車なんかバイクより遅い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼファ−真吾
俺サァ、このまえ単車の免許とったんよ
いままで車乗ってたんだけどョ
全然俺の単車ゼファ−の方が早いんだよ
単車ってこんなに早かったんだね知らなかった( ゚Д゚)
このまえなんか名阪国道で糞GTRがいたんだけど
パッシングして道どかしてやったわけ
そしたら煽ってきやがったから余裕でブッちぎってやった
遅いねマジで!いろんな車と勝負したいねぇ!
まぁ、余裕で勝てるけど ホッ!ホッ!(o`Θ´)o
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 18:53 ID:hlqCJbBo
1000!
糞スレ決定。
糞スレ決定。
5ゼファ−真吾:04/06/07 19:02 ID:o2YHItQP
ウルせぇなぁ!この脳内野郎!おまえらバイクに負けるから
逃げてんだろ?どうよ?"( ´,_ゝ`)プッ"
おめえが転びそうだったから遠慮したんだろ。
馬鹿でも殺せば罪になるからな。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:04 ID:owk0luYD
>>1
では雪道で漏れのカローラと勝負だ。
もちろん、タイヤチェーン付けてもいいぞ。
8ゼファ−真吾:04/06/07 19:07 ID:o2YHItQP
>>7
おい、下りはまだ免許とったばっかだからよ
上りならいいぞ?どうせ、勝てるし
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:09 ID:7hRZ6ea+
ゼファーって一番遅くないか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:09 ID:+Obfqv8/
おまえのゼファー。プ
より俺のYZRのほうが全然速いわけだが。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:11 ID:Gwz0ZadW
煽りにしても何で寄りによってゼファーなんて持ってくるかな・・・
歳バレるぞ?
12raharu ◆AAAAAAAc.s :04/06/07 19:12 ID:kjY1PFi2
あららw

だめだよこんな海苔じゃぁ。ココは有名な厨板「クルマ板」ですよ?

厨に厨って言っても耳に入らないからね。

釣りポイントを押えたスレを立てなきゃ。

まず

1:自尊心をくすぐりつつ煽る

2:基本的に頭が悪いので判り易い突っ込みどころを残す

3:自分の車はF1とあんまり変わらないと思ってる人がいっぱい居ますのでその辺をいじる

4:バイクは安いと思ってる人が大半なのでその辺でも弄る。


要は生かさず殺さず。F1ですね、そうですねの海苔で。

やり直し
クマー
14ゼファ−真吾:04/06/07 19:14 ID:o2YHItQP
>>9
はぁ?君あたま大丈夫?
俺のゼファ−は買ったときからFCRと
ヨシムラのショ−ト管ついてんだよ?
加速最高だよ?渋いぜ?紫ラメだしよ
15土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/06/07 19:14 ID:93lAqB7L
ゼファー?
ウルトラマンの兄貴か?
これはどういうスレですか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:17 ID:RdnpIqbQ
オレも、9R乗ってるけど、車の免許を取り、車の便利さに気づけばその
考え方は変わる。
安全で雨風関係無いし、荷物も沢山  彼女とデートも可・。
バイクでも2ケツも良いけど、基本的にはバイクは一人で乗るもの、
事故ったら責任取れないしね。  
>>1 のような時期は誰しもある。 けど、10代のうちだけだぜ。
サンダル、Tシャツでバイク運転だろ どうせお前。腕磨いて気を付けてね。   
18ゼファ−真吾:04/06/07 19:19 ID:o2YHItQP
>>17
おい、スレちゃんと読めよ?
一番最初に書いてあるだろうが?いままで車乗ってたってよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:20 ID:Gwz0ZadW
>>18
ニュートラルから下にいっこ蹴ったらギアは何速?w
知り合いでバイク乗ってたやつ、ほとんど死んだ。
21ゼファ−真吾:04/06/07 19:21 ID:o2YHItQP
>>19
4速
(´-`).。oO(単車なんて幅寄せでイチコロだろ…)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:23 ID:Gwz0ZadW
>>21
ごめん、そのボケには突っ込みたくネェ・・・
24ゼファ−真吾:04/06/07 19:25 ID:o2YHItQP
俺さぁ、この前までスバルのレックス乗ってたけどさ
ゼファ−の方が余裕で早いぞ?何か?
25raharu ◆AAAAAAAc.s :04/06/07 19:29 ID:kjY1PFi2
出番の終わった道化は見苦しえwqfhぴうっふじお
(´-`).。oO(喧嘩中のバイクに幅寄せって車にすら乗ったことなさそうな…)
274WD屋@槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :04/06/07 19:35 ID:mSO/NOUI
ゼファーか、なかなか速そうだな・・・しかしこれでは車には勝てんな。
ttp://www1.odn.ne.jp/~aaa65240/zephyr.html
28ゼファ−真吾:04/06/07 19:37 ID:o2YHItQP
君達は俺のゼファ−に負けるのが怖いのか?
おれはこれでも鈴鹿峠走ってるからよ?早いぜ?
おれは、車と原付の免許しかもってない。
でも、バイクの方が早いっていうのはわかるよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:43 ID:Duw2fVMv
リッターバイクだと250キロとか当たり前だからな。でもつれのXJ400は120キロでしんどがってたけど(笑)
>>27
チャリの癖に52マソもしやがるのか、 負けた...  値段で
32ゼファ1100海苔:04/06/07 19:46 ID:Ew735yvV
よりによってゼファ引き合いに出すなよ…>>1
お帰り。ここはおまえの来る場所じゃないのよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 19:47 ID:+aqELY+z
車なんかバイクより遅い という言い方の>>1

バイクより遅いということは、バイクは元来遅いという前提で
書いている。ばか。日本語だめだね。
早い > 速いだよ。入試で困らないようにね。w
35ゼファ−真吾:04/06/07 19:47 ID:o2YHItQP
>>32
ゼファ−はいい単車やぞ?あんたも乗ってるんかい?
36ゼファ1100海苔:04/06/07 19:48 ID:Ew735yvV
>>35藻前も本当に乗ってるんなら恥ずかしい真似はやめれ
3729:04/06/07 19:49 ID:vnB+fxu2
>>34
>早い > 速いだよ。入試で困らないようにね。w

おれもだ・・・
38ゼファ−真吾:04/06/07 19:50 ID:o2YHItQP
恥ずかしくないね!まだ、ゼファ−に乗って
一度も負けたことないからな
俺を負かしてからそのことを言ってくれ
39:04/06/07 19:55 ID:EItTXkTS
↑お前その内事故って逝くよ
40ゼファ1100海苔:04/06/07 19:57 ID:Ew735yvV
負ける負けないと言う次元の話は漏れにするな
そんな価値観で選ぶ単車なのか?ゼファは。

少なくともGTRには圧倒的に負ける
擦り抜け以外
誰か隼で>>1のゼファーをチギってやれよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 20:04 ID:OKdC/0a+
お!?また最高にcoooooolなスレが立ったじゃん!

ゼファ−真吾!俺はお前の味方だぜ!
そうさ!車なんてカメみたいなもんさ。まったくあいつらは遅えくせに
追い越し車線走ってんだよな。まったく交通社会の邪魔者だぜ!

でもよ真吾!ウサギは速いかもしれねぇが、途中で気ぃ抜いて
ドンガメに抜かれちゃ駄目だぜ!フッ!

じゃあな。いつも全力のお前が大好きだぜ!
何でみんな釣られまくってるの?
釣られスレなの?
>>1
おおっ!
バイクと言えばゼファー!
カワサキゼファー最高だよな!
ではアホな>>1も、気が済んだようなので、このスレも
これまでにしとう御座います。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 04:36 ID:3h421/hn
香ばしい!実に香ばしいですな!!
せっかくだから俺もゼファー真吾の応援でもするYO!

頑張れよゼファー真吾、負けるなよゼファー真吾!
峠じゃ登りの方が難しいぞ!パワーに頼るクルマなんかダメダメだよな。
首都高で初期型のZに勝ったとか、どこそこで300km/h出したとか、そういう伝説を作ってくれ!

とにかくお前の武勇伝がもっと聞きたいZE!
>>1
二輪乗りの品を著しく下げるようなクソスレ
立てんな知障
>峠じゃ登りの方が難しいぞ!
(゜∀゜;三;゜∀゜)
49Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/06/08 11:39 ID:/tLoqMIo
自分ひとりで思っている分には平和だよ>>1
50ゼファ−真吾:04/06/08 19:50 ID:gwZIZNrj
おい、今日さぁ俺のゼファ−でウイリ−の練習したんだよ?
そしたら30分でできるようになったぞ!俺って天才?( ´・・`)
>>1
軽抜いただけでいきがるなって。ボケが。
ゼファーなんてしょせんクソ。
52ゼファ−真吾:04/06/08 19:57 ID:gwZIZNrj
>>51
お前の方が糞じゃ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 01:18 ID:L2ukR+en
>>50
oioi!?
スゲーなゼファー真吾!?たった30分練習しただけでもぅウィリーかよ?
なんつーかマジ凡人には無い才能ってやつを感じるね、あらゆる意味でw

という事で、次はジャックナイフの練習だな。報告も夜露死苦!
>>1
頼む、お前はバイクに乗らないでくれ。
おまえみたいのがいるから他のバイク乗りが誤解されんだよ。
>>48よ・・・・・俺は実は>>46な訳だが、そのツッコミっぷり気に入ったZE!

生暖かい目で見守って良スレに育てていこうじゃないか!?
>>1
アホな,かまって君なのはよくわかった。
だれか削除依頼だしてあげて。
571の母:04/06/10 00:21 ID:8JQ8A+7b
皆さん、私は>>1の母で御座います。
このクソスレを読み、>>1が皆様にご迷惑をお掛けしていることを初めて知りました。
まことに、お詫の言葉も御座いません。

すでにお気づきのように、>>1は本日書き込みが出来ない状態にあります。
よくは存じませんが「20分でジャックナイフをマスターするぜ」などといいながら、
いつもの原付バイクで出かけていったのが最後の姿でした。
現在は県病院の集中治療室で手術の最中です。
しばらくの間はこの場所に書き込みは出来ませんが、どうか>>1をお見捨て下さらぬ
よう謹んでお願い申しあげます。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 11:11 ID:lch+eDhh
集中治療室で手術を行うことはありません。コピペ元の人に謝りなさい。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:21 ID:LwRX5LME
ゼファーで粋がられても・・・
俺の隼を抜いてから粋がってよ・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:32 ID:i/JTVYJq
ぜファーださっ!!
400cc界のカローラじゃん
新車、中古、解体屋どこにでも転がってる糞バイク
VTといい勝負だな
友達がボアアップ+FCRのを乗ってて確かに試乗してみたらすごく速いが
残念ながら気持ち(ふいんき)だけでした。
なぜならワシのCBR250Rにもゼロヨン負けるし(わら
勝ったとか言ってるアホは
他人が族車みたいのにかかわりあいたくないだけ、、の気持ちが濃厚
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:35 ID:P+3zTvDa
>60
マテ。お前もおかしいぞ。
ゼファーでゼロヨンやったら何秒位?
それから最高速度は?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:36 ID:09B5+B5/
>>1 知障のゼファーなんぞ俺のカブで余裕に勝てる
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 13:10 ID:0A/18576
ゼファー遅いじゃん…
前、弟のゼファー借りてた時ソアラなんかに直線加速で負けるし最高速も170くらいしかでないし…
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 13:24 ID:DzSMbzmv
ZRXのほうが速い
ゼファー如きでイキがる池沼な1を車板の皆様の広い心で許してあげて下さい。
っつーか誰もゼファーなんて知らないし、興味ないみたい
68飛R ◆mqLka9WW2E :04/06/10 19:24 ID:r7/wrB+n
>>64
χならそこそこ速いけどな。
2バルブZEPHYRは・・・アレだ、マターリバイク。

>>60
>VTといい勝負だな

スパーダならZEPHYRに勝(ry
最近>>1が居ないな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 19:46 ID:wR5bU+op
なんでよりによって空冷なのよ。
なんで、速さ自慢でゼファーなんだ?
1100でも、遅いよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 20:30 ID:IgalbFNM
痛いスレタイだ・・・
晒しage
>>71
単純にバイク初心者の痛い子なんだよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 22:05 ID:oJxUfYx9
ウぁー!カッチョエー!
漫画の世界!現実を知らないバイク乗り!
カローラ対ゼファーなら良い勝負だが、GTRとは・・・・
GTRと12Rならもっとカッコエー!
もしかしてキリンさんですか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 23:41 ID:kPS0+xdC
場合によっては自転車より遅いし、歩く人間よりおそいこともある。
>>60
わぁるかったなぁ・・・
ゼファごとき足元にも及ばん典型的教習車、2輪界のカローラCB400様なんだよ。俺様の愛車様は。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:17 ID:bhzA9TXh
1は日本語がうまく使えません。
つーか>>1に釣られて糞スレを肥大化させてしまったことに気づけよ。
>>1は目的を果たしたのでもう来ないよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:32 ID:QADZNdb0
>>15
そりゃ、ゾフィーだよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 02:11 ID:me1TTje4
ちつに入れました
ありがとうございました
>>60
亀だが「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」だからなwwww
どうせ雰囲気って単語を使いたくて変換しても出てこなくて仕方なく「ふいんき」ってひらがなで書いたんだろ?ここに来る前に学校行けよカスwww
漏れ>>81に惚れそう…
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 11:07 ID:OvDXou9m
>81
なんだとコノ野郎!もうぶっち「ぎれ」(←なぜかピカチュウに変換される)た!
>>81
有名な「ふいんき」コピペに釣られ・・・クマー!!
>1光臨キボン
86真吾クンバイク板でも不人気:04/06/12 22:11 ID:WojEtR7g
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082669844/l50

788 名前: ゼファ−真吾 投稿日: 04/06/12 01:14 ID:yQpg4Cqb
俺サァ、このまえ単車の免許とったんよ
いままで車乗ってたんだけどョ
全然俺の単車ゼファ−の方が早いんだよ
単車ってこんなに早かったんだね知らなかった( ゚Д゚)
このまえなんか名阪国道で糞GTRがいたんだけど
パッシングして道どかしてやったわけ
そしたら煽ってきやがったから余裕でブッちぎってやった
遅いねマジで!いろんな車と勝負したいねぇ!
まぁ、余裕で勝てるけど ホッ!ホッ!(o`Θ´)o

789 名前:    ↑ [sage] 投稿日: 04/06/12 01:20 ID:CM6MGed6
どこを立て読みするのだ

790 名前: 774RR [sage] 投稿日: 04/06/12 01:23 ID:WMnnurMY
>>788
それは、お前がどうしようもないバカで相手のGT−Rは良識ある善良なドライバーだっただけ
の話だろ。
お前みたいなDQNがゼファー乗りだからゼファー乗りの評判が下がるんだよ
一人で事故って早く死んでください。
なんか>>1が書かなくなって
スレのアホパワーが下がったな。
バイクは初心者なんだろうけど、
アホ度に関しては神に近かったかもね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:27 ID:m1/W8XAf
>81もかなり…釣りにしてもセンスないし。
>>81のレスは…
恥ずかしすぎるので話題にしたくありません。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:01 ID:J2nkMOLb
ゼファーはほっといてと、
R34GTRと隼だったらどっちが早いんだろう?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:03 ID:WtRpPLGq
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:09 ID:MWmsTV2W
俺もバイクの免許とってバイクに乗るまでは車のほうが速いと思い込んでいたけれど。
逆輸入のバイクの有無を言わさない加速力にはメチャクチャ感動した。
R34GTRと隼?
直線に限ってはどう頑張っても隼には勝てないよ。
かなりチューニングしてもノーマルの隼相手にもはっきり言って厳しい。
700馬力とか800馬力とかにしたら、250km/h以上だと隼がほとんどノーマル状態であることを前提にいい勝負らしいけれど、そんな勝負なんか日本では実現不可能。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:10 ID:Wlf6D2YL
>>90
条件によるよ
フルノーマルで?
チューンしだいで?

国産の隼のノーマルだったらリミッターでノーマルGTRの勝ち
逆車ノーマルだったら、隼

公道ギリギリチューンなら隼で350kmってのがアウトバーンで記録ある

ドラッグは、公道走れないからな
100万ちょっとで新車のツルシで300だせるのが買えるのがバイクのメリットかも。
R34買って、チューン代まで考えたら、一生ローンレンジャー…かも。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:31 ID:Wlf6D2YL
アウトバーンで352km/h達成時の画像あったぞい

メーターは、マイル表示なのでKM表示じゃないからわかりにくいが
300達成があまりにも早い加速

200kmあたりまでウイリーしっぱなしのパワーにも注目
http://mantapower.viciousnest.net/vid/220mph.wmv
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:35 ID:Wlf6D2YL
↑この隼は、逆車。
ノーマルにちょこっとチューンしたもの。
GTRみたいに、金はかかってない。
220〜240あたりまでウイリーしてたw

しっかし、この加速は、勝てるバイクがy2kくらしかないよな
>>93

 隼 に 国 内 仕 様 は 無 い
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 01:34 ID:qWVqW9nv
どっちにしてもこっちはバイクなんて買っても半年くらいしか乗れる時期ねぇから金の無駄‥
CBR929で近くの0−400スポットにたまに逝くけど
直線、特にゼロ加速ではクルマなんて止まってるようなモノ。

なんか500馬力がどうのとかいってた32いたけど
あれは乗り手が下手なの?

それとレガシィあたりが勘違いで必死になってたのが笑えた。
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <やだやだ!ゼファーの話じゃなきゃやだ。
       `ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ              

101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 14:03 ID:Qbb9vlOD
バっ・・・バイク。
>>97

 禿 げ 同 !


フルパワーSSやツアラー車の「国内仕様」を
正規発売してるのはホンダくらいしかないと思うんだが。
脳内試乗記大好きの
妄想知ったかはほっといた方がいいよ

切れたら手に負えないから

ハ ヤ ブ サ の 国 産 (国 内?プ) 仕 様 は G T R に 負 け ま す
>>93
>国産の隼のノーマルだったらリミッターでノーマルGTRの勝ち


   プ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:55 ID:Wc33zhZi
市街ならすこしがんばって漕いでる自転車の方が速いがなにか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:00 ID:0uPzC8Xm
バイクなんて、コケたら死ぬかモタ男になる
ってか、>>1は?
イタイレス見たかったのに・・・
何でどこ行ってもブサとRの話になるの?
109ゼファ−真吾:04/06/14 22:18 ID:OIiU2Od+
おまえら何だ?俺の単車に勝てないから色々言いやがって
ホントはバイクに車が負けるってわかってるんだろ?
誰か勝負してくれないかな?前より、運転うまくなったぞ
おー、生きてたぞ笑
111ゼファ−真吾:04/06/14 22:29 ID:OIiU2Od+
君達は俺のゼファ−に負けるのが怖いのか?
俺がいない間にめちゃくちゃ言いやがって
最近、毎日走りこみしてたからまた運転うまくなったでなぁ!
GTRなんか余裕でぶっちぎりだぜ!
>>109
>誰か勝負してくれないかな?
いいんですか?後追い選んでもw
>>111
>GTRなんか余裕でぶっちぎりだぜ!
頑張ってもGTRどまりですか?
それじゃあ、勝負にならんですぜww
114ゼファ−真吾:04/06/14 22:33 ID:OIiU2Od+
>>112
川´⊇`川 ド-デモイイヨ?
峠の上りなら負ける心配なしだし!
下りはまだ練習中だからよ
>>114
練習中の香具師がデカイ口叩くな!
それとも、バイク乗りは逝き急いでいるんですか?ww
116ゼファ−真吾:04/06/14 22:35 ID:OIiU2Od+
>>115
脳内のデブ野郎には言われたくないわ
真吾チャソへ。

あんまり語ってると本当に轢かれるよ。
>>116
オマエモナ
119ゼファ−真吾:04/06/14 22:39 ID:OIiU2Od+
誰か相手になってくれる早い奴おらんのか?
2ちゃんはオタ野郎ばっかですか?
>>119
勝ち方にこだわらないなら、勝てるけど
こっちが警察のご厄介になりそうなのでね。
そんなことより、夜のバトルに備えて
夜も乗りなされ。練習厨房くんww
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:45 ID:j7E7w+3V
高校生に大人がこんだけ釣られて、何か恥ずかしいね。
>>121
ネタをネタとして(ry
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:36 ID:IZS8Ur6w
ゼファーはおいといてと!
昼間の峠だったら2st 250の方が車(バーキン以外)
より早いと思うのだが?
>>123
下りだと四輪の圧勝。
ラリー系マシンのコーナー突っ込みは凄まじい。二輪では相手にならない。

一応言っとくが漏れは両刀だ。
>>124
ええ!?そうなの?
俺てっきり四輪は二輪にはどうあがいても勝てないもんだと思ってた。
ちなみに四輪のみです。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 00:11 ID:OnQUCF35
両刀ですか!
で、日本の道路(サーキット以外)で結果はどっちが早い?
確かに下りだと・・・・
ただ車の後追いならなんとか付いて行けるし、
そこから上りになる峠なら確実に抜ける!
やっぱ二輪の勝ちか?
ゼファー真吾タンのゼファーってもしかして、400?

>>125
どこかのマンガ本読んだ厨房です。そっとしておいた方が…。
二輪も四輪もそんなウマイ人は峠珍なんかしません。
>>125
二輪(レプリカ系の場合)
後輪ロックさせないよう速めのブレーキング→かなり奥でリリースして一気にバンキング
→立ち上がり時にリヤステア兼用で加速

四輪(FFや4駆の場合)
ブレーキングでF荷重をかける→荷重そのままでタックイン旋回
→すでに脱出方向なので加速開始。

下りだと四輪特有の制動時やスライド時の安定性が発揮される。
登りだと二輪特有の加速力が発揮される。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 02:08 ID:L8dVgfdY

なんでもいいから、一度サーキットで、ほかの人と走れば
  自分が恥ずかしい事言ってるて、わかるよ!
バイクは250キロくらいまで早いね。
それより上は恐怖心を克服できないとスロットル開けれないらしいからね。
一般道のコーナーは車幅ある車が不利だけど、
サーキットのような幅があればタイヤ4つ付いてる車の方が、
明らかに有利だと思う。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 09:54 ID:2o7+l3tJ
>>130
それが正論だな。
公道で走るときは安全マージンをとって運転しなきゃいけないわけで、
四輪は公道で二輪と勝負しようとするとかなりの安全マージンを
削らなければいけないわけで、そういったことを考えるとどうしても
公道では二輪有利になってしまうな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 13:25 ID:pO57TacL
公道って全部舗装してあるのですか?
ついでに、落ち葉も浮き砂も小石も落ちてないらしい。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 16:45 ID:UO/CAUY7
バトルで四輪に勝てる訳ねえだろ!スピードのったら二輪にブツケたら勝てる。余裕で煙草ふかしながら勝てる罠w
【対決】車とバイクの加速を語る【結果は?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086220787/

ゼファー真吾タン遊びにきてよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 20:52 ID:UGDPYTxB
コーナーでは4つ足で踏ん張る4輪は強いな
加速では今や170キロ程度の車体に170馬力のエンジンを積むところ
まで来たバイクが圧倒的に強い。
GSXR1000 0−100`加速1.9秒 0−4 10秒04だったっけ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:46 ID:OnQUCF35
結局、どの(車種)バイクと車で比較するか?
誰が乗るか?で決まるだろうな!
遅いやつがR1乗ってたらカローラでも勝てるし、
遅いやつがGTR乗ってたら(意外に多い)ゼファー400でも勝てる!
漏れは車に乗ってる時はバイクを先に行かせる。どうせ信号待ちで抜かれるし、
ぶつけて警察沙汰も面倒だ。ただし峠では絶対譲らない。後追いでぶつけたら
損だからね。
>>136
ゼロヒャク二秒切ってたっけ課?
ノーマルで?


