■■■DIYでセキュリティ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
某有名セキュリティ掲示板見てると、常連の人の横柄さが目に余るね。
まぁ、どうしようもない質問してくる奴も悪いんだろうけど、答えたくなきゃ
黙ってればいいのに、なんか説教じみてて「お前何様?」って感じがする。
ここと違って言葉ヅラは丁寧なだけに余計に「偉そうに」感じるのは俺だけだろうか・・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 19:45 ID:S3JovFmW
AG4の取り付けで困ってます。
ドア開をルームランプから取ったのですが、
7.8回に一回の割合ぐらいでセキュONと同時に
ドアセンサーで発報してしまします。
停車中にセキュON、OFFでは
連続で発報することはなく、走った後に発報してしまうんです。
また、発報した後に、セキュON、OFFを繰り返しても発報はしないんです。
残照式ランプの設定などは一通りしたつもりですが、
この症状は何が原因なのでしょうか?
よろしくお願いします。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 21:04 ID:nCICPHSK
>>496俺もそう思うよ、何かもう天狗になりきってる連中ばっかで
あんな掲示板やめちまえって思うよ、仲良しクラブみたいだ( ´,_ゝ`)プッ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 21:22 ID:qakHL01P
>何かもう天狗になりきってる連中ばっかで
そうそう。で結局薀蓄、能書きばっかで役に立つ情報が殆ど無いんだよね。特にここ最近は
常連所有と同じ車、機種の質問がある時だけは嬉々として「具体的な」答え書いてるけど
一般的な質問が来ると「もっと具体的に書きなさい」とか「少しは自分で調べなさい」とか
「回線図とマニュアル見なさい」って・・・

お前らは自分たちの「経験的優位」を自慢したいだけとちゃうんかと・・(ry
>>496
もしかして乱化乗り某氏のBBS?
銀平が激しくムカつくんだが。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:32 ID:9ewREHbL
>>499まったくそのとうり(何々さん例の件はなんとかで〜)とかそんなんばっかり
別にいいけどさー( ゚Д゚)y─┛~~自分がまだ知らん情報だと喰らいついてくるくせに
どうでもいい質問だと取り巻きに答えさせて、ばっかじゃね〜の!
仲良しクラブ( ´,_ゝ`)プッ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:58 ID:Hi1Yi7dE
そこってもしかしてここか?
h○tp://www.mars.dti.ne.jp/~lophius/car/security/bbs/bbs.html
もれはここの『ぴ○ち』って香具師がむかつく。こいつは初めてカキコした者に対し、文句ばかりたれている。
逝ってヨシ!ゴルァ!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:06 ID:9ewREHbL
あそこは腹立たしい香具師が多いぞ!だれか質問してみ!
504502:03/07/27 23:36 ID:Hi1Yi7dE
>>503
今ここに初心者的な質問を『ひろゆき』って名前で書き込んだYO!

http://www.mars.dti.ne.jp/cgi-bin/user/enqV3/lophius.cgi

どんなレスがつくか楽しみ♪

27 Jul 2003 23:33:28
・ひろゆき
みなさん始めまして。僕は今ホーネットの導入を考えているのですがあまりここではホーネットの話題が出てこないようですが実際のところどうなんでしょうか?
あと、バイパーとホーネットの違いは何ですか?教えて下さい。
505502:03/07/27 23:38 ID:Hi1Yi7dE
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:45 ID:9ewREHbL
>>504いい━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうなるか楽しみ、シカトされたらどうする?
夏厨ウザイ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:50 ID:9ewREHbL
いいんだYO、夏っぽくて(´<_` )
509502:03/07/28 00:02 ID:nSFP8sya
>>506
506さんも何か書き込んでよ。

漏れと506が書き込む。

ボロクソに言われる。

このレスのリンクを貼る。

ボロクソに言った香具師は我々2ちゃんねらーにはめられたことに気づく。

ウマー
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 00:02 ID:Gr/Mdv3T
>>504

ドキュソFiT糊の
http://www6.plala.or.jp/MsStyle/escape/

ここは?
http://www6.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/MsStyle/viperbbs?

ここって魅新藩と交流があるようだが(´`c_,'` ) プッ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 00:24 ID:i9AO98bk
>>509今さー書き込もうと思って行ってみたら"主将”がお答えなさって
ました。感ずいたみたいだ!ってことはチョクチョクこっちも覗いてるのか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 00:27 ID:i9AO98bk
こんにちはって今何時だと思ってんだ、仲良しボケか?
513:03/07/28 00:48 ID:94jCgw4L
511さんこんにちは、

車板からリンクされているのは知ってたけど、滅多に覗かなかったよ。
でも、あれはわかり易すぎでしたね。
>513

夏厨が多いから、まともに相手しないほうがいいですよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 09:21 ID:ktC6KGu1
>>504
主にセンサーが違います。
ホーネットは、上位機種以外は本体内蔵のピエゾセンサー。
バイパーは、外付けの磁場変動検出型センサー。
誤報の少なさはバイパーの方が上です。
>>515
と、マジレス。
を入れ忘れた。ゴメン、逝ってくる...
向こうでは、まともな返事は無かったね(ワラ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 09:29 ID:So172nxW
あ〜あぁ・・・変な展開になってきちゃったな。
あっちに書くのはやりすぎでしょ。

>>513魯氏も嬉々として出てきちゃって(w

>滅多に覗かなかったよ。
と言うワリには
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1055887219/496-
なんていうピンポイントのレス番指定できるあたり、結構2ちゃん慣れしてらっしゃるようで。

しかしまぁ、おたくのBBSの雰囲気があまりよろしくないのは確かなんじゃない?
せっかくセキュ関係では1,2を争うであろう有名どころなのにさ。
「買った所に聞け」ってのがあったりするのはあまりにも・・・・
管理者が満足しているなら勝手だけど。
あと、新BBS移行するみたいだけど、Csideは止めたほうが良いよ(w

で、>>514はVOICEMAN氏あたりかな?
518:03/07/28 10:23 ID:WLEzj1PV
>>517

嬉しくはないです。睡眠時間削らないでください(;_;)


>結構2ちゃん慣れしてらっしゃるようで。

パナウェーブとかJM-Netでは結構覗かせていただきました。>2ch


>「買った所に聞け」ってのがあったりするのはあまりにも・・・・

まず最初はそれが基本でしょう。本体が壊れている場合もありますから。
あと、同時進行できるスレッド数をあまり増やしたくないのです。実際
スレッドが3つ位になるとコメントがつかなくなってきます。あの形式の
掲示板だと無理があるのでしょう。しかし、何故か質問は同時多発的に
でることが多いのは謎です。マルチスレッドにすれば解決するかという
疑問はありますが、まぁ実験ということでやってみます。


>Csideは止めたほうが良いよ

お勧めがあったら教えてくださいな。
まぁ、セキュリティと一緒であまり悩んでも仕方ないとは思いますが。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 10:36 ID:So172nxW
>まず最初はそれが基本でしょう。
掲示板の趣旨がいまいちよくワカランのだが、買った所に聞ける状況ばかりなら
あの手の掲示板はあまり必要無いと思われ。ヤフオクとか不親切な平行業者
から買って、藁にもすがる思いで・・・って場合もあるでしょ。
確かに、「少しは自分で調べろヴォケ」って質問が多いのも認めるけど。
同じような質問でも前述のように「自分の知ってる(経験のある)機種、車種なら
答えるけどそれ以外は説教」って奴らがハナに付く。
「過去ログ読め」つっても検索も出来ないわけで。いっその事一括テキストにでも
してあればエディタ使って検索出来るけどね。

ま、個人運営のBBSだからあなたの勝手って言えばそれまでなんだけどね
自分もBBS運営経験あるけど、管理人の意図しない雰囲気になっちゃうのもしょうがない
部分もあるやね。良くも悪くも「常連」が場の雰囲気を決めるから。


>お勧めがあったら教えてくださいな。
あの程度(悪い意味じゃなく)のCGI置くだけなら、無料サービスで十分かと。

なんならうちの自宅鯖タダで貸そか?(w
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 11:52 ID:qt29xARw
>>515
>上位機種以外は本体内蔵のピエゾセンサー
とありますが、上位機種である725Mなんかはピエゾじゃないんですか?

521:03/07/28 12:13 ID:WLEzj1PV
>>519

>買った所に聞ける状況ばかりならあの手の掲示板はあまり必要無いと思われ。

常識的にはそうなんですが、「まず掲示板に質問」という人が意外に
多いのですよ。もともと良く調べないで買う人だからそうなるのかも。


>いっその事一括テキストにでもしてあればエディタ使って検索出来るけどね。

そういう話はあるのですが、すでにISPのディスク容量ギリギリなんです。
だからレンタルサーバを探していると。


>無料サービスで十分かと。

広告が出るじゃないですかぁ。あと、googleのsite:を使った検索が
できるようにしたい。そうするとcsideのサブドメインは安いし、
バックアップも取っているみたいだし、いいかなぁと。


>なんならうちの自宅鯖タダで貸そか?(w

ありがとうございます。でもお金払って使う方が気が楽で(^^;
>>520
「本体内蔵の」→「スピーカーと一体型の」
っちゅーことで了承?
魯さんはS○C内で数少ない常識派なんだから
こんなところでチクチク虐めないでクダサイおながいします。
ホント夏厨ウザイよな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 19:39 ID:YhBpm3Sw
↑お前も何度もウザイぞ、ボケ( ゚Д゚)y─┛~~
526元スレ975:03/07/29 00:14 ID:MsfoJGLD
さて、久々に本題、と言うかネタ投下
つっても暑さや雨のせいで自分も結局その後の施工をせずにいまだにドアロック
連動を配線していないわけですが・・・・
DIY派のみなさんはどの程度の状況下まで自信を持ってセキュON出来ます?
自分は、都内だろうと路駐だろうと屋外、地面の上なら大丈夫なんですが、
今日新宿行って地下駐車場止めたとき誤報が怖くてセキュオンできませんでした・・(w
地下駐車場内でのDQN爆音とか、よく郊外のパチンコ屋にあるような鉄製の立体駐車場なんかの
振動ってどの程度もんなんでしょうかね
527郷オサム:03/07/29 00:30 ID:nNClcVz8
>526

立体駐車場はセキュは無理だって聞いた覚えがあります。
地下駐車場とかは、ショックセンサは無難に切ったほうが
良さそうですよね。
ドアロックの接続を早くするのが良いと思うけど。
漏れ最近DIY施工したけど、
地下駐車場全然問題なかったよ。

叩かれそうだから、
セキュの機種名は書かないけど。

ショックセンサーはインパネ奥の硬いところに直接固定。
これが結構良かった。(センサーが良かったのか?)

