【サマーシーズン】メカニックの部屋PART20【汗ダク】
素人はクンナとか言いながらネタスレ化してたらあまり意味無いだろ。
今日も朝からあちーなぁ。
指定工場じゃ無い香具師が指定工場にもって池というのは無理だろ。現実。
商売敵に頭下げられるかって。陸運持込しかない罠。がんがるしかないよ。
でもまぁ、検査官も当たり外れだけどさ。俺なんか素人のふりしていくよ、最悪。
ツナギ着ていくときとジーパンTシャツでいくときでは明らかに対応違うから。
あ、でも何回も行って顔を覚えられているとこの技は使えない。
遠くても滅多にいかない違う陸運に行くとかだな。
935 :
解体屋:04/07/28 09:36 ID:/WcTVapu
JZX90で走行13マソなんだけど、80〜85キロあたりでキッチリとハンドルに振動出るらしい。
タイヤ交換しても全く改善or変化の兆し無し。
更に加速時は出難くパーシャルに近いと出るそうな。
ハブはジャッキ上げて縦に揺すったくらいではなんとも無いけど横方向だとパワステギア辺りでカクカク言ってるような言ってないような・・・
トーは簡易チェックだけど極端な値にはなってないと思う。
とりあえず入庫したらタイロッド辺りをチェックして交換してみて、ダメならハブ、アッパー&ロアのアーム(ボールジョイント)、ブッシュ辺りをシラミ潰しで行くしか無いか?
このキッチリ決まった狭い範囲での振動、おまいらどう読まれますか?
#解体屋としては廃車にして部品シャブりたいんだが(ォ
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 12:17 ID:9NJn8gvt
決まった速度での振動なら回転する部分の線が強い
ハブの線が強そうだね。ガタが無くても回すと『ゴー・・・』とかいうやつあるし。
駆動輪じゃないと判断むずかしいけど、手で回して何か違和感あるんなら、そこ疑う。
ナックル中古でハブベア&ローターごとゴッソリ付けかえれば良さげな予感。
解体屋さんなら持ってる?
ボールジョイントやタイロッドにガタがあるのならついでに交換。
しかしこれじゃどこが原因だったのか分からなくなってしまう諸刃の剣。
回転する部分が共振で振動を始めると、それを押さえ込む部分にガタがあると実際音がするから、
やっぱりボールジョイントも怪しいと思うよ。
特にハイスピードだと、タイヤ自身の変形も相まってバランスが狂うし。
>>935 まさかとは思うけど、タイヤの取り付けにキッチリ対角線締めやってる?
精度の悪いホイールに当たるとこれですぐに治ることもある。
漏れとしてはホイールベアリングに一票、回転物には「共振回転域」ってのがあって低速
でも出ないが、それ以上の速度でも出ないっていう回転機械特有の振動がある。
ちょうどそのJZXのハブがその状態になってるんじゃないかな?
JZX程度のフロントホイールベアリングなんて、スライディングハンマーにソケットコマ噛ま
せてカッコンカッコン叩いて抜いてから、平ポンチでシコシコ打ち込むだけで交換できる
んだからサクっと交換をオススメする。
修理代としてはロアアームジョイントよりも安くつくでしょ?車種によってはロアアームAssy
なんて鬼のような事言ってくる部品共販もあるし。
ホイールかハブの振れ、ひずみ
じゃないかな?
そういう出方ならジョイントなんかの線は薄いかと、、。
937に同意。
前後でタイヤ入れ替えた?
943 :
解体屋:04/07/28 13:53 ID:/WcTVapu
>>936-941殿
たくさんのお返事サンクスです。
今はL602Sの1速しか入らないって香具師やってるので、入庫は土曜日辺り。
おっかしいなぁ、ウチは解体屋のハズなんだが。(笑
ロアアームのボールジョイント了解。
セコが有るんで試してみます。
最初ハブかなと思ってたんだけど、縦に揺らす限りは別に何とも無いし、横に揺らすとカッコンカッコン・・・どうもコラムのゴムブッシュがヘタって出てる音臭い。
一応簡単なチェックで判る範囲で、一番濃いそうなのがタイロッドかなと。
そりゃー消耗品だからって理由付けて全Assy交換しちまえば結果は出るけど、それじゃあ芸が無い訳で・・・(笑
しかしその80キロ辺りで誤差無くキッチリ出るってのが非常に興味深いんですわ。
丁度その辺りで何かのガタと共振するんでしょうねぇ。
症状出てからタイヤ交換2度やって、うち1回は純正→オフセット少し違う社外に換えたけど全く症状変わらず。
ちょっとは発生するスピードが変わっても良いように思うんだけど。
>>941殿
トルクレンチでやってますよ。
板金屋のオヤジさん達に笑われてます。orz
そのうちタイヤ飛ばすぞおまいら。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 16:09 ID:9NJn8gvt
うっかり解体しちゃえばオーケー。
今うんこ中なんだけどサウナ状態。まじで暑い!
