オートバックスにある商品を使い、痛い車を作れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
とりあえずダッシュボードに白いモコモコを敷いてみる
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 02:09:29 ID:QzajrR4Z
白いモコモコを敷く
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 02:09:57 ID:xDhi/lWJ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
イーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒイーッヒッヒッヒ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 02:10:29 ID:VERXO/wQ
商品の95%が痛い。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 02:11:10 ID:xDhi/lWJ
おまんこ女学院 校歌 /詩・曲 奈菜氏 

一・
臭いたつ 誇り高き香り
縦に一本 割れ目ちゃん
淡く光る双丘の奥
潮風の香り びらびら
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院

二・
まだ見ぬ陰茎に 心躍る陰唇
夢が広がる 陰核のしこり
磨けよまんこ我がこころ
熱き血潮の ヴァルトリン
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学淫
6池沼 ◆DQNDQN8ptc :04/09/17 02:11:28 ID:hNID8wf3
ウーロンポイをリボ払いで
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 02:12:12 ID:/t9peQYH
痛い店造り・痛い品揃え・痛い店員・痛い客層・痛い車

既に痛杉なので余り変わりません
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:47:24 ID:MhlCFtl2
ペインキラー
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 17:57:18 ID:c6ETknhZ
今日久しぶりに行ってきたよ。
痛いドリンクホルダー、痛いミラー、痛いアーシングアンテナ、
痛いイルミネーション、痛い芳香剤、痛いクッション、
痛いカードホルダー、痛いゴミ箱、痛いコンパス、
痛いナンバープレートカバー、痛いハンズフリー、
痛いフロアマット、痛いシートベルトストッパー。
痛いのだらけだ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:01:11 ID:sc1hoc5C
亜具利をオデに乗せてみる
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 18:16:49 ID:O9UD/Xxd
痛いアイテムって、買う客がいるから置いてるんじゃないの?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:02:59 ID:0xmvi5P+
>>11
その痛いアイテムがこれまた
売れるわ、売れるわ、笑いが止まりません

車好きさんありがとう
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 20:18:19 ID:B9ZloN5W
ノーマルなんて、つまらない。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 11:30:43 ID:9eXiHDw0
>>13
アブノーマルプレイは確かに面白いけどな。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 15:26:10 ID:G8LSB33T
ムートン
白ハンドルカバー
造花
ぬいぐるみの窓拭き
芳香剤
靴トレー

2000円くらいで一通り揃うな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 10:49:31 ID:UxkUB86c

すみません!白いモコモコの用途がさっぱり分からないんですけどっ!!
DQN女をナンーパする時に有効なのですか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 10:51:09 ID:2wtiTcMx
>>15
さっき新車見せに来た先輩のヴォクシーに全部あった・・・
+ブラックライト
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:55:46 ID:j4Lv/zkR
>>9
痛いクッションってなんか健康用のイボつきマットを連想してしまたよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 17:01:27 ID:LecsMsxa
ムートン
白ハンドルカバー
造花
ぬいぐるみの窓拭き
芳香剤
靴トレー
チョロQ

↓ほかには?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 17:11:27 ID:pE6GoWvQ
やべ、おれチョロQおいてる
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:39:53 ID:Av8/m1fX
リアワイパーは撤去して、スマイリーとか付けるのが基本。
携帯のホットモックは、自動後退で売ってないから禁止。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 02:09:28 ID:YEozO7ZA
大理石のようなスジが入ったセルフスモーク。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 04:23:22 ID:sg3wHzir
笛つきマフラーカッター
水中花ノブ
プーさん&ピングーづくし
マグチューン
健康ツボ付きランバーサポート
LEDつきドリンクホルダー

次!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 05:22:04 ID:ur5ipOX1
オートバックスの店員を使い、車検整備レベルが痛い愛車の完成だ・・・
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 05:31:07 ID:FvXboGxJ
一番痛いのは否定しか出来ないオマイラだ罠
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 05:39:13 ID:dfGDMM14
ハイビスカスのステッカーはガイシュツ?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 11:42:46 ID:WAH3BQic
>>25
AB工作員ハケーン!
28あーる:04/09/26 12:29:02 ID:ViIP0+2h
RBAEにエンジン老いるCgはいらづ、あまりはどーされますかだと。
;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ
勘弁してけれ、女だからて手抜きは行かんぞ。
自動後退の女店員て、女客にはなぜか素で接客すんのやめれ。






(゚ε゚)キニスナイ
(゚ε゚)モウイカネー
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:07:22 ID:D7+Iz/mj
パトライトのニセモノみたいなやつをルーフ一面に貼り付ける
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 16:32:41 ID:+Cv4EaY0
>>28
死ねばいいと思うよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 16:50:25 ID:HiHXEf75
白いモコモコの存在意義

イタリア車などでは真夏の炎天下で社内のプラスチック部品が溶けることがあります。
そのため、ダッシュボード上に白いモコモコを置いて、温度上昇を抑えるのです。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 16:55:17 ID:+Cv4EaY0
>>31
だったらモコモコじゃなくていいだろ





クマー
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 17:14:32 ID:CIkfUkJ1
やっぱりナンバーカバーでしょう、やたら色の濃いヤツとかグラデーションのヤツとか。
3443:04/09/27 18:44:51 ID:xWaoZW+q
ドリンクホルダー欲しくて自動後退行ったんだけど
エアコン出口につけるドリンクホルダーか
ドアにぶらさげるやつしか売ってねーよ('A`)

しかもsince1562とかわけわからんロゴは行ってるとか
テカテカのうそつき木目調だったりとか・・

古い欧州車なので、純正はついてない。
1dinしかないので、引き出しタイプも無理・・・

どしたらいいの?
っつか、古いクルマ乗ってる人はどうしてんの?
あのだっさいエアコンドリホルだけは死んでもつけたくないんだけど。



35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:36:57 ID:xLcfaWBG
100均でペン立て買ってタッピングでダッシュボードにネジ込め(w
36大鶴ギターン:04/09/27 22:54:26 ID:Yr21uPB3
漏れのエスサンマル、マルシアに湾岸ステッカーを貼られたよ、だから浮気した。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:01:07 ID:27LrW/Td
とりあえずアンダーネオン最強

つける奴らの脳には白いモコモコみたいなカビ生えてるんじゃないの?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:02:57 ID:bKecWg9G
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:25:10 ID:Q2HOYg46
確かにエアコンドリンクホルダーは恥ずかしい
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 23:16:27 ID:GSpBVbOl
オートバックスのバッテリーは馬鹿高い。
41サランヘヨ ◆sFV/subarU :04/09/29 23:18:31 ID:Rd0LnTzF
ちょっと面白いスレだ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 23:25:35 ID:hhdOB8NO
木目調シール
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 08:48:15 ID:4k97/GZY
あのモコモコが本毛皮だったらいいかもしれん
熊とか
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 11:24:01 ID:WUBO5MF6
フカフカしてたりモコモコしてると高級感(感であり高級は知らない)
を感じるらしいです。

ブラックその他ライト系は夜行性の害虫と同じで
光(特に青系統)に魅力を感じるらしいです。

助手席のグローブボックスを取っ払ってカウンターバーにする。
ファミレスのドリンクバーと勘違いしているらしいです。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:34:31 ID:xUC/3aEX
金持ちなら自動後退で世界に一台の「デモカー」
をつくってもらえるんでないか?
おそらく公道走行不可だと思うが。
近所のSABには明らかに公道を走れないS13を
世界に一台の車として200万くらいで売ってたぞ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 18:50:20 ID:MOBUH81i
誰か自分のノーマルの車をAB商品だけでDQN車を作る過程を
まとめたサイトを作ってくれ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:00:57 ID:WGVqcS31
そのサイトは伝説となるな、きっと
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:29:58 ID:J8FgHORt
>助手席のグローブボックスを取っ払ってカウンターバーにする
俺それ付けてる・・・ABじゃなくて楽天で見つけたやつだが。
でもエアコンルーバーにつけるタイプより人の乗降時にぶつけて壊す
って事もないし(今まで3回壊された)運転席側からでも携帯とかの
小物を置けるので意外に便利。
グローブボックスはちゃんと使えるよ。
まあ俺は車検証しか入れてないけど。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 21:27:45 ID:TYpCbPwl
白いハンドルカバーはマジ実用的なのだが。
恥ずかしくてつけられない。なんという理不尽・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 21:32:28 ID:YldUYiAR
(゚Д゚)ハァ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 21:59:36 ID:dQnmvGmp
中畑清が、ここのCMにでていたなぁ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 20:28:53 ID:Vxp+FbCv
>>51
水木一郎がCM曲歌ってるのココだっけ?店内でも掛かってるの?
(ハブボルト折られて以来来店する気になれない。)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:16:18 ID:xQAtibqu
新庄もCM出てたな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 22:05:00 ID:gqXNiUtY
車好きのユートピア〜♪とか流れてるよ
販促のCDが安い\500 カラオケ付だ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 19:58:49 ID:eVvs7P2y
学生のころは、意味もなく店に行っていたが、最近ではまったく行かなくなったぁ。
今年はまだ1回。油膜取るのを買いに行っただけか。

あのころは、なんであんなに楽しかったのだろうか・・・。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 12:20:21 ID:rSVymUXL
赤い文字で「R」と書かれた流線型のドリンクホルダーを付けろ。
かなり痛いぞ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 12:25:52 ID:01TFC8Od
波動チューン。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 12:36:58 ID:vkC1aNgK
最近はみんなオクとか通販でカー用品買うから、オートバックスにはほとんど用事がない。
カーオーディオ、レーダー探知機、バッテリー、HID など、オートバックスよりずっと安い。

自分で取り付けできる人はネットで買う方がいいよ。

kakaku.comの掲示板とかで、たまに「○○に乗ってますがこのオーディオ取り付けられますか?」とか
聞いてるやつ見かけるけど、そういうやつはオートバックスで買って工賃払って取り付けてもらえ、
と言いたい。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 13:07:56 ID:rSVymUXL
笛つきマフラーカッター
水中花ノブ
プーさん&ピングーづくし
マグチューン
健康ツボ付きランバーサポート
赤い文字で「R」と書かれた流線型のドリンクホルダー
白いハンドルカバー
白いモコモコ
靴トレー
チョロQ

次!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 13:53:31 ID:K65aH+pH
難聴ご用達のズンズンボンボンンドンうるさいウーハー
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 14:16:47 ID:vkC1aNgK
ナンバーカバーを忘れちゃいかんよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 01:55:05 ID:EShEHx/z
ガルウイング化も忘れずに!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 17:06:49 ID:x8pvVS2e
はめ込み式のワイドルームミラー
64 ・∀)つ☆と(∀・ ◆ST50RoadAU :04/10/12 03:13:14 ID:AD5y1cFX
MTならシフトノブを延長するジョイントw
できれば蛍ランプとナンバー灯に色付きバルブ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 17:26:40 ID:3OZD+mSw
ヒョウ柄のハンドルカバーってどうよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 01:41:21 ID:4yuk51v7
それガライヤに装備したら究極の「痛いクルマ」になるのか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 02:10:48 ID:kunEyQQE
ってか、オートバックスの商品値段高いよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 12:48:11 ID:fKG4ILAV
折れもそう思う。
定価で売ってるよね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 17:30:59 ID:UPRfNBZ1
ナンバーカバーはクリアーカラーならOK だよNE?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 17:49:07 ID:2nH+lwqm
はげ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 17:52:21 ID:tg5CN3yE
ココナッツの臭いがするやつを加えてくれ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 18:35:39 ID:FExgto9L
車内のど真ん中に立てるネオンの柱。中で泡がポコポコしてるやつ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 18:47:07 ID:iRxaeUig
>>71
あれ女の家に吊ってて鼻曲がりそうになったorz
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 23:50:17 ID:2nH+lwqm
>>72
たけしのテレビタックルで飾ってある、クラゲみたいな生き物が入った奴なら最強だな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 00:52:01 ID:+r70SFzp
車検にだしたら同じ車に乗ってる店員がいるから信用したのにアイドリング不安定のまま返されたよ
しばらく様子みてくれってよ。1週間後また行ったらプラグコード変えてみましょうかね・・・ってさ
まだ直らないんでディーラーに持ち込んだらすぐ「ベルトの張りが緩いですよ」って・・・

おー賭博すって技術のレベル低いのね!!整備し直しはもちろんクレームだしたけど、結局パーツ代買わされたってこと?!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 00:54:32 ID:1j5hs1pI
オートウエーブのがらくた市で買ったパーツを
適当につけてみたら死にそうなくらい痛い車になった。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 00:58:10 ID:m8EHairv
ダッシュボードのモコモコは、赤道近辺の日差しが強い地域で流行ってるんだとか。
内装の保護目的で地味な柄のやつがね。海外は車の寿命も長いしね。
数年前の雑誌の記事で、日本でも保護布が流行りだしたって喜んでいた記者がいたんだが…。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 01:04:24 ID:ZS7eizuq
おいおまいら



究極の痛いアイテム



子供が乗ってますステッカーを忘れてないか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 01:21:42 ID:L4JifCqP
>>75
いまさら何を言ってるのか…
自動後退のピットなんて猿並み知能のバイト整備士がスパナ振り回してるだけ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 01:49:26 ID:+r70SFzp
75
>>79勉強になりますた ありがd
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 08:29:39 ID:k9nLfAm8
ワイドミラーはちゃんと実用になるんだがな。
純正で充分な人はそれでいいけど。
ドキュンなのは45度くらい斜めにしてる奴。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 12:15:28 ID:TZPogY4X
いや、ミラーにもモコモコ装着だろw
アレのとき、ゴムは装着しないのになww
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 12:22:27 ID:FLgvOV4H
SEVフル装備オカルト仕様
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:12:04 ID:gVWDLiQc
原付で125ccに乗ってたら
ピンクのナンバーカバー付けてる女の子に水色の方がいいよ〜って言われた
オシャレでやってる訳ではないんだが・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:29:30 ID:RqgdIhDp
>75
藻舞サソ以外皆既知ですが何か?
漏れはOIL交換さえもさせません。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:30:24 ID:r6NCga+0
>原付で125ccに乗ってたら
ここ意味不明
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 19:28:26 ID:3ZI1Gjig
90以上はピンクじゃなっかったかな?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 20:04:06 ID:0KVD4N1z
どうやら原付は50ccだけだと思ってたらしいな…
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 20:39:22 ID:318IMZk3
>>86
>原付で125cc
原付二種ってヤシだな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 20:44:02 ID:sHjVJWuZ
おまえらサンシェードをお忘れか?しかも吸盤でくっつくやつ。
4ドアなら4っつ、クーペで2つ用意しろ!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:09:59 ID:0mMj1OFr
某ホームセンターで1580円で売られていたトヨタ純正4g缶が自動後退では2850円でした。


オイル会員になっても毎回工賃払っているようなものなんですね。


自分で交換するにしてもフィルターレンチなど初期費用はかかりますが
100均で台所用の油を吸わせるシートを使えば
処理にもお金はかからないし…。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:15:04 ID:mmVKrd+3
>>90
惜しい!
リアガラスの分を忘れているぞ。
93 ・∀)つ☆と(∀・ ◆ST50RoadAU :04/10/17 22:52:30 ID:GBBzxBvm
リヤは大理石みたいな模様(空気)入りスモークで
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 11:03:01 ID:Nz+w1ZQF
>>91
ツーカ、最近のホームセンターの品揃えがすごいんだよね
ちょと前は日曜大工、園芸用品くらいしかなかったんだが、
今じゃ消耗品が全て揃う。工具や洗車用品もバカ安いし。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 03:23:02 ID:bwRIkptA
タッチペンを買って自分でボディ、窓に模様、文字などをペイント
リアガラスなんかにチーム名か何かを、ステッカーではなく直に書いてしまえ!!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:15:11 ID:Pnq9IuG5
スーバー●ートバックスにいる、カード勧誘している女がウザイ。
タメ口で話し掛けないでね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:29:50 ID:wJJA3Le0
追加メーター風の温度計&湿度計
おまえらこれ超えるものいってみろ!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:44:25 ID:UpnWtWj1
漏れんち近くの超自動後退はなぜか上玉が揃ってる。
ギャル系からオネー系まで可愛い路線、セクシー路線
一通り粒ぞろいなんだよな。

まぁこの子らを眺めに行く店だと認識してるわけだが。

採用基準は明らかにそれ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:51:54 ID:mhcANoxt
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 00:26:46 ID:ZbPCBCL2
>>98
どこの店だ?場所皿せ



100ゲット



 
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 10:24:52 ID:iNMdjGyw
>>98
わかったw
多分俺と同じ県だとおもう。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 21:59:38 ID:OVASE/N2
期待age
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:08:33 ID:y+FbOBTF
おまいらチューンとかパーツ取り付けるならどこに頼むのよ?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:47:45 ID:KQ6KWatm
自分でやるぽ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 01:41:47 ID:5Nq46XX8
クマのホイール...イチゴのもあった...
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 21:36:56 ID:gvfL81rP
なぜおまいさんがたは、社外気温が測れてカレンダー表示も可能、LEDバックライト付きで夜間の視認性も無問題な、安っぽいデジタル時計を付けたがりませんか?
両面テープでとめられるから、簡単に取り付けられますですよ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/24 14:03:05 ID:vnjM7zka
1ヶ月程前自動後退でオーディオを取り付けた後に
灰皿の開閉が硬く、スムーズに出来なくなりました。
証拠もないし、1ヶ月も経過しているので、
今更クレームを付けに行っても無駄でしょうか?
皆さんの意見キボンヌ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 14:20:28 ID:3pzcIQb9
直すふりして違う商品を売りつけられる
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 14:49:15 ID:xGge0xAt
白いモコモコに、ほお擦りしたかった。。。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 06:08:24 ID:dbjWdfk4
>>107
レジとかに言うよりも
タイヤのあたりで作業でプラプラしてるような兄ちゃんに文句(てか相談くらいのノリかな)
つけると奴らも暇なんでけっこう無料で対処してくれるかも
漏れステアリング買って元のが抜けなかったんだが、結局無料で取り付けてくれたw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 09:08:47 ID:XgjskLCy
ときどき、とんでもないDQNカーにしたい衝動にかられるのは何故だろう。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 13:37:58 ID:w0O2QZsB
>>111
ないものねだり
実際するとすぐ飽きるだろう。
と、マジレスしてみる
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 05:45:35 ID:HZFAzN3/
オートバックスから誕生日のはがき来たんだけど
なにがもらえるの?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 18:26:41 ID:8IGPKk7s
違うよ。
何か、買わされるんだよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 12:45:08 ID:IYxzM8Pc
濡れティッシュでした
もっとマシなのくれよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 12:38:58 ID:B0v5fDwN
みんなで逝こう!!オートバックスに逝こう!!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 16:46:45 ID:XVvAIdxy
これからスーパーオートバックスに行って
追加メーター風の温度計買います!!
これで、コックピットがレーシーになるよね。

わずか数百円でスポーシカー気分になれるよ!!
お薦めだよ!!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 17:25:23 ID:MJ426le/
>>3
Ich liebe Dich.
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:42:43 ID:LT+8exFk
スーパーオートバックスとオートバックスの違いって何?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:28:54 ID:kBailBqR
>>113
漏れにもきた。去年は芳香剤だった。
今年は明日にでももらってきまつ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:20:06 ID:aKEG+rof
おめでとう!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:07:57 ID:klVJShR9
とりあえず買ってつけたらぅぷしようぜ

スーパーABとABの違いはスーパーマーケットみたいに
多種多様に変な物売ってたりするのがスーパー
ビデオレンタル18禁コーナーみたいにカーテン仕切りが合って
エロビデオ・DVDコーナーとかあるのがスーパーオートバックス
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 10:08:24 ID:zTWUNY/O
スーパーABには子供用のオモチャがたくさん置いてあるな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 12:45:09 ID:O0gN7MVm
ぬりえコーナーとかあるし。

折れも暇だから、ぬりえしました。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 16:21:33 ID:AWth20Wn
大人用おもちゃもあったら最高だね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 16:30:51 ID:0ph7XGNh
ここでユースケサンタマリアのでてるCM

127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 16:41:06 ID:0ph7XGNh
誰もレスしないから俺からw
車好きさんありがとう〜♪
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:26:18 ID:BhasZoui
あなたの車おげんきですか〜?♪
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:07:48 ID:KEoWwM2+
>>125
名古屋市内の某オートバックスにはありますよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 23:55:38 ID:EbDV+E4G
>>125
ある意味、おとなのおもちゃ屋だな>バックス (カー用品なんて子供はまず使わないし。)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 12:51:21 ID:ggnyebxi
スーパーオートバックスまんせーーー!!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 12:58:15 ID:Q3jfUeCS
>>130
使ってるやつらの知能は子供並だがw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:43:57 ID:umGUvlNv
そんな事言ったら子供に失礼ですよ(w
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 00:43:21 ID:kasR9sRK
>>132
店員の香具師達の知能や技術レベルも子供並でファイナルアンサー?(このスレ的にはコレだろう、やっぱり。)
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 02:14:31 ID:gnRAlf3D
>>125
実演販売?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 09:59:47 ID:HTXgbTE2
シガライターで電源とるバイブほしー!
13795:04/11/07 23:27:32 ID:T91an/dp
自動後退と黄帽子、どっちがマシ?スピーカーが逝ったから交換したいんだけど?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:28:18 ID:T91an/dp
あ、名前関係ないですから。95ごめんよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:32:54 ID:2019KyLz
>>136
俺なら簡単に作れるけど、作ったら売れるかな?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:36:05 ID:6ySDyHrP
>>137
作業者の腕次第。
全くの素人同然の奴もいるし、オーディオショップ並みの腕の奴もいる
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 00:30:58 ID:IENg0lyg
>>137
工賃高いけど、オーディオ屋か電装屋(オーディオ取り付けやってる所もあり。)に頼んだ方が吉。

バイトのガキが適当に内張りぶっ壊しながらバラして、適当にネジ1〜2本だけ締めて、また適当に
外した内張りをさらに壊しながら強引に戻したようにくっ付けて作業終了にしてとっとと引き渡されて、
あとでクレーム付けても知らん顔されるだけ。
(上記の事項、マジでやられた事あり。本部にゴルァ!して全部弁償させたが。)

よっぽど腕のイイ香具師がいる店で、その本人指定でピット作業見れる所で作業させるんだったら
止めはしないけどね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 08:59:32 ID:57TuLIvE
正直、スピーカーくらいDIYでやった方が速いと思うが。
車種別のバッフルも売ってるんだし。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:44:36 ID:ukX4v1d4
>>141バイトのガキも客と車を選ぶんじゃね?
144141:04/11/08 21:57:25 ID:IENg0lyg
>>143
そうか、エスティマハイブリッドは安物グルマだったんだ。やっぱり彼らバイトの小僧はDQN仕様のセルシオ
あたりでないと丁寧に扱う事ができないほど低脳なんだ!  と、釣られて見るテスト
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:24:01 ID:ukX4v1d4
>>144そうムキになるなよ。車内がワキガ臭かったからに決まってんだろ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 12:39:19 ID:6APoteY0
でも正直、何されてるか分かったもんじゃないよね。
147144:04/11/09 22:37:43 ID:MYDz1K4u
>>145
新車の香り漂うクルマだが、何か?(お前あの店の使えない店長か?)
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:40:02 ID:UmHuW+z8
ワキガの臭いは自分ではわからないんだが、何か?(お前あの店で悪臭ばらまいてる客か?)
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:42:19 ID:3GISYGy6
バックス作業の評判はどんな掲示板見ても悪いよな・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/09 23:57:53 ID:iNeGDnll
素人が集まるスレはここですかw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:49:20 ID:dGyQYxWS
車でプレステが簡単にできるキットを発見。
ワイヤレスで配線がないので、取付けがめちゃめちゃ簡単。
うちの子供だすら簡単にセッティングできるぞ。
値段はちょっと高い・・・・。

「プレステ2車載取付キット」
http://www.lauda.co.jp/pro-9000.htm
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 22:53:48 ID:evPlcbT6
>>151
今更旧型プレステにぴったりサイズじゃねぇ・・。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 06:36:28 ID:ElwWeswQ
つか、常識で考えて、100Vの変換機と送信機機の組み合わせでしょ?13チャンネルとか書いてあるしw
詐欺以前に、チョッとした知識あればこんな組み合わせは思いつく罠
ただ俺なら時価にチューナに繋ぐけどなw、写り良いし

154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 13:33:30 ID:HTskb1v7
ポイントカードに入会すると〜
オイル交換作業工賃タダになるって

言うじゃなーい


でもアンタ

オイルの値段自体、他店より高めですから!


