【ピッカリ】昼間ライト点灯どう思う? Part8【安全】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
決着がつくまでどうぞ。

過去スレ・関連サイトはは>>2-10あたり
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:28 ID:eFF3KOim
2
■関連サイト■

四輪車の昼間点灯に関する情報
http://www2.gol.com/users/miyazaw2/drl.html

私たちは日中ライト点灯事業者を応援します!!
http://light-on.hp.infoseek.co.jp/
私は昼間もライトオソです。
7KO−KUN&rlo;ズーユソ:03/09/01 00:50 ID:FEgz0xtt
>>1
スレ立て乙。

僕は昼間ライトオフです。
本気で交通安全を考えるならさっさと寝ろ
俺はオフだ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 10:18 ID:mkG0bFvA
近所走るチョイ走りん時は点けない。
ロングドライブやちょいと具合が宜しくないときにはライトオン。
臨機応変wにやってます。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:19 ID:RSezAGGq
毎日は昼間ライトオン!で走ってマツ、見られているとゆう感じがします、
たまに漏れの顔をみて、目が合う事もあるよ!「うーんなるほど安全意識の高い人だな」
てみられてるようで、とてもいい気分です!!みた人が自分もライトオンしょうと実地して
くれたら、それもひそかにうれしい事だね。 

みんな昼間ライトオン運動つずけよー!!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:22 ID:kMFKsCJp
オートライトを装着しましょう
>>9
フントハ反対派の人でしょ?

>>11
役に立つかアレ?鬱陶しいことのほうが多いよ・・・。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:39 ID:RSezAGGq
オートライトは明るいところで、消えちやうから断固反対します、
車に乗りドア閉めたらすぐライトスイッチを捻る!もう自分はくせになってるから
意識することもなくできる、そうすればめんどうでないよ。おすすめ!
>ID:RSezAGGq
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

       〜参加してくださった皆様に〜

      お蔭様で大変意義のある参考にさせて頂きました。
      楽しい夏でした。ご協力ありがとうございました。
      大変お世話になりました。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■






ps. 
実は免許も持ってなかったりして。ナンテネw サヨウナラ。
ホントは有名コテハンの反対派サン、オゲンキデ!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:29 ID:ZnanEmNE
>>7
俺も晴天の昼間はライトオフ
まぁ、義務化されたら、喜んで点灯するけど。w 
視界が悪い雨の日と夕方は早め点灯してるよ〜ん。
ちょっと聞いてくれよ。
世界陸上のマラソン見てたんだよ。
男子マラソンでは、協議車両(トヨタ・プリウス)がランナーの前後でずっと点灯し
てた。「安全に配慮してます」って見せつけたかったのだろうな。
で、カメラの位置によっては、車は目立つけど肝心のランナーが見づらいわけよ。
木陰に入ったときなんか特に。
そしたら翌日の女子の競技では、車の点灯止めてたね。
これはどこからかクレームが付いたと勘ぐったのだが、どうだろう。

即ち、昼間点灯は注意が先に車に行ってしまい人間の発見が遅れるのです。



あと、地元の警察は、点けたり点けなかったり全然統一してなかった。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:06 ID:99IwWUy2
>>16
テレビカメラの性能程度の性能の悪い瞳を持っていることがわかった。納得。
>>17
具体的にどういうこと?

確か、カメラを通して見た景色は、現実より明るく見えると思ったのですが...
それと、カメラの性能以上の視力を持っていないと運転免許が取れないとでも?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:31 ID:isadsCWx
>>18
具体的にとかじゃなくてさ・・・
瞳の性能とカメラのレンズ(受像側)を較べるまでもないってことでしょ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 09:41 ID:YpWEexT3
前スレ消化age
思ったが、夕方の本当に早い時期に点灯してる人は>>15みたいな人で、
結構暗いのにみんなつけてないなぁと思ってる人だと思う。
俺もその1人。
そして、そう言う人は義務化されても全然よくて、むしろした方が良いのでは?
と思ってるのじゃないかなあぁ。
俺がそうだから(笑)。

否定派の人は早めにつければ良いって言うけど、
早めにつけてる人少なくないですか?
どうしたらよいんだろ?

夕方4時から点灯法令とか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 11:41 ID:XpkpC2JK
>>16
テレビカメラなどは露出オーバーを抑えるために、たいてい自動で露出補正する。
光源が映り込んだ場合などはかなり絞りこむため、全体的に画面が暗くなる。
逆光で写真を撮った時を思い起こせばわかると思う。
人間の目は順応性が高いため、多少暗くてもすぐに目が慣れるが、カメラの類はダメ。

あ゛〜 ネタにマジレスしちまった
どっちがどっちなのか・・・

テレビでマラソン中継を見て、昼間のライトの危険性を訴えてるのは
昼間点灯に反対の意見だよね?→>>16

で、テレビカメラと肉眼のの性能の違いを根拠に>>16に反論してるのは
賛成派?→>>17

>>17のドライバー個々の身体的資質に問題を矮小化させようとする論調に
疑問を投げかけたのが→>>18(=16?)

それに対して、人間の瞳とカメラのレンズの性能、機能は基本的に違うのだから
比較参考にするのはおかしいと答えたのが→>>19(17ではないらしい)

さらに、人間の目の方が順応性など性能がいいという説明を補足してる→>>22


>>16がテレビ中継の画面からの判断で、昼間のライトの危険性を訴えるのは
根拠がないとする意見はいいのだが、
人間の目の性能の良さを根拠に、賛成派が>>16(昼間点灯反対意見)に
反論しているとしたら、それはおかしいだろ。

昼間点灯は、カメラのレンズ以下の性能の目をした人を対象にしているわけだし、
一瞬の判断が要求される車の運転で、どんな健康体の目でも順応する時間が
一瞬でも必要な以上、>>16が感じた危険性を無視できるわけがないのだが・・

もしかして、賛成派はいない?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 19:26 ID:RnZQFfl+
まずは、雨天時の昼間の灯と点灯時間の明確化(16時〜8時まで)
を急ぐべきだろう。これによって、明るい時間の点灯に慣れさせる。
そして、きちんと昼間点灯の効果が実証できたら、義務化をすれば
良いのではないだろうか?
2524:03/09/02 19:28 ID:RnZQFfl+
雨天時の昼間の灯×→雨天時の昼間点灯○
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:48 ID:li55c//K
>>22
あまり知ったかぶりをしないように。
太陽でも映したんなら露出補正をかけるが
車のライト程度で補正はしない。
そんな程度で補正がかかったら夜はどうするんだ?
人の顔なんか真っ暗で見えないぞ。
そもそもハンディカムの世界じゃないんだから
ピントも露出も、たいていはマニュアル操作。
中継車にもサブにもVEさんが居るんだから。
よっぽど低予算のロケならハンディカムの映像を
オンエアすることもあるけどね。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:05 ID:BKxoy4Qv
もーアフォまるだし、チンチンまるだしだよ!
 マラソン中継でなぜライト点けるか云々はよ、要は「優先車両」だからだよ、選手を妨害しちゃ
まずいだろ、選手が通るから見物人なんかに、ライト点けて「どけどけー、選手のお通りじゃー」
て事。
 救急車などの緊急車両も「優先車両」、天皇先導車、白バイも点けてるだろ、優先だから・・・
だだ天皇陛下様は国家の象徴、アイドル(w として「どけどけ優先じゃ!」との様相はどうか
と、国民にお気遣いなさって必ずしも点けてはいないご様子。
 関係ねーけど、昔の○○会の会長の移動一行は黒ベンツで皆ライトを点け、他交通を乱す低速で
移動していた、優先だから? 許可認められてないけどよ。
一般者が点灯する理由はよくわかんねーけどよ、まずいんじゃないの、法に触れない ったってな。
向けられた光に対する感覚って、個人差があると思う。
昼間点灯に対しても、何も感じない人もいれば、眩しく感じて他のものへの注意
が後まわしになってしまう人もいる。
光に強い人たち(前者)がおそらく点灯しているのだと思うが、後者にも免許証
が与えられている以上、基準をどこに置くべきかもう一度考えてみて欲しい。

言い換えれば、光に弱い人たち(オレ含む)のために止めてください。


個人的に、夜はまた別。
対向車のライトがあたることを覚悟していることと、予め自分の目の焦点を左側
に持っていってることで昼間ほど眩惑されない。
それと、自分の方から強い光(HID)をあてることで楽になったような気がする。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:18 ID:N3T3Tzcn
>>28
意味不明な言い分
夜でも眩しいものは眩しい
>>29
言い換える。
昼間は周りの景色を含めて視野を広く持とうとするじゃない?
だけど夜は自分のライトのあたっている範囲さえ見えていればいいので、いわば
視野狭窄になっている。なので焦点から外れた物に対する反応は鈍くなる。
かな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:33 ID:T4BPIoZf
>>30
キチガイは訂正不能。

昼はまぶしく、夜はまぶしくない。
そんなライトって、いったい……。
>>31
ライトじゃなくて、受け取る側ね。
それと、夜だって眩しいけど、それは眩惑されるほどじゃないってこと。
オレひとりがそうってわけじゃないよ(断定)

ここでは、昼と夜が全く同程度に眩しい(または眩しくない)31のような人もいる
って理解しとく。
>>32
キチガイは大勢いる。
(いわゆる統合失調症の発症率は1%近い。マジで)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 01:04 ID:N3T3Tzcn
>>30
ライトの当たらない部分は見ないのは結構危険な運転

それでは横断歩道を渡ろうとしている歩行者は見えない上に
もし発見できたとしても(ライトが当たっている)横断歩道上の(既に渡り始めている)歩行者を轢く罠
>>33
33には差別表現が含まれます。気をつけましょう。
で、一連の内容を理解したら、明日からは昼間点灯止めてくださいね。

>>34
正確に書けたわけじゃないので、ニュアンスで勘弁。
歩道側からの飛び出しも気にしているし、ミラーも見てますよ。
>>35
キチガイは大勢いる。

これを差別だと騒ぐのは、昨今の日本の風潮だなあ。
単なる事実なのに。

昼間は点灯するな。まぶしくて迷惑で危険から。
だが、夕方早めの点灯はしろ。そのほうが安全だから。
昼間は点灯するな。曇りでもするな。危険だから。
だが、雨なら点灯しろ。そのほうが安全だから。

これに納得できる人はすばらしい。
>>36
これだけは言っておく。オレは35で「キチガイは大勢いる」を指したのではない。
これのレスは要らないよ。

後半は、どこか飛躍してますね。
で、36よ、意見聞かせてくれよ。
「光に対する感覚って、個人差がある」の主張に同意できないか?
昼間、車のライトに眩惑する人がいることが信じられないか?
或いは、眩惑するような人は車運転すべきでないと思っているのか?
ちょっと聞きたいのだが、実際昼間に点灯いるタクシーとかを見て、本当にまぶしいと思っているの?

ハイビームにしてるアホな原付のライトはまぶしいと思うけど、ロービームのタクシーのライトはまぶしいとは
私は思わないけど。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 02:16 ID:fPDG+FPP
36の点灯バカ、早く答えなさい!
>>39
場面によるし程度もある。
例えば、自分のすぐ近くでトラックの陰から出てきたときとか、狭い道とか、木陰に
入った瞬間に発見したときなど、視線を奪われる。

ピーカン天気の下の広い道では、確かにそれほど気にならない。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 02:22 ID:Aec0qvj4
>>9

そういうことなんだろ?
「ボク運転へただから気をつけてね」なんてことなんだろ?
いわゆるジコチューじゃねえか。昼からライトつけてる連中なんて。
恥を知れよ。

>>39

まぶしいのもたまにいるが、多くはじゃまくさいんだな。
そっちに目が行くから。見なくてもいいのに。
その間、本来見るべきものを見ないわけで一瞬とはいえ危険が増える。

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 02:35 ID:fPDG+FPP
レスに落ち着きがない、問いかけに答えない、答えても論点とずれている、すり替える、
関係ない肉付けをする。 ○○真理教と似ているな、バカには付き合えん、寝る!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 02:36 ID:Aec0qvj4
「夜はまぶしくないのか」とたびたびたびたび点灯バカは書くが
ムダだ。意味がない。まぶしかろうが点灯しなきゃ走れない。

「夜まぶしくないなら昼はもっとまぶしくない(はずだ)」というのも
バカげた主張だ。

順応がどうのもあるし、まぶしいのでなく目障りなんだそれが危険だ
余計だとも何度も書かれている。

進展なしだなあ・・・点灯くんが成長しないとループするほかない。
4539:03/09/03 02:36 ID:uCmwq9yg
正直なところ、ロービームだとまぶしいとも思わないので、こんな程度のことで安全につながるのならと
思って、ライトオンしています。 車に反射する太陽光とか、逆光のほうがよほどまぶしいと思いますよ。

効果があるか?の質問に対しては、疑問。 どこまで事故防止つながるのかな? 宅急便のほうでは
効果ありと判断しているみたいだね。 データもあるらしい。 下手だから点灯しているわけでもありますまい。

それよりも夕暮れ時にライトをいつまでもつけない車のほうが危険だと思う。 曇りの日、雨の日もライトオン
してもらいたい。 白のくるまだったらいざしれず、灰色の車なんか自殺行為に近いのではと思いますよ。 
4639:03/09/03 02:41 ID:uCmwq9yg
佐川急便でした。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 02:42 ID:lJlfOVvb
状況によって使い分けてる
ハイビームで走行する場合もある
みんな一旦停止だけでもちゃんとしてくれれば
ほとんど点灯する事も無くなるんだろうけどさ
本気で交通安全を考えるならさっさと寝ろ
俺はオフだ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 02:44 ID:Aec0qvj4
>>45

自分はまぶしいと思わないからと他者を軽んじて自己満足だけで生きるのか。
見下げ果てたやつだな。
軽蔑されてることに気づけ。
夕暮れうんぬんは関係ないだろ。
「ボクより悪い子がいるもん!」ってガキだなおまえ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 02:47 ID:Aec0qvj4
>>47

珍走くんだなw
>>45
>下手だから点灯しているわけでもありますまい。
過去のオレのカキコミからコピペ↓

アホらしいのはそれらの会社の多くの者たちが、社用車では点け
ても自家用車ではヘッドライト点けないことだ。社員も幹部も。

・・・いや、アホだからでなく、社用車でやってみて効果ないと実感が
あるからこそ点けないんだろう。彼らの中では運動の結果「必要な
い」が決定事項。
5239:03/09/03 02:51 ID:uCmwq9yg
>>49
雨の日の昼間点灯、夕方の早め点灯もできない人が多い国に住む私達に、残された最後の手段だと
思いますよ。 事故予防の手段としての、四輪車の昼間点灯。

あなたは義務化されても、ライトオフでお願いします。 ゲラ
5339:03/09/03 02:55 ID:uCmwq9yg
5439:03/09/03 02:57 ID:uCmwq9yg
ついでに
ttp://www.gm.com/company/gmability/safety/crash_avoidance/newfeatures/daytime.html

ぢゃおやすみ おじさんはシフト勤務です
>>51
効果があると仮定して、予防効果をどうやって実感するのさ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 02:59 ID:Aec0qvj4
運送屋はいまや、「ライトつけて目立ってるのにDQN運転するやつら」だからな。
つけはじめの頃は少しは意識してマナーもよくなったかもしれないけど。
今は消してるやつも多いし。点灯中の札を出してるくせに。

点灯といえばあとはタクシーか珍走くんのピカピカアクセサリーでろくなイメージ
ないのに、ふつうの車で真似するやつの気がしれん。
いかにも目も悪そう運転へたそうなジジイならまだ分かるけどね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:00 ID:zOgpvoKV
昼間は点灯するな、なぜ目立ちたがる? 視覚情報の中でおまえの車なんて、
他を差しおいてまで重要な情報でないんだよ、それとも運転が危険なら乗るな、

滅多に見ないが一般人が点けている場合、ひょとして眼機能を有効に使えない下手糞運転手?
ちょっと暗くなると見えん夜盲症?変態点灯バカ!?・・・と思い、つい顔を見てしまう。
案の定、顔に締まりがなく ポケ〜として口も半開き状態が多い(W
秋葉系オタぽい、ロリコン、マザコン、ファミコン三拍子揃った、バカ顔しとるで!!
俺(否定派)にとっての点灯君の情報なんてそんなもん、つまり無駄!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:06 ID:Aec0qvj4
>>52

最後の手段じゃねえだろ。恥も外聞もなく安易な手から始めただけだろバカ。

>あなたは義務化されても、ライトオフでお願いします。 ゲラ

こういう情けない負け惜しみしか書けない連中が昼点灯なんかしてるんだな。
もっと書けw
>>52
残された最後の手段って、他の安全手段で考えられること全てを実行しているうえ
でそう言うのならまだわかるが、52は果たしてそうなのでしょうか。
例えば、「点灯してるから制限速度10キロオーバーくらいいいだろう」なんて思って
やいませんか。

>>55
ゴメン。予防効果の実感って、意味がわかりません。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:09 ID:KMlpb/XK
雨の日の高速道路ぐらいは、昼間点灯しろよ。
車線変更のとき、マジ見えないから…
6139:03/09/03 03:11 ID:uCmwq9yg
>>58
あなたの文調を真似しただけですよ。 よく自分の文章をお読みなさい。

あなたはGMの>>54のリポートをどう思いますか。 ここが大事ですよ。 
>>53 のほうはどう思いますか? 

何を言いたいかわかりますよね。 では本当にお休みw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:14 ID:Aec0qvj4
>>61

言い掛かりをつけるなバカ。な?ちがうだろバカw
GMなんて営利企業じゃねえかバカ。
6347:03/09/03 03:19 ID:lJlfOVvb
>50
おっしゃる通りでございます
私もあまり点灯したくないんですが

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:53 ID:L7YS/6nk
>>60
このような肝心な時にライトを点灯しないんだものなぁ。
本降りの雨だと水しぶきで視界が真っ白になるのに・・・
だから、晴天時の昼間点灯なんて、一般ドライバーには、理解できないわけだ。
雨天時の高速道路では「前が見えるから良い」と言うのは通用しない。
点灯したかったら点ける。
したくなかったら点けない。  以上
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:57 ID:Aec0qvj4
「だから」に無理があるだろ?w
必要と思えばつけるよ。だいたい減速するのが基本でやたらと車線変更もしない
というあたりが次でライトなんて言わばどうでもいい。
昼間ライト点灯はバカだという話で「雨の」「高速は」つけたほうがいいから
晴れた日に一般道でもつけろなんて理屈は通らない。バカだw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:00 ID:Aec0qvj4
>>65

単純ですな。バカと呼んでいいんだろうな?
そうやって軽蔑されてろ。親も泣いてるぞ。66は>>64
>>64
水しぶきで視界が真っ白になるときに周りの車が点灯してないと見えないなんて、
それってスピード出しすぎなのではないでしょうか?

ちょっとそんな経験がないからわからないけど。
6964:03/09/03 04:07 ID:L7YS/6nk
>>66
一般ドライバーの多くは「前が見えるから良い」と言う理由で
視界が悪くても、点灯していないのが、現状ですが?(w
基本的に見られる為のライトオンが理解できていないから、
晴天時のライトオンも理解できないと思うよ。
>>68
見えないか? と聞かれれば、見えない事は無い。
でも、そんな0か100かの話をしてるわけじゃないでしょう。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:11 ID:Aec0qvj4
水しぶきより明るさの問題でしょ。明るくて水しぶきがすごい時にライト
という因果関係は薄い。黄色いフォグあたりのほうが有効。
反対車線のトラックのはねた水がザバーッときたりするけど、少し減速する
くらいのことでよく、前車のテールランプがついてようが見えない。
ミラーは水滴で見にくくなってるし、後ろでライトをつけられても距離感は
よく分からないから結局よく見るほかない。
ライトをつけると目立つが距離感はかえって分からなくなるというのもよく言われる
ことで、高速ではとくにいかがなものか。
重ねて書くが暗い時はつけたほうがいいと思うけどね。雨はさまざま。
7264:03/09/03 04:11 ID:L7YS/6nk
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:13 ID:Aec0qvj4
まあ、かようにライトばかは、はじめにライトありきで
ライトさえつけてりゃ安全となりがち。
それがかえって危険なことはバカでも分かると思うが・・・。
>>72
うざいよ。なんだってんだよバカ。くだらねえもんばっか出すな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:15 ID:KMlpb/XK
>>71
フォグが付いてない車はどうするんだよ。
普通にライト点灯すればいいじゃん?
視界が悪ければ、暗くなくてもライトオンする方が良い。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:17 ID:Aec0qvj4
>>69

目立ち過ぎるのは危険だ。
「一般ドライバーの多く」のことがよく語れるなおまえ。
どういう根拠だ?
バカのくせに偉そうに書くな。
>>72
リンク先見たけどさ、これって雨ってより薄暗いからライト点けろってことだよな。
仮に明るくて水しぶきが上がってた場合、やっぱり減速した方がいいように思う。
雨天時にスピード出してもロクなことがないし。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:19 ID:L7YS/6nk
Aec0qvj4の”バカ”が怒り出しました(・∀・)
現時点では、晴天時の点灯には、賛成できないが、
視界が悪い時に点灯しない”バカ”はどうしようもない。(爆笑
>>75
>目立ち過ぎるのは危険だ。
そうですね。だから皆でつけたほうがよくありませんか。一律に。
個々の判断に任すと混在しますから危険ですよね?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:21 ID:Aec0qvj4
>>74

フォグくらい装備しろよバカ。
ライトより減速や運転の仕方だってんだよバカ。
大雨の時なんて休憩するくらいでいいんだ。
水で視界が悪い時にライトって有効か?
明るければあまり関係ないだろ。
距離は分かりにくいだろ。減速が基本。な。

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:24 ID:Aec0qvj4
ああ、ポジションランプを忘れてた。
どうでもいいことなんでな。これはみんな装備されてるからつければいい。
雨の高速で明るくてもなにか点灯したいやつはw
ライトはさあ、乱反射してかえって見にくい時があるんだよ、ほんと。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:26 ID:KMlpb/XK
自分の考えに反感を持つ人を
Aec0qvj4は、全て”バカ”と言うようです。(・∀・)
50歳前後の頭の堅い年代の人かな?
この年代は、やたらライト点灯に否定的。
>>80
>乱反射してかえって見にくい
それ同意。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:28 ID:KMlpb/XK
>>80
そうそう、50歳前後の人は、夕暮れ時もライトを点けずに
ポジションランプにしろって言うんだよ。教習所での話。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:29 ID:Aec0qvj4
>>81
ちがうよバカなるべくなぜバカか明らかにしながらバカと書いてんだろがよバカ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:31 ID:L7YS/6nk
Aec0qvj4は”バカ”と言うことで・・・
>>84
いい加減ネタヤメレ!ツマラン(・ω・)
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:32 ID:Aec0qvj4
年代差はどうなのかね。
今までみかけた昼点灯バカあらためダーホどもはたいていジジイだぞw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:33 ID:3Fr/0luO


  オートライトを装着しましょう。

   終 了

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:33 ID:Aec0qvj4
>>85

なんでどこがどうしてだよダーホめが!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:35 ID:Aec0qvj4
>>86

おれもこんなスレいらね ってたびたび書いてんのに立てるダーホがいる。
どうも業務らしいんだよねw
たまに「ほんとはライトなんかつけたくない」だとか泣きが入る。
これまで5回くらい。ごくろうさんですw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 04:41 ID:KMlpb/XK
某大手私鉄では、明るい時間にライトを点灯していると、
年配のじーさんに呼び出し食らうそうだよ。(終日点灯スレより)
俺のことを注意した教習所の教官も50代前後。
うちの親父にも、夕方にライトを点灯していたら、怒られた。w
たまたまかもしれないが、全て共通することとして、
年配のじーさんはライト点灯に否定的なのかと・・・
ウチの親父も、ギリギリまでライトつけるの嫌がります。
微妙だけどアウト、てな時間帯につけてないドライバーの顔を見ると、
やはりオッサン(と女)が多いです。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 05:01 ID:jzC7VYC1
視角の中に輝度差ができるのが嫌なんでは。
漏れも見難くて嫌だな。
だから逆にはやめにつけるけど。

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 06:10 ID:nQTiSRsq
ひとことで言えばかえって見にくいからだよ。
実感するだろがよ。
つけてるやつだけ悪目立ちということがあるだろ?
歩行者や自転車を見るべきなのに対抗車のライトのおかげで見にくい。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 06:27 ID:KMlpb/XK
Aec0qvj4=nQTiSRsq
薄暮・雨天の絡みが無ければ・・・
「昼日点灯はするな!」
が、みんなの共通認識なのね?

年寄りで薄暮点けないのは「ワシは目悪くねーぞ!」と、見栄張りたいのよ。
年寄りで昼日点灯も「ワシを見てくれ!」と、寂しいのかも・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 08:18 ID:EKwY8snB
年寄りは、特にライトを眩しく感じるらしい。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 08:40 ID:rwW51A04
眩しく感じる年寄りと、眩しく感じる濃く僅かの人間と、埋没するDQNバイクのために
ピッカリ点灯バカは氏んで下ちい。

一晩中かけて出した結論。もう寝てんだろうな。モマエの生活の中には
昼のライトなんて関係ないじゃんってのが俺の結論。
点灯バカ以前の問題だとpart8で気がついた。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 08:58 ID:yIEjRfFw
>>98
ライトスレだけに住人の生活パターンがいっそうより濃く反映されてるなw
そりゃ一晩中ディスプレー見て顔真っ赤にして朝方に寝るような奴が
昼の日差しに文句言ってるように思えてきたよ。

反対派の中の人に止めてくれって理由は必要だけど
実行してる人には理由入らないんだろうね(バカとかそういうんじゃなくて)。

なんか高層マンション建設反対!の中の人と同じなんだよな。
自分の周囲だけの問題と思ってる。
社会問題だ!などと言葉すり替えてるに過ぎないよね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:20 ID:mJTvo04e
散々、言われているように現段階では、昼間点灯より、
雨天時昼間の点灯と夕方の早め点灯に重点を置いた方が良いと思われ。
未だ、雨天時昼間の点灯を否定している香具師もいるんだから。w
結局、終日点灯をうたってる人も反対の人も夕方や雨天に点灯は必要と思ってるんでしょ?
反対派は自己管理というけど、現状ではそれが出来ていない人が多いという認識で良いのだよね?
このスレで早めにつけろって言われても常時点灯か早めにつける人しかいないような気がするよ。
俺、ちょっと前にも4時から&雨天点灯法制化って書いたけど、それでファイナルアンサーOKなの?
そして、その他の状況は自己管理にまかせ必要に応じて点灯と。

他にないのかなぁ。
激しくめんどくさい。そしてそれなら勝手につけっぱになる車の方が楽チンなり。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 10:16 ID:KqgSdX5S
しかし、夜中じゅう議論している奴の生活はどうなってるんだ?
平日2チャンしているおまえは?て 盆の代休ですよ。

まあ点灯派の主張はよくわからんな、営業で都内まわってるんだけど単車が多いでしょ、
隙あらばすり・擦り(もある)抜けるでしょ、だからサイドミラーのぴっかりは気になる
んだけど、四輪だったりすると「なんだよ、点けてんじゃねーよ」と思うわけ。
たまに点灯車みつけると、どんなバカ面してるか、やっぱり顔みるよな。
10339:03/09/03 10:19 ID:uCmwq9yg
必死に反対している人は、夜型の生活の人みたいだな。 夜しか起きてないのなら
昼の話に出てくるなだな。 
このスレで虐められたのがトラウマになって粘着してる人いる?
都内など、これだけ昼間点灯車が増えれば、点灯車にいちいち反応しているヤシのほうがヘン。
スルーできない粘着は、己の精神状態を疑ってみたほうがいい。(上の方で出た統合失調症とか)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 12:30 ID:qQmw0j+Z
結局ね。少ない方の側が不利になるんだよ。
消費税撤廃!なんて声高に叫んでも誰もそんな政党信じてないっしょ?

