新規スレッドたてるまでもない質問@車板148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て屋
■質問される方は先ず↓をご覧下さい■
      質問する際の注意点
               http://nanacar.tripod.co.jp/(元祖)
               http://tubo.kakiko.com/kurumaita/(改訂版)

■質問する前に↓を見てみましょう■  
        ≪ まずは http://www.google.co.jpで調べてみましょう
        ※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。

  ・JAFのクルマ何でも質問箱
               http://www.jaf.or.jp/qa/item/indexb.htm
  ・いまさら聞けない自動車用語辞典
               http://member.nifty.ne.jp/KouichiMorino/dic/

―上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい―

●重要●車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
   【車種名・年式・走行距離数・改造点などの情報】の提示を
   ※異音などのトラブルはケースバイケース。ディーラー等へ行くことも解決の早道です。

  ・購入車種の相談はこちらで
   【車種】クルマ購入相談スレッド 12台目【値段】
                 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065796980/

 前スレ:新規スレッドたてるまでもない質問@車板147
                 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067697980/
2スレ立て屋:03/11/08 22:59 ID:5vOkpnxi
前スレが埋まったら回答漏れの再掲を御願いします。
                              
手続き関係は国交省とか都道府県警察のHPを見るほうが早いです。
国土交通省(インフォメーション欄の自動車交通関係 へ)
http://www.mlit.go.jp/
警察庁(右下のリンクから各県警察へ)
http://www.npa.go.jp/
それでも分からなければ質問をどうぞ。

初心者向けのスレもあります。
  【若葉】運転初心者のためのスレ Part6【緑】
   http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068017033/l50

事故の相談は↓で。
  ★★事故相談総合スレッドPart2★★
   http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063474623/

保険の相談は↓で。
  ★自動車保険どうしてる?その4★
   http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065865610/


  ・前スレが1000に達してから書き込むこと。
  ・質問はまとめて書くす事。(小出しにすると適切な回答が得られないことがあります。)
  ・要旨、目的、予算、諸条件等を簡潔かつ必要充分に書くこと。
  ・回答人も粘着質問はなるべく早期に放置すること。
  ・質問者も回答者も当該Ver.の過去レスは読みましょう。
>>1
乙カレーハウスCoCo壱番3辛
前スレでご返答をいただけなかったので再度質問させていただきます。

キャブレター車が排ガス規制によって車検に通らなくなる
というウワサを耳にしたのですが、本当でしょうか?
詳細をご存知の方がおられましたら教えてください。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:28 ID:MYB/btfr
バスにはなぜシートベルトがついていないのですか?
>>5
あったところで誰もしないから
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:32 ID:MYB/btfr
>>6
オレはする!!
つけてくれ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:35 ID:hHlTxody
>>5
経費削減。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:45 ID:9lutijM4
中古AVS−VS5−16インチ5万円で売るといわれた。
サイズの詳細は不明だが、205−55-16のタイヤ付き。
タイヤはFM901。
程度はホイル、タイヤともそれなりと考えると
5万ってどうなんでしょう?
もちろん4本です。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:50 ID:2m5mAWdl
>9
決して高くはないと思われ。
ただしタイヤもホイールも消耗品なので安物買いの銭失いかも。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:11 ID:hEtMJ/8A
>>1
スレ立て屋さん、いつも乙かれさまです。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:15 ID:mHCAkEGX
>>4
H17年にさらに国のNOxPM規制が行われるとの噂でつ
今までは貨物車だけの規制だったけど、ことしの規制は乗用ディーゼルも規制対象になったから
さらに厳しい17年規制ではキャプレターどころか2000年に行われた
排ガス規制で生産中止になった車(GTR、スープラ、シルビア)も引っ掛かるといわれてます
規制が行われると今まで通り新車登録から7年たった車は次回車検のあとに強制廃車になると思われます
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:19 ID:GlnQKKyW
>>12
無茶苦茶なような・・・
関連の資料探してみよう。
>>13
言い忘れたけど強制廃車になるのはあくまで規制地域内に登録されてる車両だからね
強制廃車っつっても規制地域内では登録or継続車検ができないという事で
地域外で乗り続けるのはOKでつよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:27 ID:VxOOEfyY
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:27 ID:GlnQKKyW
>>14
むう。そういうことですたか。
チトビビってしまいますた。
>15
續着るのは整備工だけじゃないぜ。バイク海苔とか。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:39 ID:hEtMJ/8A
>>13
調べてみたけど、まだ詳しい情報はないみたいですね。

国交省
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/environment/osen/osen.htm
環境省
ttp://www.env.go.jp/air/car/pamph2/index.html
比較表
ttp://www.token.or.jp/kankyou/car/diesel2.htm

国交省には新しい試験法下での目標値みたいのがあります。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 02:06 ID:+ygpwHBt
自動車での漏電、というのはどういう状態を指すのでしょうか?
接地部分って、タイヤでゴムですよね?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 03:08 ID:f8q/d2sr
エコランというのがどれだけ違ってくるのかやってみようかと
思ってますが
ATでエンブレを利かせたいがために減速時に3速に入れるのは
AT壊す原因になりますか?
信号待ちでNに入れるのは故障の原因だとか言いますが。。。
私の車は4速ATでD、3、Lになってます。
ODはないのかな?ちょっとよく分かりません。。。
やはり頻繁なシフトチェンジは避けるべきなんでしょうか?
輸入車ですがATは日本のアイシン製だと聞きました。
ガソ代節約したってAT壊しちゃ何にもないらないですね^^
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 03:36 ID:2K1o4S5n
>20
BMWあたりでしょうか?
ATの場合、頻繁にモード変更をするよりもアクセルコントロールに
気を使った方が燃費はいいと思いますよ。

22いだてん ◆sEP71T6qxY :03/11/09 03:37 ID:kwBH18wM
>>19
ろう−でん【漏電】 電気が漏れ流れること。電気機械・器具電線の絶縁不良または損傷
           によって起こり、火災などの事故の原因となる。(広辞苑)

つまりは車の電気系統から火花が散っていれば漏電な訳で、車を外部から見ても
分かりませんし、外部に影響があるとしたら車両火災以降の話ですねw。

プラグコードなんかからリークしている際に不用意に触ると感電しますよ。
といってもビリっとくる程度ですが。
コンデンサとかからだと笑って済ませられるレベルではありませんけどね。

>>20
基本的に4→3速のシフト程度でATは故障しません、と書こうとして輸入車という記述が
目に入りました。
確かにシトロエンのBX等に採用されていたAT(アイシンかどうかは失念)は、日本の市街地
走行のような条件では、頻繁に4→3速のシフトを繰り返すのが大きな負担になるという話は
聞いたことがあります。
愛車の車種・年式が書いていないので何とも言えませんが、もし該当するようでしたら
市街地では3レンジに入れておいた方がいいかもしれません。
ただし、基本的には現代のATはNで吹かしてDに叩き込んだり、頻繁にD→Lレンジに入れる
ような扱い方をしない限りそうそうには壊れないと思いますよ。
>>19
自動車の接地(アース)はボディですよ

>>20
基本的にATはDモードで走行なのでシフトダウンは長い下り坂や急勾配の上り坂など以外は
使う必要が無い様に思います。もちろん頻繁なギヤチェンジはAT自体にもあまり良いとは言えないですね。
逆に加減速を繰り返すことで燃費を悪化させる要因になるでしょう。
個人的な見解ですがAT車で燃費の向上を狙うなら、できるだけ無駄な加減速を減らすことが重要だと思います。
AT車の後ろを走行していると頻繁にブレーキを踏む方が多いので、できるだけアクセルでスピードをコントロールするように
心がければ燃費も結構違ってくるんじゃないでしょうか。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 04:18 ID:KbX94MFg
海外で軽自動車は売れているんですか?
25掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/11/09 04:34 ID:EWzmhZzW
>>15
彼―――
ちょっとワルっぽい自動車修理工で阿部高和と名乗った
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 07:44 ID:b8zXd/sA
車板住人のみなさんおはようございます。

2ちゃんねる出口調査
11/9の衆議院選挙で投票してきた2ちゃんねらーはここで報告せよ

http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068079030/l50
274:03/11/09 07:57 ID:gf4mR4iR
12さんを始め、みなさん、ありがとうございます。
まだ詳しくは分かってない状態なんですね。
弟がキャブ車に乗っているもので
ちょっと心配になって書き込みました。
しばらくは安心しても大丈夫そうですね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 09:01 ID:wvKMeo1U
車の後ろの

☆☆☆
超−低排出ガス
平成12年基準排出ガス75%低減
国土交通省認定車

このステッカーを剥がすと何かペナルティはあるのでしょうか?

2926:03/11/09 09:04 ID:b8zXd/sA

すみませんこちらが本スレです。

■■2003衆院選出口調査@2CH■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1068330897/

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 09:45 ID:v8UEEN+R
ウチの近くの踏切に最近「カメラ監視中」とか
書かれた看板が出来ました。
このカメラで一時停止違反をハケーン!して
後日呼び出しなんて可能性はあるのでしょうか?

ちなみにこの踏切見通しは非常によく、
違反する車両はざらです、俺も時々。



もひとつ質問。
アメ車なんかでリアウィンカーがブレーキランプと一体、
と言うかブレーキランプ(赤)が点滅する車がありますが、
あれで日本の車検は通るのでしょうか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 09:52 ID:qejoQhXV
信号待ちでDQNVIPカーの後ろについたとき、いきなり自分の車のホーンが鳴りっぱなしになったらどうしたらいい?
「ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・・・」
>>30
1、呼び出しはないと思いますが一時停止はしましょう。
2、日本ではウインカーの色は橙と決められているので車検は通らないと思われます。

>>31
ホーンボタンの配線を抜いてください。
>>32
嘘を教えちゃいかんよ・・・

>>30
一時停止及び前方余地確認など安全確認は怠ってはいけません。
とはいっても違反を監視していると言うよりは・・・・詳しくは鉄道板で・・・

それとアメ車の場合に限らず輸入車は現地の標準仕様は車検にとおる。
>>30
恐らく、遮断機が下りてきているのに、強引に突破して棒(?)を
破壊してしまうトラックなどがいる為の監視カメラと思われ。
3530:03/11/09 10:13 ID:v8UEEN+R
>32,33
やはり一時停止違反の監視という意味ではないみたいですね。
あれだけ見通しがいいと踏切事故も起こりそうにないし、
何故かと思ったものでした。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 10:14 ID:G6cEgHVK
旧型のカローラスパシオの動力性能は満足できるレベルかな?
3730:03/11/09 10:15 ID:v8UEEN+R
>34
なるほどそういうことですか。
確かに大きい踏切で近くに運送屋があって
トレーラーなんかもよく通ります。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 10:16 ID:qejoQhXV
そんなことよりお前ら、アイフルやアコムのおねえさんが可愛いからって
簡単にお金借りに行っちゃダメですよ。
>36
1.5Lカローラのどこらへんに動力性能を求めている?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 10:44 ID:Lyu07Vtt
踏み切りには監視カメラあるだろ
余程田舎でなければ

置石とかの悪戯(というか犯罪)防止
共販って何ですか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 10:51 ID:qejoQhXV
はっきりいってカローラは凄いクルマだ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 11:01 ID:X/C/CUa/
>>41
このスレでは各メーカー別の部品供給会社。
共の意味はメーカー傘下ディーラーが共同出資してるんだろ。
ディーラー別に部品販売会社を持たなくて済む。
部品販売は粗利が大きいから仲間内で会社を作るのさ。
>>43
日産部品っていうのが市内にあるんだけどこれの事?
共販って普通は
トヨタ部品○○共販 を指す

日産部品○○販売
は部販と略す
46パルサーN15海苔:03/11/09 11:42 ID:ZzU1pv2J
パワードアロックが壊れてしまい
運転席のロックを開けておくとほかの3つが
開いたり閉まったりしてガチャガチャうるさいです。
うるさいだけなので、修理は出してないんですが、出したほうがよいですか?
何が原因なんでしょう?
前スレでタイヤがどうのこうの言ってたものです。銘柄はダンロップ・ルマンLM702でつ。

<参考>
どこにつけてもいいですよって言われたタイヤあるんだけど、トレッドが
 (後) >>> (前)
     ===
     <<<
なんですよ。タイヤ1個を立てた状態で上から見てると思ってください。これは外側が前向き矢印です。
今、これを左前に装着しているとして、次に右につけたとき、外側は後ろ向き矢印になりますが、
問題ないの?
>>28
問題無しです。
>>47
ホイールにタイヤを装着するときに
裏返しに付けないようにすれば
左右で交換したら反転するから
問題無いのではないか?
(解り難い文章だが)
ラジアルタイヤは原則同側ローテーションとされています。
これもわかりにくいな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 12:38 ID:usDhipLX
ATが滑るってどういう意味ですか?
どうなったらそういう状況になるんですか?

教えて下さい。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 12:48 ID:lWEbw9Lr
>30 >33
昭和48年11月30日までに製作された自動車に関しては
後部の赤ウィンカーは認められています。
それ以外では違法ですが、米国内では未だに赤ウィンカーが
合法だったりして、そのパーツを日本で使用する人がいます。
これももちろん違法です。たとえ現地での標準仕様であってもダメ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 12:52 ID:lWEbw9Lr
上の方で出ていた、ガソリン乗用車の新規制(17年規制)だけど、
その規制値は12年規制値の50%カット(二つ星)よりも厳しい。
17年規制の認定制度は去る10月1日から始まっているが、
今のところクリアした車があったとの発表はない。
今、こんな感じで付いちゃってます。別に操縦に違和感はないんだけれども。
車中央を中心と見て左右対称ではないです。

    <<<        <<<
    ===        ===    前左
    >>>        >>> 


    <<<        <<<
    ===        ===    前右
    >>>        >>>
>>51
MTなら、クラッチが滑っていない限りギアを変えなければ
仮に1000rpmで30km/h出てれば2000rpmで60km/h出る。
ATの場合トルコンでATフルードを媒介して動力が伝わるので
回転数の上昇に正確に比例せず少し遅れてスピードが上がっていく。
たぶんこの事を言っているのだと思う。
>>51
MT車のクラッチ滑りとほぼ同じと思ってイイ
MTの場合はいったん滑り始めると、どのギヤでも症状が出るが
ATの場合は特定のギヤからの変速時とか
いろんな症状がある
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:04 ID:+X4uhOPz
都内にまだモクモクと走る怪しいバスがいました。
それをどこで公表すれば取り締まってくれますか?
本当こんなのまだいるのか・・って思いました。
>>46
>うるさいだけなので、修理は出してないんですが、出したほうがよいですか?
>何が原因なんでしょう?
原因は解りませんが、ドアロックの修理をする、しないは自分の判断でどうぞ。
不安&うるさいのが嫌なら修理すれば良いし、気にならないならそのままでいいでしょ。
あとは修理の見積りだして、いくら掛かるがで決めるとか。

>>54
ダンロップのカタログ見たら、ルマンLM702には回転方向の注意書きは無かったよ。
なので特に心配はないと思われる。
もしくはタイヤサイドに回転方向を示した矢印があるかどうか確認してごらん。
(あればその方向にセット、無ければ特に決められてない)
5951:03/11/09 13:15 ID:usDhipLX
>>55-56
なるほど、よくわかりました。
ありがと
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:45 ID:oqM7Ixrp
スピードのワイヤーケーブルが切れたので部品を注文したいのだが(取り付けは自分)
これってディーラーの店舗によって値段は変わりますか?
それとも町中の車屋に部品頼んだ方が安くなる?
何処で買えば良いのか迷ってます
>>46
どれかひとつ、モーターが動かないか、過負荷で
回ってないかのどっちかみたいですな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:58 ID:krilBoDT
使用済みのメタルクリーンの廃液はどのように処理すればよいのでしょうか?
どなたか分かる方教えてください
63:03/11/09 14:02 ID:kOQSmXfZ
サイドステップを付けようと思い、塗装してクリアーを塗って
最後にコンパウンドでさらにツヤを出そうとしたら、
手触りはツルツルになったのですが、色が曇ったように白っぽくなりました。
これはなんなんでしょう?どうにか落とせないですかね・・・?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 14:12 ID:nSPMvhZY
>>63
超微粒子仕上げ用コンパウンドつかった?
>>63
塗装したあと、1週間~1月ほど間あけた?
>>60
元が一緒だから、たいして変わらない。
納期はいろいろ変わるけど。
67??:03/11/09 14:45 ID:hN0DG2Lg
今日朝車乗ろうとしたら、曇ったガラスに指で書いたような訳のわからない暗号みたいなのが運転席と助手席のウィンドウに書いてあったんですけど、
これってなんですか?窓が乾くとまったく判らなくなるんですが、曇ると浮き出てきます。
窃盗の狙いかけられてるんじゃないかと心配です。
>>57
都の関係のありそうな部署に苦情の電話でもいれてみるとか
タイヤの向きは雨の時に違いがでそう
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 15:10 ID:qJ7WsKj0
てゆーか、東京、三都市?では古いトラックとかもう本当に走ってないのか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 15:15 ID:sxjoRzHy
Hey!
アクセル踏むたびにカリカリ音がするのはなぜ?
>>67
買ったばかりの新車?車種は?

