【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ33【禁制】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
常日頃より、車社会を混乱と狂気に陥れる女ドライバーを愁うスレです。
チャイルドバッグにドッグバッグ、ケータイ片手にわき見運転。
あなたが出会ったイタい女ドライバーがらみの事例を報告しあい、議論汁。

※自称女、「あたしはダイジョウブ」「男の事故の方が多い」「男だって…」
発言は荒れる上にループ議論の火種となりますので自粛する事。

●前スレ
【女人】 頼む、女は車に乗らないでくれ32【禁制】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098087964/l50

○関連スレ
●今日、マジでムカついたあの車!!その81●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098445046/l50

煽って来るDQN4輪 多分16台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095261887/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:20:21 ID:6M5B5DbJ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:22:22 ID:UsoGixgG
女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
44:04/11/01 21:31:21 ID:ILY9LbGj
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:31:37 ID:UsoGixgG
長谷川京子風味でお歌いください。

その1
♪ 進路の封鎖は女のあかし 睨みと無視で乗り切るワ 人の迷惑を省みない
女ですもの 女の運転 私はバックはしない

♪ 責任転嫁は女のあかし 無謀と無知と逆ギレと 避けてくれないそっちが悪い
女ですもの 女の運転 謝罪は絶対しない

その2
♪ 輝く車内は女のあかし 飾り付けをしまくるワ 視界狭いが気にも留めない
女ですもの 女の運転 車は走る小部屋

♪ よそ向く視線は女のあかし 化粧とメールとお喋りと 運転のみに集中しない
女ですもの 女の運転 周りは一切見ない
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:34:30 ID:UsoGixgG
■「愛のうた 〜ピクミンCMソング」

追い越しされてあなただけに憑いて行く〜
今日も煽る、並ぶ、横向く、そしてオカマ掘る〜

パニック起こして、警察来て、事情聴取〜
でも私たち悪くはないから謝らない〜

そろそろ曲がっちゃおうかな
ここで左折しようかなーんて
嗚呼、嗚呼、右車線
そんなの、関係ないわ

いろんな車が〜行き来してる〜この〜道で〜
今日も走る、媚びぬ、退かぬ、そして〜省みぬ〜
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:35:45 ID:UsoGixgG
替え歌 〜 「カローラIIに乗って」


カローラIIに乗って
買い物に出かけたら
サイドミラーを畳んで
そのままドライブ


カローラUに乗っ〜て〜
ドライブに出掛けた〜ら〜
一時停止を忘れて〜
とたんに大事故〜


カローラUにのぉーってー
買い物にでかけたらぁー
財布ないのにきづいてぇー
ゆかいなサザエさーん。


カローラUに乗ってー
ドライブにでかけたらー
xxxxxxxxxx−
そのまま見殺しー


カローラUにのぉーってー
人を一人はねーてもー
メールの方が大事でー
そのままドライヴー
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:37:27 ID:qFI0LMjV
【女禁】Jの堕天禄。第五章【外伝】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098974130/

口に出すのも憚られる人物については↑に誘導。
該当レスを隔離スレにコピペしてそちらで叩く事。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:48:20 ID:UsoGixgG
カローラUにのぉーってー
なんにもなかったのー
突然よびとめらてー
「あんた今、人轢いたぞ」
そのままドライヴー


カローラUに乗ってー
ドライブにでかけたらー
ガス欠なのに気付いて−
そのまま逆ぎれー


カローラUに乗ってー
何かを踏んだみたいー
わたし全然わるくないー
そのままドライブ−
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:49:25 ID:UsoGixgG
カローラUに乗ってー
踏切を通過渡中ぅー
コッチ空いてるみたぃー
線路に侵入ー


カローラUに乗ってー
化粧を直したらー
メールキタのにきづいてー
後がウルサイー


カローラUに乗ってー
たばこを吸ってーたらー
メール着信きづいてー
そのまま返信ー


(「カローラ2に乗って」 2コーラス目風に)
ママがスロット行ってー
もう6時間待ちぼうけー
カローラ2はそのときー
私の棺桶ー
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:54:00 ID:UsoGixgG
【女の量子力学的運転技術】
女は自分に見えていないものは存在しないのと同じなのです。
そう、それは量子力学――すべてが確率の世界…

【基本法則】観測されないものは、存在しない。
【発展形1】観測する意思が無い/対象に興味が無い場合、その存在は仮定されない。
【発展形2】二輪車も歩行者も存在し・な・い・の・よ♪

【基本法則】対象に全く影響を与えずに観測を行なうことはできない。
【発展形1】轢いて初めて相手の存在は確定的となる。
【発展形2】轢いたこと自体を観測していない場合、話は別である。
   【注釈】 轢いて初めて歩行者の存在に気付く。
        轢かなかった場合、歩行者は存在しなかったと判断されている。

【基本法則】〔不確定性原理〕物体の位置と速度を同時に、かつ正確に求めることはできない。
【発展形1】狙った位置に正確に車を止めることはできない。
【発展形2】踏み込んだペダルがアクセルであるかブレーキであるかは、確率的である。   【注釈】 普通(古典物理学)の場合、
          加速しなければならならない → アクセルを踏む
          減速しなければならない   → ブレーキを踏む
        というように、条件が定まれば次の操作は100%決まる。
        しかし、量子力学的運転操作では、減速しなければならないときに
        アクセルをベタ踏みするということが一定の確率で発生する。

女の行動は不確定。
理論や計算の精度以前に本質的に不確定。
その行動は確立的であり、我々の常識は通用しない。
なぜかブレーキとアクセルを間違って壁にめり込むことや
明らかに進めない細い道で両サイドをガリガリとこすりながら進むことを
我々が予想できないのも無理はない。
なぜならそれらの行動はこの不確定性原理によるものであるからである

女って実は、ミクロな世界をマクロで実践してる天才だったんだな!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:54:39 ID:kJkfCqKK
スレ番号は半角にして欲しかった……
131:04/11/01 21:56:05 ID:UsoGixgG
>>12
すまん、、、、、。前スレの通りに立ててしまった、、、、。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 22:56:43 ID:CokwuA40
今日月初めということもあってあちこちに仕事で回っていたんだが、
途中でノロノロと走る車に出くわした。
信号待ち停止で確認すればやっぱり女。
まあ女だからしょうがないかとついていくと、あるところで
トレーラーが対向車線路肩に停止しているところに出くわした。
対向車線では後続車がこちらを見つつ抜かしていくタイミングを
はかっている様子(ギリギリ道路の幅が、こちらの車を気にせず
行くには足りないくらいだった)。

と、女何を思ったかいきなり急停止。油断してた俺も悪いんだけど
びっくりして急ブレーキ踏んだ。女はどうやら相手方を先にいかせる
ことにした様子。
おいおいおいおい…。見る限り30台以上はいるんだが。
お前が黙って行って俺とあと数台が走り抜ければ対向車は楽々
こちらの車線に出て、進めるんですが?

たまらんのでクラクションを鳴らした。
すると数メートル出てまた止まった。いや、意味ないから。
またクラクションを長めに鳴らすと気持ち前に出て停止。また鳴らす、
という風にコントのように4、5回それを繰り返してやっと車は進み
始めた。
そこを通過してバックミラーみたら、いなくなったこちらの車線を利用
して通り抜ける対抗車両と、ポリがやってきてそのトレーラーをどか
させているのが見えた(場所的に警察署の近く)。

本当女って周囲が見えてないのもだけど、空気読まずにいらんことしかせんな
15 ◆ppYByIniuc :04/11/01 22:58:40 ID:nOWU2kjO
俺の車に「頼む、おn(ryは車に乗らないでくれ」っていうステッカー貼っています。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:28:46 ID:NHwBpnND
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:33:05 ID:YMKkKqmV
>>1
乙であります。

そんなことより聞いてくれよ1よ
今日、仕事半ドンだったんでO村湾1周したんです1周。
そしたらずーっと國道であおってくる婆がいたんです。
もうね、アボカド、バナナかと
県外ナンバーの車なら何をしても良いのかと。
よーし、ママ県外ナンバーの車煽っちゃうぞーか。一家でおめでてーな。
人がせっかく譲れば、無意味な低速走行か、基地外ですか。
そんな香具師はガードレール突き破ってO村湾の藻屑になれ、低脳。
今日日倍の排気量のSUVで普通車煽って何が楽しいんじゃ。
しまいにゃ当て逃げしようとするし、通報したら逆切れか。
後部で放し飼いの餓鬼の良い(反面)教師だな。
県警がこってり絞ってくれた事を切に願う。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:39:05 ID:Z+g+A1eJ
>>17
普通に書いてくれたらご愁傷様と素直に言えたけど
なんだかおっちょこちょいで同情できない。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:44:01 ID:zfcIBHUF
>>1
乙。だがスレ立て下手すぎ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:46:49 ID:riy1lMYF
>>1
腹を立ててつまらない煽りで返すより、当たり前の指摘は受け入れたほうがいいぞ。
テンプレを貼ってから誘導するのはデフォだ。

次は満点のスレ立てができるといいな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:51:33 ID:yhLuQnnH
>>1
できます!やります!と言っておきながら、結局完璧にこなせなくて、最終的に迷惑をかける後輩の姿が思い浮かんだ。
おまえさんのほうが社会に出た方がいいと思うのだが。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:53:07 ID:pqKg+3qW
>>1は(ryなんだよっ!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:57:45 ID:pj8klyzq
(ryではないだろうけど、>>1は中高生ぐらいなんだろ。
歪んだ責任転嫁が通用するのはそれぐらいまで。
失敗した時は素直に謝って、すぐにリカバリに励むのが普通の社会人の発想。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:59:18 ID:fCPrIRUD
>>22
納得した。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:59:58 ID:w+gn1NcO
>>1はJ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:04:47 ID:L0GxBDto
>>25
ボケ。ちがうぞ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:05:11 ID:twG5NW6E
折角たててくださったのにどうしてそんな意地悪言うのですか。
数字が全角だと何か問題なんでしょうか。感謝の念が足りませんよ。
そんな小さなことでうだうだいうんだったらご自分で立て直しすれば
よろしい。それもしないでただ、ただ、文句ばっかり言うのでは>>1さん
が可哀想です。

自分は何もしたくない癖に、人の仕事にはけちをつける、最悪ですね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:10:28 ID:L0GxBDto
>>27
つまりこいつがJだ。
隔離スレへカエレ!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:11:23 ID:L0GxBDto
>>27
>自分は何もしたくない癖に

>>1は次ガンガレ
でもフライングであった。他にしたい人は居た筈。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:14:17 ID:PTHS3PpJ
じゃあこのスレを有意義に使って次スレ立てるときに
やればいいじゃないか。
このスレを盛り上げるのは書き込む俺達なんだから。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:17:00 ID:LmYefSqY
>>30




佃煮にしたら美味そうだね

32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:18:38 ID:D5nltU62
>>31
佃煮といったら蝗に決まってんだろ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:22:53 ID:P4rTwlBm
本日のNGワードID:twG5NW6E
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:22:54 ID:DAEuoGyF
佃煮は蜂の子だな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:33:26 ID:TJSHRicc
ベーシックに昆布がいいな

さっきニュースでやってた。携帯検挙女
「違反になるのは知ってたんですけど〜、
 かかってきたら無視できないじゃないですかあ」

頼む、(ry
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:39:05 ID:KhRnGhIn
読み飛ばそうとしてたが、
>>17
当て逃げ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 01:06:51 ID:HBDoPRcQ
>>31




…次スレだと思って、iMonaを閉じて書き込み画面にしてしまった…orz
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 03:50:45 ID:qXWPN72d
片側2車線の右側を走行して追い越しをして、さて左側に戻ろうか、と思ってサイドミラーとか見て安全なのを確認し
左にウィンカーを出してもう1度サイドミラーを見ると、なぜかそこに紺色の軽がいて、あっと言う間に前方に去っていった。
なんで?と思いつつ真横に並んだ時にドライバーを見たら(ry、と言うかオバ(ryで、後でちゃんと左側に戻って見ていたらそのオバ(ry、
目測でぬわわkm/h〜ぬふわkm/hぐらいで飛ばし、見事なスラロームで無理な進路変更を何度もしていた。
でも結局、後で信号待ちにかかって追いついたから、そのオバ(ry、激しくエネルギーの無駄使いw

その後、バイパスの反対側でネズミ捕りをやっていて、ちょっとスピード出し杉な(ryが捕まっていた。
こんなのより無理な進路変更をするDQNオバ(ryを捕まえたほうが、よっぽど小遣い稼ぎになるとオモタ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 07:27:36 ID:3KR6uoTD
そのオバ(ryにも問題あるけど、追いつかれた事に気が付かないのも問題あると思うよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 08:58:12 ID:SzG4yoH+
age
41無名ドライバー:04/11/02 09:18:06 ID:AQdSUrLi
新スレ乙!そして粗悪燃料投下。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200410/2004103000088.htm
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 09:21:05 ID:SOeNNQEx
>41
5回も突っ込まれて反省してねーのか。
初回で死ねばよかったのに。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 09:39:10 ID:tPhaf3kU
原付二種で走行中。商店街の中のカーブに車が路駐してあり
邪魔だなと思いつつ対向車線を確認し、少しはみ出して通過しようとした。
そしたら通り過ぎる瞬間運転席のドアが勢いよく開いた。しかもほぼ全開。
見たらやっぱりバ(ryでした。
バ(ryはひどく驚いていて(いや俺の方が何倍もビビったが)100%後方確認はしていないと思う。
正確には“確認したけど開けたらバイクがいてビビった”と言った方が正しいかもしれない。
きっと後ろをちらっとみただけでドアを開けたのだろう。
カーブの途中なんだから目をはなしたら次の瞬間いつ車が来てもおかしくないだろうに。
というか道幅的にもし俺が車だったら確実にブチ当たってるんですけど。
っていうかまずカーブ付近に車止めんな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 10:00:39 ID:tPhaf3kU
それと、もう死ぬほど(実際死ねるほど)何度も遭遇してるんだけど
優先道路を走行中、左先の路地から車が頭を出す。みると右折のウインカー。
まあ大丈夫だろうと思いつつも「もしもの事態に備えいつでもブレーキが踏めるように」しながら
通過を試みる(別段速度は落とさない)
すると案の定車は右折してくる。
左 だ け を 見 な が ら
俺は急ブレーキに限りなく近い状態で停止。備えてこれ。意味不明。
優先道路が分かってないのか距離を見誤ったのか最初から右なんか見てなかったのか知らないけど
事故を起こしてもそれは運が悪かったからと思ってるやつらなんて
こんなもんなのかと思った。

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 10:04:10 ID:VFhPKmKW
>>43-44
思いっきり日常茶飯事なんですが・・・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 10:27:33 ID:f8HDEqrP
>>43-44
どっちも藻前が突然現れたんだから藻前が悪い。
これ定説。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 11:10:47 ID:lvRqt6Ey
>>46
うむ、ババァにとってはこれも相手が突然現れたから相手が悪いんだろうな。
http://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/will/jiko63.html
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 11:48:05 ID:TyDUzm6h
>>41
コテハン「るぅるぅ」は釣り師。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 11:55:17 ID:TyDUzm6h
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 13:18:15 ID:ngwfcIeU
>>49
スマン、屁こいた
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 14:19:53 ID:pO+KWmTG
>20歳代の女性が意識不明の重体。同乗の男性が全身を強く打ち死亡。
ここ重要。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 14:25:04 ID:kAQ2qin/
50歳女性の運転するパジェロミニが
暴走し、歩道を自転車で通行していた小学生の列に突っ込んだのだ。
パジェロミニは1台目の自転車をはねても、なおも走行し続け、
後続の自転車に次々に襲い掛かった。パジェロミニは歩道を30メートル
走行した後、街路樹にぶつかり横転したという。写真では警察が既に
車体を起こした後である。横転したパジェロミニから女性が
這い出た後、付近の目撃者に「何故こんな事を…」と尋ねられた時、
こう応えたそうだ。

「気が付いたら目の前に自転車が来ていた」

と。


運転中に気絶してたのかな?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 14:34:07 ID:CPjAkmrA
全国共通で「気がついたら突然○○がいた」ってところが恐ろしい…
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 14:47:38 ID:dCONiQEQ
>>52
気が付いたらもなにも、歩道っていう時点で…
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 15:03:25 ID:viQkB0zv
>>53
集団的無意識か何かで決議でも取ったのか、あの連中は
「突然○○がいた」をデフォとするとか
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 15:10:12 ID:lj7drHQb
女性はみんな、きっといつもいつもボロクソに疲れてるんですよ。

免許取ったばっかり、睡眠不足(ほぼ徹夜)、疲労困憊っていう状態で
一回だけ『突然○○が居た』っていう状況にしてしまったことがあります。

あのときのトラックの運ちゃん、びっくりさせてゴメンよorz
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 15:11:08 ID:YLh3giJI
>>49
グモッチュイーン
58無名ドライバー:04/11/02 16:50:16 ID:AQdSUrLi
>>48
わかってます。小町の釣堀っぷりにはいつも呆れてますわ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 16:55:29 ID:6xam4cZQ
ついに来ました!運転中携帯使用検挙糞(ryを発見しましたので報告します。
今日の昼間、歩道を歩いてると警察と20歳くらいの(ryがもめていた。
このスレの住人なので、ヒヒヒと思い、会話をさり気なく聞いていました。
警察  11月1日から運転中の携帯使用が禁止になったんです。
(ry そんなの知らないわよ。
警察  知らないで済むわけないだろ。違反だから免許証出して。罰金もあるからな。
(ry そんな法律を私に知らせなかった警察やテレビが悪い。罰金はそっち持ちね。
警察  はひぃ?←ポリさんの顔がかなり逝ってました(藁
(ry こんな思いさせられて精神的苦痛を与えられたから警察とテレビ局を訴えるわよ。
警察  人が黙ってると思って・・・いい加減にしろ!!黙って免許証出すんだ!(ブチ切れ状態)

観念したのか、泣きながら(女の武器)免許証を出していました。
これだから糞は嫌なんだ・・・ 
罰金はそっち持ち発言を聞いた瞬間に思いっっっきり吹き出したわ
糞を捕まえた警察、糞を泣かした警察、罰金させた警察GJ!!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 17:10:28 ID:j7mmG/ve
公務執行妨害でタイホしろよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 17:15:11 ID:qIMSjEKk
↑その通り
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 17:19:22 ID:kAQ2qin/
世の全ての(ryを通してから法律作ってたら大変だなあ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 17:29:16 ID:1sLvys9W
ドコモが悪いとは言わないのか
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 17:58:09 ID:3A4dhWPL
>63
そんな事で訴訟起こされたら
携帯電話の位置情報から移動中か否かを判断して
動作を制限するプログラムを追加しなきゃならなくなるな
(ryが問題起こす度に余計な手間とコストかけて
どんどん不便な世の中にしていかなきゃならなくなる
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:21:27 ID:twG5NW6E
>>63
車のメーカーでは
車内にジャミングを掛ける装置とか研究しているようです。
安全装置としてABSなんかよりずっと重要ではないでしょうか。
661:04/11/02 18:22:08 ID:6CpnDnd0
どうも申し訳ありませんでした。
ちょっと熱くなってました。反省しています。
今後更に勉強を重ねて、次回はキチンとしたスレ立てが出来るようにがんばります。

多数の方に不快な思いをさせてしまった事をここにお詫びいたします。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:32:26 ID:23gtYie9
>>65
ですから専用スレにお帰りください
(ry死社員のオバサマ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:00:28 ID:twG5NW6E
>>67
若い子の視点からも意見が必要なんじゃないでしょうか。

今日もおばさんの運転するRAV−4がのそのそと渋滞している
大きな道に路地からでてきてました。左に曲がりたいみたいで顔を
ずっと左側に向けています。私たち高校生は彼女の右側から歩道を
歩いたり自転車で走ったりしていました。
おばさんが曲がろうとしている先の信号は赤で渋滞しています。
高校生はそのままおばさんの車の前を通り過ぎていきました。
おばさんの顔は左側を向いたままです。

と、おばさんの左折して合流しようとしている先の交差点信号が青にかわったのです。
丁度、おばさんの車の直前をかわゆい児童がテクテク歩いていました。おばさんの右側から
は自転車の女性とかツーと近づいています。車は徐々に流れ、おばさんの目の前に一台
入れるぐらいの隙間が空きました。どうなったとおもいますか?

おばさんは右側を見ようともせずいきなり、発進です。自転車の高校生は
危うく前輪に突っ込みそうになり、小学生はランドセルをぶつけられてよろめいてました。
完全なひき逃げです。なのにおばさんはなにも知らないふりをして
(でも入れてくれた後続車には挨拶してました)プイッと行ってしまいました。
ランドセルをぶつけられてよろめいた小学生を私たち女生徒が慰めて、転びそうになった
女性とはブツブツ文句を言いながらお互いの無事を喜び合いました。

私たちはあんな変な運転士にはならないと、心に誓ってます。絶対になりません。
安心してください。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:02:48 ID:vuGTN5OE
しかし地獄いく
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:10:34 ID:KNE85KfD
>>68
死ねよ。
ここはおまえのネタ披露場所じゃねぇんだよ。
クソはクソらしく、肥溜めで発酵しとけ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:14:53 ID:soqvTGTF
窓の外を眺めていたら、自転車に乗った女子中学生が横断歩道のない交差点を渡ろうとしていた。
しばらくして車が途切れたが、渡らない。
そのうちに次の車が近付き、渡るには危ない距離に。
・・・。
よりによってそのタイミングで渡りますか?
こういうのも、将来免許持つようになるんだろうなぁ・・・。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:24:23 ID:kAQ2qin/
まあ交差点で渡りそうな歩行者やチャリがいたら、横断歩道のあるなしに警戒しとくのがドライバーのつとめではあるんだが、
逆にそういうのがドライバーになったら、間違いなく轢くね。突然目の前に現れたって言って。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:24:26 ID:2r1FSROt
>>68
まぁ誓ったところで、できる事とできない事とがある罠・・・
せめて、自分の間違いを素直に認められる人間に・・・って無理だよな?

自分の能力の範囲内で認識可能な失敗にだけ気が付き、
自分が認められる範囲内だけ責任をとるような人間になると思うよ。うん、きっと。

 だ っ て 女 だ も の
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:27:03 ID:N6ZQ/2YY
>>71
【基本法則】〔不確定性原理〕物体の位置と速度を同時に、かつ正確に求めることはできない。
これですな。
何かもう…orz
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:32:55 ID:YWf3zyIb
>>59
これだと「反則金」じゃなく「罰金」になるケースだなw

76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:36:31 ID:twG5NW6E
>>70
ネタではなく、内容は真実です。
私は高校生の視点から書き込んでみただけです。
本当に酷い運転でした。最後まで右側を一度も振り向かなかったのと
目の前に人がいる(歩道なのです)ことにすらきがつかず
発進していきました。幸いケガはなかったようですが…。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:45:30 ID:UurXZ3LE
>>76
内容は真実だと思うよ、それに>>70は口が悪かったね
でも、貴方は此処が2ちゃんねるだと云うことと、
スレタイを読むことをお忘れでは?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:21:10 ID:AsH5IoCU
高速進入の加速車線を走行時、前にデミオを先頭に2台、本線をトレーラーが70キロくらいで走ってた。
余裕でトレーラーの前にみんな入れるタイミングでデミオがいきなり急ブレーキ。
加速車線1/3くらいのとこでトレーラーの後ろに40キロくらいで合流。
後ろにいた車はパニックブレーキ、デミオの後ろへ付く。
おれは加速車線全部つかってトレーラーのまえへ。
130キロくらいで走ってると猛然とデミオが追ってくる、運転手は(ry
出せるんならさっき出せよw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:22:42 ID:Jf20Ghsz
>>76は男の子かもしれないけどね。
まあ女人禁制スレなんで、男言葉で書き込んだほうがいらぬ煽りをうけずに済むとは思う。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:27:38 ID:UurXZ3LE
>>79
男の子が”私たち女生徒”(>>68参照)って云うか?
云うなら・・・嫌なご時世だ・・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:28:28 ID:sMU0KsCX
41 リンク先より抜粋

> ガツンとアクセル踏みましょう。
> 04.11.02 12:19:13タクール
> 左右確認したあとに車が来る…ということは左右確認がゆったりしすぎているんです。
> 右見て左見て右を見ながら発進するようにしてはどうでしょうか。
> そして上品そうな女性に多いんですけれど、所作がやたらとゆっくりな運転も原因だと思います。
> ハンドルもゆっくり、アクセルもゆっくり…これでは時速50キロからで流れる大路に
> 合流できるはずがありません。
> 女性の運転は加速がよくありません。軽自動車やリッターカーなら床まで踏み込んでも
> いいぐらいです。クリープでモタモタ、と出てこられると大変迷惑ですし危険なのです。
> 合流の時はクリープを使わずガツンと踏み込んで発進しましょう。
> そのとき、右側からは目を離さないことも重要です。
> ウィンカー出している車に対して左に割り込んでくる人はまずいません。
> 進行方向左をみるよりもまず右に意識して、ガツンと出たところで左方向に神経を
> 向けましょう。

ガクブルするのは何故なんだろう…
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:48:04 ID:viQkB0zv
>>81
タクールってだけで読む気が無くなる
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:01:57 ID:OCQVC8CB
>>79
おまいはもう一度J氏社員について勉強して来い!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:26:43 ID:siJT8D2/
>81
の薦めって
歩行者とか自転車をまきこんでやろうってものだろ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:45:14 ID:UrC261KX
出来ないことを無理にやろうとするから危ないんだよ。
合流できない? 合流が必要なとこ走らんでいいよ。
右折できない? 右折せんように走れよ。
そんな事言ってたら運転出来ない? だから無理に運転せんでいいってば。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:49:59 ID:soqvTGTF
>>81
最後3行がなきゃ同意できるんだが・・・。
いや待てよ、(ryがアクセル床まで踏んだらヒィーーーー。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:51:33 ID:siJT8D2/
右見て左見て右見ると車がいる
って言うのは
一回目の右確認時に遠くまできちんと
確認してないってことだろ。

そんな確認でフルアクセル発進なんてしたら
もっと見落としそうな歩行者とか自転車とか
巻き込むっつーことで。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:52:21 ID:OgJmF2hw
>81
中央分離帯に突っ込んで自滅なら良いんだが、奴らは必ず他人を巻き込むからなぁ……
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:01:36 ID:DftplOlc
女の乗った安い古い軽自動車ムカつく。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:03:43 ID:twG5NW6E
>>89
なぜ?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:08:04 ID:AsH5IoCU
男女関係無く最後の右確認はすれよ
大事だよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:12:34 ID:/qVOPn18
クリープでもたもたするのが駄目なのは分かるが、
なぜにアクセルをガツンと踏み込まねばならぬ?
そんなことをやったら対向車線にはみ出すのがオチ。
下手したら道の反対側まで行きかねん。動作がゆっくりって言うのに
なんでハンドル操作に言及しないんだ? そこを変えずにアクセルの
踏み込み方だけ変えられたら・・・
あとは結局車道しか見てないってことだろ。歩道とかを見てない。
左右の確認はもちろんだが、その際に車道だけじゃないようにしないと。
俺が歩行者や自転車乗りの立場でこうした場面に出くわしたら
ドライバーの視線を確認する。気づいてないと感じたら無理に車の前を
通らないようにしてるよ。ま、これは女だろうが男だろうが関係ないけど。

つーわけで、スレ違い失礼。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 00:15:41 ID:lcXOnELc
今日、検問でおねーちゃんが携帯で捕まった…


抜きざまに見たらシートベルトもしてなかった…
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 00:55:07 ID:1hl07drS
久々にスレ覗いたら「おn(ry」が「(ry」と更に略されていてワロタ

取り合えず言えることは

頼む、 は車に乗らないでくれ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:04:11 ID:J9q72qId
俺は飲食店で働いてるんだが、うちの駐車場は狭いのでせいぜい4〜5台くらいしか止めるスペースがない
予約してくる客には車でくるなら何台か、駐車場が狭いから乗り合わせてくるようにと伝えてある
しかし、今日来た女8人組は、事前に「車三台」と言っておきながら、「車6台、原チャリ2台」でやってきた
しかも駐車場へ入れる時は全員が一列になってたので、時間があわなかったとか、そういう理由ではなかったらしい。
話聞いてたら職場から直行だったらしいし、乗り合わせは可能だったはず。

そもそも全員が一列ってことは、道中はぐれたり信号で切れたりせずにきたってことで、
車と原チャリあわせて8台が同じペースでやってきたことになる
道々、たくさん迷惑をかけただろうなと思いながら、整理するために車の鍵を預かろうとしたら、
女のうちの一人が鍵を俺に渡すときに
「この車、ギアですから」
と言った

MTってそういう表現するんだ、と無理矢理納得しながら俺は思った

頼む、女は公共の交通機関を利用してくれ
96こんなスレがあったとは:04/11/03 01:10:00 ID:plmxcdyc
女がってのもあるけど、特にひどいのがおばちゃんだと思う。
何回か死にそうになった原因は、大概おばちゃんドライバーの所為ですた。
あと、安くて汚い車(業務用じゃなくて)ほど運転マナーが悪い。
そんな車に乗ってる奴は低収入の可能性が高い。
で、低収入は低脳の可能性が比較的高い。
つまり、低脳だからこそ、運転マナーが悪い奴が多い。
僕は汚い車を見たら、できるならば距離を取って走ってます。


バイク乗りですけど
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:15:34 ID:QjUmtYvc
>>95
ギア とは年配の人はよくいうな。
多分あんたが運転できないんじゃないのって
思われたんだよ。ばかにすんなってもっと怒ってやれ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:16:33 ID:IFujgouR
下から6行は(ry関係ないだろ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:24:27 ID:sfwhnf32
>>97
ミッションなら分かるが、ギアって初めて聞いたな・・
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:35:15 ID:3rWkmnZW
交差点を渡ろうとしたら、右折者が突っ込んできた。
轢かれるところだった、て程でもないが、けっこう危なかった。
運転手は携帯電話で話し中の若い(ry
びっくりしたフリをして持っていた傘を振り上げて、後ろのドアのあたりにガリッと一発見舞ってみた。
止まることなく走り去って行ったから、お互い何もなかったってことで(w
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:37:38 ID:3rWkmnZW
俺歩行者でむこうが右折「車」

スマソ… orz
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:39:09 ID:UwNTY029
>>99
たぶんフォード車だよ

