クロカンは最上級の車である

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 03:54 ID:6x9UeIY7
>>925
尖ったクロカンってジープぐらいしか思い浮かばない。
他のは「不整地で使用しないでください」の注意書きが書いてありそうだよな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 09:40 ID:noiwPgKg
>>928
ワロタ。
確かに書いてありそーだよな。
不整地使用を前提とした国産車って、ランクル70系とジムニー位か?
三菱Jeep以外の三菱車は嫌いだからチェックした事無いので不明。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 09:58 ID:9yVZLFGG
尖った車ってケペタか?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 10:15 ID:9ue51ABH
ジムニーって評判イイけど、少し大きいシエラってどうなんですか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 10:16 ID:TKValref
>>928
実際に営業マンが言っていた。
ビグホンのイルムシャはスタビOFFできたはず
かなりクロカンできるのでは?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 10:23 ID:aiuvh9jw
通勤途中に見た力一杯リフトアップしたランクルだが
信号待ちでとまったら車体の下から前の車のナンバーがみえたぞ
通学途中の小学生が指差して笑ってた
本人はかっこいいとおもってるのだろうか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 10:32 ID:hR8YEZZC
>>925
外見は普通人が乗ってる車だがラリーやサーキットで活躍する自動車は
中身はまるで別物だよ。
>>934
じゃあいい年して地面スレスレの車高で公道走ってる香具師はどうなんだ?
好みの問題、まぁ俺はどちらも好きではないがな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 15:02 ID:aiuvh9jw
>>936
そんな香具師は論外
もちろんいい年してなくてもね
いくら好みの問題とはいっても車検通らない車で公道は走らないでほしい
ところで車高低すぎるのは車検引っかかるけどリフトアップ車って車検通るの?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:57 ID:i3ii/CHe
なんでクロカンの話にパジェロはあんまりはいってこないんだろう?
昔パジェロヒットしたけど、今はどーなの?うれてんの?
パジェロその物はめったに見ないな。小さいのは大量にいるけど(w
>ところで車高低すぎるのは車検引っかかるけどリフトアップ車って車検通るの?
正規に陸運局に申請して受理されていれば、通るよ。
無届改造では駄目だけど。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 19:39 ID:Il6iOcWq
>>939
例のリコール問題と、あとは飽きちゃったんだろ。とことん付き合おうなんて思わせない車さ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 10:57 ID:+6q0Skcb
そのわりに中古市場は高い水準だね、パジェロ。トヨタのつまんねえ
セダンよりはリセールバリューは良いみたい。
943手怪我した人:03/09/09 17:32 ID:ngxsaY3E
やっぱりジープか・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 21:15 ID:ssPzqpFY
>>943
生ステキックバックで親指骨折?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 21:32 ID:wpr7TQ3N
クロカン海苔は恥知らず
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 22:48 ID:TUkGNX+A
黒缶のりは傲慢な運転なやつが多いやねぇ。。
今朝の通勤時に現行プラドがウインカーも出さずに俺の前に割り込んできて事故ぶつかりそうになったヨ。
ピカピカのヨンクでどこはしるんだか。。w
東南アジアにでもドナドナされたヨンクは本来の使い方をされてるんだろうねぇ。。
日本にはでかいヨンクは要らない。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 09:20 ID:nlYbc497
↑どう考えても人それぞれ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 11:20 ID:275ZpFLT
バカガキにレスくれてやるなんて、もったいない
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 23:26 ID:/ukj7jF9
age
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:29 ID:95UkflI7
保守
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 01:42 ID:SEno02MA
>>935
925じゃないけど突っ込み入れさせて
>外見は普通人が乗ってる車だがラリーやサーキットで活躍する自動車は
>中身はまるで別物だよ。
さも中身までじっくり検証してきたようですね、
レギュレーションて知ってる?
FIAやJAFのイヤーブックや車両規則書熟読してからシッタカしてね!
フォーミュラやWRカーとかGT選手権やML等の超メジャー物以外
大抵の車両規則は「ほぼノーマル」に安全装備が基本なんだが?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 04:43 ID:nmPKhBib
925じゃないけど反論させて

