1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:45 ID:vpdUAA8q
ミリテック・ミレニアムってどうなの?
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:55 ID:+BonFJBW
3ゲト
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 00:21 ID:fFeewd3Z
>>2 君のインプレのあとに道ができる
話はそれからだ
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 11:56 ID:GdKa5GKX
めちゃ臭いんで手に付かないように注意汁!
エンブレ効かなくなるんでそれをうまく使えばウマー
とても回転が滑らかになる 試してみれ
あとは通販で買うことだ yahooオークション覗いてみれ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 18:20 ID:kXh+3kIZ
塩素臭いのか?
>>2 たから正規物はDMXミレニアムに改名したんだってばー
今どきミリテックを名乗ってるのは薄(ry
このスレはじめてみるのだが、前スレで評判だったのは何よ?
GRP又はNN690 それと業者くさいアタックだよ
PLも悪い噂は聞かない ミリテックもまあまあ
ビルシュタインR−2000エンジントリートメント入れてみた。
結構イイですねコレ。安いし(購入1600円程度)。
見かけドロドロしたモリブデン系かな?と思ったら、銅、亜鉛との事。
ホスパワーに近い商品かな。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 20:53 ID:c9nT9jNx
前スレで評判よかったのはモリブデンです。
よってモリブデン入りのオイルを選択すれば添加剤は必要ありません。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 21:43 ID:jm09w76t
>>11 車暦30年 星の数ほど、添加剤試してきたが、
有機モリブデン系添加剤数あれど
アッドザウルスには、正直驚いた。
エンジンフィールが、信じられないほど激変した。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 00:19 ID:vA8aQVzT
出光でモリブデン配合のオイルに交換した時、
3,000kmくらい走行後に性能低下を感じたら注入して と言われたのが
アクセラ オイル添加剤(主成分 有機モリブデン化合物)。
メーカーテストで油膜厚1.5倍向上が確認された との事。
いづれ試してみます。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 01:45 ID:YyoJ4squ
エンジンの中に1mmくらいのベアリングをいっぱい入れたら性能上がらないかな?♪
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 01:54 ID:rjT2aPcI
エンジンオイル添加剤って、本当にエンジンをいためないの?
オイルメーカーに配慮して、自動車メーカーの人間は
正直に教えてくれないけど・・・・。
自動車メーカーのエンジン開発担当部署のヒトは
本当はオイル添加剤との耐久試験をしているんじゃない?
おしえて!
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 01:55 ID:FHej9Yug
1mmは大きすぎる。粒の細かい砂にするといいよ
>>15 エンジンの調子が悪く異音がするってディーラーに車預けたとき、
だいぶエンジンが汚れちゃってるからモリブデン系の添加剤入れて回してみました、って言われたよ。
(結果異音は小さくなった)
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 03:35 ID:r/xCpscF
↑それって安上がりだけどエンヂンにとってはごまかしに過ぎない。
愛情があるなら開けてオーバーホールか最低でもメタル交換すべし。
自動車メーカーの人もオイルメーカーの人も、
オイルにしろ添加剤にしろ、どれが本物かなんて当然分かってるよ。
コストの問題だけだよ。
↑追加
ディーラーマンとか、オイル販売の営業してる人じゃないぜ。
あくまで、研究開発してる人。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 18:07 ID:ByEr1wlh
最近、トヨタディラーで扱う添加剤が全部変わってきた。
モリブデン→エステル
なんでだろう? ナンデだろう? なんでだ なんでだろぉう?
>>14 それならさっさと車のメタル部は全部ボールかニードルベアリングに
になってしまってるだろ。
どうしてそれが採用されないか、よーく考えよう。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 19:27 ID:/QirRvXK
エステル添加剤age
よーく考えた結果。
お金は大事。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 21:03 ID:/QirRvXK
よ〜く考えよ〜♪お金は大事だよ〜♪うーううーう・・・♪
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:00 ID:2nz1N7af
金は使ってこそ金。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:11 ID:X6kNC9Mq
本当に使いたいときには金はなし。。。
俺だ(鬱
>>18 異音は小さくなったけど、まだするよ。
ラッシュアジャスタがだめぽ。
根本的に直すにはヘッド開けなきゃならん。
愛情あれども、金と時間はない。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:42 ID:iWfHd755
>>28 オイル交換と同時にPCVバルブクリーナーを注入して走行して下さい。
きっと静かになっていくと思います。お試しあれ。
>>29 他に洗浄効果の期待できるやつでお勧めは?
>30
前スレで出ていたlostwordの
フラッシングコート買った。
まだ入れて3日しか経ってないし
洗浄云々はまだ解らないけど
出足と高回転域がいつもより
軽く回る様になった。
何かいつもの調子より余力が増えたというか
そんな感じだけど解るかな?
洗浄性能は今週末にオイル抜くから
その時レポすれば良いか?
容器が安っぽ過ぎてビビったけどね。
(ただの白いポリ瓶に入ってる)
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 11:05 ID:wRCyrXIZ
有機モリブデンって触媒を傷めるってホント?
今まで結構オイルにモリブデン添加剤入れてたんだけど・・。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 11:12 ID:JTgC4oUn
>>33 触媒痛んでも、日本の車検時の排ガスチェックは
甘いからちゃんと通るよ。
>33
どこで有機モリブデンが触媒を冒すって聞いてきたの?
初めて聞いたよ。そんな事。
どの成分が冒すんだろう?
硫黄だろ?
つまり誤解だろ
アタックX1の話しようぜ!
モリブデンで触媒が劣化したところで
>>33には害ないよ ツマラン。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:20 ID:WG6JzU86
メタライザー試してみますた。3万キロ走行車でつが、ハッキリエンジンノイズは小さくなりましたね。
吹け上がりも良好でつ。まず満足。
あとはどれくらいこの状態がもつかが問題なんですが、まだ分かりません!
この手の金属トリートメント(コーティング?)は本当に剥がれず保てるんですかね?
42 :
1:04/02/18 22:44 ID:YSLbzkWF
アリガd
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 17:00 ID:W00uqlUZ
>41
メタライザーはコーティング系(金属修復剤)但し剥がれ落ちても又再生を繰り返し効果は20000km持続との事。とメーカーさんがいっておりますた。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 18:56 ID:Sd0O9HsD
走行4000Kでそろそろオイル交換かなと思っていたら、エンジンが
やたらと静かになってきた。吹け上がりは普通だが、アイドリングなんか
かなり静か。
ミリテック1と有機モリブデンを入れていたんだけどね。
なんでだろう?
よくそんなことするね それが1番スゴいよ
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:01 ID:Sd0O9HsD
有機モリブデンって結構どのメーカーのオイルにも配合されてるよね。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:51 ID:3NFhs/G6
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 22:50 ID:omYg0Hb8
>>45 メタライザーは5マソキロ持続を謳ってなかったっけ?
マイクロロン、メタライザー、ホスパワーの3つならどれが一番だろ。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 22:58 ID:B+8I9Hxa
名前が合体ロボットみたいでカコイイからメタライザーでいいじゃないか
所詮、添加剤だし
EGが静かなのがいいなら最初からその手のクルマ買ったほうがよかったし
燃費が伸びるというなら浮いたガソリン代が添加剤の価格を相殺しなきゃ本末転倒だし
EGの寿命が延びるというならその後利益を得られるまで長く乗らないと
次の中古車オーナーのために金払っているようなもんだし
所詮(中略)だし…(後略
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 13:39 ID:wV9Dri3G
事故慢ワールドですから
ミリテックはどうすか?
アタックX1や極オイルの話聞かせてくれ!
NNL690が一番!
56 :
31:04/02/21 12:57 ID:piXVHJbO
31です。
lostwordのフラッシングコートの使用レポです。
今日オイル抜いてみました。
オイル交換スパンは2000km毎だから
別に長いスパンでは無いと思う。
何時もは透明度が有るオイルが出てくるんだけど
今回は焦げ茶色というか透明度が無いオイルが出てきました。
フィーリングは以前と変わらず、
余力が増えたような感じが持続しています。
これが汚れを除去した成果なのか保護膜の成果なのか
解らないけど保護膜の成果なら今日オイルを交換したので
長くは続かないと思う。
まぁ、自分としては汚れているオイルが出てきたので
汚れは除去出来たと思うし結果としては満足です。
後はこの効果がどれだけ持つかという事だけど
2000円弱の製品だし
正直、汚れたオイルが確認出来たという事だけで
満足するべきかもね。
1ヶ月位で効果が無くなっても2000円だし
仕方無いかも知れませんな。
レポサンクス。
洗浄効果はかなりあるようですね。
>>50 モリファイト・・・・・・・・・・・・・・
>>41 >ミリテックは25ウエイト%、GRPは18ウエイト%の塩素成分を含みますが、
>それらはそれ自体が極圧剤として働くと言うより、 ミリテックは「金属表面改質
>強化」として必要であり、 GRPは「共晶膜生成」のため必要なものであろうと思われます。
マジかYO!そんなに入ってたのか…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それに、「思われます」って…
何かの雑誌で成分分析表が公開されてから、急いでこのページを追加していたよね。(笑)
それまでは、ミリテックとかアタックとかひたすら、
「塩素だ、塩素だ」って叩かれていた記憶がある。
ミリテックなんか、それこそ目のかたきかのように、攻められていた。
でも25%じゃ、そう言われてもしょうがないけど。
それだけ入っていたらミリテックとGRPは塩素に頼っている感が否めないな。
その説明文も文末が思われますじゃあ説得力にかけるな…
アタックX1は4%らしいから塩素に頼っていなくてまともなのだろうか?
>>62 アタックは公表4%だけど実際はGRPより多いんだけど・・。
多分、アタック売ってる業者様?わかんねー
っていうかなんでアタックなの?ワカンネー
>>64 >アタックは公表4%だけど実際はGRPより多いんだけど・・。
どっかのオイルメーカーの研究開発者とかですか?
確固たる成分分析結果の資料とかを目の前にしているんじゃなければ、
やたらな事書かないほうがいいんじゃないの?
メーカーのホームページじゃ、あくまで4%と言い切ってる訳だし。
その某京都のページですら、その一件以来、あまり攻めるのやめたって事でしょ?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 00:02 ID:QuYU7E92
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 01:51 ID:USFbA2aJ
オイル添加剤から少しズレるが冷却水添加剤『起爆水』は効果高いみたいです。
68 :
:04/02/24 02:51 ID:MixqFkR5
レスポワンって知ってる!?
フランス語?
あ、ありゃエスポワール(希望)か
塩素入ってるとどうなるの?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:50 ID:QuYU7E92
>>70 溶けると滑らかになるよな。
そのうちズボズホ。。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 20:06 ID:x/qP4UY4
塩素だと何が溶けるの?
金属のケミカルエッチングでは酸(塩素系)を用います。
表面を侵食することで・・・・ry
>>72 一種の極圧材だよ。
塩素で溶けるんじゃ無くて、塩素が溶け込んで行く。
金属に。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 21:42 ID:9NG5BEFM
塩素age
塩素系使ってる人、
試しにフィラーキャップから温泉たまご5個ぐらい入れてみてよ。
代用できるんじゃない?まじで。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 18:58 ID:hr7HStcR
>>76 カナダのなんちゃらと同じぐらい、体感出来ちゃったりして。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 20:37 ID:nsspTNyN
>>77 別に。その作用があるから極圧剤としての価値がある。
他にもリンや、硫黄化合物なんかも。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:39 ID:xFDCbmqJ
多すぎる薬は毒になる。。。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:41 ID:7rJo2xP8
塩素・リン・硫黄などの化学作用系添加剤
30年も使用し続ければ腐食による被害が明確になる。
逆にいえば、10年やそこらではエンジン内部の腐食度合いはぜんぜん許容範囲内。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:45 ID:xFDCbmqJ
腐食×
侵食○
これ以外は禿同
84 :
82:04/02/26 23:48 ID:7rJo2xP8
85 :
添加剤もと信者:04/02/27 10:25 ID:kg5xKsKL
添加剤は、効果なし! との見解が多いようだけど、 論理的に説明しているサイト知りませんか?
私の愛車のクラブでは、入れてはイケナイと決定されました。 が、 元信者としては、添加剤の神様が嘘とは思えません。
愛車は水冷VWです。
添加剤の価格は高額が売れるらしい。 安いよりは高額のほうが、効能があるように錯覚。
広告を多く出して、効能を宣伝。 もちろん、広告費は価格に上乗せ。
本当ですか? 教えてクダサレ
添加剤にもいろいろあるからね…。
俺も昔は添加剤オタクといわれるほどいろんな種類のを試したけど
結局、そこそこのグレードのオイルをマメに交換するのが一番、という結論に落ち着いた。
この結論を論理的に説明していくとめちゃめちゃ時間と労力を喰うので割愛するけど
大きくは「普通のオイルの性能はそんなに低くない」ってことを簡単な試験や、経験から学んだってことと
「明らかに効く添加剤にはなかなか巡りあえず、沈殿物ができたりする粗悪添加剤は数多い」ということで
添加剤を試す労力と資金を別のものに回したい(それこそマメなオイル交換とか)ということが理由。
ちなみに俺はここ数年、5000km、もしくはサーキット走行1回でのオイル交換をルーチンとしてやってるけど
ヘッドの中はエンジニアに感心されるほど綺麗だよ。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 20:12 ID:SsOxiPby
添加剤は胡散臭くてキライだったけど、メタルがやばそうなエンジン(レスポンスが良く感じるので柔らかすぎるオイル入れてた)に入れたら、即効静かアンドスムーズに回る様になったのでそれから信者になったよ。
あえて車種、添加剤商品名は書かないでおくけどね。
普段効かない薬でも死にかけた動物には効果を発揮すると有名な人が
云ってたな。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:01 ID:R0DAHQQ+
モーターアップはどうでしょう?(QMU-10)
近所のホームセンターで1699円なんです。
テレビショッピングに出てたやつと思う・・・
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 11:35 ID:cFx8JyBN
age
>>89 入れたいんなら思い切って入れてみろよ!
君の後に道はできる!!
>>89 レスポンスは良くなるよ。オイルの粘度が低下するからだけど。
その後はご想像にお任せします。
もうさぁ・・・モリファイトでいいじゃん?
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 19:57 ID:amjqjdp6
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 23:11 ID:MYvCfy/7
>>94 小技見たらPTFEは塩素って書いてるシトいたけど、そうなの?
マイクロロンも塩素系って事?
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 06:22 ID:uvrF7T0a
>95
> 小技見たらPTFEは塩素って書いてるシトいたけど、そうなの?
> マイクロロンも塩素系って事?
入ってない。
4弗化エチレン、なので。
ハロゲン(弗素/塩素等)化合物という分類ならありだろうが、塩素は
入っていない。
もしも塩素が入ってるのならn塩化xxxという呼び名。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 11:38 ID:ZUjaZnxW
naruhodo
クロロよりフルオロの方が痛そう
メタライザーライト入れてみました。低中回転が滑らかになった感じ(プラシボ?)
定価\3800なのでまーまーかな…
(前に普通のメタライザー入れてかなりいい感じだったので、再挑戦)
MT-10が気になっている。
使った人いる?
Slick50にかなうもの無し
大涌谷の源泉にかなうもの無し
>lostwordのフラッシングコート
これって京都の中古車屋がやってる例のやつじゃねえの?
名前変えてるだけだろ
文章、雰囲気そっくりだが
>>103 しかし、住所も違うしサイトの作りもlostwordの方が手が掛かってる・・
手を掛けるなら普通は本家本元から手を掛けるだろ?
曲がりなりにも本家は有名なサイトだし。
だいたい、あの中古車屋はGRPマンセーだろ?
ま、一度聞いてみるわ。濡れも気になるし。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 21:21 ID:xrzbY8fy
>>99 メタライザーは結構いいかも。わたすも今度ライト試してみます。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 21:59 ID:Zc2xRz7G
クレのモー●ーレブは期待はずれだった。
モリブデンのほうが静かでええわ。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 23:43 ID:7+nvKhxx
>>106 やっぱり 「モリファイト」 だね!
姉妹品 「スーパーモリファイト」 もヨロシク!
108 :
85:04/03/03 00:12 ID:WO691TOV
いやフォーミュラ85が一番いいよ
これ本当他の添加剤より安くて一番効く
絶対だよー
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 01:29 ID:2+t5u4rY
GRPは確かに良かった。トルクアップとか燃費はわからなかったけど、
とにかくエンジンの始動性が良くなったことは確か。冬場でもセル一発
始動できていたから気に入っていたんだけど、オイル交換時に化学合
成油とGRPのダブルパンチの出費がきつくて断念。
やめてからだんだんと始動性が悪くなったので、今度はNNL690と鉱物
油でやってみようかな。
長距離移動するときは気休めにSTPの水飴入れてまつ。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 20:09 ID:p2dZTo6d
GRPは単なる塩素系の極圧剤に思えるんだけど。
結局エンジソ長持ちしなかったりして。
わからないな、そうかも…
実際、OILが汚れないってことはないよ。
1万kmなんて絶対無理、汚れ的に無理。
どういう理屈で調子良いのかもわからない。
燃費は確かにちょっと伸びる、つってもGRPの値段を
考えるとギリギリお釣りがくるぐらいじゃないかな。
車屋に怒られるから内緒で入れてたんだけど、
タービンも調子良いらしい。
ゴメン 計算しなおしたらお釣りは来ないや
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 00:22 ID:dfO+Tb1A
マイクロロンなどのPTFE系の添加剤が信用ならないのは
某ガラス会社のPTFE部門の営業と話をしたときに
「PTFEはエンジンオイル添加剤に使えませんしそういう用途では販売しません」
とはっきり言われたからです。そもそもPTFEは不溶性の粒
子でPTFEを液体と均一に混ぜ合わせるのは至難の業との
こと。まあ、金属などのコーティング用の物もあるけど、極圧
性能なんかはこれっぽっちもないそうだ。
115 :
汁びあ(T) ◆ps13nseCG6 :04/03/04 01:59 ID:P023SQSw
>>114 理屈はわかる
だがしかし効いてるっぽいんだ。これが。
先日セッティングミスってプラグの先が溶け落ちるほどのノックを起こした
ピストン溶解orリング破損で棚落ちを覚悟したが圧縮はいっさい落ちなかった。
マイクロロンとは関係ないかも知れないけど、関係あるかも知れない。
とりあえず、入れて損したことはないなぁ。。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 02:06 ID:yCMcHj2B
117 :
汁びあ(T) ◆ps13nseCG6 :04/03/04 10:19 ID:P023SQSw
>>116 確かに
でもオイルだだ漏れで70キロ程走っ時も焼き付かなかったし。
まぁ、たまたまかもね。
入れときゃちょっとは安心かも知れない程度。
バイクの話なんだが、
昔、レストアしてたバイクに載せかえられる、パワーのあるエンジンが手に入った時、
嬉しくてソッコーで載せ換えて、間抜けなことにオイルを確認しないで走っちゃったのね。
30キロ程度走行して、異音が出てきて初めて気が付いたんだけど、
オイルが空っぽだったのよ。
で、改めてオイル入れて走ったんだけど、なんか問題ないんだよね。
ちょっと乱暴にクラッチ繋ぐと、簡単にウィリーしちゃうし。
エンジンをオレにくれた人は、別に添加剤とか入れてなかった、って言うし、
エンジンってのは、みんなが思ってる以上に丈夫なのかもね。
>>114 極圧や、摩擦低減で効いてるんじゃないんだよ。
PTFEの柔らかさと耐熱性が効いてるんだ。
多分、114はこの意味は理解できないと思うけどな。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 12:54 ID:dfO+Tb1A
>119
うん、理解できない。もうちょっと詳しく説明して見れ。
メーカーが使っちゃダメよと言う意見を覆すほどのすばらしい理論を
期待している。
マイクロロンはお風呂に入れるものだ。
>>120 メーカーの使っちゃだめよは覆らないよ。
俺自体、使う意味はあまり無いと考えてるから。
新品のエンジンと当りがついたエンジンとの差
程度しかないから。
それなら当りつくまで使えば良いって思ってるからね。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 17:00 ID:RG7afaFX
>>106 モーターレブ効かないと思ったけど200Kほど走って効いてきた。
低速と中速のトルクが多少増した感じ。静かさでは有機モリブデンの
ほうがはるかに静か。
でもいままで使っていたミリテックのほうが上だな。
ルブリコンA−212ってのはどうだろう?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 20:29 ID:dfO+Tb1A
>122
あたりがつくまでPTFEを添加するの?ちょっと信じられん。
新車状態からいきなりオイルラインやオイルリングをふさぐ
リスクを背負うわけ?
変なアタリが出ても知らないよ。
まあ、自分で使って自分で壊す分には良いけど、他人には
絶対にPTFEを勧めないでね。
>>124 ちゃんと嫁!
PTFEを使わなくても、当りがつけば一緒だって
意味でかいとるんだ。
マイクロロンとかが原因で壊した人いるのかな?
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 23:06 ID:bhROwjHF
モータうpやスーパーゾイルどうですか?
>>126 インプで油圧が落ちた。
1000km走っても落ちたまま。嫌気が差して結局そのまま売っちまった。
それを買った人ゴメソ
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 23:37 ID:dfO+Tb1A
>125
ちゃんと読んだら
>それなら当りつくまで使えば良いって思ってるからね。
こんな事が書いてあった。どこをどう読めば>125の意味になるの?
そっちこそちゃんとした日本語で書いておくれ。
それからPTFEでアタリのついたエンジンと同じになるわけがない。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 23:56 ID:dfO+Tb1A
だからちゃんと書けってばさ、文章がむちゃくちゃなんだよ。
「ちゃんと嫁!」
なんて台詞はきちんとした文章を書いてからにしてくれや。
>>122 132が言ってるとおり、この文章で
>>125の文意は読みとれんな。
他人に怒る前に、自分の事を振り返りましょう。
まぁ、根本的に効果の程を立証出来ない
製品を買うようなプラシボ野郎から
まともな回答など得られる訳もない罠。
いや、もしかしたらデュポソが土下座するほどの
証拠を持ってるが、日本語に不自由しているせいで
うまく伝えられないカワイソウな人なのかもしれないよ。
デュポソって10年くらい前に「テフロンをエンジンオイルに入れてもOKよ」
みたいな発表しなかったっけ?
記憶障害か?!
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 19:37 ID:nfkbbwl7
>>137 確か、デュポン社が添加剤メーカーに販売を
自粛していたんだけど
オイルにテフロンを
入れた時の不都合を立証出来なくて
問題が立証出来ないのならば、さっさと売りやがれ!
と方々の添加剤メーカーから
叩かれて渋々自粛を撤回したとか言う話を
観たよ。
だから、売る事は売るけどオイルに入れて効果が有るとは
デュポン社は未だに言っていない筈だけどね。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 19:54 ID:ZBA+QWkM
ID:kLRUXHhW は、きっと友達いないんだろうな
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 20:56 ID:VDd87t4l
純正指定10W-30の車に10W-40を入れようとして
間違えて5W-30を入れてしまい、心配だったので
呉のターボ車専用オイル添加剤を入れたら、燃費が今まで6Km/L行くか
行かないかくらいだったのが、7.3Km/L走るようになった。
添加剤のお陰なのか、単にオイル粘度がユルいだけなのか知らんけど…
ちなみに、従来の燃費は10W-40での話。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 20:57 ID:QIqLVlu2
どんな間違え方だよ
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 20:58 ID:OUMeJ8Nk
単にオイル粘度がユルいだけ
これが殆んど
添加剤の効果はそのうちの1パーぐらい。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 21:04 ID:VDd87t4l
いや、ドライバースタンドで量り売りので交換したんだけど
漏れが頼んだのはカストロールのXF-08なんだけど、どうやら
店員が間違えたらしく、同じXF-08の省燃費タイプのFEってヤツで
レジ売っちゃったみたい。
漏れがそれに気付いたのが1週間後だったから、
今さらゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!するのも面倒だし
添加剤入れて誤魔化せないもんか、と考えて呉のを入れたワケ。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 05:52 ID:kwQOric+
最近見るようになった「ミレニアム添加剤」ってのはこれまでの「ミリテックミレニアム」と中身違うのか?
