★★事故相談総合スレッドPart2★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
免許取得半年の初心者です。金曜事故りますた_| ̄|○

━━━━━━━━━━━━
   漏れ→  ×
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━┓↑┏━━━━
        ┃相┃
        ┃手┃

こっちの道は50km/h制限の国道。
対向車線が少し混雑してて、直前の車が譲ったらしく
相手の姿を確認できたときには手遅れですた。
ただこちらも制限速度に準してたかと言われると・・・。

土日なので相手の保険屋からはまだ連絡無いんですが
「こちらは速度50`ですた」で通すべきですか?
相手の車は右折です。
>>870
その形態の事故は、どうゴネても>>870側にも過失が付いちゃうだろうな。

とりあえず、

下 手 な 嘘 は つ く な 。

これだけは言っておくことにする。
>>870
車対車だよね?
右折って書いてあるから車対車だね。
>>494が参考になるんじゃない?
875870:03/11/09 17:54 ID:SHis9G5G
ありがとうございます。
2:8は覚悟するべきところでしょうか・・・
「速度は確認していない」とだけ言っておきます。
876874:03/11/09 18:07 ID:pNZeQPBH
>>870
いや1・9でしょ。
相手の保険会社はこちらの前方不注意を主張してくるよ。
そんなオレは>>494の本人だったりする。
0・10にしたいなら事故の相手に直接交渉してみたら?

>>870
おたくに怪我はないの?
もし打撲とかあれば人身をちらつかせて相手に0・10を
交渉する事も出来なくはない。
ただ相手がいい人ならあまり勧められないな・・・
>>870
基本になる過失割合はこの場合
あなたが走ってた道路の中央線の種類で変わる
黄色の実線→95:5
白の実線→90:10
白の点線→80:20
ま、あくまでも判例での過失割合だけど

速度に関しては>872氏の言うとおり
で確認してないというのもあまりよくない
しいて言うなら大きくオーバーはしていない
とでもいうのが無難
879870:03/11/09 18:27 ID:SHis9G5G
1:9ですか・・・それなら妥協するべきところですかね。
こちらに落ち度が全く無いと言い切れる状況ではないですから。

体は今のところ双方無事です。

中央線は黄色でした。
880874:03/11/09 18:29 ID:pNZeQPBH
>>878
オレも中央線の色、確認してこようかな…
881870:03/11/09 21:57 ID:SHis9G5G
明日電話来たら「首痛い」って言ったら有利に運びますかね?
無茶?
>>881
首から完全に力が抜けているときに体だけが急に動くと
頭が重いので慣性で首が本来曲らない方向に曲げられて首を捻挫してしまう。
これをむち打ちと言う。
だから首を曲げにくい後ろ側によく起こる。

ぶつかるのがわかって反射的に首が硬直していたりするとまず起こらない。
完全無防備だったら後ろから突き飛ばされただけでも起こりうる。
追突以外でむち打ちになるには相当の速度差があったとか色々条件が必要。

これの意味する所は…むち打ちになったら、衝突を予見できませんでした(見てませんでした)と
言っているようなもの。追突されたのなら許されるがそれ以外だったら逆効果。
本当にむち打ちなら有利どころか不利もいいとこ重過失をとられるよ。

すぐばれるうそは言わないほうがいい。ばれたら他の本当のことまで疑われる。
>>882
お前が嘘ばっかり。
>>881
そんなあなたにはココ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1043275404/
車両保険にはいっていなければ、いくらかは自己負担金があるのでこっちでお金を貰って…
ほんとこのスレ知ったかぶりが多いな。
信用のおけるコテもいないし。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 03:04 ID:iR4XZAmv
836って相当ヴァカな奴だな。w 自分の間違いを指摘されてブチ切れてるし。ガキ?
まあ、ヴァカは放置だ。