つまりはGTRですらゼファーには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 00:37 ID:ht/Df0Kr
>137
その通りだと思います。結局は乗り手側の問題です。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 02:39 ID:6bhYQYG4
>結局は乗り手側の問題です。
ということは、つまり…免許取立てなのにウィリーかましたり、練習中なのにGTRに勝ったりする真吾タンは…ネ申すって事ですか(´ヘ`;)
頑張れ真吾タン。ゼファーでこの世の果てまでブッちぎれ!!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 21:13 ID:2Hz/I8w6
わしゃ、バイクのりだけど道路がすいてりゃ車の方が速いんで無いの?
高速だって、リッターマシンは速いけど、同等のハイパワー自動車もってくりゃ、
給油してる間に抜かれてしまうとおもうべナ。
いったいどういう人間がこんなスレを立てたんだろ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 21:35 ID:BRfmcEL4
バイクは渋滞をすり抜けてすいすい走るためのもの。
くるま(四輪)は大きな荷物を運ぶために乗るもの。
145u220135.ap.plala.or.jp:04/06/16 21:45 ID:UikArTn9
あれ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 02:48 ID:CV0mStmf
>>142
おおむね賛成なんだけどな〜。いつも思うんだが
>同等のハイパワー
って例えばナニよ?どういう基準で同等にしようか?
この基準があいまいなのに二輪と四輪どっちがどーどか言い合ってるから話が終わらない。
いや、別に終わらせ無くてもいいけどね。雑談ならだらだら続けるのもイイ。
…ぶっちゃけ、対等に比較する基準があまりなく、そもそも別物って事で(*´∀`)ファ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 23:45 ID:YtiGLQvZ
このレスの基準は、ゼファー400真吾と
鈴木くん家のリミターカットKeiワークスでどうでしょう。
高速:鈴木君の勝ち!
峠 :鈴木君の勝ち!
渋滞:真吾の勝ち!
スゲぇーぞ真吾!!!!!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 03:59 ID:bydrdKEg
>>渋滞:真吾の勝ち!
鬼ハンでスリ抜け番長か(゚Д゚;)すげぇなゼファー真吾w
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 07:41 ID:1b0sm9Rl
 >>1と、職場のADバンで勝負したいな。
 条件を合わせるため、ゼファーにもADバンにも55kg以上の同乗者を
3人乗せて、後ろに200kgの荷物を載せて・・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 12:23 ID:s0L+QwLk
あけ
やはりバイク海苔はろくでなしばっかりだな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 22:07 ID:nIHcWNYy
雨の日に首都高で勝負してこいや。バイクでは318やNAレガシーにすら勝てない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 23:09 ID:0QczlOLz
>>152

雨の日にバイクに乗る物好きはそうはいないと思うよ。
で、318とレガシーは雨じゃないと二輪に勝てるチャンスはないのか。
屋久島にでも住んだほうがよさそうだな(藁
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 23:33 ID:nKbuzHHW
レガシーや318は雨だろうが晴れだろうが関係ないわけ?w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 09:49 ID:UPoTob4z
タイヤ表面に疑似分子を形成させ摩擦係数を自由にコントロ−ル
できるので関係有りません
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 09:59 ID:1lL6o/0t
自営で自宅勤務の俺は車より原付のが活躍しなてるな。
年間走行距離
車、1700キロ
原付、2500キロ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:19 ID:LjvZdlYk
ここでいう「車vsバイク」ってどこで競っての話なわけ?
人や車とかいろいろいる公道?ならバイクだろ バイクはすりぬけが出来るからな
でもサーキットのような状況なら車でしょ F1やWRC見りゃ嫌でも認めるよ
なんでこんなにこのスレが続いてるんだ? 






158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 20:06 ID:b3rqUaIB
おーい!ゼファーシンゴどこいっちゃったんだ?
みんなこまってるぞ***
かえってこーーい!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:11 ID:JsaCBlEc
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:30 ID:dBv413m7
世界最遅の4気筒バイク=ゼファー
これマジ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:52 ID:YF6NKYzh
俺GPZ900RにFCRとヨシムラサイクロン着けてたが
60キロまで俺の加速勝ち でそのままつかず離れず180キロ
その先でGTRにおいてかれました
ニンジャより遅いゼファーでよくがんばりましたが
上手なGTRのりにであってね・・
GTRか…コロナとかファミリアとか色々な車に設定有るんだよね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:16 ID:wT4PVFRp
>>156はあまり乗らない方だな?
ちなみにオレの年間走行距離は
車  約 2500キロ
原付 約10000キロ
なんとなく…_| ̄|○
164飛R ◆mqLka9WW2E :04/06/20 00:00 ID:L8A+fwXB
>>162
GTRといえば忘れちゃいけないのが

いすゞ ベレットGTR
DQNバイク海苔を轢いて、人生を棒に振った奴はどれくらいいるのだろう。
166ゼファ−真吾:04/06/20 20:21 ID:gkS4m98z
悪い悪い、バイトで最近来れんかった
つうか車海苔はクソばっかだな?自分の事でもないのに
F-1やのWRCだの?そんで決まりはGTRか?
バ−ロだな?おまえら?走り屋でも何でもないのに?"( ´,_ゝ`)プッ"
おまえら、車のってるって言っても足がわりだもんな?
どっかにいねえのかなぁ?本物!
2ちゃんは脳内ヲタ&デブキモばっか
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:23 ID:Ijjwk7Ss
>>166 あんたもね!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 22:20 ID:UniNf4aL
>>166
2ちゃん脳内ヲタ&デブキモに
最近の武勇伝聞かせてやってくれ!!!!
ゼファーでルーフに勝てりゃ最強だ罠w
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:45 ID:mu2fdQRJ
やっぱスゲーな真吾タン。
速いのは「ゼファー」じゃなくて「俺」ってのが(・∀・)イイ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:56 ID:XZZamCos
>>95
凄いなこれ。原チャ程度でも怖かった俺には信じられない世界だ
ところでこの動画の状態で空き缶とか踏んだらやっぱりこけるの?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 06:01 ID:4pDyu8Hl
直線はバイクのが速い
コーナリングでは車のが速い
街乗りではバイクのが速い
峠&サーキットではテクと場所次第

俺はバイクから車に行ったクチだけど、
コーナリングは感動したなあ…

当たり前だけど「コケへんやん!車スゲー!」ってなった
バイクやクルマよりヒコーキや新幹線の方が速くて楽 (w
命かけなくてもビール飲んで映画が見られます。
真吾タンも命を大事にしろよ。
174ホッ!ホッ!(o`Θ´)o:04/06/21 08:14 ID:nUPYA0HU
>>173
俺サァ、このまえ単車の免許とったんよ
いままで車乗ってたんだけどョ
全然俺の単車ゼファ−の方が早いんだよ
単車ってこんなに早かったんだね知らなかった( ゚Д゚)
このまえなんか名阪国道で糞GTRがいたんだけど
パッシングして道どかしてやったわけ
そしたら煽ってきやがったから余裕でブッちぎってやった
遅いねマジで!いろんな車と勝負したいねぇ!
まぁ、余裕で勝てるけど ホッ!ホッ!(o`Θ´)o


みんな勘違いするな
ここは車VSバイクについて語るスレじゃなくて、真吾タソがGTRに勝つ武勇伝を語るスレだぞ!!


マジレスすると道路交通法無視すんな犯罪者。
>>174
3行目について。
「早い」ではなく「速い」だよ。
と指摘してみる。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 09:32 ID:o+oYLKHC
凄いな〜

ZEPでGTR千切れるんだw







って、夢と現実の区別ついてるかい?( ´,_ゝ`)プッ
何に乗ってても法律無視の基地害が公道最速ということで
よろしいか?
原付のおばはん最強。歩道を走る勇気は俺にはない。
原付二種(無免)おばはんだとさらに手におえない。
法律や他人の迷惑を「知らない」または「考えたことない」。
これが地上最強の秘訣だな。
>>19
マジレス 2速

真吾タン、FCRよりTMRの方がイイヨ。
てか真吾痰が速いんでなくてゼファーが速いだけで別に真吾痰はなんの努力もしてないじゃん!
>>181
あんたのバイクはビジバイか・・・
184ゼファ−真吾:04/06/21 22:42 ID:eTXJxnWw
>>181
そうなのか?よくわからんが
まあ、俺はFCRで直キャブ(ファンネル仕様)で今のところ
十分だ!それと聞きたいことがあるが
ショ−ト管では駄目か?サイクロンの方がいいか?
それともノジマか?さぁどっち??
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:43 ID:ocXbGCY3
漢なら直管。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:49 ID:Oz077xCw
まず大きさを考えろよ。
バイクは転倒→即死
クルマは事故→エアバッグ
187ゼファ−真吾:04/06/21 22:55 ID:eTXJxnWw
>>186
おい、バイクは転倒で即死って決め付けるなYO!
おまえ、乗ったこともないのに言うな
バイクで転倒したら即死ですか?じゃあ、ほとんどの人死亡してるよ
それに車事故っても簡単にエアバックひらかんぞ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:20 ID:rB+WlIxW
>>184
マジレスするがサイクロンは(・∀・)bイイ。
ショート管=ダメダメって訳じゃないんだけど、サイクロン使えばそう言いたくなる気持ちもわかると思うぜ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 07:44 ID:aAd4P2TL
ノジマのほうがよくないか?入れたことないけどさw
今売り出してるやつじゃない、エキパイ径が太いやつ。
一回入れてみたいんだよなぁ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 13:45 ID:rB+WlIxW
そんな事より聞いてくれよ>>1よ。
スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の国道走ってたんです。名阪。
そしたらなんか紫ラメのバイクがめちゃくちゃな走りしてるから安心して走行れないんです。
で、よく見たらなんかタンクにZephyrってあって、サイドカバーにはKawasaki、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、バイク如きで普段走んない名阪に来てんじゃねーよ、ボケが。
400ccだよ、中型。
なんかFCRとか付けちゃってる。キャブレター4機でご満悦か。おめでてーな。
よーし俺ウィリーしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、10円やるからそのレーン空けろと。
国道ってのはな、もっとほのぼのとしてるべきなんだよ。
走行レーンに並びあった車といつ進路の譲り合いが始まってもおかしくない、
譲るか譲られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。アルバイターは、すっこんでろ。
で、やっとまともに走れるようになったかと思ったら、例の奴が、誰か勝負してくれないかな?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、勝負なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、勝負してくれないかな?、だ。
お前は本当に勝負したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、勝負って言いたいだけちゃうんかと。
走りを極めたの俺から言わせてもらえば今、本当にドライブを楽しめるのはやっぱり、GTR、これだね。
GTR。これが通の選び方。
GTRってのはRB26が入ってる。そのうえ4WD。これ。
で、それにSUPER HiCas。これ最強。
しかしこれを選ぶともうモデルチェンジが期待できないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいなアルバイターは、軽自動車にでも乗ってなさいってこった。
191ホッ!ホッ!(o`Θ´)o:04/06/22 16:35 ID:sfWmfR29
>お前な、10円やるからそのレーン空けろと。

『10円』の部分の意味が通じない。何故10円が出てくるの?
通のコピペ改は、いかに原文に近いまま意味を持たせるか、だ。
意味も無いのに『10円』って言葉を仕様するな。
『サイクロン』にしとけ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 16:44 ID:hfIq4apI
リッターバイク(逆車)でタンクに伏せて第○京浜で最高速チャレンジ!
270kmを確認したところでミラーを見たらカリカリチューンらしき
GTRが後ろにペッたりくっついていたのを見たときは
のどから心臓が飛び出しそうになった。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 16:49 ID:YeVjSzq4
本当の速さを比較するならサーキットでしょ。例えば鈴鹿。4輪の最高峰、F1のラップタイムと、2輪の最高峰、モトGP
のラップタイムを比べてごりゃんせ。
>>187
実際にみんな氏んでるよ、藻前みたいなDQNは。
むしろ氏んでくれないと困る。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 16:54 ID:637o2XGJ
体験談…

車対車
エアバック作動。鼻が痛いだけですんだ

車対単車
死にはしなかったけど背骨を圧迫骨折してメチャクチャ痛かった…
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 17:31 ID:QuFJPoa+
>>1
おまえみたいなガキがいきがれんのもネットだけだ
調子にのるな脳内!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 17:58 ID:gzqHYLOP
バイク乗る前に体鍛えよう。
多少の衝撃には耐えられるようじゃなきゃダメ。
胸囲100cm以上、腹回り75cm以下、クビ周り45cm以上の体格基準を設ければ死亡率は格段に減るよ。
198ゼファ−真吾:04/06/22 20:03 ID:r7BZ7yi/
>>196
お前にその言葉返すよ( ・ω・)
お前なんか俺が簡単にねじ伏せてやるよ?
お前なんかキモデブやろ?小学生ですかぁ?
真吾さん 好きです。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:21 ID:zOox/1U9

バイクのレース1度出てみてー自分の腕がどのくらいか
  わかるからネ!ドベになると思うよ! (元レーサー)
 
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:45 ID:2iFdBKaH
まァ、まァもちつけ!
>>1がちぎったGTRは、ベレットだからさ(w

・・・だってZEPだろ?若い頃は夢を見ないとさ!
でも、ニサーンのGTRだったとしたら、ヤクかアンパンやり杉(爆
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:52 ID:2iFdBKaH

追記・・・RB積んだGTRな!
S20じゃァな・・・ま、音はいいけど・・・
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:00 ID:2bth71DD
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087446610/

藻前ら、こっちの方が釣り甲斐がありますよ。
GT-R対ハヤブサスレだろ?

ゼファーじゃなきゃダメなんだよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:04 ID:Z8PP/wxB
>>192
ウソツキは泥棒の始まり、厨房はとっとと寝てろ。
マンガの見杉!!

真吾タンこんなヨタ話は気にしなくていいから
真吾タンのZepどんな感じなの?おせーて!!
排気量はやっぱ400?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:14 ID:2iFdBKaH

そりゃ、おまいだろ?俺は>>192じゃないけど
何度もGTRにゃヤラれてるヨ(w
2輪・4輪共にな(爆

はやく免許とってチューンドGTRと湾岸&東名走ってみろ!
のーがきはそれからだゾ!消防!
今度俺の隼で真吾タンを煽ってやる。たかが400ccごときが図に乗るんじゃねぇ
208釣り氏!:04/06/22 23:16 ID:ggEqiF8B
おまえら!あんまり>>1に恥をかかすんじゃねぇYO!!!!!!
ゼファーがハエエんだよ!ゼファーが!!!!バイクに峠で勝てると思ってんの
か?馬鹿が!
GT−R?あんな糞重い車にバイクが負けるかよ!ゼェファーだぜ!ゼファー!!!!
最強に決まってんだろ!(プゲラウヒョー
じゃ、どこで、どんなバイクでどういうGT-Rに、どういう
シチュエーションで抜かれたのか具体的に説明してくれ!
湾岸?東名? ブッ!!
お前、真性脳内雑誌厨だね (w

ていうか、ここは真吾タンのスレなの!
おまいら脳内雑誌厨房は >>203のスレでオナーニしてろよ (w
GT-R<ゼファー<CB400SF
211釣り氏!:04/06/22 23:22 ID:ggEqiF8B
>>209
意味不明の事言ってんじゃねぇよ!!
ドコで抜かれたも何も、普通にバイク乗ってりゃGT−Rごときに負けるかよ!!
馬鹿だね〜マジで・・・ほんと車とかバイク乗ってるの?
湾岸?透明?ましてやKawasakiの伝説のゼファーが負けるとでも?

顔洗って出直せ!馬鹿!!!
>>211
あのね…、漏れは>>206に言ってるの!

キミは一刻も早く病院行きなさい。「釣り氏!」って全然
名前とマッチしてねーぢゃん、そういう役目はアタマ良く
ないと無理だよ… (w
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:27 ID:2bth71DD
ぜはーなんか構わなくていいから、帰ってこいよ>釣り氏
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:30 ID:2iFdBKaH
>>209
・・・おまいこそ2・4輪雑誌でも嫁。


(゜ω゜)(-ω-)(゜ω゜)(-ω-)ウンウン!ZEP最強・最速!
俺?脳内マンセーさ!∩( ・ω・)∩!!!!!!バンジャーイ!!!!!!!!

隼?ま、カコワリーかんな。速いだろーが・・・・
あっ!でも、ZEPのが速いよな!いや、もしかしたらGSとかポークUの方が
速いかも(^∀^)ゲラゲラ

早く宿題して寝ろ!便所もちゃんと行くんだヨ(w
いま、あっちのスレ見てきたら・・・
釣り氏!ってあっちのスレで追い出されたのねん (w

こっちはね、真吾タンのスレなの。放浪しないでん♪
真吾タンいないから風呂入って寝よっと。
勝負の条件がタンクにガソリンを1リットルだけ入れての勝負だったら
スーパーカブ(83年式)の圧勝。

リッター180kmマンセー!
217釣り氏!:04/06/22 23:33 ID:ggEqiF8B
>>215
追い出されたから遊んでクレよ。
俺の意見に誰も対抗できなくて村八分なんだよ。構ってくれるのお前だけんだよぉ
風呂入るのは明日の朝でもいいだろ?

俺も信吾タンマンセーになるからさぁ。
218釣り氏!:04/06/22 23:43 ID:ggEqiF8B
ところで信吾タン!あんた腕がありそうだからちょっと聞いてみるけどさぁ。
実は俺もバイク乗ってんだけどね。峠でバンクするときの体重移動はどの段階
がいいかいなぁ?俺的にはハンドル切った後に体重移動してんだが・・・それで
いいかなぁ?
それと外加重と内加重はどっちがいいと思う?俺は内加重なんだが、この前外加重
がいいとか言う馬鹿がいたもんでさぁ・・・
今壁にぶち当たって困ってんだ・・・Rをぶっちぎる腕の信吾タン見込んでの頼み!
の件教えてくれ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:43 ID:2iFdBKaH
ZEPが川崎の伝説?

    _, ._
  ( ゜ Д゜)
  ( つ O __
  と_)_) (__()、 ガシャ
      ⊂;:.,.。o,;⊃

そりゃ、おまい単車売れない時期に、てきとーにあまった開発陣と
FXベースの償却済みENGで造ったら売れちゃったって伝説だろ?

んで、ちょーしくれて1100造ったらコケたと(^∀^)ゲラゲラ
釣り氏サイコー!!もっと笑かしてくれ( ´,_ゝ`)プッ
220釣り氏!:04/06/22 23:49 ID:ggEqiF8B
それと、この間友達にコーナリング中にハンドル切り込めって言われたんだ
けど・・・怖くて出来無いんだけど。どうなるのかな?経験ある?
それと、コーナー侵入では逆操舵しろ!!!って言われたんだけどさぁ。
なんでもハンドルを一瞬逆に切らないとバイクは曲がらないらしいんよ・・・
んな馬鹿な話があるか!!って言って喧嘩になったんだけど・・・信吾タンは
どう思う?
釣り氏!ってほんと最高だね!

       ∧  ∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


          ∧ ∧    釣り氏!も夜更かしするなよ
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

見苦しいというか、痛々しいぞ。 じゃ、おやすみ。
逆ハンはリアが滑ってるときのため!
コーナリング中にハンドル切り込むのは
低速で急旋回するため!

