ブレーキパッド・ローター 3枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 10:54 ID:D++NuQwW
>>1 乙〜
>>1新スレ乙カレー
前スレ
ブレーキパッド・ローター 2枚目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057505704/l50
そろそろ始めましょう
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 19:59 ID:43y6zdFd
皆さんの意見を聞かせて下さい。
良くこのパッドは、良く効くとか、効かないとか の表現を使いますよね。
ブレーキが効く、効かないというのは基本的に踏力で決まるのではないのですか?
いくら踏んでもロックしないパッドは論外としても、ある程度初期制動が悪いパッドの方が
ロックまでのコントロール幅が広いので使いやすいと思っているのですが、如何でしょうか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 20:07 ID:IMh3W2iH
ローターって変える物なの?一生物じゃないのか?
確かにウチのはもう錆てきてはいるけど、青い奴でスリッドの入ってる
のとかに買い換えるとなんか違うの?値段は確か2枚セットで2万円く
らいだから工賃から全部込みで5〜6万円って所?買い換える価値のあ
る部品なのかな。パッドは消耗品だから交換するけどさ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 20:12 ID:VyB/O4as
ちゃんと車種別に磨耗限界が設定されてます。
ローターも消耗品です。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 20:14 ID:IMh3W2iH
マジですか!!
ローターって一生物じゃないのね。店でもいつもパッドしか言わないし。
パッド交換2回に一回の割合でローターも交換してる。
1回目の交換の時は研磨してもらう。
半年に1回はローター交換してます。
ずいぶんローター交換してますね>>13
てことはパッドはさらに2倍交換してるってことすか…

でも街乗りだけならローターなんてほとんど交換することもないんじゃないでしょうか。>>10
ローター研磨したいんだけど、安くやってくれる店知ってたら教えてください。

なるべく千葉周辺で。
>9
パッド交換したことある?
ほんと違うから、パッドによって効き方が。
自分は今、RGの80R使ってるけど純正と比較にならないほどよく止まるよ。ダストは多いけど。
要するに、同じ力で踏んでも止まり方が違うってことやな。
前にSEIのSSだったかな?を使ってたこともあるけど、あれは初期制動重視だね。
自分で交換できるようになると、けっこう気軽に楽しめると思うぞ。>パッド選び
>>15
とりあえずディーラーできいてみな、だいたい下請けの店があるから。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 17:19 ID:I0XUbKwa
>>15
目黒の某店はどうよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 17:39 ID:m6Ll7LI+
>>15
研磨するよりも交換した方が、
中長期的に観てお得なケースもあるぞ。
今後も乗り続ける&ローターがかなり磨耗ってな場合は交換すれ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 18:01 ID:68BbVdKj
間違ってピンクローター買ってきてしまった・・・
パッドと接触する所だけ交換できるのあるよな。
購入時は高いと思うけど、後々考えると安いのかも。
頻繁に交換しなきゃならない人限定だけどね。
2ピースローターのことね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 00:02 ID:+OVLcS2g
>>20
新年最初に見たカキコが20で相当ワロタ
2415:04/01/01 00:17 ID:zqZehsSB
いろいろとレスありがとうございます。

ネットで調べていたら、研磨するよりオークションで買って自分で交換した
方が安く済みそう。

とりあえず正月明けにディーラーやカーショップで聞いてみます。

>>18
某店ってどこですか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 00:41 ID:aiTrLoX8
>>24
目黒 ローター研磨

でぐぐってごらん
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 01:46 ID:AL5qfiYD
K-11用(旧マーチ)のブレーキパッドはどれがいいのでしょう?
安いくてコストパフォーマンスの高いやつありませんか?
どなたかお願いします。
>>26
G1パッド
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 19:48 ID:1kQ1pISF
↓ブレーキホース
━━━━━━┓__,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}■■■■``ー''"
□□□□□!       '、:::::::::::::::::::i□□□□□□□□□←ブレーキロータ
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ■■■,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   ↑..--┴-、 ヽ
         ↑          ``"ブレーキパット\>
        キャリパー
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 12:28 ID:dduBv2Ac
>>13
自分でやってるの?
http://img47.ac.yahoo.co.jp/users/8/6/9/1/panchi180-img600x450-1072627621biotfront2.jpg
ローターのクラックってこのくらいでもヤヴァいっすか?
写真は自分のじゃないですが、PFC入れて純正ローターが写真のようになってます。
カーボン被膜で黒くなってるなーと思ってたら、、クラックも入っていたとは…
ローターも消耗品なので換えりゃっせ
>>30
問題なし
>>31-32
レスサンクス。
とりあえず様子見てみますが、もしものためにAPローターでも買っておきます。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:32 ID:DjKeHujC
age
スリット入りと無しで、パッドの減り具合の検証情報とか
ご存知無いですか?
>>35
パッドによっては倍くらいライフが変わるよ
マヂっすか(;´Д`)
キモチ早く減る位なら装着してみようかと思ったんですが
焼き入れしてあるソリッドローターにしようかな・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 23:54 ID:PasSazlP
最近のAPロッキード(デルファイ)のスリットロータはどう?
以前はクラック入るのでアレだったけど、最近は改善されてる?
RGとかの方が良いのかなぁ?
HCチタン改
新品を装着してはじめてドライブに行った。
合計120kmほど首都高を走ってきた。
鳴きはなし、効き具合も純正より強力。
ダストは大量に出た。
アルミがダストだらけになった。
これだけダストが出るということは
あっという間に無くなるって事ですか?

実はダストだけで減りはそーでもない
HCチタン改
来週、サーキットでABSバンバン効かせてきます。
意味がわかりません
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 01:41 ID:+4TTMEDd
HCチタン改って効きすぎて(特に車重1t前後)すぐにロックする。
純正パッドと同じ踏力だとほぼ確実にロックする。
しかも使用温度域が0〜800℃だから下手すると、パッドが熱で効かなくなる前に
フルードが先にダメになるほど性能がいいんです。
個人的にはライトウエイト車には効きすぎて逆に使いずらいパッドだと思います。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 01:52 ID:OYwSjydU
チタン下位は重量級ハイパワー車専用って書いてあるじゃん・・・
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 02:23 ID:lBsVSqwg
パッド交換で効きがよくなると思ってるヤシってまだいるのね。
踏めてないだけなのにね。よっぽど足弱いんでしょうか。

もっとも耐熱性に関しては純正では全然ダメだから、
スポーツパッドの必要性を否定する訳じゃないが。
墨?
>>45
少しは勉強してきたらどうだ?
4839-41:04/01/12 13:58 ID:SP38T2xK
HCチタン改を装着後
昼間、クルマを見たら
ボディにブレーキダストっぽい黒い粉状の汚れが付着していて
すごく目立ちました。
きれいに洗いましたが
こんな汚れってほっといたら
塗装を傷めることになるのでしょうか?
ミュー社員ウゼー
ソンナヤシハイナイ
前後チタン改でサーキット走ってきたら
5週目でブレーキが一番奥まで・・・
マジで死ぬかとオモタ_| ̄|○
それ、どこのサーキットですか。
車は何?どこのコーナーですか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 03:23 ID:1gr/9IR+
>>51
それってパットよりもフルードに問題があるかと
パッとサイデリア〜
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 08:34 ID:aM+prYNN
漏れの車走行20万km 12万kmで一回パッド交換。
そろそろローターも換えた方がいいでつか?
5651:04/01/13 13:32 ID:bfjPegiy
51です.
>>53氏の言う通り私もフルードが原因でないかと・・・
2ヶ月前に総入れ替えしてエア抜きしたんですけどねぇ
フルードはSEIKEN製品だったかと.

>>52
1週3kの中低速メインのサーキットです
車は1.2tクラスのFRで300psチョイですかね.

今からガレージ行ってオイル総替えしてきまする
次回こそは・・・
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 14:50 ID:US17EF3R
D-SPEEDのG1ブレーキパッドってどう?5000円なんだけどコストパフォーマンスは高いの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 15:28 ID:KminY8Zq
>>38
くくく...。
おいらもAPローターをスリット有り、無しと3セットくらい使用したが
ありゃ〜駄目だ!すぐにクラック入る。走り方かと思ったが
違う。ローター自体に耐久性がないらしい。
もっと安いRGの純正タイプに換えたらペダルタッチまで変わり
耐久性もダンチでいい!材質にFC鋳鉄を使っているらしい。
ちなみにプロμはSCRがFC鋳鉄を使用。RGはコストパフォーマンスが圧倒的に高いよ!
>>45
頭、膿んでるでしょ?純正パッドから勉強しましょう。
フハハハハハハハハハハ。
やっぱり地球環境に厳しいものの方が性能良いな。
今はセミメタルパッド入れてますけどブレーキダストが凄い。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 18:46 ID:NZA+IFAz
RG社員ウゼー
ソンナヤシハイナイ
6253:04/01/14 01:47 ID:J+9iFHDE
>>56
俺はトラストのスーパーDT4使ってるけど
セントラル10周ぐらいは大丈夫だよ。
最近はパットの性能が良くなったから
フルードの方が先に音を上げるように思うんだけど
みんなは、どこのフルード使ってるのかな?
フルードは街乗りオンリーなので純正です。
だけど、μチタ改。
猫に小判だ。
>>56
フルードじゃなくてパッドがフェードしたと思う。PFCでもAP RCでもに替えれば
全然状況変わりますよ。実際に自分がそうでした。
多少なりともエアは噛んでるだろうけど。
DOT4でもガンガン走るとキャリパーやリザーバータンクからコポコポ聞こえますから。
6656:04/01/15 02:02 ID:b4B5PHkt
>>64
さすがにフェードとペーパーロックを
間違う程ヘタレじゃ無いかと。(思いたい

状況説明すると、突然タッチが怪しくなり
不意に奥までスコっと入ったんで後者で間違い無いのでは。

それとフルード交換は通常通りやっても完全にはヌけませんでした
今度はピストンを完全に戻して再挑戦してきます。
>>66
ノックバックでは?
キャリパーのOHをした方が宜しいかと。
6866:04/01/15 05:49 ID:b4B5PHkt
インナーキットは半年前に交換したかと記憶していますが…
ハブのガタも無いようで、ノックバックでもシェイクバックでも無いようです.
パッドはアタリが付いた程度でローターは若干ミミがあるかな位でした.

奥まで入ってから数回ポンピングしたのですがアタリは帰らず
サイドでスピンして追突だけは回避できたのが幸いでした.

完全にフルード交換して次回チャレンジすれば答えは出ると思うので
来月までには準備して走ろうかと思ってます.
69GT300:04/01/15 21:58 ID:xsQV00Gw
ごちゃごちゃいってないで
・フルード=castrolのSRF
・パッド=PFC

使っときゃーイイんだよ!じゃーな!
70GT300:04/01/15 22:18 ID:yvTntvsh
ごちゃごちゃいってないで
・フルード=castrolのSRF
・パッド=PFC

使っときゃーイイんだよ!じゃーな!
GT500のもう一つの人格か?
なんとかの一つ覚えって奴ですかね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 01:11 ID:52PwlYXY
ここのパッドでどーよ?GTとかS耐とかやってるみたいだけど・・・

http://www.kyb.co.jp/1motor/11automotive/11rads_01.html
http://www.kybclub.com/html/Radpad.html

>>73
使ってみたら?
ヒラノでRG3万ちょっとだし。
是非インプレよろしく。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 11:57 ID:2IhYzbt8
よくエンドレスがいいと聞いてcc-xを入れたが
効くもののすぐにロックしてコントロールの幅が無く乗りにくい。
個人的にはウィンマックスのスペックRがかなりオススメです!
効くうえに荷重やロックのコントロールがすごくしやすい。
他の人意見お願いします。
ちなみにタイヤはネオバAD07、フルードはビリオンのスーパーなやつです。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 20:31 ID:fJGykOqG
μのHC買ったのだがローター何を買えばいいか悩んでる
誰かアドバイスを・・・
車は101レビン
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 20:36 ID:F+MLg0ML
何を重視して幾らくらいまで出せるのかで違うと思うが
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 20:46 ID:fJGykOqG
たしかに
おもに峠
予算2万5千以内(Frローターのみ)
79R34 方押し:04/01/17 20:50 ID:QUj17AlO
純正パッドから、エンドレスSSSに替えたがなんと、純正より初期制動が甘い。
以前よりペダルを踏み込まないと効かない感じです。( ´・ω・‘) ショボーン

まだ、ローターへの当たりが付いていないと慰めております。
買うときによく調べましょう
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 22:49 ID:2IhYzbt8
>>76
勉強が足りんな。
取りあえずデルファイAPローターはやめとけ。
>>81
その理由を具体的に教えて頂けませんか?

TypeHTを一台分注文しようと思ってたんで
気になって注文出来ません.
よろしくお願いします..
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 12:50 ID:8k1KqDMQ
>>82
デルファイは鉄自体に強度が無くヒートクラックが入りやすい。
新しいのは熱処理してあるが、所詮は強度の無い鉄に
処理してあるから焼け石に水ということ。
オススメはRGのCV鋳鉄タイプだが、
それが嫌ならエンドレスのBASICかな?
デルファイは元のパッドがあまり効かない、
自社のパッドメインでテストしているのにそのパッドが効かない
ならそのメーカーは必然的にローターもいいものができない。
ちなみに何度かデルファイのローター使ったが
エンドレスのパッド1セットですぐにクラック入るよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 12:50 ID:8k1KqDMQ
>>82
デルファイは鉄自体に強度が無くヒートクラックが入りやすい。
新しいのは熱処理してあるが、所詮は強度の無い鉄に
処理してあるから焼け石に水ということ。
オススメはRGのCV鋳鉄タイプだが、
それが嫌ならエンドレスのBASICかな?
デルファイは元のパッドがあまり効かない、
自社のパッドメインでテストしているのにそのパッドが効かない
ならそのメーカーは必然的にローターもいいものができない。
ちなみに何度かデルファイのローター使ったが
エンドレスのパッド1セットですぐにクラック入るよ。
85追加:04/01/18 12:54 ID:8k1KqDMQ
さらに言うなら、材質の鉄が柔っこい。
だからペダルタッチもカチッとしないよ。
取りあえず最低でもFC鋳鉄クラスの材質のローターにしとけ!
下手なサーキットよりも勾配のキツイ峠の下りのが負担はでかいからな。
>>83
RGのCV鋳鉄はヒートクラック入りにくいですか?
普段使ってるパッドはエンドレスですか?

IPBローターでもクラック入るときは入るようなので、どこで妥協するか悩んでます。
パッドはPFCです。どんなローターでもパッド何セットも持つとは期待しません。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 14:10 ID:8k1KqDMQ
オレはRGのFC鋳鉄のを使ってますが、デルファイの
ローターより遥かに強度があるよ。CV鋳鉄のはオレのより
上のランクのやつだから少なくともオレのより強度があるだろうね。
RG良さそうですね。
今度試してみます。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 20:51 ID:M7SYub6z
acreのフォーミュラアクレってど〜ですか?
くそっ。
ヤフオクで買ったパッドなんだが・・・
どうやら浅く踏むとカコンと踊ってる音がする。
こんなんじゃクレームデキネーだろな。
小さい縦方向へのシム付けてないんじゃなくて?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:46 ID:0ZMDarRJ
漏れも今付けてるローターが4輪とも終わりなんだよな。
値段で考えるとRGなんだけど、この会社の使ったこと無いから不安もあるなぁ
CP9AかCTで付けてる人居る?
>>91
元から付いてた純正のシムはつけませんでした。
だって糊かなにかで付いていて外したらベコベコになったんだもの・・・。

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 23:39 ID:2ZgULfNj
>>93
糊→グリス
>>94
つーか。シムなしでもそれほどブレーキ鳴きしてるわけではないんですよん。
例えば、パッド裏面に薄くグリス塗れば「カコン音」がしなくなるんなら
グリス買ってくるんだけど・・・

つーか買うほどのもんでもネーヨな・・・だれか手伝ってくれ(´・ω・`)ショボーン
>>93
1つのパッドにつき大きいのと小さいのと2つくらい付いてたと思うけど、
あんな小さいものでもやっぱり意味あんのよ。
踏み始めでカコンと鳴ったりするのはパッドが原因じゃなくてシムっす。
音が気になるなら、部販で新品のシム買って付ければ音しなくなるでしょう。
めんどうなら我慢しる。
ちなみにシムの小さい方が「カコン音」をしないようにしてるんだとさ。
シムは一枚のみですた。ガイシャなんできっとシム一枚に半月位の納期で千円くらいするのでしょう・・・

・・・あんがd
アルファのメタルスキーっていう鳴き止めシートがあるんだけど
使ってる人います? 効果が気になるっす。
シムの代わりにつけるものなのかな。それともシムの上に?

パッド総とっかえで入れてみようとおもてるんだけど

ttp://www.alpha-line.jp/metelski/metelski_about.html

ついでに100げとずさ
>>99
パッドの裏面に貼りつけるって書いてあるから、シム付けるならメタルスキーとやらの
上にさらにシム付けるようにするんだろうね。タッチ悪くなりそうだけど…鳴きが気になって仕方ない
なら試してみたら?
でも新品パッドでシム付けただけで、キツキツなキャリパーもあるからその辺は注意かも。
パッドが減ってきたころに使うとか。
>>79
漏れはエンドレスのSSYにしたが、これも初期制動甘い。
ストリート用に特化って事で、かえって初期のμは高いという
触れ込みのはずだけど…
前作NA-Yからの交換だけど、NA-Yの方が効いたと思う。
100kmくらい走れば効いてくるのかなぁ…ってそういう事ってあるん
でつかね。

NA-Yは交換直後から普通に純正以上に効いてたけど。
やっぱこれが最強。
パッドは曙。
ローターはパロート。
フルードはミヤコのDOT4。
10499:04/01/19 14:19 ID:NlRaSo6b
>101
パッドを新調するんでついでに、なんて思ってたんだけど、
どうやら予防的に使うものではないみたいですね。

まずは面取りとグリスでどうしてもダメだったらコレ入れてみます。
確かにうちのキャリパーじゃいっぱいかもしれないし。。
105( ´∀`)さん ◆jtAYUMUBY. :04/01/19 23:08 ID:3DfIR38a
ヘタレなので純正で大満足です。
10679:04/01/20 00:56 ID:xZfQ9hja
102さんへ

レスさんきゅです。実は、SSSよりSSYの方が安いし、μが大きいのでそれにしようとして、
メーカーのサイトで確認したら、適合していたのですが今年になってから消えてました。そこで、
仕方なく、SSSにしました。
 ネットで調べてみると、やっぱり、ローターに対してパッドのあたりがでないと効かないようです。
でも、200〜300キロ走らないとダメなようです。( ´・ω・‘) ショボーン

 先日、V35スカイラインクーペに乗ったら、方押しなのにかっくブレーキでした。調べたらヨーロ
ッパ仕様のμが大きいのを使っているそうです。
10779:04/01/20 00:58 ID:xZfQ9hja
毎度お騒がせします。

バツ:方押しなのにかっくブレーキでした。
マル:方押しなのに、かっくんブレーキでした。
片押しだろ
10939-41:04/01/20 03:44 ID:SPyTmG+8
1週間前、HCチタン改を装着
昨日ミニサーキットを走ってきました。
ブレーキダスト、1週間の街乗りでホイル真っ黒、
ボディ側面がブレーキダストでかなりよごれました。
一応洗車してサーキットにのぞみました。

サーキットに到着してびっくりしました。
ブレーキダストでホイル真っ黒、ボディ側面真っ黒で
走行準備の前に、ダストの拭き取りをしました。

いざサーキット走行開始
効き具合は純正より強力でつけた甲斐があったと思った。

さてダスト、ホイルはダストだらけになったが
思ったほどボディは汚れなかった。白いダストも目に付いた。
11039-41:04/01/20 03:51 ID:SPyTmG+8
HCチタン改
クルマに乗るたびに洗車が必要です。
ヒラノで買った特価品
何か問題あるのかな?
車でなくホイルだけ洗えばってのは無し?

パッド交換して得たパフォーマンスの代償として
ダストや鳴きを弊害として得た訳でしょ
だったら仕方ないよ。

チタン改のダスト量は有名な話
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 06:32 ID:wvErsjb2
以前エンドレスのCCM(今は廃盤)付けていたけど、800度まで耐えるパッドはさすがに
ダストも凄かった。同社のSSM(約530度まで耐える)パッドに変えたら、ダスト減り泣きも
ほとんど無くなってヽ(´ー`)ノマンセーです。グレードダウンした分、初期制動は上がったものの
高速域からのブレーキングは甘くなった気がします。


11339-41:04/01/20 07:32 ID:SPyTmG+8
HCチタン改
サーキットでの効きは強力でさすがと思ったが
街乗りのときのブレーキダストがあまりにも酷い。
でも、サーキットで走行のダストは大したことが無かったのは意外。

左ドア後方のエアインテークにダストが付着(MR車)している。大量のダストを
吸い込んでいるのは気持ち悪い
次のパッドは無限のものにします。

114102:04/01/20 09:45 ID:C/XUMtnp
>>106
やっぱり慣らしが必要なのねん。情報ありがとさん。
でも、慣らしで性能が発揮されるんじゃなくて、
自分の感覚が甘い聴きに慣れちゃったらそれも嫌っすね(w
漏れのEF9ブレーキぜんぜん効かない、ペダルをかなり奥まで踏まないとダメ。
あと、右フロントだけパッドの減りが異常に早い。
キャリパーオーバーホールかなー?マスターシリンダーもダメかなー?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 11:40 ID:sBOjaWPG
NA-Rは人はいないの?
コスパフォ最高だと思うんですけど。
MA11の方がよさそう
118 :04/01/20 21:51 ID:xZfQ9hja
ブレーキパッド激安店
http://www.rakuten.co.jp/marimodo/488463/488466/
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 22:02 ID:oWCqeVZA
>>115
右Fのみの、パッド片落ちの場合は、キャリパーピストン固着の
可能性大。要キャリパーO/H。
マスターが逝っちゃったら、踏み込んでもブレーキは効かないと
思われる。
PFCのカーボンと金属粉の方が凄いぞ(汗
ホイールとボディ側面を錆びさせちゃうんだからっ!
>>120
走りに行くときしか乗らないが、サーキット行った後とか必ずクルマからホイール外して
ホイールの裏側も洗ってるぞ!その後洗車だ!


意味不明に疲れるが…_| ̄|○
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 02:17 ID:fI0kn7iq
>121
洗車(全行程)で3時間ぐらいかかりそうだな。
それもサーキット走るたびに・・・(;´Д`)ウウッ… それでも使うほどPFCっていいの?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 11:13 ID:9jFFfNJt
>>122

PFC=世界最強
一度付けてみれば分かるよ。
あ、買うならサーキット用のをね。
どのあたりが世界最強なのか
是非説明して貰いたい.

簡単なインプレでも構いませんよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 13:14 ID:SgQh4A8O
脳内最強だろ
馬鹿の一つ覚えだな
NAでATのGTO並だな
NAのGTOみたいに性能が元々劣っていてけなされることはないと思うが
脳内野郎の例え話
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 02:17 ID:o51M9PC7
俺もPFCには興味があるよ。
でも今使ってるRAMSの48も性能的には、いいから
銘柄変えるのは・・・だし
両方使った事ある人の情報希望!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 19:32 ID:HHLE1Z+K
やっぱアクレユーザーって少ないのかなぁ・・・・。
_│ ̄|〇
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 22:39 ID:UPiRkg1Q
>>130
漏れ、アクレのライトスポーツつかってまつ。
GDBブレンボの純正パッドよりタッチと効きがUPして
ダストもすくなめ。多少鳴くけど気にならんレベルでつ。
値段も安いし。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:49 ID:9f5YT8WR
APのZCはダスト多いな。
ロータ攻撃性も高いような気がする。
質問です。
今回中古ですが、愛車シルビアに
F50キャリパー&330ローター入れたのですが
ブレーキを踏んでいない時でもガコガコ音がうるさいんです。
フローティングタイプなので多少覚悟してましたが
街中50km位で走行してても、かなり音がします。
停止してブレーキを離すと「カコン」と小さい音もなります。
この現象は正常なのでしょうか?
もしくは、ベルとローターの取り付け部が
規定値よりも遊びが大きいのでしょうか?
ご存知の方がいましたら、教えて頂ければと思います。
音が出るイコール規定値以上のクリアランスと考えますが
そのへんの確認はされたんでしょうか?
>>134
ご返答有難う御座います。
クリアランスを計る物を持っていないので
まだ計っておりません。
締め付けにも問題があるのかもしれませんね・・・。
なにしろ初のフローティングなので戸惑っております。
とりあえず手でも良いのでガタのチェックをした方が良さそうですね.
まして御自分で取り付けされたのなら.
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 15:18 ID:Uo3NGMg7
わしゃーGT-RにF50キャリ+355ローターだけど
全く音なんか出ないよ。
大事故起こす前に新品に交換すべき。

もしくは取り付けをもう一度確認しる!
キャリパーブラケットが緩んでるかもしらん。
とれたらシャレにならんで。
チタン改でミニサーキット攻めてきました

そしたらローターにカーボン皮膜?が出来
鳴きも殆ど無くなりダストが激減しましたよ
PFCってどこで買えるの?
hiranoでもナガノでもどこでも蛙
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:26 ID:kczWkspc
このスレ知らずにデルファイローターとエンドレスSSS注文しちまった…


街乗りだから大丈夫かな…
知ってたけど、APスタンダードローター注文してみたよ。
やっぱりだめだったらそんとき考える。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:39 ID:gn+pZu88
>>141
街乗りオンリーなら大丈夫だと思われる
どんな物かを知っておくのもいいし
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:42 ID:E5TCkkCo
やはりRGの6本スリット入りにしとくよ・・・
またまた純正に換えるのも芸が無いし(第一耐久性無いし
RGのCV鋳鉄スリット入りでも割れる人は頻繁に割れるとさ。
プロμ工作員がスルーされてるのがいい感じ。w
誰かここに出入りしてる人で、
ST20#系(3S-GE)のブレーキローターの寸法知ってる人いる?