で、車を運転してる以上、飛び出しきた子供をはねたら必ず過失あり、となると書いてヴァカがいるが、
素人が嘘ばっか書くんじゃねぇよ。
運転者に過失あり、なら当然業務上過失致傷罪が成立するはずだが、この場合、
予見可能性と回避可能性が条件とされる。つまり、予測もできない所から飛び出してきたなら
無罪。回避不能の場合も無罪。

実際の判例として、自殺しようとして歩道橋から飛び降りた奴が車に轢かれた。
この時、運転者は予見可能性なしで過失なし、とされた。
また、電車に飛び込み自殺した場合も、運転士は回避可能性なし、として無罪とされる。
ホームギリギリに人がいても、電車はスピード落とさずに走って問題ない。
車も、対向車線が渋滞してるからといって10km/h以下で走る義務はない。

つまり、制限速度内で通常の注意を払って運転してても避けられないような場合は運転者に
過失はない。そんなの世界の常識。飛び出す方が悪い。
>>886
このスレで客観的に予測不可能なことに対して過失がつくなんて書いている香具師がいるか?

漏れには過失がつくと書いている香具師は「こんなの予測できるだろ」って書いている
としか読めんのだが。
>>858
ほんと。
ああいう考え、というか軽い気持ちだから事故を起こすんだよな。

運が悪い事故は追突されたり、高架が崩れ落ちたり、隕石や自殺者が落ちてきたりしたときくらい。
片側一車線で対向車が突っ込んでくるのも距離関係によっては避けきれない。

>>859
渋滞車両の間から、ましてや自転車が横切ってくるのが見えないような死角から何かが出てくることくらい想定して走らなきゃね。
運ではなく過失だよな。
886は835か。
刑事と民事の区別ついてるか?
無罪って言葉もよくわかってないだろ。
交通事故で免許関係以外の刑事処分で有罪なんてかなりの事故だぞ。
ほとんどの事故で運転者に過失はあるはずだけど、
それがみんな業務上過失傷害で起訴有罪になってると思ってるのか?

歩道橋から飛び込んだ事例と車列の間から飛び出した事例はまるで違うだろ。
一般道であれば歩行者等が出てくる事は常時有り得る事で、
電車の飛び込み自殺と同列に扱う事に疑問は感じないのか?

実際問題として車からすれば突然出て来て避けようもない事故でも
よっぽど歩行者がその場に存在する事が予見できない状況でなければ
大なり小なり車側には過失が認められる事になるんだよ。

必死に一日かけて調べたんだろうけど、根本的に頭悪すぎるな。
書けば書く程バカだって事わかるだけだから黙ってな。
次書くなら民事と刑事の区別つけてからにしな。
>>886
頭大丈夫ですか?

予見可能性で刑事上の過失責任をいうのであれば、今回のケースでは過失ナシとは
ならないぞ。

漏れの知るケースでは、幹線道路で夜中飛び込んできた人を轢いたケースと、
対向車線の車列の間から出てきた人を轢いたケースがあるが、どちらも過失ありとなり、
無罪とはなっていない。
なんで漏れがそんな事を知っているかというと、どちらも漏れが出席した
交通違反の意見聴取の場にそういう人がいたから。
>>886
>素人が嘘ばっか書くんじゃねぇよ。
あなたは何やってる人ですか?
あなたの言う素人達に押されっぱなしのように見えるのですが。
他人を素人だといい、自分が玄人だというなら
素人を納得させるだけの論理的かつ明快な説明がほしいね。

そういうことが出来ない玄人は普通「藪○○」とか「エセ××」という風に呼ばれるな。
いずれも、故意に自動車を人にぶつける行為を未然に防ぐ意味合いもあると思うが
でなければ、自動車事故に偽装した保険金殺人が後を絶たないだろうし
今現在でも人身事故を偽装して保険金などを詐取したり殺人事件にならない事故死があるから。
>>886は、自分でも言ってるぜ