とでも言っておこう。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:14 ID:BFyVKYvD
喧嘩口調で書き込む奴って小心者が多いんだよね-。
心の寂しい奴だの-。ゼファーが速いわけね-だろ!馬鹿!
ゼファ-が速いと思ってる奴なんて価値観が狭いだけだ。
所詮あんな物族車だ!そういう俺も小心者だ。
>>220
ハンドル右に切ると車体が左に倒れるから、キッカケになるらしい。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 03:04 ID:3RQw234m
隼って市販バイクで初300キロ達成って言ってる割には、意外に遅いんだな

0〜300km/hが30秒もかかるんだ。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:e-GIo08v3eUJ:www.starkasten.de/driver/driver.html+hayabusa+0-300&hl=ja

チューンドGTRの0-300km/hはここにあるし

http://exvitermini.com/records.htm
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 03:05 ID:3RQw234m
ノーマル同士の対決

【200〜300km/h】
隼 22.5秒
メルセデス SL55 18.8秒
マクラーレンF1 10.0秒

以上、ソースすべて有り

2厘は隼をもってしても、200km/h以上で,億車どころか
1500万そこそこの市販4輪車にも勝てない。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 03:06 ID:3RQw234m
諸条件が違うからあくまで参考だが、かなり興味深い。

96年1月号OPT2の0〜1000m大会のトップ記録。
ザウルスR33GTR(750馬力)
0〜1000m・・18秒378  終速290.32(0〜400m区間は10秒184)
セレクトR32GTR(800馬力)
0〜1000m・・18秒446  終速284.36(0〜400m区間は10秒012)

同誌97年1月号大会
プロモデットポルシェ911(761馬力)
0〜1000m・・18秒586  終速289.39(0〜400m区間は10秒459)
JUNオートメカニックシルビア(570馬力以上)
0〜1000m・・19秒889  終速262.39(0〜400m区間は10秒992)
トラストスープラ(800馬力)
0〜1000m・・20秒663  終速278・21(0〜400区間は12秒080)

同誌97年3月号大会
HKS-T002-R33GTR(900馬力以上)
0〜1000m・・17秒232  終速315.24(0〜400m区間は9秒712)
銭谷R33GTR(900馬力以上)
0〜1000m・・17秒261  終速309.28(0〜400m区間は9秒284)

スーパーホイールズ誌テスト2000年(イタリア)
ZX12R(178馬力)
0〜1000m・・17秒994  終速282.242(0〜400区間は9秒901)

GTRは全部ショップのデモカー。ただし7年前の記録なので今のオーナーカー
はこれに近い、かも。2輪と4輪どっちが凄いかは各自で判断ね。
俺はどっちも凄いと思う。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 03:09 ID:3RQw234m
200〜300`は

ブサ&12R・・・・・・23秒
マクラーレンF1・・・・10秒
700〜800馬力R・・推定11〜12秒

バイクは250〜300`が劣ると判明。こんな感じじゃねか
チューンドカーVSバイクスレからわざわざご苦労様です。

    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃  パーン >>ID:3RQw234m
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
>>228

で、おまいの車はなに?3輪車でつか、そーですかw
>>222

 ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧ .||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚∀゚.).||o | | < リバースステアはカウンターステアとは違うよ!
 |/  つ||  .| |  \__________________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓
 パタン
ヾ _____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まぁあんまムキになりなさんな

マクF1?
どう足掻いてもここに居る連中には買えない車だよ( ゚Д゚)y-~~
真吾タンのゼファーが一番早いんだよ










バカは放っとけ
233196:04/06/23 08:40 ID:G2M45tkF
>>1
生意気言うんじゃねぇよ世間知らずのガキが
俺は現役MX−IBだ こんなとこで生意気言ってねえでレースに出てこいよ!
脳内! 
何だか真吾って、ガキっつーよりは中卒でヤクやってラリってるどうしようもない香具師に見える。
最初は面白かったけど、そろそろ飽きてきた。

大体自分の走ってる場所も時間帯も知らせずに勝負しろってなあ(プゲラ
235196:04/06/23 12:22 ID:G2M45tkF
>>1
おまえの得意な場所とそこを走る時間を教えろ
調子こくのももう終わりだ 怒あほ!  
むしろ、3RQw234mの必死さの方が哀れ。
たかだか150万もしないようなバイクに、
1500万のクルマなんか持ち出してくるとこなんか…
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 15:47 ID:ZV/EiZtT
え、バイクってそんなに安いの。毎月2台買えちゃうじゃん。
あ、2台買ったら生活費無しだから1台か。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 15:50 ID:karUBN/u
>>237
売春婦ですか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 15:56 ID:5MDuoY65
他のバイクに勝てないゼファ海苔が4輪に八つ当たりするスレはここですか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 15:58 ID:BSTAdlM4
バイクの値段も知らない高給取りでつか( ´,_ゝ`)プッ

>>237
青色申告ってどやるんでつか?是非教えて下さい
今時バイクなんか59800円だろ?
バイク≠スクーター
普通車と軽自動車じゃ全然違うだろ?
ゴーきゅっぱでもスクーターでも何でもいいからさぁ、
真吾痰の走ってる場所早く教えてよ。
まさかテレビの中とか言うなよ。
まぁ実際このスレにGT−Rも隼もゼファーも乗っているやつはいないと思われ。いたとしたらうpしろ。俺が謝罪してやる
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:07 ID:18Hmt6A6
友人に誘われ、草レース出たけど15位だった。友人は2位入賞。
だが峠、一般道ではその友人に負けた事が無い。レーサーなんてそんな者!
レースと一般道では走り方が全然違う。
レースはサーキット走行時間と金の多い方が絶対有利。
個人的には一般道でGTRより「早く」転倒もせずに走ってる
真吾の方がスゴイと思のだが....。
公道最速の真吾と箱根走りたいですね>
つーか、ある程度走れるなら、公道で相対的速さを競う無意味さに気づけよ。
もちろん、自分との対話として速く走ろうという姿勢は構わない。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:55 ID:18Hmt6A6
>>246
無意味?そんなのは皆分かってる。
無意味だから楽しいんだよね。
ラップタイムが何秒とか意味の有る会話より、
公道でGTRとバトした無意味な会話の方が全然面白い。
って事はこのレスも無意味?????どうする真吾
248ゼファ−真吾:04/06/23 22:13 ID:MGCMNT6J
ちょっといいか?なんでココがGTR対隼になってるの?
普通に考えても隼だろ?速いの!
俺のエンジンノ−マルのゼファ−に負ける程度のGTRや
バイクの方が勝つに決まってるヤン( ・ω・)
前に俺一度GTRぶっちぎってるからよ
つうか、最近ゼファ−ちゃんにメタルスピ−ドの
タ−ボ付けたいんだが高いんか?タ−ボがどんなもんか
味わってみたいからよ!おい!
それより俺とバトルしてくれる奴はまだ
現れないのか??クソどもめ
>>248
場所と時間決めてくれよ、合わせるからさ
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:33 ID:iBhPOl4X
しんごタン、、、がんがれ

252ゼファ−真吾:04/06/23 22:34 ID:MGCMNT6J
>>249
ええぞ、ドコでバトルするんだ
こっちは東海地方(三重)だが来れるか?
まあ、俺のホ−ムに来てバトルしてくれると
ガソリン代いらねえからいいな
ちなみに場所は鈴鹿スカイライン
大阪から見物に行ってもいいですか?
当方CBR600RR。バトルはしません。
タンクカメラで撮影するだけです。ワッショイ!!

# IOデータのオモチャみたいなカメラなので、心配しなくても解像度低くてナンバー判別不能です。
254ゼファ−真吾:04/06/23 22:47 ID:MGCMNT6J
>>249
おい逃げですか?脳内野郎め
真吾タン、不戦勝。快進撃だな。
256ゼファ−真吾:04/06/23 23:19 ID:MGCMNT6J
もう寝るわ
明日、朝からバイトだから
つうか、CBR600さんバトル相手の車見つかったら来ていいよ
俺の実力を2ちゃんの脳内野郎に見せてやってくれ
俺ゼファー乗ったことないけど俺が乗っても速いってことだよな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:34 ID:hHzjaxuK
>>256ゼファー真吾氏
あらら、もう寝ちゃうの?せっかく場所を詳しく聞こうかと思ってたのに…
鈴鹿峠の近くかい?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:02 ID:tj5YvqvE
ゼファ−真吾が早いって???
この間、鈴鹿峠でオレの原付にカモられたのってもしかしてお前?
お前が早いってのはバイクじゃなくて早漏なんだろ?( ´,_ゝ`)プップッ

ゼファーの車体番号ってどの場所にあるか言える?車体番号の色は?
キーシリンダで一番左に回すとそこになんて書いてある?

分っかるかなー分かんねーだろうなー
>>259
バカはすっこんでろ!タコ!

真吾タン世界最強・最速!
神のGTOが最強
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:05 ID:ONLqyjl5
おぉー!なんか面白くなってきた!!!!
これから真吾はどうなるのか????
箱根だったら俺も参加するんだけどな・・・・。
>>249は何乗ってんだ?
当然GTRだよなR32、33、34 



263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:38 ID:9Z0JkqlF
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : ( <ゼファ−真吾
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /



264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:40 ID:yQWKtZED
見学したい〜
265ゼファ−真吾:04/06/25 00:41 ID:V6ng1uf6
>>259
こいつバカか?車体番号はフレ−ムに書いてあるヤン?
まさかシ−トにでも書いてあるって言いたい訳?"( ´,_ゝ`)プッ"
鍵を左に?お前原付も乗ったことないやろ?
ハンドルロックに決まってるやん
クソ脳内野郎!お前はバイクのこと知らないくせに
えらそうに言うなよ?ひっこんでろ
クソ原付にあこがれる中学2年生!!

266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:54 ID:9Z0JkqlF
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : ( <脳内真吾
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /早漏? //   /\ /




267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:14 ID:RSeohPnD
>>265
まぁ、落ち着け!バイクはバイク相手にしとき!そっちの方が楽しいだろ!?
車に興味ないなら車を相手にしても面白くないっしょ?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 02:10 ID:OHVSytAa
参加するとしたら BMW F650CS と
トヨタ カルディナ ターボ付
どっちかな〜?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 02:13 ID:OHVSytAa
ぐはっ!
IDがOHV・・・
遅そうな感じ・・・
>>269
ハレ乗りは顔面削って市ね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 02:20 ID:OHVSytAa
>>270
いや俺BMW・・・
>>271

なにがBMWだ。エンジンちがうべ?ああん??
くそー、もうすこしでIDがorzだったのにぃー
BMWのR65はOHVなんだけどな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 09:42 ID:xt8rwnKk
GTRとゼハか
真吾のは2弁?4弁?
どっちにしても、違った意味で面白いもの見られそうだな
276ゼファー真吾:04/06/25 19:59 ID:gaUwQSrJ
>>275
あ?そんなん知ってなんか得があるのか?
6750回転までは2弁、それ以上は4弁
で?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:19 ID:DMTn0KQj
χってそんな機構付いてるんだ、初めて知った。(´・∀・`)へー
カワサキのはなんていうんだ?ホンダのREVみたいなんだろ?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:03 ID:hrNRuIux
>>276
つか、おめーのゼファーの年式と型式教えろや
それで2弁か、4弁か解るからな
それらは車検書に書いてるから解るだろ?
279ゼファー真吾:04/06/25 22:20 ID:nSaNmvgp
>>278 うるせぇよカス。まずはおめぇが答えろよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:36 ID:BHh8OO1o
(´・∀・`)スルーすればよかったのにね。このスレもここまでだね。
笑える。久々の良スレの予感。
282ゼファー真吾:04/06/25 22:48 ID:nSaNmvgp
>>280
そういわずに俺の偉業を聞いてけや
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:49 ID:/B8xYtw+
ゼファー ネ甲 降臨!

GTO&BMW ネ甲 を超えられるか!?

おまいら!見守ろうぜ!!
    ∧_∧
    ( ; ・∀・)  ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ; ・∀・)  ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ; ・∀・)  ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:07 ID:qL6rqd64
今夜の真吾タンはsage進行なんですねぇ(・∀・)アヒャヒャ
285ゼファ−真吾:04/06/25 23:09 ID:CjE8ofdS
>>276
おい馬鹿か?俺のゼファ−は初期型の2バルブだよ
タンクに立体エンブレムじゃなくてシ−ルエンブレムの奴
車体番号はZR400C0038××だ!コラ!
わかったか?馬鹿?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:26 ID:qL6rqd64
どうやら降臨中の真吾タンは本物の悪寒。

真吾タンのゼファーの現在の仕様を詳細きぼんぬ。
スレ追っかけてるとなにやら更なるパワーアップを求めているようなんで、今後の予定も熱く語ってくれや(#゜Д゜)ゴルァ!!
287ゼファ−真吾:04/06/25 23:40 ID:CjE8ofdS
>>286
今の仕様?中古で買ったからあんまり詳しくわからんけど
OVERのセミアップハンドルでビ−トのス−パ−バンクついてて
FCRの32パイとヨシムラのショ−トだな
後はデイトナのアカパッドこんくらいかな?
これでいいのか?答えたぞ
お前ら俺が単車もってないと思ってた訳?
アホやな!脳内野郎と一緒にすんなヨ ゜д゜)
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 01:11 ID:MVHCIPrQ
(´・∀・`)たいして変わんないよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 01:36 ID:IoBFe8gu
おもろいスレみ〜つけ。
中古の400でこんなに熱く語れるってサイコ−!
リッタ−オーバーのバイクに乗ったら、あんた
最強だよ。直線番長!四角いタイヤ作らないでね。
もっと笑いを提供してくれ。産休!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 02:27 ID:k+IFf/I1
>ID:nSaNmvgp

釣り氏なにしてんの?

       (・ω・`)
        // )    どけどけ〜〜おれと勝負汁!!
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\   
     | ・ U      |
     | |ι         |つ
     U|| ̄ ̄ | |
           イイヨーー
      ∧_∧  
     (,, ・∀・)◎ 
      ( O┬O|
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
釣り氏!がいないねー (w
また逃亡ですか・・・
294ゼファ−真吾:04/06/26 19:48 ID:/JWPZF0M
おい、対戦相手いねえのか?
やっぱり2ちゃんねるはこんな物か?
つまんねえな!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 20:03 ID:RbD9RrFd
だからこっち来いつーの、それとも怖くてこれないか?
【鬼神】チューンドカーVSバイク【魔神】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087446610/
>>294
まずは隼に勝ってからこいや。隼に勝ったら俺が相手してやる
いやっ・・・
ゼファーだというのならありえるかも知れんぞ・・・
あの悪魔と呼ばれたゼファーなら!
まずはモトGP優勝してからこいや。

それから俺が開いてしてやる。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 21:32 ID:KlyAs/Za
<<293
おまへがやれバカ
300ゼファ−真吾:04/06/26 21:44 ID:hGa40Qhv
>295
なにマジになっての(プ
釣りの邪魔するんじゃねーよ
>>295
のスレは雑誌脳内妄想厨のスクツ。読めば読むほど大爆笑!
300Km/hだって!あひゃひゃ!100%脳内オーナーですね!

そんな厨房スレより
真吾タンThe街道レーサーの方が余程速い!!
基地害運転公道最強!!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:49 ID:6dss3Uxc
>>301
928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/26 22:46 ID:3V+qqg7I
>>917(ID:lrZl7i86)は脳内が30年程前の人間かな?




( ´,_ゝ`)プッ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:53 ID:wglf04h0
単車が速いのは認めるが、
車と勝負するなら遺書忘れるなよ。

「こけた事により後続車にミンチにされても自殺願望の故にこけたので後続車には一切の罪はないです。」
とな。

遺書持ってることがわかれば・・・峠でも名阪でもどこだろうが
ぶっこかす。おそすぎ!
>>302
も真吾タンの的ではない (w
真吾タンが例え相手にされてなくて勝ったとしても
藻前らは脳内 (w
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:55 ID:czpQxftQ


・・・バイクの方が、車より速い・・・・・そうだよ?・・・・・・・そうだけど、何だろう・・・・・・・??

306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:56 ID:6dss3Uxc
つーか、車ってバイクを抜けないよね。
突っつくくらいで勝ったと思ってるんだから痛い痛い。
突っつくだけならバイクが苦手とする下りですら車を突ける。
但し、逃げれるか?というとそれは?だ。

307?I??:04/06/26 22:57 ID:pXCNPw+J
>>1さん
すごいね、そっちの地方だと君のバイクは一番なんだよね。
もっと世界を見た方がイイよ。「市」とか「町」でおわるなよw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:59 ID:czpQxftQ


勝つとか負けるとか、突っつくとか何とかって・・・・・・・・・少し変・・・・かな??

309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:08 ID:hX1MQBkl
だけど、しょせんゼファーだろ(^∀^)ゲラゲラ
400を618までボアアップしてたとしても・・・・
待てヨ!FCRΦ32じゃイっても550位か・・・

仕様を聞いても足回り&車体に関しては・・・・
そうか!ハンドルとステップとヨシムラで根性馬力うPか!

ああ、雑誌脳内妄想厨の独り言なんで気にしないでな( ・∀・) ニヤニヤ
>>309
FCRに32なんてあったか??
311ぬるぽ:04/06/26 23:59 ID:+6Nj3aSp
↑あったと思うよ。ミスったらごめそ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 01:14 ID:+k4ynrUh
>300
暴露すんじゃねーよ。1000まで走りぬけ。
313ゼファー真吾:04/06/27 01:36 ID:7xn5KqTw
>>312
うるせぇよ何気に俺の邪魔しに来るなよボケが
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 02:19 ID:xTLKIPWs
(・∀・) ニヤニヤ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 02:41 ID:rhZTW5Gj
ゼファーって何?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 02:45 ID:rhZTW5Gj
検索して見つけた!
なんか中途半端でダサイ乗り物だね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 02:56 ID:rhZTW5Gj
ゼファー真吾だって…
マギー審司みたいだね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 02:58 ID:RRYmW6Z8
バイクって言えば、ロスマンズカラーは憧れたなぁ・・・
今でも使ってるのかね?
いまはありません。タバコの広告はなくなるんじゃなかったかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 03:10 ID:qI3B5ujy
車は単車より遅いし、ツーリング行っても単車の方が感覚がリアルだよね。
でも、野宿(車中泊)考えると、最近は車でいいや…と。
単車の雨の日の野宿は大変だし。
公園の屋根付きベンチなんか見つかったら大歓喜だよね。単車。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 03:10 ID:rhZTW5Gj
ゼファー真吾って「ちんちんでっかくなっちゃった」
で有名な人でしょ?
>>319
ああっ!そうなんですか・・・
するとJPSや今後は、マルボロも無いのかな・・・寂しいですねぇ・・・・
>>321
どんな人なんだ!?
俄然興味を掻き立てられるレスだw

心を捉えて話さないぜ!真吾!
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 22:33 ID:VDLPrtrf
真吾最高!!
漏れもゼファー乗ってるぜ。1100だけどな。
その勢いで、脳内最速の車オンリー君にわからせてやれ。
どうせここにいる車海苔なんて口だけだよw

俺?俺は遅いよ…だから真吾に頼むのさwww
そう、いい流れだ。
天然記念物をみんなの手で守りましょう。
スタート直後に轢き潰すとかとか

確かこういうバカは轢き殺してもOKじゃなかったっけ?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 17:37 ID:v4BzEfLb
>>320 車中泊ねぇ・・・ 金ないの?ビンボーくさ!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 17:50 ID:FjmalqwT
そういう寝言はライダーハウスに火をつけてから言えば?
普段金が有り余ってる奴に限ってたまにビンボー臭いことをしたがる。
>>329
いやただ単に暇なだけだろ
331飛R ◆mqLka9WW2E :04/06/28 23:06 ID:ncw1WVQr
>>318
HBやラッキーストライクカラーのΓは萌えるよな。

っと、スレ違いスマソ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 19:53 ID:joDZNEGb
JPSもなー
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 07:32 ID:U3OsmG3S
バイク乗りほど気持ちのいい連中はいないって
おじいちゃんはいつも言ってた。
それは、道と風の両方が、奴らの心を磨くからだって。
だからバイク乗りは
4つ輪乗りよりも勇敢で、自転車乗りよりも誇り高いんだって

言われるまでもねェ。それがバイク乗りってぇもんよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:17 ID:ynz6Nbsw
つまりオープンカーが最強。メットしなくていいから
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:24 ID:aI54cS70
俺のバイクさんは500kmでるよ これは本当だよ
俺のチョイノリだって500kmくらい根性出せば
走れれるぞ、ヽ(`Д´)ノ<、ゴラァ!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:59 ID:Ss6sTVHw
km/h
もしかしてこないだ名阪国道でミサイルのようにすっ飛んでいったバイクは
真吾たん?あれマジでやばいって、速すぎ!目算では400km/hは出ていた
と思う。伊賀の登り口のところでさらに加速してジャンプして山を飛び越えて
いたのにはびっくり!

たぶん糞GTRとは俺のことだろうけど、さすがに君には勝てないや。
km/day
バイクなんか飛行機より遅い
バーニング真吾。プッ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 19:47 ID:U2tep7to
最近ゼファー真吾いないね(´・ω・`)ショボーン
事故って死んじゃったのかな?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 19:52 ID:2PxLUW+R
バイクは無防備な分リスクを背負う!

事故率多い!

安全運転してくれ!
>>343
お断りいたします。
別に死んだってこのスレの住人には迷惑はないのだが・・・
真吾たくさんいるしな
俺も真吾たんといつか勝負するためにGT−R買うための貯金始めるよ(w
>>347
その金貯め終える頃には真吾タン、ZX-10R乗ってるかもよ?
>>348
いやー、逆にさっさとバイクに飽きて
「バイクに乗ってるヤツなんてあほでしょ!チャリだよチャリ!!」
と息巻いていたりして。
350347:04/07/02 21:26 ID:GpomQcR4
今百万あるんで、後2年まってくだちぃ、真吾たん。
でもそんときは他の4駆ターボ新車に浮気するかも(w
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 22:41 ID:gPJyXtHS
土曜の夜だ!ゼファー真吾!!出て来やがれ(#゜Д゜)ゴルァ!!
真吾タン何人いるんだろうなあ・・・
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 02:25 ID:L6Nrz4Sc
GTRと原付自転車で、3bドラッグレースやったら

原付自転車が勝った
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 03:01 ID:Z2nM7pHZ
>>326
スタートでは、さすがにゼファーでも速いだろ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 03:07 ID:iqWWQkN7
10れすくらいからいっきに飛ばしてきました。

晴れはばいく

雨の日くるま

これ最高。

遅い早いなんて公道で比べんなよバーか
>>355
正論。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:37 ID:LAOj4o57
俺もバイク海苔なんだけどさ
最近スレつまんなくね?車海苔誰も勝負しねぇじゃん
真吾のことやってくれそうなやつ探すために別スレで紹介しようと思うんだがどうよ?

>>354
ゼファーおせーよ
125のスクーターの方が出だしはイイ
2輪のゼハスレで聞いてミソ
真吾たんのは特別。
あのゼファーと勝負しようと思ったら最低でもジェットエンジン搭載
のドラッグマシンが必要。もしくは確実に勝つためにはロケットエン
ジン搭載のタイプかな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 17:19 ID:LAOj4o57
曲がれんのかW?
あ〜そうだドラッグマシンだと曲がれないな。
真吾タンは時速300km/hで天理東の坂を上っていくからなぁ・・・。
もはや敵なしだな。でも真吾タンって地元では全くの無名なんだよ。

なんでって?そりゃ速すぎて車種も人間も特定できないからね。

俺もこのスレであのロケットバイクが真吾タンだって知ったくらいだ
もの。
>>361
馬鹿じゃね。つまんね
>>362
お前は黙ってろ








本人は面白いつもりなんだからよ
>>363
お前言いすぎだぞ!>>361に誤れw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:46 ID:+p1sSkmy
自動車マジでおせぇ・・・・マジウゼ。
今日もスルーしまくり。300台くらい数えてそっから数えてない。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 00:16 ID:B16X8jOM
ゼファーじゃ黒のセルシオはぬけない これは事実だ
真吾おまえもな ちなみに俺もぬけない
>>365
雑魚か!?俺は600台以上だ。てめぇは遅せんだよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 00:19 ID:KuiWyW8V
バッカじゃね?俺は10分間で抜いた台数なんだYO!
おまえみたいにちんたらやってるわけじゃねぇ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 01:01 ID:eR1F2Mhp
ププッ!オレはスロットル一ひねりで600台なんだよ!空飛べんだよ!
ゼファーで攻めると熱ダレしない?
ステップ低いし、剛性低いし。。。
何つったってオイルがにじむ!
にじむのはオイルが入っている証拠
にじまなくなったら・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
このスレって全然おもしろくない。
373飛R ◆mqLka9WW2E :04/07/06 23:57 ID:dYBS+Yzo
バイク板にも逝くヤシから「またそれか」と言われそうだが・・・ネタ投下。
CXターボの現代版な。
http://www.metalspeed.co.jp/
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:58 ID:btVDMyNh
>>1
ゼファーってあのゴミ単か?
おそらく無知な藻前はR顔のタイプMと勘違いしてるんだろうが・・・
NKブームの火付け役をゴミ呼ばわりするか。
火付け役であろうともただのDQN単車
あり得ない性能の低さ
性能だけでしか見ることができないのか?
盲目もいいとこだな。
だが性能の低さは事実
あれのいいところを上げてくれ
返答次第では考えを改めないこともないが
同意

車で言ったら1000ccクラスの車じゃん
>>378
ん?マジレスするとさぁ、ロードスターとGTRの楽しさは別物だろ?
それと同じ。低スペックでも充分気持ちよい。
あ、シンゴタソのは別格ね(w
>>380
ロードスターはGT−Rより相当軽いし駆動方式も違う
どっちにもいいトコはある
漏れはあのDQN単車のメリットを聞きたい
厨房、工房に憧れの的になれる

ゼファーってマジシッビーよなー
それも随分昔の話か・・・
言ったところで認めないだろう。
スペックでしかものを語れるDQNにはな。
>>383
なんだ、自分でも思いつかないのか
発表された頃はクォーターレプリカ全盛時だったけど、
究極スペックを追い求めていたあの時代、存在こそがメリットだったんじゃないか?
最初の頃は中年が結構乗ってたし。デザインもいわば元来の、バイクらしい格好だったしね。

まぁ、χを出したことでカワサキ自らが存在意義を否定してしまった気がしなくもないけど(w



88NSR海苔だったあの頃、確かにゼハーなんてオセェと馬鹿にしてたが、今はアレはアレでよいと思う。
メリットは、

あ、切れてた(w
メリットは、言葉では「ありません」かな。
散々乗り回して疲れた頃に体でメリットを感じるものだろ。

ちなみに今はノーマルTW海苔(^^;
ていうか、今400クラスでまともに開発費注いで健全な熟成を重ねてるのってCB400SFだけのような?
新型のスタイルは好みが「凄く」分かれるけどw
>>384
そりゃゼファーには乗ってないからな。

かと言ってお前のように
性能が劣るからと言ってゴミ扱いするようなことはしない。

性能で水冷に劣る空冷エンジンのバイクもお前にとってはゴミに等しいだろうね。
>>386
つまりマターリ乗るものか

スペック至上なら世の中のほとんどのモノに存在価値が無くなるじゃん。
マターリでも、昔はオーバーナナハンなんて限られた奴しか乗ってなかったしねぇ・・
今となってはアレだが、当時からトルクの太さとマルチのわりに低回転域の力強さは必要充分以上だったよ。

ただあれで速さを求める奴はいなかったが・・今でも彼くらいだろうが(w
>>388
別に俺は性能絶対主義ではない
ゼファーでGTRちぎるとかほざいてるバカがいるから性能面でゴミといったまで
あとは族単としてののキモさ
つーか乗ってもいないのに誇らしげに語るな
ネイキッドである時点で性能なんて度外視
>>392
コラ、そういうのはバイクに文句言うのではなく
乗ってる奴に言え。(車でも同じだが)
ゼファーは族用バイクではなく族がゼファーを選んだだけだ。
乗り物に罪は無い。乗ってる奴がDQNなだけだ。
>>394
そうか 言い方が悪かったんかな
要するに>>1が氏ねば事は足りるのか
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:48 ID:LqHxmN/W
1がしんだらこのスレはどうなる!
こんな楽しい遊び場を大人の都合で閉鎖するない!
>>396
楽しいってここ3日間放置だったじゃねーか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 10:21 ID:Sb46dcrY
毎日2ちゃんねるにアクセスしなきゃいけない法律でも?
そんな法律はない。
バカの法則

>法律でも?

