【事故多発】スポ乗りはなぜ身勝手か?6【珍走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
何度も何度も言うようですが、相変わらずスポーツ乗りは自分勝手です。

身勝手な行動が事故に結びついている事すら認められず、無様に逃げ回るだけ。
データを提示されれば、卑屈に言い訳ばかり。
詭弁でごまかそうとしても、論破されまくり。
しかも、しばらくすると無かった事にして同じ詭弁を繰り返すしまつ。

もはや「スポーツタイプの車が平均より事故率が低いデータを出すこと」
以外スポーツカーが、ここの人たちの言うとうり、身勝手で危険な
運転をしていなことを証明するス手段はない。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:01 ID:X8kFtiCW
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:01 ID:Y1j0yNqT
そして自ら2GET
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:02 ID:QFuYLv8R
もはや「スポーツタイプの車が平均より事故率が低いデータを出すこと」など不叶姉妹
+おしまい+
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:04 ID:Y1j0yNqT
2get失敗
欝だ、言い訳言っててくれ・・・
でかけてくる・・・

↓もう帰ってこなくていいとか言うやつ馬鹿
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:04 ID:QFuYLv8R
個人の問題。
スポーツカーが事故多いのは当たり前
スポーツ走行するから
あたりまえ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:05 ID:JbEftmMB
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:07 ID:JbEftmMB
そんなにスポ車はだめなのか〜?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:08 ID:X8kFtiCW
6さんすいませんね。2ゲットずさぁ〜

7に一票。
当たり前だ罠。
スポーツカー乗ればわかるけど、飛ばしたくなるよ。加速良いし
エンジン気持ちいいんだもん。
よって事故る確率もあがる。
でも、もっとやっかいなのは、免許取立ての腕のない若者が
ミニバンで曲がりきれずに電柱に激突とか言うパターン。
あるいは普段スポーツカーを足にしている香具師が仕事で
営業車もしくはトラックを使い、自分の愛車と同じように
曲がれると錯覚して事故るパターン。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:09 ID:EqR3TWPs
>>8
アンチは自分らに不利なデータは載せないんだな。
データ載せるんなら有利不利関係なく載せろや。
これでデータ万歳とか言ってるからアンチはキモイ。
>>12
スポに有利なデータなんて探し出せないんですが。。。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:14 ID:QFuYLv8R
スポーツ走行したかったらスポーツカーに乗るのはあたりまえ。
例外でワゴンとかミニバンで攻めるやつはいるけど。

あと「スポーツカー見かけたら近寄らないのが安全」とかいうヤツはアフォ
普段ほとんど運転しないヤツが言うこと。
>>7 のイタルダのデータを見たが、セダンだけ三つに分けている。セダンをひとつのカテゴリにまとめれば
群をぬいて事故率が高くないか? セダンを排気量で三つに分けている理由はなんだと思う?
誤字脱字のつたない>>1ではどうしようもないか。
16ぎゃはは!スペシャル低速スピン ◆bBolJZZGWw :03/08/30 19:15 ID:7GmOQRj1
エゴはどうした?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:16 ID:SL7yhIVo
すかさず2ゲトー!!
18ぎゃはは!スペシャル低速スピン ◆bBolJZZGWw :03/08/30 19:28 ID:7GmOQRj1
そりゃ!いくでえええええええ!
19ぎゃはは!スペシャル低速スピン ◆bBolJZZGWw :03/08/30 19:33 ID:7GmOQRj1
マジレス

スポ叩きを楽しんでる奴らは心狭し
20甘茶蔓:03/08/30 19:35 ID:JWWij67n
事故率の高さ=身勝手さではないでしょう。
確かに、身勝手な運転は事故を誘発するが、事故を誘発しない
身勝手な行動は数多くある。たばこを窓から捨てるとか。
そういや土日は特に多いよなw
21甘茶蔓:03/08/30 19:39 ID:JWWij67n
あと、「スポーツカー見かけたら近寄らないのが安全」とか言ってる
のがいるが、「事故られない運転」ということを考えれば車種に
関わらず全ての車に近寄らない運転をするはずだ。

つまり、自動車学校で習ったように「〜だろう運転」ではなく、
「〜かもしれない運転」をするドライバーが上手いドライバー。

職業ドライバーならなおさらこのことを知っているはずだがなw
22甘茶蔓:03/08/30 19:42 ID:JWWij67n
さらに加えるならば、スポーツがいかに身勝手か?ということを
議論するのであれば、事故につながる、つながらないに関わらず、
「身勝手」ととれる行動について数値化し、比較する必要がある。

だからまず、「身勝手」な行動の定義をしてくれよ??>>1
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:42 ID:QFuYLv8R
雨強くなってきた・・・
ノーゲームになるなよ
24甘茶蔓:03/08/30 19:43 ID:JWWij67n
あ、定義といっても言葉上の定義ではなく「行為」そのものの定義なので念のため。
でも、本当にスポーツカー好きなら
ノーマルで乗るのが普通なんだけどね
データ云々じゃなくてよ、

世間一般的に、 スポーツカーに乗っているヤツ=無謀運転するヤツ 
って印象があるのね。これは小学生でも理解できる事実だよ。(ここで言う事実とは、『そんな印象があるって事実』って意味ね)
即ち スポ海苔→危険運転→身勝手 って事になるでしょ? 世間一般的に。
もう一度言うけど、データ云々じゃないのよ。

アンチは好きなんだろ?データ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:53 ID:QFuYLv8R
>>26
実際に車乗ったらそういう考えはなくなるけどね
実際道路、特に高速道路に出るとトラック、ワンボックスのほうが身勝手な感じがするがね・・・
>>28
なくならないよ
まぁ>>26は話を整理しただけなんで、他の馬鹿アンチに言いたいんだが

常々思うにスポ海苔→危険運転  ここまでは俺は良いと思う。
だけどこここから 危険運転→身勝手 ってもって行く論法、これが極めて
イビツで不自然だよな。

なにも
「危険なイメージがあり、確かにそれを裏打ちするデータもあります」←これでイイんじゃないの?
余計な事にも 更に→だから身勝手 とかか書くから奇妙に歪んだ感じになるんだよ。

もっと言えば、アンチがどっかのスレで、さんざ「身勝手で迷惑」って書かれた報復で建てられたのが
そもそものこのシリーズ物の経緯。ここには俺を含めて何度もスポーツの危険性について書いた奴が
いても、某車種叩きスレ等では殆ど、叩かれている方からの自戒を込めた意見なんか見た事ねぇぞ?
(ここ数ヶ月、叩きスレについては傍観していたが)

現実で真に身勝手で迷惑なのは、自分が叩かれたら自戒する事もなく
スポーツを叩き返す大半の馬鹿アンチだと思っているのは俺だけじゃないはず。
(何度も言っているが、馬鹿正直にスポーツ乗り批判に対してマジレスで自戒
 した事を書いた数が一番多いのは、そのスポーツ乗り達だからこういう事
 を言う権利があるだろ?)

そもそもこんな事を議論したり決めつける事に何か意味があるのかね?
オレはスポーツ乗りだが「スポーツ乗りは身勝手だ」という結論に達したところで一向に困らんけど。
オレとは関係ない話だし実際に身勝手なスポーツ乗りがいたとして諫めたり擁護したりする気もない。

アンチスポーツ乗りはいったい何がしたいんだ?
別に歩み寄るつもりもないようだが。(こちらも別に理解を求めようとは思わんが)
33甘茶蔓:03/08/30 20:09 ID:JWWij67n
>>26
それは印象に過ぎず、実証した結果ではないだろう?
確かに、スポーツが無謀運転しているっていう印象はあるかもしれないが、
それはなんだか操作された情報のような気がするな。
実際に車を運転してみればそうでないことは理解できるはず。

まずは、実証汁。
>>32
>そもそもこんな事を議論したり決めつける事に何か意味があるのかね?
>オレはスポーツ乗りだが「スポーツ乗りは身勝手だ」という結論に達したところで一向に困らんけど。
>オレとは関係ない話だし実際に身勝手なスポーツ乗りがいたとして諫めたり擁護したりする気もない。

ここのスポーシ乗りはみんなそうでしょ?ただ、手前の事を都合良く棚に上げて都合良くスポーツ叩きをする
心の腐った連中を生理的に嫌っているだけ。
良く死亡事故率を例に、在日の犯罪率の高さとの共通性を指摘している甘ちゃんが居るが、それに合わせて
反論すると

自分のやった虐殺行為やモンゴル、チベットの例にはほっカムリしながら「南京南京!」騒ぐやり口と何処が
違うって言うんだろ??(言っておくが、こういう例の例え方もアンチの手法だから、「横にそらして詭弁を言う
なんて見苦しい」とかいう奴は知障)
35エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 20:43 ID:jK73aBkD
>>1 さん。スレ立てありがとうございます。
外出していてスレを見ることは出来ましたが、スレ立て及び書き込みが
できませんでした。

重ね重ねありがとうございます。
36ぎゃはは!スペシャル低速スピン ◆bBolJZZGWw :03/08/30 20:44 ID:7GmOQRj1
ありがとうね〜新スレおめ!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 20:45 ID:JbEftmMB
>>32
オマイは身勝手に公道で暴走したりする輩か?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 20:53 ID:jK73aBkD
スポーツカー乗りが自分勝手なのは少なくとも2ちゃんねる車板内では明らかです。
以下で、ミニバンやRVを無意味に叩いているのはほとんどがスポーツ乗りです。
(書き込み内容見ればなに乗っているかは良く分かります。違法改造自慢も多し。)

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060431069/l50
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057444002/l50
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1050690693/l50

…過去に、ミニバン叩きスレが同時に6つ存在していた時期すらあります。
軽叩きスレ、SUV叩きスレすらあります。
自分の行為を棚に上げて、他車ばかり叩いているスポーツ乗りに何も言う資格はありません。

他車を意味なく自己中心的に自分勝手に叩くスポーツ海苔に対し、
スポーツ叩きスレはこのシリーズ一つのみ。

公道をスポーツ系専用と自分勝手に思い込んでいるからこういう行為が
出来るのではないでしょうか?

これを自己中、自分勝手、エゴイストと言って何が悪いのでしょうか?

>>35
お前もせめてまじめに議論しろよ?建て逃げだけして憂さ晴らしばかり
してないでさ。ミットモネーゾ?
40エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 20:53 ID:jK73aBkD
>>38 は私です。 ハンドルつけ忘れ。
>>38 だからテメーの事は都合よく棚上げしているって言われるんだよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 20:55 ID:QFuYLv8R
今日某ミニバンで峠攻めてる人いました。
43エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 20:57 ID:jK73aBkD
>>39 >>41
意味が全く分かりません。
何が言いたいのでしょうか?
>>43
他のみんなはわかってるから問題なし。
45エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 21:08 ID:jK73aBkD
>>39 >>41 さん(wGE5g6ll)

どこへ消えてしまったのですか? 何が言いたいのか説明願いたいのですが。
>>33
ほほう。珍しく、珍レスじゃなくてマジレスしてるね。

うるさいスポーツカー限定で。
実際、音の五月蝿いスポーツカーを見ると、世間体(読み方分かる?)では暴走族をイメージするだろう。
彼らに『これは暴走族ではない。スポーツカーであり、他人に迷惑はかけていない』と、弁明したトコロで
白い目で見られるのが事実。
うるさいい車→暴走族=迷惑→身勝手 って印象なんだよね。
>>45
まともな議論になったら出てこず都合の悪い事はスルー。自分は散々スポーツ叩きしときながら身勝手呼ばわり。

…ってとこだろ。
俺は捨てハンだけど、なんだかんだで3年位?車板に出入りしているから
流れを書くよ。

・最初は信号待ちで後ろに並んだ奴の常時点灯の話題。ここで車高の高い 車はスモールにしては?って要望がでる。
 (勝手に眩しがっている奴が馬鹿という意見が当初RV乗りから多数でる)
・そこで誰かがRV乗りのマナーの悪さについての議論スレを建てる。この時は無意味に煽ったり車間距離を詰めてく
 る事や、後ろを走っている車が前が見えない事もあるので、急な車線変更等はできるだけ避けて欲しい等と言った
 当初は比較的真面目なスレだった。 所が心無いRV乗り?が現れRVの印象がどんどん悪化。
・車高の事や、ウインカーレス、停車時のライトの事等でミニバンも叙ジョに槍玉に挙げられる。
・その頃、RV乗りの中に比較的まともなコテが出て気て、だんだんRV叩きスレは無くなって行く。
 一方ミニバンにど〜にもならない馬鹿も出てきた相乗効果でミニバンの印象がどんどん悪化。
・RVの時は自戒を含めた意見がRV乗り等からも出てきた一方、ミニバン乗りの方からは「自戒」
 や「建設的意見」が全くと言って良いほど出て来ず、尚且つ他車種を叩き返す事に終始固執した為
 更にミニバンの地位を下げる。
・ミニバン叩きのスレが乱立。 所が、それが更にミニバン擁護をしている奴等を頑なにさせ
 「意地でもミニバン乗りに批難を浴びるような奴は全く居ない」といった様な発言を繰り返す。
 しまいには、「叩きスレを建てるのはスポーツ乗りに違いない」と考えた>>1のような奴が
 スポーツ叩きスレを建てる。

☆ 軽〜スポーツまで、色々な叩きスレが建っていたが
 「最も自戒等の建設的意見が叩かれる側から出なかったのがミニバン叩きスレ」である。
 これは極めて異色の例であり、また興味深い。

49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:13 ID:QFuYLv8R
>>46
だから騒音とかではスポーツは叩けないんだよ。
☆ 以前RV叩きスレで見かけたRV乗りからの名言。
「母数が多いと自然とDQN率が上がる。その車種が流行るとそれはある意味し方が
ない事。でも最近流行がミニバンに移ってくれて、俺はほっとしている」
更に言うと、俺はミニバン叩きはしたことも無い。むしろ「車板」にくる
位の香具師等ならばもうちょっと建設的な話をしたら良いのでは?って
ミニバンスレとかに書いている位だ。
52エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 21:25 ID:jK73aBkD
事故率は「交通事故総合分析センター」設立以来、昨年までずっと各ジャンル中ダントツで
トップを死守しているスポーツ系乗りが、軽、ミニバン、RVに対し、

・遅い(←なんですかね、これは、公道はサーキットじゃないんですがね)
・背が高いから不安定ですぐ転倒したりして事故おこしやすい(スポーツ系比で事故率は格段に低い)
・人数乗る機会そんなにないはずだからミニバンいらない(スポーツの馬力やコーナリング性能はもっと要らない)
・舗装路ばかりなのにクロカンはいらない(スポーツの馬力やコーナリング性能はもっと要らない)
・ぶつけられると死ぬ確率が高い軽は乗りたくない(スポーツ系より格段に運転者の死亡率は低い)

言っていることが非常に御都合主義なのがスポーツ乗りの主張の特徴。
とにかく自分の立場が世の中の標準であり、それに外れるものは迷惑と言う感じの物言いばかり。
だから、 スポーツ乗り=自分勝手 と結論付けざるを得ない。
53エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 21:30 ID:jK73aBkD
さらに言わせていただければ、
スレ一覧見渡してみたが、スポーツ系乗りによる他車(特にミニバンやクロカン、SUVや軽)に対する
文句スレが非常に目立つ。(今も、そして過去も)
何でそんなに他系統車種に目くじら立てて文句ばかりつけるのだろうか?
そんなに自分勝手が言いたかったら、「混合交通」が前提の公道走らずに、
同類だけいるサーキットでも走っていれば、気に入らない車種も居なくて満足すると思うのだが、
「金がかかる」とかまたまた自分勝手な理由をつけて公道で暴走する。

こんな連中は御都合主義・自分勝手・エゴイスト以外の何者でもない。

>・遅い(←なんですかね、これは、公道はサーキットじゃないんですがね)

なんですかね?じゃね〜だろ? これは俺もリアルタイムで見ていたが
「高速の追越車線をず〜と塞いで、後ろが繋がっているのにどかないのは良くない」
ってどっかのスポーツ乗りが言ってた事だろ?

なにが身勝手だ?お前ほんと自分の都合良く話しを持っていくな。
のこりの4項目も
「全部投げかけられた本来の意味」を意図的にねじまげているじゃねぇか?
全部書くか??

>・背が高いから不安定ですぐ転倒したりして事故おこしやすい(スポーツ系比で事故率は格段に低い)
その前に

「さんざん後ろから煽ってきたが、コーナーに入ると急にペースが落ちるRVが居た」
って誰かが書いたら、
「いや、俺の時はムキになってついてこようとして横転した奴が居たぞ?」
って他の奴が書く。 それに対して「・背が高いから不安定〜」って又他の奴
が書いた事がごっそり抜けているじゃね〜か??

更にその時、RV乗りから、
「確かにロールセンターの事もあるから、俺はコーナーじゃぁその事は気をつけている」
って意見も出ていたぞ? 
・人数乗る機会そんなにないはずだからミニバンいらない(スポーツの馬力やコーナリング性能はもっと要らない)
これ、非スポーツ乗りの方が圧倒的に言って居る奴が多いぞ?そもそもこの話題、
「流行」についての話を誰かがしていて、「幾ら流行でも人数が〜」って話をしたのは
家族持ちのミニバン乗りが最初に言っていた事じゃねぇか?
>・舗装路ばかりなのにクロカンはいらない(スポーツの馬力やコーナリング性能はもっと要らない)

これをアンチRVスレでさんざ言っていたのはレガシーワゴンの奴だろ? 
どうでもいいが、セダンのほうが事故率が高いよ。
・ぶつけられると死ぬ確率が高い軽は乗りたくない(スポーツ系より格段に運転者の死亡率は低い)

俺は姉貴が初心者の頃、「軽」を買ったんだが、2000CC以上のセダンに乗った方が
生存率が上がると思う。ってことは書いたな。でも軽を叩こうと思って書いた訳
でもないし。

それに対して「最近の軽は丈夫になった」ってどこかの軽乗りに言われ
「初期の頃のトゥデイのAT」って俺は答えたら、「それならセダンとかの方が良いw」
ってその軽乗りに言われたね。 また、他の奴から「おまいの姉貴に運転させるな!」
とも言われたが、こういうやり取りまでスポ叩きの口実なのか?

-------------以上の事等から結論---------------------------------------
>>1は被害妄想。 スポーツを憎む為に生まれてきた男。(女?)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:51 ID:t+B0SNFL
真実:ID:wGE5g6llは地球上でもっとも要らない
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:52 ID:Y1j0yNqT
>>15
>セダンをひとつのカテゴリにまとめれば群をぬいて事故率が高くないか? 
事故率は、平均化されるから、郡をぬいて高くはならん・・
他の人が書いてたら失礼
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:54 ID:y0aNMPLo
>>46
スポーツ乗りはヤンキーが少ないから違法マフラーは少ないですよ。
それより軽やミニバン乗りの方が違法マフラーは多い気がします。
車検対応マフラーまで迷惑というならそちらの方が身勝手ですね。
車検対応マフラーなんて俺の直管爆音VIPに比べたら可愛いもんですよw
63エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 21:55 ID:jK73aBkD
なぜ、今までスポーツ叩きスレが存在しなかったのでしょうか?
ミニバン叩き・軽叩き・クロカン叩きスレは散々建てられてきました。

しかし、事故率高くて迷惑なはずのスポーツ叩きスレはこのスレが出来るまでは
ありませんでした。(車種でなく車名限定の叩きスレ除く)

これはなぜでしょう? 軽・ミニバン・クロカン・SUV乗りは、「公道」が混合交通で、
軽から大型トラックまで色々な車種が混ざって走っているので、多少自車と特性が
違っていても、事故率が高くても、
「混合交通だから色々な車が走っているのは当然、特性が違っても多少は我慢しなければ」
と一人の大人、共同生活の一員、社会人として大目に見てきたところもあるのでしょう。

でもスポーツ乗りはどうでしょう?
ちょっとでも他車種が気に入らないと、自分の非常に高い事故率は横に置いといて、
子供のようにすぐに他車種の文句ばかり言い出す。非常に幼児的といわざるを得ない。

だから、スポーツ乗りは共同生活とは何かを理解できない自分勝手な人種とされてしまう。

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:55 ID:Y1j0yNqT
>>20の電波へ
>事故率の高さ=身勝手さではないでしょう。
>確かに、身勝手な運転は事故を誘発するが、事故を誘発しない
>身勝手な行動は数多くある。

事故を誘発しない例があるから、身勝手でも事故を誘発しない理由にはならない
君も書いている「身勝手な運転は事故を誘発するが」の部分が大事
実際に事故につながってるもので、もらい事故をいた郡を抜いて多いのがこの
身勝手な行動によるもの
65エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 21:57 ID:jK73aBkD
>>62
深夜の首都高や峠にどうぞ行って見てください。それでもそんなことが言えるでしょうか?

沿線住民の安眠を妨害し、深夜に爆音と悪臭撒き散らして暴走するスポーツのなんて
多いことか。
>>63 それが反論?  Σ(*゚Д`;) 

>>ALL
ごらんになったでしょ?>>1がどういう人間か。

>>アンチ
真面目な議論をしたいなら、>>1の扱いについてあなた方もはっきり立場表明
した方が良いのでは?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:57 ID:Y1j0yNqT
>「身勝手」ととれる行動について数値化し、比較する必要がある。

必要性はない
必要だと考えるなら、自分がやって提示する事だ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:59 ID:Y1j0yNqT
>>66

それは過去の1であり、今の1ではない
難しくて理解できないなら、あきらめるが
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:00 ID:Y1j0yNqT
>>26
>即ち スポ海苔→危険運転→身勝手 って事になるでしょ? 世間一般的に。
>もう一度言うけど、データ云々じゃないのよ。

常識で語れる相手ではありません
データでも納得しません
それがスポーツカー乗り
70エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 22:00 ID:jK73aBkD
散々既出ですが、スポーツ乗りは他車の文句ばかり言っている割には、

事故率が非常に高いんですよ。

スポーツ>セダンC>>>セダンB=セダンA>軽=ミニバン>SUV

これを棚に上げて、他車種叩きをしている。これを滑稽と言わずに何と言えばいいのでしょうか?
>>68

では、現在の>>1が挙げた>>52について、俺がかの>>1のやり口について
長々と返レスしたが、その事に一切触れず>>63で話をそらすやり方。

これについてはどう?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:03 ID:Y1j0yNqT
>>31
>「危険なイメージがあり、確かにそれを裏打ちするデータもあります」←これでイイんじゃないの?
>余計な事にも 更に→だから身勝手 とかか書くから奇妙に歪んだ感じになるんだよ。

スポ車乗りの運転は危険だ!
なんで危険なんだ?
それは・・・なぜですか?
どういう理由で危険な運転をするんですか?
そういう人達をなんていうんですか?
となるからおかしいのですね

スポーツカー乗り=危険な運転するバカども!
これで行きましょう
73エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 22:04 ID:jK73aBkD
>>1 = >>52 だと思っていますか? 

なんということでしょうか、やはり脳内妄想が大好きなようです。
(このスレの>>1さんは私とは別人)

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:04 ID:Y1j0yNqT
>>71
ばかものー

現在の1は俺で、>>52は俺じゃねー・・・
聞けよ、人の話をよ
>>72
もうちょっと待って見るよ。(>>71についての答えの事ね)
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:05 ID:QFuYLv8R
>深夜の首都高や峠にどうぞ行って見てください。それでもそんなことが言えるでしょうか?

>沿線住民の安眠を妨害し、深夜に爆音と悪臭撒き散らして暴走するスポーツのなんて
>多いことか。

↑このことについての具体的なデータはあるのですか?

俺はどっち派でもないが
データマンセーのあなたがそんなこというなんて矛盾してると思います。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:06 ID:Y1j0yNqT
>それはなんだか操作された情報のような気がするな。
データに対し、感想でにげ、あまつさえ実証しろというバカ
実証は終わってる
ここのスレを立てたのは>エゴ〜 じゃない別の奴だろ?
でもこのシリーズの最近の 前スレや前前スレ立てたのは>エゴだろ?

まぁとにかく待ってみるよ(>>71の答え)
スポーツカーってのはなんだ? 例を挙げてくれ。 ランエボはスポーツカー?セダン?
シビックは?スペシャリティカー? 
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:07 ID:Y1j0yNqT

>それはなんだか操作された情報のような気がするな。
データに対し、感想でにげ、あまつさえ実証しろというバカ
実証は終わってる
それが納得いかないなら、別のデータなどを出し反論するのがスジ
できないバカはひっこめ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:08 ID:QFuYLv8R
>>79
シビックはファミリーカーでしょう。
は〜いみなさん。
どうやら>>ID:Y1j0yNqTは俺の>>71の問いかけに答えたくないそうです。
つまりここでもっともスポ叩きに熱心だった

>エゴ と >ID:Y1j0yNqT は同志のようです。

これで解ったでしょ? 都合の悪い事には一切答えないアンチの存在が(w
83エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 22:10 ID:jK73aBkD
スポーツ庇護派は自分の脳内で勝手に組み立てられた思い込みを信じてしまう傾向にあるようです。

過去のスポーツ乗りの思い込み一覧

・ミニバンは重心が高くて不安定で事故が多い(←事故率データにより否定)
・ミニバン・RVは重いのでブレーキが利かない(←自動車アセスメント資料によりあっさり否定された)
・スポーツは走る・曲がるに優れているから事故を起こしにくい(←事故率データにより完全否定)
・・・etc.etc.etc...
>>1 = >>52

思い込みの激しい人々は厄介ですね。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:11 ID:Y1j0yNqT
>「高速の追越車線をず〜と塞いで、後ろが繋がっているのにどかないのは良くない」
これをやるのって、大型トラックと、腕はないけどプライド高くて譲るのが許せないスポーツに
多いと思うが・・・これは感想だが
85エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 22:12 ID:jK73aBkD
>>76
>>8 のリンク先を見てくださいね。
ほんとテメーのちゃっかりぶりを棚に上げてよく言ったもんだ。
こんないい加減な議論の仕方をしておいてイッチョマエに敬語とか使って
「さも自分らの物の言い方がいかに正当なものか?」かをアピールしてやがる。

人間の屑だね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:13 ID:QFuYLv8R
>深夜の首都高や峠にどうぞ行って見てください。それでもそんなことが言えるでしょうか?

>沿線住民の安眠を妨害し、深夜に爆音と悪臭撒き散らして暴走するスポーツのなんて
>多いことか。

↑このことについての具体的なデータはあるのですか?

俺はどっち派でもないが
データマンセーのあなたがそんなこというなんて矛盾してると思います。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:13 ID:Y1j0yNqT
シビックあたりのタイプR
スカイラインのGTR
ランエボ
なんかがスポーツカーのカテゴリーで、他のは排気量いくつの〜に入っている
なんかの雑誌に出てたが、手元にない
調べておく
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:15 ID:Si1VsmmL
人間みんな身勝手だろ。

ってことで終了。
90エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 22:16 ID:jK73aBkD
TVで取り上げられています。
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/010409tokusyu.html

警察の資料(項番2参照)
http://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/02sidou/marusou_h13.html
 「ドリフト族」とは、山間部のカーブ道路などで自動車を高速度のまま横滑り(ドリフト)させながら通過するテクニックを競う者達の総称であり、
これらの行為が、一般車両への危険・迷惑行為に加え、付近住民への騒音公害等を引き起こしていることから、
警察は、これら「ドリフト族」も広い意味での暴走族であるとして強力な取締りを実施しています。

箱根の暴走族(TV)
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/020509tokusyu.html

アニメオタク?が暴走?
http://www.autoascii.jp/issue/2003/0704/article52174_1.html
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:17 ID:Y1j0yNqT
>>82
聞け電波

俺が挙げたってなってるのは、俺が挙げたんじゃねーよ
ついでに、たまたま上にあって間違えてたから書いただけで
まだ全部よみおわってねーよ

デマ流すのが、スポ乗りのやり方か?
>エゴ

>>52に対して俺が書いた>>54-59の反論はスルーですか?
>>52に対して俺が書いた>>54-59の反論はスルーですか?
>>52に対して俺が書いた>>54-59の反論はスルーですか?

>ID:Y1j0yNqT
>>71に俺が書いた事はスルーですか?
>>71に俺が書いた事はスルーですか?
>>71に俺が書いた事はスルーですか?