昨日のコンボ:
bB+タバコ+携帯+ぬいぐるみ+ハンドルカバー+ウインカー無し+小路から大回りで大通りへ
こちらの車線に大きくはみ出してきたが、ぶつかる寸前なんとかよけた
アブネんじゃヴォケェ!と叫んだが、こっちに気づかず携帯お喋りに夢中
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:39:21 ID:Jh3aFLVl
時速60`の国道で時速30`で走っているペースカーを見ました。
そのドライバーはもちろん です。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 02:10:07 ID:pbCjHdxs
大変です。携帯取締による副作用が出始めています。
近所に農面道路があります。直線で2キロくらいで待避部分はなく、
脇からの道もありません。通勤時間帯には結構車が通ってます。
今日は右、左、あちこちに停車中の車がいっぱい。邪魔でしかたない。
想像通り、停止して携帯電話中です。余地とかタイミングとか全然
考えてないんですね。俺の通った車線だけでも7台くらいパスしないと
いけなかった。w

105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 03:56:04 ID:R3qO1DYb
ネタじゃないけど、テンプレの「カローラ2」の歌はやめないか?
面白くない上に番号三つも使うのはどうかと・・
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 04:00:25 ID:u+++k8GV
>>104
農道は狭いからねー。
通れないなら警察呼ぶっていうのもありかと。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 04:34:11 ID:kUqA5lFl
先週の土曜日のお話。
国道4号線にて、紺色のヴィッツに乗った(ry二人がいた。
たまたま信号が赤になって、後ろで信号待ちしていたのだが、
運転している(ryが何やら捜し物なのか、バックを漁っていた。
(バックは運転席と助手席の間のちょっと後ろに置いてあった)
で信号が青になって発進したのはいいんだが、体勢はそのまま。
さらに変なところでブレーキ連発。
おかげで追越し車線は渋滞気味に・・・

何故助手席の(ryは代わりに探してあげたりしないのだろうか?
運転手が危ないことしてるのすら分かってなかったのだろうか・・・
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 08:38:37 ID:lSXdNsP/
>107
携帯探してたんだろ
他人の電話だから助手席の(ryもシカトしてたんだと思う
漏れなら後でかけなおせば済むんだから運転に集中するよう
注意するだろうがな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 10:08:55 ID:z9/w3raV
>>105
地味に同意。番号食いすぎるし、それにこういう言い方はなんだが、あまり面白くない
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 10:24:43 ID:YuLRkTsB
>>109
>あまり面白くない
そんな言い方無いだろ!
全然面白くないんだよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 10:33:27 ID:l8fFdbFX
>>105&>>109-110
三つを一つにまとめてしまえばいいんじゃね?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 11:21:43 ID:Th4sxACB
じゃあ次のテンプレで改変ヨロ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 12:03:30 ID:gOJYmPzP
>>1は必要以上に叩かれるわ、テンプレは文句言われるわ
このスレになってから散々だな。
まぁ俺もピクミンの替え歌はいい加減どうかと思うが。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 13:18:01 ID:GIbNSTvc
>>113
うんうん。
確かに前スレでの>>1の態度はあまり宜しくないが、
前スレで>>1にスレ立ての事で文句言ってた奴
あの上から見下ろすような言葉はちょっとやりすぎだったな。

このスレでもたかがスレ立てに少し失敗しただけなのに
偉そうに語ってる奴もいるし。
なんか「心がせまいんだろうなぁ」って感じだな。

もっと楽しくやろうよ。

115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 13:36:03 ID:FJSWPIH9
昨日の出来事。
どこにでもあるような道路を走行中のとき、前方には駐車車両が。
そして、その車に近づいていくおばちゃん。
そしておばちゃんは後方確認。
おそらく普通の人なら後方から来る俺の車に気がつくはず。

はい、後方確認したわりには迷わず運転席のドアあけて乗り込んでいきました。
俺はもちろん大幅に駐車車両と距離をあけながら抜いていったから問題なかったけど。
何のために後方確認(らしきもの)をしたんだよ('A`)
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 13:46:34 ID:PKtPbsR+
(ryの後方確認はする動作だけな気がする。
ちゃんと見てるかどうかは怪しいもんだよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 13:51:03 ID:khWlqBvt
前スレで出てきた、バイク屋に突っ込んだ(ryの話の続きがまたきた。

とりあえず、↓以降をトリップで検索すれば一通り読める。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097510109/525n-

ところでそこに出てくる(ryは、やはり全ての事象を自分の都合の良いように
脳内変換する(ryだったようだ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 14:05:34 ID:mlgKBbDb
見積もり17万ってずいぶん安いな。
まあ250のオフ車って中古だとそんなもんか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 14:58:56 ID:FQRobmNF
MT車買った時、
「え〜!何で?運転しながら電話使えないよ!不便よね〜」
と言われた。


う〜ん・・・このまま結婚していいものか・・・
今なら引き返せるかも。
いや、教育すれば・・・できるのか?俺
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 14:59:13 ID:DEEWMg4i
お店の商品壊しちゃって弁償する場合って仕入れ値で請求されるの?
それとも売り値で請求されるの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:01:48 ID:sfwhnf32
>>119
取りあえず運転中に電話使うなって注意した時の反応次第だろうな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:03:37 ID:UXf7Hmrz
こんなヤシは嫌だ車に乗るな
きっと人を殺してもしょうがないとか言いやがるんだろうな。
人を粉々にしたわけじゃないとか

415 名前: さくら ◆sakuraf1XE [sage] 投稿日: 04/11/03 14:55:55 ID:/5icEcjG
直しようがないとこはしょうがないんじゃ??(^-^;

とりあえずチャリはそこに持ち主がいたしちゃんとあやまったよ
駅んとこで並んでたやつだからさ
狭くてしかも知らない道だったししょうがないっていうか
壁はしょうがないっていうか、誰もいなかったし夜だったしさ
ぶつけたっても粉粉にしたわけじゃなくて
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:22:27 ID:FJSWPIH9
まぁ(ryは言い訳する生き物だから。
物を買うときも男とセクースするときも、どんなときでも言い訳を常に考えている。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:27:37 ID:1Eh1Cqeg
─────────────
                    
─  ─  ─  ─  ─  ─
 ■ ■     俺 □ ■  ← 渋滞中
───┐   ┌──────
      |   |

ついさっきの出来事。□が(ry(推定50台)のBM。
↑こんな感じで渋滞中、まあ当然のように路地は埋めないように待つよね。
対向から入る車がいるかもしれないし。
で、(ryは俺のすぐ手前の路地に入りたいらしく、激しく接近&ホーン長押ししてきやがった。
反応するのも('A`)マンドクセと思ったので、「あ〜ハイハイ」てな感じで窓から手を出してぷらぷらさせて返事みたいなものをしておきました。
そしたら何を思ったか、俺の右側を通り抜けて路地に入ろうとしてきました。渋滞の前がちょっとだけ進んだタイミングでw
ここでちょっといたずら心が働いて、(ryの通過を待たずに自分も前進。
そしたら↓のようになっちゃいました。

───────────────
                    
─  ─Σ□─  ─  ─  ─  ─
 ■ ■ 俺     ■ ■ ■ 
─────┐   ┌──────
          |   |

なんで止まらずに素通りするかな・・・
助手席に乗ってた相方はなんかツボに入ったらしく大爆笑してました。
後ろの車の夫婦も苦笑してました。
(ryは激しく恨のこもった視線を送ってくれているようですが、オバチャングラサンのおかげでよく見えなかったので、とりあえず(・∀・)ニヤニヤしてみました。
何かキーキー言ってるけど、無視決め込んでたら対向車も詰まりだして激しく鳴らされ、しぶしぶ後退していきました。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:30:38 ID:1Eh1Cqeg
(続き)

で、普通に真っ直ぐ下がったあとに左折すればいいものを、何をトチ狂ったかハンドルを左に切りつつ下がっていきました。
結構な勢いで。
そしたら↓のように・・・

───────────────
 ■ ■ ■Σ            
─  ─  ─  ─  ─  ─  ─
 ■ ■ 俺    Σ■ ■ ■ 
─────┐   ◇──────
          |   |
            ↑ここに電柱大明神様が

見事にバックで電柱に突っ込みました・・・
対向車線で(ryに向かって鳴らした車(この時気づいたけど友達だった)も唖然としてる・・・
相方はもう腹抱えてピクピクしてます。
呆然とする(ryを尻目に自分は渋滞の波に乗って帰ってきちゃいましたが、いきなり警察屋さんとか来るかもしれないなぁ・・・
まぁ、友達も(ryの自爆であることを証言してくれるそうなので問題ないかな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:39:28 ID:FJSWPIH9
>>124-125が非常にDQNな感じをうけるのは俺だけではないはず。
電柱にぶつかったのはもちろんおば様が悪いが。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:47:44 ID:GIbNSTvc
>>124
>□が(ry(推定50台)のBM。
ryが乗ったBMが50台も連なっているのを一瞬想像してしまった、、、、、、、、、。

一体、どんな地獄絵図が待っているのだろう?藁

128こsj ◆Yu7KQJkZno :04/11/03 15:48:24 ID:6PJf/oMD
〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:52:46 ID:1Eh1Cqeg
>>126
まぁね。
我ながら大人げないとは思いますよ。
でもさ、このオバ(ryに鳴らされたの、この渋滞中で3回目なんですよね。
同じように路地の入り口を空けた時に一発、ファミレスの入り口を空けた時にも一発。
あと、前に詰めたタイミングも、後ろを気にしてなければ全く責められることのないタイミングでしたよ。
つまり、普通のドライバーなら前進するタイミング。
今回はたまたま自分に対処する余裕があっただけのことで。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:55:29 ID:Fh4XQpcC
〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 16:01:16 ID:B0gs7CwR
DQNを自爆へ誘導スレ向きかな?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 17:15:52 ID:r8xyEcoT
近くの郵便局
二つある駐車場のうち1つは入り口出口が分かれており、前から
突っ込んで駐車するタイプ。
そこに駐車して友達が用を済ませて帰ってくるのを待っていた。

すると、ババア運転するスパシオが入ってきた。
しかも頭から入れてくれと書いてあるのに無視してバックで入れようとする。
が、そこは前入れ用に作られてるので、わかると思うが、バックして
入れようとすると男でも何度か切り返さなければならない。
当然すんなり入るはずはなくちょっと出てはバック、またちょっと出ては…
の繰り返しで5分くらい経過。
こいつが塞いでいるせいで入れなくなった車の列が外にまで伸び、
皆イライラしながら待っている。でもババア気にせず入れようとしている。
どれくらい経ったか、ようやくなんとか入ったらしく、他の車もどんどん
入ってきた。

するとババア用が済んだのか1分もしないうちに郵便局から出てきた。
そして更に、入り口から無理やり出ようとしはじめた。当然入り口から
入ってくる車と向かい合うことに。ババア手で下がれと合図するも、入って
きた方は後ろに列出来てるし下がれないから無理、とゼスチャー。
そのうち強烈なクラクションが数台目あたりから。
ババア困ってバックし、列がなくなるのを待とうとするもなかなか途切れず。
でもって出ようとして警備員に止められ、そのままバックで出口まで
いかされるハメになっていた。
友達がようやく戻ってきたので(混んでいたらしい)、話をしたらメチャクチャ
笑ってた。
すんなり前から入れてりゃ20分近くも留まるハメにならなかったのに…
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 17:50:57 ID:QjUmtYvc
>>132
まれにいる「前に走るよりバックの方が巧い人」だったんじゃないの。
私はバック全開できないひとだけど、中にはバック全開バリバリなおばさんもいるよ。
ま、バックはできても前には50キロ以上だせない…なんてオチもあるけど。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 18:37:10 ID:Y842wwe0
>133
>バック全開バリバリなおばさん・・・・

おそろし杉


135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 22:44:21 ID:hwyFy4lD
>バック全開ばりばり

レースやってる人でもそれはちょっとキツイ
というか一般道でやったらアホ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 00:00:18 ID:KAwl3Gil
>>バック全開バリバリなおばさん
つーかケツの穴が緩そうだ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 00:09:16 ID:6ScFvJOL
おばちゃん達、手話に夢中になるのはいいけど、
ちゃんと前見て、ハンドル握って運転してね…。
青信号になったらさっさと発車してね。
クラクション鳴らしたら助手席の人が振り返って
運転席の人に肩叩いて合図して発進するって
どういうこと…

まさか聞こえないのは運転席のクソババアなのかぁ!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 00:15:58 ID:2JeqgjFf
婆が追い越し車線を塞ぐのは仕様ですか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 00:35:59 ID:E31oIyMG
>>138
仕様です。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 09:21:38 ID:athVii+z
運転中の女が脇道や沿道駐車場から出ようって状況で
左右確認をしてるのを見ると、目線が追ってるのは車ばかりで
歩行者や自転車、バイクは見ていない事が多いな。
明らかに顔がこっち向いてて、視界に充分俺が映ってる筈なのに
丁度俺が前に来た処で何故出てくるのか!?
そして御多分に漏れず「なんでそんなトコに居るの!?」みたいな
顔しやがる。
男はスピードを出し過ぎて危険な状況を招くが、
女は普段の運転そのものが危険を招く!
141名無し野電車区:04/11/04 09:28:41 ID:Tn0Sq/V4
昨日、ある交差点にて(右折・直進レーン:直進レーン:右折レーンのある道)

漏れは中央の直進レーンにいたが、右横の香具師は片手に携帯持ちながら見事に
そこから左折しやがってビックリ!
案の定だけど、左曲がると路側帯があるんで携帯取(ry
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 10:17:36 ID:hk3Mdru5
>>140
それはね、左右を確認してるんじゃないんだよ。
私今そっち見たよね?分かってる?出る気満々だから来ちゃダメよ!
って意味。つまり牽制なんだよ。
143無名ドライバー:04/11/04 11:22:12 ID:L1aUDTPS
>>141
変わった交差点ですね。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 11:31:03 ID:ZxGfigmQ
>>143  女専用の交差点と見た!!
じゃなくて おん(ry
もとい   (ry
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 11:35:57 ID:A8+LM61c
>>38
ぬふわkm/hぐらいで走る紺の軽か、そりゃこわいな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 11:38:17 ID:bmtYDPcb
はっきり言って女は前や横など見ていない
見ているふり、つまりデフォです
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 12:15:34 ID:Wym79Gch
右折・直進レーン:直進:左折・直進レーンかよ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 12:55:05 ID:wVja7Obq
お(ryには視界に入ったものから見たいものだけを選別して見るという能力があります。
ですので、想定外のものが視界に入っても見えません。
149無名ドライバー:04/11/04 13:07:32 ID:doWnq5ZQ
さっきコンビニに行ったら(ryのムーブ登場。ケータイ運転、車内は全面豹柄。
よく見るとブレーキランプが片方しか点いていないので声をかけてみた。

俺「すみません、ブレーキランプ片方点かなくなってますよ。」
(ry「この車は最初から1個しか付いていませんよ?」
俺「え・・・?」

(ryは通話に集中するためにコンビニの駐車場を利用しただけらしく、
通話が終わると何も買わずに走り去った。道交法改正は知っているのかも。
ところで(ryがあまりにキッパリ断言するので言い返せなかったが、
ムーブはブレーキランプ1個しか付いてないのか、誰か教えてくれ・・・。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 13:17:41 ID:uaaSszK3
中古で買ったときから玉切れだったんだな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 13:18:32 ID:jozJ9Vn0
もうあれだな。
>>149くらいの(ryがいても、驚かなくなってしまった。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 13:34:33 ID:t9R7DE4c
ブレーキランプ知ってるだけすごい
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 13:39:21 ID:5DQSC0+F
>>151
女ドラスレ見ると、このスレの話なんか霞んでしまうような事を
平然と書き込んでるからなぁ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 13:48:27 ID:l81gUnnc
怖いもの見たさでちょっとそのスレに行ってきた。

はだしで運転しますって意見が多いんだな…。
道交法を改正して、はだし運転も取り締まってくれ。
はだしなんて緊急時に困るだろうが、ボケェ!ヽ(`Д´)ノ
ブレーキを思いっきりふめんだろうが!ボケェ!ヽ(`Д´)ノ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 14:18:46 ID:+ccJ+ZRj
>>154
事故って車から一刻も早く離れる必要があるとき困るよね<緊急時
とはいえ運転に対する前向きな姿勢は評価に値すると思うなあ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 14:36:49 ID:LkpWvw0g
>>154
ハイヒールを主張していた真性もいたが、さすがに叩かれていたな。
というか(ryは同性相手でも同意が得られないとアイタタな言動に走るっぽ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 14:40:14 ID:wVja7Obq
ハイヒールよりゃマシだろ。
昔、派手な追突やらかした車から降りてきた (ry、厚底ブーツ履いてたよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 15:02:03 ID:xRMWc/vS
車にスニーカー積んどけ。
実際にやってるが、革と比べても踏み易いし、クラッチの感触も分かり易くてウマー。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 15:42:03 ID:9xApuR59
ナンバー書き込んでも大丈夫ですか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 15:43:14 ID:2eOIimFd
>>154 いや、今でも違反だから<裸足で運転
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 15:55:22 ID:2+FS+FqQ
>>159
なんのナンバーだかシランけど、車のナンバーならやめとけ。
個人情報晒しは犯罪になることがある。

ところで先日、縦列駐車しようとして見事にケツを電柱にめり込ませてた
おば(ryがいた。
ちょうど真後ろにhitですよ…。なんで見えてないんだろ。ホント不思議だ。

直後にその横をすり抜けたんだけど、パニック発進されてぶつけられないか
冷や冷やもんでした。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 16:11:35 ID:bmV428Mt
>>161
見えてるんだよ。けど、認識できてないんだよ。
しかも、男と違って、ミスって当ててからブレーキ踏むまでの時間が長い。
(ryの車が、スピード出さない割には大きな凹みを作ってたりするのはそのため。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 16:40:51 ID:t9R7DE4c
基本的にとっさの時ハンドル操作が遅いんじゃないかな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 16:42:47 ID:k43HaCX0
どっかのスレで駐車場でばばあの乗るGTRに横ぶつけられたって
話があったな。
ぶつかったことでパニック起こして車が真横に動くほどアクセルを踏み続け
てたってやつ。ものすごい白煙が上がっていたそうだ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 16:47:50 ID:5DQSC0+F
>>164
なんかの拍子にトラクションかかったら
ガクガク((((川゚Д゚))))ブルブル
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 17:05:07 ID:xRMWc/vS
>>164
それどこかで見たな。でもスカはスカでもGTRじゃなかった気が・・・。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 17:55:34 ID:s0nrSy+u
>>154
事故った時に足が真っ二つに裂けてもいいんでしょ。<はだし運転
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 18:58:38 ID:oPxOpxqW
ていうかもともと自分が事故るとは思ってないでしょ<はだし運転
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 19:02:03 ID:/uYAiOWk
>>164
これか

先月、近所のスーパーの駐車場で、徐行中に真横から助手席のドアに突っ込まれ
た。窓越しに見える運転者は60代の女性で、必死の形相でホーンを連打してい
る。
ゴムが焦げる猛烈な臭いとタイヤが空転する音が響きつづけた。俺はギヤをPに
入れて車を降りると、相手の車はアクセルを踏みつづけているらしく、俺の車は
真横に押されていた。相手のスカイラインの後輪から凄まじい白煙が上がってい
た。
この婆さんの証言では、俺の車が突然真横になったまま、婆さんの車に突き刺さ
って来たので、必死でブレーキを踏みつづけたそうだ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 19:32:23 ID:mD06F7io
(ryにとっては、アクセル踏むと車が前に進むんじゃなくて
地球が後方側へ向かって回転するんだな。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 19:33:55 ID:Wym79Gch
>>170
違う違う、宇宙全てが動くんだよ。
172熟女:04/11/04 19:34:05 ID:vEvLoYpA
縦列駐車の仕方を教えてください
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 19:37:45 ID:bmV428Mt
>>172
指示したとおりに操作できるようになってから出直してきてください。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 19:56:05 ID:8qCnsJ7K
>この婆さんの証言では、俺の車が突然真横になったまま、婆さんの車に突き刺さ
って来たので、必死でブレーキを踏みつづけたそうだ。

地味に笑わせていただきました。ジワジワきました。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 19:59:02 ID:974ehUpy
>>172

 or2
o   o
ト   γ

どうぞ、これで練習してください。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 20:51:33 ID:kOfDlJ2s
>>172
おもちゃ屋さんで車の模型を買って、それで練習しる。
ハンドルを何回回したか、口に出す事。

「並列で停止、ヨシ!」
「尾灯位置確認、ヨシ!」
「後退開始、ヨシ!」
「左一杯、ヨシ!」
「駐車位置最奥部確認、ヨシ!」
「右に1と1/4回転、ヨシ!」
「直進確認、ヨシ!」
「先端部、接触予測、ヨシ!」
「右一杯、ヨシ!」
「後方確認、接触なし、ヨシ!」
「左前方、接触なし、ヨシ!」

危険なので、指差しはしないこと。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 21:08:26 ID:LzpA8QJT
そして最後に
「ゼロ災でいこうヨシ!」
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 21:15:41 ID:wVja7Obq
>>172
プリ臼買ってください。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 21:24:32 ID:oTO8TuAP
女は運転しちゃいけない免許制度にしてほしい今日この頃
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 21:48:23 ID:uh15Sack
>>177
「ご安全に」
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 21:52:23 ID:1k6dWeS2
ヘルメットよし!
脚絆よし!
案全帯よし!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 21:57:10 ID:oitxIajT
産褥帯、ヨシ!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 21:57:36 ID:Wym79Gch
↑安全帯イクナイぞ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 22:06:19 ID:Ib4e1pWd
>>160
そうなんですか?
別に履き物にまで規定はないと思いましたが。
わらじでも地下足袋でもべつにしっかり踏めればよいと
私はおもいます。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 22:06:41 ID:3HQulIMp
いつからここは働くおじさんの指差し確認スレになりましたか。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 22:30:01 ID:XYQMMKcD
>169
すげえな。それが相対性理論ってやつか・・・・
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 22:41:17 ID:kOfDlJ2s
>>184
規定はあったはず。
サンダル、下駄、雪駄、草履、裸足はNG。

地下足袋もちゃんとコハゼを止めて、わらじもちゃんと編み上げれば無問題。
188CK2A NA AT:04/11/04 22:42:36 ID:7Rn87zX6
つまりあれか、(ryっていう生き物は北極星の様に不動というわけか。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 00:04:15 ID:CEc3l1sf
真横に併走している車が走っているのに無理に車線変更しているババァ見た。
というか見ていないのだろう。
は自分で気付かないのだろうか?
は車に乗らない方がいいってことを…
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 00:09:47 ID:jOWBynMw
>>129
123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 15:22:27 ID:FJSWPIH9
まぁ(ryは言い訳する生き物だから。
物を買うときも男とセクースするときも、どんなときでも言い訳を常に考えている

ぷぷ。。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 00:31:39 ID:SbU8HWDq
今日も色々あったなー
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 00:49:15 ID:jFm7OJ7C
気のせいだよ。
さっきの閉鎖(?)騒動で全てが吹っ飛んだ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 02:15:29 ID:b9dY5QAN
>>178
どこぞのヒョウンカのように、パーキングアシストを「自動バック装置」と思い込んで
でたらめな操作をしかねないので、(ryにはおすすめできません。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 06:06:20 ID:xeldoHgV
昨日の話だけど、3車線あってそれぞれ←↑→になってるんだが
俺は信号待ちで直線の先頭になったんですじょ。
ふと左折車線を見たら、お(だった。

信号が青になり、発信したらいきなり謎のホーン。
何かと思ったら、左折車線にいたお(の車が左ウィンカーつけたまま俺にかぶせてきやがりました

もうね、アホかと馬鹿かとry
右ウィンカーならまだ微妙だが左ウィンカーつけたまま、ホーン鳴らしながら特攻ですよOTL
で、入れてやったがあまりにもたらたら走るので、車線変更して抜いたら
なんかパッシングとホーン鳴らしっぱなしにして追っかけてきました・・・

俺なんかしたんですか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 06:17:17 ID:khVJ8VmK
>>194
ブレーキランプ片方切れてますよ!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 08:14:35 ID:aGJ7mDT9
>>194
ホーン=ねぇ、私に気づいて

無理やり車線変更=私の事だけ見て

パッシング=あ・い・し・て・る


結婚おめ

197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 08:48:07 ID:zTWUNY/O
>>194
(ryの内部処理では右か左かなんてどっちでもいい
ウインカー操作した時点で車線変更の意思を伝え、
了解されたことになってる。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 09:15:29 ID:1hCgHpwN
昨日、環八外回りを走ってたときのこと。

確か高井戸のあたりだったと思うんだが、2車線あるうちの右側を走っていると
漏れの後ろに車線変更してきた車のライトがやけに眩しい。
真後ろで、暗い時間で、黒い車体だったから車種はわからないが
背が高い車ってわけじゃなくて、MINIくらいのサイズの車がハイビームにしてる感じ。
後ろを気にしつつもそのまま走っていると、いつの間にか眩しくなくなった。
ふと見ると、真後ろ2mくらいにいて、ライトが漏れの目に入らないくらい
接近を許してしまっていた。ここで初めて後ろの車の中の人が見えたんだが
50代くらいの初老の(ry×2で、エンブレ→加速してもブレーキランプをチカチカさせても
一瞬でテールトゥノーズにもってかれる。このままじゃ確実に追突される!
こいつはエマージェンシーだぜ!と思って左に車線変更
命辛々逃げ出した。すると(ryは、さっきまで漏れの前にいた車の
真後ろにまたもや接近、煽り?はじめた。こえー事故るよーうわー…
…って思っていると、(ryは突然俺の目の前に車線変更。
移動し終わってからウインカー。…いや遅いですから!
警戒してたから避けられたが、当たったらCOMBO!3HIT!って感じでした…
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 09:57:28 ID:zK2V1yF/
>>198
乙…。
マジで(ryって、車間距離の概念が全くないよな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 10:04:36 ID:YPPgnRgg
車間距離の概念「が」???????
201198:04/11/05 10:15:57 ID:1hCgHpwN
速度書き忘れた…
最大4〜50キロくらいで流れてました。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 10:17:55 ID:iMi7WNcf
車間距離の概念「も」、だな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 10:18:44 ID:qFHEXZBh
>車間距離の概念が全くないよな

そういう(ryってたまーにいるな...なんでベタ付けなんだ!?っての。
信号で停まったときとかトラブルになったりして気づかんのかねぇ?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 10:33:04 ID:8GTx4ue6
深夜のコンビニ駐車場でおかしなオバちゃんを見ました。
そのオバちゃんすごいまがって駐車してるんですよ。もう枠をまたいで、どれくらい行くんだよって
そんな停め方じゃ番長停めとかわらんよって感じでした
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 10:37:38 ID:8mjmxlUw
>194
今日は左折車線から直進車線に割り込む日と
曲がる方向とは逆向きにウィンカー出す日と
低速走行で後続に嫌がらせする日と
追い抜かれた車は許さない日が偶々重なってたんだな
(ryの隣に偶然並んだ>194は格好の標的だったんだろう
テロと同じで現場に居合わせた運の悪さを呪うしか無いな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 10:58:27 ID:6/vg5rKK
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 11:04:38 ID:6/vg5rKK
誤爆スマン
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 13:21:56 ID:B8TU5TrR
>>199
車間距離の概念で思い出した!
昔職場の女が社用車の運転してて俺が助手席だったんだが
途中銀行の駐車場にバックで駐車って状況で、リアウインドウ
越しに下がっていったんだが、もー想像がつくと思うが
素直にカベにゴツン!と。
女「なんで!?カベまで離れてるのに!」って、
セダンのトランク部分が頭になかった訳ね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 13:31:57 ID:0ph7XGNh
えぇ−!!!
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 13:39:42 ID:IIiKvVtu
>>208
だから信号待ちで異常なほどに詰めるのか。(ryは・・・。
(エンジンルームのことを忘れてる)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 13:43:33 ID:kwdpyV1k
逆に、信号での停止時に前車との車間距離を異様に開けてる(ryもいるわけだが・・・
2トン車が2台は入れるスペース開けて止まるなっつうの・・・。

そのくせ、信号が青にもなってないのにトロトロと動いたり止まったりを繰り返して
信号が青になって、進むかな〜と思ったら全然進まないで止まったままとかな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 14:03:06 ID:6/vg5rKK
でもさ、後ろの車両感覚って結構難しくないか?
特に乗りなれない車だとそう思う。オレが普段は軽カー乗りだから余計そう思うのかもしれないが。

まあ、デカイ車をバックで入れるときは、
隣の車のフロントやドアの位置で下がり具合を判断するからぶつけはしないけどね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 14:37:37 ID:ODzePNQc
二回ほど、もらい事故の経験があるわけだが、両方とも(ryだった。
まず一つ目。地元のジャスコ駐車場にて。
俺は2速アイドリング状態でT字路に向かっていた。
T字路約十メートル前。左から猛スピードで、左折しようとして直進中のエルグラント発見。嫌な予感がして、やや減速。シフトダウンし、1速へ。
五メートル前。エルグラント停止し、右(つまり俺の方)を確かに見た。
三メートル前。優先道路の原則に従い、俺はそのまま直進。エルグラント動かない。
一メートル前。エルグラント発進。とっさに対向車がない事が分かっていたので右旋回。そして衝突。
板金では済まず、ドアの交換となった。

二回め。職場近くの、信号がない十字路にて。
対向車線は渋滞していた。こういう時は右からの飛び出しが多いことを知識として知っていたので徐行。だいたい30キロぐらい。
十字路約二十メートル前。左にミラ発見。右折したいらしい。俺は当然直進。
交差点に頭が差し掛かった時、いきなりミラ動く。ブレーキはかけたが回避のしようがなくフロント左部破損。板金十万コース。

この二人の言い訳は同じ。「見えなかった」
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 14:55:25 ID:O+UGqqUk
ちょっと前の話だが・・・

俺が片道二車線の国道を、混雑気味だったので法定速度で走行
そしたら、カローラバンが路地から飛び出してきやがった
車線変更したくとも他の車が居たので出来ずに急ブレーキ
二次被害もなく、俺がカローラバンにぶつけただけの事故に
そのカローラバンを運転していたのは(ry
・・・居るとは思わなかった、と言い訳にもならない言い訳をされた
俺は何も云えなかった・・・そのカローラバンはその前日に俺が車検整備したやつだったから・・・
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 15:09:18 ID:r3smXx5v
>>213 一回目は
┫状の交差点に対して
>>213は下から↑、(ryは左から→衝突で合ってる?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 16:39:48 ID:xeldoHgV
>>213
揚げ足とりだが、30も出ていたら徐行ではない。
あくまで、減速でしかないですね
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 17:12:19 ID:+NJeylEP
>シフトダウンし、1速へ。

