フォグランプって役に立つのかよ?2灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレタイだけは武士の情け
見た目だけでしょ?

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/10/05 01:00:36 ID:iXmu8heh
いまどきわざわざ社外のフグランプつけるって、どういう人なんだろw
子供っぽいよね

フグランプ基本形

           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/
        `ー ------― "

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 19:55:28 ID:VnZTbc8T
基本形2
           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (◎) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/
        `ー ------― "

クリックバージョン
           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/
        `ー ------― "

↑の●をトリプルクリックすると光るぞ


3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 19:56:45 ID:VnZTbc8T
走行状態
           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi 三三
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三 三三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー' 三三
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/
        `◎ ------◎ "

       車板に相応しいように走らせてみました
山崎某バージョン1
これからもフグランプを応援してくださいね(^^)

           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―   ぴゅー
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi 三三
     /_ ::: ..:: (^^) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三 三三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー' 三三
     i                /,ゝ 三
      !              / ̄ 三
      ヽ、 _______,/  三
        `|         |"
        ◎--―------◎

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 19:58:27 ID:VnZTbc8T
山崎某バージョン2
        _,,,,---..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi 三三
     /_ :::◎.:: ^^) ::; ..::_ ::  :: : :  ̄'' } 三 三三
\   '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー' 三三
 \  i                /,ゝ 三
   \ !_            / ̄ 三
  −−( _______,/  三
  / ̄`|         |"
/   ◎--―------◎

改造車
        ド      ド
   ド                   ド
           |                   ド
       \  __  /
      ―  (m)  ―
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi 三三
     /_ ::: ..:: (○) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三 三三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー' 三三
     i                /,ゝ     三三
      !              /=□==3  三三
      ヽ、          _,/         三三
        `◎ ------◎ "

       ヘッドライトをHIDに交換、
       マフラーも交換してみました
       明るくなったし、爆音になりました
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 19:59:32 ID:VnZTbc8T
リヤフグ1          |
             \  __  /
            ―  (m)  ―
        ___,,,__,|ミ|..
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/
        `ー ------― "

リヤフグ2
           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'/
     i                /,ゝ / 
      !              / ̄3) −−
      ヽ、          _,/  ̄ ̄ \
        `ー ------― "        \






6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:00:02 ID:VnZTbc8T
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:17:05 ID:5u+W1UFe
>>1
乙、しかしフォグランプはかけらも出てこず
まるっきりフグランプスレじゃないか(w
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:43:01 ID:0OHMHify
>>1
>597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/10/05 01:00:36 ID:iXmu8heh
>いまどきわざわざ社外のフグランプつけるって、どういう人なんだろw
>子供っぽいよね

晒しちゃ可哀想じゃないか!!!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:00:47 ID:KcLjuUQY
フグランプ実写
http://61.194.9.54/u/xu2ch/34_1
http://61.194.9.54/u/xu2ch/35_1

前スレ
フォグランプって役に立つのかよ?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094953894/

関連リンク
レイブリック
http://www.raybrig.gr.jp/
IPF
http://www.ipf.co.jp/
ボッシュ
http://www.bosch.co.jp/
PIAA
http://www.piaa.co.jp/
CIBIE
http://www.cibie.com/top.htm
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:08:58 ID:+WMAgwnX
テンプレwarata
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:36:45 ID:7/iHLfyD
ぶゎははは! 何だこのスレは!
フォグランプ関係がやっと9かいな!

リヤフグ2作者としては、テンプレに載せていただいて感謝しておりまする。
光がちょっとズレてたんだけどね。w
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 22:24:01 ID:aisXp3+W
最近見かけなくなってきたけどな、黄色いライト。
元々フォグランプってのは黄色いやつのことをいってたんだけど、
最近はただの普通の白い追加ランプでもフォグって言い方するようになったけど。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:18:09 ID:6ySDyHrP
>>12
そうだな。広義のフグw=補助ランプ全般として通ってしまっているな。