本スレ、このスレ両方読んだ上での機種選択だったので、
カナーリ結果的に満足してまつ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 02:57 ID:qAf8tnOO
市販のカーセキュリティーなんて
基盤に○○○○近づけて強い○○○発生させれば簡単に誤動作するよ。
○○○○○は秋葉原を探せばすぐに見つかる。あとは適当に○して様子見るだけ。
鍵はコードブックではなく○○○○から○○だけ取り出せば簡単。イモビ解除もできるし一石二鳥。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 07:12 ID:BrRWJYZi
>>529
磁石、電磁波
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 08:37 ID:mqlrCWHN
>>529
電子機器が入っているんだから、ノイズでコケたら誤動作するのは当たり前。
ただし、セーフティーで誤動作発砲するのか、誤動作ダンマリするのかは
中のソフトウェア次第。
>>529脳内汁が出ている夏厨はさっさと帰れよ。
しかしそう簡単に電磁波浴びせられる場所に本体を置くだろうか。

漏れはDQN避けレベルでいいからこれでいいや
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58513924
上へまいります
>526
機械式立体駐車場の動きや振動で発報しないセキュリティーは
役に立たないとオモワレ
爆音車もエンジン止めて車ん中で寝ていると良く分かるがボディが
ビリビリ共鳴しているのがわかりまつ
あれで発報はともかく警告しないのもなんだかなーって感じでつ
535元スレ975:03/07/30 02:23 ID:mzwxWSgU
>>534
いや、機械式の立駐じゃ無く、なんていうのかな・・・側溝の蓋に使ってるような
鉄製の網(?)みたいので出来てる2階建てとかの駐車場です。スロープを車が
上がってくるときとかに結構振動あるでしょ。
>>527
>地下駐車場とかは、ショックセンサは無難に切ったほうが良さそうですよね。
やっぱそうですね。でも、まだセンサーのキャンセルの仕方(ボタン操作)良く
読んでなくて、ワカランのですよ(w と言うか、オンとオフしか知らんかったり(汗
 マニュアルよんどこ・・・

>ドアロックの接続を早くするのが良いと思うけど。
いや、防犯に直接の影響が無いもんだから、なんか億劫になっちゃって。

そういや、今日ふと見たら、借りてる月極め駐車場が監視カメラ設置してくれたみた。
ありがたいことで・・・


>535
分かりました!!上を通る車のタイヤからドロが降って来たり
上を歩くネーチャンのパンツが見えるヤツですね
私の車はスロープ付近に停めなければ大丈夫でした。
激しい走りをする香具師が通った場合「ポー」って警告していました

テストをするなら自動後退等のカーショップの入り口付近に停めて
1−2時間失報しなければOKじゃないでしょうか
(爆音君が集まる店がベスト、、)

上を歩くおねーちゃんのパンツは下からだと陰になるので見えそうで見えない罠
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 22:06 ID:orVwyq25
あの人も見てるんだから!もっと盛り上ろうぜ( ´,_ゝ`)プッ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 15:06 ID:oquE8tJp
香具師ってどう言う意味?
age
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 00:35 ID:pF7I8fP5
ハイスピードサイレン化はどのようにすれば良いのでしょう?
542_:03/08/02 00:36 ID:zgvww3R7
>539 いまさらだけど
やつ->ヤツ->ヤシ->香具師(”やし”で変換してみ)
544山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:Id/I+qR6
(^^)
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 15:15 ID:uhue1O1S
リモコンの電池は、どう交換するんですか?
マイナスドライバーとかでこじって開けて大丈夫なの?
ショップ取り付けならショップに持っていけば良いのだろうけど
DIYの人は自分で交換するんだよね
ちなみに蛇の550の4ボタンです
547元スレ975:03/08/02 19:20 ID:1w3ApVaQ
4ボタンって3タイプ位あると思うんだけど、どのタイプでしょう?
ちなみに自分の800Jは紺色の4ボタン(ティアドロップ型でIVボタンがオレンジ色)
の奴は硬貨差し込んで捻ると空いて簡単に交換できます。ちなみに
根元(キーチェーンの穴の付近)にコインとか差し込んでこじるための
場所があります。電池は普通のボタン電池でCR2032ですた
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 00:42 ID:78y2Bem0
ハイスピードサイレン化はどのようにすれば良いのでしょう?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 07:45 ID:yn6twgZL

何度も聞けばレスが付くって事じゃないの
1回聞いて誰もレス付けてくれなかったら諦めろ
ばーか
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 15:30 ID:Hz1tGmHC
ハイスピードサイレン化はどのようにすれば良いのでしょう?

551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 15:37 ID:6C7L1Tmb
夏だな〜!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 17:19 ID:8GS22FuG
夏だねえ〜
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 17:39 ID:LUt4goXJ
リモコンネタのついでに便乗質問。
リモコンの電波が元から弱くて飛ばないんですが、
遠くまで届くように強化するのは簡単に出来るんでしょうか?
現在は車から1〜2mじゃないとダメ。出来れば10mぐらい
飛ぶようにしたい。

同時に携帯電話ジャマー(圏外くんみたいなやつ)のパワーうpも
出来ないかなあ。前後を走る車に効くくらいの強さが欲しい・・
554_:03/08/03 17:39 ID:w34d1F+w
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 21:06 ID:Z1T+bmve
ロースピードサイレン化はどのようにすれば良いのでしょう?

バイパーにすれば見通し100m以上余裕で飛ぶぞ












しかし100m以上先からドアロック開けてどーするのかと小一時間
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 22:18 ID:dyg0DImy
俺のバイパーは見通し50mしか飛ばない
例えば、だだっ広い駐車場で
自分の車を止めた場所を忘れた時
パニックモード(セルフ発報)させて
場所発見とか?w

まぁ実際やったら迷惑この上ないけど・・・

ただ、自分の車にセキュ入れるような人が
駐車場所を忘れるような事は、ほとんど無いと思うけどw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 18:05 ID:5xaoWw4+
ハイスピードサイレン化とロースピードサイレン化はどのようにすれば良いのでしょう?
>>556-557
本当にそんなに飛ぶ?
うちのバイパーは10mちょいしか飛ばないような…。
561556:03/08/05 21:14 ID:Yk42QBJ/
>>560
漏れは前にエンスタ無しだから到達距離を短くしたいって書き込んだ者だけど、
アンテナを3cmくらいに短く切った上、アルミ箔でくるんでAピラーの内側に
貼り付けてたけど見通し100mくらいは確実に届いてたよ。

今はアンテナユニットからアンテナを取り外してアルミ箔でぐるぐる巻きにし
て運転席の足下の奥に取り付けてます。
これで少しは短くなったような。
562560:03/08/05 21:38 ID:Q+K19lwn
>>556
>>439の人ですね
アンテナユニットって、メインユニットから出てるアンテナのことですか?
そう言えば、うちのはどこにいってるんだろ?

DIYスレなのに、自分で取り付けしてないので…w

クリフォードのAG4とAG5の違いって、

リモコンの形、FACT2、ブルーLED、あと
AG4では標準だったワイヤレスイモビとナイトビジョンがOPに
なって、逆にオムニセンサが標準になったって感じですね。
配線も変わってるけど。AG5の方が簡単になってるけど、
いろんな意味で微妙な感じ。
G5シリーズはワイヤレスイモビが全ての機種でOPになってますが、
何ででしょうね?トラブルとかあるから?

皆さんはどっちを選ぶのが良いと思います?
ワイヤレスイモビを付けたいなら、AG4を買うのが良いのかな?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 23:09 ID:UW8Wr2uW
ワイヤレスイモビのないAGって価値半減じゃ?
それとショックがゾーンごとにOFFできるってのも?かな。
ショックをOFFにしちゃー後付セキュの意味ないでしょ?
立体駐車場を考慮したのかもしれないけど、日本で立体で被害にあった
ってのもあまり聞かないし、、、
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 00:02 ID:B8X9cThs
>>562
アンテナユニットっていうのはセキュ本体からケーブルで繋がれてる先にある
3cm×4cm×1.5cmくらいで15cmくらいの針金が出てるヤツ。
保守
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:15 ID:BrWuDfh/
革新
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:37 ID:OIlDY3UD
中道
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 10:11 ID:pwWC71v7
反逆
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 11:25 ID:p8MvCdFb
ぶっちゃけG5ってどうよ?
D○I製らしいが、性能的には・・・
G4シリーズのほうにしたほうがいいのかな?
センサーはレーダーとオムニを希望です。
DIYでやるつもりです。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 11:29 ID:rdkx+INN
今思いついたんだが、AT車のパーキングとニュートラルのシフトポジション線にそれぞれリレーを噛まし、セキュ本体のオレンジ線につなげればイモビにならないかな?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 21:30 ID:yWxMBDYn
↑それってイモビっていうか?
言わないよね。
>>570
まだまだ未知のG5より実績のあるコンセプト400にオムニ追加か
コンセプト600の方がずーーーーっとマシとオモワレ
少なくともマトリクスは折れ的には×だった

追加
傾斜センサーが必要ならG4用のアレを早く買っておいたほうがいい
最近あんまり見ないんだが、、
575571:03/08/07 23:23 ID:ODXZSoIT
リレー噛ましてパーキングポジションラインをカットするわけだからエンジンかかんないでしょ。つまりギアがPかNに入ってない状態にするわけ。
要するにスターターカットといいたいわけだろ?
イモビじゃないっつーの。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:59 ID:bbFXEKEg
おすすめのロックナットってありますか?
今度高いホイール買うんで心配で心配で・・。
>577

全部のロックをマックガードにする。1個や2個じゃダメだよ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 10:53 ID:rhb+3qNh

緊急の注文販売でお困りのかた! <<登録料・保証金等一切いただきません>>
http://www.aisha.co.jp/ 今すぐお問い合わせ下さい
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 11:48 ID:piS5/LfF
>574
やっぱDEI製はダメってことか・・・。
conceptを購入するとしたらどこがお勧め?
価格的にはどこも横一線だが、
日本語取説/配線図等(完全版?)が分かりやすい、サポートが良いなど
何でもいいんで、皆さんインプレキボン!!
U○A、○-ポインツ、○ニ○ーサル等
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:37 ID:hciUTmQJ
とりあえず駐車場を家の近くに借りることとかが重要だと思うぞ。
警報なっても自分が聞こえないんじゃ・・・どんな高価なセキュリティでも
確実性ないわなぁ。
俺なんか家のすぐ前の駐車場に停めてるからSQ7で完全に安心してられる。