この辺見る限り(ryと大差ない運転技術の持ち主かと。
目くそ鼻くそを笑・・・(略
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 17:18:37 ID:prbYC+Oz
>>217
213は書いてないけどMTの話だろ。
駐車場内の徐行だと俺も2か1だな。
鼻糞はオマエだけかと。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 17:25:05 ID:IdQjZLIl
ようするにジャスコ駐車場内の
T字型車路ということでいいのか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 18:21:34 ID:tzrI9MHY
『見えなかった』
『突然目の前に…』
っていう言い訳(にもならんが…)が通じる時ってあるのかな?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 18:44:17 ID:JEHZg0Av
>>220
闇夜に艶消しブラックで無灯火の電気自動車と衝突事故なら
「見えなかった」の言い訳通じるかもw 
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 18:50:18 ID:C2tFa1ff
ステルスならなんとか・・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:04:20 ID:O+UGqqUk
>>221 無灯火で黒ずくめな自転車で飛び出してきた爺さんを引っ掛けたとき、
     警察に同情されて罰金なしの減点だけだった
     状況によっては、通じるかもしれんな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:04:48 ID:DsKMY76A
今日も携帯でおねーちゃんが捕まってました…


バカ?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:07:07 ID:YWzb/NyA
原付並に取り締まり放題だろうな、携帯は。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:09:38 ID:kMBEJ1eD
店の駐車場の一方通行無視、勘弁してくれ・・・
危うくぶつかるとこだった。しかも俺が睨まれるし。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:35:14 ID:Gp11W+ma
携帯使いたいからといって迷惑な場所で駐車しないでくれ。
太鼓状の橋の頂上を、少し超えたあたりで駐車するって…orz
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:38:16 ID:fFrUzzOx
先ほど見たこと書きます。

会社から帰宅中、オレの前をエスティマが走っていた。
その道は制限速度は50キロ、渋滞はしていない。
そのエスティマは35キロで走行していた、ちょっとイライラしながら
車間空けて走っていた。
交差点に近づいてきた時、左から一台のバイクがオレを抜いていった。
その時・・・
そのバイクは前を走っていた、エスティマに巻き込まれた。
運転していたのは、40代くらいのオバ(ry。

そのオバ(ryは、ウィンカー無し、殆ど減速する事無く交差点を左折したのだ。
バイクと乗ってたニーチャンは、見事に飛んだよ。
オレはすぐに車を降りて、ニーチャンに駆け寄って119に電話。
意識はある、あちこち痛がっているけどヒドイ出血な無いみたい。
そのニーチャンに向かって、(ryは・・・
オバ「アンタ!なんで曲がってる所に突っ込んでくるのよ!!」
オバ「これは追突よ!私は悪くないからね!!」
オレ「ケガ人に向かって言う事じゃないだろ!!」
オレ「どっちが悪いかは警察が決める事だろうが!」
オレ「さっさと警察呼べよ!」

つづく







229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:39:42 ID:fFrUzzOx
つづき・・

オバ「あの人が私が左折してる時に突っ込んできたんです、私は悪くないです」
オバ「私は、ちゃんと確認してウィンカーもつけてました」
オレ「オバサン・・・ウソついちゃいかんよ」
オバ「ウソなんか言ってないわよ!」
オレ「オレが見てた限り、ウィンカーはついてなかったし」
オレ「減速もあんまりしてなかったように見えたけど」
オバ「ちゃんとつけたわよ!!」
オレ「じゃ、左後方の確認はした?」
オバ「・・・見た」
オレ「ふ〜ん、じゃぁ、バイクがきてるのは見えてたはずだよねぇ」
オバ「見えなかった」
オレ「あれぇ??おかしいねぇ」
オレ「みてたんだろ?見えなかったんじゃなくて、見てなかったんじゃ?」

そういう話しをしていたら、警察がやってきた。

オレは、自分が見た状況を説明して、ババァの後方不確認、
左折時に徐行をしてなかった事、ウィンカーをつけてなかった事を報告した。

で、帰ってきたんだけど、オバ(ryって怖いね。
「大丈夫ですか?」とかじゃなくって、けが人を責め立てるんだもの・・・

ちなみにバイクはCBR1000RR多分、新車。
フロント周りが逝ってますた、ありゃ廃車だね・・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:41:57 ID:VCHS0Bmn
>>227
携帯電話使うための駐車場所も規制して欲しいね
これじゃあ、DQN糞女は交通迷惑も考えず停車するなどして、
他の車に多大な迷惑がかかってしまうよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:44:00 ID:VCHS0Bmn
>>228
グッド、ジョブ!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:45:54 ID:QvQNXR9L
被害者の心配の前に自分を弁護するとことか、
平気で嘘(それもすぐバレる)をつくとことか、
そもそも基本的な確認ができてないとことか、
行動パターンが画一化されてるな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:57:17 ID:bWmEqBvY
>>228-229
まあそのご婦人も悪いが交差点で左から逝こうとするバイク海苔もバカチン♥
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:57:19 ID:YWzb/NyA
>>228-229
その(ryはここの住人に違いない。

続・バイク乗りへの制裁方法  
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098846276/
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 20:33:21 ID:0JK5xucv
>>228-229
(ryの言動とか態度見てるとグッジョブと言いたい所だが、
>>233の言う通り、交差点で左から抜こうとするバイク乗りがDQNなだけ。
同情は出来ん。
2361:04/11/05 20:37:53 ID:gCfSyMMy
>>228
ぐっじょぶ

なんか今回はDQN同士が事故るという、このスレにしてはめずらしく幸運な展開だな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 20:39:21 ID:gCfSyMMy
(・ω・ ) なんで名前が1になってるんだ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 21:24:09 ID:j6BoQI6W
単車が直進で先行四輪が左折で巻き込んだ場合、
調べた限りでは基本過失は、単車20:四輪車80っぽいな。

単車が左側追い越しでどれだけ単車側に過失が追加されるかは知らんが、
「四輪車合図なし」と「四輪車徐行なし」があるので、
やっぱり単車20:四輪車80から大きく外れないと思うな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 21:25:55 ID:zEwHZmCL
オバが悪いが
交差点ですり抜けるバイクもバカ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 21:39:51 ID:0o9OHAIi
>>228のバイクは、お(ryがあまりにもとろかったから抜いたんじゃない?

恐らくバイクの過失は0か10だと思うよ
バイクの過失は最初の20
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 21:44:16 ID:VRjw4ikt
(ryが指示器なしで急に左折したもんだから
驚いて咄嗟に回避できなかった or ブレーキが間に合わなかった
とは考えられませんか、そうですか・・・。

それにしても、(ryの事故の仕方は言わずもがな、
でも、事故を起こしてしまった後の対応くらいは何とかならんものか。。。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 21:44:57 ID:jyufrVGv
今朝、ばーちゃんを病院に送っていった。
したらなんか玄関先に人だかりができてそこら一帯が
渋滞してて近づけそうにない。
ばーちゃんは足腰が弱いので離れたところに駐車して歩かせる
のはきついってんで、ちょっと別のところに停車して受付か警備員を
呼びに行った(車椅子を貸してもらうため)

すると人だかりが見えてきた。
病院の玄関は大抵車が横付けできるような広さがあるんだが、なんちゅーか
「どういう角度で突っ込んだの?」ってくらい玄関に対し垂直に車がケツを
向ける形で、玄関ポーチを支えている柱に突っ込んでいた。
病院でよかったねぇって感じで見てると会話から、女の運転する車が
携帯電話を操作しつつ突っ込んできたらしい。アフォかよ。

呆れながらばーちゃんを送り届けて暇つぶしに店行ったらそこで、
周囲の地理が分からないらしく「●●に行くにはどうしたらいいか」と
女店員に尋ねている男性がいた。
店員の説明もムチャクチャ。「えーと、そこを右に曲がって、ずーっと
いって、左に曲がって、トンネル抜けたらずーっとまっすぐ行って…」
おいおいここいら複雑だからそんな説明じゃわかんねーよと思ってたら
会計を済ませたらしき女がスッと近寄っていって「私、地図車に乗せて
ますから宜しかったら見られます?」と言ってた。男は「助かります」と
行ってついていってたが、なんかこの女は運転うまそうだなと思った。
(車に地図乗せてる女ってあんまり見たことないので)
にしてもこの、各女の差は一体…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 21:50:24 ID:BhasZoui
それと似たケースで
←↑の道路で↑から左に曲がった(ryに
左折しようとしたバイクが巻き込まれたのを見たことがある
「突然きた・見えなかった・ウインカーは出した」とのたまう
なのでウインカーなし、直進車線からの左折、減速ほぼナシを警察に証言しました
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 21:50:32 ID:j05xRssF
過失割合がどうあれ、渋滞してないのに異様に遅い速度で走る車を
警戒心を持たずに追い抜くのは自殺行為。
交差点・脇道・店舗等の無い場所を選んで
運転手が(ryかどうかを確認出来るくらいの余裕を持って
追い抜くのが鉄則。

無事生還して再度バイクに乗るのなら
是非ともこのスレを覗いてもらいたいもんだ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 21:58:01 ID:2axYPivR
>>243
それやられそうになったよ。間一髪でかわせたが、俺の後ろのトラックが(ryに追突した。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:14:44 ID:JCBViOFa
>>238
http://www.kansaihokenlife.co.jp/part/which/which21.html
上によると基本は20:80であってますね。

単車の修正要素はあっても前方不注意(+10)
(ryの修正要素は確実に合図なし(+10)、徐行なし(+10)
0〜10:90〜100で(ryに勝ち目は無い。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:23:47 ID:BhasZoui
改めてGJ!!
これで(ryが世の中から一時期だが一匹消えたな
再び復活しないことを祈る
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:25:15 ID:ZwcOxdlz
>>244
昔、田舎2車線交差点無しの直線道路で前の車が
異様にゆっくり走っていて後方につくと左ウインカーを出して
減速して道路左端に寄ったので右側から追い越そうとしたら…

ウインカー無しでいきなり右旋回Uターンしやがった!

漏れの車の左リヤフェンダー数センチのところで何とか回避。
運転手は(ry
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:26:56 ID:+clMhKJv
オバサンマークを提案する。形は渋柿で。40以上の女性はつけなければならない。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:29:01 ID:BhasZoui
というか性別別にマークをつくってほしいな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:29:08 ID:qFHEXZBh
39以下の(ryはどうするんだ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:29:40 ID:rUz2T1Io
>>245
詳細きぼん
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:46:35 ID:Q51gcpMG
>>249
(ryが付けるとは到底思えない……
ぺの顔をプリントしたステッカーの方が効率的かもな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:02:14 ID:m28asmkT
>>228->>229
CBR100RRかよ
しかも歯医者ぽい

(ryがなんでバイクがこんなに(値段)するのよと問い詰める様子が目に見える
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:05:40 ID:axn4XCfd
>>248
女ってUターンする事が多いよな。
っつーかUターンしている車を見ていると殆ど女。
計画的な経路選択なんて頭に無いんだろうな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:10:47 ID:axn4XCfd
>>254
保険じゃね?それでも「自分は事故を起こさない」と思いこんで
車両保険に入ってないのが多いから、前スレの人みたいに
バイク乗りの病室に押しかけて「車の修理費払ってくれるのよね!」
とか言い出さないかと人事ながら心配になる。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:17:55 ID:BhasZoui
電柱にこすった(ryが弁償してくれと電柱前の住人に言ってるレスがあったなw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:20:21 ID:avbyFs5v
>>254
新車価格100万ぐらいだっけ?バイクのくせに〜は鉄板だな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:25:47 ID:BhasZoui
バイク+その時に損傷した衣服(ヘルメットやグローブも含む)
かなり鉄板台詞なのは間違いないw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:26:02 ID:f/ArgiZC
http://www.honda.co.jp/news/2004/2041020-cbr1000rr.html
120-30万
確かにNRやRC45に比べたら安いもんだw
そういやビモータって500-700万クラスゴロゴロしてなかったっけ?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:29:03 ID:BhasZoui
もしNRやビモ・ドカ・グッチだったら(ryの新車価格を超えるw
そうだったらよかったのに・・・と思った漏れは逝ってよしですか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:33:34 ID:m28asmkT
ゴールドウイングやらクルーザー系も高い
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:35:54 ID:2ehb1O1C
GWですり抜けするようなヤツはそうそういないだろw
26417:04/11/05 23:38:04 ID:pJ7+RTFr
昨日、警察署行って当て逃げの件の証言してきました。
状況は、片側2車線の道路で、そこに止まってた(ryのプレオのフロントに
(ryの運転するMDXのリアのオーバーフェンダーが接触して、そのまま走っていこうとしたので、
次の信号で、「さっきぶつけたでしょ?」と聞いたら知らないの一点張り。
証拠は撮ってあるし、とぼけても無駄な旨伝えると、証拠撮ったデジカメをいきなり奪い取り、
地面にたたきつけやがりました。
もちろん警察には通報してあったので、ポリさん来ましたが、非常に胸糞悪かった。
もちろんMDXの(ryは器物ハソーンの現行犯でとっ捕まえますた。
あんなとこに停めてるプレオの(ryもいかがなものかと思ったが。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:39:15 ID:72XghzTO
今日高速を走行中前を走っていたアストロがインターのノーズから150mほど過ぎ辺りで突然停車しました。
危ういところで避けましたが、アストロはそのままバックをはじめました。
勿論運転してたのはおば(ra
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:55:13 ID:s9caIdgv
>241
香具師等、たらたらと走って突然何の前触れも無く曲がったりするからな
メリハリある運転してれば、事前の挙動変化から次の動きを予想して
予め身構えられるのに、それが無い上にウィンカー出さないし
無意味にブレーキパカパカ踏んだりするから、予告ブレーキなのか
本気ブレーキなのか意図がさっぱり分からない謎運転になる
左はヤバイからって右に出ても、左車線からなぜか右折とかあるから
どっちにしろ全然安全じゃない品、DQNの嫌がらせの方がまだマシだ罠

これから気を付けなきゃならんのは、ry)の路上急停車
携帯鳴った途端に反射的に急ブレーキ噛ます地雷(ryが
路上に散布されていると思って運転した方がいい、マジで
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:57:17 ID:FMM5YZi/
>>264
デジカメ叩きつけるなんて凄いな
型にはまりすぎw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:01:06 ID:np0/2Vsz
このスレはホント参考になるな。
思いもよらない危険が山ほどあることに気付かされます…。

ケータイ鳴って急停車か…。気をつけよう。
26917:04/11/06 00:18:46 ID:6mQrh+HG
>>267
いやマジで洒落にならんよ。
「デジカメ弁償?冗談でしょう。こっちは迷惑こうむってるだからこっちが(以下罵詈雑言ry」
って言われますた。
弁護士立てるか・・・。どうしようもないくらい壊れてしまって、おそらく相手に支払い能力はなさそうだし、
ホント、本田の背の高い車乗ってるのに禄なのがいねー。
さらば、ファインピックスS2+レンズよ・・・。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:25:39 ID:x/tedW66
>>269
うおーマジでデジカメ壊したのかよー
壊した挙句逆切れかましてんのかw
(ryってもう救いようが無いな
ご愁傷様です〜
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:26:53 ID:HmLjreIZ
>269
差 し 押 さ え だ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:27:47 ID:WROGBqOW
>>269
確かに洒落にならないなぁ
自分がそうなったと考えると
下手に首つっこんでも大変だから(ryには関わらないのが一番だな。。。

まぁ頑張って下さい
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:27:53 ID:UC9H/Lk5
>>269
なんとかして弁償させたいな。
何かあったら報告ヨロ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:28:49 ID:KkSgEMT0
デジカメすら弁償できそうにないヤシがMDXですか・・・。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:29:07 ID:rpT8/Fn7
>>268
しかもただ停車するだけじゃないぞ、
普通の香具師なら絶対停まらない場所とタイミングで停まるから。

時速70〜80kmぐらいで流れている片側三車線の道路の
左から二番目の車線で停まっているとか、
交差点で右左折している途中でいきなり停まって後続車急ブレーキとか、
トンネルやオーバーパス、アンダーパスの途中とか。

今朝見たのは俺が歩行者で横断歩道(車道と遊歩道が直角に交差する場所)にて
信号待ちしていたら、いきなり目の前をふさぐようにハザードつけて停車した(ry。
せめてあと何メートルか先に進むか手前で停車してくれ。


>>269
とりあえず内容証明に配達証明つけて、
東京高等裁判所か大阪高等裁判所の郵便局から送りつけるとか、
簡易裁判にもちこんでみるとか、
給料か車を差し押さえるとか、
それでも駄目なら裏技で生命保険を差し押さえるとか。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:42:57 ID:csgv8qX1
>>269
内容証明で請求。
ダメなら調停。
それでもダメなら小額訴訟。

 が裁判欠席する様だったらきみの主張通りの判決になるから、後は差し押さえでも強制執行でもやりたい放題w
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:44:06 ID:csgv8qX1
もし万が一その前に示談できたら示談書を公正証書にしておく事。

判決に匹敵する法的拘束力あるよん
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:51:29 ID:xmq3iw2o
>>269
よりによってFinepixS2+レンズですかい。30〜40万位になるんじゃ?
値段言ったら「なんでデジカメがそんな値段になるのよ?騙そうとしてんじゃない?詐欺だ、訴えてやる!」
とか何とか言いそうな希ガス。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 00:59:22 ID:SShOO2in
>>264
デジカメって、本体を叩き壊してもメディアが無事なら写真データは消えない罠。
脊髄反射だけで生きてんなこのMDX(ry
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 01:13:26 ID:6MDfTCWe
ああオバドラか。
すべてとは言わないが、ときどき左側を見えない壁に取り憑かれたオバがいるな。
毎朝すれ違うやつは、狭いとは言え一応対面交通の道のど真ん中を威風堂々と
突き進んでくる。後ろに数台引き連れてるときなんかはまるで聖者の行進で
それはそれで微笑ましいんだが、正直、いままで何事もなく通勤できてるのが
不思議なくらいだ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 01:21:21 ID:3NBjTr1o
>>279
だな
メディアをカメラから取り出してお巡りさんに渡す、と・・・w
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 01:27:58 ID:NpTaUDe+
ケータイが鳴って急停車!

社会問題になりそうな悪寒
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 01:31:05 ID:fb+NhFeg
>>279
S2ってCF使えたっけ……
CFならここまでしても中のデータは生き残るからな
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20070986,00.htm
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 01:48:29 ID:RySy97Fo
228〜
CBRが228を抜いたとは書いてるが、エスティマを
抜こうとした、抜きつつあったとは書いてない。
皆どうしたの? エスの死角で併走していたとは考えられないのか?
真横だったら、左折いきなりだとバイクはどうしようもない。w
よかったのは橋の欄干なんぞが無かっただけマシとオモタ。
あれはチンコ打つ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 01:56:18 ID:NpTaUDe+
橋の欄干なら死亡事故発生だな
しかも逃走しそうでガクブル・・・
挙げ句の果てにすっとぼけそうだ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 02:25:53 ID:I4TcJY3X
>>284
解ってないな…「交差点」だぞ?
追い抜き中であれ死角を併走中であれ、
普通のバイク海苔なら交差点付近でまずそんな所は走らない。てか怖くて走れない。
エスティ魔の(ryもDQNだが、危険予測が出来ていないCBR海苔も同レベル。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 02:58:47 ID:EOHBZKTG
それだけエスティマが左を大きく空けて走ってたってことじゃ…。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 03:11:03 ID:dnLrGMUt
エスが左を大きく開けていようが、交差点内で併走するのはヤバいでしょ。
俺には怖くてできんよ。
やっぱ、自分を守るのは自分しかいないんだからさぁ。
289288:04/11/06 03:12:33 ID:dnLrGMUt
交差点内 ×

交差点近辺 ○
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 03:40:17 ID:IBXCXm+B
先程、仕事帰りにオカマ掘られました・・・
極ありふれた交差点で信号待ちしていただけなのに
追突されました。
信号が変わった直後でもなくて、最初居眠りかなと思い
路肩に寄せて、おりていって窓をノックしても反応なし。
110番してしばらくしてからおりてきたんですが、
おりてきて一言、「なんでこんなとこでとまるのよ」
もうね、莫迦(ry
警察が到着しても、急ブレーキ踏んだだの、ブレーキラン
プが切れてただの言い訳しかしないし。
挙げ句の果て免停中。
微妙に首痛いし、人身にした方がいいのかなぁ?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 03:51:37 ID:dnLrGMUt
>>290
人身にしちゃえ。
免停中に運転するような非常識な糞(ryに引導を渡せ。

お体、お大事にね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 03:51:42 ID:RFtdo2OG
>>290
相手がどんなのか描写が無いけど、例え(ryがホームラン級の美女だと
しても手加減しないように。このスレに報告した時点で、すでに君だけの
問題ではないということを肝に銘じ、明日朝一番で整形外科と警察に
向かうこと。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 03:56:29 ID:IBXCXm+B
>>291-292
thanxです。
残念ながら年増(ryでした。
しかし、信号待ちでも、油断できないと
身をもって体験しました
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 04:06:54 ID:CorlEU7a
>>260
ちなみに、NRの新車価格は520万円なり、と。
MVアグスタでも、435万円ちょいってのがあるな。
295電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :04/11/06 04:30:58 ID:tPMA4LPy
>>269
民事に弁護士はいらないよ。
自分で出来る。少額訴訟ってのもある。
犯人はあんただ、とはっきりしているんだから
弁護士もいらないし、きっちり裁判で取れるよ。

とりあえず本人の住所宛にどんな文面でも良いから
損害賠償を要求する手紙を書いてごらん。もちろん
内容証明郵便でだよ。これを送るってことは知らんぷり
したら裁判しますよ〜という合図。宣戦布告。

実際に訴訟する前に内容証明を送りつけて反応を見る。
これが定石となります。

 少額訴訟(民事)では気が収まらないのであれば、被害届
出せばよいだけです。あとは警察が勝手にしてくれます。
そうすれば相手が示談申し込みして来ると思います。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 05:08:09 ID:CsIU6/PY
>>295
胃が痛くて眠れないんじゃないのか?
胃だけでなくてスレまで荒らすなよ。
向うにアドバイス書いたから去ってください。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 08:22:38 ID:19TczkOI
>>295
じょししゃいん は きえてね
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 08:23:19 ID:WegZ0zCZ
今たまたまつけたTVで運転中の携帯通話についての特集が。
「こんなケースは違反になる」という趣旨のクイズっぽい感じ。
「高速道路で路肩に停車して通話」に対して、

「 渋 滞 に な る か ら ×でしょ」

と言ったry)。
頼むから誰かツッコミ入れてくれ…。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 08:42:01 ID:hURr+CzD
事故渋滞が発生すると考えれば50点
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 08:54:14 ID:3kMli5jO
キタ---------------------<`∀´>----------------------

会社の近くの片側1車線づつの小さな交差点で信号待ちのMVアグスタF4にフィットがお釜掘って
前の車の間でサンドイッチになってた。
リアがくにょっとそっぽ向いてたのにはワラタがありゃフレーム逝ってみたいだった。
ご愁傷様
フィット海苔は20台の(ry
ぁあ300マソ

  ┌┐  ∠へ凵@┌┐
┌┘└┐○ц○┌┘│=3
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 09:09:11 ID:CorlEU7a
>>300
示談がえらいことになりそうな予感…。
車両価格がおよそフィット2台分と知ったら、>>254のようなことを言ったりしそうだ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 09:48:54 ID:IYPgOz6B
交通事故じゃないが。、民事やったものから一言
実際問題、民事の方が弁護士いるんだが
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 09:55:32 ID:Spje23qt
>>302
ほら、>>295はアレだから・・・・
304医療関係者:04/11/06 09:58:55 ID:2gPKDZuA
入院中に馬鹿(ryが理不尽な問い詰めに来た場合。

病院関係者に即連絡してください。速攻、対処します。ナースコールしてくれたらOKです。
どうしてもダメな場合、警察にその場で連絡入れてくださって結構です。
ただ、携帯使用はやめてください。PHSなら問題ありませんので。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 10:20:14 ID:OKxEu8K2
いや、みんななんか間違ってるよ
直線をある程度の距離をもって等速で走ってても
いきなり左折されたら、車のほうが直進方向のベクトルがなくなるわけで
結果2台の距離は縮まるわけだろ?
俺も以前軽トラにやられたことがあるが
曲りたくもない交差点でいっしょに左折したよ
ハンドルが荷台に当ってたっつーの
軽い原付のオフ車だからできた芸当で大型バイクじゃこうはいかんわな
車だってこんなんされたら状況によっちゃ普通にカマ掘ったりするだろ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 10:22:04 ID:iN4nlMTw
>>298 おれも見てて同じことオモタ。
その後の「前の窓のスモークってなんで駄目なの?」てのも痛かったな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 10:30:13 ID:FrWNgDaR
昔祖母から聞いた話です。

女って路地とかで対向車が来ると、もうそれだけに気を取られて、
歩行者とか自転車がいても平気で車寄せてきたりして恐ろしい
ものだが、昔近くで事故があった時に、まさにその状況で発生した
とのこと。

車種はよくわからないのだが(祖母から聞いたから)、女が運転する
結構大きなタイプの車が路地を通りかかった時対向車がやってきた。
女はそれを回避することだけに気がいってたらしく、おばちゃん
がチャリで前方を走っていたことにまったく気がつかず車を塀ギリギリ
まで寄せたらしい。
(止まってやり過ごす、とかいう考えは毛頭なかったようだ)


結果。(ちょっとグロいから気をつけて)
おばさんの頭は塀と車にはさまれてガリガリガリガリ…で即死。
葬式には女の両親が来て、女の頭を押さえつけて土下座したそうです。
(女は自分から頭下げようとしなかった)
もう遺族は怒り狂うなんてどころじゃなかったとか。遺体は誰にも
顔を見せなかったらしいし…。

確かに路地で遭遇する女の車ほど怖いものはないからなぁ。
気をつけようと思った話ですた。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 10:32:22 ID:FrWNgDaR
ちなみに田舎なので話がよく伝わってくるんだけど、
女が頭下げなかったのは、「車が事故で乗られなくなった
(免停とかそっちではなく、血とかでっていう意味)が、それは誰が
弁償してくれるのか」みたいなことを思っていたかららしい。
しばらく近所に文句言って回ってて、それが原因でこの一家は
ハブ扱いされた。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 10:32:50 ID:VnEdGkdY
>>307 殺された「チャリのおばさん」が意識が消える
までの苦痛を考えると...((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 10:54:31 ID:s2sW24c4
もうさぁー
女性差別でも何でも構わない
女の免許所得を法で禁止すべきだな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 11:31:33 ID:MHR7HtwL
>308
ほんの少しだけでも、自分が被害者や遺族になった時の事が
頭を掠めれば、そういう発想には至らないと思うんだが
そういう香具師が多い、つかそういう香具師に限って
「むしろ自分の方が被害者、みんな同情して!」
と騒ぎ立てるもんだから、ry)はDQNという話になっちゃうんだろうなぁ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 11:48:57 ID:Z4fIdx+N
昨夜パチンコ屋から出てきた白のワゴンR。
髪型とぬいぐるみで(ry確定。
ウインドウが曇ってるらしく、晴れなのにワイパー動かす。
当然曇りはとれない。リアも曇ったまま。
で、パチ屋から国道4号に出て、すぐに右折車線に停車(赤信号)。
しかし、ウインカー無しで直進車線の俺の前に変更。
赤信号のままだから、当然停止線の前に停車。
青になり、しばらく進むと信号赤。
センターラインは黄色線。
何台か連なってる中、おもむろに反対車線にはみ出して逆走。
列の最前列の車に並び、信号が変わる前に右折開始。
その交差点は右折禁止なのだが・・・

女              1ハン
ワゴンR           1ハン
パチ屋から          1ハン
曇りを取る方法を知らない   1ハン
ノーウインカーで停止線の前に 1ハン
はみ出し禁止を逆走      2ハン
右折禁止を右折        2ハン

倍満で親の24,000点でいい?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 11:53:41 ID:IYPgOz6B
点数制……いいかもな
314〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/11/06 12:15:37 ID:/QK6NKxf
>>312
(´-`).。oO(テンピンピンで罰金
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 12:29:51 ID:ODaANjxP
>>307
そういう事故の場合自転車はどう気を付ければいいんだ?
教習所が厳しくなればいいだけな気もするが
教官は男が大半だから女には甘くなるんだろうな。
かといって教官が女だけになったら…恐ろしすぎる。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 12:37:02 ID:KkSgEMT0
男の教官は、いかにもK察からの再就職と分かる人と、普通の人がいたが、
(ryの教官はヒス持ちばかりで困った。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 13:08:47 ID:gJpkqgXU
(ryの教官は教えるのが下手な人が多かったように思う。
もちろん教官だから運転は得意なようだが。
物事を筋道立てて教えるのが苦手なのかもしれん。
どうも感覚で運転しているような…
教えるときくらいは論理的に教えて欲しかった。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 13:14:05 ID:KkSgEMT0
>>317
こっちが何かヘマしたとき、男の教官はただ怒るだけの人と、
きちんとどこが悪かったかフォローまでしてくれる人がいた。
(ryは大抵「何でできないのよ、キーッ!」
319電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :04/11/06 13:21:35 ID:tPMA4LPy
>>303
うちのお爺さんは自分でやったよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 13:21:44 ID:KvY7brjB
昨日の夜、無灯火でブレーキランプもついてない(ryが信号待ちしてた。
無灯火ですよ、ブレーキランプついてませんよって言いに行ったら(ryは
「アイドリングストップ」とか「みのもんた」とか意味不明なこと言ってた。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 13:23:36 ID:KvY7brjB
街灯のない真っ暗な田舎道でした。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 13:23:58 ID:tPMA4LPy
>>320
それ違法ですね。
夜間の停車時はハザードか尾灯をつけなくてはいけないんです。
きちんと説明して昼間だけアイドリングストップするように
教えてあげた方が良いです。尾灯は前照灯をつけないと付かないこと
もハザードだと近年は駐車と間違えられること、なども併せて
小一時間ぐらい説教してあげてください。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 13:30:31 ID:gJpkqgXU
>>318
その通りだったよw
男の教官はみんなちゃんとどこが悪いか教えてくれたが
(男の教官の方がずっとやさしかった)
(ryの教官は
「何でできないのよ、キーッ!あんた男でしょ」または
「何でできないによ、キーッ!あんた頭いいんでしょ!」
と切れだす始末…
何でそこで性別と大学名が出てくるよ…orz
もっとまともなアドバイスしてくれ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 13:38:34 ID:CsIU6/PY
>>tPMA4LPy
お願いです。書き込まないでくだい。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 14:11:43 ID:OKxEu8K2
数日前、ディーラーで聞いたのだが
(ryに限ったという会話ではなかったのだが
最近の若いもんは教官に怒られると
とっとと他の車校にいってしまうのだそうだ
だから、甘々な教官ばっかりだとか
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 15:02:25 ID:m61q+KUJ
>325
んなこたぁない。それが本当なら、最初の入校時はどこでも厳しくする罠。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 15:59:55 ID:19TczkOI
>>319
じょししゃいん は きえてね 。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 18:23:21 ID:iPKuJSIO
>>17
それ在日じゃないか?
逆上して、証拠を壊した上に、謝罪とばい(ryをするのはかの国としか思えない行動・・・
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 18:27:36 ID:iPKuJSIO
>>285
橋の欄干だったら、今頃オオ揉めだったろうな