本来は配光の種類なんだが
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:18:16 ID:MNT8XifC
>>12
おまえ色で分類してるのかよw
恥かく前に調べろ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:34:34 ID:/k2vFDFp
うちの車はプロジェクターランプ
まん前しか照らさないので、田舎道を曲がる時フォグランプを
つけないと曲がる先が見えない。_| ̄|○
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 01:38:56 ID:7Racw0hd
CIBIEのサイトでHIDフォグの説明見てたら

シャープな水平カットは悪天候時の視界確保はもちろん対向車へ幻惑を与えないため、
ヘッドランプの補助ランプとして常時点灯も可能です。

って書いてあるね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 08:56:31 ID:/eNj0TVE
>>12
吹雪いた日の走行は、ディスチャージだと
よけいに見にくくなって、なんか前を注視していると
ぐるぐる目がまわる感じ、なので黄色のフォグを
社外品でつけたよ、断然見やすいでつ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:51:25 ID:fMGu5QLA
>16
それが本来の姿だよな。
腐った配光ランプ多すぎ。
ミラソードとか
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 16:17:46 ID:tHNJule5
>>1
視界の悪い日に運転したことがないだけじゃないのか?
まあ市街地を運転するだけなら必要ないと思うけど。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:29:47 ID:DCn44N+N
正直、前にもリヤにもフォグが付いてますが
何時どんな状況で使うのかわかりません。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 12:25:31 ID:OIr0lNo4
空中をフグが泳いでるのを見かけたらフグランプをお使いください。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 17:48:01 ID:5z04rleu
イカ釣り船の電球とか誘漁灯みたいなもんか
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 22:22:40 ID:r3BHJbYC
>>20
リヤフォグは、無意味にリヤフォグを点灯してる香具師の前に、割り込んでからONにしる。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 11:38:36 ID:1S0CxCf+
>>23
後ろからは他に車がいないことを確認してからハイビーム推奨。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:10:33 ID:3Iu5RdMt
いやいやスポットのほうが。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:09:37 ID:EXHSuADu
>25
ピンスポだとさらにいいぞ。
ラブホの屋上のサーチライトみたいで。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 13:09:46 ID:Jn5KM4CY
屋根に裸電球を点けてリアルフグランプAAに汁。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:39:54 ID:SbzF7BGX
hoshu
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 19:26:11 ID:kZP/bM7O

           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/
        `ー ------― "
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:12:22 ID:1oGybp8q
>>29
改めて見るとかわゆいね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 14:57:34 ID:PKVfTVUm
2スレ目は伸びないね
それよりホームセンターで2kとかで売ってるフグランプは
撤去すべきと思う
なんじゃあら
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 15:54:04 ID:IpdVz8sC
>31
ミラ○ードだろ?
配光もへったくれもないもんな。
5分も点灯すると触れないぐらい熱くなるし、バルブは直ぐ切れるし。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 16:51:33 ID:iVGCpDfy
>>32
買ったのかよw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:24:21 ID:arDajslp
まさに不具ランプだなw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:43:14 ID:tYNn/LuS
これからもフグランプを応援してくださいね(^^)

           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―   ぴゅー
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi 三三
     /_ ::: ..:: (^^) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三 三三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー' 三三
     i                /,ゝ 三
      !              / ̄ 三
      ヽ、 _______,/  三
        `|         |"
        ◎--―------◎




36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 01:52:50 ID:ePjTMOaA
フグランプは知らんがデイタイムランプは激しく役に立つ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 15:48:44 ID:QkB2ihYW
最近のフォグって車内に配線を引き込まなくてもいいように
無線リモコンスイッチになってますよね。

あれって通信可能距離はどの位なんでしょう?
せいぜい5m位くらいですかね?