保守層が居る限り昼間点灯なんて浸透しないと思う。
やりたい奴だけやるしかないね。市民運動としてね。
おれは支持するよ昼間点灯! クルマないけど・・・。

>>104
どーゆー意味?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 12:46 ID:AJQ2Pg0A
ところで、ハイビームスレが見当たらないんですが、DAT落ちですかね?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:28 ID:J0WeIF5P
終日点灯、安全度が確実にアップだぜ。
オレはバイク海苔でもあるから、クルマでも10年前から常時点灯してる。
昔は市民権が無くてさ、消し忘れですよ〜パッシングが多かったけど、
最近は少なくなったね。

実利だけど、マジで前車、対向車、歩行者、自転車に
よく認識してもらえる。
事故る確率は確実に減るんじゃないかな。
ちょと市街地をトバすときなんかはハイビームにしてるよ。
>>108
景色が目に浮かぶね。
車のパッシングが少なくなったのは、事件に巻き込まれたくないから。
ハイビームで「うりゃ!うりゃ!」やってる奴などと関わりたくない風潮。
>>108
(゚д゚)/ビームは迷惑
>>108はネタ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 19:18 ID:GsrA/Da6
>>104

過去にそれらしきやつはいたw
他スレまでID追い掛けてなんか書いてんのw
まあ、点灯くんらしい性格だったと。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 19:37 ID:GsrA/Da6
>>105

これだけ増えたって…、確か1%以下だぞ。
その大部分がタクシーだし、
運送屋なんて消してるやつが増えてるし。
なぜそーゆー非現実なことを書くかねぇ。
>>112
今日はお早い登場ですね
>>113
主要国道や高速を走るトラックは、点灯車両が増えている印象だが。
>>112
これか? (ゲラゲラ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/28 19:30 ID:rkNS4dSw
ID:afkK6br7 = ID:z0x/ixRw

この人格障害者、もしかしてと思ってあのスレッドを見たら、やっぱりいた。
昼間点灯スレッドの点灯反対気違い元コピペ厨。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/28 01:53 ID:afkK6br7
>824

おもしろいこと書くねキミ。
基本的にだが、世の中は多数を正常とするわけだ。な。
「昼間でもライトをつけないとクルマが見えません」と病院でも学校でも裁判所ででも
言ってみな。
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060599564/l50

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061470143/301-400
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 22:39 ID:mxW2al0Q
バカは自覚されているほうがましだが
変態や粘着はかえって始末が悪い。

そんなやつらが昼間からライトをつけてるわけだ。なw

>>115

そう?
運交板に増減出てるよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:15 ID:fj2I8EwG
ピーカン時ならともかく、雨の日は点灯するよ。スレ違いかもしれんが。。。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:16 ID:mxW2al0Q
ライトつけたいよなあ・・・
でもつけないw
ほっといても見落とす可能性が少ないトラックが点灯してるせいで、ちょこまかと鬱陶しくて
見落としやすいバイクのライトが目立ちにくくなることは多々ある。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:25 ID:mxW2al0Q
>>118

雨の話は済んだばかりだから。見ろ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:35 ID:DhfMuwQn
一部のバカを除いて、雨天時の昼間点灯と夕方の早め点灯には反対していない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:38 ID:fj2I8EwG
>>122
そんなバカって実在するんだね!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:40 ID:mxW2al0Q
雨はたいして反対もしてないよ。
有効だとも思わないけどね、おバカさんたちw
繰り返させるなよバカ!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:43 ID:fj2I8EwG
でも点けないないんだな、バカは!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:44 ID:K2fkZAoq
Aec0qvj4=nQTiSRsq=mxW2al0Q
今日も居たのか。(w
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:46 ID:mxW2al0Q
だって点灯バカどもはよ〜
このように展開するんだよ

A雨の日や朝夕も点灯しないんだろ?
Bする
Cいつから夜だ?
D暗くなったら
Eそれは何時だ?
Fさまざま
G一日中つけろ

アホやんwいや、バカだろ?
まあいいから晴れた昼間になんでライトなんかつけて白い目で見られたいのか
解説してくれw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:47 ID:fj2I8EwG
カルボナーラか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:58 ID:mxW2al0Q
は?
>>98,99,103
既にまともな反論できないから、夜型生活とか勝手な想像でレスの内容に無関係の
攻撃するしかないわけだ。
問題のすり替え、或いは矮小化という。
13139:03/09/04 00:25 ID:e7odlaeW
>>130
昼の光がまぶしいんだろ。昼間ライト点灯以前の問題だよ。
議論以前の問題だな
>>130に同意
>>131
妄想はやめてください。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:41 ID:fqtWlXc3
おい、カルボナーラってどんな意味だと思う?
おれは、まあなんでもいいが、そういう意味不明なことを書いてたぶんいい気持ち
になってるんだろうなと、とりあえず思ったw
ちなみにカルボナーラというのはカーボン=灰まみれ、炭焼き風とかいう意味だな。

>>131

点灯くんたら。
少し前に「ライトより太陽の反射のほうがよっぽどまぶしい」と書いてたのに。
13539:03/09/04 00:41 ID:e7odlaeW
>>133
ぢゃ、
ttp://www.gm.com/company/gmability/safety/crash_avoidance/newfeatures/daytime.html
とGMがリポートしているわけだが、これに対してちゃんとした反論を。
メーカーのいうことだ、という妄想以外の反論をお願いします。

だいたい返答の内容は予想しているけどね。 よろしく。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:43 ID:fqtWlXc3
「メーカーの言うことだ」は妄想なのかよバカw
13739:03/09/04 00:44 ID:e7odlaeW
本当に馬鹿なんだな。驚いた。退散するよ。( ゚∀゚)ノシ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:45 ID:fqtWlXc3
>>135

そんな手抜きで無礼な紹介引用の仕方があるかバカ
おまえあれだろ?例の知ってるか坊主だろ?w
こういう返答を予想してたか?してたら違う出方だよなバカちんw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:48 ID:fqtWlXc3
>>137

やっぱり例のハッタリくんかw
去れ。来るな。いらん。
>>127
その展開のどこに瑕があるのか解説してくれ
ID:fqtWlXc3 はちょっとでも専門分野の用語が出るとハッタリと言いバカを連呼する
しか能の無い奴。学の無さを実は自ら露呈してしまっている可哀想な人。
文系出身なので文章は書けるし、いかにも尤もらしい事を言うが、
科学的考察ができないのでお笑いのネタになっている可哀想な人。
↑と妄想してみました。
>>140
暇だらけだ
>>141
すり替えしか脳の無い人
144133:03/09/04 01:20 ID:0cR+G/Z+
>>135
答えられないとき、自分から別の質問するのも常套手段ですね。

ようやく読み終わったので、マジレスしてみようか。
例のレポートで「アメリカ中の車が点灯・・・30万件の事故、10万人のケガ人、2000人
の死者を減らすことができる」なんて言っているけど、根拠が示されないままで数字を
あげたって(数字の一人歩き)、「それは妄想です」と言われてもしょうがないだろう。

でも、「営利企業の企業イメージアップにとても貢献してる。」
だいたいメーカーのこんなレポート、それらしいことさえ書いておけば、滅多に検証
されるわけでもなし、結果に責任負わされるわけでもなし、何でも書けるわな。
レポート紹介なら、せめて公機関のものにしとけ。

今後、こんな一方的で自分勝手な質問されても無視するからな。
>>143
だからさ、具体的に解説してくれっつってるんだけど。
・・・ところで「暇」って何? もしかして読めなかった?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:35 ID:ETkfZZpp

必要もないのに昼間ライトつけているのはやっぱり恥ずかしいのでは?
間抜けだよね。
14739:03/09/04 01:38 ID:e7odlaeW
薄暮点灯しない馬鹿を馬鹿と罵って自分の馬鹿を誤魔化してる昼日点灯がいる・・・
149133:03/09/04 02:05 ID:0cR+G/Z+
>>147
「車がクラッシュした(事故を起こした?)17,000人以上を対象にした調査で、その後
DRL装置をつけた車の事故は5%以上減った」だってよ。
そりゃ一度事故れば、懲りて安全に気を配るだろうさ。珍走もやめるだろうさ。
もっと数字が減ってもいいくらいだ。

137もさ、見つけてくるのはいいけど、自分で読んでバカバカしいのに気付けよな。

・・・無視するからと言って、付き合いのいいオレ。
150133:03/09/04 02:08 ID:0cR+G/Z+
147の主張はどこかの受け売りで、自分で英文を読んでいるわけではないと妄想し
てみました。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 02:23 ID:OqI5Xsn5
それじゃあ解説しよう!

A雨の日や朝夕も点灯しないんだろ?
Bする

注)言い掛かりっつうか、侮辱しとるとこがいかにも人格低劣な点灯くんである

Cいつから夜だ?
D暗くなったら

注)この質問!wまるでガキだもんなw

Eそれは何時だ?
Fさまざま

注)ほんとにこう、しかも何度も書いたもんなあ・・・
夜は、暗くなるのは何時だと聞かれてもなあ・・・

G一日中つけろ

注)ここだよ。ここまでとなんの脈絡もない。
「あいまいじゃないか」→「一日中つければイイ!!」という飛躍。
アホじゃ〜 バカじゃ〜w

そんなんじゃなくてさ、GMを持ち出すんでも、なぜGMはこんなことを言うのか、
その背景でも考察するなり調べるなりして書くならともかく、一笑にふされる
のが分かり切ってるのに、なーんか威張って出してくるとこがアホじゃバカじゃ。



152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 02:32 ID:Xf948keN
OqI5Xsn5を何が何でも消灯君と呼びましょう。(爆笑
>>151
そうだね。
ただ、それ、おそらく1人だけが何度も書き込んでいるんだと思うけど。

A雨の日や朝夕も点灯しないんだろ? (←妄想)
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 02:39 ID:OqI5Xsn5
トラックやタクシーがなぜ昼間点灯なんかするか。
要するに営業上プラスだ(と思った)からだわな。
安全のためだという主張が受け入れられ、通用すると思ったんだな。
事故も減ったしな。
当たり前なんだけどな、減るのは。元がひどいんでw
なにやったって、たぶんイワシの頭でも効果はあったんじゃねえか?w

ふつうのドライバーは宮沢くんに代表されるようなノータリンの外国かぶれの
視野狭窄の勘違い野郎に代表される早とちりというか浅はかな自己満足というか
周りに人材がいないセンセー様だったというか、そんなことだ。その追随バカと。

今となればバイク問題の他にブレーキランプと見分けにくいとか、そもそも余計な
目立ち方をするのが危険増大だとかも指摘され、ECでも法制化は否決され、
「法制化される」「日本のモラルは低い・遅れてる」なんて主張の根幹がダメ。

「やりたいやつだけやらせろや」にしても、珍走くんたちがやりたがるのは目に見えてる
わけで、個人はともかく社会としてうまくない。
ざっとこんなことで、苦し紛れに「トンネルでは」とか「雨の日の」「高速では」くらいしか
言い様がなくなってきた。
でもね。そんな特例から真昼の通常時の点灯を正当化しようなんて無理。

違うんなら、ちゃんと書いてみやがれコンチクショウ!w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 02:50 ID:OqI5Xsn5
>>152

ばーか、大多数の人は消灯くんだwふつうの人だ。変な呼び方は必要無い。
声を出さないというか集計されないだけだよ。
点灯運動してる団体内部だけにアンケートを取って「効果を感じました」とか
言わせてるんだから。もーう、あっちもこっちもバカだらけw
そんなこと言ってた会社のクルマも「点灯中」の札を出して消してたりするのは
なんでかね?
一般に聞けよ一般に。どう思うのか。歩行者なんかに。そういうデータをもってこい。
>>151
それ解説になってんの?
アンタの感想じゃなくて、ロジックの不備を尋ねたつもりだったんだけどな・・・まぁいいや。

FからGは飛躍か? そうは思わない。
「様々」なのは、季節や地域、天候など、条件の事だけではない。
ドライバー個々のライトオン判断が様々なのが問題なわけ。
ならば、判断する余地を最初から与えないのは、それなりに意義があるのではないか?
「どこからが夜か」という問いは、「どこからが曇天か」と置き換えても良いだろう。

別に、快晴時の点灯それ自体に意味があると言ってるのではないから、
そこを正当化しようとは思わん。
結局常時点灯が良いまたは悪いというデータもないので肯定もできないが否定もできないかと。
OqI5Xsn5氏の反対する根拠は大多数がそうだからということで良い?
別に非難しとるわけじゃないよ。
こういうのって実際試験期間を用いて一斉に大量のデータを取らないと分からないからどうしょうもないね。
本当は良いかもしれないし、効果がないかもしれないし、かえって良くないかもしれない。
実際にやってみれば分かるのにと思うよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 03:25 ID:OqI5Xsn5
>>156

だからおまいらにロジックなんてないっての。
あるなら書けよw
あと「科学的」ってやつでも。

「飛躍とは思わない」とおまえがだれかに言って納得されるかな?
されたことがあるのかな?
ひとりにでも主張してみたのか?
どう言われた?

>判断する余地を最初から与えないのは、それなりに意義があるのではないか?

自分で運転しない運送屋の発想だな。
>>158
運転における判断の余地はかなり制限されているんだけど、知ってる?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 03:42 ID:OqI5Xsn5
知ってる?かw
もう少し説明できるもんならしてみてくれよ。
できねえならそもそも書くな。
161ID変わったけどわかるよね:03/09/04 03:44 ID:HpGSXCHW
>>157
>肯定もできないが否定もできないかと
いや、否定する。
ここまでずっと、「眩惑されて注意が削がれる」とか、「人間より車が目立ってよくない」
と言ってきたのはいったい何なんだ。
>実際試験期間を用いて一斉に大量のデータを取らないと
失敗には人命がかかっているので、「試験」自体が難しくないだろうか。
仮に地元でされたら、持てる力の全てを尽くして反対する所存です。
>>161
成功にも人命がかかっているわけで、
早く試していれば、何千という命が救われることになるかもしれないけどね。
>>160
知らないんならいいんだよ。
(免許もってんの? いろんな制限があることを勉強したはずなんだけどね)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 03:55 ID:OqI5Xsn5
>>163

日本語おかしいぞ。
ちがうなら「判断の制限」という言葉で示されてるものを書けよ。
>>162
それはわかる。
試験も、方法によっては或いは可能かもしれない。

そのためにも、ここではまずこれまでの反対の主張に反論し、メリット・必要性を
述べ、何とか我々を説得してみてください。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 03:58 ID:OqI5Xsn5
まさか道路交通法のことを言ってるわけじゃねえだろなw
しかし他に守るべきものがあるのか??

>運転における判断の余地はかなり制限されているんだけど、知ってる?

こんな言われ方をするものは心当たりませんよ、ハッタリ先生。書けよ!!!
>OqI5Xsn5氏
>>151の発言は飛躍してない?
結局夕方暗くなってもライトをつけてない人が多数いるので危険ではないか。
その対策として常時点灯が良いのでは?と言う話だと思うのだけど。
なぜなら付け忘れるというエラーがないし、見える見えないという個人の価値判断の介入を
許さないからという理由で。

そこで俺が4時から強制的につけさせることにしてもいいんじゃね(雨の日とかも)?
そしたら昼間からつけなくても済むし、安全だし、常時点灯の人も納得するんじゃねえ。
と書いたわけですよ。

そんなのすげ−めんどいけど。
そして、そんな法制化はないだろうけど。

反対派の弱い所は
みんなつけてないからそれが普通とか、euで法制化が蹴られたとかを理由に挙げているだけで、
(あと、バイクがめだたん、まぶしいもあったな)
日本ではライトを適切につけることが出来ない車が多いという問題をどうしたら良いの?
という問題を取り上げない所かな。

反対派から解決策が出せれば賛成派は黙るでしょう。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:04 ID:OqI5Xsn5
>>157

よくないよ。キミは新参なんだな?
そうでなければこれまでさんざん各論も書かれているんで
・・・読めないか?
めんどくせえなw運行板あたりにコピペがねえかな?w
ま、概ねさっきざっとまとめたあたりだよ。それにしても多数決なんてこと
じゃない。世間でもたいして指摘されてこなかったこともある。
国土交通省が「眩惑」という言葉で気にしているあたりのこともある。
(ハイマウントストップランプ導入推進にあたって、ね)←WEBにある
>>161
だから、危険だとわかれば禁止できるわけで、そうしたら今点灯してる人を罰せられるでしょ?
反対派は大喜びだと思うが。危険行為を止められるし。危ないなら野放しはあかんでしょ。

>>165
はっきり言って反対派も賛成派も互いに主張している点は間違ってはないだろう。後はどちらの
シチュエーションが多いかによるのでは。
夕方、雨天の事故の減少 VS.バイク事故、君が眩しくて事故、歩行者見えない事故の増加
これの数がどっちに転ぶかだろう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:13 ID:OqI5Xsn5
>>157

実験しなくてもね、歩行者とくにお年寄りや子供にどういう印象かくらい
想像つくだろ。まあ効果と呼んでもいいけども。

根本的に、クルマの側が弱者に注意すべきなんじゃないか、というのがここ
数スレの点灯反対の精神。
そこのけそこのけではよろしくないだろと言っている。

あとね、見られるための点灯だの目立てば安全だのと言うが、では過半数が点灯
した時に点灯してないクルマは大変に危険じゃないか、と言っている。
テスト地域に外から入るクルマとかさ。
ハイマウントストップランプのないクルマとか。
これはブレーキランプの視認性が落ちて危険なので点灯するなとテスト地域でも
言っている。これもWEBにネタがある。福島だったかな?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:17 ID:OqI5Xsn5
>>169

安易な結論だなあキミは。過程が。少し勉強しろよ。
交通事故統計でも1時間くらい吟味してみろ。
点灯サイトなんか見たってムダだぞ。
まともな人なら一方的で非科学的な書き方にうんざりするはずだ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:23 ID:OqI5Xsn5
安全で有効だろうテストの仕方も今までに書いてるから。
例えば黒目の動きを捉えるカメラをつけて点灯車の混在する町を走って
疲労を計るとかさ。

点灯くんたちのテストといえば教習コースの横断歩道に並んで目を向けずに
点灯車両のほうが早く気づけました、とかw
そんなんでも、賢い小学生なら西日でどうかとか比較すると思うぞ。
一切なしだから。笑うほかない。
>>167
>4時から強制的につけさせることにしてもいいんじゃね
全国一律に、年間通じて4時が適当かどうか等の問題はあるが、一斉に点灯させる
のはよい考えだと思う。(オレは日没時刻がいいと思う)
ラジオで呼びかけるとか、街中では役所とか巡回中のパトカーから呼びかけるとか、
電光掲示板で促すとか、ある程度は可能かもしれない。
呼びかけに気付かない車をどうするかが問題ですね。


>>169
>(前半)
うーん、そうか、後は具体的に試験の方法が示されてから口出すことにしようかな。
>後はどちらのシチュエーションが多いか
うーん、正直、ひっかかってます。
この評価でよいのか、自分自身の意見がまとめきれてないです。
>>170
>見られるための点灯だの目立てば安全だのと言うが、では過半数が点灯
>した時に点灯してないクルマは大変に危険じゃないか、と言っている

いや全くその通りなんだが、この解決策こそが全車強制点灯だとは思わないか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:28 ID:OqI5Xsn5
>>167

ちがうね。それは別問題。夕方早め点灯は否定しないよ。
ただ(おれは)スモールランプの時間帯があっていいと言ってる。

早め点灯の運動だってたいして本気でされてないだろ?
なんでだよ。理由はあるんだよ。核心でもボリュームゾーンでもないからだ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:30 ID:OqI5Xsn5
>>174

だれに言ってんだ?w正気か?wうんこでもくって目をさませw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:35 ID:AxY7elzx
終日点灯、安全度が確実にアップだぜ。
オレはバイク海苔でもあるから、クルマでも10年前から常時点灯してる。
昔は市民権が無くてさ、消し忘れですよ〜パッシングが多かったけど、
最近は少なくなったね。

実利だけど、マジで前車、対向車、歩行者、自転車に
よく認識してもらえる。
事故る確率は確実に減るんじゃないかな。
ちょと市街地をトバすときなんかはハイビームにしてるよ。


178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:37 ID:OqI5Xsn5
↑ネタコピペ 4回目くらい?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:38 ID:OqI5Xsn5
ま、あれだ。点灯くんの敗北宣言だ。>>177
残ってる皆さんへ。
さすがに今日はこれで失礼します。
(102とは別人ですが、オレもちょっと遅い夏休み中です。心配無用)

うんこ先生も、昼間に差し障りのない程度にがんばってください。
>>170
テスト地域と言うことは実施されたことがあるの?

すいませんけど、ソースお願い。

ごめんね交通事故統計はちょっとしかみたことない。
そして、いまみたけど(たとえばここ)
ttp://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/kikaku/tokei/index_tokei.htm

このデータポイントじゃあんましわかんないね。
たとえば、時間帯別が結構大事そうなんだけど死亡事故しかないし、
もちっとローデータが欲しいような気がする。
無償では分析する気になれんけど。
どっちにしろ現在発表されている交通事故統計では肯定も否定も出来ないような気がする。
あえていうなら高齢者のドライバーが増えているので、やっぱり交通弱者も気をつけなくてはあかんよ
とか。(常時点灯している自家用車の人で見られているから平気というあなたの考えはないのでは?)

>>173

後半はかなり乱暴に書いちゃった。
実際テストするならかなり細かい一見どうでもいいようなこともできるだけ集めて、
相関調べたりするでしょう。現場ではトップダウンでデータポイント決めてそこを測るよりも、
ボトムアップ的な方法、データをかき集めてそこから見えてきたものの方が信頼性が高そうだし。

>>175
理由とやらを聞かせてくれい。
後、スモールランプはあんまし意味無い気が個人的にはする。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:45 ID:lYAiVRVh
>>155
「何が何でも」って言ってるだろ?バーカ。この基地外野郎がw
普通の人は、点灯に「消極的」って言うんだよ。おまえと一緒にするなよ。w
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:47 ID:OqI5Xsn5
自分で調べろよ〜
全国版の最新のを目指せ。あるんだからw
ヒュンダイは神

日本車はクソ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 04:47 ID:ykYmK2e3
バカに何を言っても無駄だね。OqI5Xsn5君
http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu1/home.htm
こことか?出てるデータは同じようなものだけど。。。
>>175
>なんでだよ。理由はあるんだよ。

そうか。ではその理由を説明してくれ。
匂わすだけでちゃんと言わないヤツは嫌いなんだろう?  参考>>160
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 05:02 ID:OqI5Xsn5
データもだけど、こういうとこをじっくり読むのもいい。
遺族の会
http://www.kik-izoku.com/modules/wfsection/article.php?articleid=8

>>187

おまえは>>186の交通事故統計でもじっくり眺めろ
核心とボリュームゾーンを把握しろ。それからよく考えろ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 05:04 ID:OqI5Xsn5
>>185

おまえなにか言ったのか?ID:ykYmK2e3
茶々専門バカじゃんw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 05:06 ID:NRwL6XHe
なんで昼間ライトつけるの? 昼間歩く時も懐中電灯つけるの?

何!この人!! てバカにされたいの? M系変態なの?  チョー笑えるんだけど!!
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 05:36 ID:lYAiVRVh
>>189
おまえは消灯バカ。夕暮れにスモールで走るのが大好き。
白内障予備軍かな?
19239:03/09/04 06:56 ID:e7odlaeW
いずれにしても、深夜早朝に議論が盛り上がっているのがおもしろいな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 07:24 ID:JvLPQG++
点灯するライトは車幅灯ではいけないのですか?

 ライト点灯することの効果は、自車の存在を他車(者)に知らしめることや遠方にいる歩行者や車両をいち早く発見することで交通事故防止効果が発揮されるものですので、光量の小さい車幅灯を点灯するだけでは、実質的な効果が得られないと思われます。
同じスイッチを回すのであれば、より大きな効果が得られるようにヘッドライトの点灯を心がけて下さい。

http://www.police.kanazawa.ishikawa.jp/koutu_bu/ko_kikmultiku/lightdoc/lightdoc.htm

スモールランプって駐車灯りだからなぁ。どうせ点けるならヘッドライトの方がいいようだ。
関東では、スモール点け始めるごろにヘッドライト点ければちょうどいいタイミングだと思う。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 08:52 ID:Zh6nFGob
>>175=189
夕方スモールタイムは俺も好き、たまにスモールタイムに全開で点けてる奴居るんだけど、
眩しくて少し走りずらくなるよな。

>>191
おまえ大多数の一般の人に、バカ呼ばわりはねーだろうよ!光感度が正常であれば眩しく
感じるんだよ、ついでに光感度が正常であれば夜間視力も正常なの、逆パターンであれば、
夜は見にくくなる夜盲ぎみになるわけ←野菜(Ba)食ってるか?
心配なら眼科行くべし!進行して視野狭窄になったら怖いぜ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 15:35 ID:G1J2fkzl
スレ趣旨とずれるが、夜間ハイビームデフォルトの人ってどれくらい?
俺は基本的に前車が眩しくないようならハイビームなんだけど。
対向車がたまに眩しいからってパッシングのようにライトを上下しやがるが、これは無視。
だって道路標識だってハイビームにあわせて作ってるからローだと見えないでしょ?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 15:36 ID:3iPQoWPi
ウザイやつだな
>>195の車が後ろにいたら頃したくなるとおもう。
トラックのライトはロービームでも高い位置にあるから
糞まぶしいので氏ねとおもう。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:40 ID:AxY7elzx
終日点灯、安全度が確実にアップだぜ。
オレはバイク海苔でもあるから、クルマでも10年前から常時点灯してる。
昔は市民権が無くてさ、消し忘れですよ〜パッシングが多かったけど、
最近は少なくなったね。

実利だけど、マジで前車、対向車、歩行者、自転車に
よく認識してもらえる。
事故る確率は確実に減るんじゃないかな。
ちょと市街地をトバすときなんかはハイビームにしてるよ。
>>195
ネタ?

基本はハイビーム。 対向車、前方に車がいる時はロー。 
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 17:28 ID:rn9kceLQ
狭い路地はハイビームにしてるよ。
>>194
走りずらい×
走りづらい○

どうすれば、このへんてこな「ず」が打ち出せるのか謎だ。
20239:03/09/04 20:57 ID:e7odlaeW
先ほど会社からの帰り、当然夜だからライトオンで走った。 対向車のライトは特にまぶしいとは
思わなかった。 どうもわからないのだが、これがどうして昼のライトオンだとまぶしいんだ? 
目立つことは目立つだろうが、まぶしいほどのものとは思えないのだが。 曇り、夕暮れだと
まぶしいのか? まぶしい、まぶしいという人の感覚がわからん。 夜とどう違うというのだ?
ライトなんぞより、太陽光の乱反射の方がずっとまぶしいから
反対派はワックスかけないんですよね
妄想は終わらない
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:25 ID:DFP2AzgM
>>202
昼間のライトは基本的に眩しくないが薄暗い高速高架下とか、薄暗い曇り日は若干眩しさを感じる、
薄暗くなり始める夕暮れ時は、やはり眩しい、だから皆スモールから点ける。

空を飛ぶ鳥は太陽に向かって上昇したりする為、太陽でも眩しくない、でも夜は見えなくなる、
鳥目て言うだろ。

眩しさを感じる事が弱い方は夜間よく見えますか? 純正ハロゲンだと暗いと感じますか?
思わずフォグランプを点けたくなりますか? 蒸発現象を体験していますか?

ぜひ眼科医に相談してみてはいかがでしょうか?  (スレ違いで申し訳ございません)
>>205
夕方のロービームがまぶしく、夜のそれがまぶしくないというのなら、
精神科に相談した方がいいと思うけどね。

単なる幻惑を「蒸発現象」と騒ぎ立てる輩は多いよね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:34 ID:DFP2AzgM
>夕方のロービームがまぶしく、夜のそれがまぶしくないというのなら

↑これが正常な人の眼機能です。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:37 ID:fD1EZ+/X
マジレスだとしたら恐ろしい。
思い込みってすごい。北朝鮮の議会並みにすごい。
>>208
北朝鮮の議会逝った事あるの?
妄想は永遠に終わらないね
車運転した事あると思ってるのも妄想じゃない?
>>207に一票
>>208
北朝鮮の議会逝った事あるの?
妄想は永遠に終わらないね
車運転した事あると思ってるのも妄想じゃない?
>>207に一票

「バカ」の次は「妄想」か。ごくろうさん。

212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:20 ID:Te87wDpu
>>208
北朝鮮の議会逝った事あるの?
妄想は永遠に終わらないね
車運転した事あると思ってるのも妄想じゃない?
>>207に一票

点灯バカ!
悪徳商法に騙されているバカ、まぬけカルト宗教に洗脳されているバカと一緒やな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:35 ID:JvLPQG++
夕方はスモールライトから点けるのが良い、普通のやり方、と思わされてきた。
部屋の照明をマメ球から点けるがごとく。

道具の本来的な使い方に帰って、スモールランプを「駐車灯」と再認識しよう。

できれば最初からヘッドライトから点けてみようぜ。
それに、雨の日もスモールよりはヘッドライトの方が見られやすいよ。
個人的に良く分からないのは、
同じライトで、夕方だと眩しい、夜だと大丈夫ということなの?
(なんか読み間違えてます?)

夜のライトの方が眩しく感じるのは俺だけ?
だから夜の運転の方が目が疲れるのだけど。。。
同じライトでも夕方の方が夜よりも眩しいということですか?
(読み間違えてる?)

個人的には逆で、夜のほうがライトが眩しく感じるけど。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:46 ID:JvLPQG++
こんな記事みつけた
 ↓
昼間ライト点灯広めよう 春日井署が5事業所にモデル委嘱

http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20030829/lcl_____ach_____009.shtml
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:47 ID:JvLPQG++
こんなのも。

ことしも車の昼間点灯運動 県が9〜12月に実施
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20030827/lcl_____ach_____002.shtml
同じライトでも夕方の方が夜よりも眩しいということですか?
(読み間違えてる?)

個人的には逆で、夜のほうがライトが眩しく感じるけど。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:51 ID:JvLPQG++
これも面白い。お客様を見るとライトは点けるもの? それとも消しておくもの?

http://www.tramondo.net/old/ronten030508.htm
>>213
>スモールよりはヘッドライトの方が見られやすいよ
それは当たり前。
問題にしているのは、常にそこまでして見られる必要があるのかということ。
見る側の運転手には、状況によって注意を向けるべき対象の優先順位がある。
しかし、突然強い光を見てしまうと、意識しないうちに光に視線を持っていかれる
ので、状況によっては危険なことがあるということ。

>夕方はスモールライトから点けるのが良い、普通のやり方、と思わされてきた
これに致命的な欠点があるのですか?
すまん。ギコナビの調子が悪い。ちょっと黙ってる。
本気で交通安全を考えるならさっさと寝ろ
俺はオフだ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:04 ID:qcsz0jD3
>>220
> これに致命的な欠点があるのですか?
ないと思う。俺もスモールから順番に点けていたからね。
でも、最近ではヘッドライトをつけることにした。
走行中、スモールはほとんど使わない。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:04 ID:PEMsBYhU
bakabakka
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:08 ID:qcsz0jD3
晴れた日にリア・フォグランプを使わないのと同じく、
晴れた日にフロント・フォグランプは使わない。
歩行者相手にホーンは鳴らさない。

それらと同じで、走行中はできるだけスモールランプは点けないようにしたい。
要は、道具は本来的な使い方に回帰すべきじゃないか、ということ。

サンキューハザードもハザードランプの使い方としては本来的ではなく、
手や会釈で通ずる場合にはそちらを優先する、ということ。
スレ違いすまん。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:09 ID:qcsz0jD3
バイクのライトにいまだに目が行っているか?
四輪の昼間点灯も見なれりゃ慣れると思う。

まさか、点灯バイクにパッシングしている御仁が集まっているんじゃ(w
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:16 ID:PEMsBYhU
baaaaaka w
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:27 ID:Ue2FS9IH
>>226
後方からくるバイクには目がいく、ギリギリのすり抜けで擦られたらたまんないもの、
あらかじめ減速するなり、除けるなり予測行動ができる。
>>226
そもそも、バイクの点灯は四輪の点灯と同列に扱えません。弱者(四輪との比較)
が自己防衛のために行っていることです。そのうえで、
・対向車線を走っているバイク(原付等)は、自分のほぼ反対側の遠いところにい
るからバイクのライトが直接目にあたることは少ない。
・中央寄りを走ってるバイクは、眩しいかもしれないがそもそも数が少ない。玉も1つ。
・自分が交差点右折待ちの時に直進してくるバイクは、多くの事故原因になってい
る見落とされ易い状況なので、存分に目立ってよいケース。
・後ろからミラー越しに見るバイクも、仮にミラーで歩行者を見わける必要があるの
は自分が停車してるときくらいなので、これも目立ってよいケースだろう。

あと、バイクにパッシングしてるのではというあなたの想像は、全くの妄想です。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:50 ID:3dKpVMGX
>>229
クルマが常時点灯すると対歩行者事故の減少がもっとも見込めるとしている報告はいくつかある。
クルマの点灯は自己防衛と言うより、他人の命を防衛する意味合いの方が強い。
対オートバイの事故も減るという考えもある。
>>226
点灯車が気になって仕方ない奴は統合失調症なんだから、そっとしといてやれ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:55 ID:Ig/bnd1I
4輪車でみんな昼間つけてたらバイクが日中点灯していても
バイクだって気づかなくなるね。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:55 ID:h+u4qz1x
飽きませんね、おまいら
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:59 ID:3dKpVMGX
>>232
という予想もあるが、クルマ対バイク事故も減るという予想もある。
>>230
Part4〜7あたりで散々言い合ったかな。
「〜を見込めるとしている報告」の紹介やリンクを貼ったレスが数多くありました。
でも、実験がいいかげんなものだったり、結論ありきの主張だったりで納得できな
いんだよね。135のGMのレポートもそうだったでしょ。

点灯やめてって言ってる側の思想の根本には、ライトを点けて「危ないですよ退いてく
ださい」ではダメだろう、免許を持ってる者が歩行者等弱者に最大限の注意をしな
さい、ってのがある。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:31 ID:3dKpVMGX
>>235
個人の考えは別として、点灯に意味がないとするレポートは存在しないようですが?

運転手の義務を今さら強調して何になるんだか謎です。
交通標語を掲げれば事故が減ると思いますか?

「危ないです、退いて下さい」(ライト点灯の運転手)という発想がわからない。
「危ないです、点灯して下さい」(歩行者の立場)というのは、年中ですが。
>>235
言いたいことは良く分かるが、点灯している者は歩行者等弱者に最大限に注意を払っていないと
言いきれるの?

むしろ、乗用車で点灯している人は罵倒されても、
バカだとののしられても点灯しているのは最大限に安全運転を心がけているのでは?
(あなたの発言はむしろ常時点灯しているタクシーやトラックの運転に向けているのでは?)

そもそも昼間に飛ばしている車や無茶してる車は
「危ないですよ退いてく ださい」と点灯してないし。
(僕が見てないだけ?)

>>236,237
点灯しつつ法定速度をかなりオーバーして走っている車が多くいるから。
そう思いませんか?