このように徹底的に不都合な事はスルーさせて、こちらを切れさせて話を上手く誘導するやり口が
奴等のやり口。

・・・前読んだ一部のミニバン乗りの反応とそっくりだな。(「一部」ね。正常なミニバン乗りの方スマソ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:19 ID:Y1j0yNqT
ID:wGE5g6ll
は文がまとまってないから後回し

と思ったら、電波の>>82
でも後回し
失礼。

では、かつての>>1が挙げた>>52について、俺がかの>>52のやり口について
長々と返レスしたが、その事に一切触れず>>63で話をそらすやり方。

これについてはどう?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:23 ID:Y1j0yNqT
あ〜ID:wGE5g6llよ
>「いや、俺の時はムキになってついてこようとして横転した奴が居たぞ?」
>って他の奴が書く。 
2chの、話を面白くする為に書いたデマかもしれないような例持ち出すなよ・・
96エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 22:24 ID:jK73aBkD
>>87
>>90 は貴殿向けの状況証拠です。数値付でなくて申し訳ない。

さらに、「警察24時」なんかの交通ドキュメンタリー番組では、
「首都高ルーレット族」は何度も社会問題として取り上げられています。
翻って、ミニバンが邪魔とか、RVが遅くて迷惑とかの特集は見たことがありません。

VIP(BIPって言うのが流行り?)を含む爆音マフラー全般については
迷惑レポートで見たことありますが、VIPとスポーツ半々くらいでしたね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:26 ID:Y1j0yNqT
ID:wGE5g6llよ

スポーツカー乗りが叩きをやってると思われるスレの経緯などにやたらくわしいが
君が叩いてるのか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:28 ID:jjIItZGj
泥沼に入りそうな悪寒
>>95
だが>>エゴは 「横転しやすい」ってスポーツ乗りが良く馬鹿にした。
って趣旨のことを書いているじゃねえか?

でも↓の話読んでみろよ?かなり印象が違うだろ? その時の話の流れが

「横転するような車で散々煽って、結果的に無理についてこようとして横転
 するなんて馬鹿だよな」 っていうのがその時の主な内容なんだから。

それを>52のような書き方して、アンチスポを呼び込む手法が「ダーティー」だって言っているんだよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:30 ID:Y1j0yNqT
>ID:wGE5g6ll
それから、総論に対して各論で反論するのは無意味だぞ

たとえば、「アメリカ人の平均身長は、日本人より高い」
「成人でも160cmくらいの男性もいる」
これでは議論は成り立たない(何箇所かでこれをやってる
2chだから熱くなってる(誰がとわいわずね)けれど、ネタと解釈した方がいいか?
ただの変な人ととらえた方がいいか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:31 ID:HVq/mcOU
>>1のデータは、参考にしても平成6年のものであり、あまりにも古すぎるので、
以前書き込まれた最新のデータを記載します。

以下コピペ
http://www.izumicity-koutsu.net/04report/1.html

ここに交通事故件数の年間推移のデータがある。
スポーツカーブームである平成8年頃以前に比べると、大幅に事故が増加している。
しかし、その後に流行した車は圧倒的にRV車だ。
本来、RVが事故を起こしにくい車であれば、件数は減るはずだが、逆に増えていると言うことは、
何もスポーツカーばかりのせいではないという事だ。

http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/kikaku/tokei/h14matome/h14matome.htm#06
これは、シートベルト着用率のグラフだが、死者数が減少していると言うことは、
シートベルト着用率が上がったからであると言える。


102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:33 ID:Y1j0yNqT
前々から疑問だったのだが、なぜに、ユーザーの少ないスポは、あちこちのスレで
もめているんだろう?
・遅い(←なんですかね、これは、公道はサーキットじゃないんですがね)
・背が高いから不安定ですぐ転倒したりして事故おこしやすい(スポーツ系比で事故率は格段に低い)
・人数乗る機会そんなにないはずだからミニバンいらない(スポーツの馬力やコーナリング性能はもっと要らない)
・舗装路ばかりなのにクロカンはいらない(スポーツの馬力やコーナリング性能はもっと要らない)
・ぶつけられると死ぬ確率が高い軽は乗りたくない(スポーツ系より格段に運転者の死亡率は低い)

これ自体は、これだけみたら思わず納得するよくできすぎた文だよな
103エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 22:33 ID:jK73aBkD
wGE5g6ll は言っていることに一貫性がない。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:34 ID:Y1j0yNqT
>>101
新しいけれど、必要な項目がないので却下(参考としてみせていただきます
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:35 ID:HVq/mcOU
>>104
充分なデータはきっちりとあります。よく見てください。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:36 ID:t+B0SNFL
>スポーツカーブームである平成8年頃以前に比べると、大幅に事故が増加している。
>しかし、その後に流行した車は圧倒的にRV車だ。
中古のスポが事故を起こしているとも考えられるな
>>97
しょっちゅう上がっているスレなんだから、俺だけじゃないよ。経緯を
知っているのは。

それに俺は叩きは「してない所か〜」って事書いているだろ?
お前等こそミニバン叩きで切れた連中なんじゃないの?

俺みたいな、叩いた事もないスポ乗りに不愉快な思いをさせてそんなに楽しいか?
でも、マシメな議論ならまだ良い。
ところが都合の悪い所はすべてスルー。

他の叩きスレよんでみろよ? それなりに具体的な問題点や、叩かれている側からの
冷静な返信があったりするだろ?

お前等はどうだ? 「身勝手で死亡率が高い」 これだけ言ったら後は何の打開策
も何も書いてこないじゃねぇか? データにしたって自分らの都合の良い事ばかり。
直前に俺が書いた事もう一回よんでみろよ?

俺は別にスポーツが叩かれるのはある意味仕方が無い事だと思っているし
火の無い所に煙はたたずとも思っている。 聞くべき指摘があれば、実行
を確約しないまでも素直に念頭にとどめて置こうとおもう。

だが、>エゴやお前に微塵でもそういった部分はあるのか? 俺が最近ここに
出入りするのは、そういう醜い奴らの醜いやり口をほじくりだして周知に
曝け出したいからだよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:39 ID:Y1j0yNqT
却下の理由2

>本来、RVが事故を起こしにくい車であれば、件数は減るはずだが、逆に増えていると言うことは、
>何もスポーツカーばかりのせいではないという事だ。

高齢者(65歳以上)の関係する交通事故などから、高齢化が事故数増加に
付与していることは事実であるが
今はタイプ別の話であり、高齢者と言うのは車のタイプではない
アプローチが違いすぎて意味をなさない

ごまかそうとして、失敗したのをここまでは見なかった事にするが、
これ以上話をそらすなら、バカと呼ぶ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:41 ID:HVq/mcOU
まぁまぁ、俺が書店に行って資料集めてきてやるよ。
交通事故関連のデータは、古いもの意外はネット上では有料でしか手に入らないからね。
どたまの古い連中はそろそろ黙ってもらわんとな。
110エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 22:42 ID:jK73aBkD
>>101
保有台数という観点が完全に抜け落ちている。

事故件数が増えているのは母数である登録台数(保有台数)そのものが右肩上がりに増えているから。
単位台数当りの事故被害は逆に減少している。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/bunsyo/pdf/bunsyo1.pdf

保有台数が増加しているので、事故が増えるのはある意味仕方がない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:43 ID:Y1j0yNqT
>打開策
スポーツカーから、降りなさい

> データにしたって自分らの都合の良い事ばかり。
では、スポーツカーが安全で事故を起こさない、起こしにくいドライバー
が乗ってるデータを出してください
都合の悪いデータが、ないんです
あまり関係無いデータで話をそらす人がいますが、スポーツカーの事故率に
お年寄りや飲酒を持ち込んで・・これだからスポ乗りは・・・
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:44 ID:Y1j0yNqT
>そういう醜い奴らの醜いやり口をほじくりだして周知に曝け出したいからだよ。

人として、そんな醜い生き方をして楽しいですか?

>>102-103
みなさん、↑ここ見てみなよ?
あれだけ俺が半キティ外に食い下がってもとうとうとぼけて誤魔化そう
としている。みっともねぇ奴等。

まぁ以前からここのアンチの不甲斐ないレベルについては解っていたが
(こずえとかが出てきてその時は終了だったね)
玉石混合の中からも良い意見が出てくる可能性が僅かでもあるだろう
って少しは期待していたんだが、相変わらず支離滅裂なやり口に進歩が無いね。
(要は幼稚なんだろうな・・・)

しばらく俺はもうイイや。どっちがどうであるかは、
後は中立の立場のみなさんが判断すればよろし。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:44 ID:HVq/mcOU
>>101
保有台数は増えても、登録されている車がスポーティな車だから、
横ばいになるはずで、増えるのはおかしい。だから却下。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:45 ID:t+B0SNFL
おい>>87
さっさと>>90に反論してみろや
スポーツカーがなんであるかが、はっきりしないので、事故率の高い車がスポーツカーということでよろしいか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:46 ID:t+B0SNFL
おれの推測

ID:wGE5g6ll=甘
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:47 ID:HVq/mcOU
>>111
>お年寄りや飲酒を持ち込んで・・これだからスポ乗りは・・・

いえいえ、交通取締や、交通指導は道路交通法改正後より強化されているので、
高齢者・飲酒運転の事故件数は下がっています。免許の書き換えの時に教えてもらえるよ。
スポーツカーのスの字も出てこないからね。あしからず。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:48 ID:Y1j0yNqT
>>113
みっともねぇのは誰かな?
俺が書いた、あなたのずるや矛盾点には一切触れてませんね

ID:wGE5g6llが必死に書いたから読んでおかしな所を指摘したら
それには無視し(まあ反論できなかったからなのですが)、
>とぼけて誤魔化そうとしている。みっともねぇ奴等。
などと口汚くののしる始末

それがスポーツカーに乗る人、スポーツマンのやり方ですか?
乗ってるだけでスポーツマンじゃねーか・・
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:48 ID:QFuYLv8R
スポーツカーの事故率が高く
危険な走行をしていることはわかるが

>でもスポーツ乗りはどうでしょう?
>ちょっとでも他車種が気に入らないと、自分の非常に高い事故率は横に置いといて、
>子供のようにすぐに他車種の文句ばかり言い出す。非常に幼児的といわざるを得ない。

>だから、スポーツ乗りは共同生活とは何かを理解できない自分勝手な人種とされてしまう。


これにはつながらないんじゃない?
結果的にそういえるヤツもいると思うけど
それをいえばどんな車種乗ってるヤツにでもいえると思う。

エゴハカコワルイはスポーツ海苔全員がそういうヤツみたいな言い方するから
だめなんじゃないか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:49 ID:Y1j0yNqT
>>118
>スポーツカーのスの字も出てこないからね。あしからず。

↑だから、この場にふさわしくないデータなので、却下
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:50 ID:t+B0SNFL
おい>>120
さっさと>>90に反論してみろや
スポーツカーがなんであるかがはっきりしないので、危険な走行をしている車がスポーツカーということでよろしいか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:52 ID:jjIItZGj
スポーツが危険という
データ、データといっても
パーセンテージはどうなの。
素朴な疑問。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:53 ID:Y1j0yNqT
>>120
煽りではない

スポーツカー乗りは危険な運転をする(ここまではOKって言ってた人だよな?
なら、
スポーツカー乗りは危険な運転をする危ない奴ら(はOKか?
スポーツカー乗りは危険な運転をする迷惑な奴ら(は?
スポーツカー乗りは危険な運転をする身勝手な奴ら(はNGなわけ?

これって、「スポーツカー乗りは危険な運転をする」という前提から
導き出される(人として問題ある行動をする人達)を
自分なりの言葉でつづっただけで、根底に潜む精神や伝えたいことは
一緒だと思うんだけど?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:55 ID:QFuYLv8R
>>122
おれ別にスポ派ちゃうで
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:55 ID:Y1j0yNqT
>パーセンテージはどうなの。

絶対数は少ないが、事故の件数は多い
たまたま起きた事故の中で、スポーツカーの割合が多い
登録台数が少ないことを考えると、1台が起こす事故の割合は非常に高い

ただし、データが古いと注釈を付ける
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:57 ID:t+B0SNFL
おいID:QFuYLv8R、さっさと>>90に反論してみろや
おいID:QFuYLv8R、さっさと>>90に反論してみろや
おいID:QFuYLv8R、さっさと>>90に反論してみろや
おいID:QFuYLv8R、さっさと>>90に反論してみろや
おいID:QFuYLv8R、さっさと>>90に反論してみろや
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:58 ID:HVq/mcOU
>>124
それがネット上に落ちてない。かなり昔の奴はあるけど。
今のスポーツカーの車両保険はバブル全盛期の頃に比べたら、下がってる車多いからね。
スポーツカーブームが去った後に出てきたFTOや101レビンなどなど。
ミドルクラスと同じ等級のスポーツカーが増えてるよ。セリカもそんなに高く無かったかと思うよ。
300万を超えるスポーツカーは車体が高いから高くはなるけど、エンジンクラス相応の等級しかついてないよ。
あと最新のスカイラインも等級は下がってたんじゃないかな。これは保険屋に確認すればわかる事だ。今度聞いとくよ。
本当に危険かどうかは等級見れば一発。
スポーツカーがなんであるかがはっきりしないので、身勝手な走行をしている車がスポーツカーということでよろしいか?
>>119

他の見ている奴が判断するだろ?(アバヨ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:00 ID:t+B0SNFL
>>87
>具体的なデータはあるのですか?
と聞いておいて
>>90でデータ出されたとたんに反論できなくなったID:QFuYLv8R

挙げ句の果てに
>>126で無様ないいわけ↓
>おれ別にスポ派ちゃうで

これを身勝手といわずしてなんと言おうか
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:00 ID:Y1j0yNqT
ひとつ冷静に答えてほしい

スポーツカー乗り、擁護の人は

スポーツカーは安全だといいたいの?
スポーツカーは事故を起こさないといいたいの?
スポーツカー乗りは身勝手なんじゃないといいたいの?
(一人よがりならいいとか、自分勝手なだけだとかで、身勝手とは違うとか?

たとえば、「やりたいからやってる」という信念だとして
それを身勝手とか言われるのがイヤな訳?


134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:01 ID:jjIItZGj
気質乗りからみるとスポーツの外観・音は、
アウトロー的。
また、ハシリとマナーは公道において矛盾する。
TVの視点が、族=ドリ=ローリング・・・
で、スポーツ乗りにとって、世論が決定的に不利。
スポ乗りは、趣味をまとう仕様とすれば、
かなりの覚悟が必要、修行みたいなものか。
135エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 23:01 ID:jK73aBkD
>>130
あと、軽叩き、ミニバン叩き、クロカン叩き(もしくはこれらへの責任転嫁)をすぐにはじめる
社会性のない幼児のようなスポーツカー乗りも追加してください。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:01 ID:QFuYLv8R
>>125
スポーツカー乗りは危険な運転をするヤツが多いのはあたりまえ
スポーツカー乗りは危険な運転をする危ない奴らが多いのはあたりまえ
スポーツカー乗りは危険な運転をする迷惑な奴が多いのはあたりまえ
スポーツカー乗りは危険な運転をする身勝手な奴らが多いのはあたりまえ

スポーツカー海苔に人として問題ある行動をする奴が多いのはあたりまえ

全てではないということ。

あと俺は危険でない程度(場所、時間、速度、センターライン守るなどを考えた)の公道でのスポーツ走行ぐらいだったらいいと思ってる。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:01 ID:Y1j0yNqT
>>131
ばいばーい
スポーツカーがなんであるかがはっきりしないので、迷惑な走行をしている車がスポーツカーということでよろしいか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:04 ID:t+B0SNFL
>>131
さっさと寝ろ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:04 ID:t+B0SNFL
>>87
>具体的なデータはあるのですか?
と聞いておいて
>>90でデータ出されたとたんに反論できなくなったID:QFuYLv8R

挙げ句の果てに
>>126で無様ないいわけ↓
>おれ別にスポ派ちゃうで

これを身勝手といわずしてなんと言おうか
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:05 ID:Y1j0yNqT
>>131
おい消えるな!

なんちゃら8Rじゃなくてお前だった

スポーツカー乗りは危険な運転をする(ここまではOKって言ってた人だよな?
なら、
スポーツカー乗りは危険な運転をする危ない奴ら(はOKか?
スポーツカー乗りは危険な運転をする迷惑な奴ら(は?
スポーツカー乗りは危険な運転をする身勝手な奴ら(はNGなわけ?

これって、「スポーツカー乗りは危険な運転をする」という前提から
導き出される(人として問題ある行動をする人達)を
自分なりの言葉でつづっただけで、根底に潜む精神や伝えたいことは
一緒だと思うんだけど?

答えてから消えれ
142(8X@スポ系:03/08/30 23:07 ID:3sbIElDF
>>133
総論マジレスで
現状のスポ系は身勝手が目に余ります。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:08 ID:HVq/mcOU
>>142
固まっている所にいればとーぜん。そうなる。
一般的な意見ではありません。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:08 ID:Y0+UuT5h
スポーツカーは危険なのでバカは乗らないで下さい。

で、良いじゃん。
何熱くなってんの?みんな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:10 ID:HVq/mcOU
そだね。
そだそだ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:10 ID:QFuYLv8R
>>140
あーすいません。気づかなかった。レスしてなかったね。

>96 :エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 22:24 ID:jK73aBkD
>>87
>>90 は貴殿向けの状況証拠です。数値付でなくて申し訳ない。

>さらに、「警察24時」なんかの交通ドキュメンタリー番組では、
>「首都高ルーレット族」は何度も社会問題として取り上げられています。
>翻って、ミニバンが邪魔とか、RVが遅くて迷惑とかの特集は見たことがありません。

>VIP(BIPって言うのが流行り?)を含む爆音マフラー全般については
>迷惑レポートで見たことありますが、VIPとスポーツ半々くらいでしたね



数値付ではありませんがまあ納得しました。
んな
148(8X@スポ系:03/08/30 23:11 ID:3sbIElDF
>>145
以心伝心すね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:12 ID:HVq/mcOU
そだね。
そだそだ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:15 ID:Y0+UuT5h
エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk なんて文盲のフリした釣り師だろ?

釣られて楽しいか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:15 ID:HVq/mcOU
ふんふん。それで?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:16 ID:Y1j0yNqT
身勝手の例
車の爆音は迷惑だが
バイクは気づかない車がいるから、多少うるさくてもいい

これは、人命優先な考え方である

一部の熱くなってる人、ネタなのでマジ切れしないよーに
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:17 ID:HVq/mcOU
そうそう!お年を召された方や、多少耳が不自由な方にも気づいてもらえるからね〜!
一部の熱くなってる人、ネタなのでマジ切れしないよーに
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:18 ID:D1VpkumC
一番迷惑なのはVIPカー海苔(w
五月蝿いし遅い

あんなん乗ってる香具師は田舎ヤンキーと相場は決まってるがな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:18 ID:EqR3TWPs
TV番組を例に出してるやつもいるが、マスコミに踊らされすぎ。
ミニバンやRVの迷惑っぷりなんて特集したって視聴率とれるわけねー。しかもそんな
映像に撮りにくいようなやつ。数字も見込めないのに労力ばかりかかるようなものの
製作を許すわけないだろ。
156エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 23:18 ID:jK73aBkD
なんか意図的に話題をずらして場をしらけさせようとしている方がいますね。
>>141
もんどくさいなぁ。

>スポーツカー乗りは危険な運転をする身勝手な奴ら(はNGなわけ?
あのねぇ、NGって言ったんじゃなくて、>>31に書いただろ?

・叩いている方は、「身勝手」と言われた時自戒した奴が居たか?
・スポーツ乗りの中には「居た」ぞ?
・ここのアンチは、ただかつて「身勝手」といわれたことを「ムキー!」と言い返したい
 一心で無理やり「身勝手」と最後に三段論法に結びつけただけだろ?
・ちゃんと議論がしたいのなら、そういう餓鬼みたいな動機じゃ駄目ですよ。

って書いたんたんだよ。 それにな、>エゴやお前等に言うけど、スポーツ乗りは
批判を認める奴は多いぞ?その一方で他の問題について文句言っているんじゃないの?
煽り叩きな厨房なのが多いだろうが、中には真面目な指摘だってあるだろ?
(くだらねぇ叩きを全部気にしていたら、スポーツなんて他車種の比じゃねえぞ)

どっかの政党みたいで書くのが嫌だが
「自分は言いたい事を言いたい。でも批判を受け入れるのは嫌です」
なんてとおらねぇんだよ? お前等が何乗っているは知らないけど、叩かれた理由
を「スポーツが身勝手だから」なんて考えるのは幼稚だって言って居るの!幼稚!←解るよな
マジな議論したいならまぁそこから書けよ。

でついでに、解決策はスポーツの販売禁止が良いのか?だったらメーカーに書け馬鹿(w
158エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 23:19 ID:jK73aBkD
言い訳はミグルシイだけですよ。
>>155 さん。
159エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 23:21 ID:jK73aBkD
>>157
そもそもこのスレで他車種の批判を始めること自体がスレ違いだと理解してください。
他車種叩きたかったら専用スレ(なければ建ててね)でどうぞ。

ここではスレ違い。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:21 ID:HVq/mcOU
そうそう。露骨にクラクションを鳴らすのは単なる馬鹿。
MTなら、アクセルを煽って車の存在を知らせる事だってできるんだ!

一部の熱くなってる人、ネタなのでマジ切れしないよーに
161エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/30 23:22 ID:jK73aBkD
>>160
『設定が』MT原理主義穏健派潜伏スレ2『ない…』
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1056702066/l50

でどうぞ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:26 ID:HVq/mcOU
こんな所で叩いてるくらいなら、反スポーツ運動でもやったら?
駐車中のGT-Rのワイパーにビラ挟み込んだらいいじゃん。
こんなところで喚いてても、社会貢献はできないよ。
言いたいことが言えない、社会のゴミ扱いになるだけだから。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:27 ID:Y1j0yNqT
スポーツカーの事故は数字が取れて、
夜中はねる車は数字が取れない
というのはいかがなものか

視聴率まで求める気はないが、その手の事は定期的にやってるが
首都高で自分が死んだり、他車を巻き込むルーレット族その他と、
夜どこぞのパーキングで騒いでるバカ

事件事故としての報道回数の差として出てくるのは、事態の重大さの差がでてるだけだと思うが?
特集では回数としての差も視聴率としても違いはそれほどないのでは?6時台のニュースだし・・・
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:28 ID:Y1j0yNqT
>MTなら、アクセルを煽って車の存在を知らせる事だってできるんだ!

ネタにマジレスする男
クラクションや空ふかしでなく、ライトでやってください
これまたついでに俺の解決案。
>エゴや>>1に変わって解決案だしてやるよ。

いったん全員免許返上。卒業検定が容易(俺は言った事ないがそうなんだろ?)
な教習所全廃。どうしても免許が必要な奴だけがんばって通って試験場で取り直す。

はっきり言って、俺は自過失事故歴も「ゼロ」だし金免許。年間2マソ以上は余裕で走行。
運転歴も二桁年以上。
だが、スポーツを含め馬鹿な運転者が存在しそいつ等が軽い気持ちで運転を考えてるのも事実。

だから、公共の秩序の為にしょうが無い。
>>エゴ >>1 お前等にはその覚悟あるか?

(まぁ現実的に無理だって意見が多数だろう。だったら違反や事故に対する罰則強化
 卒業生の事故率を調査し、卒検が甘いであろう教習所に対して行政指導 って所が
 妥協点か?)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:33 ID:QFuYLv8R
スポーツ海苔の中でも

1.スポーツ走行まったくしないやつ
2.首都高でスポーツ走行するやつ
3.首都高流す程度のやつ
4.港、広場等でドリフトするやつ
5.峠でドリフトするやつ
6.ゼロヨンするやつ
7.最高速するやつ
8.峠、林道でグリップするやつ
9.峠、林道を流すやつ
10.サーキット、ジムカーナ、ダートオンリーオンリー
11.街中だけ飛ばす、ジグザグ車線変更とかするやつ

a、マフラーノーマル  
b、車検非対応マフラー
c、車検対応マフラー
などなど
いろいろいますねー
さあどれとどれが身勝手でしょうか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:34 ID:HVq/mcOU
>>161のエゴ君よ。
お前が先頭切って、反スポーツ運動ヤレ。
とりあえず、HPでも立ててな。メーカーにも抗議の電話を1000本以上入れろ。
警察にもな。それだけやったら認めてやる。

おっと、お前の愛車にも、”反スポーツカー運動提唱車”とステッカーも貼るように。
そこまでやったら認めてやるさ。
みんなお前を神と呼ぶだろうよ。じゃ、がんばれ。な。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:35 ID:Y1j0yNqT
>>165
なんかおつむに血が上ってるみたいだし、消えていいよ
無理やり呼び出して悪かったな、つまらん答え
というかQ&Aにもなってなねーから、無視するよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:35 ID:JbEftmMB
>>166
スポーツ走行の定義を教えてくれ
いやいやその前にスポーツカーとは?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:37 ID:HVq/mcOU
>>168
お前は北チョソの偉い人だろ?きっとそうだろうな。
論議もせずに机蹴飛ばして対話拒否。そっくりだ。
>>167

そうだな。それが一番良いと思うな。だが、それやると
その代表の人物像の日頃が「いかがなものか?」も晒さなければならなくなるんだよな。

だから>>エゴがそれをやる事は永久にありえないだろう。
(ろくな解決策も主張できない奴等だしね。だれも本気でついてこないだろ)

>>エゴ、>>1 あんたらの問題意識は取りあえず尊重するよ。だから解決案をだしてくれ。
それが良い物だったら俺も日頃から心がけるから。

だしてみなよ?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:38 ID:Y1j0yNqT
4.港、広場等でドリフトするやつ
が一番安全な気がする
ついで10かな
その次1
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:39 ID:Y1j0yNqT
>>171
Aですか?Bですか?という問に、「おなか減った」と議論する気にゃならん
もっとまともな事言ってたんだけどな、最初は
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:40 ID:QFuYLv8R
>>169
そりゃむずかしいけど
2〜10はスポーツ走行
そのなかでも
2,4,5,6,7,8と11は暴走に入るかと
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:40 ID:Y1j0yNqT
、「おなか減った」と答えるやつと議論する気にゃならん
だ、失礼
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:41 ID:t+B0SNFL
>論議もせずに机蹴飛ばして対話拒否。そっくりだ。
オマエガナ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:41 ID:JbEftmMB
>>173
どれが身勝手か?という問いなんだが
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:41 ID:Y1j0yNqT
それ以前に、スポーツ走行=暴走・珍走だ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:42 ID:Y1j0yNqT
サーキット等でやった場合ににみ、スポーツであり
他は暴走だ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:43 ID:HVq/mcOU
>>172
そだろ?
でもここまで書かれたら、現実に運動やってくれなきゃリアルに反論できやしない。
こんなBBSに書き込んでも反対が多かろうが賛成が多かろうが、社会は全く変わらないからね。
それだけクローズド&アングラ化されたBBSだからしょうがない。
リアルでやれない奴はキモっ玉が小さい。これじゃ走り屋もしくは珍走団以下。
エゴは小さい人間なんだよ。

エゴ君、ここまで言われたらやらないわけにはいかんだろ。
182(8X@スポ系:03/08/30 23:44 ID:3sbIElDF
スレ立ての
ID:Y1j0yNqTさん

捨てハンか1を名乗ってくれませんか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:44 ID:HVq/mcOU
>>177
俺は逃げないでずっと付き合ってますが何か?朝まで付き合うよ?
やってほしいなら。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:45 ID:Y1j0yNqT
>>182
なぜ?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:45 ID:JbEftmMB
>>181
何もできない香具師より迷惑掛けてる走り屋珍走のが下だろw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:45 ID:t+B0SNFL
>>181
君ずいぶん偉そうなこと言ってるけど、
同じ事をミニバンたたきスレで言えるかい
>>ID:Y1j0yNqT
まぁここはお互い大人って事で、>>168で放った俺に対する刺激的な発言
は忘れてあげるよ。

だから>>172をもう一回良く読んで、それに対して答えてくれよ?
(君等は本当は都合良くスルーしたりなんてしないんだろ?)

解決策を言ってみてくれよ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:46 ID:Y1j0yNqT
>>183
おれはもーすぐ消えるぞ
せっかくの休みだ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:46 ID:HVq/mcOU
>>185
断片的なとこ捕まえての反論はやめてね。見苦しいだけだから。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:48 ID:Y1j0yNqT
>>187
わすれなくていーよ

>解決策を言ってみてくれよ?
これだって言ってるのに、言ってないことにしてるじゃん
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:48 ID:HVq/mcOU
>>186
ミニバン全体を叩く必要がどこにあるの?
俺のウチにもミニバンくらいあるよ。ミニバン乗っちゃいけないの?
一番使い勝手のいいファミリーカーだぜ?あれ。
192(8X@スポ系:03/08/30 23:48 ID:3sbIElDF
>>184
>>188
中座するようであればいいです。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:48 ID:JbEftmMB
>>189
やけに偉そうだなw
珍走擁護のが見苦しいだろw
>>190

え?ゴメンナサイ。どれ?
もしかしたら「スポーツカーは全面販売禁止」って奴だったっけ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:50 ID:QFuYLv8R
俺は公道でもでも

3.首都高流す程度のやつ
9.峠、林道を流すやつ

だったら問題ないと思うあくまでも速度や時間や周りの状況、場所を考えて。
(50制限で80で流れてるところと同じような感覚で)

車や自分の技量に十分余裕を持った範囲内でのスポーツ走行ならいいと思う。

カーブ曲がるときとかもブレーキのふみ具合やアクセルの踏み具合
ハンドルの回し方とか、いろいろ考えてうまく操作すればいい感じで曲がれたり
するし。(あたりまえか)
それぐらいのことを楽しむんだったらいいんじゃない?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:50 ID:HVq/mcOU
>>193
珍走擁護とは誰もいっとらんよ。勝手に話をねじまげんでくれ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:51 ID:Y1j0yNqT
>>194
いや、ただ乗るなとか降りろとか売れとか書いた
しかし、売ると他の奴が同じことを繰り返す事に気づいたからそれは無しで
>>1

> >打開策
> スポーツカーから、降りなさい

これ? 
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:52 ID:Y1j0yNqT

3.首都高流す程度のやつ

って、湾岸150くらいで走るのを想像してたが違うのだろーか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:53 ID:Y1j0yNqT
>>198
そう、それ

抜本的解決でしょ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:54 ID:HVq/mcOU
>>199
それは流すとは言わん。ぶっ飛ばすと言う。
でも、首都高の奴らなんであんなに飛ばすの?
俺煽られてぶち抜かれたと思ったら、単なるオヤジ仕様マークUだったり。
首都高の深夜って、いつもあんなん?
>>197

じゃぁ、真面目に解決策だと思う事を書いてよ。

>>エゴ
お前も書けよ。スレたてしたのはお前が一番多いんだぞ?アンチ仲間放置してないで
書きなよ?