>つまり、制限速度内で通常の注意を払って運転してても避けられないような場合は運転者に
>過失はない。そんなの世界の常識。飛び出す方が悪い。

制限速度内でも注意が足りなかったから>>813は衝突したんだよ。

キミの言う上記の注意レベルは、他の人からすれば「漫然運転」。「まさか〜ないだろう運転」ですね。
>>813のケースを「運が悪い」って発言するくらいだから知れてるよ。
キミは、跳ねたら「ちゃんと前を見てました!」って言うタイプだろ!^^
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 18:56 ID:2e13ImuH
自転車の飛び出しって言っても
前バンパー辺りに衝突されるのと
横っ腹に衝突されるのじゃ事情が全然違うと思う。
横っ腹への衝突なんていくら注意しても予測不可能でしょ。
だってこっちが通過してる最中に突っ込んでくるんだから。
>>895
>>813は右前部に接触したと書いてる。

横っ腹に衝突するにはかなりタイミングが合わないと無理だと思うけど。
横腹に当るほうが速度が出ていないと当てようと思っても難しいんじゃないかな。
車対車の事故でもスピードの遅い側が速い側の横にぶつけるなんてめったに無いだろ。
徐行程度の速度なら別だが…

どうでもいいのでsage
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:42 ID:1w2hcL4z
俺も高校生に自転車アタックされたことがあるけど
そのまま親御さんの所に行って修理代出して貰いましたよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:47 ID:yl3OaJ2F
>>895
脇道から一時停止無しで出てくる車に衝突ってのは結構あるよ。
これは車側の過失。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:10 ID:iR4XZAmv
889は必死だな。w 何度もID変えて自作自演かよ、ヴァカが。
民事で車側の責任が重くなるのは、自動車保険から治療費を出させるためだ。
実際怪我するのは自転車や歩行者の方だからな。だから信号無視で横断してきた
歩行者に対しても保険金は支払われる。
 それなのに、889は「はねた車が悪い」と書いていた。それに対し、俺とか他の人は
「避けられない事故もあるだろう」と書いてるわけだ。

運転してれば、絶対に避けられない事故があるくらい、誰にでも分かるだろう。
それに、対向車線が渋滞してるからといって、10km/h以下で走る車がない事くらい、
こどもでも分かる事だが。
>>895
20〜30キロ出てての衝突部位なんて・・
コンマ何秒のタイミングの違いでしかないよw
901889:03/11/10 21:03 ID:njnASHDE
>>iR4XZAmv,9eByOGLY
お前分かんない奴だな。
ネタなのかとも思ったけど本気でバカなだけかよ。
俺は836で889だけどいつ自作自演したんだつーの。
俺はお前の寝言に対するレスしかしてないよ。
いつはねた車が悪いって書いた?
避けようがなくても、弱者相手ではほとんどの場合過失有りになるって
交通事故では当たり前の事書いてるだけなのに、なんでそれが理解できないかね。

お前は他人の言ってる事はもちろん自分の言ってる事の意味も理解してないな。
自賠責と任意の違いも理解してないだろ?
電車の飛び込み自殺の事例がまるで関係ない事には気がついたか?

次は自賠責と任意について調べて来るんだろ。w
がんがれや。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 21:14 ID:1OW+9kQg
>>61
かっこいい
886はまじで車を運転しないで欲しい。
橋の上から落ちてきた人間を跳ねたり、電車が飛び込みの人間を
避け切れない事と、渋滞中の対向車の間から飛び出した子供を撥ねる
のが同じ事らしい。
お前みたいなのがそこら中走っていたら、街中は交通事故だらけに
なるぞ。
こんな奴が黄色点滅信号の交差点で減速もせず走り抜けるんだろうな。

オイ、886は左ハンスレで総すかんを食ったチドンだろう。
905889:03/11/10 21:45 ID:njnASHDE
>>904
この理解力の無さはかなりのもんだと思ったけど、有名なバカなの?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 21:55 ID:7ZQ7Koex
>>903
跳ねて後悔するのは自分だよな。
事故は悲惨だよ・・両者とも・・

