★食欲の秋 ゴチの秋 岩貞ジム日記その3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
日々ゴチになる事を生き甲斐に、プールとジムは欠かさない。
刹那的に生きるルミねえのあからさま日記。

前スレ
★食いしん坊バンザイ!岩貞ゴチ日記その2★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058963032/

お友達リンク
秋の大収穫祭!これが最後通帳?@国沢親方Part76
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062517072/

生誕の地
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】75.5☆
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062169934/

セレブなルミねえの日記&掲示板
岩貞るみこの日記&掲示板
http://www.edges.jp/ebbs/paqstd1/edges-bbs.cgi?good2

セレブルなミねえの推察と論及
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
http://www.geocities.com/kuni_kenkyu/

話題の人、国沢氏のサイト
http://www.kunisawa.net/
2日記保全:03/09/12 19:21 ID:RAVrx4ae

9月10日(水) 岩貞るみこ
No.1841 2003年09月12日(金) 09時25分

暑い! こういうときはちゃんと食べなくては。
ちなみに私は夏バテしやすい体質。昨年の夏から冬にかけて頑張って9キロ太ったモノの、
先日、気が付くと7キロやせているし。うーん、冬眠の熊にかなり近いかも。
たまにはちゃんと料理をするべく昼と夜をきっちり作ると、
はあ、時間があっと言う間に過ぎていく。
朝、起きる。朝ご飯を作る。洗濯機を回す。掃除機をかける。
これに加えて昼を作る。洗う。ふく。しまう。
さらに加えて夜を作る。洗う。ふく。しまう。
作るというからには、買い物にも行かなくちゃならないし、
そうこうしているうちに洗濯物が乾いてたたんでしまって。
週に一度は風呂とトイレと洗面所の掃除。月に一度は換気扇の掃除。
ふとんは干さなくちゃだし、靴も磨かなくちゃだし、クリーニングにも出さなくちゃだし。
敬老の日には花を送って、友達にメールを書いて、読みたい本も読まなくちゃだし。
こんなことしているとあっと言う間に一日が終わってしまう。
しかし。私の敬愛する故・森瑤子さんは、
これをすべて完璧にこなし、ふたりのお嬢さんを育て上げたのである。すごい。
以前読んだ彼女のエッセイには、料理の合間の15分にキッチンで書き、
続きは次のちょっと手のあいたときに……と、
すごい集中力切り替えスイッチの持ち主だったようだ。
成せばなる、成さねばならぬ……とはわかっているんだけど。
私にはそこまでの集中力はなく、ジムに行って(はっ、ジムにも行かなくちゃだった)
夜はだらだらしてしまう日々。

3日記保全:03/09/12 19:22 ID:RAVrx4ae
9月11日(木) 岩貞るみこ
No.1842 2003年09月12日(金) 09時26分

と、昨日、さんざん言い訳をしたので、今日もだらだら〜っとした日。
午前中に原稿を書き、午後は部屋の掃除などをし、ジムに行って、だらだら。
新スレ乙>>1
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:26 ID:5hoNAlMf
40女が現実に戻った瞬間が描かれており、
なかなかに味のある日記ですな。
日本語としてはメチャクチャですが。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:27 ID:5hoNAlMf
記念すべきファーストスレ、

徒然なるままに・・・犬貞センセー日記
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1056020011/

を忘れてはいけません。
とはいえ、新スレ立て、乙でした。>>1
それにしても9/10の日記は…
これはとても自動車評論家の日記とは言えず、かといってエッセイストの日記とも言えず、
ただのくたびれた40代独身オバサンの日記でしかない。
回線切って首吊って氏んだ方がいいと思うよ >犬貞
>回線切って首吊って氏んだ方がいいと思うよ >犬貞

本物の干し首に
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・
★味覚の秋、生干し首はいかがですか@岩貞日記そのゴチ4★
>>2
突然家事に目覚めた一人暮らしの男子学生の日記かと思った。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 23:42 ID:ajFrAUxx
まあまあ、みんなそんなにイジめるなよ。
本人も、そろそろいろいろなことを考える時期になっただけの話なんだから。
男のいない40女がイチバン寂しいのは週末だからね。
来週になれば、ジムに行って、倒れこむようにベッドへ、の生活が戻ってくるさ。
そう、午前中にサクっと原稿など書いてね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 07:51 ID:6xPXgoN6
__________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄  ̄ | | ̄ ̄~|
            | ガラガラガラ!          | |  ...  |
 ____   | ≡≡≡             | |.    |
|       | |                | |     |
|       | |≡≡≡    /⌒ヽ  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       | E \_____(´_ゝ`)/,/ <  こんばんは、ゴチに来ました。
| 彡彡ミ | |\____________     _/    | 今日は食べて食べて食べて
|( ゚∀゚ ).| |≡≡≡  |     |      .| しゃべってしゃべってしゃべってなかなか帰りませんよ。
  ̄ ̄ ̄ ̄   |       |      |       \________________
            |       /     ,/         |
            | ≡≡   |   /           |
            |       | | /         |
            |      ,| || |             |
            |       | / | |            |
            |      // | |            |
            |      //   | |          |
            |     //    | |          |
            |     U     U            |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 07:52 ID:6xPXgoN6
午前中は、ぼーっとすごす
                               _
                       ノ⌒~ノ (⌒~ ノ   ))
       /⌒ヽ           (  ノ  / /´
      ((´<_` ( ̄|、          \ \/ /
      / ) / / \___,______\ \' 
      / /メ/ //       `⌒ー――‐‐\ \
    (_'/(__'/ ,,____________/
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 07:53 ID:6xPXgoN6
午後も、ぼーっとすごす
             
   /⌒ヽ   
   ( ´_ゝ`) 
  /⌒つ ⌒ヽ  
  | /    | |\__/⌒\
  | ||\   | |      /  |ヽ
  し ⊂二二ノ___(  /  \______
              \二二二二⌒)――― )
                      J     J
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 11:12 ID:Zv78CJXo
>>11
週末のうちから戻ってきてるようですが・・・
16 日記保全:03/09/13 22:03 ID:HAbAr4Na

9月12日(金) 岩貞るみこ
No.1843 2003年09月13日(土) 10時54分

残暑に負けてだらっとして、気付いたら、あら、締め切りが。
午前中からせっせと原稿書き。夕方までかかったので、ジムは夕食後に。
夕食は超食通の友人から「すんげえ、うまいから」と言われてもらった「すみれ」のラーメン。
作ってみると、おお、スープにぎとぎとの油の浮いた魅惑的な味噌ラーメン。
ひとくちで口の回りが油だらけになるも、ずぼぼぼっと食べ干してしまうおいしさ。
しかし「すみれ」ってどこにあるんだ? ちなみにその友人のお気に入りは
恵比寿の「香月」だそうな。そういえばキアヌ・リーブスも来日のとき行ってたっけ。
ふとんに入りながらミヒャエル・エンデの「モモ」。
しかしこの翻訳って30年前……いいまわしがかなり古くさい。
日本語って本当にどんどん変わるものだと感じる。

17All About Japan保全:03/09/13 22:07 ID:HAbAr4Na
プジョー206RC登場。

2003/09/12
自分のクルマとして206を気に入って乗り回している私ではあるが、衝撃的なニュースが入ってきた。
いわゆるマイナーチェンジである。多くの人にとってマイナーチェンジは「あ、そう」なことだが、
オーナーにとっては重大事件だ。なにがどう変わったのか? 非常に気になる。もしかして自分の
クルマにその変更したパーツや部分なるものを移植できないものか? 
そんな風に計画を練ることだってある。夜な夜なね。

さて、そのマイナーチェンジ箇所。性能は? エンジンは? とても気になる部分ではあるものの、
リリースによるとそのあたりの変更はなし。しかし、絶対にしてショックな事実が目の当たりにされた。
そう、顔の変更なのである。いままで上級グレードにだけ装着されていたクリアレンズ
四灯式ヘッドランプが全車に採用。さらに、グリルの部分も精悍になっちゃって、加えてリアバンパー
(オシリのラインをきれいに見せるバンパーね)もスポーツタイプバンパーに変更されているのである。
まあ、時間がたって成長するにつれイケメン度が上がるのはクルマも男性も同じこと。
これはまあ、仕方ないでしょう。

さて、スポーティな雰囲気を全面的に押し出されてリフレッシュした206であるが、これに合わせて
極め付きの一台が投入された。その名も206RC。いまやWRCの世界はプジョーが圧倒的な強さを
見せているけれど(なにせ私が206にひと目惚れしたのも、モナコで行われたWRCでのときでした)
そのイメージを受け継いだわけである。専用のパーツを外から中から装備され、すっかり男前な
クルマなのだが、もちろんこちらは中身もホットハッチの名に恥じない仕上げ。エンジンは専用
シリンダーで177馬力を出し、ボディの剛性も上げられ、17インチのタイヤを履き、スピンしない
機構であるESP(もっとも限界はあるけどね、悪しからず)までもを装着。この性能を操るからに
は当然、MTのみである。あ、ちなみにこの市販車は4WDにはなっていませんので、念のため!

プジョー206RCのホームページはこちらから。
相変らず店名自慢ばかりだな。
しかしすみれも知らんのか。味噌ラーメンといえばあそこに決まってるだろう。
つか、PC持ってんだろ?ネットで検索しろよヴァヴァア。
> 時間がたって成長するにつれイケメン度が上がるのはクルマも男性も同じこと。

歳食ったらクソジジイとかデブヲタになった男を何人も知ってますが?w
専用シリンダーって何?
177馬力ごときで威張られてもなぁ。
賢いATがあればMTでなくともいいと思うのだが。
ヨイショ記事はいい加減にしましょうね。
>いまやWRCの世界はプジョーが圧倒的な強さを見せているけれど

昨年のプジョーは、圧倒的な強さだった・・・。
しかし今年は、圧倒的とは言えない。第10戦終了後、マニュファクチャポイントは
シトロエンと並んで同点一位。優勝した回数も、3回と苦戦を強いられている。

はっきりいって、あんたはWRCのネタを出さない方がいい。
そういえば、モナコで行われたWRCの話も出鱈目なことは証明「されているしな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:20 ID:d0BbQ2+7
シトロエンのMT車は困ったちゃんで、
プジョー206ならOKなのかい。
ヴァヴァア、いいかげんにしろよ。
それからな、あんたはモナコでWRCは見てないだろ。
激しくガイシュツだが。
23専用シリンダー:03/09/13 22:35 ID:iamyYz/B
ttp://www.nikkei.co.jp/car/release/20030901ep05392501.html
>  206RC最大の特徴は、専用シリンダーヘッドを持ちVVT可変バルブ
> タイミングシステムで出力、トルクともに大幅に増強された直列4気筒2リ
> ッター16バルブエンジンで、最高出力130kW(177馬力)、最大ト
> ルク202Nm(20.6kg‐m)を発生。プジョーラインアップ中、最
> もスポーツ性の高い高性能パワーユニットを搭載した点にある。またスケー
> ルアップした走行性能に対応して、足回りもダイアゴナルタイビームで強化
> され、専用17インチアルミホイールを始め、ASR(アンチスキッド機構
> )、ESP(電子制御スタビリティプログラム)等、サスペンション及びブ
> レーキシステムもRC独自の設計が与えられている。

 どうしてプレスリリースの内容くらい正確に伝えられないんだ…?

 それに、206MCのリリースは8月28日、RCの追加は9月1日。それが10日
以上も過ぎてからこの程度の内容でアップされるんだからな…記事にだって、
旬ってものがあるだろうに。
>ずぼぼぼっと食べ干してしまうおいしさ。

・・・不味そう。
つーか、「食べ干す」?
るみねえのいいまわしは現時点で既に最悪。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:42 ID:6SfMsey0
てめぇ、この糞ヴァヴァア。
興味も無いくせに偉そうな事書いてんじゃねえぞ。
うるさい、黄昏め!
おまえらも、雑誌に記事が載るぐらいになってから、文句垂れろ。
>夕食は超食通の友人から「すんげえ、うまいから」と言われてもらった「すみれ」のラーメン。

超食通の友人がその程度のレベルだから、あんたの味覚は(ry
206RCって左ハンドル、3ドアハッチ、MTオンリーなのに困ったちゃんじゃないんだ。
そうかそうか。
札幌の人間に言わせればすみれなんて並みだよな。
それを超食通でつかwwwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:58 ID:iamyYz/B
206ネタのアップよりCRSの名称の訂正が先だろうに…。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 23:10 ID:F4HTYYAb
>>26
いらしゃーい(w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 23:38 ID:WXDNTR8P
超食通の友人がいるというところが、彼女の自慢なわけやね。
33すみれ:03/09/14 00:00 ID:ytew5BDU
 横浜ドライブでラ博に行って、ラーメン・インプレッションでもオーラバ
にアップしたら面白いな。

 ドライブ・ガイドは昔取った杵柄なんだから(w
>スピンしない機構であるESP(もっとも限界はあるけどね、悪しからず)

技術者への冒涜としか思えない文だな。本当にプロの物書きか?
>>34
どこが冒涜ですか?
ESPにも限界があるのは、当然のことでしょう。
あんた、バカじゃないの?
例:1
世界陸上男子200mで末続が銅メダルおめでとう
(もっとも金はハナっから無理だったけどね、悪しからず)

こんな感じ?
冒涜っつか、バカにしてる感じがするね。=>〜けどね、悪しからず
バカにしてる対象がエンジニアなのか読者なのか知らないけど。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 11:31 ID:OKC0JoPP
少なくともESPは、スピンしない機構ではない。
スピンをさせにくくし、同時にアンダーも出しにくくする機構、
すなわちスタビリティ・デバイスだ。
専用シリンダーヘッドのことを、迷いもなく専用シリンダーと書くあたり、
セレブ先生は、ホントに車のことは何も分かっていないみたい。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 11:32 ID:OKC0JoPP
9月13日(土) 岩貞るみこ
No.1844 2003年09月14日(日) 10時50分

今日もすごい残暑。それでもなんとか……と午前中は原稿書き。
お昼は友人編集者Y嬢のおうちにおよばれ。
今日はフィリピン人のダンナさんが腕をふるってくれるとか。
フィリピン料理は素材といい味付けといい、日本料理に近い。
お魚もトリもガーリックライスもすご〜く美味しくて、ぺろぺろぺろ〜ん。
13時半にスタートして、デザートをいただいたら18時半。うひゃ、あっと言う間。
話題の大半は、共通の友人の恋のゆくえ。
エンゲージリングが、結婚式場が、でも、本当に結婚するつもりなのおおお? と、
他人の恋はみんな言いたい放題。だけど本当に見守っているんだよ〜。
家に帰ったら地元商店街は御神輿が出てすごい騒ぎ。
1時間半ほどうろついて、気持ちよく就寝。


>>17
限界を試す腕もないくせに、「もっとも限界はあるけどね」なんて、偉そうな
書き方すんな。あんたの存在そのもの限界なんだよ。
技術について、猿でも判るようにかみ砕いて説明しやっても、すぐ頭から煙がでる
人間が、「悪しからず」などと、自分がESPを造ったかのような言い方すんな。
まあ、岩貞だから仕方ないけどね。悪しからず。
またゴチか…
>ぺろぺろぺろ〜ん。

残暑の影響は、いろんなところに現れているな。
42ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/09/14 11:46 ID:tXxD1vFF
食べることで昇華するのか・・・。

むなしいな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 11:46 ID:ytew5BDU
>>38
いい大人が他人の恋の噂話で数時間ですか。
他に話題がないのかと。

「ひとの恋路を邪魔するやつは馬に蹴られて…(略)」
>家に帰ったら地元商店街は御神輿が出てすごい騒ぎ。
>1時間半ほどうろついて、気持ちよく就寝。

また一人で、祭りに行ったのかい。
>29
中ノ島のと平岸街道のと、どっちがすみれだったっけ?


ところでプジョー右ハンドルって、未だにワイパーの向きは左ハンドル仕様だよね?
自動車評論家ならば、日頃の使い方で気になる、こういうさりげないところを指摘して欲しかったけれどなあ。
>42
恋も悩みもゴチの消化とともに昇華してます。なんちて。

>45
釣りか?
何せ彼女は自動車評論家ではなく(略
セレブなエッセイストだから
「ワイパーレバーは右、ウインカーレバーは左と、左ハンドルと同じ仕様で
 欧州感覚溢れる作りでグー」
とか言いそうだね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 14:28 ID:0dSyPjFr
どうやら今度は、知り合いの女性編集者のダンナが、
フィリピン人であることが自慢なようで。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 17:07 ID:uo9fRZ6W
自分の恋話がないから
他人の恋話で盛り上がるしかないんだろうが・・・歳を考えるとキモイ。
友人の女性編集者もたぶん心配してるぞ(kw
「ぺろぺろぺろ〜ん」・・・か。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 18:53 ID:ytew5BDU
>>45
中の島が「すみれ」で、平岸街道が「じゅんれん」だね。

純連(すみれ)
ttp://www.sumireya.com/index2h.html

純連(じゅんれん)
ttp://www.junren.co.jp/map-sapporo.htm
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 19:04 ID:qY8O7TnX
在京の人間が良く遣らかす事だが地方の人間に「すみれのラーメン」などと言われてもさっぱり訳がわからない。
もの書きは、自分の文章が全国通津浦々で見られている事を考えろ。

53いだてん ◆sEP71T6qxY :03/09/14 19:36 ID:mXQfpNJ/
>ふとんに入りながらミヒャエル・エンデの「モモ」。
>しかしこの翻訳って30年前……いいまわしがかなり古くさい。
>日本語って本当にどんどん変わるものだと感じる。

よくもまぁこんな文体の癖に人様の文章にケチをつけられるよなこのヴァカは。
これほど失礼な文章は、今日日自意識過剰な中学生でも書かんぞ。
30年前でかなり古くさいってことは、40女のセンセイは非常に古(ry
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 22:22 ID:V+w3EQdW
>日本語って本当にどんどん変わるものだと感じる。

いいえ、犬貞先生。
言葉というのは、そのくらいの期間で、変わるものではありません。
ちゃんと日本語を勉強し直したら、いかがでしょうか。
少なくとも、あなたがケチをつけられるほど、その翻訳は古臭いとは思えません。
ぺろぺろぺろ〜ん。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 22:43 ID:mkuYfkyu
★ずぼぼぼっ、うひゃっ、ぺろぺろぺろ〜ん岩貞お下劣日記その4★
56白 ◆PtuneTcRIU :03/09/14 23:03 ID:kl2N3aO1
>>55

その単語だけ並べられるとすごいお下品ね(w
>>55
ワラタ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 11:14 ID:RqVbq5io
漏れも、ぺろぺろぺろ〜ん、してもらいたい。
けれど吉田由美嬢にな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 13:03 ID:ntiw2hvD
漏れも決して、岩貞は好きではないが、
けれども、ただただ八方美人に徹して世渡りを続ける、
I田Y子よりは、数倍ましだと思う。

八方DQNに徹するお方よりは
八方美人の方が何倍も好きだ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 14:13 ID:ntiw2hvD
たしかセレブ先生は、エアコンは使わない御方であるとか。
ホントに車でもエアコン無しで走っているのか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 17:32 ID:mtQpSBAt
>>61
エアコン使わない。
TV見ない。
こんなことが自慢の女だからね。
けれどたぶん酷暑の中、車ではエアコン全開で移動でしょう。(w
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 18:01 ID:2IDsWIfa
犬はここ見てるんか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 18:53 ID:p6CGas5z
いずれにしても、女モータージャーナリストのスレで、
PART3に突入するのは、過去に前例がないと思われ。
バカはジムカーナに来るな氏ね
>65
詳細pls
なるほど。エアコンをつけない状態で友人にカレーを食べさせると、とっとと帰ってくれるわけですね。
友達が沢山いる振りしていながら、本当は一人になりたかったと言うわけですか(笑)

げに40過ぎの独身オババの心理って奴は難解ですなあ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 08:20 ID:qFwkkQx/
ぺろぺろぺろ〜ん。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 08:36 ID:OvLNYGcU
「ぺろぺろぺろ〜ん」て・・・。
犬かよ・・・。
ちんぴょろすぽ〜ん
71白 ◆PtuneTcRIU :03/09/16 09:18 ID:2HvvOlnA
>>70

20代前半以前にはわからんと思われ(w
72ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/09/16 09:24 ID:jJAyc5S0
すてらのなばびこー〜ん
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 10:48 ID:PBwCaP5j
マタンキー!!
7469:03/09/16 15:50 ID:OvLNYGcU
調べたら犬とウサギだった。
ttp://images.google.com/images?q=ぺろぺろぺろ〜ん
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:25 ID:20FIlyqj
日記更新age
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:27 ID:0SgPPiA9
てんぱいぽんてんちん体操でつか?
77日記保全:03/09/16 23:32 ID:hTNgLpox
9月14日(日) 岩貞るみこ
No.1846 2003年09月16日(火) 22時10分

午前中に原稿を一本書いて、今週のノルマを達成。
午後はプールでひと泳ぎ。しっかし暑い。
78日記保全:03/09/16 23:33 ID:hTNgLpox
9月15日(月・敬老の日) 岩貞るみこ
No.1847 2003年09月16日(火) 22時13分

祖母にお花を送っておいたら相次いでお礼の電話。
いつもお願いする大阪のお花やさんは、良心的な価格でしかもセンスがすごくいい。
おばあちゃんたちも喜んでくれてハッピー。
午後は家のなかを片づけて、夜にゲストをひとり。
パリ在住のヘアメイクK嬢が一時帰国中。おうちが近いのでサンダルで遊びに。
前回、来てくれたときはパンを焼いてきてくれたし、
今回もシャンパンとカンヌッチ(トスカーナのビスケット)を手作り。すごーい。
こういうものを、さささっと作れちゃうのは、本当にそんけー。
17時半から話し始めて気付くと23時。あらら、やっぱり。
79日記保全:03/09/16 23:34 ID:hTNgLpox
9月16日(火) 岩貞るみこ
No.1848 2003年09月16日(火) 22時22分

午前中は国交省の会議。またしてもアタマフル回転で煙の出そうな2時間。
それでも切れ者のおじさま方の中にはとっても素敵な方々も。
お会いしてお話を伺うだけで、その理路整然としたお話ぶりにほれぼれ。
やっぱりね、そういう楽しみもなくっちゃ委員も続かないし?
お昼を軽く食べたあと次なる取材へ。
こちらも首尾良くすすんで、予定どうり終了。
帰宅後原稿書きをしつつ、仕事の打ち合わせを電話で何本か。
夜は高野亮氏の「小説・青春登山大学」。
テンポがあって面白いんだけど、登坂の描写がはしょられていて肩すかしばかり。
え? もう登頂? もう下山? で、次は書いてくれるだろうと思いつつ、最終ページ。
あら、もう終わり? 恋のゆくえは? ものすごい消化不良な読後感。
やっぱり小西さんの「グランドジョラス北壁」みたいな、壮絶なやつが好きかも。
るみねえって、趣味は登山なはずなんだが、
山の道具の手入れもしたはずなんだが、
山を題材にした小説も読んでるようだが、
肝心の登山には何時行った(行く)んだろう?


ウチの母親は50過ぎで山が趣味(の一つ)の働く女性だが、
ハイキングクラブの仲間と連れだって月2回は行ってるぞ。
ちなみに俺よりスタミナがある。
16日の日記もいつもに増してひどいですね。
とても物書きを生業としている人の文とは思えません。

>こちらも首尾良くすすんで、予定どうり終了。

なんすか、“予定どうり”って?多分“予定通り”と言いたかったので
しょうが、“どうり”と打っちゃ、変換されて出てくるのは“道理”くらい
だったんで、ひらがなで“どうり”ですか…

で、他人の作品批評の始まり…

>登坂の描写がはしょられていて肩すかしばかり。
だの、
>あら、もう終わり? 恋のゆくえは? ものすごい消化不良な読後感。

だとよ。小説の読み方ご存知?る〜みんタン?
小学生の作文じゃあないんだから、なんでも全て描写するもんじゃない
でしょう小説ってのわ。読者一人一人に想像させてくれるところが
面白いんじゃないのか。全部書いちゃったら、文学でもなんでもないよ。
る〜みんタンは想像力が決定的に欠如している様なので仕方ないが、
娯楽モンでも読む方がオツムのレベルに合っているようですよ。
文学レベルが上がる程、読者もそれに合ってないとね。
他者の作品批評なんて図々しいにも程がある。


82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 00:17 ID:xJxxEN5/
何も考えず、のほほんと生きてるんだろうから・・・許してやれよ。
83PLAN301:03/09/17 01:31 ID:3HeFZoQw
相変わらず、ぶち壊れた文章「しか」書けないアタマは健在のようですな。
>午前中は国交省の会議。またしてもアタマフル回転で煙の出そうな2時間。
>それでも切れ者のおじさま方の中にはとっても素敵な方々も。
>お会いしてお話を伺うだけで、その理路整然としたお話ぶりにほれぼれ。
>やっぱりね、そういう楽しみもなくっちゃ委員も続かないし?
毎回の事ではありますが…
アンタ、国交省の会議に何をしに行ってるんだ?
まともな議論をするだけの能力が無いのは判ってるんですから、
むだな費用と時間を節約する、という点からも参加をご遠慮いただきたいものです。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 08:08 ID:IgtY8ohj
親方の娘さんは、現在カナダで勉強中…

少なくとも頭から煙の出るオバサンとは、違いそうだ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 08:22 ID:BySH/TrP
なんか、開き直りの典型的な日記だな。
「ぺろぺろぺろ〜ん」とか「そんけ〜」とか「どうり」とか、
恥ずかしげもなく書くヤツに、小説批判される作家が可愛そうだ。
すくなくとも、そのくらいの長文を書いて、それが商品になってから批判してほしい。
あっ、そういえばセレブ先生にも、「思いっきりイタリア遊学」という著書があったっけ。
>>84
いや、「カナダで勉強」というだけで判断されるのは
ちょっと早計ではないかと(w
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 08:44 ID:jAAebAmA
>>79
理路整然としない、昔懐かしのギャルを
演じているような文体のオバサマの文章にげんなり。
しかも固有名詞も間違いだらけだし、
大人とは思えないメンタリティに基づいた記述もあるし。
>>84
カナダは勉強する場所と言うより、
日本から逃げるには丁度いいところだがな。
>>85
断言してもいいよ。

この人に批評だのされて凹む『ホントの』物書きなんて

世  の  中  に  ひ  と  り  も  い  ね  え  っ  て  さ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 10:49 ID:Ey7klgty
最近の犬貞日記を見ていると、
ホントにこの人が可愛そうになってくる。
イタリアに遊学してはみたものの、
それ以外に何かウリになるものがあるのでもなく、
雑文ライターで生きていたら、いつのまにかオーバー40。
雑誌業界にも、もっと若い女性ライターはいくらでもいるわけで、
自らの存在を誇示するには、自動車の評論やエッセイの面白さを追求するのを忘れ、
趣味やセレブな生活、そして多彩な人間関係を訴えるしかなくなってしまった。
とはいえ、それとて簡単に言えば作りモノの世界。
お願いします。結婚でもして、幸せな家庭を築いてください。
91ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/09/17 10:58 ID:9JVOJ8XJ
>>90

結婚を「でも」なんて言っちゃいけません。(笑

結婚はお互いの同意の元に得られる尊い犠牲なのですから(苦
>>90
何故かIMEって「かわいそう」って入れると
「可愛そう」って出るんだよな。

マジで「可哀想」じゃなくて「可愛そう」だったら
こらもう愛です。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 14:02 ID:hrIZCUYm
しかし、奥さんが、毎日ジム通いで、
ちょっと難しい用事を頼むと、アタマからケムリを出して、
人の家に行っては、ぺろぺろぺろ〜んで、気がつけば半日後、
んでもって毎日倒れ込むように熟睡されて、
暑くてもエアコンつけてくれなくて、
TVも見させてもらえないんじゃ、
オレは遠慮させてもらうわ。
俺もそれはどんなに美人でもイヤだ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 14:46 ID:jAAebAmA
じゃあ、

2日も続けてフィットネス通いで、ジム通いの後に
昼寝をしてから原稿を書き始める生活をすると、
「このまま仕事が無かったらどうしよう…」と
不安になってしまう、貧乏性で年齢不詳な
吉田由美「『ちょっと吉田由美』は9月で打ち切り」

が奥タンだったらどうよ?
ttp://www.so-net.ne.jp/drivegate/yumi/
全然OK!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 18:05 ID:IQSO6g7P
>>95
セックスがあれば、ぜんぜんOK。
>>97
じゃあおまえは犬貞とセックスしる!
だからぁセンセ-はやだけど、吉田由美ならいいって言ってんジャン。
漏れも>>97も。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 18:25 ID:jAAebAmA
>>93
でもセンセイは、残留農薬の不安がある、
キャベツの一番表の葉も
使ってくれる程の倹約家ですよ。

昼間は電気を使わず外出して
ゴチだったら凄い食費が浮きそうだ(w
あ、でも例の「宗ちゃん発言」をした香具師が
奥タンだったらチト怖いな。

凄い事言いそうで、「ダンナが(ry
ここは、ゲス野郎ばかりのインターネットだな。
おまえらの書いてることは、あげあし取りと、セクハラ発言ばかり。
おまえらは、恥しらず。
おまえは、岩貞さんを批判していが、批判されるべきは、おまえら自信。
おまえらみたいな、クズでゲスな黄昏野郎は、氏ね!
おまえらは、どおせ、社会で通用しないヒッキーか、みんなから影口言われる嫌われ者だろうw
ばーか!
103PLAN301:03/09/17 18:55 ID:IEkiskTU
>>102
ぶんしょうのかきかたと、きほんてきなかんじのつかいかたができていません。
もっとどりょくしましょう。

2てん。
>>102

(`∀´)ゲラゲラ

なかなか勢いがあってよろしい。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 19:24 ID:kmD0+i6D
>>102
書き殴った感じが伝わってきますな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 19:29 ID:jlff/OaO
>102
ゴチ貞犬子さんですか?
ここは、ゴチ野郎ばかりのインターネットだな。
犬貞の書いてることは、ジムとプールと、ゴチ発言ばかり。
犬貞は、恥しらず。
犬貞は、黄昏野郎を批判しているが、批判されるべきは、犬貞自身。
犬貞みたいな、クズでゲスなゴチ野郎は、氏ね!
犬貞は、どうせ、社会で通用しないヒッキーか、みんなから影口言われる嫌われ者だろうw
ばーか!
こおおおおおば vs こ犬犬犬犬犬ば
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 19:53 ID:wmYj+vP6
セレブ先生は、最近ジム通いも飽きてきたとの噂ですが・・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 23:20 ID:KeTOt6NX
そういえば、あまり行ってないみたいだね。
それとも突っ込みを避けるため?
111ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/09/18 02:33 ID:tuoppvMB
何事も長続きしない人には、夫婦生活は難しいと思います。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 08:28 ID:nCNFBaSn
ついでに仕事も飽きてほしい。
っつ〜ほど、まともな仕事もしてないが。
>>102は完全にネタだろ。

・批判していが
・おまえら自信
・どおせ

これがリアルだったら、頭悪過ぎ。

>>107
流石に102の頭の悪い箇所を真似するのは
辛かったのでつね、シッカリ直している。(w
時々思うのだが。

実は、センセイの姪が日記を書いているんじゃないか、って。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 13:36 ID:eEXX+i3w
姪が書いているとしたら、そんけー。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 16:21 ID:eEXX+i3w
モータージャーナリスト・エッセイストとして活躍されている
岩貞るみこ氏・通称るみねえのコラムです。
年間、100台近い車を全国・世界各地の試乗会で精力的に乗り回し、
雑誌や新聞、WEB関係で大活躍のるみねえですが、魅力はそれに留まりません。
クルマをきっかけに各地で面白いものを発見したり、
ついには、イタリアに住みにいっちゃったり、モンブランに登ってみちゃったり・・・とにかく行動力いっぱい!魅力いっぱい!の、るみねえ。
このページはそんなるみねえが、出会った面白いことや素敵なこと、
お役立ちなこと・・・日常にある「Good job!(上出来!)」と
思わずニッコリしたくなるお話を届けてもらいます。
普段見過ごしていたニッコリなコトに気づくかも!?


激しく藁える。
pu
>>116
文章だけ読むと「イイ生活してんなー」って思うけど、
実際読むとろくな文章じゃないし、
行動力とか言っても、人様の家に上がりこんで
「食べて食べて食べてしゃべってしゃべってしゃべって」だからなぁ・・・。

あとはジム行って終わりでしょ?

正直、なんだかなぁ、です。
>>118
>「イイ生活してんなー」

なのか?
文章見ていると

・髪の毛切りに行くのは2〜3ヶ月に1回
・牛乳と食パンは100円
・ミスドで安く買えたので歓喜の朝食
・「安いから」と、糞重い除湿機をわざわざ担いで帰宅
・キャベツの一番表を使うネタでコラムを書く

なのだが。
>>119
あーすまん、>>116「だけ」見てると、って意味ね。

>・髪の毛切りに行くのは2〜3ヶ月に1回
>・牛乳と食パンは100円
>・ミスドで安く買えたので歓喜の朝食
>・「安いから」と、糞重い除湿機をわざわざ担いで帰宅
>・キャベツの一番表を使うネタでコラムを書く

こんな事実みていい生活とは思いませんwwwww
そもそも、「世界各地の試乗会」なんて日記にあるか?