能書きが随分変わったようだが脳。
塩素がエンジンに悪くて、カルシウムならいいんだと。
あっぱれな変わり身の早さよ。
そこで 「モリファイト」 ですよ。
姉妹品 「スーパーモリファイト」 もヨロシク!
モリファイトって、ネーミングで萎えるんだよな
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 10:36 ID:3+YGKLsj
添加剤をオイル交換のたびに、違う銘柄にするのはマズイですか? いまは、モーターレブ入れてます。オススメ添加剤があったら教えて下さい
>>147 できれば一回インターバルを置いてから添加剤を
入れた方がいいと思う。
フラッシングまではしなくていいけれど。
全量添加剤とする。
これ、最強。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 17:06 ID:w41nQEfK
>>149 >全量添加剤とする。
> これ、最強。
いや最凶だって
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 18:37 ID:fX+RXq5G
PTFEを添加したら、ディラーのサービス責任者からいわれた。
トラブルが発生した場合新車保証がうけられなくなる。
エンジンを分解して内部に異物が附着していると自分らも困ると。。
また、微細なオイルラインを詰まらせてトラブルの発生ケースもある。
そんなこんなで、
トヨタの相談室、信頼に足るオイル添加剤をとの要望が殺到したらしい。
しばらくして、トヨタディラーはあるオイル添加剤を取り扱いを始めた。
それが、有機モリブデン 商品名 アッドザウルス。
いま迄、星の数ほどのオイル添加剤を試してみたが、この商品には
ぶっとびだった。ディラーで2本添加しての帰り道。
いままで、2000回転ほどのアクセル踏みかげんで、レッドライン迄
吹き上がってしまう。まるでフェラーリのような官能エンジンに変身
してしまった。何か魔法にでもかれられたか。それともガソリンになにか
混ぜたのかと想った。
ところが、ガスを入れ替えても、エンジンは更にびゅんびゅんにまわる。
効果は、半年後のオイル交換まで確かに持続した。
>>151 ネタ臭いが・・・
PTFE系添加剤を勧めてるディーラーもあるな。
ヨタじゃないけど。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 18:43 ID:fX+RXq5G
PTFE系 STP系の各種 呉の各種 モリファイト その他 諸々星の数ほどののオイル添加剤を試してみた。
はっきり云う このアッドザウルスの効果は、他の添加剤とは全く次元が違う、凄まじい効果がある。
有機モリブデンか。
あれだけ、でかい会社なのにダサイね。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 18:55 ID:fX+RXq5G
>>152 しってる、マツダ系フォード ディラーでもマイクロロンを進められたことがある。
マイクロロンの正規の技術者資格を持っていると資料を見せてもらった。
私は、諸々研究した結果、STPのPTFEを試した。
全化学合成のオイルBPレーシング。
効果に期待したが、はっきり体感するような効果は何も起きなかった。
おそらく、PTFEは、ある程度 磨耗の進んだエンジンに効果があるのでは?
新しいエンジンだとかえって抵抗になるのではないか?
三つ葉製のモリブデンもディラーで扱っていたが、これの効果は桁違い。
だが、何故か 最近このアッドザウルスはジェームズ系の他ディラーでは
新たにほかのオイル添加剤を採用している。
それは、エステル系 ジェット機などもそうらしい。これはまだ試していないが、
アッドザウルスよりもさらに効果があると、ディラーで云っている。
関西技研とか言う会社が製造しているらしい。
>>155 そうか・・・幸い、漏れもヨタ車海苔だから今度試してみるか・・・
ターボ車でも大丈夫?
>>155 素直にエステル系のオイルを入れちゃ駄目なのか?
面白いな お前らの無恥話は。
≫エステル系 ジェット機などもそうらしい
車もそうらしいよ エステル系のオイル入れれば・・・・
添加剤としてエステル系のベースオイル入れるならはじめからエステルベースのオイル入れろよ・・
≫PTFEは、ある程度 磨耗の進んだエンジンに効果があるのでは?
≫新しいエンジンだとかえって抵抗になるのではないか?
これは固体系総てに言える 添加量によっては設計圧縮圧力以上にコンプレッションが上昇してしまうから
新しいエンジンではポンピングロスが増したりノッキングが出てロスになる場合もある。
PTFEが詰まるって逝ってるヤシ
どんな添加方法してるんだ?
チャンとオイルの溶かしてから添加汁
だまだまで添加すると詰まるかモナー
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:05 ID:fX+RXq5G
>>158 与太の純正おいるは、知っての通りエクソン製
しかも、エステル系添加剤配合。
エステル系オイルとエステル系添加剤でないと
効果が発揮できないかと質問した。
そうしたら、はっきりお答えがあった。
トヨタ純正オイル添加剤ではないので お答えできませんとのこと。
純正だしてくれよ。
ちなみに、アッドザウルスは、純正オイルSLに添加した。
はっきり云って、モービルワンを高い金払って、入れる気がしなくなった。
まったく、ひかくにならない。
では、何故トヨタは 最初から この添加剤をたっぷり入れた純正オイルを開発しないのだ。
それは、これらの添加剤が、エクソン製でないからではないのかなと想ったりしている。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:07 ID:fX+RXq5G
>>159 わたしの場合は 詰まらなかった。STPの奴は、沈殿しないのだ。
だが、おおせの通り、詰まらせた香具師がいるようだ。それで
ディラーでは、注意を喚起したのだ。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:16 ID:qipu+ti5
もうわかったよ 宣伝は気が済んだか?
で そのステゴザウルスはお幾らするの?
千円以上するならアフォらしくて買えんよ?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:28 ID:fX+RXq5G
ディラーでは、一本が二千円だ。私の場合実は無料だった。
実は、ちょっとしたサービスマンのミスがあって無料でサービ
スで2本入れてくれたのだ。
与太のデイラーでは、この添加剤をしつこく薦めたり全くしないのだ。
さらりと『結構効果があるとのお言葉を頂いています。』程度の事だ。
私の場合も 雑誌なんかで見た事もないし何の評判も噂もない添加剤に
自分で懐から二千円2本も入れるなんてことは、あほらしくて考えられなかった。
だから、偶然の出会いだ 結果として 前記の通り、、その効果にぶっとんだ。
今 ヤフオクのサイトに、載ってる価格はデイラーの 四分の一だが
中身が本物かどうか いささか不安だ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47639117
>>159 乳鉢でゴリゴリ汁とアドバイスすればいいじゃんw
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:33 ID:qipu+ti5
MoDTCの通常値段だね、アフォオクの出品値段ぐらいが。
2本入れたから効果がアップする物ではないよ、規定量は守ったほうが良いですよ。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:36 ID:fX+RXq5G
見ての通り摩擦係数六十l低減と表示されている。
少しでもオイル添加剤の知識がある香具師なら、
こんなものが他にあるかないか判るはずだ。
実際に試したら有無を言わさないほどの
その凄まじい効果だれでも脅威を感じるはずだ。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:39 ID:qipu+ti5
わかったよおれも入れてみるよ、
PTFEの既に入ってるエンジンに・・・
そしてフリクションの上昇を久しぶりに感じてみるとするよ。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:40 ID:fX+RXq5G
>>165 ディラーのサービスマンが2本入れたのでなぜかと 想った。
私の車はオイル量が5.7リットル 四リットル以上のオイル量の場合既定量が二本だそうだ。
写真のパッケージに写っている注意書きにもそのように書いてある。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:44 ID:6rY//hUM
ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)ベースの添加剤は、損傷が生じる可能
性が否定できないため、メルセデスによる検査では不合格となっているよう
です。
GM(日本以外の?)でもPTFE(テフロン樹脂)系は、エンジン破損の恐
れがあるため添加を禁止していると聞いた覚えがあります。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:44 ID:qipu+ti5
そうですか ならば問題ないです。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 20:47 ID:fX+RXq5G
ここは天下の2チャンネルだ。
他にだれか与太のディラーでアッドザウルスやエステル系の添加剤いれた香具師はいないか?
効果を知りたい。
そう! そ・こ・で 「モリファイト」
姉妹品 「スーパーモリ(以下略
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 21:50 ID:fX+RXq5G
>>173 三つ葉 も スミコー も試したが、アッドザウルスの比較のような劇的効果はない。
なんで、こんなにも違うのだ。同じモリブデンなのに。。。。さっぱれわからんぞ。
PTFEだが、わしも 試したが 正直なはなし、なんも効果らしきものは体感できず
そのうえ危険と知っては 怖い なんで ディラーサービスに相談せずあんなもの
入れてしまったかと後悔している。だから、知りたいのだ どこが壊れるのか
あとあと悪影響あるのか 本当のとこ だれか教えてくれ。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 22:57 ID:vIEV47QE
ここまであからさまな宣伝野郎も最近はめずらしいな
有機モリブデンで、そんなに効果出ちゃうの?
エンジンボロボロなんじゃない?
へたってるエンジンに入れりゃ、どんな添加剤でも多少効果はあるでしょ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 23:11 ID:fX+RXq5G
>>175 あんたはん
わしなぁ、はっきり云うとくがな、
宣伝マンやるなら ただでやるほどお人よしやないど。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 23:15 ID:fX+RXq5G
>>176 走行距離 一万二千キロ 時。
ちなみに、
PTFE入れたのが、三千キロの時。
想像するに、逆に古いエンジンには 駄目と想う。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 23:27 ID:Cb0aDyso
というか、入れるなら一番良い添加剤がいいよな。
そこでだ藻前等、一番良い添加剤って何ですか?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 23:32 ID:Zea4j6/Z
PTFEはオイルに混ざりません。
フリクションロスが減るのは添加剤に入ってる溶剤が
オイルの粘度を下げてるせい。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 00:22 ID:8wYbICoz
ジェームスでも「ジャストオイルスーパー」という名目のオイル交換で
アッドザウルスを入れてるね。
近所のホームセンターでみかけたんだけど、売り切れていた。
ジェームスかトヨのディーラー以外で売ってる所を目撃したのは
そこのホームセンターだけ。
他に売ってるとこ知ってる?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 02:00 ID:D/kozDiy
>174
PTFEは固体なのでオイルラインをふさいでしまう可能性があります。
オイルラインをふさいじゃうとピストンが焼き付いちゃいます。
また、PTFEは融点が280℃と高温まで対応できるのですが、融点以
上に加熱してもゴム上の弾性体にしかなりません。シリンダー内は
爆発によりPTFEの融点を超える温度になり、PTFEは弾性体に変化
してオイルリングに固着してしまう可能性が大です。
オイルリングか固着してしまうとシリンダー内のオイルをオイルパン
に戻すことができなくなってしまい、オイルが異常に消費されてしま
います。こうなるとオーバーホールが必要になります。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 08:13 ID:p3P5pcVx
>>183 そりゃ、PTFEを販売している業者なら
否定的な事は書かない罠。
其処が何を売っている処か知ってるよな?
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 08:42 ID:D/kozDiy
これって、あのマイクロフロンとマイクロセラというアヤシイ粉の宣伝ページじゃん。
こんなの信じてるようではネズミ講に引っかかっちゃうよ。
だいたい乳鉢で十分に撹拌しないといけないって時点であらゆる意味でNGじゃん。
たとえ、このページのことが真実だとして、じゃあ、なぜおいるメーカーはPTFEを採
用しないの?モリブデンは採用されてるのにね。まさか本当にすごすぎて商売に
ならないから添加を控えてるなんて言い出すなよ。
>>185 まぁまぁ。盲信の賜物が信者なのですから。笑ってはいけません。
責めてはいけません。彼らは反面教師なのです。
そっとしておいてあげましょう。自ら真理に気が付くまで。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 09:00 ID:tJ7AiLSG
>>183 肝心なとこが ぼかしてあるだろ。どこの車メーカーの純正オイルなんだろ。
まあ、何が本当かわからんような危ない世界に、好き好んで実験台なることもなかろうぜよ。
安全を考えるのならメーカーの純正品オイルの速めに交換しか手がないのかいな。
信者君はどうしたのかな?
G・R・P!
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 16:19 ID:vKtAlMkL
ね? レスを重ねるほど明らかになってくるでしょ?
やっぱり 『モリファイト』 なんだ・・・・・って。
続けるのが大事なんです、それが添加剤なんです。
姉妹品 『スーパーモリファイト』 も有ります。
>>190 ククク―――
湾岸風にしたつもりだろうが
全然ダメだな オマエ
いろんな信徒が宗教戦争を繰り広げるループ
興味がわいたので近所のカローラ店を回ったが、
アットザウルスは取り扱い終了だそうだ。残念!
某本田車に純正オイル交換+モーターレブ1本いれた。
195 :
姉GRP:04/03/07 21:20 ID:kGVV5vcD
鉄「だからどうしてくれんだよ守ぅ!!
守「ご…ごめんなさい 僕…
鉄「ごめんですむかよ!! 見ろよこれ
守「で…でもぉ
姉「守…どうかしたの?
鉄「守が踏んで割っちゃったんだよそのGRP!! 僕が持ってきたやつ!!
守「ごめんよ鉄雄 僕 弁償するからさぁ
姉「そうね…私もお金を出すわ鉄雄君 いくらくらいするものなの? これ…
鉄「フン!! お金なんてもらってもダメだね だって僕ら買えねぇもん 定価三万円もするし
小学生はヤフオク使えないし 親戚の兄ちゃんにもらったんだ 弁償なんてできっこないだろ!!
姉「ま…守 あなた E/Gにあんなの入れてるの?
守「…
鉄「そうだ!! 姉ちゃんでいいや
姉「え…
鉄「姉ちゃんがこのGRPの代わりにフリクションの低減してくれたら 弁償しなくていいよ
おい守 姉ちゃんの名前は!?
守「……… み…美奈姉さん
鉄「美奈 潤滑剤出せ!!
姉「えっ?
鉄「潤滑剤だよ 早く!!
姉「は はい…
守「ね… 姉さん
姉「て…鉄雄君 やっぱりやめましょう こんなこと…ね
鉄「ダメだ!! だったらこのGRP元通りにしてE/Gに入れられるようにしてくれよ
G・R・P!! G・R・P!!
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 01:37 ID:mAACL2na
だって僕ら買えねぇもん
小学生はヤフオク使えないし
守 あなた E/Gにあんなの入れてるの?
だって僕ら買えねぇもん
小学生はヤフオク使えないし
守 あなた E/Gにあんなの入れてるの?
だって僕ら買えねぇもん
小学生はヤフオク使えないし
守 あなた E/Gにあんなの入れてるの?
だって僕ら買えねぇもん
小学生はヤフオク使えないし
守 あなた E/Gにあんなの入れてるの?
だって僕ら買えねぇもん
小学生はヤフオク使えないし
守 あなた E/Gにあんなの入れてるの?
信じる者と書いて『儲』
まぁそういうことです。
>>197 言われてみればそうだな。
初めて気がついた。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 10:52 ID:qqihTjKO
要するにカモってことか。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 12:32 ID:G3BvpPMT
別にマイクロロンを信じないなら信じないで結構だが、確かに
エンジンは静かになってトルクもアップしている事実もある。
デュポンは単なる化成屋さんだからエンジンの事なんて良く
知らないと思われ。エンジン関係に売る売らないは政治的な
面が非常に強いと思う。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:17 ID:L7u4krJB
粘度が落ちてるだけだろ
>エンジンは静かになってトルクもアップしている事実もある。
シャシダイでうpなら事実でしょうが体感ですよね?
それなら
エンジンは静かになってトルクもアップしているように感じた。
こう書きましょう。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:59 ID:wF6BKCCb
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 19:03 ID:yAgfLmQD
スペシャルアッシュレス添加剤成分
FP−779フォーミュラ
何ものかさっぱりわからん・・・
組成を書いてもらいたいもんだ・・・
なんかの添加剤に書いてあったんだが
エンジン保護成分SRBってなんだ?ググってもわからん
>>203 シャシダイでアップした事実もありますが
どうせ難癖つけて信じないんでしょ
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 20:22 ID:c33YBRSt
>>207 問題はオマエが実際に馬力アップしたかどうかだ。
調べてこいよ、マンセー君。
ほら、やっぱり・・・
210 :
203:04/03/08 20:59 ID:icFh+/xM
雑誌の話だったのね。。。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 21:40 ID:9aq+WHcp
KUREのモーターレブってどうよ?
そこで 『モリファイト』
疲れた車に、この1本!
姉妹品 『スーパーモリファイト』 もヨロシク!!
ファイトいっぱーつ!!
モリブデン1000mg配合(違
モリファイトの実物見たこと無い。普通に売ってるの?
めっきりアフォみたいな宣伝カキコが増えたね、、、
レスがループはじめたり、行きづまってきたら
リセットの意味をこめて 「モリファイト」
とゆーことで
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 10:51 ID:FGz2Qg+O
有機モリブデンは一般にオイルに添加して使用することが多いので、
その溶解度が問題になります。
成分にリンが含まれるため 排気ガスの触媒を劣化させる可能性が高く注意
が必要です。
さらに腐食性があり、オイルに入れる特は 腐食防止剤の併用などの工夫が
必要です。
また高熱がかかる金属部には、摺動面でなくとも二硫化モリブデンに変わり
ますので、 多量投与によって金属面に黒色皮膜を形成することも確認され
ています。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 10:57 ID:FGz2Qg+O
最近のエンジンオイルにはモリブデンが配合添加されたものが多い
(添加配合成分は不明な製品がほとんど)ので、添加剤によってさらに添加
すると触媒やエンジンを腐食させる可能性があるので注意が必要かな。
福野礼一郎が「エンジン開発者達の声を聞けば、添加剤など絶対入れられない」
というようなことをくるまにあで言っていたよね。
あれどうなのかな。みんなは気にならないっすか。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:53 ID:dYb1orHr
結局さ、目に見えないところに、中身の分からないモノを入れる訳じゃん。
モノを信じるか信じないかという主観によっちゃうんだよ。
そうでなければ、脅迫商法(ドライスタートやら経年磨耗やら)に踊らされるか。
水子供養とか○○教会の「壺」商法と基本は同じだよ。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:59 ID:ApLVS6BV
フツーにただオイルを定期的に交換して壊したヤツはまずいない。
が、添加剤を入れてエンジン壊した。調子を悪くしたという話は時々
聞く。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:07 ID:ap16/zWU
>>218 トヨタ純正オイルの添加剤は、エステル。モリブデンではない。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:08 ID:ap16/zWU
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:12 ID:ap16/zWU
>>217 それかな?
トヨタデイラーの取り扱いオイル添加剤が、
最近モリブデン系のアッドザウルス、からエステル系の関西技研の製品に変わってきている。
あれだけスンゴイ効果なのに、変えるってのは、何か実害があるのかなぁ。
値段は、アッドザウルスの方が安いのになぁ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:28 ID:ap16/zWU
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:31 ID:ap16/zWU
>>220 確かに そうなんだ。
でも、一度 アッドザウルスを体感すると、考え方がかわるよ。
信じられないほどかわるから。。。
でも リンを含んでるってのがもし本当で 害があるのなら
麻薬でハイになるのとと同じだな。
テフロンより安全とは向かいテ在るけど。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:38 ID:ap16/zWU
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:08 ID:ap16/zWU
昔エポックJ入れたことある。
『フロロカーボン』ってPTFEのことなので注意。
俺は入れた後に気付いた。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:42 ID:ap16/zWU
変わんねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 02:13 ID:SRqpnj0Y
風呂炉カーボン=釣り糸=ナイロン=デュポン=PTFE
デュポンって物の名前なのか?
会社名以外の意味があったとははじめて知ったよ勉強になった。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 08:42 ID:OR859z5y
ずーっと読んでたら効くだの効かないだの、健康ドリンクの話に見えてきた。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 11:24 ID:T6/OKIvP
新車を買ってオイル添加剤を入れる場合、ある程度の慣らし運転をした後に入れるべきでしょうか?それとも納車した直後に入れるべきでしょうか?
ミリテックとGRPで迷ってますが、みなさんならどっち?
どっちも塩素入り
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 12:26 ID:yo+td76s
>235
何でオイル添加剤を入れたいの?
エンジン保護なら指定オイルをこまめに交換する方が確実。
パワーアップさせたいのならガソリンにニトロでも入れておけ。
プラシーボ効果ならマフラー交換が一番。
>>237 マフラーはプラセボ効果じゃないぞ。
あれは低域のトルクが確実減るから高域でパワーが
出てる感じがするんだ。
おまえら
さわやかモモちゃんでも突っこんど毛。
アタックX1最高!
そこで 「モリファ (ry
0w−20のオイルを100ccぐらい添加したらええやん
アタックX1ミションに添加したが
添加前のすごい期待に反して
パッとしなかった。
多分もっと添加すればいいのかも知れんが、
もういいわ。一回入れて気が済みました。
いい意味で。
いれずにわくわくしてるだけでもいけないしな。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 21:06 ID:UOGkg1fK
添加剤とは微妙に違うが・・・
水酸化ナトリウムのアルコール溶液をオイル容量の1/30添加して
20分くらいエンジン回すと、スラッジが凄まじいほど取れまくる。
逝きつけの店でフラッシングといえばこの荒業。
やる前と後では吹け上がりが全く違う。
もちろん新しい車では意味ないけど。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:11 ID:5b2S+8E+
>244
それって古いオイルに添加するの?それとも新しいオイルに変えてやるの?
普通のフラッシングと同じ?
オイル自体の交換を含む作業で、ふけ上がりが全く違うと言われてもなぁ。
まあ、スラッジが落ちるのは事実としても、それが体感できるほどとは、正直信じられん。
ここに居るような連中は、メンテナンスもマメでエンジンに悪影響を及ぼすほど
スラッジを溜め込んでるとも思えないし。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 05:46 ID:4UA5fRb0
フラッシングオイルを混ぜてうがい。
されから一晩ドレンをあけてオイルを抜く
次にオイルを入れる蓋をあけて、そこから灯油
一缶をポンプでエンジン内にぶち込んで高圧洗浄する。
ドレンから真っ黒い廃油がどぼどぼ゛てくる。
丸一日乾かす。
それから、フィルターを新しくして純正オイルを入れる。
次の一日はマル一日アイドリングする。
エンジンが充分暖めて、早朝 路面の新しい道路でオイルの慣らし運転する。
時速60キロ以下で低速走行。キロ数で150キロかえってきたら
オイルがあったかいうちに全量オイルを抜く
オイルフィルターを取り替える。
そして おもむろに 新しいオイルを入れる。
さいごに、最高の 添加剤をいれる。CRC一缶吹き込む。
とにかく、この方法で、エンジンは、信じられないほど
静かになる、吹き上がりなんか モーターみたいだ。
(W
某サイトにテフロンについてこのように書かれていたが・・・
>テフロンの耐熱温度は約260℃。これ以上の高温になると表面の樹脂の結合が
>弱くなり性能が落ちるため、余熱の範囲を超える空焚きや、材料が少ない状態
>での「強火」での使用は避けなければならない
エンジン内部、特に摺動面の温度ってどのくらいになるんだ?