>>899
運が悪いと言うが、
「渋滞重体車両の間を出てくるものを跳ねたら仕方がない。運が悪いだけ」
と思ってるから注意が足りない(というより注意しない)わけで、それはいわゆる「未必の故意」としてより処罰が重くなりますw
是非見分時にそう言ってください。態度ががらっと変わりますから。
一度これに目を通しておいてください。貴方のような人が事故や違反をしますから。
ttp://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo12.php

2時間ほど前、片側二車線の国道を70`でマターリと走行中に、
左車線を走っていたハチロクが急にこちらに車線変更をしてきた。
このままだとハチロクに当たるので仕方なく、普通にブレーキを
踏んだら、直後に後方でものすごい音がした。念のため車を止めて
確認したら、紺のビッツがガードレールに刺さっていた。
(別の車の)目撃者が言うには、俺の車(ハイエース)の直後を、
煽るようにそのビッツが無灯火で走っていたが、俺の車のブレーキに
ビビって事故を起こしたらしい。雨の夜に無灯火で貼りつかれたんじゃ
車が直後についているなんて見えないよ。
しかも、警察が来たら、ビッツの金髪兄ちゃんが、俺が意図的に急ブレーキを
踏んだから俺のせいで、事故ったとほざきやがる。
当然の如く前出の目撃者がきちんと証言してくれたので、俺はおとがめ無しだが、
DQNを間近に感じた出来事でした。


こんな場合はどうなるんでしょう?
ちなみに本文はコピペです。
>>905
書き込んでいる内容と連続書き込み、特に「ヴァカ」「自作自演」「絶対」
「誰でも分かる」「子供でもわかる」発言からチドンに間違いない。
そのうち誰か一人がいくつものIDを使って書き込んでいるという
妄想を抱く。
メーカー別車版のベンツスレでも大暴れ、結局どこにも行く所がなくなり
あちらこちらでチドンと呼ばれキ〇ガイ扱いされている。
909889:03/11/10 22:13 ID:njnASHDE
>>908
了解。
なんだ、その筋の人か、相手して損した。
でもああいう奴が運転してるんだよなぁ、実際。
あんなの相手に示談交渉だの裁判だのやるのはうんざりだな。
>>907
適当な車間距離を取っていればヴィッツからもハチロクが視認出来る筈なので
危険回避をしただけのハイエースにそもそも過失はないと思われる
ヴィッツにしてみればハイエースに追突するのを避けた為に事故を起こしたとなるが
コントロールを失うほどの急ブレーキ操作をせざるを得なかったヴィッツの単独事故と言えるだろう
>>909
ちなみにチドンの今日の書き込み、ID見て味噌

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/10 02:43 ID:iR4XZAmv
ハジドンが、必死に「左ハン批判する奴は左ハンに乗れない下手糞」とか書いてるが、
免許持ってる奴なら全員、左ハンは運転できる。ただ運転するだけならな。

ハジドンって、ホント、頭悪すぎ。理解力、想像力、判断力ってものが初めから欠落してるんだな。w
ハジドンの屁理屈で言えば、「酒飲んで運転できない奴は下手糞、俺は今まで
酒酔い運転で一度も危険な目にあった事がない。だから酒酔い運転は危険ではない」って
言ってるのと一緒。


181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/10 02:47 ID:iR4XZAmv
>>173
お前、アフォか? 車なんて、ハイテクでも何でもない。ローテクだ。
ハンドル位置なんてどっちでも設計できる。まともに輸出を考えてる車ならな。

「左ハン→右ハン化は大変です。カネと技術と構造と採算を考えるととても大変です。」
ってよ、お前、一体いつの時代の話してるんだよ。w  お前の頭の中は20年前か。w
>>907
なんにもならないよ

