【Jms】ジェームス総合スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし@さいたま ◆e7yO03xKPc

店員の女の子たちががかわいいジェームス。
イメージキャラクターのエンクミもハァハァ???

引き続きマターリ逝きませう。

ジェームス
http://www.tacti.co.jp/jms/

前スレ
【Jms】ジェームスの店員って何でカワイイの?【Jms】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1036471112/
もうねる
んちゅ!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 19:27 ID:O9TBedIy
うちの近所のJMSはブスばかりですが。。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 19:30 ID:uONTnAhH


        _________
      /◎◎◎◎◎◎◎◎◎\
     /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎\
    /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎\
   /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ \
  /◎◎◎◎◎◎◎/ ヽ   / ヽ ◎◎◎|
  /◎◎◎◎◎◎◎ | ◎ |  | ◎ | ◎◎◎|
  |◎◎◎◎◎◎◎ ヽ ノ  ヽ  ノ ◎◎◎|
  |◎◎◎◎◎/     / ̄ヽ    \ ◎.|
  |◎◎◎◎/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
  |◎◎◎ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |◎◎◎/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |◎◎◎|   \         |     /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |◎◎◎|    \_____|__/    / < うるせー馬鹿!
   \◎ |      \       /     /   \_______
    \ |        \__/    /
      \                /
        \_________/




6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 19:35 ID:iOjWiIAf
糞スレあげ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 22:50 ID:vR2jUMsR
>>1
乙です
今日はウチの近くのジェームスは正月営業で18時まででした
知らなくてオイル交換頼んだら「もう閉店ですので〜」と言われました
時計見たら18:05
あ〜あ10%OFF期間終わっちゃったよと思ってたら15%オフの年賀状が来ていた。
洗車用具でも買い溜めしとくかな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 03:30 ID:P1lluv1/
もう次スレか

>>>>>>> 祝 10 <<<<<<<

>>8
15%オフの年賀状
イイなぁ
ウチ来ないよ、やはり地区ごと違うのかなぁ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 15:28 ID:3EDQhlBl
ジェー娘でのオイル交換はドレンボルトのパッキンは
交換してもらえるのでしょうか?
上抜き
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 16:13 ID:d+jG0mQl
手抜き
1514:04/01/05 16:15 ID:d+jG0mQl
×手抜き
○手コキ

だった。スマソ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 17:34 ID:HJxRJhlr
下品ねぇ
17謎のチューナー:04/01/05 18:48 ID:vRiCSd1d
サービス悪し…
18謎のチューナー:04/01/05 18:51 ID:vRiCSd1d
まあ、悪くは無いにしろ…
何が言いたいのかわからん
パレットタウンの子はカワイイっす!
ヤらしてくれるカワイイ女店員に会いたいな〜♪
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 03:21 ID:/Jop49BA
画像うpまだぁ〜
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 10:58 ID:Akq3mkB1
>>22
前スレより引き続き
『女店員の画像うp無し』
がデフォ。
年賀状持っていったら、切り餅1キロくれますた。
171店からは来ないなぁ >年賀状
オレも年賀状もらってない(´・ω・`)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 21:27 ID:qVzC59TJ
漏れ漏れも
28ななし@さいたま ◆e7yO03xKPc :04/01/10 07:54 ID:YZkxNUt0
漏れも漏れも。
半年で385点じゃまだまだ不良顧客なのか???
2926:04/01/10 21:40 ID:EDl6V9le
>>28
ヤッパ点数って関係アリ?オレなんて1年近く経つのに126点だ...
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 16:37 ID:npV1wjYM
メンバー入会の時、入会菌\500かかるけど\1000の商品券くれるが、
東海市の店は商品券くれんかった。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 18:47 ID:hBf7+41x
ここで整備してもらうのはよくないですか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:31 ID:R9qM2/bH
ジェー娘。準社員でつけど、何か?
ジェームスの店員はブスばっかりだぞ。少なくとも俺の行くところは。
ついでに15%オフ年賀状来ました。
ショックとかで10万円も払ってたからポイントもいっぱい溜まってたのかな?
>>32
やらせてください。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 12:09 ID:Ux2NSl13
バッチコーイ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 12:16 ID:OE2wb1dA
こっち(三重県松阪店・鈴鹿店)もあんまり可愛い店員は居ないなぁ。
鈴鹿ベルシティー・松阪マァム(両方ともイオンショッピングセンター)には、
可愛い女子高生が学校帰りにいっぱい来ててウハウハなのに。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 19:40 ID:UuazyOXo
オマ○コ洗ってきます
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:52 ID:V60ymLLn
保守age
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 18:54 ID:lf5Cmtmj
近所にあるカー用品店だか整備工場だかよく分からん某店には
2級整備士の人が少なくとも3人はいるんだけど、
自衛娘は2級持ってる人って何人くらいいるのかね?
ちなみに、前者の店の総従業員数は10人いないくらいの規模ですよ。
明日こそオイル交換しに行こう
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 15:08 ID:DB3dcSQQ
自衛娘は、トヨタの販売店の出向社員が沢山いるので整備士免許はバイト以外ほとんどもっているはず。
>>41
自衛娘は与太のでーらーと同等ということですか。
まあ、それなら波とか後退よりは余程安心できるな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:37 ID:kn6FVjip
自衛娘成田あたりにオープンきぼーん!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:52 ID:DUTGavwu
なんで神戸のジェームスは神戸とは言えないクソ山奥にあるかな〜。
HAT神戸あたりに作ればいいのに。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:52 ID:KC4Si6pE
次にセールやるのはいつでせう?
3月
ホントか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 17:41 ID:2AAEaEc2
ジェームスでモチュールのオイルは取り扱っていますか?
書き込む隙に店に電話して訊けば?
餅は置いていたかなぁ?
エルフは置いてたけど。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 14:14 ID:GfFpvnRi
エルフあるんだ。
トヨエースとかデュトロだけじゃないんだね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:56 ID:weVJAcgm
ジェームスの本店はどこなの?

オートバックスで言えばTOKYOBAY東雲みたいな...
53 ◆8milb62tHM :04/01/26 14:10 ID:QiuiS0db
>>52
光が丘?
河愚痴壱壱弐の自衛娘行ったら、
10人くらいの小汚いおやぢ集団が階段で群がってますた。
何だったのかしら?
まぁ光が丘店は「埼玉県和光市」にあるわけだが
グリーンロード店が1号店だったような。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 02:16 ID:sjJtwB/J
認証工場とか認定工場とかデカデカと自慢げに掲げてあるけど
一体どっちが凄いのでせう?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 02:22 ID:fHlk7FiM
>>52
ジェームスってトヨタでしょ?
そういう意味では本社は豊田市。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 16:42 ID:yvJlRk8T
>>58
最終的にはトヨタに辿り着くかもしれないけど、ジェームスの母体は、
タクティーってとこらしいよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 16:54 ID:yvJlRk8T
>>57
認定工場?指定工場の事かな?
指定工場は車検、分解整備が出来て、認証工場は分解整備のみ
出来る。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 11:36 ID:aCp4z1ie
光が丘はアライ電機だろ?
相模原ジェームスは相模原ネッツの中の人がやってるらしい
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 11:57 ID:aCp4z1ie
ネッツの中の人も大変だな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 02:57 ID:7WhlNXW3
「セールはがき」が来たからage。
オレんとこもきた
オイル・フィルター交換したばかりだったので
もう少し待てばヨカッタと後悔・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 08:30 ID:uPeiQy8M
>>63
中の人などいない!
家にも来てるかな? セールの内容キボン
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 20:44 ID:PYq13SX3
2月に15%OFFの日があるかも。
ジェームスの品揃えがだんだん薄くなってるのが気になる。
そのうち潰れるのか?
確かに薄くなってきた
最近はジェームス行ってもピット作業やってもらうくらいで
何も買ってないことに気付く
そして、来週の「店内全品15%OFFセール」


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
開店当初はチューニング(笑)の相談コーナーとかあったのに・・・・・
今じゃホームセンターに毛が生えた程度の品揃え。
ピット作業を待ってる人も少ないし。
スーパーオートバックスが出来てからは特に錆びれてる。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 14:53 ID:FqxNOOks
港北でつか?
どこの店の話なのか書こうよ。
ちなみに171店からはセールの葉書も来てないし、品揃えも薄くなってない。
72は博多東那珂店の事です。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 12:36 ID:Y9dOXs7q
潰れねぇよ!
親会社でけぇんだから…。
>>75
俺この前初めてそこ逝ったんだけど、やっぱりショボかったのか。
なんにも買うモノが無くてマジでガッカリした。100kmも離れたとこから逝ったのに。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 13:09 ID:Y9dOXs7q
<<61
(-_-;)(;-_-) チガウチガウ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 13:10 ID:Y9dOXs7q
>>78
間違ってるよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 15:15 ID:5XDNrB0B
どんな自作自演なんだよw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 15:18 ID:ixV0Lso1
へへっ
特別ご優待状キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ハガキと引き換えにドライバーをくれるらしいので行ってみるかな。
その日仕事だ…
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 07:28 ID:zmBllGRf
>>82
夏タイヤの総合カタログ入ってるか、見てきてください。おながいします。
>1のサイト見たけど、ミッションオイルとかデフオイル換えるの安いんだね。
あれってオイル込みの値段なんだよね?

トランスファオイルも交換してくれる?
今回のはなんかショボイ
ドライバーセットって・・・
ラジオやブランケットよりよっぽど実用的じゃないか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 11:34 ID:VKI2zZ4X
いぐさクッション(枕にもなる)が今までで最高。
LEDライト付き折り畳みラジオペンチ(ドライバー付き)も良かった。

エンクミステッカーはいらぬサービス。
今日のセールに行った人の報告キボン
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:33 ID:vZSV0Y99
>>89行ってきますた、ってか木曜に行った時点で15%引きの告知してたので
KENWOODのHDV-910買ってきました。240000円ぴったり、しかも取付け工賃無料でした。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:42 ID:rvirCxBR
11&18日以外にもセールやってるの?
店の名前も書いて。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 14:00 ID:vZSV0Y99
>>91おれの所は昨日今日してる@福島郡山店
9385:04/02/08 20:17 ID:GEpYY6Xh
初めてジェームス利用した。
ミッション&デフオイルが、オイル、工賃込で5000円で換えれるなんて…
トランスファオイルは適合するのがないからって換えられなかった。
自動後退とどっちがいいかなあ・・・
9589:04/02/08 22:11 ID:79RAsIgO
皆さん報告ありがとうございます。

>>94
個人的な印象では
DQN車の数  超自動後退>自動後退>自衛娘
レジの女の子のヤンキー臭さも
超自動後退>自動後退>自衛娘 だな
基本的にトヨタびいき
でも、マツダ車にも普通に対応してくれるよね。当たり前だが。
タイヤ館、コクピット、黄帽、タイヤセレクト、ジェームスが全部徒歩圏内にあるが、
いつも行ってるのはジェームスだな。
なんとなくだが、安心感がある。なんとなくだが。
ワゴンRだけど、ジェームスで間違った粘度(銘柄かも)のATF入れられたよ。
同じ車で以前交換して全く問題なかったから安心してたのにがっかりだ。
かなりサラサラのやつ入れたみたいで全然走らないからびっくりしたよ、故障だと思ってさ。
良く観察すると変速は正常にしてるんだよね、パワーが伝わってないだけで。
結局2日後にSUZUKI直営のディーラーで交換し直したよ。(元通りになりました)

以前交換した時は確か6,000円位取られた覚えがあるけど、今は軽なら4,500円なんだね。
安くてもこれじゃあねえ。
ちなみにSUZUKIの店では8,000円取られたよ。4,500円でフラッシングした事になるね。



>>>>>>> 祝 100 <<<<<<<

101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 19:20 ID:FZNJpZ+e
明日セールだ。
ETC買おうかな。15%OFFなんだろうか。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:23 ID:WEe16I06
>>98
ぽっくん的には
タイヤ館>自衛娘>>>(略)>>>その他大勢
みたいな感じだな。何となくだけど。
まあ、タイヤ館だと買うものがあまり無いから
結果的に自衛娘ばかりだねえ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 17:19 ID:xo05t8z4
とりあえず、ドライバーセットだけ貰ってきました。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 18:49 ID:AAguu73k
>>103
駐車場から車溢れてたから、素通りしました。
Jmsの販促品ロクなもんねーな。
無料でもらえるモノに文句を言う奴
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:05 ID:+7jHkkKe
>>104
漏れも。とりあえず来週逝こう。

>>103
オイルも15%OFFでした?
>>103
−ドライバー(小)が入ってなくて、
+ドライバー(小)が2本入ってた。
ガックシ。_| ̄|○
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 18:24 ID:rmd6jIT7
タダなんすから。。
オイル持ち込み時のオイル交換工賃っていくらですかね?
>>110
オイル持込でエンジン丸洗いをやってもらった時は、
工賃6,000円+持ち込み手数料500円だった。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 08:37 ID:hzo2s8oK
タクティーage
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 09:29 ID:R8F4eMrl
セール(第二回)記念age
別に14日・18日に限らずその間の日もずっと15%OFFやってるけど...?
今日行った人いる?
ドライバーもらってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
何も買わなくてごめんなさい。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 09:12 ID:ZYEBoqJv
昨日行ったら激混みだった。
もらってきたドライバーは、なかなかの物でした。
小さいHEXはエレキギターの手入れに使えそう。
>>118
エレキって・・・
死語だろ
>>119
じゃあ、なんて言うんだ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 21:56 ID:1whXgbA4
ゴムはめて彼女に使ったら
殴られました。
バリが良くなかったのかな?
>>120
どうしてもっつーなら、ストラトとかレスポールとか固有名詞だな
ま、普通にギター(「タ」にアクセント)でも可
あえてエレキ(死語)以外を生ギター(「ギ」にアクセント)とかアコギとか言ったりして差別化するも吉
>>122
そんなの( ゚Д゚)マンドクセー
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 11:11 ID:l7byaieu
>>121
固すぎもイクナイでつよ。
太さが丁度手頃だから
ついつい試したくなりまつね(w

マグネットがフレキシブルだと尚良かったのでつが。。。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 21:13 ID:iPu0bpLO
洗面所で水道のハンドルを付け替えてたら、ビスを排水口に落とした。
早速、プレゼントでもらったドライバーのマグネット付きロッドを伸ばしてキャッチしようとしたら・・・
排水口の中にある+型の仕切りに阻まれて入らない・・・_| ̄|○
そんな物使わなくても、下から取れないか?
ネタにマジレス
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 16:02 ID:ZjOebvuZ
JMSのエンジン丸洗いってどう?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 16:29 ID:MqpuaLYi
光が丘でJMSカードを作ったんですけど大宮バイパスで工賃無料でオイル交換もできるのかな?
次のセールは4月ですかい?
いまどき粗品くれるトコが稀少

やはりトヨタが景気いいからできるんだろう
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:27 ID:31Vh1t+C
ジェームスってカード作っても工賃ただじゃないような飢餓。
カード会員価格になるだけだよ。
13399:04/02/22 20:50 ID:E8V+m82F
燃費1km/L程良くなりました。11kmそこそこ→12kmそこそこ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 01:37 ID:ns2wnux5
>>129
122川口なら大丈夫鴨
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 20:22 ID:SqHI/tid
>>129
jmsカードは全国どのお店でもつかえます。
ちょっとした関係者でした。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 15:28 ID:HgKv1pYz
ジェームスはフランチャイズだよね?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 18:24 ID:o+5P6q2s
え、全部直営じゃないの?
>>137
直営は長久手のグリーンロード店だけだったかな?
その他は、トヨタのディーラーを経営してる会社が
FC方式でやっていたと思われ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 13:03 ID:t5tHG50F
キミキミ、光が丘はアライ電機産業だよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 15:10 ID:ABO2zQwF
>>138
グリーンロード店は愛知トヨタがやっている。
三好店は名古屋トヨペットがやっている。
こんな具合に、トヨタのディーラーが経営してる。
タクティー自体が経営している店舗は無いわけだから、フランチャイズといえばフランチャイズか……?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 16:01 ID:xKiazLPl
>>139
『キミキミ、アライだよ』
懐かしいな。
いいか、よく見れ
母体企業 店舗名称
潟^クティー ジェームス大宮東バイパス店
潟^クティー ジェームス東習志野店
潟Wェイオーワン ジェームス122川口本町店
潟^クティー ジェームス谷和原インター店
潟^クティー ジェームス太田高林店
潟^クティー ジェームス柳津店
潟Wェイオーワイ ジェームス171茨木店
潟Wェイオーワイ ジェームス名和北店
潟^クティー ジェームス豊川店
潟Wェイオーワイ ジェームス津島神守店
潟^クティー ジェームス大垣長松店
潟^クティー ジェームスグリーンロード店
潟^クティー ジェームスメディアステーション店
潟^クティー ジェームス向山店
潟^クティー ジェームス光が丘店
潟^クティー ジェームス名駅前
潟Wェイオーエイ ジェームス熊谷月見店
潟Wェームス旭川 ジェームス永山店
潟Wェームス札幌 ジェームス石山店
潟Wェームス茨城 ジェームス千波店
潟Wェームス栃木中央 ジェームス細谷店
潟Wェームス千葉 ジェームス美浜店
潟Wェームス神奈川 ジェームス相模原店
潟Wェームス神戸 ジェームス西神戸店
潟Wェームス福岡 ジェームス博多東那珂店
潟WェームスKT ジェームス川尻店
潟Wェームス鹿児島 ジェームス川内店
潟Wェームス旭川 ジェームス神楽岡店
潟Wェームス札幌 ジェームス北広島インター店
潟Wェームス神奈川 ジェームス246玉川店
潟Wェームス神戸 ジェームス藤原台店
潟Wェームス道都 ジェームス琴似店
潟Wェームス函館 ジェームス西桔梗店
ジェームス釧路 ジェームス星が浦店
潟Wェームス岩手 ジェームス盛岡南店
潟Wェームス仙台 ジェームス名取店
潟Wェームス福島 ジェームス郡山店
潟Wェームス横浜 ジェームス港北ニュータウン店
潟Wェームス名古屋 ジェームス三好店
潟Wェームス岡山 ジェームス倉敷中島店
潟Wェームス徳島 ジェームス三軒屋店
潟Wェームス函館 ジェームス本通店
ジェームス釧路 ジェームス音更店
潟Wェームス岩手 ジェームス北上南店
潟Wェームス横浜 ジェームス湘南台店
潟Wェームス名古屋 ジェームス248岩津店
潟Wェームス岡山 ジェームス西岡山店
潟Wェームス徳島 ジェームス北島店
名古屋トヨペット ジェームス419高浜店
潟Wェームス名古屋 ジェームス守山吉根店
潟Wェイオーエイ ジェームス野々市バイパス店
潟Wェイオーエイ ジェームス鞍月店
潟Wェームスアンビシャス ジェームス厚別通店
ジェームス青森 ジェームス城下店
潟Wェームス岐阜 ジェームス各務原インター店
潟Wェームス香川 ジェームスレインボーロード店
トヨタカローラ熊本 ジェームス東バイパス店
トヨタカローラ大分 ジェームス下郡店
潟Wェームスアンビシャス ジェームス百合が原店
ジェームス青森 ジェームスむつ店
潟Wェームス香川 ジェームス宇多津店
トヨタカローラ岩手 jセレクト久慈店
潟Wェームス宇都宮 ジェームスみゆきが原店
潟Wェームス広島 ジェームス広島インター店
潟Wェームス広島 ジェームス広島西条インター店
潟Wェームス奈良 ジェームス奈良大安寺店
ジプロ ジェームスベルシティ店
ジプロ ジェームス松阪三雲店
ジプロ ジェームス桑名大山田店
潟Wェイオーワイ ジェームス富士宮店
トヨタカローラ名古屋 日進竹の山店:WelCOM
いちおう全て貼っといてやったわけだが
こんなん何かの役に立つんかオメーラ

ちなみに、母体企業が潟^クティーってのが直営だな
>>147
豪快かつ明確で乙でした。

どこが運営してるとかにこだわってどうするんでしょうね。
消費者としてはどうでもいいようなことのような気がしますな。
>>143-146
次スレのテンプレに最適と思われ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 04:42 ID:ehOemio7
けっこう直営って多いんだな
ほれ ( ・_・)ノ⌒●
(株)タクティージェームスグリーンロード店
(株)タクティージェームスメディアステーション店
(株)タクティージェームス向山店
(株)タクティージェームス奈良大安寺店

(株)ジェイオーワンジェームス光が丘店
(株)ジェイオーワンジェームス谷和原インター店
(株)ジェイオーワンジェームス太田高林店
(株)ジェイオーワンジェームス大宮東バイパス店
(株)ジェイオーワンジェームス東習志野店
(株)ジェイオーワンジェームス122川口本町店
(株)ジェイオーワイジェームス豊川店
(株)ジェイオーワイジェームス大垣長松店
(株)ジェイオーワイジェームス柳津店
(株)ジェイオーワイジェームス富士宮店
(株)ジェイオーワイジェームス171茨木店
(株)ジェイオーワイジェームス名和北店
(株)ジェイオーワイジェームス津島神守店

(株)ジェイオーピージェームス熊谷月見店
(株)ジェイオーエイジェームス野々市バイパス店
(株)ジェイオーエイジェームス鞍月店
(株)ジェイオーゼット(ジプロ)ジェームスベルシティ店
(株)ジェイオーゼット(ジプロ)ジェームス松阪三雲店
(株)ジェイオーゼット(ジプロ)ジェームス桑名大山田店