たぶん、新車を製造・運搬するときの荷札(?)の跡か何かじゃないかな。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 15:34 ID:83OXvBCf
ジープに乗りたいんですが、ジープスレってないんですね。
7420:03/11/09 15:36 ID:f8q/d2sr
レスさんきゅうです。
まずはアクセルワークから見直した方がいいんですね。
車はVOLVOです。8年ほど前の古い車なんですけど。
私が乗りだしてまだ半年ほどです。
ATの場合、加速し終わったら一瞬アクセルを離すと
高いギアに入りエコランになるって何ヶ月か前のJAFメイトに書いてた気がするんで
それもやってみます。
いろいろ考えて運転してると楽しいことが分かりました!
>74
漏れはMTだけど、リーンバーンに入れるために加速後のアクセル戻しをやってる。
7673:03/11/09 16:01 ID:83OXvBCf
車種板のほうにありました。スレ汚しすいません。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:25 ID:lIh5JxtZ
夕方の事なんですが駐車場に止めてる自分の車のボンネットの上に魚(多分さんま?)が
おいてあったんですが何かの儀式ですか?
おろしてあればよかったんですが魚そのままでした。
>>77
太陽熱で暖められたボンネットの熱を利用し、魚を焼こうとして失敗した物と思われ、気にするな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:32 ID:krilBoDT
>>77
タマの仕業です。
そのうち妙チクリんなヘアスタイルの主婦が、目を血走らせて
何かを探す姿を見れるでしょう
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:34 ID:Q+Jc/wVh
冬タイヤ様にノーマルホイールが欲しいのでつが、ディーラーに
ノーマルの中古ホイール売ってますかね?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:37 ID:91XUXjJ8
>>80
普通は売ってないけど、交渉次第ではもらえることも。
タイヤ屋さんとかも回ってみるのもいいのでは?
ちなみに、新品の鉄ホイールは買えばアルミより高いです・・・・
>>80
Dラーで中古ホイールを扱ってる所は見た事無い。
あっても解体屋とかオークションで買った方が安くすむと思う。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:52 ID:HAySv7lU
車全然詳しくないので教えてください。
今日いつもどおり車に乗ったのですが、気が付いたら、エアコンのディスプレイ(?)表示部が何も表示されなくなってました。
今までは、時計と同じように、温度とかon/offとか風向きとかが表示されるのですが、真っ暗なままで何度かエンジンを切ったり賭けたりしたものの駄目でした。
特に悪くなる心あたりはありません。ちなみにエアコン自体は正常に動いてるのであくまでディスプレイ表示が駄目になったみたいです。
これって修理にどれくらいの時間とお金がかかるのでしょうか?
>>83
今はいきなりユニット交換だから、部品が入ったら
すぐにできる。
で車種、年式は何?
それがないと値段もわからんし。
8583:03/11/09 17:55 ID:HAySv7lU
ありがとうございます。
ホンダのインスパイア平成7年式です。
>>53
新型Fitって17年規制値クリアじゃなかったっけ?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:31 ID:rJwsIQA1
>>53
色々調べてみたが、17年規制をクリアしていない、ガソリンの乗用車が
仕様禁止になるって、、記述が何処にも見つからない。
 漏れも非常に気になるのでソースを教えて
8887:03/11/09 18:33 ID:rJwsIQA1
>>53 じゃなくて >>12だった、スマン
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:38 ID:etaUhnAa

車板の皆さん、投票はお済みですか?
投票後はこちらで報告をお願いします。

■■2003衆院選出口調査@2CH■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1068330897/
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:41 ID:NQbaA5nO
質問なのですが、ボロ車を人に格安で譲ることにしたのですが、どのような手続きをすればよいのでしょうか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:42 ID:rJwsIQA1
>>36
 どれくらいの動力性能を求めてるかによる
  1.街中をスイスイ走れる
  2.急な峠道でもスムーズに上れる
  3.高速道路で追い越し車線を普通に走れる
  4.高速の急勾配でも登坂車線に入らずに上れる
位は満足してると思われる。(1500ccとして)
 それ以上を求めた場合は、動力性能に満足できないと思われる。
 まあ、車の性格上コレで十分だと思うが
>58
54です。本日お店に行って、LM702が4本置いてあるのをみましたが、4本とも同じでした。
すなわちどう頑張っても図のような装着になるということですね。安心しました。
ありがとうございました。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:15 ID:rAM4vscB
ボンネットだけ黒く塗装してある走り屋?
のような車をたまに見ます。
あの塗装には何か意味があるのでしょうか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:16 ID:7bgmSF9i
>>93
脳内仕様意味皆無
95掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/11/09 19:22 ID:EWzmhZzW
>>93
カーボンボンネットでぐぐれ。
ちなみにアレの主な効能は>>94、副作用はヲタ度が他者(車)に漏洩すること。
>>93
「あの車なんで白なの」っていうくらい無意味な質問だな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:29 ID:VxOOEfyY
さっきニュースでやってたけど、ライフに乗った78歳のバアサンがバスと
オフセット衝突をやらかして無傷だったそうな。
しかもバスの方が横転して重軽傷者が出たとか。

最近の軽は普通のと変わらない程強いのかな・・・?
>>97
堅いよ。ただ、バスの場合軽自動車に乗り上げるから
それで横転。
別に堅くなくても横転するわな。
新規格のアクティが1t近くあったのにはビックリ
遅レスですが981さん

ぜんぜん違う!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:53 ID:eP4FQSMK
当方、降雪地帯(北海道)在住なのですが、FRPのボンネットは割れたりしませんか?
毎日乗るので、雪が積もった状態で1週間とか10日間位そのまま青空駐車はしません。
皆さんは季節ごとに交換してるのでしょうか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:04 ID:rqm4wIhM
3日くらい前にある店の駐車場で隣の車すりました。ちょっとすったくらい。
そのまま逃げたけど、あとから警察から呼び出されるってことないですか?
毎日不安です。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:05 ID:b57pi/kz
おまえか
>>102
お前見たいな犯罪者がいるからこの板のレベルが下がるわけだ
はやく自首して無期懲役くらえよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:20 ID:vy94/Rwe
>>93
カーボンボンネットだとは思うが、ヂヂィな世代にはつや消し黒塗装ボンネットと
いえばS30Zラリー車やべレットGTRが思い浮かぶな

つや消し黒塗装により映り込みや乱反射を抑えて視界確保をするためじゃ
106不沈艦:03/11/09 20:21 ID:mfVkbWkP
>>102
自首してください。
自分がやられたらとても嫌な気持ちになりますよ。
107おしえてください(´`):03/11/09 20:33 ID:lLu+moHK
くるまの、フロントガラスにヒビがぁ(´д`‖)!!
しかもけっこうハデに。1週間くらい放ったまま走っているのですが、いいかげんどうにかしたいと思います。
いちばんお金をかけずに解決する方法は何でしょうか???&いくらくらいでしょうか???ちなみに車はアルトです。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:35 ID:b57pi/kz
早く交換しないと罰金もつくぞ。解体屋を探せ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:37 ID:b57pi/kz
>>102

ケーサツに保護してもらったほうが安心だろ
893屋さんに火をつけられたり沈められたりするよりw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:44 ID:rOKeegzn
ショックアブソーバー(?)の交換て幾ら位かかるものでしょうか?
最近やけにふわふわした乗り心地なので(大体75OOOKm走行)
換えようかどうか考え中でつ。
車は2000年式レガシィTWのブライトンでつ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:45 ID:twLOwxt8
>>107
まずやってはいけないことは、車内からヒビが入った箇所を触ること。
一気にヒビが拡大するらしい。

ヒビはフロントガラス交換しかない。値段は車による。
交換したら事故車扱いで、査定に響く。

とにかく早期交換しかない。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:47 ID:b57pi/kz
>>110

7万くらいから
>>110
漏れは5000円(パーツ代のみ)でやるつもりだが。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:55 ID:twLOwxt8
>>110
結構純正部品のショックって値段が高いから10万円でおつりがくるくらい。

社外品に交換すればイイと勘違いするのは、前のがヘタってるのが
原因で、純正の新品でも充分な場合があります。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:06 ID:lLu+moHK
>>111
事故車扱いになっちゃうんですか?!
キャーしかも何回か内側からヒビに触っちゃってますよ(-д-;)触ったカンジ全然ヒビ入ってる感触ぢゃないんですよねー。
明日にでも、車屋さんに電話します…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:08 ID:2Pmv20M1
>>115
合わせガラスで、外側だけ割れてるんだろ。
117110番:03/11/09 21:15 ID:yNGe5q4S
>>112-114
早速のレスありがトン。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:19 ID:C66MIW+5
今、250マソあって中古車買おうかと思ってるんですが

日産:Y33CIMA(高年式)
ベンツ:C240(わりと高年式)
ベンツ:Sクラス(低年式、多走行)
AMG:C36(わりと低年式、多走行)
BMW:3シリーズ(高年式)
その他

だったらどれがイイでしょうか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:26 ID:f8q/d2sr
国産車でベンチシートってあります?
アメ車みたいに1列目がつながってるやつ。
あらかじめ言っておくがトラックとか業務車は無しでw
乗用車でね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:27 ID:u9TQ1Uzq
>118
何を重視するのか知らんが、
ニサーンでいいだろ
>>119
セダンならトヨタのプロナード
絶版だが中古で買えそうな物で
日産のティーノ、ホンダのS-MX
10万くらいのポンコツ軽をとりあえず買って
それ乗ってる間に金貯めて欲しい車を買う。
50万くらい出してこの値段でよくすすめられる車(マーチ、デミオ辺り)
を買ってそれ乗ってる間に金貯めて欲しい車を買う。

この2つだとどっちがいいでしょうか?10万くらいの安物だと
結局故障やらで50万そこらの車と変わらない位お金つぎ込む事になりますか?
あと変な質問しますが月収20万くらいの人は一般的に新車価格いくら
ぐらいの車買うんでしょうか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 22:37 ID:AvVCwwL9
自動車保険の更新の案内ががきました。
何か保険料が高いと思ったら、等級が去年より3等級下がってました。
申込書を見ると事故1件となっていました。
しばらく前に、交差点でタクシーにカマを掘られて、修理に出したことがありました。
ただ、このときタクシー会社が全面的に非を認めて修理費用は全額を自分の保険会社から負担するということになりました。
事故直後、私が加入している保険会社に連絡したところ、相手が悪いのであれば、こちらからは何もしないと言われ、相手が修理費用を支払わないようでしたら連絡下さいということでした。
結局は相手の保険から修理費用が全額支払われたので、私が加入している保険会社には何も連絡しませんでした。
自動車保険は保険を使わなくても事故に巻き込まれると等級が下がるのですか?
>>122
出せる金額云々は車にかけられる熱によるでしょ
4〜5年ローンでクラウン買う人間だっている訳だし。<400万でも、4年で単純計算月8万ぐらい。実際は頭金やらボーナス支払いやらも含めて月5万ぐらい?


ポンコツ云々も車の程度によるんで何とも言えないが……
私的には全込み50万ぐらいの高年式軽自動車とかがそこそこ壊れにくくていいと思うyp
不人気車をねらい打ちすると意外なほどに安く買いたたけたりするんで色々調べ回りませうー
>>123
基本的に下がらない筈です。
等級が下がるのは保険が使われた時(保険金が支払われたとき)が一般的ですし。

保険会社になぜ等級が下がっているのか小一時間問いつめませう。
身に覚えが無いなら単に事務方のミスって可能性も否定できませんし。
>122
経験からいうと、10万程度のポンコツは修理費やなんやらで
結局長くは乗れず、金もそんなに貯まらない。運転でストレスは溜まるだろうしね。

車種にもよるが、50万くらい出せば程度イイのが手に入り
200万くらい貯まるまでは十分乗れるはず。

新車購入価格は、年収の半分にしとけと言われるな。
でもまあ新卒とかで将来明るいなら、200万オーバーでもいいんじゃない?
僕はどうして大人になるのですか?
泣いていいですか?
(゚д゚)シメジ
>>127
大人になってもシメジだったら異常だと思います
お医者さんに相談するのもいいかもしれません
大学の先輩で10万のファミリアを2年ノントラブルで乗った人がいる
ポンコツを買わなければ全然問題無い
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 23:52 ID:rJwsIQA1
>>122
 10万円の軽でも壊れない車は壊れないし、50万円のマーチでも壊れる車は
壊れます。
 走行距離や年式等で、ある程度は状態がわかるが、やっぱり壊れるかどうかは
運次第みたいなところがある。ただ50万の車の方が壊れる確立が低いだけ。
 あと、車検の残りも買った後に掛かる費用に大きく影響するので忘れないように。

 まあ、10万位の軽だと古いとか多走行で故障が多いか、車検の残りが少なくて、
買ってすぐに車検代が掛かるかだと思ったほうが良い。
 個人売買とかなら、たまに掘り出し物があるけどね!


 
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 23:52 ID:VJXABeIe
10万程度の軽より、10万程度のリッターカーのほうが程度が良いぞ。
軽は本当にボロでも底値が高い。

俺ならマーチとかを10万、込み20万以下で2年は十分乗れる仕様にするけどな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 00:56 ID:eAOaMoKy
初心者の質問なのですが…
全くわからないのでどなたかレスください。
柱にぶつけてライトが破損してしまいました。
修理費用はおいくらなんでしょう?
教えて下さい、お願いします。。。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 01:34 ID:yNVVsqNI
>>132
修理が必要なのがライト部分だけとすると、解体屋に行くと安く売ってもらえるかも。
その場合は数千円〜。取り付けは詳しい人に頼めるなら。

新品に交換だと、どこのライトかと車種により全然違います。
この場合だと車メ板の専門スレの方が分かると思います。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 01:39 ID:3AcyOx9M
>>132
2〜3万くらいだな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 01:45 ID:bNPGwxuB
今日きづいたんだけど、フロントガラス(かなり下のほう)
に飛び石かなんかのキズを発見。
そんなにでかくないけど広がるとマズイので対処したんいんだけど、
アロンアルファとか流し込みじゃダメかな?

補修みたいなので業者だと15.000ぐらいからみたいだけど。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 01:58 ID:8e/L6IeS
フロントガラスに猫が乗っていた場合
そのままでも車検って通りますかね?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 02:00 ID:wNcN6fAt
>>132
車種により価格はまちまち
ハロゲン仕様なのかキセノン仕様なのかで大きく値段がかわる
>>135
修理のチャンスは一度だけ。アロンαじゃヒビは消えないし
2度と修理できなくなる。ある程度等級が進んだ車両保険に入ってるなら
保険使った方がお得。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 03:23 ID:7H0BIQ0b
>>107
フロントガラスを交換しただけなら、事故車扱いなんかにはならないよ
2chを鵜呑みにしてはダメ

>>135
アロンアルファを流し込むなんて絶対ムリ
ガラスリペアの真似事は素人には出来ません

車両保険使えるのなら交換がよろし
ちなみに等級は据え置きです
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 03:36 ID:LWbsEjXJ
>>139
等級据え置きは
保険会社によって違ったはず

>>135
2chを鵜呑みにしてはダメ
保険会社に確認するように。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 03:46 ID:FtFrpgLX
>>24
誰か…。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 03:47 ID:tqTAhXyd
俺今点火装置に関して勉強しているんだけど、
どこかに、いい解説のあるHPないかなー
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 03:55 ID:7H0BIQ0b
>>140
車両保険のみの使用ならどこの保険会社でも等級据え置きだよ
ただし交通事故に起因しないケースに限るけどね

135は「今日気付いた」って言ってるから、事故じゃなく、高速での飛び石
とか、投石などイタズラによるものでしょ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 03:55 ID:8jRgHiSe
>>67
宇宙人に狙われてます
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 03:57 ID:OvSulZet
>>144俺に狙われてます               と言いたい
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 06:03 ID:KgtetGd4
スクータの処分についてお聞きしたいのですが
ここでいいのでしょうか?
同居の弟のスクーターを廃車処分したいと思ってます。
今、当の本人は家に理由があっていないので、
私が本人に頼まれて手続きしたいのですが、
引き取ってくれるリサイクル業者に頼む時に、何か必要な書類などあるんでしょうか。
ちなみに鍵もありません。
自賠責保険証明書はあるので車台番号はわかります。
>>146
壊れてないならくれ(w
148146:03/11/10 07:39 ID:KgtetGd4
多分ちょっと壊れてるんじゃないかな。
ゴメンナサイ
エンジンが掛からない程度ならヤフオクで売れるわけだが。
業者引き取りは最低3000円持って逝かれる。無料のとこもあるけど。
>>141
軽自動車とは日本独特の規格なので、海外には存在しない。
スマートなどという車もあるけど、そのまま日本に持ってきても
軽自動車では無い。
ベンツのA160も小さいけど、軽ではなく普通車。
>>141
どういう意味かわからんが。

海外でも日本の軽自動車は販売されている。(例えばダイハツミラ)
人気があるかどうかは知らん。
すいません。たぶんこちらでいいと思ったので質問させて下さい。

車のサイドミラーの電動で閉じたり、開いたり、位置を変更したりする場所の
左側だけ作動しなくなりました。
これだとディーラーに持っていかないと直りませんか?
あと大体いくらぐらいかかるんでしょうか?

よろしくお願いします。
>>87
新車排ガス規制値とNOx法規制は別ですよ
NOx法はH5年と今年H15年10月に二回試行されていて
H5年NOx法規制はS63年排ガス規制値以前の貨物車に適用され
今年のNOx法規制はH10排ガス規制値以前の貨物車とディーゼル乗用車に適用されました
NOx法が適用されると新車登録から9年の猶予期間の後に規制地域内では車検継続不可になります
あくまで噂ですがこの先H17年とH22〜3年にNOx規制を行うといわれてます
そのときにはH12年排ガス規制値以前の乗用ガソリン車にも適用されるかもしれないという事です
本当に噂なんで確かな事は全く判りません

遅レス長レス&解りにくくてスマソ
>>152
故障してる場所が特定できるだけの能力があれば修理できるかも。
取りあえずヒューズとリレーを見ておきませう。簡単に出来るから。
その辺が問題ない様だったら、、大人しく整備工場へドウゾ。

金額は故障場所によって違うけど、新品の部品代だけで3000円(スイッチパネルASSY)ぐらいから電動格納ミラー本体4万ぐらい(記憶が曖昧だけど…)だったと思われ。これに工賃。
ディーラー行くより整備工場行った方が(多少は)安く上がる可能性はあるかも?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 12:44 ID:J05VCr6H
永井電子のフルトラ(もしくはセミトラ)のイグニッションシステムって何なんですか?
どうやって使うのですか?
私の平成7年式のレガシィLXには装着できるのでしょうか?
もしそれでパワーアップするなら装着してみたいのですが・・・。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 12:54 ID:+Yjn+09N
>>152
全部が一度に壊れたなら、断線やヒューズの疑いが濃厚だが...
 自分で調べられないなら修理工場行きかな。 
 金額的には>>154の言う通りくらい。後、解体屋で同じものが見つかれば
ミラー本体でも3〜4千円かな
157152:03/11/10 12:55 ID:WV3Qr69V
>>154
はあ。全部で5万円くらいですか。サイドミラーのミラーは可能というか、電動で動き、
開いたり、閉めたりするのが左側が出来ない状態。

ミラーの位置は変更できるから運転には支障は無い状態。今すぐに直すのはやめようかな。
車にまったく詳しくないので、自力で直すのは不可能だと思います。これって新車5年保証の
部分には当てはまらないですよね?たぶん。

アドバイスどうもありがとうございました。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 13:00 ID:+Yjn+09N
>>136
 猫は車に固定されるものではないので、車検はとおります。
 但し、整備士or検査員が引っ掛かれて怪我をしたり、昼飯の鮭弁の鮭をその猫に
かっぱらわれた場合、「訴えてやる〜」と言って、損害賠償を請求される恐れが
あるので、車検の前に速やかに追い払った方が得策です。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 13:01 ID:CWpGzC1Q
>>157
漏れは5年以内ということで、タダですた。
一度、ディーラーに訊いてみたら?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 13:13 ID:KHxdvbsN
>>158
固定されてたらどうするよ?
161152:03/11/10 13:24 ID:WV3Qr69V
>>156>>159
再度アドバイスありがとうございます。ディーラーに聞いてみたら
保証外という事で有償でした。ガーン。
で、値段など詳しく聞いたら約3万円前後で直るらしいので夫と相談して
直す事を視野に入れて検討したいと思います。

本当にありがとうございました。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 13:34 ID:CWpGzC1Q
>>161
有償ですか・・・・
漏れも最初は有償と言われてますた。
その後、同じ部品を使ってる当時の三菱・トヨタの一部に不具合が発生していた
ということで、両ミラーともASSY交換でタダですた。
可動部分の洗浄・注油だけで直る場合もあるらしいけど。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 13:40 ID:jrgT0JCk
>>155
それは、レガシーの点火系の弱点を知っている人達に聞いたほうがいいな。
俺個人の感想は、フルトラよりもCDI+エキスパンダーの方が有効と思う。フルトラは高回転で点火遅れのためにパワーが頭打ちになった昔の車には有効だが。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 14:04 ID:X6Nqv5Hf
>>155
ポイント式点火(知ってる?)を改良するための部品だよ。
現在の車は最初からポイント式は無い。
車検証をなくしてしまった場合、再発行はしてもらえるのでしょうか?
もうすぐ車検なので確認しようとしたら見当たりませんでした。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 14:17 ID:MS6JXodS
>>165
管轄の陸運事務所にいって手続きしてください。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 14:31 ID:2Scfmr2b
カーナビでDVD再生できるのがありますが
これはDVD-Rは再生できますか?
>>165
コーションプレートと車体番号も無くなってたりして
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 14:39 ID:Xvgloota
エアコンのACってつけると効果あるのって冷房のときだけですか?暖房の場合はオフにしといたらいいんでしょうか?
171165:03/11/10 14:41 ID:MMGOZc7c
みなさん、ありがとうございます。
さっそく、再発行してもらいに行ってきます。
>>170
暖房でも湿気が多いときは除湿してくれる。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 14:45 ID:CWpGzC1Q
>>170
暖房時はOFF
窓ガラスが曇ってきたらON
ちょっと、おバカな質問を。
ちょっと昔の軽には、燃料噴射はキャブレターで行われてたが、
そういう軽に、バイクのキャブレターとかは使えなかったりするかな?
古い軽なら、550cc程度だから、バイクの中排気量クラスに当たるし。
自動車に、加速ポンプつきのFCRキャブとかつけたら面白そうw