昔、TRDのハイパフォーマンスブレーキキットなるものを買ってしまったんだが
補修部品のローターが製造中止になってしまってるんで換えのローターを探してるんです。
キャリパーはST205用ってのは分かってるんですがローターが不明なんです。
今付いてるローターサイズが300mmって以外は分からないんですよ。
ST205のノーマルローターは315mmだと言う事は調べでついたのですが、他のST20系が調べつかなくて。
ST205のを4穴加工して付けたとしてもホイールがはまらなくなるんです。
誰か知ってる人がいたら教えてください。
当方AE111カローラ マクファーソンストラットです。
TRDに直接聞くのはダメなんですか?
自分トコで出してたキットの補修部品中止してその後サポートしないのはおかしいですし。
149147:04/01/26 14:30 ID:bbSv3F7e
>148
前に聞いたんですよ。
そしたら企業秘密で教えられないと、
んで、ローターがダメになったらどーすれば良いのか聞いたら
純正に戻してくれってさ…
TRDなんて大嫌いだ〜
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 17:00 ID:prCkzrdk
チタン改とHCとではダストや効きが全然違うもんなんでしょうか?
HCにしようかな…
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 17:41 ID:/HRucDhN
チタン改は知らないがチタンは全然効かない
ペダルタッチはカチカチになりいい感じだけど
カチカチになるだけで踏み込んでもスーッと
一定以上に減速されずに進んでしまうよ
効きなら他メーカーのがいいんでない?
取り敢えずプロμとデルファイZCは高いだけで糞パッド
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 17:43 ID:/HRucDhN
ちなみに..
デルファイがあまりにいんちき臭いローターパッドを
販売しているから、デルファイの本家のAPが
ローター販売しちまったよ!
デルファイってダメなの?
前スレなんかでも、ZCは割と評判よかったと思うんだけど‥

>>151
どこのがオススメ?
Winmax Vrave スポーツブレーキパッドはどうなんでしょう??
ネット通販で一台分が安く売られてるので、買っちゃおうかと思ってるんだけど。

使ったことある人、町乗り、サーキット共に感想が欲しいでつ。
>>151
何と比べてダメなの?
もちろんサーキットでの話だよな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 03:27 ID:J6gmZjWy
>>151
あの価格帯の中のパットではZCが一番使えると思うんだが
初期制動は弱いけどミニサーキットまでなら使えるしね
ZCより安くて使えるパットってあるのかな?
15739-41:04/01/27 04:26 ID:ZP02uYI6
>>138
HCチタン改
オレも一回サーキット走行したあとは
ダストでボディが汚れることは無くなったよ。

今日まで気が付かなかったのは、洗車したあと
ダストでボディが汚れたら嫌だから車に乗らなかったため。
週末、汚れるのを覚悟でドライブに行ったら
思ったよりダストは出ませんでした。
不思議???
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 12:41 ID:7OU9KgoU
ブレーキパッドですが、パッドセンサーまで0.5mmと診断されたのですが
街乗り中心だと、実質どれくらいの距離使用できるでしょうか?
3万くらいならMA11が良さそう
>>159
俺もMA11がオススメ。
勿論サーキットに行く事が前提だけど、待ち乗りでも一発目以外はかなりいける。
ただ、ローターは異常に減るけどね。
>>160
ローターにクラック入りませんか?
ローターが減る以前にクラックが入る方が悩む。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 09:54 ID:3/qG6Hjz
みなさんブレーキキャリパーのOHってどんなタイミングでしてます?
最近リアばっかり効いてる感じでフロントの効きが甘い感じ。
フロンドパッドを新品に交換して多少良くなったけどまだ解決されず。(もちろん
エア抜きも)
フロントのキャリパーOHした方がいいんですかね〜?
車の距離は25000キロで月1サーキット、車はライトウエイトです。
>>161
今のところクラックは無いですね。(レース1回・走行2回)
ただ、あからさまにローターが削れてます。

そろそろローターは交換しないとあかんですね。
test
>>163
どうもです。
割れずに削れる使えるパッドを模索しています。
今PFCでTC2000を30分×4回で中心に近い部分に少しクラックが入ってきました。
ローターは純正なんですけど。
ローターがもう少し割れたら交換しようと思っています。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 02:37 ID:3SzNxUbL
>>162
俺はパット交換の時にピストンが戻り難くなってきたら
キャリパーのOHをしてる。
本気組に言わせるとキャリパーも消耗品らしい。
車はミドル&ヘビーウエイトの話ね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 07:55 ID:aG/tllMR
ピストンの戻りが尋常なく硬かったです( ̄□ ̄;)
さっそくOHキットを買ってきますっ!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 13:23 ID:2rqtyGUo
>>166
そだね。
開いてくるとOHじゃあ直らんし。
ただ普通の走行会レヴェルじゃあそんなにならんよね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 01:23 ID:sH+vvTTH
ロッキードってそんな悪いか?
つかっててぜんぜんいい感じなんだけど、プロμとかとくらべても。
ローターはあんまいい話聞かないが。
ビリオンのフルードマジ良いよ。さきとはしってもほとんどエアかまない、
もてぎを80分走ってもほとんどタッチが変わらなかった。
パッドはAPのRC
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 09:26 ID:sH+vvTTH
age
>>169
RCをけなす人はそういないと思われ
172169:04/01/30 17:35 ID:sH+vvTTH
そっか
前はZR使ってたよ。なかなかいい感じだった。
ビリオンは本とすごいからみんなに使ってほしい。
俺はデルファイのDOT5.1を推す。
DOT5とは違うから、DOT4のような扱いでOKだし。
174169:04/01/30 17:51 ID:sH+vvTTH
デルファイもよさそうだね。
ビリオンDOT規格じゃないからくらべられない。
ビリオンでいままでもてぎ一回と筑波2回いったけど、全くエアをかんでないよ。
あと交換したあとにペダルタッチがカチッとした感じになる。
かなりすごいです。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 18:48 ID:ed8s2CeF
湾岸や環状走ってるモンでつ
今度パッドだけ変えるので、オススメ教えてくだはい
ローターへの攻撃性、泣き、ダストの量はまったく気にしないので
とにかくガツン!と効いて、アっと言う間に削れてなくなるのは
どんなのがあるでしょうか??
176169:04/01/30 18:50 ID:sH+vvTTH
RC 効きはかなり強烈だよ。FFだけどつんのめるようなかんじで聞く
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 18:59 ID:ed8s2CeF
>176

サンクスでつ
それってコレの事でつか?
http://www1.ocn.ne.jp/~tire-y/brake.html
>>177
それはメーカーが違うベ。
デルファイ RC でぐぐってみなよ。
179169:04/01/30 19:19 ID:sH+vvTTH
すまん説明不足だった。
てか環状でそんな走るなよ。おれはこわいぜ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 19:37 ID:ed8s2CeF
わかりますた コレでつね
http://tps-wave.co.jp/page042.html
しかし、RSは300℃〜と書いてあるけど
低い温度からはヤパーリ効かない??
181169:04/01/30 19:40 ID:sH+vvTTH
低いときからがんがんに聞くよ 熱が入るとさらに効く
そしてあんまへらない 若干ローター攻撃性が強い気がする
おれは街のりとサーキット兼用だよ。
182169:04/01/30 20:14 ID:sH+vvTTH
ローターが減ってきたんで変えようとおもうんだけど。
ロッキードのは止めた方がいいのかな?
RGかAPDIXELかロッキードが候補なんだけど。
かねないからスタンダードタイプにしようと思うんだけど、
サーキットよく行くんだが、問題ないかな?
FC材ってCV材とどう違うの
184169:04/01/30 21:25 ID:sH+vvTTH
サンクス
CVのほうが熱に強いってことだな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 01:44 ID:+ltRi2aP
おすすめローターおしえてくれ 
RGがよさそうだが、APDIXELってしってる?
FCでも純正より色々なめんでよくなることにきたい
車はDC2r
http://www.autoaqu.com/maker/AP/PD2.jpg
http://www.autoaqu.com/
エンドレスのローターに
ロッキードZAを組み合わせてみた。

それまでチタソ改で鳴き過ぎ(でもよく効く)だったが、
まったくなかなくなって正解。(その分効きも多少弱いが)

ホイルからちらりと見えるエンドレスブルーもカコイイ
メタルパッド入ってる車で塩カル撒かれたとこ走ったら
すぐに洗車しないと錆でツートンカラーになってしまう_| ̄|○
晴れた道や雨の時は大丈夫だったけど、今日洗車して気が付いた。
ブツブツと細かい錆がいっぱい付いてた・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:45 ID:Qvxl6L2r
保全
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:53 ID:63/outNm
ディーラーでブレーキパッド交換汁!と言われますた。親父が
交換できるというんで昨日トヨタ部品逝ったら9000いくらもすると…
そんなに高いもんなんで塚?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 12:05 ID:Qvxl6L2r
パッドがか?だとしたら安いだろ
おれのは24000ぐらいだぞ
191頭を使えば安上がり:04/02/01 17:08 ID:CkqYUl7d
>>189
パッド代1台分なら安いしかし、前だけか後ろだけなら定価はそんなもんでしょう。
オークションで探せば、純正より上のが安く買える。ついでに自分で交換。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D6%A5%EC%A1%BC%A5%AD%A5%D1%A5%C3%A5%C9%A1%A1%A5%C8%A5%E8%A5%BF&aucminprice=&aucmaxprice=&auccat=0
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:23 ID:+D4nCM0Y
ちょっとスレ違いかもしれませんが、教えて下さい。
閉鎖前のフィスコ走ってるときのことです。
純正足のときはブレーキ良く効いてたような気がするんですが、
車高調に変えた途端全然効かなくなりました。
これってなぜこういう現象になるんでしょうか?

パッドはSEICS、バネレートは13−11、タイヤは純正のFDです。
SEIって効かないって噂聞いたんですが、本当ですか?
これしか使った事ないので分からないんです・・・。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:24 ID:Qvxl6L2r
あしがブレーキに勝っちゃってるんじゃないの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:25 ID:+D4nCM0Y
ようは堅過ぎってことですか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:27 ID:Qvxl6L2r
だな
あとはSEIがいまいちってのはあるとおもう。
純正が一番バランス取れてるからバランスとるの難しいよね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:30 ID:+D4nCM0Y
ありがとうございます。
次はパッド違うの選んでみたいと思います。
ちなみに、Biotとかのキャリパーオフセットしてローターでかくするキットで改善されますか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:32 ID:Qvxl6L2r
おれはロッキード入れてるよ ZR結構効く
キャリパーオフセットとか知らん いんてだからあんまそうゆうの必要ないんよ
すまん
やっぱPFCでしょ
ガツーンとね
SEIは純正のバランスの良さに加えて、
・純正よりは効きがいい
・ダストが出ない

と言うメリットがあると思うのだが。
↑CSじゃなくてSSの話だが
いい加減PFC厨はどっか逝けって感じだな
良いのは分かるがメリットとデメリットまで理解できてるのか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 11:36 ID:8L2v1SWv
>>201
ブレーキスレでPFCどっか行けとはオカシナ話だな。
俺は筑波に着いたらPFCに交換。
普段はDスピドのG1パッドだよ。 街のりなんぞコレで十分。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:44 ID:eCGHsmO6
パッド交換で制動に違いがでてくるんですか?
10の制動を得るのに10の踏力から5の踏力に変わっただけじゃないんですか?
>>203
街乗りしかしないのならパッドを換えても無意味
プロμの777か999を検討中なんですが
使ってる方いらっしゃいますか?
ブレーキの鳴きはうるさいですか?
現在PFCでキーキーうるさすぎるんで・・・。
>>205
俺は前モデルのHC-N1レーシングを使ってるけど、鳴きは少しという程度。
鳴く時もあるんだけど、最近はあまり鳴かない。(なんのこっちゃw)
最近サーキット行ってないし、町乗りオンリーだからかも。
ローターは今は純正スリットなし。
PFC使った事無いけど、恐らくこっちの方が静かに違いないと思う。
PFCもしばらく使い込んで馴らしが済むとほとんど音しなくなりますた。(TC2000を30分×4回+街乗り、峠)
車庫入れでバックしてるときとか、たまーにキィって鳴くくらい。
でもチタン回でさえローターによってはすごいうるさく鳴く場合あるし、、
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 22:51 ID:YO0rBwP3
>202
他の人達も
俺もサーキットで専用パッドに交換して臨みたいんですよ。
けど、ローターもそれように交換しないと、アタリ、焼き入れが出来てないでしょ?
これまで何度もローター歪ませてて、ローター歪む→取り合えず新品ローター発注→すぐサーキットって時、交換して出来るだけナラシをして臨むんだけど、それでもアタリの付け損ないですぐジャダー出す時あって。
サーキットで交換する時、ローターもセットでしてます??
しないで、PFCとかのメタル系、イケるもんですか?
ジャダー出ません?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 22:54 ID:24NP5UZk
っていうかさ メタル(ロッキードのRC)のパッド使ってサーキット行っても 純正のローターでも
ジャダーとかでねえぞ。おまえら使い方悪いんじゃないの 組み付けかたとかさ、
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:01 ID:YO0rBwP3
追記ですが、当方ローターの歪みによるジャダーにホントなやんでまして。
これまでローターはRGのCV、パッドはCC−R、デルファイZR、なんかを使ってきたんですが、峠はイケてもサーキットでは2セット目あたりからジャダーでてまうんです・・。
クーリングなんかには気をつけてます。
で、色々調べた結果、次はサーキット用のノンアス(非メタル系)のHC−N1レーシング、かNA−Rを考えてます。
摩擦係数が低く、ローター攻撃性もノンアスのが低いようなので。
 あとちょっと考えたのが、サーキット用の(耐久レース用)とちょっとでも銘打ってある、デルファイのRC、もしくはPFC、などのメタル系。
これは逆にローターを削ってパッド成分の溶着を防げるかな?と。
PFCはローターにカーボン皮膜を形成するから攻撃性が弱い、とは言っても実情は適正温度でも600度以上ではやっぱローター削るみたいですから。
 ちなみに車種は淫手R 98スペ。  SUGO、仙台ハイランド、です。
サーキット行く直前にフルード交換、FキャリパーOHをしてるせいか、ベーパーロックは起こらないです。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:03 ID:YO0rBwP3
>209
組み付け??
これまで腐るほどパッド、ローター交換してますが。
ローターはつくようにしか付かないし、ハブのあたり面は清掃してつけてます。
パッドはピストンを専用SSTで戻してるし、スラピンのブーツ交換もOHをよくするから頻繁に変えてますが.
逆に、パッド、ローター交換で特別な注意点てあるんですか?
212209:04/02/02 23:53 ID:24NP5UZk
211のようなやり方でやってれば、まず問題ないと思われ。
って言うか俺も98インテRなんだけど、ZRとRC使ったことあるけど、
茂木とか行っても全くじゃダーでないぞ確か二回パッド変えて一回もローター変えてない 
ストレートエンドとかでブレーキングすりゃ少しはがたがたなるけどね。
なんでだろ 同じ車なのにおかしいね。
213209:04/02/02 23:54 ID:24NP5UZk
ちなみに街乗り&サーキット兼用です
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 00:00 ID:HflL8in3
ほんとなんでなのか・・・
ストレートエンドはかなりハードに踏むけど、やっぱ踏み方ですか?
サーキットのストレートエンドに限定して、どんなカンジで踏めばいいんでしょ?
仮定:4速全開→フルブレーキングで2速。
サーキットではホームストレートでバックストレッチなんかでよくあると思うんで。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 00:08 ID:I2mqAFpM
おれも少しぐらいはハンドルがたがたなるよ FFだからちっとは仕方ナインジャン
ペダルのキックバックなの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 00:30 ID:HflL8in3
いや、ステアにがくがくきます。
一回なるとひどくなる一方。
ローター冷えると、一旦収まりますが、ちょっと熱はいるとすぐまた出ます。
一度ジャダると、一旦冷えて収まってもローター温度が上昇して、摩擦係数が上がると駄目みたいです。
ヒートスポットができているのか、パッドの摩材が溶着しているのか、それともただのローターの偏磨耗なのかは確定できませんが、冷えると収まるところみると1番目か2番目かな?と思ってます。
そのまま乗ってハード走行すると、最後はボディ全体が振動するほど酷くなっていきます。。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 00:39 ID:I2mqAFpM
ハンドルだったらおれもなるよ 190ぐらいからのフルブレーキとかだとね
ボディが振動するほどってやばいね、、。
キャリパー開いてるんじゃないかな?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:10 ID:NIj5H9a4
車にもよるかもだけど
200キロぐらいからのフルブレーキングが何回もあるような
サーキット走るならパット2回にローター1回の交換は仕方無いんじゃないの
俺もそのペースでローター交換してるよ。
街乗りとスポーツ走行を高次元でバランスする
組み合わせが見つかればと思う今日この頃.

ちなみに、鳴き/減り/ダスト等
気になる派と気にならない派ってどの位の割合でしょうかね?

個人的には効くのであれば多少の減りの速さは許容
ノーマル比から半分位までが限界
滅茶苦茶効くと言っても鬼の勢いで減るパッドは
財布に厳しいんで却下する方向

ダストと鳴きは全然気にしない派です.
減りを嫌いすぎてスリットローターの導入を
躊躇うヘタレっぷりも発揮しておりますが・・・.
自分の場合ジャダーはクーリングラップ中の中途半端なブレーキの踏み方のときだけ
出るんよね。ステアリングあたりからガタガタ〜って音が出るくらい。
そのあとタイムアタックしてガツンと踏むときは全くジャダー起こらない。街乗りでも起こらないし。
TC2000でECR33だから大した速度域じゃないからかもだけど。
>>220
俺の場合は最初の完熟走行の時だけ出る。
ローターが温まってきて全開にすると収まる。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 15:36 ID:aMf34twF
ローターのジャダーは踏み方によるよ。
ローター見れば踏み方が分かる。

あとは日頃のメンテだな。
キャリパーがちゃんと機能してなかったり、ノックバックアリだったり
はちゃんと点検しましょう。
>>222
ジャダー起きやすい踏み方の人のローターってどんな感じですか?
ローターのレコード目が一定じゃないとか、カーボン被膜がところどころとか
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 19:12 ID:I2mqAFpM
つうか普通に踏めばジャダーなんてでないきがする。
出る人はずっと出るし 出ない人はずっと出ない気がする。
よって腕のせいだな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 20:01 ID:OV/Y1/iI
ツアVやアリストに80スープラの4ポットキャリパーを移植すればほぼ100%ジャダーが出る。
>>225
新品買って流用する人はいないし、中古っていうと状態にばらつきがあると思いませんか
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:50 ID:HflL8in3
>224
なら、上手な踏み方、下手な踏み方を214の条件で教えておくれ。
いわゆる初心者でだらだら踏んで無駄に温度上げるのは論外だが。
当方、サーキットでもそんなに遅いほうではないが、ジャダーでてるから、知りたい。
ご教授下さい。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:54 ID:I2mqAFpM
メリハリよくやれ 
それだけだ
俺にはジャダーが出る理由はわからん
ただジャダーが出るって言う人はずっとで続ける、出ない人はほとんどでない。
ここからおれは分析しただけだ、
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:03 ID:HflL8in3
>228
サーキット走ってる?
車種は? コースは?
180キロ以上からのフルブレーキングしたことある?
確かに踏み方に原因の一つはあるのかと思ってるが、ちゃんと走ってないヤツ、わからんヤツに語られたくはないんだが。
ちと口調悪くなってるが、踏み方の答えは知りたいんで他の人お願いします。
230228:04/02/03 23:26 ID:I2mqAFpM
もてぎとか筑波1000走ってるよ。 すまん俺の言い方がわるかた。
もてぎとかよく行くけどジャだーとか出たことないんだもん。
ダウンヒルストレートとかだと少しはハンドルがたがたなるけどあんまきにしてないよ。
ただもてぎ行ったあとはパッドとローター一回で交換だよ。
車種はインテR98だ。
231229:04/02/03 23:38 ID:HflL8in3
こちらこそすんません。
てっきり走ってもいない厨房に言われてんのかも、とおもて。
一回で交換ですかーー・・
俺はローター殺すから仕方なく交換してるけど・・  すごいですな。
ちなみに自分もプロがライトチューンなどでタイムアタックする度にローター殺す、というような話も聞かないんで、ブレーキに不必要に負担かける踏み方をしているのかと思ってます。
みんな、まさかタイムアタックなんかでローターのこといたわりながら攻めてるとも思えないし。
強く踏みすぎなのか??
例えば、最新のABSがついたBNR34なんかだとストレートエンドは最初(ステア真っ直ぐの時)ABSきかっせぱなしが制動距離を最も短くできると思うんですが間違いですか?
間違いでなければ、それなりに強く踏むと思うんだけどなー。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:42 ID:I2mqAFpM
もてぎだけですよ。一回で交換なんて、、。
俺のインテABSついてないから解らん、、。
パッドはなに使ってんですか?エンドレスとか結構ローターいためるらしいっすよ
R34とかだと車が重いからわからんなあ
でもちゃんとしたABSだったら聞かせっぱなしがいちばんだとおもいます。
どれぐらいのジャダーなんですか?
一瞬もロックしないABSならいいんだろうけど、キュッキュッキュみたいに頻繁に
ロックさせるとローターによくなさそう。
ふと思った。

おらのECR33もABSないから知らんけど。
ジャダー出たからパッドとローター交換して
1年くらいはなんともなかったのに最近になって
また発症してきた・・・
サーキットは知ってるわけでも無いのになんでだ〜!!
偶然Z33のキャリパーが手に入って
324mmローターと一緒にS14に付けたら効き過ぎた・・
ペダルに足が触れるだけでカクッってなる。
一人で運転してたらいいんだけど
彼女乗せてる時なんか悪いなと・・
Z33のノーマルパッドより効かないヤツってあるんかな?

>>234
ハブだったりテンションロッドとかのアーム系だったり、原因は他にもあるんで難しいですよねぇ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 00:45 ID:H9EhRAzo
>>226
新品流用もしくはキットもん購入でもなりますが何か?
キャリパのセンターでてねーんじゃねえの?
ボルトナットで締めて終わりじゃないんだよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 10:19 ID:cRCNvYPL
>>235
パッドを削って小さくすればいいんじゃない?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 11:33 ID:UiL+yghG
初期制動が弱いパッドが良いならRGの80Wお勧めだよ。
今は無きMarvelの筑波仕様の特注パッドを使ってから、
踏んだだけ効くパッドに目覚めて、チタン改を入れたけど全体的には
そこそこだけど、まだ初期制動が強く、80Wにしたら結構よかた。
ロックしたときは80Wの方が良いかも。
でも、温度域が600度までだから、200キロ近い速度からのブレーキが
続くと辛い…。ローターはRGのCVっす。
>>238
キャリパーのセンターとはどうやって出すの?
>>241
シムで出す
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 19:43 ID:CGCEiimU
>>238
どうやってセンター出すの?
純正交換ボルトオンなんだけど
ボルト2本締めるだけじゃあかんの?

13シルビアに32用4ポットと一緒。
>>243
俺も意味がよく分からないんだよな・・・
横から見た目のセンターじゃないよな?
上(下)から見たセンター?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 20:35 ID:CGCEiimU
>>244
でも合うトコにしか合わないっしょ?
締め方くらいしかないワケで。
>>238早く教えてくれよ、今晩寝れねぇよぅ。
ローターとパッド、キャリパの平行をだすってことだろ?
0.1mmとかのシムつかってさ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 23:43 ID:CGCEiimU
>>246
どうやって?
誰がそれ計るの?
純正部品+純正部品(OEM)だよ?
で、そのまま色んなトコから『ブレーキキット』として発売されてるけど
ポン付けでは不具合のあるキット売ってるって事?

結局車重やブレーキング時の荷重が80より上だから
発熱量が多くなって歪むだけじゃないんかな?
キャリパーのセンター出しなんて初耳だぞ
それだとピストンが左右対称に100%同じ力で動く事が前提にならないか?
質問です。
S14シルビアなんですが、33Rブレンボを前後付けたいと思います。
現在はフロント ノーマル、リア 32タイプMです。
フロントはワッシャーを噛ませないと装着出来ないらしいですが
リアに関してはポン付けでしょうか?
結局>>238は釣りか?
キャリパーとローターの平行は分かるけど、パッドなんて
新品状態でも0.1mmくらいの誤差は余裕であるんじゃないの?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 10:53 ID:4QY4C6pk
稼動部分の平行を出しても意味無いじゃん。
ちゅうか、シムなんて付けてるやついんの?
純正の時だけでしょ?
252235:04/02/05 10:58 ID:e78sFlOk
>>239
パッドを削ったら面圧あがって余計に効き過ぎない?
前にサイドの利きを上げようと削った経験あるから・・・
間違ってたらゴメンなさいよ。

>>240
200キロから〜・・・
結構気合入ってますね。
RG・80W、試してみたいんだけど
Z33のノーマルパッドより初期制動下がるんかな?
質問攻めでスマソ。
G1にしてみるとか
>>247
キャリパに鉛筆かサインペンをガムテで張りつけて
ローターに触れるようにして1周まわしてみると、
あたりの強いところと触れないところ(または弱いところ)がでるはず
こいつがジャダーの原因のひとつ
シムってのはパッドシムじゃなくてボルトにかます極薄のスペーサね

>で、そのまま色んなトコから『ブレーキキット』として発売されてるけど
ポン付けでは不具合のあるキット売ってるって事

まさにそのとおり。使い方がシビアになればなるほど、
正確につけないとダメなのよ

まあ、重量が大きい→負担増→発熱大→ローターゆがむ
というのもかなりあると思うけど

>>248
>それだとピストンが左右対称に100%同じ力で動く事が前提にならないか?