漏れが見落としているのか、それとも日記に書いていないのか、

・・・はたまた、「今は昔」の事なのか・・・。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 18:55 ID:if/fH8J9
>>121
その役は、32方美人的正確と、チチのデカさでメーカー広報に取り入った、
I田Y子にすでに奪われております。
るみねえは、ここまで落ちて欲しくない。
【社会】透けるネグリジェで外出、無収入でブランド好き…名古屋「女通り魔」の素性
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063872325/
124日記保全:03/09/18 22:29 ID:DA+IKV7B

9月17日(水) 岩貞るみこ
No.1849 2003年09月18日(木) 10時17分

朝いちでお台場。試乗会の車両をお借りして、女性誌の撮影。
短い時間でモデルがらみの撮影なので、あわてたけれど、首尾良く進んでしっかり終了。
解散したのち、横浜へ移動し、別の試乗会へ。久しぶりの試乗会のハシゴです。
夕方終了して帰宅。家で原稿を書いたあと、夕食をすませて夜はジム。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 23:08 ID:hyi1c98v
>>124
おいおい、試乗会というのは、
新車を試乗しに行く場じゃねえ〜のか。
これじゃ、ただ撮影用の車を借りに行っただけみたいだぞ。
夕方帰宅で、夜はジム。
その間に夕食もするわけだから、家で原稿書いたのは、何分なのかね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 23:17 ID:qk4zDWQl
笑える・・・
>久しぶりの試乗会のハシゴです。

正確には、「久しぶりの試乗会場のハシゴです。あたしって使いっパシリ?」 だろっ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 23:49 ID:lYdGVEJg
まあ実際に撮影スケジュールが切迫していて、
広報車の準備が間に合わない場合などは試乗会場で撮影「だけ」を行うなんてことも
珍しく無いのだけれど、そこに岩貞がいなければいけない必然性など皆無なわけで。
岩貞が何も知らない&運転が苦手な女性誌編集者を手玉にとって、
「広報車の手配は私を通さなければダメ」といった様なことを言っているのは確実だな。
キチンとしたメディアならそんなことは無いんだけどねえ。

ヒョーロンカの肩書きを持っていながら事実上のクルマ運びバイトにいそしんでいる
岩貞もかなりイタイが・・・・
暇潰しにベストカー立ち読みしてたら出てやがったよ、奴が。
イタリアのパスタコンクールか何かに優勝した日本人の店を探してるんだとよ。
129121:03/09/19 02:57 ID:9eLjQocN
>>122
オイオイ(w
別に飯田裕子に限らず、
佐藤久実、竹岡圭、森山みずほ、なんかの 
AJAJ会員の香具師等は海外多いぞ。

とはいっても、非AJAJでも、吉田由美や
大久保スーザン史子でも海外に
行っているみたいだが。
世界パスタチャンピオンの店なら凄そうだ(w
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~cha-han/iroiro/iroiro.html
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 08:25 ID:N6tnceiR
>>129
行ってる行ってないではなく、
頻度の問題だろ。きっと。
それにしても、日記醜いね。
「車運びのバイトのおばちゃん」は、相変わらず元気そうだけど。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 09:49 ID:HNh5SKLe
>>128
どこまでいっても、イタリアネタで引っ張る女だな。
見てると、哀れになってくるyo。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 14:24 ID:+e21NGa1
お台場での撮影スタッフの中で彼女がどのような役割を担っていたかわかりませんが
、時間が無いからといってスタッフが慌ててはいけません。
周り、特にモデルさんには悪い影響を与えてしまいます。
黒田福美といえば韓国
渡辺満里奈といえば台湾
デヴィ夫人といえばインドネシア
るみねえといえばイタリア
こんな感じを狙ってる?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 14:27 ID:+e21NGa1
お台場での撮影スタッフの中で彼女がどのような役割を担っていたかわかりませんが
、時間が無いからといってスタッフが慌ててはいけません。
周り、特にモデルさんには悪い影響を与えてしまいます。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 15:04 ID:g9FPiVww
>>134
でも、乗ってるクルマはプジョー。
プジョーぐれぇ俺だって乗ってるよ(`∀´)ゲラゲラ

















チャリだけどナー(ブベラ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 16:17 ID:zCL0NIDL
>>129
しかもその中の森山みずほ は例外
彼女は自腹というか、一人で海外取材にいつてる。
すくなくとも、北米ショーは毎年そう。
なにしろ一人でチェックインして、エコノミー乗って・・という行動が
オレと同じだったんで、別の人に確認したら、そうだった。

だからセレブなルミちゃんにとっては、
そんなダサイ行動(彼女にとって)をとる人とは
同列に並べてほしくないはず。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 18:39 ID:0kGx7yt2
セレブなるみちゃんは、
買い物もできない、デトロイトなどには、行かないのです。
とはいえ自腹では、パリサロンにも行きませんが。
ホテルは、クリヨンじゃなきゃ、やだしい〜。
そんな、あたしって、そんけ〜。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 19:53 ID:b4IG7sHw
「パリ在住のヘアメイク」嬢は親友として日記に登場させるが、
(相手はただの知り合いと思っているはず)
知り合いの「葛飾柴又在住のヘアメイク」嬢がいても、
絶対に自分の日記には登場させないヤツだからな。
>>124
この短い文章だけで他人を不快にさせるとは、親方以上デナイノ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 20:59 ID:Xx7uzGJA
ある意味、文才あるのかもなw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 21:33 ID:VPXNiT5G
自分では仕事した気になってるから、手に負えない。
知り合いと、友人・知人って違うよな・・・(ボソッ
脳内友人・知人ですよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 23:20 ID:g9FPiVww
そろそろ倒れこむように就寝の時間ですな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 09:16 ID:Kdbk7f4U
最近日記の更新がない・・・。
頭からケムリが出たので、プールに冷やしに行っているのか?
単にやる気ないんだろ。

WEBサイトを持ってることすら、ただの見栄じゃな(ry
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 11:35 ID:w3FbjXhc
文筆業やってることすら、ただの見栄だからね。
>148
岩貞のあれは、ウェブサイトじゃないだろ

その辺は、親方のほうがまし。
>>150
どうでもいいこと突っ込むな!www

つーか、比べる対象が低レ(自粛
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 15:57 ID:US2I8OrB
ティムポを、ぺろぺろぺろ〜ん。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 22:17 ID:yXr/iHRk
> 誰でも書き込めます。多少タイムラグがありますので御了承下さい。
> 基本的に日記のサイトなので、アップされないこともありますが、
> いただいたメッセージは読ませていただいています。
> (ただしポジなものだけね。ちゃんと管理人さんが回してくれます)。

なるほど…ネガなものはご本人が本スレをチェックなのか…?
それにしても、オーラバのCRSの誤記は意地でも訂正しないつもりな
のかね、このエッセイストは。
>>153

本人はここを見てないと思うよ・・・
CRSの件は単なる揚げ足取りとして管理人にガードされてるのでは?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 07:58 ID:HqdoGOZY
>>154
リアルにアレで合っていると思っているのかもね。
「Child Restrain Seat」で検索掛けると12件も(w
ヒットするから。
ttp://www.google.com/search?q=Child-Restrain-Seat

スペリングでgoogleにツッコミ入れられるなんて、
エッセイストとしては稀有な存在ですな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 09:48 ID:pWnv5lwu
>>153
さすがに、もう誰も書き込まなくなったけどね。
そろそろ日記の更新にも飽きたのかな、るみねえ。
157155:03/09/21 13:13 ID:B6WEVZiv
ちなみに、「Child Restraint Seat」で検索
ttp://www.google.com/search?q=Child-Restraint-Seat

・「Child Restraint System」を誤認
・「Child Restraint」「Seat Belt」等の単語
 (つまり「Child Restraint Seat」などとは使ってない)
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 13:32 ID:/u5E0U6t
>>156
そう言えば、最近、キョロ厨も見ないねぇ(w
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 14:14 ID:9Twpczd9
更新age
>9/18(木)
>早朝起きで原稿書き。手早く用意をして昼前にジムへ行ってひと泳ぎ。
>そのまま新幹線に乗って北上し、BSのイベント会場へ。
>明日から始まるドライビングレッスンの前泊&打ち合わせ。
>18時過ぎから全体会議。100名近いスタッフを動員して行うイベントは大変だけど楽しい。
>細かい打ち合わせもして20時終了。
>ホテルでさくさくっと食事をして、明日に備えます。

160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 14:14 ID:9Twpczd9
>9/19(金)
>BS主催のドライビングレッスン。
>同じBSが主催するポテンザ・ドライビングレッスンと違い、
>今回はタイヤの空気圧や溝の大切さを知ってもらうためのイベント。
>空気圧って本当に大切なんですよ、みなさん。
>夕方までみっちりのスケジュール。参加者の方、本当に熱心で嬉しかったです。
>終了後、食事へ。お肉が食べたい! となって、ひたすらお肉やさんを探して激走。
>でも、ナビのついていないレンタカーだったので迷走気味?
>ねばり強く探して念願のステーキハウスを発見! 
>チーフ・インストラクターを務めるS氏のおごりで堪能〜、おいしい〜。
>さくさくと食べて、今日も早めに解散。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 14:17 ID:9Twpczd9
>9/20(土)
>昨日に引き続き、レッスン2日め。
>今日の受講生は女性が多くて華やか。ただ雨が降って昨日とは一転、肌寒い一日に。
>待ち時間寒くて、ごめんなさいでした。
>女性はみんな素直な人が多く、フルブレーキも2回目、3回目とぐんぐん上達。
>教えがいがあります。
>夕方、全スケジュール終了。参加者の方を見送ったあとは、我々もダッシュで帰京。
>東京駅に着いてから銀座のおそばやさんで反省会。
>家にもどったらさすがに疲れてばたんきゅー。

さぁ、どうぞ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 14:29 ID:/u5E0U6t
>女性はみんな素直な人が多く、フルブレーキも2回目、3回目とぐんぐん上達。
>教えがいがあります。

チャイルドシートだけじゃなくて、ドライビング・レッスンの講師も担当してい
たの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 14:55 ID:9Twpczd9
>>162
漏れもそう思う。
他の講師陣を見れば、何も岩貞がドライビングを担当する必要なし。
せいぜいやったとしてもデモ走行位かな?
さらに言ってしまうと、チャイルドシート講習だって...って、
CRSは何と説明しているのだろう。
さくさくウザイ。使用禁止。
セレブだったら他の言葉で表現しろ!
>>164
ぺろ(以下略
19日の日記は、いかにも犬日記っぽいが、20日の(最後の3行除く)は・・・・・・。
講師の人の日記を(頼まれてのいないのに)代筆ですか?
しかも、「犬日記」として。(w
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 19:24 ID:y8ifKo4r
アタシは、100人以上のスタッフをアゴで使って、
パンピーにドライビングを教えるインストラクターなのよ。
っつ〜ところが、ここ数日の日記の主題でしょう。
つか、オマエもBSのカンバンを背負う立場なら、
出火のお詫びでもしてみれ。
だいたい、まわりにあれだけ迷惑かけつつ、
ドラスクールを予定どおりにやるBSの常識を疑うよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 19:49 ID:zI7zv1GC
日記の文字が、いつもと違って何気にウキウキしてるように感じるなぁ。
先生!センセイ!って言われて嬉しかったんだろうね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 20:19 ID:H4vKmagD
>チーフ・インストラクターを務めるS氏のおごりで堪能〜、おいしい〜。

おごりだったのが、おいしい〜としか読めませんが。久々のゴチ、嬉しかったんだねぇw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 21:08 ID:z5sB3c0z
ま、そのS氏自体が、
「オレはレーサーだったから、メーカーからゴチになるのは、
悪いこととは思わない」と断言してしまった、業界ゴロだからな。
それにタカる犬貞もどうかと思うけど・・・。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 08:21 ID:so8B2fV4
やっぱりセンセイは、
朝ちょこちょこっと原稿を書いて、
その後は買い物、ジム、友人宅でのぺろぺろぺろ〜んなど、
そして倒れ込むように就寝してもらわないと。

そんけ〜。
つうか、受講者が100名未満(40名/日、計2日)なのに、
スタッフが100名以上って凄いな。
10月以降の予定も決まっていないし。

正直、より多くの受講者に認識してもらう、って感覚ではなく、
「ウチの会社は安全認識を啓蒙してますよ」っていう
単なるポーズにしか見えないワケだが。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 14:46 ID:JCE6vosQ
>>172
その100名以上のスタッフが、「自分のために」キビキビと働く姿を見て、
女王様気分に浸った、先日のセレブ先生でありました。
正直、単なるCOTYとは違ったお祭りにしか見えないしなぁ。
雑誌に紹介されて、100名以上ものスタッフ抱えて、
ジャーナリストと呼ばれる人もイパーイ使って・・・。

そんな金と人材を使って直接的な利益を得た香具師って
たった延べ80名の人間と、ギャラを貰ったジャーナリストと
呼ばれる人と、それなりの企業イメージのアップだろ?

あと100〜200回くらい行われれば、色々な意味で
凄いんだろうけどな。
ゴチ貞犬子が講師として行ったのは、これだな。
http://www.drivingfuture.com/car/bs/
どーでもいい事だけどこのコース
火事になった工場の近くなんだよね。
こないだの工場火災で、それどころじゃ無くなったね。
単なるイベント実験てことで終了?
>>170
間接的なコネでスバルの車を安く買えるらしいぞ。
ttp://www.linkclub.or.jp/~nazowada/legacy/
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 16:07 ID:n3USofHG
犬貞センセのギャラは、2日間で20マソとの噂ですが。
るみねえの事はここと日記でしか知らないんだけど、
観察してる限りこの人から「車が好き!」って感じはしないんだよね。
だからドライビングレッスンのインストラクターなんての見ると、
(゚Д゚)ハァ?って思ってしまう。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 17:14 ID:3HIfTgjC
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 19:33 ID:3HIfTgjC
>>180
たまたまホンダに就職して、
たまたまライターになっただけだからね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 19:53 ID:Y0EJvoYj

9月21日(日) 岩貞るみこ
No.1853 2003年09月22日(月) 17時31分

朝、起きると寒い。暑いと寒いの中間がない今年の天気。
うまく体温調節できなくて、さっそく発熱。
ジムに通いだしてからはだいぶ体力がついたものの、
やっぱり出張と気温の変化のダブルパンチにはだめだったみたい。
友人の結婚20周年パーティの画策などひととおりしたあと、
毛布にくるまって長椅子で読書。森絵都の「永遠の出口」。
感想は「惜しい」。あとちょっとなんだけど、甘酸っぱさとか切なさがいまひとつ。
ヤスダ君と再会したときのあの甘酸っぱさをもっと感じさせてくれ〜という感じ。
プールは当然、パス。結局、雨も降っていたし、家の中で静かな一日。



おまいごときに、「惜しい」とか言われたくねえ〜よ。
同じモノ書きとして、自分が他人が書いたものの評価ができるかどうか、
よ〜く考えてみた方がいいと思うよ。
>183
ついでに、自分の名前を明らかにしたうえでの他者の著作、作品を評価する怖さについてもよく考えるべきだと思う。
とんでもない曲解をしたり、的外れな評価を下したりすれば、他の人に「自分はこの程度の識見しか有していない」ということをさらけ出すということなのだから。
日々の日記を見る限り、とてもそんなことに注意を払っているようには思えないがな。
>183、184
禿同。
また出ましたね。他者の作品批評by干首

>感想は「惜しい」。あとちょっとなんだけど、甘酸っぱさとか切なさがいまひとつ。
>ヤスダ君と再会したときのあの甘酸っぱさをもっと感じさせてくれ〜という感じ。

これは一体何様のつもりなんでしょうね。
てめえの読解力なさや描写に対する想像が出来ないだけなのにさ。

ちなみにこの「永遠の出口」という作品に対する評価が出ているサイトが
ありましたのでよろしければ…まあ良し悪しありますが、
決して干首タンのように「惜しい」だの、「〜感じさせてくれ〜という感じ」
などという訳の判らない批評をしている方はおりません。

ttp://www.webdokusho.com/shinkan/0304/t_3.htm


186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 01:06 ID:lU2wPizL
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 01:09 ID:lU2wPizL
森絵都の『永遠の出口』を読んだ。
「児童文学の枠を超えて綴られた初の作品」と
著者略歴に書いてある。しかし読んでみると、
児童文学そのものだ。
ttp://wwwsam.hi-ho.ne.jp/quimito/morieto2.html

じどう-ぶんがく 4 【児童文学】
児童を読者対象として創作される文学作品。
お伽話・童話・少年少女小説・童謡・児童劇など。

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 09:50 ID:aw3bu+po
セレブ先生は、都合が悪くなると、アタマからケムリを出すばかりではなく、
身体が弱いことにして、熱も出す人のようです。
あんた、ホントに体温調整できないなら、ジムでなくて、病院行った方がいいよ。
それともホントにできないから、プールで身体冷やしてるのか。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 10:26 ID:V7vyBxgR
まあまあ、更年期障害なんだから大目に見てやれよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 11:20 ID:aw3SwzTM
>>188
じゃあ、冬になったら、プールよりお風呂だね。
そんけ〜。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 20:30 ID:yS7X3yUJ
人の結婚20周年の心配するよりも、
まずは自分の伴侶を見つける方が先ではないかと。

人の姪との約束を心配するなら、
まずは自分の人生を見つめ直すべきではないかと。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 20:49 ID:tgSKJeDI
人生などぺろぺろぺろ〜んと舐めきっていますよ、犬貞は。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 23:04 ID:aueoHlYz
>>192
そんけ〜。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 23:22 ID:ocO8ZxjP
岩貞さんも、寂しいんだろうなぁ・・・(ボソッ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 08:24 ID:ENWywSyA
>>194
心の支えは、ジムの会員証だからね。
>>183>>188
寒いて・・・。寒くないように備えればいいだけじゃん。

漏れの家は土曜の晩に、おフランス製(プ
パネルヒーターの電源を入れて寝たワケだが。
(サーモスタットだから、寒い時しか電源は入らないし)

それよりも、良い家に住んでいれば、室内は
ヒーターなんて不要なくらいの外気温だったと思うが。
>>196

彼女は心が寒いんだよ。おまけに友人の結婚20周年パーティーとかあるんだから。

ヒーターじゃ温まらないだろ。
198196:03/09/24 09:46 ID:eAb+4F8d
×(サーモスタットだから、寒い時しか電源は入らないし)
○(サーモスタットだから、寒い時しかヒーターは働かないし)
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 10:35 ID:Mg49K8Qn

もう一度イタリア行って、良縁に恵まれますように・・・
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 12:10 ID:fuHQ54fT
また逃げられるって。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 13:33 ID:o0Y4BfBX
>>200
詳細きぼ〜
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 16:54 ID:eAb+4F8d
お前ら、センセーがミスバイククラブの
会長だった事を知ってましたか?
ttp://missbike.hp.infoseek.co.jp/2th/2th1985.html
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 17:10 ID:eAb+4F8d
しかし、ミスバイククラブを発足させた
初代会長、山村礼子女史とは随分差があるな・・・。
ttp://www.fairytale.jp/prof/
まあ女史の事をよく知らないからそう思うだけかもしれんが。
> 色気、食い気で飲みまくり
ってのがいかにも犬貞みたいでワラタ。色気はないけどな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 18:05 ID:/0nChNj8
この頃のことは、きっと封印したいに違いない。
これまで自分の口から語られたこともないしね。
>>202
犬が会長だったときは、「未婚女性バイククラブ」ではなく、「失敗女性バイククラブ」だったりするという噂
84年なら岩貞女史も十分GAL通用したけどな
時の流れは、残酷
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 20:39 ID:LY6hxz5O
今では、ジムが心のよりどころか。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 23:35 ID:jbl72Kv7
漏れ、久本マチャミを見ているとセンセイを
思い出すんだよ、首筋繋がりで・・・。

センセイも昔はマチャミの若い頃みたいに、
それなりだったのかもしれないね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 07:47 ID:SRzk13SG
干し首。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 07:50 ID:KYUbkidK
干し乳首よりはいいだろ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 08:16 ID:vBC9W2Li
>>211
やめてくれ。
やたらとリアルに聞こえる。
>>209
マチャミのほうが愛すべきキャラだと思うがw
ハンパにインテリライター気取るよりも・・・。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 17:41 ID:Ecl3NSIT
      ___
    /  /⌒ヽ\
   /  ヽ(´_ゝ`)´、`、
  / /\ \  /  、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[ ゴチ禁止 ]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
215PLAN301:03/09/25 19:09 ID:hOQVTbMQ
>>214
昔懐かしいゴーストバスターズみたいですな(w
216日記保全:03/09/25 22:00 ID:yqe3j7sP
9月22日(月) 岩貞るみこ
No.1854 2003年09月25日(木) 21時29分

午前中に原稿書き。午後は取材をひとつ。
本当はジムに行きたいのだけれど、相変わらず微熱が続いているので大事をとってパス。
しかし、熱はあっても食欲はある! 今日、食欲なくしてなんとする?
なんたってリストランテ・ヒロ・ツアーなのだ。
以前、車検に同行してくれた編集者O氏へのお礼を兼ねて、ヒロの秋のコース。
チェントロなので、丸ビルからの景色も美しく、ほにゃららひゃ〜。
秋の松茸とフォアグラは美味しかったです〜。
だけどなあ、ヒロってどうもドルチェがいまいちなんだなあ。
あれだけがつんと食べさせるんだから、ドルチェもどしっとしたのが食べたい……。
ま、勝手な希望だけれど。
ほろ酔い気分で解散。Oクン、もうこれで予行演習できたから、次は彼女とね!!!
217日記保全:03/09/25 22:00 ID:yqe3j7sP
9月23日(火) 岩貞るみこ
No.1855 2003年09月25日(木) 21時35分

仕事が〜、終わらない〜。
寒いとどうも動きが鈍くなる私である。しかもこんな急にじゃ……。
相変わらず熱があってカラダもだるいし。
ジムもパス。仕事もだらだらとはかどらないし。
なので読書。このところまた文字病にかかりつつあって、本がないと落ち着かないかも。
千住明の「音楽の扉」を一気に最後まで。
彼、バイオリニストの千住真理子さんのお兄さん。でも、私にとっては憧れの作曲家。
最近の衝撃は映画「クラッシュ」のサントラ。
実はメインテーマをラジオで4章節聞いただけで、涙腺がすっかりゆるんだ。
そのくらい印象的で心臓にダイレクトに響く音を作る人。
本を読むとその努力の片鱗が伺われる。やはり天才はいないんだと実感。
夜、軽くウォーキング。
218日記保全:03/09/25 22:01 ID:yqe3j7sP
9月24日(水) 岩貞るみこ
No.1856 2003年09月25日(木) 21時40分

試乗会で飛行機に乗って小松へ。飛行機や電車の移動時間は格好の読書タイムなのだけれど、
いい加減、仕事が進まないので今日は敢えて持っていくのをやめ。
試乗はふたり一組で、CT誌のS編集局長と組ませていただく。
いや〜、道中、大笑いの連続で近年希にみるめちゃ楽しい試乗となりました。
夕食後は懇親会。熱もひいてカラダは軽くなったけれど、
泊まったホテルにジムもプールもなかったので(外は雨だし)あきらめて
部屋のなかで腹筋&腕立て伏せ&エトセトラ。
219日記保全:03/09/25 22:02 ID:yqe3j7sP
9月25日(木) 岩貞るみこ
No.1857 2003年09月25日(木) 21時48分

午前中も試乗をし、昼食後は再び機上の人となり帰京&解散。
家にもどると2時。むっ、これはっ!
郵便物やメールをチェックして、久しぶりのジム。
ウォーキングしてプールに入って、この数日間の運動不足を解消。
帰宅後、お隣に町内会の引継をしにいったら、
すっごい可愛いチワワを抱っこさせてくれて、感激〜、嬉しい〜、可愛い〜!!!
寝る前に急ぎの原稿を一本。



220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 23:20 ID:PjylrjWo
はっきり言う。
この人は、モノ書きとは思えん。
内容は支離滅裂だし、章節→小節なんかの誤字脱字は情けない限り。
文章書いてお金もらうなら、もう少し勉強しようよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 23:23 ID:PjylrjWo
ついでに・・・・
寒いと、どうしても動きが鈍くなって、仕事が進まないのなら、
冬眠でもしたらいいんじゃないでしょうか。
しっかし「寒いから原稿遅れます」とか言われた編集者は、
いったいどんな気持ちになるのであろうか。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 23:42 ID:yz+0Pm7n
> 本を読むとその努力の片鱗が伺われる。やはり天才はいないんだと実感。

 知らないのか?(w
 Genius is one per cent inspiration and 99 per cent perspiration.
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 23:49 ID:cN7HJKmt
>試乗会で飛行機に乗って小松へ。
なんか変じゃない〜?

・飛行機に乗って試乗会のある小松へ。
・試乗会に行くべく飛行機に乗って小松へ。
etc...。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 23:57 ID:cN7HJKmt
そういや、お前ら「good job!」のグロ写真を見ましたか?
最初、何の惨状かとビビっていたが、文章を読み終えて
それが桃だと初めて分かったよ…。
gu
>222
干し首タンはそのような格言は知らないと思われ…
一般辞書にある、
天才とは生まれつき人より優れた才能の持主…
と言う考えしかないのだろう。

さすがペロペロペロ〜ンな毎日を送っている方だけあります。


   
227224:03/09/26 00:15 ID:0gRYGA8I
「good job!」で思ったんだけど、
この人食い物ネタ比率高いね。

キャベツの葉、三枚におろし損ねた魚、
貰ったカップヌードル、貰ったメロン、グロな桃…。

あと、仕事の資料はいつ読むんだよ?
読書に耽っているつもりでも、
それは単に、試験勉強から逃げて
マンガに没頭しているガキみたいだぞ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 00:25 ID:7ZhlW3f6
 普段から仕事の資料を読でいれば、すぐに頭から煙が出るなんてことは
ないわな。
 煙が出るまえに知的好奇心が燃え上がるはず(w
おまえらは、岩貞さんが影で努力してて、日記では謙遜して「頭から煙」とか言ってるのがわからない?
おまえらって、つくずくアホだよねw
>>229

昨日はアッチ、今日はコッチってことですかな?
231ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/09/26 01:58 ID:FKARn1lh
努力しているひとは、それを他者に悟らせない。
しかし、自分を隠したり、余計なことまで思われないように
言葉には気をつけるものである。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 08:09 ID:kek56EyZ
プリウスの接待試乗会で小松に向かったセレブ先生。
真の目的はもちろんゴチにあったわけだが、
ホテルにジムもプールもないことに文句をつけられたトヨタも、
やるせない気分になってるだろうな。
領収書代わりに、せめてプリウスの試乗会で・・・
とでも書いてもらえればよかったのだが。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 08:20 ID:OzjiCCFb
>しかし、熱はあっても食欲はある! 
>秋の松茸とフォアグラは美味しかったです〜。
>だけどなあ、ヒロってどうもドルチェがいまいちなんだなあ。

体調が悪ければ、味覚も落ちるだろうに。
そんな状態で食べて味がどうこう言うのは、料理人に失礼だと思わないのかね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 09:08 ID:jsdcwlpC
「秋の松茸とフォアグラ」って、
あんたこれ、素材が良かったっていう意味なのかね。
「松茸とフォアグラの○○」とか、ちゃんと料理の名前があるんじゃないの?。
熱出してる人間に、デザート物足りないって言われても、料理人も困るよな。
ついでにあの犬貞にゴチになってしまった編集クンは、
これから先、その代償があまりにも大きいことに愕然とするであろう。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 09:22 ID:7ia49mKD
>>234
いや、「○○の松茸添え」とか「○○のフォアグラソテー」とか
じゃないか?
あとは恐らく「松茸とフォアグラの○○包み焼き」なんてのかな?
それとも、ポルチーニ茸のパスタみたいに「松茸パスタ」か?

しかし、普通イタリアンだと、松茸もフォアグラも、
料理の中心にはならないんじゃないの?
センセイの料理に対する評価の仕方は
面白過ぎです(w
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 09:29 ID:OzjiCCFb
>あれだけがつんと食べさせるんだから、
>ドルチェもどしっとしたのが食べたい……。

デザートまで重いもの食べさせるか?ふつう。
きっと、あっさりした軽めのデザートが
(量的に)物足りなかったんだろうな。

ほにゃららひゃ〜。ぺろぺろぺろ〜ん。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 09:36 ID:7ia49mKD
日記を読むとその怠慢の限りが伺われる。
やはりぐうたらサンなんだと実感。

>>229
>つくずくアホだよねw

「つくづく」ですよ、アホ(w
>>229
>影で

「陰で」ですよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 11:24 ID:7ia49mKD
>>238
ホントだ。勉強になった。

マジ「影の努力」だったら、
「影も形も無い努力」の
意味かもしれませんね(w
ここのスレの人間は
「陰の努力(表面にあらわれない努力)」ではない
「影の努力(実体があるか怪しい努力)」を

「チャイルド・レストレイン・シート」なる
CRSの名称誤認etc...によって認めているしな。

しかし、>>229のような中級黄昏野郎は、そんけ〜。
縦読み等よりも圧倒的にスバラシイ。

我々のようなネタに突っ込む程度のレベルの
黄昏野郎には、決して真似出来るものではありませんな(w
ほにゃららひゃ〜。
【ほにゃららひゃ〜】岩貞日記3【ぺろぺろぺろ〜ん】
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 12:06 ID:71Bo03nc
ただただデザートの量が足りないだけで、
ここまで言われなきゃいけない、ヒロって・・・
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 12:12 ID:OzjiCCFb

本当に美味い店は、マスコミを嫌うね。
宣伝しなくても口コミだけで繁盛するし、常連さんに迷惑をかけるから。
ホントに自分で見つけたお気に入りの店なら、せいぜい仲のいい友人とか恋人とかには教えても、
それ以外にはあまり口外しないもんだがなぁ、俺だけかな?

>>244の言う通りで、あんまりにも客が増えすぎて、雰囲気が壊れてもいやだからね。
そんな俺はマスコミにやたら取り上げられてる店には行きたがらない天邪鬼ですがwwww
2468月3日:03/09/26 14:16 ID:7ia49mKD
   ┌─┐
   │夏│
   │休│      
   │み│
   │満│
   │喫│  
   │中│ サイクリングロードハァハァ
   │!│
   └─┤ /⌒ヽ
       │( ´_ゝ` )
     □| ( O┬O
   ≡ ◎--ヽJ┴◎
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 18:26 ID:mlHKVoOA
そろそろヒロさんが、セレブ先生の友達になっている頃ですか。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 19:11 ID:7ia49mKD
森山みずほ がコンパクトカーの記事書いてますな。

女性と子供のカーライフ ガイド:森山 みずほ
こんな質のいいコンパクトカーに乗りたい
女性に似合う新型アウディA3
ttp://allabout.co.jp/auto/womancarlife/closeup/CU20030909/
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 19:50 ID:mlHKVoOA
>>248
提灯が30個くらいブラ下がってる記事。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 03:10 ID:YIbmUtfU
下がりすぎデナイノ!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 10:55 ID:FfsTEwfW
>>248
目クソ鼻クソの世界・・・
インポーターの主張を忠実に反映(?)している文だけ、某エッセイスト
の文章よりも読みやすいし、言いたいことが伝わってくると感じた。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:29 ID:5tSuchTh
女性ジャーナリストにかかわらず、
自動車雑誌に雑文を書くヤツらは、メーカーが主張することしか書けないから。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 21:42 ID:D+vSHpkF
>9月26日(金) 岩貞るみこ No.1859 2003年09月28日(日) 20時11分
>
>朝、9時にカビが出た収納スペースの部品交換に来てもらったものの、
>著しくプロ意識に欠ける担当者ゆえに、朝から血圧上昇。
>「私は持っていけと言われてきただけだから、このパーツが合うかどうかわかりませんね」って、
>そんないい加減な状態で来んなっ!
>気を取り直して午後いちの取材へ。さくさくと進んで、その足でプール。
>気分すっきり、夜は原稿書き。

>9月27日(土) 岩貞るみこ No.1860 2003年09月28日(日) 20時18分
>
>新幹線で北上し、試乗会。土曜日にやらなくてもなあと思いつつ、
>でもこれを逃すと乗る機会もないとなれば、乗らなくては。
>帰りは私が勝手に新幹線の時間を間違え、いっしょに行っていたみなさんに
>バスからホームまでダッシュさせるという失態。わ〜っ、すいません〜!
>AJAJのY会長も「高齢のおじさんたちを走らせて心臓麻痺で倒れたらどうするんだ〜」。
>ひゃあ、申し訳ありません〜っ!!!
>行き帰りの電車のなかで嬉しい読書。奥田英朗の「マドンナ」。
>期待の作家で面白いよと勧められて読んでみたら、ふむ、なるほど、テンポあり。
>オフィス小説ということもあり、OL時代の記憶が蘇ってきたり。
>東京駅にもどってから、適当に夕食をすませてその足でジム。

>9月28日(日) 岩貞るみこ No.1861 2003年09月28日(日) 20時21分
>
>原稿が〜、たまってる〜。
>しかし、このところの出ずっぱりで家のなかも燦々たる状態に。
>締め切りとにらめっこしつつ、とりあえず家のなかの整理から。
>午後は図書館へ行ったり、ミスドでお茶したり。
>暖気がすんだところで、原稿書いてます。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 21:44 ID:D+vSHpkF
> 著しくプロ意識に欠ける…

ワラタ…。
>帰りは私が勝手に新幹線の時間を間違え、いっしょに行っていたみなさんに
>バスからホームまでダッシュさせるという失態。わ〜っ、すいません〜!

これも「著しくプロ意識に欠ける」実例ですね。

それよりもなによりも、犬貞センセイはロケコーディネーターか何かでつか?w
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 22:19 ID:dYqNXySW
相変らず、仕事よりもジムが大事としか読み取れない日記ですな。
プロ意識に欠けるのはどっちだか。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 22:59 ID:D+vSHpkF
オーラバのCRSの正式名称の誤記も未だに訂正せず、かぁ。
不正確な情報を垂れ流したまま。
プロ意識、あるんですかねぇ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:02 ID:NtUdGGVi
>著しくプロ意識に欠ける担当者
ワロタ。
260惨憺たるプロ意識:03/09/29 00:07 ID:UYpkG8TV
>燦々たる状態に

ハァ?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:20 ID:NtUdGGVi
センセイの家は開けておくと、
室内が燦燦と輝くデナイノ!

そうじゃなければスゲーヴァカなプロ(w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:20 ID:NtUdGGVi
×開けておくと
○空けておくと

燦燦な間違いですた(w
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:22 ID:NtUdGGVi
★燦燦なプロ意識 岩貞ぺろぺろぺろ〜ん日記3★
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:26 ID:qyS8cURq
ネットストーカーたちは、誤字見つけて大喜び。おめでてーなw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:29 ID:NtUdGGVi
>>264
セインセイスレをヲチしているなんて
貴方は随分コアなファソな方でつか?
調子に乗りすぎると、我々の我慢にも限界があるぞ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:58 ID:NtUdGGVi
>>266
強迫している貴方は誰?
我々の我慢にも限界があるぞ
我々の我慢にも限界があるぞ
我々の我慢にも限界があるぞ
我々の我慢にも限界があるぞ
我々の我慢にも限界があるぞ


我々って・・・・誰?w
ひとり?ふたり?さんにん?w
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 01:05 ID:NtUdGGVi
>>268
>>264を見る限り、相当
2ちゃんねる慣れした我々。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 01:47 ID:1lKkRGDn
ヤマダく〜ん
ID:qyS8cURqに座布団一枚!!
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 08:25 ID:xITAIeQu
>>254
「これを逃すと乗る機会もない」って、アンタ、
その試乗会、たかだか、BMWの新型5シリーズの試乗会でしょうに。
クルマ運びを本業とするあなたは、必ずまた新型5に乗れますって。
クルマをピックアップし、そのままロケ場所に。
サクサクッと撮影は終了し、昼食をいただいた後、ジムへ。
てな具合にな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 08:46 ID:vZOzDpka
コンパクトカー・ガイドの次のネタは新型5シリーズか?(w
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 09:42 ID:Sp+escVM
>>254
試乗会を土曜日にやらなくてもなあ〜って、アンタ、
試乗会会場の某タイヤメーカー・テストコースを平日に使えるのかよ。
悪いけど、世間はアンタを中心には動いていないのね。
むしろ土曜日にそのような場を提供してくれたことに感謝しろ。
行きたくね〜なら、最初から行くなよ。
ま、COTYの中で自分の存在感アピールするには、
爺どものツアコンするのがイチバンだというのは分かるけどね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 13:45 ID:RBpN14xB
先日セレブ先生と仕事をともにさせていただいた編集者です。

「ワタシはクルマを手配して、ロケ場所に持ってきてくれと言われただけだから、
 このクルマの出来がどうかなんか知りませんね」って、
そんないい加減な状態でくんな!
著しくプロ意識のないライターでした。
>>274
こういう妄想厨ばっかりだね、このスレはw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 13:52 ID:AR06ECPr
>>275
オイオイ、
ネタにマジレスしてどうするんだよ(w
>>276
だから、妄想厨ばっかりって言っているだろ。
このスレは、根拠レスの誹謗中傷ばかり。
要するに、弁部ネタみたいなもの。
氏ね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:03 ID:AR06ECPr
>>277
・「オトシマエ」発言の直後の「宗ちゃん死んだら」発言
・「左脚切断したお陰?で血行が良くなった、良かったね」発言
・「CRS=チャイルド・レストレイン・シート」発言
・「ぺろぺろぺろ〜ん」「ほにゃららひゃ〜」発言
は事実だよね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:09 ID:AR06ECPr
他にも
・「イ○ジ(と聞こえるフレーズ)」を口ずさみながら夜を徘徊。
・資料を読まずに読書
・車関係の頭を使う仕事は困難(頭から煙が出る)
・ゴチの時、単価100円以下の買い物の時は生き生き

なんかも日記を見る限り事実っぽいけど。
少なくとも物書きとは到底思えないような低レベルな文章を
WEBで垂れ流してるってのも事実だな。
>>278
「宗ちゃん死んだら」会社やめるって言ってどこが悪い?
べつに「宗ちゃん死ね」って言ったわけじゃないんだぞ。

「左足切断したお陰?で血行が良くなった、良かったね」が悪いかどうかは、
言った本人と相手の関係によって決まること。
どういう関係か知りもしないやつらがとやかく言うことじゃない。

「CRS」発言は、多分、本人が気付いてないだけ。
文句が有るなら直接メールでもしろ。

「ぺろぺろぺろ〜ん」「ほにゃららひゃ〜」のどこが悪い?
表現方法の一つだ。

ネットで個人を中傷する卑怯者のくせに、偉そうに正義面すんな。アホ。
なんか必死だね(ゲラオプス

叩かれるのはサ、結局

物 書 き の く せ に

誤 解 を 受 け る よ う な 表 現 し か で き な い か ら で し ょ ?