加害者は、(海外旅行)留学して更に弁護士が5人くらいついてry
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 18:28:15 ID:VIZmPPGP
特に何がどうってわけでもないんだけど。

タクシーに乗る時、運転手に道順を指示することあるでしょ?
最寄り駅から自宅まで乗るときに、全く目印が見当たらないところを
左折してもらう必要があるんだけど、
つたない説明でも男の運転手はいつもスッと曲がってくれる。

一度オバ(ry運転手のタクシーに乗ったことがあって、
その分かりづらい左折をいつもと同じように指示したら、
行きすぎかけて急ブレーキ・急左折。
あげくに「もっと余裕をもって指示してください!」と逆ギレ。

(ry運転のタクシーは避けるようにしてます。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 18:42:15 ID:gFwYGzm+
まあ、金を払って教えてもらいに行って、理不尽に怒鳴られる筋合いはないけどな。
勘違いした自動車教習所の教官が怒鳴るのは勝手だが
教習所を変えるってのは選択の一つだと思われ。
警官上がりの教官は態度悪くてむかついたよ。常に命令口調で話してた。
ここは軍隊でオレはお前の部下かと小一時間(ry
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 19:10:26 ID:Spje23qt
昔は教官に怒鳴られ半ベソの女の子も居たけどなぁ…
免許販売所だし、少子化で教習所も生き残りに必死だし。

時代の流れなのかなぁ…
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 19:48:39 ID:DA1t3Kai
>331
軍隊調とかそういうのは良くわからんが
使い方誤れば多くの人間を不幸に出来る殺人兵器と化す
危険極まりない凶器を安全に使うための訓練を受けるのだから
厳しいのは当然だと思う漏れは古い人間なのか?
むしろ優しく甘やかされて免許を手に入れる事ができたとしたら
車を使う時の緊張感とか沸かないんじゃないかな?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 19:52:56 ID:L3jPvrbm
今日び親も怒らん先生も怒らんでバカにバカと自覚させる機会がどんどん減って
るしな…
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 19:54:22 ID:gFwYGzm+
>「理不尽」に怒鳴られる。

別に甘やかせと言ってるわけじゃないんだが。それとも釣られてるのかな。
サービス業の一環なんだから、金を払っている客に対して最低限の礼儀は示すべき。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:01:48 ID:h6Ax/snd
自分が怒られた理由は考えず、怒られた事実だけを捉えてで理不尽と考えるやつが多いだけだろ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:02:14 ID:HwiOo9Bl
>>331
どう考えたって厳しい方がいいだろ。
所詮人間、怒られた方が改まるのが早い。教わる方が若ければ特に。
人さまの命を預かる免許の教習なんだから、厳しい方がいい。
俺の教官は厳しい人だったけど、上手く出来た事についても
ちゃんと指摘してくれる人だったので、かなりタメになった。

でも教官の当たり外れってのは、間違いなくあると思う。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:03:57 ID:t/JC4Oh+
うっぷん晴らしの為にねちねちと嫌味を言ったり、ひたすら怒鳴るだけの教官もいるぞ、実際。
俺はあたらなかったが、膝を平手で叩いてきたり、シフトレバーに乗せた左手を叩いてきたりとか。

そらまあ、下手糞な男や(ryの横に乗り続けてストレスが溜まる仕事だとは思うけどね。
客商売なんだから最低限の礼儀は必要でしょ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:13:15 ID:L3jPvrbm
>>客商売
この辺が免許を「買いに」行くDQNの勘違い
本来教えを請うってのは対価を払って当然のこと
ていうか金払って尚「教えて下さい」って立場なんだが
サービス業ってのはあくまで「向こうの都合」
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:25:10 ID:Spje23qt
だからこんな勘違いしたヤツを増産してしまう
「免許販売所(公認自動車学校)」なんて廃止してしまえばいいのに…

免許は公安でのみ...なんてことにならないかなぁ…
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:27:03 ID:ODaANjxP
そもそも教習所がサービス業という考え方が間違ってると思うんだが。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:30:12 ID:UwhIsEvt
塾や予備校と同じなんだから、サービス業というのは間違ってはいない。
自力で勉強する奴は行かなくていいわけだからな。
免許センターで一発合格すればそれでいい。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:33:41 ID:VCQthvqb
極論は反論の常套句だが、免許を金で買うと言ってる奴らは極端だな。
金という対価を払っているんだから、教え方に文句を言うのも当たり前だよ。
合わないなら合うところに行けばいいだけ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:39:46 ID:O6B2sR/u
藻前ら、小学校から大學まで金払って勉強その他を教えてもらいに行ったんだろ?
今は腐ってるがきちんと物事を筋道立てて教えてもらったろ?
ときには怒られたこともあっただろう、ほめられたことだってあるだろう?
同じ事だよ、金払ってればお客様なんて考えてるような奴は人生やり直してこい
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:42:46 ID:ki5YqwWg
>340
貴様、警察官の再就職先を潰すつもりか!?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:46:47 ID:6dFQi62D
人を教えるということは人の上に立つということさ。
じゃなかったら他人様の御令息御令嬢にあれこれ指図なんてできないね。
命預かってるんだから厳しくもなるわさ。
尤もそれ相応の人格を備えていないやつにまで飯喰わせてやる必要は
全くないけどな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:50:57 ID:ZKMW1MPV
ID変えて必死な奴がいるな。教官か?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:51:00 ID:Eg/0XSik
うーん、サービス論は兎も角
教員の質問題は確かに在るだろうしそっちの方が深刻かも試練
いっそ、出身教習所毎の事故発生率公開した方が
優秀なドライバーを輩出する優良校という、良い競争になって
いいんじゃないだろうか、でないと肝心の質が問われる事無く
安く簡単にという安易な流れを食い止められんと思う
最終的に不利益こうむるのは量産DQNドライバーの
テロ標的にされる一般民間人達だ品
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:55:03 ID:zPXQ5udr
18、19の坊ちゃん嬢ちゃんに丁寧語なんて使えるか!みたいな教官は社会人としてどうかと思うが。
俺なんて一桁の子供にも丁寧語だぜ。まあホテルマンだから当たり前だと思ってますけど。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:56:38 ID:zPXQ5udr
本当はお客様には謙譲語を使わないといけないんだけど、
ちっちゃい子だと理解できないので丁寧語どまり。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:57:01 ID:Spje23qt
>>347
IDがMPV!
スンスンしる!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:58:44 ID:6dFQi62D
>>347
あー、俺は人の上に立つなんてまっぴらだね。
今年、新人研修担当させられて痛感したよw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:58:46 ID:tPMA4LPy
>>348
厳しいところだけれど事故率が少ない教習所と
優しくて客当たりはよいけれど事故率の多い教習所
があったとする。するとどうなるか。

確実に言えることは厳しいところは女子高生の間で
風評被害がたち、お客はみんな優しい方に行く。
「自分が事故を起こす」だなんてミジンコも考えないんだから
当たり前。親切(本当はどうかわかんないが…)なほうが実際
流行ってるよ。

354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:58:47 ID:O6B2sR/u
年齢なんて関係ない
他人様に話すときは丁寧な口調が基本
粋がってる話し方は聞いてて恥ずかしいですね

そんな俺は医療職
たまにはガツンと文句も言いたい今日この頃w
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:59:38 ID:etGjg4gv
それは元警官のあほたれだけだと思うけど。
そこが警察という社会の怖さなんだろうね。

言葉遣いが悪い悪い。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:01:44 ID:GKy4Kz/I
教習所の話で盛り上がってる所大変悪いが



  ス  レ  違  い  だ  か  ら  よ  そ  で  や  れ  



357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:03:30 ID:ky6n29K6
怒られるのは教官か生徒に原因があるが
怒られ続けるのは間違いなく生徒に原因がある。

怒られる理由を考える奴は確実に成長するが
怒られた事を逆恨みする奴は絶対に成長しない。

教習所にいる間に苦労した奴は路上に出てもそれが生かされるが
苦労しなかった奴は路上で取り返しの付かない失敗をする。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:05:34 ID:mTk1hTZ4
>>356
禿げ上がるほど同意。
今からリアップ買ってくる。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:06:26 ID:F53s3x39
>349
ホテルはもっぱら利用する側だけど
基本的に身内以外相手の場合は最低限丁寧語は使ってる
相手がホテルマンだろうと掃除婦だろうと
こちらが伺いを立てる立場の場合は謙譲語
これ常識だと思ってるんだが・・・おかしいかな?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:12:56 ID:CsIU6/PY
>>358
プロテア
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:13:05 ID:wGsNt8tv
女だから下手ってのはちょっと変だと思う。
ウチの嫁さんはKP61の4AG改キャブ仕様でサーキット走らせてもそこそこ速いしな。

ま、アレだ。
まずは歳をとって厚顔無恥になったオバさんが怖いな。
それから自分は若い女の子なんだから大目に見てよって思ってるバカな女もいるにはいる。

だけれども!
周囲の状況判断ができない「男」がいるのも事実な訳で。

結局は運転に向いてない人間が運転してるんだから自分の身は自分で守ろうや。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:17:49 ID:08StM+X7
>>361の奥さんがどうかは解る訳もないが
「サーキットで速い・遅い」と「公道で上手・下手」は全く別物ってのは
あえて言う程の事じゃなかったな、失敬。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:18:41 ID:DgjmBibA
>>361
過去ログ読んでしばらくROMれ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:21:42 ID:O6B2sR/u
>>356
そうだな、すまんこってすたいw

お詫びに今日の話
仕事に行こうと通勤路を制限速度でマターリ走っていると、信号待ちで前方に(ry発見
DQNを絵に描いたようなデミオに乗っている
年齢はちょっと若そうなふいんき←(略
ゴテゴテ積まれたクマのPさん、ハンドルカバー、ミラーカバ−
リアガラスはほとんど見えず、キャラクターで埋め尽くされている
あれで後ろ見えるんかいな!と思っていたら信号が青に
そしたらですね・・・

いきなりバックしてきました!!!

びっくりしてホーンを鳴らしました。いやね、本気で連打しましたよ
高橋名人も真っ青なくらいの連打です
若干車間距離が空いていたからよかったのですが、かすかにコツンと・・・
オイオイ朝からエライご機嫌なコトしてくれるじゃないの、と。

続いてもよろしいでしょうか・・・
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:23:37 ID:s3tbtjnM
随意に
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:25:45 ID:mTG2EqkA
今日仕事行きしなだが、100円橋を渡ってR1を右折した。R1はもちろん片側二車線、
俺は二つ目の府道を(信号)左折したいので左側に入った。すると前にワゴンR、、、。
結構クルマは多いのだが、(夕方7時前)流れは良いのにワゴンRは全然流れに乗れて
無い。
アホほど車間を空けて、あきらかに女DQNの運転かなと直感した。すぐ先に俺の曲がる
府道の交差点が迫ってたんだが、(その道は所どころに電柱がでばってて、かなり走りに
くい道路)左車線に居るクルマは結構そこを曲がるのでヤバイと感じ、右に出てそのワゴン
Rをパスしてから左に入り曲がった。
こんなのに前走られたら、、、、分かりますよね、みなさん。

長いので次へ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:30:09 ID:ODaANjxP
>>361
サーキットで速いのと公道でうまいのとは違うだろ?
368364:04/11/06 21:31:57 ID:O6B2sR/u
んでそうもたもたしている間に信号は赤に・・・(そこはかなり短い信号なので
頭に来たので車を降り窓をコンコン
そうしたらなんか・・・メールしてるんです・・・もうねアフォかとヴァカかと
嫌そうにウインドをあけて「なに?なんか用?」と・・・
朝から血管切れそうになりながら、にこやかになぜバックしたのかと聞いたら
間違っただけだというじゃありませんか

もちろんケータイを取り上げましたよ
人の話も聞かずケータイでメールですかい?おめでてーな
そんなこんなでもめていると狩りの準備を始める警察官の姿が!w
オイデオイデをして警官を呼び事の次第を話す(移動してからですが
女はバックはしたがぶつかってないという
しかし、そこにはその車の塗料が付着+ちょっと凹み

職場に電話し事故にあったから遅れると伝え
女の言い訳を聞くこと10分

1)バックしたと言っていたくせに、今度は突っ込まれたと言う
2)仕事に遅れるからもう行っていいかという
3)ちょっとぶつかったぐらいで何よ!という
4)ぶつかったことは最後まで否定
5)ぶつかった場所を見せても信じようとしない(塗料ついとるやんw

警官もあきれて、「災難だったね・・・」と
一通り事故の手続きをすまし、とりあえず仕事に向かいました
職場が職場なんで毎日通院できるわけですが
このあとどうしてくれましょうかねw
皆さんからのリクエストキボンヌ!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:34:09 ID:JSqxu0U4
信号待ちで前の車が動いてもいないのにチビチビセコく進む奴は、絶対に


                 メ     ガ     ネ


本当だから見ててみな。

メガネの後ろで止まる時は、ピッタリ張り付いて止まる事をオススメするよ。
それならチビチビ進まれても詰めなくていいからね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:34:49 ID:mTG2EqkA
そしてその府道に入ってミラーを見ると、案の定ワゴンR(追い抜く時に確認)DQN女も
入ってきた。俺は前の車に続き流れに乗って走ってたんだが、ふとミラーを見るとワゴン
Rはもうかなり遅れて、後ろの車達をかなり引っ張ってた。
(その府道は片側一車線)

俺は内心、「あ〜よかった、あれの後ろだと最悪だったな、抜いて正解だった。」と一人
でホットしてた。
そして市バスとすれ違ってミラーを見てると、もうクルマのライトは後ろから来なくなった。
凄い攻防戦になったと思う。

せめてクルマの流れに乗れるようになってから、免許やってくれよ。
通勤時間帯は激しく迷惑だ!
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:37:02 ID:Guq4mAHT
               -― ̄ ̄ ` ―--      _もうだめぽ・・・
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _ 日本は三菱様に完全支配されている...
        _/          / ,r          ` 、  みんな身の回りに必ず三菱製品があるぽ...
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~

【日本】企業イメージ調査【限定】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%96%7B%81z+&chg=on
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:37:54 ID:9P3oV0XU
>せめてクルマの流れに乗れるようになってから、免許やってくれよ。


教習車が、制限速度より速い流れに乗ってるの見たことないけどな。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:39:58 ID:mTG2EqkA
>>372
う〜ん、やはりむずいかな。
俺は路上教習で流れに乗れと、厳しく言われたが。。。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:41:16 ID:1tx7WzCo
夏に発売された笑福亭仁鶴の落語CDに
女性の運転に対する嫌味をハッキリ言っているのには笑った。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:44:02 ID:fr5AGdxG
同意。
地元で「事故○○」(←自動車学校名)と呼ばれている自動車学校があるが、
大変繁盛している。
376364:04/11/06 21:45:54 ID:O6B2sR/u
長文すみませんでした
一通り検査して異常なし(当たり前ですが
ですが、後日何があるかわかりませんよね?(・∀・)
このあとどうしようかな〜と考えてる次第でございます
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:56:44 ID:np0/2Vsz
一時流行った男脳女脳の考えでいくと、女の2割はまとも、男の2割は危険、
って考えられなくもないのかもな。
まぁ、圧倒的に(ryが危険なのは事実なのでなるべく身の安全は守ろう…。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:03:20 ID:eBfHXb/e
>>364
>1)バックしたと言っていたくせに、今度は突っ込まれたと言う
>3)ちょっとぶつかったぐらいで何よ!という
>4)ぶつかったことは最後まで否定
5はひとまず置いとくとして、なんか支離滅裂なような。
結局(ryのオツムの中では当たったのか?当たってないのか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:04:50 ID:uWliftZS
>375
少なくとも親の立場から言えば
たとえ当人が希望したとしてもそんな学校に子供は預けれない
厳しくてもちゃんとした教育施す学校に出したいな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:05:04 ID:iPKuJSIO
そこでむちうちですよ
かよいまくれるなら週3くらいでかよってry

全治3週間くらいだと重症事故で一発免停だったような
で調書取る時に「メールをしていたり悪質なので厳罰を」とすればもう完璧

糞お(ryから免許取り上げられる事間違いなし
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:09:05 ID:O6B2sR/u
勤務先が医療機関なので仕事休んで毎日通院できますがw
大事をとらないと体は一つしかありませんもんね

バンパーは交換っと
んで人身に変更ね
休業補償と+損害賠償を請求するニダ

あとリクエストがあれば合法な限り受け付けようと思いますw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:24:25 ID:tPMA4LPy
人身にすると被害者も結構時間的に大変だよ。
まぁ、医療機関ならいいのかもしれないけどさ…。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:39:57 ID:iPKuJSIO
バンパーステーとかも交換ですね
検察に直接持っていき起訴させたり(・∀・)wwwwうはっwwwww

冗談抜きに、お大事に
激しく追突されたりしてもむちうちにならなかったり
軽い追突でも予想外だと変に捻ってえらい事になったりしますので

漏れの場合、もろ後者で、2年近くたったのに、首を曲げて目薬さなかったりします
「低速」だったからとの理由で後遺症認めてもらえずかなりつらいです
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:46:36 ID:O6B2sR/u
昔信号待ち停車中にRVに突っ込まれた経験あり
なのでその気持ちはイタイほどよくわかります
その時は医療機関勤務じゃなかったので色々と大変でした

今回は完治も完治、全快になるまで面倒見てもらおうと思います
チェロキーのバンパーはおいくらかしらん?w
今からワクワクです
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:04:25 ID:xz0/KdDF
気持ちはわかるけど、微妙にスレ違いの臭いがしてきたね。
面白がるのはさすがにどうかと思うよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:12:23 ID:O6B2sR/u
悪のりするつもりはないですよ
ただ、あまりにも相手と相手の親がDQN過ぎてちょっとね・・・

保険会社さんにお話ししたところ最大限努力は致します とのことです
普通に診断書と修理代と+αくらいです
あとは行政処分だけちょこっと意地悪したいくらいですね
すれ違いスマソ
387無名ドライバー:04/11/06 23:18:57 ID:nDCjjIKO
その後の経過も報告キボン。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:34:40 ID:RYDsrvJA
京女が運転する車の助手席乗ったが、とにかく判断、動作ともに遅すぎる。
運転変わりたかった。が、プライド高そうな女だったから我慢した。

美人だからって調子に乗るんじゃねーぞ。このアマ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:40:58 ID:dnLrGMUt
>>386
謝罪できない屑には、ガンガン厳しくした方がいいですよ。
いつかまた、他の人に迷惑をかけるのは目に見えてますし。

お体、お大事にね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:41:26 ID:tPMA4LPy
>>388
京女だけにはんなりした感じの運転なのかな?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 00:02:06 ID:z10r9uzS
>>390
隔離スレにお帰りください
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 01:12:29 ID:bUEdVrAh
今日の誤変換だろと
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 01:52:19 ID:6AraubGp
こんなスレあったんだね。
車板普段来ないから知らなかったよ。

ところで俺は単車乗りなんだが、昔こんな経験をしました。

単車で停止線ちょうどに止まり信号待ちをしていたときのこと。
後ろからライフが来ていたのは気づいていたが、
順調に減速していたので普通に止まるだろう、と目を離したそのとき
しれっと俺を押しのけ停止線ちょうどで停止。
股から単車がすっぽ抜け、しりもちをつく俺に
ライフから下りてきた(ryは単車を指差し

(ry「なんでバックしてくるのよ!」
俺「はぁ!?してねーよ!!」
(ry「とぼけないでよ!ほら!バックランプ点いてるじゃない!!」

指差す先には明後日の方向を向きレンズは割れ、それでもけなげに光るテールランプが…

お前な、そこはオカマ掘られる前は赤く光ってたんだよ!!
なんでそんなもんは目ざとく見つけるくせに
俺の存在は見落としますか。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 01:58:10 ID:wsALcmfK
>>393
いつのスレだったか、信号待ちでバイクがバックしてきたと主張する女がいて、
保険屋の担当者も女で、結局車のメーカーのエンジニアが、「そのバイクは、
構造的にバックできない」と証明したという話があった。

もう、ご愁傷様としか言い様がないな。

ところで、その結果まで書いてもらえると、俺以外の女ドライバーファンもハァハァ
いいながら喜ぶよ。
頼む。
書いてくれ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 02:03:57 ID:r1F6+sQg
>>393
体は大丈夫でしたか?
にしても、普通の2輪はバックできないと思うのですが。
と思ったら、こんなページもあるのね。
ttp://www.honda.co.jp/motor-roots/contents8/page4.html
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 02:10:24 ID:mrQDt/K7
凶女
狂女
脅女
兇女
叫女
恐女
怯女
驚女
397393:04/11/07 02:16:43 ID:6AraubGp
俺に当たらなくても停止線で止まるつもりだったらしく
幸いスピードはほとんど出てなかったので
体のほうは軽く青あざが出来たくらいでした。
事故処理自体も目撃者がいた
&警官に普通のバイクはバックできないと諭された
おかげでさほどもめる事も無く
保険を使い10:0+人身にしない代わり保険で足りない修理費で手を打ちました。
(ryは納得するまで警官と俺にぎゃあぎゃあわめきたててくれましたが。

>>395
俺のは普通の250ccロードスポーツなんで、
バックはもちろん1人力です。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 02:33:25 ID:3BJ6oN4X
バックギヤはな〜い
バックギーヤはな〜い
後ろには走らないイエーヘー
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 02:36:41 ID:LdhnhnUw
昨日、狭い路地からバックで三車線道路に出てきた(ryがいた。どうやら曲がるとこを間違えたらしい。
フルブレーキなんて久しぶりにしたよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 04:20:45 ID:bUEdVrAh
>>393
マジレスするが、人身にした方がいいぞ
鞭打ちで後々苦しみたくないならね

修理費が足りないってどういう事?
というか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095600096/
で相談した方がいいよ、マジで

口約束だったら、修理見積もり見た途端
「詐欺だ」「バイクがこんなする訳ない」他、揉めますよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 05:17:11 ID:uduIs5AJ
バックギヤがあるバイクなんて、ゴールドウイングくらいか。
あとはK1200LTにもあったっけ?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 06:07:12 ID:/MYBpKLe
俺の家は住宅街の中のT字路の角にある。道路は狭い生活道路。
そのT字路は国道からの抜け道として利用されることが多く、
けっこうな交通量があるのだが、道路自体にも制限速度標識はないし、
交差点にもどちらも「止まれ」の標識はない。

見通しの悪いところなんでカーブミラーを頼りに徐行で鼻先を突っ込んでから
目視がデフォだと思うんだが
おry)はノンブレーキ&首不動で突っ込んでいくことしばしば。
男もたまにいるがそれはカーブミラーでの確認を頼りに
行ける時は突っ込んでいく、という感じ。
おry)は遮二無二突っ込んでいくがデフォ。

T字路の両角&縦棒のドンつきは我が家の敷地なんで横断することが多く
しばしば怖い目に遭遇します。
ホント30年間事故がないのが不思議なもんだ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 08:46:42 ID:PlWI0hDh
国道を60キロ流れに乗って走行中、俺の前の車(
が急ブレーキそして国道沿いのモ○バーガーに左折入店。
急にライスバーガーが食べたくなったらしい。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 09:20:48 ID:WIaOwcTj
ゴールドウィングはバックモーター
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 09:31:48 ID:y6QvFR1o
女はホントに無知が多いよな
度が過ぎる無知は犯罪です

免許更新に筆記と乗車試験を設けてほしいね
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 09:49:40 ID:uduIs5AJ
>>404
そう言われてみれば、そうだった。
あれはセルモーターだっけ?それか別にモーターがあるんだっけ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:01:10 ID:biUWq31Z
確かセルでバックしてるはず。
ということはチョイ使用に留めないとバッテリーに響きそうだな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:13:32 ID:WIaOwcTj
一つ、人の迷惑省みず。
二つ、不埒な運転三昧。
三つ、



桃太郎侍の台詞わすれた…
409 ◆dxoxbQDeko :04/11/07 11:17:20 ID:SQkKpaGM
燃料投下

こないだの話だが、俺が歩いていると
目の前の交差点を勢いよく、右折で突っ込んでいく白いライフが。
危ないなと思いつつ見ていると、急に左側後部のドアが開いた・・・

小さな手が見えたから、子どもがドアを開けたらしい。
当然、子どもは放し飼いw
母親は吃驚したのか、予定どうりか知らないが、ドアの端をガードレールに軽くHITさせ
ドアを閉めるとコンビニへ・・・

俺も何食わぬ顔でコンビニへ入っていった。
すぐにコーヒを手にレジにライフの運転手のお(ryの横に並び
今の親はチャイルドロックとチャイルドシートも知らないのかと
レジのオバチャンにさっきの出来事をお(ryに聞こえるように話した。

すると機嫌悪そうに俺に向かって逆切れしやがったw

俺は冷静に笑い話にされたくなければマトモナ運転しろと言ってやったがw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:22:51 ID:y6QvFR1o
女はすぐにキーキー騒ぐから嫌だよな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:28:40 ID:iNdr6YI9
>408
未来の大物だ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:30:31 ID:nCLuoJtr
>>401
側車付で車検通したヤツとか?
これが(ryには何に見えているか気になる。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:34:54 ID:bUEdVrAh
さっきのお(タクシーは、酷かった。
早回りで曲がりまくるから変に遅く、狭い道ではかっとんで、そこそこ広い道では逆に遅い・・・


あんな婆に2種免許出した奴、ナに考えているんだ
今は2種免許も、金で買える身分証明書なのか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:41:43 ID:Z8WlWyrV
>>411
ワロタ
415バイク板住民:04/11/07 12:19:07 ID:LwUGccBb
どこのケツの穴野郎か知らんが、
バイク板に立て腐った↓のスレはスレストになったからな。
2度の立てんじゃねぇぞ、Mother fucker!!!!!