>常時点灯しているタクシーやトラックの運転に向けているのでは
まず、そのとおり。
次に、それを真似て「ライト点ければ安全なんだ」と単純に思っている人たちにも。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:45 ID:GIDZ3X1I
>>236
点灯に意味がないとするレポートなんて存在する訳ないだろう。
誰が書くんだそんな当たり前のこと。まぬけじゃないか。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:49 ID:ylrSQKl4
昼間ライト点灯はなんらかの意味があろう。
だがデメリットもある以上、それと安全との因果関係は不明。
昼間ライト点灯=安全 とはいいきれない。
だから人に勧めたり、まして半ば強要するヤシはバカ。
>>235
1・歩行者に注意を払う点灯車
2・歩行者に注意を払う非点灯車
3・歩行者に注意を払わない点灯車
4・歩行者に注意を払わない非点灯車

この中で最悪なのは4番ですよね。
歩行者の側からすれば、自己防衛として、避ける事さえ出来ないのは困る。

なぜ、2と3の、都合のいい条件だけで比較されるのかわかりません。
点灯・非点灯と、歩行者へのケアは別物でしょう。
なぜ因果関係があると思われるのでしょうか。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:53 ID:GIDZ3X1I
>>241
誤り。
1と2は等価。良いか悪いかは場合による。また、
3と4は等価。良いか悪いかは場合による。

ゆえに4が最悪ではない。
いづれの場合でも歩行者に注意を払わない車は最悪である。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:54 ID:3dKpVMGX
>>240
だから否定するのもバカ、ということになるんだけど、その理屈だと。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:56 ID:GIDZ3X1I
>>243
因果もはっきりしないものを
人に勧めたり、まして半ば強要するヤシを
否定するのはバカじゃないだろう?
違うか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:58 ID:3dKpVMGX
>>238
あの〜、点灯せずに法定速度をかなりオーバーしているクルマもたくさんいるんですけど。
(絶対数という意味ではありませんよ)

「ライトを点ければ安全なんだ」←悪意に満ちてますね
確率って言葉は知っていますか?

「シートベルトを着用すれば安全なんだ」と慢心している運転手はどれだけいるんでしょう?
>>241
免許証を持つ運転者には、歩行者の安全に100%の責任がある。
野球のデッドボールじゃないのだから、事故が起きたとき「歩行者が避けないのが悪い」
なんて言ってはいけない。
なので、2と3を比べれば、問答無用で3が悪い。
ライト点いていれば避けることが可能かもしれないってのはわかるが、それができ
るかどうかは二次的なこと。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:01 ID:GIDZ3X1I
>>245
法定速度超過は昼間ライト点灯とは別問題である。
シートベルト着用は昼間ライト点灯とは別問題である。
このスレは昼間ライト点灯についてのスレである。
よって却下。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:02 ID:3dKpVMGX
>>244
あれ? なんか意図的に否定する対象を変えちゃってませんか? 
>>245
知ってる君、こんばんわ。
確率は前に別の先生に習ったので、私には高校レベルまでってことがわかりました。

マジレスすると、シートベルトすることで他人にデメリットはないから。O.K.?
>>242>>246
おっしゃる通りです。
ですから、2と3を比較する事が間違いなのです。
1と2、もしくは3と4で比較しないと意味がありませんでしょ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:05 ID:3dKpVMGX
>>247
速度を持ち出したのは私ではありません。
また、

「ライトを点けさえすれば安全なんだ」という歪んだ思想は、
「シートベルトを着用しさえすれば安全なんだ」という思想と同じだと言っているのです。
そういう発想の運転手はあまり多くはいません。

「酒を飲んでいなければ安全なんだ」と考えている運転手はそんなに多くはいないでしょ?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:06 ID:pDF7Yxd1
>>248

>だから人に勧めたり、まして半ば強要するヤシはバカ。(>>240)

もともと否定している対象は、「人に勧めたり、まして半ば強要するヤシ」である。
意図的に否定する対象を変えたのは私ではない。
>>250
では話が戻って、「昼間点灯にはデメリットがあるから。」
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:08 ID:pDF7Yxd1
>>251

繰り返すが
法定速度超過は昼間ライト点灯とは別問題である。
シートベルト着用は昼間ライト点灯とは別問題である。
また、飲酒運転もまた昼間ライト点灯とは別問題である。

このスレは昼間ライト点灯についてのスレである。
よって却下。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:10 ID:3dKpVMGX
>>250
ライトを点けると他人にデメリットがあるというのは、
あなたの考えであって、それが正しいかどうかは、誰も証明していません。

もちろん、メリットがあるということも、証明されていません。
そう発表している研究機関がいくつかあり、
さらには、法規制した国もあるというのは事実です。
『日本とは条件が違う。「だから」日本では無意味』という非論理的な発言は目立ちますが。

『日本とは条件が違うとしても、日本でも意味がある』かもしれません。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:12 ID:3dKpVMGX
>>254
何をどう却下したいのか謎ですが、
「ライトを点灯しさえすれば安全なんだ」という悪意に満ちた発言には、
なんら意味がない、
と言っているだけですよ。
そんなふうに考える運転手は多くはいません。

わかったかな?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:13 ID:pDF7Yxd1
>>255

繰り返すが

昼間ライト点灯=安全 とはいいきれない。
だから人に勧めたり、まして半ば強要するヤシはバカ。
あるいは大きなお世話。

>>251
速度を持ち出したオレが答えます。
昼間点灯は、より安全を求めての行為ですよね。
安全を求めてる一方で法定速度を超えて走らせるのは、行動に矛盾があります。
本当にあなたは安全を求めているのですか?
単にスピードを出したいのではありませんか?
ライト点灯を免罪符と思い違いをしていませんか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:14 ID:3dKpVMGX
>>252
消灯する方が安全だと他人に勧めたり強要する人もバカ。

これでよろしいか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:17 ID:GIDZ3X1I
>>259
それは正しい。
だが昼間消灯する方が安全だと他人に勧めたり強要する人はいないだろう。

理由がない場合、昼間は消灯するのが常識的だからだ。
>>253
失笑。失礼。結局デメリットもメリットもはっきりしないと言うのがこのスレで言われていることなんだけど。

>>254
横槍失礼。常時点灯をしている人は「ライトを点けさえすれば安全なんだ」という歪んだ思想を
持っていないのではということを伝えたいのでは?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:18 ID:3dKpVMGX
>>258
シートベルトをしている(約90%の)運転手に、
「単にスピードを出したいだけなのではありませんか?」
と頓珍漢な質問をするんですか?
>>255
>それが正しいかどうかは、誰も証明していません
>メリットがあるということも、証明されていません
そのとおりです。
個人での証明は所詮不可能です。
ここでは、個人の経験(ヒヤリハット)に基づき、デメリットがあると主張しています。
点灯支持する人たちは、そうじゃないんですか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:19 ID:3dKpVMGX
>>260
残念ながらこの国には夕方点灯すると
「まだ早い」とか「せめて車幅灯だけにしろ」などと説教する輩がいるんだよね。
雨天曇天も同様。

彼らにしてみれば、それが常識なんだな。
>>262
しない。
シートベルトすることで他人にデメリットはないから。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:21 ID:3dKpVMGX
>>265
個人の経験に基づき、点灯していたほうが安全だと感じている。

点灯を主張する人の多くはそうだと思いますよ。
>>258
そんな車多いですか?
個人的にはかっ飛ばしてる常時点灯車ってあんましみないなぁ。

タクシーとかトラックじゃないの?
彼らは点灯しろと言われてつけているだけなので、
安全を求めていないと思うよ。

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:22 ID:3dKpVMGX
>>265
常時点灯にデメリットがあると確信しているかどうかは、関係ないんだけどね。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:23 ID:GIDZ3X1I

繰り返すが、このスレは「昼間ライト点灯」についてのスレである。
速度超過もシートベルトも飲酒運転も夕方灯火も対象外なので
これに関する発言は混乱するだけなので控えて欲しい。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:25 ID:3dKpVMGX
>>269
頓珍漢な質問を頓珍漢だと思わない人がいるから、仕方がないね。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:27 ID:GIDZ3X1I

では、昼間ライト点灯について

通常昼間ライト点灯する車両は緊急を要する車両と思われる。
すべての車が昼間ライト点灯すればこの区別がつかない。
また昼間ライト点灯している2輪車を発見しにくくなる。

こういった意味で一般4輪車両の昼間ライト点灯はデメリットが
大きいと思う。一般4輪車両の昼間ライト点灯は特別の理由が
ない限り控えていただきたい。
昼間ライト点灯について

向かってくる光に対する感覚には個人差があります。
光に弱い人たちは、昼間の車のライトにも眩惑します。
そしてそのような人たちも、現実社会では車を運転しています。

昼間点灯してる人たちにお願い。
光に弱い人たちのために、点灯止めてください。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:32 ID:SC9LqVGZ
ライト点灯中の黄色い表示がしてあるのに、ライト消えてたり…
緊急車両は光より音で先に判別できるから
一般車両がライトを消す必要は無い









と言う馬鹿共もいた
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:35 ID:SC9LqVGZ
>>274
電気の無駄
>光に弱い人たちは、昼間の車のライトにも眩惑します。
>そしてそのような人たちも、現実社会では車を運転しています。
>光に弱い人たちのために、点灯止めてください。

むちゃくちゃだな。w
走行中は、走行用前照灯を点けましょ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:37 ID:SC9LqVGZ
>>276
と言っても、音より光のほうがましじゃん?
では276よ、意見聞かせてくれ。
「光に対する感覚には個人差がある」の主張に同意できないか?
昼間、車のライトに眩惑する人がいることが信じられないか?
或いは、眩惑するような人は車運転すべきでないと思っているのか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:38 ID:3dKpVMGX
>>271
なにが「では」だかよくわからないけど、昼間の点灯は個人の自由なんだな、
今のところは。
むしろ、夕方早めの点灯や悪天候の点灯はすすめられている。
なぜかこれには反対する人はいないようだが、
「夕方早め」の1時間前(まだ昼)の点灯は控えなければいけないらしい。
どこに境目があるのか謎だが。

デメリットが大きいと思うのは自由だが、メリットが大きいと思うのも自由である。
昼間の点灯を禁止している国は一つもない。義務化している国はあるが。


「こういった意味で一般4輪車両の昼間ライト点灯はメリットが大きいと思う。
一般4輪車両の昼間ライト点灯は特別の理由がない限り実行していただきたい」
あなたの発言は、この裏返しにすぎない。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:38 ID:SC9LqVGZ
>>279
同感
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:39 ID:3dKpVMGX
>>272
でも、なぜか夕方からは幻惑されなくなっちゃうのかなあ?

「ライトがまぶしく感じられたら運転するのをやめる」
これ、運転するべきでない高齢運転者の基準の一つだよね。
>>279
ムキになるなよw。
誰も個人差を否定していない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 02:40 ID:3dKpVMGX
>>280
昼間のライトに幻惑されるような人は、今すぐ免許を返上せよ。
で、反対派はどうすれば雨天や夕方の早めの点灯を定着できると思ってるのだろう?
なにか良い代案はあるのか?
やっぱり4時、、、(自粛)

>271
緊急を要する車両と言うのは緊急車両のこと?
回転灯やサイレンがあるから大丈夫だと思うけど。


>また昼間ライト点灯している2輪車を発見しにくくなる。
自分はバイカーだが(車も運転する)、はっきりいってこういう発言は頭にくる。
それは常時点灯車は歩行者を見ていないと言っているのと一緒ではないの?
周りをちゃんと確認して車を運転してほしい。ライトが常時点灯でない昔のバイクだって
走ってるんだから。
それに夜間はどうなるの?
とにかくライトに幻惑されてまともに運転できないくらいなら、
そういう連中には残念ながら免許はやれないね、あぶなくて。
昼間ライトを点けなきゃ安全を確保できないような人が
免許を返上するのがスジってもんだろ
>>287
ライト点けるのは自分の安全のためだけだと思ってる?
>>286
過去スレ読め
意図的にループさせるな
>>288
どこかに「自分の安全」と書いてあるか?
>>289
おれだけじゃないぜ、すぐ上のスレ嫁w
>>290
> 昼間ライトを点けなきゃ安全を確保できないような人

じゃぁおまいのこれを説明してくれ。
>>284,286,287
現在の交通法令、習慣、その他は、昼間点灯を想定して作られたものではありません。
日本における昼間点灯は、近年、特定の団体・個人が意図的に始めたものです。

公に認められていない以上、その主張は通りません。
>>292
何語で説明して欲しいのか知らんが
俺は外国語は苦手だ
日本語は自分で勉強してくれ
>>293
おまいの言う、おれの主張ってなにw?
>>295
どこのこと?
>>294
おまいはもういい。
自分で書いたことも理解できない奴と遊んでもつまんねーから。
>>296
手間かかんなー。「その主張」ってなによ?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 03:01 ID:3dKpVMGX
>>293
現在常時点灯が定められている全ての国がその条件にあてはまるんだけど。
>>296
ちなみに>>293で一緒くたにしてる>>287は違うぞ。
>>298
「そういう連中には残念ながら免許はやれないね」が、取り上げたあなたの主張。

>>299
今は外国の話をしていませんし。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 03:06 ID:3dKpVMGX
>>301
はて? 国の整備の話でしょ?
常時点灯のために法律や道路を作りなおした国なんてないよ、と言っただけだよ。
さらに、昼間の点灯を禁じている国も一つもないよね。
>>301
そんなこと分かりきってんだろw。
そもそも、おまいがつっかっかってきた無茶↓への返しなんだから。
だからそんな連中は夜間はどうすんのよ?

>光に弱い人たちは、昼間の車のライトにも眩惑します。
>そしてそのような人たちも、現実社会では車を運転しています。
>光に弱い人たちのために、点灯止めてください。

>昼間、車のライトに眩惑する人がいることが信じられないか?
>或いは、眩惑するような人は車運転すべきでないと思っているのか?
>>302
免許制度ひとつ取ってみても、ライトの光で眩惑されるかどうか測定しないし、
教習中に注意もない。
そもそもそれらの人たちは5年前には安全に運転できていたのが、特定の団体・個人
のため安全を脅かされているとも言える。

日本でも法制化されてから免許返上を主張してください。
>>303
もう100ほどレスを遡って読んでください。
オレも>>207に一票
>>304
おまいは何故にそこまで免許返上にこだわるw?
売り言葉に買い言葉って流れがよめないか?

>>305
意味不明。なにがどう正常?個人差を声高に主張するおまいがw。
>>306
(前半)流れ読めてなかったよ。

(後半)だから、昼間からライトに眩惑される人たちがいるってのが、個人差。
205や207の正常は、夕方の話。
>>307
分かってないなw。
夕方と夜間の幻惑度にだって個人差があるだろ。
昼間の個人差を主張するおまいならど夕方にも個人差あんの分かるだろ。
おまいこそスレ嫁。
そもそも>>207の内容は速攻で反論されてるだろ、それを個人差っつってんだよ。
質問。
ピーカン天気に点灯しているバカで、自分自身がサングラスしているバカがときどき
いるのですが、そいつはバカで間違いないですね?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 05:02 ID:I9Un4clN
オレも>>207に一票!!、当たり前田のクラッカー!大多数の正常な人だよ、
大方バカフォグは眩しいけどな。

>>309 点灯しちゃっている時点でバカ、
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 06:59 ID:JgucIY/4
>>309
間違いだよ。
207の主張内容はともかく、「多数派に所属すると安心」なのかなあ?
多数派が間違えていることなんて幾らでもあると思うが。

『夕方のロービームはまぶしいが、夜のそれはまぶしくない』

こういう感覚の持ち主が「大多数」なら、大多数は歪んでいる。
対向車のヘッドライトがまぶしいうちは夕方で、気にならなくなったら夜なんですかね?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 07:14 ID:qcsz0jD3
>>312
激しく同意
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 07:18 ID:qcsz0jD3
>>312
その結果、できるだけ遅くまで点けない、最初からヘッドライトは眩しい、
はやめに点けるのはカッコ悪い、等々の“一般人の”風潮が生まれたんだな。
一時期の雑誌「CARトップ」の主張のように。

早めにヘッドライトを点けるのは眩しいからやめようといっていた
CARトップも、昼間点灯に関する考察は「とりあえずやってみて」だったな。
俺もそれでいいと思う。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 11:16 ID:kW4gbNs9
終日点灯、安全度が確実にアップだぜ。
オレはバイク海苔でもあるから、クルマでも10年前から常時点灯してる。
昔は市民権が無くてさ、消し忘れですよ〜パッシングが多かったけど、
最近は少なくなったね。

実利だけど、マジで前車、対向車、歩行者、自転車に
よく認識してもらえる。
事故る確率は確実に減るんじゃないかな。
ちょと市街地をトバすときなんかはハイビームにしてるよ。
ちょっと亀レス気味なんだけど・・・。
じっくり読んで見た >>154 ← これって書いた当人の妄想。

>>167氏の提案。これは結構。
俺は昼間点灯支持だけれども、ほんとにドピーカンの日中は
正直要らないかもしれないと思ってる考えの人なんだが、それだと
運転者のライトスイッチの操作という要素を残すことが宜しくないかも・・・
フェールセーフを考えれば操作を減らすことが最良なわけ(夕方・夜の話)。
勝手な判断なんかが介在しないからね。

じゃぁだ何をどうすれば良いのか?ってことは建設的な提唱がなされてない。
>>175の内容が、ただ昼間点灯uzeeeee以外なんら求めてないって証。
反対意見だけでまっとうな代替案が無い以上いつまでも平行線。

>>192 のサメザメとした意見がその全てを代弁してる罠。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 11:23 ID:kW4gbNs9
終日点灯、安全度が確実にアップだぜ。
オレはバイク海苔でもあるから、クルマでも10年前から常時点灯してる。
昔は市民権が無くてさ、消し忘れですよ〜パッシングが多かったけど、
最近は少なくなったね。

実利だけど、マジで前車、対向車、歩行者、自転車に
よく認識してもらえる。
事故る確率は確実に減るんじゃないかな。
ちょと市街地をトバすときなんかはハイビームにしてるよ。
>>316
遊んでほしいいならもっとがんばろう!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 12:00 ID:MyEKGHNS
ID:kW4gbNs9=ID:ej5GdzD+ ?     ( ´,_ゝ`)p
>>319
マジレスだったかい?だったらごめんね。
でもね、みんなの意見をちゃんと読んでよく考えてからからレスしよう!
>>320
???
どういうことですか?
なんか良い代案出てたっけ?

個人的には雨天&夕方点灯が普及していない危険と、昼間にライトがついている危険を計りにかけて
どちらが大切か考えていると思うのだけど。
>>321
代案ってなにに対する代案?

雨天&夕方点灯を普及させたいならそうすればいい。
誰も反対してない。
昼間点灯の普及、法制化より遥かに簡単。
昼間にライトがついている危険と計りにかける必要性などない。
やっぱあんた読んでないだろ?
>>321
代案はいらないな。薄暮点灯奨励でいいよ。
それとも何か?
法律で強制しなければならないほど、薄暮運行が深刻な事態に陥ってるの?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 15:42 ID:XmeOFlpr
交通事故などは深刻としかいえないんではないですかね?
そしてどんな時間帯でどういった類の事故が発生してるかを知ってれば
自ずとその重要性が窺い知れる。  -薄暮点灯。

じゃぁ何をするか?
運動・・・シートベルトでも非装着のバカがいる。昼間点灯法制化より簡単だってさ。
法制化・・・ほぼ不可能。
単にスイッチ撤廃・・・消せない、これ以上の以下でもない。(バイクといっしょ)

で、昼間点灯になる(゚д゚)ウマーなわけ。
簡単に考えるとこうなる。法制化なんて七面倒なことはいらない。
消せないのが危険だ!って奴が、「解除キット」を買う=バカと相成る。

昼間点灯=存在が第三者に目立つ。目立たないなどということはない=安全に結びつく。
「昼間点灯=馬鹿」と考えるか 「昼間点灯=安全」と考えるか・・・(・ω・)

今の所お互いに馬鹿と罵り合ってるだけだね
>>324
簡単だね
簡単すぎて(以下略
>>324
事故が深刻なのは当たり前。薄暮中の事故も承知の助。
それでも「法律や車の仕様変えるほど、薄暮運行が深刻な事態に陥ってるの?」
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:11 ID:XmeOFlpr
>>327
いいえ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:18 ID:Ct228Raz
>>324
Part8にもなると点灯派はキミのような(以下略

交通事故は深刻だ。しかし、昼間の被視認性の低下による事故が
深刻か否かが問題。
薄暮時?点灯しろ。それで充分。不充分ならば法制化。
時刻で区切ればよろしい。時間帯進入禁止のようにね。
守らない奴?そりゃ居るだろうよ。どこにだってそういう輩は居る。

どうして↓こうなるかな?
>で、昼間点灯になる(゚д゚)ウマーなわけ。
昼間点灯したいが故に薄暮時の話をしてるのか?キミは。
結局なんも出来ないスレだな。馬鹿にするだけ。
今時分何時に点けたらベストかね?なんて単純な答えも出せませんでした。

ID:XmeOFlprよ無駄無駄。 反対してる奴はどっかずれてるから無駄。
昼間点灯の意義なんか興味ないものw

文系で文章力あって聞き耳も持たず英語が出来る!ってことらしいぞ。
だから理系人間がデーターであいまみえたが、データーなんか信用に足らんで一蹴だ。

黙って昼間にピッカリつけておれ!それだけで十分。
2ちゃんねるで訴えても消させることも出来ない。だろ?( ゚∀゚)
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:22 ID:s2b1jjgR
>>326
「昼間点灯=馬鹿&意味なし」と考える 「昼間点灯≠安全」

何で被視認性の高い車を目立たせる必要があるんだよ、バカジャネーノ!
昼間点灯の効果=笑いの提供 「あっ!バカが来た、まぬけ面見るぞ、わくわく」
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:23 ID:7iHY1YXW
どっちにしろ安全意識の高い人は夕暮れに早めに点灯するよね。
運転してても明らかに夕暮れ時は見にくい感じ。
おれも早めに点灯してます。
ちなみに俺は雪国なんだが冬季は昼でもライト点灯のほうがいいかも。
急に吹雪いたりするし。吹雪で無点灯の車はマジ危険!!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:30 ID:s2b1jjgR
×326 ○325 申し訳ございません、
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:30 ID:Ct228Raz
>>330
80パーセンタイルで時刻を決めりゃ良い。
君の質問は
「この道は制限速度が何キロならベストかね?」
こう言っているのと同じ。
遅けりゃ遅いほど危険は少ないだろうが合理的ではない。
危険を承知で、ある程度の速度で走る。
だから遅すぎて意味の無い制限速度は守られない。
これが大多数の人の考え方。
同様に重箱の隅をつつくような効果の昼間点灯も普及出来ていない。
これも大多数の人の考え方。
俺は安全意識が高いから、昼間でも

トンネルを出た後、対向車にパッシングされるまでライト点灯です。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:33 ID:s2b1jjgR
何で被視認性の高い車を目立たせる必要があるんだよ、バカジャネーノ!
昼間点灯の効果=笑いの提供 「あっ!バカが来た、まぬけ面見るぞ、わくわく」
>>334
「赤色好きですか?」
「いや黒のほうが好きです」って答えるタイプだろ?( ´,_ゝ`)
んなこと聞いてねーよ。
>>330
理系人間から見て有効なデータなど一つも無かったが
339644:03/09/05 16:42 ID:WcZ1ODH0
>>327
http://www.city.hiroshima.jp/koutsuu/koutsuu/sisaku.htm

広島市内で発生する交通事故のうち、ここ2〜3年は、
夕方の時間帯(16時から20時)が全体の4分の1以上を占めています。

と書いてあるよ。
局所的ですまん。他の探すのめんどくさい。
法制化できねーよ。とか
運動してれば良いじゃんとか。

反対派の方々は論点すり替えが大変お上手ですね。
何をして、どーなったか?
何が危険で、何がベターになるのか?そういうことを
いえないんですかね?

>>336←なんですかこれは?点灯してる奴の面がみたいなら
一日中歩道橋の上でニタニタしてればいいじゃんw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:46 ID:s2b1jjgR
何で被視認性の高い車を目立たせる必要があるんだよ、バカジャネーノ!
昼間点灯の効果=笑いの提供 「あっ!バカが来た、まぬけ面見るぞ、わくわく」
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:53 ID:9VIidFam
タクシーやら運送業者で点灯させてた車が一時に比べて格段に
少なくなってるもんな。最近は「デイライト実施中」って書いて
おきながら点けてない車をよく見かけるよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:59 ID:KnTOpGyc
なぜ昼間点灯は広まらないのか?
例えば自然発生的に広まって定着したものに「渋滞末尾のハザード」がある。

これはそこに見える恐怖が衆知されたものなんだろう。
ということから「昼間点灯」自体に即効性を感じないというドライバーが
99%ということなのだと思う。

運輸業界で普及しないのは点け忘れがあるのではないか?
(一部組織を除いて)個人に委ねてたんだよね?
意味がないと思って消してるならそれはそれでも良いけど…。

看板に偽りではあるw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:02 ID:kW4gbNs9
たしかにトラッカーには浸透してないね。
シータクは浸透してる気がする。この違いはなんだろう?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:04 ID:hC969yKd
バイクは昼間もライトオン

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:04 ID:Ct228Raz
>>340
じゃ、書いてあげる。

日本より先に昼間点灯をしていた欧州では
「昼間点灯をして追突事故が増加した。」
北米で多く使われているDRLは尾灯は点灯しない。
これらは、欧州も北米も昼間の尾灯点灯は危険という認識の表れ。

一方、日本の現在の道交法では、
前照灯と尾灯は同時に点灯しなくてはいけない。

以上のことから、昼間に点灯する場合は
尾灯が点灯していると危険があると考えられるため
尾灯を点灯させずに前照灯のみを点灯させるのが望ましい。
故に
尾灯または前照灯を単独で点灯させる事が認められていない日本では
昼間点灯はしない方がベター。
>>339
地方都市の市街地の時刻による交通量の変化。
仕事終わって「お疲れ〜」
イロイロある罠

4時間/24時間=1/6 寝てる時間考えれば特に多いとは思わん。
ほんとひれ伏しちゃうよね。ID:Ct228Razには感激だ。

ー法規上から賛成できません。ってことでよろしいか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:12 ID:s2b1jjgR
>>342
そりゃやり始めの頃はみんなに見られるからな。「何あの車ライト点いてるぞ??」て
昼間点灯中 安全! なんてステッカーで安全運転と謳ってりゃ、強引な運転も控えるだろ、
会社の看板もあるし、多少のマナー効果あったんじゃない。
でも今では認知され、点けてもほとんど見られなくなった、だから点けなくなったんだよ。
営業効果も期待ほどでなかったし。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:13 ID:cXiD4jRK
>バイクは昼間もライトオン
っていうか、ON/OFFのSWが無い(^○^)


351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:20 ID:Ct228Raz
>>348
やっぱり答えは一つ。バ〜カ。

理系やら文系やら以前の話だな。
キミの車は尾灯を点けずに前照灯を点けられるの?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:23 ID:s2b1jjgR
一般者で点けてる奴なんざ、バカを宣伝している様なもんだな。
悪事な宗教理論にひっかかちゃったバカと同じ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:24 ID:Ad/99Ofh
もしかして>尾灯点灯は危険という認識の表れ
ってことが言いたいの?

聡明なウンコセンセがね
海外の評価や医師なんかの肩書きに騙されるなよ!って逝ってたからさぁ〜。
どうなんかなぁ〜と思ったよ。

尾灯点灯は危険が今後のテーマですか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:31 ID:Ct228Raz
>>353
ひとつ考えてくれ。答えは書かなくてよろしい。
昼間点灯の布石として
日本でも尾灯と前照灯の単独点灯が認可されたとして
キミがそんな装置を付けたとする。

「何時頃に忘れずに尾灯を点ける?」
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 17:33 ID:9VIidFam
個人的にデイライトやって、昼間だから消し忘れてバッテリー上げた奴は
いないのか?

>>346
日本より先に昼間点灯をしていた欧州では
「昼間点灯をして追突事故が増加した。」
北米で多く使われているDRLは尾灯は点灯しない。
これらは、欧州も北米も昼間の尾灯点灯は危険という認識の表れ。

これのソースを希望。
日本ののモデルケースではその傾向はみられないね。
http://www.avis.ne.jp/~police/koutsu/kikaku/tento02.htm
例えばここ(nが少ないからなんともいえんけど)。

>>347
そうね、分析の仕方でいろいろと考察できると思うよ。
現状であるデータはこんなんしかない。
雨天事故のデータもどこかにあるんかな?

ライトをつけていた/いないのデータが採集されてないから、
実際にどうなのかはわからないね。

尾灯がついていると追突が増えたというデータが見てみたい。


ID:Ct228Razは釜を掘ったんだよ。 掘られたのか?
正直に言って味噌。

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 18:03 ID:M0sW9Rk+
尾灯がどうのとか、相変わらずネチッこい奴等だな。
昼点けると恥ずかしいだけなんだろ。
追突の心配するくらいなら、安全車間距離は厳守してるんだろうな。
ひとつ疑問に思った。

「ライトを点灯しなくても見落とすことがない」
「追突事故が増加」
反比例していないか?
矛盾だらけの非点灯派だな。
>>354
言いたいことは分かったよw ( ̄ー ̄)ニヤリ
オバカだらけの世の中に頭いい奴が合わせる。ただそんだけよ。
論点ずらしまくり
必死
罵り合っていても実は互いを尊敬しないといけませんよ。
ココはそういう場所です。>>361
>>346
ソースは出さんとな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:49 ID:YdAR/WhG
>>359
「ライトを点灯しなくても見落とすことがない」は昼間の事。
「追突事故が増加」は前照灯と尾燈のスイッチを分離した場合の、夕刻時の尾燈点け忘れ
を指摘しているのでは?(夜になっても後部は無灯)
 或いは昼間においてスイッチ分離されていない場合、周りが明るい為、尾燈とブレーキ灯
の明暗差がわかりづらいことを指摘しているのでは?
まあ、どっちでもいいけど。
>>364
後者を指摘しているのでしょうね。
だとすると反比例しているよね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 20:09 ID:YdAR/WhG
あ、そう? ごめんよくわからん。
>>334
制限速度が遅ければ遅い程安全というのは、一部のバカの妄想。
さらに、点灯の問題を制限速度にたとえるのは間違い。
>>343
破傷風の予防接種の注射に速効性や有効性を実感しているやつがいたら、
そいつはキチガイ。
しかし、統計的には大いに有効である。
医者が有効だと説明すると、(なぜか)ほとんどの人はそれを疑わない。
意味がないと言って拒否する人は見たことがない。

ちなみに、今の子供は全員接種している。

>>346
さて、ホントに増加したんでしょうか?
私はソースを見たことがないんですけど。
>>364
「指摘しているのでは?」という感想はいいから、
本当に追突事故が増えたかどうか、ソースを示してね。

さらに、追突事故が増えたとしても、他の事故が減って、
怪我人や死人が結局減っているのなら、やっぱりメリットが大きいことになるんだよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 20:43 ID:YdAR/WhG
>>370
ソース、ソースておまえは情報でしか信じられんのか? 運転した事あるのか?
夜間、後方無灯の車なんて怖くて恐ろしい、同じ車線を走っている意味では、
対向無灯より怖い。
昼間、一瞬ブレーキランプだか尾燈だか、はっきりしないのも困る。

昼間点灯で死人が減ると思ってるのか?救いようがない、
365から返答ないのも気になるが、スカラー教のような人たちと議論するのも
ばかばかしくなる。あばよ! ぴっかり教でもつくれや、ソース野郎。
37239:03/09/05 20:46 ID:kBsieSbQ
>>371
(*゚ー゚)ノシ
正直に言ってみろ。
昼間点灯に反対するヤシは、昼間に点灯している車をみると”うざい”と思っているだけだろ?
後ろから車のライトがうざい。 対向車の車のライトがうざい。 
まあ、昼間点灯は効果的だ。 うざいと認識しているのだから。

>>346
については、多くの車が昼間点灯するようになると、問題になるかもしれんが、
現在の日本では、昼間点灯している車は少ないために、問題にならんと思う。
法制化して強制昼間点灯にすると、>>346氏の意見はごもっとも。

漏れは、昼間点灯には賛成でも反対でもないが、暗くなってきたときの早めの点灯はおながいします。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:05 ID:hj2daiPF
昼間点灯による追突事故の増加はさー、少し勉強すればあちこちに書かれてる
んだから。そんなことさえせずに、はずれた愚かな推測で否定するのは
ものすごく恥ずかしいことじゃないのかね?