 
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:55 ID:QFuYLv8R
>>199
おれ首都高走ったことないからわかりません・・・
あした走ります。
このスレのアンチって痛すぎるから、俺もアンチやってるわけで。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:56 ID:t+B0SNFL
>じゃぁ、真面目に解決策だと思う事を書いてよ。

スポーツ乗りが己の身勝手さを悟り、悔い改める
>>200

だったらすべての車種からみんなが降りる羽目になるぞ?
タクシーなんて言語道断になっちゃうけど??

これだったら俺の書いたこっちの方が良いだろ?

違反や事故に対する罰則強化 卒業生の事故率を調査し、
卒検が甘いであろう教習所に対して行政指導 って所が 妥協点か?

これならスポーツ乗りだけじゃなく、すべてのDQNにも当てはめられるからさ。

(取りあえず飯落ち)
オプション2見て思うこと。
車は格好いいのに、どうして乗ってる人はダサイの?
車に金使う前に服に金を使えよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:59 ID:Y1j0yNqT
マークUは機械として優秀だよ
つか、上のグレードはスポーツカー・・・
首都高の、場所にもよるが法定速度+30はださないと危ないよ(なんか間違ってる

>>202
俺は、大真面目に言ってる
乗らないのが一番
次が買わない事
不慣れな力を手に入れると、使ってみたくなる
それが、事故の元なり
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:59 ID:t+B0SNFL
>車は格好いいのに、どうして乗ってる人はダサイの?

身勝手だから
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:59 ID:wGE5g6ll
>スポーツ乗りが己の身勝手さを悟り、悔い改める

俺がそうしててもねぇ。そうしているつもりだけどw
もっとそういう内面的でなく、外からの力でやらないと駄目でしょ?
(今度こそ飯落ち)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:00 ID:WixOE4eR
>タクシーなんて言語道断になっちゃうけど??
そのとーり!
タクシーなんて言語道断!
廃止すべきだ

と過去に何度も言ってるが、スポーツカーの話と違って
誰もくってかかってこないから、それで終わり
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:01 ID:WixOE4eR
Y1j0yNqTは俺ね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:01 ID:Ki17mPq5
つーかスポーツ走行したいやつがスポーツカー乗らないわけないんじゃないの?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:02 ID:Ki17mPq5
>車は格好いいのに、どうして乗ってる人はダサイの?

車もダサいから・・・
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:02 ID:VQe6cqQm
新たな暴走スポーツ海苔を生み出さない為に、
悪い影響を与える恐れのある漫画を発禁にする。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:03 ID:O5Q27OUU
>>198
前にも書いたけど別に攻めやすい車が無くなったからって、
走り屋がいなくなるわけじゃないんだよ。
今、FRかつマニュアルの車って、新車じゃクルーかコンフォート買うしかないでそ?
それがいるんだ。
クルーのドリフト仕様。
奴ら頭が逝ってるから、別にスポーツなくしたところで何にも変わらんのだよ。
ほんの少しは減るかもしれないが、そういう奴はRVのDQN仕様にするか、
RVのチューンドカーに流れるだけ。
全く持って意味が無い。
RVカーをチューニングして、事故でも多発してみろ。一気に普通の車の保険額が上がるぞ。
アメリカでそういう事態が今本当に起こっているんだよ。

まぁ、刃物を取り上げても殺人ができなくなるわけじゃないのと一緒だな。
バットでも石ころでも武器にはなるからな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:03 ID:gkppX85I
>もっとそういう内面的でなく、外からの力でやらないと駄目でしょ?

そうしなくちゃいけないのは、スポノリが身勝手だから。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:03 ID:FudjVZ9K
>車は格好いいのに、どうして乗ってる人はダサイの?
生産される量が、 

かっこいい男<かっこいい車

なんだからしょうがないだろ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:04 ID:Ki17mPq5
>>215
マンガで影響されるような年代の奴がのるには保険めちゃくちゃ高くしたらいいとは思うけど。

220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:07 ID:VQe6cqQm
どっかの国みたいに馬力で税金決めれば良いのにね
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:07 ID:O5Q27OUU
運転免許は30歳から取得OKにすれば、万事収まる。
ケコーンしてから車イジリの余裕は無いもんね。どうよ?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:07 ID:VQe6cqQm
どっかの国みたいに馬力で税金決めれば良いのにね
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:09 ID:Ki17mPq5
まあ俺コンパクト+MTで楽しむけど。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:10 ID:O5Q27OUU
>>220
ヴィッツにエンジン強化&ボルトオンターボをカマス香具師が増える罠。
安い車体を買って、スポーツカーの車体代や保険代の差額だけでも、
極上チューンドカーができあがりまっせ。
車検の時だけノーマルに戻す。今までと変わらんだろうな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:13 ID:WixOE4eR
ランクルで爆走された日にゃたまらんのであるからして

ビッツや安いほうのインプレッサとかで暴走してくれ、せめて

>>220
馬力で税金は賛成
さらに、馬力でガソリンの価格も変えれ
1馬力あたり1円
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:14 ID:WixOE4eR
>>224
そうすっと、結局取り締まり強化だな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:15 ID:Ki17mPq5
>ランクルで爆走された日にゃたまらんのであるからして

頑丈すぎるスポーツカーですなw
これぞ破壊の鉄球
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:17 ID:WixOE4eR
・・・・・ランクルでぼーそーされる事かんがえりゃ

今のままでも・・・いいか・・・

どうせ大半は自爆バカだし
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:17 ID:O5Q27OUU
>>226
そ。俺も前からクチすっぱくして言ってるのはそれ。
それ以外に対策方法は無い。

クルマの技術の発展は凄いものがあるから、
ひょっとしたら、1.5Lで280PSなんてできるかもよ?
メーカーはどうしても、売れる範囲でギリギリいっぱいのクルマを造る傾向がある。
それはスポーツを謡わずしてもね。
だから結局いたちごっこになるだけなんだよ。
そんな予想ができもしない香具師がこんなクソスレ立ててる。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:18 ID:VQe6cqQm
>>224
中途ハンパな香具師はそこまでやらないだろうから、かなり減ると思うが・・
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:19 ID:WixOE4eR
おまけ
メーカーチューンドの小型軽量(?)の
ランサーエボリューション
より
ランクル100系+ブレーキチューンド
の方が短い距離で止まれる

ネタではなく、実話です
大昔、何かあったときにぶつからない為にスポーツカーが良いんだ
とおっしゃってた方々
参考にしてください
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:19 ID:O5Q27OUU
>>228
アメリカじゃ若者はシボレーなんかのトラックを爆走させるからね(藁
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:20 ID:O5Q27OUU
>>231
箱根の山道を走り倒したらそうは行かないんだよ。
234326:03/08/31 00:20 ID:wdhCMS1K
一般大衆車に280馬力なんぞいらんわな。
今は280馬力だすよりも低燃費、低排出ガスだと思う。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:20 ID:WixOE4eR
1100CCあれば280馬力でてるよ
ZZ−Rっつーバイクで、キットが売ってる
通常は安定性考えて240馬力あたりにしてるらしい

どーこ走ってるんだろうね?
バイクのエンジンと車のエンジンじゃ似て非なる物だけどな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:22 ID:Ki17mPq5



         あ  り  え  ね  ー



238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:22 ID:WixOE4eR
>>233
まさかわかっておられない?
飛び出しやなんかの時の、ブレーキ一発勝負、ぶつかるかどうかの分かれ目
の話ですが?

あら恥ずかしい、間違えちゃったのね
でも、みなかった事にしてあげる
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:23 ID:WixOE4eR
>>237
がんばって調べれ
つか、バイク板いきゃ知ってる人いるだろう
ターボくっつけるんだよ
>>235
車にそのエンジンつけてもトルクが無くてピーキーでまともに走れないんじゃない?w
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:24 ID:O5Q27OUU
>>234
もう低燃費の開発は何処でもやっているから、
その低燃費でどこまで馬力が出せるかというのが、ホンダ当たりが考えてそう。
まだ馬力はセールスポイントになってるからね。
当然、低燃費は今までどおりで、トルク、馬力ともに向上させることは何処だって考えてる。
出力を下げて低燃費なんて当然だからね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:26 ID:PFt23wxF
ランクルにはねられたら即死だ。
胴にぶつかるからな
ZZ-R1200(ED仕様)

最高出力155 ps / 9800 rpm
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:28 ID:O5Q27OUU
>>238
箱根を走り倒さなくても、町乗りでもブレーキ温度は上がっています。
でも、ランエボはブレーキが効かないクルマだから、
制動距離を狙った香具師はそんなクルマは買わないだろうね。
軽いシビックに流れると思うよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:31 ID:O5Q27OUU
>>238
あと雨降ってフルロックブレーキでも、超短い制動距離は出せるの?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:33 ID:WixOE4eR
>>240
車にくっつけるなよ・・・バイクとして楽しむのだ
乗ったわけじゃないけど、紙面テストかなんかじゃ
スタートからフロント浮いてて100kmくらいで接地したとかなんとか
古い記憶なんで、あてにはならんが、本当にある

メーカー純正やメーカーチューンドじゃないぞ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:35 ID:WixOE4eR
>>244
だから、みなかった事にしてあげるんだから、流せよ(w
絡みたいなら、せめて一言
すまんでも気づかなかったでも言えよ

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:37 ID:O5Q27OUU
>>247
マジレスだから答えてくれ。箱根のドライブなら4WD乗りならしょっちゅうあるはずだし、
別に攻めてどうこうって訳じゃない。
箱根の下りって、フツーに走っても、結構ローター温度上がってるもんだよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:38 ID:VQe6cqQm
昔のF1って凄いね
1.5ターボで1000馬力とか出てたんでしょ
>>249
出んよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:39 ID:WixOE4eR
何を答えろって?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:41 ID:yhyjkKmT
警察による事故統計データだけど
http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu6/h14-shisha.pdf
これの平成14年度に起きた4人以上の重大死亡事故って
ほとんどスポーツ車以外、多くは大型車両が原因で起きているみたいだけど。

事故の多くは一車両に同乗したものが全員死亡しているケースが多い。
また他の車もそれに巻き込まれる形になっている。
文中では大型以外はすべて普通乗用車としか書かれていないけど
普通スポ海苔が多人数乗っけて長距離移動で飛ばすことなど考えにくい。
つーかスーポツ車には多人数乗れないからね。

重大死亡事故を起こす身勝手な運転する、多人数載せて飛ばせる
普通乗用車の車種ってどういうタイプの車だかだいたい想像できるよね。
どうやら現実のデータからみればスポーツ車=身勝手は濡れ衣みたいだよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:41 ID:WixOE4eR
わ〜たしの記憶が確かならぁ

F1の1馬力と市販自動車の1馬力は、表記は同じでもワットに直すと
違うはず〜
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:41 ID:VQe6cqQm
>>250
700馬力ぐらいだっけ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:42 ID:O5Q27OUU
>>251
もう良いよ。君がボケたことは見てみないフリしてあげるから。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:43 ID:WixOE4eR
「想像」「みたいだ」
でいまさら信じるバカいるもんかぃ・・・
しかも、その詭弁は論破済み
>>254
わからないYO
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:45 ID:O5Q27OUU
>>256
済んでません!流されてます。キッパリ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:47 ID:yhyjkKmT
>>258
そりゃ都合の悪いことは流してしまってから「論破済み」と宣言しないと(w
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:47 ID:WixOE4eR
>マジレスだから答えてくれ。
答えましょう

>箱根のドライブなら4WD乗りならしょっちゅうあるはずだし、
それは勘違い、北海道の人もしょっちゅう箱根に来ますか?

>別に攻めてどうこうって訳じゃない。
ほうほう

>箱根の下りって、フツーに走っても、結構ローター温度上がってるもんだよ。
そうですか
もっとエンブレ使う事でも考えましょう

これでいいか?
もめたかったら、結構の部分が何度か〜とか?
何聞きたいんだ?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:48 ID:Ki17mPq5

なんかスレ違いなヲタの会話になってます
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:49 ID:O5Q27OUU
>>260
はいはいわかりました。制動距離は短いんですね。わかりましたわかりました。
はいはいはい。つぎいってみよ〜!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:49 ID:yhyjkKmT
>>261
そりゃ都合の悪いことは流してしまってから「論破済み」と宣言しないと(w
>>257
分からないのかよw
80年代1.5ターボの無制限時には1000馬力を超えていて危ないってんで、
89年からNA3.5Lになったんだよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:50 ID:WixOE4eR
>4人以上の重大死亡事故って

こういう限定条件がおかしい
もともと2人しか乗れないmr2など換算されないことなど
仮にそれを6人にしたら、通常のスポーツカーの事故は、巻き込まないかぎり
件数0になる

これをもってスポーツカーを安全とはいえない
繰り返しでつまらんが、以上
エンブレはフットブレーキの補助。
と、教習所で習ったな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:51 ID:Ki17mPq5
>>263
ん?
>>264
F-1に興味ないからねぇ。。。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:51 ID:WixOE4eR
坂道ではしっかりエンブレ使いなさいとは習わないのか?
知らんけどさ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:53 ID:WixOE4eR
>>269
のぼり坂でエンブレ使うんですか(w

と自己煽り
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:53 ID:eIxxFGza
ID:wGE5g6llは飯を食い終わりますた・・・。
>1は居る見たいね。
解決策は俺の案から教習所の部分を省いたものか・・。

で、>>エゴはどのIDですか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:53 ID:pLrf9iv0
>>265
スレタイは「スポ乗りはなぜ身勝手か?」だ。
「スポーツ車は安全か?」ではない。

人の車が安全かどうかなど、巻き込まない限り
「大きなお世話だ」
以上。
>>268
出ないと言ったから詳しいのかと思ったんだがね・・・
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:55 ID:eIxxFGza
って言うか雰囲気も話題も変わっておりますね。
なんとなかくマタ〜リな感じでそれも良いかも。

俺は引っ込むか・・。
>>269
ATのエンブレなんてそうは効くもんじゃないさ。
下りが長いと、重い車ならすぐブレーキがキナ臭くなってくる。
低温時の制動能力が高いパッドほど、ベーパーロックが発生しやすいのはもはや常識だよね。
>>273
昔のならでねぇだろ。と思っただけよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:55 ID:gkppX85I
>>269
スポノリは身勝手なので、習ったことを守りません。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:58 ID:WixOE4eR
>>272
そういう話なら、友達いなくて同乗者がいない
もしくは不人気のスポーツカーに乗ってくれない

だけで、身勝手かそうでないかを判断するだけの材料になりえない

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:59 ID:Ki17mPq5
GTOに乗れと・・・
>>277
100%守らないわけじゃないよ。
カーブの手前では減速。下り坂ではシフト落としてエンジンブレーキ。
コレくらいは当然できる。できて当たり前。
たまにチョンボして事故るだけ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:00 ID:pLrf9iv0
>>278
はたしてなにがいいたいんだろう?もう少し整理して書きましょう。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:01 ID:WixOE4eR
>人の車が安全かどうかなど、巻き込まない限り
>「大きなお世話だ」

これは身勝手な発言だな
と、誰か書いてくれ

なんかこの基地外相手するのめんどくさそう
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:02 ID:T9N2kEdO
なんか主語が小僧の乗るミニバンでもクロカンでもなんでもいいような
レスばっかだな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:02 ID:WixOE4eR
>>281
論破されても、逃げまくり〜
なぜ4人以上の被害者がいる時と限定せざるを得ないのか(ぷぷぷ〜

さて、バカは無視しよっと
巻き込んでしまって相手が死んだら気分悪いからな。

安全な車に乗っててくれ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:08 ID:O5Q27OUU
俺もスポ乗りなんだが、事故には3回あってる。














てか、全部貰い事故なんじゃモルァ!
右側面、追突2回。全部通勤中の事故なんだが・・・・。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:10 ID:WixOE4eR
>>286

限りなく、君の運転に問題がある気がする
車間とらない奴も問題だが・・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:10 ID:WixOE4eR
>>287
ごめん なかった事にして
神様やりなーおしー

あんたはむしー
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:15 ID:Pi4CAKB+
>>284
だから君が何をいいたいかわからないんですけど
逃げるもなにも。

>>282
巻き込まないのにどういう迷惑をかけるのか
教えてほしいんですけど。自分がなにも迷惑もしてないのに
人にとやかく言うのは身勝手ですよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:17 ID:Pi4CAKB+
>>283
激しく同意。つまりこのスレでスポ叩いている連中は
「悪いのは俺以外、俺だけ正しい」ってやつらだろう。
普通はそういうのを身勝手というのだが。
スポ乗りはミニバンとか叩いてるけどね。
どっちも身勝手ってことだろ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:21 ID:sqxxzl5A
公道での無謀なスポーツ走行は
人ゴミの中でバットの素振りをしてるようなもの
たとえ事故にならなくても非難されるのは当然でしょ

場所をわきまえましょう。
公道を使ってる事を忘れないで・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:22 ID:Pi4CAKB+
>スポ乗りはミニバンとか叩いてるけどね。
具体的なソースキボン。
私はスポ海苔じゃありませんがね、
思い込みで話するのが一番いかんかと。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:23 ID:Ki17mPq5

無難なスポーツ走行だったらいんだよ。

事故らん程度でわきまえてな。
それで事故ったら普通の事故
>>293
過去レス、スレ参照すれ。

頼む前に自分で探してくださいね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:23 ID:58o80lCd
>>292
はげ道。
しかし、車がいないときは、許容してネ!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:24 ID:WixOE4eR
>>289
じゃこれが最後な
後は他の人にでも聞いてくれ

まず、安全性や事故率ではなく身勝手かどうかがポイントだと言ってたな
その上で、被害者が4人以上のデータを出してきた
被害者が3人までか、4人以上かなんて事は、身勝手かどうかの理由にならない
被害者が3人でも2人でも、身勝手は身勝手
被害者が4人以上からが身勝手ですなんておばかな理論は成り立たない

同時に1度の事故で4人以上の被害者がでる事が少ないから身勝手ではありません
なんてのは成り立たない

もっと知りたきゃ、過去ログ・・あったかな?あったら見れ
なんか重くて確認できない

せっかく見つけた切り札だったんだろうが、あっさり終わらせてすまんな
どうしても負けを認めたくないなら、
惨めにいつまでもわからない、理解できないと泣き言言ってれば良い
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:24 ID:gkppX85I
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:25 ID:mHMQlLQl
>公道での無謀なスポーツ走行は 人ゴミの中でバットの素振りをしてるようなもの
これの具体的なソースキボン。 できれば新聞Webなどからどうぞ。検証しましょう。
私はスポ海苔じゃありませんがね、 思い込みで話するのが一番いかんかと。
だいたい一部にそういうたわけがいると言う話で、スポ海苔全体に一般化
できる話じゃないとおもいますが。
>公道での無謀なスポーツ走行は 人ゴミの中でバットの素振りをしてるようなもの

たとえ話にソースもくそもあるのかと問いたい。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:28 ID:T9N2kEdO
ミニバン叩きのスレであっさり釣れたID:gkppX85Iなら
このスレの>>277でスポ糊を叩いてるけどね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:28 ID:WixOE4eR
>>299
ものの例えに、具体的なソースがあるかばかもの

よっぽど負けて悔しいDQNスポ乗りがいるらしい
言い訳としては、俺はスポに乗ってない・・あたりか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:29 ID:gkppX85I
>>299
TVで取り上げられています。
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/010409tokusyu.html

警察の資料(項番2参照)
http://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/02sidou/marusou_h13.html
 「ドリフト族」とは、山間部のカーブ道路などで自動車を高速度のまま横滑り(ドリフト)させながら通過するテクニックを競う者達の総称であり、
これらの行為が、一般車両への危険・迷惑行為に加え、付近住民への騒音公害等を引き起こしていることから、
警察は、これら「ドリフト族」も広い意味での暴走族であるとして強力な取締りを実施しています。

箱根の暴走族(TV)
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/020509tokusyu.html

アニメオタク?が暴走?
http://www.autoascii.jp/issue/2003/0704/article52174_1.html
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:29 ID:q3nT3tJm
>>297
なんで半分逃げにかかっているんですか?(w

身勝手かどうか、つまり迷惑かどうかは
人を巻き込むか否かでしょう。
違うのですか?
>>293 「あやつらの脳内」

「スポ乗りは運転向上オタのイメージがある」
「だから他人の運転にとやかく言いやすい。うるさい」
「だからミニバンとかを叩いているのはスポ乗りに違いない」

多分こんな感じなんでは? 
誰かが「俺はスポーシ乗りだかかって来い!」って書いて、さんざん釣ってから
「俺は本当は軽のりだよ〜ん」って白状したんだが、そこで叩かれている奴は
信じて居なかったぞ?「やっぱ馬鹿スポか!」といきり立ってた。

「知識は感情の賜物である」 とは良く言ったもんだよな。
俺も気をつけよう。昨日だか一昨日だか、「ムカツクアンチだな〜」ってやってみたら
そいつはスポ乗りだったようだ。(まぁ少々半信半疑だが・・・・)
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:31 ID:Ki17mPq5
事故らなきゃいいんだよ
ばれなきゃいいんだよ
誰も見てない、聞いてないところでやればいいんだよ
事故らなければ、ばれなきゃ身勝手もくそもない

誰も知らないんだから・・・
この時間帯に長文は読む気にならねぇー
>>303
それでは、スポ海苔が身勝手ということは何も言ってなくって、身勝手なやつがスポのりということだよ。わかる?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:33 ID:q3nT3tJm
>>303
これって、つまり暴走族やドリフト族が迷惑だと、そういうお話ですよね。
多くのスポ海苔も同感だと思いますよ。
暴走族やドリフト族を減らすため
スポ海苔ではなく

スポーツカーを撲滅すれよい。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:39 ID:kP5GsMkC
車検や違法改造とかの検挙は強化したほうがいいかも。リミッター、パワー制限強化。
会社含めて。そういう車に部品、燃料供給したら営業停止みたいな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:41 ID:WixOE4eR
>人を巻き込むか否かでしょう。

真性バカだったら、なぜ4人以上というスポーツカーに有利なデータを
わざわざ出した?
理由は簡単、スポーツカーの関係してないデータをさがしたらこれがでただけ

さらに事故があればあちらこちらに迷惑がかかる(身勝手=めーわくを認めてる)
警察や必要なら、工事のおじさん救急車
道をふさげば一般通行車両
事故渋滞に「巻き込まれ」れば?
負傷者は4人でも、迷惑かかる人は莫大な数になる
これでもきっと、負けを認めずごねるだろうから、もう相手にしない

つか、もうあきらめろよ
お仲間も誰も賛同しないの見て、わかるだろ?
自分がいかに、恥ずかしいことやってるかが・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:41 ID:Ki17mPq5
商売あがったりだな。

すでに人気のないスポーツだからな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:43 ID:T9N2kEdO
>>305
ここってアンチを演じてスポ叩きがムキになるのを楽しむという趣旨でしょ?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:44 ID:MDmgoomM
通報できる仕掛けはできたじゃん。
でも販売取付けを堂々とやらせてるようじゃ駄目だね。
販売はともかく、ナンバー付きのクルマに違法部品を取り付けるのは
違法だからな。公道を走って帰るんだから。
酒酔いと一緒でクルマを検挙したら取り付け店も処分てことにすればいい。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:44 ID:Ki17mPq5
なんだかんだいってみんな
そういうことやってる身勝手なあんちゃんにガソリン入れてもらったり、オイル交換してもらったりしてるんだけどな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:47 ID:NtFBBqRx
>>312
警察の発表している新しいデータがそれしか見つからないからです。
また4人以上という区分は警察当局がしていることであって
私の意図するところではありません。(解りますよね?)
私はそこから読み取れる因果関係を述べたにすぎません。
もしほかに公表された14年度のデータがあるなら示して欲しいのですが。

あと、もう少し自分の発言を読み返してからカキコしたほうがいいですよ。
貴方のカキコは日本語としてちゃんとしていないようですから。
2ちゃんで日本語がどうのこうの気にしてんなよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:50 ID:NtFBBqRx
2ちゃんでも通じる範囲の日本語使って欲しい...
>>318
それはあなた独自の解釈であって因果関係ではないことはわかるよね。因果関係とするには、そこから
調査研究をして始めて因果関係と言えるんだよ。 空想はやめようよ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:51 ID:NtFBBqRx
>>316
激しく同意。
323りつポス ◆TuriA239eI :03/08/31 01:52 ID:zD3MbBcI
スポ海苔=無謀運転

スポーツカーってさ、峠じゃ事故しまくりじゃん。
一般道でも爆走するしね。
事実高速道路で事故が多いのもデータで証明されているわけだが。
走り屋気取りで飛ばしているヤツとかさ、事故率高すぎ。
これを身勝手といわずして何というのか?
>>323
全てのスポ海苔はそうじゃないだろうが
スポースカーの事故率は高すぎだよな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:56 ID:NtFBBqRx
>>323
あんたスレストッパーでつか?やるなぁ。(w
>>323
必要十分条件ではないんですよ。
たとえば、
> スポーツカーってさ、峠じゃ事故しまくりじゃん。
仮にこれが正しいにして、
峠で事故しまくりの車⇒スポーツカー
であって
スポーツカー⇒峠で事故しまくりの車

ではないということぐらいの理屈はわかるよね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:57 ID:q6neXipd
ここの書き方って変だと思いませんか?
これじゃいくらなんでも犯人だと決めつけられてるようだ。。

http://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
328(8X@まったり中:03/08/31 01:57 ID:mDV+DguF
スポ乗りはもうちょっと周りの目を気にして欲しいんだよねー
>>326
仮じゃなくて事実。
ソースは勝手に探せ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:59 ID:WixOE4eR
>>318
つまり、自分の考えの正しさを証明するものではないが、
運良くスポーツカーに都合がいいと思って出したら、
4人以上だなんておかしなデータを出してバカにされておしまい
そーいうことか
無様なり

私の意図しないデータだして、矛盾点つかれて泣き言、わからないのオンパレード
惨めやのぅ・・・
>ソースは勝手に探せ。
これって敗北宣言でつよね。
スポーツの事故率は大変高い。保険屋のいいカモだ。
俺はノーマルで乗っているから関係ない? ノーノー。
あなたの保険額の高さが物語っている。損な車だ。

一部のスポ海苔のおかげで、深夜に進山道入禁止になるし。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:01 ID:MDmgoomM
身勝手という言葉は適当じゃないね。
「ひとりよがり」のほうがまだ言い得てる。

爆走はねえ・・・俺もするからw
バカ音じゃなければある程度許容してもらわないと。
そもそも制限速度が低すぎるんだし。

クルマの性能もよすぎるし。
2000以上の排気量なんてまーずいらないだろ?
ワゴンなんて止まれないんだからゆっくり走ればいいし。
>>331
だれがてめぇーのためにさがさにゃならんのだよ。
ヤフーでもどこでもいってご自分で検索どうぞ。
>>330
こてんぱんにやり込められてくやしんでつか?
どうみてもあんたの負け。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:03 ID:OgIMljtE
寝る前にマジレス

もともと自動車部品の販売・装着に関する規制緩和は
所謂アメリカビッグ3のロビー活動による外圧の一種に端を発しているから
規制再強化は難しいでしょ
アメリカ相手の日本のお約束でさ
騒音規制とか別種の法案が通れば話は別だけどね
あとは民間車検制度の見直しとか
せいぜいメーカー側の努力で制動と駆動を緻密に制御する
安全デバイスがさらに普及するのに期待するしかないんでないかい?
>>331
そうだね。 説明するつもりがなきゃ、こんなところに来なきゃいいのにね。 >>334
気になるなら自分で探せ。
>>336
ディーゼル規制が可能なのにできないわけないでしょ。
いまや環境と安全性は外圧より強い。
>>338
誰が探して「あげる」ものですか。バーカ
そこ
醜いからやめなさい(笑
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:09 ID:WixOE4eR
論破されたの認めたくなくて、わからないわからない
と泣き言言ってたのが、やり込められたことになるのか、バカめ

お前、甘だろ
無様な甘
無能な甘

頭、わるすぎ(w
>>342
そこまで必死にならんでも。
次はお前のカーチャンデーベーソとかいいそう(w
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:11 ID:WixOE4eR
警察がほしかったデータ作ってくれなかったんだーなんて泣き言いいながら
被害者4人以上、なんてデータだして、誰もまきこまなきゃ
身勝手じゃないんだぉ〜
って、けが人二人や三人のは、データがないからこれ幸い、無かったことにしちゃおっと
ってね
いや、バカがいたものだ

な、甘
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:12 ID:WixOE4eR
>>343
すまん

いじめすぎた
つーか甘なのかよ!(笑
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:17 ID:NtFBBqRx
>>344
上げないほうがいいんじゃ?自分のバカ晒してはずかしくないでつか?
つーか甘って何?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:17 ID:WixOE4eR
>>346

論法が似てる
仮定→検証→結論
ってのが普通の思考なんだが
甘ってのは、結論を先にもってきて、有利な情報をそれに継ぎ足すんだ
だから、カローラのが人殺してるからスポーツカーより悪
とか変な事言うだろ、今もさ・・・
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:20 ID:5Bx8buaR
>>348
なんかしらんが今度は妄想かよ。
都合の悪いことは流してしまってから「論破済み」と宣言(w
ループ街道まっしぐら。
気づいたのだが、論理的に説明する努力より、罵倒などするほうが非常に楽だな。それが2chか・・・

もう一回書くが、
スポのりが身勝手にみえるのではなく、身勝手見えるやつがスポのりに多いんだろ。
もし甘なら途中でコテハン閉じて再登場ってのは身勝手だと思うよん(笑
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:23 ID:WixOE4eR
ま、読者はどっちが正しいか、さすがに判断つくだろう

つぅかさ、走り屋の事故って、事故で処理されないじゃん
だから、一部の方の言ってた、事故の大半は単独で誰にも迷惑かけてない
って成り立たないと思うのよ
単独だったのは、運良く巻き込まなかっただけで、いわば結果論
それに、甘が言ってた身勝手=迷惑なら、警察やなんかが動いてるんだから
十分あちらこちらに迷惑かかってるんだから、少なくともデータに出てるのは
認めざるをえないんじゃないかな?