てめーは消防か


401(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/07/10 11:04 ID:8sm11qn4
マジレスすると
オレ様のマジェターボに勝てるヤツは居ない。

http://www.tanshaya.com/majesty_catalog.htm
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 11:09 ID:0tAAEwSR
↑ おk、モマイの脳内が最強だ、俺は認めるぜべいべ〜♪
403(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/07/10 11:10 ID:8sm11qn4

そうか、オマエはわかってくれるか。

リアルではフュージョンなんだけどな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 11:19 ID:0tAAEwSR
バカは矢印の使い方下手だな。
ちなみに俺は信吾ちゃんの半分パワーのゼファーだ。
必死くん↓
406(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/07/10 11:21 ID:8sm11qn4
マジレスすると、川崎のクソバイクごとき
オレさまのヴァルキリーるーんの敵では無い。
プ
408(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/07/10 11:32 ID:8sm11qn4

語彙があまりにも少ないバカ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 11:43 ID:+feqfsaL
殺伐とした車メ板に救世主が!!

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1088426555/l50


410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:50 ID:Z/al2PIx
       ___,,,.....--------.,_
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,\.,
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.;;;;;l
     i###############i|,;;;;i
    .l##############l;;;;;l
    |,,...-...,,,_________,,,...............-''t;;ノ
    ヽilllii'':::::,,..____,:::::::::::::,..-',:::ゝli       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (6lll::::::,,::-<エiフ:::.:::< (エl' (,illi      |  まず あの あの わたしはね 新スレが立って 非常に感謝しています  
     (3iii:::::::"'::::::::::::ノ(cゝっ:::::)i  っ  <  なぜならば ねー なぜならば ここは非常に多くの人間が 集まる 
      /l::::::::::::::::::ノ'''ェ"ェ'ヽ:;:/'lli       |  他の国にはこういうところが ナニ その ないです
       |::::::::::::::ノ--''''^^''-ノ ill    っ .|  あの これは 非常に 非常に!!! すばらしい!!!!  以上
        ゝ、::::::::"ヽ.二二ノ ,illi,       \________
          '' -..,,__...::::::.)     っ
               
                 u      



411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 01:18 ID:bxF6soJS
ここんとこ真吾いねえな。事故ったか?つまんねぇ でてこい真吾〜
50m走ならカリカリにチューンされた原チャリのが速いよ
対スポーツ(pu)カー
まだあったんだこのスレ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 02:20 ID:kzylufXQ
ここは湾岸線で4輪や一般の2輪に傍若無人の限りを働いた挙句、
時速80`で巡航するトレーラーのケツに引っ掛けられ、東京湾や
大阪湾にバイク諸共叩き込まれ、土座衛門になって浮いている奴…
浮いているのが見つかれば良いが、誰にも発見されずに、そのまま
サメのエサになっている奴が集まるスレかね? たまに海外では、
漁師が捕獲したホホジロザメの胃袋の中から、バイクのプレートや
パーツ、下手すればライダースーツを着た人間の死体まで出て来る
とのことであるが…
( ´_ゝ`)フーン
普通は放置するんだけど、>>414がまるで捨てられた子犬のように哀れなのでかまってあげよう・・・

おぉ・・・よしよし・・・(頭)大丈夫か?
夏休みだねー
へぇ?ホオジロザメって
大阪湾に生息するんだ。

田舎モノの癖に物知りなんだね。
サーキットのコースレコードは全て四輪車が出したもの。
二輪は加速がいいから早いと勘違いする奴が多すぎる。
公道においてもしかり。コーナーで邪魔。
ゼファーって名前からしてカコワルイね。センスを疑う。
もっとひどいのは「ニンジャ」「イナズマ」ね。
もう死んでくださいってぐらいダサい。
421XJR健二:04/07/31 08:40 ID:z6kFHqMi
>>419
二輪が速いのは加速中だけだって分かってますが何か?
>>419
筑波は二輪のみシケインがあるけど車よりラップタイム速いよな。
>>419
サーキットのコースレコードは全てフォーミュラカーが出したもの。
四輪はフォーミュラカーがMotoGPマシンよりが速いから
市販車も市販バイクより速いと勘違いする奴が多すぎる。
公道においてもしかり。コーナー立ち上がりで邪魔。
>>423
コーナー中は二輪ウザイがなw
425夏厨:04/08/01 23:44 ID:DbXL9Byi
>>424
コーナー立ち上がりは四輪ウザイがなw
426自転車:04/08/02 02:32 ID:yNo67xGk
>>424-425
両方ウザイがなw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 10:28 ID:jQammsD4
このスレは「痛いゼファー真吾」をいじるスレじゃなかったのか?
マジで○○より遅いなんて言ってたら「つまらん」
「痛い真吾をいじるスレ」だぞっ!
コーナーで毎回トロい4輪に邪魔されるんだよなーw

言っておくけど、4輪で早い香具師なんて一握り
ここに居る4輪糊じゃ初心者ライダーにさえ負けるよ( ゚Д゚)y─┛~~
429自転車:04/08/03 03:30 ID:x2dB7Q2/
>>428
お前カーブで遅すぎるんだよw
端っこに寄ってろwww
峠で走ってるリッターバイクと走り屋気取りのバイク糊は正直ウザイ
直線は馬鹿みたいに速いけどコーナーは結構トロイw
んで、コーナーで追い着いたらムキになって直線で加速するしなw
つか、ビートに追い着かれるなよw
まあ、腕を磨けってこったw
(まあ、巧い香具師には追い着けんがな)

431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 18:41 ID:CzrovVZ9
なぁ、
ゼファ−真吾って本当に死んだんじゃないか?
>>430
うまい奴(あるいは本気の奴)に対抗できるようになってから書き込んでね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 19:54 ID:Pk21dYZc
クソ狭い山坂道や、駐車違反だらけの都心部ならばいざ知らず、
6車線の高速道路で第1走行車線を時速80キロで巡航している
大型トレーラーの死角に入り込んで来る『バイク乗り気取り』は
遠慮無く死んでくれ! 但し、他人は巻き込むな! どうしても
巻き込みたいというのであれば、チンピラの乗る中古のSクラス、
団塊の世代の成金親父が乗るセルシオあたりを巻き込んでくれ。
少なくとも、俺のビッグサムやセビルは巻き込まんでくれ!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 20:15 ID:PmskyOsx
バイク相手なんてコーナーで前に出ていきなり急減速したらすっ飛んで自爆しますが?
勇気がないと乗れないね
ビートごときじゃ俺には追い付けないな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 13:28 ID:kHV7jxjN
オレは車とバイク両方とも乗ってるんだけど、車の運転マナー悪い奴が多すぎる
とくにサンデードライバー
あいつ等は何がしたいのかわからん
バイク乗りのほうがまだマナーいいよ
なんで車乗りはそんな必死になってバイクの後ろを追いかけてくるの?
オレは車なんてアウト・オブ・眼中なのに・・・

直線では顔を真っ赤にして涙目になりながら車間距離もとらずに必死になって煽ってくるのに
コーナーに入るとついてこれない
そんでもってコーナー抜けて直線になるとスピード違反までして必死になって追っかけてきて
また煽ってくる始末・・・
もし速度制限がなかったらオレの走りについて来れないじゃん
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 19:05 ID:xuQy0Io8
>>437
たまにいるね、そんなの
DQNカスタムしてる奴、もしくはクラウンとか高級車乗ってるオッサンに多い

オレはバイク乗ってて信号待ちで一番前に止まってた時
後ろに止まってたクレスタ乗ってるオッサンに、信号青になった瞬間にクラクション鳴らされた
たぶん威嚇!?
オレだけでなく、周りにいた歩行者もビックリしてたよ

なんか大人げないと言うか痛々しいと言うか・・・哀れに思えてくるよ
439し 2731:04/08/08 19:22 ID:CrLbtcJZ
まあなんだ、こういうことだ。
単車=確かに速いが長距離移動には不向き、小旅行しようにも
   荷も乗らぬ。当てられたら地獄行き。R25なんか走るには度胸が要る。
4輪=単車より非効率だが長距離向き、旅行もおK
   鎧をまとっているのでまだ安全。

ということで棲み分けしたらいいのさ。

加速度と速度の奴隷は単車乗り
実用の奴隷は4輪乗り
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 19:46 ID:ae9zQWDi
オレの場合、単車で連続で長距離を走るのは100キロが限界
それ以上の距離を走るには休憩が必要
バイクって、車よりもかなり神経使う
はっきり言って、長距離移動は車の方が楽だよ
渋滞にはまんなきゃね
>>439
>単車=小旅行しようにも荷も乗らぬ。

バイクもキャンプ(というより野宿)道具くらいは積めるのだが。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 22:15 ID:4qyW2gZA
>>437
バカを相手にしてるとキリがない
シカトが一番
事故に巻き込まれないように先に行かせるのがいいのでは
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 10:17 ID:oZsjdEfI
アウトオブ眼中なのに匿名掲示板で自己主張

矛盾してる。全く矛盾してる。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 10:18 ID:+K+Fs3HC
↑どうやら犯人が現れたようですね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 10:31 ID:DmGznRDO
直線で煽られてる単車見たことはあるけど
コーナーで煽られてる単車なんて見たことねーなーw

ってかコーナーおせぇとか言ってる香具師ってバイクじゃなくて原付一生懸命煽ってんだろ?w

まぁ、どうでも良いことだが公道では大人しくしとけや( ´ー`)y-~~
正直2輪糊はバカ4輪なんてマジ眼中にねーから

どっちが速いかなんて敢えて言わんが、ここの4輪オンリーは初心者に毛が生えた程度
2輪最強とか言ってるのも初心者同然

好きなだけ吠えて良いが、俺が後ろから来たら取り敢えず左に寄せて道譲れ

俺最強!!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 10:38 ID:+K+Fs3HC
直線で一生懸命バイク煽ってるバカは車しか乗った事ない、または車しか乗れない人だけ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 11:48 ID:oZsjdEfI
結論が出たみたいなのでスレ終了でいいですか? どうせ匿名掲示板で
何書いたって世の中何もかわらないし。 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090130812/687-688
ビグスクがこれじゃそりゃ勝てねえ。
>448
そんなの糞ガキの妄想だよ
グースだって出やしねえ。
このスレって神のGTOのバイク版という解釈でいいよね?
この手のネタにいつも登場するGT-Rって一体…
マジェでGTRを抜いた
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 12:54 ID:F5JTvzWe
GT−Rは軽量化してなんぼの車じゃないの?
ノーマルだと重くてお世辞にも速いとは言えないと思うけど…
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:43 ID:PRc24Nji
クラウンマジェスタで1000GTRをぶち抜いた
だからコーナーで邪魔だって言ってるじゃない。クスクス。
直線じゃ、よっぽど遅いバイク以外は煽れないってば。
あと最近のバイク海苔はキープレフトって知らないみたいだな。
ど真ん中走るなよ。
↑はい0点。
免許取り直してねー。
あ、まだ免許とれる歳じゃなかったのか、ごめんごめん
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 01:42 ID:IWXf+kZd
>>454はバカ丸出し
死んで良し
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 01:47 ID:bvzi12D7
バイクの方がクルマより遅かったらそれこそ異常ですが・・・
そもそもジャンルが違うだろ?
これじゃあ3輪車と自転車(2輪)で競争して
自転車が勝ちましたって言ってるレベルだと思うんだが?
つまり>>1はその程度のレベルって事さ

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 03:26 ID:EDvo4wE+
公道では、バイクが速いけど。サーキットなら変わってくるよな。
鈴鹿のF1とmotoGPマシンのタイム見れば歴然。
まあ、F1のコーナが異次元だからなw
鈴鹿のタイム
F1>>>>>GT500>motoGP
460:04/08/11 05:41 ID:riLoYJIx
鈴鹿タイム
>>1>>>>>>>‖超えられない壁‖>>>>>>>F1>>>>>GT500>motoGP
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 06:15 ID:AwseqpBY
昔テレビで、土のグランドみたいなところで、
車(GTO)とバイクと自転車(競輪用みたいの)と人間で15メートル?ぐらいだったかな。
競走したの見たぞ。
そしたら、意外というか車がぶっちぎりだった。
次がバイクで、人間、自転車だったぞ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 06:16 ID:Fcd7dvcn
ダメだ。
0−200km/hが8秒以内のノーマルリッターバイクに絶対に勝てねー。
市販車じゃ勝てねー。
バイクのほうは200km/hまで8秒のクセしてノーマル。
ネジ一本変えてない。
エンジンに余裕ありすぎだわ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 06:18 ID:OE9thNnL
457に禿同
460にワラタw
逆に乗り手で言えば

GPライダー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
F1ドライバー>>>>>>>>>GTドライバー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
∞>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>もっと壁>>>>>>>>>>>>>>
越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
氏ね>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1

ッて感じ?
不等号を無駄に使う奴って馬鹿みたい
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 18:21 ID:rxcnzYwJ
間違えやすい日本語

× 馬鹿みたい
◎ 馬鹿そのもの
つーか直線でこれみよがしに先行してたはずのオサーン車が、
一発目のタイトコーナーで抜いてったはずの原付坊やにまでインを刺されてるのを
日々、当たり前のように目にしているのだが。
あんまりオッサンをイジメルナよ
会社にも家の中にも居場所がない、かわいそうな生物なんだからさ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 16:39 ID:5cIemT3e
>>468
そうそう

オマエももうじきそうなるんだよなw
人ごととは思えないんだろ?
>>467

これみよがしの意味がボクチンわかんね――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 17:21 ID:UaQCIbYL
>>469
本物キターw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 11:20 ID:m4ZOWcW9
バイク糊がここで1サンの痛さを痛感し、かつ同情しないように自分らの日頃の鬱憤を晴らしているのですが、
バイクより遅い車に乗っておられる車板の皆さんは実に良く反応してくださる。
大人だなあ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 11:34 ID:Ik+jRnlB
その前にゼファーごとき亀バイクで早いとか逝ってる1の痛さに突っ込めよな。
果てしなく遅いぜ
474スポーツマン:04/08/14 11:37 ID:8kcl+Gad
おい
お前らこれをよく読みなさい

この世には、自分では、やりもせずにゴタクを並べる人たちが、案外多いように思われてならない。
やらなければ、やらないなりに黙っておれば言いと思うのだが、いかなる神経なのだろう。
他人のアゲ足ばかり取り、好き勝手に批判する。実証なき批判は愚の骨頂だと言えよう。
それは心ある人には"負け犬の遠吠え"としか聞こえないのではあるまいか。

ひとつの例としては――大山倍達がスカトロをしたということを聞く。
≪どうせ乾燥した糞だろう、でなければカチカチの糞だろう。たいしたことじゃないさ≫
たしかにわたしが食べた糞は、臭くて湯気のたった出したての糞ばかりではない。
なるほど約半分の糞は人間で言えば50〜60歳の、いわば出してから数日経った糞であった。
が、決して乾燥したものではない。しかし、よしんば乾燥した、臭わない糞ばかりであったとしてもいい。
わたしを揶揄するひとたちは、果たしてそんな糞を食べられるのだろうか。一度食べてごらんなさい。

スカトロがどうの、脱糞がどうのと、口で言うのは簡単である。だが、批評するなら、
糞を食べる前に、まず、小便を飲んでからにしてほしい。
それができてから、スカトロを云々するべきではなかろうか。

大山倍達著 『わがスカトロ 日々研鑚』 1980年
1は痛いからあえて突っ込まないけど、車なんかバイクより遅い。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 14:34 ID:KkN3yJA+
バイク=自転車ですよ。
まぁ実際、自転車よりも車は遅いわけですが。
そこの車、止まれなさーい
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 01:07 ID:inGAzrP2
バイクのこと単車って言う奴、いかにも頭悪そうだな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 01:31 ID:OAL4Bogj
単車の事 バイクって言う香具師、いかにも小僧ぽいな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 01:39 ID:AzDwOg+u
取り敢えず、俺のフルトレのケツの左側に入るな!
頭を折り曲げて、ケツを振りながら左折しているときに、
わざわざ左側を抜けていくな!
わざわざ死角に入り込むような走り方をするな!

ただ、それだけだ! 死になくなければ、肝に銘じておけ!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 01:43 ID:OAL4Bogj
フルトレ?

古トレノ?ああっ!フルトレーラーでつかァ?

・・・・馬鹿は逝け( ・∀・)・・・・
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 02:09 ID:W9Tm8OaI
バイクなんて車より危ない
原付乗ってるんだけど、信号で抜かれるんだからいちいち抜くなよ。
ゼファー1100に乗ってますがぶっちゃけ言う程遅くはないですよ

いや
あくまでも言う程遅くはないだけですが

ゼファー400も乗ってたことありますがぶっちゃけ言う程遅くはないですよ

いや
あくまで言う程遅くはないだけですが

まぁそーゆーバイクですからあんまり責めないで
ゼファーは何も悪くない
両方のってりゃ、四輪が二輪より速いのは、免許があぼーんする速度域だけだとわかるはずだよな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 11:12 ID:88b7oh7O
免許がアボーンしない速度域でもチョロチョロ走って事故れば本人がアボーンだけどね
危ないからスリ抜けは止めとけよ
487ストラトス:04/08/17 11:17 ID:sQEOxpC3
車ならバイクに突撃して
   /\___/ヽ   ヽ
   /::::::::::::::::\ つ
  .| ,,-‐‐  ‐‐-、.:::| わ
  | 、_(o)_,:  _(o)_,:::|ぁぁ
.   |   ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
が出来るよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 11:46 ID:rBLejhhg
俺はバイク9割車1割で乗ってるが、
>>1みたいなアフォは死んでほしいと切実に思う。
バイク9割て…
雨の日でもバイクで移動しちゃう人?

俺はバイク4割車6割で乗ってるが
>>1みたいなアフォはGTOの白のNAの神と同じ臭いがする
二輪糊の皆様へ
あまり公道で飛ばすとこうなりますよ↓
http://www.wreckedexotics.com/newphotos/weird/weird444.shtml
http://www.wreckedexotics.com/newphotos/weird/weird443.shtml
http://www.wreckedexotics.com/newphotos/bad/bad340.shtml

まあ、四輪糊も調子に乗り過ぎて飛ばすとこうなりますが↓
http://www.wreckedexotics.com/newphotos/bad/bad397.shtml

二輪糊も四輪糊もみんなで安全運転しましょう。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 12:30 ID:9fQiX2IU
俺も単車大好きだけど…

屋根あってこそ車両
ACあってこそ車両

…と、ふと思う事もあるなー
>>491
そりゃ贅沢に慣れてるからだよ

俺はバイクの方が運転する楽しみを感じ取れる
今時の車は快適過ぎてあくびがでる

今の4輪って誰でも運転し易い様に至れり尽くせりだからね
そりゃ面白味も無くなって当然

でも選べる事が大前提と言うことで
このスレのオンリーちゃんぬっこんでろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 14:24 ID:gTlKvh6s
今の四輪は渋滞をトコトン考えられたつくりになっている。
長時間渋滞で我慢するにはエアコンが必要だ。
オーディオも渋滞時のイライラを軽減してくれるはず。
最近は映り悪いけれど、テレビついているのもあるな。
渋滞時に同乗者を飽きさせないためには必要だろうよ。
さすが四輪。

二輪はそこまで考えられていないよ。
>>493
方向性が違うものを比較しても皆無だろ?
そりゃ、クーペ乗っているにも関わらず
「乗り心地が悪いし、狭い」と言ってる様なもんだw

是非が問われる発言するが
大渋滞の中、苛立ってるドライバーを尻目に涼しい顔ですり抜けするのは
かなり爽快だぞ?w
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 16:40 ID:88b7oh7O
ゼファーが早いと思ってる1を300`バイクに乗せてやりたい
でも自分のは貸したくないな
あの世に連れて行きそうだ
496歩行者 ◆CfDf9PIj7g :04/08/17 16:49 ID:+0nsc+fq
>>494みたいな奴がいたので拳大の石を投げつけてみた

こけてた
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 17:21 ID:D9Xv057S
>>496
悔しいからって歩行者とかコテ名乗ってレスしてんじゃねーよ( ´,_ゝ`)プッ

ネタとしては0点
そしてトリップがダサイw
やっぱり釣れた
(´-`).。oO(へぇ・・・)
>>495
重いよ。金もらってもイラネ
>>493
そんな不便さも二輪の魅力のうちなわけで
そんな不便さ以上に魅力的な部分があるから乗ってるわけで
そんな不便さのないような至れり尽くせりな二輪は楽しくないと感じる輩も多いわけで

ただ乗るか乗らないかを選ぶのは本人だし
共感するのもバカじゃねーのと思うのも君の勝手だから別にいいんだけどね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:31 ID:88b7oh7O
500は中免だろ(w
R1知ってる?軽いぞ
それでも重いなら原付き乗ってろ
デカいのがイイとは言わんが、知らんのは悲しいね
バイクは排気量小さいから車より地球に優しいんだよね。
四輪海苔はそんなこともわからんのか。
もう公道走るな。
すっこんでろ。
地球の資源は限られてるんだYO!
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:41 ID:vhBs0/DB
車って300km近く出すにはかなりの補強がなきゃボディが変形するって聞くけど
バイクは200km以上で飛ばしても体は変形しないの?
本人は認識ないみたいだけど、はた見頭が後ろに50aくらい長くなるらしいよ。
>>502
ばか。300`もあるバイクは重いと言ってんだ
あと、R1?
国道1号線だろ?しってるy
>>507
1匹釣れたんだから、それでヨシとしましょうよ。
>>506
今時装備重量300キロもあるバイクなんて一部の大型アメリカンだけだぞ。
隼なら装備重量約240キロ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 23:40 ID:wUfUc7Ey
>509
10`さば読んでないかえ?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 01:05 ID:K/bbaf81
乾重170 最高出力152馬力のバイク乗ってますが、
速いですよ。GT−Rなら500馬力までならなんとかなりますが・・・
600馬力超えてくるとどうも・・・・800?死にます。
ヘタレなもんで・・・ハイ・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 06:40 ID:5EDWywkn
>>503
バイクは排気量小さいからと言って燃費は悪いから地球に優しくない。
2半でも15Km/L程度しか走らん。
最近の燃費の良い車なら20Km程度は軽く走る。
>>512
漏れのバイクは高速道路で20km/l走るぞ。
でも、思いっきりかっ飛ばすと10km/l以下になることもある。

走り方で燃費なんぞ大きく変わる。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 09:33 ID:GcLhQZWN
>>489
亀レスだが
(≧∇≦)ブハハハハハハハハ

思い出したGTO=BMWアンチャン!

