最強だと思っていました。
今日東北の山奥に行ったら何度もすべりました。タイヤはATタイヤです。
4WDでリアに金属チェーンをつけたけどアイスバーンで反対車線になんども出て死にそうになりました。
40キロ以上だすとすべるので30キロで帰ってきました。
他の車は普通に走っていました。スタッドレスだと思うが・・・
細いタイヤはアイスバーンに弱いと思います。
>>832 懐かしいモン引っ張り出してきたなw
ちゃんと名前は「ハンター」にしろよ
凍結、圧雪には
ジムニーは弱いよ。
というのは既出か。
>>828 俺も雪国だけど、みんなそうだよ、11月には即スタッドレス。
だから、チェーン引っ張り出した記憶ないなぁ。
GWまで放置はいくらなんでもタイヤが減るよ。
幹線道路の雪解けは早いし、遅くても4月中旬には取り替えるな。
多分地域差もあると思うけどね。
>>825 まぁ大型バスなんかは緊急時後輪二輪とフロント左側にだけ付けることもある
みたいですが…。通常はそう言う危険な事はしないと思いますよ。
>>837 そうだね。
でも君は早く病室に戻った方がいいよ。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 12:27:44 ID:DDom2Lc60
雪国住まいのくせして安い2駆のクラウン買ってあちこちで小渋滞作るやつ、死ね。
クラウンはFRのクセに意外と雪道に強いことを知らないね。
まぁ、FRの割にはって付くんだけどねwww
え、ジムニーって雪道最強じゃないの?
そうでもない
やっぱりパジェロ
>>844 そのパジェロにはどんなスタッドレス履かせるのかな?
タイヤ次第だろ拿。
4WDのデフロック付きの軽トラにスパイク履かせて荷台に60キロの重り乗せれば
ぬるり
>>846 ところが、ドアミラーに熱線が入っていなかったり、
リアウィンドーにも熱線無しのワイパー無しだったりしないかな?
ああ、確かに熱線は無いとマズイな
車に乗るより、歩いたほうがいいんじゃないかな
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 15:24:30 ID:a/ikrL9K0
新潟のものですまだスタッドレスタイヤを履かせていないんですが
履かせるべきでしょうか?それともこのままで乗り切れるでしょうか?
しらん。アホやろ。
ここでみんなが履かせた方がいいよとレスしたら履かすんかいな
なら最初から履いとけや
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 16:32:03 ID:rvuvQsyH0
>>850 本当に新潟人?だとしたら免許剥奪してもらいたい、信じられん
雪国ならスタッドレスタイヤは言わずもがなのデフォートじゃないんですか?
というか、冬に備えてのタイヤ交換はしない、という地域があることのほうが不思議だった
脱スパイクになってから数年後の、車に乗り始めたあの時代。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 20:04:41 ID:6fBzqTQg0
スパイクタイヤってアスファルトが露出してないところだと使って良いんだよね?
隣村では最近まで使用可だったかな。
>>855 そうでもないです。
詳しいことは知らないですが、地元だと国道まで出ないことを条件にスパイクの利用が許されている地区があります。
といっても、スパイクは濡れたアスファルトだとかえって滑るので、
その地区は融雪のため、道に川の水を流している区間が多いので、
いまだにスパイクを履いている人はほとんどいません。
救急車とか身体障害者(片手ハンドル)の車はスパイクOKだったと思う。
車検が無いから分からんが、原付も(特に出前カブ)スパイク履いてるの多い
>>859 スパイクタイヤ規制から原付は除外されているので無問題
125CC以下(原付二種・一種)は除外だな。
郵便カブはガチでスパイク
そうでもなかったりする。
チェーン履いてるの見たことある
気温が下がっている時に解けている路面(交通量が多くて)を走っていると
、主に前輪の後ろ(サイドステップ)に黒い氷がくっつきます。長いこと走っているとだんだん
大きくなるんですよね。凍ってしまって取るのに苦労します。
この状態で少しの駐車場など、段差でも越えようとするとすぐにガリガリ
地面をこすってしまいます。段差が大きいと衝撃が伝わってきます。
ここに氷ができにくくする方法ってないでしょうか?こまめに取れば
いいんですけど、取ろうとしたら既に凍ってしまってなかなか取れない事が
多々あります。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 14:26:34 ID:WumeY3L20
ageでお願いします。
解氷スプレーでも使おうかと思ってるんですが、あれって塗装傷めそうで。
>865
何故age推奨??