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:56 ID:4UA5fRb0
たぶん、目玉焼きはやけるわなぁ。
ホットプレートのステーキ温度が240℃
ぎりぎりやなぁ。
>>249 以外と低いよ。
燃焼で炎に晒されていそうな燃焼室のシリンダー
壁面でも150℃は超えて無い。
以外と高温なのがハイポイドギアの歯当たりの表面。
最高で200℃越える。
ホンダの某社に乗っているが、純正オイル+モーターレブが良いな。いれて500キロ走ったが3000rpm以下の回り方がスムーズになった気がする。
今まで使った中で、ビルシュタインR2000が一番良かったな。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:56 ID:++FL6LOi
スムーズになった気がする。
スムーズになった気がする。
スムーズになった気がする。
スムーズになった気がする。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:47 ID:oj6H2xmR
親 方 み た い で す なw
燃費も少しよくなったようなので、今度計測したいと思う。
257 :
プレミアムV:04/03/12 22:04 ID:U7fiX88e
モーターアップってどう?昔通販チャンネルで、時々モーターアップをやってたの見てた。
−28℃で氷漬けになったエンジン2機用意して、1つは添加して、1つはなしで見物人にエンジン
かけてもらうのやってた。なしのほうはかからず、入れたのは一発始動した。オイル抜いてもかかったし。
オイル交換なしでできる添加剤。すでに100万人以上が愛用らしい。
258 :
RA:04/03/12 22:31 ID:9Coq/8IA
>>257 釣りにしては陳腐過ぎるのでマジ書き込みですか?
マイクロロン入れたらスムーズになった気がする。
モリファイト って罪が無いよね・・・・いろんな意味で。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 23:36 ID:r30uBQ5r
粘度のひくいオイルいれてみ。
添加剤と同じ効果味わえるから。
粘度低いはのコワイじゃん
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 15:15 ID:Iq/FLhUN
わしの、特性添加剤、おまいらにわけたる。
金なんかいらんで、ほしい奴はてぇ上げてみぃ。
はっきり云うとくが、ぶったまげるどぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
ちいとくさいが、メタン入谷から脳。
>>262 >粘度低いはのコワイじゃん
添加剤を入れてる奴の大半は同じ事をやってんじゃん
>257
JA11ジムニーにて・・
エンジン音が静かになって喜んでいたが
タービン逝った
Z−MAXは塩化パラフィンやなぁ
>>264 大半が同じ事??粘度が落ちるのはマイクロロンの入れた当初溶剤だかなんだかが揮発するまでじゃないの?
他粘度が落ちるのってどれよ?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 22:33 ID:wRSsnCqH
前スレで出てた某サイトでは
マイクロロン入りポルシェはエンジンあぼーんで
調べたらオイルしゃばしゃばだったよね。
んで、モーターうpは逆に粘度うpしてたって。
で、同じく前スレでは、ターボ者にモーターうp入れて
タービン軸が焼き付いたって香具師おったよな
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 22:46 ID:Iq/FLhUN
そやからな、CRCぶち込みナはれ、それが一番でごわす。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 23:25 ID:lo7E59LS
CRC5-56の事?
どれくらい入れるの?
潤滑剤としての5-56がいいのは判りますが、スプレーの
溶剤ごとぶち込むってのは正直怖いですね。
(寒冷地でオイルに灯油混ぜるようなもん?)
KUREは別にオイル添加剤あるので、それ入れた方がいいんじゃ、、
燃焼室に吹き込んだらどうだろ、リングの動き良くなって調子よくならんかの?
数年不動だったクルマを再生するのには使える
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 13:48 ID:YRUaATtY
エンジン老いるより ATおいるに 入れたほうが もっと幸せになれるよ。。(W
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 19:59 ID:W0qdXHbN
>【またまた】福野礼一郎 5th【自動車ロン】
>220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/14 09:36 ID:no5xf0xA
>オイル添加剤とか燃料添加剤とかに拘ってるやつアホだと思うね。
>そんなモン入れなくたって車は走るっつーの。
車もってない小心者がよそでこそこそ文句言ってます
KUREの添加剤。何故かイマイチ買う気が起きない。
国産大手メーカーって事で安心感ある反面、効果の方は無難な線を狙ってそうで。
>>276 宣伝文句はなかなかイカしてますぜ(w
モーターレブの特長
■ ベースオイルにジェット機用「超耐熱化学合成オイル」を採用。高回転時や超高熱時でも油膜保持性が低下しません。
■ 油膜強化剤「液体スーパーチタン」を配合。エンジン内部の摩擦を減少しフリクションロスを防止します。
■ 摩擦低減剤「潤滑ファインセラミックス」を添加。エンジン回転を滑らかにするとともに、パワーアップと燃費向上を実現します。
■ 軽自動車から大排気量高性能エンジンまで、あらゆるガソリンエンジンとディーゼルエンジンに使用できます。
■ SLグレード級オイルに使用しても充分な効果を発揮します。
GRPやアタックと違って表面処理みたいのは一切触れないのね?手堅いわ。
固体系だからな・・・
評判は悪くないよ それなりに効果は体感できるようだ。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 18:45 ID:hC4v2Oqm
燃費5%UPを謳う、スミ子ーの森スピードエコノで
燃費10%DOWN!!!
なんでやねん!!!あげ
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 20:11 ID:eviCpyOH
279ではないけど。エステル系は混ぜちゃダメなの?
今通販番組でやってるX1Rってどうよ?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 13:45 ID:u4sGONLg
>>281 トヨタの純正オイルはエステル系。(エッソ)
オイル添加剤はお勧めしていないそうである。
(お客様相談室のお姉さま)
で、デイラーでは、アッドザウルス(有機モリブデン原液)
を販売していた。コレを入れると信じられない程の減摩擦効果で、
フリクションが六割減となる。凄まじい省燃費効果とパワーアップ
でタコメーターが一気に振り切れる。
それになのに、何故か最近トヨタディラーの店頭からアッドザウルス
が消えようとしているのは何故?
ディラーに聞いても、『いや別になんか悪いとかそんなんではない。。』
とか とぼけているんだが、真相は何だ一体???
有機モリブデンも使用を続けていくと二硫化モリブデンに変態した部分がゴミくずになることは知ってる。
たしかに走行距離を重ねる微妙に微細なゴロゴロ音が発生していく事は体感できる。
しかし、どうせ 半年したらオイル交換してフィルターを取り替えれば解消するではないのか??
なにか他に問題あるのか・・?? 真相は如何に・・・?????
最近トヨタディラーの添加剤はは、関西科研のエステル系添加剤に入れ替わってきているのだ???
。。。
>>283 オイルフィルターはオイルストレーナーを通過した
ゴミしか回収できんよ。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 23:06 ID:uuNJis8G
すごいオイルフィルターあるらしい
使ってるヤシいる?
なんかアルミボディーで特殊なんかが入ってるとか(?)
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 23:21 ID:tb6HLvVK
磁石入りのオイルフィルターはあるよ。
>>285 オイルブロックじゃないのか?。
セラミクスボールが入ってて。
放射線か遠赤外線かなにかで、オイルのクラスターをどうとかするやつ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 00:32 ID:P+inW1P0
hepaフィルターを使えば、タバコの煙まで全部きれにらなるぞ。
中空なんとかフィルターは、水道水の蛇口についておるが
海水も真水にでけるらしい。
それにじゃ、オゾンでクリーニングすれば、清潔なオイルが保持でけるぞ
まぁ、酸化するからエンジンはぼろぼろになるじゃろうがのう。。
こまめにオイル交換。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 11:09 ID:P+inW1P0
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 11:55 ID:EmySV3i/
関西科研の添加剤が仕入れと販売時の価格差でおいしい点が多いからでしょ?
アッドザウルスはディーラーとjmsでは販売価格差が大きすぎたし。。。
関研のを市場価格でディーラー店頭に並べても
仕入れが恐ろしく安いから利益率高いんじゃないの?トヨタ様納入価格で。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 18:28 ID:P+inW1P0
>>291 たしかに、ジェームスはまだアッドザウルスだよな。
そんなに、デイラーってそんなせこい事で動いてんのかな?
へたすりゃ、車買うの浮気されるだろうに。
そうすりゃ元も子もないだろ。
その点ジェームスだったら、エンジンクリーニングしましょって商売のたねにゃなるわなぁ。
ほんまのとこだれかしらんかいな。
酸化防止剤たっぷり入れればOKちゃうのん?
油に溶ける酸化防止剤、どこで買えるん?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 23:01 ID:P+inW1P0
酸化防止剤ならお菓子とかカステラとかに入ってますがな、
食品に使えるくらいやから安心やろ、オイルに溶いたらどうやろうか
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 00:51 ID:r2OKCrL6
オイル交換不要かどうかは別にして、こりゃ エンジンにええことは間違いないわなぁ。
どういうしくみやろかぁ?きいっと スムースに回りますやロナァ。
食品の酸化防止剤といえば、ビタミンC!エンジンにもビタミンを!
これは薬局で原末を買って来るのが一番単価が安い。
「アスコルビン"酸"の原末下さい」と言えば通じます。
ビタミンCは水溶性だ。油溶性のビタミンEに汁!
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 12:50 ID:r2OKCrL6
速い話しが、ステンレスでエンジン作れば、オイルが酸化してもかまわんのと違うか?
ほんだら、ずとオイル換えんでええのなら、そっちの方が経済的かも
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 14:42 ID:FaEbc+ih
>>301 酸化と錆びを混同している様な…
オイルの酸化が問題なのは潤滑の面からなんだけど。
オイル抜きで潤滑が出来ればノーベル賞もんだよ。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 14:43 ID:JhQwrrVi
X1R使ったことある人いないんですか?
>>301 あるよ。ステンレス製のエンジン。
ピストンもシリンダーもステンレス。
でもオイル交換しなきゃだめ。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 17:17 ID:fy1QryTZ
マジ聞きなんだけど
イオン化傾向が高い材料でEG作ったら、逆にOILの酸化が早まったりするの?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 18:01 ID:r2OKCrL6
深海サメの油で、ヱンジンオイルにすたら、ええっちゅう話しを昔きいたで。。
なんでも、戦時中は、飛行機に使うとったちゅ話しや。。
>>305 変わらない。というか変わらないように作ってある。
エンジンオイル。
>>306 深海鮫の肝油は極低温でも固くならないので、高高度を飛ぶ航空機のエンジンオイルとして使われていた。
だが、今ではエンジンオイルとしてよりも化粧品や健康食品の材料として使われている。
サイマーで出してるよ。激高い値段だが・・・
機械式の高価な腕時計にもマス科の魚の油使っているって聞いたことある。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 11:13 ID:A9WM0YMe
きっとあれだろうな、
魚でも寒いところの魚の油がいいということは、
寒いところで取れた原油の方がいいんだろうな。
ペンシルバニア原油の方がガルフよりいとかきたいぞ
するともっと北の方って言うと
北海原油とかさ、北極とかシベリアで原油取れる?
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 12:14 ID:D7xya8hh
昔と今をいっしょにするな!
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 16:11 ID:h3E++I7O
強力なフラッシング効果を謳うバーダルのリングイーズ、
通常のフラッシングオイルでは落ちないピストンリングの溝に付いたスラッジやガムまで溶解して
ピストンリングの動きを良くし圧縮を復活させるという謳い文句だが・・
しかしそんな強力な洗浄剤、どこかに副作用は出ないもんだろうか。
>>313 そんなところまで綺麗になって、なんか意味があるのか?
というのが素朴なギモ〜ン
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 20:34 ID:A9WM0YMe
>>315 別に俺オイル抜いて走らないからいらないや
年末にMTに入れたアタックX1
2000km走行。今若干シフトフィール改善したような気が。。。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 22:42 ID:h3E++I7O
315>
ああこれ知ってるよ。
全てが同じ条件で同じ効果が出るわけはないだろうけど
まあちょっとぐらいは効果あるんやないの?
素直に信じて少しばかりの効果に素直に感動できれば
それなりの価値もあるということにしとけば・・・
まあ添加剤に限らず、
ダマされてもわからずに満足してる事って結構あるからねえ。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 11:50 ID:9PSj4Rgk
>>319 あんたも、オイル抜いて走ってみてエナ。。げへへへへ
321 :
クンニ奉行:04/03/21 12:01 ID:JmsBQX5R
>>315 たしかにキムチが入ってそうだな。
まあ、1万エソもだしてプラセボ効果じゃあ
入れない方がましってこって...。
322 :
クンニ奉行:04/03/21 12:01 ID:JmsBQX5R
>>315 たしかにキムチが入ってそうだな。
まあ、1万エソもだしてプラセボ効果じゃあ
入れない方がましってこって...。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 12:13 ID:BTzLR/HJ
>>320 あんたの車貸してくれたらやってもエエよ。ぐふふふ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 12:42 ID:9PSj4Rgk
ええけど、ずぼずぼやで。。
原点に戻ろう!
モリファイト入れて喜んだ、あの頃に!!
「そこに青春がある」 モリファイト
姉妹品 『スーパーモリファイト』 もヨロシク
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 21:16 ID:9PSj4Rgk
なんだか元気はつらつだな。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 23:59 ID:BTzLR/HJ
1)普通のオイル+添加剤
2)各主成分がバランス良く添加された高級オイル
同じお値段。君ならどっち?
とりあえず1に一票。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 03:28 ID:lCiilUwQ
このスレを見たら、『モリンダ』の『ノニ』を思い出しますた。。。。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 15:58 ID:V0OT2L0h
で、ATTACK X1 は効くのかよ?
安物添加剤なら効かなくても割り切れるけど、
安くないだけにマジで効果があるのか知りたい
レポートでエンブレが効かなくなるのはフリクションの減少で効果ありということか?
それからATの滑りが改善されるなんてありえるのか?
機械的な部分の滑りが直るなんて考えられないが。。。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 16:35 ID:d8qhU5tS
一番いいのはクリンビュー試してわかるその実力
騙されたと想って、老いるキャブを開けて
一瓶シューーーーっと やってごらん
きっと すっきりするから
今までの悩みすべて曇り飛ばしてくれるよーーーー
発シンーーーーーーーーーーー
きっと よかったなぁ と歓びの声が沸きあがることう請け合い(汗)
添加剤とは違うだろうけど敢えて質問。フラッシングオイルにEPだかPE成分だかが金属表面を保護しると書いてたんすが、その成分の詳細わかるエロイ人います?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 20:01 ID:YLAL71Bj
よくわからないけど、何で普通のOILにそれを入れないのかな
フラッシングオイルってそんなに高価くないでしょ?
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 20:57 ID:uoYHPbID
フラッシングオイルというのはエンジン内に付いた汚れを溶かして落とすためのもの。
その清浄・分散成分はエンジンオイルの潤滑性やせん断性を低下させるため、
例えば通常のエンジンオイルに添加されてる清浄・分散剤もごく微量である。
しかし清浄・分散を目的としたフラッシングオイル使用時には
エンジンオイルとしての機能が著しく欠如してる状態のため、
最小限の金属面保護の意味で、そのEPだかPEだかが含まれてるだけなんじゃないの?
間違ってもフラッシングオイルを普通の走行に使っちゃダメよ。
添加剤はタスクのエボリューション・ブースト。これ最高で最強。
>>335 オイル交換してます。フラッシング後安オイルで更にうがいして本命オイル交換したら、EP成分効果はなくなっちまうのかな?それともそんな効果最初からねーよ、なのか…/添加剤は貰った呉ツインカムを使用してます
リキッドベアリングなるものを友人から1本もらったので、仕事で使用中の
30万キロオーバーのバンにオイル交換後注入!
ガラガラとうるさかったディーゼルエンジンがかなり静かになりスムーズに
回るようになったよ。
燃費はほとんど変わらんけど、オイル添加剤って結構体感できるんだね。
自分の車にも入れたくなったが、2本セットってのがちょっと!
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 18:38 ID:bCZYpkOV
フラッシングオイル使って洗浄したほういいんですか?
あと、フラッシングする時はオイル交換する前の古いオイルにフラッシング剤ぶち込んで
捨てたらすぐ新しいオイルを入れるって形でいいのでしょうか。
340 :
333:04/03/23 19:04 ID:2fiTyFL9
フラッシングについては様々 …ターボにはNGとか走行いってる車もNGとか逆にやれとか。俺の場合は、古いオイルにフラッシングオイル添加…アイドリング…安オイルに交換…アイドリング… フィルタ&純正オイル交換…終了て感じ。古いオイル抜いて安オイルに交換してフラッシングオイル添加した事もあり。
341 :
333:04/03/23 19:16 ID:2fiTyFL9
元々は安オイルで共洗いを短期サイクル実施。しかし、前オーナーの管理悪くてライン詰まってたらしく、それも意味無しでしたW詰まりを直してもらって、保険で二回フラッシングしましたが、今とこ不具合無し
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 20:36 ID:Cc7GHn1o
>>339 まあエンジン内の汚れが気になるならやった方が良いでしょう。
エンジンの中なぞ見たことないから気にならないという人は不要かも。
やり方は
>>340の通り。
できれば先に古オイルは捨てて、新しい安オイル+フラッシング剤、もしくは
フラッシングオイルを入れる方が尚よろし。
泥水の入ったバケツにそのまま洗剤入れて洗うより、
泥水を捨ててからきれいな水と洗剤で洗う方が効率良く洗えるのと同じ。
古い車の場合はシールがヘタってる場合もあり、強力な溶剤に弱い場合がある。
でも古い車ほどエンジンの中は汚れてるわけで、この辺が考えもん。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 20:39 ID:U6Isq83G
けちけちせんと、ジェームス持つ込んで、丸洗いしてもらいナ晴れ。
こころ晴れ晴れ ふんずまりきれいに解消や、すっきりすんでぇ。
345 :
333:04/03/23 22:02 ID:2fiTyFL9
フラッシングオイルとフラッシング剤混同してましたわスマソ。俺が使ったのはウィンズだかのフラッシング剤…だたと思う。頭悪いしボトル捨てたから、ラベルの内容うろ覚え…/スレ的にはフラッシングしてオイル交換して添加剤使用よりも、フラッシング無しでオイル交換+添加剤がイイ!のかな?
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 22:10 ID:U6Isq83G
>>344 おぅ、あんたが 噂の便秘んまんかいな。
フラッシングしたけりゃ、ディーゼル用のオイル入れて200Km位おとなしく走って
それから入れたいオイルと入れ替えれ、ガソリン車限定だけどな。
ID:U6Isq83G
お前は息が絶望的に臭い
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 22:41 ID:U6Isq83G
>>348 おまいのすべては雲国際。死ぬな明日に希望もテ、ょ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 00:00 ID:vt7EusZl
まあまあ小学生のケンカはやめなはれ。
>>247 ディーゼル用オイルもスラッジ除去作用は強いが
同じ入れるなら素直にフラッシングオイルの方が良くないかえ?
値段はそう変わらんけど効果は確実にフラッシングオイルの方があると思うで。
だいたい200kmもおとなしく走るめんどくささより10分のフラッシングのほうが手軽。
352 :
347:04/03/24 00:21 ID:eScBOM0z
>>350 ディーゼル用でフラッシングする利点はまずエンジンに悪影響が出る事はない
これにつきるのよ。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 01:32 ID:+irls4vO
>>351 その程度の読解力じゃまんだ糖分、本磨悶の日耶ん寝らーニャ熟れんにゃお。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 01:34 ID:+irls4vO
>>352 やめれっちゅうても、やめそうもないがのう、まあ 好きに資産背。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 01:35 ID:cOF7D8GK
大型量販店でオイルを安く買ってオートバックスでオイル交換(会員無料)してもらうのは嫌がられたりしないだろうか・・・。
しかもフラッシングしたらオイル交換2回。
なんかオイル抜きとかも適当にされそう。(汗
フラッシングに使う安いオイルって4L/1000円ぐらいのでいいの?
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 01:42 ID:+irls4vO
>>355 どうしても、家林猿んニャらじゃ、一晩 ぽぉたぽぉた。ぽたりがとまるまで、たらしナ晴れよ。
ほんでじゃ、一回年季はいったオイルで充分うがい ぺーーーーしてから、本磨悶入れるこっちゃぞ。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 01:50 ID:cOF7D8GK
>>356 おだづな、このおだづもっこ。
ひしゃましだ。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 02:00 ID:vt7EusZl
>>355 バックスは持ち込み商品は作業してくれないよ。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 02:10 ID:cOF7D8GK
恐るべしボッタリ商売・・・。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 19:03 ID:zPVbM85p
オイル上がり防止に一番効果のある添加剤ってどれなんでしょうか?
>>360 本当にオイル上がり?
オイル下がりや、ブローバイから吹き出しや、
ターボならシャフトからの漏れもあるよ。
オイル下がりとオイル上がりは見分け付きにくい
からねぇ・・・。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 19:52 ID:+irls4vO
>>360 僧云うときは、まんず抜いてみてくだっさぁい。
がんばりやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 22:42 ID:vt7EusZl
>>360 ウインズのフィフティプラスというのが結構効いた。
オイル上がりって確実に分かってるんなら、ためしに入れてみれば?
先にオイルちょっと抜かないとダメよ。
添加剤の分、オイルの量がふえるし
そのまま入れると量多すぎでよけいオイル上がるからね。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 23:27 ID:m4R83blT
40年の実績がある
住鉱がなぜ話題にのぼらんのだろう
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 23:41 ID:wd5Q+JvZ
プロテク メタルトリートメント結構いいかも
でも極圧系って害はないですか。
>>366 多すぎるとだめ。
諸事情でエンジンオイルの代わりにギアオイル
(それもデフ用)を入れたことがある。
オイルリングで油膜をかきとれず、オイル上がり
を起こしてしまった。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 23:46 ID:+irls4vO
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 15:35 ID:v8NXXfjc
ホスパワーって通販で買えるところありますか?
ググッてもY奥でも出てこないもんで・・・。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 00:14 ID:623Lr7xA
コーティング系の添加剤って「金属面に強固な被膜・・・」ということだけど、
それって逆にピストンリングがピストンの溝に固着しちゃったりとかしないのかな?
またエンジンの汚れをさらに固まらせて取れにくくなっちゃったりとか・・・。
興味あるけどそのへんが気になって手をだせない。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 05:54 ID:FiXhoWpd
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 08:50 ID:hMlkLRAO
保守パワー
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 16:30 ID:9WeMpJEY
>>370 そこまでギトギトに付くもんじゃないでしょ。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 15:49 ID:wNJgRy3s
ディーラーへ行き各オイル関係を交換してもらった。前回はモーターレブをいれ好印象だったが今日は3万ちょっと支払ってお金無かったのでフォーミュラー85+フォアガスのセットをいれた。モーターレブいれた時は燃費11kmが11.6kmと12kmのいう結果た゛った。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 18:29 ID:mSq5p1Ij
NASAだかKANASEKENだか関西化研だか、どれが正式名称か不明なメーカーの添加剤って使用した人おりますか?
宣伝文句は効きそうなんだけど・・・。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 18:57 ID:Rr3rp9I5
>>377 EPOCHとかいうのなら試した
面白がって結構、イロイロ試したから
音が小さくなって、吹け上がりがよくなる つまり普通の添加剤
単に粘度が落ちてるのかも アッドの方が上ですな
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 21:25 ID:wNJgRy3s
>>378 どっちがどんな風か おせーテくらはい。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 09:17 ID:7vwSO9U1
55,000`走ったワゴソRに添加剤入れようと思うのでつが何がいいでつか?