実は船で夜釣りから係留場所に帰った時に暗いので
陸に置いてある車のフォグを船から操作できないかと考えてるんですが
フォグの電源はバッテリ直取りにして(待機電力もかかるでしょうが)
30m位届いてくれれば可能なんですが

買って試すのもダメだった時もったいないので
何方か知ってたら教えて下さい
(メーカのHP見ても書いてないので・・・)
宜しくお願いします。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 18:02:20 ID:xGztiil8
>37
せいぜい2〜3mだよ。
そういう用途に使うんだったら、リモコンサーチライトの方がよくね?
こんな奴↓
ttp://www.mskfm.co.jp/buhin/b3prolight.html
出る前にダッシュボードの上においとけばいいんじゃないかな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 18:15:56 ID:nCGYGsH9
>38
リンク先見て思った
カンデラってあんな字だったんだ
4037です:04/11/18 18:30:50 ID:QkB2ihYW
>38さん
ありがとうございます。
おおーっ!
まさにこんなの探してたんですよ。

探してもいいのが見あたらなかったんでフォグで代用できるかな?と・・・
かんしゃ、かんしゃです!!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 19:35:18 ID:7McPem1r
>>39
俺も知らなかったや。キャンドル、と同じ語源だったのか。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:10:24 ID:6vJfWrei
>37
俺はフォグスイッチを入れたままの車にエンジンスターター付けてる。
バッテリー上がりの危険性は低く、遠隔操作距離は1Km以上。
しかも車内は暖まってるのでこれからの時期の夜釣りには重宝するよ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:18:47 ID:AO3eGCpa
1`なんて嘘だろw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:32:11 ID:R5r6eIIB
エンスタの到達距離1kmは珍しくないだろ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:46:45 ID:cCc4Y1bN
        ド      ド
   ド                   ド
           |                   ド
       \  __  /
      ―  (m)  ―
        _,,,,|ミ|..____┳
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi 三三   GT-R
     /_ ::: ..:: (○) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三 三三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー' 三三
     i                /,ゝ     三三
      !              /=□==3  三三
      ヽ、          _,/ =□==3  三三
       `◎ ------◎ "
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 11:25:31 ID:DpCji5Vs
>43
船から港の海上だから障害物一切ないんよ。
市街地だと300mがいいところだがね。
(カルソニック製エンスタ)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 17:20:26 ID:UnrWxGd5
ミララードのバルブ、、、、3個で980円だったので買ってしまった、、、、。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 22:47:17 ID:s1aKwCu9
ミララード・・・
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 15:08:03 ID:eZDf8V/7
シ由
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:33:28 ID:aaQ5yWjM
大阪発動機謹製の豚の油
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:58:26 ID:xVMN2SLV
屁の役にもたたねえ純正フォグランプをヤフでたたき売って
久々にスポットランプ付けた。
普段はハイビーム連動でパッシング4灯化、フォグのみ点灯は
SWで選択しない限りできないようにした。

やっぱりいいわ、スポットは。
こちら右折専用車線先頭、赤信号に変わっても前走車について
突っ込んでくる馬鹿に、ちょっとだけ頭振ってパッシング入れると
殆どが驚いたように停まる。
実際の悪天候時は全く役にたたんだろうが、んな事はどうだって
いいや。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 11:17:09 ID:Wu7ySGwt
俺も馬鹿撃退用にスポット付けてたことある。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 11:40:01 ID:nfVmlDQu
>赤信号に変わっても前走車について突っ込んでくる馬鹿に、
>ちょっとだけ頭振ってパッシング入れると殆どが驚いたように停まる。

俺これ良くないと思うよ。
以前見たことあるんよ。俺の隣りの車線走ってたDQNステップワゴンが
右折しようとしていた対向車のパッシングに驚いて急ブレーキをかけたら
スピンしてそのまま対向車に突っ込んだ瞬間を。