ジェイオーワンとジェイオーワイはジェームスの子会社の様なもの・・・。
(株)ジェームス旭川(旭川トヨタ自動車)ジェームス神楽岡店
(株)ジェームス旭川(旭川トヨタ自動車)ジェームス永山店
(株)ジェームス札幌(札幌トヨタ)ジェームス石山店
(株)ジェームス札幌(札幌トヨタ)ジェームス北広島インター店
(株)ジェームス道都(札幌トヨペット)ジェームス琴似店
(株)ジェームス函館(函館トヨペット)ジェームス西桔梗店
(株)ジェームス函館(函館トヨペット)ジェームス本通店
ジェームス釧路(株)(釧路トヨタ自動車)ジェームス音更店
ジェームス釧路(株)(釧路トヨタ自動車)ジェームス星が浦店
(株)ジェームスアンビシャス(トヨタカローラ札幌)ジェームス厚別通店
(株)ジェームスアンビシャス(トヨタカローラ札幌)ジェームス百合が原店
ジェームス青森(株)(トヨタカローラ八戸)ジェームス城下店
ジェームス青森(株)(トヨタカローラ八戸)ジェームスむつ店
(株)ジェームス岩手(岩手トヨペット)ジェームス北上南店
(株)ジェームス岩手(岩手トヨペット)ジェームス盛岡南店
(株)ジェームス仙台(仙台トヨペット)ジェームス名取店
(株)ジェームス福島(福島トヨペット)ジェームス郡山店
(株)ジェームス茨城(茨城トヨタ)ジェームス千波店
(株)ジェームス宇都宮(ネッツトヨタ栃木)ジェームスみゆきが原店
(株)ジェームス栃木中央(栃木トヨタ)ジェームス細谷店
(株)ジェームス千葉(ネッツトヨタ千葉)ジェームス美浜店
(株)ジェームス神奈川(神奈川トヨタ)ジェームス相模原店
(株)ジェームス神奈川(神奈川トヨタ)ジェームス246玉川店
(株)ジェームス横浜(横浜トヨペット)ジェームス港北ニュータウン店
(株)ジェームス横浜(横浜トヨペット)ジェームス湘南台店

(株)ジェームス名古屋(名古屋トヨペット)ジェームス419高浜店
(株)ジェームス名古屋(名古屋トヨペット)ジェームス守山吉根店
(株)ジェームス名古屋(名古屋トヨペット)ジェームス248岩津店
(株)ジェームス名古屋(名古屋トヨペット)ジェームス三好店
(株)ジェームス岐阜(西濃運輸)ジェームス各務原インター店
(株)ジェームス神戸(兵庫トヨタ)ジェームス西神戸店
(株)ジェームス神戸(兵庫トヨタ)ジェームス藤原台店
(株)ジェームス岡山(岡山トヨペット)ジェームス西岡山店
(株)ジェームス岡山(岡山トヨペット)ジェームス倉敷中島店
(株)ジェームス広島(ネッツトヨタ広島)ジェームス広島インター店
(株)ジェームス広島(ネッツトヨタ広島)ジェームス広島西条インター店
(株)ジェームス香川(トヨタカローラ香川)ジェームスレインボーロード店
(株)ジェームス香川(トヨタカローラ香川)ジェームス宇多津店
(株)ジェームス徳島(徳島トヨペット)ジェームス三軒屋店
(株)ジェームス徳島(徳島トヨペット)ジェームス北島店
(株)ジェームス福岡(福岡トヨタ)ジェームス博多東那珂店
ジェームス東九州(トヨタカローラ大分)ジェームス下郡店
ジェームス熊本(トヨタカローラ熊本)ジェームス東バイパス店
(株)ジェームスKT(熊本トヨタ)ジェームス川尻店
(株)ジェームス鹿児島(トヨタビスタ鹿児島)ジェームス川内店
>>152

ジェイオーワンとジェイオーワイはジェームスの子会社の様なもの・・・。

何か変なこと書いてた_| ̄|○
>>151
ありがとう。とくに、「(株)」。
乙です。
( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー
奈良大安寺店はもう直営じゃなかったはずだが・・・
地元のトヨペット店に移管してたはず。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 14:41 ID:PbnCnTEr
こうして見るとタクティー直営もしくは半直営がほとんどだな。
ディーラー系もトヨタ資本入っているから半直営みたいなもんだな。
>>138->>139
どーなのよそこらへん?
特に>>139
アライ電機ってDENSO系じゃないの?
ラジエターとかエアコンとか。
確かに建物一緒だけど
光が丘は直営(半直営?)なのか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 22:31 ID:C/tC7t3+
>>152
光が丘が違う。
のりもの掲示板を作りました。
のりものネタならなんでもOKです。
どうぞ自由に使って下さい。
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=norimono
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 11:05 ID:xO9zscdt
都内からだと246玉川かなー
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 11:35 ID:mG0mcr2W
新潟に作ってほすい・・・・
最近近所にできたんですが、自動後退や黄色帽子より、作業は信頼できる?
>>164
比べるのがジェー娘に失礼。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 15:28 ID:FN0ogMX6
これからオイル交換に逝きまつ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 15:33 ID:vN2Tlll+
2週間前に安いオイルに交換。が高いのにかえようと自動後退へ。
若い女のコが交換してた。「オイルどうでした?」
「すごい汚れて真っ黒でした。」なにょ〜〜ん。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 15:41 ID:FN0ogMX6
贅沢なフラッシングですね。
入れただけでも黒くなるような気が…

誰か妊娠検査薬みたいなオイル劣化判定マシーン作ってくれないかなあ…
油圧計
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:37 ID:Q0hANUFg
>167
高いオイルでも2週間も使えば真っ黒になると思われ…

多分2週間後にまた自動後退で交換すれば、同じ人が交換してなきゃ
(同じ人でも2週間前に交換した事覚えてなければ)同じ事言われると思ふ
今度は弁当箱
ショボイなぁ
ドライバーセットに続き今回ももらいにいくのは見送るかな
次のセールはいつなの?
>>172
毎回いろんなものくれるだけありがたい。
と考えて何でも一応もらいに逝っている俺・・・でも使ってる物ってあるかな?w
>>174
オレこの間もらったドライバーセットさっそく使ったよ。
エンジンルームにネジ落として、それを拾うマグネット部分なんだけど(w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 12:34 ID:9+QAe+S/
J娘。
自営娘。
自衛娘。
TheA娘。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 13:12 ID:zYXrFL5x
>>44
それ西区のことですか〜?(T_T)
山奥でスンマソン…
でも家はイパーイよん
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 13:30 ID:I3HTX98T
>>167>>171
入れた直後にアイドリングだけして抜いても真っ黒だよ?
3回入れ替えないと黒くないオイルは出てこないよ。
疑う人はフラッシングだと思って自分の車で実験して見れ。
>>178
Oilなんてそんなもんだって
3回フラッシングしても3日も乗れば見た目は元通り
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 19:26 ID:zW+KFRmv
去年買ったスタッドレス+ホイールの請求がまだこない。このままバックレ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 21:09 ID:Edsw4+RL
>>177
山奥とあるので北区の藤原台店と思いまつ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 15:27 ID:L1bWK4Th
ゼームス
掟破りの締日無視決算棚卸も終了。
後退や帽子が仕入絞ってる今、品揃えは娘が旬だな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 01:06 ID:EeUOXPU7
でも仕入れタクティー経由のみでしょ?
前は独自ルートもオケーだったのにね。。。
MSとか客注品定価でも元を取れないのがあるよ。
ドゥオールとかジャパ三も最近はめっきりだし。。。
レー探のノベルティぐらいだよ、美味しいのは。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 21:29 ID:deyafZeg
世田谷から246玉川行ったら休みでした。
荏田の超自動後退に目的地を変更しました。
荏田(・∀・)イイ!!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 21:39 ID:TUv0FNhu
ジェームスには、ネオバとかRE01が無いから行かない。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 22:52 ID:PzDsRQOB
さて、チョロQ情報でもリークすっかな・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:43 ID:mEPpsb+I
販売品となった今では興味ナシ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 16:24 ID:9deSWkKv
>>186
在庫していないだけなんじゃないかな?
大阪171店にはネオバもあったし、たいていのものは取り寄せられるぞ。
特別ご優待状キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
今回は2段ランチボックスがもらえます。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 20:34 ID:qqy1GTA3
>>183
商品のカウントした日がはやかっただけでしょ??結局、期末在庫確定ってのは
3月31日閉店後だから、別に関係ないし、カウント終了したからって商品仕入
が増えるのはやはり4月1日以降じゃないの??
早くカウントして理論で走るのは経理面から見るとリスクの方が大きいと思うん
だけど、自衛娘は思い切ったねぇ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 20:35 ID:qqy1GTA3
>>186
うちの近くの自衛娘は両方共あったよ。ピレリやコンチネンタルとかも置いて
あったし。
194ノヴェ名無しさん@そうだドライブへ行こうルビスタ店員(仮):04/03/21 00:50 ID:CP5cSaZG
うちのジェームスには置いてあるよ!!
最近20インチや19インチも置きはじめたしさ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 15:26 ID:hNLJc7mC
ジェームスでタコメータ買って取り付けをお願いすると
工賃と時間はどれくらいかかるかわかる人いらっしゃいます?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 15:34 ID:dIdNSonk
店によって違う
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 05:24 ID:UFFrwd1w
確かに。
優待ハガキ来た。普段なら一律15%OFFなのに、今回はナビ・オーディオ・
タイヤ・ホイールは10%OFF扱いになってる。

前回のセールの時インチアップしといてよかったよ。
今回は洗車用品でも買うかな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 21:29 ID:uXQFXptA
2段ランチボックスなんてイラネ〜!
200sage:04/03/24 13:19 ID:cHA3ye/u
j娘。ではタイヤ持ち込みして装着してもらえまつか?
ちょっとイヤな顔されるぐらいか
持込の場合は取付工賃が4本で1000円か2000円割高になるだけで、通常どおりやってくれたよ。
そういうことも想定して初めから決めてあるみたい。
値段はうろ覚えなので店に確かめてみ。
つーかJmsで「いやな顔される」ことってないだろ、他の整備屋なんかと違って。
ウチの近所の自衛娘だと、タイヤ持込は不可、その他パーツは工賃2倍でok、
となっとります
>>200
持込取付の金額はJmsの会員・非会員で違いまつ。
漏れも持ち込もうかどうが考えているところで、昨日Jms見積もりを取ったけど
優待日にタイヤ4本交換したら工賃無料でタイヤは10%OFFだが、
オクで同じタイヤ4本を購入→持込取付だと、Jmsで買うより2万円以上安くつくので悩んでいまつ。
204sage:04/03/25 13:25 ID:Qg53aOIs

私もヤフオクでタイヤ買って…って考えてた。

店で買うよりサツジソ的に安いもんな…
まちBなんかで菊と、地元の工賃安いところ教えてもらえたり。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 09:47 ID:HySjSfK0
今日からだっけ?
>>206
そうだよ
弁当箱想像以上にでかい。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 16:03 ID:A1Ysbgoo
俺はドライバーセットにしたぜ。磁石がべんりっぽい。
>>208
確かにデカかった。

>>209
その店は前回の余りも配ってるのか...
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 10:01 ID:R8vMOM/D
弁当箱早速今日花見で使います。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:35 ID:LAs4BA7o
>>211
使い勝手はどうでした?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:31 ID:/cKIexd+
こりゃ二人分だな
214209:04/03/29 21:42 ID:wBUS7LKv
>>210
毎回2種類あるなあ。
弁当箱はでかいな。jmsのプリントもでかい
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 21:28 ID:px1I7y82
最近、与太ディラーのオイル添加剤がアッドザウルスから関西化研に替わってる。

そんな中でジェームスのジャストスーパーはこのまま続くのかな?
ジェームスの10w-30 5w-30 エクソンモービルらしいが
トヨタ純正と同じ?
SLらしいがGF-3?

教えて君でスマソ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:27 ID:eF28uvje
ジェームスのブレーキパッドは何処のメーカー製ですか?
218ほぅほぅ:04/03/31 01:41 ID:kA6EnBs3
>>215
与太でーらーじゃももちゃん売っちょるのかね
トヨタ車乗ってる。
ジェームスでミッションオイル変えた。
→入りが悪くなった→ディーラーで純正に交換
→スコスコ入るようになった

トヨタ系でもトヨタ車には優しくないようです。

220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:00 ID:X/D7DDfk
>>219
もういっかい、じぇい娘いってみなはれ きっとプライドにかけて再交換するな

そして 君はさとるのだ、、二回換えるよか三回のほうが ぐっとくるってな(W
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:25 ID:ll6S8eeh
プラセボ
Jムスってファンベルトとかブレーキパッドとかも交換してくれるの?
弁当箱もらって来ますた。
何にも買わないのは気の毒なので、エアコンフィルター買いますた。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 23:11 ID:9QKUCyyv
>>223
それじゃあ、jmsの思う壺じゃん。w
俺はもらってから店内を一通り巡回して何も買わず出て行く。
いつもそう。だって、カー用品なんてそう直々買うもの無いし・・・
203ですが、近所のjmsにタイヤの持込取付に逝ってきました。
17・18インチだと脱着バランスで2700円/本で、廃タイヤ処理が250円/本でした。
対応も店舗購入とほぼ変わらない対応で良かったです。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 16:02 ID:gS1vgiZ3
 自分の車は車高が低く、9センチないのですが、
最近オートバックスでオイル交換しようと思ったら、
警察に指導を受けていますので、こういう車の整備は
できません。と拒否されました。オートバックスは全店厳しい
ようです。
 ジェームズはどうですか?得に岐阜県内の情報あったら
うれしいです。
車高じゃなくて最低地上高だろ、と書いてみる。
自動後退に限らず、認証取った工場はどこも厳しいよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 21:19 ID:rFJ99GnE
>228
認証とは民間車検工場の認証のこと?
車高9cm未満の、オヒョウより平べったい車を想像してしまった。
オイル自分で換えろよ。
というか、9センチなんてやめとけ。戻せ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 13:57 ID:XXI0tmvf
セールですね
車高低いとオイル交換ですら自分でやるのも大変そうだな。
そこで、シャコタン歴脳内の俺の話を聞いて欲しい。















車の下に穴を掘れ

日替わり特価チラシキター
むむっ純正オイルが1000円かよ
こないだディーラーで4000円も出して交換したばかりなのに鬱だ
特売で数量限定のナビはかなり安いね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 23:38 ID:oxjoerMc
色々買ったらグッドイヤーの水筒くれたよ。
>>236
オレももらった。
セール品のみ3点程買っただけだけど。。。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:07 ID:fN0JmGTj
その出納。外れ品が多くて余ってるんですって。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 22:20 ID:j7NlYn9M
今日、エンジンオイルとATFとブレーキフルードを交換してきた。



ピットメニュー15%offが先週のセールまでだったとは・・・・
>>234
丁度、ヨメの車が新車以来1年オイル放置だったので行ってきた。
11時で日産5w-30SL\1kが俺で売り切れ。
たまたま早起きで安売り狙った訳じゃなかったから、特に嬉しかった。
疎いヨメは、ヨタ車にニッサンのを入れていいの?と言っていたが(w
フィルター込みで\2kだと、自分でやるのがアホらしくなるな。

GY水筒欲しかったが、Jmsの思う壺なので目玉しか買わなかったでつ。
あげ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:15 ID:+jjGeBs0
ついに車を買い、ウキウキ気分でジェームスに行ったのですが、価格コムに
比べカーナビは値段がぜんぜん違いますね。

でもってついこないだまでセールだったようで。
次のセールはいつくらいですか?そんでもって、通常価格よりカーナビは
いくらくらい安くなるでしょうか?
パナのDVDナビを買おうと思ってるのですが。
>>242
jmsの場合セール時は本体の値引きより工賃無料を売りにしてるね。
実際本体をどのくらい安くするかはよう知らん。
ま、特売品で無い限り、通販の値段を期待するのは無理。

一般のカー用品店と価格コムの値段を比較するのはアレかと・・・
>>242
不良返品再生品などのB級製品が価格コム。
正規流通品だと思ってるのか?
楽天も駄目ですか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 14:36 ID:we89y9jf
チョロQ集めてる
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 10:12 ID:1tpKcFhw
玉川品揃え(・∀・)イイ!!
荏田SABと悩む罠。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/20 10:57 ID:THgubctQ
みんなjmsでは・・・とひとくくりにしているが、
各都道府県によって全然違うぞ。
車検やってるところもやってないところもあるし。
経営しているところ(ディーラーとか)によって違うからね。
ディーラーから出向してる人が多いところもあるし。
あと持ち込みお断りのところもあるから気をつけろ。
そんなこと皆知ってるって・・・

それでもなおヒトククリで語れるよさがあるんじゃなかろーか?
自衛娘が良いんだか他が酷過ぎるんだか分からんけどね。
近所に自衛娘が無いんじゃ仕方が無いけど、
進んで黄色帽とかバックソに逝くような香具師はマゾじゃないかと思う今日この頃。

ただ黄色帽のトイレのきれいさにはいつも感心してる。

ありがとう!そしてさようなら
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 16:37 ID:IYU2oIPs
今日玉川いってきました
アクアクリスタルが定価に戻ってるんですが・・・いつからですかね?
つい最近、4000円ぐらいだったと思うのですけど。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/24 00:09 ID:rF8QgO/p
>>249
わかってない質問が多いだろ?
ヒトククリで語れるよさ?
運営母体によって全然違うこともわかってないのか。
そんな細かいことどーでもいいじゃんよぉ。
運営母体? どこだってジェームスなんだよ。それでいいのさ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 09:31 ID:3e/kC0eI
ジェームスピットメニューの100%化学合成オイル10W-30、
モービル1と書いているけど、ロードマスター(RM)でしょうか?
今度、換えようと思ってますが、交換した方がいたらフィーリングは、
どうですか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 00:00 ID:FJLJqsQJ
明日はジャストオイルフラッシュと燃焼室洗浄をしてもらおうかな。
6万キロ走ってる車だから結構効くかも
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 00:07 ID:1i9/CCdV
jmsカードなくしちゃった…
今までABばっかりでオイル交換してたけど
今度JMSでオイル交換してみようと思う
ドキドキするけど、やっぱり会員になった方がいいい*?
>>258
入会に500円かかるけど・・・
他のチェーン店の会員よりはいろんな特典が多くていいと思ってるのは俺だけ?
>>259
お答えありがとうございます
500円だったら安いほうですね、特典も多いとの事で
早速明日にでも交換してきます。
>>260
早まるな!
連休に入れば、イベントで入会金サービスになるかもしれんぞ!
260の予想

月曜日にオイル会員入会、オイル交換する
火曜日からオイル会員入会無料キャンペーン&オイル特売
水曜日に260がクレーム付けに行くが相手にされず
この「エンジン内部丸洗い」って、ビルシュタインのスラッジクリーンのことですかね?
>>263
違うサソポール。
ジェームスって豊田学校でてディーラー落ちた整備士が入るの?
エアコン丸洗いやってもらおうかなぁ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 00:28 ID:skQKCdQc
>>265 そんなことはないみたいだ
近くの自衛娘で働いていた人がこの間ディーラーでみかけたぞ。
結構出入りは細かいみたいだ。
左遷じゃなくてただの出向らしい。

からまれるとウザイから前もって書いておくが、
運営母体ごとに違うのかは知らん。
運営母体がどうの〜
って言ってるほうが絡んでくれと言わんばかりだと感じるが・・・

正直どーでもいい。
20000mcd・指向角度35°っての見つけたんだが、これなら明るいか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 21:50 ID:o0/2mfyp
エンジンオイル&フィルター交換とブレーキフルード交換で
1時間20分掛かったけど、普通こんなに時間掛かるかな?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 22:17 ID:C1bithee
>>271
漏れはj娘。でマフラー交換頼んだんだけど、
2時間半掛かったぞ。
遅いんじゃ(゚д゚#)ゴルァ!!
トロ作業晒しage。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 00:16 ID:402bJrba
バーデンが6月からジェームスに生まれ変わります!!
>>271
そんなもんじゃないの?
エンジンオイルはオイルを抜くのに少し寝かした方がいいし、
ブレーキフルードはホイールを外さないと出来ないし、
一輪ずつ順番にフルード抜くんじゃなかったっけ?
ホイルの脱着は、クレーマーに文句言われないように丁寧にやると思うよ。
次のセールはいつですか?
去年は6月にやってたよね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:06 ID:dY1yWvqe
ブレーキフルード交換では、ホイールは外しません。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 02:07 ID:Gc8VAONw
>>276
じゃあ、どうやって交換するのん?
教えてエロイ人。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 02:35 ID:gyNBI/wB
タイヤとホイールを買いたいんだけど、見積もりってやってくれるの?
JMS自体がそうなのか、光が丘店がそうなのかわかんないけど、ホイール見てても店
員が寄ってこないよね?それに見積もりのスペースってあるのかな?わざわざレジカ
ウンタまで行って「すみませんがお宅は見積もり出せますか?」なんて聞くのもあほく
さいし。それ以前に女性店員ばかりで、見積もりとかしそうな人が見あたらない。2Fの
カーオーディオ関係や足回り関係には男の店員がはってんだけどなぁ。

おれって貧乏くさいから相手されてないのかもしれんけど。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 06:50 ID:Gc8VAONw
>>278
うちの近くのJMSでは、見積もりのみはお断りだった。
まあ、自動後退よりは1割ぐらい高いって感じだったかな?
近くの自動後退で口頭で見積り額聞いて、JMSで、「自動後退では○○円でしたよ」といえば、それに近い値段にしてくれることがありまつ。
タイヤ買ったとき、上記方法で数千円ほど値切りました。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 08:40 ID:MEaBR2Fi
>>277
リフトアップしてホイールの裏側からホース繋いでやります。
国産一般車はほとんどこの方法で出来ます。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 09:13 ID:Gc8VAONw
>>280
へ〜へ〜へ〜、ひとつ賢くなりますた。
dクス。
>>280
へー
俺、自衛娘でフルード交換したとき、ロックナットつけてますか?
って聞かれたけどな。
ホイル外さないのに何で聞かれたの?
>273

生まれ変わるのは愛知の安城店ではなく静岡の浜松店。
バーデンの親会社のWEDSはトヨタグループの一員でタクティーにも
出向社員を送っている。
バーデンがJMSになるのも当然の流れかな。
見積もりのみお断りってすげーな。
285278:04/05/04 12:07 ID:gyNBI/wB
>>279
情報サンクス!そっか、見積もりのみ不可なのか?そっか、そっか。・。
ってそれ何?自動的に購入って事!?

