素人□□ メカニックの部屋 PART19 □□追放
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 02:12 ID:lskofjJv
>1 乙
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 02:58 ID:5sujTO3y
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 07:36 ID:hEfPyDjF
プロ気取りの低脳な整備士が馴れ合うスレはここですか?
とうとうスレタイが(素人追放)になっちまったか。
過激だな。w
>7
うむ、このスレタイは叩かれる悪寒。
素人追放..か。
いい加減な気持ちでこの仕事語んのやめろや。
自分らは車のプロやから態度でかくても文句言うなってかんじやな。
天狗になってんちゃうぞ。サービス業やぞ
お客さんとの距離を少しでも縮めようとこっちは毎日努力してんのにな。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 15:13 ID:7dCXWPWz
お客さんを教育するか、こっちが素人に戻るか・・・
それ以前にプロではなかったりしt。
どっちが素人かわからなくなったり…(w
>>10 別にこのスレの中でくらいでかい態度でもいいじゃないか
現実の世界ではぺこぺk(ry
14 :
超排泄物R:04/03/28 20:09 ID:RZCEDx8T
俺はインチキメカだが素人じゃ無いからOKで良いな?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:13 ID:RWmcG7tK
素人 メカニック 追放 なのか・・・
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:54 ID:sEmOegky
素人追放とはずいぶんじゃないか?
えらくなったもんだねぇ、整備士ってそんなに偉いのか?
さっさと削除以来出してスレ建て直してこいよ。
無駄に昼間にのびる板…
えらいんだよ。
それがむかつく素人は、車屋にくんな。
自分で直せ。
なんか便乗の釣り師が集まって来たようでw
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:52 ID:9kyIyxmM
>>18 (おつむの)弱いやつほど良く吠える。
心配しなくても藻前みたいな香具師の居る工場には客は来なくなるよ。
よっしゃ
>>21 素人メカニックって自分のことだと思ったか?
確かに、弱い奴ほどよく吠えるわ。(w
くだんねーことで盛り上がってねーで、マターリ雑談してろって言ってんだよ、アホ
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 01:03 ID:Z1haMXlv
スレタイ如きでここまで熱くなれる漏れらは
やっぱりバカニック。
程度低い整備が立てたっぽいね。
馬鹿はあおられるよ〜やっぱり。
あ、馬鹿だからメカやってるのか。収入があらわしてるもんな〜。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 01:27 ID:n3iBdL2b
俺は学校で先生やってますが、これも素人?
あまり歓迎できないお客ランキング
1位:警察官
2位:学校の先生
3位:公務員
一番はなんとなくわかる気がするが 他はなぜに?
って全部公務員だろw
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 07:50 ID:z3mEYU/M
煽りはスルーで
>>27 禿同!
さらに女グレードの男オプション付きだと最凶の気がする。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 09:49 ID:AWAR28Ro
実は俺、旧型のKYBシザースジャッキ使ってるんだけど、頭の部分が曲がって
しまってて、使い物にならないんだよね。あれって交換してもらえるのかな?
できれば、今の方の物に変えて欲しいな。無理かなやっぱり。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 12:34 ID:6inpdSdF
公務員って金払いが( ・∀・)イイ!人が多いからお客としてはいいと思うが・・・
だけど、警察のあの制服を見ただけで反射的に (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
みんな若いころ車で悪いことしたもんな
≫32
金払いは(・∀・)イイ!!けど、人間として腐ってるから嫌われてるんで内科医?
スレタイの「素人追放」ってのは、あまりにも『くだらねぇ質問』が多かったからだと思われ……
小遣い持ってるのと金払いよいのは違う。
灰吹きと金持ちはたまるほど汚いともいう。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:15 ID:tmPYAkHP
>>32 漏れ、3年前まで某県警の自動車整備課に居たんだけど
自ら隊とかバンバンぶつけるんだよな意外と・・・。
荒い乗り方なんだよなぁ
交通課は丁寧に乗っている。
何故か車検や修理に来ないおまわりさん多数。
安い所かDラに行こうとする。
色々とあって退職、町工場に転職
こっちの方が気が楽で良いわ、給料安いけど。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:36 ID:LJTqlcZg
車屋ってさ、車好きなのにビンボーだからまともな車乗ってるやつ少ないよね。
>>27 禿同。おまけに、学校の先生の子供って躾がなって
ないのが多々あるような気がする。
うちの客で警察官の香具師がいるんですが
ちょい前に車検受けたばっかりなのにフルス■ークになってた。
オイルの交換に来ただけだったけど、前2枚は勝手にひっぱがしました。
40 :
緊急事態:04/03/30 05:18 ID:6m/ppblu
バッテリ−抜いたままボンネット閉めちゃったのですが。。。
これってなんとか開かないですか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 07:32 ID:3Eqvas3a
呪文を唱えると開く
シガーライターから
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 09:22 ID:a295gdUP
>>33 激しくワロタ
「若いころ車でわるいこと」
プープププ
お前ら整備の給料で車遊びができるのか?
後悪さジマンするなって
プ
俺って昔やんちゃだったんだぜ
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 09:24 ID:a295gdUP
整備ってドキュンだよな。車好きでも金ないからまともな車のれないんだろ。
なんて哀れな劣等職なんだ。
悪いな中古車しか買えなくてよ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
で、おまえは何に乗ってるんだ?まさかBIPのセルシオ?( ´,_ゝ`)プッ
>>1はここまで素人が大量に釣れるとは思わなかっただろうな。
てか、素人さんも結構みてるんだね、このスレ。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 13:16 ID:f7NvqYV2
>>33 >みんな若いころ車で悪いことしたもんな
若いころは車の中で気持イイこともしたな
今 は 関 節 硬 く て ム リ
48 :
从VUV从:04/03/30 13:35 ID:QCi4gbGv
ここはスクツと化したな。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 14:40 ID:ZX9Fny5F
>>40 バンパー外して、それでも足りないならグリルまで行くのが基本。
っつかボンネットワイヤーが作動しなくなったくらいで、何もできなく
なる素人の集まりなのかここは?
つーかさぁ、ハナっからインロックしてるってこと?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 16:34 ID:WL/xZoUD
先ほどうちの工場と取引のあるスタンドから整備以来ありますた。 タペットカバーパッキンかえてくれとの事 マジェスタのV8。 部品は頼んでないから頼んで今日中にあげろと… 指数表見ると1.8と0.6… 工賃は12000と客に話してると… するべきかせざるべきか…
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 17:52 ID:eJvxA+OX
素人の遠吠えは気にせんかていいと思う。
毒はいても所詮プロに頼ることになるんだから
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 18:43 ID:yIlXnAnF
>>52 部販次第だろな。俺だったらやらないが。
・・・・って、作業真っ最中か?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 19:49 ID:9Z2WL1Fv
よくよく考えてみると整備士って国家試験有るわりには低く見られているよね。
危険物・アーク・ガス・検査員等々免許あるわりには給料に跳ね返って来る物が無い。
高校の同級生の話し聞いても…ふぅ〜〜やっぱ低いね…メカニックゎ・・。
車好きで整備しているけれど、この先考え始めるとちょっと憂鬱だよ。
やっぱり、最終的には生活していかなきゃならないもんね。。
誰しも持ってる悩みなのかな?
皆どう??。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 20:37 ID:9RGBoYLD
まぁ副業で闇のフィルム貼りと事故車起こしに建機関連整備もやってるけど
あんまり儲からないなぁ
人脈さえあればなんとかなるんだけど
友達の少ない漏れは_| ̄|○
Dラーの私は
「営業になるかどうかは本人の意思で40で整備してる人も
いるけど、やっぱり営業かフロントやらないと結婚したら生活きつい」
と言われましたよ TT
58 :
超排泄物R:04/03/30 23:36 ID:MtxG+LmM
>>お前ら整備の給料で車遊びができるのか?
パーツは会社から無断で拝借してくる
これ通のやりかた しかしやり過ぎる上司に目をつけらえる諸刃の剣
入社1年以内の香具師にはお勧め出来ない(-_-)
拝借したエアロ/コンポ/ステアリング/マフラーは装着してはいけない
なぜなら、かなーりの確率でばれるからだ
これら流すに限る
>>56 _________
、'´ `ヽ、
/ ヽ
| ○y一~~ |
| |\へ |
ヽ _| ̄|○ ̄l /
`──────── '
○
。o
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 08:23 ID:TDpI7c9I
>>54 車を見に行ったらフルスモ、フルエアロ、ローダウンだったんで、 監査の時期だし〜といいわけして 断りまスタ
61 :
飯泉政直:04/03/31 08:24 ID:OFX6Bgel
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 12:51 ID:+hIRctBS
>>60 それは引くね、しかもこの類の車の内装って悪趣味というか嗅覚がおか
しくなりそうな芳香剤が置いてたり、中にムートンとかの毛もの生地の
せいで埃臭いし。
しかもこいつら、手がかかる車に乗ってる癖してメンテナンスは皆無だ
ったりするからなぁ...
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 13:26 ID:VXTKqsJy
今日31日の日刊自動車新聞に21日にあった小型1級整備士の
問題と答えが載ってるね
おまいら、全問題の正解をだせますか?
メシ食いながら見てたら、消化不良になりそうだったよ
現場にネットが出来るPCが来たよ。
コソーリギコナビをインストールしたが書き込みが出来ない。
なぜじゃ
スレ汚しスマソ。
再挑戦。
出来た。
お騒がせしますた。
今日はハイラックスサーフKZN130の車検だけだ。
マターリしすぎ。
しかし邪魔だな。
このエアコンコンデンサは。
LN130よりましだけど。
うちは今まで最悪の3月だったな
入庫台数だけなら先月よりも少なかったし
さすがに車検対象がほとんどだったけどさ
>>67 うちは小さな町工場。今月は忙しかったよ。
3月に入ってすぐ忙しい時期に見習い工員がなんだかんだあって辞めた。
現場は漏れ一人。
募集かけてるんだけどロクなのが来ない。
見習い可でだしてるとはいえ面接でスペアタイヤ脱着させてみるとちゃんと出来ない。
先日は(整備の専門学校)出てるってヤツだったんだけど、
車載ジャッキで持ち上げるときにハンドル使わずに手で一生懸命回してたよ。
そのくせエンジンルームの中の部品の名前なんかは知ってたり。
でも2級の受験資格あるんだってさ。恥ずかしくないのか。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 16:30 ID:Rme3FBwi
スペアタイヤ脱着もできない・・・?
94年小エスティマCXR10G、
3C-TEヂーゼル
走行11万km
またクラックだよ、2L型と同じ。
LLCダダ漏れ、燃焼室内に入ってマフラーからは白煙。
もうこれ直せないよ(エンジン載せ変え)って言ったら、
がっくり来てた。
それにしてもトヨタの安いヂーゼルって耐久性ないねぇ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 17:43 ID:6FsnQKbR
だってトヨタだもん。
騙され信者多すぎw
今日はバンの車検で整備が一通り終わってスペアタイヤを付けてるとき
何気なく「男でスペアタイヤも付けられなかったら(彼女とかと一緒にドライブ中にパンクした時とか)男として恥ずかしいだろうなぁ〜」
とか考えてたら車関係の学校行ったやつでもできない奴が居るのか(;´Д`)
あ、僕はちゃんとスペアタイヤの取り付けできますよ!車載工具ではやったことないけど
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 19:36 ID:pU9GJUhM
>72
頭イカレてる人でスか?
話は変わるけど、漏れは仕事が終わったら
ユーゲルで毎日顔を洗ってますけど
これって問題あり?
前勤めてた所はみんなやってた
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 19:50 ID:p1LjhJd+
オレ。スペアタイヤコウカンデキル
オレ。クラッチコウカンデキル
オレ。ヒトリデ32GTRのミッションコウカンデキル(オモイ)
オレ。デフコウカンハヤイ
オレ。コクサンホトンドのエンジンOHデキル
オレ。トラブルシューティングトクイ
オレ。スピードダスノダイスキ
オレ。サーキットハシルノスキ
オレ。スピードイハンデキップナンカイモキラレタ
オレ。メンキョナクナタ
オレ。カイシャクビナタ
コノシゴトメンキョイノチ
ナニモデキナクテモメンキョモテルヤツエライ
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:04 ID:aAqN5JcX
>>70 1KZはまだ耐久性あるんだけどなぁ
漏れのハイエース、タクシー上がりで30万キロで購入
5万キロ乗ったけどまだエンジンだけは元気(タービンとエアコンやばいけど)
C型は泣かせられるほど、ヘッド脱着しましたよ。
ニサーンのCD20も結構クラック入るんだよなぁ
>>70 でも、けっこうエンジンの脱着楽だったりするんだよね。
あのクルマ。
水切らしてオーバヒートかぁ。
そりゃ仕方ない罠。
ルシ、エミのディゼルはクーラントレベルの警告灯あるのにね。
>>70 その客、グローきちんとしてなかったんじゃないか?
C系はグローきちんとしないとすぐ逝くからな。
>>71 に産、みちゅに比べりゃまし
いすゞの奴が一番丈夫だった
>73
それまた豪快な工場でつね
さすがにユゲールで顔洗う勇気はないなー
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 09:35 ID:osmOshSn
あんな物で顔洗うなんて・・お肌荒れちゃいますぜ、旦那。
小エスティマで思い出したけど、あの頃新車デリされて即モーターチェンジだった奴いない?
俺、2台やったんだけど・・・今思い出した・・・。
アロエエキス配合のユーゲルライトならお肌つやつや
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 10:36 ID:RCR+i/6u
こないだテリオスキッドにラダーをつけたんやけど… もう錆がでてた(´・ω・`) 車体じゃなくてハシゴ自体に錆がでてたんやけと とりつけてまだ雨二回くらいしかふってないのに
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 11:38 ID:HutXEmjF
>>70 クラックの入るトヨタ車のディーゼルと錆びてポンプの詰まる日産ディーゼル
と、どっちがマシか選択に迷うところだな。
まぁCDでもクラックは入るし、1KZでもストレーナー詰まりが出た
のは見るんで全部そうと決め付けられるわけでもないんだが。
84 :
解体屋:04/04/01 11:49 ID:zShao9SE
ユーゲルで洗顔・・・まあ肌荒れるのは人それぞれかと思われるが、問題は「スクラブ」かと。
スクラブが目に入ったらあ〜た、かなりヤヴァい事になるかと思われ。
一時洗顔クリームのスクラブですら目が痛むなんて問題になってたし。
ところで今Y32シーマをシャブってるんでつが、このVH41DEってヤツ、タマに圧縮抜けたようになって始動しない事ありまつよね?
ググってみたらどうもバルブにカーボンが蓄積したらこの症状が発生するとか・・・
しぶとくセル回してたら何事も無かったかのように回るんでつが。
ウチのお客さんでも数人この症状にガクガクブルブルなの居てまつ。
基本的にヘッドOHせんと直らんでしょうが、エキマニ外してキャブクリで掃除したなんて香具師は居られまつか?
お前たち!!
お肌のお手入れは大事なのですわよ!!
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 12:58 ID:fJHsZswh
綺麗を怠るのは犯罪ですわ!
ただいまぁ。
今、合併記念式典から帰ってきたよ。
パシフィコは遠いよ疲れた。
なんだか年間売り上げ1000億を目指すんだってさ。
( ´_ゝ`)フーン
>> 84
PCVを洗浄すれば、何事もなかったかのようになるっていうのは常識なんだが...。
ただマニホールドの下面の手に入りにくいところにあるんで、作業はメンドしぃが。
ts
ECUにストップランプ信号が入力(踏んだとき12V、踏んでないとき0V)してるんだけど、
これって何のために拾ってるんですかね。
Dレンジでブレーキ踏んでるときだけハンチングするんだよね…
ストップランプスイッチ切ったら、現象は出なくなる。
さっぱりわからん。
Dレンジだけですか?
92 :
N:04/04/03 02:23 ID:oxAqm1mb
質問スレで無い事は重々承知です。しかし素人スレではラチがあかないと思いカキこします。
HH3 アクティ H4年です。AT車ってところがミソ。
定速〜アクセルOFF減速〜軽いブレーキ〜停止〜エンストします。
減速時、燃料カットからのアイドル復帰が変な感じです。慌てずニュートラルからセルスタートでエンジンはかかります。
これが月に1,2度有る無しの状態だから始末が悪い。何をやっても検証に時間がかかりそう。
持病みたいなものありますか?>H詳しい方。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 02:48 ID:OWdP7KpJ
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 07:12 ID:hlS3WLwM
>>92 その頃のTodeyで同じようなことがあった。
CPUの不良だった。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 09:05 ID:OWdP7KpJ
96 :
N:04/04/03 11:12 ID:oxAqm1mb
では、燃料フィルター交換してスローカットのニードルでも
抜いた上、乗ってみるとこにします。Thank's!
97 :
解体屋:04/04/03 11:23 ID:BXbDqVs6
>>88殿
エエエ〜PCVなんでつか?
明らかに圧縮抜けたエンジン特有の回り方するんで、排気バルブで確定かな?と読んでたんですが・・・
とりあえずY33にでも試してみまつ。
しかしマレに出るだけに直ったかどうか正直わからん。(^^;
>>90殿
一応エンブレ時の燃料カットでつね。
もしくはブレーキランプ点灯時の負荷アイドルアップも関係あるかも。
しかしそういう症状が出るって・・・何でつかね?
AACが微妙なトコで回ってないとか、何らかの原因で車速パルスが入ってて燃料カットしようとしてるとか。
>>92-94殿
ウチでは聞いた事無い&ECUなんぞ売れた事ぁ無いでつね。
っていうかHH3ってインジェクションの車って有ったっけ?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 16:22 ID:/sEIJxTl
タイヤ交換で手でナット付けただけで、レンチで締めずに納車に出かけてしまった・・・。
走行中「ガコガコガコ」って音がして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ビシ車みたくタイヤが独りだちしなくてよかったよ。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:02 ID:ID0Ygo0m
今日加速時に息付きのヴィヴィオ(ツインカムSC車)入庫
オシロでインジェクターの波形見てみると正常、それ以上センサー系は
深く見ず、取りあえず点火系点検
プラグコードのリークがあったので交換してみるものの
まったく症状改善されず、ふとコイル見てみると怪しい変色が
取りあえずコイル注文中(スバル部品遅すぎ)
アストロの燃ポン交換・・・凄く高いのね・・・。
つか最近アストロの入庫大杉
でもACデルコがあるから心強い、クライスラーに比べたら雲泥の差
>>98 漏れいすゞのギガでやってしまった・・・納車逝く時に気が付いたけど
>>
>>100 行く前に気付いて良かったね。
うちの会社は低床4軸GIGAで車検で組む際にアクスルシャフトの
前後を逆に組んでしまい出先でB/Gが焼付いて煙が出たんだと。
とりあえず、火災にならなくて良かったわ〜。
俺はいつもマーキングしてるから問題ないけど最近のは違っていても
入ってしまうんだね。
保険とは言え修理代、100万以上で給与保障もあるからこれから大変だぁ〜。
>>100 もしかして、スバルの車ってコイル弱いのかな?
去年コイルを交換したフォレスターが「なんか、振動が急にひどくなったんだけど」
ってプラグ見て見ると一本だけ火花飛んでなくて、テスター使ってプラグコードが切れてて
コードを交換してもやっぱり調子悪くて
もしかしてコイルが悪いんじゃないか?ってことになってコイルを交換したらやっと直ったよ
(´-`).。oO(うん、スバルの部品は届くの遅いね)
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 10:16 ID:44h+3p/h
>>102 入れ替えて入るのは、入れ替えても問題ないからでは?
焼きつきは他の原因とかではないですか?
大型はやってないですけど。
>>100 全く同じ症状の車で悩みましたヴィヴィオS/Cツインカム
プラグコードとプラグ新品にしても改善しないって入ってきて
自己診断で圧力センサー異常になってるけど点火臭かったんで
コイル交換したら直った
点火波形をオシロや診断機以外で見る方法ないのかな?
個人じゃなかなか買えないし、負荷掛かったときだけ調子悪いと
勘で判断するだけじゃちょっと不安
>>103 EJ20とかのダイレクトイグニッションも良くコイル壊れるね
あと、同じような症状でベルトの駒ずれが原因で
振動が出てたこともあったんでそっちも疑ったほうもいいかも
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 17:47 ID:davZfWIh
>>105 私も同じ症状で悩みました、圧力センサーってダイアグコードは出力しますし。
症状もたまにしか出ませんし。
107 :
超排泄物R:04/04/04 20:43 ID:S5vw3e/B
オシロスコープいくらしるかおしろ?
中古なら3万ぐらいが相場じゃネーノ?
うちの3現象オシロ(400MHz)はそのくらい。
どっちかというと、マニュアルがないのが当たり前の中古オシロを使いこなす頭かと。
アナログオシロなら基本操作は同じだし。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:10 ID:4UkLtaBa
俺は波形が出てれば知ったかで 桶 といっております。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 00:42 ID:HIClWy3H
スレ違いかもしれませんが、専門家の諸氏の御意見を聞かせて頂きたく
質問をさせてくださいませ。
小生、2月に三菱のパジェロ・イオを中古で購入しました(走行距離:49,000キロ)。
そして、昨日ガソリンスタンドで「ATFが汚れているから交換した方が良い」と言われ、
確かに5万キロ近く走っているクルマなので交換してしまいました。しかし、友人が
言うには、「ATFはGSなんかで交換するもんじゃないぜ。純正のATFをディーラー
で交換するのが基本だよ。」ということでした。
レシートを見ると、「出光ゼプロATF」(@1,500円/L)というフルードを入れてもらった
ようですが、これって問題ありますか? もし、まずいようでしたらディーラーで再度
純正のやつを入れ直そうかな、と思っております。
なにぶんにも素人なもので、アドバイス頂ければ幸甚です。
俺この仕事で食ってくの辛くなった。バイトしよっと
113 :
解体屋:04/04/05 03:05 ID:amPoz0Rc
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 09:16 ID:K6z/J+ER
漏れも車パーツの転売やPCパーツの転売で小遣い稼いでる。
休みの日しか動けないから、食ってけるほどの利益はないけど。
本腰入れりゃ食ってけるんかも。でもそんな勇気ないし(-_-)
>>110 素人にレスするのも何だが、同業者でも
>>110みたいな疑問を平気で聞いて
くる香具師がいる。 結果論としてはエンジンオイルと同じで、安物でも
いいから交換しろ。 どうせ中身はソレノイドバルブでコントロールされ
ているだけだから、できるだけ鉄粉ゴミが無い方がいいのみこしたことはない。
ATFをディーラーで...というのはこれも間違い。
ディーラーメカだってアフォがいて失敗やらかすし、GSメカでもディーラー
メカが舌を巻くような技術と知識を持ってる人がいて、よくよく聞くとディ
ーラーメカからヘッドハンティングされたって人もいたりする。
まぁ49000kmくらいなら抜いて換えるだけで十分だね、9万くらいになった
らミッションオイルパン開いてストレーナー開いてエアーでATFクーラーラ
イン内をエアでゴミ飛ばしくらいまでやるといいと思うけど......
そんな漏れは青の関係者......同業をけなしてスマソ。
>>115 ATFにも種類というものがあってな・・・
>>116 市井のAT車にデキシロンIIIを入れるヴァカはいねえだろ...。
土日祝休みで8時間労働月13万なのですが
なんか・・安い気が・・・
>>118 オレ等の業界なんてそんなもんだよ
金が欲しけりゃ独立するか他の仕事しなよ。
ホント、欝な気分になります。田舎だから暇で暇で
年度末(三月)は忙しかったのに、今ちょー暇 。今日もブラブラ〜
で、なんですがスポ増し一時間6000円てのは妥当ですかね?
121 :
110:04/04/05 18:11 ID:5UMzOmhW
>>115 板違いにも関わらず、レス有難うございましたm(_ _)m
今のところ何も違和感もなく快調に走っているので、とりあえず
このままにしておきます。
それから、GSのメカの人に対する偏見もやめます。腕の良い人
はどこであろうと良いわけですし、その逆もまた真なり、ということで。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 20:24 ID:2QbT8uoz
>>84 VH41でしょ。確か僕がDラーいた時には『ヘッドASSY』交換で作業してた。
何悪かったかは、忘れちゃったよ。御免。。
カムキャップボルトが小さいトルクスで工具何個も壊した気が・・・・。
VHだとヘッド交換エンジン下ろした方が早いよってか下ろさないとダメかな。
当時VH用のエンジンオイルも有ったよ&レベルゲージはアンダーの方で調整。
容量大きいセルもあってとりあえずヘッド交換する前は強化セル付けたのもあった。
症状が同じか?だけどね。
セルは回るが圧縮無いような感じで(セル回転時抵抗無い感じ)しょ?。
頑張ってちょ!!
ウンコ食いて〜よ
↑偽者なので放置でお願いします。
>>104 いえ、問題ありです。
ディーラーメカに聴いた所、今回の車両については1センチ長かった
らしいです。それでも普通は気付くと思うんだけどペーペーがやって
いたからねぇ。長いせいで車両外側方向に無理な力が加わり焼き付いた
との見解だす。
ショック、バネ、アッパーマウント、ロアアームブッシュ の交換
で工賃はどれくらいが相場なんだろう?
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 23:03 ID:7T8KedTE
>>121 三菱にいるイトコにミニカのATの事で話しを聞いたところ、AT滑りの原因としてGSでの純正外ATFへの交換が考えられると言っていた。だいぶ前の話しなのでATF再交換で直ったのかAT交換に至ったのか忘れちまったけど。
いずれにしろオイルに敏感なATがあるという事。
それから純正外オイルでトラブった場合、メーカー保証を受けられない場合があるですよ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 00:07 ID:eFoZhS1C
>>121 同じメーカーの車でもATFが違うことはよくあるよ。
【トヨタ】キャッスル・オートフルード・タイプT/タイプT-II/タイプT-III/タイプT-IV/D-II/D−III/TC
【日産】マチックフルードC/D/J/CVTフルードNS−1/CVTフルードKTF-1
などなど・・・
日産車だから日産純正ATFなら何でもOK・・・は間違いだよ。
特にエクストロイドCVT用のATFは潤滑、冷却に加えて歯車(イメージとしてはファスナー)の役目もあるから他のオイルでは全く代用できない。
>>117 >市井のAT車にデキシロンIII・・・
ところが日産、三菱、スズキ、ダイハツのCVT車以外では結構使えるんだよ。
メカ屋さんじゃないのかな?
>>128-129 御親切に追加のアドバイス有難うございます。痛み入ります。
う〜ん、やっぱり、純正ATFに交換してもらうべきだったのかなぁ・・・。
とりあえず、三菱ディーラーに電話して相談してみます。
>>To ALL スレ汚し、申し訳ございません。
オレは石油会社系列の整備工場で働いてるんだが
ウチのガススタにはオイルの適応表があって、この車には使える使えないが
判るようにしてあるよ
他社銘柄のオイルとの互換性とかもすぐ判る
まあ オイル製造してるのは自動車メーカーじゃなくて石油会社だからな
そのへんの情報は流れてると思うけど
ちゃんとしたガススタなら調べてからやったんじゃないかな
ガススタは営業優先。
売り上げ第一。
エンジンオイル 0.5リットルの補充ですむところを
1リットル入れる。
バッテリ補充液 上限を無視して一ビン入れやがる。
ATF ゲージを抜くだけでも故障の原因になりうるのに無断で見やがる。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 14:51 ID:+x9c+9Ym
>>132 しかもきったねぇウェスで拭いてくれたりするからな。
「糸クズ入るから勝手に開けるな」って言ったら馴染みのスタンドは
ヤメてくれたよ。
いっちゃんひどかったのは、某県の田舎スタンド。
「エンジンオイル足りないからこの状況は危ない」と主張するスタンド店員。
「冷間時じゃねぇんだからFまで無くて当たり前だろ!」と主張する漏れ。
その間、押し問答5分。
若い兄ちゃんだからいいカモだと思われたんだろうな、「オイル銘柄違う
の入れられると困る」っつったらやっと諦めてくれたよ。
>>133 似たような経験だけど
とあるスタンドで給油中喉渇いてコーヒー買いに行ったら
勝手にボンネット開けられてオイル交換勧められた
いつもオイルは自分で入れてると断ったら
ウチが信用できないなら来なくて良いといわれた
こういう所が平然とあるのがムカツク
スタンドでキーロックしないで車か離れるなよw
でも、スタンドの一部DQNの作ったトラブルって、我々の利益になってないか?
まぁウザイ仕事が多いのも事実だが。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 17:21 ID:zv/2PdV2
>>132 ゲージ抜くだけで故障の原因ってのは言い過ぎ
>>135 普段尻拭いさせられてる身としては
知ったかで車触るなと言いたい
ウチでも新車のスタッドボルト折ったとか
混油しただの、CVTにATF入れそうになったり
客の苦情は本人よりもこっちが引き受ける羽目になるしもういや
今日も暇〜だった。枝切りと犬の散歩で終わった一日・・・
明日も暇(´・ω・`)
スタンドがらみでうちの常連から聞いた話。
スタンド(以下ス)「ミッションオイルが汚れています。こんな色ですよ」
(紙切れにオイルをたらしたものを見せる)
客「ふ〜ん。どうやったのそれ」
ス「少しジャッキアップして、オイルいれるところから数滴とりました。」
客「5分くらいしか経ってないけど、よくそんな作業できたねぇ」
ス「うちは機材とかきちんとありますし、よく変えてますから。」
客「じゃ、その作業現場見せて」
ス「え!...もうおろしちゃったんで、元通りです。」
客「もう一回目の前で見せてくれよ。さっき5分位でできたんだろ。」
ス「...いや、その....」
客「アンダーガードの脱着とオイルチェックを5分でできるんだろ。
是非もう一度実演してくれ。キッチリできるんならお前のとこで
ミッションオイル交換してやるよ」
ス「すみません。やってません。」
客「とりあえず一番偉い奴よべ!」
その客はダート屋なんで、明らかに異様な車なんだが、それにめげずに
ハッタリかましにいったスタンド店員には正直脱帽しました。
スタンドで整備士やってる友人がいるから、整備技術自体は際立って
低いとは思わないけど、こういう一部のバイト(だよね?)がスタンド
整備の評判落としてるんだろうなぁ。
一時期近所のJO○O系スタンドはひどかったなぁ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 19:09 ID:CHwe3MHY
>>139 そういうのって、店側の指導の賜物じゃないのかな?