バカの動静不注視(直前に脇見が在れば前方不注視)、単独物損。
探しちまったよ。

【欧米】左ハンドルが一番【コンプレックス】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068140014/180,181,183,230
★★事故相談総合スレッドPart2★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063474623/835,837,843,849
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063474623/886,899

アイタタタ
>>845,846のjZcSdL/Pもそいつの自演じゃないか?
自分が自作自演するから他人もそうだと思い込むんだろうな。
>>914
同じ日にIDを変えて書き込むほど知恵がまわっていないから別人だと思われ。
908=909=自作自演

反論できなくて悔しいからといって、こんなバレバレの自作自演するようになったら
人間オシマイ。
917塩田53号:03/11/11 04:03 ID:ctB5Mjg3
チドンがまた登場ですか。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065759229/l50
で、相手にされなくなって、屈辱を味わったから今度はココか・・
削除板住人にも呆れられるくらい泣きつくあのアホぶりじゃぁドコ言っても笑われるだけだわな。w

チドンって過去にもこんな事言ってた。

「右折時、前の左ハンがノロノロしてたから、クラクションを思いっきり鳴らして
無理矢理発進させた。事故ろうが俺の知ったこっちゃない。ザマァミロ。左ハン野郎」

このスレのどこかでもこんなこと言ってた。
「こないだスレ違いのとき、俺がよけてやらないとぶつかるところだった。今度はワザとミラー擦りつけて逃げてやろうかな。
どうせ追いかけられないし。 大笑!」

「俺は毎日左ハンと正面衝突しそうになる。俺はうまいからよけてやってるが。すべて左ハンが悪い。左ハン乗りは朝鮮人か土方か知障かキチガイだ」

こんなやつが安全なんて語る資格なし。
ついでに公道も運転するな。ドヘタ。

こいつのキーワードは「ハジドン」「自作自演」「ヴァカ」「ドキュソ」「〜な証拠」
「〜ということが証明された」「〜は99%いない」などなど。

もちろん、まったく証明にも証拠にもなっていないのは言うまでもない。
数値もデタラメ。単なる脳内データ。

要するにホンモノのキチガイです。

918塩田53号:03/11/11 04:06 ID:ctB5Mjg3
いきなり>>916でヒットォ!
今回のルアーは定番の「自作自演」でした。

あ、そういえば「悔しがる」というルアーも効果的。w
919塩田53号:03/11/11 04:14 ID:ctB5Mjg3
さて、欧州コンプレックススレで、自演するためにわざわざIDを変えたチドンくん。
ここにはもう現れないだろうね。いや、現れられないよな。
ID変えたことがバレちゃうもんな。

あはは。悔しいだろうなー、愉快愉快。

ま、複数のPC使ってるかケイタイ使っての自作自演を覚えただけかも知れないが。
どっちにしても害虫は早いとこ退治しなきゃね。
920塩田53号:03/11/11 04:17 ID:ctB5Mjg3
ご参考。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068140014/l50

の >>292>>293が、かの有名なチドンの自作自演です。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 04:18 ID:9NyKFOeV
塩田53号=自作自演キチガイハジドン

もう、見てて哀れ。嘘ばっか書いてるし。自分でアフォな事書いて、それをチドンが
書いた事にする卑怯な手口は相変わらずだ。w

みんな、ハジドンの事を路上のキチガイを遠巻きに見るような目で見ているよ。w
922塩田53号:03/11/11 04:22 ID:ctB5Mjg3
920の訂正。
>>291>>292 でした。うっかりトホホ。

で、キミ、やっぱりもうID:KBdHNAMZでは、二度と現れないんだね。(プーゲラゲラ
923塩田53号:03/11/11 04:29 ID:ctB5Mjg3
いやぁ、チドンくんっておもろいなぁ。。

俺は>>916のID:KBdHNAMZ氏に対して、書いたんだけどな〜
なぜか、http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068140014/l50 で
IDが突然変わった同意見の人物(ID:9NyKFOeV)が、なぜかこっちにもいきなり登場して
なぜか俺に反論・・。まったくおかしな話やで〜(ゲラゲラプー