ところで、あの氷の塊を着きにくくするには「シリコンスプレー」
が結構効果的です。呉工業あたりのがホームセンターなどで
3〜400円で売ってます。
氷の塊を除去し、氷の着きやすい箇所にスプレーして
ウェスで拭き込むのがいいですよ。
泥汚れなどを落としやすくするのにも使えます。
868 :
865:05/02/15 15:04:21 ID:WumeY3L20
>>867 レスどうも。シリコンスプレーはこんな時にも役立つんですね。
試してみたいと思います。
スキーに使うワンタッチスプレーもお勧め。
870 :
865:05/02/15 19:25:56 ID:WumeY3L20
>>869 ワックスですか?ワックスなら考えてみましたが、まだやっていません。
>>867 あーあ、おまいも国語力無いのぉ。
> 呉工業あたりのがホームセンターなどで
> 3〜400円で売ってます。
"呉工業あたりの「を」ホームセンターなどで"
だろが、、、ぅぅっ、亡国の時も近いかな、、ゥェーン、
>871
そういうおまいも・・・
指摘するなら
> 呉工業あたりのがホームセンターなどで
> 3〜400円で売ってます。
〜で「売られています」
か,
〜の「を」ホームセンターなど「が」(ry)で売って(ry
だと思うんだけど・・・
なんで"呉工業あたりの「を」ホームセンターなどで"になるのか良く分からん.
>>871 > 呉工業あたりの「物」がホームセンターなどで
> 3〜400円で売ってます。
現代口語としての省略形だな。
> 呉工業あたりの「を」ホームセンターなどで
> 3〜400円で売ってます。
日本語がおかしい
それだと
> 呉工業あたりの「を」ホームセンターなどで
> 3〜400円で「買いましょう(買ってきてください)。」
にしなければおかしい。
えーと、パパは
「呉工業」の「シリコンスプレー」を「ホームセンター」
で買ってくればいいんだな?
今の時期はスコップとかの近くに置いてることも多いな>シリコンスプレー
雪、泥付着防止としては定番でしょう
ドアパッキンに吹いておいて張りつき防止とか、使い道も多いし(基本的にゴムに無害)
下手な除雪の凸凹の圧雪が解けて凸凹氷になったのが怖い。
除雪車のタイヤ痕とか崩れた轍が完全な氷になったのとか。
今年はカーブの先がそれで、自走不可にしてしまった。
あーあ、雪国なのにもうトラウマ。
シリコンスプレーを石黒ホーマックで買ってくれば良いんだよ!
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 23:34:38 ID:ClVZXbPN0
氷塊なんか足で蹴れば一発じゃいね
シリコンスプレーはAZ(エーゼット)製が安い。
電動工具売り場に置いてあることが多い。
まあ呉のもそんなに高くはないけどね。
雪道にはまりにくいのって
4WD>MR>FF>FRって本にかいてあったけど
体験的にどうですか?
MR????なぜその位置????
>>880 車高がかなり関係してくる
見た目の車高じゃなくて最低地上高
180SX最悪すぐハマる
AE86 AW11はまだマシだった
最低地上高は、まーその通りなんだけど
4WD>MR>FF>FRというのは実感してまつ。
>>881 脱出するだけならね。
脱出した後のことは知らんが。。。
MR、進むけど曲がりません
MRって軽トラかwwww
↑
何がおもしろいのか分からん。
うちのは水平対抗エンジン作ってるメーカーのツーシーターRRベースの四駆です
>>888 んなわけねーよ
実家のキャリイ4駆だもんwwww
法律相談板 交通事故相談パート20
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1106050308/l50 の762にすごいのが来ています。
雪国で、例えばの話ですが、
住宅地から幹線道路に出る際に、歩道に積み上げられた雪で視界が遮られ左右から来る車が見えない。
そこで車の鼻先を少しずつ出しながら、確認しようと思っていると、
右から来た車にぶつけられた。
あるいは、幹線道路に差し掛かり停止しようと思ったところに、
左折車(又は右折車)が入ってきてぶつけられた。
こういった場合、除雪・排雪を担当してる自治体あるいは土木事業所に責任を問うことはできるのでしょうか?