前提どころか、対向ピストンならそう動くようにしないと話にならないじゃん
右左で押しつける力が違ったらブレちゃうよ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 14:52 ID:IuBT3L5j
>>254
純正ボルトにも付いてるあれね。
でも2点支持のボルト部にカマしたからって・・・。
ちなみにTRDのキット(80ベース)が付いてる車だったんだけど
250`から80`位のフルブレーキング数回でもう元に戻らない・・・。
所詮純正のローターって事なのか?
256240:04/02/05 15:25 ID:OH1qqdzI
>>252
車種がGC8Eの対応4PODにRG・80Wなんだけど。
交換する前に入っていたのが純正じゃないので、純正と比べたことはないから、
純正よりはというのは初期制動がとはいえないので…。
ちなみに、友達がS13に32スカイラインの4POD+チタン改入れてるけど、それよりも
初期制動は少なかった。
パッド事態は32スカイラインの4PODとインプの4PODって同じだから、
多分チタン改より随分弱くなると思うよ。
>>255
純正ローターで200キロオーバーからフルブレーキかましたら
一発で波うっちゃうよ
ゆっくり焼きいれてから一回研磨すればマシだけど
それでも材質がもろいからすぐまたジャダる
ヒートスポットもできやすいし、クラックもはいるから
おれはそれがいやでCV鋳鉄に変えた
>>257
CV鋳鉄ではクラック、ジャダーでなくなりましたか?
>>254
シムを入れても、ローターの振れには何ら関係ないと思うのだが。
>>255
おいら80スープラでFISCO走ってたけど、純正17インチローター+チタン改で10数回の走行持ったよ。
ローター摩耗限度ギリギリまで使って、ようやくジャダーが出てきたくらい。
160から120までの制動で出始めた
ローターとパッド変えてからまだ5000kmくらいなのに
ブーンって音とステアリングに微振動 ほとんど感じないくらいだけど
走りに行くわけでも無いんだけどなぁ
熱持った状態でローターに水でもかかったかなぁ?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 19:22 ID:IuBT3L5j
>>260
80に80用だからじゃない?
今はプロμの2ピース入れてる。
ジャダー出るけど微振動だし冷えたら収まるよ。
5000kmって言ったらここの住人の多くは次どうしようかなぁと思っている頃かも
264229:04/02/05 19:27 ID:E1z1PyTW
>232
229=216です。 ステアにガクガクきます。 同じくインテRの98スペです。
ただ、スポーツ走行でどんなに酷いジャダーでても町のりでは問題なし、ローター冷えてると問題ないんです。
フロントのローターを交換すれば、スポーツ走行してもしばらくは大丈夫なんでキャリパーの開きやハブのブレではないと思います。
ハブベアリングのガタも問題なし。
あとは踏み方の是正とパッド選択を最初に吟味しようと。

>258
今のインテではローターはRGのCV使ってもなりましたね、自分は(CC−M使用時)。 ただ、そのときはアタリを付け損なってたくさいんで、今度はもう一度試してみます。
過去、別の車種に乗ってた時にはRGのCVに交換したらジャダーでなくなったから、純正やデル○ァイのよりは間違いなくいい(デル○ァイはダメでした)
>>264
レスさんくすこ。
266229:04/02/05 19:38 ID:E1z1PyTW
あと残されているのが、ベルハウジング別体式のCVローター、アペックスやプロミューなんかの一番いいやつ。
ただ別のHPでは、それでもアルミのベルハウジングが変形して何ら解決にならなかったとの報告あり、価格を考えると踏み込めない。
 もうひとつが、キャリパー交換。
安価な匙の4POTは今のパッドがそのままつかえてパッドの選択肢も多いので関心あり。
あとはNSXの片押しキャリパーの移植。
 キャリパーの剛性とローターが過熱している時限定:ジャダーの因果関係が分からないんですが、どなたか分かります?
剛性不足のジャダーならローター冷えてようが、熱くなってようが、同じ車種、同じ速度域、同じパッドならジャダーでますよね?
ただ、インテより重く、速い、GT−Rやプースラ、FDもFISCO他、高速サーキットを走ってて全員ローター駄目にする訳でもないから、やっぱ対抗型は遥かにジャダーに強い??
DC5のブレンボは移植がほぼ不可能みたいらしいし・・
>>256
詳しくサンクス!
真面目に試してみようかなと。
調子にのって324mmのノーター付けた俺も悪いんだな・・

2ピースの高いローターでも4000kmほどでベルハウジングとローターを固定するボルトのところから
クラックが入ったとか聞くからなぁ
インテ方持ち
キャリパー自体のスライドピンをきれいに洗浄すると結構隙間ある
そこに塗るグリスを換えると良い
270229:04/02/05 20:37 ID:E1z1PyTW
>269
今は純正のOHキットに入ってるグリス使用してます。
他のグリスだと、モリブデングリスか何かだと思いますが何かオススメあります?
あと、インテRのキャリパーは剛性不足でジャダーでやすい、とのうわさ聞いたことありますが、これは噂にすぎないっすかね?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 20:39 ID:kAnRpKAs
1セット2万程度のnonスリットロータでは何処のがお薦めなのでしょう?
RGもこの辺はCVじゃないみたいですし。
値段なんて車種で全然違う
GT−Rのブレンボ用ならAPスタンダードでも2万はする
273269:04/02/05 21:21 ID:6VChik2Y
>>270
一度に二つの対策したら
原因わかりにくくなる
回転体の重量はあなたと私の車輌では違ってくる
私は効果あったが、あなたには効果が無いかもしれない
グリスは熱に強そうなグリス(友人にもらった銘柄不明)を使用している
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 00:27 ID:baFXyPzY
マーベルってどない?
275240:04/02/06 10:41 ID:X3FpcqrB
>274
俺が知っている中では一番よかったよ。
と、いっても筑波用に特別に張りなおしたモノだけど…。
始めにある程度まではたれるけど、たれてからはずっと安定してた。

たしか、マーベルってもうないでしょ。
今はブリッグがどこかのパッド張ってるってきいたけど…。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 11:48 ID:/o/eM18z
>>275
おぉ・・・レスサンクス♪
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 19:45 ID:Du2ffIw0
純正パッドでサーキット行ったら持たなかったんで、NA-R買いますた。
で、純正パッドもまだ残ってるんですが、普段乗りは純正にしといて
サーキット行くときだけNA-Rにすべきか迷ってます。
冷間は効かないのかと思ってたら、そうでもないんで。
あとは減りとローター攻撃性はどんなものでしょう?
街乗りで純正の倍以上の早さで減ってくってんじゃもったいないし。
とりあえず今は純正に戻してます。
278232:04/02/06 19:53 ID:ZRdaYNE/
エンドレスって結構じゃダーでやすいみたいね、
みんな結構ジャダー出るって行ってるよ。
ロッキードとかなかなか良いよ ぷろみゅーとかイン手だったらFをHCカイRをHC
でなかなかよいとおもう。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 20:08 ID:3gWQVx8P
>>277
そのうち純正に戻すの面倒臭くなる悪寒。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 20:49 ID:6+l0eWz/
RC隙なんだけど、ZR、MA11、NA-R、N1-Racing、777ってRCと比較してどんな感じですか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 21:22 ID:Rw6kkm/2
CC-M,CC-Xはすぐジャダーでたな〜
それからエンドレスのCC系はいまいち飛びつけない。
NA−Rはそんなことないと聞くが、どうじゃろ?
最近、ショップのデモカーがMA−11つけてんの見るけど、あれは一発タイム狙いでジャダーとかは気にしないのかな、それともジャダーも問題ないのかな?
良さそうなんで気になります。
>280
RCはいいねぇ。
RC知ったらZRにすることはないでしょう。 フィールは似たカンジだけどやっぱRCのがサーキトでは良い。
コントロール性と耐フェード性で言えば、トップレベルなんではないでしょか?
>APのRC使ってる方
PFCはRCと比べてどうですか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 21:48 ID:ZRdaYNE/
PFCしらんがもてぎ80分走ってもRCはノンフェードだったぞ
タイムはラジアルで1分25秒くらいかな インテだよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 21:52 ID:QzEpcQzb
身障者カードで5万円の先払いする場合、家族の健常者がドライブする場合は、別枠で5万円の先払いしなければいけないの?
ハイウェーカードの頃は、共用できたのだけど。
>>283
80分連続っすか?
フェードに関しては特に問題なさげですね。さんくす。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:02 ID:ZRdaYNE/
違うよ 20掛ける四
フルードはビリオンのスーパーブレーキフルードこれをいれてくれ
たのむ
まじですごいからさ
DOT規格のを入れるのがあほらしくなるよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:04 ID:O5sBrTVW
今時の国産スポーツに限れば、ローターって、純正品が一番精度良くない?
径を大きくするんでなければ熱容量もほとんど変らんはず。
パッド交換ほどには、表面摩擦係数の差も無さそうだし。

ワケの判らんアフター品の怪しげなローター装着するくらいなら、純正ローターを頻繁に交換がベストでは?
288286 232:04/02/06 22:11 ID:ZRdaYNE/
おれ純正でRCとかつかってるけど、なんも問題ないけどな。
ローター変えようかと思ってるけど、社外の入れるの怖い
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:29 ID:3gWQVx8P
ENDLESSのNA-Mってどんな感じ?
使用はストリート前提。
使ってた人インプレキボン。
初期制動や磨耗なんかもヨロシコ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:55 ID:Rw6kkm/2
>289
知人が使ってたけど、そいつはスポーツパッドにしてはやたらともってた。
2万キロくらいかな。
峠も走ってたのに何で?というほどもってた。
初期青銅はしらんが、純正よりはキクらしいんで街のりでは純正の次くらいにいいんじゃないっすか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:23 ID:6+l0eWz/
APのRCをHTで使ってるけど、パッド7割残りでHTはすでにレコード盤。
RCって攻撃性高い?
RCに似てて攻撃性低いのってないですか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 00:11 ID:vvg2UTYd
ま問題ないだろ
完璧なものはないだろ
妥協シル
APはロータ攻撃性高いよな
パッド1.5回でロータ1回交換は正直キツい
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 01:20 ID:hj5tN3bx
ZCは攻撃性低かたよ。それにパッド自体30分*15回は走れたような気がする。
ZCにもう少しの初期と耐フェード性があれば。。。
後継のZRはどう?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 01:38 ID:vvg2UTYd
ZRかなりよいよ。全てにおいてパッド交換3回してるがローター攻撃性はかなり低い
とおもう。全く問題なし。筑波1000 100ラップできる
>>235
Z33のオーナーズサイトだと、エンドレスのNA−Mとかいうのが初期制動力が弱いみたい。
ダストが気になる人が好んで交換しているようです。
29787:04/02/07 22:15 ID:hmuO7Ag/
>>235
NA-Mってもうカタログ落ちじゃねぇ?

SSMが後継っぽい。
パッド交換したメカの兄ちゃんが「全く同じっすね」といってた。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 23:19 ID:OdsS/ovj
WINMAXのG01とかってパッド、どないでっしゃろ?
何か在庫処分とかで安いから・・・。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 13:15 ID:pck2couz
>>290>>297
久々にきてみた。
レスサンクス♪
プチ走り屋だからどれくらいのパッドがいいかな・・・て思って。

>>>>>>> 祝 300 <<<<<<<

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:18 ID:DYHzdvxu
サイドターン最強パッドは??
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:20 ID:DYHzdvxu
サイドターン最強パッドおせーて
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 02:26 ID:iQuGkMIb
たぶんジムカーナ用のパットだと思うけど
ここは周回系の人が多いから、そっちの情報は少ないと思うよ
それは初期制動重視目のパッドて事でしょ
横滑り用のサイドロックパッドとかジムカーナ用のリアでいいんじゃない?
うんうん >>301はジムカ用のパッドでもインナーシューでも使ってください。
どれが最強かは…
ドリフトの人達もジムカ用使うことあるのかな?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 21:39 ID:z3bqlUmN
G1改 安い!
使ったこと無いが今度ジムカで使ってみる予定。
FCだけどリアが効かないんだよねぇ
ホントサイドターンが厳しいよ…
低速域で、さくっとノーズ入れたい時にかなり厳しい.

ちなみに前後チタン改です.
>301
サイドロック用はリジッド最強。
しかもコントロール幅もきちんととれる優れもの

ただしダスト、減りも最強という罠。
ヲトコのパッドだな
これで出来なければキャリパーOHか腕。
309F50オーナー:04/02/13 21:24 ID:5wWjJNyi
ttp://www.project-mu.co.jp/product-folder/brakepad/bestop.html

安かったので衝動買いしてしまったんだが・・(;´Д`)
これ、性能はどのぐらいですか?純正に毛が生えた程度なんだろうか・・・
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 22:01 ID:4W0280j3
>>309
当然そうだろうな。
ちなみにF50用はラインナップにないはずだが・・・。
衝動的に特注でつか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 22:03 ID:4W0280j3
あ、ゴメン、シーマか・・・。
ならあるよね・・・。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 22:07 ID:uEwg6Tc6
>>308
まぁリジット付ける奴はそれなりに力が入ってるから減り云々は気にせんだろ
漏れはリジットの純正熱入れスリットロータ方が欲っすい
受注生産だけど・・
313F50オーナー:04/02/13 22:28 ID:5wWjJNyi
>>310

F50と言う形式はやはり紛らわしいな・・(;´Д`)
つーかサンクス、初期制動が少しでも良くなればと思ってね
つい買ってしまって、気が付いたら最下位グレードのパッドだったからな・・
純正よりは少しマシと思えば良いかな?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 22:45 ID:4W0280j3
いくらで買ったのかは知らないけど
1マソ以内で純正より効きの良いパッドは結構あるよ。
消耗品の類は20〜50%おff位で出回ってるから
色々チェックするのが吉。
50シーマでも30種類位はあるんじゃないかな?
パッドの種類は・・・。
315F50オーナー:04/02/13 22:54 ID:5wWjJNyi
>>314

レスありがとう、そんなに種類あるのか・・(;´Д`)
まぁ高速まったりと街中、ワィンディングも攻める事は無いので
分相応のパッドかもしれないな・・

みんな助かったよ、有難う、装着したら純正との差の
インプレでも書き込んでおきます
ブレーキフル-ドなんですが、プロμのG.FOUR 335ってシリコン系ですか?
DOT4と混ざってもいいものならなんでもいいんだけど。
ビリオンも勧めてる方いたけど、あれも普通のと混ざっても可なんでしょうか。
エンドレスだとDOT5とかDOT4て書いてあってわかりやすいのに。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 23:30 ID:bfYx2iRP
今度エンドレスのVN9500というパッドを付けようと思うのですが
ブレーキローターへはダメージあるのでしょうか?100%街海苔でつ
スポーツ走行はしません、くるまはダイハツ・ストーリアです。
>>317
純正パッドと違和感なく使えるコンセプトなんで気にする必要ないっすよ
>>317
純正に毛が生えた程度の効きで、踏むたびにギギギギって鳴きが我慢できるのであればどうぞ。
ローターへのダメージは気にする必要ないと思います。
漏れはスタタボ海苔ですが止まらないのにあまりにも鳴くので速攻変えちゃいました。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 01:15 ID:Gi7oCGB3
>>318>>319
ありがとうございます、やっぱ鳴くんですか・・・、でもたまにナンチャッテ峠道を
気持ちよく走るんでかえたら面白いかな・・・と、スタタボ海苔さんはパワーあるでしょうから
かえる意味あるでしょうけど、家のは1.0のしかもオートマ(kw でも多分かえると思います。
321301:04/02/14 22:02 ID:+BonFJBW
>>308
レスアリ
ジムカーナ使用です

やはりリジードパド評判いいでつね。
安くかえるとこないのかしら?定価しか無理??リジッドは

ちなみにインナードラムじゃないんです。インナーつきなら
フットとサイドの料率できて良いんだが
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:03 ID:9oT7lw++
純正キャリパーをオフセットして大径ローター化するのって、
パッドは純正サイズで接する面積は同じハズなのに、メリットってあるんでしょうか?
外周に近い所が接するから効くような気もするけど、寿命が短い気もする。
ローター大径化は制動力も冷却にも役立つよ。
ただし、キャリパー交換にも言えるけど、ブレーキバランスがそれまでとは崩れる
のでそこは注意されたし。
CDでも円板でも回して中心に近いところと遠いところを同じように押さえて
どっちがすぐ止まるかやってみなよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:08 ID:+BonFJBW
>>322
てこの原理
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:31 ID:LasuHGJQ
>>324
テコ?
輪軸だろ・・・。
恥・・・(w
まぁ わかりやすく書いたんだと思う。
高校物理の式を書いても人によってはてこと同じだって理解できるし。
327324:04/02/14 22:38 ID:+BonFJBW
支点がホイールの中心で
力点がパッドの位置
作用点がタイヤの接地面ですが、何か?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 02:00 ID:9lNYX6se
>>327
んなこたぁ分かってる。
折れはそれを物理で
『てこ』とは別項目で『りんじく』として
習ったんだが。

ちなみにてこはシーソー、りんじくはバットで実験した。
何か?って威張って言われても文部化学省に言ってくれ(w
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 15:38 ID:pAqlI5EV
パフォーマンス・フリクションてまだあるの?
なんでないと思うのよ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 22:43 ID:HTDS09TF
パフォーマンス・フリクション=PFC
>>1がリンク作ってくれてるだろうが。
>>2にあるね
>321
なかなか安くは難しそう、
自分はHPから直接買った。
平のタイヤで送料無料ならそこが安いと思われ
皆の意見を聞きたいんだけど、
パッドの溝を増やすとする(1本増やすとか)
結局、効きが増す?
それとも効きが弱くなる?


パッドに変な加工はしない方がいいと思うよ。
当たり面積も広い方が良さそうだし。効きやタッチが不満ならイイパッド買うべし。
336334:04/02/16 13:12 ID:WBXWr8S7
>>335
うん。
なるだけ加工したくないんだけど、
ノーマルパッドなくせに効きすぎてね・・

デカイブレーキを流用するのも考えもんだよね。
見切り発車してもうたよ。
>334
例えばレンチなどにパイプをかけて堅いボルトを‥
なんていう裏ワザというか諸刃の剣的な手法があるが、
これに近い。

ジムカーナでサイドロック率を上げるためにスリットを
入れる時がある。ただし、あくまで一発技なので、
捨てるつもりでやるのならありかも

以前やったことがあるが、耐久性が著しく落ちて
しまいにはパッドが欠けた、
おもりを積むとか。
ブースター殺すとか。
>>336
まさかブレーキホースを社外品にしてはいないよね?
他のクルマのキャリパーを流用ってことだよねぇ。
340334:04/02/16 17:26 ID:cItYtoRX
>>339
キャリパーとローター流用でっせ。
しかし、なぜブレーキホース?
それか「Pバルブ」
だたかな?ブレーキ配管に割り込ませて
前後ブレーキバランスを調整できるやつ。

車種によっては純正流用もある。
>>340
いやさ、ステンメッシュとかにすると踏み始めでカックンとなりやすいから、もしかしてって思ったの。
>>342
なるほどね。
カックンは気分悪いもんね
最近ブレーキ踏む度に微妙に緊張するようになったもん。
重りでも積みたい・・
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 10:21 ID:IvH6uHts
手がちくちくするよう。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 07:40 ID:KWzyjVGu
純正+αの性能で減り・鳴き・ダストが少ないパッドを探してるんですが
お勧めのパッドを教えてくださいませ。値段もお手ごろのヤツ。
自分としては↓のなかでいいのがあればいいなと思ってます。
ちなみに33Rです。

・biot・・・elle
・ENDLESS・・・SSS
・プロμ・・・TYPE NS
・nismo・・・S-tune
>>345
・SEI・・・SS
>>345
俺もSEI-SS。
3番目のメーカーは勧めない。
その+αってのが曖昧よね
349345:04/02/19 12:28 ID:KWzyjVGu
>>346,347
早速のレスありがとうございます。参考にさせていただきます。

>>348
純正でもいいんですが、どうせ替えるならってことで
特に深い意味はないです。スマソ・・・
350345:04/02/19 12:44 ID:KWzyjVGu
さっきSEIのHPみたらフロント用が未設定・・・
純正も悪くない。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 15:06 ID:jEvkBzPZ
周回系でもない限りローターは純正で充分のような気がするが・・
ちと前の全日本A4もノマールだろ?
353見かけによらず:04/02/20 00:32 ID:PHTX5tYI
>>345
ENDLESS・・・SSS を付けたら、純正のパッドより初期制動が甘い。( ´・ω・‘) ショボーン
一般道で300キロ以上走ったいまでも変わらず、失敗です。俺的には、街乗りなのでかっくん
ブレーキを希望していた……。

トキコ ストッパル202 効きそうな悪寒。人柱希望!!
http://www.tokico.co.jp/
>345
純正+αということなら、サーキット走行しないよね?そういう前提で
考えると、nismo S-tuneが無難ではなかろうか。
他メーカー製をつけるより、心理的にも安心できると思います。

本当はSEI SSをおすすめしたいが、ブレンボキャリパーには
対応してないんだな、これ。
355345:04/02/20 12:41 ID:KZ3m4VuR
>>353
そうなんですか・・・。やっぱりメーカーがHPで謳ってる
とおりではないってことですね。
トキコのストッパル202はブレンボ用無い・・・。(´・ω・`)ショボーン


>>354
レスありがとうございます。
一番無難なのはやっぱりニスモですか。

早速ヒ○ノに頼もうかな・・・?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 13:53 ID:3WJNcONU
NISMOっていう名前がついててもどこかのOEMじゃないの?
純正形状のダンパーはSHOWA製だし・・・
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 14:40 ID:BNMbd3ve
>>353
オレがSSS付けた時は純正よりも奥で効いて
コントローラブルだったよ。
値段も1マソ切ってたからまぁ納得。
っていうか何で街乗りでカックンキボンなの?
>>355
初期制動を謳っているのはSSYのほうだよ。

>>357
個人的には好きじゃないけど、一般的には町乗りだと
初期制動強い方が楽って人が多いんじゃないかな。
足乗っけるだけでいいんだし。w
純正で初期が弱いパッド付いてると、ブレーキ効かない!!!
ってクレームの嵐だよ。
純正のダンパーで一発目が厳しいのは不快以外の何者でも無いと思うが…
そんなパッドに慣れちゃうと、いざって時にどれだけ踏力をかければいいのか
分からなくなると思うからオススメしない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 17:33 ID:aDCEboTd
初期制動が強い奴って街乗りではヽ(´ー`)ノマンセーだけど、高速域から思いっきり踏むと
タイヤがロックしやすいね。かといって「奥でコントロールする」ような高耐熱パッドだと街乗りで
低温時は効きにくいからΣ(・ε・;)アセアセだしなぁ。。。
いや・・・だからコントロール性が大事なんだって
こう、何時踏んでも踏んだら踏んだだけ効くような感じの
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 00:30 ID:S3jwUxEe
そだね。例えば10ランクスペックで

初期制動10
コントロール2

なんてパッドないでしょ?
それはブレーキではなくスイッチだよ(w
この前ホースをステンメッシュに換えたら
当然ブレーキタッチは固くなってコントロールが難しくなったんですが
こんな場合どんなパッドが良いんでしょうか?
今は純正なんですが、やっぱ純正で慣れた方がいいんですかね?

質問厨で申し訳無い。
それは、本来ピストンを押す力だが
ゴムホースの逃げがイイ感じ働いて
マイルドなタッチを演出しているに過ぎない
>>364
扱いにくくなったんだったら何でやめない?元に戻せ
メリットないのかよ
367364:04/02/21 11:49 ID:ZLuKtpNS
>>366
元に戻したくても純正のはもうヒビが入ってるし
今更純正を買ってつけるのも面倒だし・・・・
メリットは町乗りだと少し楽になったって程度かなぁ
>364
足首、つま先センサーを鍛える。タダ。
だとすれば社外のメッシュホースにする理由は無かった訳やね
考え無しに付けた結果がそうなんだから勉強になったでしょ
身をもって。

370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 14:32 ID:xolfWHqv
だいたいパッドが純正=街乗りもしくは高速チョイ飛ばし程度でしょ?
メッシュに変えてどうしたかったというのだ・・・?
純正がアボーンで純正よりも安価でメッシュがあったなら考えるが・・・。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 18:17 ID:bPzYHRHp
エンドレスのパッドって鉄板にモデルの印刷ありますよね?
SSSとか、CC-Xとかって
この間ヤフオクで落としたNA-D新品未使用
パッドに印刷無かったんだけど、そういうことってあります?

なんかね、箱の封のセロテープ張りなおしてあったのよね
ちょっと疑問が湧いてきたので、どなたか教えてくれませんか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 20:27 ID:G4v8IsEc
NA-Rでもないのあったよ。
それとパッドの裏板のブルーの色も初期のと違ったりね。
気になるなら、
ttp://www.endless-sport.co.jp/
の「お問い合わせ」
で写真送れば、判る範囲で一応の製品確認はしてくれますよ。
しつもんする時は失礼のないように・・
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:48 ID:92Ngjmjt
車はレガシィB4で街乗り+たまに高速走行程度なのですが、
純正がいわゆる奥で効くタイプで、初期制動に不満があって
パッド交換を考えています。
鳴きとダストが少なめで、初期から比較的効くものを探していて、
ENDLESSのSSMなんていいかなあと思ってます。
あとSTiなんてのもありかなぁと。
使用している方がいましたら意見を聞かせて欲しいです。お願いします。
>>373
アコードでSSMつけてます。
これは初期制動より奥でコントロールするタイプですよ。
考えておられるのとは逆ですね。
鳴きとダストはないですけど。
ホンダ車なのでSTiについてはもちろんわかりません。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 02:28 ID:vzJzIiXZ
ブレーキの効きをよくするには、ブレーキホースやブレーキフルード(油)、タイヤを替えるなど
いろいろな方法があるよ。まぁメインはパッドだけど。
脳内ウザ
フルードで効きが良くなるってのは初耳だ
今度スタッドレスにでにも交換してみっかな
めちゃめちゃ効きそうよね( ´ー`)y=~~
>>375
ブレーキの効きを良くする→タイヤ&パット&ローター

ブレーキタッチを良くする→ブレーキホース&貫通型マスターバック&キャリパー

ブレーキの信頼性を上げる→ブレーキフリュード
379この場合は:04/02/22 10:00 ID:epeij0sF

>>378

 「&」または「or」の使い分けを勉強してね。
>>364
取り合えず純正パッドで慣れてみたら?コントロールの幅は結構広いし。
劣化した前のホースとの格差が大きいからコントロールしにくいと感じるかもしれないけど
慣れたらそうでもないと思うよ。
社外だと少し前に話にでてたSEIのSSとか良いんじゃないかな?
でもまぁ峠を少し攻める程度だったら純正でも良いと思うよ。
>>379
お前が先に勉強すべきだろ。
「or」で片方だけしてもトータルでバランス取れなくなるのは明白。
382のー:04/02/22 14:35 ID:epeij0sF
>>381

お前もずいぶん、脳内野郎だな。(W
じゃー、どれくらいバランスが取れなくなるのか定性的にじゃなくて定量的に示してミホ!!