ダ ニ も イ ヌ も さ ?(`∀´)ゲラゲラ


アホって吐き捨てるところ見ると、アンタここ数日オヤカタスレにも(以下自粛
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:16 ID:AR06ECPr
中傷とは「根拠のない悪口」を指すワケだが。

基本的にこのスレでは単に、いちエッセイストが
批評されているだけなのに、おかしな奴だなぁ。

作家が批評される事って普通だと思うけど。

少なくとも漏れは>>281の解釈には同意出来ないな。
君の擁護は、子供を甘やかす親よりも酷いよ。
AR06ECPrは、朝からずっと誹謗中傷してる典型的な黄昏だな。
恥ずかしい。
つ、つられそう・・・でも我慢
よし、じゃー俺は正々堂々釣られることにするぞw


オイオイオイ、俺にもレスくれよ、>>282についてはどう思うんだよ?
物書きが批判・批評を書かれるのは至極当然のことだと思うがね?

批判を受けて自分の考えを改めるか否かは個人の自由だがナー
誰かさんたちの場合は、少しは聞く耳持つほうが幸せかもよー???(ブヒャヒャヒャ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:22 ID:AR06ECPr
>>284
なんだかなぁ。被害妄想猛々しいというか・・・。

批評スレが立つって事は、センセイも
いっぱしのエッセイストと認められた事じゃないの?
今迄センセイの存在なんて、殆ど誰も知らなかっただろうし。

まあ、日記で「ぺろぺろぺろ〜ん」「ほにゃららひゃ〜」なんて
脱力させてくれる方のエッセイなんて、漏れは読みたいとは思わないけどね。
別の意味で面白いからヲチは続けるけど。
黄昏、黄昏野郎って言葉は便利だよな。
言い返せなくなったら「黄昏」と。
どちらのが黄昏ているのか理解してないね。

たそがれ 0 【〈黄昏〉】

(1)〔夕方は人の姿が見分けにくく、「誰(た)そ彼(かれ)」とたずねるところから〕夕方の薄暗いとき。夕暮れ。
「―の町」
→かわたれ
(2)人生の盛りをすぎた年代をたとえていう。

                                 三省堂提供「大辞林 第二版」より

>人生の盛りを過ぎた年代
関係者らしき人間が現れちゃったんで、あわてたんだね。(w
>>286
誤解じゃなくて曲解してんだろ、お前らは。
どす黒い悪意をもって読むから、なんでも悪い方に解釈してしまう。
おまえらは、社会でも、人の揚げ足取ってゴネまくる厄介者だろ?
俺はたまにしか書かないからよくわからんが、

一度として反黄昏の『意見』、『理論的な説明』というものを見たことが無い。

>>288
人の容貌や年齢をバカにするやつに、ろくなヤツはいない。恥を知れ。
293土佐の一本釣られ:03/09/29 14:29 ID:UYpkG8TV
>281
死ぬ前に、だろ。
人の生き死にを笑い話にすんのはどうよ?
仮に身内だけなら笑い話で済む話でも、それをwebに垂れ流すのはどうよ?

左足切断の話も同様。身内ネタは身内だけでやれってことだ。
不特定多数の目にさらして良い話じゃない。

ずぼぼ、ぺろぺろ、ほにゃら、が表現方法の一つだってんならそれも結構だが、
こんなアホ丸出しの表現方法しか思いつかないヤツが「モモ」の日本語訳の
表現が古くさいなんて、一丁前にケチつけるなっての。

ケチつけるなら、岩貞も文章書いて喰ってんだから
1.古くさいと思う箇所
2.原文
3.自分の考える新訳
ぐらい挙げてみろっての。
>>290
別に俺が何者だって知ったこっちゃねーだろ?ただの黄昏だよ(ゲラゲラゲラ
ギャラいくらか知らないけど、誰かさんがスバルのADAのビデオでバカっぷり晒してるのは知ってるけどな。

まぁ俺は
少なくとも、まがりなりにも自分の会社の創業者に対して、
WEB上で『宗ちゃん』なんて平気で書けるような神経は持ってねえけど?

少なくとも
どれだけの懇意か知らんが、足を切断するというハンディを背負わなければならない友人を
WEB上でネタにするような神経は持ってねえけど?

少なくとも
間違いを指摘されて礼も言えないようなず太い神経も持ってねえけど?


あんたは全部持ってそうだな?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:38 ID:AR06ECPr
>>293
「宗ちゃん死んだら」ですよ。

★国沢さん、それはないだろう【休憩所】32.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/1007/10073/1007339035.html

>28 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/12/04 11:20 ID:R0geVezF

>国沢さんそれはないだろう…
>(忘年会BBSより)

>>>【30】 宗ちゃん逝く前にオトシマエ付けんべ! 国沢光宏 ( bakabonbon ) 2001/12/04 11:27

>11月20日(火) - 岩貞るみこ (管理者) No.490 2001/11/20 23:11 NEW!
>(中略)
>ところで、私と彼の奥さんの千恵ちゃんのOL時代の合い言葉は、
>「宗ちゃんが死んだら社葬が大変だから、それまでに退社しよう!」
>宗ちゃんとはもちろん、本田宗一郎氏。
>(後略)

漏れはこの発言の直後だったので絶句したが。

★珍論ヲブザイヤー受賞!@国沢親方part.32★
http://natto.2ch.net/car/kako/1005/10058/1005806325.html
>130 :匿名希望 :01/11/16 17:14 ID:UKQCk8Yc
>一文字氏の発言に対するレス↓

>>Re:ワタシへの批判もOK,,,,,,ということで、早速、物申す - 岩貞るみこ No.84 2001/11/16 12:59 NEW!
>>私ら意見を書くときは、すべての言葉にオトシマエつけるつもりで書いてます。
>>なんたって実名の署名原稿ですから。
>>それを理解し責任をとるつもりで、編集部もそのまま印刷してくれています。
>>おテテつないで仲良しこよしじゃ、ジャーナリストをやっている意味ありません。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:40 ID:AR06ECPr
しかも、「死ぬ前に逃げといてヨカタネー!」
の「ヨカタネー!」て・・・。

センセイも2ちゃんねらー?
あぁ・・釣られるのって・・・結構楽しいかも・・・ハァハァ(w
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:41 ID:ZzwZ74qi
本スレに捨てセリフを残して帰られました。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/29 14:31 ID:6h3NYQCD
何が祭だ。バカめ。もう終わりだ。
で、結局今回も「意見」「反論」は無しなのね・・・(´・ω・`)
傍観者が300げっと
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:46 ID:ZzwZ74qi
>「左足切断したお陰?で血行が良くなった、良かったね」が悪いかどうかは、
>言った本人と相手の関係によって決まること。
>どういう関係か知りもしないやつらがとやかく言うことじゃない。

これって、犬貞の日記にレスつけた親方の発言内容とそっくり同じだね。
後で調べりゃ分かるけど。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:53 ID:AR06ECPr
「人がとやかく言う事じゃないって」のは変だよね。
常軌を逸した感覚にしか見えない文章を
書いている(と多くの人に解釈されている)
人に対する擁護としては。

そもそも文筆業って、人にとやかく言われる宿命があるワケだし。
様々な要因があるが、文章の美しさや強烈さでカネ貰っているから。
センセイの文書は変わったベクトルで強烈であって、
それが批評の対象になるのは至って普通なのにさ。

そういった現実を放棄した擁護ってのは醜いな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 15:11 ID:ZzwZ74qi
濃い人間関係 国沢
>No.1732 2003年06月28日(土) 21時19分

>おそらく「密」な人間関係を持ったことのない人にとってはキツく感じるんでしょうね。
>先日お会いした時「バイクに乗りたい!」と言ってました。
>今は技術も進んだので十分可能だと思います。
>岩貞さんもバイクにカムバックして一緒にツーリング、行きましょう!

Webで公開しておいて、
「どういう関係か知りもしないやつらがとやかく言うことじゃない。」
とは恐れ入ったね。だったら最初から載せるなよ。
読んだ者はもちろん、本人やその家族に対する配慮が全く欠けてるな。
犬貞も国沢も社会人として失格だね。

>おまえらは、社会でも、人の揚げ足取ってゴネまくる厄介者だろ?

ゴネて、エビカニにしゃぶりついてる厄介者のは誰なんだ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 15:15 ID:F/dcfrku
面白いなぁ。
過去の恥部が再び晒されるだけだってのに、釣るんだもんなぁ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 16:11 ID:ZzwZ74qi
>>281

>「ぺろぺろぺろ〜ん」「ほにゃららひゃ〜」のどこが悪い?
>表現方法の一つだ。

どこが悪いって、そんなことも分からないとはオドロキですね。
下品で稚拙な表現ってことですよ。
まあ離島事件起こす程の人にとっては、単なる表現方法の一つなんでしょうけどね。
306PLAN301:03/09/29 18:40 ID:71Y8nqUI
>「宗ちゃん死んだら」会社やめるって言ってどこが悪い?
>べつに「宗ちゃん死ね」って言ったわけじゃないんだぞ。
論点をずらすのがつくづくお好きなようで(w。
それとも、「この発言が何で悪いのか」理解すら出来ませんか?
多めに見積もってもお茶汲み+α程度のレベルの御仁が、Web上で”世界のホンダ”の創始者である
本田宗一郎氏をつかまえて「宗ちゃん」とはねぇ。
ヴァカなOLくずれ同士が何を話そうと知った事ではありませんが、
”公共の場”たるWeb上でするような発言ではありませんな。

>「左足切断したお陰?で血行が良くなった、良かったね」が悪いかどうかは、
>言った本人と相手の関係によって決まること。
>どういう関係か知りもしないやつらがとやかく言うことじゃない。
当人同士の関係や、私的な場での発言についてはどうこう言う気はありませんが、
”常識にもとる発言をWeb上で書き散らかして平然としている”のは、
どうかと思いますがね?

>「CRS」発言は、多分、本人が気付いてないだけ。
>文句が有るなら直接メールでもしろ。
直接メールしたとして、逃げずに反論できる自身がおありですかな?
どこかの自称”ヒョウロンカ”も、公開討論の場を要求してまともに対応もできず、
論破されて逃亡したという”前科”があるようですが(w

>「ぺろぺろぺろ〜ん」「ほにゃららひゃ〜」のどこが悪い?
>表現方法の一つだ。
「思いっきり頭の悪そうな表現方法だ」ということにお気づきですか?
エッセイストを自称しているいいトシした女性が”気楽に読める表現法”と
”オバカな物言い”の区別もつけられないんですか?

>ネットで個人を中傷する卑怯者のくせに、偉そうに正義面すんな。アホ。
まともな議論の一つも出来ないような奴が、偉そうにジャーナリスト面すんな、ヴァカ。

以上、長文ご無礼にて。
秋祭、完全に出遅れた。

独り言。>>284 13時:52分が朝ですか?
     

308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 19:09 ID:AR06ECPr
>>307
本日は親方スレで、11:12 が最初ですよ。
「ハイブリッドをHVと書くのは間違いじゃない」的な
意味で、むしろ親方擁護をしていたのだが・・・。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064666186/107-108n

>>284は酷い妄想で書いているから、
これってまさに私への誹謗中傷なんだよね。
>>307
多分海外から書き込んでるんですよ(いやホントかどうかは知らんけどw)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 00:00 ID:8i9yiQIl
>「CRS」発言は、多分、本人が気付いてないだけ。
>文句が有るなら直接メールでもしろ。

 オーラバのサポートチーム(wからは、担当部署に申し伝える旨の
返信があったけど、記事は一向に訂正されませんなぁ。
んだば、各自オーラバにCRSの間違い指摘メールでも送ってみっか?
直るまでw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 01:51 ID:T5jXkryc
>濃い人間関係 国沢
>おそらく「密」な人間関係を持ったことのない人にとっては
>キツく感じるんでしょうね。

犬貞擁護のヒト
>悪いかどうかは、言った本人と相手の関係によって決まること。
>どういう関係か知りもしないやつらがとやかく言うことじゃない。

どちらも「人間関係」を強調している点が共通していますネ。
アッ、それと他人を見下した態度もね。

どちらの文からも書き手の性格(の悪さ)が行間から強く出ています。
果たしてこれは偶然の一致なのでしょうか?ほにゃららひゃ〜。
だから〜、多才なワタシは、
予定“どうり”宗ちゃん死ぬ前にヤメテ大正解!
ムツカシイ事は頭から煙出ちゃって、首筋が乾いちゃうけど、
ちゃんとオトシマエはつけるつもり。
だから著しくプロ意識に欠ける仕事する人見ると、朝から血圧上昇!
プロ意識の塊のワタシは毎日ジムいって、
えび、かにペロペロペロ〜ン出来ちゃうワケ。
他人の小説批評なんかも得意。
どう、こんなワタシって“ソンケ〜”?
>首筋が乾いちゃうけど

ワラタ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 09:17 ID:yTFsxDdt
くだんね祭りはもうやめれ。
というワケで、漏れも最新の日記を読んだのだが・・・

原稿が〜、たまってる〜。
しかし、このところの出ずっぱりで家のなかも燦々たる状態に。
締め切りとにらめっこしつつ、とりあえず家のなかの整理から。
午後は図書館へ行ったり、ミスドでお茶したり。
暖気がすんだところで、原稿書いてます。

漏れの考えに間違いがあるなら指摘してくれ。
とりあえず家の中を整理しなければならぬのだから、
きっと家が散らかり放題だったのだと思う。
その場合は、「燦々たる状態」ではなく、
「惨憺たる状態」とか、日本語では言うのではないか。
燦々たるでは「光り輝いているように」聞こえるのだが。

仕事を始めるまでに暖気をしなければならない人は、
やはり理解不能な日本語をお使いになられるのですな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 09:21 ID:PnvNcX04
オーラバ担当者岡島ちゃんは親方と
スバルの金で楽しくスキーに行く仲だよ〜ん
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 09:27 ID:koMTCd9/

        ジ ム に 行 く 前 に 

  た ま っ た 仕 事 を 片 付 け ろ よ 、岩 貞 。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 10:32 ID:xjt97xZd
>>315
つまりセレブは、
「さんさん」と「さんたん」の違いが分からねわけやね。

「ジムとゴチでお部屋も燦々。岩貞セレブ日記PART4」
ヒスイが一番かと思ってたけど、
コッチも負けてないねぇ。
センセイがふだんかんじをあまりつかわないのは、
やっぱりかんじをしらなかったからなのか〜。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:58 ID:ynhd9KxB
>>321
つか、本当にひどい状態のことを、「さんさんたる」状態だと思っていないと、
このような結果にはならないだろ。
惨憺たるものであるのは、アンタのアタマの中身だよ、と小一時間・・・
>>322
『散々(さんざん)』ならわかるんだけどね。
それとも

『惨々』って書きたかったのかな・・・無論これも間違いなんだが・・・。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 12:12 ID:PnvNcX04
センセイ、おともだちがいっぱいいるよ〜。
http://web.archive.org/web/20030204105513/http://www2.odn.ne.jp/sasabomb/tcuoe/m200210.html
惨憺たる結果 約2,150件 惨憺 [サンタン]
「惨」は「悲惨」の「惨」。「憺」は「心配する」という意味。

散々たる結果※ 約819件 散々 [サンザン]
ちりぢり。ばらばら。

惨澹たる結果 約401件 惨澹 [サンタン]
「惨」は「陰惨」の「惨」。「澹」は「暗澹」の「澹」。

燦々たる結果※ 約172件 燦々 [サンサン]
きらきらひかる。

賛嘆たる結果 約11件 賛嘆 [サンタン]
「ほお。すごいねえ。やるじゃないか。」

※ 「々」を検索文字列にふくめると検索がおもうようにいかないので実際の検索文字列からは「々」をぬいています
325ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/09/30 12:14 ID:hdzRI5Wc
ATOKなら文章のながれを分析して、わりときちんとした変換、
それに「誤字」の訂正をもしてくれますよ。
赤い添削注訳つきで(笑

誤字の多いものかきさんたちへ。

もっとも、普通は気がつくと思うのですがね。
『さんたん』は『惨澹』でも『惨憺』でもいいみたいだね。(インフォシーク検索)
★燦々たる部屋 惨憺たる人生 (以下自粛
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 12:38 ID:bov/EaQk
みんなバカだなあ〜。
セレブ先生の部屋は、高価な家具や置物などで、燦々と光輝いているんだよ。
それを自慢したかっただけなのが、どうして理解できないかなあ〜。

と、擁護してみようと思ったのだが、
やはり、あまりのバカらしさで、無理だわ。

自分で書いたことには、ちゃんとオトシマエをつけようね。センセ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 12:40 ID:bov/EaQk
↑そんな人に、「描写が今ひとつ」とか評される小説家って・・・。
 カワイソすぎる。
>>317
なるほど。それじゃメールしても反映されるわけない。
 
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 13:49 ID:ynhd9KxB
お部屋が燦々と光り輝いて、アタマからケムリ。岩貞日記PART4
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 16:59 ID:z57TdDYI
いつもお部屋が燦燦としているアタシって、そんけ〜。
ぺろぺろぺろ〜ん。
組み合わせて使うと、ただのあぶない奴にしか思えないんだがw
>>333

>ちゃんとオトシマエはつけるつもり。
>ちゃんとオトシマエはつけるつもり。

「つもり」ってのがまたナメてるよなぁ。
ぺろぺろぺろ〜ん。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 17:48 ID:z57TdDYI
仲良しこよしで、COTYメンバーのツアコンに徹する、犬貞先生、元気ですか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:04 ID:LWFgpZrg
次スレのタイトルにはぜひ「ぺろぺろぺろ〜ん」を入れて欲すぃ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:06 ID:ccZH85u5
次スレのタイトルには、もちろん「燦々たる部屋」は入るのでしょうね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:08 ID:T5jXkryc
「ほにゃららひゃ〜」も捨てがたい。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 01:25 ID:gm3m9Yyl
 物書きなのに日本語知らないんだね。
 Webで辞書が引ける時代なんだから、分かってるつもりの言葉でも
確認すりゃあいいのに。
 本業に割ける時間はあり余ってるみたいなのにね… > 事務、事務、事務…(w
341ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/01 01:41 ID:FMWWs6y2
ボソ

そんなにジムが好きならジムのインストラクターなり
ジムに勤めれば良いのに・・・。
>>341

ジムが好きなのではなく、「ジムに通うワタクシ」がお好きなのでしょ。
そんけー。
「予定どうり」も入れといて下さい。
槍騎士氏サイト更新記念

(勝手に)干し首に贈る言葉

多くの人にとっては、羽毛よりも軽く、オブラートよりも薄い彼女の日記から得られるものは、
反面教師としての教訓しかないのであろう。

「左足切断して良かったですよね〜 −読み手不在の日記の悲哀−」
                                   槍騎士氏
より
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 06:31 ID:XFx19MGS
一応雑誌等に実名入り投稿しているのだから言葉よく考えて日記をウプすればいいのに
ろくに考えず書くもんだからボロが出まくり。
失言も下手な取り繕いをするから余計にからかわれる結果に
失言をしたら謝るか、徹底的にとぼければ良いんだよな…

本を読むなら小野不由美の本でも嫁へたれな香具師には、キツイ格言がのっている。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 08:15 ID:GEt7KIdA
日本語書けない香具師が、署名原稿を書いている雑誌業界って何?
業界の見識を疑われてもしようがないよな。
そんけ〜。
>>346
ウマシカと下半身に脳みそがある連中の巣窟(ゲラ
>330

ごく最近、岡島はオーラバから離れたみたいね。
10月からオートアスキーのライターになってる。
現時点ではオーラバの車関連統括してる人間はいない。

に、しても、
これが親方のオートアスキー進出への足がかりとかに利用されないといいが。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 11:12 ID:MwKIV543
>>348
ついでに、セレブ先生も連れていかなければいいが。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 12:47 ID:VCEVy65V
紅葉の秋。
セレブ先生は、軽井沢の豪華別荘へのお誘いを待ち望んでいるわけだが・・・。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 13:50 ID:GAUXpJsn
>>350
イタリア食材輸入のT夫妻は何をしてるのでしょうか。
次の出番を待ってます。
誰かさんの脳内で。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:55 ID:rdXgrFDj
先生が、さくさくっと仕事を終えて、
そろそろジムに向かわれる頃ですな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 19:29 ID:jVpxSxPc
★ほにゃららひゃ〜燦々たるぺろぺろぺろ〜ん岩貞そんけ〜日記予定どうり4★
「さくさく」も欲しいトコだな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 20:53 ID:a5q9t5Ov
「食べて食べて食べて、しゃべってしゃべってしゃべって、倒れこむように就寝」
も欲しいトコだな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 21:42 ID:fDPeU9xn
「ぜ〜ったいにジムだけは行くもんね〜」
も欲しいトコだな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:29 ID:gm3m9Yyl
 オールアバウトジャパン、コンパクトカーから引用
 ttp://allabout.co.jp/auto/compactcar/closeup/CU20030930C/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------------------
 21世紀をリードするプリウス

 世界初のエンジンと電気モーターを搭載したハイブリッドカー・プリウスがフルモデルチェンジした。
こういった新しい技術は日進月歩で、どんどん凄まじい勢いで進化していく。当然、今回のプリウスも
先代に比べ高い技術が搭載されている。特にクルマ業界の技術者を震撼させたのは、モーターの出力を
倍近く上げたということ。単純なことに思えるけれど、これは技術的にめっちゃ難しいものらしい。こ
の技術の確立によってトヨタはハイブリッドカー・メーカーとして他社に大きく水を開けたといえる。
 しかし。クルマは技術で乗るもんじゃなし。では実際のところクルマとしてどうなのよ、である。ま
ずカタチ。これは個人的好みを大きく反映するのでなんとも言い難いけれど、リアのガラスまで開く5
ドア、というのは日本の市場にはあまり受け入れられないカタチ。なんでこのカタチに?というのはあ
とで書くとして、私も個人的には「もうひと声」「もうちょい色気を」という気分である。
 でもインテリアは機能的なシンプルデザインで好き。かつ、使いやすい。プッシュボタン式のスター
タースイッチや、指先でちょこっと動かすシフトレバーなど、一歩先行くクルマに乗っているという満
足感を満たしてくれる。上下が狭い楕円形のハンドルも計器類が見やすくて握りやすく、コロンブスの
卵的アイディアである。
 次にリアシート。これは×。なんと天井が低くて狭いのだ。ちなみに私の身長は170センチだけれ
ど、それでもリアシートにぴったり身を沈めるとアタマがこそばゆい。これで体格のいい男性が乗った
ら結果は自ずと知れたこと。なぜ、こんなに狭いのか?それはデザインと密接な関係あり。このなだら
かなルーフラインを描くスタイルでは、これよりリアシート部分の天井を高くできなかったのである。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:31 ID:gm3m9Yyl
 ところが走り。これはすご〜くいい。まず加速。ガソリン・エンジンは出だしのパワーが出にくいけ
れど、その部分をモーターがフォロー。お互いに苦手なところを補い合うよう働くので、実にスムーズ
で、しかもパワフルな走りになるのである。モーター出力が倍になったというのも、このあたりを大き
くバックアップしており、技術は素晴らしいとため息が出る。そしてこの走りにして目が点になるよう
な燃費のよさ。これがハイブリッドカーの目的でもあるので当然といえば当然なのだが、先日、私が試
乗したときは、一般道&高速をきっちり法定速度を守り、かつ、それなりに燃費を気にしてアクセルワ
ークをおだやかにしてみたら、リッターあたり35キロ!一般道は渋滞のない郊外の道だったとはいえ、
素晴らしい数字がリアルワールドでも出てきたのである。
 さて、ここでデザインの話に戻ろう。なぜプリウスはこのカタチなのか?それは「空力」なのだ。風
当たりが強ければそれだけ燃費は落ちる。北米や欧州といったアウトバーンやフリーウェイを一定速度
で走るシチュエーションでは、空力をよくすると確実に燃費に効いてくる。今後、プリウスを世界的に
デビューさせるとなれば、各国の道路事情を加味した機能を持たせるのは当然といえば当然のことなの
である。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:31 ID:SeG9j3xr
犬貞って170cmもあるのか。
親方も183cmあるし、無能なヤツほど無駄に大きいんだな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:32 ID:gm3m9Yyl
 各国の事情。そして私の好み。これはかなりどうでもよくて、そして大きな問題となり得る。クルマ
はある程度、平均値で作られるけれど、その平均をつくる元になるユーザーの個人差は大きいからだ。
私としてはやっぱりクルマはカタチで乗るもの。ついでに後ろの人にもゆったり座っていて欲しい。北
米&欧州もいいけれど、燃費はもう少し落ちてもいいからデザイン的にもう少し色気があって、リアシ
ートがちゃんと座れるクルマにしてもらいたかったなあと思ってしまう。もっともハイブリッド技術が
もっといろいろなクルマに展開していって、ハイブリッドカーの中でもワゴンやコンパクトカーという
ふうに選べるようになれば、なにを犠牲にしてなにをとるか、というトヨタの悩みも、我々ユーザーの
ワガママも吸収されると思うんだけれど。
 燃費がいい、爽快な加速感もいい、ついでにオプションで搭載できる自動パーキングシステムも使え
るし、モーターで走ることをちょっとのあいだ強制できるEVモードも車庫入れのとき静かだわ排ガス
も出ないわで素敵。総合点はすっごく高いんだけど、スタイルが〜……。だけどこれって、平均からず
れた私の好みがひっかかるだけなのかもしれないんだけどね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:37 ID:gDGYMDb1
何書いてんのか、よく分からねえ〜よ。
いくらWEBの原稿とはいえ、もう少しちゃんとした日本語にしてほしい。
だれか、このサクサクと書いたであろう、このクソ原稿、翻訳してくれ。
>だけどこれって、平均からずれた私の好みがひっかかるだけなのかもしれないんだけどね。

暗に、「わたしってば、世間の皆さんよりはちょっとハイソな世界に生きているもんですから」という自慢をしているですか?
あなたの場合、「平均からずれている」のは、単に、「人並みのことさえ満足にできない」ということなんですが。
物書きとは思えない句読点の使い方だな.

6行目の「しかし」の後の「。」はなんだよ,いったい.
アタシも個人的に「カタカナ」の多用は頭悪そうという気分である.
でも,この書き方なら多用もありかな。どうせ,頭悪いんだろうし.
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:40 ID:gm3m9Yyl
> モーターの出力を倍近く上げた…
> モーター出力が倍になった…

 どうしてメーカーが発表している事実すら正確に伝えられないの
かねぇ、このひとは。物書きが生業だというのに…。

ttp://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/prius/mechanism/
> モーター性能を高めるために新設した可変電圧システムによって、
> 制御電圧は最大500Vにアップ。それによりモーター出力が従来型の
> 33kWから50kWへと約1.5倍に向上。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:41 ID:gm3m9Yyl
> オプションで搭載できる自動パーキングシステム

 国沢に続いて岩貞オリジナルのネーミングですかぁ(呆)
 「類は友を…」
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:42 ID:gDGYMDb1
プリウスに携わったエンジニアの失笑が聞こえてきそうなレポートだな。
どこの世の中に、燃費落としてもデザイン優先、なんて考える、「プリウスの」エンジニアがいるのよ。
ま、せいぜいアンタは、自動車のカタチや、シートまわりの広い、狭いしか評価できない人間っつ〜ことだ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:43 ID:gm3m9Yyl
 長い文章の割には情報量が極端に少ないね。
 分かったのは、ステアリングが楕円系らしいこと、後席のヘッドクリアランス
が少ないこと、以上2点だけだな。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:43 ID:gDGYMDb1
今年最高の、アフォヴァカ自動車評論原稿ですね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:46 ID:FYNG/gC1
>>360
すまんおれ180cmある…
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:52 ID:gm3m9Yyl
 オールアバウトジャパン、コンパクトカーから引用。
 ttp://allabout.co.jp/auto/compactcar/closeup/CU20030930B/index.htm
--------------------------------------------------------------------
やっぱり四角いキュービック

 マーチが出たとき「次はキューブですね」という話をニッサンの人とした。
「キューブの次は3列シートでしょ」という話もした。だって、トヨタ&ホン
ダ、ヴィッツやフィットから派生した3列シートが大当たりなんだもの、こん
な美味しいクラスを逃してどうするニッサン、だからだ。でもね、まさかこん
な直球でくるとは思わなかった。これ、キューブじゃん?
 見てのとおり、前からも後ろからもキューブ。デザイン担当によると「個性
を好むキューブユーザーより、家庭を持って落ち着いた人が選ぶキューブ・キ
ュービックは色のトーンやちょっとしたパーツのデザインを落ち着いた感じに
した」と言うけれど、うーん、言われて初めて、あ、そうですか、である。ど
こが違うのか間違い探しのような状態である。ただ、じーっと比べると全長は
ちょっとだけ大きい。ついでにホイールベース(前後のタイヤの間隔ね)も長
い。ホイールベースを長くすると室内の居住空間を広くとりやすいのだ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:53 ID:gm3m9Yyl
 こうして出来上がった3列シート。もともと天井までしっかり高くて車内の
広いキューブだけに、3列シートになっても十二分な広さを保つ。この3列め
シートの天井あたりの空間の広がりようったらバスでの遠足を彷彿させる贅沢
感がある。1・4Lのエンジンを積んだサイズとなると、3列目はおざなりに
装着されていて、子供専用といった雰囲気がほとんどのなか、このキューブ・
キュービックは十分に大人の座高を受け止める作りになっている。
 ベンチシートで収納スペースが豊富なインパネまわりはキューブと同じ。た
だ、色が少し柔らか系になったので、座っているうちにほんわり優しい気分に
なれるのがキューブ・キュービック。シカクくて体積が大きく感じるけれど、
小回りは相変わらず得意で、しかもシカクいだけに車幅感覚や後方の距離感も
つかみやすいので、運転苦手だなあ、という3列ファンには絶対、勧めてしま
う。
 キューブの面影を完全に残しながらの3列シート。デザインの意外性はなく
ともかなり使える3列目である。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:58 ID:VqBiECIQ
犬の考える贅沢って...

バ ス の 遠 足 で す か ?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:00 ID:gm3m9Yyl
 オールアバウトジャパン、コンパクトカーから引用。
 ttp://allabout.co.jp/auto/compactcar/closeup/CU20030930A/index.htm
-------------------------------------------------------------------------
我が道をいく新型ライフ

 ああ、やっぱり。新型ライフを見て最初に出た言葉がこれ。なにが「やっぱり」
なのかというと、ホンダってば軽自動車を軽自動車と思っていないのだ。軽自動車
とは、タテ・ヨコ・タカサが決まっていて、ついでに馬力規制なんかもある。税金
で優遇されているぶん、自由勝手に作れないカテゴリーなのだ。他メーカーの軽自
動車はというと「ならばこのサイズでああしてこうして」と、いかに使いやすく、
お値打ちなクルマに仕立てるかというのに精を出す。しかいホンダときたら、以前
あったトゥデイからして「小さくて面白いクルマ作っちゃえ」的発想で、軽自動車
だから、という枕詞はどこかへ置き去っているのである。なんたってこのデザイン
だし。
 インテリアも個性的。奇抜ではないけれど軽自動車が歩む「万人受け」をあっさ
り拒否して作りたいカタチでまとめた感じ。ワガママだなあと思いつつもそれでい
てまとまっているから面白い。もちろん守るべきルールは守っているから、基本の
大きさスリーサイズはしっかり規格内。さらに車内空間の確保とか安全性といった
点はちゃんとクリアしている。
 最近のリッターカーの低燃費に負けるわけにはいかないと燃費のよさも強調。つ
いでに軽自動車全般に一番ネガだと感じる「乗り心地の悪さ」についても、音と振
動をきちんと消化している。これまでの3速ATから4速ATにするなどスムーズ
で滑らかな、基本通りの進化を遂げているのだ。というか、今回のライフはこの「
基本」がすご〜く進化している。これ、軽自動車なの?ってくらい乗った感じにガ
タがこない。これだけ乗り心地がよければ、ある意味、スタイルやインテリアは好
きに遊んでも説得力があるというものである。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:01 ID:gm3m9Yyl
 さて、今回私が一番気に入ったのが「Fタイプ」に標準装備されている助手席チ
ップアップスライド機構というやつ。助手席の座面がぱくっと上にポップアップす
るものだ。この状態で助手席全体をつつーっと後ろに下げておけば運転席から助手
席側のドアへの移動がすごく楽にできる。逆に一番前にしておくと、リアシートへ
の移動が簡単にできるというわけ。
 さらに一番前にした状態だとリアシート前の空間が広いので、後部座席に座る人
は気分がいいことこの上ないし、背の高い植木のような荷物を運ぶときも便利だし、
なによりチャイルドシートを使うとき、子供をハーネスにがっちりしめたりすると
き便利なのだ。車内に乗り込んだまま作業ができるから雨に濡れる心配もないし、
いつものようにリアシートのドアを開いたまま作業して隣のクルマにばこばこぶつ
ける心配も減るし。
 軽自動車をいかに可愛く、乗りやすくて使いやすいミニマム・ビークルとして育
てるか。ホンダにとってライバルは他の軽自動車ではなく、小さなクルマを使うユ
ーザーの好奇心なのかもしれない。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:03 ID:gm3m9Yyl
> もちろん守るべきルールは守っているから、基本の大きさスリーサイズはしっかり規格内。

 はぁ?
 軽自動車として作っているんだから当たり前だろうが…何を言いたいのかまったく理解で
きんな、このエッセイストの文章は。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:03 ID:yd8k2KxD
ということは >>370 は無能なんだな(w
>軽自動車とは、タテ・ヨコ・タカサが決まっていて、ついでに馬力規制なんかもある。
>税金で優遇されているぶん、自由勝手に作れないカテゴリーなのだ。

自由勝手に作れるカテゴリーなどあるの?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:11 ID:gdjOtdeH
>>365
さんすうまでのちしきしかないからだよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:32 ID:gDGYMDb1
こんなんでカネが稼げるなら、漏れも自動車評論家とやらになってみようかな。
つか、漏れじゃ仕事もらえないだろうから、綺麗なねえ〜ちゃんを編集部に送り込んで、
(もちろん後ろ盾もちゃんと探したあとでね)
その背後でねえ〜ちゃんが書いたような原稿を漏れが書くわけさ。
あっ、これって犬貞同様、日本語が不自由な、I駄Y子作戦じゃん。
チチを揉みたいあまり、原稿リライトしてやる編集者は多いっていうよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:38 ID:2a5GQkys
>軽自動車とは、タテ・ヨコ・タカサが決まっていて、ついでに馬力規制なんかもある。

軽自動車の馬力に関しては、たしかに昔は規制があったらしいけど、
現在は「規制」ではなく、「国土交通省による指導」or「メーカーによる自主規制」じゃないの?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:40 ID:gm3m9Yyl
> なによりチャイルドシートを使うとき、子供をハーネスにがっちりしめたりすると
> き便利なのだ。車内に乗り込んだまま作業ができるから雨に濡れる心配もないし、
> いつものようにリアシートのドアを開いたまま作業して隣のクルマにばこばこぶつ
> ける心配も減るし。

 子供いないんだろ、岩貞って。
 子供をCRS(wに乗せてベルトを締めるくらいで、ドアを

> 隣のクルマにばこばこぶつける

 なんてことはあり得ねぇよ。
 森山みずほに聞いてみれ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:43 ID:gdjOtdeH
>>375
車内で作業すると天井が…。
助手席が前になった恩恵で
ウンコ座りで作業しろとでも?