ちなみにCVT車です。_テックは一部CVTダメみたいでつね
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 10:19 ID:kDcIWyQ0
いつもジェームスでジャストオイルスーパー(アッドザウルス入り)入れてる。
ジャストオイルスーパーのメニューにフィルター交換がセットになったメニューがなかったんだけど
(+1000円でフィルタ交換できる。知らなかった。普通のオイル交換にはメニューであったから…出来ないかと思ってた)
…なので、フィルタ交換をするときは今までは添加剤入れてなかったんだけど、
やっぱりこの添加剤入れたときは全然違う。
ズズズって回るのがスススス…になるっていうか、
6気筒が8気筒になったような…そんな感じ。試した事ない人はマジおすすめかも。
友人に勧めたら(新車買ったばかり)ビックリしてた。
うそだと思うならやめたほうがいい。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 12:47 ID:A/iivT61
>>381 しゅいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんになるぞ 弐本入れたらな。
オイルの寿命が短くならんかいな、、
というか
オイルの汚れたのが手にとるように判るよなぁ
しゅいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
が
じゅいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
になる。
なんも入れんと
グググウォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
やろ。
ザウルスとエポックの両方を使った香具師はおらんかえーーーーーーーー
どっちが どうなんやい、
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 12:49 ID:A/iivT61
>>380 そりはな、デイラーに聞け 間違うとナ 後々大変や氏な。
よくわからん というたら
メーカーに聞け 知らんっちゅうてもといつメンと開かんぜよ
オイル自体が添加剤の塊なんだからそれにさらに添加物を加えるなど、愚の骨頂
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 13:41 ID:8h7BAO+n
>>379 EPOCHは低粘度OIL入れた感じになる
アッドは上にあるけど、もうちょい滑らかな感じ 踏んだ時にね
>>380 CVTに固体系の添加剤は怖いね。
あと、ATFの粘度が変わってしまうようなものも良くないと思う。
(または粘度が変わるほど量を入れない)
うちの車はCVTにNNL690を0.5〜1%くらい添加してますが、今のとこ調子いいですよ。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:29 ID:8h7BAO+n
>>386 オレはGRP入れ過ぎてAT滑らしたことあり
要注意
ATが滑らなかったら壊れてるけどな
>>387 不具合出ないように少量で様子を見ています。
ま、多くても1%くらいしか入れませんが、、
>>388 うちの電磁クラッチ式のCVTなんですよ。トルコンみたいに
負荷を吸収してくれるところが無い(かろうじて半クラ?)ので
AT本体に負担がかかるらしいです。
添加剤はその気休めで入れてます。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:25 ID:W5lLJu5b
>>385 ありがと、やっぱりザウルス。
なんで、与太ディラーがやめるのやろかな?
>>390 モリブデンね なんか環境に悪いのかな
最近のシフトってそんなもんじゃない?
エンジンは何を入れても、ちょっとやそっとじゃ壊れやしないけど、
ATは気をつけたほうがいいと思う。
滑らす機能しか持ち合わせていない(それで摩擦を減らす)添加剤をATに入れても、
余計ATが滑っちゃうだけなんじゃないの?
だからどっかのメーカーも1%以内にしてくれって言ってると思うんだけどね。
393 :
i-VTECシーケンシャルAT海苔:04/03/29 16:39 ID:cvLJgzJv
外出かも知れないが、ミリテック1いいね。
入れて、高回転時の音が静になったし、アイドルもグー。
まわすのが愉しくなって、燃費はダウン。
でも、良かったね。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:57 ID:ZpXTQpF2
極圧剤
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:34 ID:HPmgF1AB
灯油を添加するとエンジン内部がきれいになってサイコー
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:45 ID:1sdz7JKY
>>395 そうかもしれんが、アイドリングが五月蝿くなった。ノッキングが起こりやすいんでないかい?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:52 ID:54yTFTRx
>>395 昔から定説だね。心配なら少しオイル混ぜてフラッシングですね
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:22 ID:9Qa4afmk
よく高回転時の性能やターボでの性能を謳い
文句にしている添加剤は一般のファミリーカーの街乗り
2000回転前後でも効果はあるのですか?
もしくはそのあたりの車種にお勧めの添加剤ってあります?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:45 ID:hvqYz/YY
そろそろアレが来そうな予感w
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 10:52 ID:0rBnad6x
ジェムスのジャストオイルスパっていうオイル交換は
アッドザウルスどれくらい入れてくれるの?
原点に戻ろう!
モリファイト入れて喜んだ、あの頃に!!
「そこに青春がある」 モリファイト
姉妹品 『スーパーモリファイト』 もヨロシク
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 21:25 ID:px1I7y82
>>403 オロナミンCより効くかも、
なんかみたく心臓麻痺にはナランから安心(W
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:24 ID:l+8xN/fl
>>398 NNL690Gだろ。
全部これ入れときゃOKよ。
アッドザウルスは本当に効くよな。
今日ヨタの部品共販にいったんだけど、
まだアッドザウルス置いてあったよ。お値段1600円也。
ディーラーより安いけどjmsより高い。結構半端な値段。。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:50 ID:px1I7y82
>>406 ヤフオク四本で1700円だつたのに、
きぇたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ。。
なんでやぁい、
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 05:11 ID:byyKzbY8
そう言えばモリパワーってどうよ?
あれまだあるのかな?
昔テラノに入れてたよ。
「モリドライブ」もよろしく
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 17:33 ID:C5es5SbG
テレビ見てたらブリスリキッドやってた。
エライ実験みたいな事やって『燃費アップ!』
なんてやってたけど、どうなんだろ?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 19:57 ID:X/D7DDfk
>>408 あれは、女房に飲ませるもんやし、、保険かけと毛ナ
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 03:13 ID:JrAbRc1u
なぁ、上にも有るけど今ホームセンターでZ・MAXパワーシステムって言う
燃料&オイル添加剤セットが500円で売ってるんだが・・・激しく気になる。
変な三角フラスコみたいな結構大き目の容器に透明な液体と紫の液体が入ってる・・・。
パラフィン系の添加剤らしいが激しく怪しくてちょっと手が出せずに居るのだが誰か人柱キボン。
大きい箱に三角フラスコ、安直なネーミング。
そして液がシャバシャバしているのがなんとも危険な香り(;´Д`)あふん。
>>412 塩化パラフィンだから極圧剤を添加すると考えればいいんじゃないか
悪い製品ではないが良い製品でもないのは確か。
>>411 ・・・・最近みそ汁の味おかしくないか?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 21:12 ID:5k5zdKXt
>>416 しかしわざわざホーム頁立ち上げてまで、添加剤屋のの商売邪魔して、儲かる奴って何屋だろうかなぁ?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 02:12 ID:SSfugjDR
今テレビ通販(日本の番組)で
ブリスリキッドベアリングっての紹介してるけど
使ってみた香具師おる?
添加後20,000kmオイル交換不要らしいが…
KUREのモーターレブってどうですか?
明らかに燃費が良くなったように思う。
と広告にも記載されていた。
効くんじゃない?
>>421 正直その広告は勘弁してください… orz
あぼーん
最近、フィフティープラスを購入したんだけど、
デフオイルと匂いがよく似ているね。
427 :
418:04/04/02 19:01 ID:shx+YEAR
>>422 THX!
うーん、ちょっと良さげ・・・
でも、2本で9000円弱は安いんだか高いんだか・・・
そりゃオイル交換が本当に2万`無交換OKなら安いんだろうけど
それを鵜呑みにはできないし・・・
要するに、入れない方が良いってことか。
>>421 今度計測してみようと思うと書いてありましたが、結果まだぁ〜↓チンチンチンのAA
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 22:59 ID:MuZRMOQD
>>418 本当だったらオイル屋はいい迷惑だろうがなぁ。
本当だったら環境庁は推薦するだろうよなぁ。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 10:46 ID:Jf354cEB
たっぷりと石英が入っております!
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 21:00 ID:MBpCe66w
X1Rつかってるヤシいない?
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 02:37 ID:VyQpo1ut
エンジンにオイル滲みがあったのでホームセンターで漏れ止め剤(1000円)を買ってエンジンにいれた。
結構効くようで1000Kほど走ったが滲みは止まった。
パッキンを軟らかく再生して漏れを止めるようだけど、これはどれくらいで
オイル交換したらいいのだろう?
なんかエンジン音が静かになったみたいでいいんだけどね。
>>432 それはエステルで膨潤させてブヨブヨにさせてる。
だが、同時にパッキンの強度も下がるので、両刃の剣。
ブレーキオイル・・・エンジンオイルに混ぜて入れてしまったんだけど平気でしょうか?
逝ってよし!
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:19 ID:VyQpo1ut
エルフのエコ2 ワックスを原料としたVHVI油4Lで2000円
安いよね。JOMOは高いのに。
同じVHVIでもいろいろあるのかな?
437 :
おりもの食え!:04/04/09 22:06 ID:fgAu1fHT
>>414 ジーマックスはダメポ。
安売りしてるもんだから、つい買って入れてみたが、
なんら効果なし。
オイル添加、燃料添加のフラスコw。
だめなんだなあ、これが。
雑誌オートメカニックでも効果ゼロ笑なんで
イカレポンチ確定。
まあ、安くて効果ありなのは、ミリテックだと
思うがな。1.2万くらいしてるX1だの、マイクロクソ
なんて犯罪的だな。
まあ、600円くらいの、モルブデン入れて、半年交換すれば?
高級オイルを後生大事に1年も2年も入れっぱなしなのは
アンポンタン。
添加剤を入れても効果がない
本来オイルに入れてあるものなのに
バランスを崩すだけ痛い香具師は
添加剤をいれてDQNしてるだけ
と、効果の無いカキコをして
場を荒らすだけの痛い香具師もいます
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 03:05 ID:i2Zdt5Hi
wynn'sのオイル添加剤はどうでしょうか?メーカーとして。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 08:40 ID:LRy069xP
>>439の脳内でなDQN!
添加剤の元になるものは大手のケミカルメーカー
でほぼ製造されてるそして石油メーカーが
オイルに入れる添加剤を製造してもらう或いは
自社で造る。
もともと添加剤は、オイルに添加されていて約200種類
の物が入っている(酸化防止剤・洗浄剤・エステル・etc)
企業秘密なので中に何が入っているかそれ以上は
研究所の人間しかわからん・・
添加剤は(薬品)当然オイルと当然混ざらないので
(水と油だからね)あるものを使って混ぜる
このある物は一般におまえらが生活している
身近にある物でこれが、理解できれば
添加剤がいかに無用な物か分かるし
いかにダメエンジンオイルが多いのかが分かる・・
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 09:32 ID:tZwLEanu
>>442 お前の持論は分かったから、その内容のままワコーズにメールしてくれ。
ワコーズの技術屋相手に論破してくれたら、お前は神になるであろう。
>>439のようなDQN信者がいる限り
日本国内では添加剤は、売れまくるだろ
信者は痛い。。
>>443 >ワコーズの技術屋
こんな事アメリカのオイルメーカー
に聞けばちゃんと説明してくれるよ
陳粕オイル信者は痛いな(プッ
>>442 オイルに添加剤が配合されるのは当然だろ。
一定の使われ方とは限らない自動車のエンジンを
壊さないようにつくられているんだから。
酸化防止剤・洗浄剤、ないと困るものばっかりだね。
減摩剤の類なんぞは、基油にそれを入れるとコストが上がる、
だから添加量を増やせない、それならアフター製品として
出せばこれ単体のリスクのみで売り上げが見込める、、、
こういうパターンでしょ。商売の基本だね。
>>減摩剤の類なんぞは、基油にそれを入れるとコストが上がる、
だから添加量を増やせない
マジで言ってたら痛いzo
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 18:12 ID:kN+HFSGX
>>442 書き出しだけまともな、どこかから頂いて来たような文章で、
最後何が言いたいのかワケがワカランな。水と油はメーカーの研究室レベル
なら混じるってこと?(w 最後の2段、メーカー品とアフター品を
区別した上で、結果は逆になるとでも言いたいようなんだが。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 18:21 ID:kN+HFSGX
安く大量に流通してるものほど、コスト第一、性能は規格パス第一(つか、
一般消費者にそれ以上は余計)で、とことん性能追求した物になっている
ワケが無い。
アフターマーケットの添加剤を入れればそこが良くなるのか?
これまたほとんどコストが優先するわけで、製品数的に多数は、規格上最
初から入れたらパスしなくなる塩素系極圧剤とか、目先効果が有るっぽい
成分を、カコイイ名前と数倍の値段で売ってるだけな罠。
WAKO'sのフリクションモデファイヤーシリーズなんか、自社高級オイルに
使ってるのを別売して、ぎりぎり大量まで添加できるぞーなんてノリで
売ってるそうだけどね。
じゃあ最初からいい成分入ってそうな高級オイルは値段なりにいいのか…
米国あたりの相場ならともかく、上ランクの製品の値段が異常に上がる
日本市場では、それもダメポ。3000`サイクルで湯水の如く使って
るのをやめれば、ボッタクリオイルも経済的に見合うけどね。マーケット
として不健全な気がするのは一緒だが。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 18:33 ID:tZwLEanu
>445
分かったから、ここでいきがるよりワコーズにでもメールだして論破してこいよ(w
内容だけ、このスレに貼ってな。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:58 ID:WpfH+hVg
ワコーズってそんなに良いのか
OILは普通だと思う ケミカルは全て秀逸
特にハードコート、FUEL1、AT漏れ止めの順にお勧め
ATFなんか下手に添加すると、すぐ滑るのに効くのがスゴい不思議
ラスペネも良いんだけどGRPスプレーにはちょっと負ける
>>447 痛いの?俺もいわゆる高級品として認知されているオイル以外には
フィールアップに繋がる添加剤に相当する物はあんまり入れられないと聞いた気がするよ。
もちろんメーカーが考える適量添加の範囲でもやはりコストがネックだとか。
>>453 普通は目標の規格をスレスレ通る配合(入れちゃいけない方も)で、
メーカー内で安いの高いのが有ったら、多少高いのが頑張ってる(利幅
の方が大きいんだろうけど)程度でしょうね。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:58 ID:80vCDPyG
アッドザウルスどうよ?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:16 ID:BqEtL9Z/
素直にひまし油入れろよ
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 01:21 ID:BqEtL9Z/
とうごまの種子から、圧搾法または圧抽法で得られる不乾性油 である。
ひまし油は水酸基をもったリシノール酸を80〜90%含む。
このため粘度が高く、水酸基価 が大きく、旋光性に富み、
またアルコール・氷酢酸に溶解し、石油系溶剤に溶けにくいなど、
他の植物性油脂にみられない大きな特徴を示す。
沃素価80〜90、鹸化価176〜187、アセチル価144〜150、水酸基価155〜177、不鹸化物1%以下、
屈折率n1.475〜1.480、比重d0.953〜0.965である。
脂肪酸組成は、パルミチン酸0.8〜1.1%、 ステアリン酸0.7〜1.0%、オレイン酸2.0〜4.1%、
リノール酸4.1〜5.2%、リノレン酸0.5〜0.9%、 アラキン酸0.3〜0.8%、リシノール酸87.2〜89.6%、
その他0.3〜1.1%である。
ひまし油は オキシ酸油の唯一の例で化学工業原料として重要である。
硫酸との反応でロート油、水添によって 高融点のろう、
脱水によって共役二重結合をもつ乾性油(脱水ひまし油)、
熱分解でウンデシレン酸 とヘプタアルデヒド、アルカリ溶融によりセパシン酸とオクタノールが得られる。
酸化(吹込み)油、 エステル化・エポキシ化などで可塑剤を得るなどの用途がある。
なかでも脱水ひまし油は桐油にない 長所をもつので、塗料・印刷インキには不可欠の原料である。
このほか化粧品・薬用(下剤)・ 潤滑油などとして使用される。
最近ひまし油をポリオール源として用いたウレタンホームおよび ウレタン塗料の需要が増えている。
>>450 ワコーズ信者ハケーン━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!!!!!!!!!!
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 16:55 ID:OIJ59J3r
ヲイ! CVTになにがしかの添加剤を入れようとしている香具師、
絶対やめとけ。CVTは摩擦が命、摩擦抵抗が変われば変速ポイント
も変わって情報不整合が起こるぞ。CVTは専用オイルのみしかダメダ。
どのくらい走行したらオイルを換えればいいの?
トロイダルにテフロン入れた紙は居ないのか
>>460 100000Km走行後で十分。ただ、シビアコンディションと言われる
使い方なら半分。メーカー指定は、適当にしているのではありません。
オイル屋さんから怒られそうだけどね。
100000km?
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 22:58 ID:zxUdZ+Hl
>>459 ソレ前に聞いたことあるな
確かNHKで特集やったの見たとオモタ
トロイダルの方はかなり特殊なオイル使っているらしいぞ。
ちなみに自分は何起こるかわからんのでオイル添加剤は入れないが。
トロイダルは専用オイルに混ぜ物加えると焼けてしまいます
専用オイルは金属同士が摩擦する部分では非常に硬い皮膜つくります
普通のオイルとでは性質が違います
466 :
464:04/04/13 14:43 ID:SVhFU7df
スマン言い方が足りなかった。
自分は特集見ただけでトロイダル持ってないですが、エンジンオイルなどに
添加剤を入れると何起こるかわからんので入れないと言うことです。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:00 ID:bew78V4y
ホームセンタでかったオイル漏れ剤を入れたらエンジンがめちゃくちゃ静かになった。
吹け上がりも良くて、良く回る。ミリテックやモーターレブやいろいろ試したが
滲みがあったので入れたがこれが一番いいよう。不思議だ。
メーカーは忘れたがモーターレブそっくりのボトルで1200円だった。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 00:21 ID:6L/M3Nlk
おれの10W30のオイル入ってる車の添加剤は20w50のペンゾイル
あったかくなってきたんで今日300cc程入れました
いい感じです。
>>468 それ正解。
安いし、体感効果は市販添加剤と変わらない。エンジンも静かになるしね。
更にもう少し効果を体感したいときはSUNOCOのX-POWERの1L缶を買ってきて数百cc添加。
エステルの効果でフケは軽くなるしカストロのマグナテックと同じプロテクション効果も同時に得られる。
>>464 トロイダルCVTは駆動力をツルツルの金属製ローラーを
介して伝えてるのです。
ベルトではないから大型車にも使える。
だかツルツルのローラーで伝えるには
特殊なオイルが必要。
ココではオイルの特性が重要となってきまつ。
潤滑性うんぬんという簡単な話ではありません。
>>470 別に潤滑性がと、言う事で特殊と言ったわけではないが
トロイダルの場合は真ん中に変速をするためのボールがあって
その左右の円盤から強力な力で挟み込まれている様な仕組たが
今までのオイルだと長時間の使用に耐えられずその物も壊れるから
このオイルを作ったとか言ってたな。それでボールと円盤のあいだの圧力で変化し
ツルツルのボールと円盤のあいだでも動力を伝達できるようにするオイルだとオモタ
あとオイルはトロイダルのケースの中をエンジンのようにグルグル流れてるらしい。
>>471 本屋で読んできたが、
金属と金属が接しているように見えて
接してない、その間にはオイルが介しているが、
ココでは潤滑ではなく、せん断力により伝達してるとか。
>>472 その特集番組たしか3年ぐらい前だから、せん断力と言う言葉が
あったかはよく記憶していないが金属同士が接してるようで
接してないと言うのはあったと思う。オイルがミクロレベルで
変化してるだとか?オレ的にはトロイダルの理屈までが限界だな。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 09:15 ID:gv8fTbxR
すごいなー、トロイダルCVT。
次期スカイラインGT―Rとかに採用しないかな。
これまでにない加速感だろうな。
ブリス リキッドベアリング ってどうよ?
合成油に比べて鉱物油は滑り速度の上昇によって固化しやすい
だから鉱物油はフリクションが大きい
その反面 高油温でなければ保護性は高い
固化したオイルが摩擦面間に挟まり凝着を防ぐからだ
モーターレブ\3980で買ったが地方のホームセンターで\2980だった ミ,,゚Д゚ 彡
アタックX1もある一定以上の圧力がかかると反対に摩擦係数があがって、LSDとか
ATFに入れると食い付くようになるらしいが、トロイダルCVT用オイルと原理は同じなのか??
漏れの記憶ではX1はトロイダルCVT用オイルが開発されるよりも前からあったと思うが…
>>474 ミクロレベル所か分子レベルだったんだな
オイルの性質までもその特集やったんだが
実際オイルどう変化するとかはあいまいだったから
詳しいくカキコできんかったこれで確認とれた。感謝
>>479 だろうとしても詳しいことは言えないが別物だろ
>>475 レース車にトロイダル搭載してルマン出たらトロイダルはギヤみたいに
欠ける事がないからトロイダルその物や他のトラブル無いかぎり
スゴイ結果出せるかもとオレ考えたことあったな。
でもトロイダル重いらしいからどうだろ
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 01:00 ID:A1OaAARB
エ〇オイル(エ〇オイル)
○エンジン音が静かになった。 (04/3/20)
【【○オイル交換サイクルの延期!最長6万キロの長寿命! (04/2/5)】】←なんですかねこれは・・・・
○すごく静かになった (03/5/18)
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 01:59 ID:D/skXRl3
回転上昇がなめらかになる
スミコーのオイル強化剤21
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 19:49 ID:dexOK8u6
モーターレブどうでつか?
モータレブ・・・・家のZCエンジンの某車では、燃費の改善と2000〜4500rpm辺りまで扱い易くなった。ターボのほうが変化が感じられそう。モーターアップ フォーミュラー85よりウマ− 価格がネックやね
いろいろやってもダメだった・・・
そんな時、原点に返ろう!
「モリスピード」
今なら、資料ご請求の方にお試しサンプル提供中
(昔はね。今は知らない)
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 10:48 ID:oc9Xqm2v
最近ホームセンタやABで売っているオズトレーディングのオイル漏れ防止剤
(予防剤)使った人いない?
俺は使ったら漏れ止め剤なのにエンジンがめっちゃ静かになった。
これはミリテックやモータレブよりいいかも?
>>489 増粘剤はいってるからじゃない?
他のメーカーのでも入ってれば。静かになるよん。
俺の車12マソキロ越えてオイル漏れじゃないんだけど
若干減る(オイル消費)ようになってきたので
添加剤で改善できないかなと探してまつ
この症状の改善として入れたわけではないけどミリテックを使ったら
こぼしたわけでもないのに車からはミリテックの臭いがする、排気臭かな
オイル消費の改善には効果が薄いみたい、でも以前より回転がスムーズな気はする。
叩かれたり変な風評があるけどPTFEとかの固形もんは
漏れ止めや圧縮UPには効果が見られるようだから試してみようかとおもってまつ
候補はディーラーの友人がくれると言ってるSX-8000か
自腹で買う気のオイル漏れ止めとして評判のいいプラス91なんだけど
只の魅力に負けるかも・・・
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 08:39 ID:yYQ/E9Dn
>>491 それはオイル上がりかオイル下がりだろ?
エンジンかけた直後白い煙でるならオイル下がり。オイルが回ってでる
ならオイル上がり。
オイル下がりならバルブシールだから漏れ止め(シール膨張剤)で直る場合もあるが、上がり
なら粘度向上剤か高粘度オイルでオイル粘度あげるぐらいしかない。
おそらく上がりのほうだから漏れ止めじゃ駄目かも?