このステップワゴンは100km/hくらい出てたと思うが対向車のフロント部分に衝突して
はずみで道路脇の電柱に衝突した。運転手は無事だったらしく自力で出てきて
対向車の運転手を引きずり出して殴りかかっていたが。
3年くらい前かな、群馬県前橋市の店の多い国道17号でも出来事。
それ以来俺は決して無理して右折しないようにしてる。
だって対向車が法外なスピード出してたらパッシングしても止まれないよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 13:24:53 ID:06+EDU2W
折れも付けてるよ。
ただしイエローバルブ入れて光軸は少し下向きの霧対策。
位置はバンパー下端一杯だから、光軸中心で地上高25cmぐらい。(位置が高いと全然ダメ)
付けるスポットはなるべく指向性の強いモノがいい。(ウチはCIBIE・INOX・H1)
いろいろ試したが、霧の中での視界(視認性)確保にはこれが一番いいかな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 05:36:41 ID:s8Ui4Vm1
>>53
そんな阿呆は極僅か。
役立つ方が圧倒的に多いから、付けたいなぁ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:50:40 ID:2gXMtogK
俺もスポット・・と思って探してみたら意外にないんだな。
やっぱり船舶作業灯かね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 00:32:52 ID:vlr6WDqa
>>54
地吹雪にも多少効くよ。
夜間の場合、イエロースポットのみにした方が視界がきく事も多いな。
(特にHID車)
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 00:48:41 ID:CweVAJdq
荒天時の視界を第一に考えると、低い位置からグレアの少ない良質なロングレンジランプを下向きがいいってこと?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 01:13:37 ID:LX7HjDzV
軽犯罪法を読め
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 02:25:45 ID:VnzgHnBG
つーか、フォグランプに白ってのはどうなの?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 09:22:09 ID:MgrkiWDC
本当の霧灯としては無意味。すべてが白くなる。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 13:07:07 ID:CY2m5RHX
>60
一般には>61が言うようなことが言われているが

ttp://www.newton.dep.anl.gov/askasci/phy99/phy99xx4.htm
(英語)
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:00:24 ID:QaCp5riH
100φ程度のスポット欲しいなぁ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:51:03 ID:swh8gr/G
つーか、フグって白身の魚に入るの?
65WRXワゴン:04/11/24 21:07:23 ID:+TlprF5c
>>60
一般的な見解は>>61さんの通り。でも、なぜかあっしは白を好むw

フォグをもらった時に一時的に2セットをつけて、白と黄で比較してみた。
濃霧注意報の出た夏場の箱根。視界5mとかそんな感じの超濃霧。

確かに黄色はやさしく、到達距離が長い。白は霧に散乱して視界を邪魔する。
でも、視認性の点では黄より白の方が上。色彩がわかりやすいのか、コントラスト
がしっかりしてるのか理由はわからないけど、白の方が安心して走れる。黄色は
かなり暗く、光は到達してるが不安感が残る。

あっし的な結論としては、100W×2なら黄色をロービームの光軸に、55W×2なら白
をより低い光軸とするのが大吉。通常は100W×2は無理なので結果的に白がよさげ。
# 好みもあるだろうから、あくまでも自分的な結論です。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 01:12:35 ID:2OY0TiYu
>>65
相手からの視認性という意味では、
やっぱ単色の方が見えるよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 11:52:36 ID:mpVFSznZ
>65
折れも似たような見解。
黄色は確かに乱反射は少ない気がするが、いかんせん暗い。
白色の方が濃霧の中でも貫通力がある感じで、対象物に照射された光がより
しっかりドライバーの目に帰って来てくれる。
ただしランプのマウントが高いと、霧による反射光でホワイトアウトしてしまう。

よって、ロングレンジを狙ってハロゲン4100K入りのピンスポット2本。
マウント位置をバンパー下端ギリギリまで下げて(下端で地上高180mm=
規定違反) 光軸は路面に対し平行。
今までの経験上、自分にはこれがベスト。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:06:34 ID:H8KK0MWL
結局のところ、一部をのぞく純正フォグは被視認性アップ以外のメリットは無い。でFAのようだね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 02:53:10 ID:nae/OOPU
>>67
それを霧以外の時に使われると眩しいんだが
7067:04/11/26 10:44:35 ID:x/hSkooh
>69
もちろん霧以外には使わないよ。
当方箱根越えが多く、霧にはよく遭遇するのでこいつを付けた
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 14:27:20 ID:iBhVZjAo
>>68
手前が明るく見やすくなるよ。
霧のときもちゃんと役に立つよ。