機械だけに頼ろうとしない方がいいぞ。まずできるだけ近くに駐車場を借りる、
これ大事。遠けりゃどんな高価なセキュリティも意味薄い。
やむを得ず遠いときは追跡系を付けるしかない。
582574:03/08/09 00:38 ID:f+pKwFGZ
>580
D○Iはダメとは言わんが少なくとも折れはパス、、
ユニでしか買ったことはないが資料はちゃんと貰えた
最悪取り付けもお願いできるようだし保証も1年
自宅に近いのも選んだ理由

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:39 ID:hciUTmQJ
まあ誰かが車に住むのが確実だといっていたが、それは正しい。
でもそれが現実的でないとすればせめて車といえとの距離を
近づけるしかあるまい。そうすりゃどんな高価な機械よりも
ずっと安心感が高い。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:41 ID:WavCeZp/
AG4はメイドインどこ?AG5は台湾製だったよ。
585574:03/08/09 00:51 ID:f+pKwFGZ
メインはわからんがセンサー等は箱にフィリピンの記載あり
自作の回路積んでまつ。
ある一定操作しないとエンジンがかからない上に
操作間違えるとヒューズ飛ばして絶対にかからないw

ヒューズと回路部分は自作工具以外開閉はほぼ不可能だし、
そこまでして取る車じゃない(笑)

欠点は、電気ちょっと食いすぎ。
1週間放置したらバッテリー空になるよ(´・ω・`)
>585

自分のAG5のは、センサーも本体も全部台湾製でした。
唯一インテリスタート4だけ、製造国が書いてないッス。

あと、574で書いている例のセンサーって、デジタル傾斜センサの事?
AG5に標準で付属してるのとは違うんですか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 09:25 ID:0W82D3ee
>582
サンクス!!ホームページ見るとユニ良さそうですね。
資料は分かりやすいですか?

>587
おそらくデジタル傾斜センサーことかと。
AG5に付属の物は写真を見る限り、黒く塗装されているだけで
D○Iの507Tでは・・・。
AG4の物は薄いやつですよね。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 10:02 ID:dAtPJm6v
カーポインツの日本語取り説は、お粗末でした
最低限の事しか書いてないので、結局は英語読まないとダメでした
実用的なものを求めるなら、最低20ページはあったほうが良いかな
カーポインツのは4ページしか無かった
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 10:37 ID:ua8At9Uj
マニュアルを日本語訳して、販売してる人をたまにヤフオクで見かけるけど、あれって著作権とかどうなんだろ?
結構落としてる人もいるし。
Viperのインストマニュアルなんてたいした内容じゃないから、翻訳版作ってHPで晒したらああいうクソ商売やってる奴
駆逐できるかな?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 12:04 ID:0W82D3ee
>589
そう、そういう生情報を聞きたかったのです。
ベリーサンクス!!
4ページとは厳しいですね。ユニは何ページ位なのか気になります・・・。



592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 12:14 ID:PYuLTtiF
クソ商売といっても需要があるからいいじゃねえか。
おまえにゃ関係ねえだろよ。
>>592
クソ商売をやってるかたでつか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:29 ID:JNfCr9vH
オムニセンサーとショックセンサーって何が違うんですか?
Conceptを使っていて、セカンドカーにMatrix付けようと思ってます。
(車上ねらい防止目的で)
両者のサイレン音って違うんですか?
Matrixはバイパーみたいな音?
ユニでバイパーなら買ったことありまつ。
配線概略図4ページ、操作法約10ページくらい。
セキュリティの取り付けに関して少し知識があればユニの取り付け説明書は補足程度
になるかな?ってかんじでした。
操作説明部分は英語版の最低必要部分だけを訳しただけのようです。
そこ以外は訳されてない上に表現が適切でない(というか間違い?)部分もあった
ので英語版も参照する必要ありでした。
一部分他の機種用とおもわれるページもなぜか入っていたし。


車種別配線図は「なんじゃこりゃ?」ってかんじでした。
597( *・ω・):03/08/09 23:02 ID:XQWTT4fD
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:16 ID:yPZYoow9
ハイスピードサイレンに加工するにはどのようにすればよいでしょう?
試しに4.7μFのコンデンサーを入れたら少し甲高くなりました。
599574:03/08/10 02:18 ID:yp4d1wJK
>594
オムニはちょっと賢くなった振動(ショック)センサーでつ
設定時は実際に車体に衝撃を与え今の衝撃以上なら警告、警報と言う具合に
設定します。均一な感度(車体のどこに衝撃を与えてもほぼ同じレベルで反応)
が謳いですが結構難しかったりします。
でもうまく取り付けおよび設定をするとどのタイヤを蹴ってもちゃんと警告して
くれるので感動!!

>587、8
ええ傾斜センサーでつ
AG5は5○7みたい、、
以前使った5○7は急に温度が変化すると誤動作しました
特に冬の朝に霜だらけの状態で日が当たりしばらくすると発報してくれたので
厄介でした(発泡スチロールで囲むと誤動作はしませんでしたが設置場所が
ないため退役)その点G4の例のヤツならまったく無問題!!
時々本当に動作するのか心配になりジャッキアップして確認してしまうほど
AG5では改良されていることを望む
(D○IにはCLIFFORDの名を汚さないような製品を売ってもらいたいです。)

>>591
すまん、折れがC600を買った頃はまだ詳細な資料ができていなかったみたいだが
以前にAVITALのフェニックス2を買った時はオーナー、インストールともに
オリジナルと同じページ数の詳細な資料がついてきた。メールで聞いてみては?

以上長文すまそ
>>588, 599

AG5の傾斜センサーですが、おっしゃる通りDEIの
507Tでした(´・ω・`)。
黒く塗られているけど、ばっちり横に507Tって書いてあります。
なんだか、G4シリーズのAG4の方がcliffordって感じで良さげですな。
c600あたりを買おうかな〜。

あと、誰も突っ込まないから書くけど、
>>576の言ってる事って間違ってるよね?
スターターカットもイモビって言うと思うんだが?
スルーしてるんだったらスマソ。

ところでおまいらAG5ってどこで売ってるの
AG5ほすいのだけど・・・・
G5のARROW5の間違いじゃない?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 07:44 ID:dQAKQd9v
>>600
芋日とスターターカットは別物。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 08:28 ID:j9MdFIB1
ヤフオクでAG5は売ってるよ
『AG5』で検索すれば出てくる
本体¥43000+送料¥800で即決出来るみたい
AG4よりかなり値下がりしたね
1ヶ月ほど前に¥55000くらいで落札されてたけど
あれを買った人って・・・
ちなみに俺は¥45000+送料¥3000で買った
かなり損した気分
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:57 ID:55LyV1eR
オムニセンサーやその他の付加機能もオプションとなったAG5が
値下がりしたとは思えませんが?むしろ値上げでは?
今はまだAG4を買えるのに
コストダウンしたAG5を買う人の考えがわかりません。
調べましたがAG5ってどうやら廉価版のようですね。
リモコンもチャンネル数が減ったし、AG4なみにするには多くのオプションが
必要ですね。
やはり実質上の値上げかな。
まだ国内正規販売されてないのもうなずけますね。
おいらはAG4で逝ってみまつ・・・!
朝からクリのコンセプト200をつけ始めたんだがあまりに暑いのと蚊に悩ま
されてまつ。扇風機+蚊取り線香でも買って来ようかと考えたが車は動かせんし
禿鬱
>>599(574)
G4用の傾斜センサーが手に入らなんだので507Tを買ってきたがそんなに
ヤバイ代物なんですか?店のやつは同じですよって言っていたが
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 15:16 ID:k5wJYT8I
今の時期の作業はつらいねぇ・・・洗車さえ億劫になる。
しかもセキュ関係はハンドル下のパネル周りまで剥ぐから、中途半端で「今日はや〜めた!」
ってわけに逝かない。次回またバラすのも面倒なんで、今日のうちに終わらそう・・・・とかがんばっちゃうし。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 21:08 ID:br45XlXv
スターターカットをイモビっていうと思ってるようなヤシにセキュの取り付け
なんぞできるのかと小一時間。






突っ込んだつもりが突っ込まれて赤っ恥だな(プ
609(*゚ー゚):03/08/10 21:39 ID:YvISQXn7
http://www.bidders.co.jp/bpu/1953369

DVD楽ナビ・新品・未開封
最新バージョンアップソフト!!!
イモビライザーはスターターカットするが、スターターカットするもの全てが
イモビライザーというのではない。
611600:03/08/11 02:44 ID:uRuqamUD
>610さんが一番詳しそうな感じなので、恥を忍んで質問です。

イモビって、所有者以外の誰かが車を動かそうとしても
動かないように(エンジンをかからなく)する装置、の事だと
思ってましたけど、違ってましたか?
cliffordのデュアルポイントイモビとかって、スターターカットの一種だと
思うんですけど、この場合イモビって言わないのかな?