タイヤはサイズ別の値段表があるからまだいいんだけど、ホイールは飾ってるのしか値段が分からない。同じメー
カの似たような奴や同じ商品でサイズ違いから類推するしかないので非常につらい。セールも現品のみが対象で
取り寄せ等には対応してもらえないみたいだからなぁ。在庫回す方式なのかね?
俺普通に17inchと18inchとそれぞれ見積もりとってもらったけど?
もちろん在庫なんてしてない奴
見積もりのみは不可って、ありえねーだろ?
オレも小売り業を営んでいるから、できれば
そういう殿様商売がしてみたい。
288278:04/05/04 20:47 ID:gyNBI/wB
追加情報サンクス!

なんかいろいろと意見が分かれますね。という事は【経営母体】の違いが
もろにでる話なのかな?そうなると地雷踏むと痛いなぁ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/05 08:13 ID:TKYziJgC
見積もりだけでもOKだよ、見積もり無くてどうやって買うんだよ。

あと、ブレーキフルードは車による。そのままできるやつもあれば、
タイヤ外さないとできないやつもある。

オイル+エレメント+フルードで1時間20分は普通だと思うが・・・。
エレメントも車によっては外しにくいしね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 17:05 ID:WpxXqZO7
5/31までドレスアップのセールやってるから
ショック&バネかえるかな。

ちなみにタクティーって部品共販がやってる会社?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 08:38 ID:cX18irg8
J'msさんへ
もっとかわいくて、きれいどころをお願いします。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 09:27 ID:bkUFGZ8t
さいたまの店員は別に可愛くなくないか?はっきり言ってオートテックの店員のがカワイイ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 13:39 ID:Hx5ov8T8
光が丘てレジ横がタイヤホイールとかの見積もり商談スペースじゃん。
レジのお姉タンに聞いたら「担当呼びますね」
て男の店員がやって来たよ。
別に声掛けにくい訳でもないし、
店員に聞くのが一番かと。

ところで光が丘は品揃えが良い気がするのは俺だけか?
川口の店員は結構可愛いのがいたょ
一瞬目が合ってドキドキしちゃいました
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 20:13 ID:cX18irg8
皆さんの街のj'msって良いですね。
相○原店なんて・・。ケバイ方ばかりで・・。
車音痴にも程があるって感じですし。
>>295
1階のレジにいる子じゃね?
ニッコリしてこっちの目を見つめて対応してくれるから照れてしょうがない。
>>297
(・∀・)ニヤニヤ
>>297
観賞したい時はセール品の隙間から士官すればOK(*´Д`)ハァハァ
レジに逝った時は深呼吸してお姐たまの体臭を…(;´Д`)ハァハァ
300278:04/05/06 23:54 ID:evXsl4nd
>>294
ぐぁ〜ん、そうなんあそこって見積もりのスペースなん!?
あそこ座ってる人見た事無かった。
では心おきなく見積もりしてもらってきます、サンクス!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 12:16 ID:YNqgzL/3
光が丘て品揃え良かったっけ?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 06:02 ID:8WpBm4K1
光が丘て品揃え良かったっけ?
ジュラコンシフトノブはあそこで買ったが、他に何か買うとしたらプラグくらいしか思い付かない。
光が丘にはカワイイ店員はいないのか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 01:03 ID:5ZT1pt+q
>>303
マジレスすっといない
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 20:09 ID:9QKwAPWv
>259
自分みたく2台(両方とも軽だけど)乗ってる奴にとっては、自動後退みたく
会員に車の登録が必要なとこよりはいいです。あと年会費が不要もいい
ジェームス・ポール・マッカートニーのスレはここでいいでつか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 17:49 ID:vMMsl6w4
夢が無いな夢がw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 10:24 ID:i5MvDry3
今日オイル交換に逝きまつ。
混んでいるかな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 11:31 ID:UtcABFMF
ここは持ち込み歓迎ですか?
>>309
オイル持込は嫌がらずにやってくれた。
工賃+持ち込み手数料500円。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:13 ID:e6VAkX+e
>>309
カーナビは倍の値段とると言ってた(4万)
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:15 ID:4vfcj+n1
差額を考えるとそれでも安いのが痛い
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 20:24 ID:C6covn/B
>>311
何店ですか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 20:47 ID:w9tIkOYB
オイルやタイヤの持ち込みの場合は工賃が初めから決ってるらしくて、
どの店員に訊いてもいやな顔なんか全くしないで、
作業料(少しだけ割高)をすぐに教えてくれて普通にやってくれるよね。
できない場合はできないとはっきり言うし。

でもカーナビは専任の担当がいて、料金もはっきり言わないし、
持込や移植となるとすごく態度が悪い。
こっちは無理に値切ろうとしてないし、断るならはっきり断ればいいのに。

ちなみにこれは大阪の171店での話。
こんなことは他の車の店ならありそうだけど、Jmsだから驚いた。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:46 ID:e6VAkX+e
>>313
松阪店
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:51 ID:yZ+bZTiz
>>266
漏れは千葉のジェームス某店でエアコン丸洗いデラックスをやって
もらったのですが、終了したあとエアコン点けたらウンともスンとも言わない。
急いで店に戻って事情を説明したところ、
エアコンのコネクタの付け忘れでした。との事。
プロなんだから最後までキチンとチェックして頂きたいものです。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:59 ID:4Vrz2n7N
>316
俺は岐阜のジェームス某店で
エンジンの洗浄やってもらったら
何のカバーか解らんがよく見える箇所のネジ締め忘れやがって
ただ被さってるだけの状態だったよ
苦情言いに行ったらピットにネジ残ってた。
あとここ、取り寄せ品が届いていても
後で連絡すると言ってたのに必ず放置される、
こっちが連絡しなきゃそれっきり
苦情言っても一向に直らん・・・・・・・・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:52 ID:4whFVrUl
Jms第一号店である長久手店の開店直後、クイックシフト買って付けて貰ったらバックランプがつかなくなった。
以下は>>316と似たような顛末。
店舗も増えたし、もうそんなヘマはないだろう、と言ってみる。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 22:53 ID:KuWfEDfa
ジェー娘>>>>>>>>>>>>>>>>黄帽子>自動後退
てゆうかその程度のトラブルなんてよくあることだと・・・


そういえば昔長久手店のピットのリフトから車が落ちたの見たことある。
あの時は店員を含め全員が固まってた^^;
ピットのシャッター閉めて、ピットが見える休憩室が立ち入り禁止になった。
車の持ち主がトヨタ関連の社員で大きな話にならないで終わったらしい。
>>321
ディーラーですら珍しい事故でもないかと・・・。

全国平均月どのくらいあるんだろ?ってなものさ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 15:12 ID:iQ1HvCP/
粗品についついつられる
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 05:10 ID:txlVaBAK
あげ
jmsでブレーキフルード交換って、DOT4とDOT3選べるけど
料金も違ってくるんでしょうか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 21:45 ID:t7uL+YLi
今日ワイパーブレード買いに川口店逝って来ましたよ







レジの子イイね!
246の川崎店だったかな?のタイヤ・ホイールの店員さんは
ホントーに親切だった。  ちょっとややこしいインチアップの相談を
したんだがメーカーに電話して10分以上色々聞いてくれて
「あ、でしたらオフセットなどの問題も絶対にありませんよね」
と何度も確認してくれて、あげくに
「今日は会員デーですから工賃無料です。ニコッ」だって。
次のタイヤ買う時も絶対指名買いだな。
なんか中古パーツ販売とかも始めたのか?
今日広島インター店の近くを通ったら、そんな内容の看板があったが。
ってか、そんなのみんな知ってる?
光が丘店は、オイルの持込交換はやっていないそうです。
店ごとに方針違うのね。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 22:29 ID:/OPErDPk
>>326
織れもよく士官しているが、
あの姉ちゃんもマ・クベに食われてるんだろーね。
落胆する気持ちに逆らうかのように硬直する我がチンチンが恨めしい…(;´Д`)ハァハァ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 23:01 ID:lk3W63N8
ア・クメ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 23:08 ID:/OPErDPk
>>331
菊門じゃねえ
マ大佐だ
333332:04/05/31 23:11 ID:/OPErDPk
あぁ…アヌスと間違えた
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 15:20 ID:6v2L9jSw
キ・シベ?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 21:44 ID:kFity7lh
今日も皮口のお姉たまネットリ史観してきましたョ…(;´Д`)ハァハァ
釣銭を貰う時、おててに触れてしまいましたョ…(;´Д`)ハァハァ
ボキのティン子もネットリお湿りですよョ…(;´Д`)ハァハァ

>>334
タンバリン係じゃねえ
Colonel Maだ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/01 22:15 ID:Qc2tK3FY
316>>
エアコン消臭DX終わったあと乾かすのにエアコンつけるからそれはないとおもう。
カワグチ店のレジの娘を汚すな!(`Д´)ユルサンゾ-
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 01:05 ID:RpWop24w
>>337
そうは言ってもねぇ〜
あんなにじっと見つめられて手を握るようにお釣り渡されたら
チンチンの一つも硬くなりますわな(;´Д`)ハァハァ
339川口:04/06/03 01:47 ID:QonJe/5K
かわぐちのレジの子そんなにかわいいの?
なんて名前?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 13:00 ID:jPtJYpl/
>>339
マ・クベ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 15:06 ID:lrDdqM5B
カ・ルベ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 20:29 ID:qm9rK6gc
>>339
オ・カベ
川口にかわいいのがいるっていうやつは、
かわいい子を見たことがないんだな。
普通だよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 00:08 ID:0AH4dESU
いや、ほんまに可愛いよ。一見の価値有り
見た目だけじゃない、対応の仕草にグッとくるわけよ
川口なら近い。
逝って、手を握られた瞬間に結婚を申し込んでみるか。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 00:42 ID:ibtzzUjm
近所の○ーデンがジェー蒸すになった。
どーなのよ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 00:46 ID:lc08rGc3
>>343は何か違う生物を目撃したとおも割れ目

折れなど手を握られた瞬間にブローバイオイルでパンツがネトネト(゚∀゚)アヒャ!
349343:04/06/04 00:50 ID:gO/RtYs5
正直かわいかったよ。
これ以上他の香具師に目撃されんのがイヤですた。
ヒッキーの嫉妬です。
>>349
多分あの子に対応してもらったほとんどのヤツが抱く感情だと思う
オマイサンもオレラの仲間だ
まあ何だ、ジェームス一のハァハァ店は122川口本町店ということで宜しいか?
変な虫が付くと危険だから半万年sage進行で。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 03:22 ID:QoU/f808
光が丘もさっぱりしててそこそこ好みだ
まっ350氏達の女性の基準は西川口な訳で…( ´,_ゝ`)プッ
>>353
完全にローカルネタですからな。
見物することすら叶わない地方に住んでる人は正直可哀想。
>>354
漏れ、千葉なんだけど・・・、
見に行ってみようかな。
ちなみに千葉の2店舗は・・・_| ̄|○
>>355
行っても出勤してなかったら・・・。( ´,_ゝ`)プッ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 13:55 ID:M47UrbY3
土日はだいたいいるよ
今回はかき氷器かぁ。。
>359

これいいじゃん、絶対もらい行くよ。
すぐに壊れそうだけど・・・。
うぉIDがもうすこしでjms(>_<)
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 16:01 ID:IZG4OuF1
カーナビ持ち込み取り付け可能ですか?
かき氷器持ち込み取り付け可能ですか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 21:53 ID:Th8ZuEf/
バイブ持ち込み取り付け可能ですか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 23:59 ID:3Q3NRb1e
漏れはヘンリーかトーマスだな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 23:59 ID:tnqB/AuI
チンポ持ち込み差し込み可能ですか?(;´Д`)ハァハァ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 07:23 ID:k0VMmo6A
うんこ持ち込み投げつけ可能ですか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 08:45 ID:7nwkjsbj
ジェームスのラジエーター液の入れ放題のプランがありますけど
あれってどう思いますか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 13:32 ID:oM+VTYp8
マフラー替えようと思ってたのだけど、前回のセールでは
工賃無料だったのが今回は平常時の半額。

回を追うごとにセールの内容がショボくなってきてるよ
ジェームスももう長くないの?
>>355
美浜のショートのお姉さんは正直好み。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 16:53 ID:8URbHIf+
MEGAWEB内のメディアステーション閉店ってマジ?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 16:56 ID:ACc+B6Ei
正直、あれ無駄だろ。
あそこにマクドでもデキりゃいい。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 17:01 ID:8URbHIf+
マクドは目の前にあるやんけ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 19:03 ID:nuhBkgOW
>>368
夏のボーナス後のセールで張り切るつもりなんじゃないかと。
374車だけ物価上昇中:04/06/06 19:05 ID:GKggnMih
ガソリンのねだんで、驚いちゃ阿寒!!
カローラが!あのカローラが200万!!!
10年前は、最上級で148万。50万以上値上がり!
日本の物価は下落、デフレの時代に25%も値上がり!!
周りを見ても、値が上がったのは税金・厚生年金・社会保険と自動車だけ!

自動車メーカーの経営努力が足りない。
このままだと、日本の庶民は軽しか乗れなくなる日が目前に迫っている。
トヨタは率先して安価な車作れ!!
でないと、あんた(トヨタ)も、日産、マツダ、三菱の様に外人に乗っ取られるぞ!
カローラは80万〜150万の車が妥当。
プロボックスの様な安い車を、どんどん作ってくれ!
スレ違いだが
>>374
10年前(E10#)のカローラGTは180万したぞ。
現在のLuxelに相当するSE-Gも170万だ。
排気量の差(1.6L→1.8L)を考えれば妥当だろ。
俺の所にも葉書届いたよ
もちろん122川口本町店にもらいに行くよ
一つ気になった事。
最近オープンした某店で、オープニングセール限定3台のデッキを買いに行った。
店員さんに「これ下さい」と言うと、最後の一台は展示品らしくラップを外し箱に入れてた。
こっちは黙って見ていたが、展示品なら「展示品ですが宜しいですか?」と言って欲しかった。
いくら特価品でも、未開封新品とラップに包まれた展示品が同じ値段というのは良い気がしない。
みなさん展示品は買われますか?
特価品の展示品の場合でも少し値引いてもらえると買っても良い気がするけど。
川口へヅリネタ拝みに逝きましたが
マイエンジェルいませんですた( ´・ω・`) ショボーン
月曜は休みって事か?
メモしとこ
>>377
その場でなんか言えよ、言えないんならこんなとこでガタガタ言うな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 14:09 ID:XwGgbA6g
大阪だが、カンペーンのはがき来ないなあ。
ピトメヌーでエンジンオイルを換えたいのだが。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 14:58 ID:yXQ8UnoO
>>377
マジうざい
そういうウジウジしたやつ
>>377
現代の若者は会話が出来ないのに、BBSやチャットでは饒舌で…
と、ワイドショーで軽薄なコメンテーターが言っていたが、>>377氏の事?
お前らのことじゃないの?
うまい、よく言った
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 12:00 ID:sNIh5d3V
>377
この業界の人間だけど。。。ラップしてあるだけで新品ですので値引きする
ことはないかと。通電していれば別ですが。通常の定番品でも最近はひな壇
にあるラップ品一つしか在庫がなく、ラップしてあるものを売る→仕入れる
→ラップする→売る の繰り返し。お客様の為にラップして見やすくしてい
るのに、ラップ展示しているから展示品として安く売れってのは論外。
>>377
特価品を更に値引きしろというお前の根性が(ry

展示品じゃなくて開封品でしょw
つうか
新品の定義ってのに販売業と客側におおきな開きがあるんだろうな。
俺は販売業だから「じゃぁ値段折り合わないと思うなら買わなくていい」のスタンス。
違う業界だが、展示品販売のときはそうしている。
「安い!」と思うのなら買ったほうがいい。「もっと安く!」って感じるなら
素直に新品買ったほうが良いですよと・・・。
客の「現品だからもっと安くしろ( ゚Д゚)ゴルァ!!!」には決して屈しません。

つうかとっとと消えて欲しい邪魔な現品や、ワケアリの現品くらいだな
値段交渉が効くのw 
だから現品販売で「値引けた!( ゚∀゚)  得した!」なんて思ってるんなら
販売店側の勝ちだと思うよ。( ̄ー ̄)
かき氷マシンもらいに逝った人いますか?
インプレきぼん
>>389
使えねぇ・・・orz
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 21:59 ID:heZBsXTi
>>390
そうなのか。
過去の商品も並べてあったら、前回の弁当箱にするよ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 12:38 ID:ecDYs0Ez
川口逝ってきたよ
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
今日の夕方川口店の前通ったら、駐車場かなり埋まってた。
オイル交換かなり待たされたんだろうなぁ。
カキ氷マシン箱がでかいんでパスした
持って帰ってもシーズンオフに置くとこないし

395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 02:49 ID:fcQ7GHno
先週168,000円(取付工賃込)で売っていたナビが、190,000円になっていた。
やはり世の中は、そんなに甘くないですね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 02:51 ID:09wMZy7l
>>395
JAROってなんJARO。

「期間限定特価」を広告・店頭で謳った場合、
セール期間が終わった翌日には値段を高く戻すか、さらに下げるか
しなければならない。
>394
そんなデカイの?
2シーターじゃ辛いだろうし、雨だから貰いに行くのやめようかな
398394:04/06/13 07:40 ID:/Jz2gpQp
>>397
いくらなんでも車には乗ると思うが・・・
一辺が30cmの箱、小さな洗車バケツぐらいの感じ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 09:40 ID:a2Dzq4mJ
つーかカキ氷機なんていらん。
おれの地域は不燃物すてるのに金いるんじゃ
もっと車に関する実用的なものが欲しいよな。

カキ氷機も弁当箱もイラネ。でも、一応もらっといたけど。w
その前のドライバーセットみたいなのがいいな。
数年前に貰った黄色い洗車バケツが一番役に立ってる
Jmsと書いてあるラベルが今にも剥がれそうになってます
前回のドライバーセット、俺にとってはプレ2のコントローラーばらすのに
スゴク役立ったよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 10:03 ID:OxhyHeXo
イメージキャラクターが市川由衣になってるぞ。
エンクミは終わったのか。
http://www.tacti.co.jp/jms/04yanome_set.html
市川由衣ってソーカだよね...
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 20:49 ID:GWZ+QuMs
>>404
それがどしたの?
札幌のJmsに可愛い子いたのにいなくなっちゃったなあ。がっくし。
407ななし@さいたまー ◆e7yO03xKPc :04/06/15 23:28 ID:eEpCkqtj
2ちゃんねらーの手にかかるとみんな草加だな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 21:24 ID:W+314jZ+
いけだ屋はそーかだよね?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 23:12 ID:hkFfqX12
>>408
総理大臣賞受賞だっけ?
元草加市長
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:26 ID:stYrhtuv
へぇ そうか
何も買うものが思い当たらず、カキ氷機もらえないと思っていたが、
タイヤがスリップサインでてたので変えてきた。
カキ氷機ゲッツ。

今年の夏は楽しみだな…。なんせ普通の氷でもOKだもんな。
なんというか、俺の中ではカキ氷機は
「欲しいけど、金出してまでいらないよねランキング」の上位だったんだよな。
>>412
何も買わなくても行けばもらえるのに・・・
414はちまる:04/06/21 21:41 ID:qflQt6at
>>413
何も買わずにカキ氷機だけ貰って帰ってくるのが恥ずかしいんだろ。
到ってまともな感覚だと思うよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:08 ID:ETBIRNGs
バイブ持ち込みで、そこの女子店員のあそこに取り付けお願いしたいのですが。おいくらですか?
>>415
ジェー娘会員カードはお持ちですか?
>>412
漏れは逆にカキ氷機は欲しくなかったんだが、買い物したら手渡されて…
邪魔なんで要りませんとも言えずにそのまま貰ってきちゃった…
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 12:51 ID:H/FgrmMU
>>416
レディースカードなのでポイント更に加算してください。
419ジェー娘太郎:04/06/23 09:34 ID:UBEQkUSs
ジェームス会員ですか?
420名無しのゴンゾウ:04/06/24 01:11 ID:Cw/6N2CJ
川口122店の可愛い娘?
2人いるけどドッチにょろ?
421名無しのゴンゾウ:04/06/24 01:12 ID:Cw/6N2CJ
川口122店の可愛い娘?
2人いるけどドッチにょろ?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 12:20 ID:XwhwLFBh
右の娘
それは向かって右?
このまえ川口122でバッテリの電圧が10Vになってるから
交換した方がいいと言われた。
でも自分で測ったら13V以上あった…。

モウコネーヨ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァ---ン!!
>>424
つか一時的にでも10Vになったってことはだよ。
もうそのバッテリーあぼーん寸前ですよ。ってことだが。
>>424
何年くらい使ってるバッテリー?
427434:04/06/25 15:59 ID:WG29KeoA
>>425-426
実は中古で買って1年半で、いつ交換したか分からないんです(w
やっぱりそろそろ交換するべきかな。

でも10Vと言われてすぐナビの電圧計で調べたら13V(エンジン停止時)
だったんだけど、ナビの電圧計ってあてにならないものなんでしょうか?
というか実際10Vだったら即交換レベルのような…。
428424:04/06/25 16:07 ID:WG29KeoA
>>427の名前欄間違いました。スマソ