>>1
出てこい!お前なら神になれるぞ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 09:33 ID:KWaDdvrF
触媒やら何やらの性能考えたらどうやってもバイクの方が環境に悪いぞ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 09:47 ID:+5wm1CRP
最近のバイクは触媒標準ですが
古いバイクは淘汰するためパーツ供給どんどん止められてますが
(ストックする経費削減もあるけど
そもそも絶対数が違うから排気物質の絶対数も違うんだし、
同じ距離走るのに大排気量で渋滞に2時間はまるのと、小排気量で30分で走りきるのでは…
つまり環境の話するなら別板でやりな
        z     >>1マダカナァ・・・・・
       z
  ヘwヘ  z
 (,,´ , `)
 OUUO
リッターSSでも15Km/L走るよ
250単気筒なら下道で35Km/Lオーバー
600SSで、12km/L・・・orz
漏れの軽四(トゥディハミングAT 通勤用)平均16q/L
出張で高速乗ると20q/L以上走るが、もちっと延びて欲しい…

(また単車買おうかな…)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 23:15 ID:faYnzF6q
バイクは青春だ!!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 00:01 ID:E37G0lea
隼で街〜国道メインでリッター17キロ
高速だと20キロ〜22キロ程度。

250だったときはタンク満タン18リットルで400キロは走行できた。
>>511

929RR?
524503:04/08/19 05:50 ID:d9vw4rjw
そろそろレス帰ってこないと思うのですが、そこそこの釣果に満足です。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 07:58 ID:AQ8fdT7K
釣り馬鹿の相手をしてやるこっちの身にもなれ。折角引き篭りの相手してやってんのによ。
>>518
絶対35は無理
いいとこ32
北海道辺りの信号の無い農道の様な道路を延々と3,000rpm位で走れば可能かも知れんが…

ま、どうでもいいけど
527503:04/08/19 14:00 ID:WqAMU5ZY
>>525
駄目押しですか。
今晩はおかずに困らなくてよさそうです。
35は可能ですよ。
529元ZEP乗り:04/08/20 02:30 ID:nMMpBg0c
ZEPに罪は亡い恥晒すな モンチィでチギッてあ・げ・る!そしてモンチィより車の方が速い(▼▼メ)yー゚゚゚
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 23:35 ID:v/28AN+6
隼とかZZRとか新しいのがそろそろ出るよね。

ちゅーかね
隼ってもう最高速一番じゃないのよね
F4の方が速い
しかも、こいつは最高速だけじゃないレーサーレプリカ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 23:53 ID:arvuXfGH
>>530
F4? 750はWSBに出てこなかった腰抜けバイクだろが。
この時点でレーサーレプリカじゃねえよ。

熱気抜く事考えてないんでにオーバーヒート連発だったな、あのバイク。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 00:32 ID:gqWLlFBq
>>531
F41000は違いますよ。
O誌のテストでF4750がオーバーヒート連発してたのは
場所と気温が問題だったねぇ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 00:44 ID:KVQIHmCx
取り敢えず、排気量6000ccのSUVと、1800ccのバイクに
乗っている俺は、ここでは悪になるってことで良いな?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 10:42 ID:XAo91gje
ccって単位がケチ臭くて(・∀・)イイ!!

>>532
同条件で何事も無くほぼ同じタイムを出していたGSX-R750はどうなる?
F4-1000は750のスケールアップ版、元は同じだよ。

アグスタの実物見てみな。空気抜く事なんて全然考慮されてないから。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 21:03 ID:I519BGMu
>>535
雑誌でよく勉強しているのはわかるけど
スケールアップ版で元は同じってねえw
笑うしかないよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 21:46 ID:6xoq6iG7
バリ伝と仁Dの私毛野によると
二輪よりも四輪の方が絶対的に速いらしい
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 21:56 ID:GwUQdzNe
バイクはバイク 車は車 異種格闘技はじめちゃわないでくださーい(;´д`)畑違いっす どっちもマァ 直線番長は ハンドルもぎ取って 逝っちゃってください オネガイ♪ヽ(´∇`)/やほほーい
4輪オンリーは、いつも虐めてる原付に乗らせてもステップ(orセンスタ)すら擦れないヘタレだろ?
これですべて決まる訳じゃないけど
パワーウェイトレシオ出したら

 四輪(MT、R34)
   GT−R → 約5.03
 
 二輪(普通の4st、MT)
   400ccのネイキッド → 約3.18
   1300ccのネイキッド → 約2.46

 二輪(MT,4st、SS)
   隼 → 約1.24


結果
 二輪の圧勝でした
二輪遅すぎ。楽勝でした。
ttp://gtrgtrgtr.web.infoseek.co.jp/86bike.WMV
>541
センター割ってない? 
割ってるDQN運転だけど、差し引いても2厘より速そう。
>>241
バカか?
俺なら楽勝でお前に勝てるけどね
センターまで割って必死杉w
↑241じゃなくて541ねw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 23:51 ID:IH7iu3lf
>>541
実はいったん抜いたはいいが、
その後ずっと、ケツにピタリと張り付かれて遊ばれているに100ウォン。

>>541の動画は動画スレに張ってあった奴と判明しました
皆さん、>>541がご迷惑をおかけした事を深くお詫びいたします
541みたいなのが対向車線から来ると思うと
恐ろしいな・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 10:44 ID:YHk1iY+R
片側1車線の道路で、渋滞している4輪を尻目に、対向車線を
逆走するアホ2輪をよく見かけるが、そういう輩を見かけると、
無意識のうちにアクセルを踏んでしまう俺って、DQNなの?
>549
あなたも渋滞してる車線にいるんですよね?
そんな状況でアクセル踏んだら、車間距離は詰まるし、下手すりゃ追突しますよ。
アホ2輪の所為にするなんて、アンタもDQN。
>>549












バカ?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 17:43 ID:PMscdIer
>>549
原付で走っていると
馬鹿四輪が対向車線を逆そうしながらぬかしていくんだけど
どうすればいい?
>>552

単におまえがじゃまなんだよ
原付は端によって譲れ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 18:03 ID:PMscdIer
>>553
俺がバイクに乗ってるときは
同じように車が邪魔
車も端によって譲れ。
テゆうか、俺以外の車は走るな。
>>554

だから原付(50か?)なら単に邪魔なんだってば
遅い方が譲るんだよ。

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 18:37 ID:6aV5yNkV
>>541

これって全然遅いじゃん。1BOXかなんかかな?
このくらいのスピードならセンター割る必要なんて全く無し。

二輪に「ウザイから逝ってよしっ!」って言われて抜いてるだけだし。。
>>557

俺もバンか何かに見える。

ここの道路二輪が走るには路面悪そうに見える。
ゼブラっぽいとこもあるし舗装も悪い。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 18:51 ID:wUhgzZl6
>>1 こいつは誰でも知っていることでいちいちスレ立ててなにやってんだ?
こんな香具師がいるからバイクがうざがられるんだ
>>1 喪前はバイク糊でも四輪経験豊富で二輪に乗っても四輪と同じようなラインをとって走る人間も居ることを知れ
本当に走るときはそれなりの場所で走るのが正しいバイク糊の姿だ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 19:06 ID:PMscdIer
>>556
遅い方が譲るならいいね。
車の人って、車がバイクを抜くのは当たり前で
バイクが車を抜く(すりぬけも含む)のはDQN呼ばわりだからね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 19:06 ID:PMscdIer
車の人じゃなくて
車オンリーの人の間違え
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 19:19 ID:E/VzdFEb
教習所で、キープレフトを公道でやるとバイクを軽く見るドライバーにやられるから止めとけ、といわれた。
試験ではキープレフトしたけど。

実際、車の流れに乗っていてもねじ込まれちゃうんだよ。
一台がそれやると、後続車もどんどん行なう。
流れに乗っていようが、キープレフト+適正な車間距離を保つことは許されないんだな、二輪は。

もう少し、車の教習でも、二輪の特性教えないとダメだよ、ありゃー。
あまりにも二輪を白なすぎるドライバー多すぎるもん。
二輪教習では、四輪の特性とか腐るほど学科で習うのにさ。
車しか乗れない奴はバカしかいないからね〜
しょうがないよ
バカなんだから
車しか乗れないバカはw
もう本当にバカ
バカとしか言いようがないね
車しか乗れないバカはw
もうバカかと
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 19:52 ID:2yTXF2K+
563
貴方の発言で息子が自殺してしまいました
(馬鹿だから死にますと遺書にハッキリ書かれています)
弁護士に相談したところ、告訴をすることが可能らしいです
では、法廷で会いましょう
>>564
バカが1人イって良かったですね
おめでとうございますw
ついでにアナタもイって下さい
お願いします
>564
わずか30分で息子が自殺→告訴。
親子共にとても器用な方ですね。
4輪オンリーは、大型バイクが後ろから来たら速やかに車を端に寄せて停車し、
車から降車してライダーに最敬礼しなさい
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 23:02 ID:2ZSkBPg5
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 < 二輪は遅すぎ!!!!!
          川川      〜 /〜 |ポクチンの前をうろちょろされると目障りなんだよね!!!
          川川‖    〜 /‖〜 |モームスのライブに遅れちゃうじゃないか〜!!!
         川川川川   (⌒)川‖〜 |   ったく、何にもわかってないんだから・・・グチグチ・・・
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐   \   
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
バイクのスピードメーター≒車のタコメーター

んなこたないか
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 02:04 ID:6OiBkmaK
>>541
車ってツーリングの流し走りに真剣になってもこの程度なんだねw
>>570
シ〜、言っちゃダメ!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 04:23 ID:snmZt4jX
800馬力GTRにすればリッターSSに勝てる!!1000馬力GTRにすれば勝てる!!






この時点で既に負けてるんだよなww
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 06:20 ID:9hHIv9nn
銀翼程度のスペックでも四輪でいうとアリストのスタートダッシュに匹敵する
四輪しか乗らない香具師は知らないのだろうが、、、
峠のタイトコーナー連続なら、市販車でも車の勝ち。
加速性能が上でもアクセル開けられないよ。
砂なんか浮いてたら・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 06:36 ID:k8HC8ivV
>>574

漏れバイク乗りなんだがその通りです、おまけに溝掘っていたら余計
開けらんねぇー
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 06:41 ID:P8zLPeCs
峠は別にいいよ。
だいたい峠はリッターより250のほうが軽さに任せて速いところもあるくらいだし。

バイクはあくまで高速道路で直線番長さえできれば。
カーブで抜かれても道が真っ直ぐになればやっつけられる。
お互いに動力性能を生かしきれる直線での勝負。
どちらが公道の番長だったのか、そのとき、両者は感じ取れるだろう。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 06:51 ID:u2yJ+Yo5
つかまるじゃん
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 08:55 ID:T9xw6IIG
直線だとR34スカイラインGTRよりは昔の中古のリッターバイク(カタナとか)の方が断然速い


579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 09:09 ID:BeXn7uQR
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  |  おめでとう!このスレが下記のスレに        |
 ( ´∀`)< 書き込まれたよ(藁                     │
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) <  このスレは大人気だからな              │
  /つつ  | ある意味永久ageだぜ、よかったな           |
        \____________________/

 ■■□■■急募!悲惨な>>1のいるスレ!■■□■■
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  |  おめでとう!このスレが下記のスレに        |
 ( ´∀`)< 書き込まれたよ(藁                     │
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) <  このスレは大人気だからな              │
  /つつ  | ある意味永久ageだぜ、よかったな           |
        \____________________/

 ■■□■■急募!悲惨な>>1のいるスレ!■■□■■
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1093036440/l50

 (-_-) ワライモノダネ・・・・
 (∩∩)

9割のドライバーは一般道で制限速度+で走り、
発信も普通だとして、
ゼファーを普通に走らせればかるーくぶっちぎりなんだけど。
残りの1割についても発進でゼファーを取り残そうとしたいのなら
必死で頑張らなければいけない。しかも信号ごとで。
ごめん言い忘れた。
車がゼファーより速いっていうのは君たちの妄想に過ぎない。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 10:07 ID:fv4sX0fE
なんでゼファーみたいな時代遅れの空冷車と競わなければならないんだ?
車だって20年も前の設計のエンジン載せてるのに。おまえ何言ってんだあ。
ゼファー1100RSのことだと思ってたんだけど、ひょっとしてもっと古いモデルなの?
それともゼファーχとか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 12:58 ID:F9BaII71
乗り手次第ではゼファーも十分速いけどな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 13:29 ID:Pct8eVKv
速いだの遅いだのなんてオマエら小学生か?

それだけ必死になって仕事しなさい
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 13:32 ID:gRVYGUu6
バイク海苔が一生懸命だったのでレス読んで楽しんでたら
>>27
!!!なんと、チャリンコだったのか!!!




というのは置いといて、バイクは身近な人が事故で障害を負うと(最悪死んだり)
乗る気にはなれません。
それと事故は単独でお願いしますね。
自転車の最高速度の世界記録は時速268.8km
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 15:53 ID:Pct8eVKv
>>587
560も遡ってレスとはお暇な方だ
そろそろ仮免取れたか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:10 ID:Oix/glrL
>>587
バイク「は」ってことは,車なら身近な人が死んでも大丈夫?
飛行機なら大丈夫?

バイクは車が居なけりゃ殆どが単独事故だな.
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:15 ID:fv4sX0fE
速いだのと騒いでるのは車を買えない極貧なバイク海苔だろ(w
車側は相手にすらしてないのに勝手に勝負してる脳内暴走厨(w
勝手に勝負してて欲しいが、事故る時は単独で氏ねよ迷惑だから
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:17 ID:RXEE0vIO
車板でアンチスレ立てると車しか乗れない車バカがいっぱい釣れるから楽しいw
車バカは頭のつくりも単純だしね
行動も単純だから強引な幅寄せとか車間距離つめることしか出来ない低脳ばかり
痛々しいね〜w
俺に幅寄せしたらダメージ少ない様に上手く接触転倒、
車間距離詰めたら玉突き誘発させることしか考えてないから気を付けてね
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:24 ID:KX3gyNpU
今日大型バイクで転倒した25歳の男、大腿骨の骨盤中心性脱臼に
なって骨盤内に大腿骨がめり込み、大量出血で死んじゃったよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:27 ID:RXEE0vIO
人間、いつかは死ぬ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:27 ID:Oix/glrL
>>591
バイクは車が買えるくらいの値段がしますが?

>>594
今日軽自動車で電柱に突っ込んだ主婦,脳挫傷で
脳みそに頭蓋骨がめり込み,大量出血で死んじゃったよ.
280馬力で1.5トンの車と180馬力で180Kgのバイクでは勝負になりません。

車は黙って道を開けろ!おいそこの君。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:36 ID:RXEE0vIO
車は遅いから速いバイクに嫉妬してるんだよ
だから幅寄せしたり車間つめたりすり抜けできないように邪魔してくるんだよ!!
バイク乗りは遅い車なんてアウト・オブ・眼中なのに・・・
粘着車バカって怖いね〜
もしかして、ストーカータイプ???
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:47 ID:Oix/glrL
二輪停止線があったから,信号で前に出たけど,青になる前に後ろの車が
発進して,俺の右を抜いていこうとした.もう馬か鹿かと.
シグナルGPやるなら乗ってやってもいいが,青になってから走り出せと.
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:50 ID:KX3gyNpU
>>596
軽自動車は運転中でしょ? 彼はバイクから降りる時ですよ。
どっち乗りにしても、相手を認められないオンリー君は痛々しい。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:52 ID:Oix/glrL
>>600
だとなんなの?
バイク嫌いの基地外と馬鹿で釣られやすいバイク海苔でこのスレは形成されてます。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:54 ID:Fz6m22pt
車とバイクは用途が違う

比べることに何か意味があるとも思えん
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:55 ID:Oix/glrL
俺にとっては
 車、冬にスキーしに行く用
 バイク、夏にツーリングする用
だな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:56 ID:K0nru/GX
バイクは後ろから小突いてやれ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 16:58 ID:RXEE0vIO
>>606
え〜〜〜〜〜!!
アナタにそんなことする勇気があるの〜???
小突いたら車に潰されて死んじゃうかもよ〜〜〜
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 17:00 ID:Oix/glrL
>>607
勇気が無いからココで吠えてるんだろ?笑
許してやろうぜ。
>>606
人にやらせるな
自分でやれよ在日

俺は両方乗るが、4輪オンリーは圧倒的に道路は4輪のものと思いこんで走っている
今日もマッタリ走るリッターバイクを追い越そうとしているバカがいた
しかも、追い越せないらしく仕舞いにはホーンまで鳴らす始末

他にも背中に赤子を背負い運転するバカ女
携帯を使用しながら運転するバカ多数
ウィンカー出さないバカ
シートベルト着用義務違反
二重駐車及び駐車禁止(歩道にまで停めるバカもアリ)
朝なんて新聞読みながら運転する香具師まで見かける
停まる気はあるらしいが、一時停止のラインで停まらず飛び出すバカ
横断歩道に歩行者居ても停まらないバカ
尾灯・ナンバー灯・片目の整備不良を気付きながら直さないバカ

特に車に乗ってる時は延々とこの様なバカ行為を我慢しながら走らなければならない場合が多い
あと、前に車が居るのにハイビーム若しくは光軸がずれて上まで照らしてるバカな

速い遅いの前に、まず人に迷惑かけない様に走れ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 17:17 ID:3uM5/V1f
匿名掲示板でしか他人に説教できない情けない男っているよね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 17:19 ID:RXEE0vIO
>>609の内容に該当する車バカが現れたもようです 
その人とは→>>610
612名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 17:41 ID:Oix/glrL
まぁ,説教するつもりは無いが,交差点で強引に右折しようとする,四輪車は困り者だね.
直線を走ってるこっちが,フルブレーキだよ.まったく.

「車なんかバイクより速い」とか思って曲がりだしちゃうのかな?
>>612
そのシチュエーションって教習所で習うアレのことだろ?
その運転手、免許持ってねーんだよ。
車がバイクより早い訳ねーし。
しかしバイク野郎はいつも死んで行くだけで激しくナムだなぁ
そんな濡れる乗り物やめていいかげん車買えば?
614名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 17:49 ID:Oix/glrL
>>613
ほう,四輪乗りには無免がそんなに居るのか.気をつけなければ.
ちなみに俺は水泳やってっから濡れるのはつらくもなんともないっす.
お気遣いありがとうね.
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 17:52 ID:RXEE0vIO
>>613
バイクと車の両方持ってますけど・・・
前の方にも同じレスがあるんですが、、、盲目ですか?
>>615
前の方のレスなんて読むわけないじゃん。
617名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 17:56 ID:Oix/glrL
>>616
別に読まなくてもイイよ.笑
618名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 17:57 ID:Oix/glrL
まぁ,何だな,脊髄反射で他人を批判しちゃうみたいだね.しょうがない
そういう人もいるさ.
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 17:58 ID:RXEE0vIO
って言うかさ〜

 バイク乗ってる=車持ってない

と言う、いかにも単純で子供じみた発想はどこからくるのでしょうかねw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:01 ID:TklQ+Q1q
結論…

 二 輪 乗 り は バ カ
結局二人だけか。(´・ω・`)
622名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 18:03 ID:Oix/glrL
多分,車(オンリー)乗りには「バイク=悪」と言うイメージがあるのかな?
で,日々,バイクを仮想敵として車に乗っている.

「バイク好き」と言うヤツは全てその自分の頭の仲に作り上げた「敵」に
見えるんじゃない? だから俺ら車も乗るバイク乗りが,バイクの事を
少しでもマンセーすると,叩かれる…と.