トランスポンダとか、電子式のやつだけをイモビって言うんですか?
スターターカットするもの全てがイモビとは言わない、って言うのを
ちょっと考えたけど、リモートスターターはカットじゃなくて割り込みだし。

なんか訳わからなくなったので、教えてください。
612元スレ975 :03/08/11 03:41 ID:CwX5aOCF
ちょっと、ごちゃっとしてるようなので・・・・
>>611
>>600さんで無いんで申し訳ないんですが。
イモビライザーとは英語で書くと
「Immobilizer」つまり車を動(mobile)かないようにする装置の事です
possible<>Impossible
の関係と同じですね。そういう意味から言うと、スターターキルも「イモビライザー」と言って言いかと思います。
ただ、日本語訳をする場合は「電子式移動ロック装置」「電子式エンジンロック装置」と訳されたりするので、
一般的な認識としては、>>611さんの言う「トランスポンダとか、電子式のやつ」をイモビライザーと言うのかも
知れません。ただ、加藤電気が自社製品に「キーパッド式イモビライザ」なんて名前をつけてる位ですから、
(まぁ、一応”電子式”ではありますが・・・・・・)
スターターキル=イモビライザ
と認識しても問題ないんじゃないかと。
と、ここまでは「英単語」としての「Immobilizer」の話で、セキュの話をするときは
イモビライザー(電子式エンジンロック装置)とスターターキル(エンジン始動キャンセル装置)は別に扱ったほうが話が見えやすいのでは
無いかと思います。個人的見解ではありますが・・・・・・
613600:03/08/11 03:56 ID:uRuqamUD
>612

元スレ975さん、ありがとうございます。
なるほど、よくわかりました。
僕はセキュリティに関しては英語で覚えた口で、
もっと広い意味でイモビって考えていたのですが、
日本語訳の場合はちょっと変えたりしてるんですね。
確かに機構的に別扱いにした方がわかりやすいですね。
実際、取り付けには用語の区別は関係なさそうですけど、
install guide読んだりするのに覚えておいても良いかもしれないですね。

なんか納得しました。安心して眠れそうです。
ありがとうございました。
>604

寝る前にひとつだけ。
AG5ですが、オムニセンサは標準で付いてます。
AG4ではオプションです。
あと、AG4には暗くなるとライトがオートで点灯する為のセンサと
ワイヤレスイモビが付属しますが、AG5ではこれらはオプションです。
個人的にですが、DIYのしやすさから言うと、AG5>AG4、
純粋なクリフォードがいいなら、AG4にオムニセンサを買うのが良いかも。
自分は新しいのが良いので、AG5を買ったんですが。
不安なのは、リモコンが防水なのかどうかわからない所です…
615603:03/08/11 22:57 ID:b7hS+jVP
>>604
俺はAG4とAG5の違いをあまり気にしないで買った
AG4の後継がAG5だから極端に悪くなっている事はないだろうと
思ったから。ただそれだけ。
でも、ワイヤレスイモビは俺の車にはまず必要無いし、
オートライトは純正で付いてるし
結果的にはAG5で良かったかなと・・・

ところで、AG5をDIYで取り付け終わった人っている?
俺は、買ったはいいが暑さで取り付け作業する気にならない
9月か10月になりそうだ・・・
>>615
とりあえず板切れの上でもいいから仮組みして基本動作は確認しる
折れは昨年8月に毒蛇を購入して暑くてだるいから10月ごろ取り付けたが
本体初期不良(涙)
1ヶ月保証だったためゴミと化したゾ
保守あげあげ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 13:50 ID:9kZ3whtD
>>613
こういうタイヤの拘束器具もイモビライザーというらしいですよ。よって手法は違えど不動にする
装置全般をイモビライザーと呼ぶらしいです。電子式であってもなくても。
http://shop.7dream.com/product.asp?gt=01&g=130205101&p=0286458&order%5Fby=ORDER+BY+order%5Fstart%5Fdate+DESC&page%5Fnumber=1
619山崎 渉:03/08/15 14:10 ID:AQhMeGmc
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 16:02 ID:Tix6KaBU
保守age
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 19:13 ID:j/UcZQja
AG4かAG5と買うと
CliffNetWizardは必要ですか?
無くても設定とかは出来ますよね?
あれは、普通のノートパソコンなんかと接続するんですか?
結局英語で訳分からなくて使えないのか?
あればとても便利なものなのか?
CliffNetWizardはショップで調整してもらうもんだろ。
個人がやるもんじゃないと思うが。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 21:13 ID:j/UcZQja
でも、DIYだから自分で買って自分で調整するのもありかな?と
思ったので
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 21:21 ID:JtOvdgES
>>618
そこまでいっちゃうと車のキーもイモビライザー
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 22:39 ID:4ySDfNST
>624

君は意味を全く理解してないんだね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 01:09 ID:vi+9dtMk
ここでは名前も出てこないセキュなんですが、ショックとフィールドセンサ
ついてます。で、爆音君が近くを通っても警告せず、ドアミラーより内側に
覗き込まないと警告せず。ってくらいに設置位置と感度を調整してます。

なんですが、先日の夕立みたいな豪雨のときに警告しまくりだったんです。
晴れの日や普通の雨くらいでは誤警告はありません。
理由が分からず困ってます。考えられること教えてください。
>626

フィールドセンサがついてると、滝のような雨には反応しちゃうみたい。
フロントウィンドーを流れる雨に反応してると思うので、まずは
ショックとフィールドセンサのどっちが反応してるか調べてみて、
フィールドセンサだったら大雨の日はカットするか、取り付け位置を
調整するしかないのでは。
ショックセンサって可能性は少なそうですね。


まずは、洗車場で車に水をかけて、どっちが反応してるか確かめるといいかも。
>>623
CliffNetWizad もってるよ
使い方は簡単 セキュ本体の通信ポートとパソコンにシリアルポートを
専用ケーブルで繋いで パソコンを起動するだけ

後の使い方は 直感的にわかるくらい簡単です
英語わからなくてもOKです

おいらが買ったのは一年半くらい前ですが その時使っていたノートには
シリアルポートがついてなくて 昔のノート(ペン133MHZ)のWIN95で
使用しました

最新の事は知りません。誰がフォローキボン

629626:03/08/16 13:27 ID:THvXGU++
>>627
流れる雨に反応ってマジですか!頭になかったです。
打ちつける雨の振動?でも拾ってるのかと思ってた。
でも爆音君には反応しないしおかしいな〜と???だったです。

水かけて確認してみます。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 20:05 ID:Fb2kBW+R
流れる雨粒のせいと言うより、雨による車周辺の静電容量の変化を
センサーが感知しちゃうからじゃなくって?



631626:03/08/16 22:44 ID:kFYIjMMg
>>630
いや、どういう原理で感知するのか知らないもんで。

とりあえずホースで水かけてみると見事に警告してくれました。
フロントガラスのみ反応。他はまったく反応せず。
ショックセンサではないですね。

感度調整もしたんですけど、これ以上絞ると横と後ろのガラスを触っても
反応しないんで絞れないんですよね。
フィールド、ショックセンサだけおffとか出来ないセキュなんで困ったな。

ページャ付いてるから豪雨の時だけ音消すしかないかな?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:02 ID:1kD3SGUf
 
ヴァイパーの「500ESP2-J」と「600ESP2-J」の違いが

まったくわかりません。まったくわかりません。安い500の方にしようと

思いますが「500ESP2−J」をインストールした方なにか不便な点、

およびアドバイスがあればお願いします。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:03 ID:H2tAK2gq
>>631
センサーを後方に若干傾けて取り付けるとフロントにあまり反応しなくなるよ。
そのほか、天井に取り付けると雨での警告は減ります。
>>632
違いがわからない程度の知識では自分で取り付けは不可能だとおもわれ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:47 ID:UVrQaQZd
今度原チャに蛇200Jをインスト予定なんですが、原チャの場合バッテリーどのくらい持ちますか?
オプションセンサーはつけませんが、付属のスターターキルリレーは装着する予定です。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:52 ID:1kD3SGUf
>>634

親切にアドバイスありがとうございます。

で、なんか違いはあるんですか?

比較表とか見てもほとんど違いがないわけですが。

500でじゅうぶんに思えますが。
637626:03/08/16 23:58 ID:HS44QBZP
>>633
>センサーを後方に若干傾けて取り付けるとフロントにあまり反応しなくなるよ。
ちょっと分かりにくいんですが。センサー後方を上げるってことですか?
とりあえずやってみます。

天井は試してみました。左右の感度調整がなかなか上手いこといかないんで
やめました。調整ダイアルが動くか動かないかってくらいしか回してないのに
過剰反応と無反応のくりかえしw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 00:39 ID:ZNmKpnEQ
>637

633じゃないですけど、フィールドセンサは大体のものがセンサを中心に
球形状にバリアを張るので、センサの前部を上にあげることで
バリアを後方に傾けてフロントウィンドから離すってことだと思います。
あるいは、センサの前部にアルミホイルとかでバリアを遮ってやっても
効果があるかもしれないですね。

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 01:23 ID:1ASuV1ZD
>>636
そう思うなら500で良いと思うけど。実際気にしなくてもいいから。
なんか君にはDIYは無理な気がするよ。せっかく買っても取り付けできなくて投げ出す前に店で付けてもらうこと考えたら?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 18:04 ID:8sdwmdsQ
ショップで取り付けてもらうのとDIYで付けるの違いってどんなとこ?
隠しこみ?設置位置ノウハウ?感度設定が絶妙?

うちの周りじゃ専門店ないけんど、ABで付けるくらいなら、
DIYで付けても一緒だんべか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 20:12 ID:SjjMd1oB
>>640
スキル次第だべ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 20:42 ID:8sdwmdsQ
んだか。

んじゃ、がんばんべぇ。
>>636
機能的な差はないがドアロックリレー内蔵かどうかが一番の違い。
車種によっては500でいいし、ドアロックの制御法によってはリレーを使わないと
いけないのでその場合600のほうが手間がかからない。

だから違いがわからないということはドアロックの制御法すら知らないだろう
と判断して自分で取り付けは不可能なんじゃないかとおもったわけよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:32 ID:qWMsjuhc
栗、蛇、蜂、ボルテックス、守護神、
これらの中で初期不良が少なく、信頼があるのってどれ?
ボルテックスってブーメランと同じメーカー製(韓国のアルファテクノロジー社)だよね?
ブーメランはあまりいい話は聞かないけど。http://homepage2.nifty.com/evil-evil/
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 00:21 ID:uz+LjIl5
↑ここのセキュ関連情報見てみ!
1の取付けが終わった時点で このスレは終了ですね
6471:03/08/19 22:03 ID:7p71rJSI
まだです
648:03/08/19 22:05 ID:7p71rJSI
正確に言うと、セカンドカーの蛇は練習台として取り付け完了
ファーストカーの栗がまだ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 23:54 ID:kCLl2di+
SQ5000ってどーよ?
守護神SS-300が壊れたから買おうとおもってんだけど誰かインプレ希望。
>>648
栗&蛇の両方をDIY取り付けとは神認定鴨。

ショップ信者じゃない一般ユーザーの貴重なインプレキボンヌ。
651570:03/08/20 09:57 ID:rN/6UQIr
G4とG5で悩んでた570です。
結局、栗G4_concept600にしました。
理由は、G5はまだ未知数なのでまた機会があったらと・・・。

とりあえず、
蛇550ESP→蛇790XV→栗concept600と
DIY取り付けしてきたわけですが
難易度的には圧倒的に栗のほうが難しいですが、
基本的な配線は蛇と栗あまり変わらない気がしました。
ただ、車両配線図は必要な部分のコピーではなく、
購入したほうが断然良いです。

一つおかしいところがあったので分かる方教えてください。

アンサーバックをデュアルメイクリレーを使い
ハザード点灯にしようとしました。
ロック、アンロックは動作問題なくしましたが、
イグニッションをONにするとハザード点灯しっぱなしになってしまいます。
どこかで電流がまわり込んでしまっているのでしょうか?