で、ちょっとバッテリテスターについて調べてみたら、
負荷かけた状態で測定するみたいですね…。
でもそれなら10Vあるなら十分正常じゃないかと小一時間…。
>>428
交換推奨。
ある日突然かからんくなる心配なんかしたくないだろ?
交換しとけ
431ジェー娘太郎:04/06/25 22:20 ID:H+cVODgg
ジェームスレインボーロード店て、かわいい子いる?
432名無しのゴンゾウ:04/06/26 00:56 ID:W0TaQuuI
右じゃわかんね〜よ!
細い気の強い方かぁ?
俺は詳しいぞ!!!
433424:04/06/26 08:36 ID:+I8ze8gk
>>429-430
アドバイスありがとう。
やっぱり交換しとくわ。
434ジェー娘太郎:04/06/27 14:18 ID:gInFfQxE
昨日、ジェームスレインボーロード店、逝ってきますた。
かわいい子見つけました。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 15:12 ID:xqwQ4IML
ジェームス246玉川店に昨日行ったのですが、
レジにいた見習い中の女の子、とても可愛かったですよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 16:29 ID:T+TyGxAj
何!文教堂で帰ってしまったよ!
これからもいちど行くか。。。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 16:30 ID:9dEqnk9W
ふぅん〜
ミッションオイル交換してもらったら、ミッションケース周りオイルだらけになってた…orz
大作センセイ直伝の扇風機Fが上手そうですね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:58 ID:vLlG5tvU
今日は定休?
>>435
ぬお、ローカルな話だw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 22:13 ID:qaoCdzQ2
http://www.tacti.co.jp/jms/index.html
What's New!内で
>ジェームス大創業祭開催予告!7/5まで ※一部地域のぞく 6/24UP

と書かれ
大創業祭のページがドーンとアップされているのだが

>北海道、青森県、岩手県以外の店舗では
>実施しておりません。あらかじめご了承下さい。

一部地域のぞくって………
>>442
ワロタ。住んでる人には悪いが、ほぼ全ての地域を
除くって感じだな。
とりあえず市川由衣のサインは応募しといた。

今回のセールは東北地方のみらしいが、なぜか埼玉のFM、NACK5で
セールの告知を盛んにやってたんだよな〜
マグナテックが1000円台だって言ってたから行こうかと・・・
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 00:19 ID:jQo5RfqF
エアコンオイル添加剤ってのがあるんですが
どなたかやったことありますか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 00:27 ID:8G38fw7d
>442
大して安くないな
>>445
音が微妙に静かになったような気はするので
確かに効いているといえば効いているような気もしないでもないが、
燃費面ではさっぱり効果が現れませんですた。
目の前で間違いなく入れてたし、
3500円くらい払っているのだから多分効果はあるのでせう。
448トヨタ車(横置き4WD):04/07/03 08:23 ID:7aPUzJxT
M/Tクラッチ交換、Jムスでされた人、情報下さい。
(工賃はどの位ですか?。Dラーでは工賃約8万です。)
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 22:00 ID:8HPDJD9i
>>444
オイルは7月3・4日、10・11日に全国jms店でやってるよ。ETCの
特価もね。北海道とかの創業祭とは別企画ですよ。
450445:04/07/03 22:01 ID:jQo5RfqF
>>447
どうもありがとうです♪
明日行って試してみようと思います
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 23:51 ID:ugKwne+Z
171のオーデオのねぇちゃんかわいいのうw
452ジェームス元準社員:04/07/04 10:20 ID:cUyBa4Fe
ジェームス香川、ジェームスレインボーロード店に逝っていた者ですが、
レジにいた女の子、とても可愛いいですよ。(ジェームス元準社員)
ジェームスの\5,250のミッション・デフオイルって何使ってるんだろうね。
GF-5としか書いて無かったよ。
GFじゃなくてGLでしょ。
ミッションオイルはギアオイルスーパー GL-5 75w-90
デフオイルはハイポイドギアオイルSX GL-5 85w-90
を入れてた(缶で確認)。いずれもキャッスル。
車種に合わせてGLグレードや温度レンジを変えているかも知れない。
>>453
普通の鉱物油じゃないかな。
系列からして、トヨタの純正油作ってるメーカーからのものが
有力でしょう。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 18:09 ID:XXiLHcUb
>>454
あちゃ、先を越された。
で、やはりトヨタだったわけですね。
デフオイルは、いくつか種類の粘度を揃えているようですよ。
車種に合った粘度のを入れるために。
川口はオイルの種類があまり豊富じゃないので
和光まで行ってきますた。おかげでモチュを買えたけど
女の子はいまいち...(´・ω・`)
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 01:41 ID:yjht4lof
ウーハー取り付けてもらったところリアシートがかたかた浮くんですがこうゆうのって
言えば対応してくれますか?明らかにスタッフの施行後です。
むりやりなんども押し込もうとしたのも何度も見ました。
さほどなものじゃないのでまだ何もいってませんが。
どーせもとどうりにはならんのでしょーね。
>>459
普通に言えばいいんじゃないの?
単にネジが止めてないか、はまってないだけかと。

ウーハーの配線位でリアシートがはまらなくなるとは思えないんですが。
>>454
>>455
レスthx

GLだったよ・・orz

純正交換前とさほどフィーリングなどが変わってない感じなので
トヨタ純正オイル使ってる線が強そうだね。

まだミッションの渋さが解消されないや。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:23 ID:L2HTQSD3
>>459
二人がかりでリアシート押し込んでたの見たのですが。。。
よっぽど配線下手ではまってないのかな。。。
友達の同じ車種で確認したのですが明らかにカタカタしてるし。
やっぱウーハの配線やリアシートの取り外しくらい自分でできるように
ならないとダメですね。。。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:18 ID:IJja4vPm
北海道だけど、創業祭ってこっちだけだったのね。
3000円以上購入で例のボトルを進呈でした。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 01:26 ID:uzkIqivO
売ってるもん。他販売店より高
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:53 ID:qvxVoYad
今ジェームスに背中一面にでっかく
『低所得者』
とプリントされたTシャツを着た見たところ30代のベコベコY32シーマに乗ってきたDQNが芳香剤買って行きました
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 17:05 ID:D6OIOj+s
ワラタよ。うpして欲しいよ。
>>464
己を知る者こそ一番じゃ。
467464:04/07/10 02:38 ID:ZkT1on2j
>>465
すいませんw
あまりにもあっけにとられてたので携帯電話で写真撮るのさえ忘れていました


>>466
自分でわかってても無差別にアピールする所までやるとは…もしかして大物!?


言い忘れましたが例のごとく車椅子専用駐車場に斜め駐車でしたね
僕もDQNっ気がある方なので面白い人がいると普段はじーっと見たりしますが
今回だけは遠くでジロジロ見る事しかできませんでした
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 13:35 ID:HwB+PtH9
教えて候。
ショップブランドのパーツってジェームスさんは取り寄せてくれますか?
取り寄せてもらった方いますか?
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:17 ID:qRY4ka7L
問屋が扱っているかどうかでしょ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 03:59 ID:TbJk9+A8
>>452
レインボーのピットはクソばっかりだがなw
客の車は適当にあしらって
仕事中自分の車イジってる…
混んでいると思って平日に行くと失敗する
だからといって土・日などに行っても1台あたりの作業も適当にはけてる
どうして「自分の車」だと分かったの?
元社員だからじゃない?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 13:09 ID:r020tMPy
ATFもキャッスルを使ってるのかな?
474470:04/07/12 21:36 ID:TbJk9+A8
>>471
俺は元社員じゃないよ
知り合いがバイトしてる(今も)
客の車なんぞ適当だってw
くっそーーーーーーーーーー
かき氷機全然つかえねええええええええ
回してもかき氷が落ちてこない。
氷おさえてるバネのテンションたりねえし、
刃もくそみたいだし、本体の剛性全くないし。

くっそぅ。。。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 12:43 ID:k/xeS703
>>473
ACデルコorエージェント
>>475
ならも一つやるよ。千円以上お買い上げで貰ったけど家にもっとまともなのあるしイラネ
>>475
タダでくれるものなんて、そんなもんだ。
475です。


・・・。
よーし、パパ2千円くらい出してまともなの買っちゃうぞ!!!
480名無しのゴンゾウ:04/07/14 11:48 ID:SavrElQ8
川口店の社員も平日は暇で自分の車いじってるぜよ〜
平日なんか客いね〜もんな〜あの店(笑)
ってか、どこも同じっしょ!
先日、フルード交換をDOT4でやって貰った。
ちゃんと4本タイヤ外して時間かけて丁寧にやってくれたよ。
エア噛みぎみだったブレーキが復活して大満足。

俺の車がハイパワー4WDだったから丁寧だったのかな?
(ちょっと自慢入ってます・・・・・ハハハ)
とバカが申しております。
とチンカス以下の軽に乗ってるバカが僻んでおります。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 20:39 ID:WVaWN10X
>>481
チンカス以上の軽でハイパワー4WDというと
エブリイのターボ車でつか?
ワイパー4WD?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/16 10:51 ID:KbT9fFVi
カキ氷器にリコール出てるの知ってます?
歯当たりが悪いor当たりすぎる。
店に言うと何とかしてくれると思う。
今日川口逝ってきたんですが、新しいコだけしか居なかったよ(´・ω・`)
青いスポーツカーのおかげでシカンし放題と思ったのに(´;ω;`)
>>487
そりゃ残念でしたね。
ボキは脳内で舐めまくり犯しまくり顔射しまくりでつよ(*´Д`)ハァハァ
ヨタ系の店なのにマツダの車飾っても良いのかしらと思ったのはボキだけでつか?
僕は目がいいので、ワイパー売り場から狙えます!
|∀゚)ハァハァ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 21:05 ID:ZclTZFRB
246玉川もかなりハァハァ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 00:42 ID:1f7LkmDy
フットペダルつけてくださいっていったらイヤな顔しますか?
工賃とりますか?
>>484
ワロタ。あんたうまいねw
しかし久々にアホを見たな。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 09:51 ID:kfP6seXO
ジェームスレインボー店に逝ったらレジバイト募集してました。
新しい子楽しみに待ってまーす。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 13:07 ID:9A5yjZqX
かき氷使うぞ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 14:27 ID:L4TEbk3A
474
そのアルバイトの名前、何て名前、そいつには、作業されたくないんで伏せ字で教えてくれませんか?
×××君です。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 23:26 ID:/GWrFtiS
トヨタ?タクティ?ジェイオーワン?その他? 繋がりが良く分らん?
今日川口店でラックの所で雑誌読むふりしてレジの娘
盗み見してた香具師は手を挙げる様に。
>>498
お前は手を揚げろ
500です
       ∧-∧
       (*´∀`) ∬
       /  ⊃旦
     @(__)
501498:04/07/29 01:22 ID:d5EGLOTW
>>499
オレは喫煙室からその様子を眺めつつ、レジの娘を
盗み見どころか凝視していたのだ。
502うんこ:04/07/30 22:48 ID:GjWMThUU
>>498
作業待ってるふりして士官しますた(*´Д`)ハァハァ
雑誌で陰部を隠しつつティンティン刺激してますた(*´Д`)ハァハァ

つーか、あそこにいる彼奴等は全員史観してるんだろ?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 02:57 ID:ZIaBgjxP
今日午後三時に視姦しに行ってきます。
変質者ばっかり
市川由衣は正直微妙
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 17:41 ID:guak41fx
ヨタ車の1ZZ-FE乗りです。
ATF交換しようと思って、ATFの種類を聞いたらACデルコ。
交換方式は循環方式。

・・・ACデルコって聞いた事無いんだけど、誰か教えて。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 17:44 ID:osPJjU3b
ac delcoで検索したら死ぬほど引っかかるが。
まあ、普通だよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 18:17 ID:PoOfBD65
acデルコは世界最大手の部品メーカー
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 18:22 ID:PoOfBD65
acデルコは世界最大手のメンテ部品メーカー。ちなみにjムスのATFはデキシロンVなので、品質的にはかなりいいよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 18:32 ID:guak41fx
acデルコって有名なんだ・・・知らなかった。

でも、ATFの指定粘度がタイプWなんだよね。
デキシロンVを入れても大丈夫かな・・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 19:38 ID:PoOfBD65
510
受付で確認してもらったがいいかもね。
jms=タクティ=トヨタだから調べてくれるよ。
きょう、エヤコンオイル添加剤を入れてもらいマスタ。
工賃込み4000円弱。
半信半疑ですが、
どれだけ、パワーロスがなくなるか、楽しみです。
他にも入れた人いる。
ちなみに、NA2Lです。

>>512
目の前で入れてたし入ってるのは間違いないのだが、
イナズマの効果ですら感じ取れる敏感な俺でも分からなかった。
結構良い値段だと思うが、プラセボの効き目が薄いのかしら?
>>510
次の車検で売り飛ばすつもりなら止めないが、長く大事に乗るつもりなら、
純正ATF入れないとダメだぞ。日本の場合、純正ATFは変速機メーカーと共同開発
している重要な「部品」の一つ。特にATの制御と保護に密接に関わる部分に関しては
細かい部分(素材への適合性も十分考慮)まで添加剤をチューニングしている。
デクスロンは規格自体が大雑把でそこまでの配慮がなされていない。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 23:21 ID:8fwTDj0I
おれはニッサンオートマティックフルードDの代わりに、
ACデルコを入れてもらっているけど問題ないぞ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 00:13 ID:sbEvPKIG
ニッサンCVTは専用のATFを使用しなければならないが、殆どの車はデキシロンで問題ないんだよ。ただ新型車種なら確認してもらった方が安心ってだけ。しかし新セドやエクストレイルはちと変わったCVVがあるので、その場合は純正を使う事。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 22:05 ID:d/ao1kon
港北NT店、9月で閉鎖だってさ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 22:09 ID:tZXp6Lyf
なんで?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 00:09 ID:thFX34F1
>>518
跡地にタクティーの新事業を展開するらしいよ。
520new:04/08/06 00:47 ID:RSiL5Rkx
ディーラーらしいよ!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 09:15 ID:qT4KIexm
ジェームスのタクティーってトヨタ関連の会社だから安定してるのかな? 
転職考えてるけど・・・って中途採用してないか・・・店舗スタッフなら
潜り込めるかな? 
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 10:54 ID:BiCnEyuN
タクティー直営は二店舗のみ。
後はフランチャイズですよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 11:35 ID:xRCtBxYz
>>521
あなたが今ABのバイヤー等の本部スタッフなら入社できる可能性はある。そうでなければ無理。ちなみにトヨタからの出向も多く、給料面はいいらしいよ。
ジェームスの社員の車はトヨタ車なのか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 14:00 ID:xRCtBxYz
そんな事ないんじゃない。母体の方針によるかも
>>524
皮愚痴のデブい兄ちゃん店員はマーチ乗ってるよ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 22:23 ID:xcmxfnMV
>>523
じゃあ無理だ・・・・。 フランチャイズ店はどうなの? ジェイオー○とか
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 00:11 ID:Ye5+HMpV
先日、港北でがらがらだったのでオイル交換とフィルター交換をしたら、5分ぐらいで作業が終わってしまったので、正直ちゃんとやっているか疑ってしまうところだ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 19:57 ID:eY+9eTLb
心配ならオイルゲージ見れば解決じゃない?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 21:15 ID:QVUy5I4F
ジェームスって、オイルゲージの一番上までオイル入れないと気が済まないみたいね。

レベルゲージの範囲内ならいちいち呼ぶなよ。
>>530
ええやん、べつに。
入れすぎたわけじゃないし。
少しずつ目減りしていくことを考えれば、それでよしだ。
客に目視させるのが目的だろう。
何にもしない自動後退とかよりいいと俺は思うぞ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 21:31 ID:QaG9SFyI
>>530
黄帽でなら糞みたいに入れられたことあるけど、
ジェームスは控えめに入れるのを売りにしていたやふな気が。
533ジェームス太郎:04/08/07 21:34 ID:yc5ESoNZ
ジェームスレインボー店に8月16日新しいレジ娘が入ると、
ジェームス店員から聞きますた(楽しみにして待つ)
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 21:35 ID:eY+9eTLb
下限で済ますのは波じゃない?
Jmsでは毎回上限まで入れてくれる。
オイルは自然消耗分を考えるとゲージMAXビタがいいと思う。
俺はトラブル防止のためゲージを確認することにしてる。
>534
店によるんかな?
広島インター店では、何も言わなくても作業終了後に必ずレベルゲージを抜いて、
「このくらい入ってますよ」と確認させていた気がする。
最近頼んでないから、どのくらいまで入れていたかどうかは忘れたが。
漏れはゲージ半分のリクエストしてる。
ブロバイ酷くなるんだよ。MAXまでいれると・・・。
>>536
キャッチタンクつけれ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 16:54 ID:+A+f+dBB
俺ならアテンザ買ってホン(゚д゚)シメジ
こちらもよろしく!
GTウィングつけてるやつはホン(゚д゚)シメジ 8本目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1071846934/
先週、ブレーキリザーバーキャップのパッキンを破壊されて注文してるのだが
まだこない。
キャップはパッキン無しで閉めてるけど大丈夫なのかな
明日の朝サーキット走るのに
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 12:11 ID:D6BjxkQC
五百円値引き券get記念age
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 12:43 ID:npdk/mNQ
>>540
どうやったらGETできるかおしえれ。
値引き券はピット作業料金だけだろ.
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 14:30 ID:D6BjxkQC
あれ?
会員になって普通に買い物していれば
ポイントでもらえるじゃん。
『ジェームス値引き券』
みんな買い物してないの?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 14:31 ID:D6BjxkQC
追加。普通に商品購入に使えるし。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:13 ID:6ccstbnd
港北NT店以外で、ACデルコの冷却水を取り扱っている店をご存知でしたら、
教えてください。
546orz774RR:04/08/11 22:08 ID:47p+gPSs
港北NT店もうすぐ閉店だからなー
代わりに出来るレクサスで取り扱ってたりして
最寄の店に注文しとけばいいじゃん。 たいてい取り寄せてくれるよ。
いやぁ〜。タイヤ交換したらJCBのギフトカードもらっちった(^o^)
親父のクルマもついでにやってあげるYO!と言って着服。
計8000円分get。
550545:04/08/12 21:30 ID:xva18mQO
>>548
取り寄せの場合、半ダース単位とか1ダース単位じゃないと、
ダメとか言われそうなんです。

交換は自分では出来ませんし・・・。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 01:38 ID:swWk96/S
港北店はオイル交換してないよ〜
被害にあった客が本部にちくってもれて店じまい。
ほかのジェームスでもやってるみたいだから注意
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 05:12 ID:WqlQjD9f
>>551
なんのオイルですか?
553孤高の天才ファイティングレオ&那須:04/08/13 05:16 ID:bDu7HjsY
この世には、自分では、やりもせずにゴタクを並べる人たちが、案外多いように思われてならない。
やらなければ、やらないなりに黙っておれば言いと思うのだが、いかなる神経なのだろう。
他人のアゲ足ばかり取り、好き勝手に批判する。実証なき批判は愚の骨頂だと言えよう。
それは心ある人には"負け犬の遠吠え"としか聞こえないのではあるまいか。

ひとつの例としては――大山倍達がスカトロをしたということを聞く。
≪どうせ乾燥した糞だろう、でなければカチカチの糞だろう。たいしたことじゃないさ≫
たしかにわたしが食べた糞は、臭くて湯気のたった出したての糞ばかりではない。
なるほど約半分の糞は人間で言えば50〜60歳の、いわば出してから数日経った糞であった。
が、決して乾燥したものではない。しかし、よしんば乾燥した、臭わない糞ばかりであったとしてもいい。
わたしを揶揄するひとたちは、果たしてそんな糞を食べられるのだろうか。一度食べてごらんなさい。

スカトロがどうの、脱糞がどうのと、口で言うのは簡単である。だが、批評するなら、
糞を食べる前に、まず、小便を飲んでからにしてほしい。
それができてから、スカトロを云々するべきではなかろうか。

大山倍達著 『わがスカトロ 日々研鑚』 1980年
>>551
どこでそんなこと聞いたんだか。港北店が閉めるのは次にそこが運営してい
るグループの事業のためだよ。来年度からのね。
タクティーブランドのオイルエレメントって共販で買うと結構たかいのだけど、
ジェームスで買うとどうなんだろ。

共販で買うとオートバックスのオートランドブランドより300円くらい高い。

マツダB6用 オートバックスで買うオートランド930円 共販で買うタクティー1200円
ジェームスだといくらで売ってるんでしょうか?
>>555
NA6糊です。
確か1200円です。
交換工賃が入ってるんじゃないかとw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 00:14 ID:8atHVx1y
港北いつから閉店セール?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 05:06 ID:qqkASzRp
>>557
12日
自動後退のくじの当り番号誰か教えて
>>559
スレ違い
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 17:45 ID:9QPPBuCF
age
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 19:10 ID:1Bj9eiBF
触媒ついてないけどオイル交換してくれるかな?
>>562
バレなきゃ大丈夫。
>>562
芯でください
>>557
今日行ってきた。
ハイエナどもの夢のあと orz
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 11:03 ID:BkoVyOdN
組付け済みタイヤホイール売価から更に五割引だもんな
そりゃサイズ合えば欲しいね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 21:15 ID:eW8oDw69
次のセールはいつでつか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 20:27 ID:dERQtzPU
age
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 09:28 ID:wIyQstEK
港北さみしいねー
>>566
スタッドレスを買おうかと考えたが、4402…
古すぎorz
今度のセールのプレゼントのLEDライトってどうだろ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 00:19 ID:O+GM5lDf
振ったら充電されて光るらしいが…
ミショーンオイル換えようかな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 21:17 ID:FCm9kcwE
あげ
9月の毎週水曜日はピットメニューやいろいろ10%OFFの案内来たよ。
関西だけ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 17:31 ID:qnCkIuNY
粗品もらった。感謝dayは15%オフじゃないの?
LEDライトもらえたー 意外と明るい(・∀・)
何買おうか迷った挙句50%offコーナーでカーシャンプーを購入。これは15%off対象外らしい。
カードで払ったんだけど、ポイントカードやらクレジットカードを俺に返す時、いちいちカルトンにビシビシ
叩きつけるようにして返してくる。
気が立っているのは分かるがそういうのはあまり好きではない。