493 :
491:04/04/21 20:30 ID:tZogsyko
>>492 アドバイスありがとう
白煙は出ていないのでオイル上がりという現象で減っていってるみたいですね
素人考えで、膜厚みたいのが厚くなることを謳ってたり
なんかで埋まってく添加剤なら改善されるかもと思ってました
プラス91はシールからの秒間/1〜2滴のオイル漏れや圧縮の回復に
評判がいいみたいですし
SX-8000はオイル消費の改善とかも箱に書いてあったので気になってたんです
今のところ5000kmや10000kmの交換サイクル内に
オイルを足さないとやばいような減り方ではないですが
止められるモノならここらでくい止めたい・・・
とりあえずSX-8000はマジで友人に貰えそうなので試してみます
この友人は以前の車(問題のないエンジン)にパワーアップを期待して入れて
「壊れたりする事はなかったよ、代わり映えもしなかったけど」って言ってました
漏れのボロ車では変化があることを期待したいです
同時に固めのオイルもいれてみます。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 23:47 ID:Mbm/PrN7
添加剤は浸透力強い成分が混じっていることが多いので滲みだすことがある。
化学合成油の一部なんかもそう。
モーターうpとモーターれvがホムセン特売で流通しているのに
フッ素系の開祖や、極圧系の開祖は伝説のままですね。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 00:02 ID:VdtIL3Xb
MCエコ添加液はどうですか?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 23:44 ID:CKgFnID4
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 00:08 ID:QihDLZAq
ZEROはどうですか?
モーターアップはどうなのよ?
新製品?のモーターアップエクストリーム使った人いる?
501 :
491:04/04/28 13:40 ID:wbS0UBI3
SX-8000入手しました
オイル&エレメント交換、エンジンが冷えている状態で入れる
入れる前によく振る、入れてすぐ10分アイドリング
そのあと走行20分と結構添加作業が面倒ですね
現在添加後200km程走行
圧縮回復でトルクとかも回復したら嬉しいなと思っていましたが
変化見られず(´・ω・`)ただ今まで高速道路で140km/hの巡航が厳しかったのが
少し余裕が見られる感じがしまつ。
なんとなく調子のいい感じがするのはプラシーボ?
燃費は若干向上傾向が見られるんだけど思いっきり誤差範囲ですね
漏れの添加目的であるオイル消費改善については
数千キロは走らないとわからないのでこれから期待して過ごします
イイ夢見させて貰ったよ、アバヨヽ(`Д´)ノ にならなきゃいいんですがw
モリドライブ?
使ったよ…何がどう変化したのかわがんなかったっぺ。(;´Д`)
そしてその後、オイル交換のときにミリテックを使ってみた。
今までに無い体感!!!・・・・臭いが。
こんなことなら使用前と使用後でエンジンからの音量を計測しとくんだったなぁ(´・ω・`)
ノイズが少なくなってる気がするんだけどなぁ…
燃費のほうは、小排気量でターボなのでバラツキがありわかりません(倒
1000km走行後の添加でもイマイチ…。
むしろ、長距離走行後(100km)のパワー感アップが著しく
ミリテックが関係してるのかどうかわからず・・・。
そいやホント、モーターアップエクストリーム使ったやつおらんのかい?
気になるね
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:32 ID:dvHlXtLO
エンジン静かになる
クレオイルシステムツインカムエンジン
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:50 ID:DiY0BNE9
ターボ車に塩素系の添加剤を使うのは根性いる。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 15:08 ID:yell+0Nd
クレのオイルシステムターボ用ってどうなんでしょう?
この間閉店間際のセールで一本580円で売ってたから5本買いあさったのが
そのまま残ってるんだが。
次オイル変えたら入れようかと思ってるんだけど・・・
まあ、害にはならないと思うんだけどね・・・
>>505 害にならないと言う根拠が知りたいものです
>>506 根拠なんて無いんじゃねーの?
>>505は、どうなんでしょう?って聞いてるわけだし。
ちなみにいくつか試したがクレは悪くない。すげー良くなるわけではないけどね。
一本580円なら妥当な線。
>>506 何でそんなにむきになるの?
本当に害があるかどうかの確証を得るなんて、
専門の研究開発をしている人とかじゃないと無理でしょ?
入れようとは思わないけど、個人的にはクレは無難だと思う。
たいした効果を得られなかったとしても、安いからあきらめもつくし。
でも売値が580円じゃ、想像出来る原価からして、
そこまで安くて本当に効果があるのなら、
コスト的にも、メーカーが最初から採用してきそうだね。
350円で怪しげな有機モリブデンの濃縮液50cc買ってきますた。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 22:40 ID:yPfibB1t
モーターうp使ってる人いますか
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 00:26 ID:lVmGFcIg
鉛筆の芯を乳鉢で砕いて入れたらどうかな?
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 02:22 ID:r8oOa04Z
結局、添加剤って意味あるの?(街乗り等、普通に使用する場合)
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 03:40 ID:K5Gp/D0G
モーターうpは個人的にはそれまでほったらかしで無料交換の安いオイル
入れてる自分にとっては走る時のノイズも減ったし、回転もスムーズだと
思う。まぁ気休め程度かな。
通販番組でブリス リキッドベアリング入れてみたくなったよ。ただ2本は
イラネ。あとブリスXも欲しくなった・・・どっちも高いね。
ところで、オイル交換近いんだけど違う添加剤入れてもいいもんかね?
俺の場合オイル変えろって話でもあるんだけど・・・。
>>515 @中古で買ったバイク
どのような乗り方をしても17k/Lを超えなかったが、マイクロロン入れたら
とたんに20km/Lをコンスタントに超えるようになった。
A新車で買ったクルマ
新車から2000kまでは高速でも10k/Lを超えなかったが、オイル交換と
同時にマイクロロン処理したら、とたんに12k/Lを超えるようになった。
現在6万キロで燃費は持続している。
というわけで、芳しくない噂も聞くが、次もマイクロロンだけは処理するつもり。
>>517 >A新車で買ったクルマ
vようどアタリが出始めただけじゃないの?
>>518 そのとおりだと思うが、余りにもタイミングよく燃費改善したので、
おまじないとしての効果を期待しております。(爆)
つか、当たりを出すのによい添加剤なのかと。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 03:18 ID:fvRrclHC
>>94の人柱君はあれこれ添加剤入れられて果たして効果がわかるのか?
フと思っただけ
自分の車はオイル交換して力太郎入れた。
怪しいMAXを会社のボロイバン(14万キロオーバー)に入れ実験。。
ミッションの入りがわるい初代ワークスにアタックX-1をいれました
高いから清水の舞台から飛び降りる気持ちです。
97200qですが、クラッチはこないだオーバーホールやりました。
とりあえず入りやすくなったら、次はエンジンにいれてみようかと思ってます。
あとディスクローターに塗る奴も買いました。
27600円のチャレンジでつ。
これで何にも替わらなかったら・・・・・・
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 21:06 ID:j6iyE198
アッドザウルスage
>>526 みずからの身をなげうって、危険もかえりみずにレポートをアップすること。
同意語:ひめゆりレポ
類義語:神風レポ
反対語:誰かインプレキボンヌ
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 23:14 ID:yTgT4pvI
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 03:42 ID:KL3p49Bs
∞ループ
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 10:23 ID:dT3rYyyH
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 15:36 ID:YXOTy5ii
ブリス リキッドベアリングの人柱君を誰か願う。
俺金ないからさ・・・
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 18:19 ID:FvR8Wi7k
非乳豚系の添加剤使ったら
バリ効きでした。
非乳豚系は熱に弱いって本当?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 18:36 ID:W3cObQO0
そんなあなたに灯油をお勧めします。
200cc程添加するだけで、驚くほどエンジンが軽くなります!
ワックスリムーバーにフロンティアやマイクロフロン等の
PTFE系を混ぜて添加したら結構よかった
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 18:55 ID:XYTGk/M+
ワックスリムーバーってなんだ?ワックス除去剤か?
有機溶剤はヤバイだろメタル逝くぞ
>>523 その走行距離じゃあ相当シンクロが痛んでてどんな添加剤でも効かない予感。
もし効いたらかなり( ゚Д゚)ウマー?
昨日、叩き売りされてるオイル添加剤買ってきた。
パッケージよく見たら『ディーゼルエンジン用』って書いてあったよ_| ̄|●
まぁ無視してガソリンエンジンに入れるけど。
>>540 入れるなら規定量より少なめで池 清浄剤や分散剤多量に入ってるタイプだと
潤滑性かえって落ちるぞ。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 00:27 ID:LEiMhfjn
アッドザウルス購入age
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:54 ID:PYM/IS69
やっぱり 「モリファイト」 だね!
姉妹品 「スーパーモリファイト」 もヨロシク!
ワークスへのアタックX1のいんプレです
ミッションに入れて300q走りました。
チョイノリばっかりで。
セカンドが冷えてる時にはいりくかったのはシンクロの同期が早くなった
ので最後に爪がかみ合うとこでガキっという感じ。
あきらかに最初とは違います。
何かミッションオイルがさらさらになった感じとでも言いましょうか。
少なくともミッションオイルより柔らかいオイルを追加して入れたのですからそれは当たり前?
暖まると以前からOKだったのでかわりません。
あとうれしいのはカウンターシャフトのベアリングが「しゃー」って鳴ってたのが
「ジャー」に変わってきて静かになってきた。
明らかに添加前にオイルも替えてしばらく走ったあとでのことですから何らかの
効果が作用してるのは間違いない。
でも自分なりに期待してるギアの入り方までは到達してないのでもう少し様子を見ます。
そろそろエンジンもオイル交換の時期に来たからもう一つ買ってある分をエンジンに入れてみよう。
>>546 確かX1って3000km位走らないと本当の効果が出てこないんじゃなかったっけ?
ミッションオイルって粘度下げると冷えている時は良くなるけど、
暖まると反対に( ゚Д゚)マズーだった。
粘度上げると反対に。
97200kmという距離からして、引き続きレポ希望。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 22:46 ID:MxNVRkI2
MT-10をディラーですすめられて入れてみますた。
一応、エンジン音は静かになりますた。
CVT車なのですが、トルコンからベルトに切り替わる(ロックアップ?)が
スムーズになりますた。
タイベルの件
競技メインのエボは5万キロくらいで交換しましょう。
一般ユーザーはメーカー推奨距離で問題ないです。
ってことでまとまった。
しかし雑誌やショップでは
エボは5万キロで交換したほうがいいでしょう。
なによこれ?
漏れX1入れたけどほとんど変化なかた。
でもx1はなんか憎めない存在
うまい棒って今何円だっけ?
>>550 本気で言ってるのか?
あの値段で、効果なしで、あのアフロで…
俺ならブチキレ確実
ここは添加剤を信じる者の隔離スレなので否定派は書き込みご遠慮願います。
信じる者と書いて儲
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 23:48 ID:CZHu3/4V
オベロンの添加剤入れたい・・・どこで売ってるんだ・・・
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 00:04 ID:kGoebPOU
みんな金持ちだなー
オレはスクーターのギアオイルにホムセンのDIYコーナーにある
「ハンマーオイル」を入れてるよ
二硫化モリブデン入り100ccで200円くらいで売っている
ギアとベアリングの潤滑だから問題なし。バイクのチェーンにもいいよ
「ドリルオイル」はパラフィン系の精製油に硫黄系と塩素系の添加剤が入っている
これも100ccで200円くらい
原価なんてたかがしれているものに5000円も6000円も投資する気にはならん
クルマ用に特化したとしてもせいぜい5〜600円ってとこじゃないの?
オークションで原価割れで買ってますけど。
2サイクルエンジンにも効果ありますか?
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 06:03 ID:4HRuN47k
ZOILっていいとおもう。
ちょっとスピード出るバイクだと普段から余裕で1万rpmくらい超えるくらいぶん回すから
基本的な設計が高いんじゃないかな? と思ってる。
車ではあんまり体感できなかったけど、単車だとエンジンノイズ静か+良く回るのが体感できたよ
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 06:07 ID:4HRuN47k
あ、ここ車板だったんだね。
ZOILは二輪用に開発されたらしいけど、車にも使えるみたいなんだ。
車用品店では見ないけど、バイク系の用品店ではかなりというか、カリスマ的?知名度高いよ。
愛用者はゾイル信者っていう言葉がピッタリな人が多い。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 09:57 ID:VqqSxi3n
トライボテック(Tribotech)を使用した方いらっしゃるでしょうか?
格安で手に入りそうなんですが、ここでは話題にも上がらないようなので、
どうなのかな〜?と。知っていらっしゃる方いましたらご教示ください。
>>552 アフロワロタ(笑)
>>561 ホムセンで安売りしてたから、つい3日ほど前、うちの商用車にこっそり入れてみた。
自分が乗る車じゃないからイマイチ効果がわからない。失敗したなぁ(苦笑)
店員が何もいわないところを見ると、劇的に効果を体感できる!ってもんじゃなさそう。
563 :
YahooBB219196228030.bbtec.net:04/05/27 13:45 ID:urAEOuIq
>562
レスTHKSです。
トライボテックは300km以上走ってから効果を感じ始めると友人が言ってましたので、
今後、効果を体感するようなことがあったら是非教えてください。今回は購入を
見送ることにしようかと思います。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 14:11 ID:i5fomrvP
>>549 それは三菱だからだよ。
街中でJAFのお兄さんを見かけたら聞いてみな。
どこが一番他意ベルの切れやすいメーカ?ってw
クレの液体チタン
結構効くのに話題にあがらないのは何故?
アッドザウルスはどうなの?
>566
ディーゼルに入れたが
最初の1000`は音も少なく回転も調子良く感じたが
2000`あたりから音が気になるように成り
3000`でオイル交換後に
ワコーズ入れたら入れたら絶好調
トルクが太った感じ
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 16:57 ID:VrJdGq6G
>>566 こんなオロナ民師位みたいなものと、いれたらビクーリした。
とにんかく、スンごいてすわなぁ。ナンデあんなに回るの?
手品見たいやなぁ。
>>524 俺、買っちゃったよ>ブリスのリキッドベアリング
入れたらインプレして欲しい???
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 04:20 ID:g4Bdv/BU
自由に。
やっぱGRPがいいんじゃない?ヤフオクならかなり安く買えるし。
うちの7万`オーバーのEGシビック、エンジン静かになりましたよ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 07:49 ID:GCIFc3z1
トライボテックが気になる。。。が情報が少なすぎる、情報キボンヌ!
ホームセンターで2000円ぐらいで置いてるもんねー
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 13:35 ID:GCIFc3z1
うちの近所のコ○マでは、¥1980で売ってた。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 23:02 ID:TgOCwYF+
ニューテックのコンプブースト試した奴はいないのか?
インプレしてください。
モーターアップ入れてる。先月免許取得してホームセンター行ったら見た瞬間に即決した。
能書きがいい、マジで。そして安い。深夜のCMも見た、マジで。ちょっと
感動。しかも添加剤なのに入れるだけで作業も簡単で良い。CMはウサン臭いと言わ
れてるけど個人的には真実だと思う。GRPと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって京都の中古屋も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただオイル抜いてエンジン始動はとちょっと怖いね。
効果にかんしては多分マイクロロンもモーターアップも変わらないでしょ。マイクロロン使ったことないから
知らないけどテフロンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも添加剤な
んて買わないでしょ。個人的にはモーターアップでも効果ある。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
エンジンブローさせた。つまりはRB26でさえモーターアップには勝てないと言うわけで、それだけでも
個人的には大満足です。
>>575 2回使ったけどマイクロ論同様
持続性無しで鬱
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 23:47 ID:eU/WrTgV
洋物もええけんど。
世界に誇るアッドザウルスの効果はビンビンやで、
欧州にもってくと、みんなびくりするやろなぁ
メイドインジャパンも棄てたモンやおまへんデぇー、
アッドザウルスって高濃度モリブデン(原液だっけ?)だよな。
同じ高濃度モリブデンの力太郎はどうなんだろう?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 13:08 ID:nNb7aLmC
>579
両方とも使ったことありますが、アッドザウルスのほうが明らかなトルク増、
パワーアップ感を実感出来ましたよ。
マイクロ論などのPTFE系は賛否両論ありますが、実際に使ってみて巷で言われているほど
の効果も持続性も感じず、一回で使用やめました。カードクター使ってみて、あまり変わらないかんじです。
>576
モーターアップそんなに良かったですか?昔、使ってみましたが(ディスカウントで超格安で購入)、私のインプレではまるで効果を感じませんでした。
モーターUPは人(車)によって効果のばらつきが激しいようですね。
ギガスいい!
しいなまおが
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 01:07 ID:W+/ahrsj
50ccのホンダベンリー(CD50)にアッドザウルス入れてみた。
10%の上り坂をいつも2速でヒィヒィ(30km/hまで出ない)言って上がるんだが、アッドザウルス添加後は余裕で上がれるようになった。
平坦な道をフルスロットルで60km/hしかでなかったが、投下後には完全に振り切れるようになった。(併走した友人曰く70km/hちょい出ていたそうだ)
車で使ってみたが、俺が鈍感なのかわかりづらかったため今回のテストをしてみますた。
参考になればうれすぃ
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 16:53 ID:C4Rvr1gU
質問なのですが、ミリテックを買って半分使って残りを保管していた(日かげに約半年ぐらい)
のですが、オイル交換するためにひさびさに出したらどうみても変色してるんです。
これって入れても大丈夫?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 17:11 ID:dnWSG+vJ
モーターうPはディスカウントされてる品と
されていない品でモノが違うという噂を小耳に・・・
ディスカウント=マイナーチェンジ前
>>584 正規の輸入の会社じゃない
ばった物が、安価で大量に出回ったそうだ
>583
そんな事が心配かね?
貴兄が半年前に投入しているであろうエンジン内部のミリテックは
日かげ以上に激しい温度変化や酸化、攪拌に晒されているだろう?
なんで静かに置いてた方を心配するんだ、馬鹿者。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 21:30 ID:YACgB5iQ
有機モリブデン配合の添加剤いれたがオイル交換しても効果が続いている。
おかしくない?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 06:44 ID:emsn5UoJ
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 11:45 ID:AZSI7xKu
あなたの入れてる添加剤は毒ガスを発生しませんか?
添加剤入れなくても猛毒が出てますが何か?
>>592 どんな材質でも直径1μ程度なら摩擦低下効果はあるよ。
石英でも金属粉末でもカーボンでも金剛砂でもな。
ただ、金属部に触れた場合、柔らかい樹脂やモリブデンのようなののほうが
新たにキズを作る恐れがないので、トラブルになりにくい。
この手の類の添加剤ってのは添加量の1%以下が実際摩擦低下作用を行い、
残りはダマになってフィルターやオイルパンにとごってるだけだ。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 09:16 ID:FgyXFst2
>>597 横レスだけど
入れてしばらくの効果はどんな添加剤と比較しても
桁違いなんだそうだ
「体感でこれよりスゴい添加剤は無い」と言ってた
渋いシフトがフニャフニャになるらしい
しかし劣化が早く 「多分、1500qはもたない」
劣化した後は入れる前の症状より悪化して
「ギシギシになった」と言ってた
ずっと使用してる人間がいるんだけど、そいつは
「OILに色が付いたら換える」ような人間だ
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 12:49 ID:gLwxYtb+
ワコーズのスキルAT使った香具師いない?
インプレ(゚д゚)ホスィ…
それって漏れ止め?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 12:56 ID:gLwxYtb+
ATは添加剤は御法度なんだけどなぁ…
GRP少し入れすぎたら滑ったもんな
オレの車15万だから人柱になってみるわ
チョト待っててヨ
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 13:18 ID:gLwxYtb+
>>602 (゚Д゚)ノ ァィ なんだかよさげなんだが・・・
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 21:27 ID:gLwxYtb+
>>604 (゚∀゚)センキュゥー♪
う〜ん、やはりよさげだな。高いけど買ってみようかな。
使った香具師いたらインプレ宜しく。
>>602のインプレも待ってるからヨロ。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 21:49 ID:ugBY3sHz
モーターUPってそんなにいいのか?
今、漏れの会社(トヨタのP店)でMT−10売ってるけど結構評判いいよ。
MT−10はモーターUPと同じ会社が作ってるらしい。
商品説明にきてた兄ちゃんが言ってた。
ベアリングの磨耗試験を見せてもらったが、信じられんほどの効果があったよ。
モーターUPの上級グレードみたいなもんらしい。
試供品もらったからいれてみまつね(´・ω・`)
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 08:59 ID:GM2H7sIW
カーメイトのPOWER SHOCKってどうなんすかね?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 15:43 ID:2Ay6SmkW
スキルAT使った事あります
注入して約1000kmほど走行してから滑りが発生しました
その後ATF交換して滑りは改善されました
因みに80000kmのカリーナ
40000kmで一度ATF交換済
8000円を捨てたようなもんでした
609 :
599:04/06/09 21:21 ID:JM/DQfo2
>>608 ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
1000kmで滑り発生でつか。(*´д`*)
どうなんでつかね。よさげなのかあまり良くないのか…(´・д・`)
他にも使った香具師いれば続けてキボンヌ
ワコーズのエンジンコートとスーパー・フォアオイルをいっしょに
使うことはできますか?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 01:08 ID:K6kWOqYV
>>609 添加剤入れてAT滑るのはよく聞く話
ATF交換時に一緒に添加してみてはいかが?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 06:53 ID:b3qm3fuE
>597
ちと遅レスだが
安くてまあまあ位の効きめなので2粉混合でずっとエンジンに使ってる。
騒音が減るのと一皮むけた様にスムーズになるのがメリット。
後者はATだと気付かない程度だが。
「圧縮漏れを減らす」と言われれば確かにそんな感じもする。
燃費面では1km/Lくらい効いてるかな。
ただ「どんな添加剤と比較しても桁違い」てのはちと言い過ぎでは。
デメリットは
その都度乳鉢でゴリゴリ混ぜなければならない手間
それでも大半はオイルフィルターに引っ掛かってるか底の方で堆積してる
(オイルと完全に混合するには30分ゴリゴリが必要 と某誌投稿にあった)
1回の投入で3000km程度しか効果が持続しない
モリブデンと一緒に使えない(反応して化合物が出来るらしい)のでオイル
選びで制約を受ける
業務用の攪拌機があると効果も上がるだろうし楽なのだが、高いしこのため
だけに買うのも無理があるし・・
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 07:02 ID:ylMXJ0Uu
モーターUPは友達の車の助手席でエンジン音が静かになったのを体感しました
レビン最終型で添加前にスポーツ的と感じていたエンジン音が添加後は嫌なノイズが減りさらに官能的なサウンドに
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 00:24 ID:liM+F/n7
>>614 バイクの湿式クラッチだとよく判るらしいんだ
デメリットは同じこと言ってたよ
その知人は灯油で溶いてから添加してたかな?
617 :
通常のほうじ茶の3倍【 ppxe080.enta.cli.wbs.ne.jp 】:04/06/11 00:38 ID:E6HVdWzJ
タペット音が静かになる添加剤おしえてくらはい
昔、カブに入れたらクラッチ滑るようになったから潤滑性はいいんでしょう。
でも車にはいれてない。今は有機モリブデンのみ。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 01:08 ID:HDmVnpF4
>>617 タペットは色々入れたけど良いOIL入れた方が良いと思うよ
モチュール、オベロンやナプロ級を入れてダメなら調整だね
620 :
通常のほうじ茶の3倍【 ppxe080.enta.cli.wbs.ne.jp 】:04/06/11 01:19 ID:E6HVdWzJ
GRPが結構効果あるような事言ってたけどどうなんだろうと思って
ちなみに猿人はRB20DET カチカチカチカチ
走行17万`突破
うむ、タペット調整したほうが良さそうだ
GRPはいつも入れてるけどタペット音にはあまり影響(効果)無いね
OILの差の方がおっきいよ
確かに粘度をあげると、音が消える(隠れる)な。
粘度上昇させるタイプのオイル添加剤だと効果あるかもな。
最も、根本的な解決にはなってないが。
力太郎買っちゃった…
>>580のカキコミ見とけばよかった…(┰_┰)
箱から出してみるとなんか効きそう…って気にはなったけど…
>>623 アッドザウルスより力太郎のほうが安いから、もし効きが弱くても値段分だと思っておけばいいかも。
うちの近所だとアッドザウルスは売ってないし、力太郎でいいかなって感じなんだけどな。安いしw
>>624 そのアットザウルスって力太郎よりかなり高いんですか?