又は、その角に建っている家の住人や商店主(そこに雪を積み上げた可能性がある)に対してはどうでしょう?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 13:16:30 ID:dEXKass50
up
895 :
865:05/02/17 19:21:41 ID:uYOX2tHm0
シリコンスプレー買ってきたので試してみます。
198円と安かったです。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:56:12 ID:ElucGrjL0
みなさん、マイナス38度の寒波でたくさん雪が降ったり、寒い毎日をおくっておられることとおもいます。
さて、私は西日本のある地方都市に住んでいますが、
普段雪が積もらないだけにたまに5センチ降った程度で電車は動くのかとかバスは動くのかとかで大騒ぎになります。
「明日会社にどうやっていこう。時間通りにいけるのか?」という悩みです。
テレビを見ていると北陸や北海道では信じられないくらい雪が降っていますが、
雪かき雪おろし等家を守るためにしないといけないこともたくさんあるようです。
そんな中でも会社には普通どおり出社してるんですか?
それとも、連絡網でも回って重要人物以外は休日になるとか??
前日から近くのホテルに泊まるまでするのでしょうか?
>>896 よほどの事がない限りは遅刻してでも出社ですよ。
小学生とかも普通に登校してるしね。
早起きしていつもより早く家を出る、これにつきる
北陸だけど雪降ったら休日なんて考えたことない。
バスが乗せてくれないときはあるけど。
最近気付いたけど、雪国の常識って小雪地方には通用しないよね。
雪道大変!チェーン云々とか読んで
はあ?こっちは雪国だけどチェーンなんて付けた事ねえぞ
なんて思ってたりしたが、よく考えてみると
こっちは除雪体勢がしっかりしてたりするからなんだよな。
あんま雪降らない所って雪道とかボッコンボッコンの穴だらけによくなるんじゃない?
大雪の日
小学生は元気に登校、中学生は遅刻、高校生はさぼる。
オレ、会社から帰れない。(雪のせいじゃないけど)
雪国には除排雪のインフラがあるから、道路に出られればそんなに困るもんでもないな。
出るまでが大変だったり、車庫や駐車場に入れるのが大変だったりするのはある。
人によって雪国の定義が違うからな〜
俺の所では同じ県内でも降雪量が全然違って、
道も乾いて日陰にも殆ど雪がない自宅を出発して一時間走らないうちに
圧雪凍結路面だけ・屋根の上には常に5〜60センチ雪がある所(むろん人が住んでる)に行ける。
そんな地元を雪国だと言い張る人もいれば、俺みたいに「はぁ?なにそれ」ってのもいるし。
そんな俺からみたら秋田の田沢湖町や山形の長井、小国方面は雪国だ(w
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 05:08:12 ID:7ed4UApg0
>>あんま雪降らない所って雪道とかボッコンボッコンの穴だらけによくなるんじゃない?