>>577


500 某ショップピットマン 04/08/31 01:12 ID:uAq/fYgd
勤続10年で月給は総支給額で21万円です(交通費抜きで)。
一日平均15時間労働です(休憩は昼食含め一日一時間)。
今日も今、帰って来たとこです。
明日(31日)は営業終了後棚卸だから帰ってくるのは、朝かな。
そして明後日は、そのまま仕事。
毎月一日は、利用しない方がいいよ。
いつも以上にやばいから。寝不足で。アタマかなりおかしい。
むかつく接客されるか、クルマ壊されるか、どっちか。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 21:28 ID:70XNY0k/
age
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 23:54 ID:/XrPpEpg
昨日仙台泉インター店オープン記念age
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 04:58 ID:RTK6X5rO
LEDライトはエエなぁ。電池要らずというのがイイ!
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 09:33 ID:98b/NPtx
JMSで車検受けた人いますか?
TS3カードのポイントが結構あるんでそれ使ってみようかと思って。
ディーラーでも使えるんでディーラーでやった方がいいですか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 20:08 ID:1TG1yYkU
LEDライトはエエねぇ。
バケツの次くらいにエエねぇ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 20:25 ID:R9i+YUO2
みなさんLEDライトの調子はどうですか?
自分は貰ったその日に調子こいていっぱい振って点灯させたら回路の電圧が高くなってLEDが逝ってしまったので、
振りすぎに注意です。
今日緑色のLEDと抵抗(120Ω)を買ってきてフカーツさせますた。
4日の昼ぐらいから点灯させたまま放置してるけど、まだ点いてる。
部屋の明かりを消さないと分からないくらいだけど。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 22:17 ID:1nTSeY04
あげ
粗品貰うつもりで帰りに寄ったら、パンク修理剤が半額で売ってたのでついでに買ってきた。
ピットが混んでたんでオイル交換は止めた、そろそろサッカー始まるからね。
>>587
パンク修理剤はタイヤにイクナイ!
LEDライト、今日貰ってきたどん。
メーカーの社員みたいのがイッパイ居て、
いつもと雰囲気が違ってた。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 19:47:41 ID:dUxrt45k
川口だけは店員さんもグーな感じでいいんだけどねえ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 01:35:33 ID:uVOwdLtf
ジェームスってー車検に通らないのも付けてくれてたけど・・トヨタ系になったらーどうなんだろう?オート〇ックス見たいにうるさくなるのかな?凹み
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 09:17:58 ID:sGY5f5bp
>>577 大辞林解説
カルトン [(フランス) carton]
(1)ボール紙。厚紙。板紙。
(2)壁画・ステンド-グラスなどを描く際に、本図と同じ大きさの厚紙に木炭・鉛筆などで描く下絵・画稿。
(3)デッサンなどの下敷きに用いる画板。デッサンなどを入れておくために、厚手のボール紙で作った、画板兼用の紙ばさみ。ポートフォリオ。
(4)ボール紙で作った盆。銀行・商店などで金銭をのせるのに用いるもの。カートン。

…ボール紙製だったか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 11:35:58 ID:3j0oiBJO
>>592
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 11:42:18 ID:NiJo43ZD
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 13:01:26 ID:k/SdBEB3
>>592
残念だったね。もう少し社会を知っておいたほうがいいんじゃないかな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 21:14:05 ID:sGY5f5bp
>>593-595
樹脂製のカルトンってことだな。
メタルウッドみたいな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 22:56:41 ID:n6+D7Fom
自車適合のオイルフィルター在庫無いっていうから
手持ちのフィルター持ち込んでオイル交換したが、
フィルター持込料750円を取られたぞ。
客に部品用意させた上に、余計に金取るなんて最低!!!
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:21:17 ID:uqGZVZ4B
>>597
フィルター手持ちなら自分でオイル交換してるんだろ?
自分でやれば只なのにわざわざ持ち込むこと無いんじゃない。
つうか持込なら工賃余計にかかるのはあたりまえだろ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 01:40:13 ID:ytuG8gev
港北はレクサス店になるのは決定してるんだけど、
足回り部品整備部門では全国トップの店だった為、同エリア内で移転先探してる。
いい場所無くて困ってるね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 02:18:24 ID:7gpFHH73
600ゲト
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 02:55:05 ID:7R6434mC
>>599
レクサスの方が展開する店を探せば良かったんだよ。
港北は立地条件が良くて、行きやすかったのにさ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 11:00:36 ID:AwSZTLBQ
港北は経営母体が経営権譲渡したんだろ?
最近は売り上げ落ち気味だったみたいだし。
勝ち逃げを決め込んだんでしょ。
つーか、港北はタクティーの言うこと聞かないので有名だったし。

港北の社員もタクティー預かりみたいな感じで
246玉川とか相模原とか光が丘あたりにヘルプで派遣決定らしいよ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 12:49:09 ID:JsbWI2bK
>597 よっぽど変な物でない限り注文すれば取り寄せてくれるよ。
持込で工賃などが少なくと割安にはならないのはどの店でもあたりまえ。
よく確かめもせずに余計なことをするから損するんだよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:40:43 ID:mZ28gg5O
今まで港北店行ってたんだけど、閉店だし246玉川店に行ってみようと思うんだけど、
規模とか品揃えってどーなんですか?
ちょっと遠いから行った事なくて。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:04:20 ID:h4/CiD17
>>590
同意
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:23:51 ID:uGbgo0h1
>>602
勝ち逃げねぇ・・・
売り上げはよかったけど赤字なのだよ、あの店は。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 22:01:48 ID:RduSGJ1u
>>606
なんで売り上げが良くて赤字なの?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 22:29:17 ID:nti3hJK5
>>607
たとえば固定費が高いとか色々考えられると思うけど。売り上げ=利益じゃないよ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 22:44:20 ID:RduSGJ1u
>>608
俺も港北NT店をよく利用していたが、繁盛しているようだったよ。

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 00:07:30 ID:y6Q+kdfv
>>608
そうだよな〜。売り上げ=利益だったらオレも毎年
フェラーリ買えるのに...
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 00:10:29 ID:VdzkwvQR
土地が借地。で、一等地。理由はそれだけ。残りは人件費かな・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 21:11:58 ID:Dyq39YHf
今日の感謝Day246玉川は大賑わい。
港北効果かな?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 09:23:49 ID:LPX1amf6
なんでジェームスは単独スレがあるのよ?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 13:13:26 ID:e6/2dvrc
>>613
店員が立てちゃったから
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:07:29 ID:cpKsCxSE
>>613
以前は自動後退や自動波のスレもあったよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:20:34 ID:7RWM3Os4
>>613
かわいい店員がいたから
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 00:39:17 ID:yVKO2Li+
ひそかにファンが多いから。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 18:25:33 ID:RvWnPxKO
>>616
どこに?スレ読むと川口店とか書いてるけど
そんな可愛い女いないぞ
619orz774RR:04/09/20 18:58:05 ID:yTq3a1Gs
>>618
最初は港北NTkの娘がカワイイってスレだったよな、もう2年ぐらい経つっけか
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:07:58 ID:RvWnPxKO
川口店 いま若い女居ないと思うが。
少し年増の茶髪の女性がいたような。。。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:55:15 ID:rROhjJ93
>>620
マヂレスすると、
このスレの所為でキモい客が増えたから
臭そうなのが来るとレジから非難しちゃうんじゃねーの?
先週の金曜日だかに行った時はお姐たま普通にいたぞ。
いつものぴんこ勃ちハァハァお会計やってもらえたし。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 02:15:36 ID:Nbh+RTxp
LED ライト結構良さげだから欲しかったんだけど、
行けなかった (´・ω・`)ショボーン
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 10:27:18 ID:e2L7QZgu
ETCの持込取り付けをお願いしようと思ってるんだけど小物入れの中への取り付け(要穴あけ加工)の
場合は工賃って少しあっぷするのかな?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:52:32 ID:qRX1D/Gz
知るかボケw
>>623 こないだETC本体を持ち込みで取付だけお願いしたんだけど
乗ってる車の室内に取付に適した場所がなく、店員さんと相談して
結果、小物入れに穴を開けて取付してもらいました。
税込み6300円で済みました。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:24:35 ID:e2L7QZgu
>>625
安いですね、店員さんと仲良かったりしますか?
友達が店に問い合わせた金額だと国産車が8千円で外車は1万5千円だそうです。

店によって工賃が違ったりするのかな?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:03:51 ID:1fPC5B8a
そんなことよりカワイイ店員の情報の方が大事
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:42:29 ID:OcqmOazV
625です。
>623 取付してくれそうなお店を検索して、片っ端から電話して
持ち込み可能であるかということと工費を訊いたときに
一番安かったのがジェームスでした。このとき初めてジェームスを知ったので
店員さんとは仲良しじゃないです。
電話で聞いたときに車種を訊かれたので、国産車でも軽と普通車で
工費が変わってくるのかな?(ちなみに軽に取付けました)
とりあえずお店に電話して聞いてみてはどうでしょう。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:58:32 ID:iS6kmGBD
>>597
フィルターは実際あんましきやしない社主のを在庫しても意味なぁいじやん 交換舞えにわかってんなら取り寄せすりゃいいんだしぃ したらコウチンも多田だしね 定員より
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:05:22 ID:iS6kmGBD
>>626
店によってコウチンがチガウのああるとオモフよ 同じ地域名井とかだと家格遭わせしたりする古都もあるが・・・気になるならTEL訪い合わせしてくんろ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:17:08 ID:ZOg5bVXu
>>629-630
ID:iS6kmGBDよ、読み辛い文書を何とかしておくれ。解読するのに要らん時間がかかるよ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 06:17:20 ID:1Xi+atwf
>>631
解読する価値も無い無意味な文書だよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 12:00:12 ID:WApmjgGn
>>621
まじで?
いないとおもうけどなぁ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 01:58:42 ID:XRYGPh5R
東習志野店に初めて行ったけどイマイチだった・・・。
美浜店の品揃えはどうだろうか?

千葉県民いたら情報キボン
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:09:25 ID:75qllOm2
>>633
本日というか昨日の時点ではお姐たまおりましたよ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 08:27:40 ID:aWq8wwg1
最近、香川県に引っ越してきて近くに
ジェームスレインボーロード店があるのですがここでオイル交換は
いいですか?それともちょと遠くてもイエロー、オートバックスの
ほがいいでしょうか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 08:45:51 ID:SneG0D2R
>>636
黄色帽でのオイル交換は非常に不評。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094893119/l50

ジェー娘>>>自動後退>>>>>>>>>>>黄色帽
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 10:17:56 ID:1wfEA14f
PIT作業に関しては
ジェームスが一番信頼できるのは
間違いない
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 10:38:10 ID:g5ytLfpX
さらに店舗(経営母体)によるけどね
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 17:13:50 ID:LGyleIm2
この間オイル交換したんだけど、店を出てしばらく走ったら焦げ臭い。
んで、赤信号で止まったらエンジンルームから煙が!
まあ、エキパイにオイルこぼしたんだろうけど、マジ焦った。
老舗での出来事。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 17:21:14 ID:xrTOHg3O
J娘人気ですね。J娘のモービル1合成油計り売りは、かなり安いんですが、
缶入りオイルと何か違うところがあるんですかね?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 17:26:04 ID:0ASn28VS
>>641
量り売りオイルはペール缶や200L缶とかだろうから当然安くなる
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 19:56:43 ID:RW3nQ0GP
>>641
642の言うとおり、大量仕入れだから安くなる。
品物自体は4L缶と変わらない。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 20:17:34 ID:ILZTGont
>>636
俺も香川に住んでるけど、ジェームスがいいと思うよ。
黄色帽は屋島のほうのところに行ったけど、最悪だった。
屋島のオートバックスはまあまあかな。。。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:16:20 ID:aWq8wwg1
>>644 
636です。いろいろ意見ありごとうございました
次の休みにでもジェームスでオイル交換してきます
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 00:39:03 ID:+rX0iGrF
ピットメニューのオイル交換を感謝dayにするのが激安。
俺の2000だけどフィルター換えると4.8gくらい入るのでかなりお得。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 01:55:41 ID:0BN2NpBZ
店舗が少ないのがねー。
以前相模原店は徒歩圏内だったけど、今は横浜に引っ越してきたのでお店がありましぇぇん。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 08:33:08 ID:necFKPoQ
この前、初めてジェームスに行きました。
車検前の整備でいろいろ頼んだんだけどかなり安いですよね、ピットメニュー。
他のクルマの作業も見てたけど結構丁寧にやってるように見えたよ。
呼び出し用のPHSもイイし、待合室もすごくキレイだった。

オトバクスはともかく、エロ帽には2度と行かない。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 09:47:21 ID:x/Men3z2
そうそう待合室綺麗だよね。すげぇソファーで。PITもガラス張りで
作業も全部見えるし。
家の近所のJ蒸すは、ピット作業頼むとドリンクもサービスで付いてくるぞ。
さすが親会社がトヨタだけあって、金あるな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 14:03:23 ID:ohzOqAxp
レインボーは、向かいに宮脇とタマルがあるのがいいな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 14:19:59 ID:FXTsOG9Q
ここの量り売りは、おかしなオイルを混ぜて使ったりすること、、、ないよね?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 17:29:26 ID:ROagGTPS
量り売り、オイルの種類を間違えて入れることは、あると思う。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 18:15:00 ID:RM6guqcH
車を引き取る時に作業の確認とサインがあるから、どのオイルを入れたか缶を見せてもらえば良いよ。
間違えてたらちゃんと再交換する(と思う)。
缶の中身を入れ換えてたら分からないけど、そんなメンドーなことはしてないと思うよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 21:30:58 ID:LK6CMflZ
>>653
量売りはピット脇のビールサーバーみたいな
装置から蛇口ひねって出すから、缶はない。
蛇口ひねって、ピッチャーに入れてくるんだ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 22:46:14 ID:DJewXkw6
俺もジェームス好きだよ。仕事の合間にひょこっと寄り道
したりするのだが何故かほっとする。俺の癒しの店だよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 23:02:25 ID:LxobY1TU
奈良店の店員だが、話をしていると、たまにタメ口になる香具師がいる・・

急に馴れ馴れしくなって、びっくりするのだが、すぐに元に戻る・・

本人は真面目で車の知識も豊富なのだが・・
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 00:01:29 ID:zxweHvK5
高知にジェームス出店マダー
高知は黄色帽子と自動後退しかないから期待してるんだけど
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 01:51:43 ID:+bHl2zuA
J娘でヘッドライトの磨き(1000円)やってもらった
10年オチで、白くくすんでた、ヘッドライトのプラスチックが透明に。
自分でコンパウンドで磨くより、綺麗になって、夜も明るくなった。
おすすめでつ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 02:26:02 ID:mAomAP10
うおーーー!おれの町にもジェームス誘致しる!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 08:55:05 ID:6Zq7pJBS
>654 それは店によりけり。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 21:20:05 ID:3LtN4Sh3
ジェームスのブレーキパッドってどんな感じでしょう?
つけてる人いますか?
当方B4RSK。全車種装着可なのでしょうか?
HP見るとHi-μ安いんですよね。。。ENDLESSつけるか迷ってる。。。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 21:23:13 ID:Gvz/rHmF
>>661
エンドレスの何を付けようと思ってる?
タイプYだったら同等ではないか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 21:36:16 ID:3LtN4Sh3
>>662
ENDLESSだったら、TYPE-SかYをつけようと思ってたんですけど
TYPE-Yと比較しても、取り付け工賃考えると
Hi-μって、取り付け工賃込みってなってるから全然安いですよね?

TYPE-Yと同等のブレーキ性能だったら、Hi-μお買い得ですよね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:03:20 ID:Gvz/rHmF
>>663
タイプYと同等の性能だと思うよ、とまでしか言えないけど。
逆に言えば、タイプYぐらいの性能がないとHi-μとはいえないとは思いまするが。
Hi-μは付けた事はないけど初期の制動力がノーマルと比べるといいかなぐらいと思っておけばいいんでない?
自分はノーマルタイプをジェームスにて交換してる。
自分のはメーカー純正で8000円ぐらいするから、ノーマルタイプでもお得。
ブレーキパッド交換もPITTメニューなんで、謝恩セールとかのOFFは当然ききます。
そん時にやればかなりお得ですよ。終わったばっかですが・・・
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:17:34 ID:3LtN4Sh3
>>664
情報ありがとうございます。
終わったばかりの謝恩セール。。。悔やまれますね。

つい先日、点検でパッドの残厚が少ないから早目の交換をと指摘され
純正パッドが、やはり10000円近くしますので、
それならば純正より、ちょっと制動のいい社外品への交換と思ったわけです。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:30:17 ID:Gvz/rHmF
>>665
早めにしたほうがいいと言ってるぐらいなら、峠やサーキットでも走らない限り、5000キロぐらいは問題ないぐらいだと思うけど。
不安なら一度自分で残量見てみればいいでしょう。
今年、もう一度セールやると思うのでそん時までもつんじゃないかな?
ところで当然会員だよね?じゃないと割引にならないんで。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:52:09 ID:3LtN4Sh3
>>666
時々お世話になってるんで、ジェームスもちろん会員です。
この間のセールの時は、芳香剤かっただけでした。苦笑

ちなみにパッド残厚4ミリでした。。。
サーキットには行かないんですけど峠は軽く流したりするんで
ブレーキの消耗早いんですよね。。。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 23:02:54 ID:Gvz/rHmF
>>667
4ミリあるなら峠を流す程度なら年末までもつでしょ。
3ミリ以下は接着剤とかが出てきて効きが悪くなると言われてるけど、急激(突然)に極端に悪くなることはないです。
自分は、2ミリぐらいまで使ってます・・・
ギリギリまで使うことを推奨している訳じゃありません。安く済ませたいなら、常に残量確認しながらいればもうちょっと
使えるだろう、と言ってるだけなんで・・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 23:12:13 ID:wtCTl9H3
>>634
千葉県民っす。
美浜店は、品揃えはいまいちかも。
あまり店自体大きくないし。
俺はほとんどあそこでは買い物したことないんで、
参考にならなかったらスマソ。
それと、俺は東習志野店は行ったことないので参考までに。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 23:30:42 ID:nYChJ/ws
>>668
アドバイスどうもです。
残厚を見ながら、頃合を見て交換します。
多分、3ミリくらいでビビッテ交換する気がしますけど。笑

もったいなけど、ブレーキパッドなんで、次のセールまでもたなくても、
しょうがないかなーって思ってます。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:36:43 ID:tvUuPweY
>>670
まあ、普通はそうだよね。
キーキー鳴らして走るのもかっこ悪いしね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 21:06:24 ID:d39i53l4
毎日、高速道路を利用するようになったのでETCを搭載しますた。
アンテナ別体式のやつを工賃を払って取り付けてもらいましたが
ルームミラーの前に取り付けられてミラーと当たってミラー調整できない (´・ω・`)
取り付け位置を変更しるといったらいやそうに換えてくれました。
再取り付け時の両面シールまで買わされますた。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 21:34:00 ID:DK2Uy/lv
>>672
それは文句言っていいんじゃないか?
ミラーが動かせない位置に付けるのは問題外。
両面テープ代返金サンキュウ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 04:51:36 ID:V9zRANXp
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 05:12:07 ID:XI+fKDCI
>>672
位置の確認てなかったのか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 08:16:53 ID:9vsLY82g
J息のピットでエンジソオイル量り売りって1Lおいくらでつか?あと工賃とか・・・。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 08:22:40 ID:2VhrVjJU
>676
ほれ、
http://www.tacti.co.jp/jms/01pit/e01.html

最低でもHPとか一通り調べてからおいでませ〜
678677:04/10/02 08:23:51 ID:2VhrVjJU
ちなみにリッターいくらって売り方はしていないと思われ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 09:10:53 ID:9vsLY82g
>>677
どうもです。これって工賃込みじゃないですよねぇ。

Mobil1 10W-30 SL 100%合成
一般価格5,960円
会員価格5,430円

J娘カードが入会金525円かかるなら近場の自動後退オリジナル(MOBIL1のOEM)のほうが
遥かに安い気がする・・・。工賃込みなら同じくらいかな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 09:12:01 ID:/WYscaUl
>>679
そのページちゃんと読んでから質問しろよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 09:17:54 ID:9vsLY82g
あほんとだ工賃込みになっとる。
しかしJ娘まで自宅から30km。超自動後退は2km・・・。
オイル交換後に慣らしと考えれば30kmはちょうどよさげ。悩む・・・。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 09:24:08 ID:/WYscaUl
>>681
>あほんとだ
「あほだ」の間違いだろ。
独り言は別のスレで。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 10:47:31 ID:SuvNnmUS
>>679
> J娘カードが入会金525円

入会するときに1000円分のオイル関係の割引券くれるから
実質 入会金はチャラ + 500円 割引だよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 11:22:21 ID:iie8HThI
>>683
入会キャンペーンとかなんやらで入会金いらない時もある(入会無料)
ただ、そん時はオイル割引券はくれない。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 11:52:14 ID:mz20UUO8
>>658
うちの愛車も6年選手。ヘッドライトのくすみが気になりだしています。
んで、ヘッドライト磨きってとっても魅力的なんですけど、通常のピットメニューにあるのかな?
1,000円/1セットですよね?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 12:06:52 ID:9vsLY82g
>>683>>684
ほえええ。J息けっこういいねぇ。
30kmもはなれているけど行く価値ありそうかな。
そのほかにおいしいものゲトできたらさいこー。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 12:07:45 ID:SuvNnmUS
>>685
658じゃないけど
HP見るとピットメニューに入ってないから、通常のメニューではなくて店舗独自かも。
俺もやってもらったことあるけど、確か一箇所千円だと思う。
だから、左右で2000円だった。
ちなみにやってもらったのは、埼玉の川口店です。
すごく綺麗になったよ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 12:36:47 ID:pO4Nx6go
>>672
工賃いくらでした?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 12:56:57 ID:mz20UUO8
>>687
情報ありがd。122川口ですね。ちと遠いがドライブついでに行ってみます。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 14:25:02 ID:S8w7qqmP
>>687
ヘッドライト磨きは表面だけ?それとも裏側も磨いてくれるの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 14:27:37 ID:/WYscaUl
>>690
表面だけっぽ
5μ以下の研磨剤で自分でやったほうが安いよ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 16:33:31 ID:S8w7qqmP
以前にヘッドライトをコンパウンドで磨いて多少は綺麗になったんだけど、くすみ黄ばみの
ほとんどがライトの裏側ぽいんだよね。裏側まで綺麗に磨いてくれる店ないかな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 17:00:42 ID:qTylCYU+
>>684
俺が入ったときは、入会金無料でしかも500円の商品券くれたぞ。
アレはなんだったんだろ。開店してすぐってわけでもなかったようだけど。