俺も133みたいな事、若い頃は何度かあったし、酷いのになると
赤いクーラント見て、「錆びてますから交換しましょう」なんてのもいた。
それで思い出したんだが、行きつけの上毛で高校生くらいの兄ちゃんが、
覚え立て?の知識振りかざしてウザイから、
わざとワイパーやバルブ持ち込んで交換させたりしたんですよ。
もちろん意地悪で。そいつはそのことがあって数日で辞めちゃったw
大人毛なかったですね。今ではちょっとだけ反省していますが。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 20:23 ID:Ir84gyHd
漏れの通勤車で遠出した時に立ち寄ったガススタ
塩カルで汚れていたので、洗車をお願いして一服していると
ATF汚れていますねぇって言われたのですが、漏れの車MT車・・・。
あきれて何も言われませんでした。
143 :
重機専門:04/04/06 20:50 ID:nnqIjIHh
うちはスタンド絡みでそーゆー後始末はないなぁ。
まぁ、農協系スタンドの多い地域だからなのかも。
逆に社員でさえなんにもやってない状態の車大杉。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:35 ID:bBctTiAo
今日入ったK11マーチのブレーキローター凄かったYO!
パッドのシュー部が無くなって、プレートでブレーキ掛けてるのは良く有るが、ソレさえも削れて無くなり、キャリパーでローターを削り、ベンチレーションディスクの「中身のフィン」が見えてますた。
良くコレで走ってたモンだよ・・・
で、俺もガキの頃スタンドでバイトしてますたが、結構周りは無茶やってたよなぁ。
ディーゼル車のオイルを紙に付けて「オイル汚れてますよ」とか、別の汚れたATFを擦り付けて同じ事やってたりとか、ブレーキオイルが減ってると継ぎ足してみたりとか。
他にはアクティのオイル給油口にガソリン入れたりとか、オイルキレイな車で交換来たら、交換せずに一番高いオイル&添加剤入りで請求したりとかブツブツブツ
俺はガキながらも育った環境で多少は知ってたから、そういう無茶は出来んかった。
おかげで4品以外の成績はガタガタですた。
意外と効くんだよな 座金やピストンでも 五月蝿いが
効いてるうちは大丈夫だと思ってるんだろ・・・
構造などまったく知らない人は知らない
ブラックボックスに乗ってるんだよ なんだか知らんが動く箱に・・・
本人的には本当に極端な現象が出ないうちは平気なんだろ。
146 :
解体屋:04/04/06 21:55 ID:bBctTiAo
>>122殿
最初はウチの姉貴がY33に乗ってて、一緒にソレ乗って出ていこうとした時に件の症状が発生。
圧縮抜けたエンジン特有のあの回り方で、俺は直感的に「あ〜あ、エンジン終わったわ・・・高いでぇ〜」と。
イッキに青冷める姉貴の顔。
とりあえずボンネット開けてセルを回させたらクランクは回ってる・・・やっぱりセルモーターではない・・・なんて考えてたら、何故か少しずつ圧縮のある音が・・・ハァ?
その後別になんてこと無く、現在も走ってまつ。
で、ウチの客の数人からもそういう話聞いたし、先日入って来たY32のVH41もソレだった。
なんだコリャ?と。
気になるので先のY32を〆たらバラしてみまつ。
#しかし専用オイルとは・・・
油脂関連の話題出てるけど、やたら車に詳しい客は過剰整備したがる。
整備不良よりはいいけどね。正直なところ勿体ない。
仕事だからやるけど、抜き取るとまだまだ奇麗なオイルが・・・。
スタンドで働いてまつ。
一昨日、新入社員がやってくれました。コンタミ。
お客からゴルァ電かかってきたんで本人に問いただしてみたら、
「最初『レギュラー』って言われたけど給油口見たら『軽油』って書いてあって、
もう一度聞きに行ったら『ハイオク』って言われたんでハイオク入れました。」と…
もう言葉も出ませんでした。
俺が目を離したのが全ての原因と諦め、
スーパーの駐車場で雨に打たれながらガソリン抜いてきましたよ。
>>148 新入社員より客の方がDQNかと思われる。。。。
その会話のやり取りがホントなら
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:42 ID:sKDUEWiP
>>解体屋殿
そうそう!!全く同じで、あっつエンジン終了…みたいな感じでいきなり復活!!
VH41対策まではいかないけれど結構あったんだよね。
今は無いと思うけれどVH専用エンジンオイルってのがあったよ。
で、オイル多いと(レベルゲージUP側)エンジンに余り良くないらしく出来るだけ
LOW側で気を使って量調整してました。
で、セルを容量大きいのにして『びゅーん』って具合にちょっと強制的にエンジンかけちゃう
のよね。
基本修理はヘッドだよ。ばらして?だったら1度Dラーに聞いてみる方がよいかも。
頑張って!!
おいらももうすぐ味噌だから、O産の若い子は知らないかもなぁ…。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:30 ID:pteEe8Yd
>>136 ホンダのATゲージだっけ?
ふたが広くて短いやつ。
エンジン回してるときに抜いてつけようとすると
ギヤで先っぽが削り取られた。
普通はエンジンかけた状態で測るはずと思ってやったんだけど。
>>139 うちはターボ専用オイルしか入れない客に、
うちのは全てターボ専用と同等のオイルだと言わされてるよ。
安物オイルしか置いてない。ランクを2つさば読んでる。
ATFも1種類しか置いてないし。
そんなうちは○○た系・・
セルフのスタンドが流行るわけだ
漏れも昔スタンドにいた…けどそんなひどい事は誰もしてなかったぞ(`´)そーゆー奴らがスタンド整(ry
156 :
解体屋:04/04/07 11:00 ID:t+GOwv/A
>>150殿
セル&オイル量激しく了解でつ。
しかしググって出て来た月刊自動車整備のバックナンバーでAACバルブだとか、
>>88殿のPCVバルブとか、「何故ソレが?」ってのが気になって仕方無いでつ。
圧縮抜ける=排気or吸気バルブの固着と思うたのですが、AACやPCVが圧縮に直接関係有るのか・・・めっさ気になりまつ。
とりあえずバラしてみやう。
どうせ鉄屑行きなんだし。(笑
#VH41って元々レース用エンジンなんだってね。
解体屋、あちこちのスレに出てるけど暇だな(オレモナー)
あんまり「でつでつ」言ってるとまともなこと書いてもうざく見えるんで注意。
VH41はWSPCのエンジンが母体じゃねぇかな。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 14:55 ID:lpytzMxc
車検のミラを引き取りにいったのだが このミラは古いヤツでフロントドラム いやーブレーキきかんですね。 追突しそうになった
>>158 Fドラムの軽は怖い
一度友人の2stジムニー引き取ったとき
ブレーキが床まで抜けて死ぬ思いしました
ドラムが歪んでてブレーキ調整でも直らなかったんで
頭にきて解体屋でディスク車のホーシングごと現地交換しました
車検もバレずにそのまま通って(゚Д゚ )ウマー
今だったらそんな面倒な事せずに新品ドラム入れるだろうな
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 21:35 ID:Phtwn/Pw
Fドラムは、雨の次の日とかが怖い
昔Fディスクのアルトでも、ブースターが無い物だから
思いっきり踏んでも止まらねぇ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 21:44 ID:5I94UdUA
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 22:04 ID:1yX5ZquK
でもブースタなしドラム車って慣れたら慣れたでものすごく使い心地がいい。
何がいいって、当たりが出るとブレーキの踏み代が限りなく0に近くなるので、
逆に余計な力が入らない。
今日はプレ痔デントのタペットカバーPK交換
昼過ぎからとりかかって、作業途中で嫌になって途中でヤメテキタ。
最初に電話で工数をDラーで聞いたら2.4H
マジでか!?と思いつつも客には金額伝えて作業開始。
3時間後、、まだ外れねぇ・・・こりゃおかしい、と他のDラーに電話。
今度は6.3とか言われた。鬱だゼべぃぶ!
ってか、自社でも工数調べれるようにしてくれYO!社長
明日はキューブにばかでかいウーハーの取り付け。
きらいだぁ。こういう仕事。今忙しいのに。時間かかるんだよなぁ。こういうの。
かかった時間だけ工賃もらえる訳じゃないし。
でも大事なお客様だからなぁ。
気が重いぜ。
だいたい趣味悪いよ。ほとんど荷物積めなくなるじゃん。ドコドコ言わして何が嬉しいのやら。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 01:40 ID:uq9GTFyF
167 :
解体屋:04/04/08 09:26 ID:ANclB977
>>157殿
いやぁ、仕事が出来るから時間が作れるのでつ。
こんな事胸張って言うてみたい・・・(鬱
ちなみに「でつ」は解体屋の仕様でつ。省略出来ません。
昨日「引っ張りタイヤ」を組むハメになりますて・・・
多分7.5Jくらいのホイールかな?これに175のホワイトリボンを組めと。
極端な引っ張りでもないんだけど、やっぱアメの製品なのか、リムの中心部スッカスカ、タイヤの耳は中央寄りに潰れてて耳出ませんわ。
荷締めのガッチャで縛ったり、エアガン3丁で空気吹き込んでみたり、濡れタオル挟んでみたりしても出ねぇ・・・タイヤにクセ付けてる暇も無いし、「ゴメン、タイヤ屋行ってみて」と。
カナーリ敗北した気分でつ。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 12:10 ID:Y3yQuNtq
素早い仕事で、時間を作って2ちゃんに書き込みしてるようなやつは
仕事ができる人 とは言えないよ。どっちみち
ステプワゴンのミッション交換で、奥にあるハーネス外すのに30分位掛ってしまった・・・
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 17:14 ID:2tBBashb
今日、入ってきた店頭販売用中古車
掃除してたらワゴンの後部荷室に血が飛び散った後が・・・
ヒィィィィとか思いながら血痕落とし
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 19:28 ID:VjCoHt/2
本日サバーバンの車検
1ナンバー登録で乗車定員4名なのに、何故かシートが3列?
うーん、ファースト2人 セカンド1人 サード1人と解釈しまして通しましたが・・・良かったのでしょうか?
昨日も4ナンバー登録ハイエースワゴンの車検は、サードシート無かったのでOKでしたけど。
まぁ8ナンバーに変わる新しい税金対策みたいですな
>>167 あまりにも暇だったので、8Jに175は組んだことあります、ラリーチューブ入れましたが
おまいらー、出入り業者の交通事故に気をつけろよ〜
会社のすぐ近くの幹線国道で、別のディーラーに荷卸予定だったキャリアカーのドライバーが轢かれた。
うちは完全に中に入れられるからいいけど、交通量の多い道路上で荷卸する時は誰か一人、反射ベストと誘導棒持たせて
立たせた方がいいかもな。
私物で揃えた反射ベストは、速攻サービスカーに突っ込んだ。
漏れが見た時は、キャリアカーの前方で救急隊に囲まれたまま、無反応。
ニュースはまだ流れてないので、明日の朝刊まで待て。漏れは明日午前2時から仕事予定なので夜のニュースは見れない。
今日 エステマハイブリのキャンペーンやった
シール剤がおもったより横に流れた。
テーピングをもっとちゃんとやらねば・・・・
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 20:25 ID:1Rztzg9+
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 22:32 ID:A+S0It8x
今から仕事逝ってくる
つーか今日はヤル気でねー('A`)
平成7年式 ワゴンRターボ CT21S の
ファンベルト交換やってるんだけど、
手が入いんねは、工具が振れないは、
だれかいい方法教えて!
マジで困ってます。
>>180 オルタにはストレートメガネでゆっくりやるか
短めのコンビでフルパワー掛けてみ
それかエアクリBOX外してやれば
スペースできるよ
A/Cベルトはバンパー外した方が早いかも
パンパーとエアクリダクトごと外すべし!あとは設計者を恨みながら交換汁
>>181,182
素早い返答ありがと!
飯食い終わったらがんばってみます。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 12:34 ID:n/71Towr
仕事始めてまだ一週間だけど、
整備士になんかなるもんじゃないなと思いました。
辞めるのにはまだ早いよな〜。
でも間違った事してないのに怒られるんだもん。意味わかなんないよ…。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 12:43 ID:3daYQEQr
>>184 キミはイクツ
一週間でその職場の良否がワカルものかねぇ。
まぁ折れが何言うよかヨソのメシもイロイロ食べて見てね。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 12:45 ID:3daYQEQr
あとねセイビシじゃなくても世の中
間 違 っ た 事 を 指 摘 さ れ て 怒 る 香 具 師
は沢山いるから気をつけよぉ〜。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 12:50 ID:lqx27kZD
188 :
マジレスだ!文句あるか!!:04/04/09 12:55 ID:IzYKwO2h
>>184 そうくじけるな、まずは環境に慣れろ。
そうすればまともな所かどうか分かるよ。
まんまり早く辞めると、辞め癖ついちゃうぞ。がんばれ
>>184 おれが前いた所のシャチョーもやたら怒る人で、そのやり方がいいか
悪いかじゃなくて自分の考えと違うと怒る人でした。おれとしても
何か悪いことをして怒られることに文句はないけど、明確な理由なく
怒られてもう悔しくて、オトナになってから本気で(比喩じゃなく)
泣きそうになったのはあの時だけです。
でもまぁ結局5年勤めたけど、その社長は実際いろいろ知ってる人で
かなり勉強にはなったけどね。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:23 ID:XlCA1OYT
ヘタレ社長にケットばされながら3年勤めてた漏れはどうですか?
>>188 うぅ・・・。アドバイス有難う御座います。
持ち場を離れるときに断りを入れるだけで怒られるという意味わかんない
怒られ方とかしたものでかなり凹んでしまいました。
でも今日は今までの反省をふまえて結構上手い感じに行ったので、来週も頑張ろうと
思えるようになりました。
>>189 >明確な理由なく
>怒られてもう悔しくて、オトナになってから本気で(比喩じゃなく)
>泣きそうになったのはあの時だけです。
漏れもこんな感じの事が何回かありました。でもとりあえず最初は低姿勢で行っとけ、との
話を思い出して、とりあえず謝ってます。
それと先輩が掃除しているのを、「自分がやりますから。」と言って
怒られたのが今までで初めてでした。
こんなこといっちゃあれなんだけど、
なんかさ、雰囲気がトロイ奴っているじゃん。
見てて腹立ってくるっていうか。
つい声荒げちゃうんだよね。
ごめんな。くじけずがんばってみてくれ。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:31 ID:n/71Towr
あぅぅ…。がんがるよ。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 21:03 ID:7RkBNb3N
>>191 漏れも入社したときは同じだったよ
社長の気分しだいで怒られまくり、なにせトイレ行こうとしたら怒られるんだから。
マジで辞めようかと思ったことが何度もありましたが・・・。
まぁ今年で8年目です
トイレか、俺も良く後輩に怒ったな。
「トイレ行って良いですか」じゃ絶対行かせなかった。
あ〜「トイレ行ってきます」ならokってやつね
|ー゚)1年経って仕事になれるまでキツイよね
197 :
鉄拳の制裁:04/04/09 22:15 ID:yLtnc3KI
何でトイレに行くのに、いちいち先輩に断りを入れないかんのだ!
お前は自分の事を何様と思っているんだ?
おとなしい後輩ならいいけど、指図されるのが嫌いな奴にそんな事言うと
逆にやられるぞ。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:21 ID:n/71Towr
>>196 良い事聞きました。
自分で考えて行動しろって感じですね。
君がよっぽどのアホじゃ無かったら、将来は人を使う側になるんだから
どういうタイプの人間はどういうふうに扱えばいいのか勉強するチャンスだぞ
一回ぐらい切れてみても今なら「新人がテンパってるなあ」ぐらいにしか思われないから
気持ちに余裕を持っていろんな態度に出てみてトライアンドエラーしてみるといいよ
最初は仕事の内容を覚えるだけで精いっぱいだろうけど(・∀・)ガンガレ
うちの工場は二人だけなんです。
「トイレ行ってきます」なんて言わなくていいし・・・
工場長(30年のベテラン)はとてもやさしくて、この人ならついていきたいなぁと思った今日この頃。(いまのうちかも・・)
私は入って一ヶ月目の新入りです
>>180 オルタは150mmのエクステンション2つ繋げてインマニの下からボルト緩めてるよ
前スレで、デーらでのフロント業務が原因で鬱になり、クビになったと話したものです。
ようやく職にありつけ、環境に慣れていこうと頑張っておりますが、
やっぱり、そこの工場のやり方に慣れるのには時間かかりますね。
今までデーラだったので、いろんなメーカの車を触らなくてはいけないという
苦悩もありますが。
デーラ在籍中も異動なんかあると、その場の空気を読むのには一番苦労しましたが。
ここの情報も生かしつつやっていくことにします。
今思うこと、豊田はよくできてるなーと。20万キロ走っても何ともないってのはショックだったです。
ス・・のくるまだと、ぶっちゃけ、ありえな〜い。
言いたかったことは、一ヶ月くらいで辞めるなんてことは勿体無いよと。
次の職が見つかるならいいけど、まずないだろうし・・・。
203 :
202:04/04/10 00:02 ID:jIgVLph9
追記
6ヶ月ヒキってタので、体がきつい。完全に脳みそがよくなってないので、
疲れが取れない、朝が絶不調。これからどうなることやら・・・。
>>201 サンクス。
バンパーはずして、エアクリボックスはずして
何とかなりました。
30分ぐらいで終わると読んでいたんだが、
結構時間食いました。
経験は大事だね。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 01:39 ID:otAL6rK7
>>203 朝、数十秒呼吸を止めてみるとか、
時間があるなら散歩するとか、
出来るだけ朝食でよくかむようにするとか、
半ズボンでひざ裏を朝日にあてるとか
そういうので目がさめるそうです。
あと、昼間体力を使わないならできるだけ頭を使って疲れさすことです。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 01:46 ID:MVFAF6MQ
\ アッハッハッハッハハッハッハッハ /
\ /
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
おお!ちょっと便利そう・・・
工具売りに来たら注文しておこう(・∀・)ニヤニヤ
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 20:55 ID:5S4yRz+G
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 21:14 ID:t2xLdlPR
>>207 同じの持っていますが、スズキから出ているSST活用しています。
凄く使い勝手が良いですよ。
案外用途が広くて、ハイエースのベルト交換も、シート外さなくて出来ますし。
>>209 シグネット良いですよねぇ、みんなバカにするけど良いんです。
211 :
臭い人:04/04/10 22:03 ID:YuuU9VVP
>202氏
良かったですね。頑張ってください。
町工場も色々と癖がありますが、大体はいい人ばかりです。
お客も(私の所は)優良客が多いです。(この場合”人間
性が良いと言うこと”決して金支払いが良いという意味で
はない・・・この辺りが微妙←全てではないですが)
またディーラー時代の殺伐さが無く、ほぼまったりとストレス無く
仕事が出来ています。(ちなみに地方の民間指定工場で中堅の上の
規模です)
212 :
つづき:04/04/10 22:03 ID:YuuU9VVP
ちなみに町工場の多くはディーラーなどの、詳細なサービス情報が
入手出来ないため、故障探求(電子制御分野など)で苦労している
みたいで、私なども故障探求などで一役買っています。町工場の多
くが実際の所はディーラー出身の優秀な整備士を欲しがっています
ので、きっと仕事でも頼りにされ、やり甲斐を持てると思います。
多くのメーカーの車を扱うということで大変ですが、あくまで広く
浅くと言うことが基本です。後は慣れです。
私が驚いたのは、町工場の”修理技術”の高さです。ディーラーの
チェンジ二アではやれそうにないレベルです。
ディーラー時代を思い出して見て、両者を比べてみるとディーラー
のアドバンテージはメーカーのサービス情報だけだと思いました。
これが無くなるとディーラーメカも苦しくなるでしょう。
私は一端この業界から足を洗っていた人間ですが、過去にあなたと
同じ様な未練があり、結局戻ってきました。そして働きながら思う
ことが、ここの人達みたいなタフさが自分にも欲しいという気持ち
でした。
私も少しずつですが、昔よりはタフになれていると思います。これ
からもタフで図太くなっていきたいと思っています。
>町工場の多くが実際の所はディーラー出身の優秀な整備士を
欲しがっていますので、きっと仕事でも頼りにされ〜。
堂々かつ図々しい事を言うのでビックリしただよ。
まあ今度は途中で逃げ出さずに、お仕事頑張ってねー。
うちの場合は全車種対象なので、ディーラ出身は使い物に
成りませんね。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 16:03 ID:FC1Z2zox
>>214 禿同。彼らには補修という考えはないね。交換命
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 20:02 ID:qptorbWo
うちの工場長もう58歳なのに、現役でダートラ出場
毎月欠かさずCARBOYとPDは買って、ノーパソ触りながらROM書き換え
呆れるほど感心します。
通勤車両もインプレッサとL500ミラ(アバンツァート)
心だけは若い(笑)
ただ最近物忘れが・・・・。
>>215 ディーラーメカなんだけど、補修して直すっていう例を教えてくれませんか。
悪いところを見つけるのが仕事で、中途半端に修理して寿命を延ばすよりは、
新品に換えたほうがお客のためだと思ってやっているのですが。
219 :
218:04/04/11 21:02 ID:AUZEbeUk
わかりにくいので修正
補修で直せる不具合って例えばどんな物かを教えてもらいたい。
マフラーパテ埋めとか溶接ぐらいしか思い浮かばないんだけど。
>>218 たぶん、「交換」の内容が彼らとは違うな。
ディーラーマンをチェンジニアとか逝ってる香具師は、「ハブベアリング交換にナックルAss'yだってよ〜」と思ってる。
単体部品の取り外しができるなら、君は立派なエンジニア。
そっから先で違いがあるのは、部品供給をすべてディーラー系部品商に頼るか、一般部品商も使うか(最たるものはベアリング)、そして自作するか。
本来なら純正品だけど、夜中に客が「頼むから朝一で納車!」と言えば、作れないものは何かから取り外し、作れるものは作る。
まぁそんな感じ。
「どの解体屋or整備工場」に「どのスクラップがあるか」を把握すると、何かと特急作業がやりやすいよ。
俺の工場ではホイールシリンダーのOHでは
バラで、カップのみ交換している
ブーツが破れてるときはカップキットを使うけどね
カップ*4で800円とカップキット1000円
その差200円だけど、そこをやるのがお客さんの為だと思ってるよ
うちのななめ向かいの某ディーラーでは液洩れしたホイールシリンダー
は内壁の磨耗がなんとか、とかいってASSY交換ですと
あとちょっとしか使わないから安くあげてくれ、っていうお客さんの
要望に応えるのも、お客さんのためだと思う
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 23:09 ID:lZZC5wTq
ディーラーメカ?使い物にならん(w
新品に交換すればイイと思ってるバカメカの集まり。以上。
同じ穴のムジナ
>>221 まーだけどあれだな
どっちがお客さんのためかは
考えものだな
メーカー指定再使用不可部品を使えるからといって
使ってたら、なんかのとき責任ふりかかってくるっしょ
ちなみにおれは町工場
>>222 そういうお前は知識だけの客か?プ
それともショボーイ民間のメカかww
消えろ見苦しい
釣れますか?
まあでもお前らみたいなメカも必要だからな。
以外に頭よさそうなやつもいそうだし。
でも30,40歳になっても食っていけるのかww
>>221 カップは全部そろってますか?
いつだったか、外径が同じなのに内径が違うせいで
エアが混入しまくりのことがありましたが、
品番で確実に対応する製品を使えるカップキットではそういうことはおこりません。
>その差200円だけど、そこをやるのがお客さんの為だと思ってるよ
O/Hで1万円ほど取るんでしょ?
そのうちの200円がどうかしましたか?
それ以前にO/Hの必要性はあったのかと・・
>>218 室内灯のかしめ部分の接触不良をはんだで直せと・・・
無理だからしなかったら、なぜしなかったと・・・
>>219 パワーウィンドウのモーター不良を、
ブラシ交換しろとか磨いて動くようにしろとか
おもちゃのモーターを買ってきて交換しろと・・・
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 01:00 ID:lhHQvLVr
>>210 ハイエースのベルト交換も、シート外さなくて出来るという
スズキのSST、是非欲しいです。
具体的な情報を教えてもらえませんか?
>>229 スズキのは
>>209のリンク先のに似てるが、
可動部分はアニメで動いてる1箇所しかない。
当然ラチェットでもない。
>>228 「間に合うウィンドゥレギュレータがなければ、モータだけ中古を移植すればいいじゃないですか」
うちの工場だとそうなる。
たしかにうちもどこの解体屋にドナーがいるかという情報はだいたい把握してる。
夜中にコソーリ取ってきて翌朝電話かけて伝票作ってもらう事も。
ディーラーにいると、そういう夜中だとか朝一に、っていう仕事の取り方しないもんで。
車が走れる状態なら、部品が来るまで乗っててもらうし、そうじゃなかったら預かる。
皆さんの言う「補修」の意味がなんとなくわかりました。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 13:36 ID:CyhlQ0Tp
暖かくなってきて、みなさん またーり逝きましょう
つなぎの中にインナーとか着なくなったら、股間が
ぶらぶらして慣れるまで落ち着きませんね
俺のはちっちゃいからオールシーズン変化無し。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 15:42 ID:FqmWiRsx
>>231 でもさぁ、中にはモーターだったと思ったらワイヤーステー切れってのも無い?
ワイヤーがレギュレーターアームの動作部にたどり着くところで切れてんの。
オートメカニックにプラグの+端子のキャップに穴開けてワイヤーをつける
修理が出てたが、この修理やって「工賃だけね」(0.6H)で済ませたらエラ
ぃ客が感謝して帰っていったことがあった。
修理も時の運と思ったね。
ちょっとお聞きしたい。
W140(’97)の5AT 65000km
クラッチが滑ってる症状なのだけど(オイルが少ないときのような症状)、
ダイアグみても054とでてくる。
クリアすると最初調子よくて、またすぐ滑りだす。
この型のベンツってATのモジュール関係のトラブル多い?
感覚的に機械的な故障じゃない感じするのよね。
よくいじるひと情報お願いします。
ロックアップすべってんじゃねーの?
深みに嵌ったら単純な事から見直そうや
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 19:21 ID:fua427aj
140も124もそうだ。
こいつらの時代のATってそんなモンなのかね。
そういや、E30のZFなんかボコボコ壊れるし。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 19:30 ID:G2Yb/fLC
来月に損保で車検制度やetcの講習があるのよ。
初回は4年が手堅いのかな?
オンライン登録ってのもあるらしいし・リサイクル法もそう。
2005年が一つの節目を迎えそうだよね。
Dラー・一般工場等、働く場所問わず何か行動し始めている所の人いますか?
景気は良くなっていると言うがほんの一部じゃないの・・・・・かな?
末端は『ふぅ〜〜』状態だよ。
240 :
209:04/04/12 19:53 ID:zSaTfBx9
>>230 コーケンの奴使えばハイエースのシート外さず出来るよ
結構、使えるんで値段は高いが時間短縮に繋がるよ。
贅沢を言えば専用のコマは10・12・14を揃えればT
ベルトのフロントカバーにも使えるけど、通常使うのであれば
12・14で十分かな
≫218
ハイキブレーキのエアシリンダ。中のパッキンあぼ〜ん
Dラ:assy交換ですね。
漏れ:ちとパーツリスト見せろや…… パッキン有るやんけ!
assy=¥30K パッキン=¥300
Dラ:ウチでは、この場合assyコカーンなんっすよ。
ぉぃぉぃ
キャデラックのセルモーターハズシ
やりずれー!
ハフゥ
凄いくだらないことなんですが、お客さんの車でたま〜にあることで
ボンネット開けた時、サスのアッパーマウント付近とかに
なにかの卵(蛾)?さなぎ?みたいな物が付いてることないですか?
あまり距離乗らない車に多いみたい。
そういうの苦手なんで放置しちゃうんだけど… うちだけ?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 22:08 ID:iwd2w82E
>>243 藻いらの地方では、長期間ボンネットを開けていないと「柿」が入ってまつ。
両隣の車や少し離れた親戚、たまにくる客の車に必ず入ってまつ。
だれだ!柿を入れる奴は・・・謎だ・・
>>243 あれか?タイヤ外すとブレーキドラムの外側に良く付いてる
カマキリの卵みたいな奴か?
あれって、みんなはカマキリの卵だって言うけど
周りに植物なんていくらでも生えてるのにわざわざそんな所に
産み付けないだろうと俺は思ってるんだけどさぁ。
本当のところはどうなんだろう?
俺は2〜3ヶ月乗ってなかったダンプのキャビンを上げたら
スズメ蜂の巣があった事があった。小さかったけど何匹かいて
スチームかけて殺しました(w
247 :
243:04/04/12 22:47 ID:VMMjB8jQ
>>245 > あれか?タイヤ外すとブレーキドラムの外側に良く付いてる
> カマキリの卵みたいな奴か?
おー、そういうのもありますよね。なんか白い固まりみたいなやつ
しかしなぜドラムに?っていつも思うよ。
カマキリなのかな?割って調べる勇気はないでつ (ノД`)
それとはちょっと違うかな?土の固まりみたいなので作ってあるような感じ。
サナギじゃなくて巣なのかな?しかい皆さんいろいろみつけてますね。
今日はボンネット開けたらKTCの9.5sqのエクステンションありました。
どこの業者のだろう?皆さん、確認はしっかりと!
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 22:54 ID:g2Bdynlq
工具なんてあったら俺はゴチッて思ってしまう。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 23:55 ID:pXeqfMvj
燃料ポンプ交換でリアシートはずしたら、マックのプラハンを発見した事があるです。
いや、マジで嬉しかった(w
鳥の巣とかよくあるな〜、卵もあったりなかったりするけど。
タウンエースかなんかを車検前の下まわり洗車中、どっからか鳥の鳴き声
がピーピー聞こえるなぁ…と思ったら工場の中に入れてもまだ声がする。
…んん〜?と思ってよく見たら、スペアタイヤの上に巣がありました。
ヒナ付きで(w
そういやぁ引き取りに行った時に車のそばでウロウロしてる白セキレイが
いたよな〜と、あとで気がついてみたり。
鱸のエブリ、純正で付いてるVリブベルトなんであんなにしょぼいの?