そんなにも降らねーよ
5cmとかで町では渋滞パニック遅刻事故だよ
>>896 折れも九州に住んでいる頃は同じことを思ってた(w
雪国は雪が降っても普通に生活しています。大量に雪が降ればそれに合わせてやるだけです。
家を出る前に道路まで除雪
会社についたら駐車場の除雪
でほっとコーヒー
今さぼりカキコ
学校は何かあった時に問題になるから、警報が出れば休み、だった。
同じ地域でも山一つこえれば天気なんか全然違う訳で、
晴れなのに大雪警報がでて帰らされた事もある。
社会人はそんなルールはない。
雪だからと早めに出たら誰もまだ居なくて駐車場の雪掻きしてたりね。
>>907 >>910 >>911 禿同
大雪になると早起きして自宅周辺の雪かき30分(雪かきしないと近所から白い目で見られる)
早めに家を出て会社の近くにある駐車場の雪かき30分(雪かきしないと車を入れられない)
その後会社の敷地除雪30分(誰より早く来て雪かきしても勤務評価は変わらず)
仕事の前に筋肉痛+肉体疲労。午前中は疲れて仕事にならないヨ
最初に駐車場に着いたら負けかなと思っている
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 19:53:12 ID:m0Qb9zJs0
>913
禿堂。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:03:14 ID:X4M2O3axO
今のNHK見れ
雪国は雪国のリズムでやれたらいいんだけどね・・・。
雪の降らないところを基準に世の中が仕組まれているからね。
平均寿命は短いし、脳血管障害になる確率は高いし、屋根からよく落ちるし。雪国ってのはな・・・と小一時間。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | 雪
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
>>913 やっと一台分あけて自分の車入れようとしたら
上司が、、、、
[ささ、どうぞどうぞ]って自分がいる
駐車場の雪寄せがイヤだから、不自由を偲んでクロカン車
さらに揉み出しするので手動ロックのフリーハブ
駐車場もラッセルして問題無し(ドアが開かなくなるので、ある程度になったら除雪するが)
道路に出るにも、除雪車の作った雪の山をそのまま突破と便利
ただし、スタッドレスタイヤの値段高いし、滑ると頭ゆすぶられて怖い
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:09:39 ID:ydCzV+Ln0
tt
>>918 家の中に降るのか?
それはさておきこちらはほとんど雪は消えますた。
いいなあ〜こっちは今降ってるよ。
40cmくらい積もっているよ。
さて雪かきしてくるか。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 14:46:22 ID:Vu+WtwOn0
もういいよ、雪。
作詞・作曲 吉幾三
絶賛発売中!
タプーリ積もった雪が今日の雨で水を含んで、まるでゲル状物質のプールを
泳ぐが如きドライブだった。幹線はいいがちょっと入るとこれだもの。
明日の朝はこれが凍って、道路は巨大洗濯板と化すかな?
十日町雪祭、終わったよ。。。
雨にたたられた雪祭だった。
雪像の解体作業中に地震があったよ。
災害に見舞われた今年度を締めくくるにふさわしい雪祭だったよ。。。。 orz
927 :
922:05/02/20 20:21:53 ID:4hufIYvJ0
あははは、積もってきた。
大雪だと、チクショウ。
928 :
101:05/02/20 22:54:22 ID:A2uO1RqF0
1階の人、雪かきしろよ
2階のオレらばかりにやらしておいて
オマエは遊びに行くってどーゆことだよ
ガキがあれだけ騒いでるほど元気あるならやらせりゃイイだろ!
まだ2月下旬になったばかりなのにもう900レスかぁ〜
今年っていうか今シーズンは雪多いって事だな。
また微妙なタイミングで次スレ立てて呉>
>>1&スレ維持者さん
集合住宅の雪かきっていろいろ大変そうね。人間模様的にも。
まぁ一軒家でも隣の家との境界線あたりでいろいろ気を遣うわけだけど。
先日乗った路線バス、前輪にだけラダーチェーン巻いてたんだけどどういう
意味があるのかな?四駆なわけないし、、フロントが軽いから曲がる時横滑り
しちゃうのかな?それともブレーキング時有効とか、、わかる人いますか?
>>928 ウチのアパートにもいるな〜
雪かきもしないし町内掃除にも出ない人
し○かいサン、あなたのことですよ
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 21:57:10 ID:QHThJ+IE0
アラヤダワー
>>933 「し○かいさん」って、「しん○いさん」のことか?
また雪だよ
もういいよ・・・・・・
>>936 東北地方日本海側〜北海道のどこかの中の人でつね(w
前線が近づいてるんだっけか・・・・・
雪捨て場がもう一杯。これ以上は勘弁してほしぃナリ。
気温は上がるらしいが
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 10:44:35 ID:JM8Unlb0O
吹雪(`o´)キター
今日の雪はちょっと酷かったよ(´・ω・`)
天気はいいけど風が強い
>>931 例えロードヒーティング入れても
今度は段差で文句言われるからキツイよなq
3時間かけて雪かきしたわけだが・・・
まだ降ってる
雪ダルマ化してた車上の雪を落とすのにも一苦労だった
ロードヒーティングの上に落としたのにまだ残ってる
みんな乙
平坦な圧雪路はなんでもない。
地形と凸凹と凍結とグシャグシャの雪と段差との無限のコラボレーション。
BMWで無ければFRはやはり怖い、とも言えそうだな。
4WDであればスズキでもダイハツでも怖くないともいえる。
だったら安くて安心できる国産4WD買ったほうがアタマよさそう。
2WDに限るなら・・・
FFの方がトリッキーな挙動が少なくて、扱い易そうな気がするが?