うんこ終わったら20セル塩のタイベル交換だ(欝
しかし、過積載のトラックが突っ込んできた事故、ほんまに惨い。
いや、本当に惨い事故ってのは、
「積載量も守ったトレーラに巨大な鉄骨積んで、前方車両の急ブレーキに合わせて急ブレーキを踏んだ結果、鉄骨がキャブを貫いた」
未塗装の鉄骨(主にビルの鉄骨)って、油塗ってあるのよね…
車間距離を十分とれば急ブレーキ踏まれても慌てないで済む
世の中には割り込んでから急ブレーキ踏むDQNもいる。
>>943 板金屋→整備屋と転職して思ったけど
板金屋のころってタイヤなんかインパクトでガガガッ、で終わりだったからねぇ
あのころはそれが当たり前だと思ってやってたけど
今思うと怖いことしてたな…
でも、タイヤの空気圧調整した後はバルブに唾つけて漏れの確認させられてた(w
整備屋になってから唾つけて確認してたら「そこまでしなくていいよ」って言われたし
なんだかなぁ
ホイルの締め付けなど、ちゃんとインパクトが使えるメカならそれで大丈夫だと思う。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 11:15 ID:4Q3xwA1r
よそで通用しなくなるし、客に不安感を抱かせるけどなw
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 12:57 ID:a8WXBK3k
しかし、暑いなぁ おい!
頭から水かぶってる亀は漏れだけですか?
冷蔵倉庫みたいに入り口の天井からカーテン下がった工場を
一軒見た事あるよ。
完全冷暖房なんだろうな。
テクノショップとか書いてあったみたい。
954 :
解体屋:04/07/29 13:21 ID:nsW7+0v3
バタバタ走り回ってたら昼飯のカップヌードルが「おじや」になってしもうた・・・
まあコレはコレで美味いんだが。(笑
>>946殿
思い出したけど、何年か前に積荷の「巨大な紙のドラム」が落ちて、たまたま近くを走ってたバイク乗りが死亡・・・きっとアレですわ・・・ペッチャンコ
俺的には惨い話だなぁと。
>>950殿
うん、廃車の移動用or自分の車なら結構テキトーにやってる。
自分の車なら何かあれば異常に気付く自信有るし、まあ自業自得だし。(笑
ただ客の車は・・・万が一が絶対に有ってはいけない。
反対にこういう言い方はアレだが、万が一があっても、トルクレンチで管理して締めてましたが何か?という言い逃れだって可能かもしれない。
更にトルクレンチで手締めしてると見てる客に「ダダダダ〜って締めへんの?」とか良く言われるけど、そこで「ネジが切れて三菱車みたいになるかもしれへんのですよ〜」とサラリと言えば、結構へぇ〜ってな感じで感心してくれます。
それで話のネタになる&信用貰えるなら、手元に有る工具で手締めくらいやっとかなきゃ損かなと。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 14:44 ID:z740CztT
>>950 うんだうんだ!! 全くだ!!
そんな事言い出したら ”ベルトを テンションゲージで計ってるか?”って事になる。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 14:55 ID:4Q3xwA1r
例えが違いすぎる。ゲージ使わんでも手で張りの確認くらいするでしょ
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 15:24 ID:4Q3xwA1r
まぁ結論としてはベルト交換して張りの確認しなくてもいいくらいのバールの使い手になってからだな。
インパクト締め付けのみでオーケーとするのは。
ベルトよりタイヤの方が命に関わる。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 16:58 ID:z740CztT
ところで・・・
その皆さんの トルクレンチ!!
いつごろ 校正しましたか?? 定期的に校正してる?
狂ってる測定器こそ 使い物になんね〜
ほんでもって・・・ 4t以上の左は逆ネジ
逆方向測定可能なトルクレンチもプリセット形では そんなに多くないよ
>>957 >>ベルトよりタイヤの方が命に関わる
それもそうだなぁ〜
外れたベルトが他所のベルトに絡まって ロアーホースが抜けた事がとか
絡まって ファンシュラウドとファンが割れたり
した位だからなぁ〜
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 17:03 ID:0A2Ddkx0
>>957
大型トラックのタイヤの締め付けはどうすんだ?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 17:39 ID:tN0cfrFq
>>954 広島かどっかで、信号待ちしてたら脇の高架上から工事の鉄骨振ってきて車何台かぺしゃんこってのも有ったね
おめーら、リフトやジャッキの点検はどうしてんだ?