そのデータ以外に水面下の走り屋の事故があるのであって、
データから差っぴくのには疑問を禁じえない
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:24 ID:5Bx8buaR
>>350
論理的に説明しても、論破済みと宣言すればキャンセルされる模様です。
つーわけで無限ループ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:26 ID:WixOE4eR
論理的に説明するのは簡単なんだが、
それでは都合が悪いので、わからない、を連発するバカがいるんだよ

たしかに罵倒は楽かもしれないが

>身勝手見えるやつがスポのりに多いんだろ。
そうかもしらん

しかし俺は危険な運転というのに鞍替えした男・・・
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:27 ID:Fxlx/Gw2
>>352
事故して処理されない(統計に表れない)水面下の事故の
すべて、あるいはその多くに走り屋(スポ海苔の意味かな?)が
関わっているとするその根拠はなに?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:28 ID:WixOE4eR
>>353
な、こうやって嘘つくだろ

ちゃんと改めて論破してやったのに、負けを認めたくないから
そのことには触れない

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:28 ID:Fxlx/Gw2
>>352
つーか、あと甘って何?マジで。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:30 ID:WixOE4eR
>>355
煽り?
ネタ?
マジ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:30 ID:Fxlx/Gw2
>>356 だから論破してないだろうって(w。あんたの言説は根拠がないんだから。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:31 ID:Fxlx/Gw2
>>358 マジだが、何か?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:33 ID:WixOE4eR
甘の説明か・・・

具体例がさっきのだけど
カローラは事故率は少ないが、たくさん走ってる
だから、結果として多く事故を起こしてる
事故が多いということは、それに関わって人が多く死んでいる
それは、スポーツカーで人が死ぬより多い(はずだ)

つまり、カローラは人をいっぱいころしてる悪い車だ
スポーツカーよりも・・

というすばらしいトンデモ論を打ち立てた人
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:34 ID:Fxlx/Gw2
ごめん、寝るよ。まぁ思い込みでがんばって論破してくれ。じゃあな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:34 ID:MDmgoomM
>>336

デバイス?
デバイス?
デバイス?
デバイス?
デバイス?
デバイス?
デバイス?
デバイス?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:35 ID:Fxlx/Gw2
>>361
ああ、それは俺もトンデモだと思うよ。だが俺じゃないよ。じゃね。
〔デバイス〕
(1)電子回路を構成する基本的な素子。トランジスタ・ IC ・ LSI など。
(2)コンピューター-システムの中で特定の機能を果たす装置。磁気ディスク装置の
周辺装置など。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:37 ID:WixOE4eR
>>359

IDでも変えた?

2人とか3人とか、人を巻き込んでる事故の事は見ないで(データが4人以上だからと不可解な説明)
4人以上負傷者がいることは少ないから、身勝手じゃないんだ
これは成り立ちませんよ

さらに、1人で事故を起こしても、処理や渋滞他、多くの人に迷惑かけるんだから
これも誰にも迷惑かけないは成り立ちませんよ

これが、理解できない?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:42 ID:WixOE4eR
はたして、事故を起こして渋滞起こしても、単独一人運転の事故なら
迷惑にはならないんだろうか??

俺の思い込みで、誰も迷惑とは思わないのだろうか?

ID:WixOE4eRってここの>>1だったっけ?

俺、ID:wGE5g6llだけど

なんか「どっちが変なのかみんなが判断してくれ」とかそういうのって
昨日俺が君に書いたことを真似しているような気がするのですが?
(暇な人は読んでみてね)

横レススマソ。>オレオみたいなIDID:WixOE4eRの方、俺の事はスルーしてください。
俺は卑怯者の>>エゴの返レス待ちだから。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:43 ID:WixOE4eR
その事故で現場検証したり、掃除したり、救急車や病院の人たちは
仕事だから迷惑にはならないんだろうか?

スポ乗りのセンスは・・・わからん・・・
>>366
スボ乗りすべてが身勝手という論調がおかしいですよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:47 ID:WixOE4eR
>>1

昨日の事なぞ、覚えてない
つかどれだかわからん

ま、同じ事言うこともあるだろ

普通は、これはおかしいといわれたら、こうなんだ!って
くるんだけど、わかりませんわかりません僕が論破しました

わからんと言ってただけでいつ論破しただろう・・?
平行線でもなんでもないんだぜ

議論にならん
だから、他の人に任すしかない
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:50 ID:WixOE4eR
>>370

それについても返答済み
「アメリカ人は日本人より背が高い」
ってのと同じだ、と
赤ちゃんや成人でも背の低い人がいることくらいはわかってる
>>370

ここには扇動者と、それに乗っかってしまって扇動者に代理戦争をさせられてしまう
「スポ憎し」の人が多いので、なかなか難しいです。

解決策等を尋ねてみると、どれ位スポーツカーを憎んでいるか良く解りますよ?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:52 ID:WixOE4eR
>スボ乗りすべてが身勝手という論調がおかしいですよ。
逆に聞くが、「すべてが」と書いてあるが、一人の例外もなくすべてが
とかそれに近い表記してたことあるか?

おめーらあぶねーんじゃ!
っつーくらい言うかもしれんが、2chでは
ま、それマジにとってたんなら、あやまろう
事故件数からみて、乗用車の5倍程度の危険度だ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:53 ID:WixOE4eR
>どれ位スポーツカーを憎んでいるか良く解りますよ?
そうだ、お前らスポ車から降りろ!
俺は乗り続ける・・・
>>374
数時間まで、解決策は

「スポーツに乗るな」とか「スポーツを降りろ」って言ってなかったっけ?(w
1読者?としての意見

>>1
ずっと張り付いててキモイよ
もう寝ろ
それとsageでやれ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:55 ID:wbvXA+Q9
インテンシブ ハンク (ホイール)は、
珍走仕様なのか? 町糊用に履いてる。(S14後期)
サーキット壮行会はP1レーシングだがな。
スポは肩身が狭いよ、、、、、オタ君が事故ばっか起こすからな。
その有り余る力をタイムに注いでみないかね?きっと楽しいよ。
公道では体験し辛いコーナリング速度や、旗。パスの仕方、セッティングの違い。
絶対クローズドのが楽しいって。皆でサーキット走ろうよ!!
最近は不況で結構安いぞ、楽しめるよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:56 ID:WixOE4eR
スポ憎しって言うか・・・
タクシーの話でたが、誰も何もいわなかったろ?
タクシーは危険だ!っていってもさ

ところが、スポだと、ブレーキが利くから、丈夫だから、云々・・
危険じゃないんだ!安全のためだ
じゃあ、なんでこんなに事故が多いんだ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と延々続いてきたんだな
>>1
またお前か・・・。

だからさ、周りくどい事言っていないで
「色々言われて嫌ならスポーツ乗るのなんか辞めちまえ!」
て一昨日みたいに言えば良いだろ?

一昨日も中立でロムしてただけの人を巻き込んでシュールな展開をかもし出したたり
いい加減に汁!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:57 ID:WixOE4eR
>もう寝ろ

そうだ、もう寝よう・・・明日早いのに
とかいって、後2時間だ・・
おきてよーかな・・
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:58 ID:WixOE4eR
「色々言われて嫌ならスポーツ乗るのなんか辞めちまえ!」
383女性必見!:03/08/31 02:59 ID:l4tPaxz1
おしゃれ貴族URL http://www.osyarekizoku.com
スタッフの顔写真がご覧になれるURL http://www.osyarekizoku.com/gatex/gatex.cgi
をクリック。そしてユーザー名、パスワード共に ikasiteruhitotachi
と入力。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:59 ID:WixOE4eR
>してただけの人を巻き込んで

これは勝手にでてきただけじゃんか!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 03:00 ID:O5Q27OUU
みんなに言っておくけど、>>1(ID:WixOE4eR) は多分前スレで暴れていた
スポーツ乗りで峠暴走している癖にアンチの奴。

覚悟の事に関する哲学?はそれなりにうなずける部分があるんだが、
ちょっとこいつ変わっているのよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 03:02 ID:WixOE4eR


「色々言われて嫌ならスポーツ乗るのなんか辞めちまえ!」
そうやってワゴンやなんかを引き合いに出すからスオ乗りがバカにされんだよ!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 03:04 ID:WixOE4eR
・・・・・・・・・いやー・・・・・・・

私をみすかさないで(w

バレてしまった所で、寝よう
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 03:10 ID:eIxxFGza
・・・・チクショウ。思いっきり>>1に釣られた。

一瞬「もしや?」って思ったが、以前より更に激しくスポーツ叩くから
まぁ違うだろうと思ってしまった・・。

峠走っているスポ乗りなもんだから、何を言うと頭に来るのか?のツボみたいなの
を心得て嫌がるんだよな・・。それも適度に電波とか出しやがって・・。

ちくしょう。お前本当は「こずえ」なんじゃないのか?

でもまぁ、俺が何回も言って居る「スポ乗りからはスポ乗り批判が出ている」
って発言を皮肉にも裏付ける形になっているから、個人的には大満足ですって
事にしておくか・・・・・。 
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 04:38 ID:+ZC2yZji
>>334
遅レスでスマンが。
人のためではなく自分の正しさを証明するためにデータは>>334が出すべき。
それができなきゃアンチの言葉を借りていうと脳内妄想になるんだよw
391甘茶蔓:03/08/31 06:41 ID:Kn0qp2yS
なんか、かなりスレ伸びてるね。
始めの方はけっこういい感じだったのだが、途中から脳内妄想君が
入ってきてクソスレ化した模様。。

とにかく、言いたいことは「もっと過去ログ嫁っ!」
特にID:WixOE4eR!
カローラが事故が多いなんて車種限定で言ってねー。
アンチが勝手にカローラって名前を出してきただけだろ。
”登録台数の多い車は、その台数に比例して事故も多くなる”
統計学を考えれば当たり前のことだろ?
その当たり前をなぜ認めようとしない?
392甘茶蔓:03/08/31 06:47 ID:Kn0qp2yS
あと、俺の昨日の書き込みからなにやらまた脳内妄想が始まっている
ようだが。。
「身勝手」という「行為」を定義しる、と言ったのは、スポとアンチスポ
のどちらがより「身勝手」かということを決めようとするならば、その
「行為」を定義して相対的に比較できるようにしなければならない、という
ことを言ったまで。
すなわち、「行為」を「数値化」しなくてはならない。

ついでに、答えも言っておくと、こんなことが出来るわけがない。
つまり、結果的にスポーツおよびアンチスポのどちらが「身勝手」か
ということを比較できるわけがない。

極論すれば、「どっちもどっち」なのだ。

これだけ論理的に説明しても、「結論」から先に来る脳内厨だと言うのか?
それとも手ごわい相手にはとにかく罵倒しようという魂胆か?
ところで、今日で夏休み最後だぞ。宿題終わったか?w
393甘茶蔓:03/08/31 07:53 ID:Kn0qp2yS
と、こんなところで正論はいても身勝手な行為が減るわけではないし意味ない罠。
逝ってくる。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 08:25 ID:8QO7XUrB
<踏切事故>電車と車が接触、3人けが 千葉県松戸市
 30日午前11時ごろ、千葉県松戸市松戸新田の新京成電鉄「みのり台」駅
東側の踏切(警報機、遮断機付き)で、京成津田沼発松戸行き上り普通電車
(8両編成)と、渋滞で車体後部が踏切内にはみ出した同市千駄堀、会社員 、
浜田美明容疑者(44)のワンボックス車が衝突。車は弾みで歩道にいた
同市稔台、無職、市丸正直さん(61)にぶつかり、市丸さんは左足骨折
などの重傷を負った。浜田容疑者の車の後部座席に乗っていた二男(5)と
三男(2)も頭などに軽傷。電車の乗客・乗員約500人にけがはなかった。

 松戸署は、浜田容疑者を業務上過失傷害と過失往来危険の疑いで現行犯逮捕
した。調べでは、浜田容疑者は踏切の約20メートル先の信号待ちで道路が
渋滞していたのに、無理に踏切に進入。後部約1メートルを踏切内に残し
動けなくなったらしい。電車は駅に停車する直前で速度を緩めていた。

 電車は約10分後に運転を再開したが、3本が最大10分遅れ1500人に
影響が出た。【森禎行】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030831-00000067-mai-soci
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 08:48 ID:L4sICO+F
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 09:06 ID:G4U/sRB0
スポーツカーは普通車と違ってパワーがあるから他の車に
乗っている人には危ない運転に見えるんでしょうな。
パワーがある車と普通車は性能が全然違うからね。
乗っている方にしたら全然安全運転ですよ。
スポーツカーがなんであるかわかりました? インプレッサもランエボもスポーツカー?セダン?

それはおいといて、
>>8 のhttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/h13ranking.html をみると、スポーツカーが身勝手ぢゃなクって
ニッサンとトヨタが身勝手なんぢゃないの? ニッサン、トヨタが上位を独占している(メ´ω`)。
398エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 09:51 ID:240sY8CT
昨日の深夜のルーレット族の事故は4件でした。

本当にスポーツ乗りは自分勝手に暴走している香具師が多いですね。
>>398
ルーレット族が自分勝手であって、スポーツのリが自分勝手という結論にはならんだろ。 こうなるともう釣り以外の
何ものでもないね。 わざわざコテでご苦労。 エゴはカッコ悪いねw
4件か。確かに一晩の事故としては多いかもしれんが、スポーツ乗り全体からしたら、多いと言われるほどの数じゃないな。
401エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 10:03 ID:240sY8CT
警察の対策
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kousoku/osirase1.htm

オービス逃れのナンバーカバー(対ルーレット対策)
http://fpj.peopledaily.com.cn/2001/08/23/jp20010823_8641.html

シリーズ大迷惑第3弾
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/010430tokusyu.html

彼らは「自分達は暴走族ではない」と思い込んでいることが多く、公道上で行う種々の違法行為についても、
「誰にも迷惑をかけていない(かけないように気を付けてやっている)など、身勝手な認識を元に、周囲に多大な迷惑をかけています。
※ここでも「身勝手」と定義されています。
http://cardin.hp.infoseek.co.jp/words/bousouzoku.shtml
「走り屋と暴走族は違う」などという意見は聞き飽きました。ドリフト族、ローリング族、ルーレット族、ゼロヨン族といった名称は、
走り屋が行う行為という観点から分類したもので、クローズド・サーキット以外で暴走している走り屋は、その理由・動機の如何を問わず、
間違いなく違法競走型暴走族です。

新・怒りの導火線
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0305/28.html#1
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0110/24.html#3






402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:06 ID:YBDvp0sd
>>401
で?何が言いたい?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:08 ID:jUEGPeXz
山道で下手なドリフト辞めてください
邪魔です 軽トラに煽られてるの激しく情けない
404エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 10:15 ID:240sY8CT
深夜の峠なら迷惑かけないとか言い訳しているスポーツ乗りからは免許取り上げて欲しいですね。

観光にも悪影響
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/021214ke87570.html

”溝”でローリング族撃退:バカの為、こんなことに税金が無駄遣いされる。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200208/23backno.html

とうとう通行止めにされる。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041519.html

ここにも無駄な税金が。
http://autoascii.jp/issue/2003/0319/article23504_1.html

奈良も通行止め。
http://www.shibuchika.com/ilove/ilove1115/ilove1115b.html
>>エゴ
前スレだけど

 968 :(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :03/08/30 16:00 ID:wQhZsyb/
 >>965
 ループスレが常時ageだとウザイと思います。

という意見があった訳だ。他にもageでやる奴はいくらでもいるのは確かだが、自分はエゴはどうのと言っておいて、人がウザがることを平然とする。
身勝手な奴だな。屁理屈なのは自覚してるし、話を逸らすというのはお互い様なので却下。



406エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 10:21 ID:240sY8CT
群馬・赤城山:暴走族対策に4000万円。ああ税金がもったいない
http://www.autoascii.jp/issue/2001/0718/article10499_1.html

一斉取締り
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200308140026.html
トラック運転手から「通行に支障がある」との110番通報が相次ぎ、付近住民からも騒音苦情が絶えない。

箱根。
http://gebokunigou.hp.infoseek.co.jp/souko/20021216kanagawanews/20021216kanagawanews.html

いろは坂
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/011029tokusyu.html
そしてさらに近隣の住民を悩ます問題が、いろは坂を走るドリフト族と呼ばれる運転マニアたちの存在。
夜も眠れぬほどの騒音に怒りが爆発。

さいたまでも苦情殺到
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wcup2002/news/2001070401.htm
407エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 10:32 ID:240sY8CT
警察も、走り屋=暴走族と断定
http://www.police.pref.chiba.jp/bosozoku/
違法競争型と呼ばれ、一定の場所で運転技術や走行タイムを競うローリング族、ゼロヨン族などを言います。

警察白書(暴走族対策の推進)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/06.pdf
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:34 ID:fSIQRShe
エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk
↑こいつ何必死になってバカバカとリンク貼っつけてんの?
 よっぽど暇なんだねぇ〜。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:36 ID:/3M9+YFk
スポーツカーに乗るって事は、そういうバカどもと同一視されるってなぜわかんないんだろうか?

いっくら、僕だけはちがうんでしゅ〜と言ってても無駄だと、いつになれば理解できるのだろうか?

結論:バカは死ななきゃなおらない

そーちょーぼーそーたのちかった
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:37 ID:/3M9+YFk
>>408
だから、泣き言言うくらいなら、乗るなよすぽぉつかーにさ・・・
411エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 10:40 ID:240sY8CT
スポーツカー乗りのエゴイズムを更正させるには、スポーツカー乗り自身が
世の中に迷惑なことを沢山やっているということを彼らに認識させる必要があるからです。

ことあるごとに、スポーツカー乗りは、
・夜中だから迷惑ではないだろう。
・他車があまり走っていないのだから多少飛ばしても問題ない。
と、じぶんで勝手に判断して、自分等の行為は他人迷惑になっていないと勝手に
結論付けて暴走しています。

でも、現実は上のリンクの通り、地域住民からすれば大迷惑な行為でしかない。
このスポーツカー乗りの自分勝手な理屈を打ち負かし、スポーツカー乗りが自分らが
世の中に迷惑な行為をしている自覚を持たせるために、迷惑だと思っている人が
こんなに居るんだよ! と分からせるために、リンク張ってますが。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:43 ID:/3M9+YFk
>自分勝手な理屈を打ち負かし

これは絶対に無理だね
加害者たる彼らは、自分が迷惑かけてる事にすら気づかず
指摘されれば激しくののしることで自らの後ろめたい事をごまかすからだ
そしてなにより、それで更正するようなまともな人は、もうとっくに止めている
ageが迷惑だって人は無視か。素晴らしい。
 
 >世の中に迷惑なことを沢山やっているということを彼らに認識させる必要があるからです。

なんか実行に移したら?ここでウダウダ言ってるだけじゃなしに。

414エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 10:50 ID:240sY8CT
>>413
他の叩きスレにも同じ事書いてきたらどうですか? なぜここだけに書くのですか?

以下にもどうぞ!
【鈍い】ミニバンは邪魔なので廃止【でかい】8台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060431069/l50
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ5【禁制】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061022551/l50
。。。ほかにも色々ありますよ?

貴殿はこのスレの内容が気に入らないから、このスレがageられるのがウザいだけでしょ?
出ないのでしたら、他の叩きスレにも同じこと書いてきてくださいね。
>>413
同意!はげ〜しく同意!!
口だけだよアンチはふはははは!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:53 ID:/3M9+YFk
>ageが迷惑だって
これはおかしい

そもそも2ch掲示板は、投稿があれば上の目立つところにスレッドが移動するシステム
上に上げたくない人の為にsageと書くことによって上にあがらなくもできるのであって
それは個人が勝手にやるもの
それを他人に押し付けるのは、身勝手・・・というとまたぴーぴー言うから
押し付けるのはいかがなものかと

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:54 ID:/3M9+YFk
>なんか実行に移したら?ここでウダウダ言ってるだけじゃなしに。

日本征服だって、いきなり東京を落とそうとするから失敗する
だから、まず九州からやるのだ
それと同じように、いきなりスポーツカー全員を説得はできない
だから、まず2chねらーから説得するのだぁ!!!
アンチは口だけ頑固親父
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:56 ID:/3M9+YFk
確固たる信念があると言うのだよ
他はよく読んでないからわからんが、愚痴ってる程度だろ?誰かさんみたいに大それたことは考えてない。
そうやって自分のエゴは正当化か…あの人のがこのスレに書き込んでるのを初めて見た訳だが。このスレの住民ではない車版の人に迷惑かけようがすり替えて正当化、と。
421エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 11:01 ID:240sY8CT
>>420

>他はよく読んでないからわからんが
なんでこのスレだけ読むのですか?他のスレと同じく流せばいいだけでしょう?違いますか?
やはりこのスレの内容が気に入らないから排除したいだけですよね。

自分勝手ですね。
>>421
なんで人の見たり書いたりするスレまであれこれ言うんですか?

自分勝手ですね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:10 ID:/3M9+YFk
バカ?
スレがあがるのが迷惑だとか言うなら、2chなんかつかえねーよ・・
これは完璧ないちゃもんだな
>>423
だから自分でも屁理屈ってわかってるって言ってんじゃん。
にしてもバイク関連のスレとかはよく見るが、見てると時々煽り合いになったりするが、真剣に考えてくれる奴も多い。でもここのアンチはただただ煽るだけ。
なんだかんだで本気でどうにかする気がないんだよな。そうじゃなきゃこんな挑発的にならない。
425エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 11:14 ID:240sY8CT
テンプレートになりますね。まとめます。

警察の対策
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kousoku/osirase1.htm
オービス逃れのナンバーカバー(対ルーレット対策)
http://fpj.peopledaily.com.cn/2001/08/23/jp20010823_8641.html
シリーズ大迷惑第3弾
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/010430tokusyu.html

彼らは「自分達は暴走族ではない」と思い込んでいることが多く、公道上で行う種々の違法行為についても、「誰にも迷惑をかけていない(かけないように気を付けてやっている)など、身勝手な認識を元に、周囲に多大な迷惑をかけています。
※ここでも「身勝手」と定義されています。
http://cardin.hp.infoseek.co.jp/words/bousouzoku.shtml
「走り屋と暴走族は違う」などという意見は聞き飽きました。ドリフト族、ローリング族、ルーレット族、ゼロヨン族といった名称は、
走り屋が行う行為という観点から分類したもので、クローズド・サーキット以外で暴走している走り屋は、その理由・動機の如何を問わず、
間違いなく違法競走型暴走族です。

新・怒りの導火線
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0305/28.html#1
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0110/24.html#3
観光にも悪影響
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/021214ke87570.html
”溝”でローリング族撃退:バカの為、こんなことに税金が無駄遣いされる。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200208/23backno.html
とうとう通行止めにされる。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041519.html
ここにも無駄な税金が。
http://autoascii.jp/issue/2003/0319/article23504_1.html
奈良も通行止め。
http://www.shibuchika.com/ilove/ilove1115/ilove1115b.html
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:14 ID:/3M9+YFk
だいたい今まで部活もやったことのないウンチ(運動音痴)が、
ハイパワーな車手に入れただけで、うまくなったつもりで
アクセル踏んで事故るんじゃ!

どっか上の方で、普通車と違ってパワーがあるからとか言ってるが
パワーがあっても他の車と同じように動かせるんだよ、下手じゃなきゃな
逆にパワーなくたって、そういう下手が乗れば危ない運転に見えるんだよ
危なく見えるかどーかは、パワーの問題じゃない!>>396



427エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 11:15 ID:240sY8CT
群馬・赤城山:暴走族対策に4000万円。ああ税金がもったいない
http://www.autoascii.jp/issue/2001/0718/article10499_1.html

一斉取締り。トラック運転手から「通行に支障がある」との110番通報が相次ぎ、付近住民からも騒音苦情が絶えない。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200308140026.html

箱根。
http://gebokunigou.hp.infoseek.co.jp/souko/20021216kanagawanews/20021216kanagawanews.html

いろは坂
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/011029tokusyu.html
そしてさらに近隣の住民を悩ます問題が、いろは坂を走るドリフト族と呼ばれる運転マニアたちの存在。 夜も眠れぬほどの騒音に怒りが爆発。

さいたまでも苦情殺到
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wcup2002/news/2001070401.htm

警察も、走り屋=暴走族と断定。違法競争型と呼ばれ、一定の場所で運転技術や走行タイムを競うローリング族、ゼロヨン族などを言います。
http://www.police.pref.chiba.jp/bosozoku/

警察白書(暴走族対策の推進)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/06.pdf

警察も、走り屋=暴走族と断定
http://www.police.pref.chiba.jp/bosozoku/
違法競争型と呼ばれ、一定の場所で運転技術や走行タイムを競うローリング族、ゼロヨン族などを言います。

警察白書(暴走族対策の推進)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/06.pdf
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:16 ID:/3M9+YFk
まぁ、車の魔力だろうな
手に入れた力は使ってみたい
それがより大きな力なら・・
ある意味、スポーツカーの魔力

すいてるし、ちょっと飛ばしてみよう
面白いからまたやってみよう
コーナーも面白いな・・
なんてやってるうちに、どっかーん!

ガードレールの修理、掃除、だれがやったんだろう
税金は誰がはらってるのかな
誰にも迷惑かけてないから、いいや・・・
そのまま逃げない限り、ガードレールの修理は自分の保険なんだが。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:20 ID:/3M9+YFk
コピペはうざー(ほれ、つっこみ入れるチャンスだぞ

>アンチはただただ煽るだけ
擁護が、擁護できないからじゃん
普通、「首都高や街中でばかやるなよ!」
って言われたら、「ホントそーだよな」
って返事がきてあたりまえなのに
言い訳ばっかじゃん、「やってるのはそいつが悪いとか」
「スポーツカーが悪いんじゃない」とか
間違っちゃいないけれど、それからどう発展するんだよ
スポーツカー擁護っつーか、トカゲの尻尾きりで自分擁護してるだけじゃん
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:22 ID:/3M9+YFk
>>429
そうだね
だから税金使われることがねーとでも?
みんな、ごめん
俺逃げた
わっはっは

そりゃそうだ、暴走してる奴は擁護のしようがないだろ。そういう奴もいるけど自分は違う、って言ってもどうせ聞く耳持たないみたいだし。
433エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 11:30 ID:240sY8CT
>そのまま逃げない限り、ガードレールの修理は自分の保険なんだが。

峠のガードレールはボコボコのところが非常に多いですね。
ぶつけた人がきちんと修理代払っていれば、全部綺麗に直っているはずですが。

これは、ぶつけても逃げてしまう人が非常に多いという左証ですね。

434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:32 ID:/3M9+YFk
一種のボディーランゲージじゃん
パンチや刺青、ソリ、そんなのやってて僕は良い人ですよ〜って
言ったって、普通の人は警戒する
それが極端だとおもうなら、金髪とかでもいい
やってる人はかっこいいと思うだろうし、そういうセンスの人達は良いと
いってくれるだろうが、
世間はそうじゃないって事さ
まぁ今は金髪はわりかし許容範囲になってきてるが

そう見られるのがいやなら、

ス ポ ー ツ カ ー か ら お り ち ま え !