まぁさ,そんなモンでしょ.世の中は.どーせリアルじゃ何もできない
よーな奴らだし,俺の人生には何にも関係ないね.
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:03 ID:RXEE0vIO
反論できなとわかると
苦し紛れの痛々しいレスを返してくるんですね^^
車乗りさんはw
恥ずかしくないのでしょうか・・・
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:07 ID:TklQ+Q1q
結局はあれだろ
バイク屋関係の業界人が必死に車ヲタに対して
バイク買いませんか〜?って売り込んでるんだろ( ´_ゝ`)プッ
ビクスク持ってるからイラネ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:08 ID:TklQ+Q1q



 バ イ ク 関 係 の 業 界 人 必 死 だ な w
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:08 ID:K0nru/GX
小突いてやれ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:08 ID:RXEE0vIO
>>624
レスもまともに読めない低脳君はいってよしw
無駄レス、ありがとね
628名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 18:08 ID:Oix/glrL
ナイス!夢想力!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:09 ID:TklQ+Q1q
レスなんて読んでないよ。めんどくさい

つか、あんたらは鼬飼いだよ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:11 ID:RXEE0vIO
レスを読まないんじゃなくて

     理 解 で き な い だ け で  し ょ w


631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:12 ID:TklQ+Q1q
何?このきもいあふぉ>>630
632名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 18:13 ID:Oix/glrL
まぁ,なんだな,「理解できない」でも「めんどくさいから成り行きを
読まないでスレに参加」でもどっちでもイイが,親の教育が悪かったん
だろうね.車・バイク談義以前の問題だね.
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:13 ID:K0nru/GX
スクーターはバイクの内に入るね?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:14 ID:RXEE0vIO
>>631
えええ〜〜〜〜!?
何、この苦しまぎれのレス〜〜〜〜w
かわいそ〜
>>631
キチガイは放置汁(´‐`)
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:14 ID:TklQ+Q1q
てゆうか?おまえら34とかゆうアホに釣られすぎw

あいつは只のバイク屋の店員。必死にここで営業活動しているだけ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:15 ID:RXEE0vIO
>>635
バカ同士でかばいあったところで
なんの意味もないですよ^^
見苦しいだけですw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:15 ID:K0nru/GX
バイクなんて車より臭い
639名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 18:17 ID:Oix/glrL
>>633
二輪というくくりでは同類だが,法定速度等の面では同類ではない.
何を言いたいかによって異なると思うが?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:17 ID:RXEE0vIO
>>638
臭いのはアナタの体臭ですよ^^
バイクは何も悪くありませんw
よ〜〜〜〜〜〜〜く自分の周囲の人の反応を確かめてください
迷惑してますよ?きっとw
みんな上げるねぇ〜
ののしりあい、イイヨイイヨー(´∀`)
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:20 ID:TklQ+Q1q
まあ、軽く荒しのふりをしてみた訳だけど
RXEE0vIO こいつはあぼーんしておくわ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:20 ID:K0nru/GX
良く釣れるなーココのスレw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:20 ID:3uM5/V1f
まあ少なくともここの書き込み数みるだけでバイク乗りは鬱屈した
精神の持ち主である、と思えるけどなあ
645名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 18:21 ID:Oix/glrL
荒らしのフリだったのか・・・・馬鹿のフリかと思ったよ.すっかり騙された・・・・
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:22 ID:RXEE0vIO
アボ〜ンしたってことは負けたって事を認めたわけですねw
反論できずに苦し紛れのレスを返すからですよ^^
たまにはちょっとくらい脳みそ使ったらどうでしょうか?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:22 ID:TklQ+Q1q
馬鹿とちゃうわーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:23 ID:RXEE0vIO
モトがモトだけにフリも何も関係ないと思いますよ^^
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:24 ID:K0nru/GX
バイクあぼ〜んしちゃえば良いのに('A`)
650名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 18:24 ID:Oix/glrL
それでいて,ちょいと不思議なのは K0nru/GX は何を釣った気でいるのだろうか・・・・
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:25 ID:RXEE0vIO
>>649
バイクをあぼ〜んするならこのスレに粘着する意味ってなんでしょうね^^
頭悪いのばれちゃいましたねw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:25 ID:K0nru/GX
クックック
俺がCB400SF乗ってた頃はレガシーB4に置いていかれない様にするのが精一杯だったってことは秘密にしておこう・・・
バイクなんて社会最低ランクの香具師が乗ってるゴミだろ
乗ってる香具師も乗せてるバイクも産業廃棄物
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:27 ID:K0nru/GX
>>650
コレコレ。この人wRXEE0vIO
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:28 ID:RXEE0vIO
>>654
産業廃棄物はアナタ1人で十分ですよ^^
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:29 ID:K0nru/GX
人間が産業で創られたモノだとは思えん(´・д・`)
658名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 18:29 ID:Oix/glrL
>>655
でなに,その人が釣れたと思って自己満足するのが日課なの?

>>654
釣果を求めているなら,釣られたフリしてあげようか?
>>656
産廃、社会の最下層バイク乗りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
生きてて恥ずかしくない?
>>653
バリバリ伝説でガンバレ!
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:30 ID:K0nru/GX
>>658
でわ君は何が日課なのかね(・∀・)ニヤニヤ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:31 ID:RXEE0vIO
釣りレスを書くこと自体、頭の悪い証拠ですよね^^
まともなレスがかけないって自負してるようなものですw
>>662
君の顔文字、激しく頭悪そうだよ
664名無しさん@そうだツーリングへ行こう:04/08/24 18:32 ID:Oix/glrL
>>661
さぁ,なんだろうねぇ?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:32 ID:RXEE0vIO
>>663
アナタの頭はホントに悪いですけどね^^
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:32 ID:K0nru/GX
バイクを乗ること自体、頭の悪い証拠ですよね^^
まともな趣味な無いって自負してるようなものですw
>>665
まぁ、凡人には理解出来ないかもね
668名無しさん@そうだ釣りへ行こう:04/08/24 18:34 ID:Oix/glrL
>>666
まともな趣味って何?「まとも」かそうじゃないのかの基準はなに?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:34 ID:TklQ+Q1q
結論…

 二 輪 乗 り は バ カ

670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:35 ID:RXEE0vIO
>>666
今度は他人のレスのコピペで反論ですか^^
それくらいのレス、自分の頭で考えられらいものでしょうかねw
では、その証拠を示してもらいましょうかね
お願いしますw
>>668
彼の中では
「2chが趣味 = 高尚」
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:35 ID:K0nru/GX
>>668
それは貴方の日課を聞いてから答えるとしましょうか(・∀・)ニヤニヤ
順序ってものを弁えましょうw
人の日課聞いてどうすんだ?なんか必要性あるのか?
人の日課聞くスレになったのか?バイク乗りは頭おかしいのか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:38 ID:RXEE0vIO
あれあれあれ〜〜〜〜!?
>>670はスルーですか〜?ID:K0nru/GXさんw
コピペ、釣りしか出来ないから反論しようがないのでしょう・・・
哀れですね^^
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:39 ID:K0nru/GX
>>673
スレ嫁。そしたらなんでOix/glrLが今黙りこくってるかが解る筈だ。
676名無しさん@そうだ釣りへ行こう:04/08/24 18:39 ID:Oix/glrL
>>672
日課.今月は大学に篭って論文を書いているだけです.今は頭を休めて,
最後の修正を行う前に,論文を書いたときの先入観を消している所です.
今月の日課はそんな所かな.
来月は,バイクでキャンプにでも行こうと思っています.キャンプ場で
夜にバーナー焚いて,アクセサリー造り(ワックス造形)をするのが,
日課といえるかどうかは分かりませんが趣味ではあります.雨だったら
車で行くかもしれませんが..まぁ,その時の天候次第ですね.
いいなぁ〜大学生
678名無しさん@そうだ釣りへ行こう:04/08/24 18:41 ID:Oix/glrL
>>675
君の体内時計は結構速いねぇ
>>658,661の流れなんだろうが、必要性は全く感じない
やっぱバイク乗りは基地外か
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:41 ID:RXEE0vIO
>>675
>スレ嫁。そしたらなんでOix/glrLが今黙りこくってるかが解る筈だ。
アナタには一生かけてもわかりませんよ^^
681名無しさん@そうだ釣りへ行こう:04/08/24 18:42 ID:Oix/glrL
まぁ,大学生じゃなくて大学院生なんだけどね・・・
いいなぁ〜大学院生
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:43 ID:TklQ+Q1q
学生がんばれ!!
でわ、オレは帰る。さようなら〜
ナンカ面白そうだなぁと見てみたら
頭20レス位まで見て結論。

  レ  ベ  ル  低  す  ぎ  。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:44 ID:K0nru/GX
Oix/glrL>そうですか。私も論文を書く日々ばかりです。
・・・で?なんだっけ・・・???
686名無しさん@そうだ釣りへ行こう:04/08/24 18:45 ID:Oix/glrL
>>679
バイク乗りが基地外という結論を出すにしても,もすこし理路整然とした発言を頼みます。
>>685
君も大学生だったのか!ヽ(`д´)ノ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:46 ID:K0nru/GX
流石夏休み
689名無しさん@そうだ釣りへ行こう:04/08/24 18:48 ID:Oix/glrL
>>685
別にこだわって無いので,話題を忘れたならばそれで良いです.笑

>>684
では,高いレベルでの議論をお願いします.
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 19:21 ID:jSqZi5uG
バイク乗らない香具師はバイク乗りは全部珍走並みに思ってんじゃないか?
ま、珍走もいるだろうし、近い香具師もいるのだが、まともな男も居るわけだし
もうちょっと柔軟な考え方をしてもいいと思うんだが、、、、
>>690
ここはネタスレ、釣って釣られて煽り煽られの
憎悪と混沌が渦巻くキチ○イワールド。

真面目にバイクを語るならバイク板、両刀使いなら専用スレが車板にある。
ここは2厘乗りが日ごろの鬱憤を晴らし、それに対して4厘のリガ大人の対応をするところです。
でも4厘乗りも剥きになって...カコワルイデス。w
693名無しさん@そうだ釣りへ行こう:04/08/24 21:49 ID:Oix/glrL
なんの鬱憤だろう・・・
ほぼ四輪が元凶の渋滞に真面目につきあってあげてるかなり二輪はストレス溜まりそうだが
× ほぼ四輪が元凶の渋滞に真面目につきあってあげてるかなり二輪はストレス溜まりそうだが
○ ほぼ四輪が元凶の渋滞に真面目につきあってあげてる二輪はかなりストレス溜まりそうだが

orz どっちでも良いが
車なんかバイクより遅い
125ccまでなら勝てる
ミツオカのミニカーとスズキのチョイノリ!

うううううーーーーん、どっち?
>>699
光岡。チョイノリは必死に走っても40キロくらいしか出ないらしい。
二輪車もバイクも乗ってる俺から言わせりゃ(バイク乗りはこの手が多いが)
バイクのタイヤの接地面積はとても狭い、車なんかとは比べられない、と言うわけでコーナーがタイトで、荒れてるほど遅くなる
、しかし車重分の馬力は多いのでやはり直線向き
車はタイヤが4つも有る上に常にほぼ同じ接地面積、安定していて、多少滑っても(バイクも予測しているスライドなら気にならないが)気にならない
、しかし、タイヤの接地面が多いから抵抗が大きい+車重分の馬力が少ない=加速は鈍い、コーナリング向き

ノーマルでの話な
まあ、直線でバイクとためはろうとはおもわんことだ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 03:50 ID:kCzV5QxT
このあいだ、高速道路でDQNワゴン車が後ろから煽ってきたから
徐々にスピードを上げて、ワゴン車が必死についてこれる160〜170km/hに
スピードをあげてやった、後ろのワゴン車はそんな状況でも1mぐらいの
車間距離しか開けずに、悲鳴と似たような必死のエンジン音を上げてついて来てるから

ワゴン車の最高速らしい170km/hから10km/hだけ上げた180km/hで
嫌味っぽく、少しずーつ引き離してあげた。
再度ミラーを見ると運転手の顔がとても悔しそうな形相をしてたので
ここらあたり勘弁してやるか、と思って、150km/hまで減速して左によってあげた。

そしたら、ワゴン車の運転手は、限界近くまで必死にスピードを出してた運転から
「ふんっやっと退いたか」みたいな160km/hぐらいのスピードで俺の横を調子に乗った走りで
通り過ぎようとしていたので

左車線から170km/h程度軽く加速して、また嫌味っぽくDQNワゴン車の前に出てあげた。
で、またサイドミラーを見ると運転手の顔が怒りと悔しさが入り混じった凄い形相顔で
またDQNワゴン車が1mの車間距離も開けずに、エンジン全開で煽ってきた。

で、ここら辺で性能の差というものを認識させてあげようと思い
後ろに向かって、サザエさんのタマがみかんから出てくる時にやってるような感じで
車間距離が1mも開いてない後ろに向かって、お尻を突き出し、ぷりっぷりっぷりっと
かわいく振ってあげた。

逆上したのかDQNワゴン車は本当の最高出力、速度と思われる175km/h程度を
叩きだした。運転手の顔をサイドミラーで見るともの凄い形相で「ひき殺す!」といったマジな表情。
「でも性能上ひき殺せないんだよな。」と俺は思い、本当は240km/h楽に出せるこのバイクなのに
また10km/hだけ多い185km/hで、嫌味っぽくゆっくりと引き離してあげた。

最後に安全策として料金所で追いつかれて、降りられていちゃもん付けられたくないから
100mほど引き離した後、200km/h以上加速して、サイドミラーに映るワゴン車が
点になっていくのを笑いをこらえながら見ていた。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 03:56 ID:fnz5FDzN
このあいだ、高速道路でDQNワゴン車が後ろから煽ってきたから
徐々にスピードを上げて、ワゴン車が必死についてこれる160〜170km/hに
スピードをあげてやった、後ろのワゴン車はそんな状況でも1mぐらいの
車間距離しか開けずに、悲鳴と似たような必死のエンジン音を上げてついて来てるから

ワゴン車の最高速らしい170km/hから10km/hだけ上げた180km/hで
嫌味っぽく、少しずーつ引き離してあげた。
再度ミラーを見ると運転手の顔がとても悔しそうな形相をしてたので
ここらあたり勘弁してやるか、と思って、150km/hまで減速して左によってあげた。

そしたら、ワゴン車の運転手は、限界近くまで必死にスピードを出してた運転から
「ふんっやっと退いたか」みたいな160km/hぐらいのスピードで俺の横を調子に乗った走りで
通り過ぎようとしていたので

左車線から170km/h程度軽く加速して、また嫌味っぽくDQNワゴン車の前に出てあげた。
で、またサイドミラーを見ると運転手の顔が怒りと悔しさが入り混じった凄い形相顔で
またDQNワゴン車が1mの車間距離も開けずに、エンジン全開で煽ってきた。

で、ここら辺で性能の差というものを認識させてあげようと思い
後ろに向かって、サザエさんのタマがみかんから出てくる時にやってるような感じで
車間距離が1mも開いてない後ろに向かって、お尻を突き出し、ぷりっぷりっぷりっと
かわいく振ってあげた。

逆上したのかDQNワゴン車は本当の最高出力、速度と思われる175km/h程度を
叩きだした。運転手の顔をサイドミラーで見るともの凄い形相で「ひき殺す!」といったマジな表情。
「でも性能上ひき殺せないんだよな。」と俺は思い、本当は240km/h楽に出せるこのバイクなのに
また10km/hだけ多い185km/hで、嫌味っぽくゆっくりと引き離してあげた。

最後に安全策として料金所で追いつかれて、降りられていちゃもん付けられたくないから
100mほど引き離した後、200km/h以上加速して、サイドミラーに映るワゴン車が
点になっていくのを笑いをこらえながら見ていた。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 03:59 ID:kCzV5QxT
 
わざわざ「/h」を付けるところにワロタ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 04:10 ID:kCzV5QxT
このあいだ、高速道路でDQNワゴン車が後ろから煽ってきたから
徐々にスピードを上げて、ワゴン車が必死についてこれる160〜170km/hに
スピードをあげてやった、後ろのワゴン車はそんな状況でも1mぐらいの
車間距離しか開けずに、悲鳴と似たような必死のエンジン音を上げてついて来てるから

ワゴン車の最高速らしい170km/hから10km/hだけ上げた180km/hで
嫌味っぽく、少しずーつ引き離してあげた。
再度ミラーを見ると運転手の顔がとても悔しそうな形相をしてたので
ここらあたり勘弁してやるか、と思って、150km/hまで減速して左によってあげた。

そしたら、ワゴン車の運転手は、限界近くまで必死にスピードを出してた運転から
「ふんっやっと退いたか」みたいな160km/hぐらいのスピードで俺の横を調子に乗った走りで
通り過ぎようとしていたので

左車線から170km/h程度軽く加速して、また嫌味っぽくDQNワゴン車の前に出てあげた。
で、またサイドミラーを見ると運転手の顔が怒りと悔しさが入り混じった凄い形相顔で
またDQNワゴン車が1mの車間距離も開けずに、エンジン全開で煽ってきた。

で、ここら辺で性能の差というものを認識させてあげようと思い
後ろに向かって、サザエさんのタマがみかんから出てくる時にやってるような感じで
車間距離が1mも開いてない後ろに向かって、お尻を突き出し、ぷりっぷりっぷりっと
かわいく振ってあげた。

逆上したのかDQNワゴン車は本当の最高出力、速度と思われる175km/h程度を
叩きだした。運転手の顔をサイドミラーで見るともの凄い形相で「ひき殺す!」といったマジな表情。
「でも性能上ひき殺せないんだよな。」と俺は思い、本当は240km/h楽に出せるこのバイクなのに
また10km/hだけ多い185km/hで、嫌味っぽくゆっくりと引き離してあげた。

最後に安全策として料金所で追いつかれて、降りられていちゃもん付けられたくないから
100mほど引き離した後、200km/h以上加速して、サイドミラーに映るワゴン車が
点になっていくのを笑いをこらえながら見ていた。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 04:10 ID:nReK4ieh
街を歩いていると、胸と尻の発達したかわいいメスがハイヒールの音を
冷たく響かせながら闊歩している。周囲のオスの視線は、メスの尻肉に集結する。
メスは、自分が見られているのを知ってか知らずか、肉を左右に振って背筋をピンと
伸ばし、自信満々に歩く。その尻肉からくさいウンチも出してしまうことなど記憶の
中から消し去るかのように颯爽と歩く。
 今日も、若い25くらいのメスがいた。立っていたのだが、尻肉がこんもり
盛り上がっていた。この尻肉には大きく分けて二つの役目がある。一つは、美しい形でもって
オスを誘惑する。もう一つは、筋肉として、走ったり跳んだり、時には相手を蹴り上げる暴力と
なることもあるだろう。
 すれ違うと、メス特有のものすごくいいにおいがする。声も若々しい可愛い声だ。胸も華奢な体に
似合わず、美しく膨れている。なのに、ウエストだけは物凄く細い。
大学のキャンパスで女の子と会う。
「●●君おはよう!」と黄色い声を掛けられる。
そのカワイイ声を聞いただけで、俺のチンポは伸長する。


708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 04:12 ID:vqv5yRd8
バイクなんかセスナ機より遅い。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 04:20 ID:s6NwuSIS
ブラックバード>RG500ガンマ>VFR>NSX>NSR>R34GTR
現実はこんなものだろ…

ネットで買った車がインチキでした!スカイライン(ツインターボ)って書いてあって
ターボが2個っていう意味だし、GT−Rだと思って390万円も払いました!
だけど、納車されてみたらエンジンにターボが見えません!!騙された!
よくあるんですか?こういうことって。

気をつけて買ったつもりなのに、なんだかがっかりです。
付属品の点検整備書にも、BCNR34ってかいてあります。GT−R34じゃないんです。
いまにも泣き出しそうです!騙した業者は「それがGT−Rだ!」とか嘘を言います!悔しい!
ていうか、エンジンかけて走り出そうとするとエンストするし、おかしいんです!
もう、こんなインチキグルマはいりません!悪徳業者に返金させる方法を、皆さん
教えてください!
えらそうな事は言えませんが、これでも車好きなんです。前はブルーバードに乗ってました。
なにを隠そう、日産のファンなのです。だからGT−Rはずっとあこがれでした。
いままでこんなに悔しい思いをしたことはありません!確かに騙された俺が悪いのかも知れない。
でも、ず〜っと欲しかったGT−Rがやっと手に入ったと思ったのに悲しいです。
ネットに繋げるのが会社からだけなので、あんまりかけませんが、よろしくお願いします!!!!
!!!!!!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 04:25 ID:kCzV5QxT
このあいだ、高速道路でDQNワゴン車が後ろから煽ってきたから
徐々にスピードを上げて、ワゴン車が必死についてこれる160〜170km/hに
スピードをあげてやった、後ろのワゴン車はそんな状況でも1mぐらいの
車間距離しか開けずに、悲鳴と似たような必死のエンジン音を上げてついて来てるから

ワゴン車の最高速らしい170km/hから10km/hだけ上げた180km/hで
嫌味っぽく、少しずーつ引き離してあげた。
再度ミラーを見ると運転手の顔がとても悔しそうな形相をしてたので
ここらあたり勘弁してやるか、と思って、150km/hまで減速して左によってあげた。

そしたら、ワゴン車の運転手は、限界近くまで必死にスピードを出してた運転から
「ふんっやっと退いたか」みたいな160km/hぐらいのスピードで俺の横を調子に乗った走りで
通り過ぎようとしていたので

左車線から170km/h程度軽く加速して、また嫌味っぽくDQNワゴン車の前に出てあげた。
で、またサイドミラーを見ると運転手の顔が怒りと悔しさが入り混じった凄い形相顔で
またDQNワゴン車が1mの車間距離も開けずに、エンジン全開で煽ってきた。

で、ここら辺で性能の差というものを認識させてあげようと思い
後ろに向かって、サザエさんのタマがみかんから出てくる時にやってるような感じで
車間距離が1mも開いてない後ろに向かって、お尻を突き出し、ぷりっぷりっぷりっと
かわいく振ってあげた。

逆上したのかDQNワゴン車は本当の最高出力、速度と思われる175km/h程度を
叩きだした。運転手の顔をサイドミラーで見るともの凄い形相で「ひき殺す!」といったマジな表情。
「でも性能上ひき殺せないんだよな。」と俺は思い、本当は240km/h楽に出せるこのバイクなのに
また10km/hだけ多い185km/hで、嫌味っぽくゆっくりと引き離してあげた。

最後に安全策として料金所で追いつかれて、降りられていちゃもん付けられたくないから
100mほど引き離した後、200km/h以上加速して、サイドミラーに映るワゴン車が
点になっていくのを笑いをこらえながら見ていた。
>>711
ごめんなさい
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 06:29 ID:j5PkyvF6
名神高速の某直線の左車線をZX12で100`巡航中、後ろから煽り立てるツーリング
ワゴン一台。その車間距離は約1,5m。右に車線変更して勝手に抜きゃ良いのに
、どうやら車線変更すら面倒くさい横着な奴らしい。
車間距離の大切さを教えるために120`までゆっくり加速したが、それでも接触しそう
なほど煽りたててくる。
どうやら例のモノを見せるときがきたようだ。
ギアを落としパワーバンドに入れ、右に車線変更し、譲るフリして構える。
ツーリングワゴンが抜きにかかる同時にフル加速。4秒で200`到達。
再び減速し、並ぶと同時にまた加速。何度も何度も繰り返し。

いいか?俺は今ゆっくり走ってるんだ。抜きたきゃ勝手に抜け。
バイクの加速に勝とうなんて思うな。絶対無理。フルチューンドカー
以外、全く相手にならない。
特に100〜200`の領域で12Rと張り合おうと思えば、800馬力クラスの
チューンドカーが必要だ。
普通のクルマ諸君、安全運転してくれ。どうせ勝てないんだから無駄な加速
をせず安全速度で走ってくれ。
勝てないのをわかった上で、どうしても加速の凄さを見たいと言うなら、しかたないが。
>>713
1回抜かさせておいてふわわ`で追い抜いてやれば?
うちのドカ999Rに勝てるわけないだろう
せめて購入金額だけでも勝ってから出直してこい、この前のカローラさん
>>701
誰も突っ込まないね。
717名無しさん@そうだ釣りへ行こう:04/08/25 13:01 ID:dYWEhu61
「うちのドカ999R」と言ってみたいだけやろ?w

>>713
正直,運転者は君のバイクの加速を見たかったんじゃ?笑
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 13:08 ID:C5fZbWQG
ところで、ゼファ−真吾はどこいった?
このスレは彼のスレだったような気がするんだが。
バイク板にでもいったのかな

あのアホなスレがみたいなー
>>718
スレとレスを正しく区別すれ

そんなオマエも十分アホっぽく見える

真吾は今親に怒られ半ベソで一生懸命夏休みの宿題に取り組んでるから邪魔しないでね
いま真吾たんはバイク板でGT-R乗りになってますよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093250582/
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 17:24 ID:81D91isq
あのさ、スレタイでバイクと車ってしか区切ってないなら、制限無しで間違いなく早いのは車だろ。
どの記録みても2輪は4輪より下だった。
公道でなんて言っても違法なレベルの話だし、ワゴンをチギった位で自慢するなよな。恥ずかしい
それとケツを振るには立たなきゃならん訳だが、本当に150越える速度でソレ出来るならたいしたもんだ。
オレはブラックバードに乗ってるんだが、絶対にやりたくないけどな
バイクなんかF1より遅い