新車の点検が入ってくると必ずヒビが入ってんだよね・・・
お客サンに過剰整備?とか言われるし・・
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 00:50 ID:GsFu7q9T
車内掃除中、シート下に百円玉があると、掃除機で吸ってしまったということにして、
それでコーラミニ缶のんでる漏れはやばいですか?
>>214 それを承知の上で、更に磨きをかける為に町工場で修行を積もう
と思っているもれ(
>>202)は、糞ですか? 今は車検くらいしかできませんが、
使える人材になるよう特訓中のもれでは認められないですか?
糞うるさい粘着系の客を相手にしないでいいというのは、非常に楽ですが。
整備で食っていくなら、デーラより町工場だというのは間違いないですけど。
営業にまわされ、目標行かずにクビなんて先輩を結構見てきたので。
というおれは鬱でクビ。糞以下ですね。
いかんあげてもうた
256 :
254:04/04/13 00:57 ID:GsFu7q9T
で、トラック(4t)を民間に来て初めて整備したんですが、こんなにきついとは思わなかった・・・。
で、つなぎ汚れまくり。おまえは素人見習いかと言われそうなくらいに。
そこで、汚れもよく落ちるよい洗剤ってありますか?
たわしでこするのは面倒ですので、お勧めがあれば教えてもらいたいです。
工具ねたじゃないですが、お願いします。
>>228 亀レスすまんが
カップはだいたい揃ってる っていうかちゃんと品番表で確かめて交換してるよもちろん
ないときはキットを使う
O/Hの必要性?あるからこそやるに決まってる(液洩れや固着など)
そこつっこまれるとは思わなかったよ
当然お客さんの了解を得た上でのこと
昔からのお客さんは、悪くなくても交換しといてくれって人も多いけど
ちなみにうちではO/HはRのみで4000円FRで6000円、そんなに高いとは
思わないが
>そのうちの200円がどうかしましたか?
この一文にはひっかかりを覚える
200円だろうとお客さんにとっては大事なお金、お金を払うほうの立場に
たってみればそういうセリフを吐く販売員には信頼はおけんな
>>257 200円で済むならブーツの方も交換してやれよ。
車検の時、ホイールシリンダの漏れも無く、固着も無く
ブーツのみ破れてたらどうするよ?
藻前はブーツだけ交換するつもりか?
揚げ足取りカコワルイ
>>256 8t、10t整備やっていた者から見ると、
4t車は息抜きできる楽勝車でした(笑
大型をやるとつなぎは汚れますね。
一般に市販している洗剤で頑固な油汚れに○○○・・・
液体洗剤が有ります。
これを油汚れ部分に塗って、後は今まで通りの洗剤で
普通に洗えば良いと思います。
私としては、これが一番良い方法でしたね。
仕事頑張って下さい!
>>260 そうだね〜。10t車のセンターライニング確認するためにペラシャフト
脱着したり、寝かされてるダブルタイヤドラム付きを起こしたりが
苦もなくできるようになる頃には4t車が息抜きになりますね。
262 :
258:04/04/13 12:05 ID:c57DOnf9
>>259 正論だと思うが。
アゲアシ取りじゃねえよ
新人整備士だけど
トラックのフロントタイヤ重いヽ(;´Д`)ノ
4dくらいまでは一人で持てYO!とか言われるんだけど、そんなもんですかね?
いくらスタッドレス履いてて重いと言ってもあれはキツイ(つд・)
>>263 今の4t大きくなって重いのかも知れません???
私は6tまでハブドラ付きで持っていました。
流石にそれ以上は持つ気に成りませんでしたが・・・
指が三本ぐらいしか掛らないので上手く力が入りませんよね。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 14:48 ID:vanc2mev
重いものもったところで自慢にならないので。
手伝ってもらおう。
266 :
解体屋:04/04/13 16:31 ID:R6b/oOGw
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 17:57 ID:EScRFKJ7
作業着専用洗剤って売ってるけど激しく高いな。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 18:00 ID:4XLgCol/
そんなものいらないだろ
作業着がよごれるのはあたりまえ
そのための作業着だろ
ハイターでいいんだよ
もしくは工業用の油汚れ専用洗剤
だいいち作業着はそのうち破れる
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 18:15 ID:B7z3xnGe
まあ、最強は『床洗剤』
オイルこぼした時とかに使うアレね。
ツナギの生地が荒れて薄くなったり、毛羽立ったりする
ぶっちゃけ素人にはお勧めできないw
ウチのカミさん実家がクリーニング屋なんだが、業務用の
洗濯石鹸は安いし汚れ落ちはいいし生地も傷まない。
洗濯後のイイ臭いはしないけど。
前スレで業務用洗剤(薬剤?)の話出てたな。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 18:54 ID:NngzQvZX
床洗剤で軍手洗ってたけどなw
2度洗いで
この間洗濯機の浴槽の裏?見たらすごい事になってたYO。
開かずの扉にしておけば良かったw
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 19:26 ID:SeiN6R6t
三菱のミニカトッポ(一番初期)にタコメーターをつけたいんですが、
タコメーターに電気式とか機械式ってあるじゃないですか?どちらならトッポの付きますか?
ATなんですけどタコメーターの針が動くのが見たいんです。
なぜゆえにここで聞くのか問いただしたいが、
その前に機械式と電気式の違いを勘違いしてるのではないかと思う。
>>273 >>1嫁。
そして四輪車のタコメータは基本的に全部電気式だ。機械式は単車。
それとポン付けできるとは思わない事。素直に大森か永井のタコ付けれ。
特に永井のタコはステップモータなんでなかなか俊敏な動きをする。
>>274 あ〜、そういう事か。
その頃は「スピード」メータは全部機械式だな。
277 :
274:04/04/13 19:37 ID:SeiN6R6t
タコメーターって全部機械式なんですね。初めてしりました。
あとは自分で調べてやってみます。ありがとうございました。
>>275の意味での後付け機械式タコメーターってあんまり見ない気が・・・・・・
3発用ってあんま見かけないよね。
買うと高そう・・・・・
あ、針が動くの見たいだけなら別になんでもいいのか。
くれくれタコら
>>254 俺なんか、必ずリヤシート外す!
今までの最高記録800円でつ!
同業者にお客の車から平気で金ぱくる奴がいるのは悲しいな・・・・・
オークションから買ってきて掃除してるとき とかならまだわかるが。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 20:16 ID:+kuCHRwm
今年新卒のバス整備ですが、毎日グリスだらけになって困っています。
またそこにブレーキライニングの粉末が付くもんだから、汚れが頑固ったらありゃしません。
一般家庭でも買えるおすすめの洗剤などありませんか?教えて下さい、先輩方!
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 20:27 ID:85Ywp9Tg
発煙筒って、有効期限過ぎると車検不可なんでしょうか?
285 :
284:04/04/13 20:28 ID:85Ywp9Tg
しまった書くスレ間違えた。
けど、教えてチョソマゲ。
しらじらしい
トラックのドラムブレーキの調整が早くできない。
先の曲がった改造ドライバーみたいのとかだと簡単に出来るんだけど
普通のドライバーでしかやらせてもらえないから本当に遅くてこまってます。
練習あるのみという事は重々承知してるんですけど・・・。
何かコツとか無いですか?タイヤの後ろ側にサービス穴があるタイプのドラムブレーキ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 20:35 ID:vanc2mev
>>284 いや、そんなことない。
車検で発炎筒なんて取り替えたことない。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 20:57 ID:r3HEpLER
4月からは発炎筒は「車に搭載」されてればいいそうです。
公表されていませんが。。。
>>288 そんなこともない。
期限切れは全部交換してる。
294 :
284:04/04/13 21:14 ID:85Ywp9Tg
>>288>>293 今日コバックの30分車検持ち込んだら期限切れだって言われて
買わされたもので…。
うちの親父の車には有効期限が1994年のが積んであるんですが。
基本的には安全上のことなんだから期限切れは交換するべきでしょ。
いざ必要になった時に点かなかったら意味無いし。
1000円弱なんだから俺は必ず交換する。
俺はユーザー側ね。
廃車になった車の発煙筒を走り屋にただであげとります…
今NHK見てるけど、
整備屋でもイイんです。車に触れられるから。
でも、フツーに直すだけじゃなくてホントはチューンとかしたいな。
ウチはそーゆー事しないんです(´・ω・`)
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 22:21 ID:vanc2mev
>>293 交換しなくても検査員は見ないから。
あってもなくても見ない。
299 :
247:04/04/14 00:14 ID:P/BGMw/B
>>266 m9っ(゚Д゚)ソレダ
さらに泥蜂でググッたらいろいろ出てきたよ。サンクス!
300 :
解体屋:04/04/14 00:48 ID:U1wpYs3Q
>>299殿
車では気になるような事は無いんでつが、バイクでは彼らに良く泣かされてまつ。
バイクのアスクルって軽量化&スタンド用に中空になってるんでつが、彼らこの穴が大好きなんでつ。
それとか昔バイクのエンジンが掛からんと泣き付かれて直してたらどうも原因がわからん。
しばらくエンジン回るんだがしばらくしたら苦しそうにエンジン停止。
キャブ掃除して点火見て・・・何も悪いトコは無い。
無理矢理回してたらキャブからバスっ!と白い煙が噴出した。
こりゃ〜ヘッド開けんとわからんかと思った時にフト気付き、マフラーを見ると・・・泥蜂がマフラーの出口に巣を作ってますた。
ドライバーで突付き壊したら快調快調。
けど見てると結構面白いんでつよねコイツら。
よー仕事してまつ。
>>296 その走り屋というのは、チューンした単車や箱車で夜な夜な緊急回避の練習をし、
低速練習走行中だからと紫回転灯や発炎筒を点しながら走る人たちの事か?
ラリー屋さんは3発ぐらい積んでるな。
タコメーターかぁ。
>>273と
>>277は本当のタコだな。
>>275 四輪は基本的にっていうなよ、せめて「ガソリンは」ってことにしてくれ。
ディーゼルの四輪は最近までほとんどワイヤー式だ。
発煙筒は検査員や地域によると思うけど、うちんとこじゃ必ずチェック入る。
だけど客によっちゃ「買わない」っていうので(だけど車検には必要なのよ)、
解体車から期限クリアするやつあてがったり、うちんとこの赤色懐中電灯持っていて、
検査だけはそれで通してくるよ。最近赤色懐中電灯売ってない代わりに、
LEDのやつ売っているよね。あれでもいいんだろうけど。
そういや、ガキのころ発煙筒に火を付けて火が消えなくてあせったことあったな・・・
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 10:05 ID:NqRBTi8E
>>303 やったやった、水に突っ込んで消えるかと思ったらなかなか頑固に消えない
んでビックリした覚えある。 最後は土に突っ込んでしばらく放置してたら
消えたけど。
んで、今でも産廃置き場から発炎筒持ち帰って「わーい花火だぁ!」って
遊んでる漏れ...って小学校の頃から進化してないって事かよ!漏れの精神
年齢って......(`・ω・´)
今MR2のクーランと交換してんだけどこれってどこかにエア抜きあるのかな?
暖気しながら作業してたらリザーブタンクからお湯がポタポタ・・・・ヤベ
少しづつ足していくしかないかな?時間かかりそう
今日、フロントの人がムショ上がりの893風の客にスゴイ怒鳴られてた。
チラリと見たら先輩に、「あんまり見るな。」といわれました。
スゴイ怖いです。トラックの販社なのでたまにそんな客が来るそうです。
いつか自分も言われるんじゃないかと考えると凹んできます。
>>307 へたに高級車売ってるとの方が893率高い気がするが?
あー、明日いきなり監査入ったりしねーかなぁ
タイヤ、ボウズなのに適合証切ろうとしてるよ…
一回痛い目見たほうがいいな、あいつらは。
愚痴、すまん。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 20:11 ID:WeTsaiMq
>>309 必殺内部告発しちゃえば?
クビになったらやっちゃうけど、特にうちの検査員に関しては
一度やらないと気が済まない・・・
今日、初めてデリカのドラシャブーツ交換したんだけど
ジョイントがどーやっても外れなくて、インナー側のこれはもしかして蓋か?
と思うまで30分かかった・・・_| ̄|○
無事交換できますた
ドライブシャフトで思い出した。前々からみんなに聞いてみようと思ってたんだけど
曲がる時のカラカラ音を消すドラシャ用のグリス(添加剤)あるじゃん?
あれって使った事ないけど、どうなの?
部品屋に聞くと、結構出てるから効果はあるんだと思う・・・との事だったけど。
例えば音が止まるとして、それでずっと良しなのか
一時凌ぎにしかならないのか、皆さんの意見を聞かせてください。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 23:46 ID:Eg3X37bl
>>312 使ったことないけど、音が消えてそれっきりってことはないんじゃない?
音が消せるならそれほどひどくはなかったってことだろうけど、
少しでも音が出ていたなら、どこか悪くなってるってことだろうし。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 23:50 ID:W7yuuH0c
>>312 あれは使ったこと無いけど、
出始めの音なら、CVジョイント全バラしてボールに新品グリス塗りながら組み直したら結構音消えるよ。
マンドクセだけど。
>>315 それはいわゆる『グリス切れ』の音の事ですよね?
例えばリビルトCVジョイント
なんでコア回収してるのだろう・・・と疑問に思ってみたり。
まぁ、ガタが微妙な奴なら、研磨してサイズ大き目のボールにすりゃ
逝けるのは想像つくけど。
中にはネジ山完全に潰した物とか
ジョイント外す時に派手にハンマーで叩きっからかして変形した物とか
酷いのになると、抜けなくってサンダーで切断した物とか
そんなん送料負担して回収するメリットとは・・・? と考えてしまいました。
もし、その添加剤が結構な性能のものならば
回収したコアの見た目がそう酷くないものを磨いて
音消し添加剤を付けて、そのまま出荷してるのだろうか・・・
なんて思ってみたり。
いや、そんな訳ないのは分かりますよ。
>>316 リビルト屋が部品回収するのは正にリビルトするためだよ。
難しいこと考える必要全然なし。
使える部品だけ使って再構成してるってだけの話。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 11:41 ID:cTpo5qIB
>>312 CVペーストか。
確かにアレは音が消える。確かに。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 12:16 ID:6ruopyQF
以前聞いた事あるのは、不具合の無いコアが多々あると。
特にスタータモーターに多いらしい。
実はただのアース不良で、付け直したら直ってしまった?とか。
ちゃんと点検しようゼ!
>>312 ワコーズのなら何回も使ったが、
音が消えないってことは今までなかったよ。
でも最近じゃリビルトも安いからね、あんま意味ないかも。
自分のや自社の車だったら多少安上がりになる程度だね。
>>316 CVJペーストは見るからに普通のグリスと違うのでそれはないですよ。
322 :
解体屋:04/04/15 16:09 ID:tPAfJQqu
リビルトアウターボードは俺も謎でつ。
リンク品と比べても、ウチら代理店価格で500円しか違わない罠。
そういうワケでウチは余程要望が無い限りリビルトは無い事にしてまつ。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 18:52 ID:2d8zhbTT
>>312 パワーかけても「コロコロコロ…」というレベルだと、止まってくれる。
「カカカカ…」という状態だと止まらない。
という実験結果が出てから以下のような作業をしています。
まずブーツぶったぎり、車載状態で限りなくグリスを落とす。(ルーセンで溶かす→パーツクリーナで洗浄や周り囲ってエアで豪快に)
↓
黒のドラシャグリスをハンドル切った状態で隙間にきっちり詰めて、コンビニ袋をビニールテープで巻いて簡易ブーツにする。
↓
走って、音が止まるor小さくなるようであれば本格的に対策グリスに詰め替え、変わらずであればリビルド。
今のところ、普通のグリスで弱くなったぐらいならぴたりと止まる。
以前にも、メタル打音してたアクティに某部品商が執拗に勧める添加剤(部品商自ら全配達車に導入)を入れると、
ぴたりと止まって全員感動したこともあったっけ。
後で調べてみたら、2輪では有名な添加剤だった。あの部品商も本来2輪向けだったしなぁ。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 19:02 ID:cDVypCTr
>>323 かなり激しい奴でも、
ばらして綺麗にしてきっちりぬったくればちゃんと音とまるよ。
今度試してみてよ。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 19:37 ID:OdvAQP9K
つうかね、もうバキバキの状態でも蘇らせる裏ワザがある。
それは、左右組み換え。。
回転方向が異なるせいか、かなーり酷い状態のヤツでも治っちゃうYO!
ま、客にはきちんと説明するがナー
バカニックイパーイ( ゚,_・・゚)ブブブッ
スレ違いですが
車の名前の後によくR付いてる車ありますが
Rとはどう言う意味なのでしょうか?
328 :
N:04/04/15 20:11 ID:GWO4Vmyl
オヤジのトラックをガレージ整備する羽目になりました。
フライホイルのリングギア磨耗です。フライホイルにギアが
焼嵌めしているのですが、外すのはサンダーでプチンと切れば
取れるんですが、新品を焼くガス溶接機などありません。
焚き火で間に合うでしょうか。?
とにかく1日しか整備時間がないので・・用意だけはしておかなくちゃ。
>>328 リングギアガスコンロで暖める。
フライホイールは冷凍庫で冷やす。
漏れは昔これでKP61のリングギア換えたよ。余裕ですた。
332 :
N:04/04/16 01:18 ID:BrtHWQ3I
すまそ・・・スレタイが専門職の方スレでしたね。(恥
リタイヤ組なのですが、もっぱら自家車両専門要員でして
ノウハウ聞いてすいませんでした。
冷凍庫・・・入りそうにないなぁ。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 01:22 ID:QI6bL3kp
ホイルはドライアイス漬け
ギヤは石油ストーブ
最近HA12Sのステアリングコラム交換多くない?
スタンドの整備士さま
本日お手伝いサンクス
でした。
>>334 へぇ〜。
うちには最近入庫しないから分からん。
で、何で交換なの?
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 19:09 ID:2025TCFT
うへぇ〜。トラックの車検超疲れた…。
ここに居る人は民間の人が多いのかな?
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 19:42 ID:tp+PP8d6
大型のクラッチディスク重いよ・・_| ̄|○
一人でやったから腰が抜けそうになったよ!
後輩の筋肉モリモリは「そんなの楽勝っすよ!」って、毎日ビール飲んでいる
不摂生な漏れには酷でした。
>>331 漏れもその方法でKP61やりますた、炙るのはアセチレンでしたが
やりすぎて歪んでしまった経験が。
>>338 民間です、セニアカー〜大型建機まで。
>>339 重いのはカバーだね。我が社ではガレージジャッキ改で上げ下げしてるよ。ペラシャもミッションジャッキ改、マフラーでは当たり前かな?いかに無駄力を無くし時間短縮させるかだね。
>>340 某整備班長曰く
「俺たちの若ぇ頃は、鉄板の上で寝て頑張ったもんだ!鉄板の上で!」
二柱リフト導入きぼんぬ。せめて自然降下するエアジャッキの修理。
あと、「実車だから今日中で頼むわ。午後5時に客が取りに来るから」っての勘弁してください。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 00:33 ID:hpwALZNG
聞いてクレよ!。
今日事故車がはいってきたのさ、前ボン.右フェン.ラジエタ曲.液漏れ.エンジンは生きてたし走行もする。
車のオーナーが工場長の知り合いで、とっとと直してくれとの事で
オイラは右フェン、工場長はラジエータ.左ライト付近をばらしてたのさ。
音「シュー・・」 オイラ「?」 音「ブワァシャアーン!!」 オイラ「オオ!」
・・・工場長「あー、ガス出ちゃった(エアコン)。事故った衝撃で出ちゃったって事にしておくか」
オイラ(心中)「マジすか、ナニやってんだこの人・・」
ゴメン地球。(⊃д`;)
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 00:23 ID:eAjW1NUV
バンパーステー取り付けボルトが左右折れたワゴンR入庫
折れたボルトを外して、修理完了!
やたらと感謝されて、その後缶ビール2ケースが会社に届きましたよ。
まあ、たまにはそういうこともあるってことで
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 08:14 ID:S4c1PWyI
>>344 コンデンサーって以外と折れやすいからなぁ...フレアナットの首部分
が折れることもよくあるし...。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 12:26 ID:p4wdsaqP
ベンシのファンが外れねぇー。ウォーターポンプごと降ろしたけど、なにやっても無理ぽ
残る方法は、ウォーターポンプ側の破壊のみ?
ちなみにウォーターポンプからの水漏れで入庫した車。まんどくさ
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 17:24 ID:KhTFsl+t
ファンカップか?そういや、専用工具あるもんな。
結構安いのでオデは買っておいたで。スゲー楽。
あと、メーターリムーバ?も。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 19:49 ID:p4wdsaqP
要はプーリー固定して、真ん中の36o緩めればいいんだろうけど
マジで固いんですよ!
えすえすてぃーとかいう問題じゃない気がするんですけど。
結局時間がなくて手付かず。明日マターリとやります
ちょっと質問です
オシロ勉強しようと思ってるんだけど工場にはオシロがない
でも日立のHDM-2000はあるんだけどこれのオシロ機能って
オシロとしての性能どうなのかな?まだオシロの性能とか勉強不足で??です
これでも十分なら別途のプローブとか揃えちゃうしダメならオシロ買おうと思ってるのですが
誰か教えてください
車検期間 常用5・3 貨物3・2 が来年4月から本決まりになったと
今日振興会から聞いたという人から聞いた(つまり又聞き)。
ソースを探してもどこにもないけどこの情報(来年度説)って
もうみんな知っているのかな?それともガセか?
車検では食って行けないな((((((;゜д゜)))))
指定持ってても・・・
ファンカップリング
BMWだと逆ネジだったけどベンツは正ネジ?
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 22:01 ID:OkwP9ZiP
車検じゃ食って行けないとなるとウチのトラック販社大丈夫かな〜?
それでなくても今月車検台数激少なのに…。
新車検のヤツって新車対象?今までの車の車検は今まで通り?
>>354 いろいろ聞いた結果
・正ネジ。固い事なんて今まで無かった。【市内ヤナセ】
・年式によって正ネジ逆ネジある。固い事なんて今まで無かった。【隣の市】
・逆ネジになってる。錆で固着してる場合もある。【隣の市U】
・経験上、逆ネジ。大抵固かった。【友人】
との返事。すごい曖昧・・・。
でも正ネジでも逆ネジでもどっちでもいい・・・。
マジで両方向にピクリとも動かなかった
358 :
せれ:04/04/21 00:10 ID:75XPHtu9
前から思ってるんだがベンツも整備する会社に勤めてる香具師は
どんな会社に勤めてるんだ?俺の会社なんて外車なんてまずないし
ウオポン交換なんて知識がないから間違いなく断るか外注なんだが・・・。
たまにしか来ない車種の為なんかにSSTになんて買えないしなぁ。
国産車であれば軽からトレーラーまでオールマイティーなんだが・・・
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 01:09 ID:WUT10Si+
>>352
管轄の振興会ではまだ話しは聞いていないよ。
前にもレスしましたが、損保会社で講習あるから遅かれ早かれなるんじゃないかな。
現状乗用3・2・2って事はザット年間3割位は車検減るって事…
商業車にかんしては初回以外年間半分・・・・
単純に人抱えているほど+ふらんちゃいるずのように安価にした所は更に大変って事、
この業界は更にリストラ進むのかぁ〜〜。
僕だけ?先行き不安…。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 01:11 ID:7u74kYyj
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 15:46 ID:DLBuzSxg
>>351 2現象以上のオシロなら自動車用には十分なので、HDM-2000で十分。
ただ、オシロで「遊ぶ」のなら、中古でいいから350MHz以上のオシロを自分用に。
ビデオ信号が扱えるオシロは怪しい改造をする時に役に立つ。
まぁ、そのうちデジタル転送規格が出てしばらくどうにもならなくなるだろうガナー
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 22:31 ID:0/5UDpF7
はじめまして。去年自動車整備士という仕事に興味をもち、整備士を志望している20歳のフリーターです。今学費を稼いでいて来年には整備士の専門学校に入れそうなのですが、卒業時には23歳です。23歳でもディーラーに整備士として就職できるでしょうか?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 22:33 ID:0tCoV5t8
やめとけ。入るんなら営業がいいかも。
いや、本当にやめといた方がいいぞ。
現役ディーラーメカが言ってんだから、間違いない。
一級コースは無理かな?
4年制だったと思うが、入学には何の資格が要るんだっけか。
学校の方も合格率(合格人数じゃなくて率)を上げたいだろうから、
見込みのなさそうなヤツは入試か書類審査で落とされるよマジで。
入っても恐らくバイトする余裕なんぞ無いだろうがな。
368 :
351:04/04/21 23:06 ID:Xrm+gRyF
>>362 >>363 レスありがとうございます
う〜むオシロとしては良い所も悪い所もあるんですか〜
オシロを買うのは使い慣れてからでも遅くなさそうですね
早速本片手に使ってみたいと思います。
周りの人達に相談してもワカンネ〜って言われてしまいましたw
やっぱりここはすごい所だなと実感
どうもありがとうございました
>>367 一級コースは二級を持ってるか、大卒じゃないと無理でしょ?
>>364 本当に整備士になるつもりがあるのなら、整備もやってるスタンドとか
スーパーオートバックスとか、そういうところでいつも車をいじっている方がいい。
でも、解体屋でのバイトのほうがあちこちいじれるし、
周辺は多少壊しても大丈夫だからそっちの方がいいかも。
その他の基礎知識としてネジの種類や強度、締結と、
油脂の種類と性質、電気の基礎と検査をやっとくといいかな。
あとは年代ごとの技術とか。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 23:42 ID:0tCoV5t8
1級、何のメリットがあるの?
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 23:46 ID:d28HJeOc
興味有るって程度でなる仕事じゃないぞ。
三年以内の離職率5割オーバーは伊達じゃない
若い頃は仕事も楽しかったな。
毎日が新しい事の発見みたいなもんで。
色んな事をたくさん覚えて。
今じゃ あぁ今日も仕事か・・・とか
来る日も来る日も車を触って納車して・・また次の日も。。。
昔は自分の車もよくイジってた。今じゃほったらかし。
もう10年近くになるけど、趣味は仕事にしちゃ駄目かも、と最近思う。
まぁ、車を触ってる時間はそんな事考えずにやってるけど。これでいいよな?兄弟達
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 00:26 ID:7NhOwglH
給料どれだけあがるの?1級とると?
>>373 脳内経理に問い合わせてみたところ、
多くて \3000/月 ぐらいとのこと。
具体的には勤め先によりけりじゃないかと。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 00:37 ID:7NhOwglH
つまり、
難しい修理こなすより車1台売ったほうが率はいいよと、
いうことですか?
1級と2級とで、どれくらい仕事が早いかが問題ですね。
あと、ネジの締め付けはほんとに大事ですね。
プロジェクトXで、宇宙飛行士の毛利さんが出てましたが、
水冷装置のバルブのネジ1つが緩んだせいで、
全ての実験が中止になるところだったそうです。
宇宙飛行士の9年間と、7億円の赤字をだしてまで作り上げた
装置が、たったネジ一つで無駄になるんです。
人の命がかけがえのないものだと本当に思うなら、
小さな部品一つおろそかには出来ないはずです。
実際はまるで逆で、わずか1分の作業時間節約のために
壊しまくり、手を抜きまくりですが。
>377
M?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 13:01 ID:Td7h70oO
昨日、ヲクで落としたブレーキパッドが届いたんで自分の車の足まわり
を開けたんだが恐ろしいものを発見した。
なんどキャリパーピストンのブーツがよりよって下側のピストン側面で
パックリ開いてて、そこにかかった融雪材で錆でまっ赤。
たぶん12月にキャリパーシールまわり全てOHしたんだが、その時にどう
もうまくブーツが入ってなかった模様、客の車でなくてよかった...。
っつかブレーキシールOHを言ってくる客なんて皆無に等しいな、大抵そ
の頃には買い換えてるし。
んで、いつもの癖で手にべったりとこびりついたグリスとか油をロワー
アームとか、スタビ、ステアリングロッドとかをさわりまくってこすり
つけてたら、たまたまその現場を目撃した先輩に「いくら好きだからっ
て車の部品にまとわりつかんでも...」とたしなめられた。
油汚れした手を洗う時のこと考えて、作業中についた油を足回りアーム
類にこすりつけてるのって、お......俺だけじゃないよね!?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 13:04 ID:gixdBjV9
>>379 そういうことをすると次にもぐった時にツナギに付いたりするから
まずしない。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 14:19 ID:Td7h70oO
>>381 そんな事言ってたら、輸入車なんて輸送中に海風で錆びないことを考えて
か下回り油でべっとりだし、国産車でも新車だとリンケージやジィント部
分油でべっとりだよね。
みんなはツナギどれくらい経ったら買い換えてる?会社支給というのは別
にして。 漏れはガソリン漬け攻撃でも落ちない状態になったら買い換え
てるんだが。
ていうか足回りに油付けたらギシギシ音の原因になるじゃないかゴルァ
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 16:29 ID:Zh1f3+Jb
ギシギシアンアン
和式だとウヌコスタイルになるのが時間かかりますな。
>>379 おれもやるねぇ。
リアドラム外したときに手についたグリスを、
ドラムやタイヤになすりつけたり…
もちろん後で洗うつもりのときだけですけど。
>>387 トラックの車検の時って、あそこのナット外してます?
せいぜい打音検査くらいで済ませてる。
タイヤ交換する時だけかも。外すのは。
ブレーキ点検だと、タイヤはドラムごと外すし。
こんなんじゃ駄目駄目車屋?マジレスきぼんぬ。
>>388 外車だと構造が違うらしいけど普通は外さないよ、うちは。
ディーラー勤務の友人も外さないそうです。
>>387の場合は最終的には締めすぎで壊れたかも知れないけど
劣化していたんでしょ?