ほとんどの人は、そこまでやらんと思うがね〜。(WW

ほれ!
http://www.sei-brake.co.jp/
■QUESTION
スポーツパッド交換の際、タイヤのスペックアップも必要か?

レーシングのように、タイヤのグリップ力とブレーキ制動力を ぎりぎりのところで
セッティングするような場合を除き、 通常使用される分には、タイヤのスペックア
ップは不要です。 弊社ストリート用パッド(SS)は、摩擦係数を約20%アップ
していますが、 この増加分は、現在ついているタイヤで吸収できる範囲内です。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 14:37 ID:TK3nXC0Z
Sのミディアム辺りになると強く踏んでもロックしなくなる程なので逆に(多車に)危ない
懐にも危ないけど
>373 遅レスだが・・・
今SSMつけてる。BHワゴン>ターボ。
374が書いてる通り初期より奥で効くタイプだけど、
純正よりは剛性感が格段に上で安心してガンッと踏める。
あと純正=ユーリッドよりダスト少ないよん。
着けた中ではお気に入り。
STiはあんまりいい印象ないな。ダストはかなり酷いよ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 20:51 ID:gdE9XZgE
WAVEで売ってる、
特価ブレーキローターの焼入れ加工したやつ使ってる人はいますか?
やっぱり、値段なりでしょうかねぇ?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 21:24 ID:hnThBR2s
>>374,384
情報感謝です。STiはダストがかなり多いらしいですし、
SSMが純正より効くならサーキット走行しない自分には十分かと思います。
最近ブレーキ時にキーキー鳴くようになってきたので
交換してみようと思います。
>>382
ありゃま。
根本的に間違えてるわ・・・・なんとかにつける薬ってほんとにないんだね(プ
ま、せいぜい一点豪華主義でがんばってくれよ。

>>383
その逆も危ないね。パニックでブレーキふんですぐさまロック。
それでスピンってオチがよくあった。
最近はABSのおかげでそういう痛ましい事故は減ったけど。
>>387
練習にABS切った事あるけど、まっすぐでもけっこうケツ振るね。
ちなみにFF。
PFC付けてて、峠ではジャダりやすいよなぁとほのかに思ってたのでその理由がわかりました。
冬で峠が凍結しててこの前2ヶ月振りに行ってきますた。
様子見も済んだので、サーキットで踏むようにガツンとブレーキ踏んだらあっさりロック、少しずつ
緩めるもなかなかロック解除しなくて、公道のアスファルトの食わなさを実感しました。
ということで、ロック寸前のブレーキングでも軽く踏んだ状態で行わざるを得ず、これではジャダり
やすいなと。タイヤはS。改めてサーキットに行かないならPFCサーキットはお勧めできません。
サーキット行くならこれほど心強いものはないんすけど。
過ぎたるはなんとやらってな
見本やね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 02:59 ID:CZTq4E+m
>>389
PFCに限らずサーキット用のパットでストリート攻めると
ロックしやすいよね。
俺はRAMSだけど久々に峠攻めたらABS作動しまくり(汗)
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 03:58 ID:dEX6Ru/y
漏れはジムカ用のセッティング・パッドのままなんだよな。
山っつーかタイトワインディング行っ(ry
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 11:12 ID:2mLLvYdm
馬鹿な>>387晒しあげ
>>391
ストリート用はその辺うまく考えてあるね。
ノーマルパッドとトータル制動力はほとんど変わらないが
奥の方で減速力がピークになるようにセッティングされてある。
トータルでの制動力が変わらないのでバランスが崩れないうえ、
乗ってる奴には奥の方で効くから
「これは効くパッドだ!」
と錯覚させることが出来るし。
ジャダーの事でふと思ったんだがサーキット走行の後にジャダーが出るのは
ブレーキ関係も有るがタイヤのバランスが狂っている事も有るよね
自分もサーキット走行後100キロ位からのブレーキングで車体が揺れる位の
ジャダーが出ていたが原因はタイヤのバランスだった事が有る
みんなバランス調整バッチリならスマソ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:03 ID:DdcB3FBx
>>353
トキコストッパル
効きは純正+αで感じはいい。食いつきは少な目ですが。
ダストはうたい文句程少なくはないョ
SEIのSSが気になるところ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:16 ID:PvyfviEa
>>395
激しいブレーキングなんかしてると、タイヤとホイールが
ずれてるもんなぁ。
ケツはずれた覚えはあるがフロントは無いなぁ
当方FR@推定380ps
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 08:10 ID:NkzSGCTO
加速でズレるよね・・・。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 16:01 ID:NkzSGCTO
400ゲト
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 18:38 ID:tYYEdQms
そろそろパット&ローター変えようと思ってるんですが、激しくキーキー
鳴るのでパットはウエッズのRCにしようと思ってます。RCと相性がいい
ローターってなんかないっすかねえ?(出来るだけ安価で)FC鋳鉄とかの
話が出てましたが、KTSのスリットローターってFC鋳鉄だったと思うん
ですが、使ってる人いませんか?インプレきぼん。。
オレはS14で環状・サーキット・ドリ、なんでもしてます。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:45 ID:B8NmH5i8
ローターに穴が開いているのって、やっぱ軽量化のためですか?
>>402
用途はいろいろあるが、車用は主に
ガス抜きと放熱。
決して軽量化ではない。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 07:51 ID:2BZB6U4p
>>402
でも最近はあんまりお目にかからんでしょ?
効率いい代わりにすぐクラック入るのよ。
だからベンチレーテッドの形状やスリットで効率上げるのが主流じゃない?

バイクは放熱性イイし車ほどヒートしないんでドリルドが主流だね。
2輪の純正ローターはほぼステン製。
昔のローレプなんかは鉄ローター+スリット+apだったね・・・なつかすぃ。
>>404
バイクの場合、熱応力を逃がす働きもあるからね。
穴には。
バイクはウォーターフェード対策が主で、錆びにくいようにステンなんだよね
バイクだとレース用ステンローターとかあるけど、車は未だに鋳鉄だね
なんでだろ?コストかな
ヲタあたりは美観のために採用しそうだけど
>>407
バイクのローターって薄いでしょ?
で、振動やら熱歪みやらで鋳鉄特有のクラックが入りやすく
歓迎されない訳です。フィーリングの良さで
過去、レーサーでは鋳鉄が多く採用されてたが
パッドとステンローター材の改良によりその辺もクリア出来たわけです。
確かいまでは効き自体もステンの方が上だったんじゃないかな。

何かそんな理由だったと思う。

ダグタイル鋳鉄、萌え!
>ダグタイル鋳鉄
ってなに?
>>410
まずは検索しよう
で、諸君のお勧めのブレーキフルードはなんすか?
漏れはSP−R
414412:04/02/29 00:20 ID:c6hqu8Q6
ワコーズですか
プロミューの、G/FOUR335 最近ずっと使ってる。
同じくそれ
しかし高い・・・
RGの赤缶
418412:04/02/29 11:14 ID:c6hqu8Q6
レスTHX、参考にしまつ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 18:53 ID:luQ06HOt
ローターが1セットで3kg軽くなると、効果ありますか?
効果はあるが、効果を感じられるかはドライバー次第。
アベンシスは欧州車だからブレーキよく鳴る

ブレンボとか、なぜよく鳴るの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 21:43 ID:kQITw2lt
>>421
>アベンシスは欧州車だからブレーキよく鳴る

それはただ、
ヨタに騙されているんだと思うがどうか。
>>422
騙されついでに、パッド交換の時にローター交換になるらしいです。
これも欧州車では、よくある事?
セールストークでベンツもよくブレーキが鳴くと言うらしい。
まあ、日本じゃ鳴かないのが重要だしアチャラでは安定して効くほうが重要だ。
ただ、今回のは効きを良くしたら鳴いてしまった言い訳にも見える。

俺の車はブレンボ+プロμローター+プロμパッドで凄い音がしてるが
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 23:23 ID:o78g61L8
>>423
あちらではパッドが減ればローターも減る
よって同時交換というのが常識
とオートメカニックに書いてあった
同時ほどでもないが数回に一回は変えないとってくらいは減るよな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 23:50 ID:TfX3OL0c
今日友達に沸点が850度のフルー度があると言い張られたのだけどそんなものあるのか?
なんかショップの人にあるといわれたらしい。
効いたことないからびっくりした。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 01:43 ID:8Detf7EF
鳴るのではなく鳴くのでは?

>>425
パッド2、3回に1回交換位のペースかな。
ただ大して効きも良くないのにローター減ってホイル真っ黒はどうかと。
欧州車はホイル交換と同時にパッド交換は常識。
当方所有のセカンドカー、ゴルフの体験にて。
>>428
ホイル交換?タイヤのことかな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 19:31 ID:mX1BLOgJ
>>429
いやいや、社外ホイルへの交換。
真っ黒→洗うを繰り返してたら半年位で
ホイルのクリアが傷まみれになって真っ白になってくるのよ。
ちなみに社外の粉出にくいパッドの方が
効きもいいしローターへの攻撃性も少ない・・・。
俺が逝ってる峠のやつらはブレーキが長い。長すぎ
432427:04/03/01 20:42 ID:W2bYbLFR
850℃のフルード、、、。教えてくれ
つりじゃない、本当に存在するのかな?
友達が言い張るんだが、、。
今度入れてくるともいっていた。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 22:02 ID:ajIqQ8Eh
京都市内でローター研磨安くできるトコロ無いですか?
>>433
いくらぐらい?
整備工場発注相場で3000円/1枚ぐらいだったと思うが。
おれも1枚3kだった
ついでにパットも換えて
工賃込み35k
でもジャダーも直って満足してます
436433:04/03/03 21:48 ID:aRhNam1+
3000円であれば許容範囲内。
でも研磨やってる所自体みつからない。
ローター単体で持ち込んで2000円/1枚ぐらいになれば・・・
サーキットパッド1枚でローター一枚消費しているので非常にツライ。
一応マジレスだけど
近所の修理工場とかで聞いたらどう?
あるいは直接関係無くとも車同士のつながりで
たとえば電装品の店とかでもローター研磨してくれる所知ってるかもよ
HP持ってない店もあるだろうし・・タウンページは?
ただディーラー通すと値段高くなるかもしれないのでディーラーは止め
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 00:08 ID:8D8/A4xD
使用用途はサーキット年5回位と普通に使用って感じなんですが、
ロッキードのZCに比べて、RGの80Rってどんなものでしょうか?
値段が安いんで気になってるんですが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 00:37 ID:xUfh//F2
ベンシW202のローターを交換しようと思ってるのですが
純正品が一番安いのでしょうか?
他メーカーの方が安かったりするんですか?

交換はDIYのつもりですが、キャリパー・パッドの外し方は特殊な構造じゃないよね?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 00:46 ID:ZNjSKlQO
へー1枚3000円は安いなぁ、ジェー○スでやったら1枚
5000円だったよ。
かなりディスクが偏磨耗してて薄くなってしまいました。
次回は交換するので研磨はかなり先になるな。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 01:45 ID:7wHN8+Ct
俺の弟が車関係で働いてて
ローター研磨、業販価格なら単体持込で1.5Kだったよ。
442I_am_hacker:04/03/04 06:56 ID:2dL/098E
ローター穴あけ、5穴→4穴加工って相場としてはいくらくらい?
JUNショップで8000円ってのがあったけど
1枚なのか1台分なのか分からん
多分1枚の予感
1枚な予感だね〜

研磨5000円なら新しいローターにするなぁ。
先月、軽のブレーキPAD交換してもらったら工賃7000円!!
フロントだけだが・・・・高杉・・・・
今日パッド交換したら内側(ピストン側)が1/3くらい
ベースの板が見えてた。
こりゃローターも削れてるな。_| ̄|○


>>444
ありきたりのレスだが、高いと思うなら自分で交換すればいいのに。
>>445
ショックだな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 00:00 ID:FLis8VaE
>>423
欧州車全体は知らないけど、ポルシェの鋳鉄ローターはパッド2〜3回毎に交換することが
多いようです。
アメリカでの価格はローター1枚70$〜250$、パッド2輪分(4枚)30$〜100$

自分で交換してるから思ったほどお金は掛からないけど、ローターがほとんど減らない国産車が羨ましい・・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 10:48 ID:9dOiGWjv
スバルは減るぞ。。
>>448
うん、減るね。
俺もバッド2回にローター1回が基本。まぁ、純正ローターが安いから
助かるが。
費用はかかるが、効きや安心感はやっぱりいいよ。
使い切れなきゃただの減るローターって叩かれるだけだけど(笑)
450RA:04/03/07 11:20 ID:Ze8jXVbC
インプ等の16インチ4potなら現行スペC用ロータをお奨め。
微妙にベンチレータが変更されてます
そういえば、この前もバッド交換したのだが、ちょっと純正バッドの材質が
変わったみたいだ。
なんか効きが甘いし、コントロールが難しくなったし、ダストの量が減った。
この辺りの情報もってる方、おしえてくだはい。
sti純正のやつっす。
452俺もRA:04/03/07 11:49 ID:5Zh1Fp8S
>>450
おおっ。いい情報ありがとさん。
先日ブレーキローターとパッドをかえたんですが、
なんか踏み方によってはザラザラみたいな感触がでてきます。
これはパッドの仕様なのですか?エンドレスのSSYです。
ロッキードのZRってどうですか?
カーボンメタルで効く割にはダスト少なめって聞いたんですけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 18:31 ID:1X00D2s2
そ〜れから?
トキコのストッパルてエンドレスのVN9500と比べて効きはどうですか?
457RA:04/03/12 22:52 ID:9Coq/8IA
いきなり急浮上してみる
ローターに出来た摩耗傷(レコード状になったやつね)
を消すため、紙やすりでしこしこ磨いて見たが
うまく行かなかった。
やろうと考えてる人、無駄だからやめとけ。
ブレーキ踏んだらジャダーが出るようになるぞ。
459白全塗:04/03/12 23:18 ID:86Vx7G4y
近々、キャリパーのOHをするんですが
フルードって全部交換するならどれぐらい必要ですかね?
クルマはABS無しのEG6です。
>>459
オーバーホールするなら、ポッドに塗ったり、
押し出す分なんかもいるから、1Lぐらいいるよ。
>>458
そうだな。ベビーサンダーのほうがマシ
462白全塗:04/03/12 23:51 ID:86Vx7G4y
>>460
ありがとうございます。余分に買っときます。
>>461
ダクタル鋳鉄は、サンダーでは削れにくいぞ。
ヤスリの方がまだ速かった。
CCRってチタン改と比べてどう?
サーキット使用で。
>>464
PFC>>>>>>>>CCR>>>>>>チタン怪
>>464
耐熱を求めているのか
耐久性を求めているのか
ダストの少なさを求めているのか
フィーリングを求めているのか
はっきりせい
この前サーキット走って、十分なクーリングできずにピットに戻ったらブレーキから煙が…!
ペダルタッチスカスカ、さすがのPFCサーキットも燃えるときは燃えるんだな と。
冷えてからはタッチが戻ったんでエア噛んだっていうよりフェードっぽかったなぁ。
それと関係あるかわかんないけど、その後キャリパーピストンのシール劣化してたんで交換しました。
>>467
タイヤカスがローターにくっ付いて萌えてた、ってオチじゃなかったのね。w
フェードなら踏みが足りないな。
誰か>>476を分かりやすく解説してくれないか?
>>467
うわ、分かる分かる。全く同じようになった事あるわ。
こっちは冷えてもタッチはスカスカだったけど。
走り終えた後ピストンシール劣化気づかずに走ってて
オイル漏れ起こし始めたよ・・・。もちOHしたけど。

俺はミニサでHCチタン改着けててそうなった。
ミニサって速度乗らずあんまし冷えんから以外とブレーキ負担大きいのよね。
煙出た時に熱かなりあったし。冷却ダクト着けようかな。

てかフロントのパッドが炭みたいになったんだけど大丈夫だろうか。
ブレーキングした感じはフェード?前とそんなに変わらないけど何か気になる。
そのままサーキット行っても問題無かったけども。
チタン会は炭になったら終わり
ボロボロ崩れてくるよ
ってか炭化させたら、どのメーカーのパッドでも使い物にはならなくねー?
白っぽく炭化したパッドなんか爪で引っかいただけで粉々に・・・
そんな基本的な事やる方がおかしいと思うが
そうなる前に必ず前兆がある

それを感じ取れずにブローさせたドライバーのミスだ
たまにはパッドのキモチにでもなってみたらどうかね?
レースの最中ってなら話は別だと思うが…
って優香、チタン怪は待ち乗り用のパッドだろ。
街乗り用にしては鳴きとダスト具合が素晴らし過ぎる
皆さんの意見を聞かせて下さい。
ブレーキパッド交換のため下記のものを候補と考えているのですが、
どれがお薦めでしょうか?
車は1600ccのFFで、ドライブ・町乗り、たまにサーキットです。
 1.Winmax:CORE-L or CORE
 2.ENDLESS:SSM
 3.プロジェクトμ:TYPE HC
 4.SEI:CS
 5.RG:80V or 80W
スーパーファイター
>>477
SEIマンセープロμ嫌い厨なので、4が禿げしくお勧め。
RGはダスト多かったっと思う。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 05:58 ID:YVC3EK1z
セルシオキャリパー移植age
>>479
プロμ嫌う人結構いるみたいですね。
使ったこと無いですけど、そんなに駄目ですか?
薦められたSEIのCSにしようかな…

でもスーパーファイターの価格も魅力。
>>481
仲間内で・・・
漏れ→チタン改
連れ1→SEI CS
連れ2→ロッキード ZC
なんだけど、鳴き・ダスト・ローター攻撃性は圧倒的にチタン改が悪いです。
効きはどれもあまり差がないかな?
3台ともFISCO走ってたけど、フェードはしませんでしたから。
同じ車で同じ人間が使ってないのを比較しないとね。
>>483
それを言い始めたら、このスレも必要ないわけで・・・
連れの車がライトウエイトで自分の車がヘビーウエイトなら話が違ってくるでしょ?
どれが良いか悪いかって比較するならって事で
>>481
重量級の車でCSからプロμN1レーシングに変えたら、サーキットでは
全然フェードしないしよく効いて良かった。
町乗りでも普通のパッドよりも良く効く。
ただ、ローターの攻撃とダスト(ローターの削れカスかな?)はすごい。
雨の走行後放置してたら、カスが錆びてボディ下半分が茶色く変色してしまった。w
μは上のグレードのは良いと思うんだけど、町乗り〜峠・サーキットみたいな
中途半端なのは所詮待ち乗り用でダメダメって感じ。
ローター攻撃性、効き、カスも含めてトータルで考えると、やっぱり俺はCSかな。
どこか妥協しないと財布がキツイし。
今、自分内候補No.1はCSになってます。
普段行くショップで訊ねてみたらWinmaxイチオシでした。
そのショップの薦めで、今のとその前のはWinmaxな訳ですが。
自分は初期制動が強いパッドが好みですが、CSはどういうタイプですか?
使っている方、教えてください。

ショップでもプロμは嫌われてる…
CSは初期はやや甘めって感じ。
強い方では無いと思う。
初期が強いのはSSかな。
でもSSじゃサーキットは行けないね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 03:01 ID:l0UcdXlA
サーキットでも使えるパットで初期強めって
俺の使った限りでは無いし
あまり聞いた事もないな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 16:01 ID:kYK9ozKE
>> 489
DelphiのRS初期から激しく効くぞ。
スプリントレース用のパッドは大概そういうものらしい。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 18:45 ID:ibYsAUJN
俺はCS全然ダメだったけどなぁ〜。
フェードとかそういうレベルじゃなくて、富士じゃ全然効かない。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 11:29 ID:iunjry8g
この間サイド引いてドリフトしたらサイド下ろしてもしばらく引きずってたんです。
一キロくらい走ったらカッという音がして引きずりは直りましたがサイドがよく効くけど
すごくかたくなってあまりもちあがらなくなってしまいました。
これもちょっとしたら直ったんですが原因は何が考えられますか??
わかる方おられましたらよろしくお願いします。
結局CSを注文しました。
ご意見くださった方々、ありがとうございました。
>>493
おめ。レポよろしく。
>>492
ドラテクうんぬん以前にもう少し
違う事も勉強した方が良く無いか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 13:35 ID:PKYiatNb
>>495
勉強不足だとは思うのですが教えていただけませんか?
また同じようなことになると怖いので・・・
よろしくお願いします。
>>492
ブレーキシューが剥離してない?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 17:40 ID:8UzvWoFp
昨日、
エンドレスのSSMと、
ロッキードローターに交換した。
シムを抜いてみたら、タッチが非常にカチッとした。

んがしかし、
ブレーキ踏むたびにもう、鳴きまくり(w
ならしが終われば、良くなるかなぁ.....
無理に一俵。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 20:49 ID:g7F0QAZn
僕はシム外してるけど、会社の人に車壊れてんじゃないの?とか、
色々聞かれます。暖かくなってきて少しはマシになったけど。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 21:40 ID:isPcvz0g
>>492
一回ブレーキをばらして点検した方がいいよ、絶対!
フロントにSEI CS リアにSEI SSっていうふうに、
違うパッドを使用する場合、なにか不具合あります?
鈴鹿サーキットフルコースを走る為に、ブレーキパッドを交換するのですが、
リアブレーキで、サーキットも視野に入れたパッドはプロミュウしかないので
悩んでいます。
1.4tクラスのFR、300馬力前後の車です。
ああ SEI CSってフロントしか設定ない車種もあるもんね。
前後のブレーキバランスで基本は前後同じパッド。不具合と言えば前後バランスは狂って効きがフロント>リアであんまり良くないと思いますが。
逆に前後で違うパッド使ってバランスとる人もいるようですが、CS買えるならCCMやMA11、ZRなど定番を前後に入れては?
設定ないすか…?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 02:31 ID:PfOvImqP
鈴鹿を走るならRAMSあたりが、お薦めかと。
パッドはやっぱりルービックスだよね・・・
キューブ?
507502:04/03/24 18:59 ID:EBqEAxE6
車種をばらすと連れにばれちゃうので晒したくなかったんですが、
Z33の標準ブレーキです。少しだけいじってます。
エンドレスはSSSとSSMくらいしかリアに設定が無く、デルファイもフロントのみの設定。
お勧めのRAMはヒラノタイヤで取り扱っていないし。
泣きそうです・・・・
プロミュウはHCチタン改の評判は悪いし、HCはホンダ系の人からは評判がいいみたいですが、
HP見るとライトウェイト向けみたいですし。

とりあえず・・・・たぶんSEI SSをフロントリアに入れて、がんばろうかと考えています。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 19:23 ID:rkpxm9or
質問です。パッドもディスクもまだ新しいのに、ブレーキ踏むと小刻みにハンドルが
震えます。ほかに何かおかしくなってきてるのでしょうか?
>>508
新しいからって問題が出ない訳じゃない。
例えば、激しいブレーキでローターの一部に焼がはいってたり。
>>507
平野タイヤ、取扱商品の中に入ってなくても取り寄せてくれるよ。
見積もり取ってみれば?
>>508
新品入れていきなりハードなブレーキとかすれば
ローターがゆがむ事よくありますよ

とりあえずジャッキアップしてタイヤ揺さぶってガタがなければ
ローターゆがんでると思う
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 02:22 ID:e+CfBdZs
>>507
SEI SSで鈴鹿本コースは無理かと
パットが炭化してボロボロになって背板から剥離したりすると
ローター&キャリパーも道連れにご臨終するから
サーキット用のパット入れた方がいいよ。
513502:04/03/25 19:02 ID:EkM1PFmc
>>510
さっき見積もり送ってみました。
1週間ほどかかるみたいですが、忙しいみたいなので仕方ないですね。
ついでに気になっていたエアロパーツの見積もりも聞いてみたり。

>>512
うーん、なんだか恐くなってきました^^;
それでしたらプロミュウのHCチタン改、サーキット専用で考えてみようかな。
>>513

電話した方が遥かに見積もり早いぞ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 01:38 ID:JtZOh8C/
>>513
ちゃんと過去ログ読んでください。
チタン改では本格サーキットは無理
サーキット専用パットじゃなくて街乗りミニサーキット用のパットだね。
>>515
チタン改でFISCO20ラップしても問題なかったよ?
はっきり言ってブレーキの熱対策さえすればそうトラブる事も無いと思うんだが。
フェードだの炭化だの言ってる奴はそんな事はやってる事前提だよな?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 18:40 ID:OPD3ea4i
>>508
ロアアームとかボールジョイント部チェックしてみれ。
重量級の車種は特に多い。
519502:04/03/26 21:12 ID:GNknVyTS
ヒラノタイヤから見積もり来ました。
ラムズは取り扱いしていないとの返事でした。

