車両保険入ってるか?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
対人、対物の任意保険は入って当たり前として、車両保険はどうしてる?
去年新車を買った時は、お守りのつもりで車両にも入ったんだけど
今年はどうするか悩み中。
入ってない
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 13:35 ID:GTmQIhjL
車によるが、入っていないと盗まれた時に泣くぞ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 13:38 ID:P/SP8QpF
>>3
そうなんだよ、自損ならあきらめがつくだろうけど盗難はツライ。
最近はランクルやセルシオみたいな高級車じゃなくても、盗難の危険性があるし。
5駄スレ保存会 ◆JBX4FNu6pc :04/02/17 13:43 ID:Y305RW/v
板尾氏「板尾の嫁」のやらせを認める 東京新聞

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ)の
人気コーナー、「板尾の嫁」で、やらせがあったことを出演者の板尾創路氏が
明らかにした。「悪いこととはわかっていたが、面白ければ何でも許される
という業界の雰囲気に飲み込まれてやってしまった。結果的に視聴者のみなさんを
裏切ってしまったことは本当に申し訳なく思っている」
と、本紙のインタビューで答えた。「板尾の嫁」は、番組収録中に
板尾氏とその家族が乱入するというハプニングで人気を博していたが、
「板尾が都合よく現われすぎる」「そもそも板尾は独身のはず」
といった疑惑から、ヤラセではないかと一部ファンの間ではささやかれていた。
6ソユーズ ◆RD2imCYVuA :04/02/17 13:44 ID:TIOdEqA/
お金がかさむという心配だったら、ソニー損保とかチューリッヒあたりを
検討してみては?

ソニー損保は年間走行距離が11000km以下だったら安いし・・・
単発質問でスレを立てるのはやめましょう。

新規スレッド立てるまでもない質問@車板162
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076824535/l50

保険についてはこちらへ

自動車保険どうしてる? Part 5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075336497/l50
査定金額35万円の車なんだが車両入ってるのって自分だけですか?
>8
自損事故のときは保険を使わない方がいいよ。
等級が下がって損だからね。
end
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 23:27 ID:Cuy1vvaH
age
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 23:39 ID:pbjNMyJF
そそ。修理費に10万こえないんならつかわんほうがよいのよね〜
後々の事考えたらつかわんほうが吉
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:24 ID:TWnZQ1NJ
使わないのに保険入ってんの?あほ臭
14ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/26 21:25 ID:ktmcOoH5
>>13
保険とはそういうものさ。
受験の時の滑り止めに似ている。
15 ◆CBBVFnD31. :04/02/26 21:28 ID:FMz38u0Z
入りたいが、別に盗まれる車じゃねーしなぁ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:35 ID:IxkWeGMc
2回オールペンして十分に元は取れました
1回目80万で2回目50万。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:38 ID:TWnZQ1NJ
似てない、受験で落ちたら滑り止め使う。車ぶつけたら保険使えや!入ってるなら
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:41 ID:teBmlmng
改造してある車でブツかっても車両保険使えないっけ?
直してくれるのは純正の部分だけ?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:42 ID:4H+VcTIu
>>1
新車3年目ぐらいまでは新車と同額入れる保険もあるから
そんな保険だったら3年目ぐらいまでは入っておいた良いかと思われ。

ただその場合、盗難には使えない保険会社と、盗難にも使える保険会社があるから用チェック汁。
>>18
改造の内容にもよるけど
その改造内容が車の価格の3割越えていたら
改造していない部分を壊しても、全額保険は出ない。

本当は改造して車の価格が上がった部分を上乗せして保険に入りなおさないといけない。

実際はその時の担当者で結構変わるらしいが。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:46 ID:bAAjFjyj
車両保険はずしたとたん盗られたりぶつけたりするんだ罠
22エボ乗り眼鏡(本物) ◆xgN5XKN0kA :04/02/26 21:48 ID:tQMy06qi
Oneなら車両入っていなくても、盗難保険がついてくるはず。
23上戸綾 ◆CBBVFnD31. :04/02/26 21:49 ID:FMz38u0Z
One Do!!



24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:54 ID:bAAjFjyj
そのぶんちょっと高くなかったっけ・
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:58 ID:Q+rkmq9m
購入4年目で、全損事故車両保険で250マソでまつた。
追金150で、新車に乗り換えられますた。
自分の場合、車両入っていて良かったクチだす。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:51 ID:kHzevCRD
じゃ買い換えたくなったら
ぶつけたらいいんだな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:00 ID:NCGoOlO2
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ 
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)

28エボ乗り眼鏡(本物) ◆xgN5XKN0kA :04/02/26 23:00 ID:tQMy06qi
>>25
協定価額の何%?
新車なら、最初に車検までは、
入っていた方がいいのは、これ常識。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