残念っ!!


結局、毎回工賃払ってるのとおんなじ
斬りっ!!
155旗 陽区:04/11/13 15:50:48 ID:2FnEka9W
拙者・・・ 500円の割引券持ってますから・・・ 切腹!!!!
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 16:20:58 ID:RdQ6Ufw+
>>150
ABは、作業員とツーカーの仲の客しかまともな作業を望めないって事で、
頼むなら作業の未熟さ・傷は覚悟しろと。

まさに 素 人 お 断 り なのですね。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 10:34:04 ID:0oeOa/P+
オートバックスの斜め向かいにホームセンターがあるんだが
オイル、洗車用品他、消耗品がほぼ完全にかぶってる上に3割ほど安い
先週からスタッドレスまで並べ始めた。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:49:58 ID:1cSJSLnv
てか、自動後退で物を買う必要もないと思う
マフラーやメーター類はオークションやネットショップが2〜4割 下手素りゃ半額の価格の時もあり。
漏れがよく使うワックスやシャンプー、フクピカも安い 特にフクピカなんか700円のが300円でセールしてたりする。

そりゃ直ぐに手に入れたいときは自動後退系が便利だが…
大量入荷しているはずなのに安くならないってのが腹立つ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 20:36:38 ID:QRIivNfO
ボライアルでエンジンいじってもらうってのは?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 02:53:57 ID:FjkGFPCu
バックスでバイトしてる子に聞いたけど。オイルポイント一件につき、取ったレジの子に300円だとさ。既出だったらスマン。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 02:58:38 ID:VboV3Qs0
バックスでオイル変えるのは金の無駄
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:42:51 ID:v9Rp9GyZ
>>161
バックスの駐車場のごみ箱に、自分で交換した際に出た廃油を捨ててくるのは常識。・・・てのは都市伝説か?(w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 22:06:09 ID:VboV3Qs0
ワイパーブレードを捨てるのは常 ウィンドウォッシャーのケースを捨てるのも常 駐車場で作業するのも常
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 12:48:06 ID:bdnzWs4A
SABでフェンダー交換してたらおこられますた・・・
いいじゃん、駐車場空いてるんだしお店で買ったものもつけてたんだし。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 13:28:07 ID:pMxPAbKz
駐車場で、偽ブランド品売りつけられそうになった。。。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 13:34:08 ID:TxXyrX4q
>>158
仕方ないんだよ・・
本部にロイヤリティ払わないといけないから
どうしても値段は高くなる!
既出だったらすいません
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 14:06:16 ID:ms4pWnWH
たぶんロイヤリティが5%で広告宣伝費で5%
合計10%とみた!!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:06:33 ID:ZqVhrmpS
バックソの鴨がスバヲタなのが笑える。
バックソのデモカーのようにカラフルなアーシング線を張り巡らせてるwrxは間違いなく
スーパーバックソの常連
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:29:57 ID:2abBjMOZ
バックスはなんでオイルを上から抜くの?、あんなんで古いオイルは抜けきれるのか?。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:37:08 ID:ZqVhrmpS
抜けるのもあればヌケナイのもあるよ
おれのクルマは抜けない
もしおれが逝って 上抜きで交換しました。で完了したら完全に詐欺
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:39:58 ID:zLVR1B0R
EJやSRだっけ?
抜けない方の代名詞は。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:50:43 ID:2abBjMOZ
パジェロだったかオイルパンの中に仕切りがあって上からだと半分しか抜けないって聞いた!、まぁどう言う構造なのか見た事ないからわからんが。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 02:35:06 ID:xIv4xiHP
白ハンカバー
クソでかいルームミラー
白いモコモコ
アロハっぽい造花
安っぽいカーフィルムを気泡たっぷり含んで貼る
葉っぱの形をした芳香剤をルームミラーにかける
TRDとかRAZOとか書いてあるカッコ悪いステッカー
長くて気泡の入った透明のシフトノブ
吐きそうになる臭いのする芳香剤
靴トレー
ぬいぐるみの窓拭き
青く光るLED
その光に反応するボトル置き
クソ眩しいライト
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 16:16:12 ID:LZZFRWhA
>173
アソダーネオソを追加。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:03:22 ID:TbqATl1O
やヴぇー 折れのシフトノブ  RAZOなんだけど・・・
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:06:10 ID:miyk6PG8
おまえらはセンスなさ過ぎ。
オレだったら、
白いモコモコを敷く
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:13:15 ID:TbqATl1O
↑HIGHセンス杉!!
 折れも真似させてもらう。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:32:42 ID:et02zqqR
>>173
TRDはトヨタテクノクラフトだが…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:13:47 ID:+7vMuS37
もちろん>>173の車種は中古の先代キューブな訳だが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:44:21 ID:DHQttyT4
自動後退<黄帽子<Jムス<<<<<<<<<<<<ジョイフル本田
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 01:14:01 ID:xnIGaV6x
ヽ(`Д´)ノ初代Q部マンセー!!!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 02:37:36 ID:lwHIjwPb
てかデモカー買えば一発ジャン
183教えて君 ◆boczq1J3PY :04/11/24 21:36:34 ID:1ViiNjaD
誕生日月ということで粗品引換のハガキが来たんだけど
何がもらえんのか知ってる人教えて。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:38:18 ID:fS1NCO+H
洗車バケツor500YEN商品券。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:20:01 ID:gRm+9VWl
>>179
先代キューブよりも初代ワゴンRの方がしっくり来るな、>>173 のDQN装備。(w
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 14:14:10 ID:Z2J3q3/1
ワゴソeにGTウィング見ました スーパーABで。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 14:24:49 ID:bWiHdPPs
どこにつけるんだ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 17:30:40 ID:YSLIiWSY
↑リアスポイラー付ける所についてたよ
189教えて君 ◆boczq1J3PY :04/11/25 19:08:58 ID:qy3v9ehp
>>184
優しい方有難う御座いました
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:54:25 ID:DI+eoQrB
GTウイングって雨上がりの草陰とかに生えているキノコみたいだな。
近寄ったらニョキニョキ音がしてきそう。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:36:24 ID:l4M58SRy
まあシメジですからね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:48:33 ID:4wkvPzCN
>>186
ワゴソ尺にGTウイングなんてまだまだ可愛い方。この前江ノ島周辺でGTウイング付けた初代ステップDQNに
遭遇。白く塗られたGTウイング部には H O N D A  の文字が大きく貼りつけられていたよ。(w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:20:56 ID:Ki7kcbRv
(゚Д゚)アホンダ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:06:49 ID:z5kvo6yB
キティ猫だらけにする。ピンクピンクピンクで目が痛い
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:15:20 ID:Sy/9M/aU
そういや香港や台湾でキティちゃんを「奇帝猫」と書くんだよな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:24:25 ID:XjyClVeh
さっき、札幌のABでGTウイング付けたハイラックスを見た。

もう、アホかと…。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 21:25:30 ID:Jua/X2P4
>>194
ギコぬこ売ってくれ。

198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:50:23 ID:5KFHdMEx
オートバックスに置いてるもので、オイルとかの整備用品以外なら、
何をつかっても痛い車になると思う。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 08:14:43 ID:AJnpfaPW
いや、オートバックスのバカ高いオイル買うアフォも相当痛い
それを売っている店も痛い
とにかく痛い
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:10:58 ID:5EKpzist
時代は黄色帽ですよね
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:43:25 ID:KS7DWUaY
オートバックスに何か買うようなものあるの?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 22:04:16 ID:umvaV9So
>>201
女性店員
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 00:04:07 ID:v/UN3l4i
>>202
公衆便所がお好きなようで。(w
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 01:01:24 ID:Yzm65xgx
飼う(買う)時点でヤリマンコ確定だろ。
ああいうのとヤルのも一興
ハメハメ最高
205コマク様:04/12/03 13:15:51 ID:tCMyc3/M
イエローハット!!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 14:06:40 ID:Itl4QzZm
>>205
そこも女性店員ぐらいしか(ry
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 23:13:31 ID:aoekYakv
用品屋の制服でコスプレHできる香具師っている?もちろん服を極力脱がさないでやるんだよ。(w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 23:26:40 ID:KZ0/ops8
漏れ ノ
SABだからイケルよ。
彼女の昔のバイトがンフマップで、屈んだときのおしりのラインで10回はヌいた
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 00:44:30 ID:WQ9lgq36
バックスって糞虫の集まりだな









 プッ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 00:51:23 ID:hhMC9oQU
ABで見て、ネットで買う。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 01:02:49 ID:F37xLrgv
マフラーカッターとマフラーの中に入れて音変えるなんだかわからん物着けてみる
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 01:08:09 ID:NFqCXPMH
>>211
あーあの「ジェット気流効果により乱れた排気を整えて排気効率うp!!」
っとか謳ってるヤシね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 21:08:12 ID:KZ9GbShW
ぴゅーーーって笛みたいな音が出るやつ??
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 21:15:46 ID:JfAPv3du
あ〜あれね、スポーティーな音に!
とか書かれてたから物の価値も分からない時期に
買ったわ。
ひょる〜〜〜〜
って間抜けた音が出たんで試行錯誤してみたが捨てた。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 21:24:29 ID:/9b3gaDR
サウンドマフラー「ピュルルくん」だっけ?
馬鹿丸出しな騒音マフラーよりも全然愛嬌あるし持ってます
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 22:11:05 ID:rAiUaFr0
7色に変化するマップランプとかどう?w
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 22:24:12 ID:ButLQwY6
ABのレジ袋をシフトレバーに引っ掛けて、そいつをゴミ袋として使う。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 22:56:57 ID:NbqNg515
バッ糞に行く時点で既に痛い
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 23:16:45 ID:t3P9NceM
>>218
この前ABでおまえを見かけたが?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 00:42:33 ID:pew6ShYa
↑黄色帽子派だが何か?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 01:14:58 ID:I2TiNP5I
目糞鼻糞
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 11:31:35 ID:TuWkJiWH
SABでブーコン付けました
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 13:06:04 ID:4QBBY26z
3日で壊れる
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:12:25 ID:pew6ShYa
三日ももつのか
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:27:00 ID:gfXc0NOY
ドライブ用CD
偽物HID
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:18:56 ID:vBINpUky
御等驪井戸は全部痛い
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:42:34 ID:77uC/ope
ステッカー売ってるけど買う人いるの?
「峠」とか「走り屋」とかわざわざ自己主張するもんちゃうって(笑
この前ABに止まっていたレ○シーの後ろのバンパーに
「速いぜっ」
ってナナメに貼ってありましたけどあれも売ってるんですか・・・?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:46:04 ID:IqGdOi9H
自動後退自体がイタタ・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:50:57 ID:Vfx3HSEN
最近よく見かけるんだけどフォグランプみたいにバンパーに付いてるLEDのやつ
あれ何?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:52:42 ID:qEmybo2W
>>229
【ネオン】アンダーネオン【LED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1095684447/

まあDQNアイテム、光源見えると更にチープ感が増してマジオススメ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:59:39 ID:TLFgQasM
>>229
デイタイムランプだと思われ。
232(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/12/13 22:02:45 ID:eapFsIpz
>>230が可哀想な位勘違いしてるスレですね
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:26:42 ID:eJn3Embc
>>229
デイライト
自発光する事で、歩行者などからの日中視認性向上が図れるので、結果安全に役立つそうです。

SABでショーケースに入って売ってる、外車用エンブレムだの、アクセサリーとかボッタ栗じゃね?
ヤフオクじゃ1/5で売ってる品もあるのに、強気というかなんというか・・・
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 13:56:26 ID:PpYmqHs3
金の亡者の集団だから仕方ないだろ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 20:00:45 ID:InR+mSBh
SABでデイライト付けようかな

これで安全だよね
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:07:44 ID:3NkXezMm
安全、安心
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:48:22 ID:wBS+uNcq
あの青いのってそんな意味があったのか!
なんでもないフルノーマルの車についてるから何かの宗教かと思ってたよ。
238夜の帝王@低血圧:04/12/16 00:03:03 ID:0kH1W+T9
オートバックスで中古車買えば、最強だね。まさに…車からカー用品まで全部オートバックスだな。

>>237
LEDのヤツでしょ?俺の地元のタクシーにも付いてる。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:13:12 ID:TrX/4duw
>>238
場所によっては
カーズ、SA、セコハン全部そろっているところがある
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:39:08 ID:Fts7prQE
安全とか言っても青い灯火付けたら違反じゃねーの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:57:59 ID:coNFMaMb
保安基準では「前面窓ガラス上に」青い灯火をつけると違反(路線バス除く)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 19:36:51 ID:Fts7prQE
ネオンはなんで禁止なの?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 21:43:34 ID:JhvYrkc4
>保安基準では「前面窓ガラス上に」青い灯火をつけると違反

そんなヤシいるんですか??
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 05:17:45 ID:fzuXXU+l
デコトラ?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 14:02:18 ID:D6ARbyCg
オートバックスの店員を使い、イタイ子供を作りましたが

それが何か?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:25:06 ID:fdrser1X
↑貴重な発言ありがとうございます
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 15:52:09 ID:Bndjy+YP
K蚊ースペシャル見てたらマフラーと足回りがセール中でした。

今すぐ逝かなきゃ!!僕のNAライフ、DQN仕様にシナクチャね!!

ちなみに1月17日までだYO。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 00:52:46 ID:uMUjgTDX
>>247
自動後退店員乙
249247:04/12/19 12:04:33 ID:RRoJ+tpt
僕の自慢のNAライフ、やっとDQN仕様になりました!!

毎日、200円のドライブヌルー洗車でピッカピカだよ。

ちなみに僕は左の金髪です。かっこいいでしょ?
彼女、募集中です!!

http://www.auto-g.jp/contest/200205/mie021.html
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 12:12:27 ID:NOdQkEGM
逮捕キター
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 14:55:57 ID:Ttjp4o5d
http://www.k-wako.co.jp/enter/tails.html

これをつけてコミュニケーションばっちりw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 15:30:04 ID:PHA2NNqn
>>249-251 禿げワラ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 17:06:33 ID:a0a6uaNr
>>249 と >>251 の共通点

ダサイ・・・ 
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 17:28:20 ID:Gl0p97he
俺も何だかんだと弄った車に乗るのは好きだが
>>251のリンク先の車ダッシュボード白くして
見にくくないのかな?
革を張り替えるならまだしも塗ってるようだし・・・
これなら木目とか大理石調の方がいいな。

255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 12:58:24 ID:Hu3/w9EO
あっ そういえば500円割引券があったんだ!

白い○ンドルカバーでも買おうかな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 17:59:53 ID:3NiUM2Qp
オートバックスって余ったオイルとっておいて後で使ってるよな!!!
特に秦○店はヤバイぞ!!!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 19:01:35 ID:lYbuQ0Ct
↓の4点セットって最悪だな

ムートン
白ハンドルカバー
造花
ブラックライト
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 03:30:56 ID:qxHF+Ehz
http://www.k-wako.co.jp/enter/images/hachiya.jpg
こういうやつ、いるよな。。。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 10:24:03 ID:ohXhmwIJ
給油口に「酒」のシール

かんべんしてくれよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 23:25:29 ID:nsqxUG6a
>>259
そんなのまだいいよ、同類でも思わず引いてしまうエロゲキャラのエロい絵(エアブラシ製)よりは。(w
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 00:34:11 ID:Zz99FZeJ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 00:48:57 ID:uPbhrwrX
>>258
ヨン様キタ━(゚∀゚)━ッ!!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 19:20:00 ID:iMFLHhUJ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 23:55:19 ID:Mzha7Ems
痛バックス
糞バックス
馬鹿バックス
阿呆バックス
木瓜バックス
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 00:14:54 ID:g7fpuQ6S
捕手
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 01:12:26 ID:ZCubnkfb
つーかなんでバックスの店員はあんなに偉そうなんですか?
「俺は車に詳しいんだ」って感じで威張ってて態度がでかくて、
いかにもヲタって感じなんだけど・・・イエローハットの方がまし。
ウチの近所だけか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 01:54:18 ID:Vw2OJm0J
>>266
そもそもバックスとかに何買いに行くんだ?
ホムセンで安上がりに済むよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 03:48:14 ID:YkAk1Ut/
昨日の夕方、ディーラーで取り付けたナビの設定を変更しに
(走行中でもテレビが見れるように)オートバックス新居浜店へ行ったのですが、
完了後すぐは気付かなかったのですが、
ナビをキットに無理やり押し込み、ナビがゆがんでしまってます。

インダッシュモニターも立ち上がらなくなりました。
明日、苦情をいいますが、人の物だと思って手荒な事をして
許せません。

カロの40万円近いナビどうしたらいいのでしょう・・・・。

哀しいです。支払いの時にレシートも領収書もくれなかったのは
今となっては意図的なものを感じます。

法的手段を使っても絶対に引き下がりません。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 03:59:02 ID:jHGw7ipc
はぁ・・・・・・眠れない・・・・・・・・・・・・・。

オートバックスってこういう事よくあるんですか?
取りあえず、オートバックスの本社に連絡してみよう・・・。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 04:01:24 ID:/c9aghdI
>>268
こういっちゃなんだが、40万近くする商品買って
領収書を貰わない方もどうかしてると思う。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 04:32:08 ID:jHGw7ipc
>>270
ナビはオートバックス購入ではありません。
設定変更の工賃のレシートをくれなかったのです・・・・。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 05:49:07 ID:qc5XpEwn
>225 奈落に落ちろボケ!!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 05:56:35 ID:217tYYE8
販売店に言わないで故障ならメーカーに言ったら?販売店は、領収書が、ないととか逃げ道歩けど
メーカーは、間違いなく自分とこの商品だからねー 盗んだとしても、パイオニアの商品に間違いないからねー
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 07:58:13 ID:jHGw7ipc
そうですね・・・メーカーに連絡とってみます・・・。
それにしても・・・。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 08:19:34 ID:ghXAsC1a
268
まず、ABに行け。
領収書なくても、向こうにはパーツ利用伝票、売上伝票から作業の
実績は確認できる。
ポイントカード使っても貯めても完璧にのこる。
まずABに修理依頼
ABが相手してくれないならディーラーへ
ディーラーではABでナビをいじったことを話して治してもらえ!
♯有料だぞ そもそもABに頼んだあんたが悪い
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 15:10:42 ID:jHGw7ipc
>>275
取りあえず妻に行かせておきました。
全て無事に解決です。
妻がディーラーまんせぃの意味が理解できました。