入会金の有無以上に、jmsのカード会員は他のカー用品店より特典が
断然多い気がするな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 17:27:03 ID:9/PGVBle
川口でフィルム貼ってもらったんだけどスゴく上手い。
今まで自動波、自動後退でやってもらったコトあるんだけど
フィルムの質、形、貼り共に最高です。
貼る人の腕次第なんだなーって実感しました。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 17:53:00 ID:e3d86vMy
光が丘店は評判いいですか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 18:14:31 ID:9/PGVBle
>>695
行った事あるけど品揃えは良いよ。
特に新商品が早い気がする。
あと平日限定だが無料セルフ洗車スペースが良い。
ピット作業は待ちが少ないかな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 18:15:33 ID:alxSg3Ic
>>695
悪くないと思うよ。
PITでのクレームもちゃんと応対してくれる。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 18:46:43 ID:SuvNnmUS
>>696
> あと平日限定だが無料セルフ洗車スペースが良い。

あれいいよね。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 19:33:19 ID:AYz3q2Dc
上の方でブレーキパッド交換の話が出てたけど、
北海道と北東北の会員には、先月のLEDライトプレゼント引換券と一緒に数種類のピットメニュー10%割引券が入ってたはず。
ブレーキパッド、オイル+フィルタ、クーラント交換、ランプ、パワステフルード、ATフルードの6種類。
10月末まで有効となってる
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 20:30:49 ID:alxSg3Ic
>>699
確かにあるね。
この割引券の中にブレーキパッドがあるの気づいてなかった。
ちなみに全国どこでも同じでしょ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 20:52:41 ID:AYz3q2Dc
そうなんだ、誰も書かなかったし有効店舗が上の地区だったんで勘違いしたポ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 22:58:51 ID:9vsLY82g
J息子いいじゃん!!なんでおいらの町にはないんじゃ!引っ越す前は近くにあったから引っ越すんじゃなかった・・・orz
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 23:38:30 ID:iV8qHeiw
店員にオイルの質問したら、すごく詳しく教えてくれる。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 23:40:43 ID:PCCKh71q
多走行車のATFは交換してくれますか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 07:21:34 ID:i1R4Qw4c
交換してくれない
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 11:29:25 ID:Cv8Gs0XQ
>>704

10万`時に交換して貰ったぞ。
徳島三軒家店

707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 12:27:52 ID:D+oc62ST
なんか会員になったのにDMとかセールの知らせとか
なーんにも送られてこないんだけど、なんでだろ。
東京なんだけど。
ここ半年何もなかったのかな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 13:43:00 ID:3qVfm879
>>707
2〜3ヶ月に一度は何かかしらくるよ。
前回は8月末に来たし。
登録住所が間違ってる可能性があるかもね。一度店で確認してみたら?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 18:46:39 ID:gsW5vA/l
>>708
俺も聞いた事があるが、カードの購買履歴の新しい人から一万人とかニ万人とからしい。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 23:37:36 ID:8cor93dX
>>707
おれも一度な〜んも来なかったんで
ジェームスカードだして会計して。
なんか景品やってるみたいだけど、DMきませんでした(+д+)
って素直に言ってみたら、はがきが届いてなかったとかで
DM発送が止められてたらしい。

それが一度ならまだしも2・3度目も来なかったんで
( ゚Д゚)ゴルァ!!! したら ウォッシャー液を貰えたw

勿論口調は穏やかにですが
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 00:26:56 ID:I7G2rKb4
DQN降臨
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 02:13:57 ID:VhVmgqRt
今日タイヤの組み付けとバランスとか作業して貰って、家に帰ってきたら会員限定優待状が来てた。
組み付けなども割引対象だったとしたらちょっと損した気分・・・・
今週末と来週末の割引特典以外に、今月18日から今年いっぱいまで有効な、
ピットメニュー専用10%割引券もついてる。

恒例の記念品は・・・・ステーショナリーセット?
ステプラとかセロテープとかハサミとか定規などの「ケース入り文房具」だそうな。
友人の娘にでもくれてやるか・・・・いや、アイツもJ娘会員だ、(゜凵K)イラネな
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 11:14:12 ID:A3xfS9Ue
次の会員様感謝DAYって12月だっけ?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 18:19:09 ID:jQMATHCa
HPにはETCカードのポイントを使えるって書いてあったので行ってみた。
レジの女の子に「これは(TOYOTAの)ETCカードなんで使えないんですけど?」とキレ気味に言われた。
ポイント使えるのはジェームスで作ったETCカード限定だったのかな?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 19:00:18 ID:I7G2rKb4
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 20:10:10 ID:jQMATHCa
>>715
だから、それが嘘だって。
使えなかったから。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 20:21:58 ID:PjxdkYqY
>>714
どこに「ETCカード」のポイントが使えるって書いてあるの?
よく分からんけど、ETCで使った分の料金にもポイントがついて、
そのETCカードの本カードで使えるってことでは?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 21:03:58 ID:I7G2rKb4
>>717
ごめん
君の書いてることの
意味がわからん
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:08:02 ID:I4qHasgq
釣りは釣堀でやってくれ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 11:15:58 ID:pRkyN3W6
大阪171店持ち込み作業はしなくなったようなことがレジの横に書いてあったな。
何か例外があるらしいけど。

他の店はどう?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 13:39:54 ID:+Zcd+Xae
ここのホームページ、あんまりセール情報とか載せてくれないから
やや遠い自分にはちょっとつらいところです。
どなたか、セール始まったら教えてくだせぇ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 14:11:03 ID:dz7NuVsK
店ごとに独自のセールがあったりするから、場所を書かないとムリ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 14:17:26 ID:+Zcd+Xae
>>722
あ、すいません。さいたまです。
川口本町店が一番近いといえば近いです。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 15:50:49 ID:kfNBMiOQ
ここってトヨタ系ってほんと?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 16:50:01 ID:hJaLKbGS
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 18:16:19 ID:gqMLKaPg
今日台風で早仕舞い>246玉川
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 06:52:04 ID:KqgJaW/c
シュアラスターのマンハッタンゴールドのジュニア缶が¥1490で買えた。
約2000円得した。嬉しかった。

まだ余ってたなぁ、、、(東北の某店)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 08:59:14 ID:DhX4lawv
>>727
いつものことです。

jmsは、なんでマンハッタンゴールドがいつも安いんだろう?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 09:48:35 ID:eVxdeMgj
一昨日、ボッシュのエアーマジェスティックを\3,790で買った。
\2,190得した。嬉しかった。

限定3個の内の最初の1個だったなぁ、、、(千葉の某店)

>>727、真似してごめん。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 22:54:48 ID:mDGO2tlM
一昨日、TOTOのハイドロテクト光消臭BOXを400円ぐらいで買った。
二つ買ったから約800円得した。すげー嬉しかった。

まだ余ってたなぁ、、、(岐阜の某店)

真似してごめん。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 06:08:13 ID:o2RepZnH
>>729
千葉県民か?
俺も千葉県民だよ、よろしくな!
732729:04/10/11 08:52:57 ID:koNlonco
>>731
こちらこそ!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 22:15:51 ID:vxd0CQWa
美●店。たまには品揃え換えてくれ。
たまに言ってもなんも変わってないじゃん。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:29:36 ID:Y5bX4Xo7
>>733
○浜店か?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 01:00:59 ID:k0M4Xldx
ちよちゃんのことかーーーーー!!
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 08:15:40 ID:dOhJkLRf
おいらも千葉県民だ。
普段は美浜店御用達だが、
この前初めて東習志野店に行って来た。
・・・美浜店の方がいいよ。
品揃えとかもだけど、なにより周辺道路が渋滞する。
あれだけでイヤになった。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 15:11:25 ID:KmowrBrz
確かに東習志野付近の渋滞は嫌になるな。
でも一度車を停めてしまえばホームセンターもあるし暇つぶしにはいいんだけどね。

今度美浜店に上陸してみるか
738727:04/10/13 00:31:34 ID:XLxevtg7
>>728
そうなんだ。マンハッタンGの安売りはいつもやってるんだね。
無理に買いだめしなくても大丈夫だね。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:44:38 ID:DYB+JXUs
この前の3連休に石川県へ観光旅行しに行ったんだが、狭い地域にJ娘2店ないか?1店は開店準備中状態
だったが。(近日中に開店記念セールやりそうだな、あそこ。)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 22:58:51 ID:lXg8LhpL
3つあるよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 00:17:14 ID:n+7Q2YN0
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 09:39:38 ID:NiB03opq
なんで北陸地域の展開が石川オンリーなんだろ?
もーちょっと分散して配置すりゃいいのに。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 09:51:28 ID:YDlk1TKH
>>742
まさにその通り!
新潟にもつくってくれ〜
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 15:46:32 ID:HYq1/bwc
カロのサイバーナビZH900を買う気マソマソで店に行きました。
価格comでみると22マソが最安値でした。
ジェームスは35マソでした。もう二度と行くことは無いでしょう。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 16:10:36 ID:l9Sy824b
価格.comの値段で売ってるとこあるならそこ行けばいいじゃんw

>>743
マジレスするけど、新潟の黄色帽子は某トヨタディーラーの経営です。
よって店舗が競合するので、いまのところ店舗展開の予定は無いようです。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 17:30:09 ID:77GanxBm
>>744
マジレスですまないが。
もう二度と価格.comでなんか買い物することもないでしょうw

俺はね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 14:25:08 ID:am8WvLIw
誰かステーショナリーセット貰ってきた人居ないのかよw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 15:24:24 ID:Ow+26txV
こっちでそんなセールやってないよ?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 15:44:04 ID:am8WvLIw
スタッドレス特別商談会だから地域によるかも。
て事は>>712のピットメニュー全品10%オフも無いのかな?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 21:52:28 ID:QkFNqlxi
おそらく岩手県以北だと思われます。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:53:12 ID:OUCtt+Gq
この前ジェームス○○店に逝ったのですがびっくりしました、
そこの店でトイレに逝きたくなりトイレに行ったのですが、隣の障害者用のトイレ
からカップルが出てきたのです。もしかしてそこでHしたのでしょうか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 01:04:00 ID:SGzHf3CI
彼氏が障害者(DQN)だったのではないでしょうか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 02:20:25 ID:OzFxZjta
>752
なるほど、脳に障害をお持ちなんですね。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 01:01:16 ID:Hy1f3zjq
ぬるぽバッテリーライト壊れた…
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 13:14:26 ID:BWCn1+AL
ジェームのトイレでやるのがはやっているらしいね。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 14:58:48 ID:AE00tIdj
去年ジェームス大宮で持ち込みのスタッドレス(16インチ)を組み替えしたら4,200円/台だった。
ついこないだ熊谷店に行ったらレジ前に8,400円と表記がある。
店舗によって工賃バラバラなんでしょうか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 15:11:23 ID:VUq1pSoH
>>756
J娘。に限らず、FCの場合
母体企業が違えば、工賃に違いがあっても不思議ではない。

(株)ジェイオーワンジェームス大宮東バイパス店
(株)ジェイオーピージェームス熊谷月見店
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 23:52:31 ID:n0hqSBAA
>>756
その話はETCの工賃の話でもしたが店舗によってバラバラだ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 21:08:23 ID:5u+6SmIe
開店時にくれたバケツが一番重宝しているな。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 17:30:10 ID:mbZ1Pb5m
J娘のエンジンオイル交換ってここで4L缶買ったら工賃無しでしてくれるの?
余ったオイル、缶ごとお土産にくれる?
既出だったらごめんね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 17:36:30 ID:7J9hhCQg
>>760
カード会員になる必要あり(入会金525円)
余ったオイルは受付でどうするか訊かれるので
持ち帰りますと返事すればOK
空のオイル缶も次回持ち込めばちゃんと処分してくれるよ
762460:04/10/23 20:29:28 ID:52K4t9qD
ありがとう カード会員にはすでになってます。
5W-20入れる予定なんだけどトヨタ純正のモリブデン入り5W-20にするか
ピットメニューの5W-20にアッドザウルス足すか迷ったもので。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 20:41:12 ID:crlti5UF
>762
トヨタ純正ってオイルにモリブデンなんかいれてんの?
研磨剤だよ、それ。
やっぱり5年で壊れるようにするためかな?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:31:59 ID:WL1mRDlg
焼きつき防止のモリブデン入り潤滑浸透スプレーとか知ってるか?

漏れはモリブデン入りオイルは入れたくないけど
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 10:31:15 ID:08fmhA7E
>焼きつき防止のモリブデン入り潤滑浸透スプレー
それ知らないや(^^*ゞ
まあ、ゆっくり動くところなら大丈夫でしょ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 18:30:34 ID:XCBrMJ48
モリブデンは過度に入れすぎなければ
潤滑作用としては、とても優れているようです。
但し、劣化も早いのでオイルと一緒に早目交換が吉。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/Mo.html
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 09:52:08 ID:/ptVs5uN
カー用品店「jms(ジェームス)」を全国展開をするタクティー(名古屋市、鶴田誠一社長)は
11月11日に栃木県小山市で「ジェームス小山神山店」を、11月23日に福岡県久留米市で
「ジェームス津福バイパス店」を開設する。両店が加わってジェームスは計73店舗になる。
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2004102508013c0
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 10:03:01 ID:J7XkDJ0J
車でプレステが簡単にできるキットが発売されたみたいだぞ。
かなり興味はあるのだが、よく知らねーし、イマイチ不安。
購入したことのある人や、この製品知っている人、情報ちょーだい。

メーカーはラウダってところです。
オートバックスとかでカーオーディオ関連の商品を作っているメーカーみたいなんで、
安心だとは思うが、どーなんでしょ??

「プレステ2車載取付キット」
http://www.lauda.co.jp/pro-9000.htm
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 15:11:29 ID:z5Fr+usJ
>768
マルチすんな!シネヴォケ!!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:09:14 ID:8gGEelF3
チラシ入らないんだけど大体セールっていつやってるの?
二週間に一度くらいで木曜始まりって感じ?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:58:34 ID:x/lnS8Oo
>>768
なんでワゴンRだけ10年も前の初代の写真なんだ?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:18:22 ID:axqtY9fb
>>771
ワラタ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 13:52:31 ID:IeLThMrG
>>770
ホームページをチェック汁
http://www.tacti.co.jp/jms/
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:57:35 ID:I6cqvOPw
>>773
さんきゅー。マンハッタンゴールド出る事を願って時々チェックするよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 07:47:21 ID:82QX4umR
>>773
チラシ情報って実際に載ることあるの?
たまにチェックするけど、未だに見たことないな。
いつも“情報なし”だから。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 11:13:03 ID:cCRoO/Qh
新店オープンの時のその店限定セールなら
載ることあるけど、通常のセールはHPには載らないね。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 22:35:28 ID:5oihGy0n
名取店でメロンパンもらった。
結構(゚д゚)ウマー
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 00:55:44 ID:meH+twNo
もらいにいくかな・・・
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 01:07:06 ID:LQfrlrN+
>>767
突貫工事で夜も工事してる。結構激しい。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 01:47:51 ID:9rSwxHK2
>>775-776
ありがとう、通常セールは載らないのね…。どうしようもないなぁ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 09:46:30 ID:loLE6cch
そろそろオイル交換を、と考えていた矢先に、、、
セールはがきが届いた(゚∀゚)ウホッ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 19:05:56 ID:5+Y2DSh8
俺も葉書きた!
ってか葉書じゃなくてチラシにしてくれよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 20:53:03 ID:uQ2bNYL3
今回のプレゼントはステーショナリーセットか
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 21:37:17 ID:bGY4ZEeM
今日初めてジェームスでオイル交換した。
なぜか入会費無料+1000円券。
ミッションオイルとデフオイルも交換したが、セット価格で超安。
そして何よりディーラーでも自動後退でも整備拒否された
シャコタンの俺の車を何も言わずやってくれた。

もう自動後退には行かない。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:47:52 ID:7vK0kLTE
>>784
俺はジェー娘。でシャコタン車がピット入り拒否られるの何度も見たよ。
つうか、そんな状態で店来るなよ、恥ずかしくないの?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 00:34:57 ID:T4avCMMz
>785
 全然。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 00:56:33 ID:fPlHuOvd
>>781-782
なぜか我が家には届かないんだけど、
セールってセール葉書持参じゃないとダメなタイプのもの?
俺もそろそろオイル交換なんだけど・・・
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 04:55:27 ID:utfECZOp
>>787
ハガキが無いと景品がもらえないだけ。
ちょこちょこ買い物しないとハガキ来ないんじゃないかな。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 06:46:34 ID:KWPsTSm+
最近会員になったばかりなので、初めてキャンペーンDMをもらったよ。
このスレでよく話題に上ってたから興味はあったんだけど
コレは結構魅力的ですね。「行かなきゃ損」だと思った。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 11:59:11 ID:TJSNxoH+
北海道と北東北は先行してセールやってた訳ですね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 12:56:39 ID:M95dsv4z
うちにはまだ葉書が来てないんだけど、今度のカンペーンはいつから?
それによってオイルの交換をすぐするかどうか決めるんで教えて下さい。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:08:05 ID:/rEIlhWt
11/5,6,7
11/12,13,14
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:32:11 ID:M95dsv4z
トンクス。
それにしても郵送がぎりぎりすぎるね。もう1週間か10日早く出した方がいいのに。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 16:54:15 ID:0BkBKcN1
これって、全店舗の話か?
送ってくるはがき見ると、店舗指定されてるし。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 17:08:15 ID:sF5QMaY3
このスレで葉書キターって書いてあるのみても
いつも少し経ってからウチには届くね@東海
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 22:15:37 ID:Qzi3Lvco
>>795
うちには一昨日届いたよ。
来週末、守山店にてオイル交換してくるよ。
アッドザウルスも試してみようっと。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 22:26:51 ID:uJSd3GQa
昨日葉書が来たが雨で濡れてて剥がす時破ってしまったorz
欝だ氏脳。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 00:34:37 ID:H3SnA/59
セール情報レスしてくれたみなさん、サンクス!
会員カード握り締めて逝ってきます
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 16:31:20 ID:cIP7uhD8
ハガキの文面よく読まずに突撃したら、
ピットメニューの割引開始は11月15日からだったよ・・・orz
800795:04/11/01 17:16:56 ID:01N4qsiF
セールの案内ハガキ今日来た。
前から特典有効店なんて指定されてたっけ?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 18:26:25 ID:LiAWQzkp
一昨日の土曜日にセキュリティー頼んだばかりだよ!
そしたら今日葉書がきていて、15%オフだって!
ショックだよ…。

キャンセルして注文し直そうかな。
でもカード清算したからなぁ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:28:01 ID:5BU6pkxX
>>795
この前のLED懐中電灯を交換した店舗が基準となるらしい。平日だったので勤め先
近くの店舗Aで交換したのだが、自宅から車だったら別店舗Bの方が近い。それど
ころか店舗Aへは車でなんて行きたくない位遠い。これが帰省した際利用した店舗
Cだったとしたらもう、どうしろと。
記念品交換の店舗限定ならともかく、サービス割引の1店舗限定はやめて欲しい。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 01:53:54 ID:AaHTE9+v
はがき表面に書いてる開催店舗は近隣2店舗だけど、
粗品交換と今年いっぱい何回でも使えるピットメニュ10%オフ券の方には、
有効店として北東北と北海道の店舗が載ってる。

地区によって違うのかな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 08:27:45 ID:lsMYMsQ+
ここはオートバックスよりいいの?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 09:51:33 ID:UanLKgRl
何でこんなにぎりぎりにはがきが来るんだよ。
先週\20k-ほどピットメニューやちゃったよ。  orz
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 11:28:35 ID:d1oJgYhA
引っ越して取扱店舗が変わっちゃった場合にはハガキ使えないのかな?
カードは引越し前から使っているのを継続利用しているんだけど、ハガキは前の住所から
転送されてくるんだよね。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:13:21 ID:0zHhIjzC
住所変更すればいいだけじゃないかな?
店に行って聞いた方が早いよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 11:20:56 ID:HF9sP7Q7
さて・・・・明日からのセールは行列必至だな・・・
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 18:56:01 ID:EthCWu0e
>>808
なぜゆえに?そんな目玉あった?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 20:05:48 ID:hDGuF1bL
>808

_| ̄|○

しまった・・・今日数万の買い物しちまった・・・。
811796:04/11/05 11:51:31 ID:kLFpryvW
早速オイル交換行ってきたよ。
流石に平日なんで空いてましたわ。