今のご時世、大型の一日車検が多すぎてそんなとこまで見てらんない。
うちの客は理解してくれてるから問題ないけど。
だから388氏はダメダメ車屋ではないぞ!
ちなみにうちではクリップが一本折れたら全交換(大型だと8本)を
勧めてる。石灰や石炭を積むダンプのお客がうちは多いしね。
>>388 あんなもん普通だと外さないでしょう。
んで質問なんですが、JZX93のエンジンマウント交換って面倒ですか?
>>390 やった事は無いけど、イメージ的にマンドクサそう。
しかし入庫する車の殆どが、クリップ締めすぎっぽい。
車載工具じゃ外れませんね。アレは
やっぱみんなトラックは外さないんですね。ひとまず安心。
しかしもし触ってなくても『締めすぎ折れ警告』 明日は我が身・・・ガクブル
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 22:44 ID:AUFpQi49
ガイシャって(欧州車)、なんであんなにとんちんかんなんだろ??
リアのブレーキドラムはずそうと思ったんだけどなかなか外れない。
プーラー使ってようやく外れたんだけど、ドラム内部をみてびっくり!
ドラムが減っている!ライニングの当たり面!
これじゃドラム外そうにもライニングがひっかかって外しにくいわな。
ブレーキドラムがあんなに減るなんて、普通国産では考えられない。
所詮外車の品質はそんなもの。
ああ、俺それで何回もホイルシリンダ何回もぶっ壊したなぁ。ゴルフとか
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 23:27 ID:AUFpQi49
車検の足袋にブレーキドラム、ホイールシリンダー取替の可能性ありですな。
維持費に金かかるわけだ。。
調子に乗ってあげてしまいました。。
398 :
sage:04/04/22 23:59 ID:NtChTi1m
突然ですが、もし良かったら教えてください。
先日B18Cインテグラをフルコンにしまして、そのコンピュータの特徴で
同時点火が出来るのですが、純正のタコメーター、Defiのタコメーターが
おかしな動きをします。(同時点火にしてるから当然なのですが(^^;)
解決方法がわかる方いらっしゃいますか?
もしいらしたらよろしくご教授ください。よろしくお願い致します。
尚、純正のクラセンは16枚羽、シリンダ判別4枚羽、TDCセンサは一枚羽です。
Defiに関しては、二気筒の設定は存在しません。
フルコンには専用のタコ出力も設けてありません。
・・・イグニッション信号線二本をダイオードを使って信号を作るなんてのもアリなんでしょうか?
なんか素人の質問っぽいんだけど俺にはワカラン。
俺は素人以下ですか、そうですか。(´・ω・`)
>>399 藁田。
でも漏れにも解らん(´・ω・`)
てか、あそこら辺をイジる方々の意図するものが理解できない。
>>398 どうでもいいけど最近「ご教授ください」ってのが多いが釣りか?
俺は大学教授じゃねぇんだよ、普通は「ご教示ください」だろ、馬鹿か。
>>393 欧州者はディスクロータも減るよな。
ていうか、パッドと皿の両方を減らして止めるようなブレーキになってて、
国産車とブレーキの考え方が違う。そんかわりガッツリ効く気もするが。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 10:36 ID:GWd7WilT
みなさん、質問があります!
ブレーキフルードの抜き換えを二人でやる時
踏む側を受け持つと、やってる最中に激しく勃起しませんか?
俺だけでしょうか。マジレスきぼんぬ
俺も起つ
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 11:26 ID:qtbSM89L
折れは立たない
もっとも女でも立たないが
起つね、ギンギンに。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 12:34 ID:GWd7WilT
なんでか分からないけど、高い確率で勃起する。
原因究明キボンヌ
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 12:50 ID:GWd7WilT
アストロのAC吹き出し口の切り替えについて聞きたいんですけど
あれってバキューム使って動かしてるんですよね?
切り替えが利かないんですけど、そのバキュームは
どこから取ってるか分かる方いませんか?
配管たどってくのも大変そうなんで。ヤ×セは非常に冷たかった。。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 14:09 ID:c7e4MiHV
>>398 B18は4発だから、同時点火順序を
1&3(または4)、2&4(または3)にして排気効率上げて
るってことでしょ、クルーズ時を想定して省燃費モードの時は二
回に一回しか燃料吹かないし。
たぶんピックアップセンサ信号か、燃料ポンプへの制御信号セン
サーの信号をフィードバック側から拾っちゃってるんだろ?
だとしたらタコメータ動作に付随する妙ちきりんな応答っての納得
できるわな。 イグニッション信号のダイオード自作に関しては、
「アフォかお前は?追従できるわけねぇからFETに決まってるだろ!」
...っと言いたい。(実際はFETじゃなくてPICレベルだが)
>>408 じつわレジスターコイルユニットが切れているという罠。
熱伝対センサーか何なのか知らんけど、すんごいアナログな真空管
みたいな部品があるから、室内センサをしらみつぶしに探してみるべし。
具体的所在箇所までは漏れもメンドみきれない。
(たいていは運転席、助手席足元側面にはっついてる)
410 :
通りすがりの解体屋:04/04/23 14:18 ID:ntnM5hqz
>>393殿
確かに欧州車って良く摩耗してまつね。
どもう良くブレーキが効くように&フィーリングを良くする為に柔らかい鉄を使ってる・・・・らしい。
向こうではローター、ドラムも定期交換するのが当たり前・・・らしい。
>>398殿
むしろそのECUの発売元に聞くべきでわ?
>>402殿
俺はなんとか耐えてまつ。
原因はティンコが敏感過ぎるからだと思いまつ。
あとパンツや服が窮屈で、ヒザを動かす事によりティンコを高速でシゴいてる状態になってるのかもしれません。
防ぐには日頃からティンコの皮を剥いて仕舞う習慣を付ける、荒布等で摩擦して鍛えるか、
ワンマンブリーダを用い、この状況を避けるしかありません。
>408
正直俺も悩んだ。デフォしかきかなくなるんだよね。
95モデルと96モデルで場所違いますよ。
95だとボンネット開けて見えるところだったけど、96だと
車両右タイヤハウスの所のフレームの影辺りにありまつ。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 18:08 ID:o9acO6uu
>>410 欧州車だけじゃないよ、米車も同じように減る・・・たとえローターがステンレスだろうが・・・
昔は欧州車がタッチ、効きともに秀逸だったけど、今ではそこまでのアドバンテージは無いみたい。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 18:39 ID:pQZaAgU5
>>389 アペのFCか?
それとも金プロか
どちらもあると思う。
おそらく同時点火システム(永井のMDI)が怪しいと思う。
分からなかったら純正の点火システムの解説が載っている
メ−カ−の解説書を読む事。ベルノに行けば
コピ−くれるよ
おそらく純正はクラセンかシリンダ判別辺りから判別している
それで正弦波出力の倍数か時間と個数を書けた物だろ。
TDCはおそらく関係ないはずだと思う。多分。
<<404
俺は建たない。
だが昼休みの昼寝から起きたら激しくテントだった事があるんだがちょっとビクリだた
だれかにその過程を見られてなきゃよいが・・・
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 19:11 ID:JVGIjQgT
ボンゴトラックのリヤライニング及びカップ交換してます。 いつものことなんですけど左右同時にばらすとちゃんと組める気がまったくしねえです。
416 :
男根正規:04/04/23 19:45 ID:t7mi19+i
>>389 うちは男根マークのトラック屋でつが、逆にハブを外す事がないでつ。
ドラムはまるで乗用車のリアのように、ハブにかぶってるだけ。
ハブベアリングもグリスじゃなくてオイル潤滑だし。
あと、一台だけ、一箇所だけだったんだが。
うちで納めた男根建機のホイールナットの座面が、一つだけ黄色く塗られていた。
どうやら、生産ラインでナットが1つ足りないまま塗装ラインを突破したらしい。
ていうか、塗った状態で「締めた」馬鹿工場長が、どこかにいるはずだ。
何故塗装ライン以降にホイールナットの在庫がある?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 20:25 ID:LCKai+45
>>410 412
先代VITAが最強最悪だと思うのは漏れだけ?
ドラムに車速パルス用のローターがついてるからアジャスター調整しにくいし
ゴルフや昔のアウディはマイナスドライバー1本で簡単にドラムのアジャスターもどせるからいいんだけど…
国産でもトリビュートなんかは欧州車みたいなブレーキだな
>>416 「男根マーク」って?どこだ?
ミシビツちゃうけ?
久しぶりにボノレボトラックのhp見たら、3Dモデルを使ったオプション説明があった。
…現地仕様だから仕方ないけど、フォグランプステー(グリルアーチ)が基本的に
「3連×2灯」仕様ってのはどーよ?
フォグ+スポット+昼間用LEDランプという組み合わせで売るのもアリかなぁ。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 22:08 ID:o9acO6uu
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 22:17 ID:FTw+ZK6F
>402
漏れも、テント張っちゃうYO 特にトラックなどは、ペダルのストロークも
大きいので激しく・・・・・
つなぎだと、良く分かるので困ります。
今日も、新入社員の若いのが恥ずかしそうにしていたよ
だから、おまいだけじゃないって事
424 :
超排泄物R:04/04/23 22:33 ID:mtLtXWPK
スレの内容とはあんまり関係無いんだけど
A型の整備士や整備工は、作業中に騒ぐのは何でなんですか?
黙って仕事出来ないのかな?その癖むちゃくちゃ細かいし・・・・・(-_-)
俺はアバウトでおおらかな性格で有名なB型です。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 22:45 ID:zsgTVeDD
はぁ…。今日失敗して怒られたよ。
まさか、エレメントにもドレーンがあるとはなぁ〜。まぁ自分がちゃんと注意しなかったのが悪いんだけど。
>>424 おれ、「うりゃっ」とか「おっけ〜」とか「やべっ」とかよく声出しながら
作業してるんですけど、コレも騒ぐうちにはいりますか?
えぇ、A型です。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 23:10 ID:nN5x7QsD
素人ですがお邪魔します。
よそのスレにも書き込みしたんですがこちらの方が詳しそうな人が多いので答えて頂ければと思いまして・・
コピペですがよろしくお願いします。
今日、オイルとエレメントの交換してもらったんだけど・・・
エンジンオイルレベルゲージをさし忘れられていました。
のんきに160キロもドライブして帰ってきたトコロに車屋さんから電話で知らされました。
数分後に「すんません〜〜!!」って言いながらプスッと差して帰ってったんだけどね、
ちょいと心配だったので帰った後で懐中電灯で照らしてみると周辺にオイルが付着してました。
噴いてはなかったみたいだけど・・・いささか対応に問題有のような気がしてなりません。
エンジンオイルレベルゲージ のさし忘れって大した問題ではないのでしょうか??
差し忘れによって起こりうる事、などなど、詳しい方いらっしゃったら教えてください!
もれ、逆ネジを廻すときだけ騒ぐ。
「うぉーい、これ締めるには緩めりゃいいだよなぁ?」
工場の端から新入りが飛んできます(w
で、漏れはA型です。
いいな、作業中に喋ることのできる香具師等は。
漏れは工場は独りで引き篭って作業してるので
客や社長が来てない限り、声を出す事はない。
1日殆どが独り。寂しい・空しい・辛い。
漏れ3級・社長資格無し・社員漏れ一人。
なのに認証工場。。。なんでやねん・・・
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 23:41 ID:+3ArLUhk
>>415 確かに。ハイエーストラックやキャンターシングルタイヤも。
O型、仕事中ぶつぶつ声だして作業内容も異常に細かいけどなにか?
432 :
sage:04/04/24 00:21 ID:/MrOybkt
401>考えもつかないヤツがえらそうな事が言うな。ここは「メカの部屋」だろ、馬鹿か。w
409さん>電子屋では無いので知識が無くてFETとか解らないのですがアドバイスありがとうございます。
ですが、メーターの本家に本日問い合わせたら、ダイオードの使用でイケるかもしれないとの事で、
近日中にやってみようと思ってます。
私が失敗して、もし気が向いたらまたアドバイスしてください。
ちなみにシーケンシャル点火だと1-3-4-2なので、1&4-2&3と言う点火になります。
また、センサpick upや燃ポン類は一切絡んで来てません。
(純正ECUは解らないのですが、このECUは作りが簡素なので構造が目で追えます(^^;)
410さん>
外国製で私も多少は英語は出来ますが、外国の人はノンビリなのですかね・・・
回答くれるのが遅いし、回答をくれたとしてもそれで成功した事がないのです(^^;
何度もそういうのがあったので、サポートには期待してません。
>>411 ありがとうございます!まさしくその症状ですよ。
最初どうせスイッチかモーターだろうと思ってて
バラしてみてびっくり。配線じゃねぇー!!と。
理解するまで数分かかりました。
来週もう一度あらためて点検する予定。
>>431 俺と同じ人ハケーン
>>432 アンカー(ry
今朝はめっちゃ寒い。
Tシャツにツナギで出てきたけどちょっと無理。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 09:56 ID:AiiYaPj/
>429
がんがって2級取れ。
3級でも就職先あるんだな・・・・
今じゃどこでも2級からって書いてある。
暇やな〜、掃除しかする事無いわ。
土曜はいつもこうなんだから休みにしろっちゅうの!
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 10:13 ID:frFEbbYX
>>427 >・・・大した問題ではないのでしょうか??
ゲージが刺さっている場所は圧力は掛からないし、ガイドが長いので、
まあ、問題にしたければしてもいいよ・・・程度かな?
>差し忘れによって起こりうる事
1.ブローバイガスが抜けやすくなる(笑)・・・ある意味良いこと。
2.地バチ(蜂)がエンジンの中に巣を作る・・・不幸なこと。
3.“ゴルァ”するとお菓子がもらえる・・・(信用と引き換えに)良いこと。
4.(若干でも)ゴミが入る危険にさらされた・・・たいしたこと無い。
5.他の所でもポカやられてる可能性がある・・・これが一番悪いこと。
レス付けてる俺も、整備中はブツブツ独り言のA型なのさ・・・
∧ ∧
( ´・ω・)
┳⊂ )
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
438 :
解体屋:04/04/24 11:22 ID:7VswVeNx
俺はO型でつが、ブツブツ言いながら作業してまつ。
オラ!ん?よいしょ、フン!しゃー!モルァ!!、え?マジ?シバくどワレー
B型の漏れも独り言を言ってる・・・。
整備士の職業病かな?
俺は鼻唄歌ってる。
三級でなんとかなっちゃう脳天気ですが、何か?
441 :
超排泄物R:04/04/24 16:03 ID:/f8tF3aj
-B型:こんだけ締め付けておけば良いな
A型:整備書の記載によるとここは○`ですのでトルクレンチちゃんと・・以下略
O型:細かいな・・・
+B型:ぐだぐだ言ってとぶっころすぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 18:14 ID:M76UFa4i
整備士はどの血液型にも該当しないのでは?
443 :
超排泄物R:04/04/24 18:21 ID:/f8tF3aj
血液型に関係無くアバウトなヤツと細かいヤツが存在するよな?
乗用車のホイールナット締めるのにいちいちトルクレンチ使うヤツとか
俺はクロスレンチで締めるけど(-_-)
まーたまにエンジン組むのに全て感で締め付けるヤツもいるが
これは流石にヤバイと思うけど(熟練工に多いな
444 :
398:04/04/24 19:04 ID:/MrOybkt
エンジン組むのに手ルクレンチ…ウチの社長です(^^;
でも、A型の私は一度気になったので測ったら全部合っててビビりました。
B16Aが、ちゃんと10000overとかまで回るし、それはそれは脅威ですよ(^^;;;
さて、明日は自分の車のタコを動かせるかな…
445 :
超排泄物R:04/04/24 19:59 ID:/f8tF3aj
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 20:04 ID:MEgXT0QS
>>431 おおお!漏れも一緒
>>434と438
お仲間
こんなの楽勝〜あれ?!くそっ!ナメとんのか!氏ねや!日頃の行いが悪いのか!もう(´Д⊂ モウダメポ
>>444 うちの工場長も手ルクレンチでA型とK型と組みますよ
昔KP61でレースしていたそうな。
本日セルモーター脱着、シボレーのサバーバン・・ハイエースより楽勝だった
ただセキュリティー付いていたので、バッテリーターミナル外すと、作動
リモコンは客が持って帰っているし・・・
>>444 バイクのエンジンだと漏れは手ルクレンチで全部組みます。(まぁ、スーパースクーター程度でしたが)
逆に12.7のハンドルだと手で組めない。
スピンナハンドル+ソケトもバカになんないトルクだね
どんな機械相手でも、ばらして組み直せないような設計になってると
妙に腹が立ってしまう俺は A型
クランクプーリが固着してとれなくなったとき、「うりゃ」とか叫んでます。
で、急にすぽっと外れてしまうときには何故か独りで笑ってしまいます・・・
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 22:21 ID:q8Zhvoyp
>>432 馬鹿はお前。くっさいねー。におうよあんた。
450 :
超排泄物R:04/04/24 22:57 ID:/f8tF3aj
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 23:32 ID:kB8PLxrH
整備士辞めて転職したが
ホンと良かったよ
給料は下がったけど
自由な時間が、いぱーいだ
えっ?
これ以上、下がるなんてことあるの?
453 :
超排泄物R:04/04/25 01:06 ID:C825u1j7
俺、会社やめてフリーになったのは4年前だけど給料?上がったyo
自由な時間は増えすぎて困る時があるけど・・・・_| ̄|○
会社いた時 隔週土曜 日祝日 休み 早出残業一日5H 残業手当無し
月給(手取り)12万円 日給月給だったんで休むと給料減る罠
勤務時間 8:00〜18:00
フリーになってから 完全週休3日制 (曜日は仕事のスケジュールによる) 早出残業無し(ある訳ねーえ)
月給?20万〜30万円 勤務時間 12:00〜17:00又は14:00から19:00
結論から言うと保険料やら年金を払うと大差ないが
精神的及び肉体的にはフリーになってからの方が楽になった。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 01:13 ID:3MfcQ+cl
1人は古賀さん似のイケメンだった エロ話すると止まらん男 しゃべらなければ
性格は明るく前向きでいい奴
もう1人は典型的なダメ人間 服装はボロボロ つめが伸び放題でアカがたまってる
歯を治療する金もないらしくボロボロ 非常に性格が消極的で一緒に働こうと励ますと
拒絶する 見てるだけでイライラしてくる・・・とここまで書いていて自分より弱い奴を
見下して悦に入ってる自分に気づいた・・・・。まあ いいか匿名でホンネしゃべれるのが
2ちゃんだもの.
整備しって結婚できるの?
出来るよ。
その結果、整備士でなくなる奴も結構いるがな。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 02:07 ID:SlgSZgcu
ヵッォ、ぁゃゃ ぉ ヵゥ。
作詞・作曲:不明
ゎぃ ゎ ヵッォ ゃ
ぁぃっ ゎ ォィヮ ょ
ぁぁ、ヶ゙ッョゥ ゎ ゅぅぅっ ゃゎ
ぉぇっ ヵヾ 「ぉぇぇぇぇ・・・ぅぇ・・」
ぉぉ、ヵョゥ ゎ ぉヵ`ιぃ
ヵヮィィ ぉヶッ ヵヾ ヵィィ ょ
ぁゃιぃ ヵォ ヵヾ ぃぃ
ィヵィョゥ ィッッ・・・
ェィ・ィヵ・ォヵュ・ヵッ・ォヵヵ・ヵィ
ぉぃιぃ。 ヵヶっゅ ぉぃヵッォ
ぁぁ、ぅぇ ぉ ィヶ。
ぁぉぃ ぃぇ ぉ ヵゥ
ヮヵィ ぁゃゃ ぉ ヵゥ。
ぁっぃ ヶッ ぉ ヵォゥ
ィッヵ・・・ ぁぁ、ィッヵ・・・
457 :
456:04/04/25 02:11 ID:SlgSZgcu
すみません、誤爆った。
いや、ウケた。
459 :
451:04/04/25 19:10 ID:tmbWLY80
460 :
451:04/04/25 19:12 ID:tmbWLY80
>>453 悪いが、整備士時代の最後の年収は470ぐらいだった
470か・・雇われメカとしては最高水準じゃない?
俺は某スカトロRと同じような境遇だが、去年はちょうど360くらいだったな。
>470ぐらいだった
>360くらいだったな
・・・。今まで虐めてゴメン。
ここは「メカニック」の部屋です。
工場長のスレじゃないよ。
社長兼工場長兼整備士兼事務員な漏れ
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 15:55 ID:xmrs2k37
>>464 人生勝ち組だな、藻前。
と言う漏れは、整備士兼事務員兼雑用係兼留守番の雇われ人。
>>465 人生勝ち組だな、藻前。
と言う漏れは、整備士兼事務員兼雑用係兼留守番のアルバイター。
>>466 人生勝ち組だな、藻前。
と言う漏れは、整備工兼雑用係兼留守番のアルバイター。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 09:07 ID:pbvFwc27
整備イコールaho
職変えた方が良いかな?
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 09:23 ID:a1OWbCuB
>>469 人生勝ち組だな、藻前。
と言う漏れは、借金だらけの経営者。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 13:12 ID:ZI7O8sAF
先生!もうすぐ借金だらけの無職になる漏れは負け組ですか?
>>472 シャキーンも財産だ安心しな(w、負債は返えせば負け組(以下略
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 14:43 ID:s0Emo+UI
カード借金が自動車保険のせいで今月は8マソ超えそうです!
6月のボーナス当て込んで返そうと思ってるこんな漏れは逝ってよしでつか?
っつか関係者割引って無いのかよ、東○海上?
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 16:42 ID:yoiNi2dO
うちは断言できる
ボーナス なし!!!
477 :
401:04/04/27 16:54 ID:SpWalXUO
>>422 「国語力ナッシング」とか変な日本語英語使う方がよっぽど馬鹿。
>>432 考えもつかない?ついとるよ。失敬な。
同時点火で点火パルスが倍になってんだろ?だったら分周すりゃいいんだよ。
素人がえらそうな事が言うな。ここは「メカの部屋」だ。
ダイオード使用は素人仕事。
フォトカプラでステップダウンして、74LS14で波形整形、LS04で二分周。
これで解決。二度と来るな。
>>477 いろんな所で聞きまくって・・・調べまくって・・・の返答の悪寒。
480 :
432:04/04/27 21:42 ID:GrRaLxKp
401>プッ。パルスが倍だって・・・ウケる。
信号線で考えれば半分。信号(パルス)で考えれば、通常通り。プププ。
勘違いされると困るけど、私、レース用の車両製作を専門にしてます。
私は”理論だけオタク”に聞きたいのでは無く、
理論と実益がある人に聞きたかっただけですよ。
純正タコなんか使わなきゃいいんだけど、客の要望だとそうも行かないのよ。
電子回路設計できるやつがメカだとしたら、メカニックの人口は減るな・・・
と、クダラナイ反論してしまった自分に反省。
ていうか、そもそも、
「素人がえらそうな事が言うな」がおかしい。よって日本語がおかしいのは確か。
「素人がえらそうな事を言うな」が正しい。
>>479 でもまぁ、やり方としては合ってると思うよ分周回路で。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:01 ID:Ab0Tx7/K
>>480 おまえ偉そうに言っているが
信号もパルスって言ってもスパイク−ノイズ対策も
考えているか?
付ければ良いって訳じゃないので。
後、熱対策しておけよ。でないと泣き見る事になるぞ
まぁ文面見ているとあまり出来の良くないシステムみたいだが(W
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:06 ID:Ab0Tx7/K
知っていると思うが自動車用の石(半導体は)
民生用でも規格が違うので・・・
特に熱は。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:07 ID:Ab0Tx7/K
後、ジャックも気を付けておけよ。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:13 ID:Ab0Tx7/K
>>480 レ−ス屋ならMIL規格のキャノンジャックは知っているはず。
GTレ−ス屋なら(W
はいわけワカメ
>勘違いされると困るけど、私、レース用の車両製作を専門にしてます
別にそんなこと誇られても困るんだが・・・
レース用途だろうが、公道用途だろうがメカニックのやることは車の整備。
セッティングともいう。
>>485 あれだろ。キャノンコネクターってやつじゃなかった?
戦闘機とかの軍用機器の重いやつ。
コネクター周辺の接点トラブルは乗用車であっても、要注意だな。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:57 ID:dDazL0ob
大体そんなカプラ使うレベルの車はGTで確定なわけだ。
GTで車両製作っつったら、ノバやムンクラやDOMEになるか。
いや、ムンクラはメンテだけだな。DOMEも子分の工場に下請けだな。Mなんとかってトコ。
500ワークス系はみんなメーカーだし(DOMEはボディのみ)
それ以外の500はマラネロだがありゃプロドライブで作ったのを手直ししただけ
となると300が怪しいな
APはボディ外装以外みんなやってるしな
セリカもザッとメーカーで作ってから各ガレージでやり直ししてるしな
ポルシェは大して触っている車はいない
ちなみにS耐ポルシェはガレージでやれるトコはほとんどなし
シフトだってたいしたことはやれない(やらせてもらえない)
GTRだって中春っつーよかニスモが好き勝手やってた
去年のZが一番手入ってたよな
300のエンジンテストやってたようなモンだったもんな
そんな俺もレースメカ
レースメカって頭悪そうだな。
文才まるで無し。(・∀・)
490 :
超排泄物R:04/04/27 23:10 ID:LGxS+YUd
競技車輌って小汚いつなぎでシートに座る時カバーかけないで良いの?
俺、一般車相手だからシートカバー付けるけど
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:10 ID:Ab0Tx7/K
>>487 キャノンジャックって元々はMILバスやその装置に使う電源関係の物だろ
確実に装着できるから接続不良がないのよね。でも作るときは地獄だけどね(W
何で市販車用のジャックってあんなにショボイやつ付けているんだろ?
あれってキャノンジャックって住電とから買うの?
それとも秋葉?
よほど上のレースなら、極端な話レース中に故障しなければ問題無いもんな。
チェッカーうけた時点で、車がばらばらになろうと勝ちは勝ちだしな。
一般客相手の場合は、問題があったら即クレームだし、それはそれで嫌だ。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:15 ID:1aATFh4u
てか ぷぷぷとか書いてるじたい終わってる
メカならぷぷぷじゃないだろ
くっくっくだろ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:45 ID:eeI8GrVf
今日晩飯買いに行ったスーパーの駐車場で、ディーゼルのエミーナに乗ったおばちゃんが
オロオロしながら、「エンジンから変な音がしてて止まらない。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン と。
いつもならシカトするトコだが・・・ついつい見てしまった。
キーはOFF位置にあるにもかかわらず、セル廻りっぱなし。キーを試しにON位置まで廻すと、当然ながら
エンジンが掛かる。だけどやっぱりセルが廻りっぱなし。Dレンジに入れようが一緒。
セ ル の マ グ ネットSW固着だ!
たまたま持ってたハンマーでセルを叩いたら止まったyo!
この前、セルの中身がグチャグチャに焼けた子エスティマ入ってたけど、これが原因なのね・・
スタータースイッチの当たり面が焼ける→固着→セル廻りっぱなし→αβοοη..._〆(゚▽゚*)
ただ単にプランジャーと端子が焼けた車なら何台も見たことあるけど、こんなのは初めてだった。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:06 ID:WuqV26r6
ああ、去年整備組合の旅行で借りたコースター同じ症状になった。
急いでバッテリーターミナル外して、現場でセル脱着(笑)
レース屋はメカじゃなくてただのチェンジニア
トラブルシュートなんてしねぇでOHばかり
一般車のほうが覚えなきゃいけない事大杉だったよ
必死になって他人を見下そうとする奴が多いのも恥ずかしい
レース屋は別スレ立ててそっちでバカ自慢しとけ
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 07:56 ID:dDqkPVfJ
>>498 禿同
まあしょうもないのはほっとくのが一番
ところでみんなは外車の故障診断ってどうしてる?
完全投げ出し? アテアリ?
今日、チェックランプ点灯する外車が入るんだけど。
忙しかったら時間の無駄
放れ!
>>499 MDM2000だと一部の外車には対応してるし、他のチェッカーでも外車対応の
ものは多いよ。 お前さんとこの機材もチェックしてみたら。
チェックランプ点灯の原因でいっちゃん多いのは配線のショート、日本人
では考えれないようないいかげんさで圧着金具が止まってたりして、口が
アングリと開いたままになるなんてこともあり、フィアット車なんかだと
「これは小学生の理科の実験ですか?」ってな物体にお目にかかれたりするよ。
いっちゃんレアな例はシフトコンソールにあるシガーソケットの中にヒューズ
が落ち込んでて短絡してたっていうのあったな。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 10:26 ID:p3BfRfcG
>>498 ははーん、お前、レースメカって言ってもワンメイクとかのカテしかやってないな(w
あのクラスはそんなモンだもんな。何もできないし。50kmくらいしか走らないしな。
チェンジニアで問題ねーよ。交換するだけで。
S耐あたりやって見ろよ。チェンジニアだけだったら車持たないぞ。
お前のような現地にしか呼ばれない役立たずメカが知らないことをガレージでやってるの。
ま、グズに言ってもしょうがないからもういいか(w
>>502はスパーメカニックということで。
今後は放置ということで。
504 :
解体屋:04/04/28 11:36 ID:VByvrZYA
なんかタコメであ〜だこ〜だの話になっているようでつが・・・
流し読みだけど、そのECUって社外品で永井か何かの同時点火ユニットがついてるんでつよね?