車内でハーネス締めるのなんて
普通、2ドア/3ドアでしかやらんぞ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:46 ID:gdjOtdeH
>>382
岩貞の場合は鹿口恵子だよ。
>タテ・ヨコ・タカサが決まっていて、ついでに馬力規制なんかもある

タテ・ヨコ・タカサが決まっていなくて馬力も規制されてない乗用車ってあるのか?
もちろん、国産車で。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:52 ID:gdjOtdeH
一応書いておくが、軽自動車の場合は
全幅が狭いお陰で駐車場に停めると
隣の車とのスペースには随分と余裕があるぞ。

それでもドアパンチするくらいドアを開けて
子供を乗せる作業するなんて香具師は
根本的におかしい。
そういった香具師が多そうな文章を書く
香具師もかなりおかしい。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 07:22 ID:bP4PpHw9
読むほどに気分の悪くなる原稿。
内容が・・・ならまだしも、読みにくさでアタマからケムリが出るよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 08:40 ID:SbcTUzQi
プリウスの低いルーフの理由はオレが本スレで、
「トヨタは否定するが、5ドアHBは欧州市場を意識した為で、
パッケージングを犠牲にしたのは低いルーフで空気抵抗を減らし
高速での燃費のよさを強くアピールしたいから」と書いたんだけどね。
まさか同じような事書くなんて、おれもヒョウンカできるなw

それと、これはあくまで推測だけど、初代プリウスのユーザーを
リサーチした結果、後席に人が乗ることが殆ど無かった事と、
輸出先のマーケットでの平均乗車人数の結果から
思い切ってルーフを下げられたんだと思う。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 08:43 ID:HeCH5YXO
見事にカブりつつあるねぇ(w

女性と子供のカーライフ ガイド:森山 みずほ

新型ライフ総チェック 1
http://allabout.co.jp/auto/womancarlife/closeup/CU20030930/index.htm

子供と一緒に楽しく、安全運転のためのトレーニング
親子で参加する安全運転講習会
http://allabout.co.jp/auto/womancarlife/closeup/CU20030929/index.htm
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 09:02 ID:HeCH5YXO
追加。
「新型ライフ総チェック 2」には、恐らくチャイルドシートに
ついての記述があるだろう。

ライフの評価出来るところはISOFIX乳幼児シート(テザータイプ)である事。
今まで軽のISOFIXシートは、サポートレッグタイプの乳児用と
幼児用(ISOFIXを使わないで学童用にもなる)だった(新型ワゴンRは未確認)。

ISOFIX乳児用を使えるサイズギリギリまで使ってISOFIX幼児用にシフトすると、
サイズが大き過ぎて使用に疑問があるケースがネット掲示板で見受けられる。
ISOFIX乳幼児シート(テザータイプ)ではそういった問題は発生しない。

軽自動車は、スペース的にシートベルト固定のチャイルドシートを使用するには
設置するのに余り好ましい条件とは言えないので、その点は評価出来る。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 09:06 ID:j6ui1QVK
偶然なのか、故意なのか?w
森山みずほもオーラバでライフの記事アップしている。
http://allabout.co.jp/auto/womancarlife/closeup/CU20030930/index.htm
セレブと違って、しっかりターゲットを意識した「女性向けの」記事
にはなってはいるわな。
単なる紹介文だけど、
わけわかんない先生の記事とは違ってまだ読めるし、
カタログにも載っていない詳細な部分も調べて書いてあったから
(当たり前のことだが)数倍マシだと判断。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 09:40 ID:j6ui1QVK
>389
スマン、かぶった
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 11:05 ID:V3KdUNhl
ゴチ貞犬子は、ものの見事に引き立て役ですな(w
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 11:18 ID:HeCH5YXO
センセイのチップアップスライド機構によるチャイルドシート云々は、
旧オートアスキーを写したようにも見えるが。

【新型ホンダ『ライフ』発表】助手席チップアップスライドはお勧め
ttp://www.response.jp/issue/2003/0907/article53649_1.html

森山みずほの、次回書かれるであろう
「実際にチャイルドシート装着テストをした提灯」と、
センセイの
「プレスキット臭満々+脳内チャイルドシートパンチ提灯」
との比較が楽しみですな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 12:41 ID:j6ui1QVK
ひとこと言っていいですか?

センセイよ。
一度でもライフ、またはライフのライバル車である軽自動車に
チャイルドシートを自分で装着し、自分で子供を乗せて走ったことあるのか?
はぁ?
たのむから、知ったからぶりで物事語るのやめてくれ。
現場で「あたし子供乗せて走ったことないしぃ」
っていうなら、
触ったことも、やったこともない専門外のことを語るのはいい加減にしてくれ。
それは仲間の国○と同じだが、
もうチャイルドシートに関しては、アンタは言わないほうがいい。
何を狙ってるんだが知らないが、もっと自分が現実に触ったりできるものにしとけ。
ムカつくし、自動車業界のレベルを下げるだけの存在なのだから


396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 12:45 ID:j6ui1QVK
× 知ったからぶりで
○ 知ったかぶりで

すんません、つい興奮してしまいました
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:07 ID:b6VPzOLA
日記を保全します

9月30日(火) 岩貞るみこ
No.1863 2003年10月02日(木) 10時51分

あう〜、月末! やっば〜。
早朝に起きて原稿書き。もう間に合わない〜!!!
10時に編集Oクンがウチまで迎えにきてくれて撮影へ。
申し訳ないけれど、Oクンのところの原稿が滞っているから、ま、いっか〜。
お昼前に終了&解散。家にもどる時間が半端だったので、適当に時間を調整して霞ヶ関。
国交省の会議の前に意見を個別に、ということ。
会議と違って個別対応だったので、国交省の方もなごみムード。
こうしてひとりひとりと接すると、みなさん人間味あふれる素敵な人が多いんだけど。
終了後、ちょろっと編集部に寄ってダッシュで帰宅。
原稿が、締め切りが〜。しかし、ブルーベリーが〜!
仕方なく15分ごとにタイマーをセットして鍋を火にかけつつ原稿書き。
20時、原稿終了とともに、大量のブルーベリージャムも完成。ほほほほほ〜、嬉しい。
気分すっきりで夜はプール。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:08 ID:b6VPzOLA
10月1日(水) 岩貞るみこ
No.1864 2003年10月02日(木) 10時57分

朝、起きて幕張へ試乗会。ちょっと出遅れたのであせったけれど、
今日は割とすいていたので、試乗も取材もさくさくとすみ、ラッキー。
午後はその足でベイFMの収録。
スタジオではなく取材現場からの事前リポートだったのだけれど、
テレビと違ってカメラがないと、誰に向かってしゃべったらいいのかわかんなくて
どうもペースがつかみにくい。
スタジオだと壁に向かうから逆にいいんだけれどレポートって難しい。
終了後、帰宅。今日は段ボールのなかの大量の枝豆ゆで。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:09 ID:b6VPzOLA
順番が前後しました。すみません。


9月29日(月) 岩貞るみこ
No.1862 2003年10月02日(木) 10時46分

月末。ああ、やばい〜。今月は本を読みすぎたかも……ちょっと反省。
いや、物書きにとっては読書も仕事だ! 開き直り。
午前中に仕事。午後に取材。その足でジム。体調管理も仕事だ〜!
帰宅後、とにかく原稿、原稿。と、そんなときに限って大きな段ボール着。
中には野菜やお米にまざってブルーベリーがいっぱい!
「たくさんとれたからジャムにしてね」と手紙入り。うう〜嬉しい! 
しかしなにもこんなときに届かなくたって〜。
とりあえず、今日は見て見ぬふりをしてそのまま原稿書き。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:11 ID:b6VPzOLA
28日 締め切りとにらめっこしつつ、とりあえず家のなかの整理から。
   午後は図書館へ行ったり、ミスドでお茶したり。

29日 その足でジム。体調管理も仕事だ〜!

30日 あう〜、月末! やっば〜。 早朝に起きて原稿書き。もう間に合わない〜!!!



氏ね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:12 ID:HeCH5YXO
センセイ擁護的な文章も書くか・・・。

個人的な体験に基づいて言えば、雨等の為に
車内で子供をチャイルドシートに乗せる場合は、
隣の席から行った方が楽。特にチャイルドシート
の設置を運転席後ろにして、作業は助手席後ろ。
5点式ハーネスタイプを使っていて、乗降毎に
ベルトを緩めたり締めたりする場合は、
そっちの方が利き腕である右腕が使いやすいから。

で、ライフだけど、助手席後ろにチャイルドシートを
設置すると、乗降りするスペースが狭くなるので
運転席後ろにチャイルドシートを設置して
隣で乗降の作業をすれば、仮に作業スペースが
狭い場合は助手席チップアップスライドさせればいい。

このチャイルドシートレイアウトは車内でオムツ替えを
する時にも有効。助手席後ろのシートに子供を置き、
助手席チップアップスライドさせれば、狭いけど
フロアに膝つきながらでオムツ替えも出来るかも。

但し、そういった運転席後ろにチャイルドシート設置の
レイアウトにすると、ホンダがコメントしている
子供とのコミュニケーションでのメリットは失われるワケだが。

あと、ドアパンチをしないような注意だが、車内に乗る時よりも
車内から降りる時の方が重要。降りる時姿勢が安定しないので
ドアに寄りかかってしまい勝ちだろうから。
(2ドアクーペで後席チャイルドシートから子供を乗降させている体験ベース)

なので、普通は助手席のドアから立って(又はチャイルドシートに寄りかかり気味で)
子供を乗降させた方が楽だと思われ。(実際に5ドアミニバンでは普段はそうしている)
402401:03/10/02 13:17 ID:HeCH5YXO
ゲッ逆ですな。

×特にチャイルドシート の設置を運転席後ろにして、作業は助手席後ろ。
○特にチャイルドシート の設置を助手席後ろにして、作業は運転席後ろ。
403401:03/10/02 13:19 ID:HeCH5YXO
ゲゲッこれも違う。やっば〜。
もう間に合わない〜!!!

×普通は助手席のドアから立って(又はチャイルドシートに寄りかかり気味で)
 子供を乗降させた方が楽

○普通は(4ドア/5ドアなら)助手席後ろのドアから立って
 (又はチャイルドシートに寄りかかり気味で) 子供を乗降させた方が楽
>>403
ワロタw

しかしこのヴァカは、一体仕事とそれに関わる人を何だと思ってるんだ?
>10時に編集Oクンがウチまで迎えにきてくれて撮影へ。
>申し訳ないけれど、Oクンのところの原稿が滞っているから、ま、いっか〜。
んで、コレはどういう意味だ?
原稿書いてて時間がないからお迎えもやむなしってこと?

お願いですから先生、今すぐ日本から出てってクダサイ。
この際日本の恥を輸出することになるのも仕方ないかと。
405PLAN301:03/10/02 13:46 ID:r+GnZUKR
>タテ・ヨコ・タカサが決まっていて、ついでに馬力規制なんかもある
サイズ(あと排気量)に関してはナンバーごとの枠で規制があるのはたしかですが…
別に軽自動車だけが制限を受けている訳ではありませんしね。
それと、馬力は”自主規制”じゃなかったですかね。
これも別に軽自動車規格に限った事でもないし。
まぁ色々な事情はありますが(w、”安全のために、メーカー自ら”馬力の制限を設けている訳ですが。
あえて乱暴な言い方をすれば、何馬力のクルマを作ろうが法制上では問題ないはずなんですが…
せっかくネット環境があるんだから、少しでも検索すればいくらでも確認は取れるだろうに。

※馬力の自主規制の部分が、我ながら少々怪しいんですが…
 もし間違い等ありましたら、ご指摘いただければ幸いです。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:48 ID:Lbar5I6B
プリウスについてのレポートで、岩貞を見直した。
後席ヘッドクリアランスが小さいという問題については、多くの提灯持ち評論家が、
全く触れないか、虚偽のレポートを書いている。
中には、身長172pなのに、頭上に握り拳二つが入るスペースが有るなどという、
見え見えの大ウソを平気で書く、腐れ評論家もいる。
岩貞のレポートは、多少、文章が冗長ではあるが、嘘つきの提灯持ち評論家と比べたら、
欠点も正直にレポートしてる点では、よほど信頼できる。
岩貞憎しで色眼鏡を通した見方しかできない人は、ある意味、提灯持ち評論家と同じ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 14:11 ID:HeCH5YXO
>>406
ホソダ寄りだからじゃないの?
そういや、ホンダサイト内のモビリオ提灯記事では

「チャイルドシート・パンチが社会問題になって来ている」
とか珍論カマしていたなぁ。
>こうしてひとりひとりと接すると、みなさん人間味あふれる素敵な人が多いんだけど。

岩貞サン、ついでに国沢サン、
お役所の中の人もみんな、ジレンマと闘ってるの、知ってます?
お役所だから叩いていいって理屈は、自分が子供だと言ってるようなもんですよ。

一般人相手だけなら、お役所もラクな仕事ですよ。でも考えてごらんなさい、
キチガイもヤクザもお相手するわけですよ。付け入られるスキのない対応をしようとすると、
どうしてもああなりがちなんですよ(その対応が正しいとは言わないが)。

それをわかっているのなら、違った書き方ができるはずなんですよ。
叩けば正義、叩けば社会派なんて、厨房同然ですよ。
あ、それと岩貞サン、せっかく枝豆をたくさんもらったのなら、
ずんだに挑戦してみてください。

あれはあれで一風変わったイタメシが作れると思いますよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 15:11 ID:b6VPzOLA
岩貞の記事
ちなみに私の身長は170センチだけれど、それでもリアシートにぴったり身を沈めるとアタマがこそばゆい。


国沢の記事(オーラバより)
私は身長183pあるけれど、何とか頭はルーフに当たらない。



岩貞は国沢より座高が13センチも高いようだね。(w)

>>406 は高評価だけど、この人たちの記事ってこんなもんなんだぜ。
>>406 は岩貞を信じて国沢を信じないのか?あるいは逆か?

ここにいる人はきっと両方信じないだろ(っていうか参考にしないだろ)。
どっちのライターも話題車のネガティブポイントをきちんと解説していないから、
「頭があたる」ってだけじゃ全く意味が無い。意味が無い記事は価値が無い。
>>410
カニの場合、ちゃんと座ってないだけじゃないか?えらそうにふんぞり返ってんだろ。
電車の中で迷惑なオッサンみたいにwww
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 18:00 ID:bykRLcbQ
軽自動車って、タカサも法律で決まってるのか?
414日記保全:03/10/02 19:49 ID:vwUWG9aB
9月29日(月) 岩貞るみこ
No.1862 2003年10月02日(木) 10時46分

月末。ああ、やばい〜。今月は本を読みすぎたかも……ちょっと反省。
いや、物書きにとっては読書も仕事だ! 開き直り。
午前中に仕事。午後に取材。その足でジム。体調管理も仕事だ〜!
帰宅後、とにかく原稿、原稿。と、そんなときに限って大きな段ボール着。
中には野菜やお米にまざってブルーベリーがいっぱい!
「たくさんとれたからジャムにしてね」と手紙入り。うう〜嬉しい! 
しかしなにもこんなときに届かなくたって〜。
とりあえず、今日は見て見ぬふりをしてそのまま原稿書き。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 19:51 ID:vwUWG9aB
ダブった。スマソ。ほほほほほ〜
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 19:53 ID:vwUWG9aB
>>405
プリウスがトヨタの車だからけなすんでしょ。
もしホンダの車だったら
「燃費向上で空気抵抗低減のためルーフが低くなっているが、
 背の高い人でも何とか我慢できるレベル」
とか平気で書くぞ。
あう〜使い。

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 22:38 ID:IcRyIv31
> 物書きにとっては…

自分を「物書き」とな(w
やはり、ここを見てらっしゃるんですね、岩貞さん(kW
あの程度で読み過ぎねぇ。
日記の記述が、ワンパターンになるのも無理はないな。
小説、エッセイ、技術書なんでもかんでもたくさん読み、いろいろな表現、文章のリズムを自分のうちに取り込まない限り、いつまでたっても読み捨ての100円ライターを脱することはできないだろうな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 23:12 ID:Bvc65l8J
>>399
まあ、
「本を読んでいた時間=仕事という現実から逃げていた時間」
にしか見えないが。

「月末。ああ、やばい〜。今月は現実逃避し過ぎたかも……ちょっと反省。 」

宿題やらないでゲームやりまくっているガキと同等にしか見えんぞ。
421ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/03 02:01 ID:jZmaO/4v
江戸川乱歩大先生は文章をかならず「朗読」して
言葉流れのリズム、語感を何度も推敲したそうですが・・・。

話し言葉を文章にするにしても、赤川次郎レベルですらない
とは困った人ですね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 08:07 ID:UtkvN6tv
>>421
るみ姉は"赤ら顔光宏"レベルじゃないかと。
423( ゚Д゚)y─┛~~ ◆EgqQwFtaa6 :03/10/03 18:12 ID:0LzrDgmA
>>421
(,,゚Д゚)∩先生質問です、あかい川次郎さんと、女史の文章が通用するのは小学校レヴェルまででつか?w
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:54 ID:44oAvwkL
るみねえ。仕事はちゃんとしようね。
いいかげん、女というだけで仕事をもらえる時代は終わりよ。
あんた、もう後ろ盾はないんだからさ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 22:01 ID:+OwClzNL
保全あげ

10月2日(木) 岩貞るみこ
No.1865 2003年10月03日(金) 20時32分

原稿が〜、まだまだある〜。
というわけで今日も原稿書き。原稿、原稿〜っと。
カラダがだるいので、ジムは自主規制。疲れたときにプールに行くと、


10月3日(金) 岩貞るみこ
No.1866 2003年10月03日(金) 20時40分

午前中、女性誌の人と打ち合わせ。
指定場所をドルチェ・マリリーサにしたのはいいんだけど、
朝からケーキっていうわけにもいかず、かなり自虐的な状況に……場所選び失敗かも。
でも、午前中のケーキショップはすいているから、打ち合わせにはもってこい。
ハーブティが美味しいから、いいんだけど。
次の取材もさっさと終了し、JR目黒駅に明日のチケットを買いに。
ついでに近鉄の時刻表ももらおうと思い、窓口ではなく「びゅう」の方に。そしたら!
対応するのは要領の悪そうなおじさんを含めわずかふたり。
予想通り待たせる、待たせる、待つこと50分! 私の待ち番号って2番なんですけど。
さすがに8番を持つおじさんがキレ、待合室「そうだそうだ!」で騒然。
ふたりで対応していたのに、声を聞きつけて3人目登場。
いるならさっさと出てきてくれればいいのに。サービス業のくせに〜ぷんぷん!
すっかり機嫌がナナメになり、ジムに行く前に洋服の衝動買いしちゃいました。ああ、散財。
可愛いセーターだったからいいんだけど。
ジム後帰宅し原稿書き。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 22:08 ID:sGqe8Mx0
何か岩貞さん、哀れに思えてきた。
気持ち悪いよ。幾つよこの人?
なにが”ぷんぷん!”だ。
干し首語録に

 ぷ ん ぷ ん

追加、と。φ(..)メモメモ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 22:49 ID:Wpd49/X4
近鉄の時刻表って・・・
そんなん自分でJRの時刻表買えば、最後の方で見れるだろうに。
可愛いセーターを着た、40過ぎ女の姿など、オレは見たくないぞ。
>>429
ホントは見たいくせに〜ぷんぷん!
相変わらず支離滅裂なのね・・・

>場所選び失敗かも。
しかし・・・
>ハーブティが美味しいから、いいんだけど。
そして、
>ああ、散財。
しかし・・・
>可愛いセーターだったからいいんだけど。

どっちやねん?
結局は「いいんだけど」ぷんぷん!ですか。

432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 23:14 ID:9SeKxueC
> 近鉄の時刻表ももらおうと思い、

 自宅にネット環境は整っているんだろ?
 ttp://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/A10001.html
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 00:02 ID:9WAeff2S
>>404
>>425
要領の悪いライターの編集、O氏が可哀想だな…。
何のチケット買うんだかしらんけど、目黒駅ってことはJRだよね。
えきねっとって最近やたらCM打ってない?
435ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/04 02:45 ID:7wmLSXbS
>>421 

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!それ言っちゃだめぇぇ(w

>>423

ミ・∀・ 彡 赤川次郎さんの文章は「小学生でもわかる文学小説」
       岩貞るみ子さんの文章は「小学生が書く夏休み日記」

ぐらいのちがいがあるかと…。
小学生にも通用する、というのは共通項かもしれませんが、
小学生以外にも通用するかといえば、返答に困る次第です。
436日記(再)保全:03/10/04 04:33 ID:ZjW88x+N
10月2日(木) 岩貞るみこ
No.1865 2003年10月03日(金) 20時32分

原稿が〜、まだまだある〜。
というわけで今日も原稿書き。原稿、原稿〜っと。
カラダがだるいので、ジムは自主規制。疲れたときにプールに行くと、
ろくなことにならないし。
今月はちょっと予定を入れすぎたかも……反省。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 04:37 ID:ZjW88x+N
>午前中のケーキショップはすいているから、打ち合わせにはもってこい。
>ハーブティが美味しいから、いいんだけど。
>次の取材もさっさと終了し、・‥

ジャーナリストの「取材」ってのは、
お茶しながら打ち合わせをする事だったのね。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 12:00 ID:VBdRj4T9
>今月はちょっと予定を入れすぎたかも……反省。

いつも執筆依頼は自分の出来る範囲で選んで受けてる。と読めるが・・・冗談は首だけにしろよ。
たまたま偶然仕事がきちゃったか、サボりすぎたかのどっちかだろ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 13:01 ID:pdmJT+lg
予定を入れすぎたかも・・・。
そうっすか、じゃあ、来月からは、原稿依頼は控えさせていただきますよ。
でもアンタ、これまで人の原稿を横取りしていくことはあっても、
仕事を断ったことなんかないじゃん。
つか、断れないよね。
あの程度の内容じゃ、ツブシもきかないし。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 14:02 ID:i7aq855L
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 15:22 ID:7kLlv0LE
予定を入れすぎちゃったかも・・・。

あんたは仕事をより好みできる立場じゃないでしょ。
笑いすぎて、ハラが痛くなったよ。
ほんと、そんけ〜。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 15:45 ID:LdYOn6DW
しっかし俺より15以上も年上の女がこの程度の文章しか書けないとは。
本業でこれだからこのおばさん本当に何の取り柄もないんだな。
若い頃に惰性で毎日を過ごしたつけが今回ってきたといったところか。
俺も年の取り方は考えねば・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 18:09 ID:+gNMAJPe
セレブを始めとする女性自動車関連ライターは、
年増になると仕事が取れないことを知ってか、
「クラブ30」という互助会を作って、
仕事を融通しあっているらしい。
若い女は徹底的にツブすらしい。
「クラブ30」を無視して、チチの威力で自分だけ仕事を総取りしていく、
某I田嬢は、ホントに嫌われているらしい。

仲良しこよしが嫌いなセレブ先生は、
仲良しこよしが嫌いとは関係なく、「クラブ30」の年齢も超えたので、
某N沢おばばといっしょに、「クラブ40」を作ったらしい。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 19:31 ID:gs7TFrUu
>>443
冗談は首だけにしてください。
>>443
それはいわゆる「うば捨て山」みたいなもんですか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:25 ID:6uTiD0M4
>>445
姥、経産婦、その他が所属する集団です。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:28 ID:uL1Oaskw
まぁ、ホンダにいてもお局だっただろうし・・・
侘しい人生やね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 06:57 ID:hZfjmTqb
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~tact/priv/pleiades/menu/media/NP001.html
> ◎淑女のカーライフ◎
> 「衝突安全テストの結果」「クルマの未来」もホームページで見る
>
> (中略)
>  ただ簡単に情報が手に入るインターネットだが、ひとつだけ注意していた
> だきたいのは、それぞれのホームページはさまざまな情報が入り交じってい
> るということだ。そのため、本当に自分にとって必要な情報を取捨選択する
> 必要がある。特に車の評価などになるとなおさらで、ひとつのホームページ
> だけを見て個人の一方的な意見に流されることなく、いくつか開いてみて、
> 情報を選び取る目も養う必要がありそうだ。
> (モータージャーナリスト・岩貞るみこ)

 あなたは、「選び取られる情報」を発信してますか、岩貞さん?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 09:21 ID:om8kCh/s
ここでしかこの人の書いたもの読んだこと無いけど、
〜 とか ずぼぼ(どういう食い方してんだ?)とか多くて
気持ち悪くなりました。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 09:35 ID:/VHW2G9/
クラブ30でI田をシメているのは、S藤との噂ですが。
女の世界って、どろどろぬまぬましてるんですね・・・・。
(((( ;゜Д゜)))ザクグフゲルググ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 10:29 ID:DykzID4X
S藤って佐藤久実?
あいつの おばちゃんパーマ何とかならないものか。
あっ、おばちゃんだからいいのか・・・
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 10:30 ID:5YcxLgGF
その女の世界の中でも、セレブは仕事ができないと噂されているようで・・・
>452
今はおばちゃんパーマじゃないけど、あの人の髪型はいつも変だね。
なんかカツラみたい。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 12:04 ID:x7HfVDUB
セレブ先生は、この週末は出張なのであろうか。
JRに切符を買いに行き、ついでに近鉄の時刻表が欲しかったのだから、
出張先は、自動車関係ということも考えれば、鈴鹿のような気がする。
よもや鈴鹿で「母と子のドライビングスクール」みたいなもん、やってないだろうな。
提供はホンダ、とかいったら、ワシは倒れるよ。
出張だとしたら。
自分で切符用意するセレヴ先生って。
457PLAN301:03/10/05 17:49 ID:Kmqeezn4
東京or品川ならば、自動券売機で新幹線の指定くらい取れるはずですがね。
(まぁたしかに、そこまで行かにゃならん訳ですが)
近鉄の路線/時刻表は既出のように、ネットでも時刻表でもデータを拾えますし。
ダメそうだとわかったんなら、他にいくらでも方法はある訳ですが、
相変わらず工夫という事をご存知ないようで。
おい、お前等モタショに岩さ打算がでますよ。平日じゃなかったら見に行けるんだけどなぁ。

>●10/29(水)
> 14:00〜17:30 【事故死半減を目指して
>         〜事故を見つめ広い視点と知恵で安全・安心〜】
>                       [自技会] 中会議室(201)
>      近森順 益子邦洋 吉田伸一 垣本由紀子 岩貞るみこ
>      柏秀樹
>
>交通事故死半減を達成するには、総合的にどう取り組めば良いのか身近な問題
>として考え、多角的な視点から問題を提起。交通事故の現状、ドライバーの心
>理、チャイルドシートや二輪車の安全、死者を減少させる外傷センターの構想
>などについて紹介します。
459( ゚Д゚)y─┛~~ ◆EgqQwFtaa6 :03/10/05 20:49 ID:eKS308v5
>>805
いやはや、類は友を呼ぶってかなあ・・。 朱に交われば(ry  かなあkw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:19 ID:hZfjmTqb
>>459
休憩所への誤爆?

>>458
ttp://www.jsae.or.jp/02evnt/sympo/symp0703.pdf
>
> プログラム
>
> 司会:近森順氏(将来の交通・安全委員会委員長芝浦工業大学工学部)
> 14:00 【基調講演】交通事故死者数を大幅に削減する外傷システム−事故発生から
>  1時間の対応が生死を分ける!−日本医科大学付属千葉北総病院救命救急センタ
>  ー益子邦洋氏
> 15:20〜15:30 休憩
> 15:30 運転中のミスは無くならない!
>    (財)交通事故総合分析センター吉田伸一氏
> 16:00 注意と不注意は紙一重
>    実践女子大学生活学部垣本由紀子氏
> 16:30 お母さんドライバーに期待するチャイルドシートの正しい装着
>    モータージャーナリスト岩貞るみこ氏
> 17:00 「速い」から「上手い」の時代へ−バイク安全教育の現場から−
>    モータージャーナリスト柏秀樹氏
> 17:30 閉会

 近森氏は機械設計(自動車の運動特性)、益子氏は救急医療、垣本氏は人間工学、
柏氏は2輪のベテランジャーナリスト。

 はて、岩貞氏の専門は…?(w
独り身で気楽にやっていて子供もいないおばはんが、チャイルドシートの
正しい装着なんて講義をやっても、実態とは少しずれたものになると思われるが。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 22:29 ID:UmF7zEQQ
悔しかったらお前らもそういうトークショーにでれるようになってみろよw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 22:42 ID:HXf7J5/C
>462
ハ ァ ?

悔しかったらお前らも突っ込まれない文章書いてみろよw
46431歳会社員 ◆oYakATaMoE :03/10/05 22:54 ID:cI3AruJH
>>463

爆ワロタ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 23:06 ID:hZfjmTqb
> 8月27日(水) 岩貞るみこ
> No.1824 2003年08月29日(金) 14時11分
>
> (中略)
> 午後はチャイルドシートの情報をもらいにJAFへ。
> 広報のY氏の情報量は尋常ではなく、大変参考になります。
> 1時間半ほどお話を伺い、ジム経由で帰宅。夜は原稿書き。

 JAFでデータをもらったのは、このためだったのかもしれないな。
466( ゚Д゚)y─┛~~ ◆EgqQwFtaa6 :03/10/05 23:42 ID:GX+xC0M1
>>460
はは、誤爆・・・。w
>>463
あんたはえらい!(By小松の親分さん)
467PLAN301:03/10/06 12:26 ID:nYIy952l
>>462
>悔しかったらお前らもそういうトークショーにでれるようになってみろよw
はぁ、”トークショー”ですかぁ。
プログラム等を見る限りでは、交通事故死者数の半減を目指した”講演会”に見受けられますが。
このメンバーと講演内容(某女史のものを除く)をして”トークショー”呼ばわりとは(W
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 19:30 ID:e512i9R4

「チャイルドシートは、正しい取り付け方をしていただきたいですねえ〜。
 何よりも大切なお子様のために・・・」
以上でセレブ先生の講演を終わります。だろ。
469( ゚Д゚)y─┛~~ ◆EgqQwFtaa6 :03/10/06 20:37 ID:XBZWpQrI
ま、そんな、見識しかないんかね?
470日記保全:03/10/06 21:42 ID:2OvYUO3H
10月4日(土) 岩貞るみこ
No.1867 2003年10月06日(月) 08時39分

朝の新幹線に乗って北上し、取材。終了後、帰りは編集部のクルマで帰京。
新幹線で帰ってもよかったけれど、クルマのなかって閉ざされた空間。
しかも他にやることないから無駄話(?)を気楽にできるから好き。
あれやこれや話をしながら渋滞もなく、あっと言う間に都内。
ちょっと編集部に寄って山手線に乗ったら、半端じゃない空腹感に襲われ思わず倒れそうに……。
夜は真面目に原稿書き。
471日記保全:03/10/06 21:43 ID:2OvYUO3H
10月5日(日) 岩貞るみこ
No.1868 2003年10月06日(月) 08時44分

朝から洗濯機を回すこと2回。がーっと勢いよく掃除もすませて、開店時間を狙って渋谷のデパートへ。
午後になるととんでもなく混むので、お目当ての品めがけて一直線。
ずっと憧れていた秋物のコートだったけれど、試着してみるとあまりピンと来ず、結局諦め。
そのまま本屋さん。渋谷は大きな本屋があるので、本当に楽しい。
お昼はセルリアンの中華に陳さんの麻婆豆腐を食べに。
ひどいサービスにむっとしたけれど、麻婆豆腐が美味しかったからいっか。
プールに寄って帰宅。夜は桐野夏生の「グロテスク」。
472( ゚Д゚)y─┛~~ ◆EgqQwFtaa6 :03/10/06 22:00 ID:XBZWpQrI
編集者のぼやき(捏造です)

編集者:え!岩貞さん、新幹線でかえるんじゃないんですか? (まてよ、オイ!ま・まさか・・・)
女史:『******』
編集者:あ、そうですか、じゃあ乗っていきますか?『チッ、やっぱ乗せろってか、まあしょうがねーな』
女史『*******』
編集者:じゃあ、シートベルトしめて下さいね。『セレブとか言ってベルト無しってねーだろうな、処罰されんの、俺だぞ』
女史『*****』
編集者:じゃ、行きますか。『結局、わり食うのかよ・・・・・』
女史『*****』
編集者:え?なんですって?あ、はいはい、その話題は国沢さんが詳しいですよ『んなこたーねーけどねw』
女史『*****』
女史『*****』
女史『*****』
女史『*****』
女史『*****』
編集者:え〜そうなんですか、あははは『うるせーな、だから嫌な予感したんだよ』
女史『*****』
女史『*****』
女史『*****』
女史『*****』
女史『*****』
編集者:・・・・はぁ・・・・そうですね・・・・・・。『ホントに鬱陶しいな、こいつ』
女史『*********************************************************************』
女史『*********************************************************************』
編集者: あの、すいませんが少し静かにして頂けませんか?『な・な・な・な・殴りたい・・・・・・・・・・』
女史『*********************************************************************************デナイノ』
編集者:   ゲシッ!『チッ、殴っちまった、でも俺は悪くない!ぜってー悪くない〜〜〜〜』

ま、岩貞さんには関係ないけど(kw
毎度お馴染み食べ物の話か・・・
空腹感云々のくだりは気の利かない
編集部へのダメ出しですかね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 22:05 ID:62eleni/
>ひどいサービスにむっとしたけれど、麻婆豆腐が美味しかったからいっか。

美味しい店が何故美味しいか。それは、お客様を満足させたいからでしょ。
サービスは、こころを満たす調味料の一つ。ならばそんな店が美味しいはず‥
ネームバリューに負けたあなたには物事の本質を見抜く力が足りないようです。

475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 22:30 ID:8mAf9UG8
>>469
そんなもんです。どうせ、
「JAFの調べによれば、チャイルドシートの装着率は何%。
そのうち正しく装着されているのは何%で、これでは事故の時にこんなに危険なんですね」
程度の、単純な聞きかじり話を、タラタラと話すだけだろ。
「こんなに装着率が低いことに、私は唖然としました」とか付け加えてな。
      r | |――┐  r――  ヽ    見てなさいよ!私のセレヴなドラテクを!
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: 
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   彡彡ミ
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ ) 
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し' 
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
ゴァアアア                           フォン
  三ニ         三三              -  ― ニ三ゝ`) ちょっと新幹線で行きますよ・・・
  ニ-三        ニ-三            ニ- ―ニ -ニ三三
   三三                     三ニ三 ― ニ-三三
                              - ―ニ―三三
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 02:31 ID:0uolKXx+
 9月30日に作ったブルーベリージャムのネタがグッジョブ!にup!(w
 ttp://www.e-atta.com/rumineelink/iw_19.shtml

 送られてきたブルーベリーでジャムを作った、それだけ(w
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 07:29 ID:UWSkwem3
あいかわらず、オバカな暮らしを送っている、オバハンですな。
>>478
この人も誰かと同じように
日記の使い回しするんだね。
481PLAN301:03/10/07 08:46 ID:0B6Z7Iia
>>471
>そのまま本屋さん。渋谷は大きな本屋があるので〜
何を買いに行ったかは不明ですが、大きな本屋さんのある街なら
もっと他にありそうな気がするのは私だけですか?
裏通りの方まで回れば、専門書からAV(wまで、大抵のものがそろう街ですが。
独特の雰囲気を味わうには、また最適の所でもありそうな気はするんですが。

ええ、某オバハンとは関係ありませんがね。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 08:58 ID:VNFAZkBC
>>478
また食い物か。(>>224>>227

これで、
キャベツの葉、三枚におろし損ねた魚、
貰ったカップヌードル、貰ったメロン、
グロな桃、ブルーベリーでジャム・・・。
483482:03/10/07 09:00 ID:VNFAZkBC
修正。
買ったキャベツの葉、貰った三枚におろし損ねた魚、
貰ったカップヌードル、貰ったメロン、
グロな桃、貰ったブルーベリー・・・。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 09:19 ID:6bpuFlGs
10月6日(月) 岩貞るみこ
No.1869 2003年10月06日(月) 21時59分

早起きして気合いを入れ、原稿書き。昼前に早めのお昼を食べて、友人の事務所へ遊びに。
着くやいなや「お昼行きましょう」って、あの……食べてきたんですけど〜。
半分、残すつもりでオムライスを頼んだモノの、結局完食。私の胃っていったい〜。
友人はすっごくいい仕事をいっぱいしていて、刺激びしばし。
会うたびに、よっし! と気合いを入れるものの、相変わらず「やらない言い訳」の多い私。
帰りは通り道だからとジムまで送ってもらい、友人は取材へ、私はジムへ。
プール後、帰宅して原稿書き。