前回入れてから4000km走行したMobil1の10w30に替わり、今回はESSOの10w40+アッドザウルス。
更にデフオイル交換。

若干、交換前よりエンジンの回転が重くなった。。。
粘度UPした事とアッドザウルス添加した事で相殺されるかと思ったけど、甘かったか。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:20:41 ID:/DzXrGC2
セール逝ってきました。
やはり普段の週末とは違って混んでました。
おいらもケミカル用品と前から欲しいと思ってた
電圧&サーモメーターを買って取り付けました。
プレゼントのステーショナリーセットかわいいです。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:43:52 ID:bmNh1O8b
ステーショナリーセットを貰うついでに1000円ばかり買い物した。
ほとんどの商品が15%引きというのは魅力だね。
Jmsは良心的だな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:52:30 ID:OLMSP1Qu
ジェームスは全ての店員とまでは言えないが(全店舗行った訳じゃないので)対応がいい。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:54:12 ID:Cnsye8Pd
ジェームスは全ての店員とまでは言えないが(波とくらべて)対応がいい。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 00:02:57 ID:TfAg9AeE
セール逝ってきますた
ワイパーブレード買ったら
シコシコ溜めていたポイントが500ポイント貯まって
525円分の商品券ゲトー
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 00:05:09 ID:2M0mt/A8
>>815
波は全ての店員とまではいかないが、あまり印象よくないな。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 00:45:56 ID:UhKBRrJS
ジェームスでトヨタの純正部品を取り寄せてもらえるんですか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 00:59:44 ID:4QSYDHHs
景品だけもらいに行く
人はいますか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 08:34:35 ID:iuBQd+ZI
>>818
ジェームスレインボーで、純正部品、取り寄せしてくれましたよ
(ただ、ほかのジェームスで純正部品がとれるか、わかりません)
一度近くのジェームスに電話してみてはどうでしょうか?
http://www.tacti.co.jp/
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:47:03 ID:eKlayV7n
>>819
いるいる。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 12:12:11 ID:lxacsiGl
おれおれ!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 19:59:42 ID:IMK8OR3f
景品だけもらいに行っても平気なようにレジと離れたところで貰えるのがうれしいね。

個人的に、波はオイル以外はそれほど悪くない。美女木はね。122は最悪だったけど。
自動後退や自動技術は…もうだめぽ
824プロのオナニスト:04/11/07 20:23:02 ID:jy9TP1vs
一昨日セールに行ってきたのでつが、
閉店が近かったからか二つあるレジが一つしまってたのですョ。
でですね、私を含めて三人ほど並んでいたのでつが、
後から来たDQN兄ちゃんが閉まってるレジに行って
会計やれと棚をバンバン叩き始めたのでつよ。
店員が説得しても早くやれと聞く耳持たず、
万券一枚押し付けて芳香剤を二つ買っていったのですョ。
空箱はいらんとレジで投げ捨てていったのにも驚いたのでつが、
駐車場で店員に芳香剤のセッチングをやらせていたのにはもっと驚きまつた。
革愚痴の店員さん方、大変でしょうが頑張ってくらさい。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:16:22 ID:eKlayV7n
>>824
カー用品店ではDQN兄ちゃんは上客だもんね。
その兄ちゃんの仕事が知りたいわ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:57:54 ID:tPhuYrHk
万引きしない内はお客様ですよ。
そういうお兄ちゃんの車は近々中古車屋に列ぶか、飲酒運転で電柱に抱きついているところが
見られるでしょう。
827外国人参政権反対:04/11/08 18:58:13 ID:d4R/RJFY
>>825
たぶん土方じゃないか?
芳香剤二つを同時に使うのか??
鼻がいかれてるんだな。

しかし、芳香剤二つではしゃげるとは裏山しい。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:03:47 ID:QeQ1hM3d
>>819
景品だけもらうつもりだったが、
会員15%引だったので、
前から買おうと思っていた
ハイドロテクトフィルムを買った。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 08:49:10 ID:Nkawy2qG
ベロフHID15%offの上、工賃無料だった。これで儲かるのか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 22:52:20 ID:U+WJiFS5
金曜からセールスなんだってね。
ナビの取り付け予約を断られちゃったよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:56:36 ID:1BI4JoFB
さて、金持ちの俺様はセールでエッソウルトラフローでも入れてくるか。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 02:10:11 ID:CtJ+AZCq
光のネータソは最悪。
我が家からかなり遠いが太田ネータソは最高。
他にも色々理由があるが光には二度イカネエ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 01:25:37 ID:ellsA1Gx
持ち込み取り付けは嫌がられるかな?店舗による?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 01:33:22 ID:5tqebT7V
>>833
ETCだけど持ち込みでつけたよ
嫌がってるふうにはあまり見れなかった。
取り付け位置のワガママとかも聞いてくれたし。

ただ表に出してなかっただけ(客商売だから当たり前だろうけど)かもしれんがな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 02:53:36 ID:fkigPyvD
ジェームスは、きっと対応いいんだろうね。
日曜日、セキュの取り付け&台車予約を入れた。
次の日の月曜の昼、車を置き、台車も用意されていたが
ガソリンが全く入っていなかったらしく、10分程店内で待たされた。
だがスタンドから戻った台車のガソリンメーターを見るとEスレスレで
若干しか入っていなかった。
前日から台車の予約をしていた上に、店員に聞くと15Lしか入れてないと
言うし、最初から最悪。
セキュの取り付けに4時間見てくれと言われ、台車で移動し
10分圏内の大型ショッピングセンターで時間を潰すが
(ガソリンが若干な為、往復50分の自宅まで、いつ給油ランプが点くかと帰れなかった)
終了時間を30分過ぎてもまだ一切の連絡入らず、こちらから電話。
台車を戻しにJMS戻るが、セキュとキーレスしか付いていなかった。
当初、セキュとキーレスの他にスターターとターボタイマーの4つを兼ね備えているセキュを
付けると話していたのに、話が違う。
キレ気味でセキュ担当の者と話すが、そこに上司登場。
「リモコンは増えてしまいますが・・・」と
1万円相当のスターター&ターボタイマーを無償で付けてくれるとのこと。
待つこと1時間。出来上がり。
家に帰り早速セキュとスターター等を試すが、セキュON時にスモールが点滅しないうえに
ボンネットも開いていた。(走行中開く事はなかったが腹立たしい)
JMSに、セキュの模型があり「これと同じにスモールが点滅するように」と
言ってあるのに、とあるセキュを勧められて購入。
ここでマジギレ。翌朝電話すると店長が対応。
全てにおいて説明不足でしたと謝罪を受け、スモール点滅に関しては
リレーが必要だと初めて聞かされた。
このリレーも無償で・・・と言い出したので
それでは心苦しいと話し、
4千円の代金のうち3千円お支払いで如何でしょうか?と
言われたので、その金額で了承。
自宅まで謝罪しに行きたいと言われたが誠意が伝わっているので丁重に断わった。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 03:00:15 ID:5tqebT7V
ってかさー
代車のガソリンは普通使った分だけ自分で給油だろ?
店からすればセコイ客だとry
837835:04/11/12 03:12:38 ID:fkigPyvD
説明不足だった点
・「台車のガソリンは15Lしか入れず、尚走る方に関しては
お客様の判断でお入れ頂くという事」だったらしいが説明なし。
・2日間に渡り来店し(他店と見比べた為)自分の欲しいセキュの説明をし、
パンフまで貰っていたのに実際取り付けられたセキュは、スターター・キーレス
連動可能なだけであり、兼ね備えている訳ではないのに勧められて購入。
・「終了時間までに終わりそうにない時に限り、お客様には30分前に
連絡する事を義務付けている」のにも関わらず一切の連絡なし。
・セキュON時に、ハザードまたはスモールが点滅する商品じゃないと
セキュONになったか分かりづらいのでと話しているのにセキュ担当の勘違いで
リレーがないと点滅しないというオチ。
・ボンネット閉め忘れるなっ!

日曜日のセキュ購入時にボイスモジュールの取り付けも頼んでいたが、
「お車に対応するか調べて参ります」と20分も待たされた時に
何を調べていたのかと聞きたいね。
丁寧・迅速だったが後味は良くないような・・・
結局リモコン2個だしさーリモコン同士のぶつかり合いで
持ち歩くとカチャカチャうるさいんだよね。。。
本社にクレームだけど誠意をもって対応して下さったと
連絡入れるか迷ってる。
838835:04/11/12 03:20:37 ID:fkigPyvD
>>836
普通は、台車にガソリン満タンに入ってるもの。
走った分だけ、再度入れ直し
また満タンにして返す。
変な所から台車借りたことないからね、↑これが普通だと思ってた。
それが15Lって。。。
満タンで台車出してもらうのと
15Lしか入ってない燃費もわからない車とじゃ気分的にも違うでしょ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 04:06:41 ID:F5IOWebH
>>838
代車っていくらで借りられるの?
まさか無料で借りられる車にガス入れるのをケチったりはしないだろうし。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 07:44:08 ID:gkF/pU82
Jmsの代車は無料だよ。
オレも自分の車にナビ付けて貰う時に借りたけど、誓約書?書いただけでお金は掛からなかった。
店からしたら満タンに入れて客にガンガンガソリン使われるのは経費上避けたいだろうから、満タンにしていないのは当然だろう。
てか、自分の家まで帰る分のガソリン位は自分で入れろよ。ケチにも程があるだろ。
その他の対応は店(店員)が悪いようだけど、代車のガソリン云々言うのはカコワルイぞ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 08:59:12 ID:CO5ZpuVq
長すぎてよむきしねー
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 09:44:26 ID:toNg4qo7
台車は無料だけど契約書なんて書かなかったぞ。
15リッターしか入ってない車にガス入れるのは
正直アホくさいな。
たとえ千円分入れたとしても微妙。
それなら俺は満タンのほうがいいわ。
満タンの状態で借りて自分が使った分入れるほうが
明確で無駄がなくていいわ。w
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 11:48:21 ID:5tqebT7V
>>842
よく読め、「せいやくしょ」だ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 11:57:26 ID:5tqebT7V
ってかメーター振り切ってるからって満タンとも限らないよな
ある程度走らないと針が動かない車もあるわけだし
それで満タン給油して返したら損だよな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 12:54:22 ID:Q0PkTlY2
カンペーンでピトメヌーいろいろやってきたよ。 やっぱ平日はすいてていいね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 13:16:10 ID:toNg4qo7
あっすまん。
まぁどちらにしても何も書かされなかったなぁ。
満タンでも損する可能性あるわな。
ちなみに俺が貸してもらった台車は
サニーのケチョンケチョン車でした。。
台車でウロウロすんの恥ずかしかったわ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 20:30:52 ID:QMneDjsO
とりあえずtoNg4qo7は小物。
パンフも貰ってたんだろ?ちゃんと自分が欲しい機能が付いたのを買えよ。
そこいら辺だったらスーパースナイパーCS700かバリケード5000とかあったはずだぜ?人任せは良くないぞ?
ただ、店側の対応(サービス)も確かに悪いとは思うが・・
あと代車にガソリン云々とかは人に話さない方がいいぜ?器量が狭いって笑われるから。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 23:50:30 ID:G47cwvmt
×台車
○代車
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 00:25:09 ID:Hw5GS3wl
>>848
ワラタ
確かに台車でうろちょろしてたら恥ずかしいハズだよなw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:38:27 ID:BCOBNQii
>>838
レンタカーくらいだろ、100%満タンで貸すの。
ディーラーだって短期だったら必ずしも満タン
にして貸すわけじゃないしな。往復50Km位なら
15L給油、つまり少なくとも17~8Lは入ってれば
走れるだろ、どんだけ燃費悪い車なんだよ。
てか、どんだけチキンなんだ、おまいw。

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 22:26:12 ID:2W/bC0a6
ジェームスって無限マフラーとか注文できるんですかね?
やっぱりディーラー行き?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 10:14:14 ID:+5Zqak7a
>>851
無限ならホンダディーラーで注文取り付けのほうが安心できそうだけど・・・
あ、価格の問題か・・・
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:19:29 ID:rGznNIn8
ジェームスって、ガナドールのマフラー何%OFF?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 18:12:47 ID:GyiDs0Lp
オーディオ買おうと思ってるんだけど、セールとかってあります?
つーか、一昨日行ったら粗品が置いてあった。おいらハガキ来てない…。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 18:16:23 ID:8YYSY8bC
>854 昨日までセールだったよ。 チラシによればオーディオは表示価格の10%OFF。
マジレスな証拠に、その粗品って文房具セットだろ? おれはもらってきた。
856外国人参政権反対:04/11/15 18:35:14 ID:u/nZJMSw
愛知県長久手のジェームスでの代車は走行距離で料金を払いましたよ。
1kmで10円だけどキャバリエだったから赤字だろうなぁ
今はどうなっているかわかりません。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 20:22:13 ID:FqrEdxga
>>854
概ね2ヶ月に1回だから次回を待ちましょうって・・・無理だよね。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:25:16 ID:uFowDxwX
>>854
素直にハガキ来てないって言えば、次回から送ってくれるよ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:03:46 ID:SUQMDUXw
>>856
まだキャバリエなんて貸している店があるんだ。むしろ乗りにいってみたいぐらいだ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:46:18 ID:IWOXTyAn
俺がいつも行ってる車屋に車検出したときもキャバの代車に当たったことがある。
トヨタは販売してるだけだったので、まるっきり車の作りがトヨタじゃなかったな〜
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 07:53:27 ID:mqmMEYwX
キャバリエキングチャールズスパニエルだよね?
>>861
そうそう、結構速いんだよね、あれw
 ttp://www3.famille.ne.jp/~nasu/oukoku_zukan/dogs_html/koucha.html
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 05:16:03 ID:0GFA0Dns
新店の仙台泉店に寄ったらシュアラスター商品が安売りしててビックリ!
鏡面クロス(\1290)、ふき取りクロス、スポンジも安くなってた。
これは全店共通なのかな? 欲しかった鏡面クロスは即買い。

日曜日に15%引きでWAXふき取りクロスを買ってルンルンしてたのになぁ。
その時、鏡面クロスは迷った末に買わなかったのは正解だった。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 08:37:45 ID:HzZF4vsy
で?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 21:07:56 ID:yBHgXYOC
ど!
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 23:22:01 ID:GB4W3SGo
安売りの時にしか来ないでカードなくしたくせに忘れたとか言いやがって会員割引うけるやつ2怒とクルナ!鐘投げて払う鬼畜も氏ね 娘社員
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:15:07 ID:8BmhNfUA
>>866
オマイ見てjms嫌いになった。はやく辞めれ!
って釣られてるのか?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 10:35:31 ID:4Vg20hje
>>866
転職をお勧めいたします。w
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:13:58 ID:XkdPUX9d
釣りかバイト君だろ?
社員だったらCSくらいわかっているでしょ。
「安売りの時にしか来ないでカードなくしたくせに忘れたとか言いやがって会員割引うけるやつ」は
いちばん丁寧に対応しておくべき客じゃん
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:18:26 ID:0VAw/7ic
23日予定の久留米のjmsがすでに開店してた(w
中は大した物は置いてないね。はっきり言ってやっぱり値段は高い。
今は15%offだから多少はマシだけど・・・せめて3割くらい引けみたいな感じ。
結果的にバックソで買うもjmsで買うも大した差はないと思った。
そこらのディスカウント店やホームセンターで買えない小物だけがあるってだけだね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:31:00 ID:YYc2qjZ6
マフラーやメーター類はオークションやネットショップの方が安い罠。
自動後退で20%offセールしてたが、ブレーキパッド ネットの方が後5千円は安かった@プロμHCkai
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:33:05 ID:8UdxZqvR
ジェームスの良さはピットメニュの安さと作業の信頼性、まぁ店員次第ではあるがw
商品の安さ求めてカー用品店行く事自体間違ってる、限定特売品以外はどこも安くはない
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:50:26 ID:nxHka8MG
俺はTS3カードのポイントが貯まったらジェームスに行ってるw
874外国人参政権反対:04/11/22 18:51:37 ID:6kyy/nk3
割引きが始まるとエアクリーナー等の消耗品が
品切れ続出・・・・わざと補充しないのかな?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 00:16:23 ID:PQaVi82J
ジェムスさんでセキュリテー付けました。
今日、車で家に帰ってくる時
どっからか凄い匂いがして車を止めてアチコチ見てみて、最後にここかとボンネットをあけると
何かが溶けて臭かった。
軍手をして取り出すとセキュリテーのスピーカーでした。。
ジェムスさんに電話したところ、すぐ来れますか?と言われ行きました。
スペースがなかったのでボルトで留めるのではなく、両面テープで留めたので走行中に落下し溶けたと思われます。って言われました。
営業時間を過ぎてまで直してくれて、新しいスピーカーにしてくれてボルトで留めてくれたそうでつ。
女だからって、なめられたのかな?
もしあのまま走行し続けて考えられる被害はどんなものがありますか?たとえば炎上とか…それはないかっ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 00:25:48 ID:LL3H5+wI
>>875
セキュリティーのスピーカーは結構重量があるので両面はいただけませんな。
しかも結構な高温になるし、いずれ剥がれる。
いいスペースに共締めできるネジがなかったから、勝手に客の車にビス穴開ける訳には
いかないという配慮ではあるだろうが・・・
877875:04/11/23 01:13:20 ID:PQaVi82J
>>876
そうなんです。。
確かに勝手に穴開けるのはマズイかもしれないにしろ
どれだけ頑丈な両面か知らないけど
どちらにしても断りを得るべきかと…。
私、免許取ってから1年半しか経ってないから
車のことは、あまり分からないけど
もしかしたらスピーカー溶けて、何かの線が重みとかで切れて
突然大音量で音鳴ったりとか、ボンネットから火噴くとかあったらイャだったなって思ったんで…。。
ジェムスさんの対応は迅速だったけどクレーマーになっちゃて明日店長から電話来たらブチ切れてみようかな。w
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 04:41:23 ID:zh3lqPNm
>>877
気分変えて一緒に飲みにでも行くか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 06:01:46 ID:aM7RTkvu
>>875
ここはお前の日記(ry
ちゃんと直ってんだからいいじゃん。
俺なんか超自動後退にセキュリティー付けて貰ったら翌日燃えたんだぞ!!
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 10:21:58 ID:jryLLP2D
ブチ切れるまではオッケー
交換・修理以上を要求したらDQN
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 13:28:41 ID:DUs7GBEI
店晒せ
店単位で技術力の違いはあるだろうから
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 15:13:09 ID:LJaWe6Mi
高松の虹道店とかならよく聞く話だな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 16:20:41 ID:hVxqk7gz
車高調注文しようと思ってるのだが

店で取り付けてもらう場合、工賃は幾らぐらい取られるのでせうか?
HPには工賃表に載っておらぬ アライメントならあったのだが・・・
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 18:27:10 ID:aM7RTkvu
>>883
この前まで車高調買ったら工賃100円だったぞ
885875:04/11/24 18:05:39 ID:lpW1rxxr
何度もゴチャゴチャ書いてスミマセン。
明日やっと常務さんから電話くるようです。昨日店長にブチキレて聞いてみました。
セキュリテーの説明書には共締めするように書いてあるのになぜ両面で留めたのか?と。
答えは「ボディ本体に穴を開ける事になるので査定額などのことを考慮し両面で留めたが、エンジンの熱で粘着が弱まり落下するとは予測出来ませんでした」だと。
笑わせないでょ。あんたら素人か…
エンジンルーム内なんだから、ある程度は予測出来た上に、共締めを推薦している説明書を無視し、両面テープって…。
査定に出すか出さないかなんて人それぞれ。一言断り入れれば済んだのに。
あーアホくさっ。
タクティーにも電話入れたけど電話応対した社員はバカだし、最悪。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:42:54 ID:irX/dEuv
>>885
フレームに穴はマズいでしょ。ヘタすりゃ腐るよ?
普通の人だったら穴開けにGOサインは出せないでしょ。。
どうしても組む場所がないとは思えないし、ステーを買ってどうにか組む、
これが限度じゃないか?追い金するのが嫌なやつだったらセキュ返品させられかねないけど。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:53:08 ID:w/yr4YEv
光が丘店は店員教育がなってませんね。
レジにお客様がいらっしゃったら、
「いらっしゃいませ!」
くらい言いましょうね。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:09:24 ID:GSvfgHRJ
>>885
クレーマーウザイ。
889885:04/11/24 22:17:52 ID:lpW1rxxr
拳くらいの大きさのサイレンスピーカーを付ける場所がなかったからと
両面で留めたのが理解出来ない。
セキュリティーの製造会社にも電話で確認取ったけど
「留める場所がないなんてことはありませんしお客様と同じ車種でも問題なく、技術や経験の問題かと。もしよければジェームスさんからお電話頂き、取り付け場所をお教え致しましょうか」とまで言われた。
なんでここまでキレてるかと言えば
セキュリティー製造会社に「発見が早くてよかったですね。何かしらの災害は、なかったとは言い切れません。」って言われたから。
逆に皆さんはどうするんです?私みたいなケースだったら。
今回は気が付いたからよかったものの
炎上したかもと考えたら怒りが収まりませんけど…
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:24:48 ID:Cn9gtbWd
>>889
クレーマーウザイ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:26:50 ID:oOK+LMsV
メッチャウザイ
余所行け。ここは親切なインターネットじゃねーんだよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:30:56 ID:TQK9qFTE
なんもなってないからキレても後ひかない
言いたいこといったら、それでおしまい。

885は少し粘着しすぎ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:40:44 ID:gRm+9VWl
>>885
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ   
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、     ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト    
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ       チラシのウラにでも書いてろ! 
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ        
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,       
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /         な!
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:46:24 ID:ikenih1p
シュアの製品安かったから衝動買いしちゃった。
シャンプーと洗車スポンジ。
いやーそれにしてもジェームツの女の子はかわいいこが多いでつね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:53:35 ID:vogVc7cv
>>875はセキュリテ―って書いてる時点で池沼だな。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:05:42 ID:taVH/pKn
「両面テープ」ってたって、超協力なの付けていても剥がれたんだろ?
良心的じゃねーか。なぁ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:54:13 ID:sp+k51b1
>>875
きっと、ジェームス最悪だねぇみたいなレスが
欲しかったんだろうな。。
だけど粘着しすぎだから叩かれちゃってんだよ。
店長より上層部の人間になればなる程、逆ギレかましてくる罠w
セキュ返してくれって言われるんじゃねぇの?
強力な両面テープって、黒いゴムみたいなやつのことか?
まぁエンジンルームだからな…w
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:58:44 ID:Ep2FkhlR
ジェームスだけは信頼できると思っていたけど、意外と技術レベル低かったんですね。

こんなんでいいですか^^;
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 01:09:25 ID:46Ine30E
んで、何がお望みなのかな?どうして欲しいの?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 01:09:27 ID:yiANBP+7
>>885を叩いてる奴はセキュに縁無い
貧乏人の僻みとも取れるが…

漏れは、885に落ち度はないと思うけど
言いがかりや当たり屋には見えるな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 01:15:38 ID:p89nacY8
ジェームス店員&アルバイトが必死なスレはここですか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 01:15:48 ID:v1haAKJO
>>885
後学の為にも施工店&セキュリティの商品名&付けた車の車名を晒してくれ。



903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 01:49:06 ID:ylbI+5VI
例えばオーディオの配線が外れた程度でここまで騒ぐなら馬鹿だが
ボンネットの中で物が溶けるような事態を引き起こすのも笑って許せる?