今日は大失敗だったね。もう寝なさい。(ゲラゲラゲラ
924塩田53号:03/11/11 04:54 ID:ctB5Mjg3
お待ちかね。チドンちゃんが、ようやくID切り替えたので、
もうすぐID:KBdHNAMZ が言い訳に戻ってきますよ〜

みんなで拍手〜(ゲラゲラゲラ
>>921
ハジドンって何だよ。
わけのわからんことを書かれても困るな。

ここは事故相談スレだ。関係ないことを書く香具師はカエレ!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 11:46 ID:AXgORlHu
>>917
「こないだスレ違いのとき、俺がよけてやらないとぶつかるところだった。今度はワザとミラー擦りつけて逃げてやろうかな。 」

あ〜、そいつも同じ奴だったのか。
そのレス見たときは(久しぶりバカな発言だな〜・・)と思ったがw

これから奴はチドンとコテハンつけてくれ。
反面教師として良い教材だよ、彼の発言は^^
なんか駄目なスレになってきたな。
>>927
お前が書き込むからな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:22 ID:9NyKFOeV
嘘ばかり書く荒らしのキチガイは無視しろよ。で、本来の話に戻してやろうか。
まず、荒れた原因のカキコをした奴が「対向車線が渋滞してる時は、子供が飛び出してきても
ぶつからないような速度で走るべき」と書いてるわけだが、それって具体的には何km/hだよ???

どうせ答えられないで逃げるんだろうが。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:29 ID:VzNFhjcH

7:3くらいでこちらが3の場合、
相手からの慰謝料とか通院費とかは出る物なの??
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:29 ID:VzNFhjcH

また、逆にこちらが7で悪い場合は、どうなの?
>>929
そんな話してたっけ?
加護ちゃんが今水着になるのはいかがなものか、って話じゃなかった?

>>930,931
120万までなら自賠責から出る。
過失が大きい場合、減額される場合もある。
自賠責を越える分に関しては交渉次第で出たり出なかったり。
>>929
「運が悪かっただけ。退いても仕方ない」
と思ってるような反面教師は何を言っても無駄だろう。
>>906読んだか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:07 ID:JYdcOoSe
ありがとうございmす。
自賠責から出た場合、任意からは出ないの?
どうすれば一番お得かがよくわかりません。。。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:26 ID:rorBQAqT
人を轢いて治療費慰謝料一切合財が自賠責の範囲で収まった場合は翌年の等級には
影響なしなんでしょうか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 02:34 ID:YgHPBRmg
>>933
やっぱり答えられないで逃げやがったか。w  みっともねぇ負け犬だな。
お前の言ってる事は机上の空論。引きこもりの意見。
速度答える事くらい、簡単な事だろう。もしお前が本当に車を運転してるのならな。
937緊急チドン警報:03/11/12 02:57 ID:YGV+1hra
>>929と、>>936は、「車板のコイヘルペス」こと「チドン」です。
ネタに触れたり、話しかけたりせず、完全放置してください。
関わると必ずスレが荒れますので・・ご協力ください。
>>934,935
自賠責を越える分は任意から、または自腹で支払います。
自賠責と任意の役割を理解しましょう。

自賠責で収まるかどうかの問題ではなく、
任意保険を使用すると判断するかどうかの問題。
たとえ任意から一円も出なくても等級は下がる。

自賠責と任意について自分で調べようとは思わないの?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 07:49 ID:m8/Yqi8K
>>929,936
>「対向車線が渋滞してる時は、子供が飛び出してきてもぶつからないような
>速度で走るべき」と書いてるわけだが、それって具体的には何km/hだよ???