【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ!【禁制】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099629318/

>21 名前:774RR 投稿日:04/11/05 14:03:04 ID:jiAFWvmL
>私はいくら叩かれてもかまいません
>一件でも事故が減り、1人でも「参考になった」と思ってくれる方がいれば
>このスレには存在意義があると考えております
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 12:43:44 ID:2RilgiHL
しかし(ryに殺されるバイク乗りが多いのも事実。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 13:08:11 ID:MSuvzr39
バイク乗りに取っては前後に(ryがいるだけで臨死体験さ。
無理な幅寄せ、右折、車間。
ついでにウィンカー出すのが遅い。寸前で突然ブレーキランプついたと
思って軽く原則するとウィンカー出してゆっくり左右折。

(ryの頭の中じゃ公道は車が一番偉いんだろ。バイクなんて
二番三番程度の存在にしか感じていないに違いない。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 13:16:32 ID:Q2CebXNo
そこで小町の発言ですよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 13:22:00 ID:bH7synA5
(ryにやられそうになりました・・・・・・
交差点の右折車線に進入しようとしたら、
直進車線よりウインカー無しでふらふらと入ってきた白のウィッシュ!
60キロくらい出てたので、ABS効かせながらブレーキをかけたところ、何とか接触は免れました。
冷や汗が背中を流れていたのを感じながら相手の車の後につき、信号に従い右折しながら前の車の運転席を伺うと・・・
やっぱり(ry・・・・・・・・・
助手席に座っているらしい人たちと楽しそうにお話ししているように見えました。
ありゃ絶対何があったか判ってないな・・・・・・と思いつつその車から離れてコンビニに入りました。

まともな運転出来ないような(yに免許やるな!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 13:40:29 ID:5YjL4/aJ
>>408
三つ、 醜い憂き世の(ryを、退治てくれよう桃太郎〜
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 13:55:10 ID:ijxJoJUh
>>408-420
どうせなら…
三つ、醜い自己弁護。

さて、お次の方四つ目どうぞ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 13:58:58 ID:PaQx3hVH
>421
いや桃太郎侍の口上は三つで終わりだし・・・
それとも大ちゃん音頭?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 14:04:17 ID:6uKDAfAa
四つ、よこちょにハゲがある
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 14:26:48 ID:znFa63V8
五つ いつでもハゲがある
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 14:27:28 ID:znFa63V8
六つ、向うにハゲがある
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 14:28:12 ID:KWSc/o+x
七つ、なんだかハゲがある
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 14:28:22 ID:FDrNx9OH
ひとつ人より車優先
ふたつ不思議なウィンカー
花の公道で肝試し
みっつ見ないで右左折だい
ついでに逆ハン大回り
てんてん天下のお(ryドラ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 14:28:51 ID:ksxHWBNh
八つ、やっぱりハゲがある
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 14:29:37 ID:7l5+oOEm
九つ、ここにもハゲがある
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 14:30:23 ID:7l5+oOEm
十で、とうとうつるっぱげ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 14:43:46 ID:iNdr6YI9
4つ横など見えません
5ついつでも急停車
いいわけヌケヌケ得意技
6つむしゃくしゃするときは
(ryぶぶうっとクラクション
てんてん(責任)転嫁の(ryドライバー

七つ七癖悪い癖
八つやっぱり直らない
九つ困った迷惑運転
十でとうとう死亡事故
(ryも交通刑務所へ
てんてん転嫁の(ryドライバー
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 15:10:06 ID:3BJ6oN4X
うみゃい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 15:33:33 ID:rcklPkDW
つまんね。間違ってもテンプレに入れるなよ。
43417:04/11/07 16:07:14 ID:BNaHX6Id
今日も警察行ってきました。

ポリさんから写真GJって言われたよ。
MDX乗ってた(ryがぶつけて停めたところを撮ったのと、その後スルーして、プレオのFフェンダーがへっこんだとこの写真だったけど。

相手の(ry得意げに、カメラ屋さんでアルバイトしてたけど、
そんな高価なカメラなんてありえないって言いやがりましたよ。
ボディだけで、定価31マソって言っだけなのに。
それと相手方の彼氏だか旦那だかが出てきて、たかってんじゃねーよとか、なに、そんなに迷惑掛けて恥ずかしくないわけ?そもそもお前が写真撮んなきゃこんな騒動になってないっての
って言ってくる始末。
しまいにゃそんなカメラ持ち歩いてるほうがおかしい、頭おかしいだろって言われますた。

ネタか、ネタなのか?ネタだと言ってよバーニィ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 16:12:11 ID:AYPoGmh7
>>434
写真撮ったとか言わないほうが良いのか・・・
まぁ、あとから写真が出てきたら間違いなく 合成だろ! とか言われそうだけど。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 16:12:54 ID:HvLNqXuL
>>434
>>264の中の人か。
すげーな。すげーとしか言いようが無いな。
ガンガレ。超ガンガレ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 16:19:13 ID:IjobgnN0
>>434
バカな男が女を余計バカにした予感。

何で女はこういうとき男を使おうとするのだろうか…
若い女が事故ったとき一番初めに呼ぶのは警察でも救急車でもなくなぜか彼氏または男友達。

関係ないけどMDXって高いのね。
あんまり走ってるのみたことないからよくわからなかった。
43817:04/11/07 16:24:12 ID:BNaHX6Id
>>283
すげーな、CFってこんなになっても生き残るんか(w

普段からスマメとCF二枚挿ししていますが何か?
CFはホントは動作保障外なんだが、スマメは128MBまでしかないからね。
画像はスマメに残ってたけど。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 17:04:39 ID:sokZ+xlU
>>434
ブランド品の銘柄・価値はすぐわかるのに、機械だとからっきしですね。

自転車板でのコルナゴ限定車80万円破壊(ryもそんな感じでしたし。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 17:19:13 ID:r1F6+sQg
>>439
まー漏れはブランド品に興味ないから、そっちの値段は分からんがな。
でも興味ないからって、壊したものの価値まで否定していい訳がなく・・・。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 17:41:42 ID:ecbDeM/V
高速の合流、加速車線で一時停止…
後ろは追突回避で大変!
しばらくは皆動けないだろうな〜
バイクでの遭遇で良かった。

高速使うな!軽のオバハン!!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 17:50:41 ID:bUEdVrAh
>>434
交通事故スレッド Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095600096/

などで、相談をお勧めします

またかの国の人だった場合、今後自称弁護士等が出てくる可能性がありますので、注意が必要です

つーか、その辺にある、印刷代行みたいなカメラ屋だと思います
まれに4〜5万位のカメラとか置いてたりするので、それの事を言っているのだと思います

漏れの場合、ビンテージZIPPOが50万近くするって言ったらry
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 17:53:08 ID:ol8SZPcS
加速車線からの合流車に譲るため、
高速の本線上で停車するお(ryもいるyo。

後続車は、みーーーーんなパニックブレーキ。
よく事故にならなかったもんだわ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:05:16 ID:a7l1GxC+
本線との合流で、思いっきり本線側にブレーキ踏ませてる(ryはむちゃくちゃ多いがな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:06:05 ID:Lov91y9y
今日は、ヌイグルミ満載の軽の側面がガリガリに傷だらけで凹んでるのを見た。
となりの車線から追い抜くときはは怖かった……。

あと、チャリの(ryが道の真ん中を走り、右に曲がるかと思ったらいきなり左に
方向転換して、おいおいそりゃナイだろうと思った。


もうテメェら家から出るな!と思わずにはいられんかった。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:07:41 ID:2aAC7AK4
俺は軽乗っているのだが
高速の流入路を必死にかッ飛ばしていた(無論、車内だけそんな雰囲気)
そうしてやっと合流って所に方向指示器を出さず走行車線に入ってきやがったry
いや〜死ぬかと思ったよ。そのままびっくりして直進し路肩に入って急停車
10分ほど動機を抑えるのに必死だったよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:45:05 ID:G1HyDqKZ
兄の中古写真機(F1)を壊してしまったので似たようなの買って弁償する
とかいう大学生くらいの姉妹がZ80買っていったの見ました。
ベンツの代わりに軽自動車を弁償するようなもんですが、
本人らは平然としてました。たしかにものの価値はわからない女は多いですね。
それは認めます。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:49:06 ID:DokRHfe1
ま、男女関係なく興味ない物の価値なんて知った事じゃないもんな.
壊した気になるからどの程度の物なのか聞くのがいいんだけど
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:49:09 ID:G1HyDqKZ
>>446
合流路でなぜか走行車線に移動する人はいますね。
混んできたわ→左がすいてる→GO
という論理でしょう。気合いで前にでて
被せるぐらいしないとなんでみんなが右車線に移って
いったのか反省もしないでしょう。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:56:36 ID:OSAAhaqB
合流帯の近くでは加速車線に避けるって教習所で習うのに何でだろう?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:56:54 ID:3BJ6oN4X
まあおれは合流前にたっぷり減速して前の車と車間距離開けるように
してるよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 19:04:03 ID:Sz9jrEGK
>>434
その馬鹿男の発言は録音しておきましょう。
んで、その録音テープをもとに、名誉毀損などで民事訴訟(定額訴訟のがベター)をしてあげましょう。
まず出廷してこないだろうから全面勝訴になりますね。そしたらやりたい放題です。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 19:06:55 ID:Sz9jrEGK
>>452の訂正箇所
×→定額訴訟
○→低額訴訟

生命保険などの差押さえなんて楽しいですね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 19:08:44 ID:l3kBAbqA
あれ、小額じゃないっけ?
それとはまた別のものなのかな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 19:46:43 ID:jIe5xTCE
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 19:51:55 ID:G1HyDqKZ
>>455
ガソリンスタンドはどんな惨状だったんだか…。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 20:00:58 ID:EA5VTG59
>>455
ご、合成写真か!? 合成にしては、ホースの影も綺麗に処理してるなぁ。
頼む、合成写真と言ってくれ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
45817:04/11/07 20:22:26 ID:RQNpB9SK
相手の男から電話かかってきますた。
もちろんテレコで録音しますたが、
族がどうだの、組が〜とかDQNの典型的脅し文句言ってきますた。
これから警察行って証拠提出してきます。
まさか録音しているとは思うまいて。

この場合、見積もりとって相手に請求となるんだろうが、とりあえず4〜5軒で見積もりとって1番高いの持ってこうかな・・・。
それはそれでDQNな気もするし2番目くらいにしとくか。
それにしてもあんなDQNがなんでMDX乗ってんの?おかしいですよカテジ(ry
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 20:45:14 ID:bUEdVrAh
>>17 >>458
徹底的にやってしまいなさいw
一番高いので問題ないですが、裁判になった場合は、相場価格になります

というかもう、相手はお仕舞いですね
族だ、893だ言っちゃったら・・・ね
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 20:50:55 ID:r1F6+sQg
ただ喚き散らすだけならDQNで済むけど、>>458の内容だと
脅迫が成立っぽいですな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 20:57:35 ID:Sz9jrEGK
>>454さん
ご指摘サンクス。そして勘違いしてたヴァカな漏れ。

>>458さん
ご苦労様です。そしておめでとう(w
「組」を出してきちゃった時点で相手はアウト。
警察には「もう死ぬほど怖かったです!!」と大げさに伝えちゃってください。
これで刑事事件・・・と。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:06:37 ID:3eOjGqH1
構成員・準構成員でも事務所で駄弁る位の出入りしてるんだったら名前なんて出さないし、組がどうこう言わないんだけどね。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:07:14 ID:8fijzh9H
あー、知ってる人に付き添ってもらっていった方がいいぞー。
警察官にも馬鹿はいるのです……。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:11:02 ID:RrSVpCl2
>警察官にも馬鹿はいるのです……。
それは言えてる。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:11:10 ID:IutMV/nB
>>458
これから気を付けないといかんよ。
前に女に轢かれて似たような事態になった香具師が居たけど
その時はDQN彼氏が被害者の留守中に進入して家財道具ぶっ壊して行ったらしいから。
もちろん捕まったそうだけどね。
貴方の相手にも先に「犯罪になる」と牽制しておいた方がいいかもね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:12:41 ID:KDjeHliA
>>457
これが Yes It's Woman w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:19:37 ID:KDjeHliA
だけってのも不親切か…
ttp://www.frau-am-steuer.de/index.html
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:40:43 ID:9KsmYQfw
>>458
>族がどうだの、組が〜とかDQNの典型的脅し文句言ってきますた。

ソイツ、本職じゃないな。
本職だったらこういった場合、自分(等)が不利になる言い方はまずしないし。
まあ、超DQNなのは間違いない。ガンガレ、458タソ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:52:25 ID:2hG9m7Yx
>437
まぁ類は友を呼ぶとはよく言ったもので
DQN(ryに召喚される男はどういう訳か同類というのは定番化してる罠
しかも集まると相乗効果でさらにレベル低下を招く不思議
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 22:13:28 ID:pNSbSCWt
>しかも集まると相乗効果でさらにレベル低下を招く不思議
うむ・・・実に凄まじい相乗効果がみられますね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 22:18:10 ID:6OVRNO6e
そういうときでてくる男ってまちがいなくDQNだよな。
ふつうの男なら相手に文句言うまえに女を説得してるはずだし。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:11:37 ID:G1HyDqKZ
>>458
なんと、ヤクザと情婦だったんですかっ…。
って大丈夫?そこまでするとなんか出所後が大変では…。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:23:46 ID:6ySDyHrP
>>468
そうそう、せいぜい「若い者に挨拶に来させる」くらいのセリフだもんね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:24:05 ID:CO9VflB6
>>458
GJ!

族上がりのキンピラにも制裁を!

電話の最後に『この会話録音してますから〜』
って言っておいても良かったかも
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:28:50 ID:1fYEfWG8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098711926/

国道299号線の黄色い珍走メス
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:46:14 ID:5t5rPpI+
>しかも集まると相乗効果でさらにレベル低下を招く不思議
ワロタ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:54:04 ID:cYxEslzy
なお、この会話は自動的に録音される。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:59:52 ID:NM98oMpZ
>>458
その録音テープ持って、精神科の病院に行って、診断書取ってきたら?
ここ読んでからね
http://www.sohot.gr.jp/~ptsd/index1.htm
後は個人の判断に任せるけど。
「暴れて脅せばなんとかなるだろう」
みたいな池沼には、出来るだけカードを持ってたほうが、いいかと。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 00:27:58 ID:vjSLDGAl
>>476
きちんと統制のとれてない組織で人間が群れると
個々の思考力、判断力、責任感等々の能力は著しく低下する…
確か、心理学でそういう話があったと思う。

まぁつまりDQN+DQNは3DQNにも4DQNにもなるんだってことですよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 00:50:27 ID:r/zNagd6
三DQN寄らば悶呪の恥餌
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 07:05:14 ID:QQOOSC8w
 
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 07:13:23 ID:uAFEq+CJ
女が運転に適してないのは
ワールドワイドなんですねぇ〜
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 08:43:02 ID:M4/DS7X7
>>481
なんか素敵なIDね
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 09:13:07 ID:cZx2Y29w
いや・・先週からのレス読んでて・・相変わらず女が車に係るとヤバイな。
そこで教訓
@・女は相手の立場にたって考える(思いやる)事が苦手(つーか出来ない)
A・第三者的な観点で物事を客観的に捉える事が苦手(つーか出来ない)
B・@Aを踏まえて自分の考えが中心であり、思い込みが激しい。
C・Bを踏まえて、一端その様に思い込むと事実確認が疎かになりやすい。
D・Cを踏まえて、やっと事実確認が出来ても自己防衛が優先し・・etc

男尊女卑、女性蔑視とか昔からあったが、意味があったからこそなんじゃないか
と最近思うね。
強い責任が伴うよーな事柄には女性は係らせない方がイイって事か・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 09:49:00 ID:57TuLIvE
ホルモンバランスも脳の使用区分も違うしな。

少なくとも「男が1から作り上げた社会」の中で
表立って責任取るようには出来ていない。
裏からたぶらかすのが本来の役割だろうに、
悪平等って民主制度の弊害だな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 11:02:04 ID:/Og6pIAr
細い路地から大通りへ右折待ち。
大通りの信号が赤になったので車間を
空けて普通なら通してくれると
思う場面。しかし<ryなので通れるか
通れないかぐらいで停車。どっちかに
詰めれば通れそうなのに前しか見てないのか
動かず。また信号待たなきゃと思っていたら、
いかつい車に乗った怖そうなお兄さんが、
対向車途切れるまでまってくれた。朝で急いでる
はずなのに。手を上げたらあげ返してくれた。
やっぱ見かけじゃないな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 11:27:12 ID:o78RRcFs
>>486
昔から言われてると思うけどDQNと本職さんは別物だよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 11:28:32 ID:QzUghM1N
>>486
いかついニーチャンがどの位置関係なのかイマイチ分からないのですが・・・。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 11:41:18 ID:iV1Q+/M9
妻の車が土禁なんだよな。
運転する時は裸足(靴下orストッキング)。
買ってやるから運転する時は靴を履けと言ってるのだが、嫌だと言って聞かない。
どうしたもんだかな。

ちなみに車は現行マーチでどノーマル。シートカバーとクッション少々はあるが、変な飾りはつけて無い。
運転自体はちょっとトロ臭く感じる時もあるが、まぁ普通。
確認もウィンカーも普通にしてるし、割込みもパカパカブレーキもしていないし、大名行列も作らない。
でも、裸足…。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 11:44:40 ID:DwJGUSMT
>>489
ペダルに靴を接着
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 11:45:28 ID:n3AFtMrj
裸足は点数つくといってやっても
……無理か?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 11:51:10 ID:BYb3SYCb
>>267
器物損壊
>刑法第261条 前3条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、
>3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する。

民事じゃねーぞ。
そのアフォに前科がつくまでしっかり追い込め。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 11:55:46 ID:57TuLIvE
>>489
ドライビングシューズを常備しとけばいいじゃん
「うわばき」って奴だな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:17:12 ID:UeSru4g2
土禁にする意味ってあるのだろうか…
土禁にしている車を友人等で見たことないからわからないのだが
そういった車の助手席に乗る場合、当然助手席の者も裸足になるの?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:26:41 ID:XEEOp1Nx
>>494
ああ、そうだよ。
学生のころ、友人を乗せたのであろうか、
駐車場の助手席側に、靴が一足そろえておいてあったのは笑った。
496489:04/11/08 12:29:57 ID:iV1Q+/M9
土足だけじゃなく「上履き」も嫌がってるんですよ。
車内専用の靴を買ってやるって言ってるのに。
点数取られるからって言うのは、DQNがガキに「恐いオジサンに怒られるから」って
言ってるようで不本意だけど、とりあえずはしょうがないかな。

こういうことは好みの問題じゃないと言っても、いつも理屈が通じない…。
我が妻ながらorz

土禁にする意味:車内がきれい、下取りUP(←バカバカしい)
同乗者の対応:裸足になるか、靴置きトレイにそのまま足載せるか。(←面倒・窮屈)
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:32:54 ID:DwJGUSMT
なんだ。レスポンスをダイレクトに感じたいとかじゃないんだ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:37:05 ID:UeSru4g2
>>495
そうなんだ。
そんな方の車には乗りたくないな。

>>496
土禁だと車内が綺麗って、普段どんな道歩いてるんだよ…orz
泥道ばかりとかなのかな。相当な田舎住まいですか?と聞きたくなる。
下取りUPってマーチに下取り期待するなよ┐(´ー`)┌
結局自己満足ってことかな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:37:26 ID:xiA4M5OO
土禁をDQNと言ってみるテスト。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:38:10 ID:zjRrqe5K
>>496
マジレスすると、土禁で綺麗だからといって下取りが上がる事はない。
逆に、掃除して綺麗になる程度の汚れでは査定は下がらない。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:54:20 ID:cCKXUHtH
靴下やストッキングだとフルブレーキングしなくちゃいけない状況で滑ってしまう可能性大
どうしても土禁がいいなら靴下とストッキングも脱がせろ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 13:11:20 ID:erp8f7zn
奥さん、いつも何kmくらい距離走るの?
いっぺんぶっ続けで300kmくらい運転させてみたら?
足の裏痛くなっちゃうよ。…いや、俺は300kmも裸足したことはないが。w
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 13:15:22 ID:QGyKaXG5
なんか痛いので土踏まずあたりでデジタルなブレーキしてそうだな
俺なんかだと自分ちの駐車場レベルでさえ足の裏痛くていやになるっていうのにな
我慢強いのかねぇ、、、
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 13:22:36 ID:iYyZ5VU3
前にどこかで、裸足で運転してた人が事故って、足が縦に真っ二つに裂けたって
話を聞いたことがあるな。実話かどうかはわからんけど。
実際、普通に運転していても、ヘタするとペダルのステーに指を引っかけて誤操作
する可能性はあるよな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 13:25:24 ID:uAFEq+CJ
妻の自慢話はもういい…




バカなのは良く判ったから
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 13:32:51 ID:GO2I4dDw
>504
確か実話だったと思うが、事故でペダルが突出→アボンだったかな。
GOAの基準ではペダルが出てこないことなんかもあったはずだけど、
あれも試験の条件を外れたぶつかり方をしたらどうなるか知らん。
もっとも、それ以前に裸足じゃフルブレーキができないと思うが。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 13:51:55 ID:JA2yBDGu
ペダルに画鋲でも貼っておけ。
1ヶ月ほど延々繰り返せば学習するだろ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 14:05:41 ID:PbvPphax
アフォなのはよくわかった
本人のために靴は履かせましょう
まわりに被害が及ぶ前にね
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 14:49:02 ID:t8vGdRFI
「裸足で運転するなら運転させない」くらいのことは言えんもんか
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 15:11:43 ID:BYb3SYCb
車内にゴキブリの2,3匹も放しておけば、二度とはだしで運転しないよ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 16:22:58 ID:bqqo6TlO
 細い路地でのこと。
 正面からチャリに乗った(ryが近づいてきた。明らかに危険な香りがしたので
ゆっくりと停止。後続車も停止。
 すると、この(ryは、正面向いているにもかかわらず、全然減速しない。
 左右に避けたいが、細い道なのでパスすることも出来ず、(ryに睨まれたカエ
ルのように停止状態。
 直前に「はっ」と気が付いたようだが、私の車のノーズに「こつん」と当たり、
お決まりの

 「急に飛び出してこないでよ」

 のセリフには、正直笑った。
 このスレ見てて良かった。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 16:35:47 ID:uAFEq+CJ
当たる手前でクラクション鳴らしたれや!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 16:58:24 ID:57TuLIvE
>>512
パニック起こして加速するからNG
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 17:07:40 ID:Aat3Z8cX
「妻が裸で運転」に見えた・・・・orz
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 17:13:18 ID:35S5KLLz
いっぺん泥だらけの靴で運転しちまえば
諦めるよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 17:26:09 ID:SqX1ynhk
それをすると
泥にまみれたら再生不能な>>489の大事なものが
報復にあうくらいは序の口で
家中泥だらけとかにした上で実家に逃亡とかしかねないので
注意だ!

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 17:26:48 ID:ixhLU7/D
つか、車内の床にひいてある絨毯とか普通にダニやカビの温床だろう
安全面や法規など差し引いて考えたとしても、裸足なんて正気の沙汰とは思えない
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:01:11 ID:sxZXK9jj
裸足で運転?サルみたいだな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:14:38 ID:8RxiQV8r
>>518
サルに失礼だよ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:28:38 ID:zjRrqe5K
今友達から電話あったのだが、
スーパーで買い物後、駐車場に戻ると、自分のクルマの右隣(運転席側)に、
ほぼベタ付けで(30cmくらい)MOVEが停まってたらしい。
ハァ? となってよく見ると、白ハンドルカバー、ぬいぐるみ、ファー、とお決まりの・・・
最後に、赤地に"7"と書かれた車検満了シールを見たところでブチ切れたらしい。
助手席からクルマに乗り込むと、自分の車の運転席ドアを思いっきり蹴り開け、
車検の件だけ警察署に電話して帰ってきたそうだ。
「何であそこまでハラが立ったのか分からん・・・」 という自戒と反省の電話だったとさ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:32:32 ID:UeSru4g2
>>520
自分の車も傷ついちゃったんじゃ…
まぁそれどころではないくらいむかついたんだろうが。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:34:39 ID:o78RRcFs
>>520
ちょっとまて
それは無保険、武者権で運転してるって事か?
警察の到着をまって、回収させた方が良かったのでは?

つーか、器物破損で自爆しかねないが
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:53:14 ID:anMp7rrH
>>520
漏れの車検ステッカーは
黄色で満了年以外の所が丸く切り抜きになってるヤツなんだが…

軽自動車のステッカーも変わったのか?
524520:04/11/08 18:59:29 ID:zjRrqe5K
これほど周りを把握できてない香具師が、無車検で乗ってるわけだからね・・・
何かあった場合、加入していたとしても任意保険が下りない可能性もあるし。

「何でこんな香具師がー!!」ってんでキレたらしいが、
冷静に対応すりゃ良かった話だなと言ってた。 >>522の言う通りだな。
MOVEの助手席ドアは少し凹んでたらしいが、今自分のクルマを確認してきたら、
狭すぎて勢いが付かなかったのか、こちらのドアは何ともなかったようだ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:07:56 ID:dvINwEVU
>>520
それは男の方が悪いですね。
それくらいのことでキリキリするような人には運転適正がありません。
免許の返納をおすすめします。ひどい男です。立派な器物破損事件です。

それに車検満了シールが張っていたとしても本当に車検が満了しているかは
誰にもわかりません。第一今年の車検シールはとても小さくなってます。
古い車検シールをまだはがしていないだけかもしれませんし、見落としただけかもしれません。
いずれにせよ、そんな理由で他人の車を傷つける車上荒らし男は害悪です。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:09:12 ID:J7QKsHL0
と、
友達の電話という名の、自分の話でした。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:22:42 ID:anMp7rrH
とりあえず調べてみた。
やっぱり軽自動車の検査標章は黄色一色だわ。

ネタ書くときは要注意だなw

http://www.cgt.mlit.go.jp/gian/faq02.html
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:25:37 ID:W9OBDSjw
>古い車検シールをまだはがしていないだけかもしれません
なわけねーだろ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:47:33 ID:EkRECJ+p
>>525
┐(´д`)┌
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:48:46 ID:GvK4UNLb
>>528
ごめん、俺3ヶ月位貼るの忘れてた事ある
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:50:38 ID:nFqT1RQh
>>520
あひゃひゃひゃひゃ。
いつからMOVEが普通車になったんだよw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:56:36 ID:o78RRcFs
ワゴン尺の普通車だったんじゃんじゃないか?と聞いてみる
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:57:58 ID:QzUghM1N
軽にエアロつけて、どー見ても軽規格からはみ出てるだろー、ってな車を
よく見るけど、改造申請出して普通車にしたら、検査標章どうなるんだろう。
オバフェンで3ナンバーになったS-MXとかシルビアはたまに見るけど軽は見ないな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 20:18:36 ID:kd38T1Sk
>>533
普通の小型乗用(5ナンバー)になる。
軽貨物でやると小型貨物(4ナンバー)になる。
車庫証明や税金があるから誰も真面目にやらないけど

よって普通の検査標章、今は二輪と共用の超コンパクト標章になる。
535533:04/11/08 20:30:59 ID:QzUghM1N
>>534
やっぱりそうなりますか。ありがとうございます。

軽でオバフェン、前後に長いエアロバンパー見ると無性に腹が立つ。
おまいら、規格はみ出すんなら税金余計に払えと。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 21:25:34 ID:J93q0EmZ
>>533
3ナンバーになったカプチーノなら実在するけどな。
コスワースの2.2リッターのエンジンを載せちゃったっていう化け物。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 21:42:29 ID:INfd92Gy
矢田亜希子タンがヒルトゥ使ってる!!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 21:46:04 ID:ZeQfJlmd
http://autos.goo.ne.jp/tms2004/companion/gallery1.html
パニオン目当てはここに逝け


539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 21:51:28 ID:+mKEesvW
>>537
推定22.5cmのストッキング足でペダル操作するのはいかがなものか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 21:54:14 ID:90nuC9Ig
V8積んだカプチもあるよ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:00:06 ID:yRLeDZhJ
ヒールアンドトゥ-でMR2を転がすヤダアキコに萌えたw
Byフジテレビ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:00:11 ID:doiSTWwR
矢田亜希子、裸足でH&T、溝落とし、バックホイールスピン、、
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:01:51 ID:yRLeDZhJ
溝落としもそういえばあったね
私をスキーに連れてって以来の走りでしたw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:16:37 ID:c9+a5FZs
ラスクリこの前の西部警察よりテンポ良かったw
しかしナズェMR2ナンディスカ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:19:40 ID:fiY5+Dty
>>544
りょうちゃんに聞いてくれ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:32:38 ID:doiSTWwR
しかしまあ、無意味に最右車線走るあたりは(ry

どうでもいいがこの脚本家、珍走と走り屋をごっちゃにしてる希ガス
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:38:25 ID:7cWA+z0Q
× ヒール&トゥー (two/too ?)
○ ヒール&トー/トウ (toe, 爪先)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:57:40 ID:SqX1ynhk
もともと車検なんぞしてなくて
どっかからパチってきた赤シールを貼ってるだけだたりしたら、、、

そいうや、どっかのスレで事故したー、保険入ってねー、これから入ってもだいじょぶだよね?
のコンボかましてたやついたよな?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:58:21 ID:a0nRqUXh
>546
改造車で一括りにされている予感
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:01:15 ID:DuZikp/1
>>548
保険屋に知り合いいればけっこう出来たりする
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:20:16 ID:FU1E5/eI
1週間ほど前、ショッピングセンターで買い物をして、
駐車場から出ようとしていたときのこと。
その駐車場は [非] という形状で、左右両側に車を停めるスペースがあり、
上が店舗入り口、下が駐車場出口で、上から下に向かって緩い下り勾配になっている。
駐車場出口付近に車を停めていた俺は、帰ろうとしておもむろに中央通路に車を出した。
その瞬間、子供と荷物を載せた鉄製の買い物カートが店舗入り口方面からガラガラと爆走してきた。
「あっ」と思う間もなく車の横っ腹に激突。
慌てて母親が駆けつけてきて「大丈夫ですか?」。
あのな、子供+荷物満載の大型カートがブチ当たって大丈夫なわけねーだろ。
左前ドアの中央部が思い切りへこんでるじゃねーか。
立ち話に夢中になって、手を離したカートが自然に勾配を下り始めたのに気付かなかったらしい。
おいおい、もし俺の車がいなかったら、カートは間違いなく車道に飛び出して、99%車に轢かれてたぞ。
子供にケガはなく、俺の車の板金修理だけで済みそうなのは不幸中の幸い。
聞くところによるとその母親は、子供をつれて車で買い物にきて、
帰りにたまたま知り合いに会って立ち話に夢中になってしまったらしい。
間違いは誰にでもある。でも唖然とするようなうっかりミスで子供の命を危険に晒すような(ryは、
この先、車を運転すれば同じような危険を自ら作り出すと断言しておこう。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:24:51 ID:ZeQfJlmd
>>551
そりゃ親の責任だろが!