>大抵の車両規則は「ほぼノーマル」に安全装備が基本

で、ホントに街中を走ってる車と中身が一緒だと思ってる?
もっとモータースポーツの現場を知ってからシッタカしてね!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 08:52 ID:su1TSdzS
>>951
たとえ、レギュレーションにエンジンノーマルと
規定があっても、お金持っている所はフルバランスじゃん。
市販車のレベルじゃないよ。
本当に市販車そのままが走っていると思うのですか?
ネタ?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 12:32 ID:nmhzxjUU
>>952-953
>もっとモータースポーツの現場を知ってからシッタカしてね!
シッタカくんへ、
モータースポーツの現場にいる人間に返すレスだとは思いませんが?
だからね、恥掻く前にイヤーブックと車両規則書熟読してから反論しなよ(痣

>本当に市販車そのままが走っていると思うのですか?
あなたの頭は「ほぼノーマル」を「市販車そのまま」と
脳内変換出来るのですね? 素晴らしい壊れ具合です。イイー味出してます。
それはそれとして、前述のようにトップカテゴリーならいざしらず
お金持っててフル補強フルバランス取ってても
小金持ちの小僧共が弄くり倒して夜な夜なカッ飛ばしてる車のほうが
レギュレーションに縛られたモータースポーツ専用車よりも
高性能なんてのはザラにある話です。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 17:28 ID:Djpa+/P2
>>954
やっぱ、ネタかあ!
チッ!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 22:24 ID:wnWlO4SR
>>925-952-853-955
モータースポーツ車両は
ピーキーで扱いにくいと信じてるんだね
チミ等いつの時代のヒト?(ゲラ
何のスレだよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 13:31 ID:QfsuaPLA
はっきり言ってわからん(w
959凄まじい!:03/09/13 13:39 ID:VER2558c
今宵ナイトクロカンに行こうではないか!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:02 ID:mlPq8PMw
いこう
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:07 ID:rI3Tg3r0
そして一人スタック・・・
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:11 ID:oZxawEJc
そろそろパート2を立ててくれ
パート2必要なのか?(www



      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,, タリー          タリー
      //三/|三|\        (\_/)        めんどくせー   タリー
      ∪  ∪          (  ´Д)    タリー    勝手にやれよ
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,      /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
      ,,、,、,,,          (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__)

次スレのタイトルは 「クロカンは最上級の車デナイノ!2車種目」にしてくれ(特に意味無し)
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 15:02 ID:qmGcRwu2
近藤容疑者はジープ型の軽乗用車を知里さんにぶつけて拉致、車で連れ回した後、新潟市からカーフェリーで佐渡島に渡り4日未明、両親のいる自宅に連れて帰ったという。
容疑を認めており、捜査本部は逮捕監禁容疑でも追及する。
マスコミの「ジープ型」って適用範囲が結構広いみたいだからなぁ。。。。。





でも軽自動車ってことはジムニーかパジェロミニでケテーイでつか?(w
>>966
ハズレ!




テリオスキッドだ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 19:31 ID:6xvtGbUl
な、なるほど!






つか、テリオスキッドまで「ジープ型」かよ(w
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 19:33 ID:CZDz+u/O
1000
ジープ型というのに、クロガネ4起は含まれますか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 21:37 ID:viY8he/8
いまJNNニュースバード見てたら、確かにテリオスキッドだったよ。







マスコミの誤謬の少なさにも呆れるな(鬱
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 22:57 ID:zZkAf2WP
フォレスターならなんて言うかね
>>970
敵性語は禁止です。

そういや、戦時中にトヨタだったか、ジープを参考に同じようなものを作らされたが、
「ジープに似せるな」と厳命された。

でも、機能を殺さずに作ろうとすると、どうしてもジープに似てしまい、困ったらしい。
だれか>>964のスレタイで次スレ立ててくれ




次スレはネタで逝こうyo!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 00:48 ID:HHqhzc7O
それにしても
あんな不細工相手じゃ
タイーホ覚悟でも悔やみきれないだろうに

香具師はあんなのが好みだったの?
世の中ワカランもんだな
あのニュース、最初見たときは
「また北朝鮮の拉致かよ」って思ったが、意外な結末だったなsage
>>973
>そういや、戦時中にトヨタだったか、ジープを参考に同じようなものを作らされたが、
>「ジープに似せるな」と厳命された。

>でも、機能を殺さずに作ろうとすると、どうしてもジープに似てしまい、困ったらしい。
トヨタが作ったのは、フロントはコイルリジットでリアはリーフリジット方式
だったよ。ジープの前後リーフよりは少しは進化したようだよ。
但し、大量生産は出来なかったようだが。