確かにアットザウルスって見た記憶ないですねぇ
>>625 出先で見かけることがあるけど、確か1500円ぐらいだったと思う。
力太郎は1000円ぐらいだから、2/3で買えることになるね。
アッドねぇ、色々とあって、ヨタディーラーの取り扱いから外れちゃったよね。
効き目はあるんだけど…
何故ディーラーのラインナップからアッドザウルス落ちたのか
おしえて!情報通なエロい人!
>>626 思ったより安いかも
情報サンクスです
んなわけで、トヨタ純正オイル5W-20に力太郎入れてみました
走った感じは、短距離だったせいか、変化無し。明日500kmくらい走るんで燃費を計算してみます。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 21:41 ID:zlrS6gmb
>>627 有機モリブデンは触媒を傷めると聞いたけど。
>>630 有機モリブデンはほとんど全ての低粘度オイルに最初からブレンドされているFM剤なんだが・・
モーターレブ+スミコ−のモリブデン+純正オイルで試してる。
結果的にはどれが1番いいの?
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:15 ID:GGans9p4
インプレキボン
できればマイクロフロンとの比較で
>>635 ドラッグレースのように一発勝負で良ければいいんとちゃう?
>>637 マイクロフロン買う香具師がこんな安モノ買わないって。
なんとなくスムーズになったような気が。。。
買ったときは添加剤熱盛り上がってたけど、
最近はどうでもよくなった。マイブーム去ったか。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 02:33 ID:DskzaDC9
PTFEに、あまし効果を期待するのはねぇ。。。。
エステルもねぇ
まあ有機モリブデン入れてみたら、目からウロコやロナァ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 11:36 ID:KuqyDTGr
オイル添加剤というのは
ガソリンと混ぜる物ですか?
アッドザウルスってヨタ系から外れたん?まだ一回も試してないのにな。
純正5W-20ってモリブデン入ってなかったっけ?
>>642 表立って売られてないだけ
工場備品などのカタログには載ってるから
頼めるよ。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 21:16 ID:qst/7/tD
>>643 了解しました。
オイル添加剤のオススメってどんなのがありますか?
漏れの車はジェームスでオイル交換したばっかりだけど
後から添加剤は入れることは出来るんでしょうか?
それとオイル添加剤は入れるとどうなるのですか?
>>645 ジェームスで売ってるアッドザウルスがおすすめ。
エンジンの音が静かになる。
交換したばっかりなら後から入れても大丈夫。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 21:45 ID:qst/7/tD
>>646 ありがとうございます
書き忘れたけど車が10年落ちなんですが
大丈夫なんでしょうか?
あんまり添加剤に頼りすぎるなよ
テフロン系の添加剤友人から分けてもらった、なんか大量に安く買ったらしい
別容器に分けてもらったので商品名・メーカー不明
7万キロの車に入れてみたら、効果体感できず
ところが新品の機械にメタルに塗布したらすごく良くなった
この機械いつもはアタリがつくまでモーターが苦しそうなんだけど
処理後数十分後にはアタリがついたようになった
結論(個人的な)
テフロン系は潤滑効果より金属表面の凸凹を削ってアタリを出してくれる物
>>650 じゃあマジな話、新車に一時的に使うと良いって事?
ところで
PCVバルブクリーナーはオイル添加型スラッジ、ワニスクリーナーらしいけど、
効きの程はどうですか?
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:20 ID:EjhGWUwi
>650
片っ端から電動工具への塗布にチャレンジが吉
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 20:27 ID:4cfbkJQ1
>>650 わしな、新車のときに、入れたんや。
何おって、テフロンでんがなぁ!!
あれほど、ディラーのサービスマンがやめとき、言うたになぁ
後悔 懺悔 だまされたわしがアホやった。
ホンマニや、悪い事は云わん。
新車保証が ききまへんがなって、そこまで何でゆうてくれなんだぁ
トホホホホホ、涙 涙なみだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~
未だにPTFEに騙される奴が居るというのが凄いところだな。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:01 ID:thSLccPf
GRPつかってます
ターボ車で9ヶ月、4000キロ突破しましたが、オイルの汚れは少なくフィーリングの悪化も感じません。
勿体無い感じもしますが近々オイル交換します。
オイルはモバイル石油のDEです。
IXL入れてる人居る?どうなん??
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 16:06 ID:iFGPIOdI
テフロン等が入ってないのでお車を傷つけません。って書いてある添加剤あるが。
それなりの量を入れれば密閉性は上がって圧縮圧力は上がる
テフロンでも二硫化モリでもカーボンでもゴミでも
ただしそれが良いとは限らない 設計値を超えて上がってしまう場合は
ノッキングやらポンピングロスの増加やら発生熱量の増加やらで
エンジンを傷めることもある。
>ポンピングロスの増加やら
勘違いだったらスマソ。吸入抵抗か排気抵抗が上がるの?
>661
660じゃないが圧縮抵抗が大きくなるって言いたいんじゃない?
ただノッキングはともかくポンピングロス程度で
エンジンを傷めるってのはよくわからん。
>>660-662 通常、エネルギー収支を考えるとき、圧縮に要する力は抵抗とは
考えん罠。膨張時に爆発を伴わなくても、まるまる跳ね返ってくる
分だから。「バネ」と同じ作用。空気バネだね。圧縮による発熱分が
ロスにはなるけど、エンジン部材を介して逃げるのには時間が要る。
よって大部分は上記のように膨張→ピストンの押し下げに還元され
るから無問題。
「ポンピング」って言葉から何か勘違いしちゃってるだけだろ
>>660は。
圧縮はロスにカウントしないと分かっていれば取り違えないはずだが。
吸入工程で言えば、密閉度の違いで、ブローバイ還元ホースを通
らないでも還元されちゃうブローバイガスが増える程度じゃないか?w
圧縮抵抗〜って書いたから誤解受けてるのかもな。
通常、圧縮した時の力はそのまま膨張時に戻ってくるが,
圧縮している時はピストンはシリンダーの壁に押しつけられながら登って行く、
そして膨張時には同じく反対側の壁に押しつけられながら下がる。
この機械的ロスは圧縮する圧力が高くなるほど大きくなるからな。
とはいえ、エンジンが壊れるほども上がらないがな。燃焼室に堆積して、圧縮比が高くなるのは別だが。
勉強になるなぁ…
完全にポンピングロスの話では無くなったけど、結果オーライでつ。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 02:45 ID:WQCd2oUv
「夢のスーパーオイル」って・・・
http://fujiyamaworks.fc2web.com/ ドーピングMAX
ネーミングセンスで損していると思うのだが・・・。
試そうかどうか。
窒化硼素はグラファイト構造してるから潤滑性があるのは想像に容易いが、
エンジン内で燃焼してスラッジにならないかどうか想像できない。
まぁ、硫化モリブデンもスラッジにならないかどうかよく知らないが。(触媒毒にはなるっぽいけど
900℃以下で安定って燃焼中心では駄目って事だろ、いや無視できる範囲内なのか?
てか、いまだにテフロン系で引っかかる人居るのね。
エンジンに使用した場合はエンジン痛めるデータも出ていると言うに・・・。
窒化ほう素っていうとボロンか
ボロンならBE-UPに入っているのがあったな
BPのギアオイルに入っているし
>ドーピングMAX
1回6825円は高いな
窒化ほう素試したいならマイクロセラのがいいんじゃないか
ボロン系の添加剤なら900円ぐらいであったぞ。
なんとかミルクとか、そんな感じの名前の白いやつ。
添加剤で+1000〜2000円だすより、その差額で高級オイル入れる方が・・・
これからの夏場は油温130℃↑で添加剤はあっという間にぶっ飛ぶし、
添加剤で誤魔化すよりベースオイルの性能がエンジンに一番重要と思うのだが
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:54 ID:pSlRIeYT
高圧縮比に改造してもエンジン寿命が縮まない?
圧縮圧力増加は機械的な摩擦を増やし磨耗を早めるよ。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:59 ID:pSlRIeYT
ついでに言うとテフロンの入れすぎはエンジンぶっ壊れるぐらい圧縮圧力あがるよ。
ガソリンに添加して2ストバイクのヘッドガスケット抜けたし、
CA18DEのヘッドガスケットも抜けた。
実験は済んでる。
TVでリキッドベアリングってのが出ていたがどうなん?
H○Sの平山さん出ててワロタが、一時筑波タイムアタックでトップいってたしね、H○Sピンでの記録じゃないけど・・・
2ストバイクのヘッドガスケットって書くと語弊があるな・・・
ヘッドのリングから混合気が水路に吹き抜けた と書くべきか。
>>671 横からだが、ブローバイの減少から、それが起きる心配をした方が良いんですか?
質問の趣旨が今ひとつ掴めないので できればもう少し詳しく・・・
>>677 いや、ここの流れで圧縮がどうのって、
>>660からの流れでしょ。
ポンピングロスの誤用は置いとくとして。
オイルの密閉効果が上がった程度で、圧縮比age改造のような心配
をする必要が有るのか、と。
レスアンカーも付いてないし、一般論として仰ってるのかもしれないけど。
上のほうでケミカルで設計値を越える可能性まで語られてる人のと
と、論旨が重なっているので。
実際のとこ、油膜が厚くなってるメリットを覆すほどの違いは出せない
と思うんですけどね。この点では間違いなく傷みにくい方へ振れてる
と思うんですが。
テレビ通販でよくやってる7千いくらもするオイル添加剤あるじゃん?
ブリスとか言うやつ。
あれってどうなん?
MAZDAのロータリーエンジンにも使えるのかな?
ああ そういう意味ね
でもダメージを受けるのは事実で672で書いてる通りだよ、
バイクでの実験を詳しく言うと、
ある一定量まではパワーもトルクも劇的に上がる 丁度圧縮比上げたのと同じように、
で それを超えて入れると中間域で回転が渋る 丁度トルクの谷辺りだとおもう
それ以上回せばドカーンと回るが これでは入れすぎ 冷却水に混合気のオイル混じってる・・
結論を言えばピストンから吹き抜けてるガスってーのは結構な量だって事
これを抑えると設計値を遥かに超える圧縮圧力になるんですねぇ。
>>681 THX
でもまだまだ試した香具師は少数っぽいか・・・
>>668 ドーピングMAX 1本(200g) 税別:6,500円(税込価格6,825円)
マイクロセラ 50g 定価 \ 6,090 (税込)
いや、中身同じなんだしドーピングMAXの方が安いんじゃないか?
単純に6000円と言う値段は高いが・・・。
使用推奨量がドーピンMAX多い所を見るといくらか正直な気がする。
マイクロセラの方はHPが新興宗教のニオイがする・・・。
ドーピンの方の試験データも怪しいが・・・。
>>683 ドーピングの話で思い出した。
上で出てる900円のボロン系添加剤
「モリドライブ パワーミルク」だったよ。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 09:16 ID:eN2f6Lvm
海外発信の塩素系だとか、
そうでなければ、アタックX1とか入れなきゃ、
どうせ体感出来ないんだから、
無難に、有機モリブデンにしとけ。
>>684 あれシャバシャバなんだよなぁ
でも自己満足でオイル交換のたびに入れてる。(効果があるかはわからん)
窒化ホウ素ってダイヤモンドを凌ぐ硬度をもつものもあるよね。
>>683 ドーピングMAXは200gで1回分
マイクロセラは50gで約25回分
マイクロセラがもうちょっと小分けしてくれると試しやすいんだがな
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 16:08 ID:V9TQXFPF
>>680 そこまでコッテリする前に不調に気づきそうw
>>688 >>680 ですけれども あくまでも実験でわざとやったわけですし
入れてすぐに症状は出るんで「コッテリする前」とかそういう問題でもないです。
むしろ ぶっ壊すのが目的。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 16:53 ID:DFgHoG/q
オイル添加剤GRPってどうよ?
かなり評価はたかいらしいが
>>690 先にな、ここのレス読んでからにしないか?お前への評価は低いぞ。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 17:45 ID:759nM9Gr
GRPは常に改良されてるからNNL690よりいいっていう話だけど、
GRP改良したなら当然NNL690だって改良してるんだよな?
もうNNLがでてからかなり経ってるんだし、とても昔の製品とは同じとは思えない。
もっともこの二つは微妙に使い方とか中身とか違うみたいだけど、
4ストエンジンオイル添加剤としては今のNNLでなら不足はないだろうな。
海外じゃずっとNNL690って名前で売っててその知名度を大事にするなら
改良しても今更名前変えないのは十分有り得る話ではないか。
GRPは「NNL807α」っていうらしいけど、
NNL690の中身は実は「NNL807」とかだったりしてな。
もしもただ「α」の違いとかだったらウケルな。
NNL807αなんて名前、本国には無いわけで。
この適当な数字が何とも、、、GRP(株)の苦肉の策だろうけどね。
(807>690というイメージを出したいんだろ)
いろいろ試したけどミリテック1に勝る添加剤はなかった。
>>694 効果についてはこれが1番だと俺も思う。しかし・・・
>>681 過去レス読んでみたけど、ブリスリキッドベアリングが
ロータリーに良いかどうかは書いてないじゃん。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 02:15 ID:XwDmfkcR
どれ?
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 02:37 ID:qI3B5ujy
入れるだけ金の無駄遣い。
>>696 ロータリーなんてマイノリティな車なんだから諦めろ。
自ら人柱レスでもしたら?
リキッドベアリングって何系なんかね?
いまさらテフロンって事も無いだろし・・
モリじゃ芸が無いし・・・
新技術?
なんか昔テフロン系が悪いとwebで発信されて
次は塩素系も悪いと発信されて化学に疎い漏れは何を信じて良いのかわからん
結局漏れはそれっぽい事を書いてあるのを信じるしかないわけだが
一部では塩素っぽいと言われてるミリテックの
「塩素系ではありません」という文を信じたり
最近はテフロン系の反論を読んでテフロンも風評被害だったのか?と思ったり。
http://www.poweraccel.co.jp/teflon.html この10年、2台の車でミリテックもテフロンも試したけど
どっちもそれなりに良かったような気がするんだよw
まあ言い方を変えると分量を守る限りは
どちらも劇的な向上も異常も無いっちゅーか。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 14:24 ID:ld7KjOVK
≫流体潤滑領域(油膜を挟んだ面接触状態)は、
≫名称からして摩擦面同士が油膜を挟んで浮いていて、
≫オイルの粘性抵抗だけで摩擦が殆ど無いと誤解されていますが、
≫クリーンルームにおけるテストならいざしらず、
≫現場での磨耗は必ず発生しています。 その証拠に流体潤滑領域
頭悪・・こういうのは混合潤滑域と言うんだよ・・・
流体潤滑領域というのはあくまでも無接触な状態のみを指す。
単に 流体潤滑領域じゃない部分があると言うべき。
>>702 悪さをする可能性と悪さをすることとは別って事はあるな。
しかしそのページも某塩素含有添加剤の批判の仕方はPTFE批判組と
似たような口調だなあ。直後に10円玉腐食試験のこと書いていかにも
その「軍用添加剤」が銅板腐食を来すように誤解する方向に書いてあるし。
軍用品は短時間性能しか考えてないよっていっときながら自らの商品の
実績は短時間性能の最たる物であるレースで語るか。
なんか信じて良いのかどうか悩ましい。
du pontもどうかなあ。他の用途に対する記載と温度差があるような。
固体潤滑剤として使用可能とは書いてあるが効果があるという表現ではないような
とりあえず粒径が小さい奴は問題なさげだと感じた。効くかどうかはわからん。
某軍用添加剤も、本家本元で燃焼でHCl出るって書かれてるのに塩素含まれてないと言い張ってたし。
まあこっちもだから腐食するとは限らないんだけど
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 01:12 ID:IUvHTIJ7
んで、結局どれが一番いいの?
>>704 >とりあえず粒径が小さい奴は問題なさげだと感じた。
つー事はだ、リキッドは粒子小さいって宣伝してたし問題は無さそうと。
効果はどうだろね〜?某チューニングショップの人が出てるのが気になるんだよな〜
あのショップ今の場所に移転する前に何度か行った事あって、○山さんいい人オーラ出してたし、、
しかしいくら貰って出演したんだろう?
モーターアップエクストリーム、俺の10万キロ走った平成3年式のカローラに入れたら効果あるかな?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 05:09 ID:B/gTL3Xl
>>707 たぶん効果はあるよ。
良い効果か悪い効果かは・・・。
>>707 そんなことより、特に不調が体感できないのなら
ジェームスでエンジン内部洗浄+吸気系のクリーニングをして
純正オイルに交換、2〜30km走ってクリーニング効果を実感しつつ
翌日にアッドザウルスを2本添加で絶好調だな。
有機モリブデン配合のアッドの体感効果は大したもの。
入れてみて混ざったかな〜?と思う間もなくエンジンがさらに静かになる。
で、振動も減少してフケも軽くなる。パワーは特に変わらないけどね。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 11:59 ID:UkYTA5gs
さて、そろそろオイル交換の時期だが水飴入れて先延ばし。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 18:16 ID:YjKh4ej/
質問ですがミリテックってものすごくくさいんですか?
先日通販でミリテック買ったんですが何の臭いもしないんです。只のオイルみたいだし。
300km位走ったけど効果も感じられないし・・・。
騙された予感・・・90%?
712 :
5乗り:04/06/28 18:28 ID:t/3eZD8g
伝聞ですがかなり臭かった筈です・・
付いたらそんじょそこらじゃ取れないくらい。。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 23:22 ID:r4Dv9kFt
>>711 今後の被害拡大を防ぐためにも名前曝してください。(多少はぼかしてね)
灯油だよ。灯油。諸元もはっきりしているし、効果も抜群。
でもモリファイトも捨てがたい。
>>711 ミリテク はオレンジ色の液体で独特の臭いがあるよ。
なんとなく酸味のある薬品の臭いつーか、言葉には表しにくい。
手に付くとなかなか取れない。オイルに入れて回して乗ると
ゲージがから少し匂ってくるよ。
自分は効果有った。エンブレあまり利かなくなってスイーっと
滑走する。エンジンの回り方がスムーズになって、音も変わった。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 00:50 ID:2PiQed7R
711です。
どうも偽物っぽいですね。購入元に問い合わせのメールを出してみます。
そんで納得できる回答をもらいない時に購入元を晒します。
こんなんでいいかな?
ミッションオイルに入れる添加剤って何がオススメ?
エンジンオイルの情報はけっこーあるけどミッションオイルは何かマイナーな印象。
イマイチ情報が集まらん。
ラー油
ミリテックは樹脂が熱で溶けた時の臭いに似てるぞ。
数百キロもなじませれば、エンブレもあからさまに効かなくなる。
バイクに入れたら、排ガスがミリテック臭くなった。
まぁ、なんつうか。
>711
晒せ。
ミリテックはプールの浮き輪のにおいがするよ。
>>711 ミリテックははっきりくさい。普通のエンジンオイルとは違う臭い。
良いか悪いかわかんないが、体感はそれなりにすごい。
何にも感じないならぁゃιぃ。業者さらして
あ、問題起こるとまずいだろうから、あくまで「臭いの少ないミリテックの販売元」ってことで晒してね
実はくさいミリテックが偽物で、本物はくさくなかったりして(w
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 23:18 ID:VocRCpK8
確かにミリテックは効く。
回転の上がり方とアクセル離した時の下がり方が速い。
問題はあの臭さだ。雑巾に付いたのしらなくて車内を拭いたら匂いが
なにやっても3ヶ月は取れなかった。
人乗せるたびにヘンな匂いがするといい続けられた。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 06:08 ID:qaoCdzQ2
ミリテックが臭いのは極圧剤のせいだな。
なのに臭くないのは多分・・・。
ただし鼻がよっぽど悪くなければな。
ミリテック−1の公表されている成分
合成ベ−ス・ストック・エステル、摩耗防止剤、酸化防止剤、極圧合製剤
ハロゲン化炭化水素、腐食防止剤。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:19 ID:Dboxf+ts
>>728 そのページ、塩素についてはほんとかな?と思ってしまう。
塩素25w/v%が化合物か塩素単体かを問題にしているが、塩素原子って重いし、
塩素化合物ってのは重量の半分近く、ひどいのはほとんどが塩素でしめるので、
どっちでもそうかわるもんじゃないような。
それ以前に塩素化合物の重量%を求めるより塩素としての重量を求める方が
簡単じゃないかと思うのですがどう?分析に詳しいひといたら教えて。
まあ有機塩素化合物なら全部腐食性がある訳じゃないだろうが、
そもそも塩素化パラフィンの腐食性って分解産物が腐食性を持つんじゃなかった?
有機塩素化合物そのものは腐食性持たないと思うんで同じ塩素でも
構造が違えば云々という議論は意味があるのかと思ってしまう。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 16:32 ID:IqMnQnUc
抜粋
ミリテック-1は、添加剤としては唯一アメリカ政府に使用が認められ、
アメリカ海軍も使用しているものです。レースでは、インディ500、
デイトナ500のトップレーシングチームも使用するほど。オイルに注入する
だけで、化学反応による分子結合で金属表面に強靱な潤滑被膜を形成する
メタル・コンディショナーです。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 17:41 ID:6oDfYglQ
>>730 アメリカ政府って・・・たんにロビー活動の
成果のような気もしないけど
>>730 どっかで聞いたけどエンジンオイル添加剤としては今は採用されてないってほんと?
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 21:34 ID:RKKNfJ3Z
今更トライボテックを入れた漏れは
…人柱?
しかし、未だにオイル添加剤を入れるタイミングを迷う。
皆さんはオイル交換直後に入れますか?オイル交換後少し距離を走ってから入れますか?
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 23:45 ID:ON5lnNjX
シェブロンの10W-40にアッドザウルス入れるのマズイかな〜
我が家にたくさんアッドザウルスがあるんだが w
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 23:53 ID:RKKNfJ3Z
>>734 自分は換えたOIL自体のなじみも考えるので
「OIL交換したてでキモチイイの!記念ドライブ」を味わってから投下でつ。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:09 ID:4tzf4k60
>733
とらいなんとかって、プラグの碍子が赤くならない?
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:39 ID:hkAM0sJj
>>737そうそう!!!やっぱコレのせいだよね!
マフラーにうっすらと赤いモノがたれた跡が有った!!