オートバックスの店長さんは非常に紳士的な態度で、
有難かったですが、整備士は(ry


277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 15:11:23 ID:jHGw7ipc
sage
278闇鍋 ◆BJrn0PVLEM :04/12/27 15:17:37 ID:ydXcjYZx
スモークテールになるスプレー。
…やっちまったよ。眩しい位にドキュソになった。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 16:50:37 ID:tmp8ZqTF
何もしないか、調べてからやらなあかんね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 18:41:36 ID:bUrqJLUT
じゃあ俺はヘッドライトのレンズ用の塗料塗ろうかな。水色のでレッツDQN。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 19:28:06 ID:9jkncxGf
>>268
普通なら、ディーラーで付けてもらうときに、一緒にやってもらうけどな。タダだし。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 21:08:44 ID:5+rM1y2J
>>272
誤爆?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 22:09:01 ID:YqbhnMis
スーパーオートバックス四国での第一号店がオープンしたのでいってみたが。
何がスーパーなのかよくわからない。その近くにあるJmsとあまりかわらない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 22:11:18 ID:5+rM1y2J
>>283
同じカー用品店ですから。ただ整備だとJmsの場合、トヨタから整備士、
派遣されてるんじゃなかったっけ?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 22:35:51 ID:yMLpJgnn
>>284
ピットの管理者にトヨタディーラー出の整備士。後はバイト。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 22:42:25 ID:53RrJrlf
俺のクルマは結構痛いのかも知れんな
オートバックスで
HID
ローダウンサスキット
レカロ
マフラー
サブウーハー
ナビ
などを付けました。
10年で166万円使っています。これは普通ですよね?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 22:59:13 ID:PvY+cSRV
昔からそうだが
オートバックスで買った商品が、専門店の通販だと2〜3割引で売ってて愕然ってのがあるな
上の商品だと
HID サスキット レカロ マフラー サブウーハー ナビは大抵オートバックスはボリ過ぎだな

今のネット社会だと日本中の店から仕入れられるもんなぁ。
知って愕然ということが多い
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 23:46:29 ID:bUrqJLUT
HIDをワゴンセールで買ったけど、同じ会社の同等品(買ったのは一世代古いモデル)
のヤフオク価格の方がちょっと高いくらいだったよ。
世代違うから配光特性がよくなってるだろうけどそれでも高いとは思わなかったなぁ。
バーゲン品だから別問題かな。ちなみにPIAAなので信頼性は悪くないはず。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 23:55:15 ID:g7fpuQ6S
>>288
をいをい、PIAAがいいなんてただの迷信だぜ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 23:56:04 ID:0pSGQUut
今ゴラァ電の最中だからあまり詳しくかけないけど
ピット作業中のミスでヒューズボックスから火花が・・・
ECU死亡でした。
幸運にもディーラーでの点検直後&ヒット内で作業を見ていたので
何とか弁償させれましたが一歩間違えれば((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
更に後日送られてきた領収書に( ゚Д゚)ポカーン
この先は解決してないので解決したら続きを書き込みます。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 00:08:32 ID:ugtZ2mM1
こんな時間にゴルァ電って・・・
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 00:11:17 ID:Z4hTn5Tj
>領収書
多分請求書のまちがいだとおもわれ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 00:16:15 ID:OkL/1+dL
>289
PIAAとBoschでまともな製品なんてワイパーゴムくらいなもんだよな
PIAAのHIDってハイビームにしたときに手前がまっ暗になるんじゃなかったっけ?>H4
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 00:21:24 ID:WQgYScg4
PIAAのオイルフィルターは普通だろ
295288:04/12/28 08:04:14 ID:B+OPTiO2
ハロゲンのコーティングナシの単なる高効率はそこそこいい製品だったよ。
それにPIAAはHIDとしてはマシなほうなのよ、サンテカとかと比べてだけど。
手前真っ暗はフォグあるからどうにかなるし、男ならDIYでどうにかできるさ。







・・・でもさ、俺の買ったの左のHiLo切り替えができないのよ。不良品を安売りされたんじゃないかと思うと非道後退に腹が
立つ
レジの奴、買うとき保証書にハンコ押し忘れたしなぁ。ちゃんと押させたけどあれも確信犯かもしれないな
今度ゴルァしに購入店舗まで行くつもり
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:49:17 ID:x+NzOjM/
婆糞のヤシ等は基本的に生意気なうえに脳無しが多い
社風なのか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 13:41:41 ID:OiQ36FST
俺の車給油口に「闘魂」のシールが貼ってあるのつい最近まで気づかなかった
前のオーナーが貼ったんだと思うんだけどスタンド行く度に見られてたと思うと恥ずかしいな。
だってそんなとこいちいち開けて見ないじゃん普通さ・・・
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 13:43:36 ID:9ccW1Mm9
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 14:43:41 ID:CVHMjbss
さっき後退で来年のオリジナルカレンダーを貰ってきますた。
凄いキャラ(動物達?)がイッパイ載ってまつ…
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:33:48 ID:d7LJ7xLD
>>297
漏れのは丸ゴシック調な字体で
ハイオクってシールが貼ってあった
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:44:31 ID:qeeuJqxa
>>293
H4でハイビームの時にロー側が点灯しないのは車側の仕様だよ。
ロー側が暗いんじゃなくて、ハイが明るいから対照的にローが暗く見えるだけ。
手前も明るくしたいのなら、同時点灯する様に改造してみるのもいいんじゃないかな?
勿論オウンリスクでね。
302289:04/12/29 01:04:38 ID:AWU6/YVq
>>293
そのワイパーゴムも濡れの車のだと純正と大差無かったよ
ちなみにH4のハイロー切り替え式は全メーカー、ハイにすると手前真っ暗なキガス…
ちなみに濡れはサンテカ付けて半年ですでに3セット目
当然オールクレームで自腹無しだけどな
303293:04/12/29 01:35:24 ID:fDxVUKjs
>301
言ってる意味わかんないんですけど
ハロゲンじゃなくてHIDの話ですよ?

>302
後付HID Part16 より抜粋
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1099308812/l50


H4HILOWのHiビーム時にLo側がまったく照らされないことについて
--- 対応されてるメーカー ---
ベロフ・サン自動車・CATZ・ボッシュ・市光
--- 対応されてないメーカー ---
PIAA・サンテカ・レイブリック・ギガルクス
その他のメーカーは未確認
304289:302:04/12/29 02:11:53 ID:AWU6/YVq
>>303
サンクスコ
次はお金ためてベロフにしまつ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 23:25:16 ID:lHdhSbQE
今更でスマソ
>>249の天井についてるやつってプチプチ?
梱包とかに使う・・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 22:17:59 ID:DofNnyiA
後退の初売りはどうでつか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 23:12:22 ID:HsazKK7q
ウチの周りは休みだ
離れたスーパーバックスは1日初売りで、けど18時まで
仕事終わったら行けない…
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 23:13:13 ID:HsazKK7q
ウチの周りは休みだ
離れたスーパーバックスは1日初売りで、けど18時まで
仕事終わったら行けない…
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 23:14:16 ID:HsazKK7q
重複スマソ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:11:10 ID:gKwrojHB
さて
後退初売に並びまつか(・∀・)ノ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 18:39:45 ID:SL8FUX5K
>>310
鬱袋ゲトキボンヌ。(w
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:23:36 ID:PitzHZhZ
シガーから電源取る掃除機買ってきた。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 21:38:59 ID:gKwrojHB
>>311
近所の後退では鬱袋の発売はありませんですた(・A・)

>>312
その掃除機の先に付ける部分(狭い場所用?)ソッコーで紛失しますた…
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:05:18 ID:d/YybtqQ
木の葉っぱの形をした芳香剤
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:23:53 ID:3wc8Duz4
自動後退に鬱袋あった。
1980円、2980円、3980円の三種類
恐ろしくて買えなかったorz

誰か買った人いないのかな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 19:03:20 ID:t0rVc37/
白ハンとドリソクホルダーが入ってるよ きっと
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:43:26 ID:3BMUzxWa
バックスTVCMの女の質が悲しい
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 12:53:44 ID:eEVZcx8Y
>>300
オレは【ラー油】だったよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 13:06:04 ID:fas5bEGc
鬱袋
安っぽいETC車載器とGPS対応しないレーダーが入ってた。
あとドリホルとサイドブレーキに着けるカバーとかフクピカ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 19:28:43 ID:BY5lTeLm
↑いらねー物ばっかり。

 新年から鬱になれますね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 19:51:17 ID:uwDDvqZ4
福袋買えば間違いなしに
DQN車に出来る。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:10:44 ID:v8QkHuS+
新年から場糞ネタは盛り上がらないなぁ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 11:50:40 ID:89+uT3Hf
俺の地元の後退では、光るっくすとかいうバルブがものの見事に売り切れていた
1000円以下だから安いしDQNの多い田舎だから飛ぶように売れたんだろうな
でも、5000円均一終了したIPFのXX青箱が9420円の標準価格に戻って売れ残ってた
あんな値段で誰が買うんだよといわんばかりに売れ残ってますた
俺でもどうしても買えというなら端っこにあるレミックの80Wロービームの極太バルブ5000K(4000円)を買うね
つか、今までPIAAとRAYBRIGの青々としたバルブしか置いてなかった店なので他の会社の製品が新鮮に見えたね
すぐ近くの黄色帽子には前からあったものばかりであまり面白くないが(ワラ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:47:46 ID:E8v82paQ
>>319
遅くなったけどインプレサンクス。
325!!!!!!!:05/01/06 16:34:25 ID:KyVcdaZ+
近所のジェー●スで初売り特価品を3日間続けて買いにいき、娘がくじ引きで
当てた商品です。初日はチョロQ、2日目ぬいぐるみ、3日目ゲームボーイ。
買った品物より高いものが当たりました。
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=63196
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 17:46:54 ID:PrPaJOVE
数年前にピットメニューにあった「全車種対応・後付けサンルーフ」
これを付けた勇者いる?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 18:00:39 ID:9XbOXuQM
>>326
あー、そーいえばそんなのあったなぁ・・・。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 10:56:34 ID:pQu07M7E
>>326
「後付けサンルーフ」か。良さげに思えたけどボディ剛性とか財布の中身考えたら付ける勇気がなかった。今はもうないの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:28:48 ID:krbPUxC/
べバストだったよね〜
そんなに悪くはないみたいですよ。
経年変化は・・・・わかりませんが
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:34:48 ID:e+lM7aEO
今はもうないみたいよん<サンルーフ

後付けを買ってきて依頼してもしてくれないってさ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:35:01 ID:mNcJm70Q
後付けサンルーフって怖いなぁ。オートバックスのDQNバイトメカニックが
金鋸で屋根切って取り付けるんだろうか。ちょっと大きく切りすぎて隙間
開いたりしてさ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:40:00 ID:e+lM7aEO
いや、当時はちゃんと専門の業者がやってたみたい。
詳しくはサンルーフスレに書いてある。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 17:20:10 ID:L6oZmvsV
木目調のハンドルカバー
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 02:06:53 ID:QvzOwhrM
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 16:00:40 ID:E07mH0Sb
オートバックスでタイヤを換えたら、空気圧が4本バラバラだった。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 16:32:57 ID:YVmY5pnQ
助けて!所沢!ダイオキシン!
http://www.nisco.co.jp/problem/dioxin/
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:30:54 ID:XhM2jphL
>>334
そこに出ている水月カー(スズキ・エブリィ改)、100マソ以上突っ込んでるとか。ある意味「漢」だな。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 12:48:53 ID:gDEW2h/g
気持ちが良いくらいキモイなw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 11:01:07 ID:oTYjH84r
>>337
あんな絵に100マソ・・・・
完璧に神だなw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 11:59:42 ID:5ZbKIDkj
世の中には色んな人がいるんですね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:06:07 ID:b+nMdMLd
そもそも水月ちゃんが誰なのかさっぱり分からないわけだが
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 20:40:30 ID:+JRU4jQk
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 20:57:34 ID:hv+gYy+F
ひでえな、現実世界でモテたいという願望を捨てきってますね。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 20:59:36 ID:+JRU4jQk
あの車に乗ってなけりゃわからんだろ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:50:26 ID:3nYLlgtL
>>342 微妙に違うぞw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:58:04 ID:KrzMe6f0
>>342
そう来たか。(w 
>>341
あれは「すいげつ」ってタイトルのエロゲ。で、>>342のリンク先の子の名は「みつき」。ちなみに別の会社でつ。)

>>339
カスタムペイントは料金天井知らずだしな。好きでなきゃやってられんし。
そう言えば以前、ドラゴンボールの各キャラが描かれたバニング仕様のハイエースだかキャラバンが
ヤフオクで売りに出されてたな。(アラレちゃんのもあったな。)
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 23:14:50 ID:b+nMdMLd
二次元萌えキャラがどんなに可愛いかろうとやっぱり
その辺のローソン女子高生店員とか、やる気の無い
オートバックス東大阪店の元ヤンキーぽい女店員のほうがいい罠
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 00:50:26 ID:Nh1X01vR
アニメキャラを描くくらいなら工藤静香とか飯島直子を描いてるデコトラの方がましだとオモタ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 02:41:59 ID:NpgHsl6l
浜崎あゆみとアニメキャラと工藤静香と飯島直子が全部描いてあったらネ申
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 09:26:03 ID:Tx0DHIHm
水月カーは昔は感じ悪い浜崎を描いてあったらしい。

ソースはコス板
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 11:47:30 ID:Yq6rsJle
八代亜紀最強
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:27:37 ID:43HvEReC
書いてあるのが素顔の八代亜紀だと誰も分からないかも知れない。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:49:12 ID:95SxIBkw
オートバックスでつなぎ着た人って整備士さんなんですか?それって高卒?大卒?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 00:28:05 ID:jiT2R3O8
>>337
100万って・・
毒キノコ&Tiマフラー、ROMチューン、オーリンズ、arcスタビ、CP035、ETC&5万円前払い
位買ってもつりくるんじゃね??
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 12:23:05 ID:stvapRXv
>>354
甘い、甘いよ
リア窓は埋めてるし、そこにエアスプレーで絵を描いてる。
そこにスゴイ値段突っ込んでるんだよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 12:35:11 ID:+tNGYh+z
アレくらいの絵かくのは相応の時間掛かるんよ。多分
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 14:24:02 ID:0ttfFVAm
>>355
>>356
あれ巨大なステッカーじゃないのか・・
漏れは絵とかよりもマフラーのほうがワラタ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 15:29:58 ID:tLD1X94w
マジレスとして、車に絵を描こうと思う気持ちがさっぱり
理解できん。これをいっちゃおしまいだが。
愛車を愛するヒトに見立てて愛するの楽しみかしら。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 16:08:57 ID:+tNGYh+z
パソコンとかに名前(なぜか女性名付けてる香具師もいるわけだし.
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 19:07:28 ID:0ttfFVAm
今起きた。
あはよう
とりあえずスーパーオートバックス行ってきまつ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 01:41:27 ID:uKZ2UXB2
>>350
コス板のどこ?
昔も水月カーやってたみたいだぞ。それともさらに前?

ttp://ime.nu/och.sakura.ne.jp/up/img/423.jpg
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 13:33:10 ID:Sg93u6RD
どこが昔だよ
下の仕様になったのつい最近じゃん
363元バイト:05/01/17 16:51:40 ID:uAN9yGmX
>>353
つなぎ着ててもバイト君。いい年こいたオサーンは可能性有り
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 14:46:42 ID:W9+o+usF0
>>335
オートバックスって、そういう事が多々あるみたいだけど、
なんで、そんな手抜きなんだろ?
そういうのって腕が悪いんじゃなくて、ただの手抜きだよね?

足回りは、何かあった時怖いから、
信頼できるとこにみてもらった方がいい・・・・・。
365353:05/01/18 20:22:23 ID:KTzqV83SO
>>363
25ぐらいで、つなぎきてて他県からきてたら、社員? オートバックスって勤務時間とかどんな風にきめてるの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 22:14:45 ID:wRTF/5hl0
オートバックスに限らずオッサンの社員て見ないけど
どこで働いてるの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 00:12:02 ID:2GY5YMJCO
婆糞って最近二輪用品店にも進出してるらしいけど、そこもやっぱ痛いの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 00:39:48 ID:tT/BKWKH0
伊丹のバイク用品売り場はガラガラだな。
まあ普通は難解かRW行く罠。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 16:17:44 ID:Z/0qDeHH0
オトバクスで買うべきものって何だろう?
オーディオとかは価格コムで、その他はホームセンタにあるだろうに・・・?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 20:00:14 ID:6Wvf6WTx0
クムホと安物ホイールのセットは安かったよ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:32:08 ID:ZyJgk5530
>>369
ケンカ。(w
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 10:02:57 ID:I08A9+elO
カセットでMD聞けるモノを買ってきた。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 23:31:12 ID:kpEmEjiPO
つーか今だにそんなもん売ってるのか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 22:13:17 ID:EIyR4VfU0
>>372
それ昔、付けてた
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 00:24:45 ID:1NNLWBY90
天気予報で、次の日雪降るっていうニュースきいて
いそいでオートバックスにスタッドレス買いに行った。
買ったときは前輪だけしか製造年みてなく
今日後輪も確認したら製造年03年・・・。
馬鹿でした。二度とここで買わない。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 01:07:22 ID:F0DOy3F/0
リアウインドウ潰したらルームミラーいらんな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 01:07:41 ID:onrK6gdK0
>>375
確かにイタイ・・・ご愁傷様。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 01:14:05 ID:Y5HaqZtR0
>>375
何県よ?
もし雪国なら最低だな・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 02:11:19 ID:W9E8ig/V0
>>375
次からはその場で確認しませう
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 02:13:18 ID:LSAc/daE0
以前、車のキーレスを無くしてしまい、ABで後付けキーレスを購入。
会社が休みの土曜日の午前に行ったんだけど、取り付け時間を聞いたら約2時間とのこと。
2時間で終わるなら昼には終わるだろうと思い、お願いした。
2時間かけて店内を見回り、完了の放送が無いのでピットの様子を見に行ったら、俺の車の右ドア
部分がバラバラにばらされていた。作業員に聞くと「もう1時間くらいかかります、終了したら放送
するので店内で待っていてほしい」とのこと。はあ?とか思いながら、休憩所で北斗の拳を読みながら
時間つぶした。5時間ほど。放送なし。
その日は夜6時半からバイトが入っていたので、その旨を伝えにいったら、「その時間までに
作業終了できない可能性があります。今日は中止にしてまた明日来られますか?」と言われた。
謝罪の言葉すら無いし、明日って・・・2時間で完了じゃなかったのかよ。
おまけに作業員は、いかにも俺だってがんばってるんだって感じの言い方だった。
結局その日は後1時間続けてもらったが終了せず。貴重な1日をABで潰し、バイトは
遅刻して文句をいわれるわ、乗って帰った車の右ドアはバラバラのままだわで本当最悪。
次の日朝一で持っていくと、作業が終了したら電話くれるというので友達の車で家に帰った
んだが夕方になっても電話が無い。こっちから電話したら作業は終わってますとのこと。
電話するとか言っておいて、いつ終了したかしらんが電話も無し。
車取りにいったら、対応したのは違うねーちゃんで、遅くなって申し訳ありません等おわび1つ
なかった。
くる間を受け取り家に帰ったんだがメインの方は作動したがスペアが作動しなかった。
翌日仕事帰り、またABに行くハメになった。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 02:29:23 ID:tX5wuyca0
なんでキーレス紛失した程度で後付キーレスなんて買う必要があったの?
元々付いていたのも後付キーレスのあげく生産終了品だったとか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 02:33:02 ID:4nLyUU7c0
まぁ、店がDQNなら客もDQNのいい例だな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 03:01:37 ID:LSAc/daE0
>>381
もともと付いてたのが赤外線発信だったんで、いい機会だし電波式に交換したかったのです。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 04:05:32 ID:N17QsaE5O
後付けキーレスって値段いくらくらいしましたか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 04:09:54 ID:euhbPoCw0
カー用品店全般に感じることだけど、愛想ないなぁ。
特にレジ係。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 09:23:15 ID:LSAc/daE0
>>384
ドアロッくんVというやつを買ったんだけど
確か工賃込みで25000円くらいだったと思います。
387元バイト:05/02/01 09:06:10 ID:4XHkDEuB0
亀レススマソ
>>365 時間の決め方は「今月休めんの○日分あるからここと、ここと休も〜」って感じ

>>366 地味〜にピットの奥で車検やってるよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 19:38:17 ID:/ITRHQ/80
後退からくる誕生日祝葉書持っていくと何があるの?
通知来たのに、すっかり忘れてた
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:49:30 ID:hPdl0zSNO
平成四年のクラウンなんですが、カーステレオとヒーターが一体化みたいなやつなんですけど、カーステかえられますか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 02:31:43 ID:CealPZmu0
マルチ何とかって奴かな?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 02:48:14 ID:xcu7cLsQ0
>>388
俺は500円割引券が付いたはがきと誕生日おめでとうのはがきを2枚同時に持っていったら
500円割引だけで、誕生日のささやかなプレゼントをもらえなかった。
忘れた店員もアレだが気づかなかった俺はもっとアレだ。
そんな俺は今日長崎屋で買ったはずのティッシュ5箱をレジに忘れてきたぞ。
ティッシュだけ取りにいくの恥ずかしいんですけどどうしましょうか。
>>389
交換というより増設ってんなら出来そうだね。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 02:54:20 ID:DA3QTu3N0
>>389
130系?だったら確かハザードのスイッチのとこと
エアコンのスイッチを外してみればいけるとオモータ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 09:40:24 ID:bxFFRd6b0
>>389
4年っつーと140か。マルチでもスーパーライブサウンドシステムでも
交換するとなると洒落にならんくらい面倒だぞ。
カナックやビートソニックのクソっ高いキット買ったほうが楽。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 20:34:52 ID:NOjCIKrb0
ディーラーに車検出そうと思ってたのに、親父が自動後退に予約していましたorz
10年以上乗って15万キロの軽自動車が6万円台って見積もり。ありえん・・・
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 21:13:22 ID:M0eZGXOa0
>>394
親父が「通すだけ」前提で取ってきた見積りじゃないだろうな。

車検=なんでもかんでも交換と思い込んで、払わなくてもいい金たくさん払う奴がたくさん居るが
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 21:27:42 ID:8bdKxvWt0
通すだけ車検ならブレーキ周りくらい自分で点検しろよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 23:19:39 ID:SkCIX3950
「通すだけ車検」なら妥当な金額だと思うが?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 23:37:01 ID:74mnaT480
>>394
とりあえず速攻でキャンセル汁! 