>952
その代わり、破綻も突然来るので、ヤヴァくなった時は…タイヘンダよね。
>>953 そうそう、いきなりスパーン!って行くよね。
あれは怖いわ。
>>953 限界の高いRみたいなヤシわ大変かもねぇ。
しかし、比較的限界の低いCBアコードなんかは・・・
踏めばアンダー、戻せば弱オーバーっつー感じで挙動が一定してたなぁ。
破綻するかなり手前で、「限界近いよぉ〜ん♪」ってクルマが教えてくれる感じかなぁ?
踏んでる最中に、アンダー>オーバーに挙動が変化するFRよりはシロート向けかも?
プ
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 17:32:13 ID:TvabSTt60
亀甲チェーンが最強
>>933 俺のAP、ローかとか共通部分の掃除しない場合
金でまかなったがそういうシステムにすれば?
タイヤチェーン、メンドクサイから嫌い!
>>948 激しく嘘くさい…。
そもそも北海道といえば雪質的には本州より安定しているし、
滑りにくい場所。べちゃべちゃな雪質の新潟とか山形秋田で
やってほしいなぁ。所々アスファルト露出している道とか東北では
ありがちな道でどう作動してくれるんだろうなぁ
962 :
北海道より:05/02/26 14:08:52 ID:qXimxK6Z0
実際、友人の520i乗ってみたけど、スノーモードは確かに使えるな。
まるで凍結路面じゃないように安定して発進できた。
それなりの金出しても欲しい人にはいいかもな。
ただねぇ、減速、停止に関しては、FFだろうとFRだろうと4WDだろうと…。
まあ、「急」のつく動作は心してしないことだな。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 15:18:55 ID:Ao7/nCLa0
ザフザフの雪で前輪に抵抗がかかるような場所だと
BMwだろうとFRでは無理だろうね
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 17:35:51 ID:2CB+WnDP0
>>963 気温の上がった日の夜になる奴ね、氷の上に重めの雪。
今年は2〜3回登り途上で信号や渋滞にハマリ ストップしたっきり登れなくなったよ。
後続の皆さんスイマセン、去年は一度も無かったんだがなぁ。
>>961 滑りにくいと御思いか、ツルッツルの氷になるよ 歩くのもきついぞw。
子供の頃スケートでガッコ行ってた事も有る まぁ田舎なんだがな。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 17:38:06 ID:M/d1DJ/y0
雪道にスノーモービル
道幅あれば雪上車
無限軌道まんせー
>>920 前に比較的通りの多い道から細道に入った時、正面にピックアップのクロカン四駆と鉢合わせした。
当然後ろに下がってくれるのかと思いきや、横の凍結した雪山状態の路中スペースに入ろうとしやがった。
唸るエンジン、ホイールスピンして前に進まないランクル80。
コイツが横滑りしてきたら漏れの車潰されるなと思ったので、通りの多い道なのにバックで戻ったよ。
勘違いしてるクロカン海苔ってホント嫌・・・。
>>948 路面を見た感じ、別にBMW以外のFR車でも比較的楽に走行できそう。
むしろ冬道の中でも走りやすい状況がこんな感じの路面だし。
確かにDTCなるシステムが安定した運転に貢献してる面もあるだろうが、
コレで比較されても・・・って感じ。
できれば完全凍結路で比較して欲しいモンだな。
この時期になっても大雪に注意か・・・
今日は寒かったけど晴れたが、明日は積もりそうだな
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 21:52:40 ID:ETzJ6eLn0
これでも暖冬なんだとよ
>>967 そーだね
雪煙が立ってる程気温が低い、あまり滑りやすくない雪だね。
凍結路の他に
気温+1度、ベチャベチャな路面でやって欲しいね。
四輪駆動でもなくトラクションコントロールやABSといったデバイスも
ないのに、平らであっても坂道であっても、氷雪路面を何の苦もなく走り
曲がり止まりまた走り出せ、さらに雪にはまっても前進後退しているうち
になんとなく脱出できるという、不思議に絶妙なバランスのクルマはない
ものかしら。または過去にはあったと思うんだが。
うわ、規制でスレ立てられなかったw
明日の日中に他から立ててみますのでみなさんよろぴく。
11月に車検したカローラ、3カ月でホイールベアリングいっち待った。
やっぱり、雪国で塩を大量にまく地方はつらい罠。
>>975 それは既にシールが逝ってしまっていたのではないかと
遅かれ早かれ・・・
このスレ、梅るにはまだ早い気がするが、微妙だな。
取り敢えず車の雪落とししてくる。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 13:36:36 ID:8SCh8Z4r0
そろそろ雪下ろしできました?