一度、連れの行きつけのショップで見積もりもらってから、
その金額次第でラムズかチタン改いってみます。

>>515
ラムズが無理そうだったら、一度勉強するつもりでチタン改つけてみます。
心配してくれてありがとう。
どうせならチタン界じゃなくて777(HC-N1 Racing)にしてみたらいいかも。
ほら、あれ何だっけ?
SAB東雲に置いてる名前に"Z"が付くパッド。
("G"かもしんない。けっこう記憶が曖昧でつ。)
この前見かけてググろうとしたんだけど、
名前が思い出せないのよ。誰かおせーて。
え? さっさと自分で東雲行ってこいって???
522521:04/03/29 20:36 ID:UbZQ1N84
あ、ちなみに1>>に載ってるようなメジャー
なブランドじゃないと思いまつ。たぶん。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:55 ID:8s/BGpnP
ブレーキパッドを純正からプロミューのタイプNRに変えたのですがそれ以降
純正のころより効きが悪くなったんです。
床まで踏み込んでもぎりぎりロックするかしないかぐらいだしスカスカで簡単に床まで
踏み込めてしまうんです。
フルードを別の店で変えてもほとんどかわらず町乗りでも怖いくらいです。
エア抜きを手伝ったとき最初に何回か踏んでいるときはカチカチだったんですが
最後に床まで踏みっぱなしにしてエア抜き終了後に踏むとすごくスカスカになっていました。
これは何が悪いんでしょう??
おかしいぐらい効かないのでよろしくお願いします。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:38 ID:mwXWba7B
パッドやローター交換後はあたりがつくまで効きがわるい。
ただしタッチが柔らかいのはエア抜きのミスだと思われ。
日にちが経ってないならクレーム。
ちなみにエンジン切った状態でペダル踏んだら硬いよ。
>>523
所で、ローター研磨はした?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:12 ID:UJkS5Ybc
>>524
レスありがとうございます。
純正よりはるかにやわらかく不安だったのですがエア抜きですか。
パッド交換した店はだめだと思いほかの店でフルードの交換をしたのですが
普通フルード交換の時はエア抜きはしないものなのでしょうか??
もしするようであればフルード交換した店もだめということですね。
>>526
まさかとは思うけど、交換時はエンジン停止、
柔らかいのはエンジンかけた状態じゃないよね。
エンジンかけるとブースターが働くんで
今の車はたいてい思いっきり踏み込めばブレーキ
ペダルの取り付けてある鉄板が歪んでふわふわ
する感覚はあるよ。
たいていの車はは床についてしまうし。
交換前はそれほど気にならないけど、
交換後はへんに意識してしまって、それに気づく
人も多いし。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:25 ID:WztUO8wI
200q/hぐらいからのフルブレーキで、
怖いくらいのジャダが出るんですけど、
原因はナンダト思いますか?
>>528
ABS(笑)
ローター
パッド
ハブ
ハブベアリング
531528:04/03/30 12:22 ID:QTNcx6Hq
200q/hぐらいから160q/hぐらいで出て、
一回はなして、もう一回踏むとおさまるんですよね。

ローターとパッドは、
外して点検したけど異常はないし、
その時、ハブも目視で異常なし。

ハブベアリングなのだろうか。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 13:26 ID:I/hxC8uQ
ハブベアリングだったら、ブレーキ時以外でもガタつくと
思うのだが。ガタつく時にスピードメーターの以上はないですか?
オレはハブ逝った時、スピードメーターの針がブルブルしてた。
スピードメーターの動く仕組み知ってますか?
534528:04/03/30 17:09 ID:QTNcx6Hq
>>532
ジャッキアップして、
タイヤをけっぽっても、あんまりぐらぐらしないです。
>>534
あんまり???
タイヤを手で持って、上下に揺すってみなよ。
上下というか、手前側や向こう側に揺する。
ブッシュが逝ってるとアームごとグラグラ揺れるから間違えんなよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:08 ID:p9fA4zM3
>>527
エンジン切った状態のままでです。エア抜きの途中はすごく硬かったのが
エア抜き終了後はもちろんエンジン切ったままですごくスカスカになっていました。
さらに純正パッドでも70〜80キロくらいで床まで踏み込まなくてもロックしたのが
今は床まで踏み込んでもロックするかしないかぐらいで初期制動も悪くなっています。
初期制動のいいパッドということなのでなにかおかしいのかと思っています。
>528

武者震い。
>>537
確かにそれはおかしいな。
所でabsは付いてるよな。
中にはコマンド入力して強制的にabsを動作させ
そのポンプでエア抜きする車種もあるそうだが。
古い車種だと、absに入った空気が抜けないってのもあるし。
540おぷちょん厨:04/03/30 22:56 ID:vgDN52eG
>>537
氏ぬ前にディーラーにでも逝って見てもらった方がいいよ。
金かかるかもしれないけど、ブレーキだけは(ry。
541528:04/03/30 23:00 ID:dzQvWyei
>>535-536
やってみます。

>>538
むしろ、根性無しなので、
びびってひざが(ry
542537:04/03/30 23:16 ID:8rfOXZe7
>>539
ABS付きです。
パッド交換&エア抜き後からスカスカになったのですがエア抜きに失敗して
ABSにエアが混入することもあるのでしょうか?
>>540
次の休みにもう一度そのショップで見てもらってだめならディーラー逝ってきます。
ABSにエアが噛むと厄介だよなァ
544528:04/03/30 23:55 ID:U0FmUI5c
ぐらぐらはなかったです。
中途半端な言い方して申し訳ない。

と、すると何なんでしょうか。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 03:19 ID:ENhio2Vi
>>537
ど〜もABSにエアが噛んくさいよ。
エア抜きの時にタンクが空になってからフルードを注ぎ足されたって
感じの失敗をやったんじゃないかな?
俺は後輩に手伝わせて、これやられたけど・・・
ABSに噛んだエアを抜く方法もあるみたいだから
ショップよりディラーに行く方が賢明かと。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 04:03 ID:vSJLEfQg
私もそう思います。以前に同様の症状でディーラーに持ち込み
ました。作業を見てたのですが2回やり直しました。
ABS付きは複雑なので上手く抜けない事が有るそうです。
でも直ったらスカスカだったのが嘘の様で嬉しかったです。
やっぱ自分の車の不具合が治った時や
性能UPを体感した時は嬉しいよな。
まして苦労したDIY後だったりすれば格別だよ
例えば、ブレーキフリュードを注ぐとき、どばどばって
注ぐと細かな泡が入ってそれがラインに流れてく
んだよなぁ。
そーっと注ぐか、チューブで泡立たないようにいれないとなぁ。
漏れはドライバーを使って液を伝わせる感じ
新品だと入れにくくてねぇ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:13 ID:C6vOm/TC
缶を逆さにしてリザーバタンクに突っ込む。
これ最強。
取るときに少しもれるがそれはご愛嬌。
>>550
それが激しく正解
まわりにウェス+こぼれたらパーツクリーナーでOK
552542:04/03/31 22:33 ID:/Svozj4V
>>545
>>546
レスありがとうございます。
ABSのエア抜きっていくらぐらいかかるものなのでしょう??
ちなみに車はS14シルビアのK’sです。
お金がたりそうなら次の休みに逝ってきます。
>>552
ディーラーいけばコンサルトつないでABS作動させながら
エア抜きしてくれるはずよ
たぶんフルード代こみで5000円以下
ディーラーだとDOT3使うけどね。。DOT4にしてって言えばいいんかな。
自分でフルードを持ってけばいい。
でも5000円でエア抜きしてくれるのかな?
俺が行ってる三菱ディーラーは8000円かかるけど。
HONDAベルノは4000円
日産ディーラーは5000円くらいだった
558542:04/04/01 22:33 ID:dCauaY6j
>>553>>557
思ってたより安いんですね。てっきり何万もとられるかと・・・
これで安心して眠れます。ありがとうございました。
また結果報告しますので。
559558:04/04/01 22:59 ID:dCauaY6j
聞き忘れたのですが通常ショップでフルード交換をしてもらった時は
ABS内のフルードは交換しないのでしょうか??
もしするのであればそのときABSのエア抜きもするのでしょうか??
車に関する知識があまりないのでよろしくお願いします。
>>559
ABSユニットはブレーキ配管の途中にあるので、
ふりゅーど交換時に流れてって勝手に交換されちゃいます。
でもエアが入ると同じように流れ込んで、
たまにそこから出なくなっちゃう訳ですわ。
>>559
普通はしない。と言うか出来ない。
運転席に座ってペダルを踏みながらエア抜きしてる店は100%やってない。
Dラーでも頼まれない限りやらないんじゃないの?
やるの?
無料出会い系サイト特集や脱ぎ脱ぎイケイケ系ライブチャット・2ショットの女の子特集・
アダルト・風俗店・キャバクラ・無料動画・激安裏物DVDなどお得な無料総合情報が満載!
女性のメルアド携帯番号Getコーナー・モロDVDプレゼントコーナーも開設!!

http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/w/niwaniwayuki/main.html
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 14:30 ID:iGUeAKfV
今度筑波2000に行こうと思って、デルファイのZRに交換ようと思うんですが
ここだとあんまり評判が良くない?みたいなイメージですね。

基本的には700円サーキットがメイン、街乗り少々、サーキット少々で使用するんですが
これ、結構良かった。っちうパッドはありますか?
ダストはHCチタン、チタンkaiの様に酷すぎなければ良いと思ってます。
HCチタンクラスの性能で、1台分3万円くらいが私としての希望です。

車はインテRで、フロントがプロμNA-R(リア純正)で純正ローターっす
すぐフェードしちゃってすかすかになっちゃうんですよねぇ。。この辺が良くなればと思いますです
sei cs
endless ma11
566564:04/04/03 00:09 ID:hL6HsjWG
>>565
レスありがとうございます
MA11ってSタイヤ専用とか書いてありますね、ラジアルだとバランス悪いんでしょうか。。
CSは考えに入ってませんでしたが、適正温度では良さそうですね
ストリートを考えると、初期制動が気になるので候補に入れてみます。

なんにしろ、話だけ聞いてみても使ってみないとなんとも言えないですよね。難しいっす
>>566
MA11だとちょっと効きすぎるかもしれないけど特に問題はないと思う。
タイヤのグリップ力が負けてしまって、ロックしやすくなるかもって感じ。
ローター攻撃性は・・・
俺の友達は町乗りでもMA11付けてたら、すぐに減ってしまったみたい。
温度が低過ぎとかも関係あるのかな???
俺はHC-N1レーシング付けてたけど、町乗りでは減らないし
サーキットでもいい塩梅。
ローターはどんどん減るけど。w
CSはダストも少なめ、ローター攻撃性も少なめ。
フェードしないように時折クーリング入れれば桶。
より良い効きを求める代わりに、ローター攻撃性やダストは無視するか
一部妥協するかで決めればいいと思う。
個人的にはCS。
568564:04/04/04 06:49 ID:KRnKU77G
>>567
レスありがとうゴザイマス。
何かを妥協ですか、自分はどこを妥協すべきかも良くわかってないですから
色々、お勧めを聞いて置いてナンですが、自分の思うようにやってみますです。

今回はデルファイのZRで通してみようと思います。
自分で経験するとかしないと、どうも納得がいかないようですし、失敗も糧にします。

565、567さん、ありがとうございました。
GT-1モータースポーツってとこのパッド、誰か使ってる人いまつか?

フロント・リア各9800円でカーボンメタルで80〜800℃のパッドがあるんだけど・・・
どうなんだろう。
>569
人柱キボンヌ
>>569
みたカンジ、MK樫山のOEMっぽいんだが・・
>>564
デルファイのZRって評判悪いの?
興味があって今度交換するつもりだったんだが…
もういいもういい、もうそんなに踏まなくていいよ。
パットもうないんだろ。フェードしちゃうからいいよ。
だからそんなに踏めないって。
おい、もういいっていってんのに。先に行くから退けよ。ほら。
なんで踏むんだよ。踏まなくていいって。踏むなよ。
危ねえよ、踏み過ぎだって。踏むなって。どけよほら。
おい、おい、なんでまだ踏むんだよ。すごいことなってるって。
何だそれ。やめろって。止まれるかって。
聞いてんのかよ踏むなって。なんで踏むの。やめろよ、やめろって。
誰が止めるんだよその車を。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに止まれないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、踏まないで。やめてって。踏まなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、踏むのやめろ。踏むな。踏むな。
おまえ何してんだよ。踏むとか踏まないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、止まり切れてないって。危ないって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
俺は>>573の 頭がフェードしてないか心配だ。
>>573-574
ちょっとおもしろい
某地方局番組で、エンドレスのRF650ってフル-ドを某F1チームも使ってるとか言ってたけど
DOT5なんだー 軽く使う気にはなんないなー
このスレ終わったかな・・・
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:42 ID:YRIJGwAm
まだだ、まだ終わらんよ!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 20:39 ID:+g1Se9+n
DOT4って、「どっとふぉー」って読めばいいんですか?
どっとよんでもいいでしょ
でぃーおーてぃーふぉーじゃないの?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 07:32 ID:6x/NUZAW
なんかカッコ良すぎw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 01:37 ID:jyD2YHTM
糸冬了
 再 開
再開して無いじゃん!
まぁマターリやるさ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 05:23 ID:q/gOVxw+
再糸冬了
再起動
・・・・・・・・・・
今度ブレーキパッドを交換しようと思ってるんですが、
AXISの評価ってどんなもんですか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 11:38 ID:40hHr83q
2ピースローターってベルはそのままで他メーカーのローターを
つけることはできるの?
現在 IPBの340mm×32mmのスリット入りです。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 18:57 ID:ZO6ysPRs
店でローターとパッド交換してもらって
しばらく走ると…

キャリパー脱落…

もうほかの店行こう
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 20:23 ID:52+JVnn0
それが m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
ブレーキ関係まともに触れないって素人か?
車種板から来ました。ちとマルチっぽくなっちゃうんですが、
向こうで回答得られないようなんで、
すんません、アドバイスよろしくです。
初期が強いって言うよりも、奥でコントロール効くようなタイプのパッドが好みなんですが、
どんなんがありますか?
街乗りレベルに関しては「止まればイイ」って感じで、
鳴き/ダスト等は全く気にしないんですが、
コスト面を考えて、出来ればローター攻撃性は低い方が
イイかなぁと思っとります。。。
走るところの速度域が結構高めなので、
そのあたりも含めてアドバイス頂けると助かりますです。
宜しくお願いします
ローターの攻撃性は仕方無いかと
それを諦めれば選択肢は広がるはず。
>>593
月並みですが、エンドレスのSSSはどうですかね〜。
おれは、初期制動がいいのが好きで試しにSSSにしたが失敗。(ちなみに、SSYは
適合品がなかったので)純正より初期制動が甘い。SSSは、踏み込んでもコントロー
ルが効く感じですかね。

あと、乗ってる車種を書いたほうが的確なアドバイスをもらえますよ。適合品が無い
パッドを紹介されても困るでしょう。
ハブも足回りも異常無いのにジャダー出まくる奴、それはローターが悪いんだよ。
ローターの熱膨張の逃げ場が無くなって円周方向で波打つ。
フローティングにすれば直ると思ってる奴もいるみたいだけど、通常のピンタイプのフローティングではやっぱり進行方向に対して左右に振れる方向に」しか逃げられないからあまり意味が無い。
ではどうするか。直径方向に膨張を逃がしてやるんだよ。つまりスクエアピンタイプのフローティングにする。これにして初めてジャダーの対策になるわけだ。
もちろん熱膨張や、パッドの攻撃に強いローターを入れる必要がある。せめてFC鋳鉄以上の。
メーカーの正体も知らずに雑誌でよく載ってるからと言ってブランド品と勘違いして付ける奴もいるけど、そういう雑誌厨は正体をよく調べた方がいい。
真剣に攻め込むとすぐクラックが入るものが多い。
俺はGTR海苔だが、今までさんざんジャダーに悩まされてきた。GTRだけに限らず俺の乗った車は何でもジャダーが出た。車体全体ガクガクブルブルもう嫌になるぐらい。
旅行に行ってレンタカーで借りたデミオまでもがジャダーが出る始末。
どうやらハイスピードから薄っすら引きずるようなブレーキングを長時間やるのがまずいらしい。
しかし、ここにきて俺のGTRにも最終兵器を入れた。PFCのφ355ローターだ。もちろんスクエアピンフローティング。2枚定価28万円!!
しかしこれにしてからジャダーは一切出ない。今まで何だったんだろうと思うぐらい。
ちなみにこのローター、炭素成分配合ってことで、カーボンパッドに相性がいいらしい。カーボンtoカーボンの状況を作りやすいんだと。
PFCのパッドでもローターの減りやクラックは激減だ。
結論:ローターを侮るな!!ってことだ。
へぇ〜
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 20:59 ID:FcDK09jj
初めて自分でパッド交換したんだけど
キャリパーを固定するボルトの締め具合が良くわからんのですが
とりあえず力いっぱいで締めあげたけど、平気かな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:45 ID:cu72rL5t
ブレーキ踏んでキーキーゆうまでパッドって変えなくていいの?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:53 ID:flgGjj4q
変えた直後からキーキー言うパッドもあるのだが・・・
キーキー言うけど変えてません
車検もそのまま


ディスクに当たる直前まで桶
摩耗したディスクならパッドが脱落する直前まで使えます
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:53 ID:rQxMklkd
せめてFC鋳鉄以上って・・・
よくおまいらが馬鹿にする、通称ねずみ鋳鉄の事をFC鋳鉄と言うのだが?
炭素成分配合ってことでって・・・
ブレーキローターに使われる
いわゆるFC、CV、FCD(ダクタイル)いずれも
炭素成分は含んでいるのだが?

まあ、おちつけ。
デルファイのRCを今度使おうと思うんだけど・・
実際使った感想をキボン。
俺としては街中でも使うつもりだが、そこら当たりのインプレも
よろしく!
604593:04/04/15 00:28 ID:HQ+t6Trp
レスどうもです。ちなみに、DC5に乗ってます。
>>594
ローター攻撃性はある程度覚悟しなきゃならないですかね。。。
そこを妥協するとしたら、何かオススメはあったりしますか?
>>595
エンドレスのSSS、話しを聞くとどうやら好みのフィーリング
に近いみたいですね。選択肢に入れてみますです

605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 01:44 ID:Obc+eD0k
>> 603
サーキットでとてもよい。
フェード知らずで、コントロール性も高い。
ただしローター攻撃性は結構ある。
街中も使うならパッドとローターはセット交換。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 01:50 ID:Obc+eD0k
>>604
デルファイのZCは持ちも攻撃性も低く良い感じ。
ただしクーリング無しでサーキット走ってると若干フェード気味になる。
後継のZR使ったこと無いが良い予感。
RCに比べれば若干全体的な効きと耐フェード制が低い。
ローターも変な社外品とかを選ばなければパッドに比較してもそんなに高いもんじゃないから
消耗品と割り切ってローター攻撃性なんか無視して効くパッドを入れましょう。
>>605
情報サンクス!
当方インプ海苔だけど、純正もパッドとローター同時交換みたいな
モンだから、そこらあたりは割り切れます。

タッチなんかもカッチリ感あるんですかね?

初走行会さんかするんですけど、
パッドジムカーナ用(プロミューコンプBジムカーナ)
マズイデスカ?
ミニサーキットですが。

ノーマルのがよい??
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 23:01 ID:hKzC38QE
やっぱこげ焦げになるかしら
>607
メタルパッド初めて入れますた。フェード知らずよく利きます。
でもミニサーキット3時間走って、ローター1mm削れた。
ローターの消耗は割り切れるけど、削れて出た鉄粉がすごい。
ボデーに付いて、サビサビです。
サーキットでも峠でも1回走ったらホイール真っ黒なるんだから、その後数日以内にはいつも洗車してるよ。
ボディーについて錆錆って人は洗車しないの?
街乗りでも すぐ茶色になるからホイールは滅多に洗わない
サーキット用の車で整備に手が掛かるから、洗うまで手が回らない。
鉄粉、石鹸とスポンジで洗った程度じゃ落ちないし。
突き刺さった鉄粉は粘土じゃなきゃ落ちないとは言うけど、中性洗剤とセーム皮で
洗っただけでも目に見える鉄粉(ブレーキダスト?)は落ちるでしょ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 08:51 ID:fP0cLY5k
鉄粉を溶かす?ボディシャンプーあったろ。鉄粉が混ざってると泡が紫色になるやつ。
これをマメにかけてりゃいいと思う。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 13:25 ID:UbWzWMHx
東京都&近県でスポーツパッドの店頭在庫が充実してるお店ってどこどこ?
超自動後退とかでもそんなに色々置いてないね。
>617
カーショップナガノ
http://www.carshop-nagano.co.jp/

安さじゃ平野に負けるが、店頭在庫の多さは圧勝。
>>618 サンクス
来週TELして出撃してみます
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 23:42 ID:mmk3wdgz
DBAのローターってどうよ?
ドリルド&スリットのやつ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 02:15 ID:Dekh+M/V
ボンビーチューンって雑誌にNA6CにRX-7のブレーキ流用とか書いてあったけどあれはFC?FDどっちなの?
それと実際流用しての効果はどうなの?
ボンビーは純正でガンガレ
ローター減った時にかかる金が違うぞ
G1改って町乗りそんなに危険なんですか?
当方バシっとサイドが効くパッドが欲しいんですが・・・
車種は180SXです

街乗りしかしないのであればG1で十分でしょ。
サイドを効かせたいならドリフト系、ジムカーナ系で好きなのを。
質問です
デルファイロッキード製のスリット入りローターとプロμのN1レーシングのパットを組んで走行会に出たのですが
一度(30分x2)でローターにクラックが入ってしまいました
ブレーキの使い方が悪いのでしょうか?
ローターは消耗品と割り切って毎回交換なのでしょうか?
車両はランエボです
>>625
そのローターは結構柔なのか知らんけど、割れるって有名じゃなかったっけ?
N1レーシングならもっと硬いローターの方が良いかと思う。
プロμのスリット入りなら、取りあえずは大丈夫だった。
凄い鳴くけどね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 18:20 ID:TCdUxslY
>>625
釣りと思えるほど有名な話だなぁ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 23:25 ID:sm2PNcCB
デルファイロッキードのローターが割れやすいっていうのは良く聞くけど
それはロッキードのパッドを使ったらそんな事は無い。という事は無いでしょうか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 23:47 ID:tQ8MHAMr
質問でつ。
RE-01を履いたPS13Q'sで月1日光サーキット+街乗り1000km走るんですが、
ロッキードのRCってやっぱ街乗りでの耐摩耗性は厳しいですか?
今ZRを使っていて性能面では大満足してるんですが、減りだけが不満なんです。
RCが減らないならいいかなーなんて。ダメなら思い切ってフォーミュラアクレでも
買ってみようと考えています。アドバイスヨロシクです。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 00:04 ID:KUtKT4Bw
>>630
いろんなパッドを自分で試してみるべし。
>621
その雑誌読んでないけど、恐らくFCキャリパー。
FCキャリパー流用は割とメジャーな流用技だと思う。
以前FCキャリパーに換装したNA6に乗ったことがあるが、
なんというかバランスが悪い。
その車はリアはノーマルのままだったからかもしれんが、やたらロックする。
タッチもスポンジー。
あと、ホイールが15インチ以上になってしまうのが、純正14インチ愛好家には
痛いところだと思う。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 00:50 ID:DxfrHbj4
>>630
605、606嫁。
漏れ的にはZRのレビューキボンヌ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 01:04 ID:XrrumWH8
>>631
了解です。0〜750℃対応で実売2万以下というあまりにも怪しげな
フォーミュラアクレを試してみようかと・・

>>633
読みました。ただ、街乗り低温時の耐摩耗性は載っていなかったので・・
ZRは、制動力・タッチ・耐フェード性・コントロール性など全く文句がありません。
特にフェードに関しては、日光20分走ってもタイムが落ちていないのが凄い
ですね。前使ってたヤフオクオリジナルは段々たれてくるのですが・・
まあ車が遅いですしね。日常使用では多少鳴きます。ただ鳴くといっても
電車の金属が擦れているような酷い金属音ではなく、メンテナンスが行き届いていない
自転車ぐらいの鳴きです。ダストは少なくもないが、それほど多くもないですね。
街中一発でもそれなりに効くし、文句なしです。
とにかく街乗り〜サーキット走行会という使い方を前提とした非常にバランスの取れた
パットだと思いますね。峠でもタイムは大幅アップしましたし。
ただ、減りは速いです。サーキット3回+街乗り計4000km程度でもう山なしです。
635621:04/04/24 12:22 ID:MuWcpv7P
>632
返事ありがとう。
NA6のブレーキチューンとかってどうしたらいいのかな?
純正だとどうも頼りない気がして…
いつも走ってるのが高低差の大きい下りだからブレーキとか足まわりには貧乏でもこだわりたいんで…
スレ違いかもしんないけどブレーキを含めて足まわりのチューニング教えて下さい。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 12:30 ID:zu/w6DXo
>>630 ZRってそんなにいいですか?以前ZCを使っていましたが... 低温で効かない、高温でも効かない、 タッチスカスカ、踏力を上げても止まらない... 等とあまりに素晴らしいパッドで二度と使う気になれないほどでしたが。
>>635
パッドだけ替えろ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 12:51 ID:MuWcpv7P
>637
その方がええんかなぁ〜?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 13:43 ID:f7pL+LZa
>>636
エア抜きしてない上、DOT3だったりして
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 13:46 ID:c+5aFS6n
ホンダの純正ブレーキフルード
DOT4だけど、社外品のはやっぱりもっと(・∀・)イイ!?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 13:53 ID:VVJrX6hx
すみませんが教えてください。
先月始めに受けた車検の際にブレーキパッドを交換してもらったのですが、
どうやらパッドが均等に当っていないようです。
彼氏の車のパッドの当る部分を見ると綺麗なのに、私のは部分的に黒い線が付いています。
先ほど車検に出した工場へ電話をすると、「しばらく走っていればそのうち解消する」
と言われてしまいました。
ブレーキを踏んだ感じは前よりちょっと弱い感じです。
新しいからしょうがないのでしょうか?
重要な部分なので、このままで良いのか心配です。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 13:58 ID:c+5aFS6n
>>641
変えてからどれくらい走りました?
たぶん内側があたってないのでは?そんな感じになりますね。しょうがないかも。
643641:04/04/24 14:04 ID:VVJrX6hx
>>642
お返事ありがとうございます。
交換してから5千キロほど走りました。
しょうがないことなのか・・・私が気にし過ぎなのかもしれませんね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 14:18 ID:c+5aFS6n
>>643
5000kmですか!そんなに走ってもまだあたってない部分があります?
車は何ですか?
チャンと効くなら問題ないとは思いますが、一度分解して組みなおしてみたほうがいいかもですね。
ローターが変に減ってる+マターリブレーキだとかなりかかるだろう
646641:04/04/24 14:40 ID:VVJrX6hx
>>644
上手く説明が出来ないんですが、ホイールの間からブレーキパッドが当る部分を見ると
内側から黒→ゴールド→黒→ゴールドって感じでストライプ状に色がついているんです。
内側1cm弱くらいが一番濃い黒になっています。
車はホンダのキャパです。
その工場よりディーラーに持って行った方がいいのでしょうか。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 14:47 ID:c+5aFS6n
>>646
うん、効きが悪くなけりゃ問題はないとは思うけど、
心配ならディーラーで見てもらったらいいと思うよ。
648641:04/04/24 14:53 ID:VVJrX6hx
>>645>>647
わかりました。
もうしばらく様子を見てディーラーに出すか決めます。
ありがとうございました。
649632:04/04/24 15:27 ID:0cQ9HLhV
>635
NA6だったら、NA8かNB初期型流用が一般的。
キャリパーそのものは換えなくてもいいが、ローター径が大きくなっており、
パッドの形状も違う。そのためキャリパーサポートも交換必要。
つまり、キャリパーをブレーキホースから外さなくても、NA8仕様にすることが
できる。
西宮のタックイン99というショップが、このローター+キャリパーサポート
(+パッド)のセットを売っている。
中古パーツ使用が嫌ならこれもありだろうね。
あと、ローター径が大きくなってるので、バックプレートと干渉してしまうので、
折り曲げるとかのちょっとした加工が必要になってくる。
ちなみにヤフオクではNA8キャリパー、ローターは高値安定傾向。
NA6ならいくらでも転がってるんだけどね、、、