あと、6マソで「orz」となっているが、お役所への上納金(税金とか自賠責とかリサイクル代)コミでないの?
でも、年式と走行距離を考えると点検整備に部品代と交換工賃を考えると妥当かも?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 00:00:17 ID:c+1yNO6E0
そりゃいくらなんでも込みだろ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 01:17:28 ID:B8g3PZww0
ABでフットランプを付けてもらえる?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 19:14:10 ID:aDP6dj5eO
>>380
本社宛てに苦情を出そう。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 22:22:37 ID:M9JAGUyB0
この前、旗用句が来てたぞ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 22:31:39 ID:30aUgy8kO
1は、痛い人でつか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 23:38:28 ID:/v0GcE74O
超自動後退安芸
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 18:30:48 ID:cT12SVmUO
がらいや
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 18:31:30 ID:djO+yoIe0
ねえねえ、全然関係ないんだけど織田雄二ってダートラやってなかった?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 00:27:26 ID:zSB/kyjvO
まじで?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 00:28:19 ID:3p+rv7C70
知らね
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 04:48:01 ID:RFNMgDl90
織田雄二はしらねぇkど、織田裕二なら有名だぞ。
それつながりでセルボのCM来た位だしw

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?u=www.h3.dion.ne.jp/%7Eyuji33/sub94.html&w=%22%E7%B9%94%E7%94%B0+%E8%A3%95%E4%BA%8C%22
+%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9&d=C4EE0141BD&ou=%2fbin%2fquery%3fp%3d%25bf%25a5%25c5%25c4%25cd%25b5%25c6%25f3%2b%25a5%25c0%25a1%25bc%25a5%25c8%25a5%25e9%26fr%3dtop%252c%2btop

アド適当につないで。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 17:39:44 ID:TvabSTt60
俺の車は走るオートバックスといわれている。
いちど信号待ちで後ろに停まっていたバイク2台の会話が聞こえた。
「こいつオートバックスに入り浸ってんじゃねえ?(w」

俺にとっては褒め言葉だぜ


orz


実際にはホームセンターに入り浸っているわけだが・・・。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 20:43:13 ID:ExIUb4B+0
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 21:46:43 ID:Ru6MfhSW0
>>411
なあ、無知で無教養な俺にわかりやすく教えてくれ。

そういう車って何がどういいわけ?
なんか運転するメリットってあるの?
運転する上でのメリットはあるの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:08:53 ID:lXQkobKE0
>>411
痛いクルマだなと思ったら、乗ってる香具師もハァ…って感じだな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:52:28 ID:KJ73geUE0
>>411
指名手配写真でつか?(w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:57:39 ID:8j/Ku1lj0
逮捕キター
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:02:38 ID:TvabSTt60
右、おとこ?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:50:57 ID:NYhyHkTJ0


 ノ ー ! フ ィ ア ー ! ! ! ! ! 
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 00:45:21 ID:QWC0iyif0
>>412
こんな車よりは2億4千万倍マシかと思われ
ttp://morinokuma2.fc2web.com/painfulstyle/gallery01.html
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:02:25 ID:H0Y9ftPD0
正直言って、五十歩百歩
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:04:20 ID:iP66Mo360
×こんな車よりは2億4千万倍マシかと思われ

○そんな車よりは2億4千万倍マシかと思われ
ttp://morinokuma2.fc2web.com/painfulstyle/gallery01.html
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:04:38 ID:krJXCMLb0
ノーマルに戻せる観点からヲタカーの方がいいんじゃないかな?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:07:01 ID:IGuSKMRH0
>>418に自分の車と同じ車種がなくてホッとしたヤシ

ノシ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:17:20 ID:UHPwUe3l0
>>417
確かに高山に少し似ているな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 06:33:43 ID:f62ABWwV0
2億4千万の瞳

エキゾチック・ジャパーン
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 00:19:48 ID:qLXY8+ww0
>>422
漏れあるよ、しかもスズキエブリィが。まぁ漏れのは農家のゲタクルマそのものだが。(w
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:58:11 ID:zrBelle10
スーパーオートバックス行ったら、スパークプラグ交換の工賃2,000円と言われた。バカか!
自分で換えたよ。
427スバル乗り:05/03/10 22:15:55 ID:cX3MJmsz0
2000円なら払ってもいいかな・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:18:39 ID:uPQ7yBgpO
知り合いが昔ABで働いてた時色々と裏話聞いてたな。
バイト君なんてパーツ取り付けの時外れないパネルとかは無理やり取るらしいね。
ネジも適当にしめるらしいよ。
俺も何個ネジなくなっただろ…
他人の車なんだから丁寧にするわけがないか...
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:21:54 ID:tPe8tr6d0
黒のサイドモール(ドアエッジモールじゃないよ)が1台分5000円くらいのを買って取り付けたはいいが、その後入荷した気配なしorz。

三本信者は垂涎ものなんだけどなぁ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:43:32 ID:csCThg220
>>411
車のバカさ加減に負けないオーナーのバカ面にワロス
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:42:00 ID:FYb/IERt0
スレとはあんま関係無いかも知れんが
前、自動後退でやってたくじ引きで1当でスカパーみたいな感じの音楽番組のチューナーが当たったんたが
契約書見せないで契約させられ、後で見たら、半年間絶対契約で途中解約は手数料必要で
チューナーも返却しろと書いてあったよ。  あぁ視聴料は月4000円 解約手数料は25000円な。
即行で戻って契約書返しくれって言ったら
申し訳ありませんって誤りながら持ってきたよ。
契約書返してもらうの待ってるとき、くじ引いてた人3人いて皆俺と同じの当たってたんたが、何でだろうな?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 00:16:18 ID:5HUb3xNy0
>>431
派遣業者か?
それならかなりあこぎな事やってるからな


籤が全部一等とか
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 03:18:52 ID:okzK1Az70
ここの従業員最悪。
こっちが敬語使ってんのにタメ口。
市ね
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 03:19:48 ID:6KxXC6Tt0
サウンドプラネットとやらのくじがあたったことはあるな。
2等で。
当然その場で契約料かかることを聞いて
じゃあいいですと断ったが。
ありゃ全部当たりが入ってるだろ。
そんな業者出入りさすなと言いたい。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 05:46:38 ID:DYp7vrWe0
>>434
おれ、ハズレしか引いたこと無い…w
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 12:00:26 ID:VHqQSKAD0
誕生日葉書って、何時持って行ってもいいんですね(;´Д`)
忙しくて届いてから2ヶ月経ってたけど、おkって言われた。

ただ、プレゼントが無名ウォッシャー液2リットル・・・
激しくいらねぇYOw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 14:07:45 ID:nh1Go++z0
>>431
それTsutayaとか他でも色々やってるね。

うちの弟もひっかりよったけど、、、
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 14:20:07 ID:gO4MSWZN0
>>437
漏れなんかスーパー銭湯の出口で当たったぞ
「スカパーあるからいらない」って言って断ったけど
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 19:49:26 ID:RiAULNWN0
>>431-
なんか昔PHSで似たようなことやってたな・・

やりかたが古いんだよ!!
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 15:22:45 ID:wjjGF1PO0
同じ看板でも中身は全く別の会社だから、同じ方針でも
質に偏りがあるんだよな。漏れの地元のスーパーABは
丁寧すぎる接客といい、アホみたいに速くて正確な仕事といい
おりこうさんの代名詞のような店員の服装髪型といい文句の
つけようがなかった。
さすがに指定工場の認証もらっただけにレベルが高い。

逆に別の地方だがひどいところもあったな。。。タメ口、平謝り、時間守らない
質問してもたらい回し、最悪のオンパレード。そういうところはいずれ潰れる
だろうな。。。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:01:42 ID:t4HkJvVl0
>>440
というか、直営のところとFCのところとでだいぶ違うんじゃないかな?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:51:08 ID:WVsgpBa10
>>440
確か、神戸周辺はオートセブンという会社が親元みたいだな。
ところが、広島だとオートハローズの看板になる。

広島のオートバックスはどうかしらん。キイロビンがホムセン価格なのがうれしい。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:44:15 ID:R7WfsgXI0
スーパーオートバックスは今のところオートバックスセブンの直営のようだな。
それ以外の所はFC加盟の所がある
444orz774RR:05/03/16 06:17:40 ID:Jbtk3X1R0
>>443
直営のSAは2店舗だけ
あとはFCか半直営
ちなみに今度オープンのSA環七王子神谷もFC(バッファローオート)
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 14:13:20 ID:R7WfsgXI0
そうか ソマソ
セブンのHPを見ていたらそんな風に書いてあったみたいだったので…
スマヌ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:06:00 ID:N/6tSKva0
笛付マフラーカッターを買ってみた。
なんですか?この「ピィ〜」って。ちょっと笑っちゃいました。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:59:24 ID:EDyoyFL10
>>446
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:49:32 ID:4kbnbd+sO
馬鹿どもめ。
春からABで働くものです。3月の末に全てのAB新入社員の研修会がある。俺が入るのはフランチャだけど直のやつらも来る。会社の経営方針も直からくる。悪いのは店長でした。残念
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:59:13 ID:8/jo0Dc00
>>448
それじゃぁ・・・その店長って、ちゃんと研修受けてるのか?結局AB本部は統轄出来てないことに
なるじゃん。

それに、
>春からABで働くものです。
そんな者が
>馬鹿どもめ。
何て書いたら内定取り消されるぞ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 23:13:29 ID:4kbnbd+sO
慣れで店長はグダグダになる。
消されないわ。パチだもん(笑)ぬるぽ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 23:17:27 ID:GQfdFBhG0
フランチャイズなんかの零細企業は人手不足だもんな。
高卒でも余裕で働ける。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 23:32:01 ID:4kbnbd+sO
高卒でも働けるの!?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 23:45:15 ID:bWs7z+oI0
FC幹部はDQNばっか
社会常識くらい知っとけ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 00:28:13 ID:PJhrnYbe0
>>452
大学出てバッ糞の下っ端店員じゃ悲しかろうに・・・・考えたらリアルで居そうだな、そんな店員。
今時大学出ただけで社会じゃロクに使い物にならない香具師なんてゴロゴロ居るし。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 02:04:24 ID:gk4NqV+M0
大卒でカーディーラーの漏れは…
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 02:37:25 ID:IfKAn+ULO
DQNってなぁに?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 02:41:30 ID:Mpu2EPI00
オートバックスの店員って馬鹿丸出しなきがする。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 03:20:29 ID:CpvufqfN0
>>456
D ドメスティック
Q クオリティ
N ノータリン
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 04:18:44 ID:8sjwaqf+0
>>454
学生の時自動後退でバイトしてたけど、
中卒〜大卒までいたねえ、社員。
大卒であの給料&サビ残はありえないと思った。
社会人になる前に社会の底辺を見れてよかたよ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 07:55:59 ID:jJgk6EKEO
DPN
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 07:58:16 ID:JTWbccB70
P
R
N
Q
D
2
L
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 08:54:45 ID:6gB4gWdhO
>>458
ドメスティックって意味ならDQNてオマエ等の事じゃんw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 11:00:18 ID:mfdCImVYO
ナンバープレートカバーとゴミ箱買いました。今日チラシが入ってきてナビの買い替えで30万買うと今のナビ査定プラス35000円だって!ゴリラからカロッチェリアに変えたら特よね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 18:24:13 ID:KmPjSa010
>>463
「LE」で小さいエが出るから試してみて。カロッツェリア。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 19:11:24 ID:XRidJvSf0
>>464
マカーならxeで(窓使いでも)
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 22:13:47 ID:xRtplAGb0
カロッテリア
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 22:22:57 ID:mfdCImVYO
LEって何?WCCFのカード?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 23:35:53 ID:PJhrnYbe0
>>461
Qレンジってどんな変速するんだ?(w
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 23:40:51 ID:czo6ZkzM0
>>459
社会の底辺は工事現場などの肉体労働者じゃね?
学生の頃人材派遣のバイトしててそう感じた
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 00:31:43 ID:V91x9y7I0
>>468
Q字ターンをしたいときにつかいます
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 00:37:18 ID:ks5c1WEm0
>>468
屋根に毛が三本生えてきて、ガソリン大食いするんだろ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 01:20:54 ID:3YWSh+DT0
>>469
社員も契約も派遣もバイトも、実際の勤務時間に対する
時給あたりの金額が安いのが底辺。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 02:47:21 ID:8bw1LETSO
ビラくばりこそ底辺
くそ暑かったり寒いなか多くの人にしかとされノルマと戦う日々…
あまり社会のやくにもたってない気が。。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 09:53:55 ID:hWKSTNpP0
 
タイヤもちゃんとオートバックスブランド使えよ。

2ちゃんでABタイヤの話題になると必ずABタイヤをえらく擁護するやつが出る。
これ定説。

 
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 09:58:10 ID:hWKSTNpP0

俺的にタイヤがマックスランだったりするだけで十分過ぎる程痛い。
これがシルビアとかインテに装着されてると蹴りたい衝動にかられる。

 
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 20:34:35 ID:EQtybned0
人の仕事を底辺だとか安月給だとか罵るアホタレに限って
仕事じゃ使えないのが多いんだよな。。。
財布の厚さで人の価値を測る浅はかさ。
そのへん小学生と同レベルなのに気付いたほうがいいよ…。

それにしてもいい年こいてやれ勝ち組みだ、やれ負け組みだと騒いでる
上っ面だけ社会人みたいなのが蔓延ってるのはいかがなもんかね。。。

俺の会社にもこんなアホが紛れ込んでるんじゃないかと
思うと悲しくなる。もうちょっと人選厳しくしようかな。。。

ABで買ったシフトノブ、あまりに使いづらいんで外しちまったな。
サイコロ型のちょっと胡散臭いの。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 21:38:29 ID:ks5c1WEm0
>>475
漏れの知人、92レビソGT-Zにそれ履かしてたよ。値段で選んで失敗したと嘆いたなぁ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 23:08:31 ID:/VpYtLiR0
>>476
低収入乙
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 00:32:53 ID:Znc2Me9G0
嘔吐馬糞
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 22:41:39 ID:ZWCYmM7sO
自動後退の帰りに星後退で珈琲一杯!
これトレンド!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 00:41:31 ID:p4IewRLL0
>>480
おまいさんだけw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 11:32:08 ID:HNxjlOGQ0
>>473
ビラは要らんがティッシュはありがたい。
誇りをもって配って欲しい。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 11:58:02 ID:zLIOXWrq0
>>482
072用でつか?w
484482:05/03/20 13:07:04 ID:ubZ+L0Z80
出先でウンコしたくなるのよ。
過敏性腸症候群てヤツ。
って、なにマジレスしてるんだ>オレ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/21 01:48:13 ID:XscM/knZ0
スーパーなんかでも12個入り位のポケットティッシュが結構売れてる。
意外と需要あるんだな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/21 03:01:52 ID:UUxbTQm2O
乙葉゛に4月から入るヤシいる?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 11:38:43 ID:9ztFEGa70
透過型デジタル時計がちょっと欲しい。

痛い?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 11:50:52 ID:kvafiAi60
静電気防止キーホルダーとかブレスレットとか、効果あるのかな?
あの手のグッズも痛いが、静電気は別の意味で痛いから、使えるも
のなら欲しい。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 14:08:29 ID:WFSFWgxBO
>>487
ヘッドライトとかの光を透過して夜でも見れるってやつ?
俺も付けてたけど夜でも見れるってのはともかく、時計自体は時間がほとんど狂わなくてよかったよ。
フロントガラスの右上に付けてたけど、見やすかったし
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 21:46:24 ID:Mmuw2QMU0
スターバックス行った
間違えた
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 21:58:33 ID:9ztFEGa70
>>489
そうです。安いので買ってみることにしてみます。
私も結局外してしまいそうですが。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 22:23:49 ID:9yPf/bCR0
>>474
たしかファルケンのOEMだったような。
まぁ、韓国製買うよりはマシだな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 23:12:10 ID:aSCDHmO20
>>491
漏れも前の車に付けてますた。
買ったのは自動後退じゃなくて自動波のワゴンセールで300円くらいだった。
フロントガラス丁度真ん中あたりの下に付けてたけどまぁ見やすかったです。
バッテリー交換したらリセットされちゃうってこともないし安いからいいんじゃないですか?
494489:2005/03/22(火) 23:37:21 ID:Hm8zQYSbO
>>491
あ、過去形で書いたのはつい先日事故って車ごとあぼ〜んしたからです^^
割と気に入っていましたよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 12:45:22 ID:f32AovZy0
オイルチェンジポイントアップカードの更新時期で500円割引のはがきが来たけど
オイル交換の予定がないので適当なものを500円割引で買って更新しとけばいい?
オイルの時しか駄目なの?




すれ違いだよな〜 許せ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 23:03:44 ID:PaT9Amqm0
JMS創業祭でピットメニューも15%OFFか
モービル1でも入れてくるかな
497436:2005/03/27(日) 19:55:11 ID:+GG0g3450
決済セールの葉書が来て、誕生日の葉書と同じ10%割引+プレゼントってあったので
性懲りも無くまた行ったら、「ウォッシャー液2リットルボトル」をまた貰いました・・・

だれか、無銘柄ウォッシャー液4リットルの使い道教えてorz
あと後退って500ポイント貯まると強制的に割引券に換金される物なのか?(;´Д`)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:06:53 ID:8WVYsvAt0
>>497
漏れがホスィよ、それ。(無銘柄ウォッシャー液でなんの不都合があるのだ、普通の使い方なら安物で十分。)
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:55:30 ID:0Q019rUv0
>>497
500ポイントで自動的にレジからレシート共に吐き出されるよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 00:01:50 ID:VT8VT7cz0
500
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 12:40:59 ID:PHBLJ/+y0
え?ウォッシャー液って無銘柄だと問題あるの?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 18:17:41 ID:Blczu6A00
水よりいいじゃん
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 18:45:26 ID:qU89gnMV0
俺水だよ。
意識してかなり頻繁に使うようにしてる。一ヶ月に2回から3回は足してる。
買った液体をちまちま使うのはホースとかによくない気がするから。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 05:41:03 ID:OYp8hK4N0
おはよう
俺も水だよ。拭かない部分が余り汚れないから。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 22:55:26 ID:Kny6C5HW0
北海道だと冬は凍るからなぁ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 23:03:46 ID:EmqGZlFp0
スレタイに従って一つ
会社でちょくちょく見かけるのだが

装備1.足の長いドアミラー左右
装備2.ステンレス?のようにキラキラした泥除け
装備3.ラッパホーン×3
装備4.謎の巨大ステッカー
装備5.やたら長いマフラーカッター

残念ながら車じゃなくて自転車なわけだが
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 21:02:43 ID:K++4O3MW0
>装備1.足の長いドアミラー左右
詳しく
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 22:19:41 ID:iy2aQkU20
原チャリに付けるようなドアミラーですよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 22:53:46 ID:pXzeikmaO
そんなミラーって邪魔じゃね?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 22:58:46 ID:IgFZVt7L0
>>509
基地害のやる事だから、常人には理解できない罠。(w
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:11:31 ID:0CVASp5vO
とりあえず装備品を分析してみる
装備2ステンレス?のようにキラキラした泥除け……市販されてるMTB用の後付けの泥除け?(何らかの塗装がされてるかも)
装備3ラッパホーン×3……もしかしてあのパフパフって音がするやつ?
装備4謎の巨大ステッカー……まぁ見たまんまか……どんな図柄かしらんが……
装備5マフラーカッター……え?……マフラー……カッター?……どこについてんの?…………持ち主のケツか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:13:10 ID:gX7DHHLP0
マフラーはお店に頼んだサイドマフラー。
まず 見かけない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:18:01 ID:fItn/3mj0
原動機付自転車ではないのですよね?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:39:26 ID:zzKVrcA60
アライメント調整半額って全国でやってるの??
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:31:23 ID:AAH/y5Ap0
>>514
初めて聞いたぞ、そんなの。2日にタイヤ交換して来た(側面切ったから)ので間違い無い。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:56:19 ID:TNrUjS8A0
「ボーントゥラン」のステッカー
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 01:12:37 ID:/r3ZmlFE0
知り合いに知脳のないR32海苔がいるんだが、嘔吐バックスの痛いステッカー売り場でステッカー見ながら「このTRDってステッカーと無限ってステッカーかっこいいから貼ろうかな」とほざいていました。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 01:29:50 ID:r6csN4Hp0
>>517
知能が「低い」ではなく「ない」のかw
あとSTiとかも勧めたら?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 01:37:10 ID:45jaM/bD0
あと松田速度と鈴木運動モナー
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 02:13:12 ID:AAH/y5Ap0
>>517
ソイツのR32のタイヤ、チョンコック?(近所にボロで安モンタイヤ履かせたR32がいるんで。)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 10:08:25 ID:/r3ZmlFE0
>520
タイヤまでは見てないが、外装はマフラー以外ノーマル状態で量販店のステッカー貼りまくり仕様。もちろん「ボーントゥラン」のステッカーも貼ってあるw
そいつの車はNAなのだが、そいつの迷ゼリフ「インタークーラー付けて速くしようかな」は忘れない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 10:11:00 ID:/r3ZmlFE0
IDがR32に見えてきた・・・
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 10:12:05 ID:Nfd2wFjG0
ああ 偽スポコンか
萎えるね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 10:31:04 ID:MCVn5JCR0
>>517
>>521
ワロス
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 11:37:09 ID:tZZLThlN0
>量販店のステッカー貼りまくり
オートバックスとかイエローハットとかジェームスとかのロゴを貼ってるのか?
律儀なやつだな…。
526520:2005/04/03(日) 18:07:20 ID:AAH/y5Ap0
>>521
あっ、それじゃ漏れの近所のR32じゃないや、それ。近所の痛いのはタイプM(GTS-4かも?)だ。
ソイツには是非とも大型インタークーラーを装着して頂きたいものだ。(w
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 17:27:23 ID:NNr0jHVD0
NAにブローオフバルブが通だろ。
ATならなお良し。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 21:57:19 ID:GnPyZ5+b0
>>521
ブースト計もお勧めだお
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 21:58:35 ID:xr/HeefEO
ターボタイマーもお忘れなくw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:20:50 ID:tN7scQSE0
>>521
エンジンブレーキも装着させろよ。(w
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:53:49 ID:tzFPO559O
ココナッツの芳香剤もヨロ愁
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 02:45:42 ID:X5SIlHzU0
あるメーカーのメーターを黄帽子に注文しようとしたら
「担当の者が帰りました」