俺の直感ではECUとイグナイタの間の線2本からダイオード使って1本にまとめて・・・で動くと思われ。
簡単なんだから一度試してみれば良かろうかと。
コイルの1次側に繋がない限りメーター壊す事は無いでつ。
もしオシロがあればパルスのピーク電圧を見ておいた方が良いかも。
CDIからのリークでメーター壊したり・・・なんて事は無いと思いまつが。
で、あとはクランク1回転で何パルス来るかでつね。
ECU換えたとしても、カムにクラセン付いてるなら大丈夫じゃないかと。
とりあえずダイオード2本で答えは出まつ。
ちなみに
>>477殿、イグナイタへのトリガは普通に12Vp-pの矩形波だろう&メーター入力も12Vp-pであればソコまでやる必要は無いかと思われまつ。
ECUからの出力も単純な矩形波だろうし、純正タコって大抵はTA8029SみたいなF/V変換のICを使ってまつから、大抵はシュミットトリガ入ってると思われまつ。
てなモンで、俺が試した限り、かなりアバウトな波形でも動きまつ。
そして12Vp-pで動いてるならノイズにもかなり強いであろうし、タコメ自身も高周波ノイズにバカ正直に反応するような賢いコじゃぁ無いでつ。
後はイグナイタからのリークが有るのか無いのかでつね。
出来ればCRのみの簡単なローパスフィルタ入れて、保険にツェナーでクランプ入れておけば万全かと。
分周については同時点火だからと言っても元がディスビなら合計の点火回数は一緒じゃないか?と。
だた微妙なのはタコメパルスのデューティー比の違い。
デューティー比で多少出力電圧が変わる=ズレが出る可能性がありまつ。
あと有り得ないと思うけど、波形の関係で、ダイオードで2本のパルスのorを取ったら事実上のアクティブ固定ですたとか。(笑
ぶっちゃけた話言い出せばキリが無いので、
と り あ え ず ダ イ オ ー ド 入 れ て 試 し て み ろ
に尽きるかと。
>>504 わけわからん単語がいっぱい…漏れはバカニックかも…
>>504 ただの解体屋じゃないなこの人、電子回路知識まで持ってるじゃん。
でもよくわかんないのが、なんでダイオード二本なの?
ブリッジダイオード使ったほうが二入力信号の統合出力出してくれるから
速いと思うんだが?
それとデューティ比の位相のズレを指摘してるけど、最終的にはスレッシ
ュホールドのピークポイントがどこにやってくるかが、実際の動作の要に
なってくると思うんだが?
でも純正タコ内でF/V変換やってるとは知らなかったよ、勉強になったな。
...っと言ってもレース屋もどきのチェジニアボケは理解できてないだろうな。
ウチの工場にもいるけど、自分が優秀だと見下してるヴォケにロクなのいないの
はいつものお約束だね。
結局纏らない
aほ
508 :
解体屋:04/04/28 17:17 ID:VByvrZYA
>>506殿
ただの解体屋ではないでつ。
エロくてヲタでDQNな解体屋でつ。
何故ダイオード2本か?でつが、ECUから2組のイグナイタへの線をIGT1、IGT2としまつ。
経験的に大抵はプルアップやプルダウンはされておらず、単純にECUで12Vのパルスを流したら火が飛ぶようになってまつ。
これはタコメの方も同じでつ。
で、パルスは別にACでも何でもない、単なる12Vのパルスのタレ流しでつので、ブリッジダイオード使ってやるまでの事は無いでつ。
で、結局はコレだけの話。
IGT1 ---|>|---+---- タコメ
|
IGT2 ---|>|---+
部品代約30円程度?ブリッジだともうちょっと高いし2本のダイオードが無駄になりまつ。(笑
ホンダのタコメにお城を当てた事無いので、12Vp-pかどうかは確証無いでつが、永井のCDIが動いてんのなら普通に12Vのパルスかと。
んで、問題はドエル角制御でつが、トヨタなんかはイグナイタ側でやってるみたいでつ。
けどニッサンとかその辺りはECUで制御してるようなんで、パルスのデューティー比がコロコロ変わる可能性も・・・まあその辺りは実際にやってみんとわからん訳で・・・結局は「繋いで試してみれ」と。
っていうか、今単純な試し方思いついた。
ECUの点火出力の片方1本にタコメ繋いでみて、半分の回転数が出れば良いワケだ。
で、ダイオードで合成して成功したらおめでとう。
ダメならECUのクラセンI/F辺りから生パルス引っ張ってくるしかってトコか。
とまで言うておいて、事の発端を復習してみたら・・・一応紛いなりにも動いてたのか・・・そのパルスはドコから拾ったのか気になる。
流し読みだったので元々の
>>398殿の書き込みを覚えてなかった&ごっちゃになってた。
パルス取ったのはイグナイタ〜コイル間かな?
永井の新しいCDIなんかだと確か低回転時に「捨て火」を打つヤツとかあったような。
ちなみにズバリだと純正メーター壊してるかも。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 18:59 ID:gRnhR8+Q
ドライブギアつけてSpeedメータみたくワイヤー式でいいじゃん。
タコごときに何を(ry
つーか、大森でもオートメーターでも永井でも好きなの追加した方が早いんじゃねえの?
ふう、リーフ増しつかれた
明後日、反対側もやるか
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 22:29 ID:WuqV26r6
>>501 イノチェンティかローバーか忘れたけど、ミニの配線も
何ですかこれ?って思うような配線(笑)
>>511 過積載(・A ・)イクナイ!
W140ベンツのエバポ交換・・・・・・・・・ダッシュパネル外さないと駄目なのね_| ̄|○
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 23:36 ID:Bu9yCyR/
>>508 トヨタのやつはDLIの場合は気筒ごとにコイル付きの香具師と
二気筒まとめてコイル一個でやっているエセ同時点火タイプのDLIがあるよ
カムとクラセンから気筒判別と点火時期は見るのは同じだけど・・・。
確か前期のVVt−iがないL6のJZエンジン系とVVt−i付きのL4エンジンは
そうだな。
515 :
超排泄物R:04/04/29 01:53 ID:xLlH8zTO
原付はバッテリーレスでも支障ないのに何で車はバッテリー無いと駄目なの?
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 02:13 ID:Aw/6HAVy
車にはキックがないし、AT車は押しがけできないから。
そもそもMTでも独りじゃ押しがけできないし。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 02:56 ID:jBqg5wXj
>>515 原付はダイナモで、車はオルタネータ。
ダイナモは回せば発電するが、
オルタネータはコイルを電磁石化するための電気が必要で、
安定供給のためにはバッテリーなどが必要。
発電無しで点火できるとしても、車の走行に
数百ワットもの電力が必要になるので走行不能。
燃料を送るにも電気がいるしね。
ところで、チェンジニアとかバカニックとか、
人を馬鹿にした表現はしても、
エンジニアとかメカニックであると自負してるわけ?
馬鹿じゃない?
馬鹿はそれ以前に馬鹿なんだけど分かってるのかな。
わかんないだろうな。馬鹿だから。
失礼。
バイクにもオルタネータはあるみたいだね。
まあ、車の場合は結局止まってしまうけどね。
そろそろバカにもわかるような話題に戻してください。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 09:58 ID:Q89VhQXv
よしわかった!
ばってりえきはなめるとれもんのあじ!
まふゆのぶれーきふるーどはなまあたたかい!
ぱーつくりーなーがきんたまぶくろにかかるといたい!
あついえんじんにせんざいをかけるとむせる!
521 :
解体屋:04/04/29 11:53 ID:XwTizAEx
休日出勤でつ。
まあ廃車数台持ってくるの待ってるだけだから遊んでまつが。(ォ
>>514殿
それらひっくるめてターボ系全部と同時点火やDLI車はイグナイタから12Vp-pのタコメ用パルスが出力されてまつ。
ただNAエンジンの場合、コイルの1次側にほぼ直結になってまつ。
この場合40Vp-p以上は行くんで、例えば元NA車にターボエンジンをスワップしたらタコメが動かなくなりまつ。
>>520殿
がいしゃのぶれーきぱっどはうんこくさい!
ほんだのえーてぃーえふはれっかするとやばいほどくさい!
>>520-521 みるみるわかる!すごい!かみこおりん!
このちょうしで さんきゅうしゃし のけんていごおかくだ!
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 12:21 ID:o5rMsotW
アストロのダイアグを見たいのですが
やはりOBDチェッカー無いと、駄目でしょうか?
国産車みたいに短絡して、チェックランプ読み取り出来ないかなぁ
>>523 MC前は出来る、やり方は忘れた。多分ググれ有るよ!
525 :
OBD屋:04/04/29 14:38 ID:YoW5cSf6
>>523 95yまでなら、運転席下のカプラでできます。
上段の右端、2本のピンをジャンパして下さい。
国産車のようにSRSランプが点滅して、それでコードを読み取れます。
96y以降はOBDUスキャナーが必要です。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 15:42 ID:hwa9yuM2
しかし、街に普通にある整備工場の整備士ってみんなこういう知識持ってるの?
>>520-522 なかまはっけんはっけん。
くらんとはあーまくおいしいいむかしのあじ。
しんしゃつんでるろーだーのうしろはしるとほんのりあまいいいかおり
528 :
OBD屋:04/04/29 22:18 ID:PYUYaI8p
申し訳ありません
SRSランプ X
SESランプ ○でした、すみません。
529 :
超排泄物R:04/04/29 22:40 ID:xLlH8zTO
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 06:00 ID:tXoRVDlt
>529
これパソコンじゃん。
該当の車種と製造年月くらいはさらしてもらわないとなんともいえないな。
>>529 そのコンデンサをオークションにかけてるところとその情報をオークションにかけてるところもリンクしてやれよ。
ホンダ乗りの個人サイト間じゃ
既知なネタやね。
ヤフオクで交換作業請負する輩までいるし(w
何かの雑誌でエンスーとか言う言葉が有ったのを思い出した。
リンク先を確認しないやつに、ホンダ車粗悪品の印象を与えてホンダをつぶしたいんだろ。
三菱をつぶしたからつぎはホンダか?
536 :
超排泄物R:04/05/01 03:32 ID:N2bsOHQP
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 04:00 ID:bfqjsv4G
コンデンサーと若い娘の腹は膨らむもんだ
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 08:13 ID:39jv7+0i
>>525 アストロ用OBDツールの事で教えてください。
純正のツールはTECH2というヤツだと思いますが、これってTISとかいうソフトと組み合わせて使うんですよね?
このソフトはGM車すべてに使えるって聞いたんですけど本当ですか?
またTISはどこで買えるか知ってますか?
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 08:34 ID:LlUIVFGA
平成10年式デリカ(4WD・MT)、ミッション異常の走行不能入庫
ミッションオイル、ATFみたいに真っ赤っか
取りあえずらしてみると、トランスファ・インプットシャフトスプラインが
綺麗に無くなっている(笑)
明らかに錆びて、削れていった感じはするのですが、水分入る場所って無いしなぁ。
541 :
OBD屋:04/05/01 10:59 ID:3CgXdDRj
>>539 TISが無くてもスキャンは可能ですが、GM車をやって行くなら
やはりあったほうが良いでしょうね。
あとはECMのりプログラミングソフトと権利(一年更新?)があれば
殆どの作業は事足りると思います。
TECH2は日本代理店があります。
ヴェトロニクス・ジャパン
ttp://www.vetronixjapan.co.jp/products/mitchell.html ↑に問い合わせると購入方法が解りますよ。
価格的には本体で60万弱くらいが目安でしょうね。
基本的なスキャンだけならば、汎用のスキャナでも十分です。
ヤフオクなどでも「OBD」などで検索すると多数売られているようです。
( ´_ゝ`) ←これをググルイメージ検索すると・・・・。
545 :
539:04/05/02 06:31 ID:bc5XPukM
>>541 情報ありがとうございました。
ずいぶん高いものなんですね。
国産車用にHDM2000という日立製のスキャンツールはあるんですが、
これは確か20万くらいだったかと。
ただ、こいつだと外車対応がしょぼいんで、Tech2どうかなぁって思った次第。
ヴェトロニクスに聞いてみることにします。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 19:29 ID:04XUqeA8
泥車なんて水ん中に馬車馬車入ってくだろ・・・
それか水没者
錆が酷いなら海水だろ
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 21:59 ID:CxsCJUqn
>>544 (;´Д`)ハァハァ ←これもおもしろいな。
しかし、トップヒットがそれかよ、全く2ch住民はしょうがねぇなぁ。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 10:03 ID:Wo2Jn/K+
ゲェセンのバトルギア3で、初めて鍵を作ってエントリーした最初の相手は、2ちゃんねら〜のゴーストカー。
#AE85って胸キュン?
なぁ、みんなGWは休みだべ。
意外に ヒマじゃないか?。
車いじってた方がいいな
たまには自分の車でもいじってやれょ。
ちなみにウチは、連休の時期になるとボンクレドライバーの駆け込み寺と化すスタンド。
すでにオーバーヒート一件、タイヤバースト二件…
まあ少ない方かな。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:27 ID:licvuFUP
現行のすずき じむにー、
段差とかをきっかけに、
はんどる、ぼでーが揺れるってなんか知らない?
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 00:47 ID:eryrub2L
>>553 神の手を持つ整備士のありがた〜いお言葉
ぼ・ろ・い・か・ら、廃車しる!
ありがたや〜ありがたや
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 02:04 ID:Wxz5dkeq
>>553 ロアアームとかタイロッドが損傷変形したんではないですか?
いやそんなモンでしょう。
あの手の車に乗り心地を求めたらダメ。
3年ぶりにピストンクリアランス測定なんてことやったんだけど、、
シリンダーゲージの使い方忘れてたよ…やばいかな…
やばいね。
ノギスは使えるのか( ´,_ゝ`)プッ
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 23:02 ID:4vviGsEt
もう三菱は駄目だね
つぶれるだろな
ユーザーを舐めきってたツケだな。
自業自得。
従業員は三菱を選んだ自分と
経営者を恨むべき。
ノギスはそこそこ使うじゃん。
だから大丈夫( ´,_ゝ`)プッ
おれ、最近シックネスゲージ使ってないわ。
ノギスは使う。
>>495 ところで、そのおばちゃんはきちんとお礼をしたのか?
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 01:59 ID:T+TmpHsV
>>563 激しく恥レス・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃなくて遅レス
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 08:28 ID:uwah6qfu
FF、ストラット、ATで発進時にかなり振動する。上り坂でも振動するらしい。
サスはへたって突き上げも大きいらしい。
Nで吹かしても走行中高回転にしても振動は問題ないレベルです。
どこを疑うべきだろう。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 08:51 ID:V8WIZpkg
ブッシュ、ショック、アライメント
特にブッシュマウントはサス、エンジン、ミッション辺り
をよく見ておくべし。
自己診断ログを確認しておけ。
ATとエンジンのログ。
>>564 GW等で何日も出かけると、帰ってきたときに
プチ浦島太郎の気分になったことないかい?
三菱は上がでかいから平気じゃない?
国内ではでかくても世界市場が相手だから支えきれない。
ユーザーロイヤルティを失ったら回復するのは容易ではない。
元々お高く止まっていた節があるから
反発もあるかも。
大三菱だもんね。
カタログモデルだけ存続してます、
状態にならなければ良いが。
>>569 いや、現在開発中のモデルも当然あるだろうから
ユーザーの反発を招いて軒並みコケたりしたら相当厳しい。
運送業界からそっぽを向かれたら終わりだろう。
グループ内の需要だけではやって行けない。
ホンダがふそうだけ買い取ってトヨタに挑む予感
三菱の中古車安くなりそうだな
でも欲しい車が思いつかないや・・・
連休明けはツライすな。
明日から、あーめんどくさ
デーラーの整備さんはまだ休みでっかー
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 00:57 ID:doTwuAmp
>>571 わかってないなー。
ダイムラーは、ふそうだけ欲しかったの。利益率が高いし、アジアのシェア固めてるし。
だから要は抱き合わせ販売で売りつけられた普通車部門をさっさとどうにかしたかった。
そこで救いの手を差し伸べるフリして、さっさと梯子をはずした。
慌てた重工がどうにかしてとりあえず三菱自動車を買い戻すハメになる。
ダイムラーに残ったのは、三菱ふそうというオイシイ部門。
いらない物を処分してしまってラッキーなんじゃないかね>ダイムラー
間違っても、本田なんか出てこねーよ。
ついこの間もフォードにちょっかい出されてたくらいの弱小企業が。
ほえ〜おんもしろいなそれw
買い戻すのかぁ。
グループにとっちゃ、お荷物でしょ?
面子的に見殺しには出来ないか。
やっぱりお荷物だよなぁ。
120%個人的予想。三菱の軽だけが「日産の販売で」生き残れる可能性はあるかと。
乗用(モコ)こそスズキから調達したが、商用の軽トラ、バンは三菱から取っている。
日産の販売網は脆弱ではあるが三菱よりはマシなはず。
単独でミニキャブ売るよりはクリッパーも出した方が販売台数は確保できる。
ゆくゆくは軽を分社化して子会社化して日産配下に収まる可能性もあるかなと思うが、当面OEM。
トヨタに対するダイハツの軽、マツダに対するスズキの軽、ホンダは軽を自社生産、スバルは独自路線、
となると残った駒は軽の無い日産と軽のある三菱。組まないわけにはいかないのでは。
トラックと軽を取られた三菱は報道されているように乗用部門から撤退し、
セドリックがデボネアになったりするOEM体制となり、いずれ現在の「いすゞ状態」になるのではないかと。
ランエボだけはホモロゲ取れるだけの数を生産する、とか。
販売はラリーアートから(笑)。完全限定販売でプレミアだけはある、とかね。
併せてパジェロエボも受注限定販売(笑)。
過去三菱は軽で稼いでしのいでいた時期があったよ。
579 :
574:04/05/06 16:34 ID:0D4S+VyG
トヨタが救いの手を差し伸べるようだ。
「パジェロ製造」はトヨタが引き取るとか。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 16:47 ID:7F9x4Eh7
この世はトヨタの天下です!
TOYOTA IS GOD! TOYOTA IS GOD! TOYOTA IS GOD! TOYOTA IS GOD!
パヅェロイラネ。
>>579 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
連休明けにトヨタへ打診するというニュースがあったけれど
もう決まった?
早すぎるな(w
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 22:17 ID:zvwPBCqx
リフトに車を乗せたままリフトが下がらなくなった
正直まいった
RB25のA/T内のソレノイドassy交換。
バルブボディ外さないとダメなのかぁ。
トヨタは楽なのになぁ。
ボルト大杉!
しかも微妙に長さ違うし!
同じようには、、、組めません。(笑)
大丈夫だよね!
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 23:49 ID:0+bVnwMX
>>584 ご愁傷さまです。
たまにポンコツリフト作動中に考えるけど、最悪だよね。
たまにサボるパワーウィンドが下がった所で2度と動かない。
「あれ?雨?!」みたいな。(笑)
参考までにその後どうしたか教えてるらさい。
587 :
584:04/05/07 00:08 ID:yvlwVVf9
588 :
586:04/05/07 00:17 ID:3y8Y87l/
あ、 お手上げ! ですね。
まさに バンザーイ って感じ?
あ、やばい? そんなメーカーあったよね? 悪意は無いです。(笑)
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 00:48 ID:p3Jp/2ef
>>588 F1でのトヨタかな?
市販車での三菱かな?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 02:13 ID:FQ39rlat
BANZAIのこと?うちはニッサルー子
ちょっと話がずれるけど、テスター場にあるタイヤのっけてブレーキやったり、スピード
やったりする奴あるじゃない?
スピードやってて勢い良く回ってるドラムに何故かムショーに足を突っ込みたくなる。
だけど実際そんな事やったら足アボンヌだから毎回テスター場何もしないで葛藤してる。
俺病気?
>>590 駄目ゼッタイ!
ってわかってても、やってみたくなる気持ちは誰にでもあるよ。
危険であればあるほど無償に惹かれるんだよなぁ。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 07:45 ID:R6HuZwz2
>>585 マニュアル見れ!
バルブ外す時にスプリングが三個落ちてくるから気をつけるべし!
見方は、径の大きいものが猿人側から二個目のアキュームピストン用で
残り二つの長い、もしくわ加重の強いものがその後ろへ入るよ!
つけ方は、スプリングにワセリンをつけて吊り下げるように入れればよろし
このスプリングの相手側になるバルブASSYのあたり面にサポートプレートなる鉄板が
ボルト一本で付いているが間違えて緩めたら締めておけ!!
忘れると300kmも走らないうちに返品されるぞ!!がんがれ!
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 09:21 ID:WwIWSlz3
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 10:39 ID:0dPB2ofi
>>590 俺の友達はひっかけて大怪我。3ヶ月入院の後復帰。
検査員なのに何やってんだか・・・・と思ってしまった
>>593 詳しそうなのでついでに聞いてみる
ソレノイド不良と思いバルブボデー降ろしてみたら
三個のスプリングの真ん中からなにやらピンみたいなのが落ちてきた
よく見るとバルブボデー側の当り面にクリップの破片が・・・
A/T交換ですかねぇ?
クリップの破片がどこからやってきたかによるが、どこかのクリップが外れたのは確か。
Ass'y交換だな。
>>597に一票。
バルブボディが無事でも、プラネタリーギアがそのうちお亡くなりに
なることが予想されるね。
599 :
sage:04/05/07 19:27 ID:6OEiSyUU
>>596 クリップってEリングかな?猿人から三個目のアキュームピストンのリングです。
それが出たなら凸形状のアルミ部品も落ちてきたと思うのだが・・
三個目のアキュームピストンを下から覗いてみそ!穴が見えたらまだ何処かに有るはず
無ければピストンにかろうじてついていると思うよ
オイルは焼けていたの?焼けていなければ他のA/Tからアキュームピストンだけ
取っ払いでつければOKだよ(長さは2種類あるが9割がた同じ長さだよ)
焼けてたら、フォワードクラッチとハイクラッチを交換assyでするか、各プレートで交換するかはお好みで
フォワードドラムの縦溝でプレートが見えるから下から覗きながら
油圧回路にエアーを入れて締結時にどれだけ動くのか見るのも一つの手だけど
オイル顔射になるのでお勧めできんが
読みずらく、すまん
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 21:56 ID:Yk1UCVvL
600
>600
お前は両方のスレで…
602 :
585:04/05/07 23:08 ID:i2s9JF9U
>>593 ありがと!レス読む前に終わりました!
おっしゃるようにスプリングが3つ出てきました。
サイズが解らなかったのでマニュアルFAXしてもらいましたが、
マニュアルには4本あるように書いてあってもう一本必死で探しましたよ!
スプリングシートはやはり緩めてましたので締めました。
ボルトはたぶん場所変わってます。何本かは。(笑)
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 23:17 ID:ZtGIesIf
今日、草刈り機の修理させられた・・。
キャブOHしてて、燃料フィルターらしきものを
エアーでとばしちゃったんだけど・・
エンジン掛かるようになったので放置しといていいかな?探さなきゃだめ?
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 23:45 ID:fON3s7yv
別にいいよジェット詰まればまた止まるだけか焼きついて止まるだけだから。
キャブ車なんだけど、メーンジェットの先っちょの薄っすら付いてるカーボン取っただけで
燃費とかエンジンの調子が全然違ってくるんだよね。
年式の古い中古車だす前には、スプレー吹いて白煙モクモクさせてまつ。
>>605 もう6・7年前の話。
車種は忘れたけど、確かホンダの古い車にキャブクリ1本突っ込んで
エンジンかけた途端、凄まじい音がした。で、エンジン止まる。
で、落ち着いてもう一度かけてみたら・・・・
まるでディーゼル車のような音。カンカンカンカン・・・・と。
結局OHしましたよ。原因はコンロッドの曲がり。
凄まじい圧縮に絶えられずに曲がったのかな・・・?
それ以降、怖くて1本突っ込む事はしなくなった。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 01:33 ID:bAO0gm/D
駅圧縮か、気を付けたほうがいいぞ。駅長いから
ウォーターハンマー出る程キャブクリ吹くか?
バカニック( ゚,_・・゚)ブブブッ
>>608 キャブクリの説明書に従った結果がコレだよ。
いつも思うが、この職業の人間って他人をけなすの好きだな。
分からん事があって、メーカーに問い合わせたりすると稀にあるけど。
特に外車Dラー。
人のミスもここぞとばかりに貶す。
トラブル抱えた車は他の車屋のせいにする。
客に平気で根も葉もない事言う香具師も居るし。
608はその気がありそう。気を付けなよ。
けなされついでに、昔のミスを書いておこうか。。。
ブレーキドラムがクリップと共締めの車を整備。
ブレーキ点検後、フルード交換。で、ブレーキ調整。
サイドブレーキの引きしろをチェックしてて、サイド引いたまま
タイヤを付ける。そして整備完了後、納車に行こうと思ったら異音発生。
ドラムがちゃんと収まってないままクリップ締めつけたもんだからちゃんと締まってなかった。
お客が会社まで車取りに来てたらマズい所だった。。。。
はいはい。バカニックです。最初の頃は結構ミスもしたな・・・。
入社して初日にガラス割ったし。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 03:15 ID:3XSYtX5z
>>609 一本ってのは、エンジン回しながらじゃなかったっけ?
最初少し吹き入れて放置 その後エンジン始動して回転上げながら吹き入れるとか
ものによって色々書いてあるよ。
だけど停止状態で1本吹き入れろというのは無いな・・・
そんでインジェクション車はガソリンタンクに吹き入れろが多いとおもう。
トヨタの(ドライブジョイ?)EFI用っていうエンコンあるじゃん。
あれはやばいよ。泡にならないからたまっちゃって。
クランキングしたら、「カッ」ってとまったことある。
とりあえずちょっと置いといたら何事もなく回ったんで助かった。
ま、タンクに入れるやつを勝手な判断でスロットルボディーやプラグホールから入れた、
俺が悪いんだけどね。
>613
今日、それやる所だった(汗
俺もスロットルボディーからだと思ってたyo。dクス
教えてクンでスマソ
Z32フェアレディZのクラッチエア抜きをやってるんだが
レリーズシリンダーはちょこっと動くが、ペダルの踏み応えが出てこない。
マスター、レリーズ、その中間パイプにあるブリーダープラグからは
フルード出てくるのだが・・・
イイ方法あったら、教えてください
>>615 >その中間パイプにあるブリーダープラグ
これってE/Gルーム内に下の方から立ち上がっている
長いパイプに付いてるブリーダーだよな?
場所的にはP/Sリザーバータンクの横辺りだったっけ?
これはクラッチダンパーなんだがこれにエアが噛んでると
永久に踏み応えなんて出ない。
まさかとは思うが書き込みの内容から怪しいなぁとか思ったりして。
>>616 レスサンクス
>これってE/Gルーム内に下の方から立ち上がっている
>長いパイプに付いてるブリーダーだよな?
その通り。負圧で引っ張ってエアが出てこないのを
そのダンパー含めて3ヶ所で確認しているが、踏み応え無し。
これじゃダメなんだろうか?
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 16:11 ID:UGbQUpUF
クラッチレリーズからブレーキオイルを逆送すればOK
後は考えてね・・・
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:00 ID:rjmQohWz
注射器を使って逆流が吉
↑
浣○器ではない
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:10 ID:bAO0gm/D
そうか!早速嫁から借りt
インジェクタクリーナで、フューエルフィルタ外して中に薬液入れて、
リターン潰して回すのって効果あるのかな。
>>615 R32やS13も同じだったな。
「日産車は圧送式でやるな。足でやるにしてもペダルは戻ってこないからつま先で引っ張れ」
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 21:58 ID:i0JTWKRe
いやいや、パイプや、ダンパーのフレームへの固定ボルトを全て外し、エアが抜ける様に、下へ押し下げる。それからフルードを抜く。
それだけだよ
車両の前側だけを上げてエア抜きするのも効果的。
あと、倍力装置付きの奴はプッシュロッドの長さ調整を
必ず行うこと。
調整不足で何時まで経ってもエアがボコボコなんてなると
二度手間になっちゃう。
625 :
615:04/05/09 23:09 ID:4EVtThnl
皆さん、レスありがとう
車両前側を上げて、しつこく引っ張ってなんとかしマスタ
クラッチは切れるものの、ストロークが足りない状態(遊びが多い)。原因不明
客が貰ったボディに、自らエンジン、ミッションetc..
素人移植をしたクルマの後始末をしてたんです
何が原因でうまく機能しないのか、
さっぱりわからん状況でここまでこぎつけました。
皆さんのおかげデツ
何リッター、フルード使ったことか・・・トホホ
>>625 そういうバヤイは、抜いたフルードを再利用してテスト。
エア抜きが上手くいったら新品フルードを使うとよさげっすよ。
カップにラバーグリスをアホみたいに塗りすぎて
組み付けたら、その部分にエアーが溜まったまま
なかなかエア抜きが上手くいかないって話を聞いたことがある。
他にも一旦、全フルードをすっからかんに抜いて
もちついてやったら逝けた事もあるけど、関係無いのかな?
そうだぁ、ダメな時は何やってもダメってこともあるよなぁ。
でも、何処かに原因は必ずあるはずなんだ。
持てる知識と経験を総動員して考えるんだ。
こんな時にしか俺たち役に立たないんだからさ。
ある程度エアー抜きできてるのなら
クラッチペダルを踏んだ状態で一晩置くとイイ感じになることもある
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 10:17 ID:WH8NEYw2
こんにちは、6月から某ディーラーに中途就職します。ペーパー
メカニックです。某8流大学卒後、1年足らずで前職営業を辞め
厳しいと言われるこの世界に飛び込みます。根性なしと言わないで
ください。年は25です_| ̄|○
さて、そんな事はどうでもいいのですが、先輩方に質問です。
先輩方は多数の後輩の面倒等を見られてきたと思いますが、新人に
「おい、お前そりゃないだろ?」ってな経験はありますか?
また、最低でも新人に心て得ていて欲しい事(整備知識ではなく)って
ありますか?スレタイに素人追放とありましたが、是非ご回答の方を
ヨロシクお願いします。
あげちゃいました。_| ̄|○
何もかもがシロート_| ̄|○
どこでも同じだと思うけど
新人で1番嫌われるのは知ったかぶりと話しを聞かないやつ
あと、何でもかんでも聞いてくるやつはうざい
手を動かしながら先輩の仕事を目で盗め
この仕事をやってくなら知識も必要だけど
頭でいちいち考えながら仕事をするんじゃなくて
体で覚える感覚が大事だと思う
>629
「自分がぺーぺーの新人やら後輩やらにされたら嫌だと思うこと」を良く考えて見
なんでも聞いてくるヤツはうざいと書いたのがいるが、
私の場合は入ったばかりなんだからなんでも聞けと言われたぞ。
百聞は一見にしかずと言う言葉もあるが、イロイロ聞いてみろ(聞いて.見ろ)
>>629
あっ、手を動かす事を忘れずにね
>>629 「ペーペーメカ」って言葉は知ってるけど、「ペーパーメカ」ってのは初めて聞いた。いや、意味はよくわかるよ(w
俺も聞きまくったなぁ。聞かないで壊すよかよほどイイと思ってたし。
そのせいなのか、後輩には「聞けば教える」と言ってるよ。
もち、ボルト一本も当たらないうちに聞け!ってんじゃないよ?
ある程度やって頭捻って無理そうだったら聞いてしまえ。そこで下手にハマってるよか聞いたほうが早いし。
でもね、礼儀は忘れずにね。礼儀だけちゃんとしてればどこの世界でもぜんぜんオッケーだよ、ホント。
多少仕事できなくたって馬鹿だって、礼儀がshっかりできる奴は可愛がられる、ホント。
636 :
629:04/05/11 13:10 ID:WH8NEYw2
>>631 知ったかぶりは気をつけます。人の話はよく聞くほうです。前職は聞きすぎて
混乱しました。皆言う事違うし(汗)自分で考えてダメだったら先輩に聞こうと
思います。(新人にそんな重作業は無いと思いますがミスが命に関わる仕事だと
いう事も肝に命じます)ありがとうございます。
>>632 どんな世界でも基本は、相手の立場に立たなければ駄目ですよね。
ありがとうございます。よく自分でも考えてみます。
>>633 聞いて、見ろ。いい言葉ありがとうございます。同じことは何度も聞かない
ようにします。そして手を動かしながら。ありがとうございます。
もう今年で25歳になりました。この年でこの業界に入るのだから、骨を埋める
覚悟はしております。整備士としては、相当遅い新人ですが宜しくお願いします。
637 :
629:04/05/11 13:26 ID:WH8NEYw2
>>635 はい。ペーパーメカニック25歳です_| ̄|○
温かいお言葉ありがとうございます。自分の車ならけっこうイジってるんです
けど、壊れても自分の責任ですし。これからは、工賃発生してお客様の大事な
お車を触らせていただくんですね。
自分なりに頭捻って、ハマる前に先輩に聞いてみます。
それと礼儀には自信あります。義理と人情も忘れないように生きていきます。
面接時、社長、常務が若い整備士くん達は、会社に反抗することが多いって言
ってました。服装、頭髪等だそうです。きっと年は自分の方が上ですが、そんな
若い反抗的な先輩にお仕事聞くのが少し不安です。遅れてきた新人を歓迎して
いただけると嬉しいです。(願望)まぁ、自分しだいですよね?
>>629 遅レスで悪いが、新人君が工場内に入ってきた客に周辺で働いてる先輩
を差し置いて客に用件伺いに行ったときには、「そりゃねぇだろ」って
思ったな。 お前聞いてわかんのかと?
客のアバウトな情報から故障箇所を特定すんのもキャリアなんだよな、
それが例え宇宙語だったとしてもね。
>>633 ちょっと書き方が悪かったかな?
>なんでも聞いてくるヤツ
人にもよるんだが、同じ事を何度も何度も聞いたり
くだらない事を細かく聞いたりするやつ
2ちゃんによく出てくる教えて君みたいなタイプね
やり方とか場面に応じて聞くのは一向に構わないが
漠然と一から聞いてくるやつに限って教えてるときに
遠巻きで見てるだけだったり実際にやらせてもできないタイプが多い
ちょっと話しがずれてるな
>>629氏
初めは戸惑ったりムカツク事も多いかも知れないが
少しの辛抱だからガンガレ
何度も同じ事言わせるな!って思わせないように
新人君!がんばれ!
PC使ってるのなら、日記を書けばいいよ、(此処に書き込むなw)
その日に聞いたこと、見た事、教えてもらった事・・・
思い出して、キーボードを叩いて、書き込めば
自分で把握できるよ!
なんだか最近A/Cの修理ばっかだなw
641 :
629:04/05/12 00:59 ID:0GQejaNF
>>638 わ、それ自分しそうです。整備ができないなら接客(?)ならば…と
変に気を利かせて先輩の前にシャシャリ出そうです_| ̄|○
まぁTPOでしょうけど気を付けます。宇宙語で話してたら…どうしよう?
肝に銘じます。ありがとうございます。
>>639 はい、戸惑うことは多々ありますよね?一人でなんでもこなせるようになる
まで(なっても)は辛抱やもちろん覚悟です。ありがとうございます。
>>640 はい、日記ですね?ここに書いちゃ駄目ですか?(w
きっと自分の日記で先輩がたの新人の頃が鮮明に蘇るかも
しれませんよ(w
冗談はさておき、日記にする事は把握のためによさそうですね。
ありがとうございます。3日坊主にならないように気をつけます。
ここの整備士の先輩方は優しい方ばかりですね。ありがとうございます。
それと、2社目の内定がでそうなんです…
ほぼ待遇は一緒なのですが、一軒が正規ベンシ店で一軒がH田系P店です。
情けない話なのですが、迷っています。
会社規模、資本金等は圧倒的にベンシ店の方が大きいんですが、P店のほうが
アットホーム的です。先輩方に嫌われると指摘される教えてくんになってしまう
のですが、会社を選ぶ基準が分かりません(情けない25歳です。すみません)
先輩がたはどんな基準で会社を選びましたか?どちらの車に興味があるかで
いいんでしょうか?ちなみに興味があるメーカーだとN系が良かったのですが
(自分の車がN産なので)書類審査で落ちました。
もしよろしければアドバイスお願いします。
>>641 ベンシ弄ってたほうが同業種に転職する時後々少しは重宝される。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 10:39 ID:PGiE/rL+
トヨタ純益1兆突破 だってよ。
なぜ年々職場環境が悲惨になっていくのか分からん
人件費を極限まで削ってるからに決まっとるじゃないか
確かにベンシは・・・な。
ベンシさえやっておけば、国産なんてチョロいものだと・・・思う。
646 :
629:04/05/12 15:01 ID:0GQejaNF
>>642 やっぱりベンシは日本の車じゃないから一般の整備工場に行ったら特殊技術が
役立つからですよね。ありがとうございます。
>>645 ベンシの整備は難しいんでしょうか。国産がチョロいなんて自分にはめっそう
もない。でもベンシにもう一票ですか。ありがとうございます。
明日突然、ベンシの2次面接になりました。内定状況を聞かれたので一件内定出た
事を言ったら、週末面接の予定が急遽明日になりました。
けっこう、一次面接はコテンパンにやられて、駄目と思ってたんですが不思議です。
ベンシの募集の内容が欠員2名出たのでの増員でした。離職はどうなんだろう。
また面接時、面接官に名刺すら渡されなかったんですが、もう一度面接にいってみようと
思います。荷造りして旅に出る用意します。先輩方、ありがとうございます。
>>643 大ト○タがメカニックの給料までコントロールしてるのが現状。
ディーラーに年寄りの整備士いないもん。
>>646 客層が全く違う事に注意。
北米ではベンシといえども日本車相手に苦戦しているよ。
>>646 難しい・・・っつーか、トラブルシュートがやっぱり国産と違うし、
いろんな構造自体も違う。場所によっては国産よりシンプルで楽だし。
AssyはAssyだし。でも、非常に細かく部品も出るし。
チョロいって言い方は俺も言い過ぎたけど、国産って「追いかける」と必ずわかる。分かりやすい。
ベンシに限らずヨーロッパ系は本当にわからなかった。
国産に比べると電装系は非常に貧弱だし、持たない。だから、どこから手つけていいか困った。
けど、エンジンなんてやっぱ壊れにくいし(イタ除く)、足周りもゴム系を気にしておけば結構持つ。
ATだってフィルタとか交換前提の作りだし、そういうトコは非常にやりやすかった。
その後に国産に触ると、「楽だなぁ」って思う。
649 :
超排泄物R:04/05/12 19:49 ID:oDjapLR2
本日、恐ろしい物を見てしまった
車種:三菱RVR エンジン:4G63(NA)
クランクプーリーが、ななななな何と表と裏で剥離してた・・・・
最初はボルトが緩んでプーリーが外れたのかなと思って
ジャッキアップしてタイヤ外してカバー外して見て見たら・・・・
ボルト付いてるのにプーリーガタガタいってた('A`)y-^^^
三菱のクランクプーリーって2分割なんれすか?
ミツビシおそるべチ
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 00:37 ID:EcRu2uDB
>>649 初期型ギャランの4G63から普通に出るトラブルでしょ。
補器類に急激に高トルクが掛からないように
ゴムクッションされてるんだけど、10万キロくらいで腐ってボロボロ、
ある日突然空回りして、運が悪かったら外れた外枠が
勢いに任せて暴れまくってエンジンお釈迦にする諸刃の剣。
オーナーなら誰でも知ってるけど。ちなみに漏れも壊したクチ。
ちなみに通常では確認しない場所だし、三菱では当たり前の劣化と認識している。
強度の問題ってところが疑問に思う
なんていうか基準ていうの?
人が死ぬか死なないかで問題になるのが基準なのかね?
普通確認しない場所だよね。俺は確認しない
少なからず町工場では確認するところ少ないのでは?
三菱では当たり前って認識なら町工場にも対応できるように
三菱なりの整備マニュアル見せてもらいたいな
どれだけちがうんだろ
つまり
仕様なんだな。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 16:09 ID:k7OGirdN
>>654 ブシュを介してクランクプーリーをマウントするよう作れば、材質自体
のコストを下げられるんでそうしたんだろうな。 通常は鍛造が望まし
いからな。
しっかし、アホな作りしてんな、さすがある日会社員の机を消してリス
トラに追い込むなんて信じられない方策をとる会社は違うな。
菱のクランクプーリはダメになるとプーリーがブルブル震えるから
その時点で即交換してるけど他にいい点検方法ある?
hんだのD15Bとかはプーリーにクラックが入ったやつ見たことある
そのまま乗るとプーリーが真っ二つになって
クランクにもクラック入ってシボンヌするよ
ぱじぇろも同じ事あったぞ。
あのーJAFやってんのいる?。
>>658 プーリーにクラック?そりゃ珍しいな
普通はプーリーより先にクランク折れるぞ(w
ZC,D系,B16Aに多かったトラブルだな
メーカー曰く、パワステベルトの張り過ぎが原因らしい
>パワステベルトの張り過ぎが原因らしい
ん な 馬 鹿 な
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:17 ID:4846HLPs
こんばんわ。
明日聞けばわかる事だけれど、朝一までにわかればと思ってレスします。
FDのバキュームのバルブボデイーの中のバルブ不良で交換してるんだけれど
チャンバー等外したから清掃して組み付けようと思ってるのよ。
GT-RやiRの多連スロットルってスロットルのバタフライ部に特殊?グリス付いていて清掃不可でしょ。
FDってどうなんでしょう?
結構汚れ酷くて、カーボンかグリスか?なんっすよ。
宜しくです。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 15:36 ID:lPxkaWjW
>> 662
シリコングリスを使うという頭が無いのかお前は?
>>1読んだらさっさと回線切って首くくってくれ。
>明日聞けばわかる事だけれど、朝一までにわかればと思ってレスします。
何言いたいのかマッタクワカラン
猫付で納車してしまった・・・
事故にならなくて良かった良かった
>>660 クランクの方が先になることもあるの?
てっきりプーリのセンターがスプライン形状になってることが原因だと思ってた
でも確かにプーリーが割れるよりクランク逝くほうが先かも
なぁなぁ、ベンシでタイヤ交換しただけでABSの警告灯が消えないって聞いたことあるか? 今、電話で聞かれたんだが。 「タイヤ付ける時にどっかぶつけたんじゃねーの?」 って聞いたら否定されたが… 他に無いよなぁ?
よくよく聞いたら、リフトアップしたままタイヤを回したらすい。
やれやれだ。
それなら走ってりゃ消える… よね?
もまいらは、休みの日にこんな電話がきたらどうしてますか。
もれは、電話口であしらいつつ教えてあげてます。
女の子だったら現場まで手伝いに行ってあげちゃうんだけどなー。
いつぞやの技術情報だかにクランクプーリーの件が載ってたな。
補機ベルトの張りが弱すぎると、ベルト滑りによる摩擦熱でアボーソ
逆に張りすぎるとせん断応力でアボーソ ・・・てな内容だったような。
うろ覚えスマソ
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 19:37 ID:MHvZRqRk
たまに、スタンドからATFオイル交換しててチューブが抜けなくなったとか、
チューブが中に落ちてしまったとか
エンジンかからんとか、いろんな電話がかかって来る。
答えるの面倒くさい。
しかもウチは鈑金塗装屋なのに・・・(´・ω・`) ナンデ?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 19:38 ID:snsNPDUA
>>660,667
660氏が言ってるのは、EG系シビックの頃のネタですな。
ウチでは5台ほどクランクシャフト交換したけど、
全てクランクプーリーは異常なし。
と言うか、プーリーの根元部分がポッキリ折れる場合が多かったな。
外れたプーリーが、補機ベルト3本で宙吊りになってるのには笑った。
ちなみに、この件はHンダからサービスニュースが発行されてる。
ご丁寧にパワステベルトの調整方法が図解されてたよ。
EK系シビックの頃になると、プーリーボルトの締付けが甘くて、
プーリーのセンターホールをナメる事がある。
667氏が言ってるのは、こっちの状態みたいだね。
この場合、プーリーとクランクが同時に逝く事が多いみたい。
ちなみに、これは改善対策が出てます。
んだから 途中から塑性域締めになったのか・・・・
兼坂宏・・・・・・・・・
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 02:54 ID:CXrSFjeG
1.5tのダブルキャブのエルフ・・・・激しく嫌がらせ的構造なんだが。。。。
普通にダイナモベルトが外しにくい、とゆうかすんなり外せない構造。
皆さんはどうやってますか?ご教授キボン
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 07:22 ID:xlAXsH+/
>675
そうか?
678 :
495:04/05/16 22:58 ID:COAu8Dnd
つーか知り合いからTELあって、現場に行ってみたらトヨエースの3Lエンジンのダブルキャブなんだけど
コンロッドが折れて、ブロックを割ってそこからニョキーリ足出てたわ・・・
初めてこんなの見たよ。びっくり。
ちなみにEGオイルはきちんと入ってるしメンテもそこそこ。新車(平成2年式)からのワンオーナー、走行8万キロ。
解体屋に聞いてみたら、3Lでコンロッド折れは結構多いトラブルらしい。しかし3Lエンジン、解体屋価格高すぎ!
15万とか抜かしやがったよ。輸出で高く売れるんだってさ。
何とか色んなツテ当たったら、ハイエースの3L積んだヤツが知り合いの工場にあるとわかったので、5万で話を
つけてきた。明日下ろしにいかねば・・
>>563 烈しく遅レスだが、そのオバちゃんからジュース1本貰ったのみだった・・漏れって人良すぎ?(笑)
そしてウチの工場にもコースターのセルがギタギタに焼けたヤツが入庫したっす・・
>>678 へぇ〜そうなんだ。コンロッドって耐久性重視のパーツで、そんな事無いと思ってたよ。
市販車で折れるなんてしらなんだ。
680 :
615:04/05/16 23:17 ID:hUizshzB
エンジンオイル SJ CF 10W-30
200リットルのドラムで仕入れいくらくらい?
>>679 市販車でコンロッド飛び出すのはトヨタくらいだろう。
よっぽどハイチューンなんだろうな。
F1は遅いけど。
682 :
495:04/05/17 00:04 ID:r+3z5zMA
3Lだから当然ディーゼル、しかもノンターボ、更に走行中とかじゃなくて、アイドリングでバックしようとした瞬間に
「ガチャン」とエンジン停止だそうで・・って事は、やっぱ扱い方が悪いとかじゃないよね・・・
先月車検だったけど、当然メタル打音とかは無かったし・・・メタルどころか、エンジンの音もいい感じだったのだガナー
ハイエースからの載せ換え、めんどくさそうだなあ
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 00:24 ID:AEBBpMx3
四駆じゃなきゃそうでもないだろ
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 01:17 ID:7ZfPwDil
>>680 3万円くらいから。
メーカーによりますな
そういえばまた外れたらしいな、、、、、タイヤ
._________, _________
l ゜__,.-''''-.,____ ゜||ニニニニニニニニニニ
,.- '" ̄ .,,.-― ''' ̄ヽ, ||三三三三三三三三三
これでもくらえ! ,/ / ,, -―''' ̄,/ヽ||と れ た っ て
三菱必殺脱輪攻撃!! _,.-', ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
_,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||い い じ ゃ な い か
.l' | ._l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;||三三三三三三三三三
.[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l l| | | .| |;||タ イ ヤ だ も の (笑)
| |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
''|, ̄. FUSO ̄ ̄'ノ. | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!! .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三み つ を
≡=- _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三
,:'⌒ヽ ≡=- ___|________ゞ ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
∀゚ 0 i ≡=- ___________ ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
ゞ_ノ ≡=- .ゞ;三ノ //WWWヽ ゞ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 16:05 ID:Hd1FybNM
>>682 それ、たぶんシリンダクラック放置しててある日ガッチャンってパターンじ
ゃない?
2Lエンジンではよくあった、「なーんか坂道になるとハンチングが...」
というんで冷却水見ると油イパーイ!、コンプレッション見れないんでとり
あえず水温センサーとっぱずしてエアかけるとなーんか水が減る。
んでブロック外してみたらうすーいクラック筋が...爪にもひっかから
ないようなレベルだからなかなかわかんない。
ライトエースでも腕が出たのあったよ。
688 :
解体屋:04/05/17 16:14 ID:/nhaldMy
みなさん、アメ車のレッドテールは車検のときどうしてますか?
ブレーキとウインカーの配線が一緒で(カプリス)悩んでまつ。
どうやって受けてるか、教えてください。
よろしく。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 17:42 ID:U8Z79YYd
691 :
せれ:04/05/17 18:43 ID:PDOS3aq4
>>689 持ち込み?
持ち込みでないなら面倒臭いからシカトだよ、そんなの。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 19:03 ID:k5JwbMTx
初めて1級取得者に会ったよ。
しかも専門の時の先生。そいでナゼかメカに戻ってたし。
大型二種運転免許を取って、観光バス運ちゃんになれば
早朝に駅前に出動してツアー客を乗せられる。
普通一種免許では出来ない。
一級自動車整備士は何が出来るの?
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 23:09 ID:K+gs/bJv
持ってない奴に自慢できる
知らない香具師からはインチキして取得したと思われる
>>678 遅レス サンクス
折れでもそうだったと思う。 _| ̄|○
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 01:22 ID:BeAWuijR
>>638 そんな考えだから接客が悪くなるばっかりなんだよな。
>691
持ち込みだから困ったもんだ。
捨てちゃうかな?
駄目か・・・。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 12:21 ID:rSdHwhak
>>698 解体する車のを移植。納車時には元に戻す。
配線図取り寄せてガム場ってください。
持ち込みなら、そういうのに対応できるように
一式自作しとくといいYO
それか電装屋さんにGO キットがあるんでは?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 15:10 ID:9P0U+t35
今後の為にも保安基準に適合するように修理したほうがいい
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 15:39 ID:G2ztK9jO
>>689 車検の基準誤差復員(1.5〜)程度に収まるバイクなんかに使う、薄い
サイズのウインカーをボディ表面に増設して通したことある。
配線はプリント基板なんかに使うシート式のフラットケーブルを、カー
フィルムでストライプ風にアレンジして、見てくれのいいようにウイン
カー配線からエレクトロタップで分岐した奴を持ってきた。
まぁ、元に戻す時に粘着剤をはがす為のガソリンをボディにぶちまけた
のはオーナーに内緒にしたが。 でもウチではタール、ピッチ取りに適
任なんでガソリンで拭くという真似はよくやったりする。
>>699 >>700 >>701 サンクス!
どうやら、運転席足元ならウインカーとブレーキの配線が分かれている模様・・・。
そうすれば、既設のバックランプレンズにウインカーを持っていき、
バックランプは吊り下げを新設すれば解決しそう。
703 :
63です:04/05/18 20:58 ID:aqYuDsil
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 23:19 ID:Em8xcMO5
タイヤバルブのネジ山のサイズ知っている方いますか?
お客さんと雑談している中の話で出てきたのだけど、
ホイルの径と幅はインチだからやっぱりインチ規格なのかなぁ
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 23:35 ID:rL+Z8Gn5
ピストンのグレードって、なに基準でわけてあるんだ?
客に聞かれて適当に答えてたら、
なんだか面倒なことになってしまった。
漏れ「シリンダーの刻印とあわせるためですよ。」
客 「それは、知ってる。どこが違うのかオシエロ。」
漏れ「シリンダー側の真円度とか重量とか」
客 「距離走ったエンジンだから新車の時の計測なんぞあてにならん。
シリンダー再計測して、ちょうどいいグレードのピストンをイレロ。
シリンダーの計測値とニューピストンのグレードと寸法を報告シル。」
漏れ「努力シマス。」ショボーン。
ニサ−ン4気筒ですが、グレード別サイズ一覧みたいなのってないのかな?
ピストンリングを理由に言い逃れ
>>705 メーカーの人間なら別だけどそんなのはトラブルの元だから
断るか注文して来た物のみを入れるのが吉。
それでもゴネルんなら客に同席させて選ばせればいいんじゃん?
当然、ノークレーム・ノーリターンでね!
>705
そんなのまともに聞く意味ないじゃん。
チューニング雑誌読み過ぎの厨なんじゃ?
マジメに作ったレース用(レギュで許されているなら)じゃない限り
新品ブロックでだって、真円度とかボア間隔とか、けっこうずれてる。
修正ボーリングしない限り、計測結果にぴったり合ったピストンなん
て存在しないよね。
いっそ、別のブロック仕入れてイチからやりますか?って振ってみれ
ば?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 00:24 ID:j8N8+bKN
磨耗限度超えてますね〜。
とか言って、ボア広げてオーバーサイズ入れてやれ。
その方が喜んだりして。
てか、マニュアルに磨耗限度やら、ピストン&リングキットの
データ記載されてるっしょ?
追加で
>>708 バカニック集団ハケーン
高い工賃取るのにお前らはプロ意識無いのか?
さっさと氏んでくれ。
>711
じゃぁ聞きますが、ホーニングもしないブロックに対して最適クリアラ
ンスって、どこで決めるんすか?
このネタでは、どういった経緯でピストン交換なのか不明だけど、ある
程度距離行っているエンジンなら、教科書通りにボアゲージで計って
それから「最適クリアランス」っていっても意味ないと思いませんか?
もちろんピストン交換のみの作業なら、見当はずれのピストン入れる
訳にはいかないから、目安あるいは最低ラインをクリアするための
指標として計測はしますけどね。
最適化のための作業じゃありません。
今回のネタのお客さんが求めているのは、「最適化」だと読めたわけ
で、それなら着目点が違いませんかってことです。
>>710 > 磨耗限度超えてますね〜。
> とか言って、
余計に拗れるオカン
そして今回も、人をバカニック呼ばわりする香具師が一番頓珍漢、という例に漏れない訳だ。
LOxvsGYxの言ってる事は間違っちゃーいないけど
他人をけなす時点でやっぱりバカニック。
自分の考えを書いたまではカッコよかったのに。余分な言葉が多かったね
ダミーヘッドを組んで80℃に熱したオイル中でピストンを挿入してくれ。
っていうようなこと言ってるように聞こえる。
そのぐらい頓珍漢
>>716 なぜそうなるのか激しく疑問。
頓珍漢は自分じゃない?
LOxvsGYxの言ってる事は正しいと思うし、
シリンダー測定して真円度が狂っていればホーニングまでするのは
当たり前の事だから書いてないんじゃないの?
でも、俺も今まで何回もシリンダー測っているけど、
>じゃぁ聞きますが、ホーニングもしないブロックに対して最適
>ンスって、どこで決めるんすか?
そんなのサービスマニュアルに書いてあるよ。
サービスマニュアルも確認しないで作業するの?
メカのレベルも落ちたモンだね。
LOxvsGYxにはかなり同意する。
>ピストンのグレードって、なに基準でわけてあるんだ?
>客に聞かれて適当に答えてたら、
>なんだか面倒なことになってしまった。
発端がこれだもん。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 10:33 ID:mIEwQ67A
>> 718
何これ?オーバーサイズピストンの話!?(藁)
ま。適当に応えて拗れたんだ、自業自得という事で。
俺もこれからは気をつけよう(w
原付ボアアップして手続きするときって書類だけだよね?
法定速度アップやいろんな制限に合わないのが目的です。
4tのタイヤ&ホイールで何`位あるんだ?
ダンプの荷台に乗せたら腰がグキってなったしまった
そんな事言ってるとアータ、大型のフロントタイヤの下敷きになった俺の立場はどーなんさ
≫723
軟弱者!
>>724 下敷きは平気だったぞ
>>725 自分の身長以上に持ち上げても大丈夫だったけど、更に反ったら
嫌ーな音が腰から響いたのよ、痛くはないんだけどね。
>>725 イヤイヤイヤ、フツーに重いだろ・・
今日、エンジンオイルを入れてくれ.と客が来た。
はて?、交換してくれ.の間違いではないかと思ってゲージ見たら
オイルが無かった。(微々たる量は有)
エンジンがカワイソウ
そういえば昔、新人と大型のブレーキオイル交換してた時の事、新人がブレーキ踏んで俺が抜いてた。んで、フロントを抜いてた時、何を考えたか知らんが、俺がタイヤハウスの中に
入ってるにもかかわらずハンドル切りやがった。もちろんタイヤハウスの中で潰れる俺。なんてゆうかメキメキって骨がきしむ音がしたよ。あれは死ねる。
周りが気付いてくれて助かったけど・・・・あれは恐かったなァ
>>727 そんな事は驚く事でもないだろ。よくある話。
うちでは、菱なR武威Rのお客様が定期的に補給にやってきますな
>>728 二人で作業するときは、相手を信用したら駄目ですなw
って言う漏れも、売れた中古車を客がもう取りに来てたので新人と洗車。
外装の拭き取りは任せて漏れが室内を清掃。
ちょっとドアのヒンジ部分の泥汚れが激しかったので拭き拭きしてたら・・・
ヤツはおもいっきりドアを閉めやがった。爪割れて、かなり深い切り傷?裂け傷?
もう、かなり痛かったですよ。骨には異常なかったけど。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 23:39 ID:3cpx8pvu
デイーゼルでラン・オンって聞いたことありますか?
まだ車見てないんだけど、エンジンがとまらないらしい・・
ただのスイッチ不良だといいんだけど。
732に触れてはいけないこれは巧妙なド素人だ
どこが巧妙やねん、、、
モロただの糞素人やないかぁ、、、、
なめたらあかんでほんまにぃ。。
>>732 和訳ソフトで直訳すればわかるんじゃない
736 :
超排泄物R:04/05/19 23:47 ID:DgJF5qtu
リフト用のミッションジャッキ無いのでリフトを低い位置まで下げて
クラッチ交換してて兄貴にリフト上げてと言ったら
バカ兄者リフトを下げやがった・・・・マジで殺意を感じた・・・_| ̄|○
兄者もリフトを使い慣れてるから間違うワケが無い!
あきらかにわざとやった・・・ミッションとデフに押し潰されて無茶痛てーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 23:49 ID:aQPpsMnB
馬鹿兄弟のうちの一人 淘汰されれば良かったのに。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 23:55 ID:snPtMoYF
来月から管轄の車検場が黒煙目視からテスターで測定との事。
Dラーの時はたしかにテスター使ってたけれど・・・・。
はたして、どうにもこうにも真っ黒な黒煙出るのはどうするのだろう。
アンチスモーク等の溶剤入れたところで速効性はあるとも思わないんだよね。
で、皆さんの所で下回り(シャシー)異音修理ってどうやってます?
ブッシュ・ジョイント部のガタ・ショックの抜け等わかる所は良いのだけれど、
音はするけど、特に異常は見られず原因はあるはずなんだけれど、はまちゃいます。
場合によってはDラーで事例聞いたりしてる?。
>>738 黒煙はエアクリーナ外せば大概少なくなるでしょ。
それかペダルに付けるスイッチを押してワンテンポ置いてからアクセル吹かす。
それより噂で聞いただけだから、どうなんか知らないけど
黒煙しぼったりするアジャスターのキャップが付いてないと
持ち込みの場合、蹴られるらしい。ホントか・・・・?
で下廻りの異音修理は、よそに投げ出し。コレに限る。
あっ、もちろん分かる部分は自社やってね★
はまっちゃった場合を考えると、会社にも客にも良くないから。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 00:15 ID:9ggT4lDh
>>737 超排泄物と超大福は兄弟なのか? ならば淘汰以前にどちらも廃棄処分されてよしだなw
>>738 自社でテスタ掛けて真っ黒ガスだったから
黒煙防止剤いれたらキレイなって70キロ先の車検所行って検査したら、
また黒くなってた。(42%)
しゃーないからまた添加剤入れて車検所の周りしばらく走行して検査したら、通りました。(42から35%)
三菱トラちゃんは2本必要です。
添加剤いれて間に合わせるベシ
すごいドーピングだなw
突然タコのように黒煙を吐くディーゼルは要らない。
菱のデ印とかパ印はなんじゃい。
>>743 その車種ならガソリンも黒煙吐くよ
下手するとラインで間違えられて黒煙計られるかもw
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 21:56 ID:LPuuGLiV
乗用車の車検って楽だな。マジビックリした。トラックなんか止めておきゃ良かったと思った。
ルシーダのディゼル3C-Tのシリンダヘッド脱着なんだけど、
やったことある人いる?
エンジン車載で出来るのかなぁ?
エンジン脱着はやったことあるんだけど、そう大変じゃなかった。
降ろしてからやるかどうか悩んでます。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 22:48 ID:8scvzoT+
整備士3年生からの質問です。
最近、転職して新たな職場で働いているのですが、
毎日ボロカスに怒られています・・
以前の職場では、ほとんど車検ばかりで一般修理の経験はあまりありませんでした。
エンジン始動不良→セル単体テスト不良→電気屋・・
A/C不良→迷わず電気屋・・
難修理→ディーラー・・
オルタの修理もできない自分にとうとう「修理のできんやつは、ウチにはいらんしな。」
・・って、最後通告ですか?