人が仕事している間に、ジムで遊べるアタシって、そんけ〜。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 10:06 ID:L56IhJMa
岩貞じゃないけどさ
いるんんだよなぁ〜わざと昼時狙って来る奴が。
たまたま昼前になっちまっても、
ちょっと時間過ごして1時過ぎに行くもんだろ。
そもそも、早めのお昼を喰らう時間があるなら
その分早めに行くべきだろ。
お店のサービスとか、他人の対応とかにすごくうるさいのに
自分はどうなんでしょう?常識無いですね。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 10:35 ID:VNFAZkBC
>>485
相手の事を何も考えなくて昼メシ時に来る香具師の方が、もっとイヤだな。
それでいながら「え〜。私昼ごはん食べて来たから食べられない〜。」
なんて言われても困るし。まさか、「事務所で待ってて下さい」、
「一緒に来て私達が食べている様でも見てて下さい」とは言えないし。
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 19:24 ID:RkkkCUJZ
いい仕事をいっぱいしている友人てなんだよ。
おまいじゃ、いい仕事がこないだけの話じゃないのか。
489校正担当:03/10/07 19:28 ID:cosL8vRe
>相変わらず「やらない言い訳」の多い私。

センセイ、ここ、正しくは「何もできない、努力のあとも認められない。だから仕事も車運びのバイトどまり」だと思うんですが・・・。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 19:47 ID:EPtGXXzz
営業地盤が磐石でない岩貞さんは、仕事が少なくなったら
2ちゃんのせいにするんだろうね〜。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:01 ID:QSem08P8
>>488

いや、「いい仕事をしない」んじゃないかと思ってみたり。
492日記保全:03/10/07 21:48 ID:3wAwvtR+
10月7日(火) 岩貞るみこ
No.1870 2003年10月07日(火) 19時42分

朝から木曜日の取材のための電話打ち合わせ。
代理店がサーキットという現場を把握していないため、
どうも要領を得ずにはがゆかったものの、
直接、取材対象の広報と話をしたら、するすると話が進みひと安心。
ほっとひと息つくまもなく、昼食会へ。帰宅後、ふたたび打ち合わせ連絡などなど。
わずか5分の取材のために、すごいパワーを使っている感じ。
いや、5分しかないからこそ、事前の段取りが勝負を分ける?
ひとまずできる限りのことは手配できたので、今日は気持ちよく眠れるかも。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:49 ID:3wAwvtR+
5分の取材って何よ?
国沢の電話取材(kwだってもう少しかかると思うが。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:05 ID:4t3wIlSw
>>493
大方鈴鹿でテスト中の誰か(おそらく来年からBARに乗ることになったアイツ)に
インタビューでもするんじゃないの? で貰った時間が5分だけと(w
いずれにしろ一言コメントしか取れないな、5分じゃ(w
495( ゚Д゚)y─┛~~ ◆EgqQwFtaa6 :03/10/07 22:10 ID:F+6HkaM8
>>493
いんや、御仁の辞書には取材って文字は無いです。

国沢センセには関係ないけど(kw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:26 ID:QnWUcvCJ
インタビューに必要なのは、事前の段取りではない。
それは事前にどれだけ相手に関する知識をアタマに詰め込むかである。
ま、セレブにできるのは、
「来年の抱負を教えてください」とか、
「休日は何をしていますか」とか、
「身体つくりの方法を教えてください」
程度のものだろ。
要領を得ずにはがゆいのは、あんたのインタビューだよ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 23:53 ID:bMShRuIN
お前等、勝手に結果を出さないで下さい(w
結果が出た後で色々言うべきですよ。
センセイだって、実は隠れた才能があるかもしれんし。
★首センセイはいつも期待を下回る結果を叩き出すからね(w
そんけ〜!
それにしても、たかだか電話の打ち合わせでブヒブヒうるせえな〜★首。
とっとと倒れ込むように寝ろ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 07:40 ID:BCA9lm9s
じゃあオマエは、サーキットという現場を把握してるのかよ。
まともにレースの取材なんか行ったことあるのか?
いいかげんにしろよ、首。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 07:44 ID:BCA9lm9s
PART3もすでに500age
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:02 ID:42YBD1nR
犬貞センセーが引退するまで続きそうだな
ただ女の評論家は、40代ぐらいまでなら主婦代表みたいな顔ができるけど
50過ぎたらやって行くのは、限界。

そろそろ犬貞センセーも身の振り方考えないとまずいデナイノ。

502PLAN301:03/10/08 08:41 ID:V8RTlDjQ
「やっぱりF1に乗ってるドライバーってすごい!!そんけ〜〜」
って所でしょうかね。

鈴鹿は今週末でしたか。
さて、何を聞いてくるのやら。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:42 ID:qKj6Kkxf
 主婦でもなければ、母でもないんでしょ。
 CRSネタ書いたところで、経験に基づく部分はゼロだから説得力
ないね、JAFのデータ引っ張る以外は。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 11:50 ID:YHu3+Upp
>ひとまずできる限りのことは手配できたので、今日は気持ちよく眠れるかも。

なんかいつもは気持ちよく眠れていないかのようだが、
アンタはいつも「飲んで飲んでしゃべってしゃべって食べて食べて、
倒れ込む様に寝」だったんじゃござんせんかね?っと(kw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:15 ID:Jaa+t/E3
倒れこんではいたけれど、気持ちよくはなかったみたいですね。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 20:27 ID:zzB//InZ
ああ、5分の取材って砂糖豚魔へのインタビューか。納得。
翌日には砂糖が犬貞の脳内知人になっているわけだな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 20:50 ID:9LRTLMzi
>>506
英国在住で、F1GPに参戦する友人のSクン。
てな具合にですね。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 07:28 ID:qeGO03dx
その友人のSクンが那須に所有する別荘で、
食べて食べて食べて、しゃべってしゃべってしゃべって、
倒れこむようにベッドに向かう日も近いのか?
そんなアタシって、そんけ〜。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 08:45 ID:lgsii6rD
イタリア食材輸入の○夫妻や、
パリ在住のメークアップアーチスト○嬢や、
美人女子大生の○嬢や、
知り合いの編集者と結婚した女優の○嬢や、
ライフセーバー日本チャンピオンの○くんなんかも、
総出演させれ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 09:24 ID:zzIqnFFp
>>509
その美人女子大生の日記でセンセイは

女流自動車評論家

と紹介されてます。


★女流自動車評論家 岩貞日記3そんけ〜★
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 10:10 ID:FQzzZ3uF
>>510
その女子大生の日記のあるURLを知りたいです。
それにしても、女流・・・・とは
中年の女子大生でつか?
練馬で強力な電磁波発信してる近辺にあるよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 10:54 ID:HRV5Ypk1
女流ジム荒らしの岩貞先生なら知っていますが。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 11:04 ID:mc2CBz46
>511
国沢大先生様のHPにリンクあるよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 13:05 ID:qeGO03dx
女流タダメシ喰らいの岩貞先生なら知っていますが。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 14:26 ID:+6l97Cl9
女流クルマ運びのバイトの岩貞先生なら知っていますが。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 18:49 ID:aqde5fvX
女流友達自慢の岩貞センセイなら知っていますが何か?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 18:57 ID:GhJ7fP+I
こんなにいっぱい、みんなにほめていただけるアタシって、そんけ〜。
今夜もぺろぺろぺろ〜ん、しちゃうわよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 20:11 ID:DPKG+CtM
知れば知るほどむかついてくる岩貞

岩貞完全に天狗になってるな
>>514
それって国沢の娘?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 20:55 ID:Q1x0OESq
>>519
だってCOTYの選考委員だし、
メーカーからの仕事ももらえるし、
モデルにはプロポーションがいいってほめられるし、
友達はみんな有名人やカネ持ちばかりだし、
天狗になるっていうか、やっぱアタシってそんけ〜。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 21:05 ID:H7md89as
>520
クリックして見てみると良い
40代のフリーライターと来年二十歳になる、女子大生の文章を
いい意味で頭がくらくらしてきて一晩中眠れなくなる。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 21:48 ID:P57Lw/qX
>>522
イタリアで脳をやられたという、
とんでもない理由で、アタマの悪さを正当化してしまう人ですから。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 22:58 ID:UQLKCRTI
犬貞先生はBSEでつか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 00:06 ID:ALKkPcsQ
>>524
そんな上等な病気にかかるわけないじゃん!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 00:10 ID:FYH35ZfV
もともと脳みそがスカスカになっていたという説も

あ、イタリアで妙な肉食ったなw
 、゛,、´ `
     ,、  パーン
   ,゛゙゙゙〃、、
 ,゙(*´∀`;)、゙ 
  ( つ /Dyna /
  ̄ ̄\/Book / ̄ ̄

拾い物の借り物。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 08:21 ID:kJHWTo3H
日記更新はまだまのでしょうか。
5分インタビューの自慢が、早く見たいですね。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 08:38 ID:8fyWd5lc
随分期待されてるな、岩貞(w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 12:13 ID:Adq2vBvA
更新されたぞ
9日もあいかわらず、ツネオばりの自慢話に終始。

>(いや〜、ゲーム中のふたりってば子供みたいな顔して笑うし)

と、相当なれなれしいものの予想したとおり相手にもされずに逃げられる。
自分に女性としての花&魅力があればこうはならないはずなのに。
自慢すれば自慢するほど、自分の存在がしょぼくて空虚になってしまうことに気が付いていない女だな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 12:26 ID:dysydjcu
>>530
ついでにメディアとしての自己の存在そのものが
明らかに軽視されているという自覚すら無いようで(kw
最近の日記には、哀れみしか感じないな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 12:42 ID:Tcc9MgFI
岩貞センセも、取材を依頼した媒体も、
まったく相手にされていなかったわけですね。
センセがちゃんと打っておいた対応策を、
早く明らかにしてほしいですね。
きっと誰かほかの人から、インタビューの内容をもらう、
という約束程度のものと思いますが。
ちなみに彼女は、自分自身の口で、何もコメントなど得ていないでしょう。
5分間の取材、お疲れ様でした。

PS
ジムは風呂屋じゃねえ〜ぞ。
おまい、帰りは歩いて帰らないのかよ。
とつまらない突っ込みなどをしてみる。
岩貞が取材しようとしても、全く相手にされなかった様子が目に浮かぶな。
僅か5分間の取材なのに、取材者を無視してゲームに興じてるなんて・・・・。
ま、ゲームに興じてるフリをしながらも、F1ドライバーの優れた動体視力は
目の前をウロつく干しブドウを見逃さなかったはず。
だったら、逃げ出したくなる気持ちはわからぬでもない。
いやー、実に言い訳がましい駄文だな。
どーでもいいけど、なにがバリッケロだ。通ぶってんじゃねえよ
ふつーにバリチェロでいいだろが。

きっと干し首が怖くて目を合わせられなかったんだよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:18 ID:wlQvcySV
貼っておきます。個人的には「タクマ君」が妙にむかつきます。


10月9日(木) 岩貞るみこ
No.1872 2003年10月10日(金) 11時07分

5時起きにて原稿書き。逆算するとこの時間じゃないと間に合わない〜。
しかし早朝原稿は集中力もばりばりで、とっとと進む。予定より30分早く終了。
簡単に食事を済ませて着替えて、いざ、鈴鹿サーキットへ。
シューマッハ&バリケッロのインタビュー。最初にゲームで遊ぶふたりを取材し
(いや〜、ゲーム中のふたりってば子供みたいな顔して笑うし)
その後、単独撮影タイム……のはずが、なに〜、ばっくれ〜???
みごとなすっぽかし。でもね、最初からそうなると思っていたんだな。
今回の取材については、事前の動きが悪すぎるもの。
個人的に対応策を取ってあったからいいんだけれど。
私的には、久しぶりに懐かしいジャーナリストの人たちに会えて楽しかったし。
明日はタクマ君と本山さんが走るけれど、本山さんは「レンタカー」だから
タイムはでにくいかも、なんだそうな。
タイム差だけで本山さんを責めないでね、とは、F1ジャーナリスト・Uさんの弁。
ばたばたと再び新幹線に乗り帰京。移動の多い長い一日。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:24 ID:Kx8guQuz
まあ、日々段取りの悪さを日記で露呈しているセンセイが、
他人の段取りの悪さを非難する権利はあってもいいよな。












スゲーみっともないけど。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:28 ID:Kx8guQuz
>>535
イタリア帰りのセンセイですから、
やっぱりバリケッロでしょ。
それに倣って思い切って


ミケーレ・シューマッカ


とか言うと藁えたけど。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:32 ID:ekh9rEQB
自分ではそんな素振りを見せたつもりは無いのに、
相手にはしっかり伝わる事ってよくあるよな。
岩貞が「こいつバックレそう」って思いが、相手にもしっかり伝わってたんだろうな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:50 ID:Tcc9MgFI
つか、犬貞センセの方が、
インタビューの仕事から敵前逃亡したんじゃないのかな。
実際のところは・・・。
前でも書かれてたけど、インタビューは事前の勉強がとても大事。
ふたりのF1ドライバーの前で、ドタバタしているうちに、
相手がいなくなってホッとしたというのが真実だと漏れは思う。
日本の自動車評論家で、外人にまともにインタビューできるヤツなど、
ほんの一握りだよ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:53 ID:wlQvcySV
>>540
鋭い!言われてみるとそうだね。おどおどしているインタビュアーなんか
相手にされるはずが無いと思われ。段取りのせいにするなよ。岩貞。
542PLAN301:03/10/10 15:18 ID:YAMi/jK1
>>536
大方の予想通り、まともな取材もできずに帰ってきた訳ですな。
また偉そうな言い訳のオマケ付で。
それにしても、バリケッロ…誰でしたっけね?
残念ながらF1はあまり知らんのですが、”ルーベンス・バリチェロ”のことですか?
(w
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 15:30 ID:8zegnP1d
>タクマ君

この編も予想道理…
普通なら琢磨選手だろ歳は、ともかく社会的地位から言ったらゴチ貞よりはるかに上なんだから

テレビ局の女子アナがメジャーリーガーのイチローやセリエA中田を
イチロー君、中田君なんて言ったら抗議の電話がジャンジャン来るぞ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 15:38 ID:Kx8guQuz
許してやれよ。

センセイはきっと、26歳の佐藤琢磨よりも、
物凄い年数の人生の先輩なんだろ。

でも正直、26歳のF1レーサーをクン付けする女性なんて、
総統に厳しいです!(←92ちゃん用語)
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 16:38 ID:6atLGiDt
だいたいちゃんとしたインタビューの仕事なら、
相手のマネージャーも、ちゃんとスケジュール管理してるから、
バックレるわけなんかないよ。
5分といえばきっかり5分で終わりだけれど、
それをドタキャンすることはあり得ない。
段取りがうまく進まなかったのは、
はっきり言えばインタビュアーの格の違いだね。
でも、個人的な対応策って何よ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 16:41 ID:6atLGiDt
連続カキコでスマソなんだが、
日本人でF1追ってる記者とかって、
ほかの外人の記者とかが質問しているところに勝手にテレコを出して、
それをそのままテープ起こし&翻訳させてるのな。
自分でコメントを取ってるヤツなんて、たぶん一人もいないと思うよ。
ましてや、F1にはまったく関係ないセレブ先生など・・・以下ry
オレがウオッチ始めてから、モータースポーツの
話題なんて出たこと無いから、ものすごく違和感あるなあ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 17:46 ID:bum1b+9Y
犬「すみません、インタビューよろしいですかあ〜」
シュー「いいよ〜、何?」
犬「いつもはどんな車乗ってるんですかあ〜」
シュー「もう帰っていいかな」
てな具合で、犬貞センセの5分インタビューはキャンセルされたに違いない。
鈴鹿までの出張、ご苦労様でした。
あんなに苦労して近鉄の時刻表ももらったのにね。

けれど普通モータースポーツに興味があれば、
そのまま残って日本GPを観戦なり、取材なりしないか?。
まさかジムのあるホテルがないから東京帰りました、ってワケじゃないよね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 17:56 ID:PXIWCY6c
ゴチ貞以前にゴチ貞を鈴鹿に送る雑誌社の意図がわけわらん

身近にいりゃゴサ貞がどんな人間か分かるだろ…

そこまで人手不足の雑誌なのか……
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 18:01 ID:m4ampXdW
>最初にゲームで遊ぶふたりを取材し

5分間の取材なのに、なんでゲームで遊んでいるのだろう?。初っ端から相手に
されてない気もするんだが・・・・。


相手には取材とは伝わってないんじゃナカロウカ。
こんな腐った仕事っぷりでも、やってける腐った業界なのね。そんけ〜
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 19:18 ID:a9HUh6Di
タイム差だけで本山さんを責めないでね、とは、F1ジャーナリスト・Uさんの弁。

どんなジャーナリストなんだよ、こいつはよお〜。
本山はプロのレーサーなんだから、遅ければ責められて当然。
それがいやならプロになんかならなければいいわけである。
アマチュアドライバーなら、いくらでも同情してやるよ、タイム悪くても。

結局自動車もモータースポーツも、メディアとの関係は馴れ合いなんだな。
そんな関係がまかりとおる、自動車&レース雑誌業界って、そんけ〜。
ああ〜、原稿が〜、原稿が〜。
ぺろぺろぺろ〜ん。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 19:27 ID:a9HUh6Di
おまいら、もう一度これ読んでくれ。
わずか数日前の犬貞日記だが・・・

10月7日(火) 岩貞るみこ
No.1870 2003年10月07日(火) 19時42分

朝から木曜日の取材のための電話打ち合わせ。
代理店がサーキットという現場を把握していないため、
どうも要領を得ずにはがゆかったものの、
直接、取材対象の広報と話をしたら、するすると話が進みひと安心。
ほっとひと息つくまもなく、昼食会へ。帰宅後、ふたたび打ち合わせ連絡などなど。
わずか5分の取材のために、すごいパワーを使っている感じ。
いや、5分しかないからこそ、事前の段取りが勝負を分ける?
ひとまずできる限りのことは手配できたので、今日は気持ちよく眠れるかも。


事前の段取りが勝負を分けるらしいな、セレブ。
その段取りしたのはオマエだろ、セレブ。
すごいパワーを使って、できる限りのことは手配したんだよな自分で、セレブ。

そういうヤツが、いきなり

みごとなすっぽかし。でもね、最初からそうなると思っていたんだな。
今回の取材については、事前の動きが悪すぎるもの。

っつ〜のはどういうワケなんだよ、セレブ。

結局おまいが使えないヤツで、ついでに現地で何もできずに敵前逃亡して、
責任を誰かになすりつけてるだけだろ。

早く対応策とやら、見せてみろ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 20:11 ID:VYGMgZpA
どんなに実力のあるインタビュアーでも、
シューマッハとかバリチェロクラスになると、
インタビュー前には、少しは緊張するはずなんだが。
このね〜ちゃんには、緊張の様子も見られなかったし、
取材先とやらにバカにされ、相手にしてもらえなくても仕方ないね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 20:38 ID:XxM1vnah
何はしゃいでるの?バカじゃないのお前達?
岩貞さんが取材できなかったなんて一言も言ってないでしょう。
単に、単独撮影タイムをすっぽかされただけなんですよ。
「>個人的に対応策を取ってあったからいいんだけれど。」って書いてあるでしょ。
ちゃんと写真だって手配済です。当然、取材もバッチリです。
お前達の期待するような結果にはなってませんので悪しからずw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 20:45 ID:HzFQbWOb
>555
いらっしゃーい
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 21:01 ID:p7qOS75F
>>555
で?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 21:10 ID:m4ampXdW
>>555

その取材内容はどこで見れますか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 21:32 ID:p7qOS75F
>>555
個人的に対応策をとれるなら、
それを媒体のみんなにも教えてあげればいいのにね。
自分で事前の段取りをして、自分で段取りの悪さにキレているようじゃ、
どうしようもないと漏れは思うが・・・
な、厨房よ。
560( ゚Д゚)y─┛~~ ◆EgqQwFtaa6 :03/10/10 21:35 ID:C3fYH3IA
>>555
うむ、そうだね。 そんな感じに書いてあるね。

で、結論なんだが・・・・・・取材結果はいかがなものだろうか? それによって評価は変わる・・・・・。
イヌの独り言…(2003年10月)
3日(金)…場所選び失敗かも。
    でも…ハーブティが美味しいから、いいんだけど。
    〜ぷんぷん!
    衝動買いしちゃいました。ああ、散財。
    でも、可愛いセーターだったからいいんだけど。
4日(土)新幹線で帰ってもよかった
    でもクルマの方が無駄話(?)を気楽にできるから好き。
5日(日)ひどいサービスにむっとした
    でも、美味しかったからいっか。
6日(月)私の胃っていったい〜。
7日(火)事前の段取りが勝負を分ける
    できる限りのことは手配できた
8日(水)原稿が〜、終わらない〜
    明日の朝、書こうっと。
9日(木)シューマッハ&バリケッロのインタビュー
    なに〜、ばっくれ〜??? 最初からそうなると思っていた
    事前の動きが悪すぎる
    でも、対応策を取ってあったからいいんだけれど。

この位の内容です。
最初に文句垂れといて、「でも…だからいいんだけれど」の
繰返しの毎日ですね、え?予定どうり、ですか、そんけー。
 
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 23:23 ID:G7OnxCRt
>>555
生々しい情報だな。
本人か…。

読書に耽る前に、資料を読むくらいしろよ。
金輪際、「チャイルド・レストレイン・シート」なんて
バカ披露みたいなのは要らないから。
シュー&バリの会話(想像編)
シュー「よう、ルーベンス、何なんだよ、今日のあのインタビュアー?」
バリ「ああ、見た見た、まるで干し首デナイノ!」
シュー「一体どこの編集社だ、あんなの俺達のとこに寄越すなんて!」
バリ「ほんとにひでえな。今まで世界中のインタビュー受けて来たが、
   今日のは最悪だよ、マイケル」
シュー「俺も…CXのカワイちゃんに日本にもかわいいのがいるって
    聞いてたんだけどな…」
バリ「そうそう、Y田Y美っていう可愛いのとか、I田Y子とかいう
   巨乳系もいるらしいぞ」
シュー「なんだって?なんで、そういうを寄越さないのよ」
バリ「俺達を馬鹿にしてる証拠だよ、あんな干し首がくるなんて」
シュー「そうだな、じゃ、ゲームやってるうちにバックレちまおうぜ!」
バリ「当然だな」

この会話はすべてフィクションです。多分…

     
564ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/11 04:03 ID:K6xvET+P
>>563

この夜中に爆笑してしまったデナイノ!!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 07:57 ID:ZdLymRWK
でだ、犬貞先生は、一言でも彼らの肉声を引き出したのかな。
「ゲーム楽しいですか?」
「うん、とってもリアルで面白いね」
「休みの日は何してますか」
「・・・・・(帰ろ)」
てな会話で取材は終了。
あとは別の人からの聞きかじりという名の対応策でOKかよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 12:27 ID:zFVPCy2J
バリケッロ、ぺろぺろぺろ〜んで、そんけ〜。
ついでにウチの中は燦々たる状態よ〜。
こんなアタシって、いったい。
567日記保全:03/10/11 12:45 ID:hDVtrRru
貼り忘れてたので。

10月8日(水) 岩貞るみこ
No.1871 2003年10月10日(金) 10時57分

原稿が〜、終わらない〜。朝から原稿書き。
書きつつ、こんがらがっている明日の取材についての対応があり、なかなか進まず。
結局、夕食を過ぎても取材対応に追われタイムアップ。
ジムまでウォーキングしてシャワーだけあびて帰宅。原稿は明日の朝、書こうっと。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 12:49 ID:hDVtrRru
> 今回の取材については、事前の動きが悪すぎるもの。

>>553にあるように、これじゃ
 ワ タ シ は 無 能 デ ス ヨ!
と公言してるも同然ですな。

それにしても鈴鹿まで何しに行ったんだか。
交通費と宿泊費が無駄ですよ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 12:55 ID:hDVtrRru
あとスレとあんま関係ないけど、
>>552
テストで本山は1分35秒台ですた。
マジアタックすればあと1秒は縮まると負け惜しみを言っていたようですが。
対して佐藤は1分31秒台。
その差は歴然としてますな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 14:15 ID:VH8ErdSq
ゴチ貞犬子さんへ

         \      DQNと言えば?         /ナリキンッッ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩セレブだろ  / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
   顔パスだって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『一般人の憧れ・セレブ』
  / (;´∀` )_/       \  < セ ま > ヒルトン姉妹やベッカム夫妻をはじめとするリッチで
 || ̄(     つ ||/         \< レ   > ゴージャスでクラス感溢れるセレブリティの略。そのオサレ
 || (_○___)  ||            < ブ た >ぶりは世界中で注目の的でファッソンリーダーでもある
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  パーティーに   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<セレブ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ セ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) レ  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ブ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \叶姉妹 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 14:22 ID:xQAd3ru0
アタシはセレブでもなんでもありません、ぷ〜んぷん。
とかいう日記がウプされそうじゃな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 16:46 ID:3al54ANW
顎の兄貴が絶不調
ホシ首なんか変なことやったのか?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 18:57 ID:qlRLgB+h
>>572
単に予選中に雨が降っただけ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 19:22 ID:xQAd3ru0
基本的な質問なのだが、
犬貞センセは、あのクソ日記を、誰に読んでもらうためにウプし続けてるんだ?
すでに、誰からも反応がなくなって久しいようだが。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 19:26 ID:CLBm08mI
>>574
自分の日記を含めた駄文を楽しみにしているファンがいると信じたいんだよ、きっと。
唯一のファンだったキョロチュウもすっかり姿を消したし・・・哀しいねえ(w
まさに下種の勘繰りだなw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 21:31 ID:uOs6THmf
ファンならこのスレにたくさん集っているじゃないか!?(w
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 22:34 ID:v5As13Kb
つーかWEB上に自ら露出しやすい評論家にこそあんちが群れて
話題にしまくるという傾向はある。
粗が見えて来るというか・・。
しゃあない評論家は、これから頭角を現そうとしている香具師にむかつくのは多い。
有名な人よりむしろそいつら。まず、有名なひょろんかの人まね文体がムカツク。

でも、確かに例の5分間日記は読んだだけで片腹痛かった!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 23:29 ID:Kth4Q7RH
そろそろアタマからケムリの季節ではないのかな。
>>574
さんざん言われていることだけど、あれって「掲示板」なんだよね。
本人以外の書き込み皆無だけど。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 08:16 ID:wHWHQu+Z
 最後にレスがついたのは8月10日、それ以来2ヶ月にわたって誰からも
レスがない(w

 岩貞よ、コテハンでこっちに日記書いたらどうだい?
 レスが山のように…(w
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 11:54 ID:fRfM3WkG
10月10日(金) 岩貞るみこ No.1874 2003年10月12日(日) 11時30分

以前は体育の日だったのに。なんかへんな感じ。
ちなみに私はイタリアに行っているあいだに「海の日」なんてできていて、
帰国後、焦った覚えあり。ははは。
午前中に原稿書き。書いても書いても、終わらないもんですなあ。仕事がないより、いっか。
一段落させて、夕方にジム。ジムから出て電車に乗ろうと思ったら、おや、人身事故。ひゃ〜。
あわあわしつつ、アポタイムに遅れて友人と合流。イタリアご飯へ。
久しぶりにトリッパをいただき、幸せ〜。さすがにトリッパを料理する気にはならないから、
リストランテのメニューに見つけたときは、すかさず頼んでしまう。
秋の風味のポルチーニも美味しかったです〜。
気持ちよ〜く帰宅して、ふとんの中で「グロテスク」の続き。

10月11日(土) 岩貞るみこ No.1875 2003年10月12日(日) 11時36分

午前中はネットを使って調べモノ。いや、しかし、インターネットってなんて便利なんだろう。
知りたいことの情報が、家にいながらにして、しかもタダで、こんなに手に入るなんて。
昼前に渋谷に出てサロンに髪を切りに。その後、周辺をぶらついて、ジム。
帰宅後、再び「グロテスク」の続き。だってこの本、長いのよ〜。
分厚くて重い本だから、電車のなかで読むのにも適さず、電車のなかでは
「トマトとイタリア人」という本を併読中だし。ぜんぜん違う本だから読み分けられる。
日本GPの予選結果にげげっ。シューミ、14位??? 雨にたたられた?
我々取材班の恨みの雨だ、それはっ!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 11:59 ID:fRfM3WkG
> インターネットってなんて便利なんだろう。知りたいことの情報が、
> 家にいながらにして、しかもタダで、こんなに手に入るなんて。

 CRSの名称も調べられないヤシが何を言うか(w
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 12:23 ID:jXTC1WTw
> 我々取材班の恨みの雨だ、それはっ!

自分を何様と思ってんだか。
回線切って首吊って氏ね。
>我々取材班の恨みの雨だ、それはっ!

これを逆恨みと言わずして(略
>我々取材班の恨みの雨だ、それはっ!

カワイちゃん「マイケル、このタイムに対してコメントは?」
シュー「悪夢だよ、130Rからシケインにかけて、
    干し首が浮かんだんだ…ホントに恐怖をおぼえた…」

まさに、干し首の呪い…

これはフィクションです、多分。
>586続編

カワイちゃん「ルーベンス、ポールポジションおめでとう!」
バリ「サンクス、最高だよ」
カワイちゃん「マイケルが、干し首の呪いと言ってポジション下げた
      のとは、対照的だね?」
バリ「ああ、僕はあの後すぐに鈴鹿神社に御祓いに行ってきたからね!」
カワイちゃん「そうなの…なんで、マイケルを一緒に誘わなかったの?」
バリ「彼はドイツ人だからね、そういの一切信じないんだ」

その後ろを通りかかったシュー、聞くとはなしに、
その会話を耳にした。

シュー独り言(そうか、御祓いか…)
シュー、走って出かける…
フェラーリ・スタッフ「マイケル、何処行くんだ?」
シュー「すぐ戻るよ」

つづく… 
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 15:56 ID:vE/Na91d
シューマッハ、接触したりウイング破損したりと、トラブってますな。
これも干し首の呪い?
>587つづき、
鈴鹿神社に着いたシュー

シュー「神主さん、御祓いお願いします」
神主「おや、先日も外国の方が御祓いに来たよ」
シュー「僕の同僚です」
神主「では君も干し首の呪いか?、この時期は毎年外国の方が
   干し首に呪われて、ここに助けを求めて来るのじゃ」
シュー「お願いします、助けて…」
神主「うむ、よかろう、来なさい」

御祓いを終え

シュー「ありがとうございました」
神主「これで大丈夫じゃろう、干し首の怨念は非常に強力じゃった…
   が、多分おぬしの同僚のバリケッロ殿がおぬしの助けに
   なってくれるじゃろう、彼は信心深いからの」
シュー「恐れ入ります」
神主「さあ、早く行って、走るのじゃ、あとはおぬしの心の問題だけじゃ、
   精神力で干し首の怨念を振り払うのじゃ」
シュー「かんばります!」

おわり



ああっ‥またかよ。
人身事故に対して「ひゃ〜」はないだろう。
轢死体でも見てしまったのか。
もし、遅れてしまうという意味でなら、余りに不適切。
人の命を何だと思っているのだろう。

それとも事故に遭われた方は、何を言っても許される程、
岩貞さんと深い信頼関係のある方だったんですかね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 16:33 ID:jfZZ/uOg
バリケロ優勝。お祓いしといてよかったね。
592( ゚Д゚)y─┛~~ ◆EgqQwFtaa6 :03/10/12 21:59 ID:tedWAE4+
(\/)    MM
  \ \ (゚д゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   バリケロ!!
     /    /

   MM
  ( ゚д゚)
 ̄ calpis\   (゙i/) バリケロ!!
フ     /ヽ ヽ_//

   (\/)
   /,. /      (゙i/)
  ./ /"      / /"
  ./ / MM   / ノ'
 / / ゚д゚) / /
(   calpis /  スパシーバ!!
 ヽ     |
  \    \
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 08:32 ID:Yw8rNQet
> 3ナンバー化賛成!そのワケは? REPORT:岩貞 るみこ All About「コンパクトカー」ガイド
>
>  クルマのデザインというと印象的な顔や、リアの特徴的なコンビネーションランプあたりに
> 目がいきがち。でも、このレガシィで私がさわりたいほどに気をひかれるのはサイドをつくる
> ボディの面だ。たっぷりとした塗料をまとった優雅な張り出し感。上品で優しい曲線はふくよ
> かな女性を憧れの象徴としていたルネッサンスの絵画を思い出させる。
>  デビューを前にして届いたレガシィの3ナンバー化のニュースに、どうにもならないことと
> はいえ、私は個人的にささやかに反対した。5ナンバーならではの取り回しのよさは運転の苦
> 手な女性には、ありがたい味方だったからだ。たとえ指1本ずつとはいえ大きいことは大きい。
> それは数字の呪縛となってドライバーを萎縮させる。けれど実際にレガシィのたたずまいを前
> にして、そんな思いは遠のいた。3ナンバー化ゆえのデザインの自由度の広がりがこの優雅な
> スタイルを作るのならば、そっちの方が断然いいと思ったからだ。
>  3ナンバー化したことで美しいデザインができあがる。横に余裕ができれば側面からの衝突
> 安全性も上がる。そして意外なのは大きくなればそれだけ重くもなりそうなのだが、逆にター
> ボ車では最大約 100kgも軽くなっているという事実だ。横に大きくなったことでボディ構造の
> 最適化を図ることができ、剛性が高く軽量なボディを作ることができたらしい。軽くなれば燃
> 費も上がる。加速はもちろん、左右の切り返しだって素早くできる。ブレーキの効きもいい。
> さらにはボディに余裕があるためフロントタイヤの切れ角が大きく取れ、最小回転半径につい
> ては逆に小さくなっているということだ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 08:33 ID:Yw8rNQet
>  こうして見ていくと3ナンバーになって困るのは、クルマの保有期間中に通るか通らない程
> 度の「ボディ幅ぎりぎりの道を走る」ことだけだということに気づく(ところが、ドアミラー
> とドアミラーでの寸法は、ほぼ旧型のレガシィと同じだという)。なんだ、3ナンバー化のメ
> リットの方が圧倒的に多いではないか。3ナンバー化賛成!私の反対の旗はあっけなく取り外
> されることになった。
>  レガシィに乗ってみる。ドアを閉めた瞬間、外の音から気持ちよく遮断され、自分の空間が
> できあがる。目の前にあるシンプルで質感のあるインテリアに集中する。エンジンをオンにす
> る。耳に届く心地いいエキゾースト・ノート。手応えのあるハンドルの操作感。わずか時速数
> キロの速さでこのクルマの持つスポーティな雰囲気に包まれる。高速でワインディングを駆け
> 抜けなくとも、ギリギリの状態で速く走らなくてもドキドキできるとは、なんてラッキーな話
> だろう。細い路地も回転半径が小さいので、切り返さずに曲がっていける。切り返しを前提に
> アプローチできない多くの運転苦手な女性も、この小回りのよさがあれば、行きたい店まで躊
> 躇せずに進んでいける。駐車にしても、小回りがきくとこんなにスムーズに停められるものか
> と感謝してしまう。
>  ロング・ドライブやワインディングが楽しい。でも街乗りはもっと楽しい。これまでスポー
> ツを掲げるクルマに欠けていたのは、スピードを出さなくては楽しくないということだ。けれ
> ど、このレガシィ、ちょい乗りでも十分にそのパワーと仕上がりのよさを体験できる。もし、
> クルマ好きのご主人ばかり楽しんで面白くないという経験をしていた奥サマにも、今回はお勧
> めなのである。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 08:49 ID:Yw8rNQet
593>>
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:O5exWWnkat0J:allabout.co.jp/auto/ad200659/closeup/CU200306231/+%E5%B2%A9%E8%B2%9E%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%81%93&hl=ja&ie=UTF-8
> 私の反対の旗はあっけなく取り外されることになった。

 旗は「降ろす」ものですよ、岩貞さん(w
レガシィはコンパクトカーに入るんですか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 10:10 ID:Yw8rNQet
> 5ナンバーならではの取り回しのよさは運転の苦手な女性には、
> ありがたい味方だったからだ。