その時16:50頃・・・

次の日自動後退で注文したら
「送料1500円いただきます」


・・・やっぱりネットが一番いいのか??
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:51:32 ID:KGeFM6H50
痛い車というか、店員が痛い
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:10:13 ID:ZM8IdUxhO
工賃無料のオイル交換のカード作っても
オイル自体他店より高めだから
毎回工賃払っているのとかわらないように思うのですが…。

ディーラーでオイルキープしたほうが安そうだけど…。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:31:53 ID:SHQQjFxM0
漏れの所のディーラー キープしてくれないよ
毎回持ち込み交換なんだが、軽トラ連ねて2台続けに走るのは悲しいな
まぁ、調子に乗ってドラム缶を買ってしまった漏れが悪いのだが…
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:42:46 ID:zUI5+JJJ0
>>535
せめてペール缶にしなはれ・・・
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 12:53:21 ID:crIOqpX30
オートバックスはサービスも悪いし、コミュニケーションも浅いからトラブル続出。
正直やめた方がいい。
やられたから。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 17:39:56 ID:fk0g65xl0
>>537
詳しく
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 20:59:32 ID:w/4FXYCN0
個人経営の方が良い
安く仕入れて安く売ってくれるし、話も良く聞くから融通が効くしな
ココで大きい買い物はしちゃいけないよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:12:04 ID:vnmEAKwrO
ホント直営もFCもABの経営陣の脳みその腐れぶりがまんま店に反映されてるよな
奴らはお客の事より、金と利益、それだけだからな、まじムカつく奴らばっかりだよ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:47:04 ID:nWg5etcm0
>>540
丹波笹山で新人研修した奴じゃないとまともな接客は期待できない
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:59:00 ID:TTiPVa490
カスばっか。
客もそういうの多いが、店員がアホなのはどうにかすべきだよホント。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:12:30 ID:Bk+CHKhc0
ディーラーの工作員様
後退に客を取られて悔しいのは分かりますが、もうちょっとバレないように工作してください
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:20:07 ID:kZd4Lha+0
何故ディーラー?ディーラーは別に普通にしてりゃいいでしょ。固定客がいる。
とりあえずオレは思いっきり素人です
被害者ですから
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 13:17:55 ID:zYht8x2Z0
ディーラーじゃなくて、イ●ローハッツの工作員だよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 15:13:17 ID:nDBH+pZn0
>>545
鯛哉姦の工作員かも?w
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 16:13:21 ID:GQk0c+2N0
イナカの自家用車って
みんなABグッヅやドンキのカタマリみたい
都内に入ってきたりすると
ナンバーなんか見なくても垢抜けなさで一目瞭然、(´・∀・`)
こっちはDQNも一般人も余計な小物付けるのはNG。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 20:47:19 ID:CmbKgLDAO
超自動後退って何時まで営業しとるの?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 22:47:11 ID:/nUin9I20
ドアサイドモール復活してくれ!
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 09:31:09 ID:Wws+T9E6O
>>543>>545>>546
藻前らこそAB店員だろw
そんな濡れはABのアフォに被害を受けた一人さ…
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 20:47:16 ID:Lw0deWOD0
被害もあるが、一番多いのは『不快』だよな
発展途上国の店みたいな接客。アホ丸出しだし
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 00:02:52 ID:bW0891VU0
>>551
おまえが望む接客ってどんなのよ?
なんか具体例あげてみて。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 01:37:14 ID:K6qr4rHr0
>>552
「接客は常にユーザーの視点になって、さらに確認を」。
アイツラのペースで話を進めようとする。
さっさと売ってラクしたいんだろうな。
知識ない人が、巻き込まれて適切ではない物を買ったりもしてるだろう。あれでは。
客は車の知識が豊富で当然、みたいな接客。
本当に適当。
ライト層に気を使わないところは、いずれ泣きを見るよ。

「PITを綺麗に片付けておく事」
タイヤとか入口に積んでて邪魔。
こっちについては言ったけど、直ってねぇだろうな。

「やる気なし」
驚く程やっつけ仕事。
適当すぎる。
商売ってモノをわかってない。コンビニバイトの高校生の方が上。

このままじゃまずいよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 03:12:53 ID:Tsro2smR0
某スレより

561 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2005/04/08(金) 17:50:24 ID:fzztF1gk0
当方、車関係は初心者なのですが、、
この間カーオーディオを購入しようとオートバックスで店員にいいのないか聞いたら
carrozzeriaのFH-PO55MDってやつを処分セールで安いのでということで
勧められたので言われるがままに購入したのですが
ボクやってけません_no<今日試運転で、mp3聞けないのを発覚とかもうだめぽ
店に置いてあるの見たらほとんどmp3聞けるみたいだったので聞けると
早とちりしたのが運の尽き・・・さっき検索したらもう生産打ち切りとか・・
なんか解決方法とかないですか。
やっぱ耐えられないなら買い替えしかないのですかね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 11:51:12 ID:hdkrqlAt0
たまに入り口の前で従業員が突っ立っているけどあれは何だ?客もいっぱい来ているのに。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 13:00:35 ID:RbUF1c1G0
あれはカード勧誘だろ。

バイトだとは思うけど、タメ口は勘弁してもらいたい。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 14:48:44 ID:s/JYwGRtO
>554
同じだ。ABで買った同機種。
mp3きけませんでした。orz
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 17:54:36 ID:AxKeqnqo0
>554
ABの接客以前にそいつの買い物の仕方に問題があるような気が
するのはおれだけ?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 17:59:25 ID:OiWrqPft0
ABはなんでヤンキーばかり雇うのかね??
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 18:14:36 ID:sNvMuQyA0
>>558
禿同
でも自動店員はキライ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 18:18:33 ID:KQ6psa/n0
デヴのアニヲタっぽいのも居たよ。採用基準ってなんだろね
562ジュウザ:2005/04/12(火) 18:43:59 ID:XH3AWxsQO
自動後退なんて洗車グッズ買いに行くぐらいだな
間違っても車には触らせない
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:30:20 ID:tX6X3kj40
>>554
これはABよりも、何も確かめずに言われるままに買ったコイツが悪いんじゃねぇか?
コンビニでおにぎり買うのと訳が違うんだから・・。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:50:18 ID:LJczBuEJ0
>>554
まぁ、その程度の事はただの過失だしな。
車知識は関係ないからチョット違うかな。

でもこういう感じで被害にあってるケースはあると思うよ。
さっさと片付けるために、適当な事ばっかり言うこと多いからな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:29:47 ID:huzphxmw0
>>564
いちおMP3聞けるか確認とっておくべきだったな。

とは言うものの、ヘッドユニットなんか変なセンターコンソールじゃなかったらkakaku.comで安いとこから買って、ハーネスだけ自動後退で買って自分で交換作業したほうがいい。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 08:24:52 ID:AES4g3oE0
客多くて速く作業を終わらせることを考えてるだろうから
あんまり複雑なことは頼まない方がいいよね。手抜きとかあったらたまらん。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 15:01:38 ID:IuP8k1qt0
実際、かなりハショってミスするからな。
オレはもう2度と買わない。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 17:43:42 ID:w41MCf0U0
水温計の取り付けを自動後退でやってもらった俺
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 13:04:54 ID:SlN25SKG0
自動後退の商品は値段が痛いな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 14:07:32 ID:9mnO7/Nk0
定価だし
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 22:56:39 ID:A4s1Mw6k0
でもABって自動車用品販売ではダントツのデカさだよね。
その他が不甲斐ないのかやっぱABは優れてるのか。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 23:38:36 ID:dAXAPSg20
資金力だな やっぱし
同じエンジンオイルが隣のホームセンターで半額だったAB。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 02:14:54 ID:2Zj7DZO50
ABとYHは店舗数がほぼ同じで
利益はYHのほぼ2倍だそうだ

聞いた話なんでソースはないが・・・
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 03:36:08 ID:zdeaTAxP0
ソースなんて探せばいくらでも出てくるぞ。
株式を公開している企業なんだし。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 14:21:58 ID:8T4OO8Nh0
それじゃー今度からハットさんで買い物しようよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 13:11:40 ID:i9SMSAcmO
賛成アゲ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 17:35:31 ID:yGjPdqEh0
オレは「オードバックスではない何処か」で買う。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 22:31:19 ID:m1y41v290
>>577
そこで100均ショップの出番ですよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 22:39:11 ID:WVT2GgffO
今日ダイソー(百均)に行ってきたんだがシートクリーナーが315円だったのでつい買ってしまった…まだ使ってないがちゃんと汚れが落ちるかが心配だ…
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 13:41:23 ID:iHoO2dj/0
昨日オートバックス辞めてきた。
4月に配属先行って昨日辞めた。
俺の知る限りの事を答えよう!
質問あるか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 13:52:19 ID:YoiljMnG0
年齢と何年間何の業務に従事してたんだ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 13:55:04 ID:iHoO2dj/0
年齢と勤続は明かせない
ピットスタッフ(作業員だ)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:08:32 ID:MajPbGnGO
給料いくらだった?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:12:50 ID:iHoO2dj/0
20マソちょっと
定価売りや高粗利、売り上げで俺の歳にしてはモラッテタ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:15:04 ID:MajPbGnGO
結構もらってるんだね。

ピットって大変?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:23:32 ID:iHoO2dj/0
俺の居たとこは特に、
平日でもフルレーンでひま無し
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:26:21 ID:MajPbGnGO
いろいろ聞き過ぎだったらごめんなさいなんですが、ピットの方と中で販売してる人ってなんか違うんですか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:33:30 ID:iHoO2dj/0
売り場担当と作業担当の差ですね
売り場の方が値段交渉や商品手配が円滑
ピットは作業プラス接客
どんどん聞いてくだされ(段々文体が変わるのは気になさるな)
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:37:54 ID:QJXKY0OsO
はっきり言って作業員下手だよね。
中にはすごい人もいるみたいだけど
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:49:29 ID:cIvbqyQz0
今まででの暴露話(ミスった事、やっちゃいけない事をした事等)を
教えてください。自責他責問いません。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:52:40 ID:iHoO2dj/0
オイル交換とタイヤ交換がメインでたまにナビ取り付け
オイルフィルターを極めて外しにくい車や外すと確実にシリンダーブロック
オイルマミレな車種もある
熱いし工具そろってないし後輩も先輩も俺も廃油撒き散らすし
時間無いし散らかってるし
数をこなしているだけでレベルは低く、車の設計も手伝って良い作業は出来ていない
のが現状
漏れの確認とトルク管理だけは行っているのでクレームギリギリのクオリティは保っている(ギリギリ)

592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:58:14 ID:iHoO2dj/0
>>590
違うオイル入れられてないかしっかり見張ったほうが良い
ある程度車の知識を持っていたほうが良い
はっきりとNOと言える日本人であるべき
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 17:35:48 ID:OSs6NVq10
>>592
やっぱあるんだよなぁ。こういうこと。
強引に引き込むマニュアルとかありそう。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 20:14:23 ID:7gI3LApZ0
正社員とバイト店員の見分け方を教えてください
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 21:04:49 ID:u3v/M66P0
神降臨
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 22:29:54 ID:IEO6un+v0
勤務地はどこの地域のお店ですか?
自分は関西在住ですけど似たようなもんですかね?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:02:03 ID:JnDoYQl30
放送してるのは社員です
勤務地は関東、押し売りナンバー1店舗!
(マニュアルは無くとも指導アリ)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:19:08 ID:ey1qGdt/O
長沼は客層わるいがオタおおい…ロータリーだらけでキモイ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:37:13 ID:KCvpyRHAO
SA所沢の感想きかせてよ〜
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 23:26:45 ID:K1Gd3FWv0
神は本部直営のお店で働いてたの?それともフランチャイズ店?
直営でそれだったらクソ決定だが。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 23:57:35 ID:jJ8m1tEK0
直営だろうよ
オレの近くのヤツらも適当で、素人騙しそうな感じだったし。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 01:28:44 ID:a7Blo4bw0
神昇天
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 03:19:04 ID:CwAH+R7oO
SAかわさき行った人いる?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 00:38:22 ID:tOuoEA0pO
まったくいないとは…
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 15:17:35 ID:F0PEwhsu0
折れイエローハッツ派だよ。

ハッツさんは、ちゃんと「ありがとうございましたー!!」って挨拶するもん。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 22:14:03 ID:tOuoEA0pO
そーいや場糞ではあんまりいらっしゃいませとか、ありがとうございますと言われた事がないな
607自演といわれそうですが:2005/04/27(水) 00:22:57 ID:vrO2gn4E0
>>606
SAB熊谷では結構言われるのだが・・・・
擁護ではなくちゃんとしてる店もあるよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:28:24 ID:Myua9vyVO
SAは挨拶、返事には厳しいょ!!ちなみにABはぐだぐだ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:31:45 ID:uM1hR+G90
AB擁護するわけじゃないが静岡の黄帽は最低。とにかく最低。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 21:52:57 ID:huV4bLso0
店長次第って事か。
ウチの方のヤツは、クソでバカで阿呆だという事だ。

イエロゥハッテゥは電話の対応も良かった。
在庫あるか電話質問をしたんだけど、ハキハキしてて話しやすかった
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 23:25:01 ID:QbJMiPHJO
>>607
そりゃあ大変運がいいよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 23:49:59 ID:+6XowPsB0
ABのタイヤでマックスランってタイヤいいタイヤなの?
誰か知ってたら情報を
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 23:53:35 ID:YV7j5AQA0
どっかのタイヤメーカーのOEMだよ。
だから品質は問題なし。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 00:06:30 ID:LTYrlEBD0
>>613
オーツタイヤ(ファルケン)
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 00:10:31 ID:YRecxl7f0
放っておいてもスレタイの車は出来るね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 00:44:09 ID:rgGzypNfO
S70、クムホ、エクセラ、エクセラ2はプライベートブランド(*^-^)ノマックスグレード2はいちをプライベートブランドだけどFALKENさんから発注もの。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 00:46:16 ID:WgZsSeSe0
>>614
今は住友ゴム(ダンロップ) 数年前に吸収されちゃった。(´・ω・`)ショボーン
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 01:15:37 ID:rgGzypNfO
2000GT-XをABに破壊された(つ∇〃*)(笑)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 01:17:30 ID:et4Ay0rK0
久々登場
直営では無く挨拶するフランチャイズ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 02:49:17 ID:0n3FIMsH0
>>618
ケンメリ?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 01:23:54 ID:fbOFzv+u0
ここのアルバイトって大変ですか?(レジなど)
お盆、正月ってやっぱり休めませんよね?
元店員さんとかいらっしゃるようなので、お聞きしたいなと思いまして・・・
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:04:19 ID:MPh3JqfL0
今日東雲のSABでタイヤ替えてきた
キャンペーンやってたと思うんだけど何もくれなかった
値引きのはがき持ってったけど値引きされてなかった
別に良いけど
なんか東雲って店員が全然売る気無いよね
うるさいのもうざいけど、大物買いに行っても生返事ばっかでやる気無いのも萎える
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:28:36 ID:o9uSnWtM0
問屋みつけたよ。
http://www.brand-kensaku.com/bbs1/bbs.cgi
掲示板だけどみる?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:47:10 ID:K25qXwJP0
バックスもそうだが、カー用品店の女店員てのは何であんなに無愛想なんだ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:58:01 ID:gtGW7Yhc0
予想だけど、たぶん車好きの客からの質問や上司との会話の中で、
自分には分からないことだらけ(だってABに良くいるベンガラ色の髪の
毛のDQNぽい女たちはVIPとかムートンとかサバーバンとかキティとか、
そういうことしか興味なさそうでしょ?)だから、仕事してて面白くない
んだと思われる。
極論だけど、男である俺がピンクハウス(知ってるかな)のブティックに
て突然バイトを始めたようなものだから。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:25:59 ID:mfuEFSFh0
いつだったかのテレビで「車界のディズニーランド」を目指していると言ってたのを思い出した。
ディズニーランドの様にしようって事自体無理があるが、
目指そうと思ってんなら店員の愛想が悪ければ無理ってもんだ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:28:12 ID:FIUgU/aC0
>621ハット元社員です。このバイトは(レジ?)販売なので接客やある程度の商品を覚える事と
盆、正月休めるかはその店次第かな。
なので少々大変だと思うので面接時に仕事内容、時給(残業手当)の確認は忘れずに。
後は社員価格で物買えたり等もある。(店によるかも)


628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:35:28 ID:mfuEFSFh0
オートバックスにバイト(ピット作業)していた事があります。
盆、正月は休み無かったです。
その時の社員は優しくて、それなりに楽しかったですよ。
ただ、暮れのタイヤ交換は朝から夕方まで死にそうな思いしますた。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:39:26 ID:FIUgU/aC0
俺が女店員でいいなと思ったのがジェームスと日産のカレスト
愛想いいと思う
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:53:19 ID:V5/F5WWYO
カー用品店員さんて休みは週二日くらい?

AB、YH店員さんがいたらおねがいします。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 02:05:38 ID:Wd1ipyh20
>>627
>>628
お二方ともお返事ありがとうございました。
私は女ながらにって言うのも変かも知れませんが、車が大好きで(実家に車はありますが、実家にいた頃はマメに手入れしてました。)カー用品で働いてみたいなと思ってこれまで来たのですが・・・

お盆、正月休みたいのも実家が九州(住んでいるのは関東です)なので、その時期は休みをもらって帰りたいなぁと思ってるので・・・
思い切って面接行ってみようかなぁと思います。ありがとうございました。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 02:19:55 ID:N0t89gnPO
ガンガレ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:24:15 ID:6rK2RF0V0
オイル交換カード作ったが、
店舗によってサービスが異なる。
例)
持ち込みオイルに対して、
無料〜1050円までの開きがある。

持ち込みエレメントに対して、
無料〜1050円までの開きがある。

オイルを下抜きする際、
ガードカバーを外す工賃
無料〜1050円までの開きがある。

会員になる際は、どこでも使え、
持ち込みオイルもエレメントも工賃無料と説明された。
しかし、現実は異なる。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:28:39 ID:6rK2RF0V0
なおかつ、
このことを電話で問い合わせると、
「フランチャイズですから」の連発。
店舗ごとに値段やサービスが異なるのは仕方ないにしても、
オイル交換カードはオートバックス全体として
作成しているもので、サービスは統一されるべきと思う。
店舗ごとに店舗独特のカードを作っているのなら、話は別だが。。。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:34:16 ID:aVGW95Ss0
さっきイエローハットにポルポルちゃんがピットインしてた…
なんか若い作業員同士がいっぱい集まって整備書みたいなのを読みながらザワついてたw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:36:47 ID:RbAsxETm0
フランチャイズを自負してるからこそ方針は本部の取り決めに準ずる
べきと思うけどなー
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:38:55 ID:yxXvGo+S0
フルスモークでりか
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:39:16 ID:6rK2RF0V0
この事に対する本部の見解がないらしい。
電話ではっきりそう言っていた。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:44:25 ID:RbAsxETm0
中畑清がCMに出てた頃のABは展開がシンプルだったし、商品
も質実剛健だったのに・・・
もうダメぽ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 14:09:07 ID:gM3SIQQbO
マフラーが純正なので、マフラーに被せるダミーみたいなのつけたオレは負け組?ちなみにアテンザ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 14:15:37 ID:aVGW95Ss0
マフラーカッターね。
うるさいよりはまし、勝ち組。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/04(水) 15:08:44 ID:aYFCpLx90
最近スーパーオートバックスの店前でクジを引かせようとする姉ちゃん見なくなったな
2等の有線機械確実、誰かまとめて引いたヤシいない?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 15:35:21 ID:BSbKOsdzO
SABで車検に通りにくい物を平然と売られそうになった。他店に行ったら『あれは車検時に純正に戻さないと車検通らないよ』と言われた
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 16:28:37 ID:yE6r4oly0
さっき近所のスーパーオートバックス行ったら、カード勧誘のおっさんが
店内を徘徊しててうざかったよ。どの客に声かけようかキョロキョロし杉。

あれの回避方法は、カードの説明され始めたら「あ、知ってます」て言うとイイ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 16:57:22 ID:EYXA4omQ0
>>644
「知ってます」じゃ、まだ粘る奴が居るからw
「持っています」が良い。