う、やっぱ人柱か・・・
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 08:17 ID:g0DCAnpv
で、トライボテック使用したインプレは?昔、ちょ〜〜高かったけど、最近
ディスカウントショップで安く買えるんだよねぇ。俺も気になる。教えてちょ。
スミコ−の安い割にイイ
741 :
733:04/07/01 23:30 ID:hkAM0sJj
そうでつね。人柱として、インプレしなきゃいけませんネ。
トライボテック、自分はJMSで\1980で購入。
金属の表面を処理して、OIL交換後も10マソキロ効果持続と書いてある。
投入後は20分ほどの定着処理の為の走行をしなきゃいけないとの事。
自分はパワクラ5w-30に添加。このOIL自体効能が有るので
添加剤等の使用せずともかなりイイフィーリングなのですが
当方EG13年モノRBなので、経年劣化回復、フリクションの低減目的で使用しました。
液体は真っ赤で甘い独特のニオイが有り、粘度もかなり高めに感じました。
液量も500ml弱と割と多め、添加を考えOIL自体は少なめに交換したのですが
添加後は少々ゲージをオーバーしてしまいました(w
その時は、まぁ、エンジン回して乗らないし…とかケムリ吐き目視したら抜こうとか
軽く思っていたのですがこれが後の出来事の元凶か、はたまた…
添加後すぐはやはり5w-30のみ使用時より粘度を感じるフィール。
定着に当日そのまま100km弱走り込みましたが、これといって変化無く。。
騒音も大して変化を感じられませんでした。そしてその後街乗り主体で2000km程経過…
フィールのガサつきがかなり気になり始めました。なんだーもぉダメ?って感じ。
使用OIL単体よりガクっと劣化を感じるようになってしまいまして・・・
それと、ある日驚愕の事実!前記した様に排気口に赤いススがかなり付着!!
OIL量多めだったから燃焼室に入って燃えたか?と思ったが
ケムリもくもく吐くサマは確認してないし、謎でつ。。
結局・・・この赤いススがドラマチックな展開だっただけで効果は???
いかにも添加剤って感じでした。燃費は若干良かった。フケが重めの割にはね。。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:37 ID:Xd7jt0Bj
赤球が出た痕だね もう終わりじゃね?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:39 ID:nivMTYg5
直噴エンジンに最適な添加剤を教えて下さい。2000エソ程度で。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:46 ID:hkAM0sJj
>>742 それってナニナニ?やヴぁいんでつか、やっぱ・・・
排気ガスも入れてる間は毒ガスっぽかったし・・・触媒もやヴぁい?
プラグも交換後5000キロ程なのに時折アイドルでミスファイヤするし・・・
やっちまったか?大人しくパワクラだけにしときゃよかったYO!
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:49 ID:Xd7jt0Bj
赤球って何か知ってるか?
おれは知らん・・・
多分言い伝えなんだと思うよ
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 00:03 ID:7R0dc2Jv
古からの言い伝えのみでつか・・・トライボテック。
ウチに有る古ーーいオートメカニックに広告が。。
しかも販売元はスプリットファイアと一緒だし。。。
5マソで購入の足クルマだから人柱ちゃれんじOKだけどさ。
トライ簿テック入れて3,000q走って、オイル交換したら
オイルが「ブラックメタリック色」になってました。
金属粉がこれでもかと混じってて、正直「メタルがきれいにあたりがでた」
と思いましたが、ピストンががばがばになるのが怖くてそれ以来いれてません。
思いっきり何かが削れてるみたいです _| ̄|○
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 01:19 ID:7R0dc2Jv
トラ疣テック、こわひよほぉーーーーーー
5マソとはいえRB、キモチイイEGだから壊したくないよほぉーー
それ以来、あなたは大丈夫でつか?
おれは赤黒茶色で交換となりましたが・・・
排気のにほひが金属臭混じり。。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 05:19 ID:71uH/gnH
>733
人柱おっつーDEATH! 貴殿の貴重なチャレンジに敬意を表し、私は購入を差し控えさせて
いただきマスマティック!チタンコーティングって昔の虎いぼテックには書かれていたよう
な気がするけど、それで、ブラックメタリックになったんじゃないかなぁとも思いつつ、
やはり、オイル添加剤は無し!ということでイキまくります。あっは〜〜ん。
guest
guest
guest
またひっかかってるし・・・
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 17:13 ID:7R0dc2Jv
>>749 それでもおれは未だ店頭に売れ残っている投売り寅イボテックを見ると悩む。
この前は添加方法が悪かったからだ、2回連続投入でウマーーーーーかもな。とか。。
どうだい、おまいもそんな事言ってないで、人柱連盟に加入しないか?
他のエンジンでのインプレ、きぼーん、なわけだが…
755 :
711:04/07/02 21:56 ID:vn42MD2l
711です。
やっと出張から帰ってきました。それはさておき
ミリテックを正規の代理店より購入する事にしました。(前の所より安かった)
で届いたんで早速臭いを嗅いでみたら、前のと同じでほとんど臭いがしないじゃないですか。
もしかしたら最近は成分か何か変わって本物でも臭いがしなくなった?
もう訳分かりません。ちなみに私の鼻は感度良好です。ムフ!
おもしろい展開になってきたな
臭い方が偽者か!?
あの臭いがしない?蓄膿か?
ミリテックは言うほど臭いかな〜、現物が有るんで嗅いでみたけどそれほど臭くないよ
2stで使うとハイターの臭いってカキコも見た事あるが
12%ミリテックで模型用35ccレーシングエンジンに使用してるけど
これも別に異臭はしないよ、オイルは30対1で使ってる(1の中に12%ね)
ちなみに使ってるのはミリテック1正規品
ミリテックでもミリテックグリスこれは臭いな〜、ポットン便所の臭いだよ
蓄膿は患ってないよ。
>>759 いや程度問題だと思うよ。
臭いはするっ、ていったほうがいいかも。
2st排ガスはともかく現物は鼻が曲がるほどくさかったりハイターと比べるほどくさかったりするもんじゃない
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 12:03 ID:G+73Xcav
ウィンズのメタルオイルってどうですか?
安くて良さそうなんすが。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 13:53 ID:vDQqFXQz
私も1年位前にミリテックを購入しましたが、
臭いはあまりせず気にならないレベルでした。
臭いがきついと言う情報をあちこちで見たので?と思いましたが、
もしかしたら改良されて臭いがしなくなったのかも???
色はオレンジ色です。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 18:30 ID:G+73Xcav
塩素系はイクナイと思う
理由は?
_は容器ではそんなに強いと思わない香りだが、
ちょっと手についたりするといくら手を洗っても・・・
手の表面も滑らかに改質されたんでしょうか?
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:51 ID:uQn54UKN
_テックは商品自体が怪しくなってきたと言う事か・・
10万`に近付いたから入れてみる気になってきたんだけどなぁ
GRPも絶賛のホムペが多くて逆に不安になるけどどうなのかいな?
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 18:17 ID:RbMnSLUB
>>766 だから、
>>728のページをしっかり熟読すべし。
ウエイト%の所の記述が気にならないなら、
どっちも入れてみていいと思うよ。
>>766 なんでそんな結論になるんだ?
まあミリにはいい噂も悪い噂もあるけど
GRP
おれは関西人なんで京都に行く用事があるついでに買いに行く。
NNL690は東京からの送料や代引料金を含めると5.7Kぐらい。
これなら高いと言われてるGRPより缶ジュース1.2本分安いだけになる。
まあ京都まで行くガソリン代云々言われれば何も言えんけどな(w
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:22 ID:qJcMypQo
仕事で使う車載専用車(トヨタダイナ)現在走13万に
よさげな添加剤教えて下さい
もう少し静かで滑らかになるようなの
ブリス
>>771 ヨタ系=アッドザウスル (゚д゚)ウマー
>>770 R-2000はフラッシングシステムじゃなかったか?
単品として売っているものではなく、店でトータルサービスとして扱っているはず。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxタイプの添加剤は不安じゃない?
以前、某誌に某添加剤を使用したエンジンをバラした写真が掲載されていたんだよ。
エンジンには添加剤メーカーの主張通りの変化が起きていたんだけど、
その変化っていうのは量産自動車エンジンの常識から外れたものなんだよね。
写真を見る限り、一生、その添加剤を使いつづけなければ、深刻なトラブルが
起きる可能性があるんじゃないかなぁと思ったんだよ。
で、文頭の疑問に戻るわけなんだけど、特定の添加剤がずっと供給される保証が
ないのに、今つかってる人は不安にならんのかなぁと。
すまん、xxxxxxxxxxxxは色々とマズイから書きこむ前に潰した。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 12:32 ID:fbothXJL
>>777 雑誌名とだいたいの何月号かぐらいは教えてよ。
釣りだろう。内容が漠然とし杉。
おれは知っている
シリンダのクロスハッチが綺麗に磨きこまれピカピカの状態の写真(kawasakiのバイクだったかな)・・・
添加剤でなったとはおもえんが・・・
ヒントは 改質 だよ。
>>781 つーことはあれとアレか・・・・両方使ったことある・・・・●| ̄|_
>>781 という内容の表面改質系だったら、連続で使う処方になってなさそうだし。
むしろ何度も入れる方が怖そう(大げさ?)な気すらするし、エンジン寿命の間に
何度も入れるもんじゃないだろうから、供給が止まったってかまわないんじゃない
か?
>>777 >>781といえば、昔カワサキの整備士集めての講習へ逝ったバイク屋店員が、
86年頃以降のカワサキ水冷には、シリンダーぴっかぴかのが有ると逝っていた。
メッキシリンダーではないんだが、市販車レベルの磨きではないと。
テキストはツインで4気筒並の回転、出力を出したGPz250R(→GPX→ZZR)
だったそうな。
>>781 フォローありがと。
>>780 ウソでも釣りでもないよ。
ただ、商品名を特定できる情報はね...面倒なことは避けたいし...
添加剤を否定する気は毛頭ないよ。
けどさ、
>>777でも書いたけど、いつまで入手できるか不安にならないかなぁと。
>>785 品物の勘違いだったか。
で、サイトを見直した見たんだけど、
このパッケージ、東京辺りのカー用品店で見たことあるような記憶が……
オートウェーブだったかな?
もう何年か前の記憶なので、間違っていたらスマン。
ジャビスのHPで近くのサービス実施店を捜して注文すればいい。
何事も行動してみないとダメだよ。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 21:05 ID:rKGeYZ2v
新車初回オイル交換からZOIL使用中。
オレ的にはイイ感じで気に入ってるけど、このスレでは全然名前が出てこないんだよなあ。
実は評価悪いのか?
>>789 ZOILはどんな仕組みで潤滑性を向上させているか、
その仕組みのデメリットがあるとすればどんなことか、
どんな車に適し、逆に適さないのは何か、
よく勉強したほうが良いと思われ。
791 :
788:04/07/07 21:23 ID:bTMq0kmw
ビルシュタR−2000入手しました-。近日投下予定!!
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 01:20 ID:uzkIqivO
プラス91ってどうなの?
友達の車のオイル下がりの白煙はくのとか、結構いいみたいだけど
あと、Be-UPの添加剤は非ニュートン部質になるのかな?本当になるのであれば、良い
なと思うのですが
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:53 ID:dA1vzCn7
>>792 パチンコで勝ったから特に問題ない車に入れてみた。
な〜んにも変化無し。制音作用も今時の添加剤以下。
かなり高かった記憶があるけど、効かなかった記憶しかない(´・ω・`)
>>792 プラス91はわずかなオイル漏れとかオイル下がりを直す添加剤としては
かなり優秀だと思う、漏れは15万キロ乗った前車で最後の方世話になった
結果として得られるちょっとしたパワー回復はおまけ程度に考えておくと
意外と嬉しいかも。
>>793 非ニュートン系の添加剤ってたしかに変化することは体感できるんだけど
添加量をキチンと守って入れても
どうも重くなった気がするんだよね、固いオイル入れた時みたいに。
ある意味トルクが上がったようにも取れるんだけど・・・
漏れは少な目に添加してますた粘度(フィーリング)調整に使う感じで。
全てNA車での話なんでターボ車だと違うのかもしれん
しかしそれ結構高いね、オイル容量が4-5Lとすると
一回こっきり全量添加だから予算で考えると
4-5Lで1万数千円のオイルが使える計算になるから
特に目的(オイル下がり改善とか)が無いなら添加剤より
高級オイルを使った方がいいと思う。
>>796 そしてそれを読んだ後に今度は擁護のページを読んでわけわかんなくなる
効いたって奴も効いてない壊れた!って奴も自分だけの体感や
それっぽいHPを見聞きした第二の語り部HPだったりするので
何を信じればいいのか添加剤選びは難しいな。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 00:47 ID:CeUZZR2Y
添加剤は宗教と一緒、
何を言われようが信じることが全て。
入れて壊れてくれたら「ダメ添加剤」と自分の中で確定するんだけど
効いてるような感じがする添加剤が多くて太鼓判も烙印も押せない・・・
まあパワーうp系の添加剤は良い物を選ぶのが難しいけど
>>795が言ってるプラス91見たいなオイル漏れ止めとか
目的を絞った添加剤にはハズレが少ないような気がする
言ってるとおりの効果が無かったら即ダメ添加剤と言われちゃうしね
800 :
455:04/07/11 10:10 ID:gECgDOJy
オイル漏れ止めの添加剤はゴムが膨張するものが入っている。
はっきりいって、効き過ぎるとゴムがドロドロに溶けるような代物だ。
だからダメ元で入れる覚悟がないとダメです。
オイル漏れ対策用とかラジエーター液漏れ対策用ってのは、
古くなってどうしようもなくなったクルマの最終手段に思える。
802 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:38 ID:q3uU2kK5
私は この三十五年間、星の数ほどの添加剤をつかってきた。
君達に 告げよう、アッ゛ドザウルスだけは 裏切らなかったと。。。。。
>>800 それでいいんじゃない?既に漏れてるんだから
効かなかったり悪化したりしたら部品交換的な修理とか廃車とか決断できるしw
プラス91の場合はリキロンとかいうPTFEが漏れ箇所に詰まるんじゃない?
>>801 最終手段か、漏れ止めの類はたしかにそうだな。
昔ラジエーター漏れ止めに頼ったが通路も詰まったw
それ以来ラジエーター系は種類や添加率や添加方法に慎重になったよ・・・
>>802 定期的に勧めてくる人がいるけど同じ人?アッドの凄いファンなんだね。
アッドは効いて当然でしょう、高濃度の有機モリブデンでしょ?
でも神秘性に欠けるんだよね、つまりアヤシクない。
確かにアッドザウルスは即効で体感できるよね。
添加量を規定の半分でも十分に効果があるし。
初めて見たときにはその量の少なさに?だったけど。
エンジンに添加した有機モリブデンが熱で劣化したのが二硫化モリブデン、
この二硫化モリブデンを主成分にした添加剤もあるくらいだから
その効果は確実なんだけどね。
新種の怪獣ですか
旧種の怪獣なんているんですか
同じ人。
アッドザウルスの中の人は働き者なんでつね。
見習わなくては。。。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 01:06 ID:BqVQX3Qz
アッドザウルスがどこにも売ってないです、
どこらへんに売ってますか?
添加剤、最近何も注入してなくて手がプルプル震えてくるんです。
>>810 マジレスするとジェームスで売ってるらしい。
燃費が悪くなる添加剤は知りませんか?
Z−MAXとか。
ありゃ塩化パラフィンだもんな
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:10 ID:gS5yzier
ウィンズのメタルオイル入れてみた。
これ、最悪!!入れたとたんに回転が重くなった!!。
96000キロ持続とかがうたい文句だが、ホントに96000キロこのままだったら困る〜。
激鬱。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 22:07 ID:emYiu9FW
柔らかいオイル0W-30にミリテック。
添加剤はベースオイルでかなりフィーリングがかわるね。
静かになるのは同じだけど。
>>805 君、多分誤解してるね。
二硫化モリブデンが潤滑に効果があるんだよ?
オイルへの分散性をあげる為に有機化合物化しているだけ。
潤滑部は高温だので、そこで熱分解して二硫化モリブデンになって効果を発揮する。
劣化とは違う。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 12:25 ID:LSvC8Py0
>>815 メタルオイルはパッケージみても何が入ってるのか全然分からんのよね。
あやしい商品ダナ。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 17:31 ID:NwiR3dt5
>>818 深海ザメのあぶらを抽出して添加剤にすると
けっこう 怪しい商品になると想うが
どうよ!!
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 19:42 ID:xt09sZ2K
スクアランオイルね。
過去にソビエト軍の戦車に入れられていたと言う触れ込みで
雑誌に出ていましたね。
今は保湿美容液としてその辺の薬局で売っている。
60ccで1000円です。
昔は本当の天然物だったらしいが、
今は、人工的に生産できるそうでだから安くなったそうです。
アッドザウルスをミッションオイルにいれても効果あるかな?
オイル添加剤ったらやっぱMCエコでしょ。
ついに微生物きましたよ。
しかも高熱中でスラッジだけ食べてくれる夢の生物ですよ。
オイルは食わんがスラッジは食うって。
汚れを食うからオイルが3倍長持ちって。
都合良すぎ。
>>823 スラッジを食うのじゃなくて、スラッジの成長を阻害するのじゃなかったか?
何食って生きてるのか知らないけどな。
ついにエンジンの中で生き物を飼う時代が来たのですね。
で、餌が無くなったらどうしますか?
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:48 ID:9yNwWUhD
>>あやしい牛乳
今日は攻撃的な口調だね。あっちこっちのスレで。
なんかあったのかな?
>>726 >二日目だ。
そうか。重い人なのか。ガンバ
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 11:52 ID:3WU85LYq
ホワイトミルクがどうとかいう添加剤無かったか?
アレは結構良かったぞ。
>ホワイトミルクがどうとかいう添加剤無かったか?
あやしい牛乳か?
パワーミルクかな?
ボロン系でモリブデン入りってやつ
あ〜あれは缶の底に沈殿してるから
ただ入れただけでは底に残ってもったいない。
俺は棒でよくかき混ぜてから入れてる。
>>833 間違いない。
オイル交換で抜いた廃油を放置してたら底に沈殿してるもん
でも入れてる。バカです、はい。
モータレブ\2580になってた。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 19:04 ID:F1HhmPPL
オイル交換したのでSTPのオイルトリートメント エクステンダー入れてみた。
回転が滑らかになってスーッと回る感じで、音も静かになった。
今まで添加剤は使ったことなかったけどこれはいいと思った。燃費が良くなることを期待
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 19:18 ID:VZT7/jiw
>>837 スー ではないにぁ ズゥイー なのだなぁ、ふっふっふ。
きみ、こんどはアッドザウルスいれてみいな。
ウィーーーーーーーーーーーーーーーンと
わかるかに、、、
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 19:46 ID:F1HhmPPL
>>838 アッドザウルスのほうが良かったんですか…orz
なんかモリブデンに抵抗があったんで
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 22:48 ID:VZT7/jiw
オロ奈民C と 特効薬 比べたりするかいな?
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 21:01 ID:l1Hvrovi
ビルシュタインR−2000入れますた。
これは良かったです。
銅が主成分の様ですが、かなりの粘性で入れるのに時間が掛かりましたが…。
ウィーーーーーーーーーーーーーーーーーーンと、
スムーズに回ってくれましたよ。
GRPはPowerUP NZ製のNNL690です。
カナダ製のNNL690とは若干違うようですね。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 23:26 ID:7HkyU65S
マイクロ□ンをはじめとするテフロン系のオイル添加剤ってどうですか?
周りの人の評判は上々なんですけど。
じゃあ、おまえも入れたらいいじゃん
ここ見なくても良いと思うよ
ホームセンターのモーターアップを発掘したので入れてみました。
買っといて置いといたらどっか行っちゃって、1ヶ月ぐらいしたら出てきたので。
まず入れる前に、オイルキャップ?が手ではどうしても開かない!
ガソリンの蓋も力がかかりにくいんですよね。なんか車が”こんなもん入れんな!”
って言ってる気がしますが、モンキーでなんとかこじ開け。
3/4ぐらい入れてみました(オイル量的に)
音の変化に関しては変わらない気がしました。
ある程度アイドリングしてからテスト走行に。
まず感じたのがエンストしにくい感じ。低速のトルクアップってこと?
元からかなり発進が大変だったのでこれはよかったです。
あとはターボのかかりがよくなったかも?(プラシーボくさい)
やっぱり添加剤系は普段乗る車じゃないと体感はよくわかりませんね。
燃費に関しては変化があったらまたレポします。
うちの近所もUP安いしまた買おうかな。ブリスが安く出回ればすぐ
飛びつくんだけど。
正規ミリテックは並行輸入物のみで、
特殊な安全キャップがしてあります。
独特の芳香があるが刺激臭ではない。
色はオレンジ系統。1本16oz(473ml)。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 17:16 ID:E4LXk2uG
クレのターボなんとかとかNAなんとかとかは効くの?
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 17:39 ID:IpuBCVLn
マイクロロン最強。
やっぱ Na10-Miracle でしょ!
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 19:58 ID:E4LXk2uG
ニューテック!
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:45 ID:YPiXCvMW
オイル添加剤の神々にお尋ねします。
今、GDIエンジンで、三菱のGDI専用オイルを入れているのですが、アッドザウルスなんかを入れても問題ないでしょうか?
ググッてみたのですが、なにやら添加剤はよろしくないような事が書いてあったので・・・
GDI&三菱叩き以外でマジレスしてくださる神々のレスをお待ちしております。_(._.)_
GDI専用オイルの主成分がエステル系だと、オイルの組成が違うため
相性が悪いという話をよく聞くね。
その他のオイルなら、アッドザウルスの有機モリブデンはオイルに溶け込む
性質を持っているから全く問題はないと思う。
二硫化モリブデン系の添加剤だと溶け込まずにオイルに浮くようだから
こっちはやめた方がいいと思う。
ナプロはエステルだけど
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 01:07 ID:YPiXCvMW
>>756 マジレスありがとうございます。
という事は、現時点で入れているGDI専用オイルにはやはりアッドザウルスはよろしくないとの事ですね。
ありがとうございます。
レス指定間違ってるだけだろ?
一々なに言ってんだか(w
それよりエステルとモリブデンが相性悪いっていうソースは?
だったらナプロはどうなんのよ?
>>860 なにプリプリきてんの?つうかあんた誰よ?(w
>>858がよくレス飲んでくれないからおちょくってるだけじゃん。
まぁ漏れの書き方も悪いっちゃー言えば悪いけど。
カー用品店で売ってるミレニアムを入れてみた
エンジン音は静かになったけど燃費は劇的に向上はしなかった
10w-50の硬めのオイルだったので相殺されたのかも知れないが
ミレニアム、ミリテックの姉妹品だと思ったけど臭いがきつくないね
正規品のミリテックは薄めてるという噂を聞いたぞ。
ソースはここだから、当てにならないかもしれないけどなw
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 12:15 ID:ysPdUOSy
駄目だみんな!
よーく考えよう、三菱火を噴くよ〜♪
だめぽ
だめぽ
だめぽ
_ ,_ _ ._ _____ _____
| | / / | | | | 〃~_____| 〃~ ~''、
/\ | |_/ / | | .| | │ (____ _ | i~ ̄ ̄ ̄~i |
\/ | く | | .| | ''、,,____ ''、,.| | | |
/ ̄/\  ̄\ | | ̄\ \ | ''、,,____〃 | ____) | | !、___,! │
 ̄ ̄  ̄ ̄ | | \ \ ''、,,_ ,〃 .| ,〃 ''、, ,.〃
 ̄ ~ ̄ ~ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~ ̄ ̄ ̄ ̄~
エステルとモリブデンが相性悪いなんて聞いたことがない(w
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 19:53 ID:jyXgjggN
モリブデンってのは、何でも、化審法とかの対象だかなんだかと違うかいな
つー事は、昔のハイオクの鉛みいなもんと違うかいな?
ほんで、、与太デイラーが退いたのだろうか?