435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:34 ID:/3M9+YFk
>ぶつけても逃げてしまう人が非常に多いという左証ですね。

ホント、スポ乗りはくずばっか
ぼこぼこ=修理してないだから、そこには税金は使われてない訳ですね。
逃げたのはスポーツが多いだろうけど、全部スポーツですか?そうじゃない人もいますよね。つまり身勝手なのは逃げた人、ってことですね。
437エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 11:38 ID:240sY8CT
>ぼこぼこ=修理してないだから、そこには税金は使われてない訳ですね。

ココまでくると…もう絶句するしかありません。
実は彼は免許も持っていないリアル消防なのでしょうか?
>>437
下半分は都合が悪いからお得意のスルーですか?

ココまでくると…もう絶句するしかありません。
なぜそこで免許が関係あるのでしょう?
439エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 11:42 ID:240sY8CT
ダメだこりゃ。
ダメだこりゃ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:39 ID:jUEGPeXz
ガードレールの修理、当事者が逃げてたら県の金庫から自腹
というか毎回ぶつけられて、交換するのにも金がかかり財政が厳しい
から放置がおおい

凹んだだけなら放置 脱落寸前なら修理しまつ
おいおい、スポーツカーに憧れている少年達!
夏休み最終日なのに、家で2ちゃんですか?
宿題やらないと先生に怒られるぞ。 
エゴいつものパターンだな。
自分に都合悪いのはスルーして、それをツッコミ入れられて、捨て台詞吐いて逃げる。
444399:03/08/31 13:10 ID:Ammuia7w
>>401
スルーですか ゲラ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:22 ID:L4sICO+F
舗装や付属施設(ガードレール、キャッツアイ等)
の管理が私のお仕事です。

ちなみに市道なら市役所、県道なら県土木事務所、国道なら国道維持出張所
が道路管理者です
うちの管内にも峠があります。週3回はパトロールしていますが
ガードレールは直してもきりがないです。路面はブラックマークで真っ黒です。
ガードレールを壊した場合は請求がそちらにいきますが、犯人が判らない場合は
こちらの負担で直します。もちろんお金は私ではなく税金を使うので
財布はいたくともなんともありません。
ただし遊んで壊したものに税金を投入するのは遺憾です。
近隣住民の苦情がおおいのも困ります。
ハンプ(凸凹)道路鋲(キャッツアイ)イメージハンプ(色舗装、縞々線)
などで暴走対策をしています。
でも、ハンプはトラックの荷崩れが問題です。
道路鋲は幅員が8m以上でないと無理です。
イメージハンプは無視されます。
エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk=このスレ最狂のエゴイスト
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:35 ID:L4sICO+F
>>445のつづき

最近峠のコーナー部分に高摩擦舗装を施工しました。
ハイグリップ舗装です。
コーナーで滑らせて楽しむ人たちにはこの高性能な舗装は
いやなものらしく、暴走車が激減しました。
導入当初1台だけ死亡事故を起こしました
私の個人的推測ではパワースライドしないことに苛立ち
ハイスピードでコーナーに入って
ハンドルを深く切ってフルパワーをかけてたのでしょう。
そのまま鋭くグリップし車は加速、ハンドルを切っただけ回頭
法面にドカンでしょうね。

これまでさすがに死者はいなかったですから
ハイグリップに向きになっての事故でしょうね
しかしわたしは自業自得と思います
一般の車にはいい舗装ですから。

以上フィクションです。妄想です。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 15:50 ID:mUh1c3UJ
622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:15 ID:y1Ui9G4b
そもそもミニバンがこれだけ叩かれているのは嫌われているという事実があるからだろう。
俺はミニバンがでかくて邪魔とか思ったことはないが、ミニバン乗りでおかしな
運転をする人間が多いことは事実なんだよ。それが嫌われている原因。
そんな運転をする奴は人格的に問題がある。流行を叩いているとかじゃないわけ。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:22 ID:mUh1c3UJ
>運転をする人間が多いことは事実なんだよ。
あなたの主観ではなく、具体的なデータを出してください

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:27 ID:y1Ui9G4b
おかしな運転をする車のデータのソースなんてあるわけないだろう。
「これは俺の主観だ。文句あるか?」                 ←スポノリってほんとに身勝手
おまえは車を運転したことがないのか。現実として走っている車を見てみろ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 16:12 ID:Rgqj1pAh
この間高速でオービス探知したから減速したら、
(ってか、前の車も減速したからそれにならう)
後ろを走ってたインテがクラクションを鳴らしながら横にそれ、
こっちをにらみながら140kmくらいで走り去っていきました。

みんな減速してるのに、おかしいって思わないのかな?
身勝手って言うか頭おかしいやつ多い。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:48 ID:Kn0qp2yS
エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hkよ。
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:49 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:50 ID:Kn0qp2yS
        こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:50 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。 
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:50 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。  
みんなちょっとは冷静になって、よ〜く客観的にみてごらん?(w
そうしたないと・・・・・・(チキショウw

エーコホン。
>>1は峠珍走のスポ乗りなんだぞ?
じゃ、>>エゴは? 昨夜の首都高の事故件数の詳しさとか、まぁそれが証拠とは
ならないが・・・。

じゃ、>>1=>>エゴ って考え方は? また、このシリーズは例の「こずえ」がでたシリーズ。
なんでスポ乗りコテはあんまりここに来ない?過去スレでは結構居たよ?
まぁ俺の妄想でかたずけても良いんだが、可能性は「ゼロ」ではないよ?
(まぁ無粋な事を言う俺も逝って良しなわけだが・・・)

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062237656/386-389
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:51 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。   
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:51 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。    
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:52 ID:r7TbtOWN
>>449
高速で事故でもないのに減速するおまえのほうが頭おかしい。
一歩間違えば多重追突事故を誘発だよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:52 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。     
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:52 ID:Kn0qp2yS
考えてみれば高額と言われるクルマはほとんどセダン/クーペ/オープンであって
ミニバンの高級車ってほとんどないね。ワールドワイドに見ても。ジャグァー・BMW
・メルツェデス・ボルボ・フェラーリ・ポルシェ・ローバー うーん。なかなか見つか
らない!!

結局貧乏人の乗り物か、高額車の2ndカーとして買われるクルマなんだよね。
ミニバンって

ミニバンの車内はスペルマとマン汁の臭いが充満しているということで。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:53 ID:Kn0qp2yS
 夏 休 み が 終 わ っ た ら こ  の ス レ も 終 了 で つ か ?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:53 ID:mUh1c3UJ
622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:15 ID:y1Ui9G4b
そもそもミニバンがこれだけ叩かれているのは嫌われているという事実があるからだろう。
俺はミニバンがでかくて邪魔とか思ったことはないが、ミニバン乗りでおかしな
運転をする人間が多いことは事実なんだよ。それが嫌われている原因。
そんな運転をする奴は人格的に問題がある。流行を叩いているとかじゃないわけ。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:22 ID:mUh1c3UJ
>運転をする人間が多いことは事実なんだよ。
あなたの主観ではなく、具体的なデータを出してください

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:27 ID:y1Ui9G4b
おかしな運転をする車のデータのソースなんてあるわけないだろう。
「これは俺の主観だ。文句あるか?」                 ←スポノリってほんとに身勝手
おまえは車を運転したことがないのか。現実として走っている車を見てみろ。
追伸

首都高といえば昨夜東大生のバイカーが死んだらしい。
みんなも気をつけよう。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:55 ID:Kn0qp2yS
 >>1=こずえは氏んだ方がいいよ。
 どうせ地球の資源を食いつぶすだけのろくでなしだろ?
 必要ないじゃんwww
 もっと頭のいい人たちのために藻前は氏んだ方が世の中のためだよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:59 ID:mUh1c3UJ
ID:Kn0qp2ySこずえは氏んだ方がいいよ。
どうせ地球の資源を食いつぶすだけのろくでなしだろ?
必要ないじゃんwww
もっと頭のいい人たちのために藻前は氏んだ方が世の中のためだよ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:59 ID:mUh1c3UJ
ID:Kn0qp2ySは氏んだ方がいいよ。
どうせ地球の資源を食いつぶすだけのろくでなしだろ?
必要ないじゃんwww
もっと頭のいい人たちのために藻前は氏んだ方が世の中のためだよ。
>>464
でも正直、>>1の釣り方は見事だった・・・。
一昨日はともかく、まさか連続で昨夜も居るとは思わなかった。
もしかしたらエゴも1も甘とかも壮大な1人芝居に見えてきた。(あとスペシャル低速〜とかも。

こんなに見事に引っかかったのは2chデビューした頃以来だよ・・。
初心にかえりますた。
(ついでに運転も再点検する為今夜は出かけるか・・。)
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:01 ID:mUh1c3UJ
>>467
スポノリってなんでも自分の都合のいいように解釈するんだな。
めでてーなおい
>>468
勉強になりました。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:06 ID:Kn0qp2yS
mUh1c3UJ=こずえ。
決まったな(藁
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:06 ID:Kn0qp2yS
mUh1c3UJ=こずえ。
決まったな(藁
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:07 ID:Kn0qp2yS
 とにかく、おせーじゃんミニバンって。
 どうせどっかの馬鹿が高級車に嫉妬して手っ取り早く叩けそうなスポーツ
 叩きのスレたてて逆に叩かれてるしー(藁
 嫉妬してんじゃねーよ馬鹿www
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:07 ID:Kn0qp2yS
 とにかく、おせーじゃんミニバンって。
 どうせどっかの馬鹿が高級車に嫉妬して手っ取り早く叩けそうなスポーツ
 叩きのスレたてて逆に叩かれてるしー(藁
 嫉妬してんじゃねーよ馬鹿www
ID:Kn0qp2yS

お舞は違いそうだな。だってもっとつり上手なはず。
だけど、俺がそう勘違いする様にしむけて、あえて釣りのレベルを下げているのかもしれん。
キビシーノー。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:13 ID:Kn0qp2yS
>>474
ただの通りすがりなんでホットイテw
あい。了解です。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:23 ID:Kn0qp2yS
<踏切事故>電車と車が接触、3人けが 千葉県松戸市
 30日午前11時ごろ、千葉県松戸市松戸新田の新京成電鉄「みのり台」駅
東側の踏切(警報機、遮断機付き)で、京成津田沼発松戸行き上り普通電車
(8両編成)と、渋滞で車体後部が踏切内にはみ出した同市千駄堀、会社員 、
浜田美明容疑者(44)のワンボックス車が衝突。車は弾みで歩道にいた
同市稔台、無職、市丸正直さん(61)にぶつかり、市丸さんは左足骨折
などの重傷を負った。浜田容疑者の車の後部座席に乗っていた二男(5)と
三男(2)も頭などに軽傷。電車の乗客・乗員約500人にけがはなかった。

 松戸署は、浜田容疑者を業務上過失傷害と過失往来危険の疑いで現行犯逮捕
した。調べでは、浜田容疑者は踏切の約20メートル先の信号待ちで道路が
渋滞していたのに、無理に踏切に進入。後部約1メートルを踏切内に残し
動けなくなったらしい。電車は駅に停車する直前で速度を緩めていた。

 電車は約10分後に運転を再開したが、3本が最大10分遅れ1500人に
影響が出た。【森禎行】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030831-00000067-mai-soci
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:24 ID:Kn0qp2yS
アンチはこの記事みてもまだスポだけを身勝手だとか言うのかね?
特に、

> 浜田容疑者は踏切の約20メートル先の信号待ちで道路が
> 渋滞していたのに、無理に踏切に進入。後部約1メートルを踏切内に残し
> 動けなくなったらしい。

ただの基地外じゃんwww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:27 ID:u6bWg9Ca
身勝手スポーツはVIPに狩ってもらえばいいんだよ。
昨日も国道の脇でセルシオDQNに土下座させられてるシルビア見たし
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:31 ID:Kn0qp2yS
でたでたっ!!!
アンチの低脳なレス!!!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:34 ID:u6bWg9Ca
でたでたっ!!!
スポーツ馬鹿の低脳なレス!!!

482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:36 ID:Kn0qp2yS
車でHできるというのがミニバンを買った理由のうちの一つだけど文句ある?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:38 ID:Kn0qp2yS
そもそもミニバンがこれだけ叩かれているのは嫌われているという事実があるからだろう。
俺はミニバンがでかくて邪魔とか思ったことはないが、ミニバン乗りでおかしな
運転をする人間が多いことは事実なんだよ。それが嫌われている原因。
そんな運転をする奴は人格的に問題がある。流行を叩いているとかじゃないわけ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:38 ID:Kn0qp2yS
ミニバンはクソみたいに低価格なくせにアホみたいに邪魔だぜ
なんつーの、ミニバンはミニバン海苔の頭同様にスカスカで中身が詰まってないわけだ
社会に与える悪影響つーか、まあ、こんな車を買う奴は自分の邪魔さを自覚できないんだろうな
>>479
自分でやりな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:39 ID:u6bWg9Ca
しかし>>482の童貞記録は着実に更新されつづけているのであった・・・


夢の車Hへの道のりは遠い・・。
487 :03/08/31 18:41 ID:f/QwJ5/d
窓あけて外まで聞こえる音量でドンツクしてるのもバンやワゴンやBIP。
スポーツは排気音で音楽聞こえないからねw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:42 ID:Kn0qp2yS
> 何度も何度も言うようですが、相変わらずスポーツ乗りは自分勝手です。
>
> 身勝手な行動が事故に結びついている事すら認められず、無様に逃げ回るだけ。
> データを提示されれば、卑屈に言い訳ばかり。
> 詭弁でごまかそうとしても、論破されまくり。
> しかも、しばらくすると無かった事にして同じ詭弁を繰り返すしまつ。
>
> もはや「スポーツタイプの車が平均より事故率が低いデータを出すこと」
> 以外スポーツカーが、ここの人たちの言うとうり、身勝手で危険な
> 運転をしていなことを証明するス手段はない。

本当にこう思ってるなら峠にきて叫んでみれば?
叫んだら神と呼んでやるよwww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:44 ID:Kn0qp2yS
>>486
さっきセックルしたばかりでつが何か?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:44 ID:Kn0qp2yS
ミニバンは邪魔です
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:45 ID:Kn0qp2yS
ミニバン=粗大ゴミw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:45 ID:Kn0qp2yS
ミニバン海苔を、丸ごと食べてみたい。
生きているミニバン海苔を椅子に縛り付けてから、頭蓋骨に穴を空けて、スプーンで脳ミソをほじりな
がら食べる。どれぐらい、食べると絶命するかな? ミニバン海苔の性器を子宮と卵巣ごと切り出す。
どんな味がするのだろう? 子宮や膣は、ホルモン焼きと同じ味かな?卵巣はどうかな?
切り出した膣を裏表ひっくり返してみるのも面白そうだ! 表に処女膜の襞がでてくる。
おなかをさいて、内蔵を取り出だす。取り出した内臓は、各々に分ける。
胃の中には、ミニバン海苔が給食で食べた消化しきれていない物が残っている。
大腸から直腸付近には、まだ排泄される前の排泄物が詰まっている。
消化器系は、中を洗い落とさないと食べるのは無理だろう。心臓は、さらに解剖してみると面白い。
肺、腎臓は、食べられないかも・・・ 肝臓はおいしそうだ!膀胱は、水がどのくらい入るか、破裂す
るまで試してみる。内蔵をすべて取り除いた体の中を奇麗に水で洗う。塩、コショウも忘れずにして
おく。香料を詰めておくのも良いだろう。
胴体と頭を切断する。切り取った頭は、喉の方から舌を取り出して切り取る。おいしそうなタンだ。
さらに、後頭部に切れ目を入れてから、頭と顔の皮を剥がす。唇と目の周りは、慎重に剥がさないと
きれいに取れない。ミニバン海苔の顔の被り物の出来上がり! 残った頭蓋骨から、目玉をくり貫く。手で
潰すとビチャって水分が飛び出て 最後に水晶玉が残る。
胴体の方は、肛門から串を刺す。串に手、脚を針金で結わくのも忘れてはいけない。串刺し胴体は、
おいしいタレをハケで塗りながらゆっくり回して焼いていく。皮膚が焼けて、チリチリと音をたてる。
やがて、首と切り開いたおなかからおいしそうな湯気がでてくる。
腕、ふともも、おしりがおいしそう!
ヤベー。あまりのキモさに逆に笑ってしまった・・。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:53 ID:Kn0qp2yS
どこからからのコピペね。
結構笑える。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:15 ID:mUh1c3UJ
スポーツは邪魔です
スポーツ=粗大ゴミw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:15 ID:mUh1c3UJ
622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:15 ID:y1Ui9G4b
そもそもミニバンがこれだけ叩かれているのは嫌われているという事実があるからだろう。
俺はミニバンがでかくて邪魔とか思ったことはないが、ミニバン乗りでおかしな
運転をする人間が多いことは事実なんだよ。それが嫌われている原因。
そんな運転をする奴は人格的に問題がある。流行を叩いているとかじゃないわけ。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:22 ID:mUh1c3UJ
>運転をする人間が多いことは事実なんだよ。
あなたの主観ではなく、具体的なデータを出してください

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:27 ID:y1Ui9G4b
おかしな運転をする車のデータのソースなんてあるわけないだろう。
「これは俺の主観だ。文句あるか?」                 ←スポノリってほんとに身勝手
おまえは車を運転したことがないのか。現実として走っている車を見てみろ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:17 ID:mUh1c3UJ
警察の対策
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kousoku/osirase1.htm
オービス逃れのナンバーカバー(対ルーレット対策)
http://fpj.peopledaily.com.cn/2001/08/23/jp20010823_8641.html
シリーズ大迷惑第3弾
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/010430tokusyu.html

彼らは「自分達は暴走族ではない」と思い込んでいることが多く、公道上で行う種々の違法行為についても、「誰にも迷惑をかけていない(かけないように気を付けてやっている)など、身勝手な認識を元に、周囲に多大な迷惑をかけています。
※ここでも「身勝手」と定義されています。
http://cardin.hp.infoseek.co.jp/words/bousouzoku.shtml
「走り屋と暴走族は違う」などという意見は聞き飽きました。ドリフト族、ローリング族、ルーレット族、ゼロヨン族といった名称は、
走り屋が行う行為という観点から分類したもので、クローズド・サーキット以外で暴走している走り屋は、その理由・動機の如何を問わず、
間違いなく違法競走型暴走族です。

新・怒りの導火線
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0305/28.html#1
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0110/24.html#3
観光にも悪影響
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/021214ke87570.html
”溝”でローリング族撃退:バカの為、こんなことに税金が無駄遣いされる。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200208/23backno.html
とうとう通行止めにされる。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041519.html
ここにも無駄な税金が。
http://autoascii.jp/issue/2003/0319/article23504_1.html
奈良も通行止め。
http://www.shibuchika.com/ilove/ilove1115/ilove1115b.html
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:17 ID:mUh1c3UJ
群馬・赤城山:暴走族対策に4000万円。ああ税金がもったいない
http://www.autoascii.jp/issue/2001/0718/article10499_1.html

一斉取締り。トラック運転手から「通行に支障がある」との110番通報が相次ぎ、付近住民からも騒音苦情が絶えない。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200308140026.html

箱根。
http://gebokunigou.hp.infoseek.co.jp/souko/20021216kanagawanews/20021216kanagawanews.html

いろは坂
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/011029tokusyu.html
そしてさらに近隣の住民を悩ます問題が、いろは坂を走るドリフト族と呼ばれる運転マニアたちの存在。 夜も眠れぬほどの騒音に怒りが爆発。

さいたまでも苦情殺到
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wcup2002/news/2001070401.htm

警察も、走り屋=暴走族と断定。違法競争型と呼ばれ、一定の場所で運転技術や走行タイムを競うローリング族、ゼロヨン族などを言います。
http://www.police.pref.chiba.jp/bosozoku/

警察白書(暴走族対策の推進)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/06.pdf

警察も、走り屋=暴走族と断定
http://www.police.pref.chiba.jp/bosozoku/
違法競争型と呼ばれ、一定の場所で運転技術や走行タイムを競うローリング族、ゼロヨン族などを言います。

警察白書(暴走族対策の推進)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/06.pdf
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:18 ID:Kn0qp2yS
ID:mUh1c3UJ

お前、きしょいぞ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:19 ID:mUh1c3UJ
ID:Kn0qp2yS

お前、きしょいぞ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:05 ID:O5Q27OUU
俺の連れは警察官だが、GT-Rに乗ってるぞ。交通機動隊の奴じゃなくて、
マイカーでね。そんな奴まで、身勝手珍走言われるのか・・・・
おかしな発言だな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:09 ID:Kn0qp2yS
ミニバン=運転音痴育成車
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:10 ID:Kn0qp2yS
爆音マフラーを付けてるミニバンは速度の低い車が多く
渋滞してる市街地では元気になって前の車を煽りまくる
しかし高速道路や峠道に行くと急に大人しくなる。
俺は思う「さっきあんなに元気で調子に乗って前の車を煽りまくってたのに
道が空いて峠道で先頭になれば急に速度を落とすね、邪魔なんだけど
前に車が居ないのにもっと速く走ってくれ」と思う。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:11 ID:Kn0qp2yS
       /|| ̄\           /     / _______         _   _
      ./::::||::::::::::::::\        /     / /    / / /      .__ _ / / / /
     /ooo||oooooooキ      ./     /   ̄ ̄/ / ̄/ ̄ ̄ ̄// //  ̄ / / ○○○
.    |=============|     /     /  / ̄ ̄  /   ̄ ̄ ̄  ̄  / ̄ ./
    |8888||888888888|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    |oooo||:ooooooooo.| | みんながミニバンではなく粗大ゴミと呼んでくれますように(^^;
    |===============:| \__________________________
.   |oooo||ooooooooooo|     \\
.   |二二二二二二二二|       \\  ∧_∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         \\( ^^  )
                          と と  )
                           /  / ヽ
                          (__)(_)
>>Kn0qp2yS
もうそのくらいにしとけ…
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:16 ID:mUh1c3UJ
俺の連れは警察官だが、ミニバンに乗ってるぞ。交通機動隊の奴じゃなくて、
マイカーでね。そんな奴まで、粗大ゴミと言われるのか・・・・
おかしな発言だな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:17 ID:Kn0qp2yS
<踏切事故>電車と車が接触、3人けが 千葉県松戸市
 30日午前11時ごろ、千葉県松戸市松戸新田の新京成電鉄「みのり台」駅
東側の踏切(警報機、遮断機付き)で、京成津田沼発松戸行き上り普通電車
(8両編成)と、渋滞で車体後部が踏切内にはみ出した同市千駄堀、会社員 、
浜田美明容疑者(44)のワンボックス車が衝突。車は弾みで歩道にいた
同市稔台、無職、市丸正直さん(61)にぶつかり、市丸さんは左足骨折
などの重傷を負った。浜田容疑者の車の後部座席に乗っていた二男(5)と
三男(2)も頭などに軽傷。電車の乗客・乗員約500人にけがはなかった。

 松戸署は、浜田容疑者を業務上過失傷害と過失往来危険の疑いで現行犯逮捕
した。調べでは、浜田容疑者は踏切の約20メートル先の信号待ちで道路が
渋滞していたのに、無理に踏切に進入。後部約1メートルを踏切内に残し
動けなくなったらしい。電車は駅に停車する直前で速度を緩めていた。

 電車は約10分後に運転を再開したが、3本が最大10分遅れ1500人に
影響が出た。【森禎行】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030831-00000067-mai-soci
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:18 ID:Kn0qp2yS
動く、ちゃちい応接室 といったところだろ? ミニバン

女性上位社会もここまで来るともう始末に終えない段階に来てるな。馬鹿奥様の
下らない意見が通って、ヨタ・ンダのマーケティングで馬鹿クルマ量産。

はいはい。また出しましたか.. もういい加減に車種整理しろ。
昔の名前で出ていますのクルマが少なくなって 新しい名前が出ては消えてく運命。

最近の風俗の売れっ子みたいなもんだ。ミニバン系(+ワゴン)は
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:18 ID:Kn0qp2yS
で、やっぱりミニバンは邪魔なんですよ
自分がそこを走れればいい、自分が快適ならいい、自分が万が一荷物を積めればいい
自分が万が人を乗せれればいい、自分が、自分が、と自分しか見えない人間の
不快な言動や行動が目に付きすぎます
ここには多少ながらも良識あるミニバンのりもいるでしょうから、自分の行動や運転が
交通に悪い影響をかけていないか、今一度見直して欲しいものです
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:20 ID:Kn0qp2yS
漏れがセダンからミニバンに買え変えたのは、家族思いだからでもキャンプするからでもない!!

忘れもしない関越のスキー大渋滞+事故渋滞で一時間に数メートルしか動かなかった早朝に
襲ってきたクソの波のせいだ!!

NGS出来る様な場所じゃなかった為セダンの後席でクソしようと思ったがスモークもカーテン
もない漏れの車じゃ隣&後ろの車から何してるか丸見え・・・。

「あぁ、カーテン付きの3列ミニバンなら人目を気にせず自由に車内ウンコできるのに!!」
と涙を流しながら思った。

その恩讐の念からかその時は奇跡的に敗北せずにSAまで辿りつけたが、今の俺の車は全部の
窓に分厚いカーテンが付いてるからいつでも車内ウンチができるんだよん♪
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:20 ID:Kn0qp2yS
オレは正直ミニバンは大嫌いだが
「家族ミンナでのドライブをもう一度」と夢みたり
車音痴ゆえにCMやDラーマントークに踊らされた
お父さんに買われたミニバンは正直気にならない。
何故って空気みたいにスルー出来るから。

鼻につくのはミニバンのクセに不気味なエアロに身を包み
これまたミニバンのクセに下品なマフラー付けて騒音を撒き散らしてるヤツ。
その上、本人がカッコイイと思ってるのが始末に終えない。
ミニバンなんて小型バス、誰も注目してないって。
ウザイというか憐れ・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:22 ID:Kn0qp2yS
ミニバンで犯罪を起こし
ミニバンで犯罪者は運ばれる
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:23 ID:mUh1c3UJ
今なら言える。


ID:Kn0qp2yS必死だな(w



514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:30 ID:Kn0qp2yS
ミニバン海苔のクセにマフラー交換したりエアロ付けたりするヤツって
「スポーツカーを買う勇気も甲斐性も無いクセに
男としての攻撃性をアピールしたい」ってヤツ。

高価で狭くて乗り心地の悪いスポーツカーは乗りたくない。
主体性が無いから流行に便乗してミニバン買ったものの
ノーマルで乗るなんて余りにホンワカし過ぎ。
「オレもチョットは危険な香りするんだぜ!」ってのをアピールしたい。
こんなトコだろ。

ミニバン買う時点で「主体性も甲斐性もないフツ〜のお父さん(or予備軍)」
って周りにアピールしてるんだから、マフラーやエアロは恥の上塗りだよ。
もう車で自分をアピールするのは諦めて空気の様に目立たないノーマルで乗ってなさい。
>>513
お前では一生言えない。
667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/28 11:58 ID:IISEBCQp
昨日の夜のこと。踏み切りを渡るときに、一時停止し前方を確認して渡り始めようとしたら、
対向車線の車列から、いかにもDQNな車が、オレの車線を塞ぐように蛇行運転してきた。
しかも、かなり大回りだから、オレの車のフロントをかすめるようにして通過。
横通るとき睨んだら、向こうもすでに窓全開で睨んでた。
車種みたら、ホンダオデ。やっぱホンダ乗りはDQN多いなってむかつきたいとこだったけど、
オレもホンダ乗りだから、悲しくなった。



669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/28 13:49 ID:lPnAxlqF
667を読んで思い出した。

朝、駅に向かう途中にある交差点で必ず見かけるDQN仕様の黒オデ。
携帯使ってたり、車線をはみ出して右折していくのもいつものこと。
今日は珍しく携帯使ってないなと思ったら、何故か体を90度ひねって
誰もいない助手席を向いて、首だけ前方を向いて運転している。
変な薬かシンナーのやりすぎで平衡感覚もないんだろうな。
君ら釣られすぎ♪ 
かわいい〜
ミニ蛮で車高を落とす奴がいるが、矛盾していることを
やっていることに気が付いていない。
必要以上に車高を落とすから踏切で蛇行運転をしたり、
なんともないデコボコ路面で異様にスピードを落とす。
重心の高いミニ蛮に乗っているから不都合がおこる。
ミニ蛮は存在そのものが公害だ!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:39 ID:L4sICO+F
事実スポーツカーのりにはいじめられっこが多い
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:39 ID:L4sICO+F
事実スポーツカーのりにはいじめられっこが多い
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:40 ID:dcM5LjEh
スポーツカーの踏み切り蛇行やコンビニから出るときのノロノロ
の方が圧倒的に多いと思うが
 アンチは氏んだ方がいいよ。
 どうせ地球の資源を食いつぶすだけのろくでなしだろ?
 必要ないじゃんwww
 もっと頭のいい人たちのために氏んだ方が世の中のためだよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:42 ID:O5Q27OUU
俺、近畿自動車道の豪雨の夜間、車間を取って真中車線を100キロくらいで走行してたら、
オデッセイに130k+αでブチ抜かれても〜たがな。あぶな〜。
ミニバンでも、訳わからんやつぁおるねんな。
おとなしい車だからおとなしく乗っとけばいいのに。
        ミ ニ バ ン、邪 魔
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 20:44 ID:/Akc3EiH
ビニバン
このスレは

      【事故多発】アンチはなぜ身勝手か?【珍走】

に変わりました。
このスレは

      【事故多発】アンチはなぜ身勝手か?【珍走】

に変わりました。
このスレは

      【事故多発】アンチはなぜ身勝手か?【珍走】

に変わりました。

おれはエスチマ糊だぜ!
まじハンパねー悪者だしYO〜!ここらでハバきかしてるしYO〜!
Hey Yo いかついだろ、エスチマの黄色いボディーに深紫リムのホイール。
おれマジでハンパねぇDQN!
自分がダセーなんてこれっぽっちも思っちゃいねー!
マジZEEBRAリスペクトだしYO!
KJもリスペクトだぜ、hey yo checkしてきな!
たまんねーぜ、おれのMC!microphone握る手!
夜はこれから、熱気がムンムン、頭はパッパラパ〜でYO!
ミニバン乗ってるガキは落ち着きがない
ミニバンはクソみたいに低価格なくせにアホみたいに邪魔だぜ
なんつーの、ミニバンはミニバン海苔の頭同様にスカスカで中身が詰まってないわけだ
社会に与える悪影響つーか、まあ、こんな車を買う奴は自分の邪魔さを自覚できないんだろうな
532エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 21:05 ID:fCH0z0EC
スレ違いなミニバン叩きがまた始まっていますが、ミニバン叩きたかったら

【鈍い】ミニバンは邪魔なので廃止【でかい】8台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060431069/l50

でやったらどうですか?