値段の差があり杉か…
ケツをふるってのは蛇行運転のことだと思ったんだけど、違うんだ。
でも、いるんだよな〜
バイクで峠をマタ−リ流してると後ろから車間距離つめて挑発してくるやつ
こっちはノンビリ走ってんだから横から追い越して行けばイイジャンって思うんだけどな〜w
あまりにもウザイからちょっとスピード上げてお尻フリフリするとムキになって今度は煽ってきやがる
で、結局コーナーで付いて来れないw
直線番長じゃねーかよ
恥ずかしくねーのか?車で煽ってる奴等は
>>724
>>541の動画の中の人みたいだよね。
必死になってセンター割らなきゃバイクには追いつけないって言ってるようなもんですよね
この動画はw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 18:13 ID:81D91isq
短距離の加速は市販車じゃバイクには勝てない。だからって遅いって事にはならんが…
俺は>>724>>546にある動画、の様な車を叩いてるだけよん
何故に車間をつめる必要があるのかと・・・
何故にゆっくり走ってるのにもかかわらず追い越しをしないのかと・・・
729名無しさん@そうだ釣りへ行こう:04/08/25 19:03 ID:dYWEhu61
そうそう,次の直線で左寄ってやるから待てと言いたいね.
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 19:15 ID:dv9PzuU/
>>545で譲ったのって
86が対向車来てるのに対向車線割る馬鹿だから譲ったんじゃねえの?
しかもツーリングっぽい格好だしさ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 19:25 ID:zO2ODyxX
>>721
>>ワゴンをちぎったくらいで自慢するなよ、恥ずかしい。

別にワゴンをチギって自慢してるわけじゃなく、性能差を知らずに煽る
普通車が多すぎるって言いたいだけだろ?
ちなみにリッターバイクで150キロで中腰でお尻振っておちょくるくらい誰でも出来る。
クソノーマルのリッターバイクと大金でいじくった800馬力カーの加速が同等って事を
普通車乗りは知るべき。
国産車の99%以上はリッターバイクには遠く及ばないということを知ってほしいものだ。
バイクで峠行くとホントイライラする
大抵は車で前詰まるし、対向四輪車はバイクは端寄って当たり前って感じで平気ではみ出てくる
四輪同士がすれ違えない場所に対向車見えてんのに無理矢理突っ込んで結局はバックしたり
車はくんなよ
ちょっとまて。地元民ならウインカー出して譲ってくれるだろ。
俺も速いの来たら譲るし。
>>734
中にはそう言った車もいるが、現実は>>733が言ったような車が多い
>>734
譲ってくれる車に対してはちゃんと頭下げてお礼してるよ
前詰まってても中央から右側にはみ出してまで前行きたくないので、
大抵は>>733みたいなので詰まるが
つーか四輪乗りの馬鹿どもよ、工事中片側通行の時まだ赤なのにカウント5秒くらいで突っ込んでいくなよ。
挙句の果てにバックで戻ってくるし( ´,_ゝ`)プッ対向車激しくイライラするだろうな
まーこのスレは車海苔が必死ってことで..
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 21:27 ID:I6AF2m1O
バイクなんか飛行機より遅い
でもその辺のヘリコプターより
隼の方が速いよね。
>>721
>オレはブラックバードに乗ってるんだが、絶対にやりたくないけどな
うそつけ。
742RZ350とMR2に乗ってる:04/08/25 22:12 ID:/7xtmIXp
最近は中途半端な車(デカいワゴン系とか特に)が飛ばすようになったよねぇ。

こないだ関越の走行車線をダラダラと120km/hぐらいで走ってて、ふと気付いたら
エルグランドがピッタリくっついてた。こりゃ邪魔して申し訳ないと思って追い越し
車線に入って150km/hまで上げたんだけどジワジワと迫ってくる。いったいどれだけ
出せば離れるんだろう?と思って試しに180km/hまで上げたらやっと離れて行った。

しばらく全開の190km/h(GPSで測ってるから割と正確だと思う)で走ってたらさすが
に誰も迫ってはこなかったけど、しかし最近の車は飛ばし過ぎだ。リミッター効くまで
アクセル踏んでるの?

危ないからもうちょっとゆっくり走ってくれないかなぁ。ああいう車って150km/h越
えてるとカーブで倒れそうになるからこっちが怖い。まぁ20年前のバイクで200km/h
近く出してるヤツを見るのも不安だろうけど・・・。
>>742
邪魔だと思ったら譲ればいいのに
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 22:28 ID:kZZd0650
究極まで行くと二輪より四輪の方が速いのは明らかだから、
市販車レベルでは、二輪に無茶な動力性能を与えすぎか、
四輪に見合った動力性能を与えてないかどっちか。
自分は前者だと思う。
二輪危なすぎ。
究極まで行くと
最早4輪も2輪も関係ないと思うがなw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 22:45 ID:c83VSHh5
>>744
ていうか4輪は危なすぎ。
バイクを上回るコーナースピード。加速が全然遅い普通車でもコーナーは2輪より速かったりする。
コーナーで速い4輪は危なすぎる。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 22:55 ID:5732qMvJ
>>744
チキンヤローは車、バイクに乗るな
どこが無茶な動力性能な動力性能なんだよw

>二輪危なすぎ
アブね−のはお前の髪の毛の少なさだよ
危ないから、怖いから楽しい。
生きてることを実感できる。
遊園地の絶叫マシンじゃ満足できないのです。

まぁフリークライミングとかしてる奴の方がよっぽど危険だ。
バイクはどんなに注意していても乗ってる限り
必ず何度か事故起こすから、それを覚悟して乗ってるバイクのりは根性ある。
マンホール上でブレーキかけると状況によっちゃ20kmでもツルンって滑って転倒するからなぁ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 23:47 ID:kWvvKpT9
>>744
車もバイクも動力性能に見合ったシャーシ性能がありますよ
特に最近のは。
サーキット走行とかだと車のがチョット補強必要かな。(ボディ、フレーム)
>>749
根性の大小より面白いと思うかどうかが大きい鴨。
>>749
漏れはリッターバイク10年乗ってるが無事故だぞ。
まあ当たり前の事だから何の自慢のもならんが。
マンホールで滑るのは路面状況を見ていないのと
Fブレーキの使い方が悪いだけだろ。

周りの四輪の見落としによる事故は仕方ないとしても
バイク乗って自爆する奴は注意力が足りない。
>バイク乗って自爆する奴は注意力が足りない。

注意力よりも
自制心が足りないだけ。
特に攻め立てるように走る奴はな。

俺もその一人だが幸い事故には至っていない。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 00:32 ID:Y0EhSbzS
市販車で簡単に手に入れられるバイク、、、、
何も手を入れずに300km/hでる車はそうそうないな、、、、
簡単に手を入れずに300Kmでるバイクは隼ぐらいしかまだないよ。
リッターSSも270〜290Km止りだしな。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 00:39 ID:hRH5C3D9
オマエラ!バイク板にボンネビル最高速本人降臨中!急げ!

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093250582/l50

528 :774RR :04/08/26 00:21 ID:O/6L+RcG
>>519
だろ?バイクなんざ糞なんだよ。
金持ってるんだろ?じゃ俺様はJUNオートをお勧めする。
1000馬力でゼロヨン300本以上楽勝な車両を作ってくれるぜ。
自分でやる楽しみが欲しいなら。フルカウンターはいらんから8500回転
まで抑えりゃ壊れず速いGT−Rになるぜ。
それと、ミッションは3速があぼ〜んすっから必ず6速いれろ。
ホリンジャーのシーケンシャルがお勧めだ。トラロクはピン抜けすっから止めとけ。
HパターンがいいならHKSを進めるぜ。
それと、エンジンはタービンが肝だ。ビッグシングルの方が慣性の問題でブーストの
立ち上がりがいい!が、900馬力程度しか対応してないからそれ以上狙うなら
ツインをえらべ!

それと、34は止めとけ!ありゃ駄目だ。33が最強だな。
>>755
自作自演うざい
300km出せるから速いってもんでもないかも。
常用域がどの変化ってところが決定的なんじゃないかな。
鈴鹿あたりで隼とR1バトルしたら、R1の勝ちだと思うけど。

最初から180kmリミッター前提、AQドーナツ履かせる4輪と、
逆車のリッターSSじゃ、開発コンセプトが違いすぎるよ。

でも、バイクは速いことが楽しいんじゃなくない?
バランスさせて操るのが楽しいんじゃない?

4輪が2輪に挑んでも無駄ってことに変わりはないがな。
快適性
四輪>>>>>>>>>>>>バイク

速さ
バイク>>>>>>>>>>>>車

これが現実
隼とGTR持ってて、気分で乗りわければいいじゃん。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 01:18 ID:uRU8ImgU
>>754
今のリッターバイクは規制が入ってるぞ。
ましてバイクの本領は最高速ではなく加速だ。
>>754
おいおいシッタカすんな
作ろうとすればいくらでも300キロオーバー車なんて作れる
300キロ規制が出来ちまったから出せないだけ
リッターSSもギア比でそれしか出ないようになってるだけ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 01:20 ID:z9FCahZx
安全性
四輪>>>>>>>>農耕車>>>>自転車>>>

圏外バイク

バイクの加速に追いつける車なんていないだろw
なんで車オタって必要以上にバイクに敵対心向けてくるのかね
嫉妬してるのかな?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 01:29 ID:uRU8ImgU
270キロ付近での伸びは確かに落ちるが、バイクはそこまでが最強。
加速つーても、スタート→100キロみたいな低レベルな話じゃないよ。中型バイクじゃあるまいし。
モロッコあたりでR1の国内販売したらどうだろか?300km規制とか関係ないんじゃね〜の?
>>760
んあ?逆車の話だろ。300キロ規制は国内のブサじゃないか?
>>754
何寝言こいてんだ?
ZZR1100みたいなツアラーでも300出るんだぞ?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 02:51 ID:qSv4fgRc
>>742
もしやマックスのりでつか?
>>766
へ〜
国内仕様の隼なんて売ってたんだ
何年式ですか?w
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 02:56 ID:qSv4fgRc
後デスモセディッチだったけ?
あれはどうなんだ?
デスモは糞
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 03:14 ID:uUC9uVQh
>740
でも、65年も前に作られた零戦より遅い。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 03:16 ID:uUC9uVQh
エンジンの音 轟々と
隼は征く 雲の果て
翼に輝く 日の丸と
胸に描きし 赤鷲の
印はわれらが 戦闘機

寒風酷暑 ものかわと
艱難辛苦 打ちたえて
整備に当る 強兵が
しっかりやって 来てくれと
愛機に祈る 親ごころ

過ぎし幾多の 空中戦
銃弾うなる その中で
必ず勝つの 信念と
死なばともにと 団結の
心で握る 操縦桿

干才交ゆる 機星霜
七度重なる 感状の
いさおの蔭に 涙あり
ああ今は亡き 武士の
笑って散った その心

世界に誇る 荒鷲の
翼のばせし 幾星霜
輝く伝統 受けつぎて
新たに興す 大アジア
われらは皇軍 戦闘隊

774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 04:46 ID:OsXHZmmL
NSXやフェラーリより加速だけはGT-Rやランエボの方が速いのですが
しかしそれよりもバイクの方が加速は速いのです
ほとんどの人はGT-Rやランエボなどの500万円以下のスポーツカーオーナーだと思うから
バイクが速いで正解
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 04:47 ID:2HpDlb8o
俺サァ、このまえ単車の免許とったんよ
いままで車乗ってたんだけどョ
全然俺の単車ゼファ−の方が早いんだよ
単車ってこんなに早かったんだね知らなかった( ゚Д゚)
このまえなんか名阪国道で糞GTRがいたんだけど
パッシングして道どかしてやったわけ
そしたら煽ってきやがったから余裕でブッちぎってやった
遅いねマジで!いろんな車と勝負したいねぇ!
まぁ、余裕で勝てるけど ホッ!ホッ!(o`Θ´)o
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 05:02 ID:0Y+57DVp
加速
速い                                  遅い
バイク>>>>>>>>GT−R、ランエボ>フェラーリ、NSX>>ビッツ
でFA
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 05:35 ID:opkGqYNx
市販車同士だと
コーナーリングスピードは車もバイクもたいして変わらない事実
それでも実際の公道ではコーナーはバイクが速い
特に峠で後ろから煽ってきた車に前を譲るとコーナーで追いつく
で、コーナー抜けるのが遅い
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 06:08 ID:opkGqYNx
まあ、バイク乗りの方が総じてスキルがあるというのもあるし
バイクは動力性能ありきでつくられているが
最近の車は車高が高く、重く、快適性重視なのが多い
一番でかいのがバイク乗りは車も乗るが
バイクに挑むような車乗りはバイクなんて乗ったこともない
こんな感じで車の方が遅くなるんだろう。。。
車は確かに安全に速いが、バイク海苔が車に乗ればこそ素人でも本当に速い。
「サーキットで隼に負けたらSS降りろ」って言うしな。
そんなにこだわるほど最高速300km/hに価値無いと思うんだけど。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 07:44 ID:MAJkgi6A
このあいだ、高速道路でDQNワゴン車が後ろから煽ってきたから
徐々にスピードを上げて、ワゴン車が必死についてこれる160〜170km/hに
スピードをあげてやった、後ろのワゴン車はそんな状況でも1mぐらいの
車間距離しか開けずに、悲鳴と似たような必死のエンジン音を上げてついて来てるから

ワゴン車の最高速らしい170km/hから10km/hだけ上げた180km/hで
嫌味っぽく、少しずーつ引き離してあげた。
再度ミラーを見ると運転手の顔がとても悔しそうな形相をしてたので
ここらあたり勘弁してやるか、と思って、150km/hまで減速して左によってあげた。

そしたら、ワゴン車の運転手は、限界近くまで必死にスピードを出してた運転から
「ふんっやっと退いたか」みたいな160km/hぐらいのスピードで俺の横を調子に乗った走りで
通り過ぎようとしていたので

左車線から170km/h程度軽く加速して、また嫌味っぽくDQNワゴン車の前に出てあげた。
で、またサイドミラーを見ると運転手の顔が怒りと悔しさが入り混じった凄い形相顔で
またDQNワゴン車が1mの車間距離も開けずに、エンジン全開で煽ってきた。

で、ここら辺で性能の差というものを認識させてあげようと思い
後ろに向かって、サザエさんのタマがみかんから出てくる時にやってるような感じで
車間距離が1mも開いてない後ろに向かって、お尻を突き出し、ぷりっぷりっぷりっと
かわいく振ってあげた。

逆上したのかDQNワゴン車は本当の最高出力、速度と思われる175km/h程度を
叩きだした。運転手の顔をサイドミラーで見るともの凄い形相で「ひき殺す!」といったマジな表情。
「でも性能上ひき殺せないんだよな。」と俺は思い、本当は240km/h楽に出せるこのバイクなのに
また10km/hだけ多い185km/hで、嫌味っぽくゆっくりと引き離してあげた。

最後に安全策として料金所で追いつかれて、降りられていちゃもん付けられたくないから
100mほど引き離した後、200km/h以上加速して、サイドミラーに映るワゴン車が
点になっていくのを笑いをこらえながら見ていた。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 09:16 ID:hgyZP4Zp
2リンと4りんを比べるなよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 10:45 ID:2yW0tsIy
所詮、ケツの長い大型トレーラーにでも巻き込まれたら、
単車乗りはバイクもろともペシャンコに踏み潰されて、
しかも、トレーラーの運転手には踏み潰されたこと自体
気付いてもらえない存在ですから、踏み潰される心配の
少ない乗用車相手にしか遊べないんですよ、ハイ!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 10:50 ID:2yW0tsIy
警察は>782みたいな輩を公道から排除するため、アパッチや
ハインドを導入するべきである。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 11:12 ID:g0v8AQvD
>>784
脳内は他でやれよ厨房
オマエ車運転したことさえないだろ?

オマエみたいな香具師が書き込むから4輪オンリーはバカにされるんだよ

>>785
犯罪者が逃走しようとしたのを
拳銃で発砲しただけでニュースになるような
平和ボケした日本でそんなことができるわけないだろ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 16:47 ID:kE34kqnN
>平和ボケした日本でそんなことができるわけないだろ。

平和ボケした日本人に喝を入れるためにこそ、警察の重武装化が
必要だと思うのだが… 高校生でも拳銃が手に入れられるような
世の中で、警官が1発抜きのリボルバーしか持っていないなど、
どう考えてもおかしいだろうよ! アパッチやハインドは極端な
例かも知れないが、45口径のオートマチックとショットガンを
1人1丁ずつ持っているくらいは問題無いだろうし、機動隊には
89式小銃を持たすくらいは問題無いだろうよ! 実際、海外で
45口径を試したことがあるが、小柄で非力な日本人であっても、
少し訓練をすれば問題無く扱えると思うよ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 16:53 ID:EfL4W4ca
>>754
10年前の最速車ZZRやCBRXXでも実測値で280〜290`出てた。

>>766
現在のリッターはフルパワー車さえも速度規制され、300`以上は出せない。
だからカワサキZX10Rとかは300`余裕で出せる馬力がありながら、6速ギアを低めに
設定してるはず。(欧州の自動車メーカーの圧力がかかったんだよw)
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 18:46 ID:QoZ+tLam
よく250km/hからの加速力は車のほうが上とか言うけれど。
国産車でリミッターカットして250km/h出る車は少ないんじゃないの?

もちろんチューンしたらハヤブサでも300km/hまで9秒だし。
GT-Rは0-300仕様でも13秒かかるらしいけれど。
チューンしたら際限ない話になるからチューンはなしということでさ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 18:50 ID:j+5HRgLB
早い云々よりも単車に乗っているキチガイは全員死刑にしないとだめだな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 18:53 ID:fZjeznrm
>>791
やれるものならやって味噌w
>>791
ま、高卒のお前にそれだけの権力が有ればどうぞ殺してくれ(プゲラ
まあ、覆面に追っかけられたら、他車に引っ掛かって
すぐに御用になる四輪と、すり抜けしまくって逃げ切れる
二輪とじゃ、二輪の方がスピード出しやすい罠。

オイラは四輪じゃ飛ばさない(飛ばせない)。
二輪じゃ飛ばす。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:09 ID:FdJMNQ30
>791
日本中の白バイを全て覆面にして、『西部警察』の特機隊よろしく、
時速200キロで運転しながら相手のヘルメットをぶち抜く訓練を
させるか、『特捜最前線』の紅林刑事よろしく、ヘリコプターから
犯人を射殺する訓練をさせれば、可能かもしれないな。
>>795
小学生?
797およよ:04/08/26 21:30 ID:64goHMKt
加速 二厘>四厘 これは間違いないな。最高速もそうだろう。だがそれ以外は全て4厘のほうが上。
つまりブレーキ・コーナリングね。ついでに言うと渋滞での速さもはちろん2厘が上。

ここの2厘乗りが言う4厘ってのはファミリーカーやらトラックやらを指しているようにしか思えん。
高速のランプウェイなんかだと2厘の相当上手そうな奴がヒザすりながら走ってる後ろからタバコ吸いながら煽れるぞ。
東名の厚木近辺(?)のクネクネ部(中部人なため詳細な場所わからず)でも2厘が信じられん位バンクしてる後ろからコーヒーすすりながら煽れるし、
中国道の広島以西のクネクネ部では2厘なんぞ話にならんくらい遅い。ちなみにワシは10年落ちのポルシェ。
たったの250馬しかいない、足回りのみ変更。←世間で言うほど早くない車にもかかわらず。

つまり2厘は直線番長。各サーキットのレコードタイムを見ても一目瞭然だな。
だからどうというつもりは無い。ワシも数年前までは2厘(中型(今はそうは言わんか)だが)に乗ってたしな。
そもそもこんな異種格闘技に意味無し。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:39 ID:d5P9RtLy
バイクなんて眼中にない
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:42 ID:voQAaOyB
>>797
ちゃんと同じ車線内走ってるか?
四輪は事故っても他人殺すぐらいだけだからか
対向車線、片側全車線使うのなんて当たり前のようにやるからな。

ちなみにバイクはバンクさせすぎるとコーナー遅くなるぞ。

ついでにノーマルのリッターレプリカだと
どのコースでもタイムはポルシェよりも速いぞ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:45 ID:Wb3pVLzi
>>797
サーキットのレコードタイムはスポーツタイプの市販車なら両方似たようなもんじゃない?
2輪が直線番長(←あくまで4輪のスピードに対して)なのはそうだけど。
>>798
君みたいな人が
巻き込んだり幅寄せしたりするんですね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:50 ID:voQAaOyB
そおいやどっかの雑誌がビデオでバイクVSスポーツカーやってなかったっけ?
ちなみにバイクが軒並み勝利してた。
>>802
直線で離されて
得意のコーナーでは
バイクにブロックされて思うように抜けない。
そして立ち上がりで離される。

ってな感じかな?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 22:03 ID:voQAaOyB
>>803
1台づつタイムアタックしたレコード比べても
残念ながら車が負けるね
ま、有名ショップのデモカーもってくれば勝てるんじゃないの?
805およよ2:04/08/26 22:04 ID:64goHMKt
>>799
ちゃんと車線内走ってますよ。それに自分が死ぬより他人を殺すことのほうがキツイと思っています。
ついでに言うと運転技術は2厘乗りの方が圧倒的に高いと認識しております。
というか2厘は趣味性が強いので、好きな奴が乗る=当然上手い、となりますわな。
ワシとワシのポルでは遅いがほんとのポル乗りは速いぞ。鈴鹿なら2分20秒切る強者もおる。それもNA(つまりは300馬前後)で。
>>800
ということは2厘は直線で稼ぎ、4厘はブレーキ&コーナリングで稼ぐでFA?