最強は「俺、金融ブラックだから」
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 18:59:56 ID:OuXZ7X+Q0
ハットの接客は友達感覚でウゼー
バックスの接客は上から言ってる感じでウゼー
ジェームズの接客は普通
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 21:17:57 ID:D5box+ZQ0
昔マジにカッコイイと思って、後部座席に4連シガソケットを点けた。
配線も隠蔽してキッチリやった。ソケットは両面テープだが。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 21:24:00 ID:ivedeEqt0
>>645
漏れは一口目から「ブラックですよ」で終わり
ちなみに、絵売り女もその一言で付いてこなくなる。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:48:35 ID:MhA9eryH0
>>1
 マイナスドライバーをたくさんボディーに貼り付ける
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 23:25:18 ID:9KGnfVlh0
HKSとかアペのマフラーかな
恥ずかしい
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 23:28:34 ID:OgLs4qaF0
マフラーといえばフジツボ、柿本。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 23:49:19 ID:5l0locaCO
「ボンネットに後付けサンルーフ」糞店員や糞作業員の鼻もあかせるし 痛いことこのうえなしだ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 13:39:59 ID:II9JU4Hu0
>630元YH社員だが休みは週2日だった。
けどシフト制なので平日多し
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 13:57:52 ID:VAZhQDdh0
スモールランプを青とかに変えてるのも痛いねw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 18:54:26 ID:h9k808CC0
訳の解らんステッカーが痛いと思う
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 19:37:49 ID:Fb/+draM0
インテルインサイドのパロディーステッカーは痛い
車&PCヲタですと言ってるようなもん
657マカーだが:2005/05/05(木) 20:09:59 ID:h9k808CC0
リンゴのマーク貼っているのもどうかと思う
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:17:00 ID:LwsROHCX0
950円くらいの安売りブラックライトをポン付けしてる香具師がいまだにいるのは痛いな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:27:30 ID:iW0KKmhw0
痛い商品によくあるフレーズ。
「ウッド調ルームミラーで室内をおしゃれに演出」
「ブラックライトは素敵な車内ムードを演出、快適ドライブをサポート」
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:20:31 ID:iW0KKmhw0
シガソケットからとる、ダシュボードの上に両面テープでつける水平、勾配計を
昔つけた。夜間は照明点くので素でカッコイイと思っていた。

661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 01:59:41 ID:xuD6Br3t0
>>660
いらねーーーーーw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 06:32:34 ID:eRT1xoqb0
シガソケットからとるネオン管を
左の小物入れの上(おんだっしゅ?)に置いてた。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 07:41:33 ID:5LBCkwyZO
ゴムのフロアマット
アクセル強く踏み込むと引っ掛かってペダルが戻らなくなる
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 10:15:48 ID:pH9UuovSO
>>654
球は青いけど白く光るスモールもだめですか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 10:27:17 ID:eCoa9ZE0O
653の元YH社員さん、教えてくれてありがとうございました!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 11:47:03 ID:3Spga0e5O
保守
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 12:19:10 ID:DJAGA7IB0
なんで、ロードスターにラリーアートのステッカー貼ってるんだ?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 04:19:30 ID:boaE1HDoO
元SA店員です。なんでも聞いてください。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 23:50:42 ID:qsDjotOp0
>>668
あなたの犯したお客に対する過ちをすべて白状してください
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 11:09:07 ID:36dmZ22DO
<<669 適当な接客してました。トラブルが起きた場合、他の社員に責任をおしつけてました。
671元AB:2005/05/13(金) 12:33:51 ID:yh/LnPWL0
ナビやらセキュリティを付けてると作業終了時10台に1台ぐらいははずしたビスが足らなくなったり
余ったりしてた気がする。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 12:37:20 ID:dYrwXGAJO
♪次のセールはいつだろな〜♪
カーナビホスィ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 12:50:23 ID:pvHJ/ASE0
持ち込みマフラーでも取り付けしてもらえるのだろうか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 13:25:49 ID:I0vqXO3I0
持ち込み
テールピースのみで8000円 触媒後で12000円を突きつけられるがな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 22:20:46 ID:Ev42Jx9I0
マフラー交換・・・
自分でやればただ、ABに任せれば12000円+不安感
その差はプライスレス
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 01:23:31 ID:wIx6pklB0
でも自分でできないんよー

おれの車種では15000円前後っていわれた!
しかも持ち込みだと平日のみだって!
しょぼぼぼぼぼーーーーーーーん
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 08:23:35 ID:Yt1s720q0
どっかその辺の自動車修理工場持ち込め、\10000なら
暇なら気前良くやってくれるヨカーソ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 11:14:25 ID:iCDYi4VH0
前に初めて行った小さな整備工場で触媒後のマフラー交換頼んだとき、ちょっと手伝っただけで工賃千円だったよ。
金は要らないって言われたけど無理に千円渡しといた。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:00:50 ID:wIx6pklB0
ある程度のお得意様ならディーラーの方が安そうだね

ディーラーで聞いてみる!
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:05:20 ID:bMHgl1hM0
俺アフラー交換5250円(工賃)だったんだけど、、車種によって工賃違うのかな、、
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:05:54 ID:N+30NzWG0
マフラーでした、、逝ってきます
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:25:41 ID:zoecoBna0
そりゃワゴソRとセルシオじゃ別だろ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:58:37 ID:OJRuYwAn0
え?一緒だよ
基本的にオートバックスで買えば
リアピースのみ3000円(3500の所も)触媒後は5000円
持ち込みになると2〜3倍の工賃を取られる

軽もGTRも変わらないよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 18:16:44 ID:qjt8nuYP0
>>683
オートバックスでマフラー買うと定価並ですかな〜?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 18:22:03 ID:RF+fADRZ0
工賃表みたいなんあれば便利そうだな〜
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 15:20:00 ID:gZ9zvzog0
マフラーネットで購入+バックスで取り付け

マフラーネットで購入+ディーラーで取り付け

バックスでマフラー購入+取り付け

どれが一番よい??
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 17:35:35 ID:hl5d9aXL0
ネットで購入 ディーラーかな
ディーラーの値段によっては町の工場の方が安い
あと、マフラー交換してくれないディーラーもある
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 18:32:09 ID:YC1Nq6wj0
自動後退っていったいなに?
自動でバック?車のこと?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 18:33:52 ID:VrtYHVa30
オートバックスのことだよヴォケ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 18:57:12 ID:D7kH+VnsO
釣りだろ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:01:41 ID:3O5opoNjO
痛い釣りですな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:31:29 ID:WSaAAbU40
こっちは真剣に話をしてるんだよ?それをね、釣りとかって否定するのは
凄く失礼なんだよ。分かる?例えば小泉さんが国会で熱弁してたとするよ。
それを他の議員が笑いながら「どうせ釣りだろ」とか言えば小泉さんだっ
てキレるよ。真剣な相手に対して釣りと言うほど失礼な言葉はない。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:39:27 ID:JCW/2m8G0
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J>>692
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |        >( c´,_ゝ`)
             |
             J>>692   >( c´,_ゝ`)
                      >( c´,_ゝ`)
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 01:56:22 ID:Rtr4clv20
このAAはいつ見ても味がある。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 04:16:45 ID:8KikGoQT0
欲しい物
・ミラーふさ
・かっこいいステアリングカバー
・ダッシュボード羽
・温度計

バックスとかイエローの福袋何が入ってるんですか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 09:32:28 ID:8Kb2AXkR0
コンボイホーンスイッチも付けようぜ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 09:47:36 ID:yRB0iJmV0
・・・バルブ交換で入ってきた車両のレンズを剥がすのに
明らかに貧弱な部分にバールのようなものを突っ込んでレンズを破壊して
「やっちゃった〜」なんてヘラヘラしてるようなのが上司だから
悲しくなる。。。
おまけに休憩をまともにとらせない、少ない休憩時間は電話の
取次ぎをさせられる、サービス残業は毎日のこと等々・・・・・

なんかABじゃ技術の上達がのぞめなそう・・・転職しようかな・・・
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:41:18 ID:i/Fgg+vA0
>>697はAB社員なのか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:00:47 ID:Wx2Tu8X+0
>>697
俺、今充実してるよ(AB辞めたから)
お客に感謝され気に入られる度合いが高くなった
つうか看板出して無くても口コミでくるぐらい(自慢)
タイヤ交換オイル交換、効果不明商品販売やってるときより出来る事は増えた(技術)
整備をしたいならABはちと違う分野だなあといまも思ふ
700O(゚∀゚)O ◆IIyBN.HtYg :2005/05/19(木) 23:27:36 ID:KyRjFbGq0
ABはイイ店じゃないか
Pitの香具師に直接「保障無しで壊れてもいいから。」って言うと
何でもやってくれるじゃないか。。。
この前なんかソケットが破損したブレーキランプをセロテープで
レンズカバーに直接貼り付けてくれたぞ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 00:13:45 ID:JHk979mH0
>>698 そうでつ。
>>699 やはりそちらも同じパターンですか・・・(オイル、タイヤ交換+腐乱っ寝具)
ある程度金が溜まったら転職します・・・高校生のバイトでもできるような単純作業を
延々やらされた挙句、昇進した先が希望していないところになるぐらいなら
何かを専門にしている小さな工場に行って頑張った方が力が入る。。。
>>700 フィルター交換でアンダーカバーのネジが粉砕した場合、
タイラップで誤魔化したりあるいはネジをつけずそのまま知らぬ顔で
送ってしまうこともあります。中には本当に見事な技術で
自動車の色をびっくりするほどピカピカに塗り替えてしまう職人等が
若干名いるんだけど・・・他の会社で経験を積んでABに転がり込んだ
人だけ。泣きそうだ・・・
整備士として異常に給料がいいのも売上最優先でお客から取ったお金ゆえ。
効果不明商品を売って、感謝されると本当に辛い。
とりあえずボーナスがでたらさっさと消えうせて、転職先を自分の足で
時間をかけてゆっくり探そう。もう県外でも構わない。
給料が安くても自分の仕事に誇りが持てて、お客に感謝されて
なおかつ職人芸を手にできる工場がいい。

環境の相違に再び泣きを見ないよう・・・
702爆猫 ◆sR6/Sl97iA :2005/05/24(火) 00:28:48 ID:5a2YR/g5O
おれの場合
SAでつが、ピットでは休憩室の神様と呼ばれてまつ(`・ω・´)

理由は一番休憩室を使うからでつ

合言葉は「つかれた帰りたい」でつ

上司はなぜか激甘というかむしろ開き直ってるおれがイイ(・∀・)そうでつ

仕事はやればはやいでつ
703爆猫 ◆sR6/Sl97iA :2005/05/24(火) 00:52:40 ID:5a2YR/g5O
今日はみんな!スーパーオートバックスに来てくれて、本当にありがとう!残念だけど、閉店の時間がきてしまったみたいです
また来てね!絶対。

こういう物があるといいね!とか
こういうふうにしようよ!ってアドバイス、お待ちしています

どんどん言ってみんなのスーパーオートバックスにしていこうよ?
はじけようぜ?

みたいなアナウンスが毎日流れます

多分俺いきなりお客にいわれたら
(;´Д`)はい?

って言うね
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 11:01:49 ID:25BQlfnw0
>>703
いいけど、それじゃあスカシタ感じのAB(SAB含む)の企業イメージと合わないよなぁ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 12:03:56 ID:s3krMt3V0
ABの先輩に言われた感動のセリフ
(ピット)
『もっと商品を信じろよ!』
まじめな顔して言うかろまじめな顔して返事してあとでクソ笑った
そして嫌々でも何日か売上トップに立ったときの一言
『調子にのんなよ』
・・・のってねえよ・・・。
スカシタというよりモマイIJIMERAREKKOだろ?
と訊きたくなる香具師多かったイメージがある(もちろん全てではないが)
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 12:21:41 ID:K0tw9rY00
さて、タッチペンで全塗装するかな。
お前らタッチペン持って集まれ。超集まれ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 19:41:13 ID:QzCJzwp80
>『もっと商品を信じろよ!』
ワロタ!!

708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:58:59 ID:wPLS1Sml0
オートバックスは何か中途半端なんだよね。
カー用品だけなら今やカーマにも売っているし、ナビやオーディオならば通販が安い。だからといって自動車整備は、ディーラー。
チューニングもショップ。

結局、タイヤ交換とオイル交換だけの店なのか、、、

チューニング、整備、価格を極めれば車好きにはたまらん店になるのにね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 08:53:09 ID:OdKWZKVe0
オートバックスにある商品を使い、痛い車を作れ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 12:00:54 ID:YuZWNIPBO
バックスにあるものでは痛い車しか作れません
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 12:03:43 ID:DZWzdUfP0
転院がバカなので何を買ってもバカが乗り移ります(w
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 14:25:28 ID:LF7VTaTI0
車高調の無料OH券なるものを貰ったが、
「OHは無料ですが、工賃は有料ですよー」
なんだろうな、やっぱり。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 04:01:34 ID:4Xs4Pcp7O
スーパーオートバックスて何時まで営業やったっけ?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 04:40:38 ID:6J/ScevM0
チクに夜が…
地区に寄るが…
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 05:33:49 ID:4Xs4Pcp7O
こちらは、兵庫県です
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 09:17:58 ID:wWRdXxJr0
オートバックスのホームページを見れば一発でわかるじゃん。
まさかそれを他人に調べさせようとしてる?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 18:36:01 ID:4Xs4Pcp7O
>>716
そっか、みてくる
だいたい九時か・・・仕事があるからなかなか行けんOTR
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 19:54:02 ID:cbmtv+UC0
兵庫はスーパーオートバックスも9時で閉まるんだね。
ちょっと早いね。チバラギだと10時までやっているところもあるよ。
それでも少し前はどこも8時閉店だったよな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 20:01:47 ID:5q1gEWXk0
おれんとこは7時だぞ
720718:2005/05/29(日) 20:10:03 ID:cbmtv+UC0
それどこよ?早すぎますねぇ。

まぁ、クルマ命の痛いヲタが多く生息する茨城・千葉と
そうでない地域のギャップだろうか。

かく言う私も、しょっしゅうオートバックスに足を運んでは
「プロドライブマンセー」「ルブテックハァハァ」とか言っているわけだが。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 21:00:15 ID:XszMxeon0
本日SAにエアフィルター買いにいって、ふらり店内周遊してたら
数年前から愛用しているSnap-onのキーホルダー?(スタビ型のキーの根元削ってイモネジ固定するヤシ)売ってました。
色違いと共にオクに出して合鍵代を調達せねば。
合鍵はサンリオの糞猫か山羊座のにします。

722爆猫 ◆sR6/Sl97iA :2005/05/29(日) 23:23:56 ID:3qECU/poO
えーと

本日当店SAにて万引きがありますた
犯人はブルーのインプレッサに乗っていて、入庫中に逮捕(・∀・)されますた

職業はなんと奈○県警の交通起動隊だそうだ。

マジでwww


デイライトをパクったみたいでつ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:29:02 ID:ej2orkdr0
交通起動隊って渋滞で活躍しそうな部隊だな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:53:16 ID:1PfoEuId0
危」なら本当にあるけどな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:18:11 ID:OsXDDRJ60
>>722
スーパーオートバックス高槻店勤務ということでつか?

↓ここに載ってますが。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1117382980/
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 03:36:05 ID:EojtmHHG0
この前、AB行ったら、免許取りたてっぽい20くらいの青年が中古ホイール
漁ってたんだが、そのときの店員の態度が最悪だったな。

あまり知識がないらしく、店員のおっさんに「これ、トレノに付きますか?」
と聞いてたんだが、おっさんは「トレノといっても色々あるでしょ」と偉そう。
青年が最終型(つまりAE111後期?)だと答えると、おっさんは、
「それなら、それとこれとあれしか付きません」とそっけなく返事。

青年、更に見て回ろうとするが、おっさんは「だから他のものは付かねえ
って言ってんだろ」みたいな視線で青年を見ている。青年、今度はエンケイ
レーシングのホイールだったと思うが、それを指差して「これは・・・?」
と聞こうとするのを遮って、「だから、それとこれとあれしか付かないって
言ってるでしょう」とおっさん。

ショボーンとする青年。不憫に思って覗き込むと、あれ?取り付けられるんじゃないか?
と思う一品。なので、「これ、スペーサー噛ませれば付くんじゃないっすか?」と
口を挟むと、「てめえ、余計なこと言ってんじゃねえよ」と言う目で俺を見るおっさん。

結局、思った通り、取り付け可能だったらしく青年はそのホイール買ってその場で
取り付けてもらっていたようだが・・・。マジで不快なおっさんだった。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 06:36:04 ID:/g/ye8MV0
そのおっさんは面倒なことがイヤだったのかな・・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 08:07:28 ID:aXUb12Y+0
>>726
晒してしまえよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 14:31:48 ID:qjNDlvT50
俺はホイール傷つけられたぞ!
後輩はダッシュボードにヒビ入れられて、交渉して交換してもらったら、今度はエアコンの
噴出し口が一個死んでて、おまけにシートに汚れがついてたそうだ。

別々の店でこれだから、会社の方針なの?商品さえ買ってもらえばいいって!?
ふざけんな!!

偶々かもしれないけど、そんな事あっちゃいけないんじゃねぇ?
二度と行くかボケェ!!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:37:35 ID:zvmxWEJ60
だから晒せよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:13:09 ID:Q0ixjqps0
SAB東雲で、持込ホイールにタイヤ付けて、それ履いて帰ろうと思ったら、
ピットに呼び出されて、このホイールじゃはみ出るからこのまま帰せないっ
つーんだよ。で、見ると確かに2〜3cmはみ出てる。

思えばここでよく確認しておけばよかった。

しかたなく元々履いてきたタイヤつけて帰ったわけ。でも家で履き替えてみると
ぜんぜんはみ出ないんだよ。ツライチよりちょい引っ込んでるぐらい。
もしかしてちゃんとナット締めねーではみ出すとか言ってたんじゃねーかな〜。

取り付け工賃はしっかり取っておきながら、結局客が自分でタイヤ交換しなきゃ
いけないなんて納得いかん!

(しかも買ったタイヤ、こっちが指定した空気圧入れてねーし)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:20:28 ID:c8DTPV/50
>>731
本当か?ナット締めてないのが原因で2〜3cmはみ出てるってのは尋常じゃないだろ‥
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:31:06 ID:bTVHnasiO
一つ質問なんだけど>>726の『スペーサー噛ませれば付く』とはどういう意味?
PCD変換のスペーサー?
低レベルな質問スマソ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:40:14 ID:kfpkLLbU0
Y33シーマとかならありえるな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:29:41 ID:Cke3aAy00
マフラーネットで購入+バックスで取り付け

マフラーネットで購入+ディーラーで取り付け

バックスでマフラー購入+取り付け

マフラーネットで購入+無店舗営業のなんでも屋で取り付け

どれが一番よい??


736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:51:29 ID:bFK1OZX50
>>735
マフラーネットで購入+自分でで取り付け  (ガンガレー)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:30:20 ID:yXTIl9KZ0
>>735
脳内購入と脳内整備が一番安上がり!(まぁ貧乏人の(ry orz
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:52:58 ID:Ni8d6U0u0
SAB東雲は、タイヤ交換が相変わらずのようで。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 03:02:47 ID:x5TB6vccO
オートバックス小杉店もう行かんぞ!!

●ポイントカード無くされた。
●ETCカード申し込んだ時、手続きミスで1ヶ月半も遅れた。
●チェンジャー付けた時カーペットずれた。
●ピットサービス後の放送忘れていたらしく、たかがパンク修理で1時間近くも待たされた。
●車速パルスの配線を間違えている。(自立航法できない)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 04:37:58 ID:Aj1XCT5P0
↑1回目で行くなよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 04:45:55 ID:RxBYaeEG0
たかがパンク修理なら自分でやれよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 10:13:43 ID:67B7m/cs0
たかがカーペットの位置ずれた程度で怒る程度の器の人間じゃどこいっても怒ってそうやな。
743729:2005/06/01(水) 13:07:30 ID:EZP2ZMr50
まあまあ、いいんぢゃねぇ?
それだけ気に入らなかったんだろ??

ところで店名出すのありなの?

じゃあ、俺も!
って、あれから俺の視界から消えてるんで、さだかじゃないんだけど・・・、
熊谷市の国道17号バイパスぞいにあるS(?)ABだよ!

あ〜すっきりした。
ずぅ〜っと公の場で言いたかったんだぁ〜!!