調べなくても体験する可能性も高いはずだし。すると、ろくに運転さえせずに
否定したり、それどころか点灯反対の方々を罵ったりしてるわけで。
そういうのってどうよ。いかがなものよ。

ついてないものがつくから目立つんであってね。
ライトをつけるとつく尾灯とブレーキランプが別じゃない場合=明るさが増す
だけの場合、見分けにくいと。
何倍も明るくなるので問題ない、だとか否定した点灯バカちんが過去におったが
点灯運動した地域の告知でもハイマウントストップランプをつけてないクルマ
は昼間点灯しないほうがいいと但し書きをつけたりしてるわけよ。
海外でも問題になったし。

まああれだ、ひとことで言えばアフォかヴァカかと小 ってやつだ。
事故率を比較するためにライト以外の条件をそろえる事は不可能
ソース房はそんな事すらわからんのかね
>>374
ハイマウントは法制化されました。
昼間点灯問題一つクリアですか?
>>375
当たり前のことをいうなよ(笑)。だからこそできるだけ多くサンプリングするのが大事なのだが。
実際のデータを見ずに何を見ろというのか。
認知心理学を少しかじれば人がいかにあやふやか分かる。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:27 ID:hj2daiPF
>>376
トラックは?
>>378
見落とす奴なんかいねーだろ?被視認性がすごいもんな。
>>374
あちこちってどの辺ですか
言った以上は提示してね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:31 ID:hj2daiPF
>>373

と思ってるだけ、ではないが、点灯バカ車はウザイよ。
目が行ってしまうのは危険だし、歩行者には威嚇されてる感じを与える。ウザイ。
ろくでもないやつらだと思われてるんじゃねえの?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:32 ID:hj2daiPF
>>380

自分で調べれ。たくさんある。たくさん出た。

>>379

ばか?w
うんこ先生もハッタリ君なのですね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:35 ID:Icc4Ebkb
ID:hj2daiPF←昼間点灯以前にコイツが一番危険でうざいのは公然の秘密なんですか?
38539:03/09/05 21:39 ID:kBsieSbQ
>>384
目を合わせちゃだめだって・・
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:44 ID:Icc4Ebkb
そうですね。
もっと昼間点灯やってる人の体験談とかの方が聞きたい。
反対の人はいわゆる今までの当たり前だから聞きたくもないかも。
なんか反対の言い分がファミレスのキャッチに似ててウンナリです。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:55 ID:hj2daiPF
>>385

ピカピカしてるとつい見ちゃうだろw
「バカ」と書いてあると自分のことかと思っちゃうだろw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:57 ID:hC969yKd
私のバイクにはちゃんとオンオフあるぞ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:58 ID:hj2daiPF
おーい、トラックはどうすんだよー

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/05 21:11 ID:+FHixP2w
>>374
ハイマウントは法制化されました。

>>389
だからさ自分で散々言ってたよね?トラックは被視認性に優れるって・・・。
ライトつけようがつけまいが関係なく被視認性が高い。
どのようにしてしてそんなのが危険になるのですか?

とコチラが聞きたいものですな。
ハイマウント法制化って車検時に追加義務でもあるの?
新車だけ義務化しても問題クリアと言えないと思うが
>>390
ブレーキランプの大きさは変わりません
むしろ視認しにくい場合が多い
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:12 ID:hj2daiPF
>>390

ブレーキランプの話だろがよ
も一度聞くけど、ばか?
>>393
そーゆー姿勢改めろといいたい。
バカかどうか関係有るのか?
誌ねよ!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:19 ID:+FHixP2w
バカ一人説得できないから反対派がヴァカなんだよ。氏ねよホントニキチガイが。
論点ずらすな馬鹿!
と言いたいんだろ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:19 ID:nNoFrpiH
    ★★偉大なる改革者、点灯君たちの為に相談があります!!★★
点灯君たちの為に昼間、懐中電灯をもち歩いたほうがええやろか?、
バッテリー背負って胸辺りに100W位の電球点けたほうがええよな、被視認性に詳しい点灯君なら、
人のほうが被視認性が弱いのわかるやろ?背中に尾灯もあったほうがええかな、あとチャリンコは
デコトラ仕様でぴかぴかぴか〜〜り、光らせようかと思ってるねん。・・・  どうやろか??

↑の様に歩行者・チャチンコに対しても昼間点灯法制化を一緒に訴えてもいいと思うぞ。

さてと・・・アブスライダーでも始めるか   バッテリー背負えるように。
>>397
歩行者はともかく、自転車はマジでそんくらいやって欲しい
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:24 ID:nNoFrpiH
>>398
わかるよ、車が見えんほどやから。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:24 ID:hj2daiPF
昼間点灯の問題として一番マズーなのは2輪が埋没すること。
岐阜あたりでは、対向右折車が道を譲られたと思って事故、という話もある。
あとはハイビームにしちゃう人がいるとか、それで前車に接近するとアオリかと
思われて(まあそうだから)トラブルになるとかなったとか書いてありますな。

点灯マンセーサイトばかりだからねえ・・・。ほとんどマイナス要因は書かれないし
指摘されると削除しちゃったりするようですな。
しかしほんとに「マンセー」という感じのイケイケドンドン調で、この人たちは
どーしてこうカンタンなのかと素朴に疑問。
都合の悪いことも見聞きするだろうにねえ・・・怪しい宗教なんかと共通する心理
みたいだなあ。キモチワルイです。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:26 ID:hC969yKd
夜間の信号待ちならまだしも、
昼間にバイクが消失するかぁ!?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:34 ID:hj2daiPF
世間には「釣りバカ」とか「専門バカ」「クルマバカ」などがいて列伝が雑誌に
連載されたりして、そういう方々はその道ではむしろ羨望の的でもあったりする
わけだが、「点灯バカ」ってどうなの?
飲み屋かなんかでワッハッハとかいって大きい顔してるわけ?
まーだパッシングなんかしてくるやつがいたぜ〜、とかいってるわけ?
ほんっとに、それで、まともなの?
なんら、うしろめたいところはないわけ?
あるけどなにかつまらん量的なバランスで目をつぶってるんじゃないの?
やましいんじゃないの〜?w
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:42 ID:nNoFrpiH
398のようにマジで反応する奴が居るんやな、笑えるで!びつくり!!
ある程度、めん玉異常か? と思うとったからな、車の被視認性をあげるって主張でな、
眼科行って、直しやー! それまで運転しないほうがええな、たのむわ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:55 ID:hj2daiPF
宗教とはちがうんだろうなあ・・・
とりあえず「交通安全のため」とか言えば聞こえはいいからな。
「外国では」だとか言うのも気分いいんだろうなw
写真持ち歩いちゃったりしてなw
40539:03/09/05 22:56 ID:kBsieSbQ
お役所の言葉を鵜呑みに出来る奴は幸せだな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:13 ID:hj2daiPF
北海道は広いし薄暮時間帯が長いし事故は多いし雪も多いし暴走も多いしバカも多い。

っつうか、そのURLだけって書き方は実にバカっぽくて卑屈でいいよw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:22 ID:+62aBtKP
>>405
残りの2390事業者はどうする?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:22 ID:hj08DYpY
ID:hj2daiPF のような精神障害者が、運転免許を取得できるという
日本社会の現状は、驚愕に値する。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:23 ID:hC969yKd
北海道はあまり雪は多くありません・・・
>>407
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:30 ID:+62aBtKP
>>410
まあ、年間降雪量では日本一と言っても良いのだが・・・・・
>>406、407
そう言われるともともこもないなぁ。
個人サイトの引用でないだけましなのでは?

>>408
??
対象になった業者が少なすぎるということの批判ですが?
これだけのことを言うにはデータが少なすぎるのでは?ということ?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:33 ID:hC969yKd
それ、土地が広いからって落ちじゃねーだろーな・・・

新潟のごーかん・・じゃなくてごーせつ地帯のが雪多いぞ
ほっきゃーどーは、降ると解けんだけじゃ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:36 ID:hj2daiPF
>>409

精一杯むずかしい言葉を使おうとしてるように思えるのは俺だけ?w
てーんちゃん、らくに行けよらくに〜w
>>413
ま、調べればすぐ判ること。
スレ違いだな。
41639:03/09/05 23:40 ID:kBsieSbQ
>>409
そういう人が同じ道路を走っていることを知ることができた、というだけでこのスレの意味はあるかもね。
実際に免許をもっているかどうかはわからないがね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:44 ID:hj08DYpY
>>414
>俺だけ?w
その通り。君だけです。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:54 ID:hj2daiPF
ほーうw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 00:02 ID:7IbOHu6Q
点灯派は論拠の一つに「薄昏時の早め点灯」効果をあげているけど
まじでオートライトの導入を検討しては?

こうやってみるとやはり4輪の昼間点灯は安全面からみて
デメリットのほうが大きいみたいだね。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 00:41 ID:hkrFZ2bd
>>419

オートライトも問題あるよ。

「デメリットのほうが大きい」か。いい書き方だね。「多い」だと
そうなんだけど、そういう量的なことでなく、根本的にクルマが目立って
歩行者を脅して安全だなんてやり口てえものはどうなのという問題がある。

「啓発」と筆文字ででかく入れて点灯推奨してるポスターがあったけどさ、
啓発手段としても点灯ってどうなの、と思う。
トラックあたりが始めたことだし。そんな連中に啓発されるわけ?とか。

少し上で出たようにトラックの尾灯なんて見にくいんだしさあ、運転はDQNだし、
むこうは「だから点灯でモラールアップ」とかいうけど、どうなのそれ。
わがまま勝手すぎるんじゃねえのと思う。

北海道長野岐阜あたりなんかから初めて全国制覇できるの?する気あるの?
ないんじゃねえの?ないんだろ?広めたくなんかないんだろコラ!とかさ。
まあ、杜撰ですわ。拙劣。

事業用車の話してたら「やめてくれ個人の話にしてくれ」という泣きが入った
のはいつだっけ?w点ちゃんたち。
個人でやってるやつのことなんか気色悪くて考えたくないんだけどね。泡沫だし。
人間のクズって感じがするし。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 00:55 ID:WjaBCraB
>>420
もう少し整理してから書き込むとよろしいかと。
申し訳ないが何が言いたいのか全然解らないです。
なんだかしらないけど、ひどく苛立っているってのは解るんだけどね。
何に腹立てているの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 00:58 ID:tOwrwXn4
つまり点灯運動というものは出自が卑しい。いやらしいものがある。
営利とかね、浅薄早計拙速の模倣とか。他に何かあるだろうに飛びついた、とか。
安全協会にしても、政治家・行政にしても。
「交通安全」「外国に先例」あたりで飛びついちゃってる。調べもせず考えもせず。

マナーは悪いし事故が多い運送屋とか。目立ちたいタクシーとか。なんのはずみか
始めちゃって引けなくなった善人とか、バカな悪人=本質的に性悪な人種とかが
ピッカリしちゃったり「運動」だとかほざいたりしてるんだねえ・・・。
なんなのかねえ。どこから出てきたエネルギーなのかねえ。無気味だねえ。
まあ、しょうみの話し、道路では見分けやすいだけ他愛無いけどねえ。

意地の悪そうな、卑屈っぽい、運転のへたそうなジジイしか見たことないけど。
そういうあたりへまず波及することくらいは予想されたのかね。されてないだろなあ。
珍走くんが増えるなんてことも懸念されとらんだろねえ・・・。
まあ、だからどうでもいいんだけどね。おれはちょっとさすがに点灯できんwふつうでいい。
異常者にはなりたくない。
>>420
どうも根本に「ライト点灯=威嚇」という偏見があるようですが
どういうわけでそれを結びつけるのですか。
ハイビームなら威嚇でしょうけどね。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:00 ID:WjaBCraB
>>422 なるほど。ちょっと同意できるところありますねぇ。
ところで
電気自動車も昼間点灯しなきゃならんのか?
だとしたら乗りたいと思う人激減
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:07 ID:XdtZaU3d
>>423
>>420じゃありませんが
威嚇かどうかはわからないけども、緊急車両がそうするようにライト点灯には
それなりのメッセージ性があるのは確かだと思います。

点灯による安全性云々については、結局相手に自分を認識してもらうことが
前提になっているのですから、それは相手に任せるというか、負担をかけることが
前提なわけで、そういう安全の方法論はどんなもんかな、という疑問はあります。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:08 ID:tOwrwXn4
だって目立つと言えば聞こえはいいけど昼間からライトつけてたら
「奇異」「変人」「(消し忘れの)間抜け」だろ?
運送屋やタクシーでもないのにさあ。
なんでそいつらが善良なふつうの市民である俺様に免許がねえだろだの異常だの邪推とさえ
いえない低俗な言い掛かりをつけるわけ?
腹が立つやら呆れ果ててバカとしか言いたくなくなる気持ちも、ねえ。
こっちは「普通」「大多数」なんだから。点灯バカどもは変態レベルなんだから。

>>423

そこらの一般歩行者に聞いてみろよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:11 ID:XdtZaU3d
>>427
昼間にライトを点灯した車が近づいてきたら
普通歩行者はなんらかの異常事態だと思いますよね
>>426、428
同意
今日、点灯DQN発見。
車種は初期型アリスト。ローダウンフルエアロで爆音。
午後3時頃だったがピッカリ点灯中。
車の見た目と昼間点灯がマッチしてね〜な。と思いながら
通り過ぎた瞬間、点灯している意味がわかりました。
巨大リアスポイラーの端から端まで赤いLEDランプがピカピカ。
ただ単に、それを点灯させたかったようです。

自動後退辺りで売ってんの?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:18 ID:UXs5+R8i
>>422
何か、点灯してる連中って、今はみんなつけてないから
自分さえつければ周りが注意してくれて事故らないから
オッケー、って感じでやだね。
みんなつけたら今度はさらに明るいライトで目立とうとするのかな。
これが本当に安全で全ての交通が高い次元でうまくいくという
裏付けもないし。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:32 ID:tOwrwXn4
>>430

いろいろ変なの売ってるんだよw
ランプの中でくるくる回ってたり。そんなのつけると昼でも見せたいんだろ。
  ∬ ∬
   人
  (__)
  (__)
 ( __ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < このスレは糞スレではなくなりました
 (つ   つ  \______________
 | | |
 (__)_)
433423:03/09/06 01:42 ID:dvOwGwT2
>>426
もちろん、歩行者、他車への気配りが第一です。
しかし、常に完璧に気配りできるとは限りません。
100%気配り出来ていると思い込んでるなら、そっちの方が問題です。
で、気配りのわずかな漏れを、点灯でカバー出来たらいいな、と思うのは傲慢でしょうか。


>>427
私は貴方の考えをうかがっているのです。
それとも、貴方は実際に歩行者に聞いてみて、「威嚇されてるようだ」と耳にしたのですか?
ちなみに、私が歩行者の立場の時は、点灯車を見てもどうも思いません。
車が来る事を察知するのが、多少早くなるだけの事です。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:57 ID:tOwrwXn4
>>433

キミらのその

>しかし、常に完璧に気配りできるとは限りません。
→だから終日点灯

といった論理には反吐が出る。早め点灯しないから、とか。

>>427に限らず、脳内だけでなにか書いてるキミらとちがって、普通の人は
日常よく歩行者にもなるもんなんだよ。
キミらには想像しがたいことかもしれないけどね。
まあ遠ければ緊急車両かと思うよ。サガワ見なれた今でも何か緊急性とか
非日常性・緊迫感はある。トラックあたりが住宅地などで停止発進を繰り返す
には低速ギアで引っ張るから音も大きくて明らかに威嚇してる感じがある。
>>434
なるほど、貴方の感じ方はよくわかりました。
それで、その感じ方が大多数であるとする根拠は何ですか?
「想像したらわかるだろ」的な反論でしたら不要です。

ついでに、トラックの走行音とスレの内容と何か関係あるのですか?

更に余談ですが、427は貴方ではないのですか?
後半の、「〜に限らず」という書き出しの意図がよくわりません。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 02:08 ID:E0BghusD
>>433
必要な範囲で歩行者、他車への配慮ができないのであれば
もはや公道を走るべきではありません。

また、昼間点灯は歩行者、他車への気配りとはいえませんので
カバーすることにはなりません。
どうみても一般常識外の行動ですので、人によっては
逆に威嚇と思われる可能性もあります。

それを気配りであると強弁するのは身勝手な気配りの
ない言動であると感じます。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 02:09 ID:tOwrwXn4
変態バカはくどい。
肝心のことはスルーするくせに。
>>435
とりあえず
私もその大多数のうちの一人です
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 02:11 ID:E0BghusD
>>438 私も一票
ついでに
>>433
>常に完璧に気配りできるとは限りません。
だからこそ危険度の低い通常の車両を不必要に目立たせない方が良いと思います
>>438オレも一票
44239:03/09/06 02:31 ID:nAtzHeoN
>>433
賛成。

わたしもまぶしいとは思いません。 夜のロービームがまぶしいとは思いません。 昼のロービームが
まぶしいのでしょうか? そこらあたりの説明を反対派はしません。 

ネタだと思いますよ。 ここの、多くの反対派はw
>>436
>必要な範囲で歩行者、他車への配慮ができないのであれば
>もはや公道を走るべきではありません。

そうですね。本来ならそうあるべきで、皆それが出来ていれば交通事故など起こりません。
しかし現実に事故は起こっているわけです。所詮、人間のやる事ですから。
ならば、配慮できないヤツも走ってるという前提で考え直すべきでしょう。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 02:41 ID:uVh9Zmb7
>>443
昼間点灯は歩行者、他車への気配りとはいえません。
どうみても一般常識外の行動ですので、人によっては
逆に威嚇と思われる可能性もあります。

445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 02:56 ID:tOwrwXn4
昼間からライトなんかつけてる連中は、やめろ。
そのほうが怖くて緊張して安全運転になるだろ?だーろ?どうだおい!w
>>444
点灯が気配りだとは書いていません。
万一気配りが足りなかった時の為の予防線だと言っています。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 03:01 ID:tOwrwXn4
>>442

嘘を書くな嘘を!毎度ながらw
何度も何度も書いてるだろ?
夜、まぶしいからってライトつけなくて走れますか?
あー、キミらは夜はつけないで走るのかw
まぶしさについては国土交通省も配慮しとるよな。
あのコピペ持ってこいよ。
だいたい完全にループしとる。
つい少し前に点灯どもはそんなことだと書いた通りに書いてやがるw
恥も記憶力もない。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 03:05 ID:tOwrwXn4
>>446
嘘を書くな嘘を!w
昼からライトつけて平気で走れる鉄面皮の脳味噌に「気配り」なんて
言葉が入っているわけがないだろう?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 03:13 ID:LwMhnlkN
>>446
万一気配りが足りなかった時の為の予防線がなぜ昼間点灯なのですか?
安全との因果が不明で、しかも歩行者や他車を威嚇し怯えさせる可能性もあるのに。
屁理屈はやめましょう。
今日はこれで落ちるので、一つ亀レス許して。

>>330=ID:tQUCfygC

最近、英文記事へのをリンクを読まされたのはオレだけなので、これはオレへ
の反応だと判断する↓
>反対してる奴はどっかずれてる・・・
>文系で文章力あって聞き耳も持たず英語が出来る!ってことらしいぞ。
>だから理系人間がデーターであいまみえたが、データーなんか信用に足らんで一蹴だ。

338も言っていたが、「理系人間から見て有効なデータなど一つも無かった。」
信じてもらうより外ないが、オレの専攻はモロ理系だ。
「データーなんか信用に足らん」がどのレスを指しているかわからないが、数字
扱うことに慣れた者が見ればみんな似たような反応するだろう。
(ただ、オレ自身の確率の知識が高校レベルであることは否定しない)

あと、
>今時分何時に点けたらベストかね?なんて単純な答えも出せませんでした
これに答えが出るなんて本気で思っているのでしょうか。
>>428
思いますかね?
>>436
事故の原因を知らないんだろうか?
>>444
主観の相違だね。
悪条件下の点灯は必須だし、好天の点灯は気にならない。
>>447
点け忘れて走り回る信号待ち消灯クンはいっぱいいるよ。
>>449
クルマが近くを通るということ自体、既に威嚇であり怯えさせているんだけどね。
ライトが点いただけでそれが増大すると感じるのは、単なる主観の相違です。
何時からなら点灯してもいいわけ?
とにかく事故が減ればいいんだよね。
だから、威嚇だろうかなんだろうがよいと思う。

賛成派は事故が減る、反対派は事故が増えると思ってると考えれば良いのだよね。
最近知り合いが交通事故で死んだので事故が減るならどっちでも良いと言うのが本心だよ。

ただ気になるのは何度も書くけど、否定派は反対はするけど、じゃあどうすれば良いのかが出てきて
ないんだよね。現状で満足なわけじゃないんでしょう(夕方&雨天の非点灯)?

ちょっと前に反対の意見として、全体の割合では低いんだ、他にもっと対策しなくては
ならないことがあるんだという人がいたけど、それは別の話でほんの少しでも効果が
あるのならやるべきだと思う(もちろん事故が増えるのならやめるべき)。

で、
「有効であるデータなど一つも無かった。」
というけれど(どのデータのことですか?)、
「危険であるというデータ」
も示されてないのでは。

だから、正しくは反対派の考えも示せていないということだよね。
結局大掛かりな調査がされるか、ひきつづきいろいろなケーススタディ
がされてデータが蓄積されなくては判断できないということだ。
(個人的な見解では、それでもやはり点灯した方が良いと思うのだが。
事故が増えたというデータをほとんど目にしてないので)
>>451-455
本気でそう思っているならあなたの主観は異常です
鬼に追いかけられればそれだけで怖いが
鬼が金棒持ってればもっと怖いな

そもそも「何時から」言ってる時点で退場決定だが・・・
>>458
個人的には
「鬼は怖いが、目立つ鬼から逃げやすい」
という理論だと思うよ。

>>458
どのくらいの暗さからなら、と言い換えてもかまいませんが。

武器を持たない鬼と、金棒を持った鬼ですか?
どのくらい恐さが違うのか、私には想像できません。
46139:03/09/06 10:51 ID:nAtzHeoN
いすれにせよ、昼間点灯は受け入れ始められている。 事実昼間点灯していても以前は、特にトンネルを
抜けた後はよく点灯忘れですよとパッシングをされていたが、今はない。 受け入れられているというところ
から議論を始めてもいいと思いますよ。
>>461
気持ちはわからなくはないが、
それはアンチにしてみればこの上なく叩きやすいフリです。
それ単体での発言では説得的ではないよ。
46339:03/09/06 11:08 ID:nAtzHeoN
>>462
そのつもり。
説得以前に、ただ現状を書いてみたつもり。
金棒持った鬼に追いかけられると
桃太郎が宝物を横領しる事に気付きにくくなる
>>464横領しる→横領している
2ch用語使いたかった訳じゃないよ
>>464
笑。ごめん。鬼でもなくて、桃太郎でもない。お前は誰だ!!
と思ったの。
>今時分何時に点けたらベストかね?なんて単純な答えも出せませんでした

もまえらヴァカか? この程度は主観で答えればいいんだよ。
そうね。全くの晴れで西日の厳しい秋晴れの関東あたりなら・・・。
早くて4時、遅くとも5時には点灯しなければならんね。
実情は6時くらいだな。←遅杉。

と、書いた奴が一人も居ない。ほんと主観も語れねーのか?
このスレの問題点はヴァカにする奴が居てスレ全体が茶化しムードな点だ。
ヴァカだらけで説明しようが全然無駄な人種だらけの交通社会ってことの縮図だな。
ヴァカを装ったかまってクンだろ
真性だと思わせ親切に1から10まで説明させて揚げ足に噛み付こうって魂胆が見え見え
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:57 ID:ACwYcGp0
>>456

>ただ気になるのは何度も書くけど、否定派は反対はするけど、じゃあどうすれば良いのかが出てきて
>ないんだよね。現状で満足なわけじゃないんでしょう(夕方&雨天の非点灯)?

まず夕方&雨天の非点灯は、飲酒運転、シートベルト、速度超過などと一緒にスレの対象外です。
このスレは「昼間ライト点灯についてのスレ」です。混乱するので切り分けて考えてください。
(何回言えばわかるんだろう?なお夕方&雨天の非点灯にはオートライトなどが有効かと思われます。)

どうすれば良いのか。根本的に自分勝手な解釈による安全論を人に押し付けるような相手への配慮を欠いた
身勝手な運転をしないことだと思います。適法に互いに譲り合う精神が大切では。
「俺は昼間でもライトつけとくから、あんたら俺に気づいて注意してね」という無責任で威圧的な
態度はいかがなものかと。これではバカ音マフラーの珍走君となんら変るところはありません。

昼間ライト点灯には、安全上有効とされる明確な論拠がありません。逆に緊急を要する車両と
みわけがつかない、交通弱者である昼間ライト点灯している2輪を埋没させる、場合によっては
歩行者などを威嚇し驚かせるといった明確なデメリットが存在するわけです。
そのような、たとえば昼間ライト点灯のような屁理屈による自分勝手な運転をしないことでしょうね。

>結局大掛かりな調査がされるか、ひきつづきいろいろなケーススタディ
>がされてデータが蓄積されなくては判断できないということだ。
人命がかかった実際の路上は実験場ではありません。

>>468 同意。
>ヴァカを装ったかまってクンだろ
>真性だと思わせ親切に1から10まで説明させて揚げ足に噛み付こうって魂胆が見え見え

同意。
自分で同意してる>>469がそれ。
>>469
夕方も雨天も、昼間の晴天と連続している。
そこには明確な境界線はない。
現実に、明らかに点灯が必要と思われる状況でも、ほとんどの車両は無灯火である。
「日没後は灯火」という義務があるにも関わらず、日没後も無灯火が溢れている。
実際は、日没の正確な時刻を言える人などほとんどいないし、
「暗い」という認識を持てない運転手ばかりだ。

巷のオートライトは無能なものばかり。
用もなく点灯消灯をくり返す。
例えば、トンネルを出たら外は雨でも、消える。
ちょっとした陸橋の影に入るだけで点灯し、抜けると消灯する。
トンネルに入る数秒前には点灯が必要なのに、入ってから消える。
こういうものを有り難がるのはアホだけ。
ゆえに、日産マーチはアホだ。
オートライトなど、何年も前からママチャリにも装備されているものなのに、
あの宣伝の仕方はなんだろうね?
>>470
ヴァカには同意してもらわなくて結構
>>469
ライトを威圧とか威嚇とか解釈するのは個人の自由だが、
昼のライトはダメだが、夕方早めはよいと騒ぐのは不思議。
そのくせ、「判断は自分でやれ」などと抜かす。

緊急車両とは明確に見分けられる。
交通弱者の事故も減るという報告が多い。
(増えるという報告はない。増えると騒ぐ個人はけっこういるようだが)
有効性で指摘したオートライトは混乱の元。使い物にならない。
実際に装備されてる人のほとんどが使用してないのは明らか。
これは有益な場面がほとんどないという証。
常にオフにされてるものがある場面で有効だとすると
誰がその判断をしているのか?結局夕方すら点灯しない
オートライトオフにしてる運転手だということが分かる。

>安全上有効とされる明確な論拠がありません
目立つ。識別が早くなる。論拠ではなく事実。
2輪埋没は根拠がない。ライダーでも4輪点灯賛成者などは居る。
単に自動車等が早く識別できるという効果で歩行者にとって重要。
すり抜け等の予防策ではない。混同されると甚だ迷惑。
仮にすり抜けするのを早く発見できたとして
先行の運転手は別になにもする必要もないし
すり抜けが可能かどうかの判断はライダー側にある。
すり抜けを抑制するための幅寄せでもするのか?

目立つことが安全かどうかの再考の余地は残っている。
無益だとする明確な論拠もまたない。
海外の例は他所の国の話。反対派自らが論拠使用を否定した。
>>469
それなりの根拠があれば、実際の現場で試すのは当たり前のこと。
例えば「制限速度を上げた方が事故が減る可能性が高い」という予想のもとに、
実際に制限速度を上げた例はある。

薬や手術法に関しても同様。
動物で試し、人間で試し、現場で試す。
現場で試したらやっぱりダメだったという例だってもちろんある。
昼間点灯危険だとか言ってるが「フルスモ」のほうがよっぽど問題だろ?
まぁわざわざ危険なものを勝手に始めるな( ゚Д゚)ゴルァ!!! 
と思ってるだけだろ?

その認識はたんなる思い込みだという可能性のほうが
昼間点灯の危険性よりも高いw
>>473
>緊急車両とは明確に見分けられる。
>>474
>オートライトは混乱の元。使い物にならない。 実際に装備されてる人のほとんどが使用してないのは明らか。
>仮にすり抜けするのを早く発見できたとして先行の運転手は別になにもする必要もないし

無免許房を自ら暴露
>>477
無免許房を自ら暴露とはモマエなのでは? に10000ペリカ
ライトスイッチが撤廃されたならアイドリングストップにも効果出るんじゃないかと睨んでいる。
48039:03/09/06 13:54 ID:nAtzHeoN
先ほど昼食に出かけるついでに昼間点灯について改めて2,3確認してみた。

- 今のところ、昼間点灯をしている車は少ない。
- 点灯しているトラックを3台見かけたが、まぶしいとは思わなかった。
 点灯していないトラックに較べて目立ってはいたが。
- 駐車場で降りて、自分の点灯した状態を改めて確認したが、まぶしいとは思わなかった。
 当方はHID。角度は下から2番目。 これはDラーのお兄ちゃんと相談して決定。
 高い角度にしているとローでもパッシングされるくらい明るいらしい。 デフォルトは下から
 2番目くらいが適当、というところからそれに。
- 別の本屋の駐車場でたまたま前を10歳くらいの子供が通りかかったので、点灯した。
 しかし、子供はこちらに気づかなかった。 なんか手元のなんかを見ているようだった。

少なくとも昼間点灯は「威嚇」とは思えない。アンチはどのようなシチュエーションで、それを
「威嚇」と見えるのかを教えていただきたい。 どこまで効果があるかはわからないが、
ネガティブな面は少ないと思う。 なるべく「馬鹿」wにもわかるようの具体的に説明を求む。
>>477
緊急車両はサイレンを鳴らし、赤色灯を回転させている。
前消灯はハイビームだ。

他のクルマがロービームを点灯させているだけで区別ができないとはね。
昼は区別できないが、夕方からはできるのか?
とっても不思議。
緊急車両が街中でどこから来るか分からんときに
来てるのが分かるのはサイレンがあるから。

けしてライトの威力が重要でないことを体感的に分かってない奴が
居るのが驚きである。
どこかに「区別ができない」と書いてあるか?
区別ができるかどうか「だけ」を議論するのは無免許房と同レベル
とディベートの基本、論点ずらしが始まると・・・。
議論の相手が「お話にならない」セオリーどおりですね・・・。
>>474
> 目立つ。識別が早くなる。論拠ではなく事実。

その通り。ライトが点いてる方が目立つのはサルでもわかる当たり前のこと。
反対派はこれを認めずに反対するから話が噛み合わない。

> 2輪埋没は根拠がない。

都心部で運転したことあるならこんなことは言えないはず。
山道しか走ったことない人ですか?

賛成派、反対派共に当たり前のことを認めず、自分に都合のいいことしか言ってないな。
メリットとデメリットを天秤にかけて、メリットが多けりゃ実行すればいんじゃないの。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 14:24 ID:8kFfJOrh
まいった奴が居るもんだ、でっかい車が、なんで目立つ必要がある?車が見えづらいのかい?
歩行者なんて、ほとんど見えないんじゃないか? 眼科で診てもらえよ、な。
>>485
2輪は埋没するかね? ライダーとしては対向の4輪が見えやすくなるメリット
享受できるからトントンだと思う。

2輪か4輪か?というよりライト=高速移動体で帳尻合わない?
>>485
反対派もライトが点いてる方が目立つのは認ている(と思う)
問題は目立たせる優先順位
通常の車両の優先順位は低くていいと思う

では論点ずらしどうぞ(485に言ったんじゃないよ)
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 14:37 ID:T+LY25/6
再三くりかえしておりますが、夕方&悪天、飲酒運転、シートベルト、
速度超過、2輪すり抜け、はスレの対象外です。混乱するので切り分けて考えてください。

このスレは「昼間ライト点灯についてのスレ」です。
肯定派はなぜ無関係な話をはじめるのですか?