だから、スポーツ乗り=身勝手 という酷評になってしまうんですよ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:07 ID:mUh1c3UJ
スポ叩きスレで、
ミニバン叩いてるID:Kn0qp2ySが一番身勝手
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:07 ID:R679n/d7
>>529ウザイ
またエゴのエゴをハケーン!
>だから、スポーツ乗り=身勝手 という酷評になってしまうんですよ。

ID:Kn0qp2ySがスポ乗りってまた都合良くレッテル貼りしています。
お前はいつもそう。
>>エゴ

このスレの>>1がスポ乗りだった事についてのコメントをお願いします。


ま、世界陸上の織田裕二のヤッツケ仕事にはハラハラしどおしということで。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:18 ID:mUh1c3UJ
>ID:Kn0qp2ySがスポ乗りって

じゃあなんでID:Kn0qp2ySは、わざわざスポ叩きスレでミニバン叩いてるんだ?
答えられるか?
535のついでに501についてもコメントくれないか?俺のレスではないが。
>>537
俺に聞いているの?違うかもしれないが一応答えておくけど

今まで同じIDの奴が、ミニバンスレでスポ叩き、スポスレでミニバン叩きを交互にやったり
しているの知らないの?

頭に血が昇ってそれぞれが叩き合うように仕向けようとしている奴がいるのは
ずーと以前から周知の事実。
>>538
ついでに>>506についてもコメントくれないか?俺のレスだが。
541エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 21:23 ID:fCH0z0EC
ここの>>1 さんがが何に乗っていようが、とにかく事故率が高く、根拠も述べずに他車批判をすぐ始める(上に良い例がいますね)香具師が嫌いなだけ
スポーツでも、他車批判せず、公道で暴走せず(サーキットはいくら暴走しても全く構わない)のスポーツ乗りなら何も言うつもりはなし。

Kn0qp2yS のような荒らしまがいの香具師は困りものですね。貴殿 Kn0qp2yS を見てどう重いますかね?

都合の悪いことはスルー。
レッテル貼って決め付ける。
楽な論破だな。
そろそろROMすら飽きた。
543542:03/08/31 21:24 ID:Ammuia7w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:24 ID:O5Q27OUU
>>541
うん。だから君は、反スポーツ運動をやるんじゃなかったの?
てっきりやるって決意したのかとオモタよ。
一生脳内反発で終わる弱い人間じゃないよね?
>541
>Kn0qp2yS のような荒らしまがいの香具師は困りものですね。貴殿 Kn0qp2yS を見てどう重いますかね?

言いたい事いってすぐとぼけて消える所等
あんたと対して変わらないと言うのが俺の印象です。

所であなたと>>1は別人なんですか?あとあなたと甘も別人?

>>540
Kn0qp2ySにでも聞けよ。俺は一言もミニバンをけなした覚えもなければ、マジで警察官の連れにミニバン乗ってる奴いる。
あと、俺になにか問いかけした人って居たっけ??

なんてったって、ちゃんと答えておかないとエゴと同じになってしまうからなぁ。
548エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 21:30 ID:fCH0z0EC
都合の悪いことはスルー? スルーしているのはスポーツ乗りのほうではないでしょうか?

散々こちらからは公的機関の発行したデータで「スポーツは危険」と説明しているのに、
スポーツ乗りは反証を何も用意せず、ヒステリックにひたすら感情的に書き込むばかり。

反論があるなら、その反論の根拠(客観的なものね)を用意するのが普通の議論の仕方。
主観でひたすら感情的にヒステリックに反論されても、根拠がなければ信用できません。

そろそろ、スポーツ庇護派の主張の裏づけを見てみたいものです。よろしくお願いします。
(データを曲解したりするのはみっともないから止めましょう)
あと、俺の実家の車はミニバンね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:32 ID:O5Q27OUU
>>548
うん。だから君は、反スポーツ運動をやるんじゃなかったの?
てっきりやるって決意したのかとオモタよ。
一生脳内反発で終わる弱い人間じゃないよね?
それとも単なる反対反対ヲタ?
>都合の悪いことはスルー? スルーしているのはスポーツ乗りのほうではないでしょうか?
じゃよりあえず手始めに501について何かコメントよろしく。
>>548

馬鹿。お前再度>1から読み直せ。うそつき。
何度もその「データの事は解った。死亡事故率が高いのは解った」
だから

「じゃぁ解決策を提示してください」って書いているだろ?
>>1は出しているぞ?

ところが>エゴときたひにゃ、パート3だか4からそれ聞かれて未だに答えて
ないだろう?

「エゴは解決策を提示してください。」
「エゴは解決策を提示してください。」
「エゴは解決策を提示してください。」




あんまいじめるとまた逃げそうだが。
>>553

逃げる時も「プッまた大漁だよひゃゃゃっほほほぅぅぅ!」
とか言っていそうで余計ムカツクんだよな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:39 ID:O5Q27OUU
>>551
>>501
ってやんないと、BBSに反応しないですよ。
>>548
スポーツとか関係なし車はみんな危ない
それより乗り手が問題だ↓とか危険そう
核心を正論で突かれそうになると、わざと低レベルな展開に持っていく。
以前からこのスレを横目でも良いからちらちらみている人は大体読んでいるんだよな。

だけどたまたまこのスレを目撃した人が、ついついデータの事とに反応してしまう。
で、そっから泥試合になった時にトンズラを図ってごまかす。

>エゴってそう言う、泥試合をつくり出し、ドサクサに逃亡するってのが上手いんだよな。
 
また逃げたか。

猫じゃらしに誘われる猫になった気分だ。
また反論できそうになったら戻ってくるだろ。どうせすぐに答えにつまって消えるが。
>>558-559
うん。だから君は、反ミニバン運動をやるんじゃなかったの?
てっきりやるって決意したのかとオモタよ。
一生脳内反発で終わる弱い人間じゃないよね?
それとも単なる反対反対ヲタ?
561エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 21:53 ID:fCH0z0EC
過去ログ、過去スレを読んでくださいね。皆様。
スポーツによる暴走事故を減らす為には、スポーツに限らず全車にATCのような速度制御装置をつけることです。
これしか手はないと思っています。

あと、スポーツ乗りが立てたとしか思えない数々の他車煽りスレの存在はどうですかね。
スポーツ乗りによる他車煽りスレがあまりにも多いので、自分のことは棚上げで他車の文句ばかり。
何と自分勝手な連中だろう! となるのは当然の成り行きです。
>>561
峠でのドリフトでは、ATCのような速度制御装置作動はしません
グリップでも作動しないかと
563エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:00 ID:fCH0z0EC
ATS-Pのようなものでも良いでしょう。

未投入の場合は当然エンジンは始動しないようにしておきます。
非常事態の為、信号未受信時は最高速度15キロまでで走れるように
対策も練っておきます。
>>560
いつ誰がミニバン叩いたの?まさかとは思うが、Kn0qp2ySの書き込みがスポーツ乗りの総意だとは思ってないよな?

>スポーツ乗りが立てたとしか思えない数々の他車煽りスレの存在はどうですかね。

それがすでにあなたの思い込みの主観ですよね?
>>563
非常事態になってジコルと15キロでも遊べるけどね

エゴは鉄ちゃんか〜
566エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:05 ID:fCH0z0EC
もう8スレ目です。
【鈍い】ミニバンは邪魔なので廃止【でかい】8台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060431069/l50

ミニバン・軽四海苔へ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057444002/l50

現在あるのはこれだけだと思いますが、過去にはミニバン叩きスレ
6個も同時に存在していた時期がありました。

内容読むと、スポーツ乗りと思われる人ががエゴを他人に押し付けていました。


※スポーツ叩きスレは最近ではこのスレシリーズ1つのみです。
  如何にスポーツ乗りが根拠のない他車批判が好きか、良く分かります。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:07 ID:eIxxFGza
>>560
俺がいつミニバンを叩いたんだよ?まんまとエゴとかに乗せられているぞおまえ。

>>561
だったら建てた奴に言えよ。「自分の事は棚に上げて」って言われても困るね。
結局叩いている奴をその場でとっ捕まえて反論なり何なりすりゃ良いだろ?(俺等のようにな)
俺等がミニバンスレ等で叩いて居る所でもみたのか?それとも、結局の所、お前のやって
いる事も他スレで叩いているそいつ等と同レベルって事を認めるとでも言うの?

>スポーツによる暴走事故を減らす為には、スポーツに限らず全車にATCのような速度制御装置をつけることです。
だったらそれをずっと主張するスレを建ててこそ、他スレで叩いている奴とお前自身との差が証明できるんじゃないのか?

あとさ
「エゴは何乗っているんですか?」← これにはまだ答えてないだろ?
別スレの626の言葉を借りるよ

>それがすでにあなたの思い込みの主観ですよね?
それは俺の主観だ。文句あるか?
おまえは車板見たこと無いのか?数々の他車煽りスレの存在をみろ。

>>626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 14:27 ID:y1Ui9G4b
>>おかしな運転をする車のデータのソースなんてあるわけないだろう。
>>「これは俺の主観だ。文句あるか?」                 
>>おまえは車を運転したことがないのか。現実として走っている車を見てみろ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:10 ID:O5Q27OUU
>>563
そんなもん、偽造信号発生機を造れば、いくらだって違反できまっせ。
機械には完璧はないのだ。
無線技術ならなおさらね。
570エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:11 ID:fCH0z0EC
乗っている車は過去スレで既出だが、先代日産○テージア。
571エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:14 ID:fCH0z0EC
>>569
双方向通信にすれば不可能ですね。偽造は。
ちなみに私の本職は信号屋です。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:15 ID:eIxxFGza
>>566 エゴ
>※スポーツ叩きスレは最近ではこのスレシリーズ1つのみです。

現行スレでこれだけあるぞ? それぞれの建てた奴の>>1のカキコ 読んでみな?

スポーツカーに乗ってるのはブサイクの法則
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061492502/l50

スポーツカー乗りが買いそうなゲーム
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059805354/l50

なんで国産スポーツカーは女にモテないの?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061849504/l50

SUVでスポーツカー煽りまくり!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061734050/l50
エゴ曰く、
>※スポーツ叩きスレは最近ではこのスレシリーズ1つのみです。
  

( ´∀`)σ)Д`) ←エゴ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:15 ID:O5Q27OUU
ああ、ステージアは、ワゴンの殻をかぶったスポーツカーだからな。
なんせ立派なスカイラインと同じRBエンジンも載っけてるわけだし。
ステージアって、別名スカイラインワゴンって言われてるの知ってる?
外見さえスポーツじゃなかったら何やっても良いんだろうな。うらやましいよ。
574エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:17 ID:fCH0z0EC
ああ、最近はそんなにあるんですか。失礼しました。

しかし、過去にミニバンや軽、SUVに文句言いすぎたから、報復で建てられたのでは
ないでしょうか?自業自得です。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:18 ID:O5Q27OUU
>>571
路上から出る、車両とのやりとりを、あたかも真似をする偽造信号を作って、
送受信機のすぐそばに置くだけで、可能なんですよ。
OSのしくみさえ解析してしまえば何でもアリです。
ちょっと制御用ソフトの開発をしてたので、わかります。
>>568
それはエゴに宛てたレスだが、エゴは主観が入るのが好きじゃないからデータを出すらしい。でもそこにはエゴの主観が入ってる。矛盾するよな?
577エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:20 ID:fCH0z0EC
>>575 暗号化すればまず不可能です。

携帯電話の通信、のっとれますか? 無理ですね。暗号化と認証システムのお陰です。

だいたい、そんなんで乗っ取られる様なヤワな信号システム使っていたら、
新幹線は今頃信号システム過激派に乗っ取られて脱線転覆しているはずですよ。
>乗っている車は過去スレで既出だが、先代日産○テージア。
了解。その時は見落としていたのかもね。(スマソ

所で○テージアってそんなに叩かれていた?さほど叩かれてなかったような・・。
という事は只単に報復でスポ叩きしている訳じゃなく、交通社会の健全化の為という
動機も考えられない事も無いな。

だったらより一層そういう主旨のスレを建るべきだね。
>しかし、過去にミニバンや軽、SUVに文句言いすぎたから、報復で建てられたのでは
ないでしょうか?自業自得です。

なんだかんだで妄想大好きなんですね。サイコ−です。
絶対不可能はない やらないだけ
581エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:23 ID:fCH0z0EC
>>575
というか、なぜ自動速度制御装置が嫌なのですか?

外そうと無謀な試みをするのは暴走していた人(暴走したい人)だけじゃないですか?
もしかして貴殿、暴走しているクチの人ですか?
だったら何も言いませんが、即刻暴走は止めましょう。非常に迷惑です。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:24 ID:O5Q27OUU
コンピュータ同士のやりとり
[車両側]
今60kで走ってるんですけど、このまま行ってよかですか?
[道路官制側]
いえ、この先50k制限なので、落としてくださいね。
そうでないとこちら側で減速処理します。[車両側]了解です。

こういったフローで双方向通信をやるとする。
でも、偽造装置のアンテナを、受信機のそばにおいて、
[偽装信号発生装置側]
ええ結構ですよ。そのまま行ってください。ここは”100k”制限なので
もっと上げても構いませんよ。[騙された車両側]了解です。

なんて事をやってしまえば、どうって事ない。
解析できないコンピュータってのは存在しないから、
特に自動車なんかの装置はあっという間に破られるよ。
機械は人並みに信用できない
変な周波数で暴走する可能性がある

キーレスの自動車のドアとか家庭にある電子機器で簡単に開くし
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:28 ID:O5Q27OUU
>>577
のっとれますよ?知らないの?
とっくにパケット盗用の犯罪は起こってます。
知らない所からの請求が着たり、見覚えのないパケット通信料etc.
まだ未発展ではあるけど、携帯を盗用するメリットはあまりないので、
それほど解析は進んでないです。
でもイモビはぼちぼち解析されてます。イモビが付いててもちょっと面倒なだけで、
盗難される車はあとをたちません。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:29 ID:Y0CqSBJn
久々にきてみたら・・・

オイオイ・・・自動操縦かよ

やっぱ根本がわかってねえよな

そういうこと言ってるやつらに限って、事故るんだよなぁ。
586エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:29 ID:fCH0z0EC
>>582
なんで速度制御装置が嫌なのですか? 理由はなぜですか? 暴走したいのですか?
貴殿もしかしてルーレット族とか、ローリング族とか、ドリフト族の類と類似の行為を公道上
でやろうとしていませんか?

単純な話で、車載機にID振っておいて、そのIDを地上側と交換するシステムとすれば良し。
(鉄道のはこのシステム(D-ATC))
当該ID発信箇所は地上から簡単に追いかけられるので、不自然な動きをしたIDがあれば、
先で警察にアミ張って捕まえてもらえばいいだけです。
(道路版CTCね)
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:30 ID:Y0CqSBJn
>>586
お前は機械を過信しすぎ。
そして警察も過信しすぎ。
極めツケにテメー自身のことも過信しすぎ。
まぁ、エゴがATCシステム推進の話等がしたいのなら俺は文句は別に無いや。
多いに議論して下さい。
589エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:31 ID:fCH0z0EC
>>584
それより、なんで自動速度制御装置が嫌なのですか?理由を早く答えてください。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:31 ID:O5Q27OUU
新幹線の信号装置なんか乗っ取って、テロ以外に考えられないんすけど??
どうせテロやるならそんな手間やるより、信号指令所や変電設備を爆破したほうが楽です。
メリットが無いから解析しようとする奴がいないんですよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:33 ID:O5Q27OUU
>>589
そこまで縛り入れられたら、自動運転装置の方が楽だからです。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:34 ID:Y0CqSBJn
>>589
機械は人より信頼度低いです。
どんな人間にも従いますから。
「KNIGHT RIDER」の「K.I.T.T.」みたいな機械は
まだまだ、できねえんだよ
>>589
多分その主義主張に反対と言うより、エゴが主張する事に対して反感を
もっているからでしょう。

君ちょっとやり過ぎたよ。最初からATCのスレとかスマートに建てた上で
「スポーシを始めとする〜だからATCシステムに付いて議論するスレです」
とか建てればもっと展開は違っていただろう。
594エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:34 ID:fCH0z0EC
自動速度制御装置に反対する、もしくは効果に疑問がある人は、理由を述べてくださいね。

上手くシステム組めば、渋滞末尾へのトラック追突等がほぼ完全に防げる。優秀なシステムです。
電車の事故が極端に少ないのもこのシステムのお陰です。

※好き勝手に飛ばせなくなるから嫌だとか言う人は、本当に「自分勝手」とレッテル張って良いと思います。
なぜ…?>>582はシステムの欠点を自分なりに分析しただけなのに…
なんで

>なんで速度制御装置が嫌なのですか? 理由はなぜですか? 暴走したいのですか?
貴殿もしかしてルーレット族とか、ローリング族とか、ドリフト族の類と類似の行為を公道上
でやろうとしていませんか?

こうなるんだろう…
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:36 ID:Y0CqSBJn
エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk = 低脳

異議はありませんね?
>>589
すべて機械に頼って故障して暴走したらどうなるよ
鉄道と違い車なんだぞ脱線だけじゃすまないぞ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:37 ID:O5Q27OUU
ATSやATCはいちいち面倒なんだよ。
キンコンなったら確認ボタンいちいち押さなけりゃなんないし。
まぁ、居眠りによる暴走はなくなるとは思うけど。
599エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:38 ID:fCH0z0EC
悲惨な交通事故を減らすために、よいシステムです。

・高速道路渋滞末尾にトラックが突っ込んで死者が出るようなことはなくなる。
・首都高や峠の珍走団をほぼ壊滅でき、地域住民も安心して夜眠れる。

良いシステムだとは思いませんか

移動閉塞制御も盛り込めば、追突事故もなくせますよ。
>>599
飲酒とかや危険な車線変更やチンタラ塞き止め走行も無くせる?
サーキットに行くとき等にキャンセルもできるの?
ならば俺は賛成しても良いかな。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:41 ID:O5Q27OUU
でも、ATCやATSならぬACC(Auto Car Contorol)やACS(Auto Car Stop)不作動による事故まで、
自己責任にされちゃ怖いな。どこが責任とるんだ?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:42 ID:NR5lFXoH
>>エゴ

よしとけよしとけ。制限速度きちんと守るような人はスポーツカーなんでまず買わない。
買っている人は、ほぼ例外なく違法にトバすことを目的として買っているんだから。
ATCなんてつけられたらスポーツカーの意味がなくなる。

スポ海苔はごちゃごちゃ抜かしているが、本音は今までの違法にトバす楽しみが奪われて
しまうから反対しているだけだよ。

言うだけ無駄。
エゴ必死だな(ワラ
無理でつ
そんな施設作る余裕は国にはないです
すべての車につけるのも無理 
つけたとしても膨大な量に膨れ上がり維持が大変 

個人登録情報も闇で売買されたりするでしょう
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:43 ID:O5Q27OUU
あ、でもそれやると車の性能差が0になるから、車選びのバリエーションが低くなるとかで、
メーカーが猛反対すると思われ。
絶対今までが売れていたメーカー独り勝ちになるから。
>>602
俺スポ乗りだよ?だけど>>600に書いた通りだけど?
アンチはごちゃごちゃ抜かしてるが、本音はただスポーツカーに嫉妬して
リアルで煽れないからここで煽ってるだけ。
あと、他スレでいじめられたからここに逃げ込んだだけ。

言うだけ無駄。
ちょっと聞いてよ皆の衆。
今日家族で高速を快適にはしってたらボロ86が
後方から迫ってきた。こっちはそんなボロと違って
新目のステーションワゴンで(某社チューニング)
加速も良いからチョイとアクセルを踏んだんだけど、
そしたらその車がむきになっちゃって。
自分は家族が「飛ばすな」と五月蝿いからアクセル抜いたんだけど、
前に出たその車が幅寄せするはブレーキ踏むわで馬鹿丸出し。
(前の車に釜掘りそうになってたのがw)
その後また抜く機会があったので運転手の顔見てみるとよく居る
めがねキモくんだった。

スピード出すのは構わんが煽ったり幅寄せして事故したら刑務所行きだよ。
抜くんならスムーズに抜きましょう。
(スピードも出ないしブレーキも効かんボロ車にも乗るな!)
てかジムカーナだから飛ばしてたかがしれてまつ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:45 ID:O5Q27OUU
警察の交通取り締まりの仕事も少なくなるな。
あんまり国も賛成しないだろう。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:45 ID:fCH0z0EC
>キンコンなったら確認ボタン

今時ATS-SN並の低レベルな装置は導入しません。抜け穴だらけだし。

D-ATC相当のものが良いでしょう。
>>エゴよ
どうやら自分に不都合なことは完全にスルーのようだな。しかも無意識レベルで。誰も相手しなくなるぞ。いいね、ここで相手してもらえて。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:46 ID:Y0CqSBJn


車の低速化(完全な法に従うことにでの)→自動車を使っての運送関係が遅れる

国産車が鈍足車しかいなくなる→走れる車を作ることをしなくなり、メーカーの技術進歩が遅れ、海外で日本メーカーの車が売れなくなる
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:46 ID:O5Q27OUU
>>608
写メールでも撮ったんなら信じてやるよ。
ってゆーかアンチが暴れてんのって深夜じゃん。
こんな時間に起きてる香具師なんてフリーターとかろくでもない
連中じゃんwww
こんなDQNの言うこと間にうけることないよ。
>>608
どの車線での出来事? 走行車線なら君は○
ってゆーかエゴはリアルではウザくて誰にも相手されてないに一票ww
22時で深夜か・・・ ぷっ
619エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:47 ID:fCH0z0EC
>>611は私です。 ハンドルつけ忘れ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:50 ID:Y0CqSBJn
エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk は、都合の悪い話を全てスルー。

自分の意見のみごり押し。

まるでドコゾの国のオエライサンみたいですネ
>>エゴ
変な車線変更や割り込み、高速で追い越し車線を塞き止めて走るような奴も
減らせるのかな?あとサーキット等ではキャンセルできる?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:52 ID:O5Q27OUU
>>620
北?
エゴハカコワルイを、丸ごと食べてみたい。
生きているエゴハカコワルイを椅子に縛り付けてから、頭蓋骨に穴を空けて、スプーンで脳ミソをほじりな
がら食べる。どれぐらい、食べると絶命するかな? エゴハカコワルイの性器を切り出す。
どんな味がするのだろう? ホルモン焼きと同じ味かな?
切り出した皮を裏表ひっくり返してみるのも面白そうだ!
おなかをさいて、内蔵を取り出だす。取り出した内臓は、各々に分ける。
胃の中には、エゴハカコワルイが給食で食べた消化しきれていない物が残っている。
大腸から直腸付近には、まだ排泄される前の排泄物が詰まっている。
消化器系は、中を洗い落とさないと食べるのは無理だろう。心臓は、さらに解剖してみると面白い。
肺、腎臓は、食べられないかも・・・ 肝臓はおいしそうだ!膀胱は、水がどのくらい入るか、破裂す
るまで試してみる。内蔵をすべて取り除いた体の中を奇麗に水で洗う。塩、コショウも忘れずにして
おく。香料を詰めておくのも良いだろう。
胴体と頭を切断する。切り取った頭は、喉の方から舌を取り出して切り取る。おいしそうなタンだ。
さらに、後頭部に切れ目を入れてから、頭と顔の皮を剥がす。唇と目の周りは、慎重に剥がさないと
きれいに取れない。エゴハカコワルイの顔の被り物の出来上がり! 残った頭蓋骨から、目玉をくり貫く。手で
潰すとビチャって水分が飛び出て 最後に水晶玉が残る。
胴体の方は、肛門から串を刺す。串に手、脚を針金で結わくのも忘れてはいけない。串刺し胴体は、
おいしいタレをハケで塗りながらゆっくり回して焼いていく。皮膚が焼けて、チリチリと音をたてる。
やがて、首と切り開いたおなかからおいしそうな湯気がでてくる。
腕、ふともも、おしりがおいしそう!
スレ次第では ネ申 にされそうなもんだが(エゴ)。
625エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 22:54 ID:fCH0z0EC
>>613
大型トラックは、既に90キロリミッター義務付けが決定しております。各メーカー前倒しで現在販売中の
車にも取り付けています。

大型トラックになぜこのような対策がなされるようになったか? 理由は単純で、事故率が高く、しかも死亡事故等の
重大事故の割合が多かったからです。
運輸業界からの猛烈な反対がありましたが、政府は押し切って装着義務付けに踏み切りました。
事故率高いのだから、対策されるのは当然という考え方で。

乗用車中で、事故率の高いスポーツカーにも対策が必要でしょう。(乗用車中死亡事故率、負傷事故率ともにNo1)
ただし、スポーツカーだけに対策を打っても、替わりにセダン等で暴走される可能性があるから、
全車種にATC相当のものをつけて速度出せなくしてしまえば暴走は不可能になります。

事故が減り、死者・負傷者も減る、非常に良い施策だと思うのですが、スポーツ乗りの方々は不満に思っている方が多いようです。
なぜでしょうか?