後輩のは・・・ごめん、聞くの忘れた。
群馬県の南東部だったと思う。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:22:29 ID:lniX0iIu0
誰か何か言えよ!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 20:24:46 ID:dG+VGhxZ0
会社の営業車(ADバン)なのであまり無茶できませんが・・・。
・ピンクのナンバープレートカバー
・白いモコモコ&ひまわり
・超ワイドミラー
・ミラーに葉っぱの芳香剤&羽の芳香剤
・白いハンドルカバー
・プーさん人形
・紫色に光るLED
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 10:17:32 ID:fBBoYINm0
まぁ、イタい商品でも売れちゃうから並べるんだよな。
ようは買う香具師が一番イタいんだな。
そこに目をつけ売りさばくバックソは勝ち組み。
薄幸に見える従業員の財布も実はかなり厚い。

>>745 プーさん人形はいいんじゃないか?俺好きだし(笑
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:15:35 ID:9qWwli8o0
>>745
ん?会社の車をそこまでやっちゃっても無問題なの?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 05:36:42 ID:oA1EETkLO
そーいえば。SAとかABとかYHでレジにかわいい子いねーな!! 少し前にSAにいたんだけど。もういないから、行かない( ・_ゝ・)ツマンネ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:17:39 ID:jWNOSAvLO
オートにやられた!車検から車戻ってきたら、バンパー歪んでいやがった。 チキショー
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:29:39 ID:oUVcdpmU0
DVDナビとリアモニターとETCを同時に購入したら
新人店員だったらしくびびって泣きそうになってた。


751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:55:02 ID:2VA6Y+X3O
新人店員の内線放送の駄目だしは
名物
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 07:20:20 ID:t741mP3N0
つーか、サイト重杉

昔のヤフオクより酷いな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 08:39:44 ID:xuz40P9b0
大体、メカニックが駄目なんだよな〜


メカニックは、有名大学卒(例として、東工大○○類卒業後、博士前期課程修了して研究職として大手自動車メーカー入社など)以外
採用しない&工場長は院卒で、国産車から外車問わずOKで、果てはFJ1600も面倒みれます!
なんてメカニック陣営だったら、絶対客来るだろう(藁

今の料金形態でね♪

後は、大きな店では、ダート車やラリーカー制作出来ますとかに
すれば良いと思う(実現可能じゃない?)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:20:09 ID:Pg22H87V0
若干スレ違いなのですが
「M−1GP」(ABがスポンサーの漫才の大会)のエントリー用紙ってもう置いてありますか?
近所に行ってみたんですけど見当たらなくて・・

置いてあるのを見た方いれば教えてください。
755麒麟レモン:2005/06/12(日) 17:11:42 ID:pDYDFpdl0
これ可愛いよね 笑

〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |        >( c´,_ゝ`)
             |
             J    >( c´,_ゝ`)
                      >( c´,_ゝ`)

756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 09:45:49 ID:7WlE3bey0
やっぱチェーン店はピンキリやな。どこぞのラーメン屋みたいだ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:40:31 ID:3whC+8PQ0
白いモコモコとふさ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 09:46:38 ID:+4r6boYj0
20インチアルミ+30扁平タイヤ
ローダウンサス、ハリボテ(エアロ?)
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 11:53:04 ID:aBa1oCmdO
プーだらけは痛いの?
ハンドルカバーもミラーも
その他車の中ほとんどプーなんだけど
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 16:42:14 ID:9LN+Dtzi0
>>759
プー、というよりも、
ハンドルカバーや後付ミラーやぬいぐるみだらけ、が痛い。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 17:16:23 ID:fIeylEi00
>>759
運転してる香具師がプーじゃなければいいんじゃねww
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:07:06 ID:eerEOH4w0
オートバックス最悪!!
何を取り付けたにしても
取り合えず初めは取り付けミスを疑ったほうが良いだろう。
そして、店員の態度!!
営業じゃなくて少し車に詳しい奴が販売してるだけじゃん。
納期は守れない。出来るか出来ないかはやってみないとわからない。
一回でちゃんと付けれない。
2度と行くか!!糞オートバックス!!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 09:41:00 ID:E1PV8iRY0

なんかあったんだな。うん。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 15:40:24 ID:fVtpMBzV0
>>762
だから俺は辞めた。
人で無くなる前にな・・・
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 11:33:03 ID:iLWrBeCgO
先週の土日に片道5時間かけて初めてスパバに行ってきた。
18インチのホイルとタイヤが欲しくて予算30万握り締めてさ。近所にはイエローハットしか無いから俺には衝撃だったよ。
上で色々言われてるけど茶髪でロン毛の店員がフレンドリーでカッコイイメッキホイルとボテンザのタイヤでさらにDVDナビまで付けたよ。しかも通常二割引を二割五分にしてくれて五万くらい足りなかったんだけど「来週でいいよ」て行ってくれた。マジ最高!



766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 14:51:45 ID:vpbyF52I0
>>765
何て言うか…あんた幸せな人だな。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 15:08:50 ID:iLWrBeCgO
>>766
なんでだよ?建物も現代的だしいっぱいお客さんもきてたよ!
ちなみに俺のクルマはステップワゴンだよ!オシャレは足元足元からっていうしね。凄く格好よくなった。でもハンドル切るとちょっとがりがりいうけどさ。それは今度店員に聞いてみるよ!マジスパバ最高!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 16:54:19 ID:bdvM3f9KO
オートバックスでブレーキパッド交換したらキィーキィー鳴るから欝。2回文句言ったが、ごまかされた。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:07:57 ID:jLLxFz6r0
>>768
ん?えーっと・・・、ん?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:09:03 ID:EEEoBKy30
>>765
関係者乙。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:33:08 ID:avPttZbq0
なんでスーパーオートバックスの店内の雰囲気は60年代風アメリカンになるのだろうか。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:36:12 ID:6uPbxnLM0
>>765
あんた幸せそうだな。なんかほのぼのする
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 00:09:47 ID:JEtjlShD0
10競る塩に前と後ろを30競る塩に移植してる香具師が、それはそっちの都合やろ?
とか逝って店員に絡んでた。

ボンネット開けて必死にいい年したオサーンが怒ってるのと、
不自然なボディーラインがすごく気になったw
本物買えない香具師は哀れだな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:13:16 ID:3cdSwJnBO
先週、自動後退でリヤ用レースカーテン買ってきてノーマルセダンのリヤウインド三面に付けた。
みんな異常に車間開けるようになった。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 08:56:48 ID:eOwqSRoj0
確かにセルシーオに純正OPの白レースカーテソは古スモークよりコワヒ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 10:33:53 ID:SAxONSx80
>>768
車のブレーキパッドの鳴きは昔からの課題ですな。
摩擦面がもともと面取りされてたり、鳴き防止の板(シム)
の間にグリスを塗って共振を防いだりしても鳴いてしまう
ことがある。グリスを塗ってもなお鳴くようなものは
はっきり言って防ぎようがない。ブレーキが効いてる証拠と
受け止めよう。
>>773
顔面移植って板金屋にやらせたらえらい金かかるよな・・・
リスクを考えたら本物買った方が安上がりだと思うんだけど
あーゆー連中は目先の欲求ばかりに踊らされてるのかね・・・
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 11:03:57 ID:vOutKrbSO
やった、スリーセブンだ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 19:55:05 ID:ieGJ8NSI0
>>768
純正に変えたのか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 20:29:17 ID:NqlHXxG20
>>765
うんうん、俺も悪カタヨ。
ゴメンゴメン、初めて超自動後退逝ったばかりで予算30万なんてスゲーの
買えるキミがちょっと羨ましかったノ!
カッコイイメッキホイルとポテンザ履いたのも信じてるからネ!
でも人には話さ・・・いえなんでもありませン!!
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 09:46:33 ID:Pmil0Ki40
>>768
ブレーキパッドの摺り合わせをしていないんじゃ…
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:00:46 ID:hZF7/sGN0
>>768
もしかして純正ではなくスポーツタイプのパッド?
そりゃキーキー泣いてもしゃーないわな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 15:53:41 ID:L9v3FAjRO
>>779
マニアック杉w
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 19:21:27 ID:peaRXPue0
>>768
ダメもとで、面取りをしる。
784768:2005/06/25(土) 10:54:13 ID:9ddM71nyO
いろいろthx

えっと会社の車で4月1日に
ETCを付ける事になりまして
ついでに4万6千キロ走ってた為パッドも交換
あれから5000キロ走っても鳴りは止まらず…。
ただ、次にまた来てももう見ねぇよ!
と言う後退の店員にムカついたからカキコ
トヨタで8月の車検で見てもらうよ。
785768:2005/06/25(土) 11:31:32 ID:9ddM71nyO
あ、車種はプロ箱って車で
トラックでもスポーツカーでもないっすw
騒音は、隣に乗る人が
ちょっとひどいね〜
て、レベルくらい。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 11:35:39 ID:BvPO3Wn30
てか、シム外されたまま取り付け忘れてたとか有るシナ

オートバックスは商品を手に取ってみる場所
購入はネット 取り付けはDや知り合いの工場でするのが一番
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 12:17:51 ID:rtV3oo3J0
オレは取り付けや交換などの作業はバックスではしないことにしてるよ。
持ち帰れる商品を買うにとどめてる。
キレイで安心できる作業をしてもらえると期待したら負けだ。
昔エンジンルームにドライバーの置き忘れをされて以来そう考えてる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 00:27:23 ID:ZUMUeybN0
カー用品店は生き残れるか
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 06:23:12 ID:KvsAWRLH0
今日、オートバックスで、
カーナビを買って付けてもらうけど、不安になってきた。

ネット通販で安く買って、近くの工場に持ち込む方がいいかな?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 07:06:09 ID:gq4+id1H0
有り得ないところに本体設置されたり、有り得ないところにモニター設置されたり色々不幸話はあるね
特にモニタースタンドは穴を開けないと行けないのもあるから注意

オートバックスの配線工事って言うのが一番信頼置けないんだよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 08:09:57 ID:efvNBMB1O
>767タイヤがフェンダーやタイヤハウス内側に干渉してないかい?
もしそうなら自動後退の素晴らしさをしみじみ感じる事でしょうwww
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:37:02 ID:4jHTjld6O
>>789
やめとけ。適当に付けられるぞ
走行中にナビが外れるとかありえない。
説明書みてみると、取り付け方が間違ってた。配線もめちゃくちゃ。
自分で付け直した。もう頼まないと決めた
793789:2005/06/26(日) 09:55:02 ID:KvsAWRLH0
790さん、792さん、
レス、ありがとうございます。

ネット通販で購入すれば、オートバックスより数万円安いので、
それを、親の知り合いの工場へ持ち込むコトにしました。
工場での工賃をかんがえても、オートバックスより安くつくと判断しました。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 10:41:05 ID:6HCNYrcE0
スーパーオートバックス級の店舗なら大丈夫かもね。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 11:09:39 ID:d41WfzLyO
宣伝乙
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 11:21:18 ID:gq4+id1H0
漏れはそのSABで追加メーターつけてECUぶっ壊されたんだ
配線間違えてエンジン掛けて一発あぼーん
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 11:30:27 ID:wOTFFpB+0
場所にもよるけど結局電装業者に取り付けてもらってるところも多いよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 11:50:52 ID:XxC8865rO
今、伊丹のバッ糞にいる。ここは待合室とピット室の間がガラス張りになっているので作業がよく見える
只今ミニカトッポにドキュンマフラー装着中。
799ミドリ電化寄ってた:2005/06/26(日) 12:15:51 ID:0XNdVqts0
>>798
(・∀・)ニヤニヤ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 17:12:27 ID:bPGP3iea0
ココの若い店員がロレックスのデイトナ嵌めて仕事してたけど
給料良いのかねー?
つうかパチモン?w
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 20:57:51 ID:cgjf0nUy0
>>800
あなたの車を痛め付ける武器です。なわけないか
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 13:45:26 ID:y9u+iMnB0
>>786
後半の2文に感銘を受けた。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:15:52 ID:Y/9/DA3n0
結局、結論から言うとどうなの?

イエローハット>オートバックス
それとも
イエローハット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オートバックス?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:47:24 ID:VbvQ3Q8D0
>>803
近所の腕のイイ整備工場>ディーラー>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>カー用品店 (w
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:04:36 ID:iwad2ziU0
ABやYHではディーラーの壁を越えるのは不可能だわな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:18:27 ID:a2zt/+xQ0
ディーラーっていってもカー用品店と大して変わらんよ。
トヨタの某ディーラーみたいに工賃水増しとかやってるくらいだし。
イメージで判断しちゃいかんよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:39:03 ID:iwad2ziU0
オイル交換もディーラーのほうが安いし、タイヤ組み替えも安い。
この壁を越えてほしいw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:20:15 ID:A1s6hd/o0
オイル交換って工賃のこと?
オイルの値段?
俺オイル交換でだいたい5000円くらいだけど。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:27:51 ID:V55CmfMv0
ネッツでオイル交換すれば1500円。
エッソウルトラフローは3000円。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:37:10 ID:QpL3s0pn0
>>808
自分でやればオイルの値段のみ
オイルの値段が5000円なら分かるが5000円は激しく高すぎ
ちなみメンドい時に頼む、馴染みの知り合いの工場は1500円くらい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:19:18 ID:MfsyUB6h0
上抜きポンプあるといいよね
出来れば電動よりも手動ポンプ式、できれば廃油タンク付きがおすすめだね
コレさえあれば車種にもよるが安オイルでのフラッシング込みでも20分あれば完了だね。
単純に抜いて入れるだけなら10分だ。オイル漏斗は2gペットボトルカットだ。
昔おいらはいつもオートバックスで律儀に3000キロごとに3〜5千円するオイルを入れてたが
いまでは使い残したオイルでフラッシングした後に2千円位の純正オイルを買って来て入れてる。
交換スパンは5〜6千キロ。充分。
まあいろんなオイルをとっかえひっかえするのはそれはそれで楽しいんだが。
もう歳かな、オイル選びする気も起きないしいつもウルトラマイルド。

でもなぁ、オートバックス大好きだった頃もヴァンテージオイルは使ったことないなwww
なんとなく信用できなくてモービルとかTOTALとか使ってたっけ
812ごご:2005/06/29(水) 23:54:02 ID:IlW72S5F0
ヴァンテージの中身は、モービルだよっ!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:32:36 ID:sYg0Ket00
ディーラーの純正オイルが安いってことはそれなりの質なんだよ。
安いには安いなりの理由があるってこった。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:20:58 ID:I08l+Fsq0
純正オイルで十分。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 07:13:18 ID:BL2oXcmxO
39800円でカーナビが売ってるの?CMでそんなこと言ってたけど。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 07:44:10 ID:rwWEuAGK0
て言うか純正ってほとんどが鉱物油だよ。
5000円クラスになると100%合成油だよ。
全くレベルが違う。100%合成油は混ざり物なしの高純度で
粘度も幅広くエンジンにも優しいし良いことずくめですよ。
高いだけの意味は有る。

>>815
あるよ。
今朝のチラシにも入ってたけど、確かホータブルナビだったと思う。
しかも2005年度版「CD-ROM」付きらしい。
今時DVDですらないけど、地図上で自分が何処にいるのか分かれば
それで良いよ、と言う人にはお勧め。昔使ってたけど、高速道の分
岐点とかも案内が音声案内だった。
記憶では、始めて走った高速道で「○○メートル先を左折してくだ
さい」みたいな音声が、分岐点を通り過ぎてから発せられてキレた
事があった。
あと「この・・・このこのこのこの・・・さ・・さき」とか音声が
しまいにはおかしくなったな(w
何が言いたいのかわからずナビは普通のにした。
音声は度外視して電子地図として使うなら安いし問題ない。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 11:14:04 ID:UA6gsTnW0
>>815
サンヨーゴリラNV-410だね。実は以前から39800〜49800辺りの値段でひっそり売られてた。
と言う俺も付けてるわけだが、値段の割に意外と使える。
この機種についてはポータブルナビスレやゴリラスレでさんざん語られてるので詳しくはそっち参照。

>>816
んなアホなナビされたこと無いぞ?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 14:28:16 ID:Uj21eO170
>>816
俺が10年前に初めて買ったP社製の一体型カーナビがそれに近かった。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 19:39:15 ID:NgUjH8140
この先○メートルを左折してください、とその十字路で言われてあっと
いう間に通り過ぎた事がある。
音声ガイド付きナビ出たての頃の話だけど。
遅いんだよな、案内が。
でも最新版なら安心だろ。ゴリラとかはユーザー多いし、テレビも見ら
れて良いと思う。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 21:47:42 ID:ELKz/07t0
ヒソト:制限速度遵守
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 21:56:51 ID:BL2oXcmxO
>>816 >>817
レスありがとうございます。
取り付けは工賃費などかかりますか?
822:2005/07/01(金) 22:15:45 ID:l2cnebcKO
バックスで高級オイル買って交換たのんでも 本当に買ったオイルで交換してるのか?あやしいもんだ(`´)信用できない!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 22:31:40 ID:NgUjH8140
>>822
柔らかいオイルから固いヤツに変えたなら如実に分かると思うけど、
同等のオイル交換なら分からないよな。
オレは実際に立ち会うようにしてる。そして使い終えた缶を貰って
買えるよ。ウチのはオイル45リッター入るヤツだから500ml半端
なのが余るんで。ちゃんと手元に缶がある事で安心感としている。
824:2005/07/01(金) 22:37:08 ID:l2cnebcKO
地元の店では立ち会い拒否だよ 作業終了後もオイルゲージでの量の確認も無いです 富山北 対応かなり悪いよ(`´)エレメント交換も あやしいよ(`´)
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 22:38:51 ID:8PgJZBQW0
>>822
バックスではないがオートショップで働いてたけど、そういうことは
しないと思うけどな〜。
ただメチャクチャ混んでる店は間違えて入れることはあるかもしれない。
それでもガソリンエンジン用とディーゼル用を間違えるような致命的な
ミスはないでしょ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:22:08 ID:N6NwrJgk0
>>822
それを言い出したら自分でやるしかないじゃん。
ディーラーだってほんとにオイルを交換してるの?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:56:25 ID:x1xg/cfe0
>>816
神GTOのコピペみたいだw
828:2005/07/02(土) 06:40:11 ID:UFqjP2zKO
規定どおりの量でオイル交換たのんだらピットのアホ1L足りないから買えだとさぁ(`´)詐欺だよな寒い日はオイルがゲージに付くのが遅いだけなのに馬鹿定員にアホピット長に無知な店長(`´)
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 21:12:12 ID:HAscAF9M0
チョロQ置きは痛すぎるわ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 20:22:34 ID:Qc7dCjpc0
ABでETCカードの宣伝活動をしているオネエサン、萌え。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 01:36:37 ID:P12Ghjdv0
お姉さんと>>830で、萌える子供を作れ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 05:36:27 ID:je7O98NC0
オートバックススレって無いのかな?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 11:36:27 ID:99A8QCPd0
俺の地元のABは待合室からピット室が見えるようにガラス張りになっているので作業風景を終始見ることができる。
んで、作業員がアホなことをしようとするのをチェックし、作業終了後客にレベルゲージを抜いて如何にもオイル交換をしましたって感じにアピールする。
最後のトドメに俺はドレンはどうやって閉めたかとか質問攻めにしてやる。いい仕事をする作業員はあせらず淡々と質問に答えるので安心できる。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 11:51:12 ID:l3smMj7jO
オートバックスで店
員に型番調べてもら
ってその型番のボス
買ったんだがそれが
実は合わなくて数日
後別のボスに変えて
もらって付けてもら
ったんだけど、今度
は運転中にウィンカ
ーのピンがのいて、
若干切れ気味で自分
でボスをのけようと
したらこれが全然の
かないんだ、もうオ
ートバックスに行く
気力もないぐらい呆
れて現在はそのまま
使ってる(`Д´)
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:11:59 ID:l4Pj4Hx40
改行しすぎ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:42:02 ID:a7lkc0bG0
携帯からだししょうがないでしょ
てか、コイツは画面の端に来るたびに改行するのか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:58:05 ID:i3KmKMG20
目が痛くなる商品ばっか……。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 15:14:56 ID:lorVzTYE0
俺は痛い商品を取り付けられる車の事を思うと心が痛い。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 16:47:10 ID:mIPOBcY30
どうやって携帯でここに来るんだ?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 17:41:59 ID:MrLqlkwC0
>>839
携帯の使い方知らないの??なんて釣られてみた。。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 17:58:48 ID:HQYYth1Q0
以前、関西の超自動後退I出店でオイル交換をしたんだが
その際に足回りから異音がしてたんで見て欲しいと注文。
バイトらしき店員が調べて「解りませんから様子見て下さい。」
と言って一応ジャッキアップしたんだが、まともに見ようともしなかった。
家に帰ってストラットにあるピロナットをマシ締めしたら音が消えた。
車高調組んでてまめに見てなかった漏れが悪いかもしれんが
プロ名乗ってるんならそれぐらい解れよ。
整備士免許持ってないドシロウトの漏れが直せたんだからさあ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 18:03:19 ID:mlTYXw/fO
お前も携帯でここにくればわかる駄労
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 18:42:26 ID:LcIed5Du0
>>841
具体的に「どの辺から音が出てるか、最近何か弄ったか」きちんと伝えたのか?
漠然と「異音がする」とだけ言ったんじゃないだろうな?