おれが代わりに答えてやるよ。
ただしスレ違いのテーマなんでこっちでな ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

    ↓

【PEUGEOT】206単独スレッドvol.8【プジョー】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067710512/425-
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 08:23 ID:CapQIwxe
カマッテくん(939)まで登場してるよ。やっぱりチドンとカマッテはキチガイ
同士相性いいな。
とりあえずこいつらは放置で。
>938
>たとえ任意から一円も出なくても等級は下がる。
ん?
>>929
具体的な速度は1km/h
>>938
>たとえ任意から一円も出なくても等級は下がる
1円も出ない=任意保険を使わない
等級下がるわけ無いでしょ
944名無しさん@そうだドライブにいこう:03/11/12 16:55 ID:rRYMA+6K
>943

7:3でそ?
修理代高ければ対物使うから、対人使わなくても等級下がるのでは?
>>944
もちろん下がるよ
使えばね

>938 は1円も出なくてもって書いてる
946名無しさん@そうだドライブにいこう:03/11/12 18:47 ID:rRYMA+6K
944でつ

>>945
そう言う意味ですか。
自賠責がらみの話だったので「たとえ任意の対人から1円も出なくても」
と言っているのかと解釈しますた。で、「対物」と。
読解力なくてスマソ。
逝ってきます
示談を代行してもらった時は?
バイク(自分)対歩行者で事故を9月の中旬に起こしました。
スピードも余りだしていなかったこともあり、相手は軽いけが(全治7日)ですみ。
既に示談、家庭裁判所から審判不開始の手紙も来ました。
民事、刑事はおわて、残るは行政処分のみになりますが、
まだ何も連絡などはありません。このまま行政処分無しということはあり得るんでしょうか?

事故は中央線の無い道路で停止している対向車の陰からのコドモの飛び出しでした。
すみませんお聞きしたいのですが、
人身事故で過失割合8:2(こちらが被害者)の場合は、
こちらも免許の減点などがあるのでしょうか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:49 ID:Sm/B9NbO
ない
ありがとうございます。安心しました。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:36 ID:WixbcHz+
逆に人身事故でこちらだけが被害者(けがした)でも
3:7とかでこちらが悪い場合は、
減点などあるのですか?
age
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 06:18 ID:rI25hbEa
>>933
具体的に答えないで逃げるってのは、お前は卑怯だよな。
逃げるなら自分の間違いを謝罪するべき。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 06:25 ID:rI25hbEa
>>828〜832
対向車線が渋滞してる場合、具体的に何km/h以下で走るべきなんだ?
てめえ、それだけ偉そうに能書きたれるんなら書いてみろよ。
書けないで逃げるなら人間のクズ。負け犬決定。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 07:43 ID:D8EUTllI
>>954-955

    だ  か  ら  ぁ  〜 

おれが代わりに答えてやるってばぁ〜
ただしスレ違いなんでこっちでな ( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !

    ↓

【PEUGEOT】206単独スレッドvol.8【プジョー】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067710512/425-
>>956
彼は放置で。
単に相手してもらいたいだけ。
反面教師として小馬鹿なキャラがいても良いでしょう?w
勝手に一人で書いてもらいましょう。
958名無しさん@そうだドライブにいこう:03/11/13 15:19 ID:MWN8a28X
先日より相談に乗っていただいている者です。

(内容)10:0の追突←漏れ被害者

今度保険屋と会うことになりました。
(2ケ月放置され、こちらから電話してたらワラって「忙しかったんで」と言い屋がった)
事前交渉で、向こうは代車費用と修理費用しか払わないと言ったんで、このスレで
相談して、査定協会で査定してもらい通知して貰いました。(778,779サソあたり)
一応確認したくてまた参上した次第なんですが、保険屋曰く「判例でも、修理費・代車費用以外は払ってません」と言ってるんですが、単なるハッタリだと思って良いですよね?
779サソの条件は全てクリアしてます。
素人は「判例が・・・」と言われるとなんとなく引いてしまうんですが、強く出ていいですよね?