走りたかったら、サーキットに行けばいいだけではないですか?公道で暴走は御法度ですよ。
(サーキットはATC∞信号としておけばよし)
いや、もう基地外通り越してネ申だよ。こいつは>>エゴ
>>624
そういうスレを建てればよいのにねぇ。エゴは。

所で俺が>>621で書いた事、実際はどうなんだろうね?
ちなみにシステムの欠陥や問題点を指摘すると、エゴのエゴにより強制的にスポーツ乗りにされるので、気を付けましょう。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:58 ID:O5Q27OUU
>>625
で、車の性能差が無くなって、バリエーションが減ったり、
エンジン開発などは、世界を相手に競争できるの?
韓国車に負けるようなことは無いの?
そのシステムの管理費は?大幅増税の危険性は?
もし、装置故障あるいは暴走による大事故が発生した場合は?
>>625
>サーキットはATC∞信号としておけばよし
成るほどね。純粋に最高速度にリミッターを遠隔操作で制御するシステムのようだね。
う〜〜ん・・・。 チンタラ走行する奴には効果がないのか・・。
それだとちょっとやだなぁ。

>>629
予告。エゴはスルー。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:02 ID:Kn0qp2yS
わけのわからんシステムだなどとウダウダ言ってるが、そんなもんが
仮に出来たとしてもこんな事件は起こるんだろーなww

<踏切事故>電車と車が接触、3人けが 千葉県松戸市

 30日午前11時ごろ、千葉県松戸市松戸新田の新京成電鉄「みのり台」駅
東側の踏切(警報機、遮断機付き)で、京成津田沼発松戸行き上り普通電車
(8両編成)と、渋滞で車体後部が踏切内にはみ出した同市千駄堀、会社員 、
浜田美明容疑者(44)のワンボックス車が衝突。車は弾みで歩道にいた
同市稔台、無職、市丸正直さん(61)にぶつかり、市丸さんは左足骨折
などの重傷を負った。浜田容疑者の車の後部座席に乗っていた二男(5)と
三男(2)も頭などに軽傷。電車の乗客・乗員約500人にけがはなかった。

 松戸署は、浜田容疑者を業務上過失傷害と過失往来危険の疑いで現行犯逮捕
した。調べでは、浜田容疑者は踏切の約20メートル先の信号待ちで道路が
渋滞していたのに、無理に踏切に進入。後部約1メートルを踏切内に残し
動けなくなったらしい。電車は駅に停車する直前で速度を緩めていた。

 電車は約10分後に運転を再開したが、3本が最大10分遅れ1500人に
影響が出た。【森禎行】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030831-00000067-mai-soci
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:05 ID:O5Q27OUU
>>631
以前Yの付くBBSで同じような香具師がいたんだよ。ATSとかATCの話を出してね。
スレ内容も良く似たスポ叩き内容だったかと思う。
結局保守派からの質問が殺到して、ついにいなくなったんだよ。
なんかスポーツカーは特別免許で・・・・ってな話もしてたっけ。
>>625
そのおかげで、小さい所は廃業したり(買い換えるの面倒)買い換える代わり
輸送運賃増やしたり 
遅くなる分、運転手に早出などの無理がかかると言う悪循環

荷物満載の10トンは高速で坂利用して110〜120だしても、坂で50〜40まで落ちます〜
トレーラーは特に遅いです
それが速度制限でどうなるのかな〜コレから色々あるかもね
速度落ちた大型に突っ込む乗用車等

↑の制限は事故違反が多いからだが
普通車(スポーツ含む)の制限は意味がない機械制御にすればスピード制御あれば
事故はへるか? ヘらんだろうが

事故はスピードのだしスギだけじゃねエンだぞ
それだったら、免許を取りにくくしたり、違反の罰則強化の方が俺良いなぁ。
もう少し、この国は運転に限らず、個人の自己責任が問われる様な方向に振って
欲しいね。そうじゃないと息苦しくてしょうがないし生きてて楽しくない。
一方、国が過干渉だから個人が責任を果たさない甘えた話も増えているしね。

だから駄目なドライバーを淘汰していく社会システムの方が良いと思う。
身障者等には多少の救済策(優遇策)みたいなのを設けてさ。
636エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:06 ID:fCH0z0EC
>>630 さんの言うとおり、基本的に双方向通信の上限可変型リミッターです。

移動閉塞制御と、個々の車の減速パターンを記憶させておけば、追突事故も防げます。
(パターン照査により自動ブレーキ)
システムの欠陥は安全装置を2重、3重にかけておけば良いことです。

そもそも、システムの欠陥を疑いだしたらきりがありません。
現在ある街中の交通信号も全て「故障してるかもしれない?」と疑いながら
あなたは道路を通行しているのですか?

電車に乗るとき、電車の信号システムが故障してたらどうしよう?と考えながら
電車に乗るのですか? 

こんなこと考えてたら、何も出来なくなりますよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:06 ID:Y0CqSBJn
>>625
聞く前にそのイカレポンチの頭をフル回転させて考えてみやがれ、といいたいところだが
そうするとあんたスルーするから、イチイチ答えてやるよ。

まず、機械の信頼性。
今まで、ATCによる鉄道の事故は何個ありましたか?
そして、何人の人が死にましたか?
ATCは確かに安全かもしれませんが、眼に見えるものと、見えないものでの安全性は大分違うものです。
そして、走ってる数の少ない鉄道の事故であれだけの事故がおきているのに、
それを何倍も何倍もの数の車、それも、信頼のおけない、DQNオババドライバーなどもいるこの自動車で
実施して、本当に安全といえるものなのでしょうか?
トバしまくる香具師の数と、機械の扱えない、DQNオババドライバーとどっちが多いか考えてください。

そして、機械に対する人間面。
先ほど例に挙げた「DQNオババドライバー」や、眼に見えない電子機器を扱っただけでパニックに陥るやつなど、
ATCのシステムを理解できない香具師は山ほどいます。
それに対して、本当に危ない域でトバすドライバーはごく一握り。
あなたは、大量のバカと、一握りの危ない域でトバすドライバー、どっちを優先するんですか?
638宅間 守:03/08/31 23:07 ID:Kn0qp2yS
エゴは私です。
死刑宣告されました。
もう許してください。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:09 ID:O5Q27OUU
>>638
>もう許してください。
あいつは謝ることを知らないクズだから、お前は偽者。
テカそんなシステムつけたらバカ高くて誰も買わないだろうな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:11 ID:O5Q27OUU
>>638
当然大量のバカ。多数決は、日本・・・いや世界の常識。ってことで。
でもまぁ、エゴが遠隔リミッターを付けるべきだって意見は、スピードに全く興味
の無い人から有効なんでしょ?それは一つの意見として出すのは可笑しくはないよ。

ATCが嫌ならみんなも代案出せばよろし。


643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:14 ID:Y0CqSBJn
>>642
180キロリミッターがすでについてるだろ。
180キロ以下で、オーバースピードが原因で事故ってる香具師はヘタレ。
アウトバーンを見てみろ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:14 ID:ptnfGBa9
下手な香具師は下手
うまい香具師は上手
車の種類は関係ない
ヘタレは自転車のってろYO
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:15 ID:O5Q27OUU
あ、そうそう。電車の本数に比べたら、車なんて電車の比じゃない。
10両編成の電車を10秒おきに発車させるようなもんです。
そりゃ無謀なことで、管理できません。
電車は、管理できるギリギリの体制で安全マージンをとってます。

しかし、自動車の無茶苦茶多いダイヤグラムをいったい誰がプログラムするの?
646エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:15 ID:fCH0z0EC
>>634
多少業者に無理がかかっても、事故死者が減ったほうがよいと政府が判断したためでしょう。
人が死んでいるんですよ?貴殿人命軽視ですか?


ATCは、鉄道の運転士が信頼できない(人間はミスをするもの)であるから、そのミスをバックアップする
ために作られたシステム。
鉄道にATSのなかった時代と、ATS(不完全なやつ)が出来た後で、鉄道の事故数はどのように変化しましたか?
ATSの導入により事故は激減といってよいくらい減っています。
(ATS導入契機は信号盲進により発生した三河島事故が発端。 死者300名以上、これにより当時の運輸省が
 各鉄道会社にATSを義務付け)

プロの運転する鉄道ですらこれだけ事故が減るのだから、素人同然の人が運転する車にはなおさらこの手の
安全装置が必要でしょう。


647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:16 ID:Y0CqSBJn
>>644
ヘタレは自転車乗ってても危ないです。マジで。
ヘタレはおとなしく歩いててください。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:18 ID:Y0CqSBJn
>>646
そしてもうひとつ。

車 は 線 路 の 上 走 ら ね え ん だ よ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:18 ID:O5Q27OUU
運転免許は30歳から取得OKにすれば解決できる。
スピード違反は、みな殺人未遂で逮捕。
650エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:21 ID:fCH0z0EC
ATCとはちょっと違うが、すでに各メーカー類似のシステムを研究している。

レーダーにより車間距離を一定に保つシステムはすでに出来ていて、市販されている。
これをちょっと応用すれば移動閉塞制御となり、追突は防止できる。

警察が導入しているカーロケシステム。これも応用が効く。これにエンジンコンピュータを
連動させて、上限速度を決定するようにすれば良いだけ。

コストはそれほどかからない。全道路すぐは無理にしても、とりあえず高速道路だけでも
実現を希望。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:21 ID:Y0CqSBJn
>>649
社会に出てからモノ言いな、クソボウズ。
宿題終わったか?終わったならさっさと寝ろ!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:23 ID:O5Q27OUU
カーロケなんか入れたら、頭に鍋を伏せたような奴つけないといけないわけで・・・・
そんなでっかいパーツ、付けるのヤダ
>>643
そう。だから俺、ATC導入は嫌。だから俺の代案は
免許の取得の難易度アップと、事故を起こした際の罰則強化。
ただし、事故の過失相殺の算定の仕方を今の基準の矛盾も荒い直すべき。
なんでも「スピードが悪」って風潮も見直すべき。

ここ最近、湾岸での最高速ランナーが一般者を巻き込んだ事故が殆ど無い。皮肉な事にかなりの
一般ドライバーが「深夜あそこはやばい」って認識が広がって、車線変更をする時
に慎重に後方確認をする人が増えたからだそうだ。(現場のオマーリ談)
(東名等より深夜の重大事故発生率が少ない)

捕まえる時も、速度だけでなく後ろから乗っている奴の技量等をみるそうだ。
(だから某スレのコテとかはまだ逮捕されないで居んだろうね)

だから、本来車対車というより、乗っている人対人の問題だと思っているから
俺の対案もそんな感じになるんだろうな。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:24 ID:Kn0qp2yS
エゴよ、いいかげんにしたら?
そんなことをしても俺は飛ばすぞ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:25 ID:Kn0qp2yS
 俺はスポーツ海苔だが、別に誰がなんと言おうとスポに乗りつづけるぜ。
 高速ではぬうわKm以下は出さないし、目のまえに遅いミニバンがいれば
 パッシングの嵐。覆面の前だけおとなしくして、ダサいミニバンが
 つかまれば横をふわわkmでざまぁみろとばかりに通り抜けてやるわwww
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:25 ID:Kn0qp2yS
 夏 休 み が 終 わ っ た ら こ  の ス レ も 終 了 で つ か ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:25 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:26 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:26 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。

>多少業者に無理がかかっても、事故死者が減ったほうがよいと政府が判断したためでしょう。
人が死んでいるんですよ?貴殿人命軽視ですか?

>>634の言うとおり、小さい運送会社が傾いたとして、リストラ増える。その家族の生活は?失業率もアップ。景気悪くなると自殺者増えるな。
また運転手に負担が増えれば居眠り運転増えるし、最悪過労死。

貴 殿 人 命 軽 視 で す か?
>>646
多少じゃないよ 廃業してる所かなりあるんだぜ
大型でも運送業だけじゃないの忘れるなよ 
リース屋なんかはおてあげ状態のとこが多いんだぞ

それに鉄道の例えを車に例えるのは無理があるぞ
二本の決められたレールだけを走ってる電車と車をいっしょにするなよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:26 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。


663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:27 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。
664エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:29 ID:fCH0z0EC
>>653

都心環状線の現状についても一言お願いします。

>一般ドライバーが「深夜あそこはやばい」って認識が広がって
なんなんでしょうか?一般のドライバーが気を使ってくれているから事故起こしていないだけで、
そもそも、一般のドライバーにヤバイと思わせる行為自身についてはどう思っていますか?
なんか本末転倒に聞こえるのは気のせいでしょうか?

なんで一般のドライバーが暴走車に気を使ってビクビクその道路を通行しなければならないのでしょうか?
だから、「自分勝手」、「エゴイスト」と言いたくなるんですよ。
665宅間 守:03/08/31 23:29 ID:Kn0qp2yS
皆さんこんばんは、エゴハカコワルイこと宅間守です。
私を早く頃してください。
それに、スポーツ乗り〜とかいうが
高速じゃエゴが乗ってるようなワゴン系統のほうがすごいスピードだしてるぞ
667宅間 守:03/08/31 23:31 ID:Kn0qp2yS
私は素人童貞です。
こんなエロビデオも借りていました。延滞したけどね。
それでも許してあげてね。
事故のおこらないシステム考えてあげるからさぁw

http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/takmar.html
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:31 ID:wEnavmZG
今664がいいこと言った
全くその通り
>>649
いや、年齢じゃなくその個人で考えた方良い。
危なっかしい30歳のドライバーと非常に安定して上手な12歳の子が居たら、
俺はそっちの助手席に乗りたいね。やっぱ試験の難易度上げたほうが良いよ。
古臭い交通法も改正。代わりに罰則強化。

たとえば、飲酒で人跳ねた奴は大体逃亡して、
酒が冷めた頃出頭したりしているよね。そもそも逃げた時点で(飲酒+ひき逃げ扱い位)
重罪にすりゃ良いのよ。そんな風に妙に罰則は甘いのに規則は馬鹿みたいに古い。
制限速度の設け方も欧州の一部みたいに細かく設けて欲しいよね。

日本のは崖っぷちの林道も商店街も見通しの良い直線も30K40Kとかでアバウトすぎ。
これじゃ法にも、重みも説得力もありゃしない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:32 ID:wEnavmZG
>>666
それは妄想じゃないの?
都心環状線や首都高などは国などがあほな作りかたしたのが悪い
事故を起こしてくださいと言ってるような作りだ
湾岸は飛ばしてくださいといわんばかりの作り出しな
>>664 >>668
いや、そういう主旨でいったんじゃない。俺は機械で強制制御するという
意見もあるが、一方でソフトや社会システムで解決するやり方もあるんじゃ
ないか?ってことを言っているんだよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:36 ID:Kn0qp2yS
>>668
多分地方の人だと思うけど、スポーツ以外の車でも深夜は相当飛ばしてるよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:36 ID:O5Q27OUU
>>669
いや、年齢を30に設定することによって、
暴走させる車にお金をつぎ込む香具師なんて、ほぼ0なんですよ。
保険料も30になるとぐっとお徳でしょ?
ほとんど結婚する年齢で、暴走する為の余裕なんてほとんど不可能という意味をふまえて30でOKと言ってるんです。
ちゃんと根拠があっての設定ですよ。
>>670
そうでもないよ 
>>664 >>668

それに俺は>>643の問いかけの例に対して、>>643に対して答えただけなんだが?
そういうところが揚げ足取りだと思われるんじゃないの?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:39 ID:Y0CqSBJn
>>664
言わせてもらうと、
テ メ エ は ど の く ら い 、 腕 に 自 身 が あ る ん だ ?

それこそ、湾岸やC1の上級の上級には、某元F1ドライバーが居たり、
湾岸で3台ツルんで300キロ出した某モータージャーナリストなど、
上級者はほんとに腕があり、事故なんか一切起こしてない。

だいたい、わかってないよな。
びくびくしてふらふら走られる方が迷惑。
気にしないでそのまま走ってもらったほうがずっと、飛ばす側からすれば運転しやすい。
同じところを走っていれば静止している障害物にしか見えないから。

だいたい、「暴走車」ってなんだよ。
暴走なんかしてない。ちゃんとコントロールしきれてる。
軽すらコントロールしきれてない香具師のほうが「暴走車」だ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:39 ID:wEnavmZG
どんな車に乗っていようが、スピードは出しすぎるより
ゆっくり走ったほうが確実で安全なのは誰もが知ってること
でもってスポーツ海苔がほとんどをしめる走り屋は
基本的に皆スピード出しすぎ。結果事故率や死亡率は他の車種より高め
事故を起こすと他車を巻き込んだり、渋滞を起こしてしまう可能性がある
でもやめないってことは、スポ海苔は自分勝手で迷惑野郎ってこった
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:40 ID:Kn0qp2yS
>>667がいいこと言った!
680エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:40 ID:fCH0z0EC
現在の取締りとのいたちごっご状態の都心環状線見て、ソフトな方式で
解決できると思っているのですか?

都心環状線に、半年くらい前からやたらオービスが増設されていますが、
これはソフトな取締りでは全く埒が明かないので、オービスという機械をたくさん使って
半強制的に速度を落とさせざるを得ない状況まできているからこういうことになるんですよ。

(じゃなきゃ設置費含めて1基2000万円以上するオービスあんなにたくさん増設したりしない)

暴走している香具師が、すぐに抜け穴探してまた暴走するだけだから、強制的に
機械で規制するしかもう手段は残っていないでしょう。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:40 ID:Y0CqSBJn
>>677に追加だが。
急がないならそのまま走ればいい。
トバすヤツにはヤツラなりの目的がある。
目的別に走ればいいじゃないか。
「なぜびくびく走らなければならない」と言うが、
誰もびくびく走るように注文したオボエはない(w
>>674
まぁ若年層に暴走事故が多いから、ある程度は有効かもしれないが・・。
若い奴の方がああいうのは飲み込みが早いとも言える訳だし。
実技試験のハードルアップで良いんじゃないかな?
>>664
・・・の割には一般ドライバーとやらも結構なスピードで走ってるよなぁ。
結局50歩100歩だと思うがね。
結局皆、自分が安全だと思う速度で勝手に巡航してる訳だ、法廷速度を無視してさ。
「自分勝手」、「エゴイスト」は法廷速度無視するヤツら(もちろん俺も)全員だと思うがね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:41 ID:Kn0qp2yS
>>680
おまえの頭を機械で規制してもらいたいがww
685エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:42 ID:fCH0z0EC
走り屋の詭弁ではない、世論を紹介しておきます。

警察の対策
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kousoku/osirase1.htm
オービス逃れのナンバーカバー(対ルーレット対策)
http://fpj.peopledaily.com.cn/2001/08/23/jp20010823_8641.html
シリーズ大迷惑第3弾
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/010430tokusyu.html

彼らは「自分達は暴走族ではない」と思い込んでいることが多く、公道上で行う種々の違法行為についても、「誰にも迷惑をかけていない(かけないように気を付けてやっている)など、身勝手な認識を元に、周囲に多大な迷惑をかけています。
※ここでも「身勝手」と定義されています。
http://cardin.hp.infoseek.co.jp/words/bousouzoku.shtml
「走り屋と暴走族は違う」などという意見は聞き飽きました。ドリフト族、ローリング族、ルーレット族、ゼロヨン族といった名称は、
走り屋が行う行為という観点から分類したもので、クローズド・サーキット以外で暴走している走り屋は、その理由・動機の如何を問わず、
間違いなく違法競走型暴走族です。

新・怒りの導火線
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0305/28.html#1
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0110/24.html#3
観光にも悪影響
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/021214ke87570.html
”溝”でローリング族撃退:バカの為、こんなことに税金が無駄遣いされる。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200208/23backno.html
とうとう通行止めにされる。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041519.html
ここにも無駄な税金が。
http://autoascii.jp/issue/2003/0319/article23504_1.html
奈良も通行止め。
http://www.shibuchika.com/ilove/ilove1115/ilove1115b.html
686エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:43 ID:fCH0z0EC
群馬・赤城山:暴走族対策に4000万円。ああ税金がもったいない
http://www.autoascii.jp/issue/2001/0718/article10499_1.html

一斉取締り。トラック運転手から「通行に支障がある」との110番通報が相次ぎ、付近住民からも騒音苦情が絶えない。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200308140026.html

箱根。
http://gebokunigou.hp.infoseek.co.jp/souko/20021216kanagawanews/20021216kanagawanews.html

いろは坂
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/011029tokusyu.html
そしてさらに近隣の住民を悩ます問題が、いろは坂を走るドリフト族と呼ばれる運転マニアたちの存在。 夜も眠れぬほどの騒音に怒りが爆発。

さいたまでも苦情殺到
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wcup2002/news/2001070401.htm

警察も、走り屋=暴走族と断定。違法競争型と呼ばれ、一定の場所で運転技術や走行タイムを競うローリング族、ゼロヨン族などを言います。
http://www.police.pref.chiba.jp/bosozoku/

警察白書(暴走族対策の推進)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/06.pdf

警察も、走り屋=暴走族と断定
http://www.police.pref.chiba.jp/bosozoku/
違法競争型と呼ばれ、一定の場所で運転技術や走行タイムを競うローリング族、ゼロヨン族などを言います。

警察白書(暴走族対策の推進)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/06.pdf
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:43 ID:Kn0qp2yS
法定速度を守れば安全、という思い込みが事故を招いているという皮肉な結果があるなww
何かに頼れば安全、というのはただの甘えでしかないじゃん。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:43 ID:Y0CqSBJn
>>680
そうなると、急患とか乗せた車も飛ばせなくなるよな。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:43 ID:O5Q27OUU
>>678
某マンガでは、”マージンを残して走る”とちゃんと書いてある。
(実際従来はそうだった。)
でも、その肝心なことを読み飛ばしてるから、事故が発生するんだよ。
100%の力で走ろうとするからダメなんだ。50〜60%くらいでいいんだよ。
公道ではね。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:43 ID:wEnavmZG
>>667
>それこそ、湾岸やC1の上級の上級には、某元F1ドライバーが居たり、
>湾岸で3台ツルんで300キロ出した某モータージャーナリストなど、
>上級者はほんとに腕があり、事故なんか一切起こしてない。
一切事故起こしてないってのは嘘だろう?w
まぁどっちにしろ違法行為はするなよ

>だいたい、わかってないよな。
>びくびくしてふらふら走られる方が迷惑。
>気にしないでそのまま走ってもらったほうがずっと、飛ばす側からすれば運転しやすい。
>同じところを走っていれば静止している障害物にしか見えないから。
何でルールを守らず走行してるバカ中心に考えるのかね?
大体びくびくさせてるのはてめぇらだし
本当に自分中心にしか考えることができないんだな
社会不適合者でつね?

スポーツ乗りすべてが身勝手という理屈がおかしい。
>>680
だ・か・ら!!

俺のソフト面での代案ってのは罰則強化で、一回シリアスな事故を起こした
奴から淘汰していけば良いんじゃないの? っていっているんでしょ?

あんまり揚げ足取ると俺もとりかえすぞ?
罰則強化されると、「エゴ」や「>>668 ID:wEnavmZG」も「自分も例外じゃなくなる」
のが嫌なんじゃないのか?

おとなしく走っていれば事故らないんだろ? だったら堂々と胸を張って居ればイイんじゃないの?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:45 ID:Kn0qp2yS
アンチ海苔が起こしたマナー違反によって起こった事故のソースを挙げておきます。

<踏切事故>電車と車が接触、3人けが 千葉県松戸市
 30日午前11時ごろ、千葉県松戸市松戸新田の新京成電鉄「みのり台」駅
東側の踏切(警報機、遮断機付き)で、京成津田沼発松戸行き上り普通電車
(8両編成)と、渋滞で車体後部が踏切内にはみ出した同市千駄堀、会社員 、
浜田美明容疑者(44)のワンボックス車が衝突。車は弾みで歩道にいた
同市稔台、無職、市丸正直さん(61)にぶつかり、市丸さんは左足骨折
などの重傷を負った。浜田容疑者の車の後部座席に乗っていた二男(5)と
三男(2)も頭などに軽傷。電車の乗客・乗員約500人にけがはなかった。

 松戸署は、浜田容疑者を業務上過失傷害と過失往来危険の疑いで現行犯逮捕
した。調べでは、浜田容疑者は踏切の約20メートル先の信号待ちで道路が
渋滞していたのに、無理に踏切に進入。後部約1メートルを踏切内に残し
動けなくなったらしい。電車は駅に停車する直前で速度を緩めていた。

 電車は約10分後に運転を再開したが、3本が最大10分遅れ1500人に
影響が出た。【森禎行】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030831-00000067-mai-soci
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:45 ID:O5Q27OUU
>>680
そんなもん、違反金イパーイ集まってるから、
オービスの1機や10機なんて安い品物ですよ。
695エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:45 ID:fCH0z0EC
>>680
救急車はいくら急患でも制限速度守ってますよ。確かめてみましょう。
>>691
無駄だ。こいつらにすればスポーツ乗ってりゃ身勝手ならしいから。それこそエゴなんだけどな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:46 ID:O5Q27OUU
>>667は釣りだから相手にすんな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:46 ID:Kn0qp2yS
おとなしく走れば事故らないというのはただの妄想。
低いスピードで走れば事故らないというのも妄想。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:47 ID:Kn0qp2yS
エゴの塊=安置
700エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:47 ID:fCH0z0EC
>>692
シリアスな事故がおきてからでは遅い。
死んだ人は生き返らないんだよ。 
バカの暴走事故に巻き込まれて死んだ人の遺族とかにも面と向かって
その言葉がいえますか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:47 ID:Y0CqSBJn
>>687がいいこと言った!

エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk はやたらとアドレスを貼りだしたが、自分の意見がなくなったのか?w

結局、お前はマッポのマワシモノなのか?

税金もったいないとかいうなら、使うなよw

そうやってマッポが煽るから、ヘタなバカが暴走族感覚で走り屋やるんだよ。

まったく、分かってないな。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:48 ID:O5Q27OUU
>>695
大阪の中央環状線は80Kペースだね。99車は。
んだ ちなみに競技や練習以外は飛ばしていないですがなにか?
ゴールドですが何か?

エゴの出す暴走車両の中には、VIPカーやその他の珍車も含まれてるんだろうな?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:48 ID:VQe6cqQm
>>698
事故時の衝突エネルギーが速度の2乗に比例するというのは事実。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:49 ID:Kn0qp2yS
>>704
法定速度でも人を殺せる衝突エネルギーが得られるのは事実。
706エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:49 ID:fCH0z0EC
スポーツカーの事故率、死亡率がダントツで高いのはなぜですか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:50 ID:wEnavmZG
まぁ とりあえず道路交通法ってのがあるんだからさそれを守ろうぜ
ちょっとくらいのスピード違反は仕方ないけどさ(10キロとか20キロ)
公道には一応そういうルールってのがあるんだからよ
ルールを守れないなら公道を走る資格は無いだろう?
特に事故につながりやすい大幅なスピード違反

708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:50 ID:O5Q27OUU
俺は自慢の愛車を、50kのスピードで横からドカンと行かれてるんだ。
制限速度は60なんだよ。
20でも30でもヒトコロセルそれ以下でも・・・
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:50 ID:Kn0qp2yS
>>703
暴走ミニバンもねっ!!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:51 ID:O5Q27OUU
>>706
今のスポーツカーは車両保険等級下がってますよ?
スカイラインとかセリカとか見てください。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:51 ID:VQe6cqQm
>>705
速度が低いほど事故を回避できる確率が上がるのは事実。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:51 ID:Y0CqSBJn
>>695
テメーは法守ってたら何やってもいいと思ってんのか!
お前は「人が死ぬ」ことを重く考えているようだが、
その救急車が制限速度を守って走っていることをどう思ってるんだ?!
救急車については
ttp://www.shimizusouichi.com/diary/diary.php?diary_id=45
を見ろ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:52 ID:Kn0qp2yS
道交法を守らなくてはならないのはドライバーの義務。
だが、その制度を遵法すれば安全と思い込むのは間違い。
>>706
>>スポーツカーの事故率、死亡率がダントツで高いのはなぜですか?
スポーツカーなくしても 別な車の事故率などが上がるだけ
問うだけ無駄
716JOE:03/08/31 23:52 ID:FPCTNyu4
>>685
老婆心から言うと、サーバーの負荷が増えるので既出であれば
レス番リンクだけにするか、直リンは避けたほうがいいですよ。
他板にまで迷惑をかけるので。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:53 ID:Kn0qp2yS
>>712
安全という思い込みにより慢心して運転するのは危険なのは事実。
>>700
でもしょうがないだろ? あんたが言って居るのは単純に速度超過車のみを狙って
いるんだが、それだけじゃ重大事故を防げないって俺は思っているんだから。
速度超過の重大事故さえ防げれば、「他のしょっしゅう人身事故」を起こしている
奴はOKなの?それこそそんなの可笑しいだろ?どっかの煽りがさんざニュースソース張っているが
速度に関係なく踏み切りに突っ込んだ奴や道路逆そう、ペダルの踏み間違えによる死亡事故
等いくらでもある。それらを根絶していった方が良いだろ?

俺は「劣等ドライバー」すべてを対象にしているので罰則強化が良いと思うね。
例え30kで走行していても、意表ついた運転で周囲を惑わし、「側面よりの追突が
過去10年で3回」見たいなドライバーも淘汰されるべきだと思うね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:54 ID:wEnavmZG
>>714
守らないより守るほうが安全であるのは確か
個人個人が勝手に解釈し自分で判断して行動をするのは危険
なので道路交通法を守るのがベスト
>>717が今いいことを言った
>>716
それでもきっと彼はまた直リンする。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:55 ID:myHECrxt
一夏の体験
http://ro-taiken.around.at/
中高生限定
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:55 ID:Y0CqSBJn
>>717
そのとおり。
いっぺん、その制限速度やらの40キロで塀や電柱や人柱に突っ込んでみっか?って感じ。
そして、一方通行の狭い路地で80キロ出すのと、夜中の常磐道で200キロ出すのでは、明らかに後者のほうが安全。
場所と時選んでトバしたり徐行したりしろや、ってこった。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:56 ID:O5Q27OUU
>>717
だから俺は3回も事故を貰った。いずれも制限速度以下。
うち2つは0km/hの時。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:56 ID:Kn0qp2yS
壁とかに車あててボコボコになってる車のドライバーとか淘汰してほしいなぁ。。。
まぁ、フロントがボコボコになってるシルビア海苔とかも淘汰してほしいけどw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:58 ID:Y0CqSBJn
>>725
クソオババドライバーの車って、大体四隅凹んで削れてるよねw
俺は前が全然見えない女の人が運転してる
ランクルやサーフのほうが恐いんですが

轢いたくせに見えないんだからと逆切れされました
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:58 ID:wEnavmZG
>>718の言いたいことは分かるんだが
それよりもスポーツ海苔の一部の走り屋達のスピード超過についてはどうなのよ?
走り屋も法廷速度で走った方が安全じゃないか?
スピード抑えて走ることなんかごくごく簡単で誰にでも絶対にできることなのだから
まずはそこから始めようじゃないか
729エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/08/31 23:58 ID:fCH0z0EC
>速度に関係なく踏み切りに突っ込んだ奴や道路逆そう、ペダルの踏み間違えによる死亡事故
>等いくらでもある。それらを根絶していった方が良いだろ?