デラでも整備工場でもドコでも一番厄介なのは「異音」なんだよ。
推察される原因を一つずつトライアンドエラーで潰さなきゃならんからな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 20:07:48 ID:fZYie1Eo0
あー、自分でいじっといてそのことには触れずに
音がするから〜とか言う奴いるね。
いじってるのがわかったらそこから調べる。
たいてい素人仕事のせい。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:46:56 ID:2bVg3jL10
車高調くらい組んでるなら、異音ごときでガタガタ言うな。
自己責任を他人に押しつけるなよ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:57:17 ID:iNxqHJu20
http://www.avis.ne.jp/~respect/

オートバックスにある商品を使って痛い車を作った人ならこいつ。
追加メーターチックな温度計で気分は走り屋。
足交換くらいで大改造だと思ってる。

サイトは何度も作るが一度も完成せず。
現在8つめ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:16:53 ID:hMWUdfXVO
ペダルカバーを付ける。あれって危なくね?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 23:33:02 ID:fZYie1Eo0
俺付けてたよ
固定する金具捨てて、ペダルとカバーに穴あけて鉄板ビスでネジ止め
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 03:00:53 ID:3xnyBA8VO
オートバックスでスモーク貼った人いる?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 18:41:04 ID:YNBdaDJe0
>>849
あれってホントにそこのメカニックがやってるのかな?
大体、要予約ってなってるからたぶん外注でやってると思うけど。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 22:33:47 ID:3xnyBA8VO
>850
予約いるのか。
二時間で出来るって貼り紙あったから
安かったら頼もうかと思ったんだけど。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 01:12:00 ID:4NXRdQXd0
>>849 店によるけど、腕のいい香具師がいて設備が整ってる
近所のオートバックソに委託してる。板金塗装も然り。
でも車両預かり時間が短いなら、それだけの設備があるんでしょ。
場所によるけど、技術力が確かなところもある。

>>841 そりゃ設備やノウハウ上利益が皆無に等しい故障探求は
敬遠するさ。既出だが、異音で入庫する車両ほど厄介なものはないね。
ファンベルトのすべりとかブレーキの鳴きみたいな明らかなのは
別として。

もーやめる!一日10時間って約束なのに12時間も働いて休憩も残業手当もまともに
出ないんじゃアホらしくてやってられねぇ!埼玉県内のどこぞの店舗で
ボーナスの直後一斉に4人が辞める旨を伝えに表れるぞ!
首を洗って待ってろよ◎×ピット長!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 01:22:09 ID:4NXRdQXd0
バックソに行く度におそらくフラッシングやらその他の作業を
執拗に勧められるだろうけど避けるべき。
効果は実に店員ですら疑問に感じるほど。
荒利がでかいから上に半ば強引に薦めさせられてるだけ。
例えば作業中にピットに呼び出されればそれはほぼ間違いなく
フラッシングのススメ。即断ればスムーズに作業が進む。
むしろピットに車を入れた時点で「フラッシングは結構です」
と言えば呼び出しを食らう事もないし店員も呼び出す手間が
省けて安心して作業を回せるわけだ。

ちなみにオイル交換作業自体は信頼してもよし。
これ見よがしにレベルゲージについたオイルの量を確認させるのも
いちいちでかい声出して各部の締め忘れ防止を主張するのも
それなりに意味がある。店によっては会員に限り工賃無料のところもあるから
オイル交換だけバックソに任せるのもあり。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 01:38:27 ID:joksjPDiO
お前関係者ですね

ただ1ついいますが
フラッシングは意味ありますね
俺元バックスピットですが、もう辞めたし貢献する気もないですが
フィラーキャップからコッテリのきったないエンジンにはフラッシングは
かなり効果あると思いますね

まあ、あんなシャバシャバフラッシングオイルがエンジン内にまだ残ったまま高い高粘度オイル入れる馬鹿客には
失笑でしたが
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 09:35:11 ID:hurG4VJ20
失笑せんで教えてやれよ…プロなんだからさぁ

でもここは痛い車を作るスレだから教えんでいいのか
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:03:22 ID:0nZaGuBW0
シャバシャバが残ってるから高めの選んだんじゃね?
低燃費系なんか逆に怖いだろ

元整備士だけど
汚いエンジンは2回もフラッシングしてからバラしてみたけど汚いままだった。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:46:36 ID:a4PrRJlZ0
ABのPITに車を預ける勇気はない。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 20:23:16 ID:Po4MNwqP0
真夏のABのピットは冷房効くのだろうか?
排気ガスとオイルと汗でギトギトになったら
働く気も失せるだろうにかわいそうに。

それに唯一の楽しみの社内飲み会に来る
レジのギャルは茶髪ヤンキーばっかだろうし。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:59:29 ID:vcmw5Vg30
>>824
へぇー。品揃えはなかなかいいんだけどな・・高岡のSABより品揃えの豊富な
普通のAB(笑)県内の量販店で比較的まともなのはどこだろう?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 10:32:21 ID:l3RHqqEJ0
ない!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:02:51 ID:zvg6kUbn0
>>859
カルバソ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:56:43 ID:ydmMqVrp0
高岡ドライブ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:27:51 ID:/IfGTyxM0
>>816
>あと「この・・・このこのこのこの・・・さ・・さき」とか音声が
>しまいにはおかしくなったな(w

ワロスww
8年ぐらい前だけど、友人の車についてたナビがそれとほぼ同じ症状で、
車の中で笑い転げてたな。

864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:31:48 ID:M4ojCx6T0
>>824
不安ならディーラー純正のSL 10w−30 鉱物油で満足してな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:35:59 ID:zoFO35hf0
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:09:08 ID:FMjE/jzK0
>865
買いなさい!

読んでレポート提出な
867865:2005/07/20(水) 17:06:02 ID:dVEwcBKp0
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 17:31:10 ID:Az6UFmdQ0
う〜ん。

オートバックス流魔法のテクニックとは、
客の車を壊して、いかにバレないように誤魔化す技か?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 21:19:31 ID:ur6fi/TK0
木村カエラマニアめ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:05:53 ID:NJXVVdsd0
俺はオートバックスで買ったカッティングシートを
使って、インパネをウッドパネルに加工した。

溢れんばかりの高級感に、人間としての
ステータスが一回り程大きくなった感じがした。

かなり満足です。おすすめ!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 12:58:08 ID:rApOO1/u0
>>867
結局、買ったんだね。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 23:35:11 ID:wPmZ4NoE0
スカイラインGTRのエレメント交換工賃525円はおいしい。
これから糞暑い夏になるけど、頑張ってくれよ。火傷しないようにね。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 23:44:13 ID:BvPsC/1k0
火傷しないように頑張るけど、GTRがどうなっても知らないから。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:48:18 ID:5w/uqRlW0
今日、自動後退のピットで若い作業員が
「誰かアフターアイドルの止め方しらないっすか? オイル漏れてるのにエンジン止められなくてやばいっす!」
って叫んでた。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 02:25:39 ID:ihBMhC5S0
>>874
排気管の出口を安全靴履いた足で塞ぐ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 07:32:15 ID:4UE+7a6x0
まともに配線してあったらサイド下ろしたら止まるね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 01:11:26 ID:YcOFSQRRO
ヲイ藻前等、そろそろ次のスレタイ考えるか?
流れ的に痛車を作るってよりバックス自体のネタになってるし、
【全国】AB・YH・AW・DS【車用品店】
って感じで、バイク板のパクリだが‥
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 11:03:43 ID:lx3xEbvV0
>>874
先輩「イグニッションOFFにしてサイド下ろせば止まるだろーがー」
後輩「・・・イグニッションってなんスかー?」
先輩「・・・オ〜イエ〜」
879875:2005/07/24(日) 23:06:34 ID:UiJ7upjF0
>>874
あっ、ターボターマー作動時なんかのアレか。ディーゼリングと勘違いしてたよ、スマソ。orz
880名無しさん@そうだドライブへいこう:2005/07/25(月) 20:31:40 ID:LTg3V39+0
>>877

(・∀・)イイ!!
88132:2005/07/25(月) 20:42:22 ID:TuknjhCBO
俺のGT-Rオイルエレメント移動キット付けてあるから交換楽だよバックスの兄ちゃんも助かりますだってさぁ!
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 20:55:45 ID:xrG0WQDn0
オートバックスで2年くらい前によく見かけたプロフェッサーSP1似の特価品ホイールって
何ていう名前か知りませんか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:39:48 ID:AVwY81N80
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121266750/l50
DQNまみれ・・イタイイタイ・・・・
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:24:02 ID:ZxIXNLfT0
こないだミッションオイルを規定量買って
交換頼んだら「足らないからもう1L買い足して」と。
しゃぁないから買って入れた。
ひょっとして車水平にせずに交換してたのか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:59:50 ID:at+2qNdf0
オートバックスの整備死どもがラリってるように見えるのは俺だけなのだろうか
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 13:43:18 ID:1qjs3r8B0
AB
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 19:04:55 ID:bjMV65i+0
嘔吐罵糞ってこんなに酷いとは知らなかった。 
888882:2005/07/26(火) 22:26:03 ID:rxyDO33m0
あのホイールってもう絶版だけど、sp1よりも直線的なスポークが好きなので
何とかして、中古で探そうと思っているのですが、何処かに在庫無いっすかね?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 23:01:07 ID:fO3mL1eXO
あげときますね。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:22:56 ID:jCGWQ/gR0
まぶしい配光の悪いランプ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 15:37:05 ID:vt8vttNp0
しっぽをフリフリして後続車に合図するやつ(汗
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 16:25:13 ID:3j/7QILd0
黄色くて丸くてニヤニヤ顔書いてある吸盤付きのアイツ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 17:05:19 ID:vt8vttNp0
酒POWERスッテッカー
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 17:14:32 ID:Hpf2xj9cO
>>891
店でそのしっぽ見た見た!
 それを付けてる車は見たこと無いけど・・・
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 17:27:37 ID:B95psCZG0
運転するときはグローブ売り場に行って半指革グローブを買おう。
しかも甲のところがメッシュのやつ。
ウラの説明書を読むと「ナウい使用方法」と書いてある。
896名無しさん@そうだドライブに行こう:2005/08/04(木) 18:57:00 ID:zasMEjxN0
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kmrn0112

レーサーを志願するパパの奮闘記。
「なんなら仲間にいれてやってもいいよ」

何様だよ、こいつ。
親選べない餓鬼が気の毒だぜw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 20:12:52 ID:vt8vttNp0
ekワゴンにフリフリされたYO(汗
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 21:45:38 ID:481B/DGa0
>>896
マルチウザス
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 10:58:19 ID:L7NX3Wdt0
>>895
京極がしてるやつ?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 00:17:36 ID:fpOdgzDN0
漏れは整備士だけど先日、時間が無くて自分で作業出来ずに自動後退にオイル交換やってもらった。
一度だけこーいうところで作業させてみたかった。
二十歳位の兄ちゃんが作業してくれた。
彼女と一緒に作業を見ていたんけど、手際はあまり良くないが汗かきながら一生懸命やっていたよ。

でもあきらかに手抜きしているメカも居たからなぁw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 23:31:17 ID:7UenRHMF0
熊のホイール誰か買った奴いるんかな?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 05:41:34 ID:1t+zCSmZ0
ロナール・ウルステディだな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 18:49:39 ID:EeWP2YZOO
挙げてみるか
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 22:36:42 ID:nmutA0CL0
☆ゅ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 12:28:38 ID:bGi3XWAb0
子供が乗ってます
サーファーが乗ってます
イケメンが乗ってます
運転手が乗ってます
2ちゃんねらが乗ってます
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 15:17:26 ID:examQ1M30
>901
同時期にクレージュ」が白地にのピンクと水色ロゴが入った
ホイールも売っていたなw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 17:14:14 ID:0S1P1SA80
>>905
秋刀魚のイラストが描いてあって
「脂がのっています」
ってのもあるw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 22:39:16 ID:EEY+MBZJ0
>>907
げんれい工房のヤシか?確か通販してたはず。漏れは「あなたの前を走ってます」使ってる。(w
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:39:41 ID:clyyL9BS0
オートバックスって店員帽子かぶってたっけ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:50:40 ID:JrRia+OP0
ルームミラーにつけるマリファナの葉っぱみたいな奴
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:51:37 ID:ccuW4gy70
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 13:06:11 ID:6tIhTdr20
馬糞でタイヤ買うのもリスキーだよな

俺は過去に2度、近所の馬糞へタイヤを買いに行って
タイヤコーナーに陳列してある品物を指して店員に
「この銘柄の×××/××R××のサイズの下さい」って言ったら
「すいませーん、丁度そのサイズだけ切らしてるんですよ」
とか言って違うメーカーのタイヤを買わされたぞw

原価率かバックマージンか知らんが、
お前らが売りたいメーカーのタイヤに客を誘導するな!
それ以来2度と馬糞ではタイヤを買わんことにした
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 14:24:43 ID:0wUUmTTo0
断れよ…
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 14:28:45 ID:ccuW4gy70
ハゲドw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 13:12:41 ID:NXvW2r9h0
>>912
タイヤは注文すればその日のうちに入荷するのだ。
タイヤメーカーの営業所にいったほうが早いかもねw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 15:04:44 ID:db/soCOg0
糞の中年デブ店員キモイ
ナビ見てたら棚の後ろから「いらっしゃいませ〜」とか言って
様子を伺ってくる。10分くらい見てたけど2分置きくらいに
5回くらい同じ行動した。その度に「いらっしゃいませ〜」
という図太くてキモイ声が聞こえてくる。おかげで落ち着いてデモ機の操作も出来ない。
悪戯でもすると思ってんのか?デモ機盗む奴いるの?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 16:40:47 ID:1dkX7yvN0
>デモ機盗む奴いるの?

そりゃいるだろう。
だから盗難防止のブザーつけてるんじゃないかな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:08:46 ID:mV02Px850
自動の店員とかバイトってなんで見た目ヤンキーっぽいのが多いんだ?
特に女。ケバイ女ばかり(つうか普通の女がいない)で非常に不愉快。
サービス業なのに客に対して敵意のある表情でレジ打ってる。
個人的には、そんな経営姿勢のところには整備は依頼できませんね。
信頼関係で成り立つはずの商売が、ハナっから客に敵意剥き出し

919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:10:39 ID:mV02Px850
バカ女は、いつもふて腐れた顔して接客してんし。
超自動なんか、キャンギャルと店員男が客の前でヘラヘラしながら雑談してやがるしよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:16:59 ID:OHvN6lCb0
今日買い物したら、明らかにお前の方が不潔だろっていうようなギャル女に、
つり銭上から落とされた。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:41:16 ID:MZa3ot1f0
だってオートバッ糞だもん。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:47:27 ID:2PirzC3t0
>>918
見た目は普通なんだが、名前で卒倒したくなる女店員にならつい最近遭遇したが。
(だって名前が昔のAVアイドルそのものなんだもの。顔はまったく違うけどね。)
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:53:02 ID:X84SPztx0
>>920

おまえが明らかにキモいからだろw
イケメン相手にそんなことはしないよ、普通。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 23:59:19 ID:MZa3ot1f0
>>922
卑弥呼!?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 23:59:50 ID:MZa3ot1f0
あ、あいだももか。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 20:05:39 ID:1LeAJNXv0
age
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 20:25:10 ID:V/nrqphyO
な、なに?
源氏名!?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 20:48:08 ID:c3cQjhdA0
川越街道の和光?のABのピットになぜか50後半位のクルーがいた。
手際もいいが、ついでに関係ないところも色々チェックしているのが分かる。
多分、自分の店を閉めた後、しぶしぶ働いているんだろう。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 21:06:21 ID:KqzP+6qd0
機械いじりが好きなオーナーだったりして
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 10:22:09 ID:6dKa8QKd0
知り合いの車屋に聞いた話だが、自動後退でカーセキュリティを着けてもらった1週間後車を盗まれた香具師がいた。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 10:42:28 ID:CmBTTzKy0
セキュリティに頼り切っちゃって
やばげなとことめたのね
932えいちゃん:2005/08/24(水) 16:44:05 ID:4EwxMvfx0
聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、>>928さん助けてください!!!
OSはウィンドウズ98です。
よろしくお願いします
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 18:45:49 ID:yrqWiErD0
捜索願い
|タービン ̄ ̄ ̄|
|  積んだ  |
|___シーマ_|
 ∧∧ ||
 (゚Д゚) ||
 /  づΦ

934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:38:38 ID:vEnGZVwo0
>>932
っ[ format c: ]
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:57:04 ID:teh3YdXm0
>>934
オイオイ・・・。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:59:32 ID:Z1KTZuN80
つ ヒント:コピペ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 13:50:57 ID:MI8FyuqE0
a
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 13:33:19 ID:3MRm/Cfp0
>>932
つ「fdisk」
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 14:35:07 ID:wW8wD0VFO
この間、ここでミッション・デフオイルを交換して貰ったんだが、作業中に付いたと思われる油の後が、シートとマットに染みていた。悪気はないのだろwけど注意して欲しいな!!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 15:29:59 ID:1TT9bemE0
>>939
>>939本人が良いなら良いけど、文句言って綺麗にして貰ったら?
素直に応じてくれるかは疑問だけど・・・。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 15:46:37 ID:5qh7F1+o0
昨日、自動後退でサスの値段と工賃を聞こうとして行ったんだが店員の態度最悪…
「サス自体が2〜4万で工賃が3万くらいかな。アライメントはうちじゃやってないから他所でやってね」だって。
カタログとか適合表も見ずにアバウトな回答されたことに腹立った。
因に、岡崎大○寺店ね。
その後行った黄色帽は見積書とかカタログくれて親切だったなあ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 20:12:57 ID:VbdZrsYH0
昨日、自動後退でプラグの適合を尋ねたら、
最初は本見て調べてくれてるなと思ったがなかなか解らず
時間がたつと何も云わずに何処かに去っていった....放置かよ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 03:21:09 ID:F001Cqi20
最近HID購入したけれど取り付け費
ものスゴーく高かったバックスって
ぼってんじゃない、なんと取り付け費
21000円普通15000円位じゃないの
最近売り上げ下がってるから
工賃で利益稼いでるんじゃない(危ない、危ない)
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 05:39:58 ID:HF0rPRuw0
しかも取り付け不良だろ バックスの工事
無駄無駄
945名無し募集中。。。:2005/08/27(土) 11:20:43 ID:cVnj39YL0
痛い車を作れってゆーかオートバックスの愚痴スレになってますな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 12:17:32 ID:MNjZbmPq0
ようするにバッ糞では、ドリンクホルダー以外買うなって事だね
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 17:40:05 ID:6fLSfwitO
さきほど名古屋のみなとの方の店に行った。
なんかレースクイーンらしき人が来ていて、痛そうな車が多く、なかなか駐車できなかった。

それで店の中に入ったら、二階に人だかりができていて、見上げてみると、レースクイーンが抽選会らしきことをしていたのだが…
下からその人のパンツが丸見えだった!今日三回ぐらいやるらしいのだが、もう終わったかも。
終わってなかったら毒男は入口付近に集合してください!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 17:44:53 ID:2OtrOMnC0
見せパンだけど ガマンしてね^^;
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 19:24:11 ID:XH1K7sEA0
とりあえず、白フルエアロNA、ATのGTOにNAブローフバルブってどう?
ガイシュツ??
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 22:17:09 ID:HF0rPRuw0
ナイトページ屋
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 05:20:54 ID:y5roqzhg0
近所のバックスで
8/31までHIDの工費
無料キャンペーンしてるんだけど
いまが買いてことかな

結構悩んでまつ(*´д`*)
コンバジョン自体安くないからにゃ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 13:07:21 ID:H/SXR6Wr0
HIDぐらい
自分でつけろよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 12:55:58 ID:7fEn7lQz0
SABでブーコン付けた折れは、チャレンジャー!?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 16:54:08 ID:8NpWQ7iJ0
痛い商品によくあるキャッチフレーズ。
「夜の車内をおしゃれに演出します」
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 16:57:43 ID:8NpWQ7iJ0
昔、夜間照明付きの3連メータ(シガライタからとる)
勾配計、方位計、温度計
のやつをダッシュの上に置いていた。
セダンで後部座席によく人を乗せるので、後部座席の人のために
夜間照明付きシガライタソケットをつけた。
助手席にもつけた。
しかし両面テープなので、すぐはがれてしまう。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:42:49 ID:KrvTXq/q0
>>955
脱脂しろよ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 20:21:10 ID:HEYbfH3i0
顔も脱脂したい
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 20:22:39 ID:6AJPfO6D0
腹も脱脂したい
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 21:13:45 ID:NJQFxfxOO
もうすぐこのスレも一周年だね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 21:52:11 ID:yT9EBxzw0
今日もオートパックす
明日もオートパックす
あぁ楽し♪
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:07:43 ID:6OH5k/2e0
そんなにオートバックスばかりではつまらない

たまにはイエローハットにも行こうぜ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:23:52 ID:xz7bpdS00
J娘にも逝こう
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 18:32:31 ID:yN3NEEIw0
エボ6ですがオイル交換はABでいくらくらいになりましょうか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:10:53 ID:3Kx4ro1x0
工賃500円

会員だと1年間1000円、それ以降1年間500円
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:58:17 ID:+aRwgyMS0
ウチのAB 3000円以上買い物したらオイル会員無料になるぜ!
オイル買って期限1年延長で一石二鳥
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:25:03 ID:B0idaEk30
松○店(千葉)行った事ある人居ます?
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:31 ID:mc3RmE77O
行った事はあるけど何も買ったことはないよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 00:31:54 ID:Av45SnV/0
ここ、オートバックス否定が多いようだが
実際パーツ購入やサービス(メンテ、各調整)はどうしてんの?
腕こきばっかなのか?ネラーに腕こきが多いとは到底思えんが?

実際に言ってみるとS15やらインプ、FC/FDとかも着てるようだし。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 00:50:18 ID:Ai9BBI+j0
>>968
点検整備やらメンテナンスやらはディーラーをはじめ各整備工場で行うのが普通だとおもうが?
それどころか認証を取ってない店舗では分解整備はできませんよ。
別に否定はせんが資格も持ってないバイト君に自分の車触らせたいかい?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 01:58:22 ID:BQXA5hs20
スレタイとは趣旨違うけど
次スレは

【自働】オ ー ト バ ッ ク ス 1【後退】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126266547/l50

でいいか
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 13:23:04 ID:opY5wn/30
自動後退でオイルとエレメント買ったら工賃無料というので交換してもらった
エレメントからオイル滲んできたお
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 15:20:44 ID:EobgvPS00
うう〜む。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 18:46:42 ID:hvpzKyvI0
 待遇も最悪なら、仕事も最悪なんだよ。

 自動後退に未来はないでつ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 21:35:32 ID:x5cvTmvB0
レジの女は確かに感じ悪い!特に女の客に態度悪い!
クレームつけたいけどどこに言えば良いの?
本社とかに言えばダメージ大きいのかな?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 21:39:45 ID:x5cvTmvB0
>>966
行った事あるよー
同じ千葉の野○店には行った事ある人いる?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:23:11 ID:+IEA/yVF0
>>970
痛い車を作る勇者が現れるようなスレタイがイイ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 00:14:56 ID:feFSpGcp0
会員ならオイル持ち込み交換を無料でしてくれるそうな。ちょっと見直した。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 01:01:35 ID:5ONOYqe10
>955
おまえチュキッ

ところで
オートバックスって やってくる作業はナビの取り付け・サス交換ぐらいまでですか?
洗車道具の買い物とタイヤ関係で世話になったことしかないので。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 04:18:34 ID:BfN8VPCH0
皆さんオートバックスは好きですか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 11:41:37 ID:bVjm6CNm0
先生!
ナビ取り付けで酷い目にあった男がやってきました!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 12:34:55 ID:G7U+7nwJ0
>>979
あまり好きじゃないけど子供の遊べるコーナーがあるので暇つぶしに子供を連れて行く。
>>980
俺も若干酷い目にあった。ナビ付けてもらったらラジオが聞こえないんだよ。整備要領所のコピーをディーラーでもらって手間暇かけて自分でやるべきだった。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 12:35:38 ID:G7U+7nwJ0
×→要領所
○→要領書
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 01:34:02 ID:2acqAMIn0
SA桶川 サービスがいいのか悪いのか(笑)
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 12:05:05 ID:mWkimDYL0
>>977
ヒント:破壊行為
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>977
持ち込んだオイルがイイ奴だったらピットの奴にパクられるぞ、気をつけろ!!w