>978
天気が(予報が外れて)良くなったので、
ついでにベランダと、駐車スペースの雪出しも実施。
ツカレタヨ…。
一休みしたら行きつけの車屋行って遊んでくる。
近所の生活道路で、住宅前の雪を車道に出す輩がとても多い。
おかげで道はでこぼこ、車の腹擦りまくりの毎日…。
あと2週間くらいで劇的に溶け始めてくれないかなぁ>雪
>>982 低い車に乗ってるからじゃぁ、
高い車なら擦らないんでしょね。
984 :
982:05/02/27 23:53:33 ID:OSr7Z2MH0
いや、そうでもないと思うのよ。
俺の車、ロードクリアランス14〜15センチ。
でこぼこ、最大20センチくらい。
ちょっぴり辛いよ。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 09:23:11 ID:2cO/yGH80
それはひどいっすねぇ
凸凹が20cmもあるんなら
除雪車出動させたほうがいいんじゃないだろうか。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 11:10:25 ID:uxIO7VFg0
もしかして、青森?
自宅車庫から出るときはルーフに雪がないので、会社について帰るまでの
外へ止めている大体朝8時から夜7時までの積雪量が、車の屋根を見れば
わかる仕組み。今日はパサパサ気味の雪が35cm。
今年はオカシイヨ。明日から3月なのよ!!
多分ある程度の人口密集地で海岸線沿いで、降雪量も降雪期間も日照時間の
短さも最強の寒村の者です。
>>989 軽そうな雪ですね。
それならカローラなら除雪しなくても走れるんでしょ。
富山では平野部で3/1に30cm積もった年が有ったけど、3月の初めなら不思議でも無いのじゃない。
富山の雪で30センチも積もると氏ぬ・・・。
富山でも軽い雪が降るんですよ。
今頃のは軽い。
3月末のは重い、木の枝が折れる、ビニールハウスが潰れる。
993 :
982:05/02/28 23:22:50 ID:A7WUb3vS0
>>987 1日遅れですみませんが、レス。
当方、北海道なもので、そのくらいの段差やでこぼこができても、
下が粉状になってぐずぐずに崩れるのは3月中旬以降です。
よって、ぬめる(というか、埋まる、はまる)事はないのですが、
歩道寄りのでこぼこにより、すり鉢状になった道路では
そのすり鉢に乗ると、道路中心に向かって落ちる感じの動きをします。
実際それで対向車と衝突してるの見てます。コワイコワイ。
地吹雪時に風上側の雪の壁の裾には吹き溜まりができる
左に寄って走ってると、突如として片足を取られて壁に向かう
予測してないとけっこう怖いだよ
田んぼの真中でも風の流れ道があって、そこだけ20cmくらい帯状に吹き溜まってたりするな
毎日が風洞実験状態で、空気の流れを見れるので、車の空力には詳しくなるかも
でも、シメジは積雪でトランクが凹むかも(笑)
ビニールハウス・・・骨組みだけになって、骨組みの上のほうが見えてるだけだな
張ったまま冬を越せるとは誰も思ってないし
>>994 おまいのとこでは
稲の育苗ハウスは何時頃建てるんで?
雪道って対向車が来ると慌ててブレーキ踏んじゃって
余計姿勢が乱れて接触寸前になるよね〜?馬鹿っぽいよね〜?