 先代レガシィ、ボディサイズは5ナンバーにおさまってるが、
最小回転半径はB4RSKで5.6m、決して取り回しがよいとは言
えない。女性にとってはなおさらだろう。

 普段の足が206の岩貞よ、本気でそう思ってるのか?(w
#206の最小回転半径は4.9m。
 女性の視点など皆無だな。

 現行レガシィの最小回転半径が先代より小さくなったと言って
も5.4m(B4GT)、細い路地に思い切って入っていけるほど小さく
なってないだろう。

 試乗したコースには路地も入っていたのかねぇ。
スバルからパスタ貰っちゃったので、ワタシの得意分野のコンパクトカーに
入れておきますね。ぺろ〜んぺろ〜ん。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 10:15 ID:2i6RXnqV
>>597
その女性の視点で回転半径にまでこだわるセンセは、一方で
>コンパクトカーにはパワーや安全性など、あんまりどうでもいい話。
なんて呆れることを明言しているわけだが・・・
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 12:25 ID:cOCA0QZJ
>>594
>3ナンバーになって困るのは、クルマの保有期間中に通るか
>通らない程度の「ボディ幅ぎりぎりの道を走る」ことだけ

道路上に存在しているのが自分だけなら単純にそう考えても
いいのかもしれんが。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 13:33 ID:65F5HlOv
犬貞、さげまん疑惑。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:19 ID:parHZXYm
>>仕事がないより、いっか。

漏れは、おまいに仕事がない方がいい。
603日記保全:03/10/13 18:43 ID:hl+CrQAB
10月10日(金) 岩貞るみこ
No.1874 2003年10月12日(日) 11時30分

以前は体育の日だったのに。なんかへんな感じ。
ちなみに私はイタリアに行っているあいだに「海の日」なんてできていて、
帰国後、焦った覚えあり。ははは。
午前中に原稿書き。書いても書いても、終わらないもんですなあ。仕事がないより、いっか。
一段落させて、夕方にジム。ジムから出て電車に乗ろうと思ったら、おや、人身事故。ひゃ〜。
あわあわしつつ、アポタイムに遅れて友人と合流。イタリアご飯へ。
久しぶりにトリッパをいただき、幸せ〜。さすがにトリッパを料理する気にはならないから、
リストランテのメニューに見つけたときは、すかさず頼んでしまう。
秋の風味のポルチーニも美味しかったです〜。
気持ちよ〜く帰宅して、ふとんの中で「グロテスク」の続き。
604日記保全:03/10/13 18:44 ID:hl+CrQAB
10月11日(土) 岩貞るみこ
No.1875 2003年10月12日(日) 11時36分

午前中はネットを使って調べモノ。いや、しかし、インターネットってなんて便利なんだろう。
知りたいことの情報が、家にいながらにして、しかもタダで、こんなに手に入るなんて。
昼前に渋谷に出てサロンに髪を切りに。その後、周辺をぶらついて、ジム。
帰宅後、再び「グロテスク」の続き。だってこの本、長いのよ〜。
分厚くて重い本だから、電車のなかで読むのにも適さず、電車のなかでは
「トマトとイタリア人」という本を併読中だし。ぜんぜん違う本だから読み分けられる。
日本GPの予選結果にげげっ。シューミ、14位??? 雨にたたられた?
我々取材班の恨みの雨だ、それはっ!
603-604
間違いスマソsage
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 22:48 ID:p08cZ7yP
>>603
アタシはイタリア遊学してました、っていう自慢が主題ですかね。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 22:53 ID:e+9FhSfC
留学していても、母国の動向は常に気になると思うのだが…。
ま、「遊学」の場合は違うのかもしれぬな。
ところで、国民の祝日を気にしなければ焦ってしまうような仕事なのか、
エッセイストってのは。
>>603
最初、「グロテスク」が本のタイトルだと気づかなくて
干し首がふとんのなかで百面相でもしてるのかと思った。
笑点で歌丸師匠の首筋を見て、センセイを思い出す漏れって…。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 07:34 ID:ENeyzqAU
>>607
イタリアで脳をやられてしまった人だから・・・
何をするにも、いい言い訳だよな。
漏れも使いたい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 08:42 ID:j59bTzTd
岩貞は鈴鹿には行ったのか?
どこからも、だれからも誘ってもらえなかったんじやなかろうか。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 09:06 ID:HsfGAQwt
岩貞センセイ、昨日千葉方面で聴けるFMラジオ、ベイFM(78.0)にご出演。
日産の総合カーショップ「カレスト幕張」の現地レポート。

自動車ジャーナリストって肩書き。
アナウンサーの「よいしょよいしょ」がすごかったっす。

「国交省ウンタラなど、たくさんの肩書きを持っています」「運転の腕は抜群です」などなど。
痛々しかったなあ。

ただのOLが遊びに行って騒いでるだけってレポートで萎え。
613ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/14 10:56 ID:Wjzin9N3
F1の件は良く知ってる人ならわかるはず。

M.シューマッハは1ポイント取れればよいだけ。
ここであせって争いに酸化する事も無い。

19位から8位って嫌味なぐらいきっちりした計算で
トップ争いの団子での貰い事故を避けてた。
あれがわかんないなら、F1について語らないがいいよ。
614PLAN301:03/10/14 12:53 ID:O471+zx4
>>611
5分間インタビューの”取材”と称して予選前に行っていたようですが、
予選も決勝も見ずに帰ったみたいですね(日記より)。
自分で都合つけてまで見にいくほどの興味はない、というご意思のあらわれですかな。
まぁ、見ていたところで「F1を走らせるドライバーってすごい!!そんけ〜〜」
以上の単語は出てこないでしょうが。
シューマッハのスターティンググリッドが、自分の取材をブッチした(と主張していますが)報いだと
吼えていましたが、
実際、シューマッハはワールドチャンプを決めましたし、”バリチェロ”も優勝。
恨みの雨とやらは、エースドライバーには通用しなかったようですがね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 13:35 ID:rfm+VUvq
>>608

職場なのにハゲシクワラタ(鬱
>> ふとんの中で「グロテスク」の続き
> 最初、「グロテスク」が本のタイトルだと気づかなくて
> 干し首がふとんのなかで百面相でもしてるのかと思った。

思春期の女の子がよくやる、自分のマンコを見てあまりのグロテスクさに
鬱になるってやつかもしんないな、などと思ってみたw
ガクガクブルブル
ははぁ、メーカーご招待のF1ツアーには参加されなかったと。
>>612
放送で、ゲストの肩書きの紹介をくわしくする時はね、たいがい、

他  に  話  す  ネ  タ  が  な  い  時

なんだってさ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 20:11 ID:f2R33iJe
>>618
いや、誘ってもらえぬワケはない。
なにしろ、日頃は何してるのかも分からぬ、
じじい軍団まで、ほとんど全員に声がかかっているからね。
じじいはヒマだから、ホントどんな試乗会でもイベントでも顔を出すよね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 21:11 ID:QIDGuV2b
>インターネットってなんて便利なんだろう。

と今更ながらに感心しているが、
あのジム女、自分の日記が毎回詳細に分析されていることには
いまだ気づいていないということだろうか・・・・
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 21:42 ID:2Dl7wY+I
気づいていても、おおらかな気持ちで許してしまうアタシって、そんけ〜。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 21:59 ID:QIDGuV2b
そこがまた、あの女のむかつくところ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 22:34 ID:1vhSr7ve
保全age


10月12日(日) 岩貞るみこ
No.1876 2003年10月14日(火) 21時04分

山に登りに行くはずだったのに、早朝の雨で同行予定者の気力が萎え中止。
ちぇ、軟弱な根性モノを誘うんじゃなかった。
悔しいので、ひとりでガシガシとジム。久しぶりに筋トレをみっちり。
家に帰ってコンピュータをチェックすると、おお、バリちゃんが優勝している。
結構、美味しいところでちゃんと勝つんだな、この人は。
625日記保全:03/10/14 22:34 ID:mdCblbLU
10月12日(日) 岩貞るみこ
No.1876 2003年10月14日(火) 21時04分

山に登りに行くはずだったのに、早朝の雨で同行予定者の気力が萎え中止。
ちぇ、軟弱な根性モノを誘うんじゃなかった。
悔しいので、ひとりでガシガシとジム。久しぶりに筋トレをみっちり。
家に帰ってコンピュータをチェックすると、おお、バリちゃんが優勝している。
結構、美味しいところでちゃんと勝つんだな、この人は。



626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 22:35 ID:1vhSr7ve
10月13日(月) 岩貞るみこ
No.1877 2003年10月14日(火) 21時10分

だらだらとしつつも原稿書き。途中で「グロテスク」を最後まで。
途中、あんなに面白くなったのに、ラストはあっさり。え、それで終わり???
ちょっとがっかり。和恵殺しは主人公だと思っていたのに。
夕方、F1ジャーナリストの友人・N嬢と合流。
彼女、日本語、英語、伊語、仏語、スペイン語、ポルトガル語を話すイギリス在住日本人。
F1を全部回るし、もちろんテストにも行く。しかも3人の子持ち!!! すご〜い。
娘へのおみやげを買うためにサンリオショップにつき合って、その後、夕食&お茶。
相変わらずのすごいオーラの持ち主。話しているだけで、こちらまでパワーに感染しそう。
しっかり充電して帰宅。明日もがんばりまっしょう!
627日記保全:03/10/14 22:37 ID:mdCblbLU
カブったスマソ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 22:39 ID:DhiTeTqz
また有人自慢か・・・
629日記保全:03/10/14 22:57 ID:ijtstzJj

10月14日(火) 岩貞るみこ
No.1878 2003年10月14日(火) 21時13分

東名高速が集中工事のため、工事の始まる6時より早く通る必要あり。
ゆえに5時起きで箱根へ。
お昼まで試乗車を乗り倒し、午後は別会場へ。
お茶しつつ、いろいろ話し込んでいたら、あらら、17時半。
東名はすごい渋滞だし、中央を回るのもなんだかなあなので、海岸線で帰宅。
R1が思ったよりもすいていて、かなりいいペースで帰宅。
シューミのばっくれたインタビューページが予想外に混乱していて、うーむ。
> 山に登りに行くはずだったのに、早朝の雨で同行予定者の気力が萎え中止。
> ちぇ、軟弱な根性モノを誘うんじゃなかった。

悪天候が予想されるので登山を中止するのは正しい判断だが。
それを「軟弱な根性モノ」ですか…
犬貞は真冬の八甲田山にでも逝って下さい。
取材される人にばっくれられた場合、どうやって記事を構成するのでしょうか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:21 ID:BeTzQNaS
>>631
そりゃちゃんと対応策を取ってあるしkw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:31 ID:vbPRY/DL
>ちぇ、軟弱な根性モノを誘うんじゃなかった。
>悔しいので、一人でガシガシとジム。

「一人でガシガシと山登り」なら分かるが、
山登り諦めてジム行っちゃうアンタも軟弱者じゃないの?



>630
ハゲドウ
行きたきゃ一人で逝けっつーの。
ロクに山登ったことも無いヤツが、よくもまあ
無責任にこんなこと書けるもんだ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:41 ID:82Nlq/wG
>つき合って
オイオイ、ここは幾ら何でも「付き合って」だろ。





小学生レベルでも。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:52 ID:pKCfGGC0
> 娘へのおみやげを買うためにサンリオショップにつき合って、その後、夕食&お茶。
> 相変わらずのすごいオーラの持ち主。話しているだけで、こちらまでパワーに感染しそう。
> しっかり充電して帰宅。明日もがんばりまっしょう!


> 話しているだけで、こちらまでパワーに感染しそう。

  「……」(デューク東郷風に(w)
 それって、「感化されそう」じゃないのか?
 「〜に感染する」ってのは、通常、ネガティヴな意味で使うんだろ?
>N嬢と合流。
>しかも3人の子持ち!!! すご〜い。

3人の子持ちに向って『嬢』かよ…

さすが、未婚、子無し
日本語不自由に加え、イタ語テキトーの
犬ダサさん、ホント、そんけー&すご〜い!


638PLAN301:03/10/15 00:09 ID:R8Dukk1P
「バリケッロ」の次は「バリちゃん」ですか。
「琢磨くん」のときといい、雑文家風情がまたずいぶんと気安い(w。
シューマッハがばっくれた、と言うよりは単に相手にされてなかっただけなんじゃないですか?
(既出でしたかな)
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 00:14 ID:nVk7nTin
>>637

 いえいえ、そのN女史は未婚なのですよ、きっと(w

> じょう ぢやう 【嬢/▽娘】
>
> (接尾)
> (1)未婚の女性の氏名に付けて、敬称として用いる。
> 「田中―」
> (2)職業を表す語に付けて、その職にたずさわる女性であることを示す。
> 「交換―」「案内―」
>
> 三省堂提供「大辞林 第二版」より
640PLAN301:03/10/15 00:52 ID:R8Dukk1P
>>637 639
あ!
気が付きませんでした…
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 03:27 ID:N2I3o1qZ
その某嬢は干し首よりも年下なんだろ。
自分がオバサンであることを認めたくないから子持ちの女でも「嬢」をつけたんだよ。
35〜6歳(推定)でも「嬢」 →私(干し首41歳)もまだ若いw
という自己満足のためだよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 08:12 ID:nVk7nTin
 以後、岩貞の日記では「嬢」と「女史」の使い分けが期待できるというもの(w
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 08:21 ID:zn+1Zn0s
シューミにバリちゃんかよ。
あと半年もしたら、古くからの知り合いで、ドイツ在住のF1ドライバー、シューミとか。
ブラジル在住で、ポルトガル語のほかに、イタリア語も、英語も、ドイツ語も話す、バリちゃんとか、
アフォ日記の中に登場するに違いないぞ。
バリはんは老人の味方なんじゃ・・・。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 09:42 ID:x2QeQkPb
> 山に登りに行くはずだったのに、早朝の雨で同行予定者の気力が萎え中止。
> ちぇ、軟弱な根性モノを誘うんじゃなかった。

同行予定者がこれを見たらどう思うのか。
少なくとも、いっしょに山に行こうと約束するくらいの関係ではあるわけだろ。
やはりイタリア食材輸入の・・・とか、パリ在住の・・・とか、セレブな肩書きがないと、
彼女とはまともに付き合ってもらえないのか。
それとも、ホンダの某氏と同様に、それだけ厳しいことを言うだけの、信頼関係が築かれているのかな。
いずれにしても、その同行予定氏は、二度と犬貞とは山に行かないとみた。
> 山に登りに行くはずだったのに、早朝の雨で同行予定者の気力が萎え中止。
> ちぇ、軟弱な根性モノを誘うんじゃなかった。

これって根性云々じゃなくて経験不足から止めたのでは?
山に行くのを止めた香具師も、経験豊富な
責任感のある香具師がパートナーだったら行っていたかもね。

センセイって、日記で見る限り段取り不足のクセして、
他人の段取り不足をエラソーに批判したり、
「オトシマエ」発言をしてても行動は「おててつないで」に
しか見えないし、どう見ても無責任だもん。

もし俺が当事者だったらやっぱり行かないだろうな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 10:30 ID:PE3D66gi
雨でもどうしても行かなければならなかったほどの山なのか。
所詮犬貞レベルの山、ハイキングに毛が生えた程度のものだろう。
天候の悪化で山行きを諦めるなんて、よくある話だし、
逆にそうでなければいけない場合も多くある。
遭難は極端な例としても、それで体調を崩すのはいやだとかね。
犬貞も、そこまで相手を根性ナシよばわりするなら、
一人でも山に行けばよかったのに。
これから先も、どんどん友達なくすぞ、おまえ。

あっ、それだけのセリフを言える信頼関係を築いているんでしたっけ。
まあ日帰りの予定だったようだからたいした山じゃないのだろうが、それでも
コイツは安全管理に関してナメ過ぎ。
まあ自分の専門分野で「コンパクトカーには安全性は大して重要じゃない」とか
なんとか言っちゃうくらいだしな。

コイツ、ずいぶんと人命を軽く扱う世界で生きてるようだ。
一応マジレスしておくが、雨で登山を止めるのは正解だと思うが。

例えば翌日の13日は豪雨で人死んでるし。

13日の大雨、関東各地で被害
http://www.asahi.com/national/update/1013/019.html
登山の夫婦が増水した川に流され妻死亡
http://www.asahi.com/national/update/1013/022.html

登山を止めた香具師は、正しい判断だったと
思っているんじゃないかな?

センセイは別にテレビを見なくてもいいけど、
新聞やネットでニュースくらいは見といた方がいいよ。
(まあテレビを見てなくても、空港に行くと、TBSドラマ
「GOOD LUCK!!」主題歌の「RIDE ON TIME」がリフレーン
するらしいから、テレビの電波を交信しているのかもしれんが)

>>648
そう思われても仕方ない日記を晒しているよね。
正直文面からは、頭と性格のわる〜い独身の40代女性にしか見えん。
(演じているのかマジなのかは知らんが)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 11:51 ID:pgk3WQfB
モンブラン(4,807M)を制覇しているとの事だから、登山に関しては筋金入りだと
思っていたのだが。

>山に登りに行くはずだったのに、早朝の雨で同行予定者の気力が萎え中止。


どこの山に登るつもりだったか知らないが、ハイキング程度の山でも出かけるときに
雨が降っていたら萎えるのが普通だと思うが。
何で岩貞に付き合って、雨合羽着てまで濡れながらの、おまけに危険な登山をしなくちゃならんのよ?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:12 ID:12WpiI5T
モンブランってどこのモンブランなんだろう?
竹下のブラックモンブランだったりしてkw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:14 ID:q2QIeifE
モンブラン20個一気食いとかを制覇してんじゃないのか。
ぺろぺろぺろ〜ん。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:15 ID:X6g7AJb4
山ったって、館山あたりだろ(kw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:17 ID:q2QIeifE

だらだらとしつつも原稿書き。途中で「グロテスク」を最後まで。
途中、あんなに面白くなったのに、ラストはあっさり。え、それで終わり???
ちょっとがっかり。和恵殺しは主人公だと思っていたのに。
夕方、F1ジャーナリストの友人・N嬢と合流。
彼女、日本語、英語、伊語、仏語、スペイン語、ポルトガル語を話すイギリス在住日本人。
F1を全部回るし、もちろんテストにも行く。しかも3人の子持ち!!! すご〜い。



おまい、小説のラストを公の場で暴露すんなよ。
ついでに友人のF1ジャーナリスト、これだけ聞くととても活躍してるようだが、
漏れはそんなヤツは知らねえ〜ぞ。
ホントに全戦回って、テストにも行って、言葉があれだけしゃべれるなら、
I宮妻以上の存在にはなってるだろ。
また、犬貞の友達自慢かよ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:32 ID:kU04jkth
>>654
N嬢とは明らかにN・タケダのこと。
F1取材者としては、ある意味I宮妻以上の存在。
ニワカF1ファンの中途半端な批判は犬貞に失礼。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:56 ID:4kDGVEFA
>>655
じゃあ、犬貞の交友関係自慢には、ぜひ必要な存在なわけだね。3児の母N「嬢」。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 13:02 ID:pgk3WQfB
精力的にF1の取材を行う友人と、5分のインタビューもろくに相手してもらえない、
撮影はバックれられてしまう自分の違いはどこなのかを、考えるべきではナカロウカ。

13日,14日の日記を並べて読むと自虐的なのが笑える。惨めな自分に早く気づけよ、岩貞。
ニキ・タケダなんて初めて知りますた。
、で調べたらこんなのハケーン。
ttp://tunafish.hp.infoseek.co.jp/boyaki7.html
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 13:06 ID:4kDGVEFA
もしかして、犬貞が自慢していた、
鈴鹿でのインタビュー、まったく相手にされず事件の対応策って、
このN嬢からの聞きかじりっていうことなのでしょうか。
痛いぞ、あまりにも痛いぞ、犬貞。
原稿まで丸投げか、それでもクレジットは自分なのか、ワクワクする展開です。
>>658のリンク先の画像が・・・
タクマにサインをして貰っているDQN女にしか見えないのだが・・・(w
F1本を熱心に読んでいるような人々ならともかく、世間一般的には
ニキ・タケダ? 誰それ? ってのが正直なところでしょうな。
どうせ、センセイが「シューミ」、「バリちゃん」、「タクマクン」
と言うのは、N.T嬢(wの オウム返し みたいなモノなんだろうな。

左足気って良かったね事件だって、友人同士で交わした言葉を、
自分が言った事にしているような印象さえあるしな。
勝手に一人で雨の中、ハイキングに行って、死ねばよかったのに。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 13:40 ID:aMkm+8Ng
まぁ死ぬまでしなくても遭難ならTVの全国ニュースに名前が出たかもな。
犬貞、有名になるチャンスだったんだぞkw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 13:43 ID:pgk3WQfB
「山で遭難してよかったですね〜」ってニュースで言ってくれれば最高ですな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 13:59 ID:pgk3WQfB
http://allabout.co.jp/auto/traviq/closeup/CU20031009/index.htm

街行くクルマを見ていてときどき「やられた」と思うことがある。もちろん尊敬と憧れに近い「やられた」だ。
「このクルマを選んだのか」という軽い衝撃。わかってるじゃん、と思わず過ぎゆく後ろ姿に見入ってしまう。
私にとっての最近の「やられた」はトラヴィックである。それが若いお母さんらしき人が運転していると、
クルマを停めて話を聞きたいほどの衝撃にかられてしまう。そしてもし話を聞き出すことができて、その理由が
どんぴしゃだったなら。ジャーナリストとして、かなり幸せな気分になることは間違いない。

(以下略)

トラヴィック日記更新age。ヨーロッパまんせーのオンパレードに萎え。
ニキ・タケダはガセネタばっかり出してくるんで有名だがw
>>665
トラヴィックは、一般的なチャイルドシートを使うと、
3列目シートを使う時に凄い不便だよ。

2列目を目一杯前に出さないと3列目を出せないから、
一度チャイルドシートを外さないとダメな場合が多い。
しかも、分割シートスライド無いからチャイルドシートを
使った状態だと3列目からの乗り降りは、総統(wに厳しい。

漏れは子供が出来てからザフィーラに乗っているけど、
その件に関しては妻に色々説明して、それに合った
チャイルドシート選びからしないと酷い目に遭う事も説明したけど。
×子供が出来てから
○子供が生まれて数ヶ月経ってから

ちなみに現在は後席に2台チャイルドシートを使用中。
現在使用中のタイプだと、3列目を引き出すのは
無理だし、わざわざチャイルドシートを外して
引き出しても、3列目のアクセスは無理でつ(w
あと、フロントシート周辺には結構小物入れがありますよ。
ドア、シートの窓側、シート下の引き出しetc・・・。
生活感満載でつ(w

センセイ、デタラメ書くなよ(w
なんか見れば見るほど酷いね。

トラヴィック2列目のヘッドレストは、
(MAG-Xで清水草一も言っていたが)
大人にとって充分とは言えない高さでつよ。
シートアレンジ優先にした為に、
2列目の座面位置が高過ぎて脚が落ち着かなく、
3列目の座面位置が低過ぎて体育座り気味になるんでつよ。

マルチシーティングシステムとスバルが呼んでいる
トラヴィックのシートアレンジは豊富でつ。
4:6分割可倒式から4:2:4分割可倒式の2列目
シートに変わった現行トラヴィックなら更に便利でつ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 14:49 ID:FhSDMlPi
>>659
なるほど、それが対応策だったわけだ。
でも、その対応策はドタキャンされたから実現したわけじゃなくって、
最初からそのつもりだったんじゃないのかな。
F1のことなど何も知らず、ついでに外国語も不自由な犬貞に、
どんなインタビュアーでもちょっとは緊張するシューマッハのインタビューなんか、
取れるわけないもんね。
ホントは相手がドタキャンしたんじゃなくって、自分が敵前逃亡した。
前にも書いてあったけど、これは真実だと思うな、オレは。
見れば見るほど突っ込みどころが・・・。
っていうか全部書き直したほうがいいくらい(w

1.8Lは正直愚鈍ですよ。軽快とか言っている時点で
「ぶん回して走っているんでつか?」と聞きたい(w

あと、ウォークスルー云々とか騒いでいるけど、
ライバルはウィッシュやストリームなんですけど。
ウィッシュはキャプテンシートが出てない月も
売れていたし、ストリームにはキャプテンシートの
設定が無い。

イプサムやMPV辺りをライバルに考えているなら
それはお問違い(正しくはお門違い:w)。
あれらはサイズが大きいし、3列使ってもラゲッジ
スペースがある車なワケ。

まさか、ノア/ヴォクシー、ステップワゴン、
セレナなんかと比較していないよな。
ホンダのサイトにあるモビリオの記事で、
「チャイルドシート・パンチが社会問題になって来ている」
等とスライドドア提灯をやっていた香具師だったら、
トラヴィックじゃなくてスライドドアの車を薦めるべきだろ?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 15:36 ID:TQNYQ53e
チャイルドシートパンチって、社会問題になってきてるんですか?
少なくとも私のまわりには、そんな社会問題はないような気がしますが。
犬貞さんに、ぜひ答えていただきたいものです。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 15:48 ID:VqszCDoS
オヤカタがTOPでチャイルドシートパンチが社会問題になってきていると書く
 ↓
干し首、それを見て感化される
 ↓
干し首、別記事にチャイルドシートパンチが社会問題と書く
 ↓
オヤカタ、干し首記事を見て「ヤッパリ」と意を強くする
 ↓
最初に戻る(・∀・)


あれだな、向かい合ったふたりがお互いを持ち上げあって、
自分が落下する前に相手を持ち上げる・・・を繰り返せば
空中に浮かび上がることができる・・・みたいな構図だw
MOBILIO IMPRESSION
http://www.honda.co.jp/MOBILIO/backnumber/impression/iwasada01.html
より引用。

>狭い駐車場で子供をチャイルドシートに座らせているときに、
>つい力が入ってドアをオシリで跳ね開けてしまい……
>なんて人も最近は増えてきた。実はチャイルドシート・パンチは
>最近の切実な問題になりつつあるのである。
>しかし、そんなとき、スライドドアがどれだけありがたいかは言うまでもない。

あと、安全云々とかコメントしているけど、EuroNcapで見たら
安全性はZafiraよりもライバルStreamの方が上。

サイドクラッシュのRatingはZafiraの方が高いがセンセイが言っている
1.8L(Aパッケージ)は、サイドエアバックが付けられない。
追突に関しても2列目のアクティブヘッドレストが付けられない。
2列目はヘッドレストが充分な高さではないのは前述通り。

3列目は(センセイの座っている画像かも分かるとおり)
頭上空間は高いが、座面位置が低いので膝の位置が高くなる。
しかも、3列目に座ってロングドライブをすると、
アイポイントが低い為2列目の背もたれしか見えず、
まるで洞窟にいるようで精神的に辛い。

ハッキリ言って、親方の提灯記事の方が100倍マシ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 16:09 ID:VqszCDoS
>>675

なんだか第3回の最後に

>文章中に一部適切でない表現がありましたことをお詫びいたします。

って書いてありますけどw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 16:13 ID:VqszCDoS
しかも、

>岩貞るみこさんによるインプレッションは今回で終了となります。ご愛読ありがとうございました。

って書いてあるね。いや、他の人のもそう書いてあるので無問題なんだが、
>>676 の訂正文の直上にあるだけに、なんだか干し首が切られたようにも見えて萌えw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 16:58 ID:8HsrJo4n
ホンダも、あまりのアフォさ加減に気づいたということですかね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 16:59 ID:8HsrJo4n
>>678
仕事が〜、仕事が〜、終わってしまった〜。
でも気を取り直して、ぺろぺろぺろ〜ん。
普通、狭い駐車場の場合は、チャイルドシートを設置している
反対のシートから乗り込んで、シートに膝を立てながら
車内で作業するワケだが・・・・・・。

ドアが殆ど開かない状態で、車外から
子供を乗せるなんて事はまずしない。つうか出来ない。
しかし、どうやったらケツでドアを押し開けられるんだ?
そんな状態しか開いてないドアだったら、
子供を乗せる作業自体ムリなのだが。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 18:34 ID:FiXp70X1
例のF1ジャーナリストは、犬貞の知り合いではあるものの、
友人ではないような気がするのですが。
そこそこの肩書きと、生き方や住むところのカッコよさがあると、
あたかも深い付き合いのある友人であるかのような書き方をする、犬貞。
ホントに寂しい方だと思います。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 18:56 ID:0GeoenKR
ホントにさもしい方だと思います。


683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:10 ID:Ut3n/iVw
しょーがねーじゃん。
40いくつにもなって友達の一人もいないんだから。
脳内知人ならいくらでもいるけどな(kw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:12 ID:Y/0kZKdp
無職ヒッキーで友達ゼロのおまえらが良くいうね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:12 ID:Y/0kZKdp
ついでにおまえら、童貞だろ?w
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:58 ID:ic0ZXM9k
セレブ先生は、自分の人生の中で、フェラチオをしたことがあるだろうか。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 20:03 ID:+aUBYl+B
>>686
そういうことを言うやつに限って、フェラティオされたことない童貞なんだよなw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 20:07 ID:Ut3n/iVw
>>684
おまえ、国沢スレにもカキコしていたな。
無職ヒッキーで友達ゼロの信者さん(kw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 20:31 ID:nVk7nTin
>>680
子供のいないオバサンが想像で書いているだけだから(w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 20:38 ID:nVk7nTin
> 国産ミニバンにはない味を持つスバルのミニバン トラヴィックは基本が違う! 2003/10/10
>
>  街行くクルマを見ていてときどき「やられた」と思うことがある。もちろん尊敬と憧れに近い
> 「やられた」だ。「このクルマを選んだのか」という軽い衝撃。わかってるじゃん、と思わず過
> ぎゆく後ろ姿に見入ってしまう。私にとっての最近の「やられた」はトラヴィックである。それ
> が若いお母さんらしき人が運転していると、クルマを停めて話を聞きたいほどの衝撃にかられて
> しまう。そしてもし話を聞き出すことができて、その理由がどんぴしゃだったなら。ジャーナリ
> ストとして、かなり幸せな気分になることは間違いない。
>  トラヴィックの基本設計はドイツ車である。ゆえにドイツの理念がこれでもか、というくらい
> 注ぎ込まれている。運転しなくても車内に入って中を見回しただけでそれはよくわかる。硬いシ
> ート、操作性のよい運転席。ちなみにマイナーチェンジでウィンカーも日本車と同じようにハン
> ドルに右側に装着された(これまでは輸入車のように左側)。
>  そしてフロントシート周辺は過剰な小物入れを設けていない。生活臭を漂わせないためには、
> どうでもいいような荷物を車内に散りばめないに限る。ヨーロッパの家のリビングルームがショ
> ールームのようにすっきり美しいのも、生活臭を感じさせないからだ。必要な持ち物だけを選ん
> で身の回りに置く。この考え方がクルマにもしっかりと組み込まれているのだ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 20:39 ID:nVk7nTin
>  シートアレンジも必要最低限だ。ウォークスルーができないことも実は密かに気に入っている。
> 常々感じていることは、日本のファミリーカーは子供に迎合しすぎているということだ。やれフ
> ルフラットだの、やれウォークスルーだの。そんなにクルマの中で遊ばせるからチャイルドシー
> トでくくりつけると「遊び場のはずなのに!」と泣いていやがることになる。ついでにシートア
> レンジを優先させるあまりシートの背もたれの高さが不十分になり、衝突したときのむち打ちも
> 引き起こしやすくなるのだ。その点、トラヴィックは走る「クルマ」としての機能を第一に考え
> てある。潔いほどに。ないがしろにされやすい3列めのシートでさえヘッドレストは大人の身長
> に十分対応していて、安心して人を乗せることができる。
>  ドイツ理念は荷物をいかに積むかという部分にも感じられる。3列目シートの見事な格納ぶり。
> すっと引っ張るときれいに床下にはまりラゲッジスペースが拡大する。使わないときのシートベ
> ルトの収納もシステム家具のような機能を見せる。2列目シートを分割してたためるようになっ
> たので、収納力はさらに向上している。
>  新しく追加された 1.8リッターのエンジンは、街なかで軽快に走り回る。取り回しのいいこの
> クルマの「使って欲しい行動範囲」を考えるとこの軽くて機敏に動くエンジンはいい選択だろう。
>  自分にとってのクルマの条件とはなにかを考えたとき、それが多人数車であればなおさら、私
> は上位に安全性を挙げて欲しいと思う。多くの家族や友人を乗せて走るのならしっかりした基本
> 性能と安全性を重視するのは当然だし、その当たり前のことがさりげなくできるひとはかっこい
> いと思う。トラヴィックのようにクルマ文化の先輩であるドイツの考え方をいち早く取り入れた
> クルマを、さりげなく選ぶ。そんな人たちを見かけると、やっぱり「やられた」と思ってしまう
> のである。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:11 ID:nVk7nTin
> 常々感じていることは、日本のファミリーカーは子供に迎合しすぎているということだ。やれフ
> ルフラットだの、やれウォークスルーだの。そんなにクルマの中で遊ばせるからチャイルドシー
> トでくくりつけると「遊び場のはずなのに!」と泣いていやがることになる。

 既に槍騎士氏が「私的短信」で突っ込んでますが…。
 子育てもしたことない女が妄想で何言ってんだか(w

 走行中はCRSに座ってベルトを締めるものと子供を躾れば、停まったときにフルフラットにし
て遊ばせようがウォークスルーさせようが、走り出してベルトを締めても泣いていやがったりはし
ないね。ベルトを締めずに走り出すと、子供からベルトを締めてくれと意思表示してくるよ。


 子供のいない子育て経験のないオバサンがチャイルドシート指導員か何か知らないが、妄想でこ
んなクソ記事アップしてんだから…オーラバもレベル低いよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:18 ID:PgcjsJa0
>>692
コピペご苦労と言いたいが
長文の場合は、アドレスをリンクさせるだけで良いよ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:58 ID:B5LL+yN1
そこまで「やられた」と感じるクルマを、なぜ自分は買わないのだろうか。
とはいえ自分が乗るクルマは、おフランスのプジョーよ、とでも言いたいんだね。
それにしても、ここまで良く提灯に徹することができるものだ。
感心してしまうよ、別の意味で。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 22:11 ID:KA1yR+CH
アドレスをリンクさせても、クリックの回数が犬貞のギャラに反映されるんだろ?
のこのこ見に行きたくないんだよね・・・・
折れ的には>>691-692サンクス!
>693
あえてリンクさせてクリックさせて、
向こうのカウンタを稼がさせないためでないのかい?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 22:20 ID:8g8BxaLI
イタリアかぶれのセレブ犬貞ならイタ車に乗るんじゃないのか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 22:57 ID:PgcjsJa0
>695-696
俺としては、キチンと見た上で判断したい。
>>698
キチンと見たいのなら、リンクを求める必要もないと思うのだが。
700日記保全:03/10/16 00:17 ID:EC+FITWP
10月15日(水) 岩貞るみこ
No.1881 2003年10月15日(水) 22時17分

シューミ事件は本日やっと解決。いや〜、引きずりました。
それにしても代理店がいくつも入ると本当に伝言ゲーム。
でも代理店ってそれでお金とってるんだから、ちゃんと伝えろとも言いたかったり。
しかし、こういう事件があるとチーム内結束は高まる。いい仕事しようね、Sちゃん!
原稿を一段落させて打ち合わせをひとつ。その後はジム。
昨日もおとといも行けなかったから、取り戻さなくては! 
忙しさにかまけてトレーニングをさぼるわけにはいきません。
夜も原稿書き。

質問があったのでお答えします。
一番、簡単に手に入るのは『Tarzan』ですね。毎号、レギュラーで書いてます。
よかったら本も読んでみてください!(上の本マークから購入情報に入れます)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:36 ID:Msekj2sO
>>690-692
しかし何度見てもあきれるね。
>日本のファミリーカーは(中略)シートアレンジを優先させるあまり
>シートの背もたれの高さが不十分になり、衝突したときのむち打ちも
>引き起こしやすくなるのだ。
たった今ザフィーラの2列目に座ってきたけど、
170cmの漏れが座るとヘッドレスト頂点部分で
耳のてっぺんくらいの高さ。1列目はそんな事ないんだけどね。

トラヴィックは2列目の安全性が犠牲になっている感がある。
まあ、バックレストがハードボードなのはいいけどね。

フロアに対する座面位置も2列目が高過ぎだし3列目は低過ぎ。
長く座っていて快適とはほど遠い。
結局シートアレンジ優先の為に、色々犠牲にしているんだよ。

ヨーロッパ云々だから安全なんて思っていたら、そりゃバカでしょ。
×たった今ザフィーラの2列目に座ってきたけど、
 170cmの漏れが座るとヘッドレスト頂点部分で
 耳のてっぺんくらいの高さ。

○たった今ザフィーラの2列目に座ってきたけど、
 170cmの漏れが座るとヘッドレスト頂点部分で
 耳のてっぺんに少し足りないくらいの高さ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:42 ID:T6ubx30g
>>701
おまえの座高高杉なんだよ。
ザフィーラのセカンドシートが低すぎるなんて胴長は、国産ミニバンじゃあ
頭が全部ヘッドレストの上に出るっての。
乗ったこともないのに脳内批判するなっての、このアホンダラ!
>>703

こんばんわ〜
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:53 ID:Msekj2sO
>>703
コラコラ(w
ろくすっぽに実車を見てないクセして、
リアルのオーナーのコメントをないがしろにするな(w

まあ、漏れもザフィーラの2列目のヘッドレストの低さは、
買った後に気付いたんだけどね。
ヨーロッパ云々だから安全なんて思っていたバカってワケ。

他のミニバンの2列目バックレストの高さは
殆どチェックしてないんで細かいコメントは出来ないが、
MAG-Xで見る限り、トラヴィックのヘッドレストは
グランディスやエスティマよりも低いよ。
ステップワゴソよりはマシみたいだけどね。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:56 ID:Msekj2sO
そうそう。
トラヴィックで安全云々と言うなら、
Cパケにサイドエアバッグ&アクティブヘッドレスト、
トノカバー、ラゲッジネットのオプション追加か、
SLパッケージ、若しくはLパッケージの在庫車を
考えた方がいいよ。

間違っても安全装備を省いているAパッケージで
安全を語ってはイケマセン(w
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:58 ID:HqvXl3kx
うんこ
>いい仕事しようね、Sちゃん!