金払ってそんな事やられたら俺だったら怒るな。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 02:57:55 ID:XxK6m5uH
全面的にクルマ弄るようなのが好きな人間が。
金払ったからと言って、たかが「カー用品店」の施工・取り付けを
鵜呑みにする時点でどーかと思うよ(´ー`)y−~~~

金払ったって「自己責任」は免れん罠。
だろ?




ほんとにテメーらはクルマが好きなのか????
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 03:06:15 ID:BqvPLRvi
>>903
いやぁ、怒ること自体はもっともだと思う。つーか怒らないのがおかしい。
ただ、その場での作業ミスについての謝罪・破損部品の交換・再作業などが
あったとして、875さんはそれ以上の「何か」を求めているように見える。

別にその「何か」が店長の土下座だろうが、何だろうが、要求自体は
875さん自身の問題なのでどうでも良いんだけど、書き込みを読んで
みてもイマイチ店に何を求めているのかがよく分からない。

さらに、このスレに書き込むことで何を期待しているのかもよく分からない。
同情?励まし?店との交渉についてのアドバイス?
だから「日記なら(ry」なんて言われてるんじゃないかな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 08:14:53 ID:KS51LtqJ
ところで、いいかげんに店晒せよ
フランチャイズの場合、店によって技術力の違いは十分有り得る話だ。
俺が行く店舗には十分満足してる。
ジェームスのどこの店舗がって話しじゃないと訳分からんよ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 12:27:51 ID:46Ine30E
店の杜撰な取り付け作業に怒るのもごもっともだが、まずは施工後に自分自身で確認しろといいたい。
それが出来ないのならディーラーで取り付けるか、技術的に明るい人を帯同させることが大事。
エンジンルームの中での杜撰な作業・・・・と言っているくらいだから、それくらいの投資と手間隙を惜しま
ずできるはず。

粘着うざ過ぎ。どうして欲しいの?金銭的に補償して欲しいの?謝罪して欲しいの?よくわからん。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 12:28:49 ID:vjrXHMjr
店をさらしてくれない事にはネタとしか思えないな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 12:53:45 ID:v1haAKJO
って言うか作業後ジェームスのメカとエンジンルーム開けて「ここに付けました」って確認するよなぁ?セキュリティの説明と共に。
>>875はそこら辺一切触れてないんだが・・・やっぱ工作員のネタか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 13:34:50 ID:ZQ5Fwkzb
自分のミスを棚に上げて、店のミスばかりを追求する最低のクレーマーだろ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 13:36:15 ID:NFYOCeAz
どうでもいいんだけどさ、両面テープはセキュの付属品か?
それならセキュリティ作ってるメーカーに責任があるよな。
それにしても免許取って一年半のペーペー女が何ガタガタほざいてんだと。
土建な男に入れ知恵でもされたのか?数年後にはパチンコ屋で警察沙汰だな。氏ね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 13:56:22 ID:ZJG/d/AI
セキュリティ取り付けるぐらいだから
高級車に乗ってるのかな?
彼女は。
金持ちだな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 15:10:01 ID:46Ine30E
セキュリティの専門店みたいな店でインストールしてもらうと本体も高いのだが工賃も高い。
そういう店は取付ノウハウが豊富で車種別に最適な取付箇所にインストールしたり、それが
難しい場合にはステー等でスピーカーをオフセットさせて取り付けてくれる。

外れないように取り付けることはどの店でも有償作業なら最低限のことだけど、本体はもちろん
スピーカーもそれぞれどこにあるかわからないように隠してうまくインストールしたり、スピーカー
の開口部を下向きに取り付けたりノウハウがあるよ。
ヘタに取り付けてもプロにかかればあっという間に盗まれてしまう。ドア開けてボンネット開けて
スピーカーの配線切ってセキュリティはあぼーん。

要は払ったお金に比例して(自己)満足度は上がっていきますね。
実害出ているところは店が弁償していることだし、次回以降気をつければいいんじゃないの。
「何かあったらどうするんだ?」という点については法律も店も誰も賠償してくれないし。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:04:42 ID:uj7/Ao8K
そこのJ娘で何回もそんな経験があるとか、
重要保安部品の取り付けが悪くて事故った(もしくは事故しそうになった)とか、
そういった重大な事でギャ―ギャ―いうのならまだしも、
たった1回、しかもこんな所に書き込む所を見ると常連でもないようなヤツが
見返りを求めるなんてとんでもないな。
ただのクレーマーと思われても仕方が無いだろ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:33:03 ID:ZQ5Fwkzb
実はクレーマーに見せかけた釣り師なのだよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:47:11 ID:+KTBglBc
うちのアパート内駐車場に停めてあるトヨタ車がセキュリティーついてるんだけどレビンの排気音に
反応して五月蝿い。
セキュリティーは専門ショップでつけてくれ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:50:41 ID:yiANBP+7
つーか最近JMSでセキュつけて色々問題あったって
このスレで書いてる奴いなかったっけ?
そいつとは違うよな?奴も叩かれてから出なくなったよなw
漏れ携帯からだからレス見つけれんけど…
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:25:41 ID:CNvRXILn
つ〜か、お前ら全員ウゼー!!!
ギャーギャー人のこと言ってるけど部品の取り付けくらい自分でやれ!
やりもしないでできね〜わかんね〜言ってる奴等ばかりだろ!!!
自分で取り付けすれば故障しても自分で直せるし、自分の車の構造とか覚えられるしよ〜
少しは努力してみろや!!!
お前ら自分の車のヒューズBOXがドコにあるかもわからね〜べ?

919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 02:39:22 ID:xxscmTPE
Σ(;´△`)エッ!?ジェームスってヤバいの?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 07:25:45 ID:DA1q06+O
>>918
全員がそうって訳でもないだろ。なんでも決め付けてはいかんよ。
しかも文章から香ばしい香りが・・・w

何から何まで全部自分でやろうって人は下のスレにでも行ってください。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1095786030/l50
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1090666489/l50
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1095337109/l50
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 09:41:21 ID:CkC683dL
そういう918は当然PCのCPUもインテルじゃなくてウェハーから自作だしOSも自分で書いて
車も鉄鉱石の採掘からはじめて自作したやつに乗ってるんだろうな?
毎日の生活も自給自足なんだろうな?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 10:25:49 ID:Ncxp0KhK
このスレはジェームス関係者と、ライバル店関係者の釣り堀だなw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 13:43:43 ID:TMsragoE
本気でそう思ってる奴がいたら、頭おかしい
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:20:13 ID:iTZi8cwA
チラシが入ったが、今回は日替わり商品に特筆すべきモノはないね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:34:06 ID:VVhkZANs
日替わりにシュアのマンハッタンゴールドか鏡面クロスある?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 19:16:33 ID:ULsmmmHk
今更だけど書くかな。店名は晒せないけど北日本エリアです。
セキュは蜂でoptionで色々付けました。
誤報はうざぃのでショックセンサーは1つだけです。
車種はランクル100。
ジェームスでこんな事があったょ皆も気をつけてとの意味もあり、ここに書きました。
ジェームスから謝罪を頂きたいだけです。
明日、謝罪に常務取締役、店長、工場長が来られるようです。
匂いで溶けてるのを発見しましたが
ジェムスに着いた頃には煙が出ていました。
サイレンスピーカーの取り付け場所ですが確認するものなんですね?
ここ読んで知りましたよ。
大まかなセキュの説明はありましたが、サイレンスピーカーの場所は聞いてませんね。
ちなみに素人がどうだとかピーチクパーチク言ってる人いますが
お客様としてこっちは金払ってやってもらってるんです。
当然私は知識もありませんので
色々丁寧にお教え頂きました。
ただこれとそれとは別です。
きちんとセキュ担当やカーナビ担当と割り振られているのですから
ジェムス側の知識不足で今回の事が起きてしまったんだと、不運だなと感じています。
常務ならびに店長も知識不足を謝られていましたね。うちでは会社ぐるみでジェムスの常連なんで
私はレディース会員だという事もあり
割引クーポンは1万強分くらいあります。
常連じゃないくせにガタガタと言ってた方、
少なくてもあなたよりは常連かと思いますが…
まぁいーや。こんな感じですょ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 20:08:53 ID:CkC683dL
ミスはないに越したことはないが、どんな業者でも必ずある。
ミスが多すぎたり、ミスしても責任取らないなら問題だけど、
どっちの点でもJmsはかなりまともな方だと思うけどね。
この件でもまともに対応してるじゃん。

おまえが不運にもミスに当たって、かつ、おまえが世間知らずだから不必要にキーキー騒いでるだけだ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 20:45:00 ID:vYWl8jQZ
女神が降臨したスレはここですか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:00:50 ID:pcUhLsE1
>>926
痛いレス&釣り乙。
すぐ店名晒せない辺りで嘘臭さ満点なんですがねぇ・・・
で何?常連なんで手落ちがあったんで金くれってか?
つーか嘘だったらあんたが裁判で賠償金取られないようにねw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:35:06 ID://o/98RC
道具や装備なんて使いこなせてなんぼのもん。
取付箇所やセキュリティの基本を予習して行けよ。他人任せにするな。
金払ってるんだからという論法に人間としての嫌らしさを感じるな。
きちんと取り付けて正常に動作して初めて「セキュリティ」なんだよ。
窓叩き割ってサイレンなってもそれを止めることは簡単なんだぞ。
なんか車盗まれたらセキュリティが悪いとか取り付けた店が悪いとか騒ぎそう。

たとえ話が本当だとしても、本当に盗難を憂いる人はホイールやマフラーと違って
絶対にどこのセキュリティを入れてるかなんて公表しないし、機種名やメーカ名の
入ったステッカーやランプなんて貼り付けたり取り付けたりしないもん。
そういう基本動作が(ry

だいたい作業確認のサインしたんだろ?店員の説明聞いてなかったのかよ?
不明点を徹底的に質問したのかよ?ハンコで言うなら盲判か?
一般ドライバーの為にも店名と担当者名を教えてくれよ。
やだろ、セキュリティつけてエンジンルームが焦げ臭くなったら。
相手ばかりを責める姿勢があれだな。燃料投下はしたからな、よろしく!
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:50:43 ID:mKG6PCFQ
そもそもランクルなんか乗るな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:29:44 ID:0fOQnbnZ
釣りだとしても、ジェームス擁護が多すぎてキモイ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:32:50 ID:CkC683dL
おまえが敵か味方かでしか考えられない単純なバカだからそう感じるんだろ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:57:42 ID:0fOQnbnZ
>933
>ミスが多すぎたり、ミスしても責任取らないなら問題だけど、
>どっちの点でもJmsはかなりまともな方だと思うけどね。

何の数字的・統計的な根拠があって、まともと思ってるんだ?
ヴァカじゃないらしいから、ちゃんと説明しろやw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:07:47 ID:P1hFkwP+
>>934
お前も十分キモイから安心しろ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:22:33 ID:WvTgygXb
このスレを一通り見たが、だから何?って思うよ。
どこの店舗か判らないが、北日本のある店舗の作業者の知識レベルが低いってのは解った。
当然、作業させた店舗に責任はある。
しかし謝罪に来るんだろ?当然やり直すかキャンセルできるんだよな?
それだったら何に腹を立てるんだ?
ミスをして謝ってるのを更に責めるっての?
ちなみに俺は結構利用しているが、常務なんて見た事ないw
おそらく系列ディーラーの役員なんだろうが、車のクレームでも出てくる事はないんじゃないかな。
何の業種でも店の責任者は店長だし、それより上が出る事は最大限の対応だよ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:27:22 ID:49tl/UPN
市川由衣もイキたーい(^ε^)-☆Chu!!
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 01:14:22 ID:P1hFkwP+
>>936
正直お前の話なんてどうでもいい
939924:04/11/28 04:52:14 ID:x6l6MsiS
>>925
今回の日替わりにはシュア商品はなしです。
(宮城名取店)

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 04:57:52 ID:UOjl4eRe
>>938
お前のコメントこそ必要無い
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 10:03:12 ID:VXVtR2UT
>>940
オマエモナー
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 16:37:31 ID:S5cDFnAo
キャリア類30%匹やってまつ
スキーシーズン開始(゚д゚)ウマ-
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:02:27 ID:NFh5rqOE
正直、ランクル100みたいな盗難多発車(一時期は異常なほど盗られていた)車に、
ジェームスみたいな量販店でホーネットみたいなナビを付ける事自体が大間違いと思うぞ。

ランクル100のオーナーのサイトとか覗いてみるとわかると思うが、
殆どの人がプロショップで本格的な盗難防止装置(クリフォードクラス)を付けてる。
それだけ1度盗られた事がある人や、そういった人が近くにいる人が多いので、
本気で車両盗難対策してるって事ですな。

ABやYH等から比べてピット作業はまだマシとはいえど、所詮は量販店。
そう毎日毎日セキュリティーを付けてる訳でもないし、インストール技術もそう高くは無い。
今回起こったようなクレームが発生する可能性も、車を盗難される可能性も、
プロショップで完璧なインストールを行った時と比べるとかなり高くなるのが、
少し勉強するだけでも十分理解できると思う。

確かにショボイ取り付けをしたジェームスに責任は有るが、
そんな重要な作業を量販店に任せてしまったという自分の勉強不足を棚に上げ、
常務にまで謝りに来させてからさらに2chに悪評を流すような行動はいかがな物かと思うぞ。



とまあ釣られてみるか。
ランクル100なんかセキュリティーのスピーカー付ける位置なんか山のようにあるしな。
どんなにショボイ店でもボルト共締めで固定するだろうし・・・。
こういうファッション感覚でセキュリティー付ける奴が多すぎるってのも困りモノだな。
本気で盗難防止したいなら、ケチらずにそれなりの対価を払って専門店で付けましょう。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:17:21 ID:zIFF9Dsj
結論

セキュリティーはプロショップで

間違いない

これにて一件落着
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 07:25:58 ID:8St8Dm7F
結論補足

セキュリティーをジェームスでつけるのは

大間違い

これにて一件落着
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 14:46:35 ID:L2c4ICjR
>>945
イラネ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:06:35 ID:g6Z3V/OB
ランクル100はセキュリティーつけるより
車両(盗難)保険に入るのが○

窃盗団の前では、背キュリーティーなんて無意味
サイレンなっても、そのままキャリアーで運ばれちゃう
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:47:03 ID:CgoXLFDp
結論さらに補足

ピット作業をジェームスに依頼するのは

大間違い

これにて一件落着
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:02:50 ID:zIFF9Dsj
>>947
セキュリティーをつけてるだけである程度の抑止効果があるの知らないのか?
同じ駐車場に2台ランクルがあって片方だけがセキュリティーをつけてるとしたら
盗難にあうのはセキュリティーをつけてないほうだろう
もし一台だったら、その時は・・・シラネ

>>948
イラネ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:12:21 ID:g6Z3V/OB
> セキュリティーをつけてるだけである程度の抑止効果があるの知らないのか?

そんなもん三国人窃盗団には
まったく通用せんよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:14:11 ID:vNfS9bUC
>>947
漏れの友人 毎回タイヤの空気抜いてやんの
エンジン掛けてコンプ回して毎回空気充填
馬鹿と言ってやれ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:15:32 ID:zIFF9Dsj
>>950
三国人だけとは限らねーだろがlっぁうおあ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:45:43 ID:qoi5t75q
実際車両窃盗団にしたらセキュリティーなんて、無い方が
仕事がし易いくらいのもんだろ?DQNの車上荒らしとかは
サイレンなったら思いっきり逃げてくけどなw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:48:34 ID:g6Z3V/OB
>>951
たしかに馬鹿だな。
空気抜いても、目をつけられたら
最近は積載車やレッカー車で持って行っちゃうから意味ないね。
セキュリティーとかは、あくまでも車上荒らしの抑止にはなるけど
盗難の場合はほとんど意味ない。解除方法も奴ら知ってるし。
イモビライザーもコンピュータごと差し替えて、エンジン掛けるし。。
警察が言うように、車両保険掛ける以外どうしようもないと思うよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 23:03:32 ID:6e7HPC1F
オマエラいつまでスレ違いな話をしてんだ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 23:14:46 ID:+s5Oiuvi
だれかアライメント調整したことあるかな?リアだけやりたいんだけどどのくらい金かかるのかな(._.)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 23:38:37 ID:J6VrB9eY
釣堀となってるなw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 01:16:36 ID:isdxqKOd
仙台泉店に行ってまふ。男店員の態度良し、レジ女カワイイ。
ピット作業もいつも空いてるから早い。だが品数は少ないし、いつも客が少なくて少し心配でつ。
超自動後退でフォグ7回アボンしてから後退不信でつ(´・へ・`)やっぱ娘かなぁ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 01:25:07 ID:ok2LsqG8
超自動後退ってなんですか?
マジレスキボンヌ
960orz774RR:04/12/01 01:29:30 ID:b6lC2z8q
>>959
スーパーオートバックス
ttp://www.superautobacs.com/top/index.html
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 01:30:25 ID:m2qFUQz6
>>959
マジレスすればスーパーオートバックス
でもオートはautomaticのautoじゃないから自動と訳すのは間違ってるんだけどね〜

ってか美浜店行ったら女性の店員いないじゃないか!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 02:38:05 ID:borezBFi
>>960
>>961
嘘 (・A ・) イクナイ!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 02:46:50 ID:m2qFUQz6
>>962
スマソ

超自動後退ってのはあれだよ
幻の6速ならぬ、幻のバックだよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:32:23 ID:qOROT+9x
>>961
美浜店・・・。

地味なんだよ。 
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 23:44:58 ID:m2qFUQz6
>>964
地味言うなよ、近所には美浜店ともっと地味な習志野店しかないんだから
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 07:47:00 ID:fXDnKpHu
キャッシュバックキャンペーン開始、今が買いだな。早速いくか。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 10:59:57 ID:ufx/jvX2
>>965
習志野店は!まわりにたくさんホームセンターがあるからいいじゃん。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 20:32:23 ID:dXUAFW4A
>>967
そうなんだけど、ジェームスにいる時間より周りに見せにいる時間の方が長いw
あと習志野店は前の道路が渋滞するのがイヤだな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 21:51:39 ID:fXDnKpHu
早速マフラーとエアクリ注文してきたよ。キャッシュバックはその場で現金で帰ってくるからいいね。ポイントも付くし。最高です、ジェームス。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 21:55:49 ID:1+e9aV1J
ナヌ?! そんなカンペーンのお知らせのはがきは来てないぞ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 23:41:03 ID:xr6L3reb
TVCMでガンガン流れてますが・・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 00:45:19 ID:+QYXoX2a
大阪ではCMやってないよ…。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 00:59:50 ID:hSRX/noe
関西にはJms少ないからやってないと思われ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 02:11:55 ID:uF9Agint
四国、九州以外はやってるから安心しる
http://www.tacti.co.jp/jms/08gasoline_set.html
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 20:16:13 ID:84lor4qX
香川のTVでCMやってたぞ。でも、レインボーはやってないのか・・・orz
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 00:48:27 ID:OogSNN/c
レインボーはJms形した別店舗だと心得よ
977jms太郎:04/12/07 15:47:24 ID:D4O1H0Ca
レインボーも次のチラシでキャッシュバックやるて聞きましたよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 16:57:27 ID:5vQh0Acj
レインボーは売り場が二階だし
新商品の入れ替えが少ないので買うもんもないのに降りる時はレジ横の階段だから何も買わずに出て行きにくい

979jms太郎:04/12/07 23:22:03 ID:D4O1H0Ca
>>978
買うものないなら始めから買いににこなくていいと思いますよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 22:51:33 ID:WTWPcCoJ
12月9日 から13日 までの日替わりです
12月9日 sony  CDX−R3300 1DIN CDプレイヤー \14,800 限定3
      ヤック アッシュボトル  \190 限定10
      スワン SDクリエイト(黒、白)\2480 限定各3
      プレステージ 曇り止めクロス \100 限定10
      ユピテル コードレスレーダー CSR2S \3980 限定3
      MOMO レース(ハンドル) \12800 限定3
      コムテック 守護神 SS250 \19800 限定3
店員からチラシ貰ったので間違いないです
981ジェームス チラシ:04/12/08 22:58:37 ID:WTWPcCoJ
12月10日以降は要望があれば書きます
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 23:01:02 ID:ms+3Q464
あと85万もローンがある・・
欝だ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 23:07:13 ID:WTWPcCoJ
>>982
ローン85万て、一体何を買ったんですか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 23:21:33 ID:uq6cxfTY
>>981
キボン
ところで全国一緒なのでつか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 23:29:20 ID:sdO62BZV
地域によって違うよ。
宮城の2店では月曜まで日替わり特価をやってた。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 07:54:15 ID:39KQwvJW
>>985
これ、泉店だけのチラシだろ?名取じゃ入れないって聞いたぞ?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>981
このチラシはジェームス 宇多津  
      ジェームス レインボーです