652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 12:57 ID:85aYdRIy
>>651
間抜け
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 20:44 ID:a0TS12K9
>>651
ドマヌケ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:33 ID:ooaYuujR
ネタだよ
8/7の段階で何を買おうか迷ってるのに
8/20に栗を取り付け完了
いくらなんでも不自然すぎる
天気も悪かったしな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:33 ID:WPlx8MMj
>>651
"大"間抜け。


656570:03/08/20 21:44 ID:rN/6UQIr
>654
不自然すぎますか?出来てもおかしくない日程だと思うんですが・・・
商品を購入したのは8月11日で、施工は2日間のみ。
蛇を取り外すのに少々時間が掛かりましたが、栗取り付けしました。
たしかに少々天気は悪かったですが、雨はぽつぽつ程度でした。

>652
>653
>655
皆さんの言うとおり、大間抜け野郎かも。
書き込んだ後、良く考えたら、おそらく照度センサーが働いて
本来パーキングランプ&ヘッドライト(配線してない)が点灯するはずなのに、
パーキングランプの部分にハザード繋いでるもんだから、
ハザードが点灯してしまったということでよろしいですか?
ダイオード入れずに直結なのか?
だったら大間抜け。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 04:53 ID:82vfMf+W
超マヌケ。店逝けタコ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 21:09 ID:/Hi+7mbG
とろくっせー( ゚w゚ )プププ・・・
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 23:31 ID:tLTd76+C
C600は最初からパーキング出力配線にダイオード接続されているから必要ないぞ
657:658:659そんなことも知らないの??君た超大間抜けなタコだねプププ・・
570さんその通りです。オートライト機能必要ないなら照度センサー取り外して
照度センサーの配線(グレーの細い平行線)をショートさせると良いです
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 02:13 ID:ng0UyD/u
>>660
必死で知恵を仕入れたんですな(プ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 07:07 ID:+w0hE8Qs
そもそも、よく調べないで1週間で取り付けした事に問題が・・・
栗付けるのに準備期間が少なすぎるから失敗するんだよ
アフォの典型だ

あっネタだったっけ
おっ、話すり替えた!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 23:32 ID:Y5RFSH3u
>>660
文体にえも言われぬ低脳さを感じるな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 02:46 ID:yQuW3x2Q
>>660
>君た超大間抜けなタコだねプププ・・

君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
君た超って?
こんにちわ。
バイパ650XVを買おうと思っています。
解らない点があるので質問させてください。

セキュリティーをかけた時に
1.ハザードが点滅
2.「ピポッ」という音でお知らせ(音色は何でも良い)
3.鍵が施錠(キーレス)

上記の3つをクリアする為にはなにかオプションが必要なのでしょうか?

宜しくお願いします。
3流ショップのDQNが紛れ込んでいるスレというのは、ここですか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 17:12 ID:ZfQ2K2HR
>>666
1.はリレーかます必要あるかもしれんが
  基本的には全ての配線を行えば可能。(300ESPでもできた)
669666:03/08/23 18:02 ID:LUF9+UgX
>>668
レスありがとうございます。

リレー調べてみました。
http://carpointz.com/utility.htm
コレ4つとも必要なんですか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 20:03 ID:IQWosVkh
何度も言うがリレーの配線が自分でわからないようでは(以下略
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 20:08 ID:CX/nDF/T
>>666
話のレベルから判断すると、DIYは無理そうだぞ
悪い事は言わないから、止めておきなさい
配線間違えて壊すか、途中であきらめる事になるだろう
2〜3万で付けてくれる安いショップ探したほうが良いよ
リレーくらい自分で判断出来ないとDIYは難しい
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 08:43 ID:NsmCo7ND
すいません、蛇のH1の黄色線の事で教えてください。  
配線図を見るとIG1への繋ぎ込みになっていますが
IG1とはACC電源と同じ考えで良いのでしょうか?
キーがON状態で常時通電しててもいいのですか?
それともキーON状態で何秒か通電するだけの線なんでしょうか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 09:28 ID:d7oLd7o4
IGは車種によって違う
IG1とIG2がある車もあれば、IG1しかない車もある
ACCとはちょっと違う
ACCは一般的にはキーをACCとONの位置で通電(12V)
IGはONの位置だけ通電でACCの位置ではOFFになる
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 09:50 ID:JAj8HeLq
セルモーターが回っている間通電しているのがIG1。ACCはクランキング中は通電しないでしょ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 04:31 ID:2RYl8ygz
はじめまして。2ch初心者です。
ここでたびたび話に出てるカーポ○ントというところで蛇200を買ったのですが、
あまり安いんで少し心配です。性能などに正規品との違いなどはあるのでしょうか?
200ということで、二輪に取り付け予定です。
駄カキコですみません
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 07:13 ID:bWw3hRRJ
正規品と平行品は性能は同じ
違うのは補償だけ
故障してても販売店の補償だけだから
ネット通販では初期不良であっても面倒
このスレで技術的な説明も無しで、誰かの書き込みに対して煽ってるやつは、
A、リアル厨房か、B、取り付け業者、のどちらかなんだなぁって感じたよ。
A,Bのどちらでも無い場合は知能の低いチンパンジーが書いたに違いないね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 11:12 ID:d1Li9X3K
>>675
性能的には>>676のいう通り。保障の違いしかない。あと、カー○イントに限らず
あの手の通販業者はサポートは皆無と考えたほうが良い。
サポート謳ってるところでも、精々大雑把な日本語マニュアルとか、あまりあてにならない
車種別配線図が付いてくる程度。例外的に親切なところもあるかも知れんけどね。

>ネット通販では初期不良であっても面倒
これに関しては、半分同意だが、中にはとんでもなく安い業者もあるので、非常に低い
初期不良率を考えると、万が一の場合、諦めてもう一個買うくらいのつもりで買っても
正規の値段より安くなる場合もある。
というか、初期不良位は普通交換してくれるでしょ。
679675:03/08/25 12:32 ID:/fXu96Ck
レス有難うございます。
カー○イントでは90日以内の初期不良は交換してくれるとのことですので、取り付けのときに
ミスさえなければ大丈夫では?と思います。
ただ日本語のマニュアルはクソったれと以前書かれていたのでどうなんだろうとは思いますが…
英語版見て何とかやってみようと思います。しかし連絡がないな〜〜
680679:03/08/25 13:35 ID:hXZE/XU+
と思っていたら、ありました。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 15:40 ID:qU3PM3Au
車のことがうとい女ゆえにご勘弁を・・・。
10棟家が建っていて、周りは畑など環境が悪いです。夜間です(当然?)
バイクに気休め?程度の警報機付いているのですが、爆音やトラックも平気
なのですが、飛行機の音で鳴ってしまいます(ピロピロピロ・・・)
厚木基地の飛行機がうるさいところです。で、車2台には何も付けていません。
先日、前の家の車がアルミ盗まれまして、凄く不安です。
一番近い我が家も全く気が付きませんでした。
隣の家のHOMYが、奥さんが入れ替えのため動かそうとして自爆
したときに、クラクションがもの凄く鳴って、住民も何々?と出てきて
ました。この車は飛行機では鳴らないので、いいかも?と思ってます。
このクラクションのシステムはどうでしょうか?またどうしたらいいので
しょうか・・・お願いします。
>>679
サポート外品じゃなければ、セキュ本体にはそれなりに多ページの
和訳マニュアルが付いてきましたよ。
何度も買ってるけど、今のところ不良品はないですね。

宣伝っぽくなっちゃった。スマソ
どうしたらいいかって・・
まずは日本語の勉強からしたほうがいいとおもうが。

>>681
とりあえずホイールにはロックナットを装着。出来れば複数。

クラクション=純正ホーンでよろしい?
ただ単にショックセンサーが付いていない純正セキュだと思われます。
付いていなければ爆音に反応のしようがないから鳴りません。

あなたの求めるものが車上荒らし対策か、車両盗難対策かを明らかに
した方がレスが付きやすいと思います。
自分の車両の電気配線図はどこで手に入りますか?
コレって買うのですか?
また、いくらぐらいかかりますか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:01 ID:WXfeZlC0
年式があまり古い車でなければディーラーで手に入ります
1冊2〜5千円
古い車で配線図集が欠品している場合は、ヤフオクなどで探すか
ディーラーにノートを持って行って必要な所だけメモを取ってくるしか
ないです。
俺はディーラーに知り合いがいるので、そこで2〜3時間借りて
全ページコピー取った
一般の客には店内で見せるだけで貸し出しはしないそうです。
(日産)
687681:03/08/26 00:00 ID:3aePEaB0
>>684さん
分かりにくい書き込みで本当に申し訳ないです。
そうですね、純正ホーンです。
どっちもいやですが、車両盗難対策をしたいです。

>ただ単にショックセンサーが付いていない純正セキュだと思われます。
>付いていなければ爆音に反応のしようがないから鳴りません

なるほど・・・本当に勉強になりました。
とにかく飛行機が凄いので、その度に3台(バイク含む)
鳴ったらこれも近所迷惑かと考え込んでいます。
色々検討してみます、ありがとうございました

>>683さん
自分で読んでも分からないですね、すみません。
持病のせいで、話がまとまらない、単語がすぐに出ない、
忘れっぽいのです。どうかご勘弁を。
これからはROMって勉強させていただきますね。


688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 00:14 ID:xKyePRV5
車を守るために車に住むことにしました。
>>688
強盗にやられる。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 17:37 ID:kJ/h1+9d
ずっと聞きたかったんだが
前スレってあったんスか?
アーム・デザーム時にハザード点灯する場合、
左右のウインカー線に6Aダイオードを使う必要があると聞きました。
ルームランプから取るドアトリガにも1Aのダイオードを使うとも聞きました。

素人目には使わなくても大丈夫な気がしてしまいます。
ダイオードを使わないと、どうなるのですか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 20:38 ID:C6k3yeJP
>>691
ダイオード屋の売り上げがさがるに決まってんじゃん。
>>691
ウィンカー出すときにハザードになってしまうのを気にしないなら要らないんじゃない?
リレーを使う場合も要らないです。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 21:33 ID:I1fZNQH2
>>691
ダイオードの特性とその周りの回路がどう繋がっているかがわかっていれば
なぜダイオードが必要なのかわかるだろう?