>>474
>単に自動車等が早く識別できるという効果で歩行者にとって重要。
これが昼間ライト点灯推奨の根拠なのでしょうが、実際

>>480
>- 別の本屋の駐車場でたまたま前を10歳くらいの子供が通りかかったので、点灯した。
> しかし、子供はこちらに気づかなかった。 なんか手元のなんかを見ているようだった。
なのであれば、昼間ライトをつけても無意味ということになりますね。

だいたいですね。このスレで常時消灯を主張している人なんていませんよ。
「昼間の必要ないとき」は他人に迷惑になるから消しとけ、ということだと思いますが。
ライトが必要なときは点灯させるべきですよ、もちろん。ただしそれは日中いつもではありません。
>>487
> 2輪は埋没するかね? 

埋没とまではいかなくても、見づらくなるのは確実だろ?

> 2輪か4輪か?というよりライト=高速移動体で帳尻合わない?

すり抜けしなけりゃな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 14:39 ID:T+LY25/6
>>487
交通弱者である2輪は、自らを目立たせるために常時点灯するのです。
4輪すべての車両が昼間点灯したら、相対的に2輪は埋没して
(他車から)見にくくなります。
>>489
夕方&悪天はやっぱり無関係ですか?
いろいろと説明があるのですが?

言葉的には昼間と悪天候は無関係ではないと思うが。
>>489
いろんな要素が絡んでるからねぇ〜交通はさ。
ここの書いてる奴のスキルによっても視点が変わる。
昼間点灯の是非だけ問えば考えなしに諸外国の例を引用してお終い。

>>490-491
うん、その通り。
だけどさ、日中に誰も点灯してない頃との比較論じゃダメなのか?
総合的に自動車(バイクも原付も)が目立つってことが意義があると考えるけどな。
諸外国の例を引用してお終い・・・つーたって、
それこそいろんな要素が・・・
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 14:49 ID:WB4b5B4l
>>492 無関係です。夕刻、悪天時はいづれにせよ早めに点灯しましょう。
これは昼間常時点灯する理由とは無関係です。
>>495
ちゃんと点灯できていれば無関係だけど現状ではそうでないから
無関係ではないですね。
昼間点灯なんてものに本当は依存したくないかもしれないな。
ただし、いわゆる究極の選択のなかで
昼間点灯とユーザーの良心的意識どっち?
といわれれば昼間点灯ってスタンスなんだよね。

薄暮点灯が法制化にもならないは、意識は30年前くらいと変わってるように見えないは・・・
だったら排他的に問題点あれど強制化してライトスイッチ撤廃しちまえよ!と感じる。

こう言う考えが反対派が分からないってのが分からない。手っ取り早いだろ?
だったら××でもしたほうがよっぽど効果的だと思う(××は無関係でかけませんw)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:04 ID:8kFfJOrh
サイドミラーの光を感じたとき二輪のすり抜けと思い、ミラー見ると違ってた、、
なんて最近よくあるぞ、ありやー紛らわしいな、普通車はミラーの高さがライトと
同じ位の位置だから光がじゃまして判別に一瞬、ん、と思う、貨物のミラーは高い
位置で上からみる様だからまだわかりやすい。
まあ、運送屋と県警のタイアップも段々なくなってきたんじゃないか? 運送屋の
ライトが珍しくなくなったからな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:05 ID:hHsejAG9
>>496
ちゃんと点灯できていてもいなくとも、このスレ「昼間ライト点灯」スレには無関係です。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:09 ID:C5IZB3XH
>>497 問題ありでも法制化で規制、あなた全体主義者ですか?危険ですね。
世の中はいろいろな考え方、感じ方の人が寄り集まって暮らしています。
あなたの感じ方、考え方が常に正しいとは限りません。
人を納得させるためにはそれだけの論拠をしめすべきでは。
>>500
だ・か・ら・ね。ここで広めよう。して貰おう!なんておこがましいことしてるんではないのよ。
あなたが絶対に阻止してやると思ってんのなら。言ってること分かるけどさ。
是非を問うてる訳でもないのがわからんの?

いろんな「考え」がが見れてるんだから、ご希望通りじゃないのかね?
「危険」な奴が混在してるのも当たり前です。
>>499
薄暮点灯と昼間点灯に境目があると行間から読み取ってしまったよw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:22 ID:8kFfJOrh
法制化てあんた、タイアップキャンペーンそもそもの安易な出所だろ、
そもそも一時的なもんだからな、県警レベルより上の奴は安易すぎて見てみぬふりだろ、
県警も後ろめたさがありなんとも、情けない、まあ公務員もおべっかサラリーマンと
同じてこった。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:25 ID:IZ2Cebwe
>>501
いやね、たたが「ライトの消し忘れの言い訳」のために
安全がどうの法律がどうのまで言い出すのもいかがなものかと
思いましてね。
>>499
愚かしい。

それならば逆になぜ無関係かを説明しなくては
あなたが何度書きこもうが無意味なのでは?

説得的に説明できれば良識ある賛成派はその件に関して
言及しなくなると思う。
「点け忘れ」じゃなくて「消し忘れ」?反対派の中の一人にそんなお人が居ましたね。
いつまでもそんなこと拘ってる人が・・・。
「パッシング」されてどうのこうの・・・久々に聞いたYO。
>>505
本当に昼間点灯が有効なら点け忘れ防止の議論は必要ないだろ
「昼間点灯のデメリット」を「点け忘れ防止のメリット」で埋め合わせたいなら必要だろうけど
愚かしい。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:16 ID:8kFfJOrh
なんか言い争いになってるね、見え方は正常なのか?運送屋の昼間ライト点灯が
交通安全に有効と思ってしまったのか?ちょっと考えりゃ、わかるだろーよ!
マナー改善、事故撲滅で、昼間点灯なんて恥ずかしい事を運転手にやらせたわけだ、
タイアップで、当初、案の定パッシングや、なんでライト点けちゃって? と見られる、
安全昼間点灯実施中のステッカー貼って訴えてりゃ、人の目が気になり強引な運転も
控えるだろ、会社名も見られちゃうしな。
一時的な効果をねらっただけ、あたりまえの今はやめ始めてるだろ、誰も見なくなっち
まったからな。
ちょっと読んでみたけど、ぶつけられる方が逃げたわけでないよ、一時的に運転手の
意識が変わっただけ、しかし相手がどいてくれる可能性て言ってる奴は免許もってんか?
予測や保護の考えで運転手がどくのが、真っ当だろ。
いっちゃ悪いが、考えがイタイケな青年がいるな、免許もつ様になったら改めるべきだな。
さて、でかけるか。。。。。。。。。。。。。乱文お許しください、さいなら、
>>508
皆が真っ当なら事故なんか起こらないんですけどね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:20 ID:9za8RuEZ
運送屋に私怨でもあるのかw 

一人でそんなこといつも言ってて恥ずかしいのはお前だと言ってみるテスト。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:21 ID:j/Wiicp3
昼間ライト=速攻で悪玉。 >>500の文面で手抜きして返すよ>>508
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:25 ID:8kFfJOrh
>>509
その通りでライト点けても同じだよな、真っ当な運転をしなければ事故は減らない、
ありゃ、またでてきちゃったよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:40 ID:8kFfJOrh
>>511
なんだと、この糞がき!!!!!!!!!!!
なんで車が目立つ必要があるんだよ! その必要があるんならよ、ちっちゃい歩行者も目立つ
必要があるだろうよ、車が目立てば歩行者が勝手によけるからいいのか、後から来る車には
きづかねーぞ! それとも歩行者にでっかいライトでも持たせるか?
はなしにならねーよ、頭狂ってんのか、なにかにとりつかれてんのか、尋常じゃねーな、
わけわかんねー奴と話すのもくだらねー、ばーろ!!!!!!!!!!!!!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:42 ID:5nWvgw6a
事故をやらかす奴は結局やらかしちゃうのかな?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:45 ID:ndco5+YU
今日仕事場に来る途中に気づいたんだが、車が昼ライト点灯して
いると、折角のバイクが目立つためのライト点灯が車のライトに
まぎれちゃうんだな。困る。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:47 ID:ogNrJWXS
しかしよくもまぁ、これだけどうでも良い話でもりあがれるなお前ら
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:49 ID:1mTYArwT
今日まだ暗い朝方に走り出して普通にライトON、だいぶ明るくなった
あたりでスモールにして、そのまま昼近くまでスモール点灯しっぱなし
だった。

で、車のバッテリーに詳しい人に聴きたいんだけど、
バッテリーって充電量が一杯になるとその後は充電されなくなるの?
それとも過充電とかなっちゃうの?
まあ、エアコンやらウィンカーやらブレーキ灯やらで電気は絶えず使われて
いるわけだけど、雨の日の夜、ライト、ワイパー、エアコン、カーステ、
ひと通り使いっぱなしで走ってもバッテリー上がることなんて滅多にない
わけで、車用バッテリーって充電性能ものすごくいいのかな?

長文の上わかりにくい文章でスマン。
>>513
走行する車は、全て危険物だからです。
安全運転の車は普通の危険物、DQNな車は由々しき危険物というだけで、
どちらも危険物である事に変わりはありません。

「俺は安全運転だから危険物じゃない」「俺は上手いから危険物じゃない」
と思い込んでる方は、かなり問題がありますね。
>>517誘導
【夏】 バッテリー  【エアコン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058856303/l50
>>517誘導
【夏】 バッテリー  【エアコン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058856303/l50
>>517誘導
【夏】 バッテリー  【エアコン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058856303/l50
失礼・・・何か調子悪い
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 18:02 ID:IvsF10WO
小川村が高齢者の昼間点灯に補助

 上水内郡小川村は10月から、村内の高齢者が自動車に市販の昼間点灯用ライトを装備する際、
費用の一部を補助する。昼間点灯用ライトは車の前面に付け、エンジンをかけると自動的に点灯する。
山間部で高齢者が車を運転する機会が多い点や、幹線道路整備後に事故の危険が増していることを受け、
ライト普及で事故防止につなげたい考え。

http://www.shinmai.co.jp/zenken.htm

>>513

典型的な日本の危機管理の考え方だと思う。(悪いとは言わないここは日本だし)
運転者が気をつけるのは当たり前。

歩行者から見れば車は走る凶器だ。
そして結局なんだかんだ言っても事故をおこす車はいるわな。
そして、歩行者は結局自分で自分の身を守らねばならんのよ。

危ないものは少しでも目立った方がよかろう。
もう一度言うが、運転者がどんなに安全運転をしていようとも。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 18:31 ID:qmF/UaQg
>>524
だからみんなが目立とうしたら、目立つべきものが目立たなくなるでしょう。
例えば、>>515はじめ今まで何度も書かれていますが、全ての車両が昼間点灯したら
交通弱者の昼間点灯している2輪が目立たなくなりますね。
のべつくまなくすべてがみんな昼間点灯して目立てばいいといものではありません。
一般の4輪車は必要ない昼間点灯は控えるべきです。

>>523のような弱者である高齢者、しかも幹線道路(直線が多いので見渡しがよく、歩行者道路と
段差やガードレールで物理的に分離されている場合が多い)に限った処置はむしろ例外です。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 18:41 ID:aPgUyWPX
>>525
守るべきは歩行者であって2輪ではアリマセン。 
「交通弱者」という言葉のあやではないでしょうか?
そもそも交通社会で「弱者」とは原動機を使った乗り物に対して用いません。
昼間点灯の是非は、現在の昼間の点灯非点灯の割合が逆転するくらいに
なってみないと判断ができない。

とにかく昼間点灯の半強制(スイッチの除去等)や法制化を目差すなら、
先に夕方雨天トンネル等点灯の徹底がスジ。
昼間点灯推進派は、そこから始めるべき。
>>486
自分の意見に都合がいい状況しか想像できないのも困りものだ。
>>489
昼間と夕方とは連続しています。
昼の晴天と雨天とも連続しています。

なぜ切り離さないとスレ違いなのか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 18:49 ID:qmF/UaQg
>>526
言葉の適用はともかく、いづれにせよ交通事故の減少が目的ではないのですか?
昼間点灯の(全車両にちかい割合での)普及には、あげたような安全上のデメリット
(すなわち危険)があるということを言っています。

それとも、昼間点灯推進というのは結局、トンネル通過後のライトの消し忘れの言い訳なのですかね。
まぁ確かにあれは間抜けですが。
>>526
二輪は四輪に対して交通弱者
常識です
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 18:51 ID:aPgUyWPX
>>531
だからさ、弱い立場かもしれないが「交通弱者」をweb辞書で調べてくれよ。
的を射る得るより酷い誤用だと分かるから。
>>491
交通弱者って、歩行者のことだと思ってたよ。

トラックに対してなら乗用車の剰員も交通弱者だし、
普通自動車に対してなら軽自動車の剰員も交通弱者ってことか?

まあこれはおいておくとして、
その交通弱者であるライダーにも自動車の常時点灯に賛成する人は大勢いるよ。

クルマが点灯すると多少は二輪の被視認性が低下するかもしれないが、
あれはそもそもクルマに対して目立つように点灯しはじめたのではなく、
風景に溶け込むのを防ぐために始めたのだ。
だから、全ての車両が点灯する時間になっても、オートバイは特別なことはしない。
普通にロービームを点けているだけだ。
「オートバイを目立たせるために夕方や雨天の点灯は控えよう」などとは、
なぜか誰も口にしない。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 18:55 ID:qmF/UaQg

トンネル通過後にライトを消し忘れて対向車にパッシングサインされたら
心のなかでこうつぶやこう。

「消し忘れじゃないよ、日中常時点灯なんだ。安全のためなんだぜ。
 僕の意識が進んでいるんだ。あいつは何にもわかっちゃいない。」

まぁ、周囲は笑ってくれるでしょう。
>>532
>的を射る得るより酷い誤用だと分かるから。

というか、あんたが「誤用」をweb辞書で調べれ。
>>498
それでなんにも問題ないんだけど、ダロウ運転が染み付いていると、
「オートバイだと思ったのに違った」
などと文句をたれるわけだ。

雨や夕方だと判断を切り替えて
「(夕方だからそろそろ)クルマかもしれない」と考えたりするんだろうか?
とてもそうは思えないけど。
>>533
> 「オートバイを目立たせるために夕方や雨天の点灯は控えよう」などとは、
> なぜか誰も口にしない。

夕方、雨天の点灯はメリットがデメリットを上回るから誰も反対しないんだろ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 18:58 ID:qmF/UaQg
>>533
>あれはそもそもクルマに対して目立つように点灯しはじめたのではなく、
>風景に溶け込むのを防ぐために始めたのだ。

風景に溶け込むのを防ぐためにって誰に対してですか?
見ているのは他の車両じゃないのですか?神様がみているのでしょうか?
屁理屈もここまでくると...
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:00 ID:IvsF10WO
 県警交通企画課によると、昼間点灯の補助金を出す自治体は県内初という。
 昼間点灯用ライトは車の前面に付け、エンジンをかけると自動的に点灯する。
八月から装備している小根山地区の田村静雄さん(72)は「昼間からヘッドライトを
点灯していると消し忘れたり、バッテリーがすぐ上がってしまったが、これは調子がいい。
歩行者からも見えやすい」と話す。
 ライトは取り付け代を含めて一万五千−二万円ほど。村は六十五歳以上の村民が装備する際、
五千円を補助する方針で、本年度一般会計九月補正予算案に四十台分の計二十万円を計上した。
 村内では一九九六年、五輪道路「白馬ルート」が開通。生活道路と交差し、ルートを横断する
地元の車や住民は多い。ドライバーから「地元の(高齢運転者標識の)紅葉マークの車の反応が
遅い」との声が役場に寄せられたり、地元のお年寄りからは「白馬ルートでスピードを出した車
に車間距離を詰められて怖い」との訴えも出ている。
 鎌倉晨弥村長は「村は高齢化が進んでいるが、車がなくては不便な地域。昼間点灯を広げ、
高齢者の車が目立つようにして事故を防ぎたい」と話している。
>>515
「現在も夕方や夜も困る。
だからオートバイは黄色のライトにしよう」

こんなふうに心配しているライダーはあんまりいません。
昼は困るのに、不思議だね。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:01 ID:aPgUyWPX
>>530
2輪が見えなくなるわけ?蒸発でもすりゃ危険だね。
何で2輪が4輪の点灯で今より見えなくなって危険と結びつけるの?
誰がどのように危険になるのよ?

すり抜けは当然あるし、なくならんと思うけどそれと常時点灯とは無関係の問題だよ。
夕方との関係より無関係。

そんなにバイク注視して運転してるのか?
バイクのライトに「あっ!」と思った時点ではもう何しても変わらないよ。
後方にバイクが居るなって思うのはどういうシュチュエーションか
なんとなくで良いから考えてみてくれ。
4輪の点灯で被視認性が著しく阻害されてないことが分かるから。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:02 ID:qmF/UaQg
>>539
即時反応の苦手な高齢者対象で、車両の少ない地域では有効であろうと思います。

渋滞するような道路でそれやられたら、かえって事故が増えます。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:05 ID:qmF/UaQg
>>541
関係ないですか? 
ならばわざわざ二輪も含めて昼間点灯する必要はないですね。
そういう話ではないのでは。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:05 ID:IvsF10WO
ライダーだけど、車にも点灯してほしいな。とくに背後から日が射すようなとき。
バックミラーで見つけやすいんよ。
>>527
トンネルの点灯は法律で義務付けられている。
法的には日没後の点灯が義務付けられている。
(日の出まで点灯は続けなければならないはず)
さらに、何年も前から夕方の点灯は奨励されている。

で、現実はいかがか?

シートベルトの着用は法律で義務付けられているが、
着用率は、運転席で90%、助手席で80%。
義務がないというだけの理由で後部座席で着用しない人はどれくらいだろう?
着用を拒む同乗者に着用を促す運転手はどのくらいいる?

もうちょっと現実を見た方がいいよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:08 ID:qmF/UaQg
>>545
再三くりかえしておりますが、夕方&悪天、飲酒運転、シートベルト、
速度超過、2輪すり抜け、はスレの対象外です。混乱するので切り分けて考えてください。

このスレは「昼間ライト点灯についてのスレ」です。
肯定派はなぜ無関係な話をはじめるのですか?
>>537
え? なんでわかるの? もしかしたら、夕方も我慢して点けないほうが、
オートバイの事故が減って、全体の事故も減るかもしれないじゃん。

そもそも、昼と夕方の境目ってどこよ?
だれも教えてくれないんだけどサ。
>>539
あの〜、
クルマに対して目立たせるんではなくて、まわりの風景に対して目立たせるって意味だよ。
「誰に対して?」って、意味不明なんですけど。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:10 ID:IvsF10WO
じゃぁ、このスレは、ピーカン照りのヘッドライト点灯 に限定と理解してよろしいか?
55039:03/09/06 19:10 ID:nAtzHeoN
私はライダーでもあるが、車の昼間点灯に反対はしてない。 そもそもバイクが常時点灯になったのは
なぜなのよ? ほとんどのライダーは問題ないんだよ、常時点灯しなくったって。 ほとんどのドライバーは
薄暗くなれば点灯、昼であろうがトンネル内だと点灯、夜は街灯があって明るかろうが点灯、夜であるなら
交差点でも消灯しない正しいオペレーションをしているんですよ。 昼間点灯というのは、それを習慣化
することにより点け忘れなどの防止として安全策の提案なんです。 そこらあたりを考えたことがありますか?
ただ反対するもよいかもしれませんが、対抗する安全策の提案をしてみませんか?
>>542
事故が増えます

↑これ、主観的な予想です。そこんとこ、自覚してますか?
なぜ2輪すり抜けが対象外なんだ?
すり抜けが全くないのなら俺は賛成派になるのだが、すり抜けがあるので今のとこ反対派。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:12 ID:qmF/UaQg
>>547
夕方&悪天時は早めにライトを点灯しましょう。
境目など考える必要はありませんよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:13 ID:IvsF10WO
>>550
ライダーとして俺もその意見に大賛成!
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:14 ID:aPgUyWPX
>>543
すり抜けと常時点灯は異質だよ。目的が全く違うし。
目立たせるのと同じ?違うよね。
すり抜けるバイクが視認しやすいのは副産物です。それにね。
ライダーも免許持ってて普通免許持ってる人も多く居る。
散々免許教育課程でもそうだし更新時にもそうだけど
なにやっても視認性が悪いことを自覚しなさい!って教わってるから
ライダーこそライトなんかに頼って運転してない。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:14 ID:qmF/UaQg
>>550
2輪が常時点灯になったのは他車から視認しやすい(目立つ)からでしょう。
点け忘れなどの防止として安全策の提案ではないと思いますよ。
>>546
これも繰り返しになりますが、昼と夕とは連続しています。
晴天と雨天も同様です。

どうして切り離して考えたがるのですか?

仮に自動車からライトのスイッチが廃絶されれば(オートバイのように)、
この世から無灯火はいなくなります。
現実には、後付けスイッチを装着してまで消したい人も出てくるでしょうけど。
(一部のライダーのように)
>>550
対抗も何も有効性の実証されてない物にどう対抗するの?
より無駄な事を提案すりゃいいのか?
>>547
> そもそも、昼と夕方の境目ってどこよ?

はっきり境目があるはずないだろ。
まわりの車を見て、点けた方がいいと思えば点ければいいだろ。
そういう時に点けてる車は2割ぐらいしかいないように思えるので、
早め点灯はもっと奨めるべきだとは思うが。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:16 ID:qmF/UaQg
4輪も運転する2輪ライダーに肯定派が多いのは
2輪でのライト点灯習慣を4輪にも持ち込んで
違和感無く行いたいからに思えますが違いますか?
>>557
本当に昼間点灯が有効なら点け忘れ防止の議論は必要ないだろ
「昼間点灯のデメリット」を「点け忘れ防止のメリット」で埋め合わせたいなら必要だろうけど
愚かしい。

562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:18 ID:qmF/UaQg
>>557
繰り返しになりますが夕方&悪天時は早めにライトを点灯しましょう。
境目など考える必要はありませんよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:20 ID:aPgUyWPX
なんか懐かしい雰囲気だね。ID:qmF/UaQg

□■□■□■□■□■□■□■□■□■  ← これ使えば?

あぼーんできるからさ。
>>560
4輪も運転する2輪ライダーに肯定派が多いように見えるのは
ネットだと実際に2輪に乗ってるかどうか解らないから
>>553
境目はないが早めに点ける

これを法制化したとするじゃん。(今は奨励されているだけだけど)
いつ点灯したらいいかわかんなくって、困ると思うよ。
同一の状況下であっても、
ある人はそろそろ点灯しようと判断し、ある人はまだ早いと判断するだろう。
点灯しないと判断した人は「点けると迷惑だ」と考えているだろう。

「まわりを見回して半分くらいが点けたらオレも点けよう」とかいう、
多数派に所属したい人もいるだろうしね。
>>564
それを言うならこのスレ参加者全員に何がしかの疑惑が生じるよ。
まぁそんなことはどーでもよくないか?
嘘ついてる奴や自分の言葉で発言してない奴は大体において墓穴掘るからホットケバいいYO。
>>559
オレが点灯を判断するような状況では、1割に満たないけどね。

そもそも、運転手の主観に任せようってのは、現状認識が甘い。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:23 ID:qmF/UaQg
>>565
法制化は無理でしょう。ルール化は難しい。

自分の視野確保、他者(車だけじゃない)相手からの視認を
考えて判断するしかありませんね。
>>562
昼間の点灯は迷惑で危険だからやめろ。
だが、夕方や雨天は安全のために早めに点灯しろ。

境目は気にするな。

なかなか難しいことをおっしゃる。
>>545
>もうちょっと現実を見た方がいいよ。

そう。もっともっと現実を見ることを昼間点灯推進派にお願いしている。

法制化しても昼間点灯なんか誰もやらないのであればそれだけのことです。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:26 ID:qmF/UaQg
>>569
難しいですか?ごく当たり前で常識的なことだと思いますが。
>>568
考えているはずの結果が現状の有り様なんだよね。
車間距離なんかもそうだけど、運転手の良心に期待するのは無駄だよ。
ほとんどのケースで薄暮に関して遅すぎるという認識がありながら
全く改善できてないのは何故か?夕方の定義がなされてないからだと思う。
他人がつけてないきゃまだ良いや!ってなし崩し的に非点灯車が増える。
「まだ夕方じゃねーだろ?」って勝手な判断がそこにある。
大切なのは個々の判断だが。トンネルライト消し忘れ( ´,_ゝ`)プッみたいな
風潮が消えない限りダメダなコリャ。


それと多数の反対派に言いたいのだが「法制化」拘ってるのは
反対派だけって分かってますか?
それこそスレ違いなんだけどね。
夕方がどうのというよりそこんとこヨロシク頼むよ。
>>571
では、なぜ、こんなにまで無灯火車両が多いんでしょう?

「ぶつかるまで気づかなかった」などと口にする運転手がいるんでしょうね。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:31 ID:IvsF10WO
まずは自治体レベルで条例化じゃないかな
http://www.town.rokusei.ishikawa.jp/kouhou/2002/7/4%EF%BD%A55.pdf
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:32 ID:qmF/UaQg
>>573
夕方の定義にこだわっている方が渇かぬ口でなにをおっしゃる。
そこんとこよろしく頼むよ。
>>573
>「法制化」拘ってるのは反対派だけって分かってますか?

いや、多分全ての反対派がわかっていません。
もう少し説明ヨロシク。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:35 ID:qmF/UaQg
>>575
それは条例じゃなくて呼びかけのようですが。

つーか昼間点灯ではないですね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:40 ID:qmF/UaQg
マジレスですがもし夕刻悪天時の点灯を法制化するとしたら
車検によるオートライトの強制着用&ライトスイッチの
撤去しかないでしょうね。
光軸などと同じようにオートライトのセンサー部の感度を
数値的に車検するわけです。

昼間点灯とはまるっきり無関係な話になりました。スレ違いスマソ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:43 ID:IvsF10WO
昼間点灯にはならんかもしれないが、現状を見てみると、クルマ全体でライト点灯時間が今よりも
長くなる傾向はあると思うし、それは望ましいと思う。トンネルでもつけないヤシも相変わらず多いし。
>>577

賛成派  いっそ法制化してしまえば(・∀・)イイ!! --単なる意見ね。
反対派  法制化の道のりを示せや( ゚Д゚)ゴルァ!!! 薄暮点灯が先じゃボケ!

法制化しなさい!と賛成派はだれも言ってない。点灯してくれとも言ってない。
点灯したら、もしくは点灯してるけど、などの意見。
反対派は消せ、止めろ、無駄。と言ってる。指図ねコレ。
>>576
昼間の点灯はは危険だし迷惑だ。
しかし、夕方や雨天の点灯はメリットが大きいから早めに点けろ。

と、まあ、このように難しい主張しているのは、
「昼間点灯反対、常時点灯反対、迷惑だから消せ」
と叫んでいる人たちなんですよね。

曇りの午後4時とかに点灯しちゃったらしかられそうですが、
1時間後にはほめられるんでしょうか?
(自分で判断しろ、とか言ってるくせにね)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:46 ID:qmF/UaQg
>>581

>賛成派  いっそ法制化してしまえば(・∀・)イイ!! --単なる意見ね。
>法制化しなさい!と賛成派はだれも言ってない。点灯してくれとも言ってない。

えっ????矛盾かつ意味不明なんですが。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:49 ID:qmF/UaQg
>>582
あなた普段はどうしているんですか?
とっても興味があります。
やはり難しいから点けっぱなしなの?
>>583
ヤッパリそうきたか。だからね意見と指図は別物。
法制化スレでもないし、反対運動スレでもない。

ここは単純に意見交換。文盲でなければ分かりますね。
まぁ例によって本題から外そう外そうって魂胆ですか?
いったん落ちます。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:19 ID:pXh1cabO

点バカの近所の人A「○○さん、いつもライトつけっぱなしなのよねぇ」
同B「見た見た。いつもなの?あれ」
A「なんかね、そういう運動なんですってよ」
B「運動?ライトをつけるのが?・・・なんか宗教かしら?」
A「そうでもないらしいけど。交通安全だとか言うのよ」
同C「こんにちは〜。なになに?」
B「そこの○○さん、いつも車のライトつけて走ってるのよ。
なにか運動なんですって」
C「ああ、わたしも見たことあるわ。消し忘れじゃなかったの?」
A「違うのよ。なんだか気味がわるいわねぇ」
B「アッ!うわさをすれば・・・」
A、C「じゃ、またね」
一同、目を伏せてそそくさと去る。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:26 ID:pXh1cabO
>>582

ふつうの人が当たり前にやっていることを「難しい」「主張」
だなどと言い張るあなたには何か精神的欠陥があるようです。
治療と静養につとめたほうが身のためです。
昼ならライトをつけなくても走れる精神状態になってから社会復帰
すればよろしい。焦らないことです。
58839:03/09/06 20:37 ID:nAtzHeoN
>>587
人を欠陥扱いするのが好きだね。 早くちゃんと人を真正面からみれるようになるといいよね。
>>581
>賛成派  いっそ法制化してしまえば(・∀・)イイ!! --単なる意見ね。
>反対派  法制化の道のりを示せや( ゚Д゚)ゴルァ!!! 薄暮点灯が先じゃボケ!
>法制化しなさい!と賛成派はだれも言ってない。点灯してくれとも言ってない。
>点灯したら、もしくは点灯してるけど、などの意見。
>反対派は消せ、止めろ、無駄。と言ってる。指図ねコレ。

こんな言い方はいやだけど、君いつからここ読んでるの?
賛成派反対派双方の共通の認識として、
・点灯非点灯の混在は問題がある(危険である)
・混在の問題を解決するには、法制化による一斉点灯が望ましい。
以上がある。「法制化」に関してはこれが議論上の前提。
昼間点灯の効果の証明や危険性の指摘や証明は別の問題。
(以上に君が反対意見があるならどうぞ)

だから、以下の意見は実りのない無視していい意見。
賛成派:昼間点灯の普及、徹底に法制化は必要ではない。
反対派:現実に法制化される気配もないじゃないか?

賛成派のレスが意見交換で、反対派のレスが指図だというのは、
君の間違った思いこみ、妄想です。

尚、夕方早め点灯の徹底の方が順序として先だというのも
賛成派反対派共通の認識だと私の妄想(希望)は申しております。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:41 ID:pXh1cabO
>>588

あなたのほうこそ人から目をそらされない存在になりなさい。ねw
>>587
ほとんどの人がまったく実行できていないんだけどね、夕方雨天の点灯は。
現実が全然認識できていないじゃん。
(もしかして、現状肯定派ですか?)

昼間の点灯は危険で、夕方早めの点灯は安全なんだよね。
でもって、その境目は気にせずに、各自が主観的に判断すればいいんだよね。
でも、夕方早めにに点灯したつもりが(キミの主観で)早すぎちゃったりすると、
しかられちゃうんだよね。
「まだ明るい、メーワクだ、キケンだ!」とかってさ。

言い返せないと人格攻撃って、2ちゃんねるの風物詩だな。
59239:03/09/06 20:47 ID:nAtzHeoN
>>590
ありゃ、認めてるんだ、人をちゃんと見れないのを。 がんばりや。
59339:03/09/06 20:48 ID:nAtzHeoN
>>591
同意。 そうだね、まったく。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:48 ID:pXh1cabO
>>591

ああ、キミキミ!
その「一般人はできていないが俺様はそれどころか一日中ピカピカ=偉い正しい美しい」
という考えは間違っておるよ。
少なくとも1000人にひとり賛同するかしないかたぶんしないという認識・行動だから。
信用できなきゃ近所で聞きなさい。ね。ただしあまり無理に聞こうとするなよ。
警察呼ばれるぞwこの犯罪予備軍変質者!
>>589
>法制化による一斉点灯が望ましい

う〜ン、こんな共通認識あったかしら?