なんにせよファミリーカー相手なら2厘圧勝。そうでない場合は腕次第(これでも大雑把な括りではある)。
さらに言うと2厘はおもろい。操ってるって感じが圧倒的にでかい。そんでえぇじゃん。仲良くしようぜ。
>2厘が信じられん位バンクしてる後ろからコーヒーすすりながら煽れるし、
コーヒーを持つ手を信じられん位傾けないと流石にコーヒーこぼれるんじゃないの?
車だけ有名ショップのデモカー持ってくるの?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 22:13 ID:voQAaOyB
>>805
鈴鹿で2分20とか言うぐらいだからわかると思うが
コーナーって何?
厨房じゃあるまいし漫画の見過ぎじゃ無いのか?
809およよ3:04/08/26 22:16 ID:64goHMKt
>>806
スルドイ!!。当然缶の中のコーヒーの表面は2厘のバンク角に等しい(正確にいうと2厘の重心とタイヤの接地面を結ぶ線と
地面との角度)。
その場合、缶の底をアウト側に向けてズズッとすするのだよ。パワステなので片手ハンドルで楽勝!!
ん?
ネタですか?
811およよ4:04/08/26 22:22 ID:64goHMKt
>>810
809に対してですか?これは4厘乗りの常識ですが。
>>811
あぁそうですか。

車にも乗ってるけどそんなことが常識とは知らなかったよ。
813およよ5:04/08/26 22:28 ID:64goHMKt
回りにも結構いるけど。。。まー「常識」ではないかもしれん。
冷めたピザ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 22:45 ID:Wb3pVLzi
>>805
>ということは2厘は直線で稼ぎ、4厘はブレーキ&コーナリングで稼ぐでFA?
まさしくそのとおり。
オレは市販リッターで鈴鹿東走りますけど、圧倒的に直線スピードの違うインテRあたりといい勝負だったり・・・
2分20秒・・・はぇぇぇぇ!
それは2輪ではST600クラス(プロダクションレーサー)の上位のタイムですわ。
西コースはニューシケイン出来たのでもう車とガチンコタイム勝負は出来ませんけど。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 22:47 ID:uRU8ImgU
二輪のコーナーは乗り手で雲泥の差があるからな。速いやつは少ない。そういう意味でやっぱり直線番長だ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 23:04 ID:Wb3pVLzi
>>816
だらだらとフルバンクして走るよりコーナーからコーナーへの間も極力直線番長したほうが速い=2輪
ただこれは4輪も同じかなと。
818およよ6:04/08/26 23:22 ID:64goHMKt
>>815
確かに鈴鹿はヘアピン後に2厘用シケインができたような?これでは比較はでけまへんな。
でも比較に意味はなし、というのがワシの持論。
>>816
それが2厘のよかところ。人間のコントロールする幅が大きい。
今の四厘はなんちゃらかんちゃら言う電子制御が多すぎて車がいいのか腕がいいのか
判らん。
返す返すも異種格闘技に意味無し。ほなおやすみ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 23:22 ID:18Vkai7F
車とバイクをなんで単純に比べてるんだ?
単純に早い?速い?や遅いを比べてもしょうがないだろう?
北海道ツーリングはバイクが楽しかったな
近所のキャンプは四輪がよかった(寒さ&風をしのげた)
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 23:28 ID:Wb3pVLzi
いまさらだが・・・鈴鹿のレース結果見てたら
2分20秒だと鈴鹿のクラブマンレースのオープンクラスで優勝するよなタイムじゃん。
市販車改のレース(もちろんナンバー無し)でショップがトレーラーとかでチーム運ぶようなレース。
公道市販車のタイムだとなんかの間違いじゃないかな?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 23:42 ID:f2WEvZkP
マジスレすっと、アテンザの方がハヤブサより速いと思う。この前も国道1号で、ハヤブサがからんできて、アクセル踏んだら見えなくなった。まあアテンザってサーキット走る目的で作られた車だし、ハヤブサ相手に大人気なかったなって反省してます
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 23:47 ID:g6q1RE+1

どうでもいいがゼファーが速いと思ってる>>1はDQN
俺もゼファーχ乗ってるがはっきり言って遅い。。。
でも、街中走ってるそこらの市販者よりは加速は速い
俺は通勤やツーリングで250ccのバイクにもう5年も乗ってるものだが
バイクで車に勝てる気はしないなぁー。。
信号間の所要タイムくらいなもんでねーの?勝てるのは。
あと乾いた路面での制動距離くらいかな?これは一般的には違うそうだけど。

あとは雨降れば濡れる、滑る、パンツまでぐっしょり。
雪には無力。交差点での旋回スピードも重心高いワゴン車にすら負けてるね。
カーナビ付けられないからよく道に迷うし。
強風でハンドル取られて死にかけた事も何度か。。

それでも乗ってる理由は勤め先に駐車場が無いってだけだなー。。
電車で通う事はできるんだけどよく痴漢に間違われるので避けてる。
5年も乗っててワゴンに負けるってw
どんなバイクでも本気のワゴン車の交差点右折時の旋回速度にすら勝てないよ。
路面の轍が無くても無理だろうなー。
5年も乗ってるとバイクというか2輪の物理的な限界を痛感する事がよくある。
交差点で無理するな、砂浮いてんぞ。
自分なりに限界見出せたのならば、それは良い事ではないか。
無茶しなくなる。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 00:24 ID:t+JygG2K
夕方のJチャンネル見た?

信号で先頭に出たバイク集団が、一斉にスタートした瞬間にレポーターが
「バイクが車の進路をふさいでます!!!!車の進路をふさいでます!!!!」って
連呼してた。あれはバイクを悪者扱いしすぎだろ。
見てて、テレ朝ナニ言ってんの?状態に陥りますた
ま、250と言っても色々あるし、ワゴンと言っても色々あるわけだ

交差点は徐行しろw
あと危険回避速度も劣るね。
バイクは反応してから避けるのに荷重移動するまで結構時間掛かる。
左に荷重移動中に突如現れた障害物を右に避けるなんてかなり掛かる。

あと車しか乗らない人は知らないが、2輪は前ブレーキ掛けながら左右に回避できない。
前輪が滑ってしまう。前輪が抜けるとも言う。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 00:29 ID:/ppNnapu
このあいだ、高速道路でDQNワゴン車が後ろから煽ってきたから
徐々にスピードを上げて、ワゴン車が必死についてこれる160〜170km/hに
スピードをあげてやった、後ろのワゴン車はそんな状況でも1mぐらいの
車間距離しか開けずに、悲鳴と似たような必死のエンジン音を上げてついて来てるから

ワゴン車の最高速らしい170km/hから10km/hだけ上げた180km/hで
嫌味っぽく、少しずーつ引き離してあげた。
再度ミラーを見ると運転手の顔がとても悔しそうな形相をしてたので
ここらあたり勘弁してやるか、と思って、150km/hまで減速して左によってあげた。

そしたら、ワゴン車の運転手は、限界近くまで必死にスピードを出してた運転から
「ふんっやっと退いたか」みたいな160km/hぐらいのスピードで俺の横を調子に乗った走りで
通り過ぎようとしていたので

左車線から170km/h程度軽く加速して、また嫌味っぽくDQNワゴン車の前に出てあげた。
で、またサイドミラーを見ると運転手の顔が怒りと悔しさが入り混じった凄い形相顔で
またDQNワゴン車が1mの車間距離も開けずに、エンジン全開で煽ってきた。

で、ここら辺で性能の差というものを認識させてあげようと思い
後ろに向かって、サザエさんのタマがみかんから出てくる時にやってるような感じで
車間距離が1mも開いてない後ろに向かって、お尻を突き出し、ぷりっぷりっぷりっと
かわいく振ってあげた。

逆上したのかDQNワゴン車は本当の最高出力、速度と思われる175km/h程度を
叩きだした。運転手の顔をサイドミラーで見るともの凄い形相で「ひき殺す!」といったマジな表情。
「でも性能上ひき殺せないんだよな。」と俺は思い、本当は240km/h楽に出せるこのバイクなのに
また10km/hだけ多い185km/hで、嫌味っぽくゆっくりと引き離してあげた。

最後に安全策として料金所で追いつかれて、降りられていちゃもん付けられたくないから
100mほど引き離した後、200km/h以上加速して、サイドミラーに映るワゴン車が
点になっていくのを笑いをこらえながら見ていた。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 00:32 ID:4blKmRmO
まあ直線で時速200kmまではバイクの方が速い。

ただしゼファーは遅い。
>>826
ハイグリップタイヤ標準装備のバイクに乗ってから語れ。

バイクは旋回速度を上げるのではなく十分に速度を落として
旋回時間を短くして立ち上がり加速を使うんだよ。
5年バイクに乗って何も考えてないのか?
別にバイクを悪者扱いするのはかまわんよ
バイク乗ってる奴等は危険だ、と車のドライバーが思えば
走ってるバイクには近づかなくなるかもしれんしw
そっちの方が、バイクも乗ってる俺としては安全
835RZ350とMR2に乗ってる:04/08/27 00:33 ID:QgLqMeGF
すげぇ!鈴鹿をコーヒーすすりながら2分20秒切るなんて!!!

と思ったら他人のタイムだったのか・・・。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 00:34 ID:rRM/gzWc
ここの奴ってカス?
バイクなんて直線だけジャン!!!(w
バイクはコーナー遅すぎ(≧▽≦) 
>>836は昔、コーナーでバイクに思いっきり煽られた苦い経験があるんだろ・・・
カワイソウだから 死ねw とだけ言っておこう
>>836
かわいそう・・・
>>833
つまり旋回中の限界が低いという事なんですよ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 01:14 ID:0dy6LUu+
>>828
そもそも何のレポートだったの?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 02:41 ID:jYwWvl/y
加速だの、コーナリングだのはどうでも良い。GL1800で
追い越し車線を巡航している限り、先行車両は退いてくれるし、
後ろから煽られる気配も無い。パトカーに追跡されても、少し
スロットルを捻るだけでパトカーは遥か彼方に消えてしまう。
『皇帝円舞曲』でも聞きながら、悠悠と巡航しましょうかね!
これから出っ歯つですか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 03:10 ID:0dy6LUu+
とりあえずさ
バイク遅いとか言ってる奴でバイク乗ったことある奴って居るの?
原付はダメだよw
>>843
でもフツーに原付乗せても、速!って思うだろうな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 03:20 ID:0dy6LUu+
>>844
ギア車だとロクに発進もできずに転んで終了な気がするよ
846高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :04/08/27 03:31 ID:wyGxIHpQ
>>845
どうせCB50JXしか乗ったことねぇよ!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 03:35 ID:0dy6LUu+
>>846
免許取って
最新のリッター乗ってみな
笑えるぜ
車好きなら大型ぐらい乗れなきゃダメだよな
>>845
よほどのヘタクソじゃない限り大体の人は発進できると思うけどな。
2ストの250のバイク乗った時は、殺す気かー!と思った。
レースするんじゃないんだから・・・
バイクであれが許されてるのは、事故っても本人だけが死ぬケースが多いからだろ。
四輪の場合は、同乗者であれ他人であれ人を巻き込む確率が高いので、
バイクみたいにやたら危険な性能を与える訳にはいかんと言う事ではないかい。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 06:56 ID:Ht+Wyw5e
ブラックバードにも乗ってるが、車の方が疲れないから最終的には早く着くよ。
250`オーバーのクルーズはバイクじゃ精神的に疲れる。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 07:41 ID:F+sEF2OA
>>850
正直250キロオーバーのクルーズだと
車でもきついなんか疲れる
個人的には結構短距離なら車の方がもつが
長距離なるとどっちもどっちだな
クルーズは速度比較の対象になるのか?

クルーズなら新幹(rya
っていうかオマエら揃いも揃ってバカ?
200だの300だのってなんで異常な速度域の話ししか出来ないの?

オマエらみんなレーサー?w
田舎じゃ一般道も200〜300で流れてるの?
限界性能云々より現実的な話ししてくれよ

実際このスレで300出した事ある香具師なんて1%も居ないだろ
片腹痛いわ
んじゃ、正常な速度での話
信号右折待ちしてて、右折のみ可に切り替わった後、赤になるまでの通過台数が
四輪だと少なすぎ(赤になっても渡っているDQNはノーカウント)
後ろのやつの迷惑考えろって
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 09:57 ID:CcCxTEWA
しかし安定性はバイクの方が上だね
RX-7で時速200だとボルトやナット?がぶるぶる震えだし分解するかと思った
バイクでの時速200は非常に安定していたな



856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 10:22 ID:hBl1rNf+
…なんかレベルひくくね?
煽るとかなんとか。
小学校か中学校だかの窓ガラス割って「大きいことしたかった!」っていいながら
逮捕されてるやつと同類決定!おめでとう!!!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 11:28 ID:Ht+Wyw5e
855に聞きたいんだが、何処のネジやボルトがブルブルしだすんだ?
>>858
言うと思ったよw

オマエ頭にネジ付いてんだ?( ´,_ゝ`)プッ

860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 11:55 ID:ZwqnNluW
>>859
エッ、オマエついてないの?

ヒソヒソヒソヒソ
普通付いてるよな?w
862うんこ大好き:04/08/27 11:57 ID:OwR4Qk6e
>>1
GT−Rに轢かれて氏ね

>>859
ヒソヒソヒソヒソ
車を運転してて思うことは、
追いつくバイクは、はっきりいって邪魔、どけッテ感じだ。(詰まっている時は別です)
追い抜いていくバイクには積極的に車を左によせているけど。
車とバイクなんて比べるな。
世の中にはもっと速い物がいっぱいあるから。
>863
四輪に追いついた時も邪魔だどけって思うタイプ?
二輪だって一台の車両だし、
そもそも二輪(四輪でもいい)に乗ってる「人間」って考えたら、
やたら邪魔なんて考え浮かばないんじゃないの?
866RZ350とMR2に乗ってる:04/08/27 12:27 ID:QgLqMeGF
オレも車で走ってる時は追いついてしまうバイクが邪魔臭くてイライラするなぁ。
やっぱバイクはあっという間に遥か彼方に飛んで行かないと。バイクは常に気合い入れて
キビキビ走って欲しい。

まぁビクスク(乗り)はどんな状況でも邪魔だけど。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 12:41 ID:FwD0JQpr
バイクホント邪魔、ウザイ。
マナーある奴は一人も居ない。単車乗りはキチガイ。
さすがに粗悪な燃料では燃えないかとw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 13:25 ID:sW1SS4ex
>>866
大型貨物車に追いつくのとバイクに追いつくのどっちがいい?
ちなみに俺は追いつかれたらウィンカー出して譲ってやるぞ。
しかし、バイクが峠をそこそこのペースで流してるのに追いつくというのは
走り屋しかいないだろうね。
>>865
虎視眈々と抜けるポイント・タイミングを狙っている。(山坂道限定)

バイクの場合は左右・ところかまわず、すり抜けてまで前に行きたがる奴等が多いので
余計にチンタラ走るなと感じちゃう。

やっぱ、前にバイクがいると緊張感があるしね。
コケたら俺がとどめをさしちゃうんだろうなぁと、想像して。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 13:40 ID:S6QqJzrB
>>860-862
ねーよ、俺(´・д・`)
付いてんの?普通

え?
エェ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

良い事教えてやる
バイクで高速乗ってると強風で疲れる
だから大型車の後ろにピッタリついてると風で体力奪われずにすむぞ〜
でもオカマ掘らない様に注意しなっ

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 13:41 ID:tcWifodK
バイクにジャンプ用のバーニアとか設定してもらって、抜いていって
くれないかなあ、といつも思う。道はオマエらだけのものじゃないけど
危ないモノに近寄りたくないから。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 13:43 ID:XTJmrXD3
最近のバイク海苔には中高年のリターン組なんかも多いことだし、まずは追いついた時はとりあえずマターリ走るがよろし
あと、自分が追いつかれたらすぐ譲るからって他人にも同じことを期待するなよ
中にはそんな余裕のないヤシもいるんだし
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 14:20 ID:hd+DFd7E
バイクを1台の車両と見てくれない人やっぱ多いんだね。
250cc乗っているんだけれど、何で車の流れに乗っているのに危険を冒して強引にねじ込んで追い越していく車が多いのか納得。
>>874
軽も似たようなもんですよ。
軽だからとたかをくくって軽く考えるせいのか、強引に割りこむ車が多いです。

ぶつかって事故ったら普通車よりエライ事になるのにな。
日頃社会的に弱い立場で苦しんでいる人は、
車に乗ると何か勘違いをしてしまうんです。
>>875
その逆も然り

昔家の前に路駐してる香具師がいて
「邪魔だからどけて欲しい」
と言ったら
「軽だから邪魔じゃねーだろ」
と逆にキレられた

そして、高速でぬふわkm/hで走る俺の車をもの凄い勢いで追い越す軽

どっちもどっちだろ
まぁ、間を取って四輪はうざいってことで
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 15:03 ID:XTJmrXD3
>874
そうだよな、
そのくせすり抜けると口角泡を飛ばして危険だ!って騒ぐんだよな。
>>879
一台の車両としてみて欲しいという割には、すり抜けを認めて欲しいとのたまう
普通車と同じに扱って欲しいなら、おとなしくならんでろってなもんだ

と厨発言をしてみる。

次からは勇気を出して最後の一行を書かずに行こうな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 15:40 ID:lsmwe4HB
右からのスリ抜けは違法ではない(場所にもよるけど)
白バイもやってるし、スリ抜けしたところを見られても音沙汰なしだしw
車が邪魔する、もしくはノンウインカーで車線変更してこなければ
全く問題ないんだよ
何を勘違いしてるんだか・・・
>>880
※先に言って置くが、俺はすり抜けは一切しない

正当化するワケじゃないが、すり抜けは通れるからするんじゃね?(する香具師の心理ね)
それに比べ、同速度で流れてるバイクを無理矢理抜こうとする心理は不明
バイクを追い越すなら同速度で走ってる4輪及びトラックも抜けよ
と言う話しになる

ま、大抵のバイク乗りはこの手のバカと関わりたくないから道を譲るんだけどね
884880:04/08/27 16:05 ID:aCvMStdu
>>881
オッス!!

>>882
無論知ってます。
正直、スイスイ抜けるのがうらやましくて、ひがんでいるだけです。

>>883
世の中 4輪>2輪と勘違いしている人が結構いるみたいですし、
まして、2輪=原付と認識している人がいるみたいです。<特に女性の方
まあ、気ぃ付けてください。





885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 16:41 ID:S6QqJzrB
>>884
何を気を付けるのか意味不明だが

バイクに乗っていて874の様に追い越す車の特徴として
圧倒的に5ナンバークラスが多い
年齢層的には30〜50位と思われるオッサン
中途ハンパな車
例えばカローラをセダンをチョイとイジった様な車とかとか
普通に250ps越えしている車に追い越された事はない
そして女性ドライバーでもない
>>884は女性に対する偏見を持ちすぎ
キミ4輪オンリーだね

ってかオマエ女性ドライバーに煽られる程運転下手そうw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 17:01 ID:hd+DFd7E
車もバイクも含めてすり抜けしないなら右折車一台でもあれば大渋滞になると思うけれど?
もちろん俺はすり抜けする。
ハード的に4輪のほうが早いのは認める
だがソフト的にはGPライダー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あご

例えば各々マシンを乗り換えて5周の平均ラップを足せばわかるだろう。

アゴは1周も廻れずに脂肪・・・・
バイクってホントひどいな。
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3204.wmv.html
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 19:47 ID:YlTbw57W
俺の感想。

片側三車線で一番左側のバス専用レーンを走ってる原付が目立つ。けしからん。
一番左側は路駐車が占拠しているので、実質走行困難。原付と言えど右側を走るべし。

タクシーに追突されたスクーターは、追突されないように見切り発進しないとは何事か。

時間帯車両進入禁止に入っていくバイクが多い。路駐している車両や、荷おろしのヤマト運輸に
引っ掛ける危険がある。配慮してくれないと。

原付は交通法規で左車線しか走れない筈だが・・・違ったっけ?
>>889
お前は世の中のことを何もしらな過ぎる
明日の土日と来週連休とって原付で旅に出て来い
そして、おいしいものをいっぱい食って来い
お土産もわすれるなよ
これが一番大事だからな
でもあれだな。
ヒデー!
でもマスコミも輪をかけてバイクが悪くなるような報道してるよな。
「ラ」マークにワラタ。
特に自転車にも付いていたのにはワラタ。
ま、ほとんどがバカスクーター海苔だな
俺は極力映像のようなシーンでバイクを乗らないようにしてるけど、
俺があそこに居ても似たようなことやるだろうね。ただし,その道を脱したら二度とその道は通らんw
むしろバス専用にしてることが問題じゃねーの?
バス、二輪専用とすれば済むことを・・・
>>885
強引に抜こうとする奴は確かに女よりオッサンに多いな
女は自分の気になる方向にしか関心がないから、見えてて抜かそうとするオッサンと同等以上に怖い存在だけど
オッサンは運転だけでなく生活のあらゆるシーンでDQNだからな。
たまに低姿勢なオッサンに会うと感動する。
一説には、女性は左折時にバイクを横転させるのが得意だというーーー
あー、俺原付で行儀良く道路の端走ってたら、俺を抜かしつつすぐ左のわき道に入っていった
馬鹿女いるよ。
あやうく巻きこまれるところだった。
抜かさず数秒待ってくれればお互い安全に走行出来たのに、何も考えてない。
いや、速度そんなに出てなかったから、業と転んで事故成金も狙えたかも。w
おっさん、女問わず

車乗りってそんなもんです。
>>891
むしろ>>889は皮肉ではないかと
俺も二輪も四輪も乗るけど、基本的には二輪が速いと思うよ
負けると思うのは
・夜(ライトの問題)
・雨の日(どうあがいても勝てない)
・下りでのヘアピン
・ダスティな路面
・本当に速いやつの低速コーナー

かな?

上記で四輪に勝てないってのは常識あるバイク乗りならわかってるよ
バイクオンリーの人ならそれでも勝てるって言うかもしれんけど。

でも、二輪より速い四輪は本当になかなかいないよ
俺は下関だけど、四輪で勝負するヤツいたら受けるからかかっておいでよ
>>898
ちょっと前に自転車追い抜き即左折で巻き込んで
コルナゴ全損→修理代80万で祭になってたなあ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 00:03 ID:deT3ICdf
両方乗っているとバイクでのすり抜けはちょっと反則かなと思うけど
渋滞の先頭に出るとくだらない理由の渋滞が大杉。
二車線併走してのトロトロ運転とか右折禁止のとこでUターンでもかまそうとしてレーン塞いでもたつく奴とか。
>>885
そういう車って高速で追い越し車線トロトロ走って、何台も左から抜いていっているのに空気嫁ないあいつらの事か?
それか、さらにそういう車と併走してガラガラの高速に渋滞つくるあの車の事か?
すりヌケが反則?
じゃあ車と渋滞をノタノタ走れと?

エアコンの効いた車内にいる車乗りを横目に
エンジンに跨り炎天下の中、車と一緒に移動しろと?

ありえない。
前に車一台分のスペースもないのに、強引に追い越そうとしてくる
低脳な車乗りと同じペースで走れと?
ありえね〜w
糞して寝ろ
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3204.wmv.html
二輪が悪い部分は勿論のこと、四輪が悪くても二輪が悪いように言う
四輪のジャイアニズムは、マスゴミにも浸透してますよ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 00:19 ID:Md0zwOQF
>>906
四輪のジャイアニズムか、、、、
皇帝ネロが自分の歌を大衆の前で歌って聞かせて拍手しない香具師は厳しく罰していったというが、、、、
まさにジャイアン、、、、、

二輪冬の時代か、、、、、、
多数決の世の中だからな。

車をバッシングするより2輪をバッシングしたほうが
受けがいいだろう。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 00:39 ID:deT3ICdf
>>904>>905
誰が『反則』と言った?
『ちょっと反則かな』と言っただけだ。
まぁオレは2輪の時はDQNすり抜け野郎だが
今日は、糞してから寝るよ。
いいんだよ別に。
自分の意思でバイクの免許取って乗ってるってだけで最高。
あんなくだらないものに情熱掛けるなんて本当最高。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 01:14 ID:ZQ13GKFV
特にひどいライダーをピックアップしますた
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1093622528.jpg
>>909
いや、結局「反則」って言ってるじゃんw
反則にちょっとも糞もないでしょーがw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 01:19 ID:17RJikLX
>>909
ちゃんと糞してから寝たか?
心配だな〜・・・
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 01:24 ID:/kP27CVt
原付の事故まで悪いようにされてたな。
原付なんて車の免許にくっついてくるだろーに