要は電流が余計なところへ回り込んで予定外の動作をするってことだ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 21:50 ID:QByWgAen
多チャンネル化でいろいろな事ができるように設計されているが、
みんなは余ったチャンネルは何に使っているのだ?
ちなみに漏れはコンバーチブルモーターにリレー経由でかませてるが、アーム時には発砲するので使えない。ちょい悲しい。
みんなはどうだ?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 19:48 ID:J8mI1g5C
>>691
ダイオードは発熱するよ。ハザードなら汎用の5極リレー使うべし。千円ぐらいだからそれくらい買えるだろ。1個でたりるよ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 20:59 ID:VsUB39w9
>>695
チャンネル開きっぱなし。SUVなんでトランクリリースさえ使ってない。
なんかオモロイ使い方無いかな?リモコンのボタンもTしか使わないんでなんかもったいない(w
すみません,誰か教えて下さい。
DIYの自信がなく,雀蜂をショップでつけてもらいました
すると,それ以来,パワーウィンドウやキーレス,ドアミラー,CDといった電気系統の作動が不
安定(動いたり動かなかくなったり)になってしまいました
やはり,雀蜂の装着の仕方に問題があるんでしょうか?
パワーウィンドウは運転席側だけ動かなくなり,キーレスはロックは出来てロック解除が出来ない,
ドアミラーは両方駄目と,摩訶不思議な症状に悩まされてます(泣)
699蛇200:03/08/27 21:49 ID:fcH+lFQH
藁にもすがる思いで書き込みます。
バイパー200と英語モジュール516Uを装着しましたが、英語モジュールをつけない状態でテストしてみましたところ、スピーカーからキー電源の状態、セキュリティのON/OFFに関係なく小さな電子音がずっとなりっぱなしの状態です。
セキュリティのON/OFFはできます。その他の機能も問題ありません(スターターカット、ハザード点滅等)。
本体の異常でしょうか?
ちなみに英語モジュールを繋げると英語は喋るのですが肝心のサイレンがなりません。
どうしたものでしょうか…どなたか、知恵を貸していただけませんか?
700700:03/08/27 22:21 ID:xbpM4YkT
↓これって簡単に取付けできるでしょうか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43583565
また、こんなので盗難防止になるんでしょうか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:51 ID:YL3fw76B
はじめまして!初心者なんですが、720Tのリモコンの使い方が英語説明書でわからないのですが、
教えてくれる方おりますでしょうか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:04 ID:VsUB39w9
>>698
多分蜂の取り付け時に余計な配線弄られたっぽい

>>699
とりあえず、アース不良を疑う。次にサイレンの不良(バッ直でチェック)あとは本体の不良。
でも本体の不良ってあんま無いんだよね
あと、
>ちなみに英語モジュールを繋げると英語は喋るのですが肝心のサイレンがなりません。
今マニュアル見たら200ってSystemFeatureでボイスとサイレンの切り替えが無いんだよね・・・
FeatureNo4あたりの問題かな?

>>700
簡単か難しいかは本人のスキルによる。筐体、ハーネス見る限り、蜂や蛇と同じ感じだと思うけど・・・
あんまこういう泡沫機種はお奨めしないけど

>>701
リモコンの使い方位辞書読めばわかるっしょ?どうしてもワカランなら、当該箇所書いてくれ。
DEIのページでマニュアル見っけられんかった
と思ったらDEIで見つけられたので、簡単に

Iボタンはアーム、ディスアーム、パニックモードに使用
IIボタンはサイレントモードとショックセンサーの調整に使用

Iを1秒を1秒以上押すとアームも一度1秒以上押すとディスアーム

発報中にIを一回押すと、サイレンだけ止まって、アーム状態継続、続けてもう一回押すとディスアーム
ボイスモジュールをつけていれば、アーム、ディスアームの前にIIを押すと、ボイスがならない(サイレンとモード)
Iを1.5秒以上押し続けると、サイレン発報(パニックモード)もう一回押すとサイレン停止


とりあえず、基本的な使用方法はこれだけ。センサーのアジャストはめんどくさいなぁ・・・・
センサー感度の調整

警告、警報ともそれぞれ16段階に設定可能

警告側センサーの設定

Iを押してディスアーム
5秒以内に長めのチャープがなるまでIIを押す。これで警告センサーの調整モードに入れる
Iを一回押すごとに感度ダウン、IIを押すごとに感度アップ。(押すごとにチャープが鳴る)
ちなみに、それぞれ最高感度、最低感度に達するとロングチャープで教えてくれる

警報側センサーの設定
Iを押してアーム
5秒以内にロングチャープが鳴るまで、IIを押す

以下、警告センサーと同じ



ざっと読んで訳しただけなので、細かいところ自信なし。
万が一、この訳で実行した事で損害が発生した場合も、一切の責任は負えません。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:30 ID:YL3fw76B
>>703さん
本当にありがとうございます!!!ほんと助かりました!ありがとうございました!
706蛇200:03/08/28 00:02 ID:hPsXuONx
>>702さん
とりあえず、アース不良を疑う。

他の電装品と同じ場所から取っているのですが他のは正常です。


次にサイレンの不良(バッ直でチェック)

近くにバッ直のアーシング(当然ですが)を引いています。
チェックとはどのようにすべきでしょうか?


あとは本体の不良。

これだったら、超ブルーです


今マニュアル見たら200ってSystemFeatureでボイスとサイレンの切り替えが無いんだよね・・・
FeatureNo4あたりの問題かな?

そうですね、日本語のマニュアルには切り替えのことは全く書いてありませんでした。
英語モジュールの方には、本体から出ている茶色を繋げとかいてあるのですが、そうするとサイレンがならず声のみです。
(現在、茶色を分岐して英語モジュールとアースに引いています。この状態で英語だけは出てくるのですがショックを与えてもハザードしかつきません。)
サイレンが悪いのでしょうか?
ずっと鳴る弱弱しいあの音、もう聞きたくない…
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 00:30 ID:Wfq5lss8
>>706
う〜ん。。。今516Uのマニュアル読んでみてるんだけど、200って、ショックセンサーオンボードだよね?

516Uのオレンジを本体のオレンジと接続、んで、ブラウンはブラウンに。それで、516Uのディップスイッチの
3がONになってるか確認。

これでどうだろ?多分チャープがならないのは解決すると思うけど・・・・
708蛇200:03/08/28 00:38 ID:hPsXuONx
>516Uのオレンジを本体のオレンジと接続
しています。

>ブラウンはブラウンに
これは、本体から出るブラウンは分岐してスピーカと516Uのほうに繋がなくてはならないということでしょうか?

>それで、516Uのディップスイッチの3がONになってるか確認。
OFFにしてます。ONももちろん試しましたが効果がないようで…OFFにしておくと、セキュリティON/OFFのとき両方喋るのでこちらでいいやと思っていたのですが、まずいでしょうか?
709蛇200:03/08/28 00:40 ID:hPsXuONx
補足です。
英語モジュールをつけない状態でも変な音が鳴り続けます。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 00:42 ID:D83qefUk
>>703さま
すみません・・
Iを1秒を1秒以上押すとアームも一度1秒以上押すとディスアーム
↑ここもうすこしおしえてもらってもいいでしょうか?すみません!
順番に
>>710
要は、Iのボタンでオンオフが出来るって事。
アーム状態にするのにIを押す、解除するにはもう一度Iを押す。

但し、約1秒位押さないと反応しませんよ、つまり、家電機器のスイッチみたいに「ピッ!」って押しただけでは
反応しないと言うこと。誤動作防止のためですね。

>蛇200
確認するからちょっと待って。


しかし、暇だなおれ・・・・
>>710
まず確認できた事
Dip3がOFFで、ブラウンを接続しないと、No CHARPの設定になります。
だから、
>これは、本体から出るブラウンは分岐してスピーカと516Uのほうに繋がなくてはならないということでしょうか?
の通り、分岐して、ブラウンを接続後、dip3をONにしてください。
これでオンボードセンサー機種でのチャープ、ボイスの併用ができるようになると思います。

あとは、小さな電子音の問題ですが・・・・どんな音なんだろ?
出来れば現状の配線状態が知りたいですね。日本語マニュアルだけでやってると、
意外と間違った事やっちゃてるかも知れないし。
捨てメアドかなんか晒していただいて、直接
やり取りしたほうが、スムースな気がしますが・・・・
わかった!!と思う・・・・


多分、なってる電子音ってのは、バックアップバッテリーの警告音だと思います。
サイレンからイエローの線が出てると思うんですが、これを、イグニッションにつないでありますか?
これをつないでないとき、または、バッテリーが低下したときに、警告音が鳴るとオーナーガイドに書いてあります。
サイレンのキーを左に回すとバックアップサイレンをOFFに出来るので、それで音が鳴り止むようなら
上記が原因です。
訂正
>これをつないでないとき、または、バッテリーが低下したときに、警告音が鳴るとオーナーガイドに書いてあります。
車両のバッテリーを外したとき、又は低下したとき・・・ですね。
つまり、バイク(かな?)のバッテリーが弱っている可能性があります。
・・・・・・よく読んだら違った・・・・
イエローがつないでなかったり、バッテリーが弱ったり、外されたりしたら、普通にサイレンが鳴るみたいだ・・鬱死

スレ汚しスマソ

やっぱ、現状の接続状態がワカランと、これ以上は推測のしようが無い・・・・
716蛇200:03/08/28 01:29 ID:hPsXuONx
詳細に教えていただき有難うございます!
現状は

本体:茶色→516U
      アース

本体付属のスピーカー→未接続
           茶とアース間に繋ぐと小さな「ピュンピュン」という音が鳴り続ける

ちなみにIGには繋いでいます。バッテリーは確かに疑わしいです(作業中に一度上がりました)。
捨てメルアド持っていないのでレギュラーのメルアド書き込んじゃおうかなあ

何度もすみません。本当に、有難うございます。
717蛇200:03/08/28 01:43 ID:hPsXuONx
その音は状態(キーON/OFF、セキュリティON/OFF)関係なく鳴り続けます。サイレン時にはなんとも頼りない音(音量は上がるが、ふにゃふにゃな音)が鳴っていました。
LEDの点滅と共に変化します。インベーダーゲームっぽい?音です。

ちなみにオンボードユニットは今地面に対し垂直に設置しているのですがこれとも何か関係があるのでしょうか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 01:49 ID:GuRcno0q
ったく、デキもしね〜事にレスなんてつかね〜よ!
素直に店に出せ!ヴォケ!自分の能無しっぷりがよ〜くわかったろ。


早く死んでね。
やっぱ、こうやって延々やってると煽られるので・・・・
捨てアドとってきたから、メールいただければ、続き調べてみます。
さすがに、ここにレギュラーのメアド書くのはお奨めできませんので(w
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 11:19 ID:B2H6IEFa
某スポーティーカーでホイール・エアロなど高価なものをゴテゴテ付けています。
こういう車が被害に合うのは、車ごと持ち去り別の場所で部品解体ってパターンでしょうか?
社宅の前の共有地に置いてますがなにぶん真っ暗です。
人を感知して明かりが付くやつを付けようと思ってます。警報機もつけてます。
あと何かこれをすればいいとかありますか?
>>718
店に出した結果,電気系統壊されましたが何か?
しかも,中途半端な壊され方したので,具体的な原因の特定が出来ず困って
いますが何か?