点灯非点灯の混在は、法規制されていない全ての国で存在するけど、
そんなに問題視されていないよね。

夕方早めの点灯の徹底だって、
常時点灯賛成の立場の人は「現実には無理」というのが多いんじゃないの?
順序もクソもないと思うよ。
順序にこだわる人が一部いるのは事実だろうけれど。
>>594
ホント、多数決好きだね。

所属するなら多数派。
まわりの半分以上が点灯したら点灯するタイプかな?
そういう人、現実にも大勢いるみたいだけど、
だから、遅く暗くなってから急に点灯車両が増えるんだろう。
中和滴定曲線みたいな感じで点灯車両は増加するからね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:53 ID:pXh1cabO
不揃いなのは危ないだろがや。
点灯が安全だとするならするほど点灯してない車は危険なんだし。
違いますか?>>ID:I7UjjhWT
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:00 ID:IvsF10WO
>>597
今のアメリカ合衆国の状態が点灯非点灯混在でまさに不揃いだね。
事故が増えたのかしら?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:01 ID:pXh1cabO
>>596

おまえほんとにそういう変な単語を持ち出してくるハッタリ行為大好きだなw
笑えないくらい幼稚だぞ。気づいてないんだろな〜。
周りが引いて静かになると「どーだ!俺様の教養の高さは!」なんてひとりで
悦に入ってるんだろ。それは勘違いだと教えといてやる。
あきれて沈黙するだけだw
キミの点灯に対して周りが思うのもそのままだな。だからほんとにさ、だれか
無関係な人に聞いてみな。
「昼間、ライトつけてるクルマってどう思いますか?」と。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:02 ID:pXh1cabO
>>598

知らん。どうなの?博識なんだろ?キミw
それともただのハッタリくんだっけ?
>>595
>>法制化による一斉点灯が望ましい

>う〜ン、こんな共通認識あったかしら?
>点灯非点灯の混在は、法規制されていない全ての国で存在するけど、
>そんなに問題視されていないよね。

確かに共通認識というと語弊があるが、あなたが法制化による一斉点灯が望ましい
とは思わないのなら、点灯非点灯の混在は危険ではないと論証してみてくれ。

>夕方早めの点灯の徹底だって、
>常時点灯賛成の立場の人は「現実には無理」というのが多いんじゃないの?
>順序もクソもないと思うよ。
>順序にこだわる人が一部いるのは事実だろうけれど。

つまり、一部の人が昼間点灯している現状で十分だと言うこと?
順序にこだわってはいけないのかね?
こだわってるというより、早め点灯→昼間点灯の流れが自然だし簡単だと
いうことなのだが?
>>599
で、おまいさんは聞いてみたのかい。周りの人に。
聞かなくてもわかるだろ、なんて言うなよ?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:07 ID:pXh1cabO
まあ点灯・非点灯混在でもそう事故だらけにならずに済むのは遥か外国の例を
見るまでもなく、そこらで毎夕見られる風景なわけだ。
9割点灯してる中で点灯してない1割なんかかなり危ないだろうと思うけどね。
まあ、それほどつけたがらないやつは、それなりの状況・運転なんだろうな。
迷惑なことではある。

しかし、昼間点灯がそういう事態になることは考えられない。
根拠は「いや考えられる」という人のほうに必要だと思う。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:09 ID:pXh1cabO
>>602

見りゃ分かるだろw
点灯するのに届け出や許可がいるわけじゃないんだから。
いいと思えば真似するだろがや。思わないからしないんだろがや。
>>604
つまり、点灯車が少ない現状から、大衆の思惑を勝手に想像してるだけなんだな?
それが聞ければ質問の意図は達したので、別にいい。

ちなみに、俺が想像する大多数とは、単なる無関心な人々だ。
良いとも思ってないだろうが、格別悪いとも思ってないのではないか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:22 ID:pXh1cabO
>>605

さあそこだW
なぜ無関心なのかね?
ま、目をそらすのはまぶしいとかキミらが醜いからだと思うがw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:23 ID:D8x1Wt8h
混在が一番安全なのか?そんな訳ないだろ
安全なのは全点灯か全消灯かどちらかだろ
混在の危険性の話など時間の無駄
論点ずらしが目的なら話は別だが
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:26 ID:qmF/UaQg
>>605
意味も無く必要なく昼間ライトを点灯している人はやっぱり変だと思いまつ。
親切な人はトンネルで消し忘れたのだと思ってパッシングでお知らせしてあげます。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:28 ID:qmF/UaQg
>>607
はぁ?全点灯なら目立ちませんから点灯する必要がありません。
全消灯でも同じことです。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:33 ID:pXh1cabO
>>607
あのね、安全なんてものをそうかんたんに語ろうとしちゃいかんよ。
緊張感が高ければとりあえず安全だが、その中で長時間運転せざるを得ない
人たちだっていて、そりゃ疲労を加速させて危ないだろ。
というように、人により地勢により状況によりさまざまだよ。
論点ずらしっていうか、点灯バカちんどもに論理などない。
科学もない。あるかのごときフリをしたり、科学性などありゃしねえデータ
やらを貼る程度のことしかできない。
自分のおつむで考えるということもあまりしていない。ごらんの通りw
そのうえ人格攻撃も大好きだから「たまに」しっぺ返しをくらうんであるw
むかしはうんこもよく食らっておった。変態どもである。
ID:qmF/UaQg =スレ活性化燃料(半自動スクリプト)

乙!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:34 ID:D8x1Wt8h
低レベルの反対派が湧いてきたな
旗色のいい方につきたいのは解るがいい迷惑だ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:36 ID:pXh1cabO
>>612

あっそw
じゃ、ひとりでがんがれ。高レベルにして見せてくれ。スパイじゃなきゃなw
>>611
ID:qmF/UaQgじゃなくてID:pXh1cabOと思われる。

ついでに言えばID:I7UjjhWTもスレ活性化燃料(半自動スクリプト)みたいなもの。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:41 ID:pXh1cabO
おまいらなにさまのつもり?
>>614
時々思うね。「あぁコイツはスクリプトみたいなもんだなw」って
スクリプトにマヂレスカコワルイ ヽ(´∀`)ノ
ID:qmF/UaQg=ID:pXh1cabOかもよ。 ウソコとか言ってるしね。

>>615
俺様だな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:46 ID:qmF/UaQg
>>616 何か?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:46 ID:qmF/UaQg
都合悪くなるとスクリプト扱いかよ(w
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:48 ID:qmF/UaQg
情けない連中って都合悪くなるとsageで妄想かくのな。(w
もっと現実見ようよ(w
age sage なんだけどさ。
気にしてるか?>>all 

ageなんて呼び込むときしかツカワネーヨ(^∀^)
もしかして2chビューワ使ってないか?そんだけ利用してんなら
便利だぞ。鯖負担も防げるようだし。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:58 ID:qmF/UaQg

 と、いうわけで昼間ピッカリ君たちは妄想と現実のギャップに
 ようやく気づき、自分たちは笑い者だったんだということを
 ようやく自覚して逃げたしましたとさ。

  めでたし、めでたし

 ------------- 終了 ------------------
吉本新喜劇で
池野めだかが「今日はこれ位にしといたるわ」言うた後
石田靖が「ええからお前ははよひっこめ!」言うてる時みたいな気分や
ageてすまん
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:14 ID:pXh1cabO
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:16 ID:+dOzJ0Dm
昼間点灯で見られる安全性を気にするなら、バカライトは控えめすぎないか?
事故をおこす危険性のある、ぼーと考え事している人や携帯電話に夢中な野郎は
気づかないぜ(これは歩行者にも言える事)よく晴れている日なんて、なおさら。

フォグはもちろん、パトカーのグリルに付いている点滅赤色灯点けて、ルーフには
パトランプ回す、サイレンも鳴らす、これでたいてい気づくだろ、どうよ?

点灯君たちよ、珍車を見習えよ! 点車はやることが半端!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:16 ID:Yb9Ofspq

アフォvsヴァカの論争は果てしないなw


こいつ(=ID:qmF/UaQg)相当レベルが低いな。
相手するなレベルが下がるから。

>>626
燃料です。すこし悪質ですけど・・・。だからスレは停まりません。ノッキング気味ですけどw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:26 ID:ygPnMO65
夕暮れ時に混在が危険なら早くつけた者勝ちだな
エスカレートしていくと常時か(w
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:28 ID:pXh1cabO
ID:QUbhCaai

レベル低いぞw
高いとこ見せろよ。な。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:29 ID:qmF/UaQg
>>626

へいへいあんたのレベルには誰もとどけませんて(w
一人で精神宇宙をさまよってくださいな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:30 ID:qmF/UaQg
ID:QUbhCaai チェック。
63239:03/09/06 22:30 ID:nAtzHeoN
もう一度聞くが、

点灯反対派の意見のひとつに昼間点灯はまぶしいから危険との意見があるが、
具体的にどんな時にまぶしいのか教えていただきたい。 ロービームにしている限り
まぶしく感じないのだが。 自分の車で確認しても、対向車のトラックのライトもまぶしくない。
いったいどんな時だ? まぶしいと感じる時は?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:36 ID:qmF/UaQg
>>632
個人的な意見だが。まぶしいとは思わない。
状況や各自の視力(というか目の状態)でまぶしいと感じることもあろう。

だが、それよりもっと問題は昼間点灯が必要な車(2輪含)と、
そうでない車のとっさの見分けがつかないこと。
これは何度も書いた。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:38 ID:QUbhCaai
>>632
可能性としては幼児が三輪車に乗っていて
近距離で車と向き合ったときだな。間違いないだろう。

他の可能性はどんなときがある非点灯派さん。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:38 ID:+dOzJ0Dm
ちょっと薄暗い夕方、ちょっと薄暗い日、がんがんに晴れた日←うそ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:39 ID:pXh1cabO
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:39 ID:qmF/UaQg
>>634
タイミング悪いね、君。
点けたい奴が点ければイーじゃんハナクソホジホジ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:41 ID:QUbhCaai
>>633
夜間では見分けがつくのか?
夜間に(事故はあるが)見分けがつかないと問題になっていないのに
何で昼間の点灯で問題になる?
>>632
俺は眩しいとは思わない
普段は人間の視界は広い範囲をカバーしている
しかし視界に何か注意を引く物が入ると視界が狭まる
その時近くに異変があっても気付くのが一瞬遅れる
人間としてごく一般的な現象だ
この現象は二輪のライトでも起きる
実際にドキッとした事は何度かある
でもリスクを天秤にかけると二輪点灯は有効だと思う
>>632
光軸ずれ、ハイビーム、一部のHID以外で昼間眩しいと思ったことはない。
昼間に眩しいと言ってるのは数人(実際は一人?)だけのような気がする。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:48 ID:qmF/UaQg
>>639
夜間はもちろんどの車も暗闇で点灯しているのだから個々の認識は容易い。
さらに夜間は車両自体が少ないから(2輪4輪赤滅灯の緊急車両など)を
区別しやすいしわざわざ区別する必要も小さい。

昼間点灯する車は交通弱者か緊急を要する車だ。車両も多い。見分ける必要がある。
>>639
夜間も見分けがつくかない
でも解決方法が無い
だから問題にしても時間の無駄
さんざんガイシュツ
論点ずらしが目的なら話は別だが
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:49 ID:qmF/UaQg
>>640 に同意。
64539:03/09/06 22:53 ID:nAtzHeoN
>>480でも書いたが、昼間点灯でまぶしいと思い、しかも威嚇と思うシチュエーションは少ないと思う。
しかし、考えの及ばないことはある。 そこで>>632の質問になるわけ。

>>550にも述べたように、多くの人は正しくライトを運用していると思うが、安全策のひとつとしての提案
として昼間点灯をあげているのです。 視認性があがれば、安全も増すと。 ただ一律に昼間点灯という
ポイントが争点になると思います。 そこを話しましょうよ。 代案もあれば、それが一番だと思います。

反対もポイントをはっきりさせていきましょう。 そこが大切だと思います。 正直なところ、昼間点灯が
問題になるのなら、夜、全部車が点灯しているのが問題になりそうだと思います。 そこのところは
どう考えているのでしょうか?
>>610
「疲れを加速する」のはあんまり問題ではいのでは?
疲れたら休むべきだから。
「長時間運転せざるを得ない」という状況はあってはいけないと思う。

また、「科学性」といわれるけど、そもそも科学とはそういうものです。
世の中の「科学的な研究」と称されるデータのなんといい加減なことか。
それでもそのデータを検証し、分析し、考察しなければ何もはじまらないのだが。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:59 ID:qmF/UaQg
>>645

>>633-644をよく読みましょう。

ID:qmF/UaQg
>>639>>645にレスしてくれ。期待しているよ。
>>645
夜間は危険
二輪も歩行者も目立たない
でも解決方法が無い
だから問題にしても時間の無駄
さんざんガイシュツ
論点ずらしが目的なら話は別だが
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:02 ID:qmF/UaQg
>>648

>>642 >>647 で回答済みだが何か?

やっぱりタイミング悪いね、君。
レベルが高いなぁ(w
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:07 ID:iLk5X51v
>>643
いきなりそれかい。
昼間の常時点灯も時間かけても結論でないから議論止めれば(藁
>>650

何が回答済みなの?
うんこ的レスじゃないか。

>夜間はもちろんどの車も暗闇で点灯しているのだから個々の認識は容易い。
ふざけたことを言っているじゃないか。プゥッ

>さらに夜間は車両自体が少ない
ふざけたことを言っているじゃないか。プゥッ

>昼間点灯する車は交通弱者か緊急を要する車だ。車両も多い。見分ける必要がある。
ふざけたことを言っているじゃないか。プゥッ

マジですか?
やっぱり相手するんじゃなかった・・・
654お約束:03/09/06 23:11 ID:qmF/UaQg
>>653

オマエガナ〜プゥッ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:13 ID:pXh1cabO
おまいら片側2車線の道で、たまたま対抗車線がすいてて遠くまで見える時に
なんだあれは?と思ったら点灯トラック2台が並んで走っててその真ん中を
バイクが抜けてくるとこだったなんて体験ないだろ。よかったなw
妄想でも創作でもないぞ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:15 ID:qmF/UaQg
>>655 五つ目かよっ。ビクーリするだろっ普通。
65739:03/09/06 23:17 ID:nAtzHeoN
>>647
反対派の意見を聞きたいのだが?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:18 ID:Yb9Ofspq

とにかく、この手のスレでムキになるだけアフォ。
話はいつも平行線で、議論は一見かみ合ってそうで、すれ違い&ループ。
しかも本人は互いに内心「こいつ知障、買ったなプ」って思って御満悦。
類似の左ハンドルスレやMT/ATスレで必死になるのと同様に無駄。

>>655
で、そのケースでトラックが非点灯だと何かいいことがあるんですか
>>657
彼は問題を理解していません。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:20 ID:qmF/UaQg
>>657 反対派の反対の理由が書いてあると思いますが。
   反対している人は「まぶしいから」反対しているのではありませんよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:21 ID:qmF/UaQg
>>660 何か?レベルの高い回答を期待しているよ。
>>657
>昼間点灯が問題になるのなら、夜、全部車が点灯しているのが問題になりそうだと思います。

これ言っちゃった時点で、貴方に反論必要ないと思う。
>>661
嘘を書くな。
どこ?
反対派の「まぶしいから」は散々ガイシュツだが。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:26 ID:qmF/UaQg
>>664

>>633-644のどこに「まぶしいから反対」している人がいるの?
スレの流れを理解して嘘を書かないように。

タイミング悪いよ。
>>665
>>645>>633-644に聞いているのか?ふ〜ん。
トンネルから出た後、うっかりライトを消し忘れたとき、
以前なら対向車がパッシングしてくれて気づいたんだが
今は常時点灯車と間違えられるのか、全然パッシングしてくれない。
逆に対向車のライトが付きっぱなしのときも、
「合図して、相手が常時点灯だったら迷惑かなぁ」
という意識があって、パッシングできない。

消し忘れを教えてもらって、すれ違うときに俺が軽く手を挙げて礼をして
相手が「気を付けなよベイベー」って感じでハンドルから軽く手を浮かす、
あの瞬間がたまらなく好きだったのに。

営業者とかで、「昼間点灯推進車」とかいうステッカーを見るけど、
常時点灯車にはあれのもっと目立つやつを貼ることを義務づけて欲しい。
>>658
一緒にするなよw 
議論系スレだとココぐらいだな俺が参加してるの。
平行線は否定しないが。

このスレは板に迷惑かけてないだろ?
基本的に交通問題だし。運交板でやれって?
なんかあそこじゃ運輸業界に巻き込まれてね・・・。
ドライバーの視点で意見が聞きたいよ。って感じです。
>>639
二輪と四輪、夜中だと不思議にライトだけで見分けつくんだよ。俺の場合。
昼だと自信ないな。経験してみれば分かるよ。
>>669
それって原付とか軽量スクーターに多いんじゃないかと予想。
>>669
あなたの場合でいいからどんな風に見分けがつくんだろうと聞きたい。
トンネル出て、消し忘れ・・・パッシング云々。
これを言う奴は運交板からの古参住人です。

ほんとお疲れさまです。
>>671
言葉で説明できないな(・∀・)
修行してみたら?

話が若干それるが、昼間点灯推進って自治体によって差があると思うんだが
熱心なのってどのへんなの?

>>669 ワロタ。スクータだと間違えたり。
>>674
どーけー
>>673
何だよそれ。なんかあんだろ?
音だとかピッチングが激しくてちらついて気が付くとか。
はたまた左右に動いてだとか・・・。

漠然と気が付いたんだろうが、修行とはこれいかに・・・(゚Д゚)?
>>675
君、レベル高杉。小学生波。メイル欄みてワロタヨ。

北海道は直線長くて、車すくなさそうだからな。昼間点灯も意味あるかも試練。
>>677
では、なぜ交通量が少なく直線が長いと昼間点灯のメリットが生じるのかあえて聞きたい。
>>677
君、レベル高杉。気付くの早杉。
>>676
分かってるなら良いじゃない。
一般のドライバーは理屈じゃなく経験から見分けてるんだよ。
>>680
   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
⊂⊂____ノ
>>678 風景に溶け込まず遠くからよく見えるから。
  かといって交通量が少なければ車と出会う頻度が低いし
  仮に出会っても車間が広く他車の迷惑にもなりにくいし。
  道が広いから歩行者にも迷惑にならん。
68339:03/09/07 00:02 ID:+GrZvg2X
>>682
>   道が広いから歩行者にも迷惑にならん。

その歩行者の迷惑を聞きたい。 例えば? 
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 00:03 ID:9mXk5Hwh
>>667

いい話じゃないかw
交通どうこう以前に人間としてどうかという話だな。
何度か教えてやろうとしてこっちを見もしないトラック運ちゃんなんかに
むかついたからなあ・・・。
昼間からライトなんかつけるやつは、ともかく目立ちたいんだろうから
虎柄のトラックにでも乗ってりゃええんじゃw
話はそこからじゃヴォケ!!
おい、点灯変態ども。どんな車種でどんな色のクルマなのか書け。
まさか地味なのに乗ってやがらねえだろな。あー?
>>683
昼間ライトをぴっかりさせた車が自分に近づいてきたら
何事かと、俺ならビビルよ。

「まぶしくはないが」(w
>>683
>>640に反論は無いのか?
いちいち説明の必要は無いと思うがこれは歩行者にも当てはまる
都合が悪いとスルーか?
>>685
近所にサガワやら宅急便の配送車もこないの?
毎日見かけてるけど・・・田舎だが。

真正面に向かってきてるんじゃないか、もしかして?
>>687
サガワやら宅急便のならそれだと思うさ。
車体に派手なペイントしているし、「日中常時ライト点灯中」の表示もある。
一般車とは話がべつだろ。
68939:03/09/07 00:22 ID:+GrZvg2X
>>686

正直なところ不思議なくらい固定ハンドル名をつけた意見がないので、すべてには反応できない。
せめて簡易的なスレ番ハンドル名をつけてもらいたいと思う。 IDだけで追うのはつらいね。 私は
このスレがはじめてなのだが、それでも「39」を名乗っている。 その中には恥知らずの意見もあるよ。
この場を借りてごめん。

>>640のそのドキッとしたシチュエーションとはなんであるかを記述いただけないとなんとも。 
リスクを天秤にかけるというくだりに対し、2輪に限定しながらも同意する部分があるので、都合が
悪いとも思わなかった。 むしろ賛成に思えたのだが。 もしあなた>>686>>640であるなら、
そこのところを詳しく説明して欲しい。

690ID:qmF/UaQg:03/09/07 00:29 ID:ojeg7sCb
>>689

>視界に何か注意を引く物が入ると視界が狭まる
>その時近くに異変があっても気付くのが一瞬遅れる(>>640より)

そういうシチュエーションであろうさ。>>683もそうだが君の質問は
常に特定の方向、おそらくは君の主張に沿う方向の回答を
引き出そうとしているように見えるがどうか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 00:29 ID:9mXk5Hwh
2輪はちょこまかするから対抗車線でも目がいったほうがいいが
クルマを見る必要なんてないだろ。
右左折ならウインカーつけるし。
ヘッドライトなんて前からしか見えない=ほとんど対向車にしか意味なし
=無駄に目をひく。
ブレーキランプも見にくくなるだけだし。
ほんと昼間点灯なんてナンセンス。っつうことだろ。
692ID:qmF/UaQg:03/09/07 00:34 ID:ojeg7sCb
すまんが寝る。明日早いんでな。では皆さん安全運転を。
693640:03/09/07 00:42 ID:NFP8VZov
>>689
例えば右前方に対向する二輪を発見した場合、視界は右前方に集中する
その時に左手前の交差点から自転車や歩行者が出てきた場合だ
無駄に注意を引くシチュエーションを増やすべきではないと思うが
>>693
同意。
そういう事例はこれまで何度も出されたけどね。

都合が悪くなると話をループさせてるんだろうか。
69539:03/09/07 00:56 ID:+GrZvg2X
>>690
>>693
THX これでやっと誰に返事をしていいかわかりやすくなりました。

>>690
意識しているいないにかかわらず、それは普通の方向。 反証を挙げればいいだけの話では?
もしあなたが反証を挙げたにしても、それを自分の都合のいい方向に向けているとは私は
いいませんよ。 それに対して反証、または意見を考えるだけです。 もちろん同意もあると思います。

>>693
> >>689
> 例えば右前方に対向する二輪を発見した場合、視界は右前方に集中する
> その時に左手前の交差点から自転車や歩行者が出てきた場合だ
> 無駄に注意を引くシチュエーションを増やすべきではないと思うが

これは点灯している二輪に対する反証? 交差点を想定? 自分は直進? 右前方の二輪は右折(こちらから
みて左)? おそらく前方は青と見ていい? 自分は直進、左折? これは、二輪が点灯してまいが
いようが、二厘であろうが四輪であろうが、いつもありうるシチュエーションのように思えるけど?

わたしもぼちぼち寝ます。では、明日って、今日か。 おやすみ。
696640:03/09/07 01:19 ID:NFP8VZov
>>695
例えばと書いてあるのが読めないか?
都合が悪いからといってループさせないでくれ
俺も寝る
不思議だね。平日はオールなのに。土曜の夜はすでに打ち止め・・・。
嫌味抜きでどうなってんだココの住人は?
69839:03/09/07 01:28 ID:+GrZvg2X
>>696
寝る前にちょっとと思って巡回してみたが、「例えば」というならちゃんとした「例え」をしてください。
こっちはそのシチュエーションを一生懸命考えているですよ。 それをループとは?なんですか?
699640:03/09/07 01:52 ID:NFP8VZov
>>695
>二輪が点灯してまいが いようが、二厘であろうが四輪であろうが、いつもありうるシチュエーションのように思えるけど?
注意を引いた物の状態によって視界の変化量、時間は変わる
こんな事までいちいち説明してやらにゃいかんのか?
>>698
>こっちはそのシチュエーションを一生懸命考えているですよ。
どのシチュエーションなら論点をずらせるかに頭使わず
どのシチュエーションが危険か考えてくれ
それと>>649もスルーしてるね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 01:55 ID:9mXk5Hwh
>>39

↑こいつ、ただの悪質な粘着だよw
>>700

気が付くの遅いよw
「世の中、いろいろな人がいる」
これは、これまでの議論の成果の一つで、みなさんよくわかってきたことと思い
ます。

「交通安全」を目的とした昼間点灯について、現在実行されている人たちはこれ
までその有効性を疑ったことがないのではないでしょうか。
実際に自分の目でライト(自分や他人の車)を見たうえで有効であると判断し、
他人もそう感じるだろうと疑問を挟むことなく想像し、実行するようになったと思
います。

しかし、Part8のレスを見ただけでも、現実に免許を持ち運転している人にもい
ろいろな人がいます。
対向車の昼間のライトに眩惑する人、しない人、夕方の方が眩しく夜が眩しくな
いと感じる人、etc.
初めて聞いた内容だったかもしれません。もちろん、ネタではありません。
(なぜそう感じるか疑問がある人は、医者か運動理学の専門家にでも聞いてく
ださい。ここは視覚の構造を理解するスレではありませんので)

ともかく、「ひとりひとりの視覚には大きな個人差があり、人によっては昼間のラ
イトが危険に結びつくこともある」との主張は、決して無視できるものではないは
ずです。

あなたが点けたライト、結局見るのは他人の目なのです。
ライトの点灯、もう一度考え直してみませんか。
>>702

いいたいことは分かる。
ただ、点灯することによる危険が増えるというデータが示されなければ
点灯する人は消えないのでは?
なぜならあなたが主張する不利益以上のメリットを考えているから。
何度も書くけど、肯定派は事故が減ると考え、否定派は事故が増えると
考える。
結局平行線のままでは解決は無い。
肯定派を納得させる解決策がでないとこの言い争いは止まらないだろう。

オートライトの話が出ていたが、個人的には良いと思う。
ただしもっと感度を上げて、全車が快晴以外ではライトがつくようにするという前提で。
でもこれだと反対派の人は納得しないのだろうなぁとも思う。
反対派が主張してきた問題点はそのままだし。

気になったのは「夕方の方が眩しく夜が眩しくな いと感じる人」について。
そんな奴は知らん。眩しかろうが俺は構わず早めに点灯する。
そいつに気を使って暗くなるまで点灯せず自分が事故を起こしたらたまらない。
というのが本音だ。

現状を見てみると常時点灯を実行する人は少ないが、
公の場で点灯を否定する活動を行っている人はみたことないので
(皆無?それとも自分が知らないだけ?)、多くの人は、
良い効果も悪い効果もないと考えている、もしくは
そもそも意識していないと考えられる(個人的には)。


704702:03/09/07 04:30 ID:+HD5YPrP
>>704
もう落ちたかな?

>点灯することによる危険が増えるというデータが示されなければ・・・
ご承知のとおり、日本においては、現在、昼間点灯が普及しているといえず、
そのような実験自体が行われる環境にありません。
ここでは、個人の経験(ヒヤリハット)に基づき、デメリットがあると主張してい
ます。
まあ、点灯することで危険が減るというデータも、怪しいものばかりですけど。

>「夕方の方が眩しく夜が眩しくないと感じる人」
本スレ205、207、特に、正常か個人差かを別にすれば207は多数の支持を
得たので、そう感じる人がいるのは間違いない。

>公の場で点灯を否定する活動を行っている人はみたことないので・・・
これも、現在のところ昼間点灯が普及していないため、それに反対する活動
も小さいのだと思う。(個人レベルのサイトはいくつかある)
「公式」は、埼玉県警本部長の議会答弁での否定的見解がせいぜい?
欧米ではかなり大きな団体があり、特に欧州のライダーの団体は、「2002年
から新車の点灯装置義務化法案」の否決に重要な役割を果たしました。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 05:10 ID:zTGo3iqN
ねぼけてるぞ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 05:23 ID:IvFVNg4X
>>703

>肯定派を納得させる解決策がでないとこの言い争いは止まらないだろう。

ふざけるな。2輪など明らかに他者には危ない場面もあるのに「自分は安全だから」
「違法ではないから」と点灯するのは「捕まらなければ悪いこともする」という発想だ。
ろくなもんじゃないだろ?
醜い、危険なエゴだ。違うなら反論してみろ。
おまえが点灯することで世の事故が減るのかよバカヤロウ。
そんな連中になにが「実行されている」だ。言葉は正しく使え。

だから、そこらへんの方々に聞いてみろと言ってんだよ!
海外の事例あたりだけ拠り所にしてるくせに。少しは自分の頭で考えろバカ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 05:29 ID:IvFVNg4X
もし、数例でも「点灯による事故」が報告発表されたら
もともとろくでもないランテックだのサガワをはじめ
きさまらなぞ点灯バカどころかクズゴミカスと叩かれる。
宮沢あたりは社会的地位まで失うだろう。
分かっててやってんだろうな。
おまいらとてつもなくリスキーで罪深いぞ。一生悔いろ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 07:24 ID:QaW8PRmU
最近、視界が悪い雨天時昼間は、常時フォグ点灯している香具師が多い気がする。
>>703
点灯派の本音聞けて良かったよ。幻惑された奴相手に事故るなよ。
710ID:qmF/UaQg:03/09/07 07:38 ID:oeJ5x/Sb
道路交通法
第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。
 以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、
 政令で定めるところにより、、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
 政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
2  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合
 又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げる
 おそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、
 灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

道路交通法施行令(他の車両等と行き違う場合等の燈火の操作)
第二十条  法第五十二条第二項 の規定による燈火の操作は、次の各号に掲げる区分に
 従い、それぞれ当該各号に定める方法によつて行うものとする。
一  車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が一万カンデラを
 超えるものをつけ、車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は
 前部霧灯を備える自動車 すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて
 走行用前照灯を消すこと。
二  光度が一万カンデラを超える前照燈をつけている自動車(前号に掲げる自動車を
 除く。) 前照燈の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。
三  光度が一万カンデラを超える前照燈をつけている原動機付自転車 前照燈の光度を
 減じ、又はその照射方向を下向きとすること。
四  トロリーバス 前照燈の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。
711ID:qmF/UaQg:03/09/07 07:45 ID:oeJ5x/Sb
日本の法的には、昼間ぴっかりさせる間抜けのことまで規定していないが
(そんな間抜けが屁理屈こくなんて想定していないのだろう)、
夜間の車幅灯、尾灯その他の灯火を前提として
基本的に他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない、となっているな。

とにかく自分だけのことを考えた自己中運転は周りの迷惑だよ。
71239:03/09/07 08:05 ID:+GrZvg2X
>>703 さんの言っている
> 気になったのは「夕方の方が眩しく夜が眩しくな いと感じる人」について。
> そんな奴は知らん。眩しかろうが俺は構わず早めに点灯する。

これがすべてだと思うけど。 そこで対向車がいるのにハイビームにしている人はいないでしょう。 
一万カンデラうんぬんはロービームで守られているのでは?

正直なところ、「夕方の方が眩しく夜が眩しくな いと感じる人」が確かにいるという例、昼間点灯が
こんなシチュエーションが確かにやばいという確かな例をあげればこの議論は終わりだと思う。
私も消灯派にすぐ戻るよ。 バイクのほうは消灯できないけどね。
713 ◆be35mqXkso :03/09/07 08:06 ID:pgDfEu6B
>>707
失礼な!
714ID:qmF/UaQg:03/09/07 08:18 ID:djXQmE6E
>>712
夕方はどっにしろ早めに点灯だろ?違うの。

そして昼間点灯の必要性がないなら昼間は屁理屈こかないでつけなきゃいいだけだろ。
迷惑だっていう人がいるんだから。昼間点灯の危険性が問題ではないだろ。危険性がなければつけるのか?
結局他人に対する嫌がらせがしたいのか?

最初から議論になってないよ。
問題は間点灯の必要性、有効性だろ。
715ID:qmF/UaQg:03/09/07 08:20 ID:djXQmE6E
結局、こういうことだろ。

安全のためとなんとか屁理屈をつけて目立つために昼間もライトを点けたいやつがいると。
人に迷惑だ、危険だと言われてもだ。なんでそう身勝手なの?
71639:03/09/07 08:29 ID:+GrZvg2X
>>713
初めて固定ハンドル名に人が! 
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 08:43 ID:Grspbi8g
>人に迷惑だ、危険だと言われてもだ。なんでそう身勝手なの?

ここの前提に納得できないからだろ
現在のように一部の車が、被視認性の向上と称して勝手に点灯しているのは
間違いなく危険ですよ?

