★   いま時左ハンドル乗ってるヤツら   ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
右側通行の国で、日本向けに右ハンドル車を生産していなかった当時は、
ステータスだったかもしれないが、今じゃ単なるアホでしかない。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 17:15 ID:75M2jp5m
2
3土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/31 17:16 ID:pGVSxxvQ
またか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 17:17 ID:lHojH/aM
そこのバカ 左ハンドルで日本の道路を走るな
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075519737/

【アンチ】右ハン義務化法案!【左ハン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075509801/


    左 ハ ン を 語 ろ う ! 
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071248367/
5エボ乗り眼鏡:04/01/31 17:20 ID:EewZvG4m
もう許してやれよ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 17:23 ID:lHojH/aM
>>1
スレタイに星印なんかつけてる暇があるなら検索くらいしろよハゲ!
7 ◆yo8kuy4ygo :04/01/31 17:24 ID:yPCo6yuR
ミニの左ハンを自慢してるやつは痛いな。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 17:46 ID:l6qnM5vK
こんなアホなすれをたてるからついつい吉永かとオモタ
(´_ゝ`)プッ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 17:49 ID:KVPyonU5
俺の概念。
アメ車の左ハンドルはカッコイイ。(車種にもよるが)
欧州者の左は単なるDQN(旧車は別)
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 17:50 ID:qmj09oO1
右側通行の国で、日本向けに右ハンドル車を生産していなかった当時

の車です。

以上
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 17:53 ID:tmhx/Imr
さっき茶髪でオペルあたりのオープンをオープンにしてるやつが
八百屋の前に止った。左ハン。
dqnつうか、カッコ悪い。
このあいだ、高尾山行ったんです。高尾山。
そしたらなんかめちゃくちゃ看板が乱立してて汚いんです。
で、よく看板見たらなんか「高尾山の自然を守れ」
「高尾山を世界遺産にしよう」とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、高尾山ごときで世界遺産にしようなんて言ってんじゃねーよ、ボケが。
その前に自然を破壊しているその看板を抜けよ、バカめ。高尾山だよ、高尾山。
なんかクルマ乗り回してる反対住民もいるし。
自然保護を訴えてるのにクルマの運転か。おめでてーな。
よーし私も高尾の自然のために、建設反対の看板を木にうちこむわ、とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前らな、1000円やるからその看板引っこ抜け。
高尾山ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
石原都知事とプロ住民との間でいつ戦争が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ババァは、すっこんでろ。
で、やっと高尾山に到着したと思ったら、プロ市民が出て来て「圏央道建設反対に署名しなさい」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、渋滞緩和に必要不可欠なんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「美しい高尾の自然を守りましょう」だ。
お前は本当に高尾が美しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、丹沢や碓氷峠のほうが全然綺麗だぞ。高尾山なんてゴミだらけの山じゃないか。
圏央道賛成派の俺から言わせてもらえば今、賛成派の間での最新流行はやっぱり、強制代執行、これだね。
「自然保護を訴えるのなら環境に悪いマイカーで高尾山口まで来るな」とか言う。これが通の語り方。
さんざん説教する。ボコボコにぶん殴る。予定地奪う。これ。
でボコッたら建設中の圏央道のコンクリ基礎部分とコラボレーションさせる。これ最強。
しかしこれをするとタイーホという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ圏央道は早期開通させなさいって事だ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:11 ID:YeJS5Pq0
僻む貧民ヌレハケーン
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:11 ID:2npQS7qv
>1






を ド ン ド ン た て ろ !  そ し て 市 ね

15エボ乗り眼鏡:04/01/31 23:24 ID:EewZvG4m
左ハンドルに乗るというのは、「フォークの外側にゴハンを乗っけて食うのが正しい」というのと同じだ。

洋食というものが崇められていた時代にはみんなそうやって食っただろうが、
いまそんなことしたらむしろ行儀悪い、と思われてしまうかもしれない。

外車が崇められていた時代は、左ハンドルを見ただけで土下座するくらいの勢いだっただろう。
今は、そんなことはない。趣味や見栄を張る道具としてしか用を成さない。
自家用車としてはカローラよりBMW3の方が多い現代、
左ハンドル車にのるということについてもう少し考えてみてもいいのかもしれない。

というわけで、俺はもちろん右を選んだ。
16(・∀・) ◆CBBVFnD31.
つーか、車庫入れんとき迷うんだよ。