【アンチ】右ハン義務化法案!【左ハン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
左ハンなんて左側通行にいらない。
高速の左ハン用発券機なんていらない。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 09:44 ID:/EGlexJe
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 09:49 ID:R64T++NM
糞スレ立てんなょ削除依頼出して来い!
4天 網 恢 恢 ◆eQMBLooa/A :04/01/31 09:51 ID:LPs+DusF
このスレは伸び悩むな・・・・。
↓逝け
    左 ハ ン を 語 ろ う !   
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071248367/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:24 ID:WYpV7wo9
外国メーカーどもよ、まともな右ハン作れ!!
真ん中ハンの6人乗りセダンつくれ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:40 ID:+LPTuLEi
左ハンの国産売れ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:41 ID:AkALfwcz
左右両方にハンドル付けた車を作れ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:43 ID:17n0mLl2
むしろハンドルをつけるな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:45 ID:WYpV7wo9
後ハンドル作れ!!
>>10 ワラタ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:47 ID:WYpV7wo9
てか、ファミコンのコントローラーで運転できる車作れ!!
13(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/02/01 14:14 ID:SvNhrPnI
>>12
■が押しっぱなしでもどらねーよ!
日本列島はもうすぐ韓国からフェリーで来る旅行者に配慮して右側通行になります。

(本当にありそうで怖い)
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 19:37 ID:TLQeXtPU
ニュージランドはポルシェでも右ハンに改造しないと乗れないよ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 00:28 ID:o0aaGdfz
>>1
じゃあ俺のランチャデルタ右ハンドルにしてくれ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 00:30 ID:q7WR1y85
ふたり乗ればいいんだろw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 01:16 ID:84SSvbEy
>>18
右の人が手を伸ばすのか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 03:53 ID:ObUTkhRL
日本は右!
21あのさー:04/02/02 04:03 ID:MNBqxx1w
日本人は右!!とにかく右!!
なんて、小林●星扮する頑固オヤジや、法律や世間体を振り回す近所のW大生みたいなこと言ってんじゃねえよ!

22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 08:46 ID:XCOQ/XDa
左に乗ってるヤツは『俺は馬鹿です』って言ってるようなもん!!
200X年までに右ハン義務化すれば、いい経済効果になると思わない??

で、200X年以降は左ハンは登録も一般公道も走行出来なくしてしまう!!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 09:13 ID:cnNWtfew
漏れの知り合いで右腕が、ちと不自由なひとがいるんだけど
左ハンドル乗ってるよ。(もちろん左利き)
シフト操作よりハンドル操作を優先したいからっていってたよ。
たとえオートマでもオレは左ハンドルのほうが運転しやすいってさ。

こういうひとも、右ハンドルのらなきゃダメ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 10:14 ID:XCOQ/XDa
そういうひとも、右ハンドルのらなきゃダメ!!
2523です。:04/02/02 10:31 ID:cnNWtfew
左ハン考
http://homepage2.nifty.com/84/column/handle.htm
アンチ左ハンの皆さん、参考にしてちょ。
>>24
なぜダメかをかいてくれないと
漏れも知り合いも納得できないよ。
危険だから? 知り合いは無事故、無違反、ゴールド免許でつが…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 11:45 ID:+lVepJxR
イギリス車でも左ハンドルで乗りたがる奴もいるよね
そうだな、左ハンドルの車はETCを装着してもらおう
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 11:52 ID:kRblk2aO
>>26
一番痛いのはそういうアフォ共だな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:28 ID:Z9WFILCv
イギリスの高級車は北米がメインマーケットであるため
左ハンドルベースで設計してあるから
左を選ぶのが正解。
実際右だと足元が窮屈だったりする。

左ベースで設計してある国のメーカーは
右ハン市場が非常に小さいことから
ゼロから右仕様の設計をしたりはしない。
そのため諸々の無理が生ずる。

左ハンベースで設計してある車は
出来うる限り左で乗るのが望ましい。
このスレは重複なのでこちらで↓

     左 ハ ン を 語 ろ う !   
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071248367/
31要は:04/02/02 12:46 ID:MNBqxx1w
乗りたい〔乗ってる〕車のハンドルの左右選択は

原産国の交通に合わせたハンドルで解決じゃん♪
〔フランス/ドイツ/アメリカ/韓国車なら左、 英国/日本車なら右……といった感じで 〕
移動式で解決。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 14:45 ID:8MPG4wV1
4輪をそれぞれ4つのハンドルで・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 16:04 ID:o0aaGdfz
どうやら1は
左ハンドルから右ハンドルに直してくれそうだ。
もちろんタダで
左ハンドル車で30万kmは乗ったけど概ね賛成。

オーストラリアは左ハン車も一定期間内に右に改造しないといけないん
じゃなかったか?

香港とかタイとかでもほぼ全車右なのに、何で先進国日本だけが左右OKに
なってしまったんだろう。今更規制すると貿易摩擦再来かもしれないが。

沖縄返還後に右→左側通行変更をやったが、本土のほうを世界標準の右側
通行、左ハンドルに変えろという意見もあった。北欧のいくつかの国はそ
れをやったと思う。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 09:10 ID:ES0tnJxY
>>30
重複スレじゃないと思うよ・・・
ココはアンチ左ハンのスレだし。
>>30= 左 ハ ン を 語 ろ う ! のスレ主??
別にこっちはこっちでいーじゃんかぁ!!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 09:39 ID:fk/6RNTd
左ハンドルに乗ってて嬉しがってる香具師を小一時間・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 19:10 ID:1a/8ORxH
左という響きに弱い日本人!?
ココは、左ハン擦れから負け逃げした厨房がたてたってホント?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