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:26:20 ID:dvINwEVU
>>551
駐車場までカート持って行くのは正直どうかなっておもいますね。
上品そうな奥さんでもおっさんでも元の場所に帰さず、ドアの前に
おきっぱなしでブブーといなくなって知らんぷり。

何度か無人のカートが風にあおられて駐車場内を爆走しているの
みたことがあります。おっかなくて車なんか停めてられません。
どうして店側は規制しないのか正直不思議。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:41:48 ID:zMeChNPJ
こないだ教習所に通い始めた実家の母親がわずか1ヶ月で免許取得。
通い始めると聞いた時はこのスレを思い出してあんまりいい気分じゃなかったのだが、
聞けば学科・実車ともストレートでクリアしたと( ゚д゚)ポカーン


3段階見極めで一度落とされた漏れより好成績だ_| ̄|○
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:42:23 ID:qjYiI/8I
買い物用カートを鎖で数珠繋ぎしている店もあるよ。

鎖の部分にカギがついていて、100円入れるとカギが外れる。
収容スペースに戻してカギをかけると100円が戻ってくるというコインロッカー方式。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:44:03 ID:AVSpZukN
駐車場って、カート回収係の人がいないか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:45:15 ID:GO2I4dDw
>546
>どうでもいいがこの脚本家、珍走と走り屋をごっちゃにしてる希ガス

当人達にとっては大きな違いがある気がするかもしれんが、社会的には
あえて分類する意味はないからなぁ。
558520:04/11/08 23:51:55 ID:UXF98u3O
ウホッ! 車検証シールの件、物議を醸し出してる?
つか、モノの見事にウソ付いたのがバレてしまいました。
車種は、ホントはプリメーラだったんだが、俺がちょっと脚色して失敗しますた。。。
ちくしょー、軽四なんて乗る機会ないから気付かなかったよ・・・orz

さて、DQNは俺だったというオチが付いたトコで、皆様スマソ・・・ ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 00:10:53 ID:7V48OIHw
>>553
台風の時に
駐車場に放置されたカートが突風で車に傷つけた
ってクレーム言ってる奴がいたな
アホかと
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 00:12:49 ID:k6/icmDI
>>558
そんな所、脚色する必要があったのか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 00:13:30 ID:oeY+bGoY
>>558
死ねばよいと思っている?
事情説明しろ、です。説明責任があります。
実際はプリメーラで、逆ギレした友人が殴って
にげた、そうですね?そんでもって動機は
「むしょくしゃしてやった、今は反省している」
ですね?聴取終了…orz。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 00:21:35 ID:4hp94Fpz
563520:04/11/09 00:34:35 ID:RXYpsU9j
>>560
結果的に失敗したから、結果論としては全く不要だったわけですが・・・
軽四なら一翻付くじゃないですかー。 ライフと迷ったけど、どうせ同じ事でした。


で、まぁ、それはそれとして・・・ 皆様、マジですいませんでした。。。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 00:40:23 ID:oeY+bGoY
>>563
(・ε・)キニシナイ!!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 01:06:29 ID:RdElfBo6
まあ
べたづけされたのがうそじゃなきゃいいよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 01:12:35 ID:yQey6fEU
1ハン付けようとしたらフリテンチョンボ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 01:13:04 ID:/lO0YPlU
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 01:13:32 ID:azfBS9aK
>561
まぁ、無職じゃしょうがないよな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 03:10:25 ID:ZmrU2zet
>>375
亀レスだが、熊本?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 05:42:03 ID:DHD44kJd
>>557
というか、もともと 珍走=走り屋 だろ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 05:44:00 ID:k6/icmDI
>>570
むしろ、珍走にもいろいろ種類があるってことだろ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 06:16:49 ID:DHD44kJd
>>571
そういうことじゃなくて、
当事者側の認識・呼称=走り屋
部外一般人側の認識・呼称=珍走
ってことね。

尤もほんとのもともとは、珍走=ドリフト だったと思ったが。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 07:19:58 ID:k6/icmDI
>>572
>当事者側の認識・呼称=走り屋
>部外一般人側の認識・呼称=珍走
>ってことね。
あ、なるほど。そういうことね。了解。
>>557のは珍走=いわゆる暴走族で、走り屋=ドリフトも含む峠のタイヤ削りだと認識してたよ。
ただ、
>尤もほんとのもともとは、珍走=ドリフト だったと思ったが。
これはそうだったっけ?
俺が記憶してるのは、いわゆる「暴走族」を何かかっこわるい響きの呼称で呼ぼう
ってことでちくり板でスレが立って、そこで「珍走団」になったと思ってたんだけど。
で、「珍走団」が示す範囲が広がって、いわゆる「走り屋」も指すようになったんじゃ
なかったかな。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 09:01:35 ID:oVMfT1Ut
今朝チャリで通勤途中、なにげに気づいたのが、前からチャリで
走ってくる女子高生4人、全員目線が下向きなんだよね。
俺のチャリが近づいて初めて目線を上げる感じ。
もしや!と思ってその後も歩行者は別としてチャリや車を観察すると
男は前方をちゃんと見ているが、女はほとんどが目線が下向き。
前方では無く、ちょっと先の路面を見ているよーに見える。
あれじゃ、ある意味「手探り走行」だよなぁ・・・よく怖くないもんだ!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 09:07:53 ID:wPKyXWLq
近視眼的なのも(ryの特徴
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 09:19:12 ID:kSrkD/7x
>>552はどこに突っ込んでるんだ?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 09:31:11 ID:iDyVMMdZ
検問中の警官はねられ重傷、軽乗用車のキャディー逮捕




 8日午後10時15分ごろ、滋賀県甲賀市の甲賀署前の県道で飲酒検問をしていた同署の山田和人巡査長(34)が軽乗用車にはねられた。

 山田巡査長は胸の骨を折り約1か月の重傷。同署は軽乗用車を運転していた同県湖南市水戸町、キャディー斎藤由美容疑者(37)を業務上過失傷害の現行犯で逮捕した。

 調べによると、現場では別の署員が赤く光る停止棒を振るなどしていたが、斎藤容疑者は「よく見えなかった」と話しているという。

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 09:36:51 ID:DHD44kJd
>>573
なるほどわかった。
珍走の発祥ってこの板なんだが、俺の認識の方が
すでに世間からずれてしまっているらしい。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 09:46:00 ID:cw1zptOs
キャディーってゴルフのアレだよな?
職業柄、視力良くて遠くまで見えてそうなんだけどなぁ
でも、「よく見えなかった」・・・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 10:03:20 ID:wPKyXWLq
単なる言い訳。
「わざと撥ねたんじゃないわよ」
「見えなかったんだからしょうがないじゃない」
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 10:06:24 ID:wA9kd8Ka
「よく見てなかった」を責任転嫁すると
「よく見えなかった」になる
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 10:34:53 ID:Oh8cbr5/
ここの「免許がない」スレ見てこい。予備軍がうようよしてる。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 11:39:52 ID:tEOWR03L
このまえ駅の有人改札に並んでて俺は5番目くらいだったんだが
いきなりおばちゃん5、6人くらいの集団が並んでる人達すっとばして割り込んできやがった。
たぶん連れのババアと駅員がいる所くらいしか見えてないんだろうな。
日常生活で周り見えてないんだから車乗ってテンパってる時なんて・・と改めて感じた。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 12:03:57 ID:RkwBq5B3
岡山発:昨晩、バイクを追跡中のパトカー、交差点で乗用車と
衝突。乗用車にもんどりうってるパトがニュースで流れました。
交差点での出会い頭っていうやつです。
乗用車の運転手が(ryと聞いて、「ちゃんとそいつのコメント流せよ!」と
思った。w
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 12:36:29 ID:kkuxS2n/
「だって〜、突然現れたんだもの〜」って言うのかな?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 12:51:44 ID:kSrkD/7x
>>584
いっそバイク轢いて両成敗なら良かったのにな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 12:54:50 ID:UyzVwJhb
むしゃくしゃして信号無視した。
交差点ならどこでもよかった。
今も反省してない。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 13:53:51 ID:7/9q32iU
(・∀・)wwwwうはっwwwww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 14:08:55 ID:rTzkXngg
サイレン鳴らしてる緊急車両がいても、アクセルを踏み込むのが(ry。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 15:23:50 ID:CksRImPO
てっきり574のチャックがあいてたのを女子高生が見てるのかとばかり。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 15:26:06 ID:vrPed3/0
真後ろに救急車いてもどけようとしないのが(ry
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 15:29:02 ID:54y++vne
赤進入してくる救急車いてもつっこもうとするのが(ry

593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 16:06:45 ID:WokhmySQ
>>574
あいつら、歩いてるときも目線が下向きだよ。
対向するこっちはずっと前から気が付いてるのに、
女の方はホントすれ違うギリギリまでこっちに気が付かない。
相手方が広がって歩いてる場合はこっちが避ける義理はないんで、
わざとぶつかったりするけどな。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 16:34:14 ID:PRzG1MZP
当然、青進入してくる救急車にも(ry
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 16:37:40 ID:N41ObsS8
>>593
俺の場合、わざとではなく、そう状況でぶつけられたとき、
「あんたが、どんどん歩いてくるからよ!」って、叱られました。
なんで〜〜〜?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 16:59:10 ID:WokhmySQ
>>595
わからん。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 17:01:43 ID:wPKyXWLq
痴漢・変質者にされなかっただけマシだよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 17:29:14 ID:LTrRPsmB
>593
>広がって歩いている場合
立ち止まって後ろ向きあるいは横向きに待っててみよう
「どこ見て歩いてるの!」という面白い反応見れるから
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 18:38:59 ID:Ah8QC8cg
俺の場合は何メートルも手前から回避公道に移されるな。
俺が歩いてると、こっちに向かってくる女の子はカバンをギュッと抱きしめる。
もしくはかなり大幅に回避される。

キモオタだからです。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 18:42:14 ID:slc7rZFK
ディストーションフィールドでも展開してるのか?
むしろ安全でいいじゃないか。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 18:50:48 ID:oeY+bGoY
今日は一寸ボーと運転してしまいました。反省しています。

気が付いたら目の前に前車のブレーキランプが迫っていました。
前の車の運転手は国道から右折してどこかに入る感じだったみたいです。
みんなずっと直進だとばかり思ってたので一瞬ミラーの中のトラクターに見惚れて
居ました。

でもなんかイヤだなぁとおもったのはブレーキで停止してから、おもむろに右側に
ウィンカーだしたことです。最初にウィンカーを出してくれていれば私もボーとする
事はありませんでした。幸い車間距離をとっていたのでぶつかることはありませんで
したけど。私も危なかったけれど前の運転手さんももっと気を付けて欲しいです。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 18:54:59 ID:GL7y20P1
何の言い訳にもなってないところがすごい
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 18:57:38 ID:I+nHBM9W
>>601
専用スレにお帰りください。

>> ALL
女子社員なので無視してくだいさい。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:01:14 ID:I+nHBM9W
>>601
しかも、スレ違いです。
女が後ろに付いたら追突に注意しろというならもうしてます。
結構です。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:01:30 ID:FOQUyRAY
>>601
  . \  
      \     r':::::::.
        \   d::::::::::b
         \ _ノ_  _、_
            /´:,′ ._l_  `) ヽ  
         { , ^Y   |   Y^  }   そんなエサでロシアの英雄が釣られるかハラショー!
         ソ ‐'^、 ハ ,^'ー 1    
          ヽ、  ,' l `r'   /
       _    辷ノ l ;,__ッ'′  _
   ,. '' ̄   ̄`ヽ!_   l   jレ''´ ̄    ̄`ヽ
   {、 __    ; ` .::. _ ´:,     _,ィ ,{
   !  / ト、`ー―'t'   `r'   `ッー--‐'' イ、   }   ====
   { ;  | `ー....,;_l.    l   _'__... -''´ { l、 |  ====
   | ;  }    { `ー‐''^ー―'''´|     | l  |      =====
   .!  /    l       l   i     ヾ  |    ======   (´⌒
_,。_}  ,'    |       |   |     ヽ {_,。、      (´⌒;;(´⌒;;
'、_....  l}   |   |    l  |     }  ..._ぅ' (´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ    
   `ー┘   _| _l l |    |  _ト、_    └-'´        'ー'⌒ ̄⌒ー^⌒⌒ーー' 
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:07:18 ID:oeY+bGoY
今回は謙虚にに反省しながら参加させていただきました。
イヤなら辞めます。反省も辞めます。

でもウィンカーの前にブレーキで停車って
マナー違反だとおもいませんか。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:09:21 ID:I+nHBM9W
>>606
そちらを主張するなら
今日マジでムカつくあの車
へ逝ってください。

スレ違いです。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:10:19 ID:4hp94Fpz
スレ違いです。
そのネタならムカついた車スレへ。

とにかくさっさと隔離病棟へお帰り下さい。
609605:04/11/09 19:17:30 ID:FOQUyRAY
俺の素敵なAAはみんなスルーか…orz
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:19:36 ID:I+nHBM9W
>>609
逝ってよし
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:20:02 ID:wA9kd8Ka
>>609
キニスンナ
>>602のネタが強烈すぎるだけだ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:34:24 ID:koKabpxx
>>601は、「ぼーっとしてたからウィンカーに気付かなかったんじゃねーの?」とツッコんでほしかったのか?
61317:04/11/09 20:28:15 ID:gDjWMGFt
>>ソイツ、本職じゃないな。
そうか〜本職じゃないのか〜ビビッて損した。

というのも、その香具師キムタクみたいな話しかたで、
「俺さー族のOBなわけ。そいで、俺が一声掛けて戦争なったらぁ、バックの組の人にも兵隊出してもらえるし〜。
こんだけ言ったら解るっしょ?ぼろいカメラあきらめて、とっとと寝ろよ。」
なんてほざきやがったんで、もしかしたら、893だから構成員だとはっきり言ってないだけかと思ってたし。
というか、いざreal warになったら、漏れらが戦わなならんのだが。

なんか相手も、こっちを訴えようとしてるらしいよと、警察からコソーリ教えられますた。
なんか、名誉毀損とか恐喝とかで、そこの署のある市の隣の市の警察署でやってる法律相談にDQNカプール来たらしいです。
こっちの予想の斜め上の展開になってきたあたり、もしかしたら首領様のお仲間でつか?

>>516
そうそう、漏れのS2たんとレンズたん(´・ω・`)

>>569
寺原○○○学校ですか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 20:39:10 ID:K+5NOoLQ
>>613
ワラタ
>「俺さー族のOBなわけ。そいで、俺が一声掛けて戦争なったらぁ、バックの組の人にも兵隊出してもらえるし〜。
>こんだけ言ったら解るっしょ?ぼろいカメラあきらめて、とっとと寝ろよ。」
本職だったらなおさらこんなアホなことは言わねぇよ(w
どっちかっつーつと、珍走あがりのチンピラだな。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 20:42:25 ID:dRAe0vcj
>613
わざわざ隣の市まで法律相談に行くところに、微妙なへたれ感が漂っている希ガス(w
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 20:52:57 ID:LTrRPsmB
>615
地元じゃ面が割れてて門前払い喰らうから
とか邪推してみるてすつ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 21:16:13 ID:i7qUz42I
>>613
つーかリアル893さんだったら、普通は組をだしたりしない罠
ましてや、今回は自分の方が悪いんだから筋が通らないし
もし繋がっていてもただの族かなんかの尻餅だろうから心配ないと思う

ただ、最近の朝鮮人の893はこれに当てはまらないから注意が必要
・・・と思ったら、やっぱりそっち系なのかw
九州とか多いしね
あとは、自称人権派の弁護士にも注意ですね
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 21:37:40 ID:uboSyUUm
DQNは、自分は法律を守らないのに法律に守って貰おうとする。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 21:45:04 ID:TlzjMwxQ
本職なら、もう今頃は話が終ってるよw

そいつら多分、そうとう焦ってるんだよ、金銭的に。
焦らず騒がず冷静に。
出るトコでても、客観的に事情を説明するだけで完勝。
で、何が問題なんだっけ?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 21:52:28 ID:EAveenUK
オレ、凄くスケベだしおn大好きだし街を歩くおn見ると上から下までチェックして
やらしい視線送るくせに、車を運転しているおnを敵視してしまうの何でだろう♪
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 22:10:34 ID:oWu9BtK1
>>619
だな。自分のMDXも当てたプレオも修理費が必要だし
その手のDQNなら保険に入ってない可能性も低くはないからね。
MDXを手放さざるをえない所まで追いつめられるのキボンヌ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 22:20:42 ID:RmJHNHQK
>619
17がDQNどもをどこまで合法的に追い込みかけるか、じゃない?
DQNをブタ箱に放り込み、
器物損壊の賠償と脅迫の精神的苦痛に対する慰謝料で有り金
巻き上げたうえ、足りなかったら、財産色々差し押さえ。
その後事務所名出してたら本職にプレゼント。
ここまでするかどうか。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 22:24:23 ID:pr+qz90f
なんとなく>>369のコピペこのスレ風味にを書き換えてみる

信号待ちで前の車が動いてもいないのにチビチビセコく進む奴は、絶対に


                 )     r     y


本当だから見ててみな。

)ryの後ろで止まる時は、車間距離を開けて止まる事をオススメするよ。
それならいきなりバックされてぶつけられる率が少しは減るからね。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 22:33:51 ID:95GT5Czr
おーい。山田君。
>623をこんちゃんと同じ病院にぶち込みなさい。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:15:58 ID:VkuFAzhj
ちょっとスレ違いだけど
今日、仕事してたのね
仕事ってのは店の改装なんだけど
あきらかに改装してるのが外から見れば判るし
駐車場入り口にはでっかい垂れ幕で11/9〜11改装工事のため休みますとでかでかと宣伝してる
なのに来る(ry来る(ry老若(ry問わず店の入り口まで来てからあら休みなの?という顔して帰って行く
まぁ2,3人位なら判るが漏れが見ただけで20人位いた
駐車場には工事車両だらけで店の周りを見れば一目で判るのに
これは仕様ですか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:20:23 ID:11jrzkBk
>>625
周囲の状況を見ないのはデフォです。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:43:55 ID:WcgSJfst
>>625
たまに外装工事中でも中は営業してるとか、あるじゃん。
たぶんそういうことを想像してるんだよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:51:36 ID:iu1RAtmo
とある駐車場から車を出すべく、車の流れが切れるのを待っていた・・。
ちなみにオイラは左にでるつもり。
そこに、おばちゃんの運転する白ライフが(右側から)、やってきた。
左ウインカーをつけたので、この(出口が狭い)駐車場に入りたいのだなと了解し、
車を出そうとしたが、、、何を考えているのか、このおばちゃん、そのまま直進しおった。。
危うく接触しかけるが、間一髪で回避。 は〜。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:54:26 ID:/R0O3WEh
>625
>でっかい垂れ幕
「あら改装中?」「折角ここまで来たんだから開いてないと困る」
「垂れ幕は間違いで、ひょっとしたら開いているかも」
「いや、こんな時期に閉めてるなんて損する事(私なら)する訳ないし、きっと開いてる」
「みんなは垂れ幕見て引き返すだろうから、私だけ空いているお店で買い物できるかも」
「秘密の特売セールやってたりして」
「アレ安いかなぁ、売ってるといいな、売り切れる前に買わないと」
・・・
「なんだほんとに休みなのか・・・」
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:15:45 ID:feegjBM7
>>625
>老若(ry
ワロタ・・・
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:20:01 ID:6+H2gdx6
工事中の垂れ幕にも工事車両にも一切気づいてないと思われ。
万が一気づいていたとしても、垂れ幕のかかっている店には無関係という
マイルール発動で強制忘却されているだけのこと。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:22:23 ID:aUQj0RhW
前に、自動ドアの修理してた奴の書き込みあったな。
明らかに修理中なのに、前で開くのを待ってるry)が多くて困ったってやつ。
看板立てようが、貼り紙しようが気が付かないらしい。
そして、
「使えないなら、ちゃんとわかるようにしておきなさいよ!」
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:22:26 ID:+5f4o2v5
>>625
店内に入らないで引き返してるだけましかと。

同じように改装中で、出入り口のドアに貼り紙もあるのに
店内に入ってくる(ry に何度出会ったか・・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:26:12 ID:enU7dmLU
「え〜?折角来たのに、ホントに休み〜?」と、簡単に納得したくなくて
解っちゃいるけど無駄な行為をしてしまうってのは性別問わず有るだろ。

電話がイキナリ切れた時に「もしもし!?もしもーし!!(ガチャガチャガチャ)」ってヤツだ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:40:02 ID:R/WXpN0v
>619
MDX差し押さえるまで徹底的に追い込みきぼんぬ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:41:14 ID:6+H2gdx6
改装中には気づいているが一縷の望みを持って自動ドアの前に立つ香具師は
男女問わずいるとは思うが、改装中ということにすら気づかないのは
(ryしかいない。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:54:13 ID:feegjBM7
>>613 = 17
そういや、もう損害賠償請求(用語的には分からん)は済ませたの?
特に理由がなければ、とっとと民事請求した方がいいと思う。
間に時間がありすぎると、面倒なことになる希ガス・・・。
直接交渉じゃ、絶対に弁償させられないと思うよ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 02:13:53 ID:sv59qKnf
>>613
もし<ヽ`∀´>だったら↓で待ってるニダ
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099310992/
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 02:15:10 ID:lYnxFRg1
>>17
ちなみに、本職だったら組の名前を脅し文句に使っただけで
暴対法にひっかかりますので心配なら警察に相談しにいってもいいですよ。
家に押し掛けてきたら110番しても問題ないですし。
警察を有効に使ってください。
ご検討を祈ります。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 02:27:53 ID:XZHUdOtA
>>623
まあ、実際はその手のヤカラは男女問わずいる訳だが、
1度(正確には2度)だけ、異様な奴に遭遇したことがある。

そいつは信号で俺の前(1番前)に止まったんだが、
1,2,3の、3のタイミングで、ほんの少し(5cmくらい)
づつ前に出るんだわ。で、信号が青になるまで正確に
延々とそれを繰り返しやがる。

最初は足が痙攣でもしてるのかと思ったんだが、
2週間ほど後、同じ道、同じ状況でまたそいつと遭遇。
やっぱりメトロノームのように正確なタイミングで
チビチビと前に出てやがりました。

まあ、こうやって文章にするとたいした事無いように思える
かもしれないけど、ほんと、今まで遭遇したことがない
異様な動きで、強烈に印象に残ってる。

もちろん、そいつは50代くらいの(ryでした。

>>633
スマン、俺、改装中の自動車用品店にまったく気が付かずに
店内まで入ったことある。でもね、垂れ幕も看板も、なーんも
無かった(店を出てから確認した)ってことで許してくれ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 07:16:57 ID:kCqvCHiU
>>634
>電話がイキナリ切れた時に「もしもし!?もしもーし!!(ガチャガチャガチャ)」ってヤツだ。
そんなことしてる奴リアルで見た事ないぞ。
ドラマの中のお約束だろ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 09:09:17 ID:J4cayFqb
車と関係無い話しなんだけど、気分転換に

俺の嫁の話
結婚前は嫁も仕事に就いていて数年は続けていた。
デートの時に仕事がキツイ時期は結構俺にグチをこぼしている事
も時々あった訳だが、嫁は「仕事とかで辛い時に一人で溜め込むのは
良くないから、そーゆー時はアタシが聞いてあげるネ」
なんて言うのよ。
でもある時、俺の方が客先からの理不尽な指示があって、
会社としては対応するしかないと決定したんだが、
理想論に凝り固まった上司からは、毎日のように目の敵に・・・
俺は会社決定に従っているのに「そんな仕事しやがって!・・」と・・・
んで、あるデートの時に俺もそれをグチっちゃったんだが、
嫁は「そんな話をアタシに聞かされても、不愉快になるからヤメテ!」と。
話違うじゃん!?

昔住んでたトコでの話し
町内会みたいなのに出た事あったんだが、その時の題目は「ゴミ置場」
についてだったんだ。
近くにゴミ置場が無くて不自由って話で、じゃー何所に設置しようって
事になったんだが、ババアどもは皆「そんなのウチの前には置きたく無い!」
と言う、そのクセ「遠くまで行くのは大変だから、なるべく近くがイイ!」
つまり自分家の前じゃなくて他人の家の前ならイイみたいな事を皆言う訳よ!
結局話し進まず、この話はお流れに・・・
女は実質的に協力しあって問題を解決しよーってのが出来ないんだな。

車と関係無く、長文スマソ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 09:15:04 ID:Ua48/O9N
フリーライダー、タダ乗りの原則ね。
誰か一人に負担させて、自分はそれをタダで使わせてもらおうっていう考え。
何もおばさんに限ったことではないでしょう。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 10:22:17 ID:dKkoBUUt
ごめん。17=613さんの話に便乗。

バイクに乗ってて(ryに信号停止中後ろから突っ込まれた。
(ryが乗っていたのはベンツで、路上に転がる俺に
「ちょっと!なんて事してくれるのよ!!」と怒鳴った。
目撃者多数で(ryが突っ込んで来たのは明白だったので
警察にもその旨伝達。そのまま俺は病院に。
病院で治療を受けていると、(ryが頭悪そうな若い衆数人を連れて
病院に乗り込んできた。
(ry曰く、
「さっきの事故は絶対おかしい。あんたから突っ込んできた」
「私が悪くないって認めないと××組の人が出てくるよ。私あそこの偉い人と仲良しなの」
と、バカ丸出しの発言をするので、治療後付き合う事を告げ、治療続行。
吹っ飛ばされた時に折った腕と捻挫した足の治療後、(ryに同行。
××組の事務所に連れて来られ、色々と若い衆に小突かれながら事務所に入ると、
(ryのそばに中堅クラスと思われる男。
その男は俺に色々と言ってきたのだが、その男の上の人間が現われると、状況が一変。
上の人間(以下「上」):「あれ、名無し(俺)。どうしたんだこんな所で。それにその怪我はどうした?」
俺:「あー、いや、ちょっとありまして…」
中堅:「○○さん。こいつの事知ってるんですか?」
上:「こいつって、お前何した?」
俺:「ここじゃまずいんで、できれば別室で…」
もうお分かりかと思いますが、この上の人間の人と俺はある事を境に結構仲良し。
別室で事情説明後、丁寧に病院まで送っていただきました。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 10:27:05 ID:0ihQ4+Rx
>>602
いや、ババァの運転に多いぞ。
ブレーキ踏んでからウィンカー
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 11:14:52 ID:PztWWDzx
>>644
あんたがなんでそんな人と知り合ったのかもちょっと興味があるけど、事故の後日談
があればぜひ投下してほしいな、などと書いてみる。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 11:15:22 ID:DjXfDS5c
>>644
だから日記は余所でやれと・・・

最終的に(ryがどうなったのか書けば、スレ違いではないな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 11:36:27 ID:4n4O7jOK
>>645
確かに多いんだが、先にウインカー出さない事による主なデメリットは
交通の流れの阻害や、2輪の巻き込みなどにあるので、
追突未遂の言い訳にはならんぞ、と。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:29:27 ID:SiAtimNp
>>640
車内に流れるワルツのリズムにでも
身をまかせてたんじゃ?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:30:46 ID:KIoOWBmr
ウインカー出して無くても挙動でわかるんだが普通
女はなんも考えてないからつっこむんだな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:36:12 ID:SiAtimNp
いや、挙動でわかったのは10年前くらいまでよ
最近はその挙動すらダルーなので
正直、判別がつかん
652644:04/11/10 12:37:38 ID:dKkoBUUt
あー。ごめんなさい。(ryが関わっているので、つい書いてしまいました。

最終的に(ryは中堅の男とともに○○さんにまず怒られ、事故の調書取りで
(ryが自分から××組の名前を出したと警察に言い、警察から本当かと聞かれたので、
○○さんを通じて解決している事を言ったら「ああそうですか」で話が済んだ。
○○さんと話をして、部屋を出てきたときの(ryの顔が面白かったなぁ。
さっきまで真っ赤だったのが、真っ青な顔になっていて、口紅だけが異様に赤かったのが
記憶に残っている。
でも、(ryは○○さんに必死に言い訳していたけど。

>646さん
私が○○さんと知り合いになったのは、この事の一年ぐらい前に○○さんが、
ヒッチハイクしている所に車で通りかかって、
「どうしたんですか?」
と声をかけたのが始まり。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 13:00:14 ID:JCcP2TQK
5行以内にまとめないで何度も書き込むのは
路上の(ry並に傍若無人
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 13:11:23 ID:pDClmFqD
こんなところにまで若者の活字離れの弊害が!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 13:13:15 ID:DjXfDS5c
>>652
うーん、そんなトコだろうね。

結論としては、ホントに本職と知り合いのヤツと揉めたら、
誘いに乗っていくと囲まれて終了・・・と。
文句があるなら来させる、ないし保険屋か警察署で話し合い、が良さそうだな。
警察は良くも悪くも民事不介入だから、何かあってから相談しても無駄な希ガス・・・
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 13:35:32 ID:HxcxoxAm
たとい事実としても、おすすめしない事例がある。
運が悪いとネタ扱い、捏造扱いされ、非常に不快な気分になる。
下記にその例を記す。

・父が警察官
・父が弁護士
・母がプロドライバー
・友人がスーパーハッカー
・知人が暴力団幹部
・自分が>>1の母

繊細な、ガラスの心をもつ少年少女諸君、また大きなお友達どもは、
くれぐれも注意されたし。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 14:02:08 ID:ZSYV7/91
>>1の母です(以下略
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 14:09:15 ID:0ihQ4+Rx
・妹が美少女で、兄である漏れに懐いている。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 14:21:55 ID:6xicWyuP
母がプロバイダーに見えた
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 14:38:46 ID:W7o8NjqR
片側2車線の交差点で、右車線の若干右よりに(ryの軽が左ウインカー出して止まってた。

このスレ読んでたので、右折するんだろうなぁと思ったらやっぱし右折した。
でも、いきなり左に入ってくるかもしれないから、左端によって通過したよ。

運転手を観察しながら走るのもなかなか楽しいもんだねぇ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 14:40:47 ID:flSkPWjF
母はブロイラー
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 14:57:26 ID:SVltWOT2
母はプロ(市民)ドライバー
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 15:14:19 ID:8rjl4LOO
>>613
一族のOBってなんだとry
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 15:22:34 ID:t/T58Vwn
田舎にしてはそれなりに交通量のある、片側二車線中央分離帯付き道路。
漏れが右車線を走っていると、左側前方100m位に30代の(ry歩行者が
道路を渡りたくてタイミングを伺っていた。

・・・あのー、どうして貴女は左しか見ないで渡り始めるのですか?
貴女が今立っている車線は右からしか車が来ませんが。轢き殺されたいんですか?

仕方ないから(ryが渡りきった後に通る様に速度を緩めたよ。
まぁ渡りきった直後に背後1m位のところを加速して走り抜けた訳ですが。←ちとDQN
それでも気付かなかったみたいだったけど。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 15:26:40 ID:jK/+Qgrt
>>664
そういう場合は、わざとスキール音鳴らして、減速するが吉
お(ryは行動が予測不能なので戻ってくるかもしれんし
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 15:30:39 ID:F4dILa3Z
>664
危険だぞ
(ryの行動は猫と同じ。
奴らは最悪のタイミングで行動を起こす。
当たり屋(見たことないが)でもアレにはかなうまい。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 15:33:13 ID:/uTYJMMo
>>652
893の大物○○さんはなぜヒッチハイクを・・・
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 15:37:59 ID:+t4TQlmv
>>665
その手がいちばん効果あったけど、最近の車はみんなABS付いてるから
派手な音が出なくなってしまってダメなんだよね。
クラクション鳴らしても反感が先に立つから「何よ文句ある!?」としか思わないし、
664のような行動も結果的に何もなければ「今のは危なかったのでは?」という
想像力もないし、そもそも終わった行動を振り返ることもないから反省なんてしないし。

近付かないのがいちばんですよ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 15:49:47 ID:GWwsYAp5
そこでABSカットですよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 16:01:25 ID:QuFcX+SC
サイド引け!
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 16:05:14 ID:JCcP2TQK
ノ【スキール音入りカセットテープ】
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 16:17:48 ID:13rqaU3F
車内で聞いてどうするw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 16:20:59 ID:UrYjaINX
芝刈り機の音を録音したCDがあるのを思い出した。
http://peach-daioh.cool.ne.jp/main/foolish_news/kako_news/news0002.html
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 16:49:53 ID:oIRQYtPB
俺新潟に住んでいるんだけど、まだ一部道路で地割れとか
そういうのがあるんだけど、昨日会社から帰る途中、
脱輪している(ry@ライフがいた。
手伝ってくれと言うから同僚と一緒に持ち上げようと踏ん張っていると
突然エンジンかけた。持ち上げるまで待てと言うと「はい」といいながら
アクセス踏みやがった。危ねーっての。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 17:14:00 ID:HxcxoxAm
>>674
外国人の可能性がある。
英語、中国語、韓国語、朝鮮語で注意せよ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 17:16:52 ID:jK/+Qgrt
>>675
韓国語も朝鮮語も一緒じゃないか?
チョングルとかいう記号みたいな奴

多分、ライフに乗っていたなのは、在うわなにをするやtfhjjk
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 17:24:45 ID:BLm+Xass
今日右側だけ確認して左側を全く確認せずにスーパーから出てきて
漏れを危ない目にあわせたおばはん!


もう車線の真ん中まで来てからブレーキかけたって遅いんだよ…OTZ


「かもしれない運転」はやはり最重要であることを再認識させられました
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:00:42 ID:I/C+5zWl
>674
   。 。
  / /   ポーン!
(  Д )
他人が持ち上げてくれようとしている車に乗りますか!?

       スポポポポポポーン!!!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
しかもエンジン掛けますか!!?

            スパパパパパパーン!!!!!!
         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))
注意されてアクセル開けますか!!!?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:03:41 ID:bkNOQga9
(ry車も危ないが自転車も危ないよな…
全く左右確認せず県道横断するって何考えてるんだろう。
もう少し行けば横断帯あるのに…
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:11:19 ID:zW17npUl
>>678
「持ち上げるまで待て」じゃ理解できないんだろうな。具体的に「エンジンを切れ」って言わないと
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:24:04 ID:Wgqr2qjq
犬でさえ「待て!」と言われれば待つものを、、、

↓いつものドゾー
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:26:29 ID:F4dILa3Z
>681
犬に失(ry
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:32:19 ID:yzpqv0OL
もうすぐ(ryの運転する車が雪に突っ込む(またははまる)季節ですね。
高校生の頃、雪に見事にはまった(ryの運転する車を助けてあげたことがあったな。
近くを通ったオッサンたちも手伝ったりして。
(ryは見てるだけだったけど。
ついでに学校、遅刻して。
これからはそんな車がいても生温かい目で見守ってあげることにしようかと思います。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:44:48 ID:EeT9Q4Iz
携帯禁止は春まで待とうよ・・・とか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:59:44 ID:1S0CxCf+
>>683
道端ではまるのならいいけど、はまる事で道塞がれちゃかなわん罠。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 19:04:38 ID:JCcP2TQK
今年もスタッドレス未装着で橋を登れなくなる(ry続出
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 19:25:15 ID:BLm+Xass
むしろ酔っ払いDQNおry)が恐ろしいかと
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 20:11:31 ID:UTIGixE4
先頭で信号待ちしてたら青になったので、さあ行こうと思って左右をみたら、
信号赤になっても突っこんでくるチャリの(ryがいた。
ニュートラのまま煽ってしまいました。

・・・気付いてくれなかった。orz
つーか、田舎だしチャリだし信号無視するのは勝手だが(薦めもしないが)、
やるならせめて周りの交通をみて、迷惑かけないようにやれと。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 21:38:17 ID:6+H2gdx6
>>687
そこまで限定しなくても十二分に(ry
69017:04/11/10 21:50:45 ID:k8nZ1rtR
>そういや、もう損害賠償請求(用語的には分からん)は済ませたの?
済ませてます。ただ、相手がしつこく示談?(脅しにか思えんが)を要求してきているので。

>本職だったら組の名前を脅し文句に使っただけで
組の名前は言ってません。出してたら、一気に追い込めたのですが。

このスレの住人の皆様ありがとう。MDX(ry一同にダメージ与えれるようがんがりまつ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 22:06:28 ID:Vm0k88cp
>>690
今のままで充分強要か脅迫で追い込めるんじゃないの?
692無名ドライバー:04/11/10 22:44:46 ID:URPVfTWA
ttp://news.hbc.co.jp/11101203.html
ちょっとスレ違いだが・・・高速道路での事故。
@狐(本当にいたのか?)に驚いて(ryが自爆事故
A後続車が突っ込み(ry死亡
B(ryの親が後続車の運転手と道路公団(動物対策の不備)に賠償を求める。

動物注意の標識はあるだろうから(ryの前方不注意だろう。
高速道路上では狐くらいなら迷わず轢くべきじゃないのか?気分は悪いが。
下手に回避しようとして結果的に停車してしまったのは(ryの過失。
停止表示機材などの処置が適切だったのかも検証する必要がある。

そんなことより遺族の主張が認められたら世の(ryの主張も・・・心配し過ぎかな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 22:59:30 ID:feegjBM7
>>692
狐だと分かったのは、近くに轢かれた狐が死んでたからだよ。
他のソースも探してみ?
つか、結局轢いてるんだよなw
親御さんからしてみれば、裁判でも起こさないとやり切れないだろうが、
認められないだろうね。。。
と言うより、認められたらエライ事になるぞ、高速料金とか。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 23:38:13 ID:8hCu80cp
どうせ死ぬならせめて狐は避けろよな。
…あ、狐も雌かもしかして。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 23:57:53 ID:PFCvNJbm
漏れなんか猪を撥ねた事があるぞ・・・

ええ、もちろん廃車でしたが何か?orz
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:04:36 ID:K9Vobmir
梅雨時に道路の真ん中でこっちを見ているガマガエル。(感じでは2kgはある)
いやぁ、干拓地なもんでそこら中にいるわけよ。
こっち直視はいいんだけど、踏んでも可愛そうと、跨いで
通過。あいつら絶対リア・ホーシングあたりでジャンプしやがるね。
ゴツっといって昇天なさいます。じっとしてろ!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:09:20 ID:BQlsvu8e
>>692
それで公団の責任が降り掛かったら、全ての(ryの事故が行政の責任にされそうだ・・・
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:13:11 ID:8kCvEUiS
カンガルー避けつけておけばよかったのに。
北海道ならマジで必要かも試練。前は熊とぶつかったんじゃなかったか?
すれ違いだが…。

ま、(ryにカンガルーバンバーつけたら=殺人バンパーになる可能性もあるが。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:27:55 ID:+r5eajC/
鹿の死体はごろごろ道に落ちてるけど
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:28:25 ID:4NvMX3a1
この国の司法は女に甘いとこがあるからなぁ。
悪しき前例が出来ぬ事を祈る。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:37:27 ID:Wi8qQ4dT
>>692
馬鹿じゃねーの?
動物注意の標識つーか北海道の田舎道なんだろうから、予測できるだろう
停車したのは恐らく、轢いてしまったので自分の車の状態を確認する為と思われる
で、間違いなく停止表示機材の設置はなしで本線上に止まって外にでて確認したんだろ
それか車内にいてもシートベルトしてなかったら衝撃で強打してあぼーん

高速道路上で停止してたのに、逆に突っ込んだ方を訴えるとはね・・・
間違いなく在日だろ?

つーか、動物に突っ込んだ場合、自己責任だろ
これがまかり通ったら大変な事になるぞ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:49:44 ID:PDrMqCut
本線上に停車してた車両に後続が突っ込んだ場合って、責任はどーなるの?
日本のことだから、制限速度厳守してても、ある程度の過失割合を取られる希ガス…。
突っ込んだ後続車が気の毒ですな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:55:43 ID:L9jauAYI
>>702
山陽道の事故で、低速走行してた車が過失を問われるケースがあった。
止むを得ない事情がない場合は、停車車両は大きな過失を問われると思われ。
704703:04/11/11 00:57:49 ID:L9jauAYI
>>702
あー、ゴメン、読み間違いだ。 703はあぼーんしてください。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:58:31 ID:+r5eajC/
まず狐を訴えるべき
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 01:03:37 ID:cttN+W1S
被疑者死亡で不起訴処分が妥当かと。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 01:06:32 ID:eSQpnejf
まあどうせ狐もメスだろ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 01:16:02 ID:IpDTor8/
>>696
あまり言いたくはないが、仔猫もそうだ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 01:52:20 ID:pEAl3niA
免許とって2年目
車は学校の長期休みで帰ったときに乗るくらい

そんなある日、泊りがけで、両親と俺でドライブに。
総距離の4/5ほど俺が運転したんだけど、父親に「実家に帰ってきたときにしか乗らないお前のほうが、
免許とってン十年の母親より間違いなく運転が上手い」と言われた・・・。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 02:04:24 ID:Dx8x9KUW
╂ ←こんな感じの交差点。
歩道を歩いていたら、棒の右側から黒いフィットが下側からの車線を真横にふさいでいた。(上下方向は渋滞中)
交差点に差し掛かかる手前でドライバーを見たら、ドライバーはやはり(ry。
で、対向車がいる左側の狭い路地に無理矢理突っ込むのか、と思っていたが、その予想は見事に外れた。

漏れがその交差点に差し掛かると縦方向の車列が動き出したのだが、その(ry、なんとかなり無理に右折しようとしているではないか。
いくら小回りが効くであろうフィットでも無理だし、そもそも右方向からは左折か左折・直進専用のはず。(うろ覚えスマソ)
その後どうなったか、通過した後だから知る由もないが、何度も切り返しをして曲がっていったことであろう。
仮に規制なしで右折できたとしても、なんでそこまで無理して右折をするのか、さっぱり理解できん。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 03:48:00 ID:sD4QeZCU
>>702
前に常磐道であったな。
しかも、停まってたのが追い越し車線だったという。
詳細は忘れたけど、停めてたほうに責任が問われたんじゃなかったかな?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 04:27:42 ID:O9be6Clm
>697
なんでもかんでも行政や企業の責任にしていれば
そのうち(ryへの免許交付に制限が付くようになるんじゃね?
(ry保護の名目で
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 10:45:21 ID:kHUnqNam
>>695
そうだろうな。
イヌネコキツネくらいなら無理に避けないけど、イノシシだのシカだのは
ぶつかったらこっちも無傷では済まないから轢くか避けるかとっさの判断はきついな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:07:18 ID:d3mIYt8T
日本人大使館員に罰金判決 「裁判免除の特権ない」
--------------------------------------------------------------------------------
 スリランカ大使館の日本人女性職員(43)が、来日中の大臣を車で宿泊先に送った後に起こした
人身事故をめぐり、「外交官特権」で罰金の支払いが免除されると主張していた裁判で、東京地裁
(岡田雄一裁判長)は10日、「職員には日本の刑事裁判権が及ぶ」と述べ、罰金15万円(求刑罰
金20万円)の判決を言い渡した。

 判決によると、事故が起きたのは、02年12月24日午後7時ごろ。女性職員は、大臣らを自分の
車に乗せて都内を案内し、宿泊先に送り届けた。その後、帰宅途中に千代田区内の交差点で直進
してきたバイクと衝突。バイクの男性にけがを負わせた。

 業務上過失傷害罪に問われた女性職員は、外交関係に関するウィーン条約を根拠に、「刑事裁判
権が及ばない」と公訴棄却を求めた。

 岡田裁判長は「刑事裁判権の免除には国内法の定めが必要。しかし、日本にそんな法律や明文の
定めは全く見あたらない」と述べ、主張を退けた。 (11/10 20:33)

http://www.asahi.com/national/update/1110/026.html

地裁GoodJob
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:26:42 ID:1OQgoJdl
公費で上告の予感
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:28:02 ID:LvPm3tir
   いいか、みんな
   以前、『女=悪』という公式があったので、再検証してみる
        (゚д゚ )
        (| y |)

   女と直接書くとマズいので、(略)とする
        ( ゚д゚) (略)
        (\/\/

   (略)を変換する
        ( ゚д゚) (ryaku)
        (\/\/

   出来た文字列を分解すると・・・
      (ry  ( ゚д゚)  aku)
       \/| y |\/

   ・・・・・
      (ry  ( ゚д゚)  悪)
       \/| y |\/

   ・・・まぁ、そういうことだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:29:39 ID:b2oGvl7F
>交差点で直進してきたバイクと衝突。

またですか・・・。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:58:18 ID:D332zuh1
正直、このスレほどネタと真実が見分けにくいスレはない。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 12:11:29 ID:W/3/OCOM
時として、事実がネタより奇であったりするからね、このスレの場合。


男にはネタでも思いつかない奇行を繰り返す(ryたち・・・
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 12:21:37 ID:q4LpS5l3
>716
女から悪を取ったらすべてを超越した存在になるって事か・・・
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 12:38:45 ID:Pii4X4PF
女=破滅招来体
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 12:55:30 ID:NMhIyCjo
女に兼ねるで嫌い
嫌いということは女で兼ねられる、ふむふむ
ということは、、、
嫌いな相手に「ry---------」と叫べばいいわけか、、、
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 12:56:59 ID:Dcarxwhe
>>721
ちゃんと根源的までつけてください。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 12:58:47 ID:rj0SDs5s
高速道路での追突。
追突された車がとまっていた所が路肩なら追突車100:停止0、本線車道上なら70:30が基本。

どちらも停止表示の有無、速度超過なんかで修正される。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 13:10:05 ID:WpoZkWih
路肩、本線をバックしてたらどうなんだろ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 13:15:20 ID:8kCvEUiS
>>725
東名集中工事のバイトでやったよ。
高速22より東名静岡。登り152.1キロポスト。
渋滞最後尾。異常なし。
とか放送入れてからあわててバックして最後尾に付く。
馬鹿なやつが路肩走行でつっこんできてあぼーんしても
やつが悪い。路肩は本来はしってはいけないからな。

(車には衝突緩衝材として1メートルくらいの箱が付いてる)
(まずぶつかってきた方が死ぬから俺らは余裕)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 13:26:02 ID:HgUTBAtf
>>613
○○自動車学校か。
RV車の教習やってるよな?
728 ◆dxoxbQDeko :04/11/11 18:36:05 ID:LMzy8Y7K
>>726

JHの後尾警戒車の場合、これでもかと言うくらい
安全装備がテンコ盛りだからね。

後部の衝激緩衝BOX(理論上は大型車が突っ込んでも中の乗員は安全)、
上部回転灯、LED(蛍光)情報表示板、キセノン警光灯などの後方に対しての
派手な飾りも付いてるしな・・・

あれでぶつかってくるのがいるのが信じられんが・・・年3回は事故報告を聞くw

さて、高速絡みの話だとICに誤進入して全開でバックするのは女が多いような気がする。
後方から来る車に対して、盛大に迷惑を掛けながら。
男は諦めて高速に乗るか、後方の安全を見て後続車が途切れたらバックするってのが
多いが。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 18:47:53 ID:jMEM40Uj
衝「激」緩衝って衝撃和らげるから緩衝なんだが
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 19:09:32 ID:lIjRGe4D
>>729
激しく緩衝するんだろ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:23:50 ID:L60tho6t
通勤路の踏み切りで
前が詰まっているのに
踏み切りへ入って行く
おねーちゃん

遮断機が下りてきて
ホーン鳴らしまくり
どないやねん
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:25:16 ID:zl1Pf+q6
>>731
激しく観賞するのが吉かと。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:50:28 ID:yshJW1ic
>>731

731が命がけでおねーちゃんを助けて、交際スタート!

731は“踏切男”として本を出版スレ。

電車男に続く、にちゃんねる発のラブストーリー!! その名は“踏切男”
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:58:19 ID:bFkCLYid
>>732

いや、列車の運転手・乗客の事を考えると、それは流石に不味かろう。
やはり正しく、空きスペースに誘導するか、踏切の緊急ボタンを押す
のが吉であろう。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:09:43 ID:PJktN21F
そういえば電車止めた時ってものすごい額の賠償金が発生するらしいが
こういう場合に緊急停止した場合も取り残されたryに支払い責任あるのかな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:14:31 ID:2cigX364
>>735
何年も前の聞き覚えで申し訳ないが、緊急ボタンによる停止では
電車を止めた事への賠償金は請求しないと聞いた覚えがある。
免許更新の講習時だったかなぁ?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:15:34 ID:AqPuibsZ
(ryに支払い能力があるとは思えないが一体どうなるのでしょうか・・・?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:34:15 ID:NYk2HPFs
で、一体どうなったんだよ、>731
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:52:52 ID:L60tho6t
遮断機は軽の屋根に降りた
前の車が少しずつ動いて
おねーちゃんはなんとか
踏切内から脱出できた
クラクションの音で皆あぜん
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:56:16 ID:aFRvqmVQ
>>735
普通の電車などでは発生しないと聞いたで親父に(JR社員)
ただ新幹線に接続する特急や重大な損害が出た時には請求するらしい
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 22:39:43 ID:td2p9nso
>>731
3〜4年前、長崎本線であったな。
前が完全に詰まってる状態で侵入。単行DC(wが来て、築堤下までふっ飛ばされてアボーソ。
2名様(-人-)I~チーン
前方後方自車線・前方対向車線共に逃げ場の無い状態だったらしいが、
後方対向車線にバックで逃げようとはしなかったんかいな?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 22:50:53 ID:AqPuibsZ
考えつかないと思われ
切り返しもまともにできないし
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 22:54:38 ID:UArCZ4oX
(ryの言い分
「止まってたら踏切がこっちに向かって動いてきた」
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 22:57:31 ID:J/rNpCZF
本日昼過ぎ、あまり交通量の多くない片側二車線道路を社用車のトラックで走っているとき前方右車線にライフ発見。(珍しく白ハンドルカバーやもさもさ無し)
制限速度は60Km/hなんだがそいつ微妙に遅い。後からの細身の長髪なシルエットで一発で( と判ったんだが…
遅い上に車線内を左右にふらふら。ブレーキランプは点かないものの速度も一定していない。
なんだこいつと思いながら注意して追い抜きざまにそいつの車を覗いて見ると・・・

その( 、下半身丸出しでオナニーしながら走ってやがリました。





社用が無かったら絶対ナンパしてたんだが_ト ̄|○
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:01:46 ID:AqPuibsZ
妄想乙!



横に並んで凝視するが正解
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:09:51 ID:J/rNpCZF
>>745
いや、妄想じゃないし。

二〜三十秒くらい並走して眺めていたがちょっと急ぎ目の用事だったんでそのまま抜いて走り去っちまったよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:22:29 ID:td2p9nso
>>742-743
ヲイヲイ・・・
後続車の行動も謎なんだよなー
こんな状態だと普通、前車がバックしてくると想定して、車間を詰めずに空けておくもんなんだが・・・

この気のきかなさは、もしかして後続車も(ryだったのかな?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:24:56 ID:vNdvpSrP
>>710
ムカつくね。そいつの顔面に蹴りが何発入れれるか試してみたいね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:31:08 ID:rj0SDs5s
>>744
それ、どの辺?月山?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:41:02 ID:MUaAnlv2
>>749
ID変わったけど744。
なんかそんな地名は近くに有ったような気がする・・・
普段行かない方向だから良く判らないよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:42:55 ID:LWDw0JnP
片側2車線の左側を走行中、前方の信号渋滞で1回目の停車。
青信号に変わったが交差点から距離があったので、しばらくして動き出すがノロノロ...
ふと右車線に気配を感じて見ると、おば(ry運転のステップワゴンが漏れの車に寄ってくる。
なんだ?と思っていたらおば(ryの車線の中央に戻って行った。
漏れはちょっと加速して逃げたが、前方はまた赤信号で停車しているので、続いて停車。
ふとサイドミラーを見るとさっきのおば(ry運転の車がこちらに寄ってくる。
またさっきみたいに中央に戻すのか...と思ったら...
サイドミラー同士がゴッツンコ・・・見つめ会う漏れとおば(ry...
何を思ったかおば(ryはそのまま前に車を進めて、哀れ漏れのサイドミラーは前方へ倒れる。
漏れの隣にはステップワゴンの後席のスモーク貼りの窓があったので、バンバン手で叩く!
かすかにスモークの向こう側に運転おば(ryの友達とおぼしきおば(ryの引きつった顔。
多分「もっと前に行って」とでも言ったのか、再び少し前進...でも後部はまだ漏れの隣にあったので、なおもバンバン叩く!
スモークの向こう側で運転おば(ryが後ろを向いて何か言ってるが、窓閉めていたら聞こえないだよ!
間もなく青信号に変わり、おば(ryは右折して、漏れは直進で分かれてしまった。

しかし、ミラーが当たった時にそのまま止まってくれたら良かったものの、何故前に出すかね?
理解不可能...逃げられると思ったのか?
ミラー同士のぶつかりでも、Kさつは呼べるの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:48:08 ID:cttN+W1S
>>751
事故は事故なんだから呼ばなきゃダメだろうね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:49:04 ID:AqPuibsZ
呼べます
塗料の付着が少しでもあればオケ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:50:01 ID:vI+mxAv3
>>744
 横に並んだトラックは貴方だったんですか?いやらしい目でずっと見られてしまいました。
私は気付いてました。そういう厭らしい人はお天道様に叱られてしまいますよ。
それよりも2ちゃんねるの人に見られていた事の方がちょっとびっくりです。
車は会社の人に借りていたものです。スンスンスン。

ちゃんと判らない様に掃除して返しましたからご心配なく。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 00:38:18 ID:QjvRxMJc
大型トラックの助手席に便乗し上京したことがある。
真夜中、ローカルな信号で停止。対向のビガー、助手席には
のけぞった茶パツおんな。運転男が手マンの真っ最中でした。
ルームランプつけてご苦労様。こちとら高い位置からなんで丸見え。
俺ら二人、青信号も忘れて見入ってしまいましたが、いいものをありがとう。
(ryはやっぱり助手席でアンアン言ってるのが似合うとオモタ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 13:31:35 ID:WLKsW9LA
相変わらずウィンカー出さない(ryが多くて困る。
免許を持っている(ryを該当アンケートでもしてみるか?

「ウィンカーってどういうときに使うか知っていますか?」
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 13:53:57 ID:2qPiMQWS
豪雨の浜松市で乗用車水没、女性が死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041112i504.htm

だから何で冠水しているところを通ろうとするわけ?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:16:18 ID:nMs4293b
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:19:43 ID:/aITBlNI
>>758
尾奈じゃないじゃん。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:24:12 ID:QRE84jEk
>>757
車は水に浮くとか思ってたんじゃねーの?
007でも見て。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:31:03 ID:KY2jPEUG
昨日は通れた→今日も通れるに違いない→いや、通れないハズがない
というロジックなんだろう。
窓なりドアなり開けて脱出できない深さまでイッキに沈んだってことはアクセル
全開のままダイブしたのか?同じ通るでも様子見しながら通るという発想はなかった
んだろうなぁ。
そのへんがもう一台ハマってたバカと明暗を分けたところか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:32:19 ID:2z1zJFHF
遺族が道路の構造が原因とか言って裁判起こさないだろうな・・
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:35:59 ID:ZKL9NVBp
男も冠水道路に突っ込んでいるのはスルーですか?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:38:07 ID:NlWattdu
>>756
「それなんですか?」という(ryが、何人かいそうだなw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:41:03 ID:uwQ5Y4f5
交差点内の歩行者横断帯にハザードなしで
停車して、はたまた全2車線しかない橋の上
でハザードなしで停車して携帯電話で通話
中の40〜50くらいの(ry達。
運転中の携帯使用については確かに規制さ
れるようになったけどさぁ、他の部分に気付こ
うよ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:43:19 ID:MMcJCyE3
>>76
通行止めにしていなかったのかな?

冠水個所って決まっているから、大雨時、管轄の土木事務所が
監視すると思うけど、それを怠っていたとしたら、管理責任追及
されちゃうと思うけど。

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:43:46 ID:Sht11I/V
たしかに19歳の男が突っ込んでるから、痛み分けってトコロか。

でも、多分この2人の突っ込みロジックはかなり異なると思う。
男の方は、速度出し過ぎでパニックブレーキかけたらロックしてズザー
おば(ryの方は、いつも通り走ってたら突然水の中に居た。
多分こんな感じじゃないかなと。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:45:30 ID:bjAZ1SLN
>>764
「男を騙す時エヘラエヘラエヘラー」
だと思うよ。
769766:04/11/12 14:47:42 ID:MMcJCyE3
>>76 
訂正↓
>>762
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:48:28 ID:/aITBlNI
なんですかー
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 16:00:13 ID:OIBf8gzL
>>757
隣の市だけど、昨夜の雨は凄かったぞ。
低地の普通の交差点が冠水してたけど、みんなバンパーくらいの深さんとこに
ザバザバ入って行くんだよね。Uターンしたの俺だけだったよ。
この(ryの場合、「まだ通れる」と思って進んだはいいけど、水でエンストしちゃって、
どうしようどうしようと思ってる間にどんどん水かさが増して、
水圧でドア開かなくなってあぼーんって感じじゃないかな、たぶん。
俺、同じ交差点2回通ったけど、10分くらいの間に水没してた。
アンダーパスなんてあっと言う間に水没したんじゃないかな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 16:05:10 ID:eDUR7wHF
*おおっと!*
     ・
     ・
     ・
     ・
*みずの なかに いる*
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 16:06:45 ID:I31TlkSf
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 16:23:39 ID:Q1Jj/Lvz
>>773
ナニモイウナ
見るだけ無駄。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 16:46:06 ID:1dfYeni7
ハンマー兼シートベルトカッターを常備してる俺様は勝ち組?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 16:49:22 ID:WV6OGfqH
検問で捕まりそうな装備だな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 17:08:36 ID:Dr7BGhtY
ハンマーなくても確か車の中に水がいっぱいになってからなら
開くって聞いたことあるんだけど。開かないの?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 17:19:24 ID:OIBf8gzL
>>777
パニックになってその前に水飲んだらアウトでしょうな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 17:19:36 ID:6J0erlzi
>>776
見るからにハンマーなハンマーとかだったら捕まるな(笑)
でも>>775が言ってるのはカー用品のあれでしょ?

>>777
理論的には正しいと思う。
ただしそこまで息と精神がもつ奴はそんなにいないと思う。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 17:29:38 ID:OIBf8gzL
(ryとはいえ、どんな恐怖だったろうと思うと…
ご冥福を。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 17:51:48 ID:V82pHd90
>777
開かないらしいよ。理論的には開くんだけど、車のドアを開ける際の
水の抵抗がすごくて女性なんかじゃ開かないらしい。男でも開けられ
るかどうか分からないらしい。水の中で大きな板状のものを水平にお
し出すんだからかなりの抵抗かと・・・スライドドアなら簡単にあき
そうだけどね。
窓ぶち壊してそこから出るのが一番得策のよう。
なんてマジレスしてみました。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 17:56:57 ID:3gZh8u5M
今回の場合、海に突っ込んだんじゃないんだから、パワーウィンドで開いたんじゃないか?

こういうのとか雨が降り出した時に壊れたりするパワーウィンドより手回しがイイと思うよね
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 18:02:08 ID:iHv89lKt
>>777
水圧的には外と中で同じになるだろうけど、今度はドアを動かしてできる隙間の分、
どっかから水が補充されないと駄目だからね.
窓でも空いてればともかく、隙間から浸潤してくるくらいじゃ厳しいんじゃないかな.
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 18:03:36 ID:1ssd1kPW
>782
無理だと思う。パワーウインドおよびドアロック
のモータはドアの下のほうについてるはず。
ドアの中に水が入った時点でアウト
785777:04/11/12 18:04:36 ID:Dr7BGhtY
記憶が正しければ8割以上水が入れば水圧差がなくなったような?
水圧差なくなっても開かないの?普通に開きそうなんだが?
786784:04/11/12 18:06:35 ID:1ssd1kPW
ちょっと違うか。モータが水に使った時点でアウト。
大体旧式ハンドルタイプのハンドル付根あたりまで
つかるとモータも水に使ってると思う。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 18:11:58 ID:OIBf8gzL
>>785
>757の画像見てもわかるが、前にエンジンルームのある普通のクルマは前が沈む。
居室の8割が浸水したら泥水に潜らないとドアに逝けない罠。
写ってる方(ミニ?)が(ryのクルマだとすると、後部に逃げて脱出ルートがなくなったのかもね。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 18:19:40 ID:93SqPfN/
>>785
ボートこぐの、力いるでしょ。
車のドアは、ボートの櫂の何倍も面積あるわけで…
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 18:20:45 ID:HC/nRK99
ばばあだからそのまま通過できると思ったんだろ
790777:04/11/12 18:22:37 ID:Dr7BGhtY
>>787
なるほど、そこまで考えてなかった。
やっぱりハンマー常備したほうが気持ち的にも楽だな。
持ってる人ってハンマーどこに置いてるの?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 19:23:13 ID:Eb9f5eK1
>790
運転席シート下なんだが、事が起きたときにとれない可能性があるな。
セダンならCピラーかリアシェルフ、ミニバンならテールゲート内側にもう
一本仕込んでおいた方がいいかもしれない。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 19:36:37 ID:smje7pCQ
>>790
運転席のドアポケットに入れてる。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 21:00:36 ID:K37519UL
クルマ、206かとおもた
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 22:22:40 ID:YbroFby0
まぁ前にテレビで実験してたら開いてたけどな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 22:27:16 ID:12fuymJ3
CPUがどこにあるかによるらしい。
助手席足下にあれば浸水に弱いからパワーウィンドーもあぼんしやすい。
某メーカー見たくオーディオの奥などに隠されていれば膝くらいまでは
CPUは無事だからまだ何とか動くこともあるらしいよ。
もっともそれとて運がよい場合だろうけどさ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 22:59:27 ID:enswo4fP
全国教習所スレより抜粋

> てか複数教習して思ったんだが、女は力強い操作が必要なときもチョンチョン
> 操作してて危ないな。イグニションも遠慮がちにかけるし、アクセル踏めないのは
> ともかくとして、ハンブレもちょいがけでズルズル下がるし、ブレーキまで遠慮がち
> に踏んでんじゃねえよ。かわいいと思って控えめ操作してるのかも知れんが
> 危なくてしょうがねえ。


(ryによくある「操作ミスして爆発したらどうしよう」という典型的なパターンだろうな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 23:14:15 ID:wUxE6axx
どうしたものか・・・

http://autos.yahoo.co.jp/headlines/general/20041112/2004111200.ASC005.html

大使館の日本人職員に外交特権を認めず

スリランカ大使館で勤務する日本人の女性職員が、来日していた閣僚を宿泊先のホテルまで送迎した直後、
東京都千代田区内の交差点でバイクと衝突する人身事故を起こし、相手を負傷させた。

この女性職員が、いわゆる外交特権を主張し、罰金の支払い免除を求めていた裁判で、東京地裁は10日、
被告側の主張を退け、罰金の支払いを認める判決を言い渡した。





これだから(ryは・・・
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 23:14:16 ID:/AhBKL3D
>控えめ操作
つか、機械全般に対して恐怖感あるんじゃないか?
男だと構造理解しているから最初の数回で特性把握して使いこなせるところが
女だと理解できない魔法の箱な訳で、中の小人さんを怒らせないようにとかで
遠慮しているとか
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 23:43:31 ID:2qPiMQWS
>控えめ操作
いきなりガン!とアクセル踏まれるよりはマシでないの?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 23:52:08 ID:rWUpHGVw
パニック起こすと
がん!ってふみけどな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 23:57:40 ID:Tf9W7Jl3
仕事帰りのときに2件も事故現場を見てしまったんだが、当事者が全部(ryだったよ…
しかも全員、警察に話しを聞かれているときにヘラヘラしてるし
何を考えてるんだか…
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 00:04:53 ID:hoZZHZeQ
>>797
その女性は単に大使館で働いてる職員だよね、
外交官特権とは全く関係ないのに・・・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 00:16:27 ID:4ddk6Gjf
流れなので。。スレから外れますが。
家庭のドア、引き戸、下から何センチまでの冠水なら開きますか。
30センチほどでも大の大人♂で開きません。凄いです。水、マジ凄い。
昔、実験好きなニッテレでやってた。
膝下に鉄砲水が襲ってきます。♂でもコケてしまいます。流されます。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 00:20:37 ID:mMF7KMSQ
577 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 04/11/12 23:07:33 ID:+MedN8vR
自動車を運転していて、道路にころがっている物などを
タイヤで踏み潰すのが好きな人居ますか?
例えば、空き缶や小さな箱とか、いろいろあるけど
とにかくタイヤで踏み潰せる物ですよ^^
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 00:39:40 ID:5MZV2bqM
>772
MALORで失敗(w
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:09:49 ID:zle78Z36
>>772
あまりにも誰もツッコまないからかわいそうになってきたよ…
人生はノーリセットプレーだってことを忘れちゃいけない。

ところで。ちょっと上の水没車の女みて思い出したんだけどさ。
1年くらい前だったかな?みのもんたが司会のDead or Aliveとか言ってた番組で
水圧でドア開けられなくなったときの対処方法→ハンマーやってた。
で、ハンマーがなかったらなんだが、コンビニの袋みたいなのに
小銭をジャラジャラ入れて、ブラックジャックみたいにして窓殴ると
割れるらしいよ。試したことないし、試したくもないが。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:22:06 ID:6o2n8iOz
>>804
ドコのスレの引用だ・・・?