あれ壊れて死んだ人とかいるのか?
963 :
950:04/07/29 19:58 ID:JwnXfXJW
そりゃあ客が見てるならぜったい手で確認の増し締めするよ。
デモンストレーションだね。
957に同意。
実際はインパクトでオーバートルクで締めて、増し締めと言いつつ
まったく回らないトルクレンチをチンチン言わせるだけだがなw
965 :
950:04/07/29 20:43 ID:JwnXfXJW
プロでも締めすぎる香具師結構居るからな。
先日も初めてウチに来たキャンタで、
フロントハブナットのワッシャのないやつ、テーパのやつだけど、緩めようと思ったら
ナットが外れるまで堅い。インパクトが最後までダダダダ、、、。
前12本全部その状態。前回?締めすぎてナットのテーパ先端がすぼまってる状態。
客に確認したら昨年の検査以来、外してないってさ。
記録簿見たら某トラック系デーラ。
仕方ないので前12本換えたよ。
あ。ふそうデーラさんじゃなかったよ。キャンタだけど。
ふそうメカさん!今、大変だろうけどがんばってね!
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 21:14 ID:Vt3WC6z5
クリップナットとトルクレンチの話題は定期だな。
も う 飽 き た
>>966 常連だけじゃないだろうからいいじゃないの。
じゃあ話題提供してみたらどう?
>>967 何周目かわからんが、奈々氏の彼には何を言っても無駄
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 01:29 ID:EJIdmEIe
>>955 スズキの軽で音波式のテンションゲージで測定しろってのがある。
そんなの持ってねーヨ。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 01:42 ID:/6cNuqOU
マツダディーゼル、R2 っての。
この車、普通にベルトのテンションかけるとオルタネータ〜
クランクプーリまでのスパンが長く、アイドルではブランブランと
波打つ。吹かすとブルンブルン、、、気持ち悪い。時にすべる音がするので
少し張る。しかしベルトテンションきついと、クランクシャフトがプーリの
根元あたりでポキンと折れる持病がある。微妙さにちと寒。。
このエンジンのボンゴが実家に一台有るわけだが。w
スズキで思い出したけど、エブリィのクーラーベルトって弱いの??
新品つけてちゃんと張っても2ヶ月くらいで音が出る。んで、張り直したり、シリコン塗ってみたりするけどやっぱ無理。
なんか言い方法ある??おしえてちょ
それ言ったらミニカやミゼット2なんて・・・。
ヘタすりゃ組んだ直(ry
やっぱりK6Aのベルトってすぐ鳴くんだ・・・俺のやり方が悪いのかと思ってたけど。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 09:03 ID:7arkNnNe
そういうのを考えると、オートテンショナーの方が確実かつ作業代・製造コストもかからない気がする。
スズキって確か対策プーリーキットでてましたよ。
>>975 んだんだ、テンション自体がタコ。
リコールも出てたんじゃないかな?
>>970 話しは戻るけどボンゴのホイールナットは笑うよね、トラックと一緒てのはないよね。
漏れも「いやに緩まねーなー!」と思ってみてたら先輩が「うぉーい、それ回転方向
ネジだから左右でネジ方向違うからな」と言われてやっと気がついたことあった。
トラックならほぼ常識だけど、一般乗用車でそれはねぇだろ、マツダさん。
>>976 客の女の子から早朝に電話。
「パンクしちゃってスペアタイヤに変えてるんだけど、
力が足りなくてタイヤがはずせない。」
行ってみると
ボンゴの左後のタイヤでした。
一人でジャッキアップしてがんがってる女の子に
そんな仕打ちはないだろマツダさん。
マツダには皆さん泣かされますね
値段で選ぶ客が問題あり
ろくな奴しかいねぇ〜
取扱説明書に書いてあるだろうし、ナット(梵語はボルト)の頭を見りゃ逆ねじには『L』って書いてあるでしょう。
>>979 「森を見て林を見ず」の典型だな。
っつかそんなもんに気がついてる余裕のない漏れって、ひょっとしてバカニック?
そーいえば三菱ジープも逆ねじだったよーな気がする
ジープなんかめったに入ってこないから忘れちゃった
>>980 それをいうなら「森を見て木を見ず」じゃないかと・・・
バカニック…(ぼそっ
やっぱバカニックかよ......orz