まあ、本当におバカな質問なので、スルーしてくれていいけどね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 14:51 ID:4SveZVSD
タイヤを純正サイズから大きく外れると速度メーターの誤差が大きくなって
車検でN,G食らうと思うのですが、メーターの誤差を補正する
装置みたいなのはありますか?
>>174
取り付け可能だよ。
つけてる人もいたし。
ただ、最初からついてるのがけっこう性能よかったりする。
(排ガス対策があるから、バイクようのはかなり我慢した
セッティングにしないとね。)
>>176
追記、自動車用のはすべて加速ポンプつきっす。
550ccのは。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 15:19 ID:MS6JXodS
>>175
ある。
車速センサーのドリブンギヤにいっちょかみさせてギヤ比を
変換するもの。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 15:21 ID:oszzLpcA
>>175
あるよ。
スピードメーターコントローラー:2万円ほど。
実際のメーターは5〜10%くらい多めに表示されるから、多少大き目のタイヤ付けてもその誤差が縮まる程度で大きく狂うというこはないから、必要はないと思うが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 15:23 ID:dliXCEr9
社外オーディオのフェダースイッチとは何ですか?
よかったら教えてもらえませんか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 15:25 ID:MS6JXodS
>>180
フェーダーは前後のバランスを調整します。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 15:32 ID:dliXCEr9
>>181
有難うございます。
理解できました。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 16:23 ID:fFnnPhf2
中古車でローダウンしてある車って避けたほうがいいんかな?
>>183
ローダウンの具合にもよる。
車高調が付いている場合はよく考えること。
普通のショックよりへたるのがはやいから購入後即オーバーホールするつもりで。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 17:30 ID:/Mf+v5vq
コイン洗車で出てくる水みたいなワックスて効果あるんですか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 17:34 ID:GcEuKxb8
>>185
ない。
>>185
洗車機のWAXは、寿命は雨の日1日ってとこ。
ガラスにもWAX付いちゃうしやめた方がいい。
水洗いか洗剤で洗って、拭くピカでWAXがけした場合は
使用状況にもよるけど、2〜4週間くらいもつよ。
>>168
DVDフォーマットで焼けば可能なはず。メディアの相性もあるのでできない場合もある。家電と同じだ
>152のドアミラーサン

動かなくなった方のミラー全体を叩いてみな。
浜田が松本の頭を叩くようにして、ミラーを倒す。
俺はこれで直した。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 18:08 ID:MS6JXodS
>>185
俺はたまにやる。
効果は薄いがパネルの隙間や手では絶対にワックスかけられないとこに
流れて行くから気休めのさび止め位になってるような、ならないような・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 18:09 ID:bx+HanYp
コップホルダーを車のプラスティック部分に付けていましてそれをはずすことになりました
するとそこに傷がのこってしまいました
それを直す方法ってありますか?
市販のなにかあれば教えてください
192158:03/11/10 18:16 ID:+Yjn+09N
>>160
遅レスになりましたが
 もし猫が車に固定されてる場合ですが
 もし、猫が乗ってることのよって、車両寸法が大きく変わる場合は構造変更
等の手続きが必要になります。
 また、車検時に猫が尻尾立てたり爪を出したりすると、危険な突起物として
改善命令が出されると思うので、車検時は猫を寝かしつけときましょう。
 また、猫が寝てる位置によっては運転者の視界を著しく妨げると判断される
かもしれないので、事前に近所の陸事で見てもらって下さい。きっと、猫と
一緒につまみ出されると思います。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 18:39 ID:wU7xVj41
>>191
なおす方法はない。
ディーラーで新品部品を取り寄せる。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:02 ID:gtQkDEX6
>>193
高い?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:09 ID:0WupERCN
左の猫が電動で格納出来なくなったというスレはここでつか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:22 ID:YVT4Qze0
頭文字Dみたいな峠の走り屋チームおよびバトルって実在するの?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:46 ID:TVwYXU/n
純正のDVDナビだと、DVDプレーヤー機能が付いてない者が多い気がするんですが何故でしょう?
単に型が古いから?本体を隠したいから?それとも・・・?
198不沈艦@館山大好き:03/11/10 20:02 ID:BtJu5YI3
>>196
バトルは知らないけど峠チーム各地には実在しているらしいですよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:04 ID:wU7xVj41
>>194
ピンキリ。
エアコンの吹き出し口なら数百円。
ダッシュボードはでかいから・・・・ディーラーに聞いてみて、交換するか我慢するか決める。
201超排泄物R:03/11/10 20:07 ID:yfKFbpF9
>>196
バトルはたまーに走り屋同士や走り屋VSヴィアイピーカーな人達でやってます
202158:03/11/10 20:19 ID:+Yjn+09N
>>195
はい、電動格納式の猫が北関○最速の走り屋チームを目指して、各地の峠に
遠征してバトルを繰り返すスレです。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:23 ID:kSxnOlEd
北海道在住、夏タイヤをスタッドレスに替えたところ、夏タイヤの左前、左後ろの内側が
ハゲシク偏摩耗していました。これはタイヤとかホイールの問題と言うより、車自体の問題なのでしょうか。
左の前輪を縁石にぶつけて折って(90度曲がってしまうような)修理した前歴があります。
シャーシというのかシャフトというのかよくわからないのですが、左の前輪をぶら下げる部分を
中古の部品と置き換えたようです。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:32 ID:pdhRfl8R
HDDナビを買おうと思っていますが
私の車はかなり足を固めてあってちょっとした段差でも
ものすごい衝撃があります。
これでも大丈夫ですか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:34 ID:wPTpNo9f
スペアタイヤを降ろして、パンク修理キットを乗せておくのは、合法ですか?
違法ですか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:45 ID:3AcyOx9M
>>205
結果から言って違法です。
現住建造物放火並、つまり死刑になりうる悪行です。
>>203
激しく色々と狂ってると思われるので手遅れになる前に整備工場へどうぞ。
壊れたら高いですよ……走行中にいきなりあぼーんしたら怖いし。

>>204
結構危険かも。
尤も、それはDVDだってあんま変わらないのでご安心アレ。
(あまりにも衝撃があるとDVDディスクにピックアップが接触する時もあるらしい)
フレキシブルアームの先にオンダッシュ型のをくっつけて衝撃吸収!とかやってる人も居るけど、効果の程は不明。

一番イイのはどれぐらいの振動なのかをナビメーカーの相談室に聞いてみる事ですな、具体的な数値を答えられる人はそーそーいないと思われる。
性能を走行に振ってる人はもうマップルで我慢するってのも……。
208不沈艦:03/11/10 20:57 ID:lAwH6Fsb
>>205
合法です。
今時の車の中には新車購入時にスペアタイヤかパンク修理キットかを選べる車があります。
確信は無いですがスペアタイヤを備え付けなければならない義務は無かったと思います。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 21:02 ID:wU7xVj41
>>204
どんなに足を固めてもリーフサスの車より柔らかいはずだ、ということは大丈夫と保証する。
>>205
それじゃ俺は死刑だ。もっとも車検時はノーマルに戻して、当然スペアは積むが(ふだんは軽くするために積んでいない)
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 21:30 ID:+iyd7lI3
質問です。
225/50/16のタイヤ&ホイールって中古だと
いくらくらいするもんなんですか?
>>205
おそらく大丈夫。
RX−8なんてパンク修理キットが標準で
スペアタイヤはオプション設定だったと思う。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 21:56 ID:HrRDDZ4z
愛車のリアナンバー灯をHID化したいんだけど、どうしたらいいすかね。
アーンドいくら位掛かりますかね。ベロフの5700K位で。


走行距離について、ホイールをインチアップしたら結構狂うと思うのですが、
いったいどのようにして距離を測定しているんですか?
昔はヒモみたいなのを地面に接地してたみたいだけど。
>>210
目山と物によるから店に聞け。
ガル車買おうかと企んでまつ。

実際、使い勝手はどうですか? 雨とか雪とか土砂降りの日は大変?

マルチですまそ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:06 ID:MS6JXodS
>>209
>>どんなに足を固めてもリーフサスの車より柔らかいはずだ、ということは大丈夫と保証する。
リーフサス全てが硬いのか?
柔らかいリーフサスもあるじょ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:10 ID:MS6JXodS
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:14 ID:wU7xVj41
>216
路面の凸凹に対する衝撃という意味。その他のフワフワはカーナビには無害
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:17 ID:Riv3zyWw
質問なのですがER34スカイライン(2.5NA)の大体の燃費を知りたいんですが、ご存知の方
教えていただけないでしょうか。
そりゃ、人や環境によっては燃費は違うとは思いますが、大体の燃費を知りたいのです。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:18 ID:scvO6jGi
先日、いい車の集まりがあったそうですが、その様子をレポした
有名なサイトというのはどちらでしょうか?
>>219
大半はカタログスペックの70〜90%ぐらい。
乗り方とか走る場所によってかなり差が出るからそんなもん。
高速道路の走行が大半なら97%、場合によっては100%超える事もあるけど。

平均八割ぐらいって事で、8km/L〜9km/Lぐらいでねーの?カタログ上11km/Lぐらいのだし。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:38 ID:4DflTres
車のエンジンに初期の欠陥があり
エンジン丸ごととりかえなければならない場合、
メーカーに求めて妥当なのは無料での修理しかないのでしょうか?
正直、走行途中にいきなり車がストップしてしまったので、
もし後続車がいたら追突されて今頃自分は
死んでいたのかもしれないと思うとやりきれません。
いくら修理されてもそんな車には不安でのっていられないし、
丸ごと新車と交換してもらうか、減価償却をして買い取って
もらいたいのですが無茶でしょうか?
>>223
無茶です。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:45 ID:+Yjn+09N
>>223
 無料で修理してもらえばエンジンが止まることはないので、追突されて死ぬことも無い
乗ってて気持ちが悪いなら、修理が終ったら売り飛ばせば良い。
 あまり言うとクレーマーになるので気をつけた方が良い。
 まあ、その車の通常の買い取り価格で買い取らせる事くらいなら何とかなるかもしれない
が金銭的にみると、絶対に損すると思われ
226223:03/11/10 22:50 ID:4DflTres
そっか・・。
ありがとうございます。
ものすごい恐怖を感じたので、
損はするかもしれませんが、修理してもらった後
売ることを検討します。でも買う人が気の毒かな・・。
でも修理したら大丈夫ならいいのかな・・。
とにかく、レスありがとうございました。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:50 ID:qHUkW/Po
>>223
明らかに無茶ですね
弁護士雇って法廷闘争に持ち込めば何とかなるかも知れませんが、
その場合は訴訟費用で車が買えてしまうことでしょう
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:51 ID:ZmidnsBz
エンジンコンディショナー(クレ工業製造)をエアインテークのホースをはずして
洗浄しました。吹けあがりもよくなり、喜んでいたところ、プラグを抜いたところから入れると
直接燃焼するところをきれいにできるといわれやってみた。すごい白煙がマフラーからでてきた。
妙に加速するようになり、燃費もよくなった。
それならばエンジンオイル給油口をみたみたら、すばらしいくらい汚いものが溜まっていたので
このなかにもエンジンコンディショナーをいれて1回オイルを抜いて、フラッシングオイルで
3回くらい洗浄してからオイルを入れた。もちろんフィルターも交換した。
たまげるくらいに吹き上がりも加速も燃費もよくなった。
しかし、整備工場で「オーリングが壊れる!」「エンジン壊れる!」といわれた。
自分としてはフラッシングを3回もやってきれいにコンディショナーをエンジンから抜いたつもりだが
それでもエンジン壊れるといわれた。本当ですか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:54 ID:xn4bk5rl
>>226
あなたがその車の欠陥に起因する事故により怪我をすれば
PL法によって損害賠償を請求することができます。

ですが修理されても乗っていられないのはあなた自身の理由によるものなので
あまり無茶なことを言うと漏れなくDQNに認定されます。
230223:03/11/10 22:56 ID:4DflTres
>>229
了解しました。レスありがとう。
>>228
壊れる可能性はある。
なんたって溶剤なので、ゴムを溶かして液漏れする可能性が。。

精々プラグホールに直接噴射とどめておくのが吉。(これも保証外、エンジンによっては深刻な影響を及ぼす場合もあるのでご注意)
232228:03/11/10 23:17 ID:ZmidnsBz
ありがとうございます。プラグホール直接噴射ぐらいでやめます。
あんなに熱くなるエンジンの中にもゴムが使われているとは知りませんでした。
しかし、すばらしいくらいの茶色くてドローーーーっとした液体がオイル排出口から出てきたときは
焦りました。やばい!エンジン壊すかな?コンディショナーをエンジンから可能な限り取り去るしかない!
そう考えてフラッシングを3回しました。でもこれをすると、しないとき以上に黒い液体が出てきました。
ということはエンジンはきれいになった!考えてみればエンジン洗浄とかで名を売っている機械があるが
これと同じ原理ではないか?でも甘かったですね!もう一度明日フラッシングをして
エンジン破壊を食い止めます。手遅れか?それはもう少し乗ってみないとわかりません。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:25 ID:MkCh3Dtr
234助言ください:03/11/10 23:28 ID:L24rJwx6
FFミニバンに乗っています。
40〜50km/hで直線を走行中、右タイヤが段差(細かいうねり)を拾うと
ガタガタガタとブルブル振動します。(なかなか収束しない)、左は出ていないようです。
出現してすぐに、アクセルオフにするとうねり中でも止みます。
これは俗に言うショックがへたっている状態なのでしょうか?
オナガイシマス。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:29 ID:h930oQje
>>233
ビート手前のバイクの方が気になる(w
>>233
MGFじゃん?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:51 ID:wU7xVj41
>>234
フロントとリアを下に押して離す→上下の揺れが2〜3度続くならショックのへたり。
音がする場合はサスの取付部分のガタ・緩み。
音がして揺れが続く場合両方。
>>234
異音・振動の類は非常に難しい(ここでは)

まず、振動しているのはタイヤ、ハンドルor両方?
ショックがヘタっていると思うなら年式やら走行距離やらのその根拠も必要。
ショックの劣化なら両輪とも出るはずですね。

片側だけということでベアリングやボルトの緩みなども考えられますが
正直、ディーラーへ持ち込んだほうが良いと思います。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:55 ID:IK6rWhyN
暖房で内規循環にしてるとすぐにガラスが曇るのですが
都会でも普通は暖房のときには外気循環にするんですか?
それともACCをONにしつづけて走るの?
240234:03/11/10 23:58 ID:L24rJwx6
>>238
助言ありがとうございます。
98年式、40000K走行でした。
やはりディーラー行った方がいいですよね。
ベアリングだとしたら4〜5万掛かりますよね、辛い〜
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:00 ID:jFfCqMXQ
>>228 >>231 >>232
付近にあるエンジンコンディショナーって
ガソリンタンクにも入れれるんですよね?
溶剤が強すぎてホースが痛んだりすることって
結構あるんですか?

プラグホールから入れるときには一晩
浸しておいてもいいの?
>239
取り説読め


外気導入(外気循環ってなんだ?)+A/Cオン(ACCだとアクセサリーだ)+温度お好みで
外の冷たい空気のほうが低湿度
>>240
その距離数が正しければショック劣化の可能性は低いです。
仮にベアリングだったとしてもせいぜい多めに見積もって1〜2万くらい。

異音・振動は大きな故障の前兆だと思ってしっかり見てもらったほうがいいですよ。

>>241
一晩放置したらたぶん下がりきってしまいますね。良くありません。
燃焼室やポート、バルブ付近のスラッジを飛ばす目的から考えても
あまり意味が無いかもしれません。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:14 ID:jFfCqMXQ
>>242
外気導入,A/Cでしたスマソ
でも外の空気入れるとくさくなったりしない?
A/Cオンだと他車の排気ガスとかも入ってこなくなるの?
>>241
ホースが溶ける程も入れないから大丈夫。
それと、ふらっしんぐのやり過ぎは、カム頭を摩耗させるよ。
オイルキャップ空けて、カム頭みてみそ。
細かな筋がついてるはずだから。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:16 ID:jFfCqMXQ
>>243
なるほどです.
なら,プラグホールから吹いて,
数分待つくらいにします.

呉のエンジンコンディショナーってガソリンタンクにいれても
結構効果あるものなのでしょうか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:19 ID:jFfCqMXQ
>>245
228ではありませんが,オイルに入れて
フラッシングにも使えるんですね.
でも、こわいからやめとこ
>>246
それなりに効果はあるが、あんまりいろんなのを
チャンポンしない方がいいよ。
混ぜることで副作用でることもあるから。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:21 ID:jFfCqMXQ
>>248 thanxです
250234:03/11/11 00:24 ID:fndivias
>>243
ありがとうございました、1〜2万で済むなら助かります(ベアリングだとしても)
ディーラーに行ってみます
>244
ならば内気循環に汁

詳しくは取り説読め
まあ、そんなにメンド臭がらないでいっぺん読んでみ
けっこう面白いぞ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:25 ID:z8kEfgWx
>>246
効果については使ったことが無いですしいろいろ見解があると思いますので識者の方にお任せします。

使い方については、燃料に混入かエアと一緒に吸わせたほうが、インジェクターやキャブのジェットなども
一緒に掃除できるので、個人的にはこちらのほうが良いのでは?と思います。
ただエアと一緒に吸わせるとゴム部品への悪影響があるかもしれません。
初歩的な質問でスマソですが、
「キャブ車」ってなんですか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:30 ID:jFfCqMXQ
>>251
いっぺん読んでみることにします
詳しく書いてあるのかな
内規循環のほうがよさそうです、くさいから



>>252
でも、タンクに入れてもホースに悪影響ありそう
エアと入れると,すぐに終わりそうでよさそうですけど
中をかまうのが面倒なのでタンクにいれます
FF者だが、熊リングって何万km位でやばいくらいにヘタる?
>>253
その車のエンジンの燃料噴射装置が「キャブレター」である車

キャブレターってなに?って思ったらググれ
>>253
ガソリンの気化器にキャブレターを使っている車のこと
最近はインジェクターがついた車が多い

という感じだと思う
>>253
キャブレター=気化器です。
エンジンが空気を吸い込むときの負圧を利用してガソリンを気化し、混合気を作る装置のことで、霧吹きみたいなものです。
キャブレターを装着している車を「キャブ車」と呼んでいます。

>>254
燃料が残り僅かなときに注入して、そこに燃料を給油するような説明って書いてませんでしたっけ?
たぶん撹拌されて希釈するのでホースへの影響は気にするほどのことはないと思いますよ。
エアと一緒に吸わせる場合は直接、原液の噴射するのでゴムには良くないかもしれません。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/11 00:49 ID:EuSLzjO2
メッキのホイールで中心に 「 Laycred 」と文字が入っていて、
裏のステッカーにENSUREと記入されている5穴、17インチのホイールが
どういう銘柄のものかご存知の方がいたらお教えください。

よろしくお願いいたします〜
>>253
キャブレターとインジェクターでぐぐれ。
>>257>>258
サンクス。
飛行機のアフターバーナーみたいなモンって事っすね。w
>>259
Layered?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 01:02 ID:6P04YitC
近々、鮫洲に免許更新に行くんですが
朝イチ(8:30〜9:00)に行って新しい免許が手元に来るのは
何時くらいになりますかね?講習区分は「違反」です。
264二石:03/11/11 01:09 ID:EuSLzjO2
>>262
ひょっとしたらそうかもしれません!!!
ご存知ですか!!!???