フォグつけて試したことない奴が役に立たないと文句言ってるだけ。

とはいえ、光軸ずれた眩しいフォグなんかを容認しようとは思わないけどね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:07:19 ID:PwURQzqX
>>71
晴天時に点けてる時点で駄目人間
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 01:00:23 ID:VR0C44la
晴天で冷え込むと霧が出る地域はどうしたらいい?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 02:05:15 ID:FyGxcWre
>>71
見やすくするのは勝手だが、
まわりがめいわくなのはヤメトクレ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 14:56:51 ID:pAmWSEqr
>>74
めいわくなヘッドライトもね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 04:26:38 ID:OT+yJdpE
優れた純正フォグを持つ車はなんだろう?
日産の車は結構試す機会があってスカイライン・セレナ・
マーチ・シーマ・セドリックを霧のコンディションで試したが
まともなのは無かった。
どいつもこいつも手前2〜3m位までがボーッっと明るくなるだけ。

結構遠くまで光が通って使えるかなと感じたのは、ルノーバカラ
だったかな。
こいつの純正フォグはシビエ製・白バルブ/白レンズで、フォグ
とはいうものの、配光はドライビング気味だった。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 07:55:12 ID:PjfGlrdC
>>76
ドライビングだったんじゃねーの?
おまいさんが糞フォグといってるのが普通のフォグだろ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 19:00:09 ID:U5GLjuc1
>どいつもこいつも手前2〜3m位までがボーッっと明るくなるだけ。
これが正しいフォグランプ。
それを不満に思うユーザーが多いから、対向車に攻撃的な
フォグランプが横行してるわけだ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 21:07:58 ID:OT+yJdpE
>>78
了解。じゃ役に立たないで終了だな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 23:26:52 ID:PjfGlrdC
>>79
みんな使い方間違ってるだけ
了解しないで
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 09:39:23 ID:OhgSDEG3
>>80
まったくだ。
フォグが必要なほどの状態で60〜80kmでかっとんで行こうとするやつからみれば、全てのフォグは役立たずに思えるだけだな。
82ラン:04/11/29 10:25:24 ID:nenRfBd5
フォグが役に立たないという意見が多いようですね。
北海道ですが、普段昼間でも、吹雪、地吹雪にて、前方
1mくらいしか視認できない時があります。フォグ、リアフ
ォグが有ると事故を未然にふせぐことができます。
それと、雪が積もり道路の凹凸がわかりにくくなるときが
あります、ふきだまり等で落差が大きい場合もあります。
このような時はイエローバルブをつけると、凹凸の影が
見えやすくなります。
もちろん過疎地に限ったことではなく、札幌等の都市部
でもよく有る話です。
もちろん不必要に点灯するのはtabooですけどね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:12:49 ID:LlSD7+pM
>>82
それは正しい使い方
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 05:17:49 ID:0IzzOhUJ
前にフォグランプ点けると手前が明るくなって見やすいって書いた者だけど
車買い替えたら今度はフォグランプ点けると超超見にくくなった。
新しい車はプロジェクタだけどすごく幅広く照らすので+フォグだと
手前が明るくなり過ぎる

というわけでフォグ点けたら見やすいって人と見にくいって人の気持ちが分かった。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 23:54:05 ID:aixRBlZc
忘年会の季節だね、今年は何回フグ食べる機会あるかな〜♪
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 23:25:34 ID:/4fD9WlC
>>85
おいらいつも釣ってきたクサフグ食ってるよ
プリプリで美味すぎ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 21:51:15 ID:mGLb3nFG
ふぐらんぷあげ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 21:52:45 ID:mGLb3nFG
さげだった
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:28:12 ID:4LABowMe
なんかすげータイムリーだな。
こないだ取引先の会社の接待ではじめて食った>フグ
フグ刺しっていうの? あの透けるほど薄く切って並べた刺身。
はじめて食ったんでうまいというよりは珍味だった。

そういやコルトプラスのフォグランプ。
なんであんなとこに付けるんだろう・・・
9066:04/12/07 07:42:41 ID:luzgFGAn
フォグランプ撤去したら車検ってどうなるのかな
通るかな?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 15:18:34 ID:0yOx9z5g
>90
とおし。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 12:34:30 ID:iL6WNzab
フグランプ撤去したら調理師試験ってどうなるのかな
通るかな?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 16:07:36 ID:VB1iHKB/
         ∧_∧   <92 通る訳ないだRO
         ( ・3・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
     ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
    ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
     ∧ ∧∧. ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧
    (∩・3(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3・)
    ./   ./  . /   ./   ./    /
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう

           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/
        `ー ------― "