650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 16:13 ID:zu/w6DXo
>>639 アフォが! ビリオンのスーパーブレーキフルードだゴルァ! タッチだけカチカチでスーッと同じ制動力しかでねぇんだよ!
651605:04/04/24 21:43 ID:DxfrHbj4
RC
サーキットでの減り、攻撃性はまあまあ?
町乗りでの攻撃性は激高かも。ローターは同社のHT。
ミニサーキット2時間。町乗り500キロ程度。
パッドは7部ぐらいでローターは爪が引っかかる状態ですでに要交換状態。
次はMA11の予定。
652605:04/04/24 21:47 ID:DxfrHbj4
だれか、下記のレビューお願い。
μ 777
エンドレス CCR
RG 80R 90R
>>640
このスレであまり話題にならないけど、デルファイのDOT5.1は
安くて性能もいいと思うんだけどな・・・
DOT5とは違うから他を気にする必要もないし。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 23:30 ID:vZlsY8bl
CV鋳鉄のローターはある程度減っちゃうとダメになるって聞いたんだけど
どなたか詳しい話を知りませんでしょうか?
レーシングギアのCV鋳鉄スリットのローターを購入しようと思うんですが、
どの程度の話なのか知っておきたいのです。
このローターは良いっていうのあれば、それも聞きたいです。
エンドレスのCC-RとCC-X、
温度域が以前と変更になってるな。
材質変更したのかな?
>>654
RGのCVローターつかってますがなかなか減らないので
どのくらい使えばダメになるのかまだわかりませぬ
装着後1.5万キロ、メタルパッドでハードにいじめてますが
まだ8分くらい?ぜんぜんクラックはいりませぬ
純正は8000キロでアボーン
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 23:53 ID:zu/w6DXo
>>654 そのローターで正解だと思います。 APブランドから外された某D社のスリット入りローターを 入れてましたが、アッという間にクラックが入りましたよ。
658654:04/04/25 00:14 ID:3sHs6zYH
>>656,657
早速のレスありがとうございます。

>>656さん
それを聞いて安心しました。
恐れ入りますが、車種を教えてもらっても構いませんでしょうか?
私はインテRなのですが、周りでこのローターを使ってる方が居ないんですよね。。
車重等の参考にしたいのです。

>>657さん
やはりD社のはクラックでますか。。
パッドがD社なので相性の関係で良いかなぁ?とは思ってたんですけど、ダメそうですねぇ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 00:53 ID:Y8EwFAd8
ワンマンブリーダーキットを使用してバルブが逆についていたために、
ブレーキを踏み込んだらブリーダーが爆発しますタ。
その瞬間一体何が起こったかわかりませんですた。
660656:04/04/25 06:25 ID:kEhh3E26
>>658
クソ重いのにパワーだけはあるスバルの4WD車です
インテRよりは200キロくらい重いかな?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 08:48 ID:APmYYBa/
>>658 パッドがD社ですか...。 最新のZRとかは良くなったか どうかは分かりませんが、 ZCにはいい印象は無いですね。 D社、E社、P社、W社と使いましたが 個人的にはW社が安いのに イイ感じでした! ラジアルでの話ですが抜群の コントロール性でしたよ!
662654:04/04/25 21:40 ID:g4F84cYv
>>660,661さん
貴重なお話をありがとうございました。
車重からすると、若干ブレーキの負担は軽くなりそうですね。
パッドに関しては良いという人、悪いという人で感じ方が様々のようですので
これは参考程度に、自分自身で試してみようと思います。

最後に聞きたいのですが、ローターは皆さん前後交換されますか?
前だけ
664654:04/04/27 23:45 ID:kVm0hG7Q
なるほど、前だけってのが一般的なんでしょうかね。
綺麗だったリアローターが、ちょっと街乗りした程度で跡がついたので
リアローターも交換したほうが良いのかな?と思いましたです。
レコード盤になってしまったら考えて見ます。

ありがとうございました〜
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 00:19 ID:Koshac6t
生まれて初めてのサーキット走行を考えているのですが、初心者のほうがダラダラ踏むのでブレーキに対する負担は高いんですかね?
それと、サーキット走行を行う場合、最低、ローター適正温度の上限が何度くらいのブレーキパッドが必要でしょうか?
車がNAのスカイラインで遅い為、大丈夫ならエンドレスSSS(〜500℃)で行こうと思ってるのですが…
ちなみに場所はセントラルです。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 03:01 ID:Izj4ZxDY
普段は峠とか走ってるの??
気合の入ったストリート系の走り屋なら初回から
いいタイムで走る人もいるからSSSじゃキツイかも?だけど
普段は街乗りしかしい程度の走りなら
いきなり気合入れて走れないと思うからSSSでも大丈夫だと思うよ。
>>665
セントラルはブレーキにきついよ。長いストレートの後に急なコーナーあるから。
スカイラインだと重いからSSSじゃ厳しいだろうねぇ。
セントラルでSSM炭化させた私が言うんだから間違いない(w

聞いたら耐熱800℃は欲しいところだそうな。
ということで情報を集めに来た初心者の私であった。
>>665
私も初心者で、SEI SSで走ったら、ブレーキパットが白く炭化して
ぼろぼろになりましたよ。
フロントはパットの面積が大きかったからか、2〜3ミリ削ればいけたんだけど、
リアのパットは真ん中の溝が無くなるまで削らないと駄目でした。
つけて2週間経ってないので、ショックが大きかった。
たぶん初心者だから、必要以上にブレーキを踏むと思うし、
周りの邪魔にならないようにアクセルも踏むと思うので、耐熱は高い方がいいよ。

それとブレーキフルードも、エアをかんでブレーキがきかなくなると思うので、
DOT4に変えた方がいいです。
ブレーキは初心者のほうが負担少ない
ディスクの表面が段が有るというか、真っ平らじゃないのですか
交換必要ですか?
リヤは平らです
割れてなきゃ使えると思うんだが
>>671
オッ!? 粋だねぇ。
適正温度が200℃〜なんてパッド入れると、
街乗りじゃどんな感じになるんすか?
まともに止まれる?
真冬の一発目なんて、どう考えても0℃に近いと思うんでつが・・・
どうなるんだろ
法廷速度でゆっくりスムーズな街乗りするくらいなら意外と普通です
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 23:47 ID:Fl3djegv
>>673
使ってみれば「正確に」理解できる。
インプレは所詮人ごと。
>>673
最初の一発目だけつるーんといくけどあとは普通
ちょっと引きずってやってあっためれば問題なし


>>673
俺、300-800の耐久用つけてる。
一発目は怖いので、最初だけキツめ&引きずってやる。
それでOK。
>>634
激しく亀レスだが、ZRのインプレに禿堂。
サーキット4回(TC1000、那須、茂原2回)+街乗り計3000km程度で、ピストン側パッドが地金攻撃 Σ(゚Д゚#)
性能には満足してたけどもう買わないだろうな。ちなみに漏れは町乗りでも鳴かなかったよ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 21:51 ID:/fPN0Ev+
迷っています。

FDに乗っているんですが、サーキットで効きが悪い割にはパッドローターともにすぐなくなります。
ローター径が16インチφ294なんで強化しようと考えてるんですが

1、純正φ314に交換、メリットは厚みが22_から32_になるので冷えそう
2、ローターオフセットキット(ビオやアウトロー)にする。φ330になり純正より制動力は上がると思われるが、16インチキャリパーをそのまま使用するので厚みは22_のまま。

制動力とパッド・ローターの寿命などを考慮にいれて、どっちがいいでしょうか?
試した事のある方教えてください。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 22:08 ID:GIhgIoqv
>>679
軽量化は?
681679:04/05/02 22:15 ID:/fPN0Ev+
軽量化は全くしてません。
補足するとブーストアップすらしていません。それと一応は前後交換(どちらかで統一)する前提です。パッドは前後ラムズ4-8です。
現状純正ローターでPFCを使ってみてはいかがでしょうか。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 02:31 ID:QXVlxGIy
>>679
何所をどれぐらいのタイムで走ってるんですか?
厚揚げFDでセントラで16インチでラムズ4―8使用なら
27〜28秒周回で後半は少しキツイけど
10周ぐらいまでの模擬レースなら大丈夫だけど
まあ17インチ化すればブレーキの性能は上がると思うよ。
友達がY型17インチ+ラムズ4―8だけど
峠で運転させてもらったらフィーリングが、かなり良くなってる気がした
でも車も新しいしABSも賢くなってるから
どこまでがパット&ローターの差かは判断が難しいところ。

それとサーキット走るならパット&ローターは消耗品と思って割切る方がいいよ。
684679:04/05/03 06:02 ID:3+ecp/6L
>>682->>683
レスありがとうございます。参考になりました。
車は同じくY型でTI(46秒)セントラル(29秒)といったところです。
なぜブレーキを換えようと思ったかというと、
34ブレンボを付けているシルビアのパッドが全く減らないのを見て、でかいブレーキの方が結局ランニングコストがかからないのではないかというのと、
F40ブレンボを付けている32Rにブレーキで詰められた事があるからです。
予算の都合と前後バランス重視から考えてフロントばかり予算をかけるわけにはいかないので>>679で書いたような方法はどうかなと質問してみました。

まだシーズン到来までは時間があるので、他にもデータを持っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 18:51 ID:xgKptXb4
質問ですが、ホイールをスポークタイプに交換してから
ブレーキが良く見えるためか雨降りの日に停止寸前に
すべるような感じになるんです。ギーって感じで微弱な振動がくる。
ローターが雨で濡れやすくなってるからなのでしょうが
ブレーキの機能上は大丈夫でしょうか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 18:55 ID:vDXF3/9Y
危険なので一円玉ホイルに交換して下さい。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 18:56 ID:xgKptXb4
>>686
本当ですか?交換って・・・
ホイールはAVSの5本タイプなんですけど
気にスンナ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:24 ID:wZbRbrGk
適正温度200度−800度のパッドだと乗り出しはかなり効きづらいよ、それを意識して運転してやれば大丈夫かな。。。
ただメーカーでは競技用品に指定してるとこもあるみたいだけど。
真冬じゃないので、温度は上がりやすくなってきているし。。。
あと、鳴きとブレーキダストも激しいと思うのでその辺は覚悟しろ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:39 ID:vq6Z/Cv7
パッド交換したら泣く泣く。
これどーしたらなおるの?
あとフルード交換したのですが
余りはだいたい開封してからどれぐらいまでに
使用しなければならないのですか?
余りはあと1リットル缶に100mlぐらいしか残っていません
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 21:18 ID:DvGTedU+
パッドにグリースを塗れば鳴きは止まります。これ常識。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 21:20 ID:DvGTedU+
>>690
余ったフルードはボディーに薄く塗っておくと艶が出ます。
ワックスよりいいかも
>>692

コラコラw
694665:04/05/05 02:50 ID:mRfifwKF
>>666-669
亀レスですがありがとうございました。やはりストリート用では辛いんですねぇ
とりあえず、値段的に怪しさをかもしだしてるフォーミュラ・アクレを使ってみる事にします。
インプレよろしく。僕は近々アクレライトスポーツでも入れようかと思います。
SEIってSSでもローターの減り早くないか?
ローターとパッドを同時に換えたけど
パッドはまだ残ってるのにローターはもうレコードみたいになってる。
高速でブレーキ踏むと若干ローターがブレてるのが分かる。
ローターがレコードみたいにならないスポーツパッドなんてなさそうだけど。。
厚みは測りましたか?
698696:04/05/06 01:50 ID:egXsp4KL
>>697
レコードになりやすいというのは以前使ってたAPEXiの銘柄不明のヤシと比較してのことです。
ローターはそんなに致命的な減り方はしてないけど、歪みは出てる。
SEIのSSを使うのはこれで2度目なんだけど、
2回ともパッド無くなる前にローター歪んでダメになったな。
純正ローターがダメなのかな。
>>698
ローターがダメに1票。
歪むのはブレーキの踏み方が悪いかも。
ローター歪んでダメになるってどの程度のことですか?
PFCサーキットに純正ローター使ってますけど、ほとんどジャダー起きないし、
まだ割れてないです。レコード目とカーボン被膜、ダストはあるけど。
走るところはTC2000、峠で3000kmくらい走ったかな。ローターはさらに
その前にチタン回を7000km使ってたもんだけど。
701696:04/05/06 21:22 ID:78UcjAey
>>699
>歪むのはブレーキの踏み方が悪いかも。
例えば冷えきった状態から一気に温めるような使い方とか?
確かに思い当たる節はある。
>>700
>ローター歪んでダメになるってどの程度のことですか?
今のところは100k以上でブレーキ踏むと多少ジャダーが出る程度。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 00:33 ID:OmRn48ml
>>700
PFCのカーボン皮膜ってキレイに付きましたか?
おいらはサーキット走って以来、真ん中だけ皮膜が剥がれたまま
なのですが。。。
>>701
信号待ちなんかの停止時に、思い切りブレーキを踏みつけてると歪みやすいみたい。
MTの人はあまり居ないみたいだけど、AT海苔はそれでよくジャダーを出すらしい。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:14 ID:/0vfAK92
質問です。

普段はあまり乗らない走行会用のFF車なんですが、ブレーキパッドの交換を考えています。
良く行くのはミニサーキットで山には全然行かないです。
スレ読まして貰うとPFCとかRAMSとか出てるようなんですが・・。

自分の車は車重が800キロ程度と軽量な為、奥でコントロールする感じのパッド
が良いかなと思ってます。

宜しくお願いします。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:16 ID:oF7jR42O
使い終わったパッドは燃えないゴミとしてすてるんでしょうか?
今日Fローターだけ新品にしたのですが、タッチがふかふかになってしまいました。
パットが結構ギザギザになっていたのでそれが原因でしょうか?
ギザギザローターに新品パットの時はあんまり気にならなかったのですが。
ローターを新品にすると当たりがつくまでタッチフカフカってよく聞く話です
>>704
サーキット用と謳ってる物のほとんどは、奥で効くタイプだよ。
でも車重が軽すぎだから、メタル系だと全域で効きすぎる恐れがあるかな。
またまたSEI信者かと言われそうだけど、SEIのCSはお勧めできる。
709704:04/05/07 23:10 ID:/0vfAK92
>>708
レス、ありがとうございます。SEIはちょっと気になっていました。
ちょっと調べに行ってきます。

そうそう車重が軽いからか、高速域からのブレーキングでリヤがでて怖いんですよw
ブッシュをピロにしたり、ブレーキバランサーつけたりとかしたんですけどね・・。
結局の所、腕がついてきてないだけという声も・・・。_| ̄|○
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 00:33 ID:wiOzCe8v
>>692
えっ?
はんまでっか?
そらいいこときいた!
 
>>691
一応交換時に塗りたくったのですが・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 01:27 ID:fYCdw+e6
>>709
リヤパッドの磨材をサンダーで削って
面積減らせば(・∀・)イイ!?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 01:51 ID:ZYl35jce
>>710
塗りたっくった後のインプレよろwww
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 02:14 ID:DFrz6VGf
>>711
面積減っても面圧が高くなるので効きは変わらないのでは?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 02:15 ID:ZOOQvuZn
おまえらその前に腕上げろ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 02:58 ID:fYCdw+e6
>>713
競技車両でもやる人がいるとか。
もったいない気もするが、少しだけ削れば減れば元に戻るから
試してインプレヨロ
ノーマルでタイヤも使いきれないのに変えるな
717704:04/05/08 09:58 ID:+s+B+YBV
>>711
リヤパッドは、メタル(初期から効くタイプ)→純正品相当品に交換しました。
後は走りながらバランサーで調整していくつもりです。
FF車のリヤだから、純正品相当品でもフェードは大丈夫だろうという判断です。

メタルパッドを削るのは最終手段にしときます。

>>714
おっしゃるとおりです。練習してきます。。

>>716
一応フルノーマルから車を仕上げてきてますので。。。
718665:04/05/10 00:38 ID:W7+wGAa8
装着しました、フォミュラーアクレ。でも、走行中に鈴みたいな異音がでて鬱…
ブレーキ踏んだら止むけど何をミスったんだろ?明日また見てみよう。
で、とりあえず暖まってなくても普通に効きます。グリス塗ってないけどほとんど鳴かないからいい感じ。
激しい運転はもうちょい慣らしてからね
シャーシャー ならパッドの擦ってる音。仕方ないよ。
まずキャリパーOHしてもなくならない。嫌なら違うパッドしか。
ローター換えたいけどキャリパーのボルトが固着して取れない。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 13:54 ID:evvSaI/O
ヤフオクのziosplのHSUって使ったことある人おられますか?
結構よさそうなので使ってみたいと思うのですがどうでしょうか?

今はプロμのHSです。また使いたいと思いますが高くて買いづらいです。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 18:13 ID:Zp2AhmgF
プロミューのBスペックってどうですか?
DSPEEDのG1と変わらんとか?
>>720
どこのボルトだ

というか質問じゃなくてただの日記か
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 22:30 ID:69WeRA4u
プロμのBスペは踏んだら踏んだだけ効くようなタイプ。
ロックしにくいと思った。
G1よりはぜんぜん信頼できるパッドだと思う。

奥で効かせるのが好みならパスした方が良い。純正に比べれば目から鱗です。
知人の車のメンテを頼まれているのですが、120kmぐらいからのブレーキングで
若干ジャダーが出ていました。ローターを交換しようと思うのですが、
リアでジャダーが出ることはまず無いんじゃないかと思い、交換はフロントだけに
しておこうと思うのですが、識者の皆様にアドバイス頂ければと思いまして書かせて頂きました。
アドバイス頂けると有り難いです。

クルマはHP10プリメーラ(AT・お買い物仕様)です。
ロータはAPロッキード、パッドは前後純正新品を入れてあげようと思ってます。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 04:05 ID:mQxv3b2n
アクレスーパーファイターってどうですか?DSPEEDのG1とか
廉価パッド(VNシリーズとかB STOP)
ぶっちゃけ純正が一番なのかな?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 08:25 ID:MRNDMvJm
スーパーファイターは純正よりも良かった気がした。
純正よりは。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 08:32 ID:DTAm7NNo
ちょっと質問。
ローターとディスクって言い方違うだけ?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 09:57 ID:vowRZ6gk
>>728
だけ。同じものです
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 10:00 ID:h+0Lr2qB
さんくす!!
>>727
純正といっても軽の純正からブレンボまでありますが
732695:04/05/14 23:58 ID:KWaDbRDt
acreライトスポーツ装着インプレ
まだ完全にあたりはついてないかもしれませんが、数十キロドライブ&フルブレーキを
何回かかけたりしてある程度あたりをつけたあと山に行ってみました。
以前つけてたエンドレスSSSと比べると初期はちょっと強いような気もしますが大して
変わりません。コントロール性はSSSとちょっと違う感じがしますが慣れれば問題あり
ませんし、コントロール幅もほとんど変わらないと思います。
SSSでは山2往復目の復路でフェード気味になってブレーキングは余裕をもってしてたん
ですけど、acreに替えて走ってみたら、2往復めあたりからフェード気味になり、復路
に入って最後の120KM程度からブレーキ開始位置に余裕を持ってブレーキングしました所、
順調に減速してたんですけど、ブレーキング後半部分でいきなりほとんど効かなくなり
す〜っと進み出しました。距離に余裕があったので2速に落としてエンブレで減速して
そのまま曲がっていきましたが、びびりました。
結論として、初期制動、コントロール性はSSS,acreライトスポーツ共それほど変わり
なく似たような感じなんですが、フェード後のブレーキの効き具合が全く違って、SSSは
いつもより早めにブレーキをかけてやれば攻めつづけることもできるんですが、acreで
フェードを出すと制動力ががた落ちで、
かなり余裕を持ってブレーキをかけてやらないと、フェードしたらそのまままっすぐ
突っ込んじゃいそうなほど効きませんでした。ってかまじで突っ込んじゃうよ。
まぁ当たりがつききっていなくてこのような挙動が出たのかもしれないので、引き続き
走りこんでみて様子を見てインプレしたいと思います。
フェードするパッド付けて走り込むのは不安
自分の使用範囲内でフェードしないパッドに換えた方がいいと思うけど。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 17:23 ID:ZXch3hvl
>>732
インプレも何も、
その用途にSSSもacreライトスポーツも
はじめからマッチしてないじゃん。
どちらもSAやハットの山積みファッショナブルパーツだよ。

用途以外に使用したインプレなど
無駄無駄無駄。

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 01:20 ID:An7UN3Zp
それは申し訳ない。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 12:01 ID:nWJzRKqz
純正のブレーキパッドがかなり減ったので交換を考えています。
候補にSEIのCSを考えていますが、フロントの設定しかありません。
確かにリアブレーキはほとんど減ってないのですが、
フロントブレーキのみの交換って一般的に行われてるものなんでしょうか?

当方ST202セリカ(NA)です。
よろしくお願いします。
>>736
まあ問題は無いと言って良いです。
それよりも、町乗りだけ?
峠も行かないならSSの方がいいかも。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 13:05 ID:nWJzRKqz
>>737
メインは町乗りですが、そういう用途にも使ってます。

候補には曙のTYPE-Rなんかもあります。
どなたか使われている方いらっしゃいますか?
また、ミドルクラスのFF車にお勧めのものがあれば
教えてください。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 14:46 ID:XLvRGk8o
>>736
TRDのはどう?前使ったことがあるけど、結構長持ちしてよく効いた
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 14:58 ID:nWJzRKqz
>>739
適合車種に無かったよ・・・

_| ̄|○
>>740
無いってことは無いでしょ。
ttp://www.trdparts.jp/list_st-celica.html
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 15:35 ID:nWJzRKqz
>>741
スイマセン、見落としてました、
ご指摘ありがとうございます。
みなさんに質問があります!

ECR33に乗っています。この間10万キロ突破を機に、フロントキャリパー&ローターをER34用中古にし(ナックルごと交換)、
キャリパー前後OH、ローター研磨、パッド交換(プロμHC)にしました。

スポーツパッドなので多少の鳴きは覚悟していましたが、一度峠の下りでハードブレーキングかましてから
鳴きが凄いです。窓を開けていると耳を覆いたくなるほど凄い音です。
当たりが付いてくれば消えるかと思いきや、全然無くなる気配もなく、最初は街乗りで弱く当てている時にしか
しなかった音がハードブレーキング時にも「キィィィィーーーー!!」と凄い音がする始末です。
すでに1000kmほど走行しましたが、相変わらずです。

これって研磨したばかりの純正ローターをろくに慣らしもせず(100km弱走行後)に酷使したせいで歪んでしまったのでしょうか?
ちなみに街乗りで緩くブレーキを踏むと「キ、キ、キ、キ、キ、キ・・・・」という断続音がします。

もし詳しい方いらしたら、考えられる原因等教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
この前雑誌で見たんだが、新しいGTカレラのパッドとローター(ついでにクラッチ)が
セラミックコンポジット(?)で造ってるそうだけど、
あれはサードパーティで出したら、どれ位するもんなんかね?