よーーーーわからんぜよ
868 :
フッ素:04/07/25 15:50 ID:p9fmM4dB
ヤバイ。HFヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
HFヤバイ。
まず痛い。もう痛いなんてもんじゃない。超痛い。
痛いとかっても
「20ハナゲくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ指切除。スゲェ!なんか治療法とか無いの。AIDSとかSARSとかを超越してる。一応液体だし超痛い。
しかも腐食していくらしい。ヤバイよ、腐食だよ。
だって普通は皮膚とか腐食しないじゃん。だって自分のチソコの皮膚がだんだん伸びてったら困るじゃん。酢酸とかカビ生えたら困るっしょ。
アルコール度が増えて、買って1年目はアルコール度数10プルーフだったのに、3年目には101プルーフとか泣くっしょ。
だから酢酸とか腐食しない。話のわかるヤツだ。
けどHFはヤバイ。そんなの気にしない。腐食しまくり。しまっておく容器すら腐食して薄くなるくらい溶ける。ヤバすぎ。
皮膚って言ったけど、もしかしたら骨もかもしんない。でも骨もって事になると
「じゃあ、実際痛いのはドコよ?」
って事になるし、それは医者もわからない。ヤバイ。医者にも分からないなんて凄すぎる。
あと超水素結合。3分子以上で凝集。式量20のくせして沸点20℃。ヤバイ。結合しすぎ。歯に塗ると虫歯になりにくい。怖い。
それに超弱酸。超吸湿性。それに超レンズ向き。ホタル石とか平気で出てくる。ホタル石て。カメラヲタでも言わねぇよ、最近。
なんつってもHFは馬力が凄い。グラベルとか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだかアンダーステア出てきただけで上手く扱えないからSTiにしたり、エボにしてみたり、クアトロ使ったりするのに、
HFは全然平気。ジアッラをストラダーレのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、HFのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイHFを使ってる半導体産業とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ
少しニヤニヤ(・∀・)してしまったが
なんかイマイチだな、この改造コピペ
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 20:09 ID:m9BAnzJV
何か昔、年寄りの歯科医師にフッ化ナトリウムと間違えてフッ化水素を口中に塗られて、
苦痛に転げ回って芯だ小学生の話を思い出したな。
悪い子だと医者と親から叱られて泣きながら芯だという。
過去聞いた色々の酷い死に方のうちでも筆頭だ。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 20:29 ID:gxvT0Ml6
>>870 以前からの疑問なんだが、フッ化水素酸って普通に歯科に置いてあるの?
置いてあるとすれば何に使うの?
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 21:17 ID:RUCO4EA8
テフロンも440度以上の高温になると猛毒を発生するらしいよ
オイル添加剤にむやみにフッ素化合物を使うのはどうなのかな・・
フッ素について検索すると結構怖いこと書いてある。
874 :
870:04/07/25 21:20 ID:m9BAnzJV
>>873 デュポンさんがOKだしてるからそのへんは大丈夫だろう。
車によいかどうかは別問題
>>874 (((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル… ですた。
フッ化水素も怖いけど過塩素酸もなかなかよ。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:11 ID:33AMZqZZ
エステルとモリブデンについて
たしか、むかしオートメカニックの別冊に「エステルとモリブデンは電気的にくっついて
結合するから一緒に入れるとよくない」という風なことを、どっかの誰かが言ってたよう
な…
そういう記事があったとの記憶はあるが、事の真偽は不明。神よお助けを。
エステルとモリブデン使ってるオイルありますが?
>>875 ソースは?
「内燃機関には不向き」とデュポンが言っていたのは知ってるが・・
>>880 デュポンのHPに「内燃機関のオイルにどうぞ」と書かれたPTFE粉剤製品が載ってる。
うそんw
URLプリーズ!
それが本当ならこの添加剤の世界、一気にひっくり返るなw
エンジンオイルは、それ自体添加剤の固まりだと言って過言ではありません。
ベースオイルに粘度調整剤、酸化安定剤、消泡剤などなどオイルメーカーが
日夜研究し、彼らが最高と考えるバランスで調合されているハズでは?
何でオイル添加剤が必要なのですか?(スマン、スレ終わらせるつもりなしです)
>>884 >彼らが最高と考えるバランスで調合されているハズでは?
漏れもそうだとは思うけど、結局それでも各社のグレード展開や
最高グレードの商品でも各社それぞれ「ウチのが最高」って言うわけで
会社ごとにも最高(の定義)が違うじゃん
まして個人なら。
まあ遊びだよ、実験とか料理の味付けみたいで楽しいじゃん。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 12:39 ID:I3hYCoT8
>>888 旋盤のバイトの刃先と内燃機関を同列に見るのはどうかと思う・・・・
>>885 反論HP「必死だな」って言葉がよく似合うね
すべて言い訳に徹しているって感じがする。
>>889 自動車のしゅうどう部分はバイトの刃先より環境は楽でしょう。
温度・圧力とも相当のものですから。
2輪・カートのレース(特に2スト)をやっている連中の間では
マイクロロンを塗ってオーブンで焼いてから組むのは
よくやる手です。自分も一度味をしめてからは(MJ絞れる)
ずっとこれですわ。
>>889 論破されたら
〜はどうかと思う
「必死だな」
いやあ2chらしいレスですね
>>889 うわぁ…香ばしいレスだなぁ。
もともと、マイクロロンをマイクロフロンなどを区別せずに(両方同時に成り立たない面でも
一緒くたに)叩いていた外車乗りMLの風説をコピペでまとめたアレって、2chなんか出来
るよりずっと前からの「嘘を嘘と見抜けぬry」のリトマス試験紙みたいなもんじゃない。
あのレベルを論破するのに必死も何も(w
京都の中古やさんのHPあたりの方がずっと客観的だったしね。
デュポンサンは有害作用さえなければ売れる分にはいいや
効果なくても製造元はシラネ
って程度じゃないかと思われ。
というわけで、あとはほんとに効くのか?
適正な使い方はどんなもんか?(目詰まりする例はほんとにあるらしいし)って話になってくると思われ。
オイルに入れて定着なんかしないって話もあるので、本当は
>>890なんかな。テフロンフライパンと一緒。
塗って効くならサラダ油に混ぜて塗ればフライパンが復活!なケミカルも欲しくなるぞ
別に金属表面に定着なんかする必要ない。定着しなくても効くという話もあるんでワカラン
>>893 >デュポンサンは有害作用さえなければ売れる分にはいいや
漏れもそう思う、壊れたりして叩かれるのだけは困るだろうしな
たしかに893の言うとおり詰まる例もほんとにあるようだ
末端のユーザーなんて使い方とかテキトーだったり
勝手に増減したりする奴いるから一概にはいえないけど。
>というわけで、あとはほんとに効くのか?
オイル漏れ止めとして、漏れも「効いた」派でつ
詰まる例と紙一重だったのかもしれんがw
あとPTFE定着を数万キロとか謳ってる製品も有るけど
5万キロも6万キロも定着ってのはけっこう定義が怪しい感じ。
漏れが使ったのは効果は1万キロぐらいって書いてあったし
2万キロぐらいではもう効果は切れてるような気がした(またオイル垂れてきた)
883です
テフロン:怪しきは罰せず。
でもって俺はAMSOILを使ってみたくなったよ!
ブリススレから誘導されて来ました。
ブリス リキッドベアリングってど〜なんでしょうか?
使ったことある人いませんか?
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 02:51 ID:GnFfyfT0
テフロン系とモリブテン系は相性激悪です。
スラッジ出来まくり。気をつけたほうがよい。
何にしてもやりすぎは厳禁でつ。
>>897 有機とか二硫化とかわからないけど
そのなんとかモリブデンと反応してダメダメになるんだよね
で、別のなんとかモリブデンだと大丈夫だとか。
テフロンとモリブデンのダブル配合の添加剤が売っていて
最初、オイオイwって思ったけど後で調べたら大丈夫なのもあるのに気付いた。
>>896 インプレはほとんど効いたこと無いけど
>>701が書いてくれたトコを見る限り、テフロン+ボロン+企業秘密?
内容的にはそんなに目新しいものでも無さそうだよ
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 08:52 ID:488Jzaby
メタライザーの話も出てるみたいだけど、某雑誌でメタライザープロという
名前があって市販はされてなく、ショップで入れてもらうみたい。
12000円くらいみたいだけど、試した人いる?
もしかして、普通に市販されてたり?
実はテフロンに効果がないからモリブデン混ぜるんだよな。
だけどテフロンをメインにして売る。
モリブデンって工業用でありふれてるから有難味がないけど、
テフロンにはDQNが食い付くような「神秘性」がある。
ツマンネ
やっぱドクター・ルウブでしょ。
>>903 理論とかじゃなくて体感のみだから
ドクターというよりマニアだろ、でも今扱ってるオイルは正直いいな。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 15:20 ID:6zXdWzqp
添加剤の説明書き見ると
>オイル交換時に一緒に注入して下さい
>大体の目安は一万k毎ごとに入れるのが効果的です
と描かれてたが矛盾してない?
オイル交換って5000キロか3〜4ヶ月に一回の割合で交換してんだけど
添加剤入れたら1万キロまでおkですよという意味です。
まぁテキトーに書いてるんだろうが。
>>906 でも途中でオイル交換したら
添加剤の効果なくなるんじゃないのかな?
毎回交換時に添加剤入れるのはもったいないし
>>907 だから1万`までオイル交換しなくていいんだよ
>>908 無条件にそれは困るだろ。シビアコンディションってのもあるんだし、
どんな添加剤も乗り方によって起こるガソリン希釈には勝てないんじゃないか
1万キロまでOK。もちろんオイル交換したらハイそれまでよ〜ってことでしょ。
交換指定が15000kmとか2万キロとかランプつくまでってなってる車もあるわけで。
車の取説では、オイルは1万キロや2万キロで交換となっているが、それを3000や5000で交換する。
添加剤も同じようなものだと思えばいいだろ。
添加剤なんて個人の判断で使用したらええのよ
俺なんてヂーゼル用の添加剤をガソリンエンジンに使ってるよ。
1 安いオイル(2000円 と添加剤
2 高いオイル4000〜円
どっちが良いかな?
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 23:58 ID:4noOzyKw
マイクロロンはやはりイイ!
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 04:35 ID:Yf+w1KPs
ミリテック、マイクロロンなんかのコーティング系はオイルによって
フィーリングがかわってくる。
やはり添加するオイルは合成油のほうがよりいい。オイル性能+αということ。
夏だね。
軽にマイクロロン入れて高速道路で1時間程8000回転キープで走ってたらエンジン壊れました。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 02:47 ID:h0Dowonm
商品名ではなく、どういった趣旨の効果と成分なのかで
わけてみました。最強の添加剤はどれなのか?
1謎の超吹け上がり向上液体+粉末テフロン+粉末ボロン=諸刃の剣?!固体混ぜ
2米軍の技術の結集!?=米国産金属表面改質系
3化学合成ベースオイル+(ボロン+α)=非ニュートン系+オイル寿命超延命
4液化チタン主成分=強制粘度低下超吹け上がり系添加剤
5激安添加剤の定番=モリブデン系
6オイル無しでも走り出す=アメリカ人のCM系
7成分はブランドイメージ=どこでも売ってる大手メーカー系
効果があるとよく聞いたこと有るのが1〜4
よく店で目にする割りに効果があったと聞かない5〜7
1は謎の液体と固体混ぜてスグ効果がでてきましたが、別の添加剤代用
+固体でも同じ効果がでなかったです。固体入れによる弊害はでてません。
2は効果が体感できませんでした。しかし良いとの評判だけは良く聞く。
3は吹け上がりが多少?良くなったけど、うたい文句の
2万キロオイル交換不用というのまでは確認できません。
4は試してないですが、非常に興味のあるものです。
5〜7は、たとえ安価でも試す気にもならない位、
よい評判を聞いた事が無い。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 05:44 ID:AweOzWp7
マイクロロン入れて壊れたって奴は、揮発成分が抜ける前にぶん回したんだろ。
あと効果は粘度低下によるものだって言ってる奴も同じね。
モリブデン系がよく効くのは知ってる。
金属加工の分野でよく使うから。
効果が無いと思われるのは、最近最初から入ってるオイルが結構あるからだろう。
メーカー純正にも入ってるのがあるぞ。
つまりちゃんと安定した効果と悪影響の無さが認められて純正採用になったという事。
気をつけなきゃいけないのがテフロン系との混合。
とんでも無い事になるぞ。
そもそも、テフロンが極圧剤に使えるなんて話は聞かないけど。
モリブデンとテフロン混ざるとどうなるのですか?
×モリブデンとテフロン
○(二硫化)モリブデン系の添加剤とテフロン系の添加剤
相性すごく悪い。モノによっては沈殿する。
どうしてもやりたい場合は試してみるといいよ。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 17:58 ID:aKdLj9Kk
最近の新車は、初期アタリを無理なく出すために、シリンダ内壁などに初めからモリブデンが
塗布されているので、添加剤を入れるのは避けた方が良い。
という話を聞くのですが、実際どうなんでしょうか?
一部では本当です。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 22:07 ID:6oCZYCXG
昔ホンダの新車はモリブデン入りのオイルを最初入れてたな。
あたりを出すためだと工場は言っていたが。
0w20とかの低粘度オイルには有機モリブデンが入っていま
せん
か
?
そ
う
で
す
か
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 21:01 ID:oBIWpsvD
アッドザウルス
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 22:15 ID:7L8NtCbE
新車のときにディラーの担当サービススタッフに、オイル交換のときに
テフロン系の添加剤をついでにいれてもらうように頼んだら すんごく嫌がって
困ったような顔していた。
そんで、やめたほうがいいと想いますとか言ってた。モリブデン系の添加剤が店頭
においてあって、これならわかっているので入れても安心といってた。
私は、そんなのよりテフロンが効くにきまってる。なんせ氷よりすべりが良くなると書いてあるし、
と宣伝パンフに完全にマインドコントロールされてしまっていたのだ。
あぁ、神様 こんなの信じた私が馬鹿だった。
担当サービスの言葉こそ真実だった。
それでしょうがないので自分でいれた。
なんてあほだったのだろうか、、後悔 懺悔
涙なみだなみだなみだ物になってしまったのだ。
あちこちからオイル漏れが始まったと気がついたのは
一年経過してから、、
信じるべきだったのはも担当サービススタッフの謙虚な言葉。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 23:35 ID:cxFNOCt3
>>931 合成オイル入れてるから漏れるんじゃないの?
シールが弱めのエンジンはシャバシャバのオイルで漏れて普通。
というか、テフロン添加剤ではオイルを漏らすまでの影響など出ない。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 00:58 ID:0jgDnnMe
アタックX1も旧いオイルシールをだめにしやすいよね
>>931 それはマイクロ論か?ならテフロンじゃなくて溶剤の仕業。
多くのテフロン系添加剤ではオイル漏れが起きるっつーよりむしろ詰まる
数社が漏れ止めとして販売してるぐらいだ。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 04:42 ID:IuGhEBQl
もーたーあぷヲ入れると壊れたエンジンでも大丈夫って本当でつか?
知り合いが言っていました。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 06:01 ID:SleFCaZI
テフロン系はどう考えても駄目だろ。
デュポン社がそんな事に使うべきじゃ無いっていってるんだから。
本家がそういってる事をもっと広めるべき。
>931
現在、PTFE系添加剤の人柱実行中。(w
使用しているのはSlick50で、40,000kmごとに入れてる。
過去に4回使用したが、今のところ弊害は無し。
ただし、効果があるのかどうかも不明。(w
それだけ丈夫だということだな.
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 21:08 ID:SVGfkB93
マイクロロンは添加剤の王様
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 22:13 ID:ouYKOvbb
メタライザーPROは?
どうなん?
うーん、自分も気になっていれてみたんだけどー>マイクロロン
別に悪影響でねーなー(´・ω・`)
つーか、よくオイルがひっかかる溝まで埋めちゃうから〜って言う異論聞くけど、そんなレベルで処理されてるような気がしないんだよねー
全部の金属にコートするとするなら周りの出っ張ってる所にも当然乗っかるわけだから溝は溝で残るんじゃないかと。
つーことは、何も変化を感じないのが普通かそれか何も作用されてないかってことなんかなー♪(  ̄ー ̄)
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 23:33 ID:SleFCaZI
テフロンってのは樹脂だろう。
そんな柔らかい粒子が摺動面に入ったって潰れるだけだって。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 23:49 ID:T58OOknu
フォーミュラ85を入れてみました。
いい感じです。エンジンの振動が減り、シフトノブが揺れなくなりました。
安いけど、良いよ
車は軽で1万キロ走行済み、振動が多くなってきたから入れてみた。
ここの住人は理論で色々話しているけど、本当に使っている?
>>944 >ここの住人は理論で色々話しているけど、本当に使っている?
漏れは使ってる(使ってた)のを書いてるけど
ちゃんと効果を判断するにはそれなりに使い込まないと(距離とか時間)ならないだろうし
同じ車で次々と添加剤変えていっても
感覚がうやむやっちゅーかメチャメチャになりそうだし
車歴のなかでそうそう何種類も試せる物じゃないからなあ。
漏れの場合、この12年で5台の車(家族の所有含む)
試した添加剤はSX-8000、ミリテック、マイクロフロン&セラ、クレOILシステム
クレモーターレブ、BE-UP添加剤、ウルトラパワーゴールド、レスポ。
中にはチャンポンしちゃった物もあるw
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 02:25 ID:LKnX0D5U
それだけ使って良かったのってあるの?
それとも全滅か?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 02:31 ID:YIGwcNCr
>>946 マイクロロンとNNL690は使ったよ。燃費良くなったりフィーリング良くなったり
結構良かったが俺的には金銭的には引き合わんと思ったのでやめた。
いまはいいオイルを捜すことしか考えてない。
949 :
945:04/08/05 09:28 ID:Ds5c5txH
>>946 漏れの場合、全滅って言えば全滅w
距離も年数も比較的長く乗る方だと思うけど
例えばもし添加剤でエンジンの耐久性が上がってたとしても
15万キロぐらいで他の我慢できない部分で手放してるし
添加剤入れなくてもこのぐらいだとほとんどのエンジンは持つし
燃費も家計に影響出るほど向上したこともないし・・・
ただオイル漏れ(滲み)でどうしようかなと思っていた車両の対策(延命処置)や
なんかパワー無くなってきたなぁ(そろそろ買い換えたいなー)って感じたときの
『一時しのぎ』には静粛性のアップやフィーリングアップで貢献してくれた物もある。
オイル交換の度に入れられればいいんだけどそんなに投資できないので
不満が出るまで普段は純正オイルオンリーでつ
今は新車には何も使ってないけど7万キロの車にモーターレブ
11万キロの車にはテフロンとウルトラパワーゴールド使ってまつ(オイル滲んでるから)
ミリテック使ってたときは安かったのでオイル交換の度に少量入れてたけど
毎回入れるからかフィーリング良かった気がしまつ。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 09:39 ID:S+Bvku/8
それが正論だね。
最初だけ多少の効果に満足するがそのうち飽きる
オイル交換をキッチリやるだけでいいと思うようになる。
よし!結論でたね!
つーことで、間違っても次スレなんて立てるんじゃないよ。
『エンジンオイル添加剤は金の無駄』
過去の自分をしっかりと見つめ直すことで添加剤は
やめることができると思います。私は気の弱いタイプ
の人間ですのでなかなか添加剤をやめることができ
なかったのですが、カウンセラーの方と二人三脚で
3年かかってようやくやめることができました。
添加剤をやめたら嫁と息子が帰ってきました。今では
あのころの自分は何だったのだろうと思い返すときが
あります。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 12:16 ID:Pj01BDGZ
それが正論だね。
最初だけ多少の快楽に満足するがそのうち飽きる
嫁とキッチリやるだけでいいと思うようになる。
じゃあ次スレは無しね。
終了
最近ジーンズなんて\1980のでいいと思うようになりました。
他の服なんて何年かに一回しか買わないし。
食事だって安ければ味なんかどうでも生きていけます。
自分もオトナになったんだなと思います。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 14:21 ID:lXLgich0
おまいら、世界中が悪魔にみたされても
、最後まであんたを裏切らないのは、、、
アッドそーザウルス様だけだぞぅ!!!
ハイル アッドザウルス!!
力太郎はダメですか?
ドイツ人???
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 15:02 ID:L98DzaLG
以前ポルシェ911('88年式カレラ)のエンジンをOHした時、全量SLICK50だけで
ナラシしたことあります(始めの500kmだけ)。12Lくらい全部を添加剤でやりました。
かなり調子よいエンジンに仕上りましたよ。しかし費用対効果は最悪。
>>957 もっとコストパフォーマンスいいのを探しなさい。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 18:07 ID:QqiBYU/G
ワコーズのスキルEはどうでしょうか?
全然話題に上ってないので・・・・。これを入れてみようか悩んでいます。
ビルシュタインのエンジントリートメントは良かったよ。
NNL690はそこそこいいが(GRPは高いので×)
安いし、継続的に使うには最適。
エンジンも滑らかな感じになるしね。
>>963 >NNL690はそこそこいいが(GRPは高いので×)
実際に電話して値段聞いてみな(w
965 :
これを入れとけばダイジョーブ?:04/08/06 04:02 ID:aTi5ANuT
もーたーあぷ ってどうよ?
添加剤なんて捨て金で遊ぶものと思えばいいんじゃないかな。
たとえば漏れ止め剤。漏れてからいれるのではなく
漏れる前でも使ってみる。シール類保護と圧縮率アップが期待できるかも?
添加剤をいなくても短いサイクルで半分だけオイル交換していくとか。
弊害も無いし、上抜き機あれば自分でも簡単にできる。
エアコン添加剤は此処じゃだめ?
>>964 電話すると31,500円/リッター。
ヤフオクだともうちょっと安いか?
どっちにしても高過ぎ(ボリ過ぎ)
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 20:57 ID:xPBMmTnW
添加剤のPTFTとかモリブデンとかって細かな粒子ですよね?
オイルフィルターを通過したときにそこに溜まってしまわないのでしょうか?
>>970 そういや俺の赤血球も時々腎臓に詰まってるよ。
1gでも200ccのものでも直接買いに行くと業者卸しと殆ど変わらん
値段な(ry
愛車OPELのタペット音解消にPCVバルブクリーナ入れましたが×。
ほかになにかよい添加剤がありましたらご提案を!!
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 13:16 ID:FygUfH8R
>>974 たらぁり、
STPの水あめいれたぁら どないやろ
たらぁり たらららぁり。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 20:43 ID:6xcpp8d8
年とるのが怖い・・・。
いま25
もうすぐ中年になる・・・。
>>977 難しく考えんと、中年になる前に
自ら人生閉じたらええ。な。
ん
二硫化モリブデンって極圧剤でしょ?
レースみたいに常にエンジンぶん回す走り方するなら
焼き付き防止に有効だろうけど、普通は意味無くないか?
市販のオイルに極圧剤は既に入ってるんだし。
まあ 間違ってるし珍論だし
釣りですよね?
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 23:57 ID:2NahItNd
Na10-Miracle最高!!
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 20:08 ID:n2tukyP5
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 04:38 ID:LLMBkAWa
近所の金属加工工場に頼んで、液化チタンなるものを
試しに作ってもらい、安く大量に手に入ったので
色々と試してる。
ゲージのローからハイまでいれてみたが、
キチガイみたいなフケ上がりになって怖くなった。
そのうちガスケット抜けるぞ
チタニウムねぇ
轢死の浅い物質だね。
お前ら騙されてるよ!チタンでエンジン良くなるなら
最初っからシリンダーチタンで作るだろ!?
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 01:11 ID:PtjQNthV
スーパーZOILはどうでしょうか?
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 02:00 ID:doTUdysp
ホームセンターとかにある固形の錠剤みたいな添加剤ってどうなの?
鉱物オイルにモリブデンってヤバいんでしたっけ?
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 04:34 ID:mVopih2K
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう: