>>951 TEIN SuperStreet
CUSCO Comp-S
>953
両方使ったことあるけど、Sはゴミだな
ショックがKYBの時点でダメだと思ったがやはりダメだった
Sは5年前ぐらいからあるんじゃない?
バネに対してショックが負けてる
ゴムアッパーでもキュッキュと異音が酷い
ぼよぼよんタイプ
SSは減衰調整の幅が大きく、バネも柔らかいから意外とセッティングしやすい
散々棒と叩かれたメーカーの苦肉の策と感じられた
キキッ、ゴキッと異音が酷い
塗装がバリバリに割れる=錆びる(ねじ部はまだ錆びてない))
あまりショートではないしレートも低いので車高下げられない(下げてもバンプラバーに当たりまくる)
SS,FLEX,ZERO2この辺ならいいんじゃないの?
これでダメなら純正形状逝けばいいと思うし、漏れはそっちから帰ってきた
>>956 インプレありがとう。
やっぱり減衰調整はあったほうがいいみたいですね…その3つの中から選んでみるよ。参考になりますた
>>956 >ぼよぼよんタイプ
減衰不足で、バネの動きが一発で収まらないってこと?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 01:50:10 ID:iyiklGGg0
えーっとすいません、おすえてくだせ。
185−60−14 のタイヤの推奨リム幅は5.5インチとなっていますが、
5.0や6.0インチでも装着できるとの事。
推奨リム幅よりも狭いホイールに装着した場合、
また、広いホイールに装着した場合、
どのような特性の変化があるのでしょうか?
>>959 推奨リム幅よりも狭いホイールの場合
・荷重がかかったさいのタイヤの変形が大きくなる
・コーナーリング時などの設置面積が今ひとつ稼げない(変形のため)
・人によってはカコワルイと言われるかも……(でも(゚ε゚ )キニシナイ!のがいちばん)
推奨リム幅よりも広いホイールを使った場合
・タイヤの形状が少しゆがむので、タイヤの性能をフルに発揮できない
・横荷重に対する変形に対してはある程度耐性ができるが、縦荷重に対しては効果無し
・ホイールのリム(外側)を傷つけやすいかも……気持ち、ねw
・一部に「引っ張りタイヤ」と言って、ホイール幅より推奨リム幅が無闇に狭いタイヤを履かせるのが流行っている
どっちにしても、推奨リム幅通りのホイールを使うのがベスト、ということで
引っ張りって
ほんと貧乏か低脳丸出しで
かっこわるいよね。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 23:36:32 ID:ncH1yoGx0
多分、知ってる人が聞いたら「ハァ?」って思う質問なんですけど…
ネオバとDNA GPってぜんぜんグリップ違いますか?
お互いの減り具合のスピードとかもどのぐらい違うか教えてください m(__)m
タイヤスレ逝った方がいいと思う。
>>1に乗ってるのはもう落ちてるかな?
>962
両方持ってて使ってるけど、てんで違う。
ネオパ履いてるイメージでGP使うと、確実に刺さる。
減り方は、使い方が違うので答えられません。
グリップはネオバ、横向けるときはGPみたいな使い方なんで。
だから滑らせて遊ぶつもりで出撃して、グリップで良い勝負ぽい奴がいると
すんげえ悔しかったりする。なんで今日GPだったんだよと
馬鹿な質問するんですが、ロールの恐さについて教えてください。
慣れてきたのか、ロールしても当たり前に感じてます。
別に「ロールが恐い? ダサッw」とか言う事じゃなくて、無知なだけだと思うんですが。
そのままひっくり返るとか?
ダウンスプリングについて質問なんすけど、同じレートで不等ピッチになっているスプリングとそうでないスプリングでは乗り心地とかはそれぞれどんな感じなんでしょうか?
968 :
962:2005/06/05(日) 21:37:35 ID:3s5Va2qs0
>>963 >タイヤ・ホイールは専門スレがありますのでそちらに移動してください
非常にゴメンナサイ… _| ̄|○
>>1を見ないで質問してしまいました・・・。
>>964 ありがとうございます!
サーキットでグリップ走行専門なのに
またDNA GP買ってしまいました・・・ orz
一杯練習して次はネオバ買うっす。
GP買うならDZ買えばいいのに・・・
>>965 ノーマル並に柔らかいとして
普通のコーナーリングするぶんにはせいぜい、ロールアンダーやらロールオーバーやらを警戒すればいいだけ
問題は姿勢を変化させる時
特に振り返しね。車がなかなかついてこないし、ステア操作も数テンポ先読みしないといけない
何か問題が起きたときに姿勢を変えるのにもえらく苦労する
その上、深くロールしたままブレーキ踏まざるを得なくなると……(((;゚д゚)))
あと、足の柔らかい車は急激な操作をするとコントロール不能になるかも
例えば、いきなりブレーキをかけてノーズダイブすると、鼻先が落ち込む勢いがついてしまう
その勢いでフルバンプしてフロントロックとか。二輪ではお馴染みの現象
ロール時にも似たようなことが起きたりするし、そういうのも怖いかな
>>965 漫画に感化され92レビン(ノーマル)でサイド引いて横転したヤツを
知っている。
あげ
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:50:01 ID:7fiXe9Ks0
走行中、キーキーと音が鳴るようになってしまいました。
左前から鳴っているように聞こえます。
ただブレーキを踏むと音はやみ、しばらく乗っていると音がしなくなります。
これって何でしょうか…。
ブレーキパッドならブレーキを踏んだときに音が鳴りますよね?
僕の足、偏平足なんです。
疲れやすいです。
>973
助手席の奥さんがヒステリーを起こしてる
>973
ネタじゃないならパッドの残量を見てから書き込め
漏れはブレーキング中に一度もキーキーいったことなかったのに
>>973と同じ症状になった
結局ブレーキパッドが原因。
ブレーキ踏んだときに鳴るもんじゃなかったのか…orz
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 20:20:02 ID:tAXr0c3eO
女とブレーキはキーキー泣くぐらいが逆にいいんだぜ?
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:07:19 ID:cp86d2MvO
>979よ
不等ピッチとそうでないスプリングで同じレートってどこの部分で?
不等ピッチなら始め柔らかく沈むと硬くなるが。
乗り心地も、そういうこと。
スプリングだけ換えるのってしない方がいい?
>>981 たぶん、スプリングだけ変えてショックノーマルって事だろうけど、
何の為に変えるかにもよるよ。
車高落とす為だけの 純正とスプリングレートがあまり変わらないやつならそのままで良いけど、
あまりにも固いの入れると段差とかで跳ねちゃうからイクナイ。
だいたいノーマルショックでいけるのはスプリングレート1.5倍くらいまでかな。
たまにスプリングが回っちゃうんだけどマズイ?
>>980 とゆーことは荷重がかかるにつれてレートが変化するってことですか?
あと不等ピッチの部分が上か下かによっても変わるんですか?
>>984 普通は荷重がかかるにつれてレートが変化する。
でも不等ピッチを謳ってても、ショックを遊ばせないための捨て巻きのやつもある。
(組み込み前だと不等になってても取り付けて1G状態にすると密着しちゃうやつ)
そういうのだと事実上等ピッチと一緒。
樽型スプリングとかの形状によってはだと不等ピッチの部分が上か下かによって
レート変わるのかもあるかも知れないけど、通常は変わらないんじゃないか?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 13:05:59 ID:Nm+l7d4L0
RSR Ti2000にどこかがOEMに出しているKYBのショックつけてます。
車はJZA70 スープラ。
車高が下がりすぎてごつごつしているのを改善したいんですが、
適度に車高が下がってごつごつを避けるのはどうしたらいいでしょうか?
ここを見てるとRSRはやわらかいと見たので、純正のバンプラバー?にぶつかっちゃってるんでしょうかね・・orz
>>985 なるほど、わかりました。ありがとうございます。
>>986 バネ換えなよ。
GA70にアイバッハ付けてたけどそんなに下がらなかった希ガス。
その時はターボR純正のビル足付けてたけどね。
>>982 ありがとう、なんかわからんけどわかった
スプリングだけ交換するときバンプラバーも交換した方がいいですか?
>>990 素人でも簡単に交換できる部品だし、わざわざ同時にやる必要は無いんでないの?
既に古くなってたら「ついでに交換」しちゃったほうがいいけどね
>>988 ありがとう。さびないってのが魅力なだけなんだよね。あと線が細いから
くっつかないっての。
なんか探してみます。
やっぱりバネかぁ・・
うめっぺし
次スレ立てるからな〜。重複注意!
次スレ無しでよくここまで引っ張ったよなw
と言いながら梅
つ998
KONI
KONI
KONI
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。