>>958
ここから先の相談は、町中なら一回最低5万円かかる。
>>958
強気にでてかまわないと思います。。
保険屋は基本的には評価損を認めようとしません。
ですが事故減価額証明書を提出すればしぶしぶ認めるようです。
水戸黄門のいんろうみたいなもんですね。
961960:03/11/13 16:19 ID:y3AWDkPS
>>958
>>保険屋曰く「判例でも、修理費・代車費用以外は払ってません」
↑は嘘です。

ココ↓を参考に
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/hkson_index.htm

↑上記ホムペより抜粋
最近では「事故にに会ったということだけで下取り価格が下落する」という
日本の自動車市場の現状を考慮した「広義の評価損」が、
裁判所でも認められるようになってきたようです。
ただし、モールやライトなど、簡単に交換できる部品のみが修理対象であるような
事故の場合は、評価損は発生しないと考えた方が良いでしょう。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:39 ID:b6cgtcMX
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:40 ID:b2Ip+/+j
質問があります。
人魚をはねても人身事故でつか?
>>963
ジュゴンをはねても、物損事故だろう。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:49 ID:b2Ip+/+j
それは生きてたらの話でつか?
もし、アボーンした場合はどうなるのでつかね?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:55 ID:rI25hbEa
>>828〜832
対向車線が渋滞してる場合、具体的に何km/h以下で走るべきなんだ?
てめえ、それだけ偉そうに能書きたれるんなら書いてみろよ。
書けないで逃げるなら人間のクズ。負け犬決定。
たった1行さえ答えられないなんて、情けねぇ奴だなあ。軽蔑する。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:57 ID:b2Ip+/+j
>>966
話の腰を折らないで欲しいでつ。
今は人魚かジュゴンの人身か物損の話でつよ。
スレの意味を理解してから書きなさいと思うのでつよ。
>>967
反面キティは無視。一人でわめいてるだけだから。

ジュゴンがあぼーんしても、人間以外は「物」として扱われるから物損事故。
教習の卒検中に猫ひき殺して、タイヤが血まみれで学校に戻った女性が合格するくらいだし。

人魚は、頭が魚で下半身が人間だろうが、やはり動物扱いだろうね。
猿やゴリラも、例えそっくりな芸能人がいても動物扱いでしょ?「

>>966
事・・(ry
ジュゴンってあのオカマの方だったら人身だな。
>>966がウジ虫以下でも、はねたら人身だろうな。
もっともこいつが渋滞車両の間を横断中に跳ねとばしたとしても、全く問題ないらしいが。
>>970
折角966は自分に勝てる香具師はいないと思いこんでるんだから
もうちょっといい思いをさせてやれよ(w
>>970
無罪なら、誰かそのパターンで、その荒らしキチガイ「チドン」を跳ね○○してやってくれ。
そしたら、車板は間違いなく平和になる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 03:18 ID:0BoDU4VX
967〜972の方が明らかにスレ違い、ヴァカ。何が人魚はねたらだよ。
こんな下らないガキみたいな事書いてて恥ずかしくないのか?
966の方がよっぽど現実的な話じゃん。

966の質問に答えられない荒らしが話題そらして逃げようとしてるんだろうが、頭悪すぎ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 03:59 ID:5luOjn3/
先日、障害物でこすってしまって、

フロントフェンダ(左)
フロントドア(左)
リアドア(左)
リアフェンダ(左)

に、こすり傷(ヘコミはなし)がついてしまったので、
購入元もネ○ツトヨ○のディーラーまで持ってって見積もり出させたら、
25万だってよ・・・。

これって妥当な額と言えるのだろうか!?
ちなみに車種はアルテッツアジータ、色はダークブルーマイカ。
>>974
タウンページか何かで自動車鈑金屋探して直接出せば安く済むこともある。
むしろ安いと思う。
俺のロードスターの場合、おまいさんにくらべると
リアドアなしにもかかわらず、D見積もりは30万オーヴァー
だったよ。
次スレ立てました。

引越しよろしくおながいします。

★★事故相談総合スレッドPart3★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068767994/