発生数が桁違いに違うんですが、、、速度超過や無謀運転が原因の事故での死傷者数と、
踏み切り、ペダル踏み間違え、逆走? が原因の事故での死傷者数は。

多分桁が2桁ほど違うと思うが。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 23:59 ID:O5Q27OUU
>>718
事故のほとんどは、交差点内だっけ?
それも前方不注意による事故。原因はスピード違反ではないのが伺える。
データはガイシュツで、先ほどの方が警告していますので、リンクは張りません。
やっぱり速度制限を厳しくしても駄目だね。(逆に居眠り事故が増えたりしてw

エゴともう一人の奴は飛ばす車だけをターゲットにしたいようだがそれじゃ不十分だね。
俺は事故を起こした奴をすべてを淘汰して行きたい。これに尽きるね。
エゴは最終的にこう思ってるんだろうな
電車に乗れと 皆電車が一番だよ安全だよと
>>732
そうか、そうだったのか。エコはカッコイイ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:02 ID:7mSeX+Pl
>>731
人間が運転してる以上それは不可能
簡単に事故を回避できることから始めればいいと思う
だからさっきからスピード抑えて走るのは簡単だし
スピード出しすぎより法廷速度に近いほうが比較的安全だから
そうすればいいと言ってるだけ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:02 ID:uh172M4i
すべての車は
100キロ以上スピードが出ないようにしてほしい
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:03 ID:7mSeX+Pl
>>731
つーか制限速度を守ろうとすると居眠りしてしまう人は
はなっから運転する資格ないねw
スポーツカーって何?
>>8 のなかの交通事故と運転者と車両の相関についての分析結果 平成13年度」を読むとシルビアとMR-2と言いたいの
かもしれないが、上位はトヨタとニッサンが独占だぞ。 トヨタとニッサンが作る車がスポーツ車なんだろ?
738エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:04 ID:MYkyfOee
>やっぱり速度制限を厳しくしても駄目だね。(逆に居眠り事故が増えたりしてw
常識はずれな速度はやはり危険(100キロの高速で140以上とか、都心環状線で110キロ以上とか)

>俺は事故を起こした奴をすべてを淘汰して行きたい。
これには異論はないですよ。
でも事故率が一番高いのはスポーツ&スペシャリティ、2番目はセダンC(ハイパワーセダン)です。

ミニバンやSUVの類はファミリーカーより事故率低いですよ。


739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:04 ID:HJ4twcRI
>>735
だからそれをやると、世界と開発競争できないんだって。
>>728
それはその通りだと思うよ?
でも罰則強化のほうが財源確保の必要もないし、インフラの整備もしないで住むし
なによりも行政がその気になれば明日からでも取り掛かれるし、不幸な事故も減る。
ATCも良いかも知れないが、俺の意見の方が素早く実行でき、尚且つ財源の負担も
少ないので良いんじゃないか?と思うのよ。

>>729
つまり↑に書いた理由で俺は主張しているんだよ。どうか解ってください。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:05 ID:HJ4twcRI
逆発想で、速度制限撤廃。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:05 ID:4+KaHfdb
>>738はデータばかり見て現実世界を見ない真性ヴァカ
速度超過や無謀運転はスポーツ車だけじゃないよ
200オーバーの車のこと思ってるんだろうけど 
ワゴン系統やvipカーとかも車重あるからかなりスピード乗るぞハイエースとか
でイイ気分になって事故ってるのもいる
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:07 ID:HJ4twcRI
>>743
間違いじゃないけど、別の車の話にそらすなと言う香具師が必ず出てくる。
現実を知らない人間がな。
745エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:07 ID:MYkyfOee
週末の都心環状線を見てもそれが言えますか?

もう「走り屋」の類のスポーツ乗りにマナーやルールというものは存在しないのごときの
悪行の数々。事故も非常に多い。

啓蒙ではもはやどうにかできるものではないと思っているのは私だけでしょうか?
だから巨額の資金を突っ込んで、オービスバカバカ立てているのではないでしょうか?
>>738

> でも事故率が一番高いのはスポーツ&スペシャリティ、2番目はセダンC(ハイパワーセダン)です。

ちがう。ニッサン、トヨタだよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:08 ID:7mSeX+Pl
人間である以上過失のある事故は仕方が無い
でも、故意による行動が原因の事故は確実に防げる
なので故意にスピード出しすぎたり、飲酒や道路交通法違反はやめるべき
どうも、エゴは「暴走車による事故」のみを減らしたいだけのように思えるんだが・・?

なるほど「暴走車による事故」を強制的に減らせば事故は減るだろうね。
でもその為には財源確保とインフラ整備が必要でしょ?

一方、俺の案だと
「暴走車による事故」も減らせるし「そうでない奴の事故」も減らせる。
インフラ整備も財源確保もしないで済む。 

俺の方が良いと思うんだけど??
749エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:09 ID:MYkyfOee
どんな車が事故率が高いかは、以下の資料を参照してください。

http://www.itarda.or.jp/info10/info10_1.html
http://www.itarda.or.jp/info14/info14_1.html
http://www.itarda.or.jp/info20/info20_1.html
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:09 ID:4+KaHfdb
>>745
だったらオービスつけなきゃいいじゃねえかよ!
警察に追い回されるスリルだけでやってるバカもイッパイいるんだから、
そいつらをなくしただけでも随分マシだろ。
事実、自分のへたくそな運転技術で事故ってるやつらってそういうやつらなんだから。
>>745
いいかげんスポーツカーをしてくれないかい? エボ、インプはセダン? シビックは?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:10 ID:ang5AJks
>>738
また事故率の話に戻したいのかと小一時間。。。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:10 ID:A58GB+ZF
スポ系海苔で無茶やる奴の大半が
不正改造車なんだから
どんどん取り締まってもらえばいいじゃん。

4月から法律も変わったことだし。
>>744
奴がスポーツ車にこだわりすぎてるからだよ
スレタイガスレタイだから仕方ないか
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:10 ID:7mSeX+Pl
>>743
もちろんそりゃそうだと思うが
やっぱりスポーツ海苔が一番多いでしょう
特に走り屋なんてスピード出してナンボなんだし
>>749
メーカーをしてしなさい。 種類には意味ない。 280ps越えなんかセダンにもある。 スポーツ性を謡ってね。
>>745 エゴ

いや・・・。あのちょっと確認したいんだけどさ
・暴走車とその事故だけを限定的に減らしたい。
・暴走車を含めたすべての事故を減らしたい。

これだけはっきりしてくれますか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:11 ID:ang5AJks
>>745
だから、スポーツカー以外の車もかなり飛ばしてるって言ってんだろーが!!
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:11 ID:4+KaHfdb
>>749
そんなにデータがすきか。
じゃぁ、俺から注文。

ど ん な 車 種 が ど の く ら い 他 車 を 巻 き 込 ん で 事 故 起 こ し て る か の
デ − タ キ ボ ン ヌ
また直リン…
>>745 エゴ
>啓蒙ではもはやどうにかできるものではないと思っているのは私だけでしょうか?

いや、俺もそう思うよ?だから包括的に罰則強化が良いんじゃない?って言って居る。
まぁスポーツにこだわるとチューンしてくれるショップをどうにかしなきゃいけないという
お話にもなるんだが・・
なんかエゴは「スポーツカー」で「暴走している」という条件が当てはまる
車とドライバーだけを対象にしているようにみえるんだが・・・。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:15 ID:7mSeX+Pl
スポ海苔というからいけないんだな
スポ海苔でもおとなしい運転をする奴は沢山いる
スポ海苔の中でも走り屋の奴らがバカなだけ
765756:03/09/01 00:15 ID:zhenD167
メーカー、車を指定    訂正

スポーツのりという言葉の意味がわからん。 そこまでこだわるのは何だ。
もう一度言う。
すべてのスポーツのりが身勝手という理屈はおかしい。 そしてスポーツ車がなんであるかも示していないもの
おかしい。 >>8 の内容をみてもはっきりしない。 わかるのはトヨタニッサンの死亡率が高いことだけ。


すべてレッテルを貼って解決しようとしているは、自分は房の時にそんな目にあったからか? いづれにしても
こんだけ言ってもわからんようじゃあな。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:16 ID:4+KaHfdb
>>764
ミーハーバカ走り屋 の名で決定
週末の都心環状線を見てたらアフォどもに殺意を覚えるのは仕方無いかもね。
エゴタソが刃物でも持って狩ってくれりゃ助かるんだがな。
768エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:16 ID:MYkyfOee
罰則強化は別に反対しません。どんどんやって欲しいですね。

それとは別に、物理的に暴走できないようにする装置も欲しいですね。
暴走できる道具があるからバカがその道具を使って暴走する。
結果事故を起こし、他人を巻き込んだりする。


「道具」が暴走できない仕様であれば、すくなくとも「暴走」が原因による
事故や死傷者はなくせる。
リミッター案も理解してください。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:17 ID:ang5AJks
暴走している、という条件が当てはまる車はアンチスポも同様なんだよな。
そっちも同様に規制するべきでないの?>エゴ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:17 ID:zV7dZanH
>>1がきた

しかし、なぜか今日はアレしてるので、あまり書かない
 

        俺様用しおり

じゃ!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:17 ID:HJ4twcRI
>>749
データの出所は良いんだが、しかもとてつもなく昔のデータ。
なんかの書籍から取るなら話は考えよう。
>>750
あのねぇ、オービスって結構いい加減なところに付いてるんだよ。
速度の出る直線道路は、事故が少ないのに、そんなところについてたり、
あと、ブラインドカーブの出たところに付いてたり。
あれじゃ事故抑止効果はほぼ0。

どうせなら、一番事故の多い、交差点が乱立する手前とか、
事故の起きやすいカーブの手前に置くとか。
オービスを作動させようとするんじゃなくて、
オービスを見せる方向で設置すれば、速度がイヤでも落ちるから、
事故はかなり減るんだよ。日本の警察は何か間違っている。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:18 ID:ang5AJks
俺は即効でリミッターを解除するけどなw
俺はリミッター当てるほどでないけどなw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:19 ID:HJ4twcRI
エゴは掲示板内珍走屋だから。
掲示板にもマナーや決まりってものがあるんだけどね。
同意ボタンを押してるはずなのに、違反の多いこと多いこと。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:20 ID:ang5AJks
>>771
んまぁ、事故を起こさないようにオービスをつけてるわけじゃなくて、
速度超過によって、より多くの罰金をとれるようにつけてるわけだから。。。

そういう付き方にすればいいのにね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:21 ID:ang5AJks
エゴ=珍走、ということでよろしいでつか?ww
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:21 ID:7mSeX+Pl
>>765
>すべてのスポーツのりが身勝手という理屈はおかしい。
何でそうやって大げさにとるのかねぇ
すべてのスポーツなんて誰も言ってねぇだろうがよ
ちなみに
>スポーツのりという言葉の意味がわからん
そこで言うスポーツってのはクーペのことじゃないのか?
何かボディの形状で分けてそうな感じがする

>すべてレッテルを貼って解決しようとしているは、
それはアンタが勝手に思い込んでるだけ



こういう奴は疲れる

778エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:21 ID:MYkyfOee
>>772 さんはなぜリミッターを解除するのですか?目的は? 公道を走る限りリミッター解除の必要は
ないはずです。どのようなシチュエーションでリミッター解除が必要なのか説明してみてください。

※サーキット走行時はATC∞信号が現示できる仕様のリミッターを想定しています。

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:21 ID:HJ4twcRI
>>775
そうそう。売上高(?)狙いミエミエなんだ。
まぁ、この体質のギモンを、友人の警察官に話してみるよ。なんらかの答えは返ってくると思う。
>>768 エゴ
うい。それなら俺も別段反論は無いよ。
(事故によっても、実況見分で悪質度の差別化を計るのも良いし、そのドライバーの過去
の事故歴を累積させて軽い低速事故でも繰り返す奴は徐々に罰則を厳しくしていくって
のも良い)


 
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:24 ID:zV7dZanH
俺様用しおり

>>450
くらいから読む事
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:24 ID:ang5AJks
>>778
そりゃ、自分の心に正直だからに決まってるww
ほとんどの人なら法定速度以上のスピードを出したことはあるはずだし、
また出したいと思っている。

それにもかかわらず、規制しようとするのは偽善だと思うがどーよ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:25 ID:ang5AJks
>>777
IDがセックルだw
スルーかよ。
もう夏休みは終わりだ。月曜からはおかしいのも消えるだろうさ。
785エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:26 ID:MYkyfOee
首都高速道路公団さんに提言でもかきましょうかね。
手っ取り早いルーレット族対策。

1、公団の黄色いランクルを2台制限速度で延々とペースカーよろしく平走させ、抜くことが出来ないようにする。
2、環状線と湾岸の工事は週末夜間に集中的に行う。車線規制の嵐にして、走る機を失せさせる。
3、白バイで取り締まる。(これは現実にやっていた)逃げられない。

提言としてMEXにメールします。

俺が答えていないレスってあったかな・・・。
なんかこのスレ急に足が早くなって大変だ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:27 ID:zV7dZanH
>>785
まったくどうでもよい話だが、
公団の黄色いランクルのフェンダーミラー車がほしい
ドアミラー嫌い

さて、お楽しみしてくるのでバイビー
>>785
ワロタ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:28 ID:ang5AJks
いや、法定速度は大事なのだが、やれ「法廷速度を守りましょう」
とか、「速度を落としましょう」と言うのは偽善だなと思うわけ。
それを言ってる自分ははたして法定速度以上のスピードを出したこと
はあるのか、とか聞いてみたくなる。

エゴはやっぱり法定速度以上の速度は出したことがないのか?
>>785
まっ、無駄な事だが頑張れ。(w
自作自演でイパーイ送らないとダメだぞ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:29 ID:7mSeX+Pl
>>782
気持ちはわかるが、不特定多数の色んな人が運転するんだし
道路交通法っていうルールがある以上、運転が上手かろうが
下手であろうが、故意に道路交通法を著しく違反しようとするバカは
運転する資格無し
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:30 ID:ang5AJks
>>785
そんなことをしたら物流が止まってしまうと思うがどーよ?
>>790
そそ。メルアドイパーイとってね。
ミイラ取りがミイラになったら大笑いだなこりゃププ
795791:03/09/01 00:31 ID:7mSeX+Pl
ぐあ!レス一歩遅かった!
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:31 ID:ang5AJks
>>791
>>789嫁。
>>785
1、一般車両から文句来ます 運送会社関係から損害賠償などが来たりする可能性があります
2.コレも一般に迷惑がかかります

入り口で通さないようにしないとイミナイ
798エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:34 ID:MYkyfOee
>>785
逆に事故渋滞が減って物流業者は喜びます。

MEXへの提言追加。

4、芝浦と辰巳のPAは基本的に夜間閉鎖とする。
5、環状線に集約料金所を設け、周回不可能なようにする(←果てしなく無理そうだが)

入り口でパト1台で検問張れば大丈夫だろ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:34 ID:ang5AJks
なんだか、エゴの書き方を見ていると上から見ているつーか、
見下げて物を言っているっつーか。
エゴの方がよっぽど身勝手さんのような気がするのだが。
どーよ?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:35 ID:7mSeX+Pl
>>797
いくら何でも運送会社関係から損害賠償は来ないだろうw
損害が無いんだから
法廷速度を超過できなかったから損害が発生したってか?w
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:35 ID:ang5AJks
>>798
どっちにしても渋滞は起こると思うのだが。。。
そんなことを思うのは俺だけか?
>>800
何を今更・・・w
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:36 ID:7mSeX+Pl
>>798
ゴルァ!!夜間閉鎖は勘弁しろや
それも一般の人に迷惑がかかってるじゃねーか

夜間に首都高を通行もしない香具師が、そんな事をつらつら書いてMEXとやらに、
メールしてるんだから、日本のモータリゼーションの明日は暗いな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:37 ID:AHymqYIB
>>798
いや、
慢性渋滞になるだろよw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:37 ID:ang5AJks
>>803
やはり共通認識でござるかw
万が一締め出せたとしても、結局他所で同じ事するんだけどね。(w
走れる道がある限り、何処ででも・・・
>>801
時間指定があるからね遅れる可能性ある
渋滞しないという保証はないし 生物運んでたりしたらよけいだよ
なにせDQN社長が多いもので・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:39 ID:ang5AJks
つまりは、人間の根本的な欲求なのさっ!w
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:39 ID:mVCHdwlk
>>802
同じ渋滞でもただ事ではないとも思うのだが。。。
その内、東北道、青森終点まで爆走何時間でいけるかとかやりそうだな
813エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:41 ID:MYkyfOee
大黒PAはしょっちゅう閉鎖しているから、辰巳や芝浦もいつでも閉鎖OKです。

ちなみに首都高はヘビーユーザーです。年間回数券2冊分くらい。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:41 ID:7mSeX+Pl
>>809
裁判になったとして
遅れそうなら速く出発すればいいだけのこと
速度超過しないと到着できない時間を指定すること自体が問題

と言われそうだが
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:41 ID:ang5AJks
>>811
事故渋滞なら処理すれば渋滞は解除されるが、エゴの言うことに
よれば一日中渋滞するということだなw
確かにただ事ではないね。

システムに必要な要素は安全性だけではない。
「利便性」この機能がないシステムは意味を成さない。
首都高は事故がなくてもいつも混んでる気がするぞ
>>804
そうそう。何もイパーン人までわりを食う規制は官僚的で馬鹿馬鹿しいと思うのよ。
前にも書いたが、神奈川の林道は不法投棄がひどいせいで98年より全面閉鎖。
俺はそんな事していないのに入れないなんて、理不尽だよな。

暴走を含めた事故の何が一番いけないか?っていうと無関係の人の生命を奪う危険性があるから
なんだろ?だったらそういうドライバーが事故を起こした時点で罰則強化していくしかない。
(事故を起こすドライバーって常習性があるんだそうだ)

逆言えば、そいつが完璧に事故を起こさないのならば何キロで俺の横抜いていっても俺は
かまわないが、しょっちゅうぶつける危なっかしい奴に目の前にいきなり飛び込まれるのは嫌だね。
(あくまでも例えだから絡まないでね↑)
818エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:44 ID:MYkyfOee
まぁ、結論としては、スポーツ乗りは暴走が迷惑であるということを認識できない子供じみた
考え方を持った人が多いということが最近の書き込みで良く分かりました。

自分さえよければ(暴走できれば)他人なんてどうだっていい!の超自分勝手。

>万が一締め出せたとしても、結局他所で同じ事するんだけどね。(w
>走れる道がある限り、何処ででも・・・
こんなことを言う香具師がいる限り、スポーツ乗りはエゴイストだというレッテルは
決してはがれることはないでしょう。

身勝手、自分勝手、自己中心的、エゴイストなスポーツ乗り。。。

迷惑甚だしい。

>>814
輸送業者もギリギリの価格でやってるから、売上が下がると
そうなると、つぶれる業者たくさん出てくるぞ。
失業者がまたふえるなこりゃ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:46 ID:7mSeX+Pl
でも実際最近深夜首都高に乗ったが
ナビで渋滞してないこと確認してから乗ったら
すぐに事故が起きてとんでもない渋滞になった
その先にはポンコツシビックが潰れてた
まぁ事故起こす奴は走り屋に限ったことじゃないが
走り屋ってのは危ないの分かっててとんでもないスピード出してるって
考えると、もうムカついてムカついて・・・。
子一時間ほど(以下略
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:46 ID:TegEu7WW
スポ擁護派からも暴走を減らすための案を出してくれよ
>>814
そんな規制始まれば早出ででまくりだね
実際、うちは土日祭日は早出だし 平日は高速のところを、下道通る事になるしね
結局つく時間は同じ渋滞あればスピード出すしかないけど、うちは80期生だから出せないのよん 
疲労度upup
823だから:03/09/01 00:47 ID:uh172M4i
すべての車は100キロ以上出ないようにする
リミッター切って100キロ以上で走ったら
死刑
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:48 ID:ang5AJks
エゴって首都高でよっぽど毎日スポーツに煽られてんだろーな。。。
運転下手だからしょうがないか。。。ww
走ってる香具師は、悪いことを知っててやってるんだよ。
確信犯だからしょうがない。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:49 ID:ang5AJks
>>823
俺はリミッタ−切るが何か?
827ついでに:03/09/01 00:49 ID:uh172M4i
飲酒運転も死刑
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:49 ID:TegEu7WW
>>824
もうちょっと内容のあること言わないとスポ全体がオマイみたいな知障だと思われるよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:49 ID:ang5AJks
あ、ついでに今乗ってる車もリミッターついてませんが何か?
>>818
身勝手、自分勝手、自己中心的、エゴイスト
お前もなー

鉄ちゃんはそういうのが多いな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:49 ID:7mSeX+Pl
>>819
そりゃ潰れても仕方ないだろう
会社の利益を確保する為に危険を承知で道路交通法を違反するのであれば
そんな会社は存在するべきではない
もし他人を巻き込むような事故を起こした日にゃ・・・・。
いや、逆にエゴは首都高走ったこと無いんだと思われ。
現状知らなさそうだもん。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:51 ID:ang5AJks
>>828
最近でてきたぽっと出のようだが、上でさんざん内容のあることを言ってる
のだが。。。
そういうおまいは何か内容のあること言ったのか?ww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:51 ID:uh172M4i
>826
 死刑
俺は保守派!
だから今のままで良い!

保守的に行こう!保守的に!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:52 ID:ang5AJks
>>832
やはりネタか。
つまらん。寝よ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:52 ID:7mSeX+Pl
>>824
>エゴって首都高でよっぽど毎日スポーツに煽られてんだろーな。。。
>運転下手だからしょうがないか。。。ww

こいつはもしかしてスピード出せる奴が運転上手いと思ってるのだろうか?

>>831
そうも言っておれんのだ。
暴走を減らすための案?
ひとまず スピンや危ないことを体験させて予備知識作らせることかな
教習受けてシュミレーターだけじゃ分からないでしょ

今はそういう施設ある所はあるしね
教習費高くなるけど
まぁ、結論としては、エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hkは自分の書き込みが
子供じみた考えであることが認識できない人ということが
最近の書き込みで良く分かりました。

自分さえよければ(暴走書き込みできれば)他人なんてどうだっていい!の超自分勝手。

身勝手、自分勝手、自己中心的、エゴイストなエゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk。。。

迷惑甚だしい。
まぁ、エゴタソが速度超過等の違反をした事が無いなら仰る通りだ、ゴメンナサイ。
そうで無いなら目糞鼻糞、自分も違反しといて綺麗事抜かすな。
自分の事を棚に上げて、勘違い甚だしい。
842エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 00:56 ID:MYkyfOee
自分は運転下手です。
だから、毎日事故を起こさないように気を使って気をつけて運転しています。
(自信過剰は良くありませんので、常に初心忘れるべからずということで)
お陰で無事故無違反です。(無事故13年、無違反5年)

首都高は最初は慣れるまで大変でしたが、(箱崎とか、小菅とか…)、普通に
タクシーの流れにあわせて走れます。

自信過剰な運転で事故ばかり起こしているスポーツ乗りにも
「初心忘れるべからず」、もう一度思い起こしてもらいたいですね。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:57 ID:ang5AJks
>>837
おもってねーよ。速度出さなくても上手い運転はできるし。
だって、エゴってここまで粘着するってことは相当な恨みがあるように見えるじゃんw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:58 ID:TegEu7WW
速度超過してるっていっても+αの流れに合わせてる速度のほうがむしろ安全じゃない?
レーシングスピードで暴走するのと同一視はできないと思うけど
普通にタクシーの流れに合わせて走れます??

爆藁。

846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:05 ID:ang5AJks
>>842

> 自信過剰な運転で事故ばかり起こしているスポーツ乗りにも

これはスポーツ以外の車種でもあてはまることなのでどうでもいいが

> 「初心忘れるべからず」、もう一度思い起こしてもらいたいですね。

やればできるじゃん。そういう気持ちでいればスポ海苔も文句は言わないよ。
だけど、貴君は上から物をみるような言い方でしかここでは物を言わないから、
これだけ反発をくらうのでは?

>>842
は全国のスポーツ乗りにいってるの?
それとも首都高メインの奴か?
首都高あたりしか話出てないんだがどうなのよ
>>847
自分の見た暴走している車がやつにとってのスポーツ車ですよ。 せまぁっ  ゲラ 
849エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 01:17 ID:MYkyfOee
全国のスポーツ乗りにですよ。
変な言い訳せず、スポーツ乗り一致団結して、万年事故率No1の汚名を返上しよう!
とか言い出すスポーツ乗りは誰一人としていませんけどね。
(他車への責任転嫁をする人が大半)

いままで、色々な車に乗ってきたが、軽・小型スポーツからセルシオまで、8年前はレゾナターボにも
乗っていた。
スポーツは危険な車種だ。飛ばしたくなる。この誘惑に負けない自制心が無いやつはすぐに事故を起こすし、
事故のいいわけで他車への責任転嫁等の見苦しい行為にすぐに走る。自分勝手だ。

変な言い訳せず、スポーツ乗り一致団結して、万年事故率No1の汚名を返上しよう!
という骨のあるスポーツ乗りは全く出てこないのはなぜでしょうか。
>>844
皆が皆「流れに乗る」って自分勝手の都合で速度超過してるんだろ。
その「流れ」ってのがもし180km/hだったらそれに付いて行くのか?
結局自分が移動するのに都合の良い速度で勝手に走ってるだけじゃ無いのか?

エゴタソみたいに言うなら率先して速度違反を無くす行動起こさなきゃ説得力無いじゃん。
ところが自分の事棚に上げて平気で「普通にタクシーの流れにあわせて走れます。」とか抜かすし。
5年前には違反して、違反履歴では俺の方が優良と来た。
笑い取ってどうすんだよ。(w
>普通にタクシーの流れに合わせて走れます??

これが深夜の個人タクだったりすると、
エゴたんもストコーで暴走している事になってしまうね。
ストコーは50K-60k制限なんだけど120位だす個人タクはざらだし。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:21 ID:ang5AJks
>>849
それだから駄目なんだよ。
そういう高飛車な態度が反発を生んでることにまだ気付かないの?
853エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 01:21 ID:MYkyfOee
環状線は出しても80キロ。左レーンキープです。
>>839
余計にスキルが上がって暴走する香具師が増えます。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:22 ID:TegEu7WW
>>850
俺の運転人生10年から導き出した経験から180`になるなんて有り得ない。
俺はエゴたんの考えとは違うよ
防衛運転を考えれば法定速度も時には守らないほうが安全な場合もあるということ。
万年事故率No1の汚名を返上しよう!(俺もエゴたんより優良だな。


>>849
首都圏の話しか出なくなったからワケワカメになってたよ
スポーツのっててもゴールド無事故無違反

若い頃は飛ばしたい人が多いのさ
最近はテレビの影響もあるみたいだがな

結局は、スポーツ乗りうんぬんより乗り手の問題だとおもうがな
飛ばす奴はなに乗っても飛ばす・・
>>855
じゃ皆、飛ばした方が安全だからって勝手な理由で速度超過してる訳だ。
法定速度なんざ糞喰らえって事じゃん。
やっぱり目糞鼻糞。(w
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:29 ID:TegEu7WW
>>858
お前は速度超過しないのか?
>>859
するに決まってるじゃん。
俺は自分勝手なので速度超過しますが何か?
去年タイに行ったら郊外は皆100`以上の世界でした
流れに乗らないと危ない

法廷速度ウンヌンあるけど60の所回りが80出してたら
80出さないと事故の元だよ わかるよね?
862エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hk :03/09/01 01:32 ID:MYkyfOee
2日で1000までいきそうです。明日には新スレ必要ですね。

自分で自分勝手だって認めるスポーツ乗りが現れましたが。w
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:32 ID:YRw/prr5
>>857
シェーカイ!
>>861
スズキちょいのりで高速に突撃状態。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:32 ID:TegEu7WW
>>860
お前は流れを乱したら余計危ないって経験ないの?
俺何かいてんだろ 逝ってくる
もしスポーツカーが無くなったら・・・とか言うスレ立ててみようか?
面白いかもしれんな。
>>861
だから事故したくないから勝手に速度超過してるんだろ。
法定速度を無視してるんだろ。

>>862
エゴタソも十分自分勝手だよ。(w

俺も寝よ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:42 ID:TegEu7WW
>>868
流れてる速度が法定速度より速いという現実を直視しなきゃ。
自分が安全でいたいという考えも身勝手なのか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>869
ドライバーは全員身勝手なんですよ。私もエゴも君もみんな含めてね。
本当は法律は絶対に守らないといけないもんなの。