これで今回の不始末の責任を、全部Sちゃんに押しつけちゃった訳だ。
お見事な仕事っぷりですな。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:04 ID:tF8liJV3
SUUって、どういうジャンル?
710ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/16 01:22 ID:qzg0thvt
☆首さんと良く似た文章を見つけましたが、この手の人たちって
じぶんはそうじゃないのに「知人」の自慢したり、どうしようもない
批判を展開して悦にいる傾向がありますけど、これは病気なの
でしょうか?

一昔前なら間違いなく淘汰されるタイプの人間なんですけど…。

自分の名前を人と混同されたり、いっしょくたの短縮系で書かれたり
すると激しく憤りを感じるのですが、なんでしょう?そのシューミ事件とは。
あんたらの内幕なんて知りたくも無いからべつにいいですよ・・・。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:25 ID:cPik2gY4
>>710
知りたくないなら日記読まなきゃいいだろ。
人の揚げ足取りばかりしてるクズ人間は現在でも淘汰されるべき人間だ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:35 ID:Msekj2sO
>>711
×知りたくないなら日記読まなきゃいいだろ。
○嫌なら見ないか、さもなくば手伝うかデス!
>>711

常にオヤカタスレと干し首スレの両方に出てくるんだねぇ

ちなみに「人の揚げ足取りばかりしてるクズ人間」ってのは、
自称評論家にこそ当てはまる称号なわけで。
そもそも「揚げ足を取られないようにきっちり書く」ことができればつっこまれ
ることもなかろうに。
>>714
>そもそも「揚げ足を取られないようにきっちり書く」ことができればつっこまれ
>ることもなかろうに。

仰る通りですよね。
ぺろぺろぺろ〜ん、そんけー等はまあ、勝手にやればって感じ
ですが、(馬鹿○出しですけど)
でも日本語不自由な犬ダサ先生ときたら
「予定どうり」などという造語?私はそんな言葉、今だかつて
見たことも、聞いた事もない。そんな日本語は存在しないので
当り前ですが…
3人の子持ちの女性に「嬢」を付けてみたり
あげれば切りが在りません。
これじゃ、揚げ足取られても仕方ないでしょう、
一応、犬ダサ先生はプロの物書きなんだからさ。
そのくせ、ご大層に「きっちりオトシマエはつける」だの、
「おテテつないで仲良しこよしじゃ、ジャーナリストを
やっている意味ありません」だの全くの言行不一致。
違うって言うなら、トラヴィックの件で言ってる
>日本のファミリーカーは(中略)シートアレンジを優先させるあまり
>シートの背もたれの高さが不十分になり、衝突したときのむち打ちも
>引き起こしやすくなるのだ。
これらの日本車が出た時のインプレでしっかり指摘しろや。
スカパーで犬ダサ先生がインプレしてんの見た事あるが、
ストリーム等、褒めてばかりだったぞ。

716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 04:06 ID:okZ83S/S
>>715
>日本のファミリーカーは(中略)シートアレンジを優先させるあまり
>シートの背もたれの高さが不十分になり、衝突したときのむち打ちも
>引き起こしやすくなるのだ。
これらの日本車が出た時のインプレでしっかり指摘しろや。

↑の文、狂おしいほど同意。
そのクルマが出たときにきちんと指摘してこそジャーナリストの存在意義もあろうに。
自動車ヒョーロンカはどいつもこいつも救いようのない無能ばかりだ。
>>703
不覚にも朝からワロタヨ。

で、あなたは頭がデガくて素敵なファッションセンスをお持ちの方に似てますか?
私の知人に運転席でも頭がヘッドレストの上に出っ放しのジャーナリストがいますが。
あっ、誰にも関係無いんですけどね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 08:25 ID:dZcWyD9o
いい仕事しようね、Sちゃん。

あんた鈴鹿の前に、段取り、やれることはちゃんとやったんだろ。
ちゃんとした仕事してくださいよ、犬貞さん、と、そのSちゃんは言いたかろう。
早く伝言ゲームインタビュー原稿=対応策を読みたいものだな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 08:39 ID:L4F8gvik
せっかくの御紹介だから、今後は「Tarzan」を毎号チェック
させていただこう(w
>>719

もちろん、立ち読みで、ねw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 09:09 ID:/DFYBnhY
強烈なエロ雑誌の編集者の誰か。
犬貞先生に原稿を依頼してみてください。
お願いすます。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 09:35 ID:Vp4oBRo0
「人の揚げ足取りばかりしてるクズ人間」
=「黄昏野郎はバカですねえ君」デナイノ!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 09:59 ID:eVctm/Ui
>>719
「星野久美」という名前で(由来は皆さんおわかりでしょう)犬貞掲示板に
「岩貞先生の記事が載ってる雑誌を教えて下さい」
と書き込んだら、掲示板には反映されず、代わりに犬日記で返事が来たわけで。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 10:08 ID:kLsmfAud
>>723
初心者なので、由来がわかりません。
ヒントを下さい。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 10:32 ID:JO+w0s7L
シューミ事件は本日やっと解決。いや〜、引きずりました。
それにしても代理店がいくつも入ると本当に伝言ゲーム。

つか、
インタビュアーがタコだから、インタビュー原稿も伝言ゲーム、だろ。
こんな自分のアフォさ加減をバラして、恥ずかしくないのかね、この女。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 10:48 ID:4dRQusoC
>>724 干首
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 11:23 ID:1ozBJ9OZ
>>723

結局、干し首日記もgood氏が管理してるのかね?
あ、これはイパーン読者からの書き込みだな、と思ったものを
干し首に転送したと。

なんで掲示板なんだろうと思ったが、要するに干し首は
ホームページを作れないので、掲示板形式にしたら干し首もgoodも
アクセスできて、日記公開が簡単だからに相違ないわけで。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 12:45 ID:MHRl12BT
そろそろセレブ日記、読むのも飽きてきたよ。漏れ。
729PLAN301:03/10/16 12:49 ID:eZc7YWSz
>>690-692 (コピペ部分)
すいません、何が言いたいのかさっぱりわかりません。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 13:59 ID:xaC6wDxy
>>727
なんてったって、掲示板が good2 だからねぇ。
ちなみに good だと親方のムスコの掲示板。
(今は使われてない状態だが)
センセイは、親方のムスコより扱いが下って事でつか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:02 ID:xaC6wDxy
>>729
「トラヴィックにやられた」という感想文じゃなくて
「既に脳天をやられてる」香具師の文章だよ。
ここにも、センセイが「脳天やられてる」
って紹介されているだろ?
ttp://www.carview.co.jp/watashi/chart/chart1_3.asp
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:09 ID:1rpkjvTs
>>731
これ面白いから貼っておきます。

<岩貞るみこ・プロフィール>
モータージャーナリスト。
ジャーナリスト7年目にしてイタリアに渡る。在伊2年のあいだにラテンな太陽に脳天をヤラれ「他人がなんと言おうと楽しけりゃいいのよ!」を体得。
人生論も自動車評論も核となる のは常にこれ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:14 ID:xaC6wDxy
「自分が年寄りに階段ダッシュをさせる
 ような、段取りの悪い人間だったが、
 他人の段取りが悪いと偉そうに指摘」
にも通じるのかな?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:54 ID:1ozBJ9OZ
>「他人がなんと言おうと楽しけりゃいいのよ!」を体得。

なるほどなるほど、だから「片足切断して良かったね」と書いてもいいと。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:58 ID:R8ZdrToq
>>732
こういうプロフィールは、だいたいにおいて自分で書くことが多い。
特に犬貞レベルの人間など、他人がプロフィールを書くことなどまずない。
つことは、犬貞はホントに自分でこう思って生きているわけだな。
氏んでもいいと思います。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 16:40 ID:35ftcCsI
そろそろ「るみねえ」から「るみおば」の年頃ですね、犬貞センセ。プッ。
>>736
そんなひでぇこと言うなや
るみ姐でいいじゃん
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 17:25 ID:smgljwyW
>日本のファミリーカーは(中略)シートアレンジを優先させるあまり
>シートの背もたれの高さが不十分になり、衝突したときのむち打ちも
>引き起こしやすくなるのだ。

ヘッドレストの高さとシートバックの高さが、ごっちゃになってないかい?
シートバックが低めでも、ヘッドレストの高さが後頭部の高さまで
調節して上げられれば問題ないんじゃないの?
シートバックとヘッドレストが同体タイプだったら問題だけど。
るみ蛆
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 19:42 ID:Mnn/yfkn
蛆虫に失礼デナイノ!
741蛆虫@職場:03/10/16 20:18 ID:1ozBJ9OZ
呼んだ?w
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:42 ID:DanGZhsc
誰か犬貞日記で、シューのインタビューはどの雑誌に掲載されるのか、聞いてこいや。

聞いてこいやっつー前に、自分で聞きに行けばいいのに・・・
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 08:50 ID:uwvKERlq
ちょっとあんたたち、下がりすぎでしょ。そんけ〜。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 12:41 ID:rbCtsh4H
手軽にインターネットからの情報と、
友人と称する、知り合いのジャーナリストからの聞きかじりで、
何の役にもたたない記事を連発する、犬貞センセって、そんけ〜。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 18:36 ID:TX++ukWP
そんけ〜とは何ぞや?
747PLAN301:03/10/17 19:11 ID:g6++PzKW
>>746
「アタシのセレブ度を高めてくれる脳内友人」に対する感謝の言葉…
…でしょうかね?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 20:53 ID:xV+Z5NX7
いつしか犬貞は、イタリア食材輸入夫妻の別荘に招かれなくなり・・・
つまらないスレがダラダラと牛のションベンみたいに続いてるね。
いつまでやるつもり?
鯖に負担がかかるから、車と関係ないスレはでやめて欲しいな。
>>749
ご苦労秋刀魚です。

↑てめえら君風の誤字を盛り込んでみました。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 21:22 ID:rTNK59CJ
>>ID:2oZ2ojmj

国沢と岩貞のつまらないインプレがダラダラと牛のションベンみたいに続いてるね。
いつまでやるつもり?
スバルとホンダに負担がかかるから、車と関係ある仕事"はで"やめて欲しいな。

> 車と関係ないスレはで
書き込む度に 必 ず 誤 字 が あ る ん だ ね (w。
日記と一緒だねぇ。国沢さんとは関係無いけど。
関連スレすべてチェックか?
ご苦労なこった。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 21:29 ID:TX++ukWP
>>747
ありがと
尊敬ーを自問自答して、そんけ〜なわけだ
ID:2oZ2ojmjは国スレでいつもの芸を披露して、そろそろ更新するようだ。
今日はレスの数が多かったから疲れただろうね。ご苦労さん。

干し首にもエビカニとも関係な(kw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 08:30 ID:G32Mnkw8
そんけ〜age
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 08:45 ID:iD9Pp8tT
 コンパクトカー担当ガイドの記事はまだかね。前回のアップから
そろそろ3週間。

 次のネタは昨日発表された新型オデッセイか?(w
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 09:33 ID:3UWeKqd3
ヲデはコンパクトとはいえんだろ。
毎日毎日、ジム行ったりしてる時間はあるみたいだから、
新作をアップできないわけではない。
単なるサボりでしょ。

と、いかに他人に非難されようと、楽しければいいあたしって、そんけ〜。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 09:48 ID:rfHd5JYf
>>757
でも、コンパクトカー担当ガイドの最新記事はプリウスなんだな。
ま、オデよりはコンパクトだが(w
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 16:21 ID:dEDgdX8j
10月16日(木) 岩貞るみこ
No.1883 2003年10月18日(土) 15時03分

原稿が〜、終わらない〜。細々と朝から書き続け、午後に取材へ。
電車で行ったので往復のあいだに片山恭一の「空のレンズ」。
話題の作家なので期待したのだけれど、少なくともこの作品は、うー……。
14才の主人公を書くには取材が足りなすぎると思う。
帰りがてらウォーキングしまくって、あまりのきれいな秋空にうっとり。
帰宅後、原稿書き。

10月17日(金) 岩貞るみこ
No.1884 2003年10月18日(土) 15時08分

週末、挫折したので今朝は早起きして、いざ、山へ!
ヒザがやばいのでソロは極力避けたかったけれど、平日じゃね、相棒もいないし。
というわけで、ヒザがめげたときのエスケープルートのある高尾山。
いざというときはケーブルカーで下山できるし。
もっとも師匠に言わせると「高尾山は山じゃない」んだそうな。
む〜。でも「山」って名前についてるし〜。
早朝出発したので、お昼にはすでに下山して帰りの電車のなか。
やっぱ「山」じゃないかも? でも気分は爽快。自然のなかはやっぱりステキ。
帰宅後、原稿書き。21時には睡魔に襲われ倒れ込む。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 16:25 ID:dEDgdX8j
> 取材が足りなすぎると思う。
> 取材が足りなすぎると思う。
> 取材が足りなすぎると思う。
> 取材が足りなすぎると思う。
> 取材が足りなすぎると思う。

他人の仕事には厳しいですね、岩貞(w
この人の本の感想で褒めてるの見たこと無いな。
ケーブルカーね・・・軟弱な根性モノは逝け。
取材が足りなすぎると思う
取材が足りなすぎると思う
取材が足りなすぎると思う
取材が足りなすぎると思う
取材が足りなすぎると思う
うわ・・・>>760 氏とカブッてた・・・しかも引用した数まで同じ(鬱
>でも「山」って名前についてるし〜

小学生か?
>ヒザがやばいのでソロは極力避けたかったけれど

犬になんかあったら、同行者がおんぶして下山しなくちゃいけないのか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 17:13 ID:pxwpUTiE
>でも「山」って名前についてるし〜。

この一文で頭の悪さが分かる岩貞は、国沢親方を凌いでいます。
「〜」を使うと、これほどバカに思えるんだなw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 17:28 ID:U0t2QFN1
このヴァカ女に、取材が足りないと言われてしまう作家の気持ちを考えると・・・。
あんたの「5分間のインタビューもまともにできず、人から聞きかじり原稿」と、
どっちがマシか、よ〜く読み比べてやろうではないか。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 19:05 ID:uMWFv1vI
なんか近頃、
「原稿が〜、終わらない〜」が、好きだよね、この人。
40過ぎて、同情誘うんじゃねえ〜よ、ヴァカが。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 19:09 ID:mpDmZMcI
損刑〜age
久々のヒットですな>取材が足りなすぎると思う
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 19:25 ID:pxwpUTiE
膝がやばいと分かっているのに山に行く岩貞て筋肉バカですか?


この場合膝に何らかの違和感が有るならわざわざ山へウォーキングに行かないで
薬屋に行って湿布でも買うか外科病院に行って家で大人しくしているのが
普通ではないでしょうか。

それとも脳みそも筋肉で出来ているので考える事が出来ないのか?
>>772
むしろ贅肉(ぜい-にく)かと・・・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 20:26 ID:YcJGzU92
脳味噌はフォア・グラですよ。
わたしってそんけ〜
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 21:25 ID:JLyqqvs/
膝がヤバくても、ジム行ってしまう人ですから。
あの女が一人で高尾山歩いてる姿想像すると、萌え・・・・るわきゃねえ〜だろ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 22:24 ID:dOnn9NB6
通報しました。
片山恭一のスレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1057704831/487
誰にも期待されないおーらばの次の記事ですが、前回のライフの記事が
発売から一ヶ月近く経ってから出たことから、あと二週間ほど待てば
ワゴンRの記事が出るのではないかと推測します。

発売前にメーカーから試乗会に呼ばれていれば、もっと早く記事を書けると
思うのですが、るみねえは呼ばれたりしないんでしょうか?
いつもメーカー広報からクルマ借りて書いてますよね。
どうせディーラーでちょっと試乗車に乗れば書けそうな程度の記事しか書いて
ないんだから、せめてもっと早く情報を発信する努力をすべきだと思うのですが。

もしかして他の人の記事を確認してから、当たり障りのない内容で書いてたり
するのかな?
778ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/19 03:03 ID:40LSEJt5
まあなんだ。

きんじょのおばさんの井戸端会議程度の内容だって事で納得。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 07:27 ID:y8htJqcj
>>777
 いえいえ、オーラバの次の記事がアップされるのを首を長くして待っている方々も
少なからずいらっしゃると思いますよ(w
 ライフの記事から時間があいているのは、綿密な取材を重ねているからに違いない
と思います。よもや、記事を目にした方から、

> 取材が足りなすぎると思う。

などという感想が出ないように(w
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 07:46 ID:AUll1S8q
小説の世界には、犬貞センセの取材源、広報資料はないですからね。
広報資料、聞きかじり、手軽にインターネットという3種の神器で取材されるセンセには、
ちょっと取材不足と思えるかもしれませんね。
やはりアタマからケムリを出すほどに取材しなければ・・・
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 08:03 ID:y8htJqcj
 取材を十分にできたとして、それを読者に正確かつ分かりやすく
伝える文章を書くには筆力が必要ですし。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 11:04 ID:weUBLcqA
ジム、ゴチ、元寇、ジムゴチ元寇
女の一人暮らしの日記ってものすごく貧相だ。華もない。
誰からも相手にされずの寂しい老後が容易に想像できるな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 11:34 ID:DCu4/6si
そろそろ人生何とかしなければ・・・。

きっと犬貞先生も、そう思っているはず。
けれども人生変える何かがあるわけでもなく、
その不安をひたすら、食う、ジム、で紛らわしていると思われ。
読めば読むほど、惨めな日記だね。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 13:31 ID:SlG6Lc9I
>>782
日本史板住人の俺は「元寇」という語句を見て来る板を間違えたのかと思ってしまった。
Live2chでスレからスレへ移動しているので尚更。
ついでに高麗人が作ったボロ船に毛皮の鎧を着た干し首が乗っている姿が浮かんで鬱・・・
> 取材が足りなすぎると思う。

単に干し首の読解力が足りてないだけだと思ってるヤシの数→( )
ミヒャエル・エンデ「モモ」
9月12日
>しかしこの翻訳って30年前……いいまわしがかなり古くさい。

高野亮「小説・青春登山大学」
9月16日
>テンポがあって面白いんだけど、登坂の描写がはしょられていて肩すかしばかり。
>え? もう登頂? もう下山? で、次は書いてくれるだろうと思いつつ、最終ページ。
>あら、もう終わり? 恋のゆくえは? ものすごい消化不良な読後感。

森絵都「永遠の出口」
9月21日
>感想は「惜しい」。あとちょっとなんだけど、甘酸っぱさとか切なさがいまひとつ。
>ヤスダ君と再会したときのあの甘酸っぱさをもっと感じさせてくれ〜という感じ。

桐野夏生「グロテスク」
10月13日
>途中、あんなに面白くなったのに、ラストはあっさり。え、それで終わり???
>ちょっとがっかり。和恵殺しは主人公だと思っていたのに。

片山恭一「空のレンズ」
10月16日
>14才の主人公を書くには取材が足りなすぎると思う。


俺はどれも読んだことが無いのであまり突っ込め無いが、「小説・青春登山大学」を
除きいずれの批判も具体的な根拠を示していない。

これを誹謗中傷と言わず何と言うのか?


しかし一番感じるのは「岩貞と本の趣味が全く合わないのが嬉しい」ってことだな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 18:51 ID:X/4y+xhv
自分でまともな日本語も書けないヴァカ女が、
いったい何を批評しているのか。
あんたの原稿に取材が足りないとか言ったら、
ヒステリックにキレまくって、最後はアタマからケムリ出すのにさ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:00 ID:FFv2V6HZ
オーラバにおける岩貞の最新記事はモーターショーでの講演予告。
コンパクトカーと何の関係があるんでしょうかね?

それとね、この手のオーラバとは関係無い講演予告をあそこで書いていいんでしたっけ?
一応確認した方がいいんじゃないですか? 岩貞さん(はあと
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:11 ID:pxI20dyD
>>788

> シンポジウムで講演します! 2003/10/19
>
>  2年に一度、開催される東京モーターショー。今年も10月25日(土)から
> 一般公開されます。これに合わせ特別企画として連日、自動車工業界や自動
> 車技術会、経済産業省などが主催するシンポジウムも開催されます。
>  10月29日(水)は、自動車技術会が主催するシンポジウム「事故死半減を
> 目指して〜事故を見つめ広い支店と知恵で安全・安心〜」が開催され、交通
> 事故の現状、ドライバーの心理、死者を減少させる外傷センターの構想など
> を紹介しますが、そのなかのひとつのテーマである「チャイルドシート」に
> 関しての講演を私が担当することになりました。
>  少子化が進むなか、守らなければいけない子供の命。けれど、保護者が得
> る情報の少なさからどれだけ多くの子供たちがクルマのなかで危険にさらさ
> れ、そして亡くなっていくのか。ひとりでも多くの方に安全なチャイルドシ
> ートの使用について知っていただきたいと思い、ここにご案内させていただ
> きます。
>  シンポジウムは14時から17時30分。6人の講演のうちの5番めになります
> ので、私は後半の登場になります。場所はモーターショー会場、東ホールの
> 向かいにある国際会議場2階、中会議室です。興味のある方は、ぜひいらし
> てください。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:20 ID:pxI20dyD
789>>
記事じゃなくて単なる告知文ですな(w
イベント自体は>>460でガイシュツですね。
791本音マン:03/10/19 19:25 ID:mI6L08I+
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ
 / (   ||      ||
[]__| |豚スポ万  ヽ 
|[] |__|__ ___)
 \_(__)三三三[□]三)
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::
 |よどばし|::::::::/::::::::/
 (_____):::::/::::::::/
     (___[]_[]
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:37 ID:SlG6Lc9I
子供もいないのにチャイルドシートの講演か。
「お前子供おらんやん」「つーかそれ以前に独身やんけ」という無言のつっこみが聴衆から聞こえてきそうだな。
まあ本人が寂しさを感じないのならそれはそれでいいんだが・・・
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:21 ID:QFSoSzm9
>792
しかしね、岩貞なんて誰も知らんとおもうぞ。


そんなわけで講演内容が重要だぞ、るみタン(w。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:41 ID:tYO0cETA
 ネタはJAFから仕込んでバッチリでしょ? > 岩貞
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 22:19 ID:tYO0cETA
10月18日(土) 岩貞るみこ
No.1885 2003年10月19日(日) 20時47分

わかっていたんだけどね。昨日、山に行くとその後、どういうことになるか。
でも、そんなこと言ってずーっと仕事していたら、いつまでたっても遊びに行けないし。
先に遊んでおけば気兼ねなく仕事に集中できるし?
というわけで、朝から原稿書き。来週の火曜日までがんばれば、あとは楽になる……かも?
夜は姪と改装したばかりの全日空ホテルのディナービュッフェへ。
今日は食べまい、食べまい……と思いつつ、結局デザートは全制覇しないと気がすまない。
今宵も食べ過ぎ。失敗。


10月19日(日) 岩貞るみこ
No.1886 2003年10月19日(日) 20時51分

自分の背中から「せっせ、せっせ」と音が聞こえる。
朝から真面目に原稿書き。
しかし、今日もいい天気。ああ、山が呼んでいる。
紅葉がきれいなうちに、何回か行っておこう……と思いを馳せつつ、原稿書き。
干し首、ついに背後霊がついたか。
>わかっていたんだけどね。昨日、山に行くとその後、どういうことになるか。
>でも、そんなこと言ってずーっと仕事していたら、いつまでたっても遊びに行けないし。
>先に遊んでおけば気兼ねなく仕事に集中できるし?

誰に対して仰っているのでしょう?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:22 ID:TiSaX3x4
 このオバサンの言う「ずーっと仕事」って?

 山に行った次の日に、わざわざ全日空ホテルまで飯喰いに行ってる
んでしょ?

 私からみると、余裕ありまくりに見えますがね…。
799ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/19 23:27 ID:jfNA93Ja
独り言をぶつぶつ言うのを日記と称してWEBにあげてあるのは
ちと寒いですよ・・・。

あと、少子化が問題というならば、それに貢献してから言いましょう。

もし、女性として子供を生むのが困難な疾病を持っているならしょうがない
ので、これ以上は言いませんが・・・。


(元嫁も子供ができない体みたいだったので、それならしょうがないなぁとおもうけど。)
>>799
決定的な疾病があるので子供ができる原因を作る事ができません
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:44 ID:qtZYQV9t
オーラバでマーチ12Rの記事をアップしたみたいだが、ざっと見ただけで
「オーテックジャパンからマーチ12Rというクルマが出ました。
詳細は以下のオフィシャルHPで」という2行に集約されてしまうクズ文ですな。

ひょっとしてせっせと書きまくっていた原稿の中にこれも入るんでしょうかね。
まさかね・・・。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:49 ID:TiSaX3x4
> マーチ「12SR」が登場! 2003/10/19
>
>  可愛くて女性に人気のマーチに、辛口が登場。日産自動車の関連会社である
> オーテックジャーパンが「クルマを操る楽しさを提供するエントリースポーツ」
> をコンセプトに、スポーティに仕上げました。見た感じもこのとおり、エアロ
> パーツが前ヨコ後ろとふんだんに装着されて、いかにも走り系のクルマでしょ?
>  まず、エンジンは「専用ピストンを採用して圧縮比アップの他、高回転型カ
> ムプロフィールの採用や、排気マニホールド系の拡大等を実施、低排圧キャタ
> ライザー、専用構造マフラーうんぬん……」とプレスリリースにあるように、
> 現在の1・2Lのエンジンを大幅に改良して、最高出力を2割もアップ。
>  そしてそのエンジンパワーを支えるボディも、ボディ剛性を向上させ、専用
> スポーツチューンしたサスペンションを装着し、タイヤもよりスポーティでキ
> レのいい走りができる185/55R15という、高性能タイヤをチョイス。
>  乗り手の気持ちをたかぶらせるインテリアは、専用スポーツシートの他、ス
> テアリングやシフトノブを本革巻きでまとめ、ペダルはアルミで気分も上々な
> 雰囲気になっています。
>  私はまだ試乗していないものの、すでにサーキットで走らせたジャーナリス
> トの話によると、今年二押しの面白さだとか? え? イチ押しじゃないの?
> っていうのが、マーチのそれっぽいところかも? 走りのマーチ、気になる人
> は、専用ページもチェックしてみてください。
>  詳しいデータ等々についてはマーチRS12のホームページからどうぞ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:50 ID:TiSaX3x4
>  私はまだ試乗していないものの、すでにサーキットで走らせたジャーナリス
> トの話によると(以下略)

取材が足りなすぎると思う。
取材が足りなすぎると思う。
取材が足りなすぎると思う。
取材が足りなすぎると思う。
取材が足りなすぎると思う。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:51 ID:kvwCrs+X
オーラバを見る限り、

親方>>>>>>>センセイ

なんですけど。

親方の記事ってツッコミどころ満載で、ある意味面白いけど、
センセイの記事はツッコむ気さえ起きないくらいに凄い(w
このスレに来て、やっと干し首の意味が分かった。
国沢スレだけではわからなかった。
分からなかったことが分かったので、
今日は安眠できそう。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:57 ID:TiSaX3x4
 日産のプレスリリースがこれ。
ttp://www.nissan-global.com/JP/STORY/0,1299,SI9-CH179-LO4-TI917-CI690-IFY-MC109,00.html

> マーチ「12SR」は、「クルマを操る楽しさを提供するエントリースポーツ」というコンセプトのもと、
> CR12DEエンジンの高出力化に加え、専用サスペンション、エキゾーストシステムをトータルチュー
> ニングし、走行性能を向上させたスポーツモデルである。
>
> エンジンは、専用ピストンの採用による圧縮比アップの他、高回転型カムプロフィールの採用や、
> 排気マニホールド径の拡大等を実施。更に、低排圧キャタライザー、専用構造マフラー採用による
> 排気効率の向上等により、最高出力はベース車から20%アップの79kW(108PS)を実現した。
>
> シャシー関係では、人車一体のキビキビした走りを可能にした専用スポーツチューンドサスペンシ
> ョン、185/55R15 81Vラジアルタイヤ(ブリヂストン製ポテンザRE-01)を採用。また、高出力化に伴
> い、車体剛性向上のために採用した専用テールクロスバーや、7月に発売したスポーティグレード
> 「14s」と同様のエアロパーツと専用フロントエアスパッツ*1の採用により、優れた操縦安定性と
> 高速安定性を実現した。
>
> インテリアには、「12SR」専用設計のスポーツシートの他、オレンジステッチを施した専用ディン
> プル付本革巻ステアリング、本革巻シフトノブ、高い操作性を実現した専用アルミペダルを採用し、
> スポーツドライビングにふさわしい装備、室内空間とした。

 岩貞よ、オーラバには、

> マーチ「12SR」が登場! 2003/10/19

とだけ書いて、あとは日産のプレスリリースと、オーテックにリンクはるだけでいいよ。
それ以上の情報は何にもないんだから。
リソースの無駄だ。
>エアロパーツが前ヨコ後ろとふんだんに装着されて、
>いかにも走り系のクルマでしょ?

いくらなんでももうちょっとなんか頼むよ...
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 00:03 ID:pDsicWmr
 何かもう、どうしようもなく凄いね(w
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 00:06 ID:+4J2D/Ph
ここまで仕事をナメてかかっているというのもあまり無いよねえ。
まさに魂の仕事デナイノ!

俗に言うやっつけ仕事。
ひどすぎ。
自分の存在意義を自ら否定してる。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 05:30 ID:aC3cHT/b
プレスの書き写しで金をもらおうなんて、間借りなりにもプロとして恥ずかしくないのだろうか
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 05:57 ID:Msa6q5rw
マーチのプレスリリースは、良くまとまっていて見やすいね
これを見ると”モータージャーナリスト”とは、なんぞゃと思うよ

リーリスは、車に関する基礎知識があり普通に文章を作れる
メーカーの社員が作っているもので
それをわざわざ車に関する基礎知識が乏しく日本語の聡い
”モータージャーナリスト”に再構築させる意味かわからん。

”モータージャーナリスト”が出来るのは、せいぜい専門用語や
新しい機能を分かりやすく説明する事以外何もないんじゃない?

”モータージャーナリスト”て本当にぬるま湯見たいな業界なんだね。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 07:41 ID:Msa6q5rw
Xリーリスは
〇リリースは
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 08:24 ID:RwkbZ1u6
せっせ、せっせ。

毎日ヒステリックなまでにジムに行くなら、
最初から食うなよ、オバハン。
もうさ、一人もんのババーのやることったら
馬鹿みてーに他人ちで貪り喰って
ジムだか何だか知らんが溜め池で馬鹿みてーにザブザブ行水して
他の人の書いた本にとりあえずケチ付けて、
で、てめーはっつうとプレスリリース書き写して(しかも劣化コピーだ)
そんなクソ仕事でいっぱしの物書き気取りだ。
寂しいねぇ。       


そんな干し乳首、そんけ〜


816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 11:28 ID:FDDrAe5G
>オーテックジャーパン
>マーチRS12

会社名と商品名を間違えている商品紹介か・・・

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 12:57 ID:2sC2XG8X
>>816
すみませんねえ〜。
あまりにも、せっせ、せっせ、とやった、ヤッツケ仕事なもので。
プレスリリースの書き写しだけでも恥ずかしいのに、
まともに書き写すこともできなかったのかよ、このオバハン。
とっととジムにでも山にでも逝っててください。
818PLAN301:03/10/20 14:35 ID:53ET9NAW
>>802
プレスリリース見て出来の悪い脳内インプレッションなんぞでっち上げてないで、
「 乗 っ て か ら 紹 介 記 事 書 け 、 タ コ ! ! 」
女流ジドウシャヒョウンカ名乗る割には、広報車も借りられないんですか?
多分、乗れば乗ったでMT/締められた足回りに「ワタシ、これ嫌い!」になるでしょうが(w
(前例もありますしねぇ)

>>816
排気量の表記もおかしいみたいですね。
> 現在の1・2Lのエンジンを大幅に改良して〜
女の自動車ヒョウンカなんて可愛くてごく一般的な女性の感覚があればいいよなぁって思うんだがどうだろうか?
機械的や技術面を語れるヒョウンカなんていくらでもいるんだし
自分語りしか出来ないオバハンヒョウンカはいらね
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 15:30 ID:Jx36WWfV
たまには、強烈なセクースして、倒れこむように眠ってほすぃ。
干しゴニョゴニョ・・・いえ、なんでもありませんです・・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 17:05 ID:MNr7w7K5
>>812
ニサーンのことは知らんけど、インポーターあたりじゃ
リリースなんて外注だよ。評論家じゃないほうの自動車ライターが
けっこう書いてたりする。編プロの小遣いかせぎだったりもするし。
それにメーカー広報の自動車に関する知識なんて大したことないって
ほら、誰かさんも元広報部員じゃないすか
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 21:21 ID:GdClRvyY
>>822
ちゃんと、ぺろぺろぺろ〜ん、だもんね。そんけ〜。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 22:37 ID:ep1M+3mf
想像してしまいますた。
やめてください。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 23:37 ID:LIRItg2Z
グッジョブ更新 
アレも「せっせ、せっせ」とやった成果なんですかね。日記の焼き直しが(kw

それと高尾山は登山というよりは「ハイキング」だと思うんですけど。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 00:51 ID:LXAc44ek
>>825

>PART20 簡単お手軽「登山」はいかが?