俺は、ゴミは避けるんだけど、
火のついたままのタバコが捨てられてた時は、何となく踏んで消していってる。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:24:18 ID:M1hoja1X
>>806
てこの原理で、相当な力が出ると思われ。ただ、何枚くらいで割れるか知らないけど、
車の中にそう都合よく大量の小銭があるかどうか・・・。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:30:15 ID:gV2UjW1U
>>807
女ドラ

俺否定文とまちがっちった文盲スマソ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:30:52 ID:D0hbQzRP
てこの原理?遠心力じゃなくて?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:38:09 ID:wv1xpXEk
(´-`).。oO(路上の落下物はうかつに踏まないのが普通では…?)
煙草とかまらまだしも、コンビニ袋とか、なにがはいってるか分からんモノうかつに踏めないよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:51:52 ID:D0hbQzRP
夜、路上で酔ったおっさんが寝てて踏んで即死って事故もあったよね
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 02:10:02 ID:6o2n8iOz
>>812
あー! 俺経験あるよ!
夜に、河川の堤防上の、片側2車線の長い直線道路を走行していると、
前方の路肩に軽トラが停車中。 完全に車線の外だったのだが、
軽トラのすぐ脇の路上に何やら白くてデカいゴミ発見。
センターラインを踏まずに避けるのは無理と判断して、やや急ブレーキ。
もう少し近づくと、対向車のライトに照らされて、大の字に横たわる人のシルエット!
咄嗟に、ひき逃げだと思ってハザード点けて飛び出してみると、
泥酔したオッサンが、こちら側の車線を目一杯使って寝てた。
傍に寄って、行き交う車から何事かという好奇の視線に晒されながら、
どうにかオッサンの意識を戻させると、どうやらマイカーだったらしい軽四まで運んだ。
それ以来、夜間は、ヘッドライトで見える範囲内で停止できる速度しか出せなくなった。
その意味では、あのオッサンには感謝している。
814813:04/11/13 02:14:01 ID:6o2n8iOz
×>軽四まで運んだ  ⇒  ○軽トラまで運んだ

つか、勢いで書いちゃったが、1行目は轢いた経験があるみたいになってるな・・・
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 03:27:14 ID:Ww2gHONg
>>814
そうだと信じて読んでちょっとがっかりしたが
やってることは人として非常に正しいので気にスンナ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 07:03:29 ID:u7BDYJEW
子供が道端のダンボールの箱に入って遊んでて、
ただのダンボールだと思ってクルマで轢いちゃう事故って、
>>804の577みたいな奴が起こすんだな。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 07:14:23 ID:rrILCu6p
>>810
遠心力というよりはてこの原理が近い。
鎖がまとか回転してスピードを得るものは
遠心力はダメージに関係ないし。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 07:30:55 ID:dv4QtUlZ
>>796
でも、免許とって公道に出るとON/OFF二択になるよ?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 08:36:40 ID:AZxIKnIP
>いきなりガン!とアクセル踏まれるよりはマシでないの
それっぽいのもいるけどね。

アクセル、ガン! ブレーキ、ドン!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 09:19:28 ID:3XQ5xXEw
いろんなもの(歩行者・前走車etc.)にドーン!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 10:57:25 ID:+HX953X4
さらに対向車のことを考えずにドーン


バックなし
謝罪なし
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 12:24:29 ID:yUdIsleq
せーのドン!
823大嫌い:04/11/13 12:43:00 ID:Tytk+I4/
道交法改正に相成ったこのご時世に未だに携帯かけながら運転しておる
婦女子がごろごろ居るのだが危なくてかなわない。

自爆するのは勝手だが俺と俺のかみさんと俺の車と眷族を巻き込まないで
一人で逝ってくれ。

停車していれば携帯かけていいてものじゃないぞ。
カーブの途中や1.5車線路で携帯かけてんじゃねえ。
ジャマだ。 危ないだろーが。

携帯かけ運転で減点1点はなまっちょろい。
一発免取にしてしまえ。 反則金も飲酒と同じ30万円にしてしまえ。
携帯かけ運転は飲酒運転と同等に危ない。

二度と公道に出てくるな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 12:48:04 ID:KjK+DpXU
厳しくなってもまだ携帯使いながら運転してる人っているよね
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 13:02:40 ID:VDcMp25g
いっそのこと一発免停になるくらいに厳しくしてもいいよなぁって思うよ。
使っていた状況次第ではさらに重くするとか。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 13:14:54 ID:1a2yJRCw
 駐停車禁止の場所でもすぐとめて電話する営業マナーも
何とかしないとだめかも。電話のコールは三回以内…とか
やたら細かい社内規定の教育とかの改善から必要だよ。

 電話の呼び出しも十回くらいであきらめたりせず20回、
30回と呼び出しても失礼でない、とする新しいビジネスマナー
を普及させないとね。高速道路の路肩ですら止まって電話してる
のはかえって危険。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 13:17:22 ID:k3wi45k1
>>826
おっしゃるとおりです。

しかし女子社員 or タクールの中の人なので
こちらへどうぞ。

【女禁】Jの堕天禄。第五章【外伝】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098974130/l50
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 14:05:15 ID:Ie+oOLnz
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 16:57:35 ID:k3wi45k1
> 電話の呼び出しも十回くらいであきらめたりせず20回、
>30回と呼び出しても失礼でない、とする新しいビジネスマナー
>を普及させないとね。

迷惑だなぁ・・・20回30回女はしつこいよね

今時、着信履歴残しつつ運転中ですメッセージ出せるし・・・
メッセージ出すモードにし忘れてても。
緊急連絡入る立場なら着信ありで一番近いパーキングはいって
折り返しかける。

ビジネスマナーならこっちでねぇの?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 17:06:29 ID:dv4QtUlZ
ドライブモードは使わんのですか?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 18:26:17 ID:qelfS/uz
月に一度位の割合でR190(田舎でスマソ)の右車線(片側2車線)を
化粧しながらモタモタ走る(ryに遭遇する
化粧、ちゃんと出来るのか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 18:45:36 ID:8Blmg9pU
レンタルビデオ屋の駐車場の出口で
右側ドアを100%これでもかという程開けて
後ろの車を詰まれせ、それでも平気な顔していたジャガーSタイプのおry)!





車に乗るなとは言わないが、ジャガーに乗るな
ブランドが汚れる
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 20:00:17 ID:LgnfWSmG
ミラーで後ろ見たら、おん(が化粧しながら運転しているではないか!
と思ったら左ハンドルで男が運転してた。
頼む、女は車に乗らないでくれ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 21:52:30 ID:yMz4vTwg
完全手放しで化粧しながら走ってる(ryなら見たことがある。
835無名ドライバー:04/11/13 22:48:39 ID:WpIB5pzh
ttp://response.jp/issue/2004/1113/article65538_1.html
バイクに押されて併走中に転倒、自転車の女性死亡/神奈川

836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 23:21:26 ID:sod7TgP3
>>835
これは(ryだけでなく夫もDQNだろ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:32:16 ID:r8TTek+Y
>>835
歳を見れば二人とも分別盛りの筈。なにやってたんだ?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:41:07 ID:8o5pnVB5
DQNには歳は関係ないみたいだな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:48:28 ID:4S1ChFGj
>>812
チャリで轢きそうになったことなら経験がある。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 03:23:01 ID:FlnMO9rK
>>837
なんかの青春映画を見てて、つい出来心で……
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 04:03:15 ID:CM702sdX
スレ違いだが、昨日、妙なタクシーを見た。
タクシーといったら大半が黒塗りか変な塗りわけのセダンで、屋根の上にタクシー会社の名前とかマークの入ったランプがついてるものだろう。
しかし、そのタクシーは白の軽。
妙なタクシーもいるもんだ、どこの会社だ?と屋根の上をみたら
緑地に白抜きで
ラ イ (ry

運転手の性別までは確認しなかったが、(ryが乗る車にはああいう表示をつけたらいいかもとちょっと思った。
ステッカーよりも夜道で見えやすいだろうし。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 06:03:50 ID:QlZQeogw
それタクシーじゃなくて代行じゃない?

個タクで前後にプーさんのせたのは
見たことはある、
運転手はとうぜん(
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 07:46:03 ID:kKeoO/or
>>841

ttp://park20.wakwak.com/~shiawase/menupage.htm

841が目撃したのは、これではないか。
白の軽、ラ イ (ry の文字

目撃証言にぴったりだ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 08:31:00 ID:4PP/tfz3
都内で見かける色んな意味でキティちゃん仕様の個タクは(ryじゃないけどね
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 08:53:01 ID:B8wDWhG9
携帯もさることながら、
化粧しながらの運転も規制すべきだよな。

846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 08:54:28 ID:MVRjgaQM
何かPL法みたいだな
847834:04/11/14 10:40:38 ID:Cu4gkE2Y
>>846
 論外だよ。せっかくだから詳しく報告しておこう。
 私は、片側2車線の道路の第一通行帯を走るバスに乗り、その(ryは第一通
行帯を走っていた。前方の信号が赤になり、バス・(ry車ともに停車、すると
その(ryはハンドバッグからおもむろにコンパクトを取り出し化粧開始。しか
し、その信号は赤の時間が極めて短く、すぐに青になってしまう。やがて、前の
車が動き出すも(ryは化粧をやめる気配がない。
 どうするつもりなのだろうと観察を続けていると、その(ryは、左手にコン
パクト、右手に刷毛を持ったまま、車を発進させた。しかも(ryは化粧を続行
し、ハンドルは誰も握っていないまま。この車はひょっとして、自動運転装置で
もついているのか? と思いかけた瞬間、タイヤが何かを踏んだのか、ハンドル
がぐるりと大きく右に動く。反対車線にはみ出しそうになって、ようやくヤバイ
ことに気づいたのか、(ryは大あわてでコンパクトを放り出し、ハンドルに飛
びついた。その後、何度かふらついた後、(ryは何事もなかったかのように、
バスを抜き去っていった。

 今回、幸い他車との接触はなかったものの、あのとき、もしハンドルが左に
動いていたら、間違いなく私の乗っていたバスとぶつかっていただろう。
848834:04/11/14 10:43:13 ID:Cu4gkE2Y
>>846
アンカー間違えますた。>>845もね
849834:04/11/14 10:46:02 ID:Cu4gkE2Y
あ、間違えてる!

 (ryは第2通行帯を走っていた。

だ。重ね重ねスマソ。
 注意力散漫だなぁ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 13:15:52 ID:cY1XWMQx
「女は車に乗らないでくれ」でいいの?

「女は車を運転しないでくれ」じゃなくて??
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 14:50:30 ID:oB6kMWRP
本旨は、「女は車を運転しないでくれ」だと思うが、
>>833 のようなこともあるからなぁ・・・
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 15:29:15 ID:4EW22u47
昨日の夜、バスがなくなっちゃったのでタクシーで帰ろうとした。
自分の番が回ってきた時、そのタクシーは白い太ハンドルの(ryでした・・・
その次が乗り心地よさげな個人タクシーだったので、(ryのタクシーは次に並んでたこれまたDQNな風貌の(ryに譲ってあげました。

タクシーで太ハンドルってのは初めて見たんだが、増えてきているのか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 17:10:57 ID:huLjDHOH
>851

さらにその斜め上の行動をしてくれて、死ぬ思いをした友人を知ってるぞ。
オートマの車で凍結した高速を走ってたときに、助手席に座っていた(ryが
『 こ の レ バ ー な ー に ?』
と言いながらシフトレバーをDから2速にぶち込んでくれたそうだ。

いきなりスピンモードに突入して、n回転して止まったそうだが、運良くどこにもぶつけなかったそうです。
友人はもちろん激怒。(ryを後部座席に座らせて高速を降り、そのまま目的地に行かずに帰ってきたそうです。

もちろん車内は会話ひとつ無かったそうです。元凶の(ryからは謝罪の一言すら無かったらしい。
もちろんその話を聞いた後、その(ryを乗せようとする友人は一人も居ません。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 17:12:25 ID:3FtZ6SQL
女は車に触れないでくれ
855名無しさん@そうだドライブに逝こう:04/11/14 17:22:14 ID:XFicNmY4
>>853
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 17:46:54 ID:UJqGjef7
頼む、女は車に乗らないでくれ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 17:51:25 ID:dzDs1uDQ
>>852
けっこういる。
というか、お(ryの定番アイテムと化す以前は、
ハンドルカバーの主要ユーザはタクシーだった。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:03:02 ID:flBBU2Lq
>>853

「(ryはリアシートに固定した、専用の“(ryシート”に座らせなければならない」と
道交法を改正しないとw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:06:01 ID:zyQ6YNVw
>>853
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ある種の殺人未遂だな…。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:24:34 ID:wsiVxRBN
>>853
こえー!!下手したら死んでるじゃん
聞いて触るぐらいならいいけど何で急に動かすかな
何で子供より馬鹿なんだ、子供でもんな事しねえよ
死ぬなら一人で死ねよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:30:40 ID:CkIY5cS8
>>859
自爆テロです。 確信犯なので本人に罪の意識は皆無です。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:32:51 ID:yKFULgi+
美人は股開いてりゃ良いんだよ。
ブスとババアは存在価値なし。死ね、クズが。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:37:54 ID:/AdRtD4v
↑えっ!?書いてるオマエも一緒W
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:49:27 ID:x+hFxqeS
>860
子供が大人の非常識を身に付けたのが(ry
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:56:12 ID:wsiVxRBN
>>864
1番最悪だな、それ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:27:25 ID:QlqvdtiO
>>862
餓鬼め!分かっとらんのう
美人だろうがバスだろうがババァだろうが関係ナイ

「ry」はなぁ「床上手」だったらそれでイイ!!んだよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:31:42 ID:ueDqldzt
俺の友人Aは友人Bの運転する車の助手席にいるとき、
信号待ちになると、さりげなくDから2速に入れます。
そんなことをされた友人Bは気付かずアクセルをがんばって踏みます。

まぁこれは故意犯だからいいんだけど…
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:52:08 ID:0AnOhNsL
メーターパネルに出てるからばれるって
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:01:34 ID:xXTXluBi
意外と気づかないもんだよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:05:27 ID:SqTaoA71
>>868
古い車だとでないんじゃない?
853もそうだけど高速域でDから2に入れても昔の車ならダイレクトにシフトダウンしそうだし。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:10:12 ID:T34vBrpZ
>867
停車時だったらD→2だと実害ほとんど無いしな
しかし、そんな香具師は正直乗せたくないな
じゃれあいも度が過ぎて害になれば友情転じて仇となる事もある
そんな分別も無いような香具師が、相手を思いやる事ができるとは考えにくい
友人だと思う相手なら
重大な過ちを犯す前に悪戯癖は改めるよう忠告しておいた方がいい
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:15:40 ID:TUVXlZGR
大人−常識・分別=(ry
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:35:20 ID:bwhxkGX+
車の運転に関しては、悪戯は関心せんな。
何かあったときには重大なことが起こり得る。
緊張感が足りんよ。
874名無しさん@そうだドライブに逝こう:04/11/14 22:41:47 ID:XFicNmY4
餓鬼の頃シフトノブにちょっと触ったら、えれぇ怒られたのを思い出した。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:42:39 ID:CkIY5cS8
853に比べれば、イタズラのがまだマシだと言ってる流れのような希ガス。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 23:40:47 ID:H7Fl01G7
>>853
思わず寒気がしたよ。
この友人大事故にならなくて幸いだったね。
凍結した高速でか・・・・。想像しているだけでもガクガクブルブルだな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:41:05 ID:7m8SmcbL
ライフ(ry一名様ご案内

http://plaza.rakuten.co.jp/stay7together8/
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:55:18 ID:kDgGEHuV
>>853
この話を連れの(ryにしたら「えぇ?何でいけないの?どうなるの?」って素で聞き返された。
ちなみに免許取立てだが…言い訳にならんよな…。
俺が責任持って今後車には乗らせない。約束する。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:32:19 ID:lyIA1q+X
>>874
ちゃんとした躾のできる親御さんでよかったですな。
漏れも見習おう。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:43:09 ID:yxGHHkM/
>>878
免許取り立てって…。免許返上させろ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:48:52 ID:CCkttM+U
実はコラムシフトが一番?w
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:55:28 ID:eZKSbvhm
>>881
ワイパーと間違う人もいないとは限らない。
あら、雨だわ。ワイパーつけてあげるね。うわっ何をする、グハッ、。
あり得ないとは言えない。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:26:08 ID:yMf35ATm
うちの親父も、運転中になにか触ろうとするとものすごい怒ったよ。
エアコンとかカーステ以外ね。
ガキの頃って色々興味示していじろうとするじゃない?
「危ないから触るな」つって、その後ちゃんと「これは何々だから運転手以外は触るな」と理由も教えてくれた。

理由まではいかなくても、運転の邪魔をするような行動を取れば、普通の親とかは怒るもんだと思ってたが、最近は違うのか?
こういう事をちゃんと躾られてれば、大人になってそんな行動しないと思うんだけど。
怒り方が下手くそなのかね?

884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 03:24:35 ID:lb8XVqsL
家に車がなかったんだよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 03:39:00 ID:KwcGGs4l
子供+(好奇心)^2+(衝動)^2+(その場の感情)^2−恐怖心-警戒心-緊張感-危機感=(ry


・・・なのですか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 05:17:09 ID:RG2WOIvB
>>885
それ+責任転嫁^100くらい
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 06:26:59 ID:VLDdxg3J
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 06:58:28 ID:SfrAYJ9q
>>887
キモ過ぎ・・・
持ち主の顔を見てみたい。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 08:02:53 ID:vJDE47Tr
>>888
モーニング娘。のコンサート会場の駐車場にはこれのモーヲタ仕様が何台も停まってるぞ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 10:49:40 ID:Zbl8uDlH
装甲車なみの視界かよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 11:13:37 ID:1wfDqyQU
>883
後部シートで放牧されてたんだろ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 11:33:41 ID:nJNxv1bM
>>853
そういうので事故った場合、法的には誰の責任になるんだ?

道路で停車したときに、車の同乗者がいきなりドアを開いて
バイクを吹っ飛ばしたり、車に当ててドアを吹っ飛ばした場合は
運転手が同乗者に注意を促さなかったのが悪いということで、
運転手の責任になったような気がするが、この場合はどうなるんだ?


ついでに、もし853に類似したケースが死亡事故になっていて、
しかも運転手も同乗者も全員死んだ場合は、
さすがの警察も助手席の香具師が勝手にシフト操作したとは思わないから、
事故の原因は転手の操作ミスによる自爆ということになって、
さらに賠償金まで払う目になるだろうな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 12:36:00 ID:5TZ09Ko7
>>887
違法じゃないのか、コレは?通報汁
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 12:36:40 ID:YAsjELEy
>>853
普通それがどの様なものか判断出来なければ
用心して触らないよーにすると思うが・・
女って言葉と手が同時っての多いよな。
菓子とかでも「これ食べてイイ?」って言ってる最中に
既に封を切ってたり。
物事を順序だてて実行するってのが苦手なのかな・・・
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:30:59 ID:HVR5dpvr
15日午前9時40分ごろ、秋田市広面字釣瓶町、佐々木直樹さん方敷地
内で、妻の淳子さん(42)が乗用車のドアに挟まれているのを、訪ねて来た
友人が発見し119番通報した。淳子さんは市内の病院に運ばれたが、胸
や腹を強く圧迫され意識不明の重体。

秋田署の調べでは、乗用車は道路に面した駐車スペースに、運転席側が
自宅の外壁に沿うように止まっていた。車はオートマチック車でエンジンが
掛かり、ギヤはドライブに入っていた。

淳子さんが運転席側から降りたところ、乗用車がゆっくりと右寄りに前進、
ドアが外壁に押され閉じられたため、センターピラーとの間に挟まれて身動
きが取れなくなったとみられる。

http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20041115g

こわいなー
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:38:31 ID:WAA/YeU1
(ryってこわいな・・
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:57:44 ID:z5Y6Fm0A
>>894
考えるに、
「だめ」という否定の返答が来るとは
これっぽっちも思っていないのだと思われ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:58:27 ID:bICJZPFo
>>895
サイドすら引かなかったってことか?
ドライブのままって時点でどうかと思うが・・・。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:04:52 ID:Rd4Nvxs+
私はちゃんと確認してPにいれました
Dになってるはずありません
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:10:04 ID:At/SxAhG
900(ry
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:23:14 ID:wr1ESTYI
乗ってた車にはさまれる ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:29:32 ID:YVbIhAJN
>>895
AT車特有の事故だな。
だから、MTに・・・とまでは言わないが、
せめて、車が走る基本的な原理は理解してほしいな。

その内、Pに入っていないとドアが開けられなくなる
車ができるかもしれない。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:30:36 ID:UUrA0Io8
>>894
> 物事を順序だてて実行するってのが苦手なのかな・・・

女はタスクが同時進行するので、仕様だと思いますが。
904無名ドライバー:04/11/15 14:32:18 ID:j0kDn5Ic
>>898
秋田では冬になるとサイドを引かない人もいるよ(少数派だろうけど)。
@凍結のため解除できなくなる可能性がある。
A積雪のためにサイドを引かなくても車は動かない。

そういや以前、スーパーの駐車場でエンジンかけたままの無人の車に老人が轢かれて死んだこともあった。
運転手のババアはDのまま買い物に行っていたわけだ。
車が老朽化してDでも動かないのでいつもそうしていたらしいが、
その日は暖房の影響で回転数が上がって動いてしまったらしい。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:33:12 ID:a2Ac5P26
>>903
平行作業なんじゃなくて同時進行なんだよな・・
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:37:01 ID:bICJZPFo
>>904
それは寒冷地で一晩以上駐車するときでは?
今回のはエンジンかけっぱだから、短時間の停車とみたのだが。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:41:26 ID:AqSI0+X1
>>904
ウチは積雪地域じゃないけど、冬は時々やるよ。
ただ、普通は「輪止め」をしないかい?

>運転手のババアはDのまま・・・
げっ、おそろし。
これからは、エンジンのかかった無人の車には注意しよう。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:42:42 ID:CXgk7lSS
>>903
つまり>>894のケースでいくと、
男の場合
食べたい→食べていい?→ダメ→残念
ってのが、(ryだと
食べたい―→食べていい?→ダメ→逆切れ
      └→食べる    ┘
となる訳か。
激しくアレなマルチタスクだなw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:43:25 ID:s5Cdp0bT
Dにしたまま車を離れるなんて考えられない…
>>895とか芸人にしか思えないが。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:48:24 ID:IWo+/zHC
>>895
>>904みたいに敷地の外に出たら誰かを巻き込んだかもしれないんだよね。
犠牲者を出さずひとりであぼーんしてくれたことだけは褒めてやろうかw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 15:45:23 ID:VAy5FuBE
エンジンかけっぱ、Dに入れっぱ、サイド下げっぱで降りたってことだろ?
え〜と…100歩譲ってその状態で降りようと考えたとして
普通の人はブレーキから足を離した時点で気づくと思うんだが…
逃げられないほど簡単に挟まれるくらいだから、それなりのクリープ力(?)だろうし。

まさか普段の逆なのか!
(ブレーキ踏みながら)アクセル踏んでるのに動かない
降りても大丈夫
あれ、アクセルはなしたのになんで動き出すのよムキー!!
ああ最近流行のブレーキの故障ね!
いけない!ぶつかった衝撃で買ってきた卵が割れちゃうわ!
お昼にカルボナーラ作れなくなったらどうしてくれるのよ!
そんなことより何とか止めなきゃ!そういえばケインコスギがトラック引っ張ってたわ!
私にも抑えられる!
ペチョッ。
912無名ドライバー:04/11/15 15:45:59 ID:j0kDn5Ic
よく考えたらまだ雪降ってないや・・・orz
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 15:57:34 ID:eC1J6TAy
>>894
      頭の中で「食べていい?」
       ↓            ↓
脳:物事の分別を計算中   体:手が動く
       ↓         
体:「食べてもいい?」

(ryはこうなわけで
シフトノブスピンの時も同じなわけで
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 16:01:52 ID:3+ZxsJGL
サイドが甘くて降りたときの揺れで動き出したと思われ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 16:06:27 ID:7dQIEtRz
普通にありそうなのは、サイドの引きが甘かったってことだけどね。
クリープで動くサイドなんてかけてないのと同じじゃ。
そもそも、エンジンかけっぱなしで車から離れようとするのが×
しかもDのままなんて××

お(ryが男の職場と言われるような所(工場・建設・工事現場など)へ侵出してくると
労災が一気に増えそうだな。
男はわかってるが手抜きしたりで事故を起こす。
危険な一線はわかっているから普段はOK。間違ったり不測の事態で一線を超えて事故る。
(ryはわからないで事故を起こす。
一線がわからないから簡単にとんでもない事をする。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 16:53:32 ID:wde6PbmZ
で、自分だけは大丈夫って結果なんだな。
他人ばかりが損する羽目に。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 17:34:24 ID:69NGDb5u
今日、三島市内の信号のある交差点にて。片側1車線だが交差点部のみ2車線ある所。
ここの交差点はR1との交差点で左折する車が多いため左が左折、右が直進&右折と
なっている(ペイントで表示あり)。まぁちょっと変則なのだが、今日に始まったことではない。

で、俺はというと信号に従って右の車線から直進で進んでいたのよ。
そしたら交差点の反対側の横断歩道あたりまで来ても左横になんかいるわけよ。
よくよく見たらお(ryの軽自動車、このボケ〜〜。こっちが気がつかなかったら
事故ってるところじゃね〜かよ。急停止してこいつを先行かせてやったけどこいつはシカト。
この先の信号が赤信号だったら説教タイム突入だったな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 19:33:26 ID://KSu64N
今日、道路の真ん中を傘さしてフラフラ走るスクーターを見た。
確認すると(ryだった。ノーヘルだった・・・
919春日歩 ◆SSI3jrsIt2 :04/11/15 19:54:32 ID:GFXLG+wB
おばちゃん、交差点近くの車道逆走するのはやめて頂戴、轢いちゃうよ(泣)
920アバンチュール ◆ABANxnXkXk :04/11/15 20:17:22 ID:lKydUfey
ちゃうねん
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 20:29:04 ID:xjnF9t/6
>>918
俺はこのあいだの雨の日に、ノーヘルで傘さして一方通行逆走で足組んでメールしながら走ってる
原付見たぞ。一体何処の上海雑(ryと思ったが。
もちろん乗ってたのは( 高生。今にして思えばなぜ写真を撮らなかったのかと・・・orz
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 20:44:21 ID://KSu64N
>>921
傘さして、メールして原チャリ運転?
理解不能。いったいどうやれば出来るの?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:11:56 ID:abwKgNUr
おれには想像できる。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:16:14 ID:VXiirOtd
>>922
多分、状況的に下記のような感じじゃないかと想像・・・

・傘は肩と頭に挟んで固定、スピード出せば傘が飛ぶ筈なので必然的にトロトロ運転
・片手な上に足を組んでたらしいので、安定性が低下してフラフラ運転
・携帯メールで周りの状況がうまくつかめていない危険運転

事故らなくても激しく迷惑な上に赤信号でもそのまま突っ込みそうだな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 23:13:55 ID:LdDpJF4D
>921
   。 。
  / /   ポーン!
(  Д )
2輪運転するのに傘さし!?

       スポポポポポポーン!!!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
しかもメールうちながら!!?

            スパパパパパパーン!!!!!!
         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))
その上足組みですか!!!?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 00:10:32 ID:dw/Pw70j
スマン、俺スクーターに詳しくないからよく分からないんだが
ケータイと傘もって、ハンドルはどうやって握るんだ?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 00:14:07 ID:1Tggupsc
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:07:02 ID:zxUKxXcn
パン(ryがチラチ(ryしまくりの予感
何故写真撮ってうpしないのかったのかと(ry
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:28:35 ID:7rFXHZ7Q
交差点で止まってたら(ryに後ろから追突されました。
で周りの人々を証人としていてちょうだいって頼んで
警察呼んだら案の定開口一番
(ry「私は何もやってない。前の車が突然バックしてきた。」

(;゚д゚)・・・

こんな具合で修理費払ってもらえるんだろうか・・・
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:50:34 ID:d/3Myu3g
>>902
オレの乗ってる車は、設定でP以外か一定速度で鍵がかかり、Pに入れると鍵が開くようにできる
凄く便利だ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 02:15:50 ID:CCRobLEk
>>929
ちゃんと目撃した人に証言してもらえた?
そのへんきっちりしとかないと、その(ryにないことないこと言われそうな予感。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 06:28:36 ID:K1tUOb25
>922-928
運転可能なのか?という疑問の前には
ノーヘル&一通逆走程度の問題は霞んで見えるな
最早(ryの行動としては茶飯事だしw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 06:55:08 ID:9qifKCzp
>>878
この女には絶対に車運転させるな!
被害者が出てからでは遅い
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
さて、そろそろ次スレだが950の人、よろしく。