その危険が昼間点灯を全否定することになるとは思わないが、
危険(=迷惑)などないと点灯派が言い張るなら、現在の昼間点灯の
動きは、自らの欠点を自ら改善する機能を持たない欠陥システムだから
そんな危険極まりないものを公道でもて遊んではいけない。
71939:03/09/07 09:06 ID:+GrZvg2X
>>718
> 現在のように一部の車が、被視認性の向上と称して勝手に点灯しているのは
> 間違いなく危険ですよ?

その「間違いなく危険です」というところをちゃんと具体的にわかりやすく説明しないと。 
それだけで多くの人が消灯派に戻ると思いますよ。
720703:03/09/07 09:16 ID:ORyKO2qg
>>704

>欧米ではかなり大きな団体があり、特に欧州のライダーの団体は、「2002年
>から新車の点灯装置義務化法案」の否決に重要な役割を果たしました。
これがどう言う話なのか気になる所ですね。
ちゃんとデータを引っ張ってこれれば反対派の強力なソースになると思うのだけど。

>>706
あなたは2輪の点灯も反対ということで良い?
そもそも全ての常時点灯を否定したいということですね。

>>709
>>710,714

なんかちゃんと話がかみ合ってないみたい。
特に
>>714
>夕方はどっにしろ早めに点灯だろ?違うの。

ここら辺。
703で僕が夕方早めにつけると宣言すると
道路交通法を引き合いに出して迷惑だと語り、
一方で夕方早めに点灯するのが良いと言ってるように聞こえる。

「夕方の方が眩しく夜が眩しくないと感じる人」 がいるということは
夕方早めにつけるのは迷惑ということになってしまうし、
でも僕自身は薄暗くなったら点灯する方が良いと思うのだけど。。。


721709:03/09/07 09:29 ID:6uRxkVDE
物言いが点灯派のそれと同じだからだよ。
実際ライトの光が嫌で昼間しか運転しないお爺さんお婆さんいるし、
少しは気遣ってあげなさい。      という事。
>その「間違いなく危険です」というところをちゃんと具体的にわかりやすく説明しないと

散々既出なんですが・・・
実に単純なことです。
ライトの機能を被視認性に限って見た場合、夜間において点灯非点灯が混在
している状態を想像してみてください。
例えば、カーブミラーを使った安全確認の場面で、どんな事が起こり得るか
考えてみて下さい。
もちろん、昼と夜では視認性、被視認性をライトに頼る度合いが全く違いますが、
事故を誘発するメカニズムとしては、全く同じことが起こるわけです。
723703:03/09/07 09:58 ID:ORyKO2qg
>>721
語調が荒かったのは、夕方もつけるな、という意味が
「夕方の方が眩しく夜が眩しくないと感じる人」
を使うことで含まれていると感じたから。

昼間にライトが眩しいと感じるから常時点灯に反対だ、
というのは分かるが、
「夕方の方が眩しく夜が眩しくないと感じる人」
には知ったことかと感じる。
かなり暗くなってもライトつけない奴はお前かと。

ちなみにさんざん常時点灯に賛成しているように見えて
実行しているわけではない。
薄暗くなったら真っ先につけるというスタンス。
でもこれでも迷惑してる人はいるんだろう。
個人的にはこの方が安全だと思うのだが。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 10:37 ID:CTeNWeko
昼間点灯中の方へ
歩行者、自転車、対向車、前車、道路標識、道路標示、信号、などなど多くの視覚情報の
なかで、何故おまえはバカライトまで点けて見られる必要があるんだよ、車なんて視野・視界の
なかで充分見えてるんだよ!

そんなに見られたきゃ、消防署にはいれよ、救急車乗りでもやってくれ。
725709:03/09/07 11:32 ID:6uRxkVDE
>>723
>対向車の昼間のライトに眩惑する人、しない人、
>夕方の方が眩しく夜が眩しくな いと感じる人

これに過剰に反応したようだね。
元々、薄暮点灯反対してる奴はこのスレにはいない。いたとしてもネタ。
結論から言えば空回り。んで、薄暮論議はこのスレの本筋では無い。
薄暮の話したくないなら。話すべき時間帯を決めて
「8時〜15時」まででどうですか?時間帯以外は無視すると仮定とする。

物事を掘り下げるときは確かに一度シンプルにした方がいいとは思う。
しかし、無関係ではなく連続したものだということが実情ですね。いかがでしょう。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:08 ID:gScHOTF8
>>726
薄暮時無点灯DQN対策として、
終日点灯にしようという意見もあるが。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:14 ID:MDDnzswQ
昼間ライト点灯している奴って停車時は消灯するわけ?
俺とまったく逆のことをやっている基地外の見本みたいな人間だな。
今すぐ死ね
>>727
「薄暮時無点灯DQNの存在が、俺達すべて昼日点灯しなければならないほどの深刻な問題なのか?」
 今のところ、これに対するちゃんとした答えが無いんだよね。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:21 ID:OOjxlmjA
なんか論点すり替えたり、オウムや白装束が言う事と一緒の様で気味悪いな、
点灯を主張しとる奴は何かの宗教団体なのでしょうか、教祖が点灯運動家とか?
教義、目的はなんなんだろう、とにかく気味悪い。
人に迷惑だ、危険だと言われても、
昼間もライトを点けたいその理由が一番の謎。

一般に、昼間は必要ない一般車両はライトを消灯するのが常識であり、
さらに、今までの議論で、昼間ライト点灯推奨派が根拠としてきた
「昼間ライト点灯が安全に結びつく」という概念は、一概にそうとは
いいきれないことがはっきりしてきたわけだ。(逆に危険だとする意見も多い)

それでも昼間もライトを点けたいその理由とはいったいなんなんのだろう?
>>731
一種の快感かもね?
>>730 ぴっかり教というらしいです。(w
>>732
そりゃ他人に対する嫌がらせだわ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:34 ID:OOjxlmjA
>>732
ナイフマニアが鋭い刃先を見ると、ぞくぞくする快感がある と言う話を聞いた事があるが、
似た様なもんなのかな?
>>735
本人は良い事をしてる積りなんだから、それじゃ可哀想だろ?
大彗星だかなんだかが、地球にぶつからないようにお祈りしてる
例の白いおばさんの心境かも。
>>735
昼間ライト点灯して、対向車の反応みるとぞくぞくするとか、そういう? ...
口汚く罵っていたヤシもいてなんだかなぁ〜とおもっていたが、それなら正直変態だわ。
>>736 正直どっちにしろ迷惑なのは間違いない。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:40 ID:OOjxlmjA
いや、人前で露出すると快感を得る、これに近いかも。
ウンコ先生いつ寝てんの?

日曜日はうんこばっか。つまんねえ。

74239:03/09/07 15:18 ID:+GrZvg2X
>>741
日曜に限った話しぢゃないよ。 わたしは見限ることにした。 ( ゚∀゚)ノシ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 15:43 ID:S8ayDA4e
昼の4輪点灯でバイクが埋没するのは明らかに危険だ。
点灯バカも反論できない。あるのはすりかえだけだ。
違うなら「危険はない」と反論してみろ。
違うなら「危険はない」と反論してみろ。
違うなら「危険はない」と反論してみろ。
違うなら「危険はない」と反論してみろ。
違うなら「危険はない」と反論してみろ。
違うなら「危険はない」と反論してみろ。


きっかけはともかく、点灯しはじめるとつけないで走るのが不安になる
のは想像できる。
ふつうの人がふつうにできることができないのを異常者という。
精神医学でいうマニア、つまり変態ですな。神経症の一種。
ライトをつけないと不安、恐怖を感じるんでしょう。
点灯してない乗り物に乗ると脂汗が出たりして。
あまり関わりあいにならないほうがまあ身のためだな。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 15:56 ID:0ye9BTvD
>昼の4輪点灯でバイクが埋没するのは明らかに危険だ。
>点灯バカも反論できない。あるのはすりかえだけだ

違う。全くの認識誤り。
以上。

文句あれヴァ反論してくれ。
>>744
あまり関わりあいにならないほうがまあ身のためだな

だから、反論もなし
バイクが埋没するか?

昼の被視認性は点灯しなくてもはっきりと認識できるものである。と一応釘をさしておく。
で、もし仮にライト以外の被視認性のみしか得られないのであれば
たしかに埋没する可能性が考えられる。ただその場合バイクか
4輪かどうか自体も見分けられない。(夜ですね)

だが日中下では本体自体も見えているという視点が抜け落ちていることにお気づきだろうか?
その点をまったく無視した推論ではあるまいか?
ライトしか見てないのは現実的にありえない。注視の対象として見てるに過ぎず
それだけを見ているにあらず。
それゆえ薄暮ではその本体自体の被視認性が著しく低下するので
早め点灯が叫ばれてるのは周知の通り。
懸念されるバイクの埋没問題というのは
はっきり言って二輪業界の軽いジャブくらいに思った方がいい。
現実にはライダー自身、4輪も並行して乗る人間が相当数いるという事実を
もう少し考えた方がいい。

バイクに乗ってないと分からないこともあるから。
知らないことをことさら針小棒大に語るのは止めた方がいい。
バイクが邪魔だというスタンスで語るんなら別に構わないとは思うがね。
>>743
おまえは明らかに危険だ。
違うなら「危険はない」と反論してみろ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 16:48 ID:0i2im+Fh
>>739 見られたい変態について
フォグやら、ネオン管やら紫の回転灯やらを点け、爆音で走るみせたがり珍車
    ↑おもいっきり全裸

時には目立たない点灯を昼間こっそり見せる点車
    ↑服は着ているが、チャックを開け、さりげなくちんぽを出しておく

むやみに、おまえのちんぽライト見せられても、目障りなんだよ!
「ちんぽライト同好会」でも立ち上げて、山奥でお互いに見せ合ってろや!!
変態・危険な、ちんぽライト野郎め!
ところでさ、バイク埋没ってうるさいけどさ。
何との比較で埋没なんだ?比較論の割には元がどれだか良く明示されたことはないね。
4輪だろ?

昼間の月じゃねーんだからさ。ツマンナイコト言うなよ。ライトの光量自体大差ね〜と思わんか?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 17:07 ID:0i2im+Fh
>>749
ばーか、
上の方でも何度か体験もまじえて書いてあるだろうよ、視野狭窄症、視野の狭い運転をする
おめーらは体験してないだろうがよ、何度もループさせるなよ、それともわざとか?
バカ教に付き合うのは疲れるので、俺もさよなら。
>>729
点灯したって別に構わないだろ?ってこと。
世の中バカにもわかるシステムになってなきゃダメ。
おば加算にあわせてあげるのだよ。

文盲もいる。教育レベルの悪い人も居る。ハイレベルも居る。
常識概念の間口の広い合衆国ではそいいう世の中の仕組みになってる。

ピッカリバカもいる消灯DQNもいる。珍走も池沼も・・・
日本もそうとう常識概念が崩れてるよ。
だったら消せないという選択しかない。

勿論理想的なやり方ではないけど、俺なら諦める。
たかがライト消せないくらいでまだクルマ好きやってられるなら本望。

この人と友達になりたい人いる?(・ω・)
>>751
それは昼間点灯自体のデメリットを自ら認めてるって事?
その上で「昼間点灯のデメリット」埋め合わせるに充分な「点け忘れ防止のメリット」があるって言いたいの?
そうでなければ点け忘れ防止はただの論点ずらし
論点ずらしといえば
今考えると「信号待ちの消灯は付け忘れが発生するから」というのも論点ずらしだったな。
>>746

昼間でも
ライトをつけた4輪車とならんだ灯火バイクと
ライトを消した4輪車とならんだ灯火バイク、
どちらが被視認性が高いでしょうか?誰の目にも明らかだと思いますが。

異常を感じた時点で、わざわざ確認し動作を修正できるほどの
余裕があるなら、交通事故などそもそも起こらないのです。

そんなことに、ライダー自身、4輪も並行して乗る人間が相当数いると
いうことは無関係でしょう。むしろ普段2輪で行っている常時終日灯火の
週間を4輪運転で変えなければならないことにわずらわしさを感じていて
身勝手に4輪でも終日灯火にしたいと思うライダーは少なくないはずです。

そもそも以上は既出であり、あなたの意図的に身勝手な理論で蒸し返し話を
ループさせるのはどうかと思います。昼間4輪運転する際は、必要がない
ライトの点灯は控えましょう。

以上はこれはなんど関係ないといっても蒸し返される、薄暮時ではなく昼間の話です。
>>753
ええ。当然でしょ?デメリットもあるけどということです。

>>755
蒸し返しだといわれてますが、正直納得できるものでない。
スレがどちらのスタンスでもない以上身勝手なループってものは存在しません。
虚心坦懐に考えれば分かることですよ。議論の平行線と考えましょう。
双方の説明不足なのか理解力のなさかを議論してるんじゃありません。

「昼間4輪運転する際は、必要がない ライトの点灯は控えましょう。」
これこそこのスレにおいて身勝手な結論ですよ。

いいですか?どう思う?ってスレなんです。
意見を交換するのが趣旨であり。結論を出すものではありません。
議論以前の問題です。

>どちらが被視認性が高いでしょうか?誰の目にも明らかだと思いますが
だから?なぜバイクの被視認性だけで宜しいのでしょうか?
恩恵はライダーと運転手のみですね。交通弱者にはどう対処されるのでしょうか?
757726:03/09/07 18:16 ID:0ye9BTvD
>>755 and all
仮にですが2輪自体の存在がなくなったとしても。
昼間点灯の意義はやはり否定されますか?
>>756
昼間点灯のデメリットを認めているなら点け忘れ防止だけのために危険を冒して昼間点灯というのは短絡的すぎる
まだオートライト義務化の方が個人的には現実的だと思うが
>>756-757

>>755はうんこなんだし、マジレスしても無駄だと思うけど・・・

>昼間点灯の意義はやはり否定されますか?

目立つのが恥ずかしいから2輪自体の存在がなくても否定するに10000ペソ


760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:43 ID:Y7ewLvPw
昼間点灯の意義ってなんなの?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 19:33 ID:HwEXyomq
>>760
付け忘れ防止でないの。
トンネルや木陰など色々は場面で。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 19:39 ID:2wQ0Lysu
>>756
>交通弱者にはどう対処されるのでしょうか?

交通弱者にバカライトの効果で・・・と本気でそう思ってるのか?歩行者などにも危険
を回避させる交通社会を理想と考えているのか?やっと親と会話ができる様になったガキに
交通社会の危険を教えた所で一人にさせたら遊びに夢中でバカライト点けていようが
飛び出しもするだろ、周りなんか見ないし、注意しねんだから、小学生位でもそうだろ、
盲目シロつえの方、ぼけの入ったご老人、バカライトに気づくか?

そうじゃねーだろ、見通しの悪い路地があるなら、飛び出しがあっても止まれ、
除けれる様に減速して走る、対向が渋滞していれば左より(路地なしの場合)を走り、
やはり減速するなど危機回避の為の予測行動をとるだろ?それは免許もっている大人
だからできるし(できるとされている)、できなきゃ車は単なる凶器と化してしまう。
危機回避を歩行者にも期待するなんて考えを持っている以上、車に乗るな!論外だ!
まさか点灯派の皆さん歩行者に対してこの様な考えなのですか?

殺人事故を起し刑務所に入った奴が服役前に「多少運が悪かった」とぬかす奴が少なからず
居るらしいが、あなたもこのままでは刑務所に入り、同じ様な言葉を発すると察します。
763 ◆vEVeItl/vw :03/09/07 19:45 ID:TaO2gIwE
漏れ常時点灯してるが
信号のない横断歩道に歩行者が待っていたら積極的に止まるほうだYO
歩行者の側方を通過する場合も最徐行を心がけている。常に歩行者保護を最優先。

対向車に道を譲る場合はパッシングは嫌いだからライト消して譲っている。
パッシングは意味を誤解されやすいから夜間と同様の合図が使える常時点灯のメリットは大きいと思われ。
前のスレでも「歩行者が避けてくれて(・∀・)イイ!」とか、いたが、勘違いも甚だしい。
それで、知らぬ間にスピードでも上がってればいざという時にアボーンで刑務所行き。
市街地は車が避けるのが基本。特に住宅地は思いっきりスピード落とす。
>>757
俺は反対派だが、バイクがいないのであれば賛成派になるぞ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 20:02 ID:hSE1kd50
>>5「日影のネタ写真」のような状況でのみ常時点灯の効果があるかと。

バイクといえど日影に埋もれた時に初めて常時点灯が発揮されると思われ。
>>762
歩行者優先なのは当たり前のことなので、力説してくれなくてもよい
論点ずらしご苦労様
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 20:18 ID:2wQ0Lysu
昼間点灯の意義ってなんなの?
>>762
長レスご苦労さん。
でも、文章がおかしくないか?
>この様な考え
どのことを指してるつもり?
>>768
「点け忘れ防止だけ」と認める点灯派もいるようです
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 20:29 ID:7NU11xzF
昼間点灯中の方へ
歩行者、自転車、対向車、前車、道路標識、道路標示、信号、などなど多くの視覚情報の
なかで、何故おまえはバカライトまで点けて見られる必要があるんだよ、車なんて視野・視界の
なかで充分見えてるんだよ!

そんなに見られたきゃ、消防署にはいれよ、救急車乗りでもやってくれ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 21:00 ID:GwCnOUKi
>>763 ◆vEVeItl/vw
「漏れ常時点灯してるが
信号のない横断歩道に歩行者が待っていたら積極的に止まるほうだYO」

そりゃ奇特な贖罪だこと。

「歩行者の側方を通過する場合も最徐行を心がけている。常に歩行者保護を最優先」

クルマの気配でふりかえってピカバカがすぐ後ろにいたら目が丸くなるだろな。

「対向車に道を譲る場合はパッシングは嫌いだからライト消して譲っている。
パッシングは意味を誤解されやすいから夜間と同様の合図が使える常時点灯のメリットは大きいと思われ」

かえって誤解の原因になるだろ。またつけなきゃキミらは情緒不安定なんだしw

・・・と問題がある、つっこまれると思わないなんておかしいよキミ。
実際にこう指摘されてどうかね。まだ自分の感覚・考えのほうがふつうで正しいと思うのかね。
そんなやつがまともに社会生活できるとは思えないんだが。思い当たらないかね。
点灯のことに限らずほんとにキミの精神は病んでいる。












773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 21:16 ID:GwCnOUKi
>>756

おまえが>>1だか実生活でも>>1と一緒に点灯バカやってるのか知らないが
何度か書かれた「このスレは意見交換」だとか勝手に規定し私物化しようとする
傲慢な態度はまさしく点灯バカのくせに正義面するのと同じ精神だな。

「点灯の危険」が納得いかないからループすると言い張るが、2輪が埋没する
ことなんか各自治体なんかでも「やらない理由」に上げるし、都内でも走ってみれば
すぐ実感できることでもある。おかしいだろおまいら。

論理は破綻しとるだろ?な?
そのくせ続けるのは危険を承知で山に分け入って死ぬ行為と等しい。
脳内だけならともかく点灯バカを続けることで事故を起こす危険があるんだぞ。
とあちこちで憂慮されてることは認めるよな。2輪の危険は指摘されてるよな?
どうなんだ?されてない・認めない・無視すると言うのか?え?
どうなんだ?されてない・認めない・無視すると言うのか?え?どうなんだ?
されてない・認めない・無視すると言うのか?え?どうなんだ?されてない・認めない・無視すると言うのか?
え?どうなんだ?されてない・認めない・無視すると言うのか?え?

認めてこんなスレ終了させろ。でなきゃなんらかの事情による悪意のスレだ。
スレなんかどうでもいいが明日から点灯はやめろ。やめたらすぐ知られるような
派手なクルマに乗れ。黄色と黒のだんだら車に乗ろうとだれも「危ない」なんて
非難しないよ。アブナイだけだwしかし、精神病んでますと表明しながら走るほうが
世のためキミのためだ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 21:16 ID:IBFBKbqp
>>772
vEVeItl/vwに限らず
横断歩道で歩行者が待っていたに止まるのが当たり前で
歩行者のそばを通過する時は安全に気を配るのも普通かと。

常時点灯とは別の問題では?
>>772-773
またお前か。
中身の無いレスは止めろ。
お前に同情している反対派は皆無じゃないか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 21:25 ID:GwCnOUKi
きょう、初心者マークをつけたリバティが昼バカ点灯しとったが、
まあ、日曜だしな。通行量が増える道だし。
このスレでも見て「わたしも運転ヘタだし怖いからライトつけちゃおー!」なんて
思ったのかもな。女の運転で隣に夫らしきやつがいたし。

初心者マークの助手席って怖いからな。男もつけろとかつけていいとか言ったのかも。
で、とばしてたぞwバカ点灯が増えたわけだ。初心者マークははずせてもライトは一度
味わったらやめられなくなるらしいからなw

もう1台見たのはカロゴンのくせに運転手が左に傾いて片手運転してるDQNおやじ。
ったくろくな連中じゃねえぞ、まったく。薄曇りとはいえ。
初心者マークを10枚くらい前後左右に貼って走れバカ。

バイクは相対的に目立たなくなるかもしれんが、
バイク「だけ」を目立たせなきゃいけないかは疑問だ

すり抜ける時危ない・・・とかいう前に、そもそもすり抜けるのをやめろ
そんなDQNバイカーの事まで4輪側が面倒見なきゃいかんのか?
バイクは交通弱者だなんて寝言は言うなよ?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 21:28 ID:GwCnOUKi
それは「すりかえ」な。危険は認めるわけだな?
>>778
あくまで相対的にだ
バイクの目立ち具合自体が格段に下がるわけではない
危険と言えるレベルまで下がるとは認めない
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 21:37 ID:GwCnOUKi
w
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 21:38 ID:GwCnOUKi
w
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:26 ID:gScHOTF8
>>773
> なんらかの事情による悪意のスレだ。
被害妄想。
非点灯派が追い詰められてるとも思えないが、
なぜそれほどまでに必死なのか。
点灯派が新興宗教だとのたとえがあるが、
こういう非点灯派の中の一部のDQNも、
白装束並みの被害妄想だな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:34 ID:eUmElWAG
だっておまえ冷静に考えてみろ。
いや、変に考えるな。まず無心になれ。

なったか?

昼なのにライトをつけて走ってるクルマが来た。
どう感じる?
本来、そういうシンプルな話だ。へ理屈のすべてが根本的におかしい。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:38 ID:FICAmvrI
>>783
二輪車の点灯反対はしないのか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:43 ID:eUmElWAG
当たり前だろw
>>775といい、ノイズしか書けないバカだねキミは。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:11 ID:FICAmvrI
>>785
点灯と非点灯の二輪車と四輪車の違いを
それぞれに分けてどう感じるか教えてくれよ。
屁理屈はいらんよ。
>>786
少しは前レス読んだら?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:20 ID:FICAmvrI
>>787
彼(ID:eUmElWAG)の感じ方を聞きたいだけなんだけど。屁理屈かもしれないけどさ。
>>783
どうも感じないだろう
歩行者がそんな事いちいち気にしてるとは思えん
歩行者の大部分が「点灯車=バカ」と感じると考えるのは、お前の妄想

「〜に一票」とかいう、尻馬に乗った連中がウザいので先にいっとくが、
このスレで点呼とってもしかたないぞ
ここにいるのは賛成・反対いずれにしろ、関心の高い人間ばかりなのだから
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:35 ID:eUmElWAG
二輪に対しては「ついててよかった早く気づけた」と思うからな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:39 ID:eUmElWAG
>>789

いきなり「バカ」とは思わないだろうが「なに?!」「なに様?キンキュー?!」とかは
思うんじゃねえの?
歩行者にひと一倍気をつかう遠慮がちなクルマ、ドライバーだなんて感じると
思うわけ?点灯くんたちは。
どうなの?
そんなこと書いてたんじゃなかったっけ?

だから実際に近所や知り合いに聞いてみなって!
ここでいくら言われても無駄なんだろ?
しかし危険は現実なんでな。
>>777
昼間に車を見落とすような人間のことまで4輪が面倒みなきゃいかんのか?
と言うのとたいして変わらんな。

ほんとに全体の安全を考えるなら、DQNやジジイのことまで考えろよ。
>>789
点呼をとられると都合が悪いのですね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:47 ID:eUmElWAG
ヘタなんです、怖いです。よけてくださーい
で点灯してるとしても、それは謙虚ではなく、傲慢不遜身勝手我が儘バカだろ。
でも点灯バカ自身はオラちがうと思ってんだろ?
知的でカッコイイ、外国事情にも詳しい俺様
だなんて思ってんだろ?
恥ずかしながら・・・とかいう気持ちはあるわけ?
ご迷惑でしょうが・・・とかさ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:51 ID:FICAmvrI
二輪車の点灯によって二輪の緊急車両との区別がつきにくいという意見はあったか?
なぜ、四輪だと区別がつきにくい。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:53 ID:FICAmvrI
>>794
いつも想像力が豊かですね。反対派同意してやれよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:55 ID:xcfi+5TX
昼間点灯の意義ってなんなの?
>>791
実は本当に聞いてみてたりする
で、家族・同僚(免許なしが約半数)に聞いてみた感触が、
別に好悪の感情を持たないのではないかと言う事だ
緊急車両がライトオンで走ることを知らないやつさえ多かった

で、おまえは聞いてみたのか?
その上でそういう意見を言ってるのか?
799妹にオナニーを見られた男:03/09/07 23:58 ID:rzdcBzP1
それよりもオートライトをONにしてる車が後ろにいるとウザイ。
橋げたとかちょっとした一瞬の暗いとこ通るたびにライト点くから
パッシングしてるのかコイツと思ってしまう。
800
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:01 ID:4CSbv4sp
だから昼間点灯の意義ってなんなの?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:03 ID:IcudXaZR
>>798

だよ。だし、こっちはフツーなんでね、やってることがw
おまえら、しかし、人間関係にも問題ありそうだからなあ・・・
甘やかされて育ったろ?
803726:03/09/08 00:10 ID:00yjm0u6
昼間点灯の意義とは・・・。

一. 歩行者の保護。
   青年中年に比べ驚くほど高齢者は耳が聞こえてない。
   かつ高齢者は視力・反射神経も衰えてる。
   交通事故の統計を見ればどういった年齢層の歩行者が被害にあってるかは言わずもがな。
   自動車の早期発見は横断や側道の歩行の事故予防策として有効。
   本来は交通分離が望ましい。だが実情は即時改善できるものではない。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:15 ID:IcudXaZR
>>803

クルマの側が気をつけるべきことで点灯理由にするのは無理。
歩車分離の話などきさまらにする権利はまったくない。
それより遥か以前のことができてねえくせに。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:19 ID:phayNh2i
つまり高速など交通分離されたところでは無意味と?
さらに高年齢者には視力が衰えているから昼間点灯しても無意味と?

(ちなみに高齢者の歩行者の被害が増えているのは
 早朝夕刻の薄暮時で昼間ではありませんよ)

やはりあんまり意味なさそう。
>>802
愚かしい。
ウンコは賛成派のスパイなんじゃないかと思えてきた。
>>726,803
ここでマジな話をするのもなんだかなと思うんだけど、
時間帯だけでなく、雨曇り、特に雲の厚い時の雨曇りの時もかなり暗いよ。
交通分離が望ましいのは確か。 でも現状の交通事情を考えての妥協案としの
昼間点灯のすすめだと思うんですけど、この妥協案に対しての対抗案も
出てこないのが反対派の弱いところ。

反対派の中には、免許もっとんのかい!という以前に部屋から出たことあるんかい!というようなのも
いるので気をつけようね。 何かと人を蔑むやつなんかいるしね。実社会でどんな扱いうけてんだろうね。
ちょっと勘ぐりたくなる。
>>807
あはは、そうかも。 ひどい理屈にもなっていない理屈だかね。 そう思われてもしかたないかもw 
反対派がかわいそうに思えることもあるよ。
810726:03/09/08 00:32 ID:00yjm0u6
二. 自動車同士の早期発見
   交差点や路地で自車または他車の存在の早期発見につながる。
   但しドライバー自身が全く無知なまま昼間点灯を実施(現状のような)する場合
   ライトの効用を逆手に取った注意力の分散も懸念される。当然混在も問題視される
   従って、啓蒙活動が必要である。
   
   高速自動車道など後方からの接近の早期発見による。
   車線変更の早期実行が円滑な走行を促し、
   煽りと間違わないようにと車間保持の観点からも期待できる。
   また日本特有のトンネル部においての尾灯点灯による
   ボトルネックの軽減も予想できる。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:33 ID:IcudXaZR
>>808

おまえ、歩車分離なんて駅前かニュータウンだけの話じゃねえかよ。
ナンセンスなこと持ち出すんじゃねえよバカ。

暗い時はつけていいよ。許すよ。グレーの軽あたりならなw
それから、根拠と具体性なき人格攻撃はラベル低いぞw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:34 ID:hLy67TqU
あの、つまり昼間ライト点ける意味なんてほんとはないんでしょ?
なにメンドクサイ話してんの?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:36 ID:IcudXaZR
>>810

1行目から無理だろ。「前照灯」なんだから。
2段目、とりあえず書き直せw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:37 ID:IcudXaZR
>>812

そこがほれ、変態で粘着だからw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:38 ID:hLy67TqU
>>813 同意
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:39 ID:hLy67TqU
>>814 ああ、なるほど。アッチ系の人たちですね。
とりあえず、部屋から出て昼間に自分の車のライトを点けてみ。 
観察してみ。 どんだけのものかわかるし。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:48 ID:hLy67TqU
そのまま走るんですよね。そんな恥ずかしいことできませんよ、普通。
指差されそうで。ひょっとしたら徐々に快感になるのだろうか?
>>812
そうねぇ、快晴時の日向では、毒にも薬にもならんわねぇ。
ではなぜ点けるか、点灯条件の連続性なんかの話をすると、何べん言っても
理解できない人がいるのねぇ。
お前のせいで延々ループしてるんだっつーのにねぇ。
>>819
走る必要はない。観察してみ。どんだけのものかわかるし。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:50 ID:hLy67TqU
だったら必要ないときは消しとけ、で、終了ですね。
>>822
人の言葉を鵜呑みにせず、まず見てみ。 だったらじゃなくってね。 
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:53 ID:hLy67TqU
>>821
自分で観察するまでもなく
トンネルで消し忘れた間抜けな車なら何度か見たことありますよ。
恥ずかしいですね、あれって。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:56 ID:IcudXaZR
>>817

そんな恥ずかしいことできませんよふつう。あつかましいw
バカかと思われちゃうし。知り合いに会ったらどうするのよw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:56 ID:hLy67TqU
あ、>>822>>820ですよ〜
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:00 ID:hLy67TqU
>>825
少なくとも故障の点検のフリとかはしたほうがいいですよ。
ご近所で噂になりそうだよね。
「あそこのご主人、昼間なのに車のライトつけて、
 それを眺めながらぶつぶつつぶやいているのよ、
 どうかしたのかしら。怖いわねぇ〜」
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:01 ID:IcudXaZR
>>820

ほーうw
ループしなきゃ話はどこへ向かうのかね?
法制化の可能性なんてほぼないし。違法器具の情報でも出すのか?
バカ点灯にどんな未来や展望や期待があるのかね。
少数のほうが気持ちいいんだろ?キミら。
変態の考えることは想像を絶する。ぜひそこら聞いてみたいもんだなw
なにをどうする気なのかと小(ry
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:03 ID:aj4g8RIQ
消し忘れを見ると824が恥ずかしくなるのか?
消し忘れた本人は点けたことも消すことも覚えちゃいないんだから
恥ずかしくなるわけがない。
他人のすることをいちいち気にしなさんな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:03 ID:hLy67TqU
>>828
話はどこに向うってどこにも向いようがないでしょ。
はじめから昼間点灯に意味なんてないんだから。
ループはするな!
夕方・薄暮は話するな!
意味がない!
バカ!
恥ずかしい!




なら用がないのは反対派だと立証されたわけだが。
何をしてるのか? 昼間点灯の嫌がらせ?
ボケ爺の余計なお節介?