早く死んでね。A○
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 15:38 ID:VIS4U7M6
>>721
○Bに出すぐらいなら近所の小学生につけてもらったほうがマシだバカ
店といって普通A○やY○の事はいわないよカスカスカス
せっかくA○って書いてるのに

該当するのは○Bだけではねえぞバカ
そんな脳足りんあるいは田舎もんは,回線切って(ry
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 17:51 ID:AoE8o3bs
>>722
かなり低脳を思わせる文体だな。
読んでて情けないというか恥ずかしいぞ。

見せしめにageといてやる。
>>718
> ったく、デキもしね〜事にレスなんてつかね〜よ!
> 素直に店に出せ!ヴォケ!自分の能無しっぷりがよ〜くわかったろ。
>
>
> 早く死んでね。

>>1 を嫁。
取付に必要な情報のスレだよ。
店に出すならココにいないし、デキね〜からココにいるんだ。

貴方、デキるからって調子に乗るなよ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 21:50 ID:7HhGQQBr
VIPERの600ESP2なんだけど。
DISARM時・イグニッションOFF時のドームライトの自動点灯時間が短くて不便だと思ってます。
ビットライタ買えば、値を変えて点灯時間を変更できるかな?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 22:23 ID:GuRcno0q
アフォがビットライタ買ってどうするんだ???



ん?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 22:32 ID:+DkSRjAn
セキュリティー初心者なのですが、
予算5マソ位までのセキュリティーで
お勧めは有りますでしょうか?
車は、日産シーマ。取り付けは自分でする予定です。
よろしくお願いします。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:07 ID:0Ji87E9V
>>718
>>722
>>727
おまえらよ、ガキじゃねえんだからこんなことやめなさい。どうせおまえら普段は言いたくてもいえないただの小心者だろ?
お互い顔の見えないインターネットの世界ではいきがってるけど実際は根性ねーんだろ。
ここはDIYのスレなのに質問して何が悪い?質問するためのスレなんだよ。その質問に対し暴言を言うってのは道理に適ってないよ。
そんなに質問がきらいならここのスレに来なければいいだけの話だろ。おまえらみたいのがいるから社会はだめになってくんだよ。もう少し考えて発言しろ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:09 ID:GuRcno0q
ID:0Ji87E9Vヤカマシイ 
Pでインストしなさい。
Pでインストしなさい。
Pでインストしなさい。
Pでインストしなさい。
Pでインストしなさい。
Pでインストしなさい。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:21 ID:5dj97gQZ
>>729の言うとおり。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:48 ID:wz0y5UJA
まあまあ、あんまGuRcno0qみたいな屑を追い詰めてバスジャックとか児童連続殺傷とか起こされてもいやだしw
この辺にしといてやりましょうよ。判りやすく言い換えると、屑は放置の方向で。

ところで、栗の的シリーズに双方向ページャのついたRSX3.5てのが出たらしいのだが、詳細知ってる人いる?
ヤフオクに出品されてるんで、探してみてね。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:50 ID:GuRcno0q
>ところで、栗の的シリーズに双方向ページャのついたRSX3.5てのが出たらしいのだが、詳細知ってる人いる?
>ヤフオクに出品されてるんで、探してみてね。

なんか日本語変だな。


チョソか  プ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:00 ID:kOGTF26T
>>720
車から離れる際
1)ステアリング取り外し可能なボスを付けて、ステアリングを外す。
2)コンピューター取り外し。
3)バッテリー取り外し。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:03 ID:VEYhh5a/
>>720
車に常駐 車庫に入れる 手放す
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:52 ID:pudz31f4
・ラフィックス
・暗証ホイールナット

 これだけで十分のような気がする
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:03 ID:i+RSOutv
>>734
ありがとうございます。
今日カーメイトのSQ5000買ってみますた
スーパーエリアセンサーとやらとセットで購入
週末にでも取り付けてみようとおもいまつ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 07:18 ID:iiZnrkap
ドアセンサーについて教えてください。トヨタのサクシードにVIPER650XVを取り付けてます。
最初は運転席のスイッチ付近に650XVのマイナス線を割り込ませました。正常に作動しました。
でもこれでは運転席が開いたときのみ発砲するので、ルームランプから出ている配線に650XVのプラス線を割り込ませました。
そしたら、ルームランプは点灯するのに発砲はしなくなりました。

詳しい方おりましたら宜しくお願いします。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 09:26 ID:/56ICh1Z
>>728
カーモニ200。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 12:01 ID:eeuYfW6Y
>>739
ルームランプから出ている配線に650XVのプラス線を割り込ませました。

この場合はリレー使ってプラスに電流が流れたらマイナスに落ちるようにしなきゃならないんじゃないの?
俺は昨日涼しかったので全部のドアに配線しますた。要領つかめばそんなに大変でもなかったよ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 19:55 ID:n1fVykq3
ドアセンサーについて教えてください。トヨタのサクシードにVIPER650XVを取り付けてます。
最初は運転席のスイッチ付近に650XVのマイナス線を割り込ませました。正常に作動しました。
でもこれでは運転席が開いたときのみ発砲するので、ルームランプから出ている配線に650XVのプラス線を割り込ませました。
そしたら、ルームランプは点灯するのに発砲はしなくなりました。

ルームランプには常時プラスが来てる筈、ドアをあけたらプラスが来るんじゃなくてマイナスが来てランプが点く。
だからそのマイナスが来る線にバイパーのマイナス入力線(緑)をつなぐべし。
現状はプラス入力線(紫)を常時プラスにつないでるから、ずっとドアが開いてる状態。
だから別にリレーで極性を反対にする必要ないよ。
>736

下見してラフィックスだったらステアリング持っていくんじゃない?
>>741
>>742
レスありがとうございます。
無事解決しました。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 18:16 ID:kqBSvwaO
BB
age
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:19 ID:5JmZvNKP
DIYでセキュリティつけてますがハザードフラッシュってどうやるのですか?
他のサイトやこのスレで勉強する限りでは
『セキュリティ本体からの車幅灯検出ラインを2つに分けてリレーまたは6A程度のダイオードをつけて、
ハザードランプから出ている左右のウインカー線に接続』
とあります
しかし今取付けている車は、ハザードスイッチから線が2本しか出てません
1本は12V常時です

そこで考えたのは
『リレーはいらない。常時12Vでないほうにセキュリティ本体からの車幅灯の検出ラインを接続』
という結論です
早速試してみました
しかし、セキュリティ本体からの車幅灯検出ラインに付いているヒューズが飛んでしまいました
セキュリティ本体からの車幅灯検出ラインをテスターで調べたら12V来てます

ヒューズが飛ぶということは12Vとマイナスネガティブがリークしたということですよね?
一体何が問題でこうなるのですか?
当方トヨタ車です

御伝授おねがいします
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:31 ID:duJZ0vjL
>>747
電気回路の基本から勉強しろ!
と言いたいけど、ちょっと教えてやる
ハザードスイッチに並列にリレーのa接点を入れるだけで良い
リレーコイルはセキュ本体の車幅灯出力でオンするように配線
こうすれば、車幅灯出力でハザードスイッチを押す事と同等になるので
ランプ回路は意識しなくて良いのでダイオードなども必要ないよ

説明書に頼らずに応用力を身につけよう
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 16:51 ID:LHoKZlVT
>>747
しかしまあ回路も調べないで適当に結線なんてよくやるな。
ヘタすりゃどこが壊れるかわからないっていうのに。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 08:03 ID:Q83BreLa
>>747
漏れのもハザードスイッチから線が二本しか出てなかったが、リレーやダイオド使わずに直リンでOKでつた。
ひよっとしてコレってマズイの?(((((((((;;゚д゚)))))))))ガクガクブルブル
751ボンネッツ:03/09/01 19:07 ID:cYvxz2Ae
>>747
>しかし、セキュリティ本体からの車幅灯検出ラインに付いているヒューズが飛んでしまいました
......セキュ本体からのヒューズがトンだんでしょ?
機種にもよるが10A以上流すのは無理だ。
基本的にスモールランプ用ということだ。
ヘッドライトとかもダメだ。
リレー使え。

> ヒューズが飛ぶということは12Vとマイナスネガティブがリークしたということですよね?
......通常、ヒューズがトブのは規定以上の電流が流れた時だ。

ヘマして壊すなよ.......。

>>750
機種による。
ハザードアンサー対応ならもちろん問題ないだろう。

752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:44 ID:Pu6WnKy1
>>748が結構イイ事言った
その方法は俺と同じだ。
DIYで一番必要なのは応用力だな
回路を読む知識などがある事が大前提だけど
>>747は、まだDIYレベルには達していない
フォグランプの取り付けあたりから始めなさい
>>750も不安を持っているようなら、まだ知識不足
組んだ回路に自信を持てるくらいじゃないとそのうち車壊すぞ
リモコンでパワーウインドを開け閉めするのには何が必要?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 15:26 ID:U/64aDoq
知識と時間とリレー
age
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 22:59 ID:wJCGEDfI
K−9シリーズは、汎用性があって、DIY派にはもってこいのセキュですね。
ところで、フィールドセンサーの電流って、どのくらい流れるのか知ってますか?
要は、TTLレベルのICに直付けでも良いのかどうか知りたいのです。
DIYでスイッチ回路を組み立てて、どんなセンサ入力でもスイッチング可能な
汎用スイッチBOXを作ろうと思ってます。これが完成すれば、好きなセンサさえ
手に入れれば、好みのシステムを作れるわけです。
例えば、近接を検知しただけで、携帯電話に通報するということも可能なわけです。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:10 ID:M2Fgsyf+
↑だから何?
質問してんのか説明してんのか、はっきりしる!
何か気に入らない奴だな
>>756
そんなもん自分でフィールドセンサー買って調べろ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 10:33 ID:iIGVp6ez
>>757>>758
人間性のよくわかる非常につまらんレスの見本だな。