> 秋ですね。みなさんスポーツしていますか?カラダ、動かさなくっちゃ……
>と思いつつ食欲の秋に大きく傾いている人、多いのではないでしょうか?かく
>いう私もスポーツジムには通っているものの、モンブランに登ってからという
>もの、秘湯温泉取材の連載でちょこっと山に行った以外はほとんど登山らしい
>ものをしていないのでした。あちゃ。スポーツジムはかなり無機質な世界です
>からね。カラダを動かすことには違いはないんでしょうけれど、マイナスイオ
>ンとか癒しとか心の潤いには欠ける世界。これはいけない、せっかくの秋を満
>喫せねばと思い立ち、高尾山に行って来ました。
> 東京の山といえば高尾山。あまりにも有名な山ですね。でも東京都最高峰で
>はありません、念のため。一番高いのは西の端にある雲取山=2016m。高
>尾山=599m。あら、思ったより低かったですね。
> 高尾山のいいところは、麓まで電車で簡単に行けること。クルマやバスを使
>わなくていいのはとっても便利です。そして山頂までいくつもルートがあるう
>え、途中まで行けるケーブルカーまである。眺めのいいコースを行くもよし、
>ずーっと舗装された道を行くもよし、お気楽にケーブルカーで高度を稼ぐもよ
>しと、万人受けの体制が整っていることですね。舗装ルートで登ってきた小学
>校低学年くらいのオンナのコがご両親に向かって「これは山じゃない!私は信
>州みたいなところが歩きたいのよ!」と言っていたのにはちょっと笑ってしま
>いましたが。
> 秋を楽しむべく10月17日(金)に行った高尾山でしたが、残念ながらそ
>の標高では紅葉はまだでした。山頂にある標識の、その隣の一本の木だけがよ
>うやく色づき始めたという感じ。でもこれから11月にかけては秋も本番です。
>簡単お手軽に「山に登った!」と実感できる高尾山、いかがですか?山頂では
>美味しいナメコ汁も待ってますよ。
827ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/21 01:26 ID:2JzIzJFH
すまん、>>826


その文章をナニソレ文で読んでしまうと激しく悶えてしまった。
おれはやはりジジイなのか(w


ソレルートで登ってきた小学校低学年くらいのオンナのコがご両親に向かって
「これはナニじゃない!私はアレみたいなところがナニしたいのよ!」
と言っていたのにはちょっと笑ってしまいましたが。
ナニを楽しむべく10月17日(金)に行ったソレでしたが、残念ながら
そのアレではナニはまだでした。
山頂にあるナニの、その隣の一本のソレだけがようやく色づき始めたという感じ。
でもこれから11月にかけてはアレも本番です。
簡単お手軽に「ナニに登った!」と実感できるソレ、いかがですか?
ナニでは美味しいナメコ汁も待ってますよ。
ナメコ汁に何やら萌えw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 01:45 ID:QH69t6Mo
やまうば 2 0 【山▼姥】
伝説や昔話で、奥深い山に住んでいる女の怪物。
背が高く髪は長く、口は大きく目は光って鋭い。
金時を育てた足柄山の山姥、瓜子姫説話の山姥など。
やまんば。やまおんな。


山姥でも子育ては出来たんだなぁ。
つーことは干し首は山姥以k(以下ry
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 07:43 ID:s0urCygr
姥捨て山=高尾山
高尾山って、小学校4、5年生が遠足で登る山だろ?
ちなみに、佐野美和センセイも

「小学校遠足の聖地・高尾山。」

と言っておりますぞ(w
ttp://www.ne.jp/asahi/miwa/sano/asadachi2001/kokuhaku/05/
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 09:52 ID:bjzACGmK
それでも、センセは、登山家を気取ったりするのであった。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 10:42 ID:3w4wb2QU
誰かモーターショーでの、犬貞センセのありがたい講演を聴きに行ってくれる人はいませんか。
私はどうしても仕事でいけないので。
おねがいすます。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 18:07 ID:3w4wb2QU
>>836
拷問に近いな。笑いをこらえるのに。
しかし、モンブランに登った事がある奴の登山だから、
当然ハーケン打ったりする、沢登り/岩登りかと思っていたら、
単なるハイキングってトンデモなジョークだよな。

そんなヘタレだと、高尾山で生徒を引率している学校のセンセイに、
「私でもK2登頂出来るかも」なんて勘違いをさせかねないぞ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 20:10 ID:T7sg9Oxs
セレブがどのようにモンブラン登ってきたのか、
詳細を知っている香具師はいるか?
ホントに頂上までたどり着いたのであろうか。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 21:06 ID:SPEHTokZ
>>839

このプロフィールを信じられるかどうかだな。

岩貞るみこプロフィール
本当にいいクルマとは快適で壊れないクルマなのか? ジャーナリスト7年目にして
そんな疑問を抱きイタリアに出発。在伊2年のあいだにラテンな太陽に脳天をヤラれ
「他人がなんと言おうと楽しけりゃいいのよ!」を体得。
人生論も自動車評論も核となるのは常にこれ。
生きてるうちにやりたいことからやらなくちゃと98年夏には突然、モンブランに登る。
ヤラれぶりを知りたい人は「思いっきり!イタリア遊学(立風書房)」を読んでね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 21:13 ID:teab+ZrO
まあモンブランは高度が高くて高地順応が中途半端だと
高山病を起こしやすいという大きな問題はあるものの、
キチンとしたガイドに付いて登ればルート的にはそんなに難しくはなくて、
日本からもお年寄りが観光ついでに登るような山なのだが。
舐めてかかると危ないのはどんな山も一緒だけどね。
色々調べてみると、富士山登山と同じくらいの意味しかないことが良くわかる。
>>837
思い切って、笑ってやればいい。
>>841 >富士山登山と同じくらい
禿同。ほとんど登山経験の無い香具師でもガイドに従いさえすれば
登れる山だよ。ガイドが優秀ならね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 22:44 ID:SPEHTokZ
というわけで、ちょいと改変してみる。

生きてるうちにやりたいことからやらなくちゃと98年夏には突然、富士山に登る。
ヤラれぶりを知りたい人は「思いっきり!イタリア遊学(立風書房)」を読んでね。

いやぁ、富士山ならちっちゃいときに登ってるンすけど・・・
そんな程度のことを知るために「思いっきり!イタリア遊学」を買わせる・・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:46 ID:tdyavThK
>>841
へぇ〜(Flash省略)

確かに自慢するほどではなさそうだな。
http://www.google.com/search?q=モンブラン+ツアー
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 06:18 ID:8PrsXCeQ
なんと言うか登山と言う言葉が悪いよな

烏賊俺のイメージ
モンブランで登山
それなりの訓練、準備をしてからいく本館的な登山

モンブランで山登り
ハードなハイキング

モンブランで山歩き
少しきつめなハイキング
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 07:38 ID:cXvoq8Db
山の師匠が優秀だったのでしょうね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 08:17 ID:OicwugbR
>>836 時間があれば拝聴したいんだけどなぁ(w
岩貞センセにはCRSって何の略称なのかも教えて欲しいし(kW
>>789
画像に使われているチャイルドシートが良くないな。
(恐らくプリ○ターンかネオ○スファースト)

チャイルドシートを知っている香具師だったら、
骨盤の拘束を考えているとは思えない、
ヘンテコパッドを使っているチャイルドシートの
画像を使うことは無いと思うのだが。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 21:34 ID:OvCu2gYB
センセの日記にアクセスできません。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 21:52 ID:UTrs8u+E
>>850
俺も。落ちてるのかな?
このまま永遠に落ちててもいいような気がするが、
それだとオモチャがなくなって悲しいし。kw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 00:02 ID:c78gKRxP
 近く高尾山にハイキングに行く予定があります。正直、あまり乗り気ではな
かったのですが、某エッセイストのコラムを読んでから非常に楽しみになりま
した(w
 今から京王線の時刻表調べたりしてます(kW
>852
高尾山を登るのはハイキングじゃなくて登山ですよ。と・ざ・ん!
登山を趣味とする人がモンブランの次に登るくらいの山ですから、
そのつもりで覚悟していってください。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 00:38 ID:r1pqLdSy
これ見るとセンセイは明らかに逆行してるな(w
http://www.ne.jp/asahi/gamo/yama/outdoor/alps/prologue.htm
スマン、リンクはこっちが適切だった。
http://www.ne.jp/asahi/gamo/yama/outdoor/alps/alps.htm
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 07:15 ID:ZwXAZ2/F
ついにセンセもキレてしまったのでしょうか。
自己顕示欲の塊のような女だけに、セレブ日記を止めるなど、考えられないけどね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 08:55 ID:0NV8oZO2
852>>853
 そうですね、登山でしたね(w
 なまった体にハードな登山ですから、翌日からの筋肉痛は避けられなさそう
です。

 ところで、セレブが登ったコースはどれなんでしょうね?
 ttp://www.takaosan.com/course/course.htm
>>857
小学校低学年くらいの子供と遭遇するヌルいコース。
ケーブルカーを使っている悪寒。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 09:11 ID:xs0K47H7
あらら、干し首日記まだ復活してないんだねぇ・・・
860PLAN301:03/10/23 15:55 ID:T8ezeX0O
>>859
未だ接続できず。
モーターショウでの”講演会(w”でお忙しいんですかね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:26 ID:XaIvcsmt
更新マダー?AA略
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 07:15 ID:fejY/sJP
掲示板があ〜、直らない〜。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 08:12 ID:gBguS8tL
> 岩貞さんの日記掲示板 投稿者:管理人  投稿日:10月24日(金)07時10分42秒
>
> 岩貞さんの日記掲示板がダウンしております。
> 臨時に、下記掲示板を用意しました。
>
> ttp://www.35hr.com/rent/bbsloga/mkgp/fsss.html

 まだ新ネタはupされてないです(w
kannrininnのtesutoに萌え〜
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 08:31 ID:gBguS8tL
>>864
> tesuto

ワラタ…本当に英語が苦手なんだね、あのひと(w
幻聴〜、幻聴〜
★「なんも考えてないでしょ!」岩貞怒られ日記その3★
★干し首交遊録公開所@岩貞日記その4★
プロフィール
「なんも考えてないでしょ!」と怒られても「ははは、確信犯だもんね。」と言い、
自分の段取りの悪さを棚上げし、他人の段取りの悪さには厳しいのは、
「ラテンな太陽に脳天をヤラれたせい」で一括り。

高級食材を扱うスーパーでは安物しか買わず、近所のスーパーでの
セールに歓喜を覚え、キャベツの一枚目の葉を使うことに拘る。

「他人がなんと言おうと楽しけりゃいいのよ!」を実践。
人生論も自動車評論も核となるのは常にこれ。
生きてるうちにやりたいことからやらなくちゃと03年秋には突然、高尾山に登る。
ヤラれぶりを知りたい人は掲示板だか日記だか分からない、
kannrininnにメンテを任せっきりの、無料レンタル掲示板を読んでね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 11:55 ID:tQ9q3cZp

         =≡=
          /  ∧_∧
        〆   ( ・∀・;)
         ||   ⊂⊂⌒ ヽ ヨイショヨイショ
         || .   ヽ   )
        ./|\  〈_)_) 

         =≡=
          /         ∧_∧
        〆   ┌       ( ・∀・;)
         ||  γ ⌒ヽヽコ⊂⊂⌒ ヽ ヨイショヨイショ
         || .|   |:::|   ヽ   )
        ./|\人 _.ノノ  〈_)_) 


         =≡=
          /          ∧_∧
        〆   ┌       . ( ・∀・;)
         ||  γ ⌒ヽヽコ  ⊂⊂⌒ ヽ ヨイショヨイショ
         || .|   |:::|〓〓  ヽ   )
        ./|\人 _.ノノ _||_. 〈_)_) 
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 11:56 ID:tQ9q3cZp
         =≡=
          /              ∧_∧
        〆   ┌       .∈≡∋ ( ・∀・;)
         ||  γ ⌒ヽヽコ    || ⊂⊂⌒ ヽ フウ・・・
         || .|   |:::|〓〓  .||   ヽ   )
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ 〈_)_) 


         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )   <さてと
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


       =≡= ∧_∧     
        /   (・∀・ )     チン ☆
      〆  ┌\と  と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       ||  (     ))∪¬   ||   
        /|\人__ノノ _||_  /|\

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 11:58 ID:tQ9q3cZp
         =≡=  ∧_∧     ☆
          /  . (・∀・ )/   / チン
        〆   .―⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\



                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <    日記まだ〜〜?!!!!!!!  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
873ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/24 13:27 ID:rcffScBA
>>872


無くて良いもの であるきがする。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 14:53 ID:cDuAJkXK
実は干し首は、ある日、自分の日記を読み返してみて
ゴチ→ジム→バイト しか自分の人生にないことに気がついてしまったのでは?
で、人生にむなしさを感じ日記を続けていく気力が萎えたとか
そうだとしたらまだ見所があると思うw

きっとTMSが終わったら「TMS終わりで誰々ちゃんとどこどこへ行った」だの
幕張周辺にはジムがあるとかないとか、誰々さんにゴチになっただの
どこそこのシェフの品はウマかっただとかヘタだとか、

そんな日記をドダダダッとウプしてくれると・・・
無い無い。んなことあるわきゃ無い。
そんなんでメゲるくらいなら、知人から注意されたという足切断オメデトウ事件のときに止めてる。

親方とるみねえの思考と行動を、普通の人間が推し量ることは不可能。(断言)


3、4日遅れの日記なのはいつものことだし、繋がらなかったのはEdgesの問題だし。
877臨時掲示板日記保全:03/10/24 17:57 ID:tQ9q3cZp
10月20日(月) 投稿日 : 2003年10月24日<金>09時27分

午前中に家を出て、赤坂のスタジオで撮影をひとつ。終了は13時。
そのまま渋谷に出て、スタバに。
ちょうどラジオでクリスタル・ケイちゃんが「メイプル・マフィンを食べると幸せ」
と言っていたのでトライ。スタバのそれは、うーん、メイプル味がちょっと薄いかも。
あさってのモーターショーのプレスデーのときに着る半袖セーターを物色。
テレビの撮影があるから、ピンマイクのつけにくい「かぶりもの」、
特に「ハイネック」は御法度なのだけれど、すごく可愛いウサギのセーターを見つけ、
「マイクをつける瞬間まで御法度を忘れていたことにしよう」と決心して購入。
家に帰ってふたたび原稿書き。
878臨時掲示板日記保全:03/10/24 18:00 ID:tQ9q3cZp
10月21日(火) 投稿日 : 2003年10月24日<金>09時36分

朝9時に撮影車をピックアップするべく山手線に乗ったら、いきなり恵比寿で待機停車。
なんでも車両故障とか? うひゃ〜。すいている電車でよかった。
結局20分ほど予定から遅れて、クルマをもらい撮影部隊と合流。
女性誌の撮影も好天に恵まれてさくさくと終了。お昼は青山のお粥やさん。
香港が本店ですごい人気なんだとか。お味は……ふつう?っていうか量が少ないし。
帰宅後、本日が締め切りの原稿を一気書き。最近、アルバムものの原稿を書いていなかったので、
どうもペースがつかめずにてこずる……。後半はリズムが出てきて、なんとか終了。ほっ。
昨日と今日の移動の電車のなかで島村洋子の「ココデナイ ドコカ」。
人間って、そういうとこあるよねと、つい、納得してしまう。
879臨時掲示板日記保全:03/10/24 18:02 ID:tQ9q3cZp
10月22日(水) 投稿日 : 2003年10月24日<金>09時41分

モーターショーのプレスデー。毎回、湾岸習志野の出口が混むので、早めに到着。
9時からスカパーTVの撮影開始。やっぱり音声さんに「なんも考えてないでしょ!」と怒られた。
ははは、確信犯だもんね。環境に詳しいジャーナリストのN氏といっしょに収録しつつ回る。
燃料電池系が多く出品されていたので、仕事とはいえ、解説つきはすごく助かる!
なんたってN氏が収録中でしゃべっているとき、周囲にひとが集まってきてメモとってるもんね。
おいおい……。夕方終了。日頃の鍛錬のおかげで、一日歩き回っても疲れなし! すばらしい。
その後は自分でふらふらと見てまわり、友人と合流後、食事して帰宅。お疲れさまでした。
880臨時掲示板日記保全:03/10/24 18:05 ID:tQ9q3cZp
10月23日(木) 投稿日 : 2003年10月24日<金>09時47分

秋の原稿月末ラッシュ。
このところの仕事の多さに家のなかもひどいことに……。
でも片づけ始めるとまたとまらなくないので、見てみないふりをして原稿書き。
原稿〜、原稿〜。なぜか今日は焼き芋やさんが3回もウチの前を通る。
いいんだけどね、べつに。
まあ、ウサギのハイネックセーター着たセンセイが、
ピンマイクのつけにくい状況の為に怒っている
スカパーの音声さんに、ニヤニヤしながら
「ごめんなさ〜い」と言っているサマがよく分かりますな。

#久本も首筋が気になるのか、衣装で隠しているんだよなぁ。
#正直に気にしているって事前に言えば、音声さんも怒らないだろうが。
882ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/24 18:11 ID:tRTv/TSl
ゲシュタルト崩壊・・・。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 18:13 ID:tDbfVFxT
ウサギのハイネックセーター着た乾首…

_| ̄|○オェ〜
>すごく可愛いウサギのセーター。

ダメだ。クラクラしてきた。
お前ら、もしかしてこういうの想像してませんか?
http://furima.rakuten.co.jp/item/14963792/

多分、ウサギの柄等が入っているセーターじゃなくて、
ウサギ毛のセーターだと思われ。
あ、一応書いておきますが、「ウサギ毛のセーター」は、普通は

「アンゴラ(兎)のセーター」

と書くのが普通でつけどね。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 18:36 ID:Tj9U3PZw
>ははは、確信犯だもんね。

かくしん-はん 3 【確信犯】
道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。
思想犯・政治犯・国事犯など。

本読んでる割には、頭悪り〜な。

>>887
正しい使い方では?

首晒すのが精神的ブラクラだと思っているんだったら、
タートルネックで隠すのは、怒られても正解だから。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 18:49 ID:tDbfVFxT
>885
はいそんな感じを想像してました。

素材がウサギ(アンゴラ)なのね一安心
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 18:55 ID:RicoS4dv
>889
ワロタ
そういや、センセイだけじゃなく、裕子タンも
ハイネックの時が多いでつね。
>>885
だって、↓こう書かれたら、
>すごく可愛いウサギのセーターを見つけ

素材がアンゴラ、という意味じゃなく、
ウサギ柄のセーターだと思っちゃうよ。(笑
お前ら、森山みずほがトラヴィック日記で提灯記事を書いていますよ。
http://allabout.co.jp/auto/traviq/closeup/CU20031021/index.htm

しかし、トラヴィックのISOFIX幼児用(インパクトシールドタイプ)は、
写真で見る限り子供に合ってないなぁ。
(予想通りインパクトシールドの位置が高過ぎる。)
なんで、(ハッキリと否定してないのは色々な事情があるからだろうが)、
ISOFIXを薦めていないのは好感が持てる。
(親方のように「ISOFIXが使えるようになって安心デナイノ!」とはエライ違う)

強いてケチを言うなら、助手席シートを前に倒すには、
ヘッドレストを外さない場合はシートを後ろに下げないといけないので、
普通に倒しただけじゃ、クラッシュの際に脚がぶつかるリスクが高まりそう。
(コメントが「助手席ヘッドレストを外して前倒し」なら問題ないが)

ザフィーラオーナーの漏れから見て殆ど文句の無い記事内容。
センセイと比較するなら雲泥の差、って奴ですな。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 20:56 ID:O+jkw9L9
俺もウサギ柄のセーターだと思ったぞkw
次スレ。「とっても可愛いウサギさん@岩貞確信犯日記その4」
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 22:21 ID:4KTO+7qv
ところで、やっぱ干し首掲示板はgood氏がウプしてるんでないの?

干し首からはメールかなにかで受け取って。
そんな気がする。
>やっぱり音声さんに「なんも考えてないでしょ!」と怒られた。
>ははは、確信犯だもんね。

こんなのと一緒に仕事せにゃならん人達が気の毒だ。
日記読む限りN氏一人で充分だね。
女性進行役が必要なら、るみねえよりアタマも見た目も良い人は幾らでもいるだろ。
クルマに関する話はN氏にまかせりゃ良いんだから。

るみねえ、あんたイラナイじゃん。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 23:24 ID:HIB+lkAL
★ハイネックの確信犯!岩貞ウサギ日記その4★
898657:03/10/25 00:08 ID:xP8wkc1P
>>887
ある意味正解かと。
いままで読んだ読んだって得意げにならべてる本の名前みるだけで、十分頭悪そう。
モノカキがわざわざ日記で読書の量や質の低さを自慢してるってのもスゴいな。
899898:03/10/25 00:10 ID:xP8wkc1P
名前欄大間違え。
本スレ657様、すみません。
高尾の山奥でダイバダッタの魂やどしてきます。
>>899
草木の化身でつか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 09:58 ID:wExO5qk9
なんども言われていることではあるけれど、
この業界、本当に馬鹿でもできるんだね。
人材がまるで払底してるみたい。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 10:45 ID:ZyTVBjTs
>>901

なんたって、およそ「商売」と言いうるものの中で、「モノ売り」に並んで最下層に位置するのが「水物商売」だし。
で、「水物商売」のドン底が「評論家」で、その中においてさえ「掃き溜め」に属するのがヒョウウンカだもの。
人材不足ってよりは、「ヒョウウンカ」とかそれ以下のヤツらの(ry
× ヒョウウンカ
○ ヒョウンカ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 11:36 ID:VqnXrbdZ
 平易な文章を書くのは書き手として大切なことだけど、この方、
「平易な文章=安易・安直に書く文章」だと思ってるんじゃない
ですかね?(w
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 12:17 ID:IJgV6ZS2
ぺろぺろぺろ〜ん
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 12:28 ID:clvjWwlJ
ずぼぼぼぼ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 19:00 ID:YUrd4sBy
まあ、早い話このオバハンは、これ以外に自己実現の方法がないわけで。

俺がヨーロッパに医学研究のために派遣されて住んでたときに、
この手の婚期逃した日本人オバハンには多数遭遇した。
「本当の自分を探しに来た」とかほざいている奴が多かったが
そんなのは日本にいてもわかるはず。
ヨーロッパを放浪する行き遅れ女には、外見美人も、性格美人もいなかったな。
こういう行き遅れ女の末路は、外人の労働者階級(船乗りとか鉱山技師)あるいは
「日本人と結婚して一生ヒモになろうという香具師」とケコーンするパターンが
多かった。
外人にも嫌われた女はしぶしぶ日本に逃げ帰るしかないが、そういう奴もいた。
干し首も日本人にも外人にももてないパターンだったのでイタリアから帰ってきたのだろう。

ブスでも、性格がいい女は、外人にモテモテだったな。
せめて干し首も性格が良ければこんなところで晒し挙げにされることもなかっただろう。
ちなみに、外国を放浪する行き遅れ女に欲求不満のせいか「過食症」に
なってしまった奴がいたが、干し首はどうなんだろう。
日記をみると過食気味のような気がするが。
ところで「干し首」というフレーズ、完全に定着しちゃったなぁw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 22:02 ID:7Us8uGxC
コテハンを「星野久美」にしようかなkw
保志工美
911らりるれ路:03/10/26 02:49 ID:kIhLGp6L
q
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 03:50 ID:lYM78Wj8
岩貞人気も不動のものとなりますた。
 国沢のHPで日記を書いたりしなければ、こんなスレは立たなかった
だろうね(w
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 12:02 ID:aYxyrFKt
類は友を呼ぶ、とはよく言ったもので。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 12:10 ID:xUXOF5WK
 ある意味で国沢以上の大物(プであることを世間に知らしめるきっかけ
になったねぇ、るみねぇ日記は(ワラ
>>907
学生時代に、北海道を放浪するぐらいで”自分探し”をやめていれば良かったのにな。
”幸福の青い鳥”じゃないけど、結局、”自分”なんてモノは、どこか遠くの理想郷にあるもんじゃないのにな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 17:05 ID:k5aQuh7h
“自分探し”じゃなくて“自分隠し”だと思うが
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 18:23 ID:mn5H+sBy
>>907
外国で、どんな容姿であろうが、日本人女が男を作れるのは、
ナニが「タイトである」からだという。
それは別にどっちでも良いけど、ここまで
己が身の恥をさらけ出してる割に、そっち
方面の話がないのはどうして? 食欲に
関する話は豊富だけど……。
つまり、タイトではなかったと・・・
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 20:34 ID:t+Mim7tS
>>920
いえ、ちゃんとお持ち帰りしたのですが。
就職も世話したのですが。
もっとタイトな女が・・・以下ryo
松本葉の勝ち
>>916
確かにその通り。
今の干し首は、「本当の自分」を全国的に晒し上げているわけだ。
干し首の心象風景は、客観的に見ると可哀想な位、寂しいものがある。
性格悪い奴は、損だね>干し首
>>922

少なくとも伴侶を見つけることが出来たという点では松本葉の勝ちだな。
ただ、松本とケコーンしたイタリア人は、ヒモみたいな奴かもしれないが。
日本人女性と結婚しようというようなヨーロッパ人は、
基本的には自分自身に対してコンプレックスのある香具師か
あるいはマザコンの傾向の強い香具師のことが多いみたいだな。
あとはいわゆる「しょうもない香具師」。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 22:25 ID:hjHotgwp
 自己顕示欲を満たすために始めたであろう日記@国沢HPが自己の貧しい
精神を晒し上げる結果になってる訳だな。
「彼(または彼女)が何物かを知りたければ、彼(彼女)が書いた文を読め」といわれているが
確かにそうかもしれないな。文にはその人のひととなりが出るもんだよ、
いい意味でも悪い意味でも。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 00:10 ID:CIf98vn4
 同時刻、親方スレ、休憩所、岩貞スレともにシュールな意見の書込みが
重なってる。クルマ板のなかでも流石知性派が集うだけのことはある(w
928ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/27 01:23 ID:DJ8ksxt6
>>927

岩貞さんの日記は稚性か恥性か痴性のどれかだとおもわれますがなにか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 07:48 ID:3mmGrQWk
>>927

岩貞女史を擁護する人も
ほぼ同時間に本スレを荒らしに来るKさん一人だけだなーw
ウサギの衣装といえば……
ポピーザぱふぉーまーを思い出した
ウンジャマーかーポピーザShrunken heads♪
>>930
>ポピーザぱふぉーまー

奴なら「左足切って良かったね」とか言いそうだな。
>931
胴体まっぷたつに切断して、前後反対向きに着けちゃうヤツだからなぁw
貼っときますか。

ポピーザぱフォーマー DVDのサイト
http://columbia.jp/~popee/story1_1.html
http://columbia.jp/~popee/story2_1.html
http://columbia.jp/~popee/story3_1.html
ポピーが犬貞だとしたら
ケダモノはカニ(ry
>>935
   _、_ グッジョブ&乙 !!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
937|ω・) ◆oYakATaMoE :03/10/27 15:16 ID:MhCfkzub
>>935
|ω・)ノシ 乙

ケダモノのお面の中の顔が不必要にデガいのがいかにもって感じでよい。w
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 18:17 ID:slrukwtA
セレブ先生の東モショーレポート、早く見たいもんですな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 20:01 ID:E40ztuNo
>>935
ケダモノに爆ワロタ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 20:09 ID:spXITKx3
うさちゃんの衣装で、東京モーターショーのTV取材もしちゃう、あたしって、そんけ〜。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 20:18 ID:FCmYOUNq
東京モーターショーでは食べて食べて食べて飲んで飲んで飲んで、
帰宅後ベッドに倒れ込むように就寝。
942日記保全:03/10/27 21:52 ID:3TsV2vGp
●岩貞るみこ 題名:10月24日(金) 投稿日 : 2003年10月27日<月>17時46分

原稿やらシンポジウムの準備やらで机に張り付く一日。
忙しさにかまけてジムをさぼるということは……と言いつつ、このところ行けていない。
なので夕方、えいやでジム。
疲労がこれで減っているのかたまっているのか、よくわからない状態。
943日記保全:03/10/27 21:53 ID:3TsV2vGp
●岩貞るみこ 題名:10月25日(土) 投稿日 : 2003年10月27日<月>17時49分

原稿が〜、終わらない〜。絶対今月はペース配分を間違えたと思う。
なんでこんな状況になってしまったのやら。とほほ。
ジムがよいを始めてからは、仕事もセーブして余裕に仕事をこなしてきたつもりなのに。
夕方までがんばって原稿書き。夕方は抜け出して気晴らしにプール。
944日記保全:03/10/27 21:54 ID:3TsV2vGp
●岩貞るみこ 題名:10月26日(日) 投稿日 : 2003年10月27日<月>17時51分

とりあえず、だいぶ目途がたったので、朝はふとんを干したり掃除機をかけたり。
すると、なんだか調子が悪い。
じっとしていれば大丈夫と思いつつ、本など読んですごすも、体調悪化。
午後はふとんの中。
奥田英朗の「邪魔」を最後まで。この人、そのうち直木賞とると思う。
945日記保全:03/10/27 21:55 ID:3TsV2vGp
●岩貞るみこ 題名:10月27日(月) 投稿日 : 2003年10月27日<月>17時54分

体調最悪。ゆうべはほとんど眠れなかったし。
朝いちで病院。二日は安静にと言われ、今日明日の仕事をキャンセルさせてもらうことに。
ご迷惑をおかけして、申し訳ないです。
しかし、会議や撮影は欠席や撮りなおしができるけれど、
さすがに締め切りは待ってくれないし。
夕方、ちょっと気分がよくなったところでちょびっと原稿書き。
明後日、シンポジウムがあるから、それまでに治さなくちゃなんだけど。
>ジムがよいを始めてからは、仕事もセーブして余裕に仕事をこなしてきたつもりなのに。

さりげなく、自慢が・・・w
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 22:01 ID:DEopXt6t
相変わらず、あ〜あ、ってカンジの毎日ですね。
ジムに行くために仕事もセーブ。
けれどそれでも仕事の依頼は減ることはなく、
結局カラダ壊しちゃった。
てな具合に、自分を創りたいんだね。
けどな、おまいごときの仕事に、セーブするも何もないんだよ。
たかがフリーのライターなんだからさ。
ついでにおまい、いろいろと仕事の営業してんじゃん、プッ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 22:06 ID:Mmm/ZkhG
仕事もセーブして・・・か。
バイトがやるようなクルマ運びばかりのくせに。
あ、ロケに出るととりあえずメシは付いてくるからか(kw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 22:06 ID:qPXl373x
>ジムがよいを始めてからは、仕事もセーブして余裕に仕事をこなしてきたつもりなのに。

俺はよく知らなんだが、本当に、ホントに、ほんと〜に、こんなヤツでも
仕事をセーブしなきゃならんほど仕事がくるものなのか????
し、信じられん・・・・
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 23:24 ID:QtHi8JsI
余裕を持って仕事をしてても、
あんなレベルの記事しか出てこないのか・・・。
要するに更年期症状だろ。
満たされない心を仕事とジムでごまかしても、身体は正直。

しかしまあ、こう日記が言い訳とハッタリばっかだと同情する気にもならん。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 23:57 ID:QtHi8JsI
倒れた原因って知恵熱?

単に29日の16時から30分だけ、
シンポジウムでチャイルドシートの
正しい使い方を話すだけだろ?
普段から勉強していれば簡単だと思うけど。
セレブを妬む短小包茎童貞野郎が集うすれはここですか?
954|ω・) ◆oYakATaMoE :03/10/28 00:07 ID:wm11ozjz
|ω・)にやにや
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 00:09 ID:/+xaq5Uj
>>953
誹謗中傷は犯罪だよ、チミこと「尊法意識君」 。
もっとコンプライアンス(遵法意識)をもたなきゃだめだよw

なるほどなぁ、これだけ沢山の人が集っていて、前スレのネタであっても、
会社員氏のネタはよく覚えている、と。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 00:21 ID:Sb4aG3ej
>>953
国沢先生みたいに、極太ズル剥けチキン野郎じゃないですよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 05:29 ID:2XxRo6XW
新スレマダ―
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 08:05 ID:1fSMYKEZ
>>949
彼女が仕事をセーブしてるだって?
笑いすぎてハラが痛いぜ。
営業スマイルふりまいて、仕事ゲットしてんじゃん。
だいたいフリーライターが仕事セーブしたら、ただの貧乏人直行コースじゃん。
>>955
顰蹙売ってますね。
>>960
顰蹙を買うじゃなくて?
誰が顰蹙を買って(売って?)いるんだ?
>>961

オヤカタに決まってんじゃん
★仕事も西武、自慰絶好調!岩貞ジム日記その4★
22日の歩き回った結果が27日にオーラバでウプされてるぞ。
(旧式のカメラつき携帯け撮ったかのような汚い画像付き)

しかし、一日歩き回っても疲れも無く大丈夫なのに、
頭を使った作業をすると体調を崩す方て・・・。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 12:32 ID:NKJUP2uR
どっかの親方と同じく、頭脳は1bitコンピータなのでしょう。
あ、国沢親方とは関係ありませんよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 12:47 ID:IifSjB1m
1bitコンピータをバカにしてはいけない。

彼は文句も言わず煙も噴かず、黙々と着実に仕事をこなしてくれるんだから。

しかも、食べて食べて飲んで飲んですることもなく、
倒れこむように寝ることもない。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 16:37 ID:xQEVMNoZ
そろそろ次スレなわけなんだが。
なんかいいスレタイはないかな?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 17:32 ID:kAYo9hyG
55 名無しさん@そうだドライブへ行こう 03/09/14 22:43 ID:mkuYfkyu
★ずぼぼぼっ、うひゃっ、ぺろぺろぺろ〜ん岩貞お下劣日記その4★

これ俺的にはツボなんだが・・・
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 19:11 ID:IifSjB1m
★1bit ジムゴチマシーン 岩貞自慰日記その4★
★ぺろぺろぺろ〜んで、そんけ〜、岩貞干し首日記その4★
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 21:17 ID:1JGMdtu0
ずぼぼぼぼっ、だけ聞くと、
バキュームフェラのような気がしてくる。
明日モタショに逝って干し首観戦する予定だったんだが、仕事で逝けなくなっちまったよ。
誰か見に行く人居ないのかな?
俺もTMSに行けない・・・

だれか干し首に肉薄して、首の乾き具合をチェックしてきてくれ。
「塩素にやられまくってますね」と耳打ちしてくれるとなおよし。
>973
最後の一言にウケタw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 02:50 ID:p2m7huFi
【国際】30代日本人「イワサタ・ルミコ」さん、北朝鮮へ亡命…船から飛び込み川渡る★
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067351654/
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 07:39 ID:bDxO1AyI
わざわざ幕張まで、「干し」を見に行くのもなあ〜。
977ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/10/29 07:43 ID:3iRzKXNK
積極的に見に行く類のものでは無い気が(w
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 08:29 ID:OuRUHTP4
新スレ立てました

★ぺろぺろぺろ〜ん 岩貞ずぼぼぼぼ日記その4★

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067383587/l50
>>978
乙。
なんか直接的な感じですな(w
>>978

スレタイに若干の違和感を感じつつ、乙
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 08:38 ID:OuRUHTP4

あまりにもアホッぽいかな〜と思いましたが、
相手が相手だけに「もうこれでいいやー」と思って立てましたw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 08:50 ID:skgJMDKH
>>981
グッジョブ!!(w
983ヒソーリ ◆oYakATaMoE :03/10/29 09:17 ID:jmdmmjBL
疲れているので今日はヒソーリさせてください。

おながいします。
おながいします。
おながいします。
おながいします。
スレッドが〜、うまらない〜。
書いて書いて埋めて埋めて、で倒れこむように1000.
(まだだけど)
986ヒソーリ ◆oYakATaMoE :03/10/29 13:28 ID:Ztt7CiRL
【帰ってきた☆ヒソーリの千取り合戦占い】

ヒソーリ出来ずに連続カキコで千取り合戦を始めてしまったあなた。
同時にシャンプーとリンスのボトルを卸したのに、
先にリンスだけが無くなってしまえっ!
ちんぴょろすぽ〜ん
>>988
    _
   / /|)  本物の干し首見ちまった・・・・・・
   | ̄|
 / /
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 19:34 ID:cctFgref
1000ゲットしたいなぁ!
ぺろぺろぺろ〜ん
センセイってオーラバ、ニサーンカードでもそうだけど、
いつもこの写真使っているよな。
ttp://www.tokyo-motorshow.com/show/2003/PUBLIC/symposium/images/iwasada.jpg

やっぱ右斜め45度がキメなんでつかね?
きっと反対側は見るに耐えないひどい傷痕が…
((((((・∀・))))))カクカクフルフル
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 20:00 ID:Ata+L8x6
新スレ 乙です。
しかし、ずいぶんエロいタイトルですなぁ(w
初めて来た人は、タイトルと中身のギャップにおろろくんじゃナカロウカ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 20:09 ID:vbq+oo+h
言葉と本人のギャップにも驚くことでしょう。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 20:09 ID:vbq+oo+h
それにしても、犬貞スレも、ついにPART4なわけで・・・
.    _, ._     
  ( ゚ Д゚) <   記念カ・・・・・
  ( しY つ     
  と_)_)  旦 
1000
早まった・・・改めて1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。