3年ぐらいの整備士さんって、どんなレベルなんですか?
素人の俺でもお前よりはマシ。
>>747 いや、育った環境によってはそんなもんでしょう。
今の車屋さんで勉強しよう。相談できる相手は居ないのかい?
セル単体テスト不良ってのは現物修理するって事?
今はリビルト交換ってのが増えたけどねぇ。
A/C不良は、原因だけでも追求してみては?
難修理は程度によっちゃDラーの方がイイと思う。
>>748 マルチな整備士なんて、なかなか居ないよ。
747は別の部分で長けているのかも
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 02:01 ID:JsNplO+S
何でもかんでも修理したがるじじいは非効率的でだめだよ
利率のいい仕事を多くするのが効率的
面倒な仕事で時間潰すのは利口ではない。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 02:04 ID:JsNplO+S
ただし 修理出来ないというのは論外であって
自助努力がおおいに必要だな・・・
「できる」ことが前提でしょ。
利益だけ求めるんだったらケミカルだけ売ってりゃいい。
>>747 セルモーターやオルタの修理自前でやってる所は少数だよ
とりあえずそこで勉強するのが一番だと思う
原因追求や故障探求は整備士の一番の腕の見せ所なんだから
どんどんいろんな事吸収してボロカスに言われた先輩を見返してやれ
電気系統の修理はディーラーの技術担当に聞くと一発で答えが出ることもあるんで
困ったときは聞いてみては?
外注に出しても修理内容をよく把握しておくと同じトラブルは解決できたりするよ
今はネットがある分いろんな情報が簡単に手に入るんだから
それをとにかく実践に生かしていけば仕事も速くなるし楽しくなると思うな
あと暇なときに自分の車や解体車をばらして構造を良く覚えておくとか
交換した部品をさらにばらして不具合個所を特定してみたり
どういう構造の物がどうして壊れたのか理解しておくといいよ
場所にもよるけど3年目ぐらいだとタイベルがまともにできて
ヘッドガスケット交換やミッション脱着くらいがやっとできるんじゃないかな?
何年やっても仕事が来なければ覚えられない。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 16:49 ID:qBnyJi9x
752のようにスレの流れも嫁ないやつが効率悪い。
挙句に「利益だけ求めるんだったらケミカルだけ売ってりゃいい。」
それで必要利益出るならみんなやるだろ・・・・・
漏れは整備士になったの遅くて、素人の時にやった失敗や経験の方が役にたってる。
素人時代は普通にディーラー等に入庫してたので、お客の気持ちもよく理解できてると思ってる。
しかし、会社の利益にはなってないよなぁ。
>>755 非効率だとか利益だとか、下らん能書きを垂れる750に言ってるんだよ。
まずスレの流れを読まないのは誰だ。
順序が違うな。みんなやらないから利益出ないんだよ。
エラそうに構えてケミカルバカにしてんだろ。
758 :
747:04/05/21 22:00 ID:FrUZipnG
ありがたいお言葉いただき感謝します。
まだ職場で、エンジン不調の車をみています。
「直ったら帰ってええぞ」と言われ台車のワゴンRを修理しています。
整備と修理は全然違うという事に最近気がつきました・・
今までは何分でTベルトができたとか、何台クラッチおろしたとか
そんな事ばかり目標にしてきたんですが、いざ修理してみると
なんにもできないもんですね(情けない・・)
とりあえずやらなきゃ帰れないのでがんばってみます。
しかし一人会社にいるってのはさみしいもんですね。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:09 ID:6QMLTvQv
【ガソリンが高い理由】
現在の日本のガソリンの値段の約6割は、税金です。ガソリンにこのような高率の
税金を掛けている先進国は、日本だけです。(このガソリン税にさらに消費税が
加算されています。)このような事になってしまった原因は、敗戦(1945年)
から現在までのほとんどの期間を、ぢミン党が政権を握ってきた事が原因です。
恋泉総理ですら、この悪税を改善しようという気持ちは、ほとんどありません。
(ぢミン党は自由で民主的な政党ではなく、実際は一般庶民からできるだけ
多くの税金を徴収して、自分達の関連企業が儲かる政策を実施している政党です。)
この悪税を少しでも改善したいと思っている20歳以上の人は、必ず選挙に行き、
絶対にぢミン党に投票しない事が、重要です。(選挙当日に用事のある人は、
不在者投票をしましょう。)
参考HP↓
http://www.paj.gr.jp/html/paj/press/20020527.html
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:28 ID:4yuJARtZ
>>755 みんながみんな流れに沿う必要は無いかと
いろんな意見があってこそ反論できる。
みんな同じこと言ってたらツマラナイヨ
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:32 ID:g3mNcT/A
>>758 あなたも頑張り屋じゃないですか!
一人で残って修理をしている!かっこいいですよ!
3年整備をしていると言ってましたが、
今修理をしているのは仕事の為ですか?お客さんの為ですか?
それとも自分の為ですか?
オレは今修理をしてる車の為に 元気良く走らせるために
毎日修理してますよ。
オレらも医者です。メカドックです。
納得いくまで修理しましょう!
頑張りましょう!!
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:50 ID:eAaLZc8D
いや職場から2チャンに書き込んでる事態
だめだな
俺が君の立場だったら
レンタカーで朝までとっかえひっかえするな
763 :
超排泄物R:04/05/22 00:14 ID:qCXkM1y8
>>747 俺はタイヤ組み換え出来ないから心配すんな!
マジでやった事ないし・・・やれと言われた事も無い
会社にチェンジャーはあったがホコリ被ってた・・・・・
一度も使ってるの見た事ない・・・タイヤの入れ替えは全て外注だった
当たり前だけど新品タイヤの時は、工賃も廃タイヤ処分料も払ってなかった
この前、自動後退で工賃と廃タイヤ処分料を請求されてビックリしたよ!
今まで無料だからそれが当然だと思ってた・・・・_| ̄|○
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 00:14 ID:S81l0hgx
9年目です。3年目位のころ思ったよ、「このままやってけるか・・・・」技術面、給料面
で・・・今はもうやるしかない、年齢的にも工具にもカネ掛けちゃったし・・いまさら他の仕事
を一兵卒もなぁ〜
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 01:18 ID:O0QG8xY+
三菱かあいそ。
無能整備士に「整備ミス」って言ったせいで
三菱の車は1台に付き3箇所くらいは細工されてる。
フライホイールのおもりを外すとかよくやるよって感じ。
やっぱり車検は同じメーカーにしないとな。
新車にまで細工してやがる。平均5箇所。
>>757 ケミカルだけ売るのはケミカル屋だろ
ここは整備死すれだぞ(w
枠を超えた職業の話ししてどうすんだ。
ケミカルで儲かるならケミカル屋に転職したらどうだ?ってかもう既にケミカル屋なの?
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 03:08 ID:/+LoNKzm
リコール隠しが騒がしいせいで年金記事が追いやられっと。
さて三菱さんのハブ磨耗って何ミリ磨耗なら云々、吹っ飛ぶほどどこが磨耗するの??
クラッチハウジングのせいで何でプロシャが飛んでくの?_?
どうも良く分かりません。図解入りで説明して入るところ無いでしょうか?
ハウジングがガタついてブレが出るとかじゃないの?
そうだとするとミッション全体がブレるってーことなんだろうね。
ペラシャは微妙なブレでも吹っ飛ぶからねー・・・乗用車ならガクブルもんだよ
こういう書類送検された香具師って
あとから摂家意味すと判断された場合どうなりまつか?
>>763 出来ないんじゃなくってただやる機会がなかっただけだろ。
あんなのスタンドのバイトでもすぐ覚える作業だよね。
やる機会がなかったといえば、俺の場合客層のせいかタイヤに関しては、
17インチ以上をやったことがないので、もし20インチとか来られたら
ちょっとびびるかも。18以上はチェンジャーも内掛けでしか対応できんし
サポート装置なんかついてないし。_| ̄|○
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 12:49 ID:jfWPwOnJ
おまえらちょっと教えてください。
平成9年ハイエースMTなんですけど
中古スタータ探してるけど見つからない。
互換性のある別車種のスタータってありますか?
デンソー品番は228000−2120です。
すれ違いスマン。急いでるもんで・・・。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:00 ID:jfWPwOnJ
>>775 ありがとう!!
エンジン3Lのマニュアル車ですか。。。
ぐぐってみます。。。
>>774 うちに慌てた声で電話きましたけど、岐阜のかたでしか?
ちがいますかそうですかw
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:23 ID:eYT1cvfV
AT、寒冷地仕様はダメなんか?
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:24 ID:jfWPwOnJ
>>776 うぉ・・そういうあなたはどこの解体屋さんですか?
見つかったら連絡ください。
>>775 同系エンジンの車でも見つかる見込み無しでした
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:32 ID:jfWPwOnJ
解決しました。皆さんありがとう。
779でレス番間違えました。
>>778 ATのは、うちに在庫ありましたけど
大きさが全然違いました。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:55 ID:XrJdSkQm
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 14:53 ID:PDMXWs9u
ニサーンもダンプのタイヤ取れました
整備不良のようです
肺が痛くなる・・・
黒塗りしてっとハゲシク肺がハァハァする。
アスベストに有機溶剤、粉塵、オイル(皮膚)グリス(一部発ガン物質)排ガス(極近くで食らう)。
呼吸器系悪くするのがオンパレードですな。
・・・・正直シンドイ。
こういうのは 保険でカバーしてくれるのだろか
ハァ、ゲホゲホ (´・ω・`)
>766
誰がケミカル「だけ」って言ったんだ?
超遅レスだった。スマソ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:32 ID:0LEa/SGx
>>763 いままでいろいろ書いてたからそれくらいやってるかと思ってたよ。
単純にタイヤの仕入先がないとか?
>>771 書類送検で終わったものは、それで片付いているので、
それ以後なにもできません。
ただし、再調査を自分でやってリコール隠しの問題と証明できれば
損害賠償は請求できるでしょう。
証明できなくても小額ならなんとかなるかも。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 00:58 ID:pSm/PjT1
>>764 そこまで来たなら続けなはれ
俺は4年目に転職、いま30歳だが22歳の時と
年収変わらず仕事もやりがい無し
故障直した時の達成感が懐かしい・・・
やっぱり、デーラーのほうがマニュアルあるだけ楽だと。
今、民間に来てそう思う。
折れの場合、クビになったので仕方ないかね。マルチスマヌ
790 :
25歳ペーパー整備士:04/05/23 11:12 ID:URxk0HZF
以前、カキコませていただきました25歳ペーパー整備士です_| ̄|○。
ディーラー就職でベンシと迷った結果、ホソダに整備士に決めました。
皆様には、色々温かくレスしてもらいましてありがとうございました。
6月から晴れて整備士になります。案外給料も(思っていたより)良かったので安心しました。
これからも書き込み、覗かせていただきますので先輩方、ご指導の方宜しくお願いします。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 12:10 ID:VEiYxNWx
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 12:25 ID:7efi4qvw
>790
5年もしたらセールスに変わらされるよ
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 12:36 ID:EWOaW87d
>>783 保険って労災のことかな?
疾患との因果関係が認められれば、保険おりるけど
現実諸々の条件で、無理っぽいな。
自己防衛が一番
安物でもいいから、防塵マスク買ったほうがいいよ。
労務衛生怠って、イチバンの被害を被るは個人だからね。
794 :
783:04/05/23 19:01 ID:d6Q/ZRF3
そうっすねー、メガネとマスク必要ですなー。しかし、うちの工場長はメカ歴30年なのだが
マスクやメガネも溶接するとき以外以外付けないし・・
粉吸っちゃいますからって言っても付けてくれないし、呼吸器系ダイジョブなのだろか
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 20:41 ID:EUee6PS7
平成9年ライトエースノアなんですが、パワステポンプの下側の
固定ボルトが緩められません。
どうやってアクセスしたらよいのでしょう?
メガネはなんとか入るんですが、回すスペースがありませんでした・・・
プロの方は専用ツールを自作してたりするんですか?
アドバイスいただけたら嬉しいです。
797 :
746:04/05/23 22:18 ID:ejkzWSO1
>>791 レスおおきに。
たぶんヘッドにクラックがあると思われるので、
中古エンジン探して載せ替える方向で進んでます。
ヘッド修理してたらかえって高く付きそうなので。
798 :
795:04/05/23 22:22 ID:EUee6PS7
>>796 分かっていますが質問スレが無くなっていたのでやむなくここに・・・
>>798 自分で立てろ
なぁーにが「分かっていますが」だ
片腹痛し
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:43 ID:u9gAeWiE
>>789 FAINESに加入すれば?
これからはディーラーへの問い合わせがしにくくなるらしい事聞いた。
>>799 そういう書き方をすると単発質問スレを建てるぞ、バカだから。
>>798 ローカルルール書いてあるところにリンクがあるし、「質問」「新規」で検索すれば見つかるだろ?
質問スレが見つからないと言う癖になんでこのスレを見つけれるのか・・・
言い訳にもなってねぇよ、低能。
相変わらず弱い奴には強いな。
少しくらい教えてやればいいのに。
つーか下っ端だから教えたくても自分も解らないのか。( ´,_ゝ`)プッ
先週のお客様の車にフォグランプでもない、怪しいスイッチが
そこには絶対押すなと・・・忙しかったので、何のボタンか確認
できませんでした、気になってます。スレ違いスマン
>>804 ○○●
____
|TURBO|
|BOOST|
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>804 運転席が飛んでいきます。
あるいは水に潜れるようになります。
>>804 うちの客でも居る。俺は何のスイッチか確認してやった。
ヘッドライトのみ点灯させるスイッチだったが、何に使ってるんだかw
ナンバー灯スイッチつけてる奴いたよ。走り屋君に多い。
タイーホしないと駄目だろうね。。
ダンプの過積載もシャチョウタイーホで少なくなったんだから。
土曜にオイル交換したアコード、3万キロ位無交換、抜いたら泥のオイルが・・・
で、昨日、高速でエンジンストップとの電話が・・・。引き取りから帰ってきて
デスビキャップ外して、タイベル切れていないかクランキングしたらローター回らず。
きれてるわ〜と判断、でさっきばらして見たら・・・タイベル切れていないし?
カムが真ん中から折れてますた。
>>813 ホンダ車にありがちだな
オイル管理の悪いインスパイアでカムのジャーナル焼きつかせたのが2台あったぞ
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 15:10 ID:I3vMBbP0
トヨタ 1G で、
カムシャフトが焼きつき、カムプーリー空回りってのがあった。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 16:52 ID:CceyqBeI
>>795 フレックスジョイントソケット持ってないなら手を出すなと小一時間……。
まぁ答えるだけ無駄だろうな、解けないボルトあったら工具商に走るような頭の無いトーシロじゃな。
>>813 ウチにもそんな客来た、ブツはトヨタ(シボレー)キャバリエ。
「エンジンからすさまじい音がするようになった」というので、オイルフィラー開けてみたらドロンと
ペースト状の真っ黒なスラッジというかオイルの残骸というかという物体が…。
どうしたものかと考えた挙句、煮立ったフラッシングオイルを10リッター近く投入、一時間ほど放置。
これを三回くらい繰り返した後で、安物オイル入れてレーシングしたところ音は消えた。
んでもう一回、今度は住友の10-40W入れておしまい。
こんなブツに柔らかいオイル入れるのは不安が残っただけになぁ…。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 16:59 ID:mITqNPkA
フラッシングオイルを30リッター・・・・
おいくら?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:29 ID:qbdIku3T
タイベル交換で、メーカー車種によってはSST必要なのって、皆さんのところは
どうしてますか?
SSTって書いてあっても、使わなくて出来るのもあるし、無理そうってのもあるし。
家は軽自動車全般・トヨタ・日産が入庫するの多いんだよね。
今まで、特に必要だった時は無いんだけれど。
今、CD9A(4G6系)のタイベル交換入庫してて、日整連の見てて
テンショナープーリーの取り付けボルト締め付けってやっぱSST必要?
『1』嫁ってなりそうだけれど。質問で御免ね。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:01 ID:zp1EIaEI
>818 俺も苦労した。 知り合いの三菱の看板揚げている工場に借りに行ったら、ウチでもなんとかして張っているって言われた。 んでも、張れないことないと思うよ。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 23:03 ID:oVRCA9X8
物知りな人に聞きたいんだけど、T系のブレーキパッドに
V字型のスプリングみたいの入ってるタイプあるじゃん。
あれって意味あんの?
外品のパッドには、さしこむ穴がなかったのよ?
なくてもいいと思うんだけど、誰かご教授お願いします。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:06 ID:pBtKZPCE
>>821 あれはなぁ、ブレーキを踏んでいないときに、パッドの引きずりをなくすために
コスト意識の高いトヨタがわざわざ入れてんだから、だまって入れとけ。
このバカニックが!
とパット交換もしたこともない素人が答えてみるテスト。
>>821 偏磨耗を防止する為でしょ。
どんな些細な部品にも、ちゃんと意味はあると思うよ。
無くても問題は無いと思うけどね。
>>822 ちなみにディスクブレーキの引きずりの要因は違う部分にあるよ。
昔 良くフロントブレーキスティックしたもんだからそれの反省だろ・・・・
SR20のACCバルブ、あれどうやって外してます?
サージタンクまで外さないと無理そう。
本当か嘘かわかりませんが、インマニそのままで
なんとかしたという話も、、、。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:34 ID:anJA8gtB
針金はディスクパッドを固定するためじゃないんですか?
動くとサビにパッドが削られ、さらにサビが侵食して
ブレーキが効かなくなるのでそれを防止するためでは?
>>826 インマニ外さないと無理じゃなかったっけ・・・。多分。
エンジン降りてれば逝けるかもしれないけど。
たしかインマニに覆われてるように付いてた記憶。。。
そういや最近あの手の車さわってないなぁ
>>827 あの針金で、どこに固定されてるんだ・・・?
あと、錆びるとブレーキは利かなくなるのかい・・・?
パッドとローターの錆びは、削れるとしたらどっち・・・?
まいにちまいにちいえにかえるのがごぜんにじとかになります。
まいにちまいにち15じかんいじょうろうどうです。
でーらーせいびしってこんなものなのですか?
ちなみにきょうはおやすみのひです。
>>829 考えるまでも無く、ローター!
やっぱ、素人かい!
>>830 体を壊さないように頑張ってください。
自分も労働時間も長く、休みも少ない。
休みの日も、家族やツレと喋る内容も仕事のことばっかり。
近所のDラーは早くに閉まってるんだけどなぁ。。
>>831 ビックリした。
パッドがローターに針金で固定されてるって言ってるのかと思った。
>>831 ですよね?インマニだけでも難しいというか無理かと。
エンジン降ろすのも大変ですが(苦笑)
整備性はあまり良ろしくない方ですよね。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 12:38 ID:TLFQXAMg
乗用車系ディーラーがペーパー車検だって時代も変わったね。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 20:27 ID:EO5HujTO
819さん39。三菱の看板ある知り合いの所に聞いたら、『スナップリングプライヤー』
+人力1名にて出来ると聞いたよ。作業は完了したが、手間かかりすぎ。
ほんだ・みつびしで多く使われているサイレント(バランサー)シャフトって必要かな?。
上記。新聞に載ってたよ。Dラーもペーパーね。指定取り消されたみたいだね。
ってか、家の近くも同系Dラーでやってる所知ってる。。
土日に違法改造車・・・・。
>>830
遅くまでご苦労様。知り合いのDラーは定時+αが多いけれど。
おいらが、Dラーの時も20・21時には帰ってたけれどなぁ〜〜。
年に1.2度位午前様だったけど。
そんなに凄まじい入庫量?なの。リコール・保証の嵐とか?。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 22:03 ID:nTZdZTtI
>>830 栃木県のDラーも場所によってはやってるみたいですよ・・・
840 :
821:04/05/26 00:02 ID:wjRg3YfE
いろいろな意見ありがとうございました。
なくてもたちまち問題になるような物ではなさそうですね。
念のため部品屋に交換するよう手配しときました。
ところで皆さんはATFの量ってどうやってみますか?
職場では30分ほど暖気するってことになってるんですけど・・
ATFの説明には「ミッションが完全に暖気された状態」ってかいてあるんすけど、
どんな状態?
sトールテストでもするんかな?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 00:19 ID:QRPo3WEA
このスレ、なんかバカ多くて、ガックシ来た・・・
バカなメカの尻拭いしてる、フロントの呟き。。
>>842 まぁそう言うな
バカなフロントの尻拭いをするのはメカニック。
お互い様だよ
844 :
842:04/05/26 00:41 ID:QRPo3WEA
>>843 ありがとよ。
そう言えるメカがいればいいんだが、最近はリーマン根性のアンちゃんが多くてさ。
まかせとけ!って、職人はだのヤツがいないのよ。
ところでみんなドラシャのブーツ交換の手順ってどうやってる?
自分は外車Dラー → 町工場 → 車検センター → 町工場 と転職してるけど
どこもやっぱいろんな作業の手順が違うワケよ。
驚いたのは車検センターに居た頃の雑な作業。
ブーツの破れなんか、タイヤハウスがグリスまみれでもお構いなしで
ロアーアームのジョイント外してアクスルナット外して
後はCVUJのスプラインを抜いて強引にストラットを反転?させて
スライドハンマーでガシガシやる。ブーツを交換したら
なぜかブーツの中にグリスを突っ込み、組み付ける。手も汚れない。
大概、ネジを2個外すだけで済む。やっててなんか嫌だった。
内側から分解して洗浄してから交換してたのは外Dラーのみ。
今の工場は完全に任されてるから、気分次第w
暇な時に持ち込みした客は、ラッキーだよ。
ちなみに分割式は、あんまり好きじゃない。
>>844 自動車整備士だけに限らず、今の若者は大抵そんなん。
無難に仕事をこなして給料貰えりゃいいって感じなのかもねぇ。
このまえの車検で、ホイールナットの増し締めしようとしたら
「もうそれ以上すんな」と制止され、後でまたしようとしたら
「それはもういいからこっちしろ」と止められ、
また後でしようとしたら「そんなんほっとけ」と言われ、
ほっといた。
月曜日出てきたら「おまえがした車のホイールが外れたぞ。
昨日は一日中誤りにいって大変だったんだぞ。」
はあ?おまえの指示に従っただけだろ。知るかボケ。
いっつも増し締めしようとしたら「はよ車ださんか!」
とか他の仕事させたりして増し締めするのを
阻止しようとするくせに。
いつもならお客さんの命が大事と思ってののしられながらも
ちゃんとやってきたけど、もうどうでもよくなってきた。
なんであんなに車を壊したがるんだろうね?
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 01:35 ID:QRPo3WEA
>>846 ふー。。
それって、増し締めどころか、締めて無いじゃん。
車検だから、インパクトで締めてるんじゃないの?
それで緩むってどういうこと?
どういい訳しても、チミの負け。
早く転職しなさい。
>>846 その話がマジなら、その会社を早めに辞める事をお奨めする。
>>845 ドラブーなんて車種によってやり方は大きく違うだろうよ。
例えばトヨタなんてその方法では絶対できんし、ホンダやニッサンが
きたときはラッキ〜とばかりにアウター側だけで済ますし。
まあ、ベアリングの清掃もなしにするのは問題外だがね。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 10:49 ID:bNEXNjxy
>>849 いや、トヨタ車でも大概できるっしょ
稀にABSセンサーとか、キャリパー外さなあかんのもあるけど
それでできない車は少ない。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 11:10 ID:aV0C8Wd3
でもさぁ、お前らドラシャのスパイダーを洗浄せずに組み付けちゃうのか?
漏れのところでは、水を高圧ガンでスパイダージョイントにぶっ飛ばした後じゃないと怖くて組めない。
たまーにあるんだよな、ローラーの受け側のチューリップの端っこ欠けてたりってのが。
またまたSR20エンジンで申し訳ありません。
タイミングライト(コンサルタント)が無い場合の
おおよそカン的点火時期調整ってどうやります?
元にあったデスビと交換するっていうパターンでは
出来る限り同じ位置に取り付けて様子を見ながら人間微調整をする
んでしょうが、ここがポイントってのありますでしょうか。
なんとなく、エンジンも普通にかかるからいいやって感じで、
試乗のフィーリングもまぁこんなもんだろう程度。
アクセルの割にはトルクが出てないような気もしますケド(苦笑)
因にデスビを手前側回転で遅角、奧側で進角でしたでしょうか?
あと面白いエピソードなどがありましたらお聞きしたいです。
>851
元整備士だがドラシャを洗浄したことはないなぁ
せいぜいウエスで拭き取るぐらいかな
修理する時点で異音がしてなければ洗浄しなくても問題なかったよ
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 12:16 ID:UNty7E3Q
たしかウィンダムだったと思うけど、ドライブシャフトの内側等速ジョイントを
1回抜いたが最後。組み付けは大変だったと記憶。
精巧な知恵の輪かと思ったよ。記憶違いかな・・・・?
>>852 あなたは業者さんですか?
そうなら、せめて1軒くらい融通のきく設備の整った工場を抱えといた方がいいよ。
違うんなら、素直に車屋さんに。
>>847 いまどきはパクトで締めない所もあるんだよ
外す時だけパクトで締めるのはクロス
で最後にトルクレンチ
お前みたいな了見狭い癖にえらそうなバカはさっさと転職しなさい
ブチルゴム手に入らないんだけど、
ホームセンターで売っているブチルテープで良いの?
教えてスマソ
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 12:32 ID:wdAdqK46
>>857 確かピットワークで出してたと思うが・・・
うちはそんなに使わんからそれ以外知らん
まー 後日すぐに外れるようでは増し締め云々というより締め付けてないという表現になるだろうなぁ
アフォにいくらやらなくていいと言われてもそれを無視してもやるのがプロだぞ。
手前の都合で締めなかったお前が悪い。そのアフォに何も言えん程日頃ミスしてるのだとしたらお前もお前だけどな。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 17:34 ID:bNEXNjxy
そんなんだったら多少オーバートルクでもいいから
インパクトで締め付けて、時間があったら緩めて規定トルクで締め付けたら?
アフォのようにフル回転でインパクト使うのはアフォ。
インパクトでもゆっくり回せば削れないし
トルクも丁度良く締められる。
レンチ締めに拘る必要なんて無い。
あのぉ、リコール件数が多い車って何件位ですか?
今日レッカーされてきた微視車に3っつもシールが・・・
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 20:02 ID:bNEXNjxy
>>682のようなヤツが居るから、とばっちり受けるヤツも居る。
タンクに溜まってるエアーの量によって
インパクトの力も変わってくる。
君はそれで丁度いいトルクで締まってると言えるのか?
そういうヤツに限って、猿人ヘッドボルトとかには
過剰なくらい神経質になる。
まあそういうヤツは手で確認しなくてもいいが
自分の考えと違うヤツをアホ呼ばわりするのはヤメロ
>>854 V10系ウィンダムね。あれは2度とやりたくねえ。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 20:55 ID:5AnRHcuX
>>863 VWとかが最強だと思う
>>864 682はエンジンヘッドボルトもインパクトで丁度いいトルクで締めてる予感・・・w
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:15 ID:wjRg3YfE
結果がすべて。
締めすぎよーが、後々トラブルにならなきゃ問題なし。
軽のホイールナット締めすぎやがって
ゆるめる時時ギギーッと音がして
クリップボルトが折れるかとおもた。
折れた事ある
>>867 締めすぎ→次回タイヤ外す香具師が被害被る可能性。
緩すぎ →即あぼんの可能性。
きっちり規定トルクで締めろとは言わないが、常識の範囲で。
車載工具のレンチでタイヤを外そうとしたらビクともせず
パンタジャッキで支えつつ、足で全体重を乗っけたら
工具が曲がった・・・って事もある。締めすぎは良くない。
間違い無くトラブる。
人様の命を預かってるなんて思ってるヤツは少ねーんだろーな。
872 :
超排泄物R:04/05/26 22:40 ID:G2RxmFjl
しかしトルクレンチも長年使うと狂うからね・・・・(-_-)
>>864 ていうか、レス番違うじゃねーかよ。俺もつられて間違えちまった
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 00:57 ID:NOSf7DmJ
>>856 いまどきはパクトで締めない所もあるんだよ
何処にあるの?教えて。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 01:04 ID:NOSf7DmJ
>>864 あんたんとこの、コムプレッサ、レギュレイタ付いてないの?
682は、インパクトで、程よく締め(増し締めで、ちょうどいい位)、最後にレンチで締めてるハズ。
違ったらアフォ
ホント、ここはアフォが多いね。
何故今頃
>>682が槍玉に上がってるのか理解に苦しんでもいいですか?w
アンカー誤爆ほど恥ずかしいものはないな
879 :
876:04/05/27 01:33 ID:NOSf7DmJ
682=×
862=○
間違いです。
揚げ足取ってないで、なんかスレしたら。
>>876 >レンチ締めに拘る必要なんて無い。
とあるように、インパクトで締めてりゃオッケーって意味では?
10kgf・m前後をインパクトで均等に締め付けるのは無理がある。
そもそもレギュレータは、エアツールを使用空気圧範囲で使うために
圧力を下げる目的で付けてるんじゃ??圧力が常に均等になるのかい?
それはまぁいいけど、そうアホアホ言うなよ。
まぁ、結局言いたいのは、
インパクトで締め付けて客に返すのはプロの整備士として、いかがなモノかと。
トルクレンチ使えとまでは言わないけど、手で確認する事は大事。
締め付けの緩いナット全てが打音検査で分かるとは思えない。
むしろ、クリップなんて叩いて検査してる検査員は少ないでしょ。
せめて担当したメカが自分の責任で確認するべし。
インパクト締め付けを過信せずに。
また難しい言葉が出てきた… スレをするのか…
なんか876の普段の仕事ぶりが目に浮かぶ。
ウチはガソスタっちゅー、いわゆるこういうスレでは低く見られるところだが、
緩めはインパクト、締めはスピンナハンドル(一番使い慣れてる)でやってる。
時にトルクレンチも使う。インパクト締めは絶対やんない。
とにかく客に見られやすいつくりのピットだからさ、雑にはできんし。
たとえレギュレーターを使っててもインパクトって信用できないんだよな。
個人的にの話だけどさ。
883 :
876:04/05/27 01:49 ID:NOSf7DmJ
あんたはエライ!