ついでに、名前が似てるカーボンコンポジットの
パッドとローター(ATCで出してるやつ)の常用実用性の印譜暦本。
745ぼろはち:04/05/18 18:21 ID:o8DTQq87
>>743
自分もHC入れてたときは鳴いてたなぁ。
気にせず使ってましたよ。
ただ、断続音のほうは少し気になりますね・・・。
ですが、ペダルに振動が出ない程度でしたら、
自分なら気にせず使います。

あぁ、エンドレスの正体不明レースパッド(EP067RS)と、
新品スリットローター(RG製加工)使ってるんだけど、
どうもメタルパッドらしく、ホイールに赤錆は浮くし、
サーキット二回+街海苔半年でローターまでかなり減っちまった(汗
746743:04/05/18 21:19 ID:yNSrxbDy
>>745
レスありがとうございます。

多少の鳴きなら理解できるのですが、本当に脳天に突き抜けるような音がするので参っています。
知り合いのER34がHCチタンですが、多少鳴く程度で、こんな音はしません。

特にハイスピードでの急制動時にも音がするのが気になります。
普通は装着直後が一番音が酷いと思うのですが、だんだん酷くなってきている気がします。
キャリパーもOHしたばかりなので(OHミスでなければ)原因ではないと思うのですが・・・。
>>743
自分はDC2でフロントだけHC使ってるけど、そんなには鳴かないよ。
参考までに、
ttp://www.sei-brake.co.jp/mente/check-point.html
>>721
遅レスになるけど、1年ぐらい前から、前後共使ってます。
純正からの交換だったので、換えた直後はよく効くなぁ!って感動した覚えがあります。
私の場合、鳴きは全然無しで、ブレーキダストも純正程度です。(車種によって違うと思う)。
減りについてはよくわかりません。。。(一度タイヤ外して見てみます)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 20:13 ID:47/x8koh
識者の方に質問。

社外パッドの中で、「〜450℃まで」とかの奴は定価も数千円で売ってますが
サーキット向けの800℃位まで使えるやつは2万円以上するのは何故ですか?
量産効果とかってのはまあ分かるんですが、パッド1セットの材料原価ってせいぜい1000円前後
だと思うんですよ。
生産する手順もそれほど違わない気がするし・・・開発費もそんなに違わない気が・・・。
高温向けにすると何か決定的に高くなる要素があるんですかね?

漏れはプライベートの貧乏ローカルレーサーなので消耗品が高いのが本当に頭痛いんですよね( ´・Д・`)
1.サーキットも走れる性能なので付加価値が高い、ので値段も上げる
2.サーキットでの効きを満足させるためのテストに時間と金がかかってる
3.素材の価格が高い(高い原料が混じってる)
4.製造行程が多い

この順かな
今思っただけだが
早速どうもです
漏れなりにこう思いました。
1.付加価値・・・分かる。とても正当な理由です。んでも1時間使ったら終了のパッドが前後5万っておかしくね?(w
2.開発コスト・・・まあ分かりますが、安い製品と共用するノウハウもある訳で・・・。
3.原価が高い。 でも、例えば千円の倍でも2千円な訳で。原材料が倍だからって売価も2倍っすか??
4.製造工程・・・・これは違うのかなー?分からないです。

決して750氏を攻撃するつもりは無いです。
漏れも同じように考えて、上記のように否定してみました。

こんな事考えてるヒマが有ったらバイト増やせって事か・・・(w
ものには相場ってものがあるし。
値段に不満ならG2パッドでも買いましょう。
もうちっといいのが欲しければ、前後3万クラス。(Hタイヤとかで)
さらに満足できなければ、前後4万クラス。キャリパーがブレンボだと5万くらいになるけどさ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 22:35 ID:+1/MYYWL
某所でMA11が15000円なので初げと。
ちなみに比良のではない。
まだアタリついてないけど激しく効く予感。
土曜サーキット行くのでレビューしまつ。
>>753
俺もそろそろ交換時期
インプレ期待してまつ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 00:01 ID:sAwswr1G
>>751
メインが日産系の某摩擦材メーカーですけど、開発コストは大して変わんないスよ。
鳴きや減りに目をつぶれるから逆に楽ともいえる。原価(工程コスト含む)も末端価格ほどの差はないし。

量産効果の違いと、二次〜三次卸業者の取り分の違いと思われ。純正採用品と違って広告費も必要だしね。
>>755
A○ISでつか
そっか、卸の存在ってもの有るんだな。
>>753
同じくMA11つけてま。
えーと。最初はちゃんと暖めてね。
で、このパットが終わったらローターも交換してね。

・・・マジで減るんだ、ローターが。
でも、それを差し引いても、この効きはすさまじいヨ
>>758
温度が上がらない町乗りで付けてると、あっという間に
パッド無くならない?
760753:04/05/20 21:46 ID:1z5hRK8A
>>758
Sなのでタイヤと同時に暖めます。サンクス。
やっぱりパッド1回でローター死にますか・・・
RCでも1回で死んだのでいろいろ探しているのですが・・・
MA11+RG CVローターだが、ガンガンローターが減っていく
効きもすさまじいが、減りもすげえ マジで。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 02:09 ID:zU4AoaZd
自動車の部品に限らないけど、マーケットが価格より機能を求めた
場合には価格は下がらないよ。

極論を言えば高くてもいいものが欲しい人が主流だと値段はボリ放題。

オイルなんかも顕著な例だね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 03:05 ID:cnumeKAQ
需要と供給の原理。
売れるからその値段になっているのです。
>>759
自分はサンドラみたいなもんなんでそれ程減っていないみたいです。

>>761
やっぱり共通の悩みですな。
効きはホントにすげぇ。後ろからひっぱられてんじゃないかって程に効く。
が、ローターも比例してどんどん削れてくし、ダストもすさまじい・・・
>>764
ノンアスパッドで2万つかっても8分くらいのこってたローターが
MA11に変えて1000キロで5分切った _| ̄|○
もっとカタイローターとあわせないとだめなのかも
766753:04/05/21 20:44 ID:SL8xTLMK
>>764
おそろしや・・・
漏れ、ヤホオクで買った1枚4000円ローター。
なぜかスリット入りで爆安。ってか不安。
767704:04/05/22 18:44 ID:9qNhilbr
以前、サーキット用のパッドで質問したものです。

結局ロッキードのRCを装着しました。
さっきあたりを付けようと軽く街乗りしてきたんですが、
街乗りレベルでもペダルに足を置いただけでスッと止まる感じです。

来週、サーキットに行って来ますので、又インプレ書きます。
768753:04/05/22 20:26 ID:t1nn5/+q
今日走ってきました。
始めの何周かはアタリがついていないのかタッチが変だったが、
馴染んできたら安心して使うことができた。
初期、まあまあ、コントロール性、良いって感じ。
RC→MA11に乗り換えだけど、俺的にはほとんど一緒。
無名激安ローターもまだ綺麗。
RCの時、同社のHT使ってたが一発で汚くなったので、MA11の方が
攻撃性低いかも。スリットのせいかもしれんが。
通販で差額4000円あるし良い感じかも。
あと、減りが怖いので町乗りは別のパッド、ローター使います。

>>767
漏れもRCかなり好きでした。
ローター攻撃性以外は。。。

長文スマソ。
エンドレスCC−Rのインプレ希望。
興味はあるのだが・・・
>>769
おなじくキボンヌ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 11:00 ID:8HPvlDGG
>>769
サーキット、
初期制動低め。
タッチは柔らかめ、周回を重ねると奥へ奥への典型的パターン。
奥でコントロールする性格とのアピールは、言い訳かと思う。
フェード無し、だが、高温での効き低下を感じる。
減りが早い。CCMに比べて1.5倍早い。
ダスト少、鉄粉系が少なく焼き付き付着も少ない。
ローター攻撃性少。
ジャダー感じず。

町乗り
初期制動高め。
ダスト多い、無き多い、ローター攻撃性少。
減りは遅い。

要するに、町乗りからサーキットまでの典型例。
町乗りで問題になるようなローター攻撃性など無いし、
サーキットの高温域での良さも言う程では無い。
サーキット本気組には物足りないはず。

CCMのほうがサーキット向きだった。
>>771
チタン改のインプレと似てますね。
堅いタッチでサーキットだとMA11が良さそう。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:03 ID:yw6xp/YH
>>771 当方ランエボ6にCC-Rで同感。ソフトで高温でもまあまあ。
一度はフェードの前にベーパロックした。鳴きは少ない方で、ダストは多い。
ローターが青光りしてくる状態で攻撃性は少なく、溝も出来たりしない。
ブレンボ純正とも似ている。
街海苔主体で時々軽くサーキト程度なら悪くないyo。
青銅屋のGT600かN500使ってる人居ませんか?
爺1ってあの安ーいやつ? ありゃウンコでしょ。Bスペのほうが全然マシ。
ちょい前にその手の安ーいパッド使ったけどアレは笑った。 いつもの峠で
1往復でフェード。 Uターン地点を素通りしますた(w
ブレーキだけはケチっちゃだめなんだなぁ、と学習したよ。

>>725
研磨したほうがやすいんデナイノ?
776725:04/05/23 17:35 ID:yT+o0ex6
>>775
どうもです。その後安い研磨屋さんを見つけたのでそこに4輪とも出すことにしました。
ありがとうございました。
また使用用途と違うパッド使ってるのがいますね…
街海苔しかしなくてフェードなんて起こしたこともない人ならG1で十分。

自分の場合まず先にブレーキだけは信用できるものにするけど。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:15 ID:dkTIf28N
>>777
オメーの意見なんて聞いてねーよ。
使用レンジの広さから、WINMAXのCOREかRAM'SのGP4-7に
飛びついてしまいそうなんだが、
このスレではこのメーカーの話しあんまり出てこないし、
実際使ってみて、どうっすか?どなたかインプレおながいです
結局こういうパッドって、771で書かれてるのと同様に
悪く言えば中途半端な性格のパッドってことになっちゃうすか?
>>779
GP4-8,サーキットでは不満なし。
>>780
レスどうもです!
ジャダーはどうですか?
なかなか話しにあがってこないメーカーなので、
出来れば総評をおねがいしますです
すんません
782753:04/05/23 20:07 ID:1f0rQ9PL
WINMAXのCORE Hなら使ったことある。
走ってる間はフェードもせず、タッチも変わらず、奥でコントロールするタイプで、
好感触でした。
その後、しばらくしてなんかタッチが柔いな、と思ってパッドを外してみたところ、
座金と摩擦材の間にヒビが。
たまたま外れだったのか、それとも・・・
783780:04/05/23 20:17 ID:cIzIKVg/
冷えてるときはタッチが柔らかだけど、温度上がってくるとカッチリしてくるよ。
あと、ローターの攻撃性は高いと思う。

(鈴鹿フルコース・A048Mコン・2リットルNA・FR)
>>782
ヒビですか
性能的には良さそうだけど、そういう話しを聞くと
かなりヒキますね。。。
ん〜、WINMAXは辞めとこうかな

>>783
ローター攻撃性高いですか。
この手のパッドは、そのあたりはある程度目をつぶらないと
仕方ないですかね。
ちなみにローターは純正ですか?
785780:04/05/23 21:51 ID:cIzIKVg/
RGのスリット入りでつ。
>>785
あら、RGスリットですか。
じゃあ、今のとこそれ以上の対策は現実的に無理そうですね。。。
了解でつ。情報THX!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:09 ID:MOoBEgGS
JZA80の17インチでピンホールローターってどこにも売ってないんでしょうか?
ずっと探しているのですが見つからなくて・・・
788753:04/05/24 20:40 ID:cJ9pD2W+
昔パッド選びに悩んでいるとき、某社に聞いてみた結果↓

1.初期制動性 : CCR>MA11>NAR ※ただし適正温度域内(200℃以上)
※CCRは、適正温度域(0〜800℃ですが、Sタイヤでの
スポーツ走行だけを考慮すれば、200℃以上が理想です。
2.総合的な制動力 : CCR>MA11>NAR ※絶対的な摩擦係数で比較
3.コントロール性 : NAR>MA11>CCR
4.必要とする踏力 : NAR>MA11>CCR ※メタル成分が多いほど初期からの
食いつきが強く、踏力を必要としません。
5.耐久性(ライフ) : CCR>MA11>NAR ※ノンアス材のNARが摩耗が早く、
セミメタル材の中でもメタル成分が多いCCRが最も遅くなります。
6.ローター攻撃性 : MA11>CCR>NAR ※セラミック材が多いMA11が一番
低温での攻撃性が高くなります。CCRも低温で使用しつづけると
攻撃しますのでご注意ください。

MA11は、ロースチールタイプのセミメタル材なので、ノンアス材の高いコント
ロール性と、セミメタル材の高い制動力を持ち合わせています。
NARはノンアス材のため、温度変化に対する制動力の変化が少なくなりますが、
速度域が上がった場合も、制動力が変わらないため、すべる感覚があると思われます。

Sタイヤを装着しての走行で、温度が上がりやすいような、ブレーキの負担が多きいサーキットでは、MA11または、CCRが良いと思われます。
あとは、初期制動が強いほうがよいか(CCR)、コントロール性を優先(MA11)するかでご検討ください。

漏れは結局MA11買った。まあまあ満足。
>>787
これじゃだめか?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c59971579

>>788
うむ、ローター攻撃性に目をつぶればMA11が(・∀・)
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 01:41 ID:NpOHyphM
RGのCV6本スリットつかってるんですが、
スリットの方向(向き)って関係あるんですか?
進行方向にむかって、内から外にはいってるんですが、
もしかして逆につけちゃったかな?
他のメーカーのは 外から内に入るように
スリットはいってるみたいで・・。
>>790

どっちでも良いんじゃない?
792ぼろはち ◆AE86GTVFTo :04/05/25 09:33 ID:XvhN7tsU
自分も同じローター使ってますが、
指定の向きが>>790さんと同じでした。
ベンチレートのフィンの関係上、指定の向きで使った方が良いと思います。
>>790
前者の向きは、主にパッドカスの除去やパッドを均一に削る事を目的として
後者はローターの冷却を一番に考えた向き。

と、以前聞いた事がある。
おれもCVスリットだが、ときどき入れ替える
つまりどっちでもいいってこった
sage
796スリット美香子:04/05/27 00:24 ID:vpl3M4WW
スリスリスリット
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 01:51 ID:k7i7tid3
社外品のパッド(カーボンメタルとか)ばかり使ってきたんで
知らなかったがジェームスのパッドってダストがほとんど出ない!
街のり専用車には十分に満足できる。
なんかホンダ純正よりいいように思う。
798648:04/05/27 14:58 ID:XyeSywIn
オレ最近RGのCVスリット付けたんだが、ローターの慣らしってどの位
やってるよ?取説には「ローターの研磨痕が70〜80%くらいなくなった
ら慣らし完了」って書いてあったが。
週末走行会だから急がねば!

かといって急に全開くれてクラック入るのも嫌だ品〜
熱いれて冷まして、を2〜3回くらいかな >ナラシ
オレも最近RGのCVスリット付けたんだが、つけた翌日に横なぐりの雨。
雨に晒された方のローターだけ一夜にしてハブ回りが錆でまっかっかになったよorz

錆転化剤でも塗ろっかな。オレも来週末が走行会なのに未だ研磨痕がとれません。
801798:04/05/28 09:34 ID:nZ8rfzSw
>>799
熱入れて冷ましてとは?
どの程度のブレーキングで?

>>800
走行会来週でしょ?貴方はまだマシさ。
慣らし終わってないのに走行会が明日に迫っている(涙)

できれば人気がない、信号もない道路で、
軽くブレーキ踏みっぱなしにして走る。
できれば真っ赤になるくらいまで。
で、クーリング走行。
803ぼろはち ◆AE86GTVFTo :04/05/28 10:22 ID:HeeFHbEP
>>802
真っ赤になるまでって・・・そりゃあ慣らしじゃなく、いきな(略
要はパッドとローターの当たりが均一になれば良いんじゃあ??
100q/hからブレーキングして停止を5〜6回すればOKじゃないかな??
804798:04/05/28 11:49 ID:nZ8rfzSw
>>802
100`からのブレーキングってのは、フルブレーキ?
それとも効きを確かめるようにジワジワと??

ってか公道で真っ赤になるほどのブレーキングできる場所もないし
いきなりやったらローターに悪いよ菜。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 12:03 ID:mW0jVoey
真っ赤にして水かける
これ最強










な訳無い
806ぼろはち ◆AE86GTVFTo :04/05/28 14:48 ID:HeeFHbEP
フルじゃ無くジワジワと。
これってパッドの慣らしとして聞いたことがあるけど、
ローターもOKかと。
807798:04/05/28 14:54 ID:nZ8rfzSw
>>806
なるほど〜 さんくす!
ローターとパット一緒に換えたから、丁度いいね。
808802:04/05/28 20:34 ID:lo2j/b1t
俺が言ってるのはローターの焼入れまでのこと
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 00:09 ID:q0Qz1gs6
G1改とかアクレのドリパとかURASの直ドリパッドみたいなサイドがバリッと効くみたいな
宣伝打ってるやつは町乗りヤバイですかね?
今度そういうのに変えようかなとか考えてます
サーキット専用車じゃないので普段の通勤やドライブなどにも使うので気になってます
>>809
組み合わせるFパッドにもよるのでは?
純正レベルのパッドと組み合わせたらヤバいかもしれないけど、そこそこのスポーツパッドとの
組み合わせなら大丈夫でしょ。
>>809
パニックブレーキ時即ロックしてケツ振りするんで
それに対処できるならOK
812704:04/05/29 21:08 ID:hYHTgxeC
ミニサーキット走ってきました。
(フロント:ロッキードRC、リヤ:純正)

一周が1.2キロのサーキットを走ったんですが、(一日で80周位走行)
最後までタッチの変化は感じませんした。
最高20周位連続走行したんですが、フェードも感じませんでした。


肝心のブレーキ性能は、コントロール性能、ロック性能ともに良好で、
ブレーキを残すコーナーへは、思った通りにリヤを振っていけました。
インベタで立ち上がるコーナーへは、ガツンと効かせる事が出来ました。
ただ鳴きは結構ありますね。街乗りだと気になるかもです。
ローターへの攻撃性は・・・まだ一回しかサーキット行ってないので分かりません。

なんかメーカーの宣伝見たいになってしまいましたが、良いパッドだと思います。
乱文乱筆、さらに長文スマソでした。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 17:10 ID:T148GX/J
エゾジソブレキーを換えたいんですか・・・
Gヒモボットなんかいつ入るのかな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 18:10 ID:mEy95R3J
折れ今思ったんだけどさ、
みんなディスクの減りがきになるのならさ、
ディスクの材料(鉄)でパッド作って
パッドの摩材(メタルとかレジン)でディスク作ったほうが
長持ちするしこっちの方が良くねぇ??
長持ちしません
ベーパーロックもしやすそう
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 20:05 ID:81iXMln6
そんなディスクすぐに粉々に。。割れるだろ
いっそ、鍛造で・・・     2ピースでも激高になるか・・・。
ttp://www.a-t-s.co.jp/atshtml/carbonbrake.htm
こーゆーのを一般道で使えるように改良してくれってば
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 02:33 ID:BQ7Vdqa+
そんなもん一般道で使う必要はない。ノーマルで十分
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 19:39 ID:fc3D/XhC
ノヴィテック・コンボジット・セラミック・ブレーキ
tp://www.novitec.co.jp/lineup/147.htm
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 19:54 ID:bVsrhHdp
正直、フェードさせるだけの走りもしないやつに、スポーツパッドは不要。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 21:09 ID:8WOO48wO
みんなの答えが無いのでもう一度聴きます。

ボクの車のエソジソブレキーを交換したいのですが
Gヒモボなんか今月入るのかな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 07:35 ID:Aq/k9jFJ
入る
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 15:05 ID:8oICEgDG
ヴィッツにRGの80Rをつけています。
峠の下りがメインで効きはまぁまぁ満足しているのですがパッドよりローターが削れてる気がします。。
と言うのもシムを調整しようとキャリパを外したところ、ローターの端(ふち)よりパッドが当たっている
部分の方が高さが(厚さが)低いんですよね。。
要するにこれ、ローターが負けちゃってるってことですよね?
パッドの性能を活かしたいならローター交換した方がいいのでしょうか。
ちなみに現在は純正ローターです。よろしくお願いします。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 15:32 ID:nIwe8HOU
あのぉ、3ヶ月に1回くらいで高速サーキット走るのですが、フルードは
どっちが良いのですかね。
DELPHI Lockheed Brake & Clutch Fluids DOT 5.1
DELPHI Lockheed Brake & Clutch Fluids Racing
参照
http://www.jo-ya.com/index.html

今はどっかのDOT5.1でブレンボキャリパー+CCMっす。
>>824
そんなもんだから無問題。

>>825
5.1がいいと思う。
レーシングってDOT5規格の物じゃないの?
827824:04/06/01 17:59 ID:Dxryb+8j
レス、どーもです。
そんなもんですか。なんか安心しました。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 21:33 ID:4Oq0RNly
トラストのグレックスブレーキシステム:6ポット355ローターと
グレックスアルコンブレーキシステム:6ポット355ローターとでは
値段が倍くらいアルコンの方が高いけど、ほかの違いって何?
知っている人がいましたら教えてください
よろしくお願いします
829825:04/06/01 22:42 ID:nIwe8HOU
>>826
racingの規格は明記されてないんですよね。
規格外はダメという事はないんだけど、影響を制御とかいう書き方だったかな。
ま、5.1にしときます。どーもでした。
>>829
デルファイの5.1はいいよ。安いし。
メタルパッド入れて、白のホイールが熱で茶色になるほど温度を
上げちゃってもベーパーロックもしなかった。
おっぱいパッド
おっぱいパッド
おっぱい
834EVO5@CRM:04/06/06 00:10 ID:kPU+AwCB
5.1は沸点は高いが水分を吸収しやすく短期間での
交換が必須と聞くが。
サーキット用と割り切って早期交換ならいいと思うけど。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 01:41 ID:WCJnttgm
DOT5って、ゴム(シール?)を犯さない?
836825:04/06/06 02:28 ID:TWem59Lh
5.1使ってるけどsuperDOT4だっけか?と比べて悪いと感じたことは無いです。
TC2000以上を走るときはエア抜きピュッしますが。
シール類への悪影響もないと書いてある物が多いっす。
昔のDOT5はダメだったよーな。
で、DELPHI Racingは微妙な書き方なんすよね。
R32の住友製4ポッドキャリパーのピストンシールの
表裏の区別教えてください。

たぶん白左、黄右にみて下がシリンダー奥、上がシリンダー手前(パッド側)だと思うのですが。

シールに表裏があることを知らずに分解してしまい、組み付けてあったシールの向きを確認していませんでした。
>>837
【維持費】R32GT-R専用スレ Part11【増大】
ここへ行けば経験者は居るでしょう 答えがあるかはわかんないけど
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 20:57 ID:RHAzd0Km
クリープ現象を換えたいのですが
4ピボットなんか かえるとすごいのかな。
>>839
ひょっとしてkkkさんでつか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 07:28 ID:8c9J52HR
>>837
メカーに効け
今度、デルファイのタイプZAを使ってみようかと・・・。
実際、このパッドってどぅなのよ?
使った香具師いるか?
>>834
町乗りだけなら、1年くらいは大丈夫かな。
しばらくサーキット走らなくて放ったらかしにしといたら
半年くらいで色が汚れてきたかなと思う感じで
10ヶ月でかなり茶色くなってきたから交換した。
ペダルのタッチとかは何とも問題無かったけど・・・
保守あげ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 19:54 ID:r1sjH3ua
>>844
あがってないよ!
かわりにヽ(`Д´)ノボッキアゲ
誘導でここへ来ました。
当方80スープラですが街乗りOnlyです。

前オーナーがライトチューンした為、純正パッドでは怖いですw

激しい乗り方はしないので多量のダストと、低温時の攻撃は勘弁です。

何処のメーカーのどの種類がいいですか?

宜しくお願いします
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 02:29 ID:1c5BC30d
デルファイのMT使ってる使徒居ませぬか?
居たらインプレキボンヌ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 13:04 ID:o9tA2eSj
少しは自分で調べろ!その上で「これはどうですかねぇ?」と聞けば、装着歴ある香具師はインプレ
できるだろうが、全メーカーの全パッドを知り尽くしているやつがいるわけないだろ。
>>846
SEI SS
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 16:49 ID:1c5BC30d
>>848
何を怒ってるかわからんが
こういう所↓を見てから
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/iwa_ep3/mente/brake.htm
他の人はどんな感じかなと思って書き込んだわけだが?
いきなり相手の事を分かった風に怒鳴るのはイクナイ!!
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 16:53 ID:NpnHsg/O
>>848
そうだそうだ!!
ちゃんとに調べてから、銘柄指定で「どうですか?」って尋ねてるだろうが!
>>848>>846に言ってるんじゃないのか?
レスアンカーないから解からんけど、オマイラも熱くなりすぎ。
SEI SS → ダスト全然でない、効きはそこそこ あんまり減らない

デルファイMT → 低温時ぬるっといくが温まればばっつり効く
ただし気負ったブレーキでは即ロックするのでコントロール性に難あり
ドライバーの腕(足)次第
854846:04/06/12 23:33 ID:Bmuuls4k
>>848
レスアンカー忘れってありえないのですが・・・w

>装着歴ある香具師はインプレできるだろうが、全メーカーの全パッドを知り尽くしているやつがいるわけないだろ。

誰が80乗りじゃないアンタに答えを求めた?
教える気が無い(知らない)なら黙ってろ!

アンタの煽り口調でレスされてどんな気分だ?

ここに情報を求めに来た俺が馬鹿だったよ・・・。

>>849
>>853
ありがとうございました。
どこのスレでも・・・
最近みんなすぐにキレ杉です。
質問する人も答える人も・・・。
もっと楽しく有意義に行きましょう。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:32 ID:U7I0OdgH
口調は別にして848が846へのレスだったら、漏れも同意。
とりあえず0〜5、600度程度のパッドいれとけ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:36 ID:U7I0OdgH
>>847
知人がCJ4AでF ZC、R MTでターマックラリーで使ってました。
すぐロックして怖いって言ってました。
>>846>>847にあやまっとけ。
悪いのはお前だ。
スープラの奴は純正が一番だと思う
でも純正が怖いっていう理由なら、自分で怖くないと判断できる物を入れなければ解決しない
2chで「○○がいいよ」ってレスもらって安心して買えるのか?
>>859
横レススマソ。
〇〇買いたいけどどうか?って質問する香具師ってだいたい自分の中で答え決まってるのが多い気がする。
だから、一人でも胴衣してくれる香具師がいたら安心するんだよ。
他スレとかで色々見ててもそのパターン多い。
862847.850:04/06/13 21:59 ID:MxhXM9SQ
>>848は漏れにじゃなかったのか
早合点でスマソ・・・>ALL

>>853 >>857
レスありがd
やはりドリフトパッド!?として見た方が良さそうですね
前後ZRにするかな・・・
>>846
こんなレスされて当たり前だよ。
反省汁
次スレのテンプレに追加しとけば?