お教えください!!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 01:11 ID:4jMPhrS7
441 しく 03/11/10 15:28 ID:tSDVYnrI
碧さん

SL600とは、いわゆるベンツですよ。
ベンツはあまり好みではないのですが、アルファロメオが父に使われているので
仕方がありませんでした。

車の色は黒なのですぐに分かると思います。
到着したら、車の前に運転手を立たせておくのでよろしくお願いしますね。


あるスレにこういう書き込みがありました。
SLって運転手付きで乗る車なんでしょうか?
>>264
レイヤード+ホイール
でググってみてください

もう寝ます
>>265
友人等と同行、んでその友人が運転していた場合
運転手と称することはよくある。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 01:56 ID:n9AJRIkL
RPS13の180SXに乗ってますが、もうディーラーとかでは
整備要領書や配線図ってのは手に入らないのですか? ヤフオクにも
殆ど出てませんし・・・
それと追補版ってのもありますが、車種名が合えばコレ一冊のみでも使えるのですか?
それとも追加マニュアルとして、初期版と合わせて足りない項目のみ
追補を使えと言う事なのですか?(つまりは追補のみでは役に立たない?)
>>268
>整備要領書や配線図ってのは手に入らないのですか?

必要な部分のコピーなら貰えるはず。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 02:03 ID:2hBoTJ1Y
>>265
ワラ
SLは、Sクラスのスポーツカー。
ほぼ間違いなく、S600Lと勘違いしていると思われ。
ヨタで言ったら、クラウンと、ソアラみたいな感じ。
271268:03/11/11 02:18 ID:n9AJRIkL
>>269
ぐぐって出てくる様な冊子形状の全てが出てるものが欲しいのです。
(どこの部分のが欲しいとかではなく)コノクルマ全ての整備要領が
欲しいのです(後、配線図も)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 03:08 ID:xr0fxBnr
四気筒エンジンの場合、それぞれのクランクのズレ(位相?)は丁度90度ずつなんでしょうか?
それともエンジンによって違うものなんでしょうか?

>>270
どうでもいいけどクラウンよりセルシオの方が適切じゃない?
俺は卒業式の日に親に連れられ大中古車フェアに行った。
もちろん卒業祝いの車を買う為だ。
それで俺は見てしまった真っ赤なスーパーカーのような車を。
その時の俺は車に興味は無く、その車の名前も知らなかった。
な、なんだこのとてつもなく速そうで美しい流曲線とガンダムの
ような力に満ちたデザイン。外車?いや違う!フロントに輝く
天下のトヨタマーク。そう、トヨタといえば日本どころか世界でも
知らないものはいない超大企業国産車メーカーではないか。
ガクガク!俺は足が震えた。

↑このコピペの全文を読みたいんですけど、どこかにないでしょうか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 04:24 ID:OOKVGbMD
>>272
ちょっと計算してみたけど(4サイクル、直列4気筒)、

吸気・圧縮で1回転、爆発・排気で1回転なので4工程完了するには2回転必要(360×2=720度@1気筒)。
1工程は180度。

1番が4工程(720度)完了する間に3〜4番を爆発させれば良い訳だからクランク角は180度(720/4=180度)となるはず。
6気筒の場合は120度(720/6=120度)

全てのエンジンが同じかは知らないけど。V型はバンク角があるためまた別。90度だと2サイクルだね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 04:35 ID:2hBoTJ1Y
>>274
>全てのエンジンが同じかは知らないけど。V型はバンク角があるためまた別。90度だと2サイクルだね。
って、元々4ストロークサイクルの話でしょ。
4ST=2サイクルだよ。
最初の4サイクルはなんの事かわからん。
8ストロークサイクルのレシプロってなんだ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 04:46 ID:OOKVGbMD
>>275
咀嚼するのに時間がかかったが、

× 4サイクル 2サイクル
○ 4ストローク 2ストローク

これで良いか?
>>274
あ、そっか、4ストは爆発1回=2回転だった。
忘れてましたです。
じゃぁ180度なのかな。
そこは基本的に絶対なんでしょうか?

>>275
4スト=4サイクルじゃありませんでしたっけ?
>>277
本やオイル缶には4スト=4サイクルと通常記述してあるものも多いが
>>275には気に障ったらしい。確かに正確には>>275が正しいが。

クランク角は基本的に同じだと思うけど。それぞれ別のピストンの力を利用するから。
フロントから1−2−3−4と点火すると仮定して、たとえば工程を180度ずつずらしていくと

吸気−圧縮−爆発−排気
圧縮−爆発−排気−吸気
爆発−排気−吸気−圧縮
排気−吸気−圧縮−爆発
吸気−圧縮−爆発−排気

となり、1番の圧縮は2番の爆発エネルギーを使うことになるっしょ。
間違えてたら誰か指摘よろ。
>>278
そーなんだ・・・ずーっと4スト=4サイクルだと思ってました。初めて聞いたな。

そーですね、やっぱ普通に考えたら180度ですね。
偏角位相エンジン、とか無いのかな?
ドドドド・・・、じゃなくて、ドドドドン、ドドドドンってムラのあるエンジン。
意味無いか・・・。

詳しい説明ありがとうございました。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 05:27 ID:OOKVGbMD
>>279
>そーなんだ・・・ずーっと4スト=4サイクルだと思ってました。初めて聞いたな。

いや、同じ意味だよ。4サイクルっていうのは 「4ストロークサイクル」 の略なんで。
4ストロークサイクルってのは 「4ストローク(工程)で1サイクル」って意味だから。

あんまり深く考えないほうが良いです。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 05:30 ID:OOKVGbMD
>>279
あと追記ですが、偏角位相のクランクだと上死点・下死点のバランスが崩れるので、
まともに回らないかも。
>>279
あっ、そか。スマソ。>>275は間違い。
この場合の 「サイクル」 は 「回転」 の意味じゃなくて 「循環」 のことね。

4サイクルは4ストロークで1サイクル、2サイクルは2ストロークで1サイクルって意味。
3連投スマソ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 07:22 ID:erdSxkv7
4ストローク/サイクル
ですな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 09:18 ID:NkxPjfgX
質問させてくださいまし。
MT車で、エンジンがかからないので、セルを回してアクセルを少し踏むとエンジンがかかったんですが、
この方法はよろしくないのでしょうか。
また、バッテリー充電液は補充したのですが、こんな状態に陥ってしまいました。
バッテリーの寿命が来ているのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>284
セルが普通に回ったんならバッテリーは無関係っぽい
セルの回り具合は?普通だった?元気なかった?
あともう少し車の情報を書かないと詳しい人でも答えられない
キャブ車?だったらチョーク廻りの不具合とか
E車だったら水温センサーの不具合とか
いろんな原因でエンジンはかかりにくくなる
>>273
俺は卒業式の日に親に連れられ
↑でググってみて。
で、キャッシュを見る。(行が長くて、ここにコピペすると書き込めない)
122から。
>>286
●を買えと言われた
あ、見れた。
スマン
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 11:06 ID:WglPGxia
>>286
hitしないっす。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 11:15 ID:zoASn7rG
東京23区から日光へ行くんですが、
途中で行くのに適当なPAってどこですか?
あと、ここは良いとかいうPAってありますか?綺麗とか。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 12:32 ID:sykBTSwK
>>289
〜親に まででHITするはず。
第1部をお楽しみください
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 12:45 ID:WglPGxia
>>291
やっぱりだめだ〜・・・
( ´・ω・`) ショボーン
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 13:15 ID:fTIeLdF0
>>278
>となり、1番の圧縮は2番の爆発エネルギーを使うことになるっしょ。

んなアホな。2番のエネルギーの恩恵を受けることには違いないが。
278の頭には単気筒はないのか・?


>>293
単気筒はもそっと下の中心部にあると思われ。
確率50%
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 14:02 ID:sykBTSwK
>>290
運転時間的に「大谷」あたりで休憩がいいと思うな。
>>292
「セリカ〜コロナクーペ〜」のキャッシュを開く
そのスレを下がって行くとあるよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 14:40 ID:WglPGxia
>>295
みれたっす。
さっきまで、ぐぐっても一軒もHITしなかったんだけど
何でかな?
今は、一見だけヒットするようになった。
>>272
大抵は製造の簡単な平面クランク=180°。
6発はお金がかかるけど、立体クランク。
v型はコストのかけかたで、平面と立体があるぞな。
もちろん、安いのは平面。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 16:34 ID:4ewxdVGP
朝に車のエンジンをかけて、走行1`以内のときにエンストすることが
よくあります。AT車です。
先日、車屋で見てもらいましたが、詳しく調べるのには3日程度かかるとのこと。

1`走行した後には、通常の走行は可能です。

最初だけAT社でもエンストするのは、なぜだろうか。

エンジンをかけて、1分以内にバザード(ウインカーの左右)、ライトをつけると
エンストします。

車に詳しい方、わかりますでしょうか。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 16:46 ID:lBP662h3
>>192
なるほど
やっぱつまみだされますか
遅レスありがとう!
>>298
チョークが利いていないOr冷間時アイドルアップ制御(ファーストアイドル)が
利いていない。

等等ですね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 16:56 ID:C5Quxl1J
質問です。
自動車のウインカーは通常、片側1個ですが、
これを片側2個(同時点灯)に増やしたら車検は通りますか?
(トラックなんかでは3連などありますが・・・・)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 17:17 ID:6B1vjEDl
>>285
車種はたしかH6のパルサーだったと思います。
父の車なので整備具合など詳細はわかりませんが、バッテリーはしばらく交換してないかもしれません。
車検で見ない部分も特に部品交換などはしてなさそうです。

セルの回り具合は普通でした。
なんぼ回してもかからなかったのでアクセルをちょんと踏んだらかかった次第です。
一度かかっても、そこでいくらか吹かしてやらないとエンストしてしまいました。
また、少々移動して信号待ちで止まっていたら一度エンストしてしまっています。

ちなみに今朝は普通にかかりました。
とりあえず今日一日出かけてきて普通に乗れたのですが、
昨日一昨日とエンジンのかかりが悪くて、その両日共非常に冷え込んでいた(当方札幌です)ので、
もしそうだったらこれから雪が降ったりしたら困りますし、再発は防ぎたいです。
ちょっとアクセルを合わせてエンジン始動ってのは、
キャブ車ならかなり有効、インジェクション車でももちろん使える。
原付のエンジンの掛かりが悪くても別に壊れないだろ、それと一緒。
>>293
多気筒のクランク角の話なので単気筒は論外。
稚拙な文章ですが、全て読んだ上でご理解くだされ。

>>302
ディーゼルならグロープラグの可能性もあり。
バッテリーも4、5年ものなら交換したほうが吉。
305285:03/11/11 18:29 ID:4AzYEelx
>>302
エンジンはGA15か16かな
これで当てはまる症状で多いのは
水温センサー
あとエアフロメーター
後者はスロットルチャンバーASSY交換なのでかなり高価(部品だけで5〜6マソ)

上記2つはそのあたりの日産車の持病ですな
日産ディーラーでコンサルト(診断用のコンピューターみたいなの)
つないで見てもらえばすぐわかるよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 18:37 ID:sykBTSwK
>>301
左右対称で点滅スピードが60〜120/分ならOK
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:33 ID:MWjZbJsd
低金利サービスとか、キャンペーンをやっている国産ディーラーはありますか?
教えてください。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:38 ID:JCsGxehS
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:43 ID:3zT5qy9w
車のグレードを表すXVとかXLって何の略ですか?
310301:03/11/11 20:06 ID:C5Quxl1J
>>306
レスありがとう!
よっしゃ、漏れの車ツインウインカー化しようっと!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:15 ID:nShnc8/Y
MP3プレーヤーにFMトランスミッターをつけて車内でMP3を楽しむことはできますが、
DVDプレーヤー(もちろんポータブル)からTV(俺のはCDナビ)に画像・音を飛ばせる機器はありますか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:28 ID:ckPfoIFk
>>309
意味ナイ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:31 ID:JWsklhZJ
>302
>なんぼ回してもかからなかったのでアクセルをちょんと踏んだらかかった次第です。
>一度かかっても、そこでいくらか吹かしてやらないとエンストしてしまいました。

オートチョークを備えたキャブレター車で
冷間時の始動手順が正しくないときの症状に似ているな。
運転席のサンバイザーにエンジンの掛け方の説明があるから
それを一読してみよう。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:32 ID:rN800bcX
中古のボルトオンターボを装着しようと思うのですが、
タービン本体にはオイルラインと冷却水ラインがありますよね?。
それらの配管が出来ないのでオイルラインと冷却水ラインそれぞれオイルと不凍液を
密封させておくというのはだめですか?
タービンブローは覚悟の上です。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:35 ID:JWsklhZJ
>310
既存の電球と並列に追加すると、
消費電力が変化して点滅速度が変ると思う。
多分、遅くなる気がする。
316309:03/11/11 20:36 ID:3zT5qy9w
>312
ナイじゃないくてシラナイでしょ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:39 ID:JCsGxehS
>>314
アリはアリだが、本当にすぐに逝くかと。
自分なら絶対やらない。
>>314
それを行えばドキュンが一人この世から消えるからやるべきかと
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 21:08 ID:mU0Zy4/X
中古パーツ屋で購入したパーツを自分で塗装してみようと考えています。
自分の車はシルバーなんですが、購入したパーツは左右で分割されており、
片方が白で、もう片方はシルバーなものの、傷だらけの為です。
材質はABS樹脂です。
塗装の手順としては、以下で問題無いでしょうか?

1.400番台?でペーパーがけ
2.シリコンオフで脱脂
2.プラサフ塗り
3.本塗り
4.クリアー塗り
5.超極細コンパウンド掛け
>>319
特に問題はないけど、本塗りの後に#2000とかで軽くペーパーがけしとくとその後のクリアが乗りやすいよ。
321319:03/11/11 21:46 ID:mU0Zy4/X
>>320

素早い回答有難うございます。
なるほど、追加します。

ついでと言ってはなんですが、プラサフ塗りと本塗りの間はどの
ぐらい間隔を開けたら良いでしょう?


(今気づいたんだが、手順2.が重複してたヨ。俺ダサ)
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:02 ID:eR+3jyq0
先生!
制限速度60キロのところを
5台並んで(縦に)90キロで走ってたら
捕まえる方はどの順で捕まえるのですか?
また一般道と高速では違うのですか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:03 ID:JCsGxehS
>>322
ブサイクな順に捕まる。
つまりお前からだっ m9(´Д`)!!
>>322
香ばしい臭いを感じた順。
>>322
車両価格の安い順。
>>321
今頃の気温だと一時間ぐらいはあけておいた確実だとは思う。。
けど、物によって違うらしいのでしっかり乾いた事を確認してから塗った方がいいとおもわれ。

あとペーパーがけだけど、エッジ部分には注意しておくんなまし。
巻き付けて磨ける!ってペーパーブロック?の様なの売ってるけど、あれ、平面は凄い効率よくてもエッジ部分に負荷かかって塗装剥げるから。
漏れは何回もやって激しく泣きを見た。。

それ以外で細かく言うなら、プラサフ以降の段階では何回か重ね塗りすると思うけど、乾燥させる度に脱脂した方が上手くいくよ。
シリコンオフは高いんで、ペイント薄め液をあんまゴミの出ないもんに染みこませて吹いてやるといいかんじ。
(トイレットペーパーでも結構イケる)


>>322
大抵の場合、まずは先頭車両。次に余力があれば最後尾車両。
中間で、適切な車間距離をあけて走行してる車(車間距離が空きすぎだと先頭車両とみなされる時もある)は見逃される場合が多いっぽい。
頭はペースカーという事で言わずもがな、最後尾は「違法な速度と知りながら追従していた」ということで。
327312:03/11/11 22:30 ID:ckPfoIFk
>>316 それじゃ誰も知らない、知られちゃいけない〜
なんて。

 まあ、昔は 
Zはアルファベットの最後の文字だから、コレより上はないとか
Xは未知数だったり
Sはスポーツだったり
Lはラグジュアリーだったり
Vは勝利だったり
Eはエクストラとか
意味を付けてたりしたが今は殆ど語感だったりするんじゃないかな?
尚、同じアルファベットでも違う意味で使ってたりするから、上に書いたのと
違う意味だって言う苦情は、大歓迎!とは言わないが >>309=>>316 のため
に教えてやってください。

328319:03/11/11 23:03 ID:mU0Zy4/X
>>326


一時間ですね、りょうかいです。
後は乾燥の度に脱脂っとφ(..*)

シリコンオフは、以前使った残りが
あるので大丈夫だと思いますが、
確かに高いですね。

まあお察しの通り、スプレー塗装は初めてなんで
緊張しまくりですが、焦らずゆっくりやりたいと
思います。

色々アドバイス有難うございました!!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:04 ID:erdSxkv7
>>316
車種を限定したらすぐに答えが出てくると思う。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:05 ID:BtV2Stab
ワゴンRで13万Km走ってます。
走っていたら突然エンジン下部から異音がするようになりました。
シャフト辺りかと思うのですが、ザー(ガー)っと言うか
何か引きずっているような音です。
アイドリング時や低速走行時には出ず、60〜70km/時あたりで出てきますが
何が考えられますでしょうか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:05 ID:gV2g/Cj4
>>314
冷却水が通るところは何もせずメクラしておいたほうがいいよ
オイルさえ通っていてアフターアイドリングをしっかりやれば意外と壊れない物だよ
エンジンの水温も下がってだいぶ良いよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:10 ID:lZiGetzG
>>309

文字から意味はたどれないよ
ワゴンでW、G、Nの3種とかさ
わざと分からないようにしてたり
スーパーデラックスが廉価版だったりめちゃくちゃだから
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:13 ID:1d8L1ziD
大森の機械式計器を中古で買ったのですが
今日みたいな寒いときだと曇って見えません。
あと電気も60〜80度の表示がライト薄くて?見えなくなってます。
これは開けて見て曇り止めかけライトも交換できるもんなんでしょうか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:22 ID:naDiwK8k
>>333
 電球は簡単に交換できますが...電球が取り寄せないと手に入らないかも
 曇るってのは、中に湿気が入ってるのでは?
 文面から油温or水温だと思われますが、配線を切らないように気を点ければ
分解しても大丈夫だと思います
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:33 ID:lWdTdR68
オートクルーズ機能は、普段高速道路で追い越し車線を常走するような人間にはあまり意味の無い装備でしょうか?
やっぱり走行車線をマターリ流すためのもの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:37 ID:Xx1n5ufN
>>335
道が空いてないとすぐに解除ですよ!
深夜の高速等で使うと確実に燃費が上がります!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:38 ID:LUf6h/3p
すいませんが教えて欲しいのですが、
タイヤの溝が外側だけツルツルで真ん中はぜんぜんあるのですが、
外だけでも履き替えということでしょうか?

あとマフラーと、エアロってどっちを先にするのが一般的でしょうか?

ご指導してくれたら幸いです。
>>337
アライメント調整してしっかりと中央が接地する様になればまだ履けるだろうけど、あまり良くはない。
普通外側だけが減るってことはあまり無いので大きめの整備工場なんかに持ち込んでアライメント調整してもらいませう。

私的にはエアロが先、マフラー後。
純正リップ程度の大人しい奴なら。
社外のド派手なのはもう一緒にやっちまへ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:49 ID:vu3UOEgX
車に詳しくないので、誰か教えてください。
車はホンダドマーニ、1600CC 4ATです。
最近、高速道路で100km/h以上の速度になると、エンジンの回転数が
突然上がっちゃうんです。普通は2500回転くらいで安定して巡航してるんですが、
なんかのはずみに3000〜4000回転まで上がっちゃうんです。
エンジンの回転数が上がっても速度は上がらず、むしろ減速する感じです。
これってATがすべっているんでしょうか?どうすれば直せますでしょうか?
340337:03/11/12 00:50 ID:LUf6h/3p
>>338
ありがとうございます

後輪はぜんぜん大丈夫みたいでFR車だからいいかも…と思っていたのですが、
インジゲータの見方もよくわからないので、明日工場行ってみます。
オートックスとかに行くと買い換えた方がいいとやはり商売的になりそうなので・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 01:00 ID:bW5vBwVv
>>341

散々外出モデナね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 01:08 ID:RvX+1AlJ
実は215/50R15のタイヤが履ける
PCDが114,3のホイールを探しているのですが、
114,3のホイールというのは実在するのでしょうか?

また215のサイズのタイヤを履けるホイールのサイズは何Jになりますでしょうか?
すみません5穴ホイールで探してます。
よろしくお願いします。
345322:03/11/12 01:10 ID:d/2RmjXc
>>326
どうもありがとう
ペースカーですか、勉強になりました。
真ん中で捕まったらかわいそうですね。
346:03/11/12 01:13 ID:beK2QTHj
>>337
タイヤの溝が外側だけツルツルで真ん中はぜんぜんあるのですが、

ぜんぜんある・・・あるのか無いのかはっきりせい!
ぜんぜん と 言えば 無いのじゃないか?
”しっかり”あるのだと 溝がある。

>あとマフラーと、エアロってどっちを先にするのが一般的でしょうか?
UNKOんとき、小便と大便、どっちが先?に似てるな。
347:03/11/12 01:14 ID:beK2QTHj
はぜんぜん大丈夫  ププ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 01:25 ID:88zkgXBn
軽自動車の保管場所届出をしないとマズイでしょうか?
駐車場は借りています。
>>339
・2500から一気に1000回転以上上昇する
・回転数が上がるにも関わらず減速している

この2点から推察するにキックダウンしているんじゃないかな。
ATのリコールは出てないみたい。
再現性が高いならディーラーの人に乗ってもらうのが一番手っ取り早い。
ここで解決方法を見つけるのは無理。
>>339
忘れてたけど、燃料ポンプのリコールが出てる。

ttp://www.honda.co.jp/recall/980526_517.html

直接関係あるかはわからないけどこれの修理は完了してる?
>>343
車はなんだ?話はそれからだ
352273:03/11/12 02:03 ID:lbtLqwxc
>>286
亀レスですが、どうもありがとうございました。
第一部すごくおもしろかったです。第二部はないのかなあ?
つづきがすごく気になる・・・・。
>>351
トヨタクレスタと言う車です
標準サイズは195・65です

このタイプのセダンは重心がどうしても高いので
外形そのものを低くしてしまおうという魂胆です
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 02:31 ID:YbcymwfM
>>353
ノーマルも15インチだよね
クレスタにそのサイズは合わないと思ふ
ざっと計算したところタイヤ直径が4cm程小さくなるんじゃないかな
車高ノーマルでそれじゃ見た目もカコワルイよ
車高はもうフェンダーにコーナリング中にインナーフェンダーに
干渉するくらい下げてます
限界です。4cmさらに下がるのならなおさらです。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 02:39 ID:YbcymwfM
>>355
そか
じゃ、見た目に関しては人それぞれってことでおいといて。。

PCDの意味、わかってるのかな
国産乗用車にはよーくあるPCDだから、当然114.3のホイールも
ゴロゴロあるよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 02:43 ID:YbcymwfM
>>355
215/50R15 なら普通は7Jか
でも6Jにしてパツンパツンにするのもいいかも
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 02:46 ID:gb+Ze8hM
>>353
15インチ、PCD114.3の5穴なら結構あると思う。
あとはオフセット確認してタイヤ屋さんにGO!です。

ただ結構外径や幅が変わるので、その辺は自己責任で。
>>353
普通にカッコよくするなら205/55-R16 6.5Jx16かと思いますが、車高は26mm下がるだけ
360353:03/11/12 04:04 ID:RvX+1AlJ
皆さんありがとうございます。
361314:03/11/12 09:16 ID:+20dp4Of
>>331
せんせい!
  ありがとうございます。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 10:25 ID:3RhBmw0l
朝から家の前の電柱にバンパーの右端に思い切りぶつけて
微妙にボンネット浮くくらいクラッシュしてしまいました・・・

オススメの板金塗装屋や、覚悟しておく値段とかアドバイスください。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 10:30 ID:E8TNU/kP
100000円ぐらいかな
ボンネットが浮く位ってのがどんなかわからんが
下手すると事故車扱いかもな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 10:42 ID:3RhBmw0l
やはり・・・

一応トヨタで買ったので修理はトヨタの「キズナックス」ってやつにしとうと思うんですけど
評判はどうですか?
>>337 遅レス

エアロとマフラーならマフラーを先に装着して下さい
リアアンダースポイラーのマフラー用切り欠けはノーマルマフラーを前提に
100パイ前後のカッターが装着できる程度になっています

しかし、市販の社外品マフラーがノーマルマフラーとセンターが同じ位置
にある場合は少なく、また流行の跳ね上げ(砲弾)タイプの場合、位置が
大きくずれる可能性があります

その場合はリアアンダースポイラーの出口を修正する事になります
サンダーで切り取るだけにするならまだしも、きれいに出口を成形
したいのなら、エアロがあとの方が塗装工賃が一回浮きますね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 10:56 ID:cvd3XqTt
>>337
基本的には履き換え。
ちなみに上でアライメント調整の話しが出てるが、他にも空気圧でも偏磨耗する。
↓のページに写真が載ってたので参考まで
ttp://usami-net.com/onepoint/tire/tire03.html
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 12:44 ID:B9J9/L/w
>>364
キズナックスってのは知らんが、普通はディーラーでも塗装ブース持ってないから外注になると思われ。
ようは近所の板金屋に出すのと同じ。
費用は直接板金屋に持ちこむ方が安いが、純正色の在庫のある無しで納期は遅れることもある。

ボンネットが浮くということはフレームの修正が必要だから板金は必須。
凹みだけならフェンダーなりをそっくり交換するので板金不要だと思うけど。

368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:02 ID:gvUGCT27
車の故障で、

・仕上がり(゚ε゚)キニシナイ!!
・とにかく安く

こんな漏れにはカーコンビニがマンセーですか?
コンビニて安いか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:17 ID:itzRR9wZ
エンブレ時の燃料カットを最近よく聞きますが、この状態になっている
時ってガソリン冷却が行われないわけですよね?
エンジンは大丈夫なんでしょうか?

特にスポーツ系のターボ車とかはやばいのでは?
>>362
外装だけなら安く済むが、ラジエーターとかフレームまでイっちゃうと・・・
漏れの時は50万って言われますた(;´Д`)
372:03/11/12 13:38 ID:beK2QTHj
燃料カット中は燃焼してないんだから・・冷却そのものが
必要ないんじゃないか!
>>368
カーコンビニは作業の早さ以外にいいとこないよ・・・

コンビニの仕上がりに満足しなかった客からのクレームで
やり直しになった作業を請負ってる板金屋のオッサンが色々文句言ってたな(w
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:54 ID:gvUGCT27
>>371
それ新車の頭金にした方がよほどいいな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 14:31 ID:gvUGCT27
カーコンビニって調べたら店によって値段の格差が1万から変わってくるね。

町の板金屋が看板背負ったようなとこは腕はあるが値段はカーコンビニ意味無しの普通価格、
新規開店のとこは、腕は心配だけどシステムに乗っ取った計算で値段が安い



そういうことだな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 14:40 ID:03q/I7Ib
>>375
カーコンビニ倶楽部って聞いた事しか無いけど、店舗によって料金が違うのね?
普通のフランチャイズなら、何処の店でもなるべく均一な料金とサービスなのにおかしくない?
外食産業とは考え方が違うのかなぁ・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 14:48 ID:B9J9/L/w
>>376
フランチャイズシステム自体、色々とあるからね。
看板使用料の場合もあれば、居抜きで始められる商売もある。

出来ればカーコンの看板だけでなく、自社の看板(社名)を掲げてる店が良いかと
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 14:54 ID:sYQt1wWC
そもそも板金に定価など制定するのは難しい。

昔の職人だって目分量で金額決めてるからね。
片手大でいくら、拳大でいくらってね。

範囲や、つぶれ方・キズの状態を金額に当てはめるのは
難しいのよ。
379素人:03/11/12 15:02 ID:8wLKBkU5
誰か、新スレ立ててほしいんですが!
素人なもんで、立てれません。『何故?洋画、邦画、ドラマなどに出てくる車は、四駆ばかり?』くだらないですが、みんなの意見を聞きたいんで…!吉報を待つ!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 15:05 ID:gvUGCT27
いや>>378

カーコンビニはパソコンで車の図出してにパーツ、パーツを
マウスで囲んで、その範囲で計算出すから、
一定の定価はあるようだよ。

ただ、
>出来ればカーコンの看板だけでなく、自社の看板(社名)を掲げてる店が良いかと

こういうとこは結構カーコンビニ加盟前の感覚で値段決めてしまうところも多い。
すなわち、安く仕上げたいなら新設のカーコンビニ
綺麗に仕上げたいなら、カーコンビニなんぞに加盟した昔ながらの板金行くより、
普通の板金に行けということ。
(ほんとにいい板金屋はフランチャイズなんかになる必要が無いから。)

ダメだよ、昔ながらやっててカーコンビニ加盟するようなとこ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 15:07 ID:sYQt1wWC
>>379
俺にはそのスレタイでは責任が取れそうにないので、他の人にタッチ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 16:06 ID:8AEJE4En
最近MTからATに乗り換えた者です。
信号待ちとかで停車する時ですが、サイドブレーキを引かないでフットブレーキで停車している時は、
皆さんギアは「N」にしてますか?「D」のままですか?
個人的には「N」にするのが道理の様な気もするのですが、どうなんでしょうか?
>>382
普通はDのままでいいと思うが
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 16:54 ID:m7o5kCJn
>>368
カーコンは早いだけで安くないね
乾燥が早いパテを使ってる、とか聞いたけど
早さばかり追い求めると、数ヶ月後、数年後に
仕上がりの荒さが際だって目立つと思う
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 16:55 ID:sYQt1wWC
>>382
俺は疲れてたり信号長いときはNにしてサイド引く。
それ以外はDのままだな。
サイド戻すのと、ギヤチェンジは一連で作業するが
NでフットのみだとDに入れ忘れて空ぶかしになったり、
坂下りしちゃうときがある。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 16:58 ID:8AEJE4En
>>383
レスありがとうございます。
でもクリープを無理矢理ブレーキで抑え込むのもなんか変な気もするし…
皆さんやっぱりDですか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 17:02 ID:sYQt1wWC
>>386
クリープはトルコンの流体クラッチの作用なので、
押さえ込んでも問題なし。

最近のCVTのクリープはメーカーや車種によって
意図的に作っているモノもあるので、俺にはわからん。

38860:03/11/12 17:31 ID:sHq6MrEk
遅くなりましたが
>>66
レスありがとうございました
389元店長@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/11/12 17:33 ID:ZaLRQ8z1
>>386
Dレンジのままでよろし。
理由は>>387の通り。

あと、Dレンジ⇔Nレンジとしょっちゅうガチャガチャやってるとミッションに
よろしくないって聞くけど。
実際にはどうなのかわかんないけど。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 17:35 ID:sHq6MrEk
>>382
メーカーは一応そのままDを推薦している、クラッチ切り替えによる機械負担が増えるから

でも、そんな事は気にしず、長時間停車の時はN、Pに切り替えてる
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 17:38 ID:kWRSAQOv
>>370
高負荷時のみ燃料冷却するので、
通常の走行状態ではリーンであっても
問題無し。
ちなみに、高負荷時であっても、リミッター働くと
全気筒燃料噴射を停止させるよ。
あと、NAでも高負荷では燃料冷却してる。。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 19:10 ID:sYQt1wWC
>>392
リーンの意味が判らないやつが多い予感。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 19:20 ID:Z74bPH8l
免許を取って1年未満の人でも試乗をする事は出来るのでしょうか?
また、万が一試乗中にぶつけたりこすったりしてしまった場合運転していた人が試乗車の修理費を負担しなくてはいけませんか?
レンタカーの用にぶつけても安心ならいいのですが。
>>394
初心者でも試乗させてくれますよ。
(友達は酒の勢いで試乗しに行った奴がいるけど・・・・)
ぶつけた場合は向こう(ディーラー)持ちだったと
思うっす。ただ、そういうややこしい所には
行かせてもらえないと思う。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 19:25 ID:T2OSlxLv
>>394
免許さえあれば大丈夫。
漏れも何度も乗ってるから。
まあ、買う気が無いのに試乗するのはお店は良い顔しないと思うけどね(笑

修理代はケースバイケースじゃないかなぁ・・・
今日シートベルト装着違反で捕まりました
今、免許証はゴールドです
警官の説明を聞くと3ヶ月以内に違反をしないと
次も五年の更新で、その代わりブルーになるかもしれない
と言われました
ブルーになるんですか?
>>397
なります。ブルーに。
でも、期限は5年のままだよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 19:36 ID:lDaonxpy
車壊れたんでメーカーに修理依頼して代車も
借りたんだけど、免許の番号聞くのってなんのため?
クレーマーじゃないかとか経歴調べたりするのかな?
考えすぎ?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 19:47 ID:vECiL0lh
質問です。機械式の油水温系は配線繋がなくても
お湯とかつければ温度上がるのでしょうか?
>>399
台車を持ち逃げしたりしないよーに。

>>400
あがりますよん。
>>399
初めて聞いた。別に答える義務は無いと思うけど。
代車の管理の為かな?と思う。
死亡事故とか起こしたときすぐに特定できるじゃない。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:08 ID:e7SRSwYm
スリーブエンジンって現在の技術で復活できますか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:09 ID:naDiwK8k
>>399
漏れも初めて聞いた。
 代車の保険の為?代車がレンタカーだから?
 わかりませ〜ん
405超排泄物R:03/11/12 20:10 ID:klzWDMDZ
スリーブエンジンってなんですか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:12 ID:naDiwK8k
>>403
 スリーブエンジンって何?
 シリンダーの内側にスリーブがあるエンジンの事?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:14 ID:rG8R8xiE
一般的に高速は、平日と週末どっちが混んでますか?
408394:03/11/12 20:28 ID:swlB+ntk
>395
>396
答えてくれてありがとう。
中古車探してるんだけど、どういう車種が自分の好みかも乗ってみないと分からない部分もあるだろうし、
車の状態も良く分からないだろうから試乗してみたかったんだけど万が一を考えると心配でした。
>>407
週末には平日も入るぞ。
休日にはトラックは少ないな。
>409
どんな車種がいいかもよく判らんのなら、
試乗しても何も判らんと思われ。

中古車の試乗は、不具合を見極めるためにやるもんだよ。
運転席側の窓が壊れました。
走行中に窓を閉めようと思いスイッチ押したんです。
すると「ウイィィィィィィンガガガガ…」って
以後、反応しません。
素人判断でモーターが逝かれたんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。

つーか、修理すると幾ら位かかるんでしょうか。
いま、金欠なんで修理費高ければ車検まで放置の予定。
>>408
好みを決めない車の選びようがないよ。
それに中古車の試乗は新車の試乗とは意味が違う。
車に詳しくないと試乗してもほとんど意味がない。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:35 ID:B316rtyC
>>392 先生!
全気筒燃料停止ということはエンストですか?
414407でつ:03/11/12 20:38 ID:rG8R8xiE
「日曜」 「土曜」 「その他の平日」
では交通量はどうでしょうか?
よろしくです。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:38 ID:T2OSlxLv
>>408
あー・・・
中古車はナンバー付いてりゃいいけど、
付いてない車は精々乗り込んでエンジンかける程度しか出来ないよ。
広い敷地の店なら敷地の中走れるかもしれないけど。
>>411
スイッチ押してモーターが回りそうな音(ミュゥゥゥゥゥゥゥ……みたいな力はあっても回らない様な音)なら、単にワイヤが外れている・絡まっているだけの可能性もある。
単にワイヤが外れた・絡まった程度ならバラして組み直せば終わる作業なんで安い。
変によれててワイヤ自体が交換になったとしても数千円程度だしね。

モーター自体が逝った場合は意外な程に高い。新品なら数諭吉様コース。
取りあえず見てみないと解らない類だから、整備工場にでも電話して聞いてみるのが金額を知る一番の方法さね
417元店長@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/11/12 20:44 ID:ZaLRQ8z1
>>411
モーターそのものか窓をagesageするギミックがあぼーんしたかのどっちかだと思われ。
修理代は車が分からないのでなんとも言えない(車種が分かってもわかないと思う)
けど、そんなに修理代はかからないと思うんだけどなぁ。
あなたの車種がよく解体屋に転がってるような車だったらパワーウィンドーassyを買ってきて
自分で交換すれば禿しく安くなると思う。
>>413
エンジン回ってる状態で燃料停止だから、
単に惰力で回ってる状態。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:46 ID:2SsNAWGR
カーナビなんて買わなくても、
出発前に、ネットで目的地までの経路を
調べてくれるサイト(ソフトじゃないよ)ってありますか?
>>419
Mapfan.comのるーとMapなんてどう?
登録必要だけど、大体の経路図とか表示できるよ。

尤も、上記でやったもん以外に車載地図(詳細版)を装備しとく事をおすすめしまつ。
>>420
ありがとう!
さっそく試してみるよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:54 ID:T2OSlxLv
標識見て走っていくだけでも結構いけるもんだ・・・
と思っているが、先日思いっきり道を間違えたり。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:54 ID:ujlnFyxk
>>413
エンジンブレーキ状態をセンサーが検出して
全気筒燃料カット
で1500回転程度に落ちると噴射再開。
電子制御だからできる技。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:54 ID:naDiwK8k
>>408
 その状態だと乗った車全てがすばらしく感じてしまう罠
>>419
案内標識が親切にできてないから土地勘がないと迷う。
一桁国道でも迷うことがある。
標識の設置者の都合で地名が書いてある。
>>423
機械式でもできるわな。
ただ、電子気の方が簡単なだけで。
>>416>>417
ありがとう
なるほど、ワイヤという可能性もあるのですね
ミュゥゥゥゥゥゥゥ……
びみょー、なんとなくそんな音がするようなしないような
とりあえず内張り外して見てみますわ

そういや運転席の窓あかないと高速道路乗れないよね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:14 ID:bJSsnoSW
>>426
追記、燃料カットは燃費向上より排ガス対策
の色合いが濃い。
普通のキャブでもエンジンブレーキをかけると
燃料はほとんどでない。
でも全くでない訳でも無い。わずかに漏れちゃう。
だから、点火せずにそのままマフラーから
出ちゃうからそれを防止するのが燃料カット。
触媒を炒めるわけか。
>>429
触媒が痛む程も出ないよ。
排ガス対策のある部分は触媒対策と思うけど。
窓を開けるときのことなんですが
イグニッションをONにするだけとエンジンまでかけてしまうのと
バッテリーにとってはどっちがいいんでしょうか?
どっちも電気を結構くってしまいそうですが・・。
そういえば、国土交通省が決めたイモビライザーの構造要件では
触媒付き車両にイモビライザーを備える場合、未燃焼ガスが排気管に
流れてはいけないとあるな。燃料もカットしなければならない。
>>431
排ガス規制の方だよ。検知器で測定するやつ。

>>432
エンジン切って、締めるだけなら、エンジンかけずに
締めた方がいいよ。
>>434
おお、返答サンクス。
ってことは、全席の窓を閉まっている状態から全開するときは、
エンジンかけたほうがいいんですかね?
いや、時々タバコすうときに窓あけるんですけどね。
>>433
つまり、セルは回しても、燃料ふくなって事ね。

エンジンブレーキで生ガスでないように
したのは、昭和51か53年の規制だったと
思う。
437431:03/11/12 21:44 ID:B316rtyC
>>428
>>426
 先生!
 最近のの車はかしこいでつな。

438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:48 ID:f9YIubt2
社外ハンドル(新品)を買うのはどういう方法で買うのが一番安いでしょうか?

FFスポーツ車におすすめの(サイズも)があれば教えてください
おねがいします。
>>435
再々開閉するなら、何回かあけたらエンジンかけて
しばらく回してからエンジン切る方がいいと思われ。
ただ、車内であんまりタバコはお勧めしない。
いくら難燃材でできてるとはいえ・・・・

>>437
もっと賢いよ、今の車は。
例えば・・・・
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:52 ID:T2OSlxLv
勝手にブレーキが掛かります。
>>438
多分にオークション。
欲しいのが古めの物なら、デッドストック品放出してる所見つけていく方が安いかもしれんが……。

サイズに関しては”自分が運転しやすいと思う物”だからなんともはや。
漏れは33φ?だかの小さいの付けてるけど、座面とのスペースが確保できて乗降し易くなったと大当たりの喜びをしてるよ。
純正はでかくて乗り降りする時に必ず足ぶつけてた
>>438
お奨めのは・・・といってもデザインの好みによるのでちょっと個々では言えないかな。
MOMOかナルディが無難に人気有るけど。

> 社外ハンドル(新品)を買うのはどういう方法で買うのが一番安いでしょうか?
チミの市場調査力次第だよ。
自分で取り付ける自信があるならネットオークションという手もある。
自力で取り付けられない場合は・・・量販店で買ってきましょう。
443394:03/11/12 21:55 ID:swlB+ntk
>410
>412
例えばシルビア・ロードスター・RX−7の3種類で悩んでいたとして、
それぞれの乗り味(ハンドリングや加速する感じ、足回り等・・・専門的な事について詳しくは分かりませんが車種の特性のみたいなもの)
を試乗で確かめてから買いたい車種を決定する、というような目的での試乗してはいけないのでしょうか?

>415
分かりました。見に行く際に頭に入れておきます。

>424
・・・確かにそれはあるかも知れません(;・∀・)
まだ試乗した事がある訳では無いのですが実車を見るとネット等で写真を見るよりも良く思えてきますね。







444438:03/11/12 22:02 ID:f9YIubt2
>>441-442
ありがとうございます。
自分でつけられますので。
あとちなみにボスもオークションで買えるのでしょうか?
オークションというのはヤフオクで車のところを見たらいいのですかね?
何度もスマソ。
>443
・・・運転暦と予算を聞こうか。
とりあえず車種の特性が判っていないなら、FRはお勧めしない。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:06 ID:T2OSlxLv
>>443
試乗なんて街乗りが精々だから、どの車も同じに感じるよ。
ブンブン回したりケツ流して走れるわけじゃあない。乗れる時間も短い。
感じるとすればせいぜい、操作の軽さだとか乗り心地優劣だとか。

本当に欲しい車があるなら、まず書籍やネットで色々調べるべき。
オーナーの声を聞いてるだけでも結構参考になるし、
トラブル関係の弱点なんかを知ることも出来る。
そして何より楽しい筈。
>>444
ボスも買えますよ。
でも、車種によっては中古パーツ屋に数百円で転がってるのもあるので先に中古パーツ屋を調べた方がいいかも。
オークションは送料その他の金がかかりますんで、安いモンは結果的に高くなる可能性があります。

ヤフーオークションなら自動車>パーツ>ステアリングの中からどうぞ。
昨年の7月に新車で買っったんですけど
今日バッテリー点検してもらったら『要注意』でした。
ディーラーに行けばタダで交換してもらえます?
買ったお店じゃなくても大丈夫ですか??
449438:03/11/12 22:16 ID:f9YIubt2
>>447
ありがとうございましたぁ!
>>448
ひょっとして水が飛んでるだけじゃない?
451初心者:03/11/12 22:19 ID:jPoeuWvx
くだらない質問でごめんなさい。
一つ目;昨日、日産のシーマ(現行モデル)に前後にインフィニティーのマークを付けた
車を見かけたのですが、どなたか詳しいこと知っておられる方いませんか?
カタログには97年に生産中止になっていましたが・・・。
二つ目;車のリミッターをはずしたいのですが、自分では技術がないのでできません。
どこではずしてくれるのでしょうか?また、はずすと車検の時にバレますか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:20 ID:gltIFqwS
>>448
駄目。
補充電すればいいかも。
新品もカローラクラス用なら2000円〜3000円程度で買える。
>>451
一つ目:単にエンブレム交換しているだけ。
二つ目:外す必要がないので金の無駄。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:22 ID:Q2rjSHly
>>448
おれのみらーじゅはいつもピンピン。
455初心者:03/11/12 22:23 ID:jPoeuWvx
>>453
そなんですか?エンブレムって簡単に取り外しできましたっけ?
あと後ろにQ45のマークもしっかりとありましたし・・・。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:24 ID:T2OSlxLv
>>451
1.
シーマは先代Y33からアメリカでインフィニティQ45として販売されている。
つまり、単なるエンブレムチューン。インフィニティ仕様。
たまに左ハンドルの本物あり。

2.
ロムチューンでも何でもしる。
457394:03/11/12 22:25 ID:swlB+ntk
>445
>446に言われたように欲しい車の事をもっと色々調べてみる事にします。
一応駆動方式ごとの特徴位はネットで読んだりしたので分かっているつもりなんですけど・・・。

答えてくれてありがとう。>レスしてくれた人達
458初心者:03/11/12 22:26 ID:jPoeuWvx
>>456
1、なるほど!アメリカではシーマがインフィニティQ45として販売されていたのですね。
納得しました。
2、ロムチェーンって何ですか?
>>455
エンブレムはそれなりの両面テープでくっついているだけの場合も沢山。
腕のある人ならヘラ の よ う な も の でものの数分ではがしちゃう。
あとは粘着質の除去に薬剤使って綺麗にするだけ。
>>458
質問の拡張は禁止。自分で検索。
461初心者:03/11/12 22:29 ID:jPoeuWvx
>>459
そうだったんですか!初めて知りました。
462初心者:03/11/12 22:30 ID:jPoeuWvx
すいません。
googleで検索しても1つしか引っかからなくて分からなかったもんで・・・。
>>462
ROMって脳のお勉強しなさいってこったっ!
>>462
456に穴があくほど見直してもう一度ぐぐれ。
465448:03/11/12 22:41 ID:XOkJ72qF
レスありがとうございます。
以前雑誌で、バッテリー強化剤入れてもすぐにだめになるって書いてあったんですけど
やっぱり新品買ったほうがいいですか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:43 ID:4jQNR/x0
>>462
リミッターカットでググりなされ

ちなみにカー用品店に行ってリミッターカットしたいと言えばしてもらえますよ。
装置の代金と工賃は当然取られます。
>>465
強化剤は駄目、というか必要ない。
ここで聞く前に買ったとこに問い合わせ。
で、ちゃんと見てもらえ。
>>465
それは寿命が延びる訳じゃないという意味でないかい?
それ以前に点検の際、ナニが要注意なのかが気になる。
第一新車の時点で昨年7月ならバッテリーの寿命にはまだ早いはずだが・・・

ディーラー(どこでも良い)で再点検してもらうべし・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:47 ID:opq4yHCN
盗んだ車をプレゼント 15歳の男女2人を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031112-00000128-kyodo-soci
会社役員男性(34)の乗用車(1万円相当)…

1万円?
470448:03/11/12 22:57 ID:XOkJ72qF
>>468
ありがとうございます。
そういえば寿命が延びるわけではないということでした。
要注意の内容なのですが、電圧が10.11Vになってました。
2年くらいは使えると思っていたので、毎日乗っているのにおかしいなと思いまして。
今日はオートウェーブでチェックしてもらったのですが
明日ディーラーに行ってみようと思います。
以前は大衆車に乗ってましたが今月スポーツ車購入しました。試乗した時は道路も舗装された場所しか乗れなかったので気にならなかったんですが
舗装工事してるところなんか通ると結構跳ねて乗りづらく感じます。メーカー不明の車庫調入ってるんですが減退調整式と想でない奴の見た目のちがいってなんですか?
これを調整するだけで跳ねなくなりますか?
472元店長@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/11/12 23:00 ID:ZaLRQ8z1
>>469
ワラタ。
>>470
えーっとですね、結論から言うとチェックしたところが拙かったようですね・・・・

よ り に よ っ て オ ー ト ウ ェ ー ブ で す か !

漏れの予想だとバッテリー液の補充で終わりそうな予感。
やはりディーラーで再点検。
>>473
まあ、そんなこったろうとおもった。
要注意自体が怪しい。
475448:03/11/12 23:13 ID:XOkJ72qF
>>473,474
やっぱあそこはだめですかね?
友達のも入れて3台やりましたが、
あそこのバッテリーチェックで良好を見たことないんですけど。
おい!おまいら、漏れの車を査定しる!
 他に適当なスレやHPが無いのさ。

平成10年式のいわゆるワゴンRタイプの軽。
大きな破損や不具合ナシ。色は銀。走行距離3マソ。
幾らくらいで買い取ってくれるもんかね?大体の相場。

>>469
どんなお車?走行距離20まんオーバーとか。
>>476
プロトのgoo-netとかカーセンサーのページに参考査定額だせるページがあると思われ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:20 ID:T2OSlxLv
>>476
買取店へどうぞ。
または、簡易査定のサイトもあるからそこで。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:25 ID:naDiwK8k
>>470 毎日どれくらい乗ってる?5分とかだとバッテリーに厳しいかも
  毎日一時間位乗ってて駄目になったとして 
 電気食うもん付けてるとか、バッテリーを上げたことがあるとか
何か心当たりない?
 もし無ければ、ディーラーと交渉の余地はあるかも。ただとまでは
言わないけど、安くはしてもらえる。
 その他に充電系のトラブルも考えられる。この場合保証が効くと思う。

 あと、バッテリー自体に24ヶ月の保証がついてる場合もあるが、新車搭載
のはナイかも。
 
  

>>471
調整のダイヤルがついてるかどうか
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:25 ID:j7bzJ7Sh
共犯者@日テレで登場するフェラーリの型式教えてください。
481435:03/11/12 23:26 ID:u0WLxmSu
>>439
サンクス。今度からそうします。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:29 ID:0vF/icMT
469
俺も思ったw
483476:03/11/12 23:35 ID:kG8JxdBM
>>477&478
スマソ、漏れがDQNダターヨ (´-ω-`)
査定HPがあるのは知ってるけど、登録すると住所にリアルメールが
送られて来たりするんで。。。。

じゃあさ、中古車って、おおよそ下取り価格の何掛けで販売してるのかな?
>>483
そんなに単純じゃないYO!
仲のいいディーラーマンがいれば査定表みせてもらえるけどNE!
>>483
所有してもいない車の査定額を知りたいことはあるよな・・・・
中古の適正価格の逆算をしたいときとかに(w
昔はあったと思うんだけど・・・・もしくは任意保険の見積もりを出してみて。
そしたら車両保険の掛けられる上限がでてきて・・・・って意味無いか。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:47 ID:kWRSAQOv
>>485
ガリバーとかに持っていけばいいじゃん。
ガソリンって1リットルあたり大体幾らですか?
あと軽油ってどんな車に使われてるんですか?
ガソリンは1g100円前後
軽油は主にディーゼルエンジンに使用する。
該当スレが無いみたいなのでここで質問させてもらいます。
三菱エクリプスD32Aについてなんですが、エクリプス用のミッションて専用品ですか?
ランサー、ミラージュ、ギャランあたりの4G63積んでるのとかから流用できない物でしょうか?
>>489
ギャランベースだからそのまんまじゃないか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:13 ID:QNf1RavK
すみません、ほんとにバカな質問だと思うんですが、
ライトをつけたらOFFにならなくなったんです。
OFFまで戻そうとしてもクリッと跳ね返されてしますんです。
車種はMOVEです。今もついたままですので
どなたか知恵を貸していただけませんでしょうか?

本当にすみませんがよろしくお願いいたします、
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:17 ID:y3AWDkPS
解体屋からデッキ(MD,MD&CD)を売ってもらうことってできるんですかね?
そもそも、解体する車にデッキはついているのだろうか…
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:18 ID:qqn84x+q
これは?

http://b.z-z.jp/?ruikosuna
>>491
とりあえずヒューズ抜け
>>493
なにが?

荒らし依頼なら他所逝ってくれ
>>491
まずは除霊だな、盛り塩と水をお供えしてそれでだめなら霊媒師でも
呼ぶこった。





と冗談はさておいて、ヒューズを抜く・バッテリのマイナス端子をはずす
ライトスイッチをガムテでOFF状態で固定する。
憑いたまんまじゃバッテリが上がるから消して後日ディーラへ
友人が「VWの車はトヨタでも修理できる」って言ってたんですけど本当ですか?
それが正しいなら、○○の車は××でも修理できるっていう例は他にもあるんですか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:58 ID:VPdM+zW/
新ネ申との呼び声高い、インタークーラーはエンジンを冷却するための物だと言う
香具師が現れたスレを教えてくだちい
datでもかまわないんで
>>497
ここのURLを見てみ。
ttp://www.toyota.co.jp/duo/

多分トヨタでも断られることはないと思う。
あと三菱系でAMG扱ってるのは有名。
まあ、餅は餅屋ということで。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 02:32 ID:VmQXFe99
現行車で内溝や外溝のカギを使ってる車って何がありますか?
イモビの在る無しは関係無しで知ってたら教えてください。
今分かってるのは
セルシオ・クラウン・アリスト・オデッセイ・フィットなんですが・・・
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 02:57 ID:VfOdf1EK
>>500

泥棒?
>>489
ギャラン及びミラージュ、ランサーにはFF4G63ターボって無かった気が。
RVRも4G63だけど4WDだし。

>>500
AK12マーチも外溝だったよ。
503500:03/11/13 03:01 ID:VmQXFe99
>>501
合鍵屋です
>>476
ヤフオクをじっくり見れば、個人売買の相場なら大体分かるんじゃないかな。
車は年式だけでなく、人気でもかなり価格が上下するしね。
ワゴンRなら市場人気ある方だと思うけど、「ワゴンRタイプ」ってAZワゴン?w

>>492
売ってもらえると思うよ。それが商売みたいなものだし。
ただ、社外をつけるような人は外す事が多くなるだろうから、
純正が多いんじゃないかな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 03:22 ID:4FItpvOB
輸入車のウィンカーとワイパーが逆なのが
イヤなので直したいんだけどあれは簡単に直るもの?
いくらくらいお金必要?
でも、そんな簡単に直ったらもともとちゃんと
付け直してる罠???
506よよ:03/11/13 04:01 ID:WUi/Y1nD
ドリフトのやり方を教えてください。車高が高いのから普通のセダンになったから
一度体験してみたい。
>>503
見苦しい言い訳だなオイ(プ
合い鍵屋がなんでこんなところ来るんだ(プゲラ

>>497
VWの販売権もってるからね、トヨタは。
あとダイハツの車もトヨタディーラーでできるんで内科医?
>>506
加速→ステア→サイド→カウンター→アクセル

理屈だけでドリフトできたら苦労しないさヽ( ´ー`)ノ
それとドリフトするのに車種はあんまり関係ない。
FFだとちと厳しいと思うけど。
>>506
失敗すると高くつくよ。
前後大破の車を見た。
派手(DQN系)な服装の若者約二人憮然とした表情。
鉄道の金網に刺さったのでパトカーも来てた。

新車のスカイラインで道路バリヤーの巨大コンクリートブロックに
キスした香具師もいたな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 08:26 ID:SOFzjy9h
>>505
簡単には直す事は出来ないよ。
日本車との操作系統の違いを覚悟して買ったんだからそのままでいいでしょ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 08:34 ID:r9OiHXPI
毎日通えば、1ヶ月で普通自動車の免許取れますかね?
運動神経悪いですが。
>>511 一ヶ月昼間も隙間無く行けば逝けるんじゃねーかな。
>>512
そうですか。来年までずっと暇になってしまったので、
あと40日強ですが、がんばって通ってみようと思います。
>>511
1ヶ月じゃ・・・最短記録に近い数字が出るな(合宿除く)
ということなんでそんなに暇なら合宿系はいかが?
>>511
極度の運動音痴の俺でも1ヶ月でとれたから大丈夫
ただし、教本で予習復習はしっかりやらないと教官にしばかれるかもよ
>>505
ステアリング軸に対して180度回す荒技もあるとかないとか。
そういう設計の車もあったらしい。
517:03/11/13 09:45 ID:osZJC/NY
スペーサー付けてると車検通らないんですか?教えてください。
>>517
なんのスペーサーだ。
やり直し。
519517:03/11/13 10:15 ID:osZJC/NY
>>518殿
でかいキャリパー付けた為にホイールに3ミリのスペーサー付けてます。
>>519
車体からタイヤがはみ出していないこと。
これさえ守ればその手のスペーサーで車検に引っかかることはない、が!
ハブボルトとナットの締め付け大丈夫?3ミリならなんとかいけそうだけど
521517:03/11/13 11:24 ID:MBVbux2b
>>520
面位置につけたんででてるかも。
キャンバー付けるとか?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 11:38 ID:QfNOc0UV
平成13年式のロードスターVSに乗っております。
中古で購入したときフルエアロだったのですが段差を超えるときに擦るのが
嫌だったのでフロントだけ購入時に外してもらい今日まで至ってます。
なんかバランスが悪そうなのでドア両サイド下のエアロとリアバンパー下にある
エアロも外したいのですがディーラーには「穴が残ります」と言われました。
あまりお金をかけずに外したいのですが板金屋とか小さい整備工場でもやってもらえる
でしょうか?あと適正な工賃はどのくらいでしょうか?アドバイスお願いいたします。
>>521
上から見てフェンダーからハミ出てなければおっけ。
そんなことより君は車検通すためにキャンバー付けるのか?
スペーサー外した方が簡単だと思うが(w
>>522
穴って言っても、たぶんタイヤハウス側とかボディ下面の見えない位置だと思うので
気にしなきゃ気にならない程度じゃないかと。
工賃の方はエアロをヤフオクなんかで売り払えば足りそうな予感。モノにもよるけどね。
頼む業者はそこら辺の板金屋でおっけー
>>517
バレることは少ないけど、バレたら通りません。
スペーサーなんていいことは無いので、ホイール買いなされ。
526522:03/11/13 11:50 ID:UnDya0YB
>>523
ありがとうございます。ボディ下面の見えない位置なら自分的には納得です。
>>517
なんかついこの間同じレスした気もするけど、
同じくキャリパーの為に3mmのスペーサー付けたまま車検出して
そのまま通ったよ。
>>522
板金に適正な工賃があるとは思えんな。整備と違って仕上がりの差が大きいし。
板金屋でもやってもらえるだろうけど、とりあえずディーラーの見積もりを基準にしたら?
バンパーは穴埋めてもスポット塗装はしないだろうから全部塗りなおしかな。
あとは発注の仕方次第。それなりでよければ安くやってもらえるかもしれない。
日産車にのってソニーのオーディオを付けてます。
今度カロのオーディオとナビが一緒の奴買うのですが
取り付けはソニーデッキ外してそれに付いてた線をカロのに付ければ
良いのでしょうか?
カロ用のを買わなくては駄目?
>>529
配線の色が揃わないけど、使えることは使える。
もしギボシが合わなかったら自分で付け替え。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 12:52 ID:8xGXYUll
>>529
カロ用を買わないと無理でしょう。
15インチの夏タイヤを14インチの冬タイヤに交換したいんですが、
自分でジャッキアップして交換しただけじゃまずいでしょうか?
バランスとかアライメントとかよくわからないんですが。
パンクしたタイヤを応急タイヤに交換ぐらいはやったことあるんですけど・・
店で頼んだほうが無難ですか?
>>532
アライメントはタイヤ交換ぐらいじゃ狂わないよ。
その冬タイヤってのがすでにホイールバランス調整してあるならそのまま換えて問題なし。
店で頼むと春にまた店に出すことになりそうなので自力でがんばってみよう。
476ではないが、

中古車のおおよその買い取り価格は簡単には分からないのね…。ネット上では。
大手サイトに登録するとEメールやダイレクトメール攻撃の餌食になってしまうし…。

>>469
べつに「?」ではないし、
>>472
笑うところではないと思うが。

「実勢価格」が1万円なんでしょ。「販売価格」ではない。買い取り価格が1万円の車なんて
めずらしくもなんともないよね。
車板なのにそんなことも分からない人がいるのが不思議。ほかの板なら分からないでもないが。
キーを回してもうんともすんとも言わなくなったので
ブースターケーブルで他の車とつないでエンジンをかけようとしたんですが
セルが一瞬重い音とともに動いた後止まってしまいます。
車種は平成3年のプレセアでバッテリーは2・3年ほど換えてないと思います

単純にバッテリーが完全に死んでしまっていてバッテリー交換をすれば
どうにかなる症状なのでしょうか?
>>536
バッテリーを交換すればエンジンはかかるような気がするのですが、バッテリーが上がった原因が気になります。
ライトの消し忘れか何かでしょうか?
もし、思い当たるような原因がないのであれば平成初めのニサーン車ということでオルタネーターが怪しい感じが
しないでもないです。
オルタネーターが発電してなければバッテリーを交換してもまたすぐに上がってしまいます。
とりあえずジャンプしたまま数分放置してもエンジンがかからなければJAFでしょうか。
>>533
ありがとうございます。
トライしてみますです。
>>536
ブースターケーブルで接続してもセルが回らない、って症状なら他にも色々考えられるので整備工場へもってった方が吉。
繋いだ当初、概してセルの動きは悪い。
何回かキー回してセルが回ってエンジンかからなかったら、ね。
>>537 >>539
アドバイスありがとうございます。
もう一度つないで見て試した後、駄目ならJAFを呼んで聞いてみます。

>>537
バッテリーが上がった直接的な原因は無く、約2週間ぶりに乗ろうと思ったら
この症状でした。

それでは失礼します。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 15:04 ID:+DbnI5QS
>>436
>つまり、セルは回しても、燃料ふくなって事ね。
>エンジンブレーキで生ガスでないように
>したのは、昭和51か53年の規制だったと

燃料カットはそんなに古くからある技術なんですか。全然知らなかったですバイ。
>>541
キャブレターの中に、「電子キャブレター」っつー
名前のものがあって、電磁弁で燃料ラインを
閉じて燃料を送らなくする。インジェクション
より出るのは早かった。
平成のキャブ車(軽トラも含む)はすべてこれがついてるよ。
>>535
普通こういう報道の被害額は
再調達価格だ
買い取り価格なんて聞いた事がない
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 15:31 ID:d/MKITS2
いや、GT-Rをカモる事は結構不可能では無いかも知れない。だいたいタービンとインタークーラーで
エンジンに冷気を吹き付けてエンジンを冷やすっていってもそれは長く攻めたときにのみ有効なのであってNAとターボがエンジン適温の状態で一発勝負とかやったら圧縮比の高い(ターボの8程度に対しNAは10以上!!)
NAのほうが確実に速いのは明白でしょ。(ワカルカナ・・・)
ターボの方がトルク値高いって言ってもトルクって75の物を吊り上げるだけの指標だしね

---------------------------------------
↑これってどのスレで出ました?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 15:38 ID:4FItpvOB
>>510
勝手に決め付けんなよな。
何でおめーにそんなこと言われなくちゃいけないんだよ。
>>545
君は何しにこのスレきてるの?アホ?
>>505=>>545 ID:4FItpvOB
アホ認定します。
すいません
俺もアホ認定されるかもしれませんが
「ツライチ」とか「ツラウチ」ってなんのことですか?
同時によくフェンダーの「ツメ折り加工」とか「ツメ切り加工」
とかって言葉もありますがなんのことでしょうか?
よろしくお願いします
>>548
>>1を読め〜
550掛川 ◆2OcTPXBAUI :03/11/13 16:48 ID:/izUvCmM
>>544
ここの>59がそれだけど。が、コピペかもしれない。
http://natto.2ch.net/car/kako/1007/10075/1007562324.html
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 16:52 ID:4FItpvOB
546
解決するためにきてるわけだが。
簡単に直せないことは分かった。
が、>>510のような勝手な見解が意味不明なだけ。
操作系統の違いを覚悟で買ったからそのままでいいでしょって意味分からん。
漏れは直せるか否かを問うただけだ。
余計なお節介はイラン。
にしても、国産メーカーは輸出モノはちゃんと付け直してるし
大したもんだ。
>>551
そのメーカーが日本仕様の車を作ってれば意外と簡単に直せるカモ?
スイッチ(というかレバー)のユニットって、大抵があれ単体で取れる様になってるし車種問わず共通化されてる物が多いので。
(共通化されてる車種なら、レバーを入手してハーネスを逆転させて付け替えるから)


因みに右がウィンカー左がワイパーという仕様はJISに定められた日本の独自仕様。
日本メーカーが輸出向けの車に逆の物を付けてるのは、ISOに則ってるため。
(イギリスなんかの左ハンドル車は右がワイパーなんだそうで)
昔に日本でもISOに則って逆にしよう!って動きはあったらしいけど、確か「MT車の場合右手の操作が増えるから危険かも?」って事でJIS規格が続投になった様な記憶。
記憶が怪しいからこの辺知りたい人は調べてネ。
へぇ〜。
>>549
ハッΣ(゚Д゚ノ)ノ
首吊ってきまつ…(;´Д`)
>>552
うーん、英国の仕様(ウインカーとワイパー)が漏れには理解不能・・・
左ハンドルで左側ウインカー、右ハンドルで右側ウインカーが理にかなっていると思うが。

と、こんなところで議論するわけでもなくsage
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:31 ID:Dh2uCU1W
日本TVで燃えた車放送してたけど
あれマーチ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:32 ID:a9uP6XIj
>>551
君の話には関係ないんだけどスバルのトラヴィックも操作系統が外国使用のままだった。
先日のマイナーチェンジで日本仕様に変更したらしい。
>>555
炎上車、マーチのように見えた。
運転者、整備士だって?
トヨタで売ったキャバリエは最初から
右ウィンカーと日本流儀だった。
トヨタブランドで売るため、直させたそうだ。

一部情報では、豪州では日本と同じ配置らしい。
こっちは現地の法規に従った結果らしいが、詳細不明。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:09 ID:0WBRrg6C
180度位相の四気筒エンジンを
1234
吸排爆圧
圧吸排爆
爆圧吸排
排爆圧吸

という風に表現してみたのですが、120度位相六気筒エンジン、240度位相三気筒エンジンはどのように表現すれば良いでしょうか?
変な質問ですがよろしくお願いします。
561アヒル隊長 ◆aihK6NNdnw :03/11/13 18:17 ID:xydo5DAJ
はじめまして。
質問なんですが、ATの車で最近アイドリングがうるさく、
シフトタイミング、ショックもあまりよろしくないんで
ATFを交換したいのですが、12万km走った車なんで
ATFのフィルターも交換したいと思っています。
「10万キロオーバーの車のATFなんか交換するな」っては言わないで下さい(;´Д`)

ATFのフィルター交換はどのくらいの料金がかかりますか?
部品代+工賃でだいたいの料金が知りたいです。
車はキャラバンです。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:21 ID:NAFQrdjk
>>560
6発
吸吸吸排排排爆爆爆圧圧圧
圧圧吸吸吸排排排爆爆爆圧
爆圧圧圧吸吸吸排排排爆爆
爆爆爆圧圧圧吸吸吸排排排
排排爆爆爆圧圧圧吸吸吸排
吸排排排爆爆爆圧圧圧吸吸

3発
吸吸吸排排排爆爆爆圧圧圧
爆圧圧圧吸吸吸排排排爆爆
排排爆爆爆圧圧圧吸吸吸排
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:22 ID:Gb8aKryL
>>560

123456
吸____排
_排_爆__
__爆_圧_
圧____吸
_吸_排__
__排_爆_
爆____圧
_圧_吸__
__吸_排_
排____爆
_爆_圧__
__圧_吸_


こんな感じ。
>>561
それはディーラーで細かく打ち合わせた方がいいかと・・・
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:26 ID:a+rdOZvq
誰かカーコンビニスレ立ててよ。

いやね、今日何件か回ったんだけど、
行く店行く店、カーコンの看板背負ってるくせに、
カーコン商品ボロクソ言って、使って無いとか言ってやがるw
で、電話対応も「カーコンビニ倶楽部です」とか一切言わない。
「もしもし、〜板金です」だってw

値段も普通の板金屋。
こりゃ参ったね。

566560:03/11/13 18:32 ID:0WBRrg6C
>>562
すいません、よくわかりません・・・?
>>563
すばやい回答ありがとうございます。
なるほど、間にスペースを二つずつ入れればいいわけですね。

それにしても、自分で言うのもなんですが、あんまり分かりやすい表記じゃなかったですね、これ・・・(^^;
どうもでした。
>>565
検索汁!

  カーコンビニクラブってどうよ?  
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066976432/
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 18:42 ID:NAFQrdjk
>>566

6発
吸  排  爆  圧  
  吸  排  爆  圧
 圧  吸  排  爆 
爆  圧  吸  排  
  爆  圧  吸  排
 排  爆  圧  吸 

3発
吸  排  爆  圧  
 圧  吸  排  爆 
  爆  圧  吸  排

これでどうだ。
判らないのはモマエの頭が固いからだ!!
といってみる試験
>>556
ネタなのに一々調べてここに晒してる君がキモい
570500:03/11/13 18:56 ID:VmQXFe99
質問が深夜だったので流れました。
もう一度質問させてください。
なお、当方合鍵屋で泥棒じゃないです。w
現行車で内溝や外溝のカギを使ってる車って何がありますか?
イモビの在る無しは関係無しで知ってたら教えてください。
今分かってるのは
セルシオ・クラウン・アリスト・オデッセイ・フィットです。
3発 4発 6発
とかしましいが点火順序は考慮してるの?
4発は普通 1 2 4 3の順だよ。

>>568
の6発の例ではドドドンドドドンの爆発(燃焼)音になってしまう。
>>570
アルテは内溝だった。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:20 ID:Gb8aKryL
>>568
だから、お前は縦と横が最初の質問と違ってるんだよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:33 ID:eAOsCr0V
4年式インスパイアにて排気温警告灯とと充電警告灯がつきっぱなしになってしまいます。なぜでしょうか?ダイナモ異常なし、排気温センサー異常なし、統合ユニット交換済みです。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:37 ID:w6xgiPsC
質問です。

サスにピロアッパーを入れようと思うんですが、
ダンパーの軸とピロを止めるナット?って、どうやって締めるんですか?
ダンパー軸と一緒に共回りするんですが。

ダンパー軸を固定しようにも、パイプレンチとかで掴むと傷が入りそうだし…。
ダンパー軸のネジ部に切り欠き(※)があるんですが、ナットを締める段階で
つかめなくなってしまいます。


(⌒)←※こんな感じで、ダイエーのマークみたいになっている、
.  ̄

ちなみに車はユーノスロードスター、ダンパーは純正ビルシュタイン、
ピロはクスコ製です。
>>574
キーON時に点灯させる回路がおかしいか、
オルタネーターの制御機構と、排気温センサーの断線の
同時トラブルか、
マイナス端子のアース不良による回り込み点灯
そんなところかな?
>>575
インパクトで。
>>534
売り値から30万ぐらい引いてみたのが買い取りの
大体の値段。
インパクトですか…持ってないんですよね…。
インパクトドライバーならあるんですがw
どっかショップで締めてもらうしかないのかな…。

>>577、ありがとうございました。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:10 ID:NAFQrdjk
>>571
そんなのは、判ってますよ。
上の質問がそうなってたから
123456の順になってるだけでんがな。

153624で良いですか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:17 ID:moybzfiY
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/m0301/k03011004200310/g8/o030110040008100000000000000200310.html

ヤフーのフリーランダーのインパネ画像見てみ。
なんかおかしくね?
前照灯を最近流行ってる?青白くて明るいやつに変えたいなと思っているのですが
普通にいままで使っている電灯を交換するだけでよいのでしょうか?
それとも電灯の規格?などが違うなどの原因により
そのまま交換するだけではだめなのでしょうか?

車の説明書の前照灯の欄には
 12W 60/55(白、ハロゲン)
と書いてあるのですが、何も知らない素人には交換は難しいのでしょうか?
>>582
これは判るんで、恩返しも兼ねて回答させていただきますね。

仰っている青白いランプですが、HIDと言って、
ヘッドライトの構造・形式が普通と違うので、通常は交換できません。
正確には、通常のライトをHID化するキットとかもありますが、
かなりのお値段がしますし、光軸の上下切り替えが出来ませんから、
バルブ交換のように簡単にはいきません。
自称素人さんが自分で交換するには厳しいと思います。

で、そんな人のために?HID風ランプというものもあります。
これならバルブ交換するだけですので、素人さんにも簡単に交換できますが、
基本的に青っぽく光るだけの普通のランプですので、
HIDのようなクリアな明るさは期待できません。
それでも、2〜3割増位の光量はあるとは思いますが。

ちなみにHIDは何故明るいのかっていうのは、
カメラのストロボを連続して焚いているようなもんだと考えてください。
タイヤ+アルミホイールを友人に発送したいのですが、どちらの運送会社が
そのような手配は慣れているのでしょうか?通常の宅急便(ヤマ●etc.)
高いですよね。安いところ知っておられる方いましたら是非教えてください。
585:03/11/13 21:46 ID:ipaNR+Y7
ナンバーの封印ってなくても車検通りますか?
>>582
本当にハロゲンランプの場合、素人でも注意深く観察出来る人なら交換可能です。
ホームセンターにはヘッドライトバルブ売ってるコーナーがあるので、そこにあるBOSCHとかのカタログで自分の車に適合する型式を調べるか、
ボンネット空けて、ヘッドライトASSYに書いてある文字を読む。(H4 50/55W。。とか書いてある場合がありますので)

で、オプションでHIDが装着されている場合、一番安上がりな方法はバーナーの交換です。
純正交換タイプのバーナーがオートバックスとかに置いてありますんで、それを手にとって店員に聞いてみてクダサイ。

車種を晒さないと具体的な答えは変えてきませんyp.
>>584
ヤマトならヤマト便、ペリカンならアロー便とかですね。

私的には福山通運がそこそこ安かったのでよかったんですが、なにやら問題がおこって梱包しないともってってくれなくなりました。
自分の手間を減らしたいならヤマト運輸の「小さな引っ越し便」ですね。梱包までお店任せ。でも微妙に高いッス。
安いのは佐川か福山通運だと思いますが。。。

電話して聞いてみるのはどうでしょう?どのみち四千円〜のコースになりますし。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:04 ID:ImXx5UgT
質問です、MT乗りなんですけどクラッチ踏まずにギアを変えるのって
車に悪影響を与えるんでしょうか?もし与えないならやり方教えてください。
今日クラッチ踏まずともギアチェンできるって初めて知ったもんで。
>>577
ふつう締めるときインパクトは禁止だよ。

>>579
ダイエーのマーク?6角じゃない?純正のは違うのかな?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:07 ID:Nkhad9fF
最近免許取って、クルマに興味が出てきたんですけど、車種が覚えられません。
こうして覚えろとか、この辺から覚えていけなんてのあります?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:10 ID:eewrhK+6
>>590
メルツェデスとジャグワーからだな
街を走る車の名前を見て覚える
気に入った車なんかならすぐ覚えるはず

最近ロゴ取りが流行ってるからわからないのも多いのと
WRXとか間違った覚え方をすることもあるのが傷
>>588
上手くやるならクラッチも減らないんで影響は全く与えません。
やり方は、回転を合わせてシフトレバーを操作するだけです。
ミッションの構造を知ると解りますが、クラッチ自体が回転を同調させる為の部品(の一部)です。
よって、自分で回転を合わせるとスコっとギアが抜けるポイントと同じようにはいるポイントがあります。
因みにエンジン・車種・ギアのセッティングその他諸々の要因があってポイントは変動しますので、ご自分で試して体得するしかありません。





でも、失敗すると途轍もない悪影響を及ぼす(最悪ミッション壊れます)のでごちゅーいクダサイ。
594575:03/11/13 22:22 ID:w6xgiPsC
>>586
なんか僕は頓珍漢な回答をしてしまったようですね。すみません。

>>589
ダンパーの軸を上から?見ると、ネジの部分の断面がダイエーのマークです。
ちなみにもう1本持ってる社外品のダウンサスも、同様になってます。
見る限り、ダンパーの軸が回らないようにレンチなどを掛けられる場所は
その部分しかないようです。

判りにくかったら、写真撮ってうpしてもいいんですが…見ていただけますか?
>>590
気に入っている車があるなら、その車のメーカーの車種から覚えていくとか、
あるいは、その車の歴代モデルを調べていくとか、
例えば、その車がセダンならばセダンを中心に覚えていくとか、、、

私の場合は、トヨタのセダンから覚えていった。

少し昔のマツダの車種は覚えにくかった。。。
596560:03/11/13 22:25 ID:0WBRrg6C
>>571
>>580
ええっずっと1234の順だと思ってました・・・
なんで順番通りに点火しないんだろう?
597588:03/11/13 22:29 ID:ImXx5UgT
>>593
どうもです、なんかそれできたとき感動したんでがんばって練習してみます。
>>596
1234や1432もあるよ。
6発だと153624や142635など。
大体決まっているのはフロントが1番のことが多いぐらい。
おそらく波と一緒で振動が大きくならないように外から内に向かって点火していくんじゃないかと。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:47 ID:odykHTCt
まだ車を所有した経験がありません。調べてみると車を買うより先に駐車場を契約し、
車庫証明を取らなければいけないのが分かったのですが、車庫証明を取るには
駐車する車の車検証が必要とあり混乱しています。
車を買わなければ車検証は手に入りませんし、車を買おうとなると車庫証明が必要・・・
おバカな私に駐車場契約までの流れをご教授願えませんでしょうか?
>>596
漏れは571ではないが。
クランク角度の影響。四気筒の場合、約180度で2回転に一回の爆発するので、下記のよーなタイミングになる。

下記の状態だと、1が点火し、次に2番を点火する事はできる。
1  4
 23
でも、2番が爆発した後は一緒に3番も下がるので点火する事はできない。その為吸気になる。
 23
1  4
次に4番が点火された時には3番が上がってくるので点火出来る。


同じ理屈で、1342、と点火してもok。
>>598
クランクのねじれの問題だよ。
圧縮してるとこと、燃焼膨張してる気筒
を並べてみな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:51 ID:PxhLkBfj
>596
直4のクランクは以下のような形状になっていて、
 ┏┓    ┏┓
━┛┗┓┏┓┏┛┗━
   ┗┛┗┛
4サイクルエンジンの点火間隔180度のイーブンファイアを
実現すると、1-2-4-3(1-3-4-2)の点火順序になる。
直6だと、1-5-3-6-2-4(1-4-2-6-3-5)になる。

>598
1-2-3-4があるの?
それだと不等間隔点火になるけど。
603超排泄物R:03/11/13 22:57 ID:II78HCpX
すいませーんこんな質問きてるのですがどうしましょう?

ここは質問箱って事なので、超排泄物Rに質問!
ホンダのS-MXのベンチシートが汚れてきたんだ。
これってどうやって洗うの??
604元店長@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/11/13 23:01 ID:LX/+mu7N
>>535
誰もが分かりきったことを『分からない人がいる』と勝手に思い込み自慢げに語ってるあなたが一番不思議。
>>603
シート買い換えろ


って答えれ。

マジレスすると「シートクリーナー」みたいなケミカル製品を使うか
プロの車内清掃屋に依頼する手もある。
606元店長@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/11/13 23:03 ID:LX/+mu7N
>>603
スチーム洗浄なんかはいかが?

つーか、最近車板にS-MXネタが増えたような・・・・・
ここでは結構マイナー車だと思ってたんだが。
ふと思いついたので質問させてください。

モーターショウに出てたFine-Nの様な、線みたいな細いテールランプに改造した場合、車検通るのですか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:05 ID:eC89O8FC
500円玉くらいの部分のスチーム洗浄は良いと思うけど
全体にやったら、生地がちぢんで、しわくちゃになりそう
609元店長@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/11/13 23:06 ID:LX/+mu7N
>>607
車検基準に準じていればおk。
基準は忘れた。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:06 ID:eewrhK+6
>>606
俺が毎日の様にS-MXについての質問を書いてるからな。
>>594
あーわかった。シャフト自体がダイエーマークなのね。
何とかしてつまめ。ナットはナニで回してるの?ディープのめがね使ったらつまめない?

>>599
買う気なら、駐車場を契約して車屋さんに任せなさい。
それで解決。
>>579
スパナとモンキ−
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:10 ID:PxhLkBfj
>607
100m後方から昼間に点灯が確認できるとか、
灯火色が赤とか、取付場所高さなどを守ればOK。
しかし、メーカー以外がそれらの証明をするのは
大変だろうね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:11 ID:r7vIGl3a
FF車のクランクプーリーをはずすのって結構手間かかりますか?
(例えばエンジンを下ろさなければならなかったり)
普通にプーリーギア(?)(ベアリングぷーりーをはずす物2本爪)ではずれますかね?

それと軽量クランクプーリーってなかなかShopに置いてないんですが
HKSとかトラストのHPにも見当たりませんでした。
どのメーカーから出ているのが多勢力なのですか?

おねがいすまつ。
>>609>>613
ありがとうございました。
予備のテールと高光度LEDが大量に余ったのでああいう形にしてみよーかなーと思った出来心でした(笑
もう少し色々調べてみる事にします。
616超排泄物R:03/11/13 23:19 ID:II78HCpX
>>605 606
サンキュウ 新品買えと答えたら怒られてしまった・・・
もーわがままな相談者だな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:20 ID:eewrhK+6
>>616
貴方は御自分で返答なされずに質問を丸投げしやがりましたね?
相談者をここに誘導しろよ
619598:03/11/13 23:21 ID:a828kv3H
>>601-602
>>560の質問は、なぜクランク角がそういう形状に落ち着いているかという質問だと思うんだけど・・・
回転したときのねじれを考えたとき、外外内内で点火していくのがそのねじれモードに対して一番安定している(ヘッドのボルトを対角に締めるのと同じ理屈)。

1234は昔、エンジン屋さんで見せてもらった変わったクランクがそうだったらしい。
乗用車では俺も知らない。
>>599
駐車場を借りようと、不動産屋に逝く。
ここで駐車場の賃貸契約をするわけだが、まだ車がない状態なのだから
車検証は必要ない。自分名義に登録した後にナンバーを教えればOKでしょう。

その他、車の購入時に車庫証明書の取得より先に車体番号が判明すれば
それを記入後に警察にて証明書を発行してもらう。
新車の場合は車体番号判明に時間が掛かるので警察提出書類に車体番号を入れる必要はない。
番号が分かった後で警察に再度出向けばいい。

・・・ま、そんなに悩むことはないってこったね。どうにでもなる。
621598=619:03/11/13 23:25 ID:a828kv3H
× >>560の質問は、
○ >>596の質問は、
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:30 ID:eAOsCr0V
>>576さん
さんきゅです。調べてみます。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:44 ID:cs2gp/x3
この人は美しいのですか?↓

285 美しい者より 03/11/09 08:41 ID:cKxaBBt1
俺の車はミラ・ターボ。ガンメタツートンの美しい車だ。
黄色い土浦ナンバーとの美しい組み合わせに、見るものを振り返らせる。
今日は表参道で美しい者達と集う。

美しくないもの達よ、大阪でも行ってお好み焼でも食べるがいい。

294 美しい者より New! 03/11/13 22:46 ID:LO2nduBi
バスレフ仕上げアルミホイール、ストレートマフラー、ウッドのハンドル。
リヤに積んだ大口径ウーハーで聴くモー娘の良さは君たちにはわからないだろう。

要は形が良くて早くてエンジンの音が良ければそれでイイ。
大人になって単に金が出来たから、高価なスポーツカーに乗ったり、
若い頃にやったことも無い改造車に乗ったりする奴は殺したい
俺は美しくないモノは大嫌いなんだ
624598=619:03/11/13 23:45 ID:a828kv3H
>超排泄物R

ネタスレで質問されたことをこっちにもってくるな
>>602
こんな不可解な形状だたのか。




                            いちおうつっこんどく
>>623
人それぞれ。多くの人がプ っと思うものをカコイイと思うやつは必ずいる。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:51 ID:eC89O8FC
質問と違うけど
交通取り締まりにパトカーで4人で国道をいつも見回るって何?
警察は余程 ひまなのか、車内で雑談でもして遊んでるのか
新人警官なら教える為に先輩が同行は有り得るだろうが、どう見ても20代後半から40代後半でそんな感じでも無いし

どう思う?

628575:03/11/13 23:57 ID:w6xgiPsC
>>611 >>612
つまめないんです…画像、一応用意しましたが…無駄かな?

シャフト(ずっと軸と言う言葉を使ってましたね、すみません)を
タオルか何かを噛ましてバイプラか何かで掴むしかないんでしょうかね…。

629598=619:03/11/14 00:03 ID:A3PEGazb
>>628
うpしてみれば?だれかわかるかもよ。
630575:03/11/14 00:12 ID:uOOdtZfD
うpしてみました。
重い&流れが速いようですが、よろしくお願いします。

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f40584.jpg
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 00:17 ID:885Lb0Tx
優良じゃないけど、ゴールド免許ってどういう状態ですか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 00:23 ID:zfzNKvqG
>>630
拝見した。
結果から云うと、下の軸をぞうきんで刳るんでワニバサミして固定。
んで上のナットを締めるしかない。家族に持ってて貰うのが良いね。
633506ドリフトのやり方を教えてください。:03/11/14 00:30 ID:Kl5qccmR
遅レスですが、一度曲がる方向と逆にハンドルを切り、サイド、でカウンターで曲がるんですか?
634575:03/11/14 00:30 ID:uOOdtZfD
>>632
なるほど、やはりそれしかありませんか…。
そのようにしてみます。
ただ、スプリング縮めた状態でバイプラ入るかなぁ…w

ともあれ、ありがとうございました>レスくれた方々
>>634
ワニバサミしなくても、手でしまる所まで思いっきり締めた後、二人がかりで締めれば大丈夫だと思うよ?
(一人が軸持ち、もう一人がレンチ)
凄い負荷がかかる場所でもないしね。心配ならネジ止め剤でも塗ってから締めればいい。

↓はタミヤのプラモ用だが、オートバックスとかにも同じ類の物売ってた
ttp://homepage2.nifty.com/T_SUGI/my_gun/my_gun04.htm
>>630
風呂入ってた。
なるほど、既出の方法しか無し。
ちなみに、オレはダートの練習んときにそのアッパーナットが緩んだことがあるので、
緩んでもいきなりもげたりしないけど、
締め切れないようだったらネジロック塗りつけたほうがいいかもね。
>>633
カウンターの意味が分かってるのか?
曲がる方向と逆にハンドル切ってサイドひいたらどこへ行くんだ(w
もちっと自主勉強してからまた聞いてください。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:22 ID:YHuRXt43
この車に乗っていると、格好悪いと言う車は何かな?
まずは、スイフトだと思う。とにかく、乗っているやつは値段が安いから買ったとしか思えん。
あとはギャランとかカリスマとか乗っているやつは笑うよ。
あとはファミリアセダン、キャパに、ルネッサもかな。超不人気で下取りを考えると可哀想。
>>638
車の問題じゃないだろ。
自分に不相応な車に乗せられて意味もなく煽ったり、その挙句事故る香具師がカコワルイ。
下取り価格? んなもん気にせず、15万km以上無事故無違反無故障で走って大切に乗り潰せ。
すごく綺麗な状態で10年、15年乗ってる人ってかっこいいよね。
この間超美麗、真っ赤なAW11を見て (・∀・)イイ!! と思った。

雑談なのでsage
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 02:02 ID:itwyZrUA
あの、すみません。
タイトル忘れましたが、車のディーラーの文句をいっぱい書いてある
スレちょっと前まであったけど、なくなってますか?
ミスターチルドレン
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 02:06 ID:YRJ6zsoQ
フォグランプに35Wのバルブを使っていますが、
55Wのバルブに替えたら明るくなる等の変化はありますか?

あまりにも厨房な質問ですが、よろしくお願いします。
642
55W程度なら大丈夫だろ100Wだとリレーと線が、、
レンズのはいこうが悪いと前にいる人がまぶしい
最悪、人に絡まれるか、警察に止められる
ミスターチルドレン ってどういう意味ですか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 02:28 ID:bi/v4bq7
おう、おれがからむからやめとけ。
>>643
ありがとうございます。
バルブが切れたので交換しようと思い、普通の35Wバルブはあったのですが
以前交換した高効率バルブの35Wを探したら見当たらなくて(昔はあったのに…)
55Wなら高効率バルブが何種類かあったので悩んでいた次第です。

>>645
絡まれるのは嫌なので、普通のバルブにしようと思いまつ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 02:57 ID:ZgrpXSIv
今日の夕方に気付いたんですが、ブレーキ辺りから異常音が聞こえます。
ブレーキを踏んでない時も何かをこすってるような「サー」って音がして、
踏んだ時にもっと「サーー」て音がします。
原因はブレーキじゃないかもしれませんが、考えられる事はどんなことでしょうか?
>>646
なんでもない日にフォグ点けなきゃからまれることもない。
>>647
・単なるロードノイズ
・サイドブレーキを完全に解除しきってない
・オーディオ関係(カセットテープのブランク部分、ラジオの周波数違い等)
・ブレーキパッド/ディスク/シューの取り付けミス(←危険)
・ブレーキフルードが沸騰している(←超危険)
・etc.

気になるなら点検を。自力で無理ならディーラーか修理工場へ。
ブレーキ関係のトラブルは人生のトラブルだよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 03:29 ID:ZgrpXSIv
>>649
レスどうもです

もっと具体的に言うと、サーと言う音と共にキィキィーって言う音も混ざってます。
60Kくらい出すと、音は無くなりますが、ブレーキを踏むと音がします。
ブレーキを離してもしばらく音が消えません。
停止する直前時には、自転車のブレーキをかけた時のようなギーって音がします。

あと関係ないとは思いますが、昨日ホームセンターでバッテリーを交換してもらいました。

この前オイル交換してもらった時にエンジンから少しオイルが漏れてたので、
兼ねて見てもらいに行きます。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 03:34 ID:bi/v4bq7
>>644

お子ちゃま、厨房(ガキ)
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 04:01 ID:qH8abUIv
>>650
ブレーキ異常を感じた場合、それを確実に自分で判断・判定できないのなら
2ちゃんで聞くより先に整備工場に持っていけ。
ホームセンターでバッテリー交換してもらうようなスキルなら尚更。
その上で整備工場の説明が妥当かどうかを聞くのであれば、
ここの住人はそこについてちゃんと対応してくれる。

で、現状ではパッドの寿命の可能性を疑うのが妥当なところだが、
キャリパーピストンが固着してひきずりを起こしている可能性もある。
この場合、ダストブーツが熱で逝って最悪ブレーキが効かなくなる可能性もある。

オイル漏れに関しては、オイル交換時に多少オイル注入口の周りに垂れた可能性が高い。
しかし、エンジンヘッドカバーとヘッド間のガスケットが逝って
そこから滲んでいる事もある。エンジンが冷えているときにしっかり拭き取ってみて
しばらく様子を見る。それが怖いなら整備工場に直行汁。
>>619
ねじれじゃなくて重量バランスだよ。振動対策が楽。
直列2気筒3気筒だと何をしても重量バランスがとれないので色々な点火順序がある。

OHVが高性能だった大昔だと水平対向なら2気筒でも重量バランスがとれたしカム山
が半分で済んだので水平対向が好まれたけど、OHCが常識になってからは複雑になる
だけなので水平対向は嫌われてる。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 04:08 ID:bi/v4bq7
>>650

パッドだよ。そういう風にもなるよ。ツメでひっかくわけだから。
踏まない時に鳴ったりもするの。ふつうの症状。
サー、ヒー、キー なんていう音がする。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 04:20 ID:OV8+EvAv
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 04:46 ID:tWHlG5e4
カローラってすごく売れてる車ですよね。
やはりたくさん売れる車は量産効果でコストも安く押さえられると思うのですが、
カローラなんかの場合、コストパフォーマンスは他の同価格帯の車と比べて高いと考えてよいのですか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 04:49 ID:FFLH4rCb
シガーライターが押しても着かなくなっちゃったんですが
どうすれば治るかわかりません。

教えてください
>>656
カローラの名の付く車種がその他異様に多いから・・・

で、カローラという車は、いつの時代もライバル車よりも一歩先を逝ってた。
売れ筋だからといって手抜きはない。見える部分は豪勢に、見えない部分は
一息抜いてってのはあるんだけどね。それでも他メーカーよりずっと上だね。

売れるからコストは下げられる。でも本当に下げてしまったら多勢に埋もれる。
だからライバルに近い価格設定にしてその分金を掛ける。

・・・いいクルマだよ。でも楽しくない。ワクワクするものがないんだよね。

>>657
廃車にしてカローラ買え。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 05:06 ID:lvnF98SN
質問です。

現在キャブ車(GA2)に乗っているのですが、燃調等はCPUが管理しているのでしょうか。
インジェクションであれば、純正O2センサや純正排気温計等で燃料、温度を監視・調節して
理論空燃費比(1:14.7)に近づけると思うのですが、キャブの場合は燃料噴射量を動的
に変えられるとは思えないし(負圧噴射の為)、どうやってやっているのかが知りたいです。

そこを解明できれば純正キャブでも理論空燃費比(フィードバック補正)を無視して、
出力空燃比を求められるかも、と思った次第です。

難しい質問だとは思いますが、よろしくご教授ください。
660659:03/11/14 05:09 ID:lvnF98SN
燃費比>燃比
すいません間違いました
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 05:54 ID:R+omHafR
最近運転の最中に足元のあたりから熱を感じるのですが大丈夫でしょうか?
車種はワゴンR RR コラムATです。
中古車買ったんですが車高を下げているか確認する方法ありますか?
>>659
空燃比は「ジェット」と呼ばれるオリフィス
または、ニードルで管理されています。
これを交換することで、リーン〜リッチに
設定していますよ。
>>661
問題無し。煙りは出て無いのでしょ?
エンジンの熱が伝わってるだけで、
コンパクトカーではよくあること。

>>662
同じ車を探して、車高を測ってみればいい。
たんにへたって下がってるだけだったりして(笑)
>>656
下がってますよ。
その分、ほかの車種の赤字を埋めているので。

>>657
ヒューズがとんでない?
接触不良
シガレット・ライターのニクロム線の断線
その辺りをちぇっくしてみて。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 08:39 ID:qf1Aybfl
所有権(ローン会社)付きの車を所有してますが
ユーザー車検にチャレンジしようかと思ってます。

そこで質問なのですが
車検用に所有者から何か書類など発行してもらう必要はあるのでしょうか?
又、所有者からの書類を必要な時って通常なにする時ですか?(使用者変更を除く)
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 08:43 ID:75PCmm+p
>>666
車検の時に所有者に断りを入れる必要はない。
所有者の書類が必要なのは、所有者変更、抹消などの時。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 09:10 ID:Js+P/Y/5
プレリュード(5th)、エクシヴ(200)、セリカ(200)、フェリオ(EK)、カレン(200)をトランク積載量順に並べてくださいまし。
669陸運持ち込み:03/11/14 09:15 ID:G83rAdCK
自賠責保険はどこで支払えばよいのでしょうか?
ディーラー等で支払うと嫌な顔されるのでしょうか?
(ディーラーで車検を受けずに)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 09:23 ID:uMbL2c7F
>>669
あなたの加入している自動車保険の会社
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 09:24 ID:fUJ7BtpU
三菱ってなんかイメージ的にあまり気が進まないのですがどうなんでしょうか?
COLTなんかいいなあとおもうのですが・・・
>>671

あなたの今後の車ライフスタイル次第。

国産は新車ならどこでも同じ程度にイイ車です
数年で乗り換えていくのなら、気に入った車を選んで全然問題ありません
乗りつぶすつもりなら、それなりに交換・故障個所が変わってきます

最近の自動車メーカーのトレンドは、国内→ミニバン、欧州→コンパクトカー
に注力ですから、コルトはしっかり作られていると思います
いいと思うのでしたら、その基準で大きなはずれはないと思います
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>657
シガライターってのも小さい部品の割に色々な物をカシメたり溶接したりしてあるので
基本的に修理は出来ないと思うが・・・
そう高い部品でもないので新品交換が吉と思う。
あ、シガライターソケットまで電気が来てる事は確認してある?