チミみたいな人ばっかりだったら、アフォアフォ言わんです。
でもさ、ナイショの話、このスレって、アフォ多くない?
884 :
876:04/05/27 01:52 ID:NOSf7DmJ
続き
だって、職業メカのスレでしょ?
素人スレなら、こんなこと言わないけど。
仕事の為に仕事してんなら整備士辞めちまえ。
お客様の為に仕事してんだろ?
だったらホイールナット、ボルトを一番痛めない方法でやってしかるべきじゃねえの?
ああ、職業メカのスレだ。そしてオマイは素人だ。
相手してる漏れはアフォなんだろうな・・・明日も早いし寝るべ
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 01:59 ID:NOSf7DmJ
>>885 その通り。
でも、インパクト使うなって事じゃないよね?
もしそうなら、ア・・です。
889 :
884:04/05/27 02:04 ID:NOSf7DmJ
残念ながら、Dラーメカです。
早く寝な。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 02:08 ID:Clrr5Ymn
おれの昔いた工場はフルにインパクト組み付け。
アルミケースもインパクト締め
切粉ポロポロ落ちてきてもお構いなしじゃ
社長がDQNだとさぁ 早くやんないとならんからそうなるンヨ
会社の方針ってやつだ。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 02:21 ID:Zrgdpb0K
んなもんネジを壊さない程度にきつく締めときゃいいんだよ。
トルク?手に伝わる振動を体で覚えんかい!
トルクレンチなんて客の前でのパフォーマンスにしか過ぎん。はっきり言って能率悪いんだよ!
エンジン組み付けじゃあるまいし。まったく、明日まで何台納車あると思ってんだコラ!
理屈こねる前に、さっさと仕事こなさんかい!お前と一緒に朝日なんて見たくねえんだよ!
DQN社長及び先輩のお言葉ということでよろしいでしょうか?
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 02:25 ID:Clrr5Ymn
でもさぁ 結局あせって失敗して先輩は10倍以上の時間かけるんだよねぇ・・・
付き合ってらんない で 1年しか居なかったけどね。
>>891 こういう香具師って、きつく締めるとどうなるか考えた事あるのかな。
ためしにナットに印をうっておいて、何度も締めて緩めて・・・と自分の思うままやり続けてみ?
あれあれ不思議、毎回印うった所が締まり方向に移動してゆく・・・・。
そうやってネジが痛んでいくんだよ。
要するに、クリップナットやボルトは確かに消耗品だが、
寿命を縮めてるのは藻前のような香具師。勘弁してくれよ。
インパクトも新品と古いのではトルクが違うからな
まぁ音でどのぐらい締まってるかは音でわかるけどさ
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 09:16 ID:S78yVz8X
折れはトルクレンチつかうけどね。つうかトルクレンチ使うくらいで能率さがるか?。
心配性な折れは使った方が安心なんでかえって楽だが。
トルクレンチ1キロ先に置いてあるんかいな??。
898 :
感感俺俺:04/05/27 10:54 ID:oITMqjYQ
そうそう滅多に外さない部分なら、塑性域での締め付けでもいいけど
クリップとかは頻繁に外す部分じゃん?
もう少し気を使おうよ。
締め付けトルク云々の話になると皆かならず熱くなるよなw
うちの会社トルクレンチなんて弓状っていうの?ダイヤル式じゃないやつしかない。
だからハブナット増し締めはハブナットレンチ。
感覚でしかないけど、インパクトで締めてそこからの増し締めはいつも同じくらいになるけどなぁ。
まぁハッキリ言えるのは、客がパンクしてスペアに変える時等に
固すぎて外せなかった場合に何と言い訳するか。できないよね。
力が足りないんだよ!とでも言いますか?
インパクトレンチでの締め付けで、ちょうどいいトルクで締まってる
事なんてありえない。899のように手で確認してるならいいけど
増し締めしようとしてナットが動かなかったらどうします?
締め付けOK−!って思うんですかね。。。。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 13:13 ID:S78yVz8X
>>899 プレートしかなくてトルクレンチなんてって言われてモナァー
忙しいとか能率どうこうじゃなくてヤル気とか人間性でしょう
プラス溝に傷付けない様にドライバレセス合わせるとか代用工具でコジらないとか
締まってるのはアタリマエでキレイにとか確実にとか意識しようゼ
ウチはラインで使ってるインパクトトルクレンチがありますが何か
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:11 ID:Ai6NXY2S
ここの整備士って、トルクレンチで確認!
しても、丁度のトルクで締めてるしっていう加減でインパクト使えないの?
ちょっと驚き・反動とか音でわかるでしょうに? 傷むなんていうやつは
レギュレター圧が高いんだよ。まともなメカなら8キロなら8キロで締められるぜ。
>>904 やめて桶
こいつ等に逝っても無駄だ・・
「アフォって言うな」って言われるのがオチ。
あと一つだけ言っとくが、新車プール(製造工場ではない)の検査ラインもトルク調整なんて付いてない普通のエアインパクトで
ホイールナットの締め付けチェックしてるんだよ・・・(俺は前にヲッサン自動車に居た)
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:51 ID:xEuZOBUe
そもそも製造ラインではトルクレンチ使う事が多い。
インパクトでの締め付けは、締まりすぎが多いに一票。
それから
アホアホ言うなアホども!
そもそも製造ラインではトルク管理できる電動レンチ使う事が多い。つーか殆んどそれ
だからインパクトトルクレンチあればモウマンタイ
>>906 んだからオッサン車はろくなモンじゃないんだよ。
いくら昔でもインパクト使っても弱めにしてて最後のトルクはトルクレンチで確認だろ。
今は電子制御のナットランナーで締めてるぞ。ンダは。
俺はンダ関係者( ´,_ゝ`)プッ
ちなみに愛車はオッサン車。よーく壊れて飽きる暇無しw
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 17:04 ID:oITMqjYQ
おまえら喧嘩中申し訳無いけど、ちっと教えてください。
トラックのあおりを溶接で増設(高さ)してある車は
構変できますか? 以前けっちん食らったんですけど。
そういう基準が詳しく書いてあるサイトあります?
ちなみに陸痔に問い合わせたら、見てみないと何とも言えないと言われた。
あおりの増設はダンプでなければ比較的簡単にできたと思ったけど
全体のサイズが変わってなければ重量計って終わりじゃないかな
支局によって解釈が違う場合もあるんで一度持ち込んだ方が早そうだけど
以前ルーフキャリヤつけた車を通そうとしたときにいちゃもんつけられて降ろした事があったんだけど
今回の車検ではなにも言われなかったなんて事がありました
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 19:30 ID:mcXL3sHL
>>912 いちゃもんて・・・検査官の当然の判断だろ。
ルーフキャリアの、保安基準上の解釈も解らんのか。
そんな香具師は、来るんじゃない!アフォが。
ココは職業メカ板のため、厳しく当たってみました。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 19:37 ID:4cYjy9Fv
検査でルーフキャリア等はボルトや溶接は不可で蝶ねじは可ですが。
4ナンバーのシート台、全部蝶ねじに交換したった…
アオリの高さを変えて、構変は出来ますよ。
ただアオリ重量が大きい場合、タイヤやフレームの許容範囲をオーバーして
ケッチン食らう可能性はありますが
またアフォアフォ某かよ・・・
文章よく読んでみ?
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:07 ID:Ai6NXY2S
アオリはでっかい蝶ネジでつけておけ。これでいい?
蝶ネジだと何でもアリ!ってことだ。言わずもがなってやつ。
検査員の立場も考えてあげようね。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:20 ID:hp7xaczY
俺もダンプで不可くらったな〜
木材積むお客だったから、土砂禁で!って言ってなんとか通ったけど・・
>>913 ディーラーオプションのどう考えても保安基準に適合してたやつだったんだが
ちなみにメーカーロゴ入りでいつだかの後付け用品のこと書いた通達に適合していたよ
俺通した訳じゃないけど蝶ネジだったしそれに関係なく指定部品扱いになるはずだし
なにが問題だったのかいまだにわからない
一応検査員資格までもってるんだけどね
919 :
846:04/05/27 22:45 ID:oakMxzIE
トルクレンチの使用を禁止されました。
理由は、同じトルクでしか締めないから緩むのだとか。
他の全てのネジについてどうだったのかの検証や報告はまったくありません。
ただ、他のネジも手で緩むほどゆるかったとしか。
ネジが取れてたのは右側のタイヤです。
だから、同じ強さで締めたのに左が外れないのは考えにくいのですが。
でもって、動かなくなるまで手で力いっぱい閉めろといわれました。
そしてまたいつか締まってないとか締まりすぎとか言って怒られる。
以前いた先輩は、工具が壊れるほど締めても「もっと締め付けんか!
工具壊して他のはどうやって締めるんか!だからネジがとれるったい!」
と、怒鳴られてました。
関係ないですが、ネジにはグリスを塗ってなかったので、
今後は気をつけます。
でもなぜかこういう事故が同じお客さんに集中してるんですよね。
>>896 専用トルクレンチでない限りはトルクを合わせないといけないが、
適正トルクを数値で知らないと使いようがない。
>>904 >まともなメカなら8キロなら8キロで締められるぜ。
思い込み。ありえない。
でも、インパクトのハンマーが20回くらいたたいて8キロ近くになるのならほぼ正確でしょうが、
トルクレンチを使ったときの摩擦力はネジ回転中なのでトルクもかなり正確。
インパクトを使ったときの摩擦力は毎回静止状態からなので強めに締めないと締め付け不足になりやすい。
>>906 エア圧で調整されている場合は、インパクトには調整ダイヤルなんかないほうが安全確実。
むしかえすな
>>919 言ってきた奴に「トルクレンチで締めのチェックしないなんてオートバックス以下ですね」といってやれ。
おっと、野暮な突っ込みは無しな。
>>846のために今はそのむかつく馬鹿の寝首をどう掻くか考えてやろうぜ。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 00:01 ID:PV0toZKR
検査で蝶ねじは手では外せるから荷物扱いの解釈らしい。
ボルト等は工具が無いと外せないから不可だって。
某陸運支局の話です。
≫スタンド整備士氏
検査官に依って、解釈が違うんだよなぁ……
お前ら何か忘れてないか?
どうして大型車のクリップボルトの左側が逆ねじになってるか?
回転方向と、力の掛かる方向性、などを考えれば
おのずと答えは見えてくるだろう。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 00:53 ID:sidsPXwE
>>918 >>なにが問題だったのかいまだにわからない
その場で、聞きなさい。
正しかったら、主張しなさい。
あいまいな場合、きちんと主張すれば、検査官はOK出すか、その場で調べるはず。
デーラーOPうんぬんは、検査官には意味成さない。
あなたが持ち込んだ訳ではないみたいだが、そんなガキの使いみたいなことやらすな。
検査員資格は、永久ライセンスだから、日々、勉強しないとね。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 01:04 ID:pMev5nJt
>検査で蝶ねじは手では外せるから荷物扱いの解釈らしい。
>ボルト等は工具が無いと外せないから不可だって。
逆もまた論理なんだがな。工具でしか外せない程締めてる蝶ネジ。
手動で緩むボルトナット。どうだ?
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 01:05 ID:sidsPXwE
>>919 チミは、基本が出来てないのに(というか、経験が浅いのに)、理屈ばかりこねてないかい。
先輩方も、それでキツク当たってしまうのだろう。
ハブナット位、ハブレンで規定トルクで締め付け出来る様になってから、口答えしなさい。
手の感触をなめたらいかんよ。
トルクレンチを使うのは、自分の手で締めた後、確認の意味で使ってごらん。
良く判るから。
>>919 なんかもう、2ちゃんでしか大口叩けない典型ですね。
仕事中は好きなだけ納得のいかないことで怒られ続けて、
んでもって好きなだけ事故を繰り返してればいい。
阿呆ばっか。トルクレンチ使えば余計なミスを減らす事ができるのに。
それじゃまるで使うなと言ってるようなもんだろ。
>>929 事故を繰り返さない為にトルクレンチを使いたいんだよ
>>919は
読解力もないのか阿(以下ry
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 05:34 ID:YURaD6K1
≫「もっと締め付けんか!
≫工具壊して他のはどうやって締めるんか!だからネジがとれるったい!」
何度も理解しようとしたが言いたい事の意味がわからん・・・
オーバートルクかけさせて工具壊させてそれでも尚強いトルクで締めろと言い
工具壊して他のネジどうやって締めるんだ?と怒っている で桶なんすかネ?
おれの国語力が低すぎるのか?それとも方言だからおれは違う意味でとらえてる?
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 09:06 ID:Bz3yM97n
汚れてたり荒れているネジを、規定トルクで締めれば当然緩くなることぐらい
分かるよな。それを踏まえたうえでトルクレンチを使っている奴が大半だと思うが
中にはどんな状態のネジでも、馬鹿正直に規定トルクで締める奴がいそうなので。
あ、分かってますかそうですか。失礼しました。
俺は規定トルクなんてほとんど気にしないな
むしろ気にしてる人が結構いることに驚いた
トルクレンチ使ってる人を否定するわけではないが
インパでもハブナットレンチでもどれぐらい締めればいいかなんてわかるじゃん
緩まず締め付け過ぎなければいいわけだからさ
ちなみにトルクレンチ派はトラックやバスもトルクレンチ使ってるの?
再使用不可のネジもあるわけで・・・・・。
プロ市民ならぬプロメカ諸君。
再度入庫ないように仕事してちょうだい。
935 :
933:04/05/28 09:30 ID:RuXPp6if
一応いっておくけど俺もトルクレンチ使うときは使うよ
ヘッドボルトとか一部の車種のハブとかね
自分がトルクレンチ必要だと思ったら使う
同じようにハブナットをトルクレンチで締める人は必要だと思うから使うんだろう
何事も客にも自分にも納得のいく整備しないとね
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 11:33 ID:53zerPXF
>>930 アフォはキミ
次の日、タイヤ外れちゃうような仕事する
>>919に、トルクレンチなんて使わせても無駄。
レベルが違うんだよ。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 13:02 ID:Bz3yM97n
>>928 同意。いるんだよね、トロいくせに理屈ばかり立派な奴。
俺は
>>919みたいな後輩がいたら、本意ではないとしても
思わず
>>891みたいなことを言ってしまうかもしれない。
要は現場の空気を読んでケースバイケースで行動しろってこった。
所詮、会社員なんだから。
それが嫌なら、その辺がきちんとしている工場に勤めるか
独立するしかないと思う。
>>930 >>919を読む限り、とても「納得のいかないこと」に対して反論をしているように思えない。
怒鳴られっぱなしの言われっぱなし。で、2ちゃんでは理屈こねる。
読んでりゃ分かるよ、経験の少ない奴だって。そして経験が浅いことへの謙虚さもない。
だから、自分で環境を改善しようという努力がないのなら、
「好きなだけ怒鳴られていろ」と俺は書いた。
読解力もないのか阿(以下ry
もうこの話オワリにしようぜ・・・
つーか、あおってる(?)香具師は素人としか思えんのだが・・・
940 :
あおり:04/05/28 19:25 ID:9lrLuACL
>>939 だから、素人じゃないって。
整備オタでもないよ。
詳細は、自慢になるから言わない。
あまりに、不甲斐無いヤツが多いから、判らせてあげてるだけ。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 19:40 ID:pMev5nJt
ウォーターポンプを交換している最中に
横から「そこは規定のトルクがあるんですよね。トルクレンチ使わ
ないんですか?」って言った大学工学部の教授を思い出した。
ウゼェ、、
そんなことよりおまいら、ちょっと聞きたいんだが、
リアフォグの保安基準、「停止灯より20cm以上離す」の20cmって、
電球自体の距離か?それともレンズの端から端まで一番近い部分の距離か?
どこで測るのか教えてクレクレ。
誰が締め付けても同じトルクになるようなクリップナットを開発したらいいのに。。。
例えば、燃料タンクのキャップとか、一部猿人のオイルフィラーキャップみたいな。
コストかかるって?
いいじゃん。馬鹿ニックによるミスが少なくなるだろうから。
>>942 聞いちゃ駄目。
何かを自慢したくてどうしようもない
>>940が反応するから。
>>943 レンズの端から端
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 21:25 ID:epB/INtm
誰が締め付けても同じトルクになるようなクリップナットを開発したらいいのに。。。
例えば、燃料タンクのキャップとか、一部猿人のオイルフィラーキャップみたいな。
コストかかるって?
いいじゃん。馬鹿ニックによるミスが少なくなるだろうから。
誰が締め付けても同じトルクになるようなクリップナットを開発したらいいのに。。。
例えば、燃料タンクのキャップとか、一部猿人のオイルフィラーキャップみたいな。
コストかかるって?
いいじゃん。馬鹿ニックによるミスが少なくなるだろうから。
>>942 聞いちゃ駄目。
何かを自慢したくてどうしようもない
>>940が反応するから。
>>943 レンズの端から端
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 22:52 ID:GTs9+0WJ
連続カキコは流行ですか?
なんか鯖の調子悪いね。
俺もさっき他のスレで二重カキコしちゃった。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:09 ID:g/S2gkFt
>>938お前みたいな文章は読解するような難文じゃねーよ。ターコ
必要なことば省いて読解力ねーとはなんだよ
それとも暗喩使うほどの文才を持ち合わしてるのか?
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:20 ID:pMev5nJt
お前みたいな文章は
プ、 日本語が緩んでます。。増し締めしてください。
>>919 トルク云々言う前にネジの締め方と緩め方を覚えろよ ヴァカ
きちんと設計されている部品であれば
緩む原因は作業者にあるんだ
基本がなっていない上に、中途半端な知識で
車をいじろうとする典型的な素人だな
919は車検整備した作業者だろ?
だったら、919のホイールナットの締付け不足を見抜けなかった
検査員にも原因があるんじゃないのか? 俺んとこじゃぁ
作業者に増し締めをさせないな。万が一 締めすぎで完検に流れて
きた時のほうがメンドクセェし。 検査員である俺自身が増し締めして
検査したほうが効率いいし、安心できる。
>950
つーか… なんで俺がお前に喧嘩売られにゃならんのだ。
しかも話が整備の話から日本語の話に変わってるし。
せめてsageてくれ。
955 :
919:04/05/28 23:52 ID:7TAcQKbn
>>928 文章が理解できるようになってから説教たれてください。ご老人。
トルクレンチのトルクよりも手の方が正確だとのたまわれているのに
その壊れているというトルクレンチでなにを確認するのですか?早く年金生活に入ったら?
>>931 緩んだ事故があったから、もっと強く締めろもっと強くもっともっともっと強く締めろ
と、作業中怒鳴られ続け、工具が壊れたところで下の発言。
「工具壊して他のはどうやって締めるんか!だからネジがとれるったい!」
ホイールナット締めるときにネジにグリス塗るのもラチェット使うのも禁止になりました。(以前から禁止ですが)
>>932ネジにもホイールにも異常はありませんでした。
何で僕がトルクレンチを使うのか。
ネジの締め付けが足りないとか、締めすぎとか言われても、
トルクレンチで規定の強さに締めている、と、逃げられるというのが大きい。
ホイールナットの場合。
なにも異常のない全部のネジをトルクレンチで同じように締めたのなら
逆ネジになってない車の場合、緩むとしたら左側のネジのはず。
では右側のネジが取れた理由は?
>>938 >だから、自分で環境を改善しようという努力がないのなら、
>「好きなだけ怒鳴られていろ」と俺は書いた。
〜自粛〜リフトとか車の下敷きにされたり、
うちの庭に放火したりされたんで、正論とか反論はもうあきらめたよ。
>>936はどうやって邪魔する人間を排除してるんですか?
だまってるんであちこち細工されてるんですが。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:59 ID:g/S2gkFt
>>951お前の文章も相当おかしいぞ。死んだ方がいいわ。
まっ何言っても無駄か、もう一回言っとくは死んだ方がいいわ。
>>955 申し訳無い。標準語使ってくれ・・・。
まぁ現時点で言える事は、その会社辞めろ。
整備士もやめとけ。お前には向かないと思われる。
順ネジだろうが逆ネジだろうが、かんけーねーよ。
それとも何か?
右側のタイヤは順ネジだから締め付け緩くてもタイヤは外れないとでも?
958 :
957:04/05/29 00:05 ID:byKlVJRO
すまん。順ネジってのはローカルかもしれん。
正ネジが標準かな?
>>952 車がいつまでも新車と同じ条件と思ってる馬鹿は引っ込め。
メンテするたびにそのときの作業者による影響が蓄積されていくんだよ。
伸びきったバネで新品と同じように引っ張れるわけないだろ。
だからトルクレンチを使うとネジが緩んで壊れるような車になるんだよ。
>>955の最後は「
>>938はどうやって〜」の間違い
>>957-958はあえて無視
960 :
957:04/05/29 00:12 ID:byKlVJRO
>>959 アンカー付けてる時点で無視してねぇよ。
お前919か? 答えろよ。
961 :
959:04/05/29 00:14 ID:zJV88pwZ
962 :
952:04/05/29 00:15 ID:P2I1BNEe
>>919 >>928は正論。トルクはある程度体で覚えるモノ
異常があるトルクレンチは、勉強している奴ならすぐわかる
「工具が壊れているのでワカリマセンでした」
で通用すると思っているのか?
放火だの、車の下敷きだの関係ね〜事ほざくんじゃね〜よ
>>1読め 小僧が
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:16 ID:rDhMIrVt
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:17 ID:S+m+hJkR
>>955 トルクレンチに頼りすぎてないか?
トルクレンチだって壊れることもあるんだぞ。
それとも毎回使用前にトルクレンチテスターで確認してから使うのか?
体でトルク覚えろ。
965 :
957:04/05/29 00:22 ID:byKlVJRO
>>961 おつかれ。整備士辞めろとか言ってゴメンな。
でも、一つ言わせてもらうと
タイヤが外れた車を整備したのはアンタだろ?
それについての反省はあるのかい?
俺、いままで整備した車がトラブったことは沢山あるけど
そういう、言い逃れようのないミスはした事無い。
だからよく分からんのだけど、もしそうなっても
人のせいになんか出来ねぇよ。こんな所で薀蓄も語れねぇよ。
ひとまず、その会社は辞めとけ。もっといい車屋はいくらでもある。
966 :
957:04/05/29 00:23 ID:byKlVJRO
やっぱ整備士は馬鹿ばっかだな。
客の為に仕事しろよ。テメェラの自己満足のために金払ってんじゃねぇよ、こっちは。
煽り合いしてねえでどうしたら客の為の作業になるか建設的な論議できないもんなw
>>962 今度から「疲れてたので締め付け足りませんでした。」でいくことにするよ。
「10時間連続労働で腹減りすぎて」の方が適切ですか?
>>965 >それについての反省はあるのかい?
ないことはないが、解決の方法がない。
手の感覚で締めるとどれくらいの強さで締めたか証明できない。
証明する一つの手段のトルクレンチは禁止というか、
それが諸悪の根源と言われているので、締め付け強さが
適切に出来ているという根拠がひとつもない。
手で閉めろとか感覚を覚えろという人が多数派のようだが、
ないものは覚えられない。
ためしに、カッコ内の数値を誰か答えてください「 」
969 :
957:04/05/29 00:33 ID:byKlVJRO
>>967 普通に考えろよ。みんな客の為だけに仕事してるわけじゃない。
慈善事業じゃないんだ。客の為の作業の論議?なんてできねぇよ。おやすみ
970 :
952:04/05/29 00:35 ID:P2I1BNEe
>>959 >車がいつまでも新車と同じ条件と思ってる馬鹿は引っ込め。
>メンテするたびにそのときの作業者による影響が蓄積されていくんだよ。
>伸びきったバネで新品と同じように引っ張れるわけないだろ。
>だからトルクレンチを使うとネジが緩んで壊れるような車になるんだよ。
そんなミミッチイ事ではホイールは外れない
単なる締め忘れだ
責任転嫁もいい加減にしたらどうだ?
恥ずかしいよ、お前
971 :
あおり928:04/05/29 00:35 ID:aOA2r920
>>955 >>文章が理解できるようになってから説教たれてください。ご老人。
トルクレンチのトルクよりも手の方が正確だとのたまわれているのに
その壊れているというトルクレンチでなにを確認するのですか?早く年金生活に入ったら?
ほんと、919は、口が減らないねえ。
手は正確だが、数値のは出ないと云う意味だよ。
チミが手で締めたのなら、緩むはずは無いだろ。
タイヤが外れる原因は、仮締めだけで、本締めを忘れたか、インパクトで締めたつもりが、締まってなくて、さらに、増し締めもしていないケース。
思ったが、誰かが、ナット緩めたんじゃないの。
チミに、辞めてもらう為に。
どっちが、良い、悪い無しに、もう辞めな。
その性格を、改善しないと、チミに会社員は無理だよ。
人を、老人呼ばわりは良いけど、老人の言ってることに、意味が無いというような、チミの考えで、よく判ったよ。
972 :
952:04/05/29 00:41 ID:P2I1BNEe
>ないことはないが、解決の方法がない。
>手の感覚で締めるとどれくらいの強さで締めたか証明できない。
>証明する一つの手段のトルクレンチは禁止というか、
>それが諸悪の根源と言われているので、締め付け強さが
>適切に出来ているという根拠がひとつもない。
>手で閉めろとか感覚を覚えろという人が多数派のようだが、
>ないものは覚えられない
全くの素人じゃね〜か
これで、お客さんから金貰って作業してんだろ?
信じられね〜な(W
>>969 お前いっぺん氏んで来い。
車弄る資格無いぞ。そんな考えじゃ。
オートバックスのバイト君にも劣るわ(w
974 :
957:04/05/29 00:45 ID:byKlVJRO
975 :
919:04/05/29 00:48 ID:zJV88pwZ
>>968も
>>919です。
>>968の補足。
>>965 >それについての反省はあるのかい?
ネジを締めるときにネジが緩まない(はずの)トルクで
締めていることを証明できれば、
ネジが緩んだのは「閉め忘れ」なのであろうし、
閉め忘れを防止するための方法などの
具体的な解決方法に話を進められるが、
「増し締め時の締め付けが弱い」と言う前提で、
正しい締め付けを「手で締めろ」の一言で済まされても
なんの解決にもならない。
と、言うことなんだが、
>>970には理解できないだろうな。
>>971 >チミが手で締めたのなら、緩むはずは無いだろ。
締め付けトルク100kgf・cm(通常の10分の1以下)の強さで手でも(トルクレンチでも)締めました。
同じ強さで増し締めしました。
なんで緩んだんですか?
(仮説ですが)
まあ、普通の人の力で普通の姿勢で力いっぱい締めてもちょっと強いくらいになるように
工具が作ってあるので普通は大丈夫なんですが。
ホイールに関しては。
あの・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そろそろ新スレを
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つーか会社や上司に不満があるんだったらさっさと辞めろよ。
どうせそいつらにたてついて自ら環境改善しようって気はないんだろ?
うだうだ理屈こねる前にさっさと辞めろ。
んで次の職場で世の中見ろよ。
自分が知識深く優秀な人物なのか、それとも屁理屈だけの役立たずなのか。
下らねえんだ。こんなところで愚痴や蘊蓄、いつまでもだらだらだらだら…
あと、下らない煽りもそれに反応するのもやめろ。
ホントにこのスレが伸びる時ってのは必ず(以下略)
まぁ、若い内は怒られたりするのも仕事の内って事だ。
その怒る上司を唸らせる仕事を早く出来る様になれば全て解決って事だ。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:58 ID:zJV88pwZ
>>977 いや、ただ単に、こういう事故が「会社の方針」なのであって、
作業者の責任じゃないといいたいわけで。
981 :
971:04/05/29 00:59 ID:aOA2r920
919君さ。
第三者、緩め説、思い当たらない?
チミが、結論ださないと、次進まないんだってさ。
>>974 金貰ってるからやってやるって態度か?おまえは。
工賃値切られたら見えないところで思いっきり手抜くんだろw
そういう考えの奴が多いからこの業界見下されるんだよ。
作業の為に作業やってるんならマジで氏ね。
車直す事によってお客が心の底から喜んでくれるんなら金は要らないくらいだね。(実際はシステムがあるから無理だが)
俺たちゃお客の生活、夢、家族つーもんを背負ってる「車」ってモンを直して飯食ってんだからな。
トラックだってそうだ、社会の為に役に立ちその先にある一般消費者の為になるしな。
目の前にある作業の事しか考えられない似非職人気取の低能整備士は早く氏ねよw
それが判らんようならおまえは三菱の宇佐美と一緒だよw
>>980 だから、作業者に責任なすり付けられるのはたまらない、ってんだろ?
その「会社の方針」とやらを自分で変えられないのなら、辞めろって俺は言ってんの。
はっきりいって
>>957みたいな奴はイラネ。
バックスやイエローハットのバイト君のほうがまだ志あるわ。
>>984 済まんな、この板ほとんど来ないから忘れてた。
リンクし直しといてくれ
989 :
957:04/05/29 01:09 ID:byKlVJRO
>>982 誰も金の為なんて言ってないし。『客の為だけじゃない』と。
俺にも生活があるんだ。生活の為でもあるし、会社の為でもあるし、客の為でもある。
>>1を読めよ。情報交換するスレッドだろ?
クリップの締め付け云々語り合うのは結構な事だろ。
なんでここで、どうしたら客の為になるか・・・とか話し合いせにゃならんのだ?
整備で手なんかぬかねぇよ。これでも一応工場長。
もう一回言うけど、客の為『だけ』に仕事してるわけじゃない。
>>988 ありがとさん
質問スレ貼りなおしといたよ
>>989 核心突かれて言訳か?迎合してよ〜w
底が浅いぞ
テンプレ、リンクから判断すると
>>991がいいんでない?
ほい、995
>>988 シロートじゃねぇよw
短絡的だなw
996?
やーめた
997
>>969は、客のためによい仕事をすることを考えるのではなく、
客によいと思われる仕事をすることを考えるといってるんだな。
煮て火・・あぶり
999 :
957:04/05/29 01:26 ID:byKlVJRO
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 01:26 ID:Ne4dVmM6
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。