・情報欲しけりゃ特定のメーカー品を挙げろ

とか。

865情報提供をよろ:04/06/14 22:38 ID:9p2/Ce2/
ついでに車種、それで+α(キャリパー)があれば。だいたい、車種から適合するパッドは分かるが、
キャリパー替えていたら、とんちんかんレスになるかも。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 00:19 ID:s0pTw3WB
ディクセルってどうよ?
867>>848です (≧∇≦)b :04/06/15 00:26 ID:eQVf/aVC
あれは>>846へのレスだよ。>>847は普通にパッド指定してるからまさか自分のことと勘違いは
せんだろうと踏んでいたが・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・ 次からちゃんとアンカー書くよ。

パッド性能の前に車種ありきなら、車板より車種・メーカー板のスープラのスレで聞いた方が 早い(≧∇≦)b と思うぞ。

ちなみに中古で車買って「ブレーキ効き(・A ・) イクナイ!」って思うときは、パッドが問題ないならローターの減りを
疑ったほうがいい。摩耗とかしてないか?触ってデコボコを感じるようならまずローター変えた方が良い。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 00:29 ID:II4Z7FJG
RCと同じくらいの位置付けのパッドで鳴く奴ってどれでしょう?
最近付けてないけどWinmaxあたりなのかなぁ?
>>866
キャンペーンやってますね。俺も気になる。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 04:22 ID:UPI904lz
ステンメッシュホースに換えた方がいい。
タッチも換わる。
ブレーキ鳴きで歩行者の視線が冷たく感じることがあるんですが・・・
それともグリルに付いてるスリーダイヤのせいなのかな(´・ω・`)
ステンメッシュに替える時にフルードも替えるから
ものすごーくタッチが良くなったと思う人が多いけど
実際はそれほど変わらん。
ステンメッシュホースよりもフルード交換の効果の方が大きい。
サーキットみたいな限界域で違いが発揮出来る程度。
>>871
ちょっと前にローターとパッドをかえたらちょっと鳴きがでるようになりました。
歩行者の視線は気にしません。
グリルについてるスリーポインテドスターのせいかな。
>>871
相乗効果ってやつじゃないですか。
スレとは関係ないけど、こんな形でエボ・インプ対決の勝敗が分かれるとはなぁ・・・。(w
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 21:10 ID:cjffrA8n
ポンピングブレキーを換えたいんだすが
ビット4なんかは都合が悪いのかな。
>>876
スレ違い
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 01:45 ID:c90ALvWE
>>872
鈍感な人ハッケーン
いってる意味もワケワカラーン
な上ボンビー
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 08:55 ID:Ahspd/Cn
>>878
自分の車は新車時点からステンメッシュホース装着されてたけど、
>>872の言う通りだと思うよ。車は、バイクほど違いは分からないな。

最初にブレーキフルードのエア抜きしたけど、変化無し。
で、ビリオンのフルードに交換したらタッチ激変!
特に奥の踏み込み域は、凄く良くなった。

ステンメッシュホースよりマスターシリンダストッパ
の方が効くよ(・∀・)イイ!
>>880
禿同
特に、ネジ式の奴だとカッチリ感を調整できて
さらに(・∀・)イイ!
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:16 ID:rhF6R1bn
>>881
あんまり押しすぎるとマスターアボンするってほんとうでつか?
>>882
調整ネジの事でつか?それとも、ペダルの方なのかな?
調整ネジの方は、トルク0.5ぐらいでいい感じになったんで、それ以上はいじってないが
ペダルの方だったら、マスターのピストンアボンする前にタイヤロックするんでない?
つか、あんまり締めすぎると、フロントバルクが押されて
あんましいい結果にはつながらない希ガス
とりあえずは、マスターのケツを押しているところを、
工具を使わずに、回せなくなるところまで手で締め込んでみるだけでも
はっきりと硬化は体感できると思われまふ

長文スマソ
バルクヘッド傷むよ
>>884
実際のところ
ストッパーつけない状態でマスターごと
べっこんべっこんと揺らすのと
ちょっと締め過ぎで、常に負担がバルクにかかってるのって
どっちの方が、イクナインダベか
ストッパーもブレーキシステムの一部と考えれば、固定個所が増えただけと考えれるんじゃない?
>>878
(・∀・)ニヤニヤ
マスターシリンダーストッパでぎゅーぎゅーに押さえつけたら
ブレーキ踏むたびにバルクヘッドをハンマーで叩いてるようなもんだ
固定するならバルク側も強化しなきゃ

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 10:46 ID:4ufMJZ3O
ストッパーを付けたら、ブレーキ踏むたびにシリンダーに掛かる力が、
バルクヘッドに集中せずに、ストラット取り付け部などに分散するので、
バルクヘッドにかかる負担が大幅に軽減されるのでは。
889で正解
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 14:53 ID:G1v9MylT
ここにいる方はサーキットを走る人ばかり見たいですが、
街乗り+αならロッキードのスリットローターでもいけますか?
はい
ノーマルで桶
デルファイのRCと純正ロータの組み合わせってどうでしょうか?
パッドロータ同時交換くらいのペースになるのかなぁ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 19:00 ID:TCcwqBr2
>>891
スリット無しでも桶

>>893
同社HTで同時交換でした。
町乗時は別パッド+ローターがお勧め。
895891:04/06/20 19:07 ID:I19hnkN8
サンクス
年数が経ってかなり減ってきたので交換しようと思ったのですが、
ロッキードあまりにも評判悪いみたいだったので。
>>889
おいおい力学無視かよ
作用と反作用って習ったろ?
ストッパーやストラットタワーのほうがカタイんだよ?
分散じゃなくてそのままバルクヘッドに跳ね返ってくるよ

押すのはバルクヘッド側から。
ピストンはブレーキフルードを押すが
ブレーキが効いて行くところが無くなったらマスターシリンダーを押す。
ここでマスターシリンダはバルクヘッドを引っ張るが、
ストッパーを付けるとストッパーを押すようになる。

倍力装置は省略
898889:04/06/20 20:23 ID:3US5tDEv
>>896 そう、まさに作用と反作用。
そして、作用と反作用は常に釣り合ってるのよ。
ストッパーなしなら、足で踏む力と、バルクヘッドの変形応力が釣り合う。
ストッパーありなら、足で踏む力と、ストッパーが押し返す力は釣り合って、
バルクヘッドの変形を防いでいるというワケ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:52 ID:0PLOVpV4
ブレキーペタルを換えたいんですが
エアーブレキーにできないのかな
>>898
ほんとーにマスターシリンダーストッパーつけたことある?
一見つりあってるように見えるが、実はバルクヘッドは
ストッパーによってマスターシリンダーごと押され続けてるんだよ?
そのうちマスターごとバルクヘッドが運転席側に押し込まれて
「あれ、こないだストッパーのネジ締めたはずなのに・・」
ってなってからバルクヘッドが陥没してるのに気がついても遅いぞ
>>899
エアブレーキでフルブレーキング試したけど、
効きすぎだな。
乗用車レベルでは。
>>900
マジですか?
手元に面倒臭いので取り付けてなかったクスコのストッパーがあるんだけどどうしよう・・
>>900
それ締めすぎ
バルクヘッド側に押されるくらい締めたから。
ブレーキ踏んでないときにはずっと押されてる
904898:04/06/20 21:43 ID:3US5tDEv
>>900 902 ディーラーで付けてもらったから確かではないが、
取り付け方法の説明では指で締められる程度の押さえ方ですよ。
ttp://www.poweraxel.com/ralliart/catalogue/pdf/instructions/evo6/cp_mcstopper.pdf
工具でシリンダーを押すような締め方をすると、ブレーキペダルを軽く踏んだの同じ状態になり、
バルクヘッドの変形以前にブレーキの引きずりを起こすとある。
その辺を心得て取り付ければ大丈夫でしょう。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:47 ID:NQ5B/MnZ
エンドレスキャリパーのエア抜きとかするとこ(ビニールチューブとか
つけるとこ)のゴムキャップが片方どっかで外れて無くなってた。
どこで頼めばいい?汎用品でどっかにあるかな・・?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:53 ID:3US5tDEv
>>905 ガンガン走るなら、あのゴムキャップは熱で溶けて、逆に取れなくなってしまうから、
初めから取ってしまった方がよいということも聞きます。
大きさなんかたいしてかわらんから、そこら辺の解体の車から取っとけば?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 22:38 ID:NQ5B/MnZ
無くてもいいのか・・。しかしゴミの混入やだなあ。
触れる程度にストッパーつけたとしても
ガンガンブレーキ踏めば同じだってばさー。

ブレーキ踏んだらマスターが前に動く
ストッパーで押しかえされる(それ以上前には動かない)
そうするとマスターシリンダーがついているバルクヘッドに内側向きの力が加わる
(ブレーキを踏む力とほぼ同じ力がマスターシリンダー取り付け部周辺を押し込む方向へ働く)

やがてストッパーとマスターシリンダーの隙間が広くなっているわけだ

あと、君らが想像してるよりはるかにバルクヘッドはやわらかい。

手のひらに割り箸を立てて、そのまま上にあげただけでは痛くないが、
割り箸の先が壁だったら手が痛いだろ?
>そうするとマスターシリンダーがついているバルクヘッドに内側向きの力が加わる

反力が加わるのはロッド。

バルクヘッドが曲がるって?
それはストッパーとバルクヘッドの間が伸びようとしてるということ
どこが伸びるんだ?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:31 ID:k/bHUVR2
>>909
相当に石頭だなw
>>910

>どこが伸びるんだ?

バルクヘッドだよ
注射器を想像しようよ。
宙に浮いた出口を蓋された注射器のピストンを押してみよう。
注射器全体が動きます。
そこで、注射器の先端を動かないように壁に当てておきます。
そして再びピストンを押してみよう。
注射器が逆向きに動くのか?(w
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 15:16 ID:Cp54JqCa
車の事、全く分らないので、お尋ねします

ブレーキを踏むとキューキュー音がします。半年前見て頂いた店に
危険はないと、言われました。乗って大丈夫でしょうか。
修理に出すのに、お店まで乗っていかなければならないので。
半年前見て頂いたのは車検です。メーカーさんではありません。
お願い致します。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 18:02 ID:WsEu0r0b
>>914
音源は、ペダルの奥からじゃないかな?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 18:42 ID:Cp54JqCa
>>915さんへ
私は、同乗者で運転する娘は、しばらく乗ってないから錆びついたんじゃ
ないかな、と言ってます。  車の中でも外でも音は聞こえます。
どこから音がするのか、わかりません。
突然、ブレーキが、きかなくなるんじゃないかと心配してます。

917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:10 ID:/5ERtAke
>>909 >>896でいいこと言っているがなあ。作用と反作用なんだyo。
作用は足の踏力で、反作用がストッパーが押し返す力で、これが釣り合うからバルクヘッドは動かない。
反作用だけが出るということはないので、踏みもしないのに、ストッパーが押し返してくることはない。
君が壁を押す(作用)と壁もその分押し返す(反作用)が、
君がいくらガンガン壁を押しても、壁がふくらんで君をどんどん押してくることはない。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:59 ID:QXPQMVhM
エア抜キを換えたいんですが
残り汁なんかはフロントガラスにかけておけばいいのかな。
だいたいマーチとか糞車でパッド換えて ry)
TIで知り合いのマーチ(NA、1リットル)のほうが俺のロドスタより速かった
質問です。
パッドの交換で悩んでいます。
主に街乗り、たまにミニサーキットに行こうと思ってる程度なのですが
SEIのSSかCSかどちらがいいでしょうか?
金が無いのでD-speedの物も考えています。
以前はフロント→エンドレスのNA-S、リア→NA-Y(逆だったかな?)でした。
前以下の効きでなければ良いと思っています。
仕事にも使う車なので、ローター攻撃性、ダストは少ないほうが嬉しいです。

車は重量900kg程度のターボ車です。

宜しくおねがいします。
今日GETした夏ボーで、プロμのSCR-Proを買おう
と検討中。
どなたか装着されてる方いたら、インプレおながいします。
>>917
わかった、おれの言い方が悪かった 正直スマン
図を描いたからみてくれ


バルクヘッド
|
|P -f3->
--f2-->| \
--ST||=MC===\
| || <---f1----
|

ブレーキ踏むとf1がマスターMCに伝わる
ストッパーSTは反作用でf2の力をマスターに加えるが、
f1=f2ではなくて、f1のうちの半分程度(f3)は
ブレーキペダルの支点Pに加わるため
ストッパーなしのときは逃げていたf3が
バルクヘッドを痛める、というわけだ。

ストッパーなしのときはf2がないから、
f1をMc取り付け部と支点Pその他バルクヘッドで分散して受けるが、
ストッパーをつけることによってPに集中してしまうのだ

ぎょえー、ズレまくりじゃん


バルクヘッド
|
|O ---f3-->
f2-->| \
--ST||=MC===\
| || <---f1----
|

再渡来
_| ̄|○ ・・・

もいっかい。


     バルクヘッド
        |
      |O---f3-->
  f2-->   | \
--ST||====MC====\
        | ||<---f1----
        | 

     バルクヘッド
        |
       |O---f3-->
  f2-->   | \
--ST||====MC====\
        | ||<---f1----
        | 
だめだ、あきらめ。
も、いーや。邪魔したな。バイバイ 
928917:04/06/22 06:49 ID:Vfqz/0pU
>>923 フムフム、ストッパーを取り付けることで、
バルクヘッドのシリンダー取り付け部の変形で逃げていた力が、
ブレーキペダルの支点に加わるということだね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 07:24 ID:vzvIb1Xe
ブレーキペダルは、バルクヘッドに直付けされている訳じゃないんだよ。
勿論、クラッチペダルもな。
直付けは、アクセルペダルだけ。
ストッパーを付けたからじゃなくて単なる剛性不足
その車がボロいだけ。

ストッパー無かったらバルクヘッドがねじれている状態
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 11:45 ID:gy+/0OKk
>>929
だから何?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 13:28 ID:VbRHWqgT
みんな頭が○カか?
ブレーキペダル踏むとシリンダーごと前に全部押す
通常バルクヘッドごと前に押されるが
ストッパー付けるとブレーキペダルと(ストッパー+バルクヘッド)で作用反作用だ

みんな頭大丈夫か?
結局、反作用は自分の足に帰ってくるのでは?
test
なんかバルクヘッドのことばかりだけど、マスターシリンダーストッパーつけて
よく言われるのはマスターシリンダーが故障することでは。

と言ってみるテスト
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 20:11 ID:gy+/0OKk
バルクヘッドのひずみである程度逃げていた力が
もろにマスターに伝わるようになってしまうから(だからカチッとするのだが)、
マスターが逝ってしまうんだろう
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 20:12 ID:gy+/0OKk
インテのリヤキャリパーなんだけど
片効きします。OHしたら直るかしら
バルクヘッドより、ストッパーの取り付けている巣とラット塔にへんな力がかかる
のに問題(走りに)がでるとかじゃなかった?

とも言ってみるテスト
9395乗り:04/06/22 20:16 ID:otgIIEdt
要は付けない方が良いがお好きな人はどうぞって事?
買い置きのストッパどうしよう。。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 20:58 ID:lbyugdq8
オーバーホールを交換したいのですが
古いやつなんかは持って行けばいいのかな
>>940
もうやめときな
○カなのは君だけだよ
みんな大丈夫

通常前に押されるマスターがつっかえて行かなくなるだけ

ストッパーの反力は
シリンダー
ブレーキかかかって行き場のないフルード
ピストン
ロッド
ペダル
のように返るだけ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:22 ID:XKQJ0kdw
ローター研磨経験者いますか?
最近走行開始してしばらくするとパッドが鳴くんです。プロμのチタン改を付けているんですが、
友人のは鳴いてないらしいです。ローターはスリットローターで交換後1万2000km、表面に凹凸はありません。
ただ一説には研磨よりも新品交換しないと結局、振動・鳴きなどは収まらないとのカキコされてる方もいるようです。
安いんだからローター交換でいいじゃん
6万キロ走行で買った車にマスターシリンダーストッパーきつめに装着し、
12万キロくらいまで走行したけど、特に問題は無かったな。
サーキットもしょっちゅう行ったけど…。
”パッと見は”バルクヘッドも歪んでないし、変な不具合も無かった。
念のため、マスターシリンダーOHしたけど異常は無かったよ。

>>944
俺もチタン改つけてるけどよく鳴く。
結構鳴き出るパッドだと思うから、
気になるのなら別のに換えた方がよくね?
947ぼろはち ◆AE86GTVFTo :04/06/23 08:25 ID:vyuSbdm/
>>944
スリットローターは研磨頼んでも断られましゅ・・・。
>>944
そのパッドはそんなもんだと思ってあきらめれ。
次は違うパッドにすればいい。
>944
チタン改は基本的によく鳴くけど、ローター表面に膜ができれば
ある程度は収まるはず。
キッチリ温度上がるとこまでブレーキングした?
チタン回全然鳴かなかったけどな。鳴きに関しては日産純正パッドと同じだった。
パカ車
マーチ
スタタボ
>>950
ローターとの相性なんですかね
ちまたで噂の身潰しでは、そりゃもう、盛大に泣きまくりました
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:33 ID:E6Tq3MvD
>>947
やってくれる所もあるけどね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 19:40 ID:hEkbtcc4
ローターを交換するんですが、慣らしって有るんですか?
955944:04/06/24 20:46 ID:4Pg0xWkU
>>945-953

 レス ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
 スリットだと断られる場合もあるのか・・・ジェームスじゃどうかなぁ?今度電話して聞いてみます
 友人との違いはスリット入りかどうかなので、スリット入りだと鳴きが激しくなるのかも・・・と推測したりしてます

>>952 さんはスリットノーマルでした?俺も噂の身潰しなんもので

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:24 ID:UEfHEZLI
ただいま〜
>>956
おかえり〜♪
>>922
ランサーでSCR−PRO使ってますよ。 パッドはプロミュのHCで。
性能に関しては不満無し。 ハードブレーキで少〜しうなる様な音が
するんだけどスリットが入ってるからかな?? スゲーきいてる感じが
するんで個人的には好きだけど(w
パッドや走り方にもよりますが、パッドがガンガン減っていくって事も
なさそうです。
耐久性(クラックや磨耗、歪み)も純正とは比にならないです。

ただアルミのハウジングなので軽くなるかな?と期待してたら純正と
大差なく(EVO4の場合)、少し残念でした。
>>922
インプレありがとうございます。

>耐久性(クラックや磨耗、歪み)も純正とは比にならないです。
コレが実際どうなのか気になってなっていたので参考になります。
自車のローターは、2万キロで寿命が来ちゃったし、1枚48000円するそうなので・・・。

実は、既にヒ○ノ○イ○で注文しちゃいました。
プロμにハウジング部分しかなくて、納期2週間かかるそうですが、楽しみに
待ってるとこです。
>>958
4にも設定が増えたんだ・・・(煽りじゃなくね。)
6で同じ組み合わせだけど当時では軽さの体感は出来た。
パッドの面取りしたり金属の当たり面にグリース塗ったり何度もやってるが
街乗りだと鳴きが・・・(´・ω・`)
>>960
そうそう、それで、堪えかねて塩ドレスのCCRにしちまいました。
CCRも鳴くんだが、全然怨霊が小さい
ほんとは、評判の住友にしようかと思っとったんですが
近場では扱ってなかった orz
>>961
通販があるやんけ。
自分で交換するなら、通販の方が安くていいと思うけど。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 20:24 ID:QGgvci0Q
アクレのスーパーファイターに交換しようと思っています。
今は純正で街乗りのみで普通に走って残りがフロント6.5ミリ、リア3ミリですが、この
減り方って普通なんでしょうか?今のところリアのみの交換を考えていますがフロントも一緒の方が
いいんでしょうか?ちなみに車はEG6です。
どういう乗り方で
純正の新品に変えてから何`でそうなったのか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 20:44 ID:QGgvci0Q
10年前に新車で購入して現在の走行は3万3千キロです。今回が初めての交換
になります。乗り方はいたって普通です。高速は殆ど使わず都内でのストップ&ゴー
が多いです。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 21:14 ID:aF85lHvu
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:10 ID:xzTxXxGT
今度お酒で酔わせて本音を聞きだしたいのですが
雲海なんかがいいのかな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:13 ID:i4P4B2c/
>>967
酒も大事だが、相手の口が軽くなる程の量を飲ませるのも必要だぞ。
そういう雰囲気を作れるようにガンガレ
下町のナポレオンに一票
970959:04/06/27 16:51 ID:8+6CqTDY
922>>
本日SCR-Pro届きました。
早速箱開けて中確認しましたが、意外と
重いです。造りは凄くイイ!!
純正のブレンボロータはもっと重いのかしら・・。

ヒ○ノ○タ○ヤの担当さんはご丁寧に納期2週間と
教えてくれたのに。。納期早まってラッキーです。

本日勢いで取り付けようと思いましたが、蒸し暑さにやる気うせました。
来週付けたら、インプレします。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 18:36 ID:LjKdUaum
自分でローター交換しようと思うのですが、キャリパー取りはずして
気が付きました。トルクス用の工具がないことを、、、
先代レガシィの16インチローターにはどれが必用でしょうか?
見た所、T40ぐらいだと思うのですが、どうでしょう?
どなたか宜しくお願いします。
>>971
先代ってBH/BEのことかな?
ローター交換=キャリパ外すってことなんだろうけど
トルクスなんかいらないぞ?
14-17のメガネレンチだけで足りるだろ?
キャリパのブラケットボルト2本だけ取れば
あとはローターはそのまま取れるわけだし
>>972
ごめんよう〜 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
何でか知らないけどその時はトルクスネジに見えたんだよう。
今、無事にRGのに付けかえられたよ。ありがとよ!
S15のリアローターがレコード盤になってしまったので、
交換ついでにオフセットローターを検討しているのですが、そうすると
フロンは純正そのままの280Φに対して、リアが260Φ→300Φとなってしまいます。

バランスの面で言えばタイヤのトレッドはフロント205に対してリアは225にアップしてますし、
パッドもフロントHCtitanKAI、リアがNA-Dと現在はかなりのフロント寄りになっています。

周囲にオフセットローターを使用している人が居ないので、どの程度制動力がUPするのか
わからないため、購入を踏みとどまっています。
皆様、アドバイス等をご教授頂けないでしょうか?

ちなみに主な用途はミニサーキットとジムカーナです。
975869:04/06/28 21:56 ID:m0bcrVVJ
ディクセルのZタイプを通販で注文しました(代引き)。
今月いっぱいMタイプとZタイプのパッド買うとフロントローターが貰えるそうです(車種限定)。
8月の走行会に向けて買ったんだけど、今から届くのが楽しみ。
>>972
横からすいませんが、レガシィってローター固定用のボルト無いんですか?
ハブボルトで
>>976
普通ない。
たまにある。
>>978
???
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 09:14 ID:AW0m4FOJ
DCのはリアローターは皿ネジで止まってる
とりあえずインパクトドライバー使って
外しておきました。すぐローター換えられるようにね。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 09:39 ID:B07GQESV
>>975
4月10日からやってるよ
http://www.apbrake.com/news/campaign2.html
982869:04/06/29 21:25 ID:gV+3QpIe
>>981

すんません言葉足らずでしたね。
今月いっぱい「まで」の間違いです・・・_| ̄|○

983EVO5@CRM:04/06/30 00:14 ID:YR5zBtyW
ここで不評のロッキードのローターだが、ご多分に漏れずすぐクラックが入った。
走行中ではなく、冷えた状態で普通に洗車してたらバキン!と音が。
何の音だか最初わからなかった。
ものの見事にセンターまで亀裂が・・・。
まだ交換してから5000kmも走ってないのに。
何なんだ、この欠陥商品は。
クレーム交換対象にはならんのだろうか?

RGのCVスリットローター発注したが、心配だ。
ヤフオクに出てる安いローターってどうなんだろ
値段相応?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 00:55 ID:avDCsVaU
>>983
まじですかぁ!?
やばい、ロッキードのスリットタイプ注文しちまった・・・。
986768:04/06/30 01:28 ID:nufcwu0C
>>984
4本スリットを2枚8千円でゲト。
MA11とセントラルでつかったけど問題なし。
768にレビュー有りまつ。
987984:04/06/30 01:35 ID:MKkOKFGe
thx
>>976
ないよ
ハブにはまってキャリパではさんでるだけ
固定はホイルナット
ホンダみたく皿ビス打ち込んでたりしない
180SXでミニサーキットを走ってるんですが、
いままでずっとプロミューのHC使ってたんですが、
最近エンドレスCC−Xに変えてみたんです。
そしたらタッチが思いっきりやわらかい。
温まってくるとちゃんと効くけど、
なんか柔らかい・・・
HCとかCC-Xレベルのパッドで、タッチが硬いパッドってないでしょうか?
HCチタン会で柔らかいと思ったからなぁ。
ZRかCSかね。ニスモのTYPE3も良さそうな気するが。
レベルは変わるが値段が一緒ならMA11とか。
>>989
おれもCC-XがいやでMA11に変えた
かっきりしてて(・∀・)イイ!
ただしデリケート、つーかシビアになる(ラフな操作ではロックしやすい)
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 06:49 ID:XQ5RgauS
熱処理済みのローターなら割れにくいかな。
993985:04/07/01 19:03 ID:miIkE1RQ
やっとロッキードのスリットローター付けたよ。
今のところ割れてないけど。。。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:52 ID:xvrxhQ4d
ディスクローターを薄く削りたいのですが
ブレーキの効きなんかはどうなのかな。
自分でやるつもりならやめた方が良い。
次スレってある?
 ☆★☆
  (凸`Д´)    
  (  ⊂ )    
   `Jω`J      



1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。