>>756
信号の後処理の問題もあるから、汎用は無理なのでは?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 03:07 ID:U0nzg77D
クライムストッパーCS2002DC2っての
これ良さそうなんだけど...
蜂、蛇のオプション取り付けOKらすぃし。

http://www.hotimp.com/Car/CRIMESTOPPER/CRIMESTOPPER.htm

これもDEI製なの?
なんか蛇と殆ど同じような気がするんだが。
761:03/09/06 22:17 ID:XyDPENPK
でどーなのよ?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 03:01 ID:JvNv81mr
agemasu?
763:03/09/07 03:26 ID:SvQas1cg
なんでセキュスレばかりムキになってアゲてんの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:30 ID:+EjCNNUF
保守age
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:59 ID:UnV0bH5x
はぁ〜、やっと涼しくなってきたからセキュの取り付け始めたんだけど、
休日も遊んじゃって、なかなか時間とれなくて、車両側の配線にテスター用に
割り込ませた線を付けたまま車を走らせてるよ。精神衛生上良くないね。

ところで、クリのAG5を付けた人、H1/15の配線って配線してます?
室内灯のトリガーみたいだけど、セキュが作動すると室内灯が点灯するのかな?
まぁ、配線してみればわかることだけど(´・ω・`)
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 21:26 ID:G30JMJUF
ハザードフラッシュ用に5極リレー買おうと思うんだけど、みなさんどこで買ってます?通販で買えるところとかないかな?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 21:30 ID:6CFxN6Ov
>>766
これとか使えないですかね?
http://carpointz.com/utility.htm
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 21:50 ID:ZArIvlez
週末しか乗らない場合ってバッテリーもちますかね?
>>768
システムによるんじゃないの?
レーダーにショックにチルトつけて、ページャーついてて、
そんでさらにELステッカーとか光物が付いてるとつらいと思う。

ショックセンサーくらいであれば問題ないけど。

ELステッカー、あれはかなりバッテリー食うらしい。
>>768
俺の場合、ショック+レーダー+ページャーでバッテリーは平気です。
771766:03/09/12 02:08 ID:ymCS20yc
>767

これ、DEIの純正?ですよね?
オムロンとかボッシュとか、汎用のだと1000円しないんですよね〜。
リレーの使い方がいろいろわかってきたので、セキュリティと
ミラー格納の連動とか、いろいろ自分でいじりたくなってきたんで、
お店で見てから買いたいんですけど、カーショップやホームセンターみたいな
ところじゃ売ってないッス。
秋葉原行かないと、売ってないのじゃろか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 02:21 ID:ymCS20yc
>768

みんな書いてるけど、
セキュリティでバッテリーを消費するのって、主にLEDとか、
レーダー、ページャですね。

心配なら、セキュリティONの状態でどのくらい電流が流れてるか
テスターでチェックして、自分のバッテリーの容量から
目安を得るのがいいかも。

バッテリーの容量だけど、例えばGSのZitaの55D23Lだと
5時間率(Ah)が52です。
これは52Aの電流を流すと5時間程度バッテリーが持ちます、という
意味なのですが、セキュリティの消費電流が100mAだとすると、
52(Ah)/0.1(A) = 520(h)になって、520時間、およそ21日は大丈夫
ということになります。
実際はある程度バッテリーが弱るとエンジンがかかりにくくなるので、
安心していい期間はもうちょっと短くなると思いますが。

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 10:01 ID:wjqXhjxc
>>771
>オムロンとかボッシュとか、汎用のだと1000円しないんですよね〜。

そう思って秋葉に探しに行った事あるけど見つけられなかった・・・
ラジ館とかの電子パーツ屋なら置いてるだろう、とたかを括ってたら全然ダメだった。
誰かに売ってる場所聞いてから行った方が良いかも。
結局ヤフオクがお手軽かも知れない
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 11:00 ID:wjqXhjxc
本家スレのほうで久々に値段の話題が出てるけど、金銭感覚の差なのかなぁ・・・
400〜500%の価格差なんて、どんな理由をでっち上げても(言い方悪いが)、到底納得する事は出来ん。自分は。
本体値段はもとより、工賃にしたって、「特殊技術が云々」って言うけど、そこまで金額出す価値のあるものなのか疑問。
まぁ、まだ「こだわる人の特殊な機器」の範疇を出てないんだろうね。

実際、DIYでも可能なわけだし、ABやYHでもやってる。(質に問題があるらしいが)
自分でやってみた感想として、基本配線+キーレス連動位の施工だったら精々2万〜5万位が妥当な価格だと
思うけど、みなさんどうおもう?
>>774
自分で納得してりゃそれでいいんじゃないの。高かろが安かろうが。
>>774
その価格で自分で店はじめてみるといいと思うぞ。
>>774
DIYマンセでつか?マジレスしてやるよ。

おまいは日本の貧困なる精神の典型だな

高度な技術や専門家に正当な対価を払おうとしない

プロにはプロの誇りっていうものがある。

プロショップはマニュアル通りの取り付けじゃないんだよ。

ま、金おしけりゃ、格安量販店か自分で付けるしかないね。

カプラー取り付けなら簡単だよ!
予想通りのレスが返ってくるな・・・

>>776
正直自分の書いた価格で「プロショップ」として専門にやったら成立しないでしょ。もう少し取らないとね。
また、基本取り付け+アルファ位の内容で数万って言う需要があるのかも怪しいし。
現状は、本家スレで出てくるいわゆるプロショップと量販店での価格差、技術差があり過ぎない?
まあ、一時に比べて普及したとはいえ、まだまだ需要が少ないから選択肢が少ないんだろうけど。
一昔前は、ショック交換や、ライトチューンだってマニア向けの専門ショップ位しかまともに出来なかったけど
今はSABあたりでも特殊な事しない限りは問題ない。そういう時代が来るんじゃないの?
ま、セキュが普及しない社会のほうが好ましくはあるんだけど。

>>777
>高度な技術や専門家に正当な対価を払おうとしない
今のプロショップの価格を「正当な対価」として疑問は抱かないの?競争がほとんど存在しない世界で
何を基準に「正当な対価」って思ってるの?

>プロにはプロの誇りっていうものがある。

施工者がプロとしてのプライドを持つのはわかるけど、そのプロを使うのは本来、経営者なんだよね。
「俺(うちの店)はこんなにいい仕事するんだから当然だ!!」って職人気質で商売やってて何時まで
もつのか・・・宮大工や伝統工芸師とは違うからね。

>金おしけりゃ、格安量販店か自分で付けるしかないね。
>カプラー取り付けなら簡単だよ!
金が惜しいんじゃなくて、対費用効果を考えた場合にバカらしいだけ。「安心料」を考えてもね。
あと、別にカプラー取り付けじゃなくても、基本的な取り付けだけなら難しいもんじゃ無いよ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 13:38 ID:AsPhZjeT
>>778の意見に同意。技術料はともかく、本体高すぎだよ。
>>777はショップ関係者だろうけど、いつまでもこういう考えしてるから客が増えないんだよ。米国の様子見ればわかるだろうに。
>>779
自分も本体は高すぎと思う。需要が少ないから仕方ないんだろうけど。

>>778
>今のプロショップの価格を「正当な対価」として疑問は抱かないの?競争がほとんど存在しない世界で
何を基準に「正当な対価」って思ってるの?
>>778がショップを出して価格破壊を起こしてくれよ!待ってるよ。
781 :03/09/12 15:36 ID:GwR9UO/j
おらも>>778に同意。
本家スレ見て来たけど
 http://carpointz.com/others.htm
ここと比べると確かに笑っちゃう位違うな(取付料じゃないよ、本体価格ね)
ちなみにこれは「現地価格」じゃなくて、日本の並行業者が輸入して利益乗せてる価格ね。

取付料払うのは良いにしても、製品自体の価格がこれだけ違うのは到底納得出来ないな、俺も。
>>777はショップの関係者?
独自の取付技術だのノウハウだのは「取付技術料」として請求すれば良いんじゃないの?本体価格
を数倍にしてる理由になっていないと思うんだけど・・。

人の危機感煽って高値で売りつけるのが誇りあるプロのやる事とは思えませんが・・。
需要が少ないのは法外な価格(工賃じゃないよ、本体の事ね)が最大の要因だと思います。携帯市場を
見るまでも無く、適正な価格になれば自然に需要は増えると思う。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 16:02 ID:/BqDDv/l
アバンガード4 
並行屋       \49,800
国内某有名ショップ \200,000(取付料別、本体のみ)

( ゚Д゚)ポカーン
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 16:27 ID:AsPhZjeT
正規品が高いのは販売店のせいじゃないと思う。
自分で取りつけて思ったけど、将来車種別ハーネスでインストールできるしっかりした製品が出たら、ショップも経営危ないだろいなぁ。セキュレベルって話があるけど、インパネめくる相手に対抗しようとするとハードル高いし、普通にはそれでも十分ぽいよね。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 17:20 ID:fiKW4W+K
正規品には日本仕様としてのローカライズ料
(マニュアル翻訳くらいだが)ってのも、乗っかるんだろうけど、
それにしても「数倍」の価格にする理由にならんわな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 17:56 ID:Mxnp5Z9T
PCパーツ屋で働いてるんだけど
周りに車のカスタムショップ多いのよ。
んで皆パーツ買ってPC自作するんだけど
動かないって持ってきてよく見たら
電源ボタンの配線が+−逆とかあんのよ。
それでパーツの初期不良とかいって逆切れするからな。
変にプライド高いから困っちゃうよ。
んで車屋のPCに必ず入ってるのがnyとかMX。
ウチのXPはアクチ必要ないぜとかぬかしやがる。

俺は個人経営のカスタムショップを絶対信用しねぇ。
特に電装関係を。

車屋の社長に聞いてやったよ。こんな事ぬかしやがった。
セキュの料金高いのは車別のノウハウがあんま無いから
客の車ぶっ壊した時の補修部品の為だって。
笑って言うなっつーの。
グチ言ってスマソ。
>>782
並行品1/4は世の常識だよ
流通をもっと勉強してね。
787デミオ星青MTスポ海苔 ◆NNaYfG.XYI :03/09/12 18:12 ID:GOYF/cZn
>>785
昔野暮用で行った東京昭島市の店(スーパー7がやたら置いてあった)の
人は、オウムショップの不調なパソコンを自力で修正していて、それに
関して色々雑談してたんだけど「流石、電装品の知識が生きてるなぁ」
と関心したけどね。

やっぱ、店、人によるんだなぁ。