反対派さん、いったい何のための反対でしょうかね?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:05 ID:hLy67TqU
>>829
バカで間抜けだなぁ。わっはっは。
自分は絶対しないように気をつけよう、と思いまつよ。
今夜も半自動スクリプトが起動してるのか
いい迷惑だ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:08 ID:184mSE/2
>>831
必要ない昼間点灯は迷惑だから止めてくれって何度も言っているんですが。
なんでそういうのはスルーしてループして夕方・薄暮に話をすりかえて
話を続けるんですか?
今夜も半自動スクリプトが起動してるのか
いい迷惑だ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:11 ID:184mSE/2
ほんとにね。連続コピペなんて最悪。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:12 ID:IcudXaZR
いやんばか
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:14 ID:IcudXaZR
>>836

おまえらが「夜は何時からだ?」とかダーホなことを繰り返したからだろがや。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:15 ID:184mSE/2
>>838 漏れはそんなこと繰り返しておらんよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:17 ID:184mSE/2
道交法的には何時ではなくて日没から日出までだろうけど。
すまん、ギコの調子が悪いのだ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:21 ID:IcudXaZR
>>831

目を離すと、なんだっけ?なんだかバカ点灯をいいことのように自慢気に
書いたりしやがるからな。
ふざけるなバカ病人!と思うわけだ。

>>829
>他人のすることをいちいち気にしなさんな。

こういうのが本音っつうか性根だろうがよおまいらなんぞ。
ったく。ゴミクズのくせに。偽善こいてんじゃねえよ!
ウソコ先生ってば、ほんとに病んでるようだな。
一度病院で診てもらったほうがいいような
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:45 ID:IcudXaZR
なぜ点灯反対するかというと、世の交通安全、自己防衛、精神衛生のため
あたりだな。
>>843
病院でなんて言うんだ?
「昼間点灯したくないんですけど〜」か?wそりゃ確かにおかしいがw

>>844
ほう、自分をウンコ先生と認めてるんだ。 となると>>807の意見が真実味を帯びてきたな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 04:21 ID:IcudXaZR
>>845

オマエワナニヲシテイルノダ?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 11:31 ID:uTdUaNWs
>>840
随分、曖昧な法律だよな…
>>847
日没時間が曖昧なのか?
お前の周りは時空が歪んでるのか?
会社構内点灯義務のあるところがある。

当然社外からきた車両や従業員も点灯する。
違反するとその車両は一時出入り禁止。徹底してる。
構内写真撮影禁止・全ての構内資料が社外秘なため写真および資料なし。

構内っても端から端まで15分も掛かるような敷地面積。
敷地内は信号・標識と公道となんら変わらない。
時々スピード検査もやってるぞ。
反則金・罰金こそないがやはり出入り禁止。
従業員も「そんなもんだと」ライトオンに対して抵抗はないそうだ。
ただし、一般公道では消している人が多いみたい。
意識が低いのか、意味がないと思ってるかはどうでしょうか?

仮に法制化するとこんな感じって一例。

一挙に法制化も効果あるかもしれませんがこと公道では
啓蒙運動が必要で、それによってドライバーの意識が向上
しなければ本当の意味での安全の道には繋がらんでしょうね。
どんなことして逆手に取る輩がいますから・・・。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 13:26 ID:npO9I9Fb
>>848
おまえは毎日、日没の時間を正確に調べてるのか?几帳面な香具師だな。(w
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 13:29 ID:/tksTY6d
ttp://www.nao.ac.jp/reki/hdni/hdni.html
848は、ここで毎日調べているのだろう。w
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 17:13 ID:+5DCzkzj
>>849

そんな特殊な例をわざわざ出すな。
社会的には特殊だが工場なんかでは当たり前のことだ。知らないのか??

法制化は、点灯効果が不明で危険は明確なため見込みありません。
啓蒙が必要なのは「安全の」であって「点灯の」ではありません。
どんなこと言っても逆手に取ろうとする愚かな輩がいますしね・・・。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 17:16 ID:+5DCzkzj
今日は幸い、日通の小さいトラックしか点灯バカを見なかった。
こいつは角のコンビニの駐車場を通過しやがった。
ったく点灯なんかしてる連中はろくな(ry
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 17:35 ID:aj4g8RIQ
よし、昼間点灯して周りをイライラさせてやろう。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 17:38 ID:+5DCzkzj
あそ
当たり前の特殊な例w から何も得られないか?
お初だろこの手の情報はさ・・・。

少しは膨らませてくれ。
>>853
そういう事をするアフォは時々居るが、その大部分が常時点灯なんかしてないやな。
ウンコ的理屈でいくと、「点灯しない連中にはろくな(ry」も成立するがよろしいか。
>>857
いいなぁその「ウンコ的理屈」。
ダンディズムみたいだな。うんこくえ!とストイックに生きる点灯反対の生き方か?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 17:58 ID:+5DCzkzj
パーセンテージが、DQN率の、高い、点灯バカ。
絶対数がチリのごとく少なくてまだ幸い。
>>856
社会的には特殊で、工場なんかでは当たり前ってことだろ?
その通りだと思うが・・
お初の情報でもないし、まともな会社なら確かに当たり前こと。
そもそも分母が全然比較にならない。
構内での点灯理由は、いわば公道での緊急車両の意味合いだろう。

年齢も実力も知識も混交の草野球のグランドとは違い、
プロ野球のグランドには、ルールを熟知し実力も拮抗した人間しか存在しない。


話、少しだけ膨らませたぞ!
>>860
> 年齢も実力も知識も混交の草野球のグランドとは違い、
> プロ野球のグランドには、ルールを熟知し実力も拮抗した人間しか存在しない。
> 話、少しだけ膨らませたぞ!

ここと昼間点灯のつながりをもうすこし。 雲古的に飛びつきやすいように。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:25 ID:+5DCzkzj
甘ったれちゃんだなあ・・・キモいよ
>>850>>851
新聞見りゃ解る事が曖昧なのか?
道交法の曖昧さは日没時間の比じゃないぞ
君らに昼間点灯を語る資格は無い
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 19:24 ID:IazDT/wK
>>863
毎日そんなことを新聞でチェックするのか?ご苦労様。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 19:31 ID:+5DCzkzj
暗くなったらつけろよ
それまではつけるな な
ということだ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 19:51 ID:rwpsv1N3
>>848
ほとんどの人は日没時刻を言えない。
地形によって日没は異なる。
天候によっても日没は異なる。
晴天の日没直後と、曇天の日没2時間前では、どちらが暗いかわからない。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 19:53 ID:rwpsv1N3
>>865
暗くなったと判断して点灯したその30分前も、既に充分暗い。
結局、薄暮を語るなといいつつ薄暮とは切っても切れないことが露呈。
じゃあ今時分は4時で点灯でいいか?スレ総合意見としてさ。
>>868
雲のあつい曇りの日、雨の日もある
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 20:52 ID:IazDT/wK
散々書かれているが、年間を通して、「雨の日と16時から翌朝8時までは点灯」
でいいんじゃないかな?最近、夕暮れの早め点灯は増加してきたけど、
早朝は薄暗くても、無灯火の車が多いからね。朝の消灯時間も設定すべきだよね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:43 ID:BltHdphg
このスレは
   「昼 間 ラ イ ト 点 灯」についてです。

        なぜ他の話題にしたがる???????????????
>>870
そんなもんだろうね。
これで、反対派も賛成派も一時的ではあるが歩み寄りが出来たってことだ。
すこし進歩・・・。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:55 ID:TmhRNuqn
やだね。夏の日没なんて19時半くらいだぞ。
だーれが16時からつけるかバカ。
それじゃ変態バカビョーニンの仲間入りだ。
日の出だって4時過ぎだ。合わせて7時間以上も異常行為をさせる気かバカ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:59 ID:bNyo4is2
>>873
東京の今ごろは日没が18時ごろになってるけどな。
夏季は17時、冬季は16時でいいんじゃない。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:00 ID:TmhRNuqn
時刻を決める必要がどこにある。法の精神にさう反する。
心得違いもはなはだしい。傲岸不遜なんだよてめえらは。バカのくせに!
相変わらず、自分の意見てのが無いな。点灯バカ以外・・・。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:02 ID:0wH7vJZ3
おまいら、それこそ香川ルールだのアンガトバカハザードだのと同じ
危険で浅薄な勘違いマイルールをこさえようとしてるんだぞ。
自覚もねえだろ。いい加減にアホやめれて!
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:03 ID:bNyo4is2
日没から点灯という法を守れないバカが多いから定時の点灯だ。
http://www.police.pref.okinawa.jp/Traffic/untited.htm

あるいは早めの点灯とか
http://www.pref.kagawa.jp/police/oshirase/raito/

まぁ、今よりはぐっと早く、サンバイザ下ろすぐらいのタイミングで
点けるよう、警察は強力に推進してほしいな。
ID:TmhRNuqn
「傲岸不遜」なんて良く知ってるね。生まれて始めて聞いた言葉だよ。
意味調べちゃった。何でそんだけ利口なのにバカの真似してんの。
このスレが趣味になっちゃた?

利口な奴がバカの真似=傲岸不遜 とは言えまいか。どーでもいいが sage
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:08 ID:0wH7vJZ3
うちのまわりでは、さすがに日没までにはほとんどのクルマが点灯する。
っつうか首都圏ではそうだと思うが香川あたりがどうかは知らない。

>日没から点灯という法を守れないバカが多いから

そうは思えない。バカはおまえだろう。
ID:0wH7vJZ3は80%パーセンタイルで正しいと思ってるの?
早め点灯もバカ派?

なんか良く分からんな。
うんこ先生が増殖しているな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:14 ID:0wH7vJZ3
本質的論議でまったく筋が通せないからって点灯病とはいえ
トンネルだ高速だ雨の日だ薄暮だと特殊・隙間のとこからジワジワ引き込もうと
しやがってw

まったく卑怯な性根の連中だな、点灯患者どもは。ペッペッ

>>879

その例もこちらがふつうでおまえが異常に無知なだけだ。
な?おまえらの精神構造が自分らしか基準にしてない甘ちゃんなんだよ。
ちなみにそういうのを藪蛇自縄自縛自業自得などという。
漢字認定でどのレベルか調べてみろ。常識の範囲だバカ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:17 ID:BwknGr5Q
日没時の点灯開始規定は、破綻してるんじゃないか。
「早め点灯を」っていう県警類はいくつもあるし。
ただ、日没時刻は明確だけど、「早め」だと曖昧だから、
時刻を決めるか、終日にするか、どっちかだろうね。
>>871
昼間点灯自体は危険な行為でそれを薄暮や点け忘れ防止で埋め合わせなきゃならないから
もしくは論点ずらしにつられている
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:22 ID:bNyo4is2
昼間点灯を語る上で早めの点灯は避けて通れないと思う。
あながちスレ違いとは思わん。

で、東京(警視庁)でも日没1時間前になっているけどなぁ。
営業車の「トワイライト・オン運動実施中」のステッカーぐらいかも。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/ref/ref.htm

んまぁ、首都圏では3年前に比べりゃ、わずかだが早いわな。
それでも日没前ようやくスモールといったところだが。

東京周辺は北海道出身から九州出身者まで、全国各地の雑多な点灯タイミング意識を
持った人間が集まっているから、まったく無灯火からフル点灯までいる時間が長すぎ。
日没1時間前ぐらいから日没20分後ぐらいまで、1時間以上、混在している状況になっている。

どう?
「論点ずらしだ!」が実は論点ずらしな気がする。
今は徹底的に薄暮の定義を話せばいい。
両社の妥協点を論ずること自体はなんら問題ない。

なぜならバカも利口も公道上で運転するんだから。。。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:24 ID:QzoA9ttr
>>884

ヴァ〜〜カ!!!
北海道と沖縄をいっしょくたにするとこが大破綻だろがよ。
もうね、おまえの人生そのものが破綻している。
社会生活は無理だから入院しなさい。ね。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:26 ID:QzoA9ttr
>>887
薄暮は日没直前だよ。たぶん便宜上日の出直後も入れる。
済んだか。済んだよな。
余計なこと書かずに安静にしてろ病人。
>>888
会議を台無しにするダメ上司にそっくり。
せっかく共通認識ができるって感じなのに。不協和音だな。別に良いけど。
>>887
だから昼間も点けっぱなしにするしかない
と言う馬鹿がいなけりゃね
明日早いので、もう寝なければなりません。 今日はこれ以上うんこ先生の言葉を拝聴できないのが残念です。 おやすみ。
共通認識としてID:QzoA9ttrは薄暮点灯すらドーデも良いらしいから放置だな。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:28 ID:QzoA9ttr
日没の3時間も前を「早め」とは言わねえんだよ。
昼だよ昼!
昼にライトなんかつけるのはバカw危険人物。嫌われ者!
>>894
北海道と沖縄をいっしょくたにするとこが大破綻だろがよ!なんていわないYO。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:34 ID:QzoA9ttr
>>886

そのまるでデータに基づくかのごときハッタリはやめろ!!
まいらの基本姿勢だけどなw
一事が万事、まるで信用できん。

地方出身者だから時間がずれるだ?
おまえ学会でそれ発表しろw
ついでに視力と栄養と夜目の関係も調べろ。
町の各所の明るさと交通状況も調べて報告しろ。

くだらねえゴタクをもっともらしい調子でいつまでも
並べてねえで早く氏ね いや寝ろ そして起きるな!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:36 ID:QzoA9ttr
>>895

おまえはなんにも言うな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:37 ID:SXnuJLc/
>>896


またおまえか。反対派でも同情できない脳内は以後放置。


899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:38 ID:QzoA9ttr
いちおう書いておいてやろう。
「暗くなったら点灯ヨーシ、明るくなるまで点灯ヨーシ!」
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:38 ID:IazDT/wK
>>874
本来、4/1〜9/30=17時〜7時 10/1〜3/31=16時〜8時が理想だけどね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:40 ID:QzoA9ttr
>>900

なにが「理想」だバカ!地域差はどうすんだ。経度だけでなく山間地もあれば平野も
都会も田舎もあるんだぞ。
「暗くなったら」「明るくなるまで」でじゅーーーーぶんなの。法の精神もそこなの。
>>QzoA9ttr
お前はライトに照らされて干からびやがれ。
そのためには昼間点灯は必須だな(w
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:42 ID:QzoA9ttr
>>898

うるせーばか
勝手に仲間にするな
群れるのは雑魚だ
信号待ち消灯派は常時点灯も否定するのかね(w
>>901
きっとこんなのが法律作ってんだな。納得。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:43 ID:QzoA9ttr
>>902

お、たまにはしゃれたこと言うじゃねえかw
その調子でがんがれw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:46 ID:QzoA9ttr
>>904

まーたそういう邪推・言い掛かりで煽ろうとする〜
おまえは進歩なしだな。氏ね。My36 ププッ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:47 ID:bNyo4is2
夏の札幌の日没時間が福岡とほぼ同じで、東京より20分も遅いということを知っているのか?
地域差はあるが、それはせいぜい1時間未満の話だ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:49 ID:IazDT/wK
>>901
いちいち、他人の話に口を突っ込むんじゃねよ。QzoA9ttr
俺は874にレスしてるんですが?(w
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:51 ID:QzoA9ttr
少し落ち着いて書けよおまいら。バカなんだからw
>>909
おれは時刻設定はナンセンスだと書いてるんだが?
相手がだれだかなんてまったく興味も関心もない。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:52 ID:bNyo4is2
>>910
あいまいだから(・∀・)イイ!!ってのは法解釈的には分かるけどさ
邪魔スンナや。
そんなこと話題にしてネーヨ。見解示せや。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:54 ID:NuvXoqhZ
点走君はやる事がショボイなぁ〜。 注意散漫な奴は見てくれね〜ょ。
もっとデッカクいこうぜ!
「見られたいは安全」は珍走車の僕たちと同じ脳内だからな、アドバイスしちゃる、

そうだな〜〜、バンパー取っ払ってヘッドライト埋め込む、てどう?
5・6個入るんじゃねーか?
ん〜〜?でも昼間は音だよ、音!
爆音で、あややのミュージックを流す♪♪♪・・・なんてどう?
糞、age反射レスが蔓延してきたな。ETCスレ荒らしてた連中か?
だからage進行は嫌いだよ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:58 ID:/oIe4y5K
なんで停止時にヘッドライトを消すの?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062161938/l50
只今、QzoA9ttrは、こちらへ移動したようです。(・∀・)
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:58 ID:QzoA9ttr
よそのスレまで出ばって言い掛かりつけてるドヴァカがいるな。
やめとけよ。

>>912
見解?
どーゆー意味だ?
もしや法解釈ということか?
それはキミらの仕事なのか?
「暗くなったら・明るくなるまで」と何度も書いてるんだが?
地理や環境の差もあるし、と。
なにを示せって?
示してやりたいのはやまやまなんだけどな。意味が分からんよキミ。
ID:QzoA9ttrは消した。そゆことで本文にID入れないでねw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:01 ID:gRgZy3Jm
>>913

もうそういうやついるんだよ。
RVの追加バンパーに4つもライト並べてるやつとか。
ものすごく明るいぞ。ライトが点じゃなく線になってるぞ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:04 ID:SXnuJLc/
>>918
それでも昼は眩しくて夜は眩しくないんだろ?
>ID:QzoA9ttr
夕方の点灯時間の設定はいいんじゃんない?

それに点灯派が納得するなら、昼間点灯の理由はなくなるんだから。
>>919
ワロタ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:13 ID:gRgZy3Jm
>>908

日本の東端は札幌でなく西端は福岡でないことも知らないのかおまえ。
北海道の広さや幅ももちろん知らないんだろうな。
そんなにバカなくせに、よくこんなとこで偉そうになにか書けるなw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:15 ID:gRgZy3Jm
>>908

あ、失礼。そんなはずないな。知っててずらすのが得意技だっけな。
根っからこすっからい卑劣な人格だもんなw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:15 ID:bNyo4is2
>>922
北海道出身ですが何か?
薄暮だと思う時間帯を昼だって言われちゃえば
おいおいいつ頃から早め点灯なんじゃい!となる。
且つじゃぁいつからが昼間点灯邪魔になるんだ。
よくよく考えれば終日眩しいんじゃないか?と思ったりもする今日この頃。

どなたか以外の方は>>900くらいでヨロシ?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:22 ID:bNyo4is2
ところで,このヘッドライトの点灯時機に地域や車の進行方向,車体色,車の形式
(視界中のボンネットの有無)によって差があることをご存知でしょうか。筆者ら
の調査によると,この時間帯の天空による路面の明るさはほとんど同じ条件にもか
かわらず,夏期,札幌では点灯率が50%を越えるのは日没の15〜20分前ですが,
大阪では日没後5〜10分ですし,博多や鹿児島などではさらに遅くなっています。
進行方向,車体色,形式などは視野内の光環境である程度説明できるのですが,
地域差には,降雪などの冬の天候,安全に対する意識,他車(者)に対する思いやり
など社会学的な要素が影響していると考えられ,継続して調査研究中です。

・・・だってさ↓
http://lifesv.life.osaka-cu.ac.jp/~doi/lightold.htm

結局、西日本はつけるのが遅いわけだ。そのなかで長崎は孤軍奮闘しているわな。
公用車は昼間点灯してるし、悪天候時の日中点灯も推進しているからね。
あれ? >>911 がスルーされてる? そんなに都合の悪いことなのかなぁ? 
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:26 ID:gRgZy3Jm
夕方なんか西向きと東向きで明るさが違うのは
あったりマンコのちぢれっ毛だと言われているな。
山の陰なら暗いしな。西の海岸線なんかまぶしいし。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:27 ID:gRgZy3Jm
>>927

ガンガレw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:28 ID:bNyo4is2
滋賀県でも昼間点灯の社会実験継続中!
http://www.pref.shiga.jp/c/kotsu-s/tentou/
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:29 ID:gRgZy3Jm
>>925

真夏の関東の平地の午後4時は昼だと思うが、そんなに疑問なら来年聞いてみたら?
>>931
で、いつから夕方なのか? 夕方早めとは何時ごろからなのか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:44 ID:NCRWGo1p
なぜ点灯君は早めの点灯に、過激にこだわる??
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:44 ID:gRgZy3Jm
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:53 ID:gRgZy3Jm
なんか上のほうに営業車の実験とやらが紹介されてるけど。
トラックあたりに点灯してほしいやついるの?
バスはまあいいよ。迷惑だけど。
タクシーも危ないから仕方ないよ。
・・・と妥協しても、トラックは、許しようがないんだが。
たぶん点灯してるせいでDQN度が増してるやついるし。
>>933
薄暮と夕方の話をするな!
ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。
一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。

コレは双方にとって議論上のメリットになるはず。
否定されたらもう論点ずらしだな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:59 ID:gRgZy3Jm
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:05 ID:lPYpQlEq
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:07 ID:lPYpQlEq
やれよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:15 ID:lPYpQlEq
能無し!
統一見解として>>900を採用したいと思います。
従って当スレ進行において便宜上の昼間点灯は

冬季 4/1〜9/30=17時〜7時 
夏季 10/1〜3/31=16時〜8時

以外が昼間点灯の時間帯にします。これで薄暮夕方の話は無になります。
良かったね反対派の皆さん。

※次期スレタイに盛り込んでください。
943ID:qmF/UaQg:03/09/09 00:21 ID:SdWlEnwU
うんこ先生って漏れかな?ここ暫くこのスレには書いてないよ。

さて、薄暮の時刻指定は無理だと思うよ。時差があるから。日本は便宜上明石時間で統一されているけどね。
日の出、日の入りは根室と沖縄で計算上だけで一時間ほど違う。
実際は列島の中央に山脈があって影ができるから太平洋側と日本海側だけでも
随分差があるはずだよ。つー話は特に文系には難しいかな?
地球の公転とか考えれば簡単なんだけど(多分小学レベルの理科)。

まぁ、だいたいスレ違いだけどね。

944ID:qmF/UaQg:03/09/09 00:24 ID:SdWlEnwU
公転じゃねーな、自転だよ。失礼。公転も無関係じゃないが。
>>943
わかんないかなぁ。
便宜的にだって。こんなこと自体は無駄っぽいんだけど
分かりやすいじゃない。
曖昧な話を個人的主観で語っててさ。バカみたいじゃない。

物事は条件つけて仮定を設けてシンプルにする。
物理の公式みたいなものだといえば分かりやすいかしら。

(゚听)イラネ ってんなら、いつもどーりウダウダやればいいと思う。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:36 ID:v7Wce2CU
>>945
あのさ、日本にゃ冬のまだ朝7時、すでに夕方17時が真っ暗なところもあるのよ。その逆もな。
自分とこが明るいからってこの時間に決めますってのは個人的主観そのものだろ?便宜上でもさ。
そりゃあんたの個人的な主観ではたしかにわかりやすいのだろけどさ。
日本の他の地域にはそんなんじゃ実感できないひとたちもいるってことな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:39 ID:HnvM/6r8
もし決めるなら日の出2時間後〜日没2時間前まででいいんでないかい?
>>946
だから、法的解釈じゃないって言ってるでしょ?良く見てみましょう。
「スレ進行便宜上」です。とりあえずだって・・・・・・_| ̄|○

あなたの住んでる地域も特性もワカリマセン。
分かりにくいからスレ住人の経度をなくしてしまいませんか?という
提案です。
949根室人:03/09/09 00:49 ID:2Grp/NxZ
>>948
時刻で区切ったら、かえってわかりにくいです。
わたしゃ関西に住んでいるわけじゃない。
ここいらは冬の夕方17時ったら真っ暗で夜です、
バカでもライトつけます。昼間点灯なんてまるっきり関係ない話になる。
950900:03/09/09 00:49 ID:ozGfp2ii
+雨天時は終日点灯ね。
951900:03/09/09 00:51 ID:ozGfp2ii
>>950
942に対するレスです。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:51 ID:zHx8iuKX
とりあえず関東(1都3県)は妥当だと思うけどな、たま〜に意味なく早すぎる奴が居るが・・・
高齢化社会だし、若干早く?若干遅く? しなければならないのでは、と思われるが。

それはさておき、時間で決めるなんて言ってる奴は、「たま〜に意味なく早すぎる奴」と思われ、
ちょっと暗くなると周りが見えなくなる?怖くなってライトを点けるが周りの車で点けている
のは、ほぼ皆無状態。夜盲ぎみの方?、ではないか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:56 ID:Dm7+8bIT
>>952
つーか、時間で決めるなんて言ってる奴は周りが明るいか暗いかなんて考えてない
タイマー起動のロボット君だろう。
>>949
そうでしょうね。当然そういうことはあるかと思うんですが。サマータイム的な
考えではダメでしょうか?

無関係ですが昨年北海道に旅行に行きました。
根室界隈だと太平洋からの霧で昼でも点灯車がチラホラだったような・・・。
曇り気味で経度が東なんで早くに暗くなるなぁと思いました。
>>952
意味なく早すぎるなんてぬかしているやつは、どうせ遅すぎ。
ちょっと暗くなるだけで、視力は落ち、被視認性は低下するのだが、
それに気づかないのだからアホ。
点灯が遅い方がエライと信じているのはこういう輩だね。
結局どんな提案も否定するんだな。夕方の話するな!
っていってるからじゃあ区切っちゃいますよ!
 ↑
これもバカ!

なんだったらオマイ以外はみんなバカ!も定義しようか?←冗談です。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:00 ID:Dm7+8bIT

でてるが、日の出2時間後〜日没2時間前まででいいんでないかい? 同意だな。
その時間帯に悪天でもないのにライト点けるやつはどうよ?ってな話で。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:03 ID:zHx8iuKX
ばーか!俺は他の車やら、自転車などが見えずらくなったら点ける、それが周りと比べて
若干早いんだよ、3・4割点け始めた頃に俺は入ってる。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:05 ID:LHhbbTRM
点けたく無い奴は点けなくてもいいよ。
ただ、点けててもほっといてくれ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:05 ID:jZaHoWta
 あと、営業者も2輪も除外な。

次スレテンプレ案

 日の出2時間後〜日没2時間前までの昼間の時間
 営業車でも2輪車でも悪天でもないのにライト点けるやつはどうよ?
 安全?わがまま?ただのバカ?

昼間点灯で危険が誘発される!ってさ
「ミラクルフルーツでレモンが甘い!」みたいな特殊な事例ってことぐらいワカレヨ。
いい加減にさ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:18 ID:zHx8iuKX
昼間点灯で安全が期待される!ってさ
「ミラクルフルーツでレモンが甘い!」みたいな特殊な事例ってことぐらいワカレヨ。
いい加減にさ。
>>961
それぐらい解ってる
でも昼間点灯で事故が回避できるのはそれ以上に特殊だって言ってんだが
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:30 ID:NqN0tCK7
>>962
それぐらいワカレヨ。
いい加減にさ。

>>958
見えずらい×
見えづらい○

まわりの真似をして点灯ですか?
これで安心。
961 : 危険なんて微細だから昼間点灯はありだろ!
962 : 安全なんかすら期待できないから無意味だろ!
963 : 昼行灯だし、メリットもデメリットも無いだろ!

さすがミラクルフルーツだな。驚くほど分かりやすいw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 02:04 ID:vtXdrrye
事故を起さない為には、予測運転、それでも危機的な状況が発生するなら、パッシングや
クラクションを使う、まぬけライト自体は役立たず!そもそも昼間点灯なんて点けている
運転者自信の意識を改める為のものだろ、点灯による安全意識が有効だとしても皆が点け
たら意味ないだろ、現状の点灯トラックですら、また無謀な運転する奴が出てきて中止に
なってきている(逆に企業イメージも悪くしている)

点灯君の解脱は強力だ、洗脳は抜けない、忠告も右から左、  猛寝る!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 03:16 ID:lPYpQlEq
なあ、点灯くん。
上に「?」でシオリをつけ行を重ねて心に刻んだように、大きな期待をもって、
しばらくだまって便宜を図らせてやったが、その甲斐がないんだが。
ハッタリ?
ばか?
無責任?
その場しのぎ?
ろくなもんじゃない?変態?病気?妄信?
改めて認定しなおしてよろしいね?
よろしくないならどういう便宜が図られてどう進行するか展望くらい書け。な?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 03:18 ID:lPYpQlEq
ID:5jE4C3pdだったやつだよ。
とぼけるの?w
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 03:46 ID:lPYpQlEq
全国の点灯バカくん、とくにわざわざサイトを公開してるバカくんたちへ。


キミらの報告には詳細どころか概要さえないのが実にいかがわしく嘆かわしい。
同国民として嘆かわしい。一市民、ひとりの市井のおやじとして恥ずかしい。
キミらは能がないだけでなく心根が卑しいとしか思えない。誠意がない。
とても他人の命やケガの心配なんかする人たちとは思えないんだよ。

なにかをまともに報告するとか、その結果に基づいて何か主張するとかいう役には
立っていないよ。むしろ、「バカか?こいつら」と思われるだけだよ。

半ば公の団体あたりが主催したりしてるんだからさ、嘘はまずいが建て前として
交通安全について、とくにまあその地域や事業者の事故の多さ・理由などについて
一言あってしかるべきだろ。

で、数字なんかも上げてバックデータとかベンチマークといったものをこさえて、
活動の概要くらい紹介して、それから「こんな効果があった」だろ。
キミらのはいきなり「○○%減りました」だもんな。ひどいだろ。
何割じゃないんだから。いきなり細かい数字を出すほどいかがわしいということが
分からないのかね。

地域の市民だけでなくサイトなんか公開することで日本国民をバカにしてる
ということが自覚されてないよ、キミら。指摘しておくからね。
サイト内に出せないなら(PDFにでもすればいいわけだが)ここに詳細がある
ということくらい明らかにしたまえよ。拙速そのものなんだよ。
よく調べも考えもせずいきなり実社会で危険な試験なんかしちゃってるバカの例を
増やしてるだけなんだよ。ね。少しは考えなさい。頼むから。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 03:54 ID:lPYpQlEq
ID:j7YlmVJlか。
ほんとーーーーに無能だなおまえ。ゆっくり読んでみたが。
ビジネスでおまえなんか一時的にでも立ててやったら大損こきそうだ。
いたよ、そういうやつが。局部的・刹那的に「やらせてみるか」と思う
ようなこと言ってな。甘やかして結局、後悔させられるわけだ。
所詮名無しで罵り合っているスレか。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 07:53 ID:t1MpE5C5
>薄暮と夕方の話をするな!ってことだからだよ。曖昧だから便宜的に線引きするの。
一度仮定を設けたほうが議論しやすいから。コレ双方にとって議論上のメリットになるはず

>「スレ進行便宜上」です。とりあえずだって・・・・・・_| ̄|○
あなたの住んでる地域も特性もワカリマセン。分かりにくいから
スレ住人の経度をなくしてしまいませんか?という提案です。

薄暮と夕方以外の日中の時間帯を取り決めるなんて、永遠議論は続くぞ、
すでに長々となっている。むしろ点灯君は本題から外れた所で、
時間稼ぎをしたいのでは?なぜ?

薄暮と夕方の話をするな!ってことだから「早朝でも夕方でもない正午」
の設定でよろしいか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 08:14 ID:FK5YdHQL
>「早朝でも夕方でもない正午」
加えるなら暗くない晴天?

ってソコまで条件限定しないと反点灯の人たちは主張できないのでしょうか。

例えば制限速度にしたって 「明るい正午」 だけを想定しているわけでは
なく、「雨天の夜」にも対応できる位に設定してるはず
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 09:30 ID:KyoJavwl
勝手な事言うな!!やっぱりそうきたか、また時間稼ぎか!そもそも「時間で決める」
とはどちらが言ったの? 薄暗くなったらでいいと言ってるだろ!!!!!!!

点灯君たちは自身の真理に自問自答する疑いが生まれ始めると、それをかき消そうと
夕方点灯時間を決める事に熱くなり、なるべく自分自身に生まれ始めた疑いに触れな
い様にしている。このような本能は、まさにオウム教やスカラー教の信者と共通する。
教祖は誰だ! 本来の目的は何だ!正直に答えろ!
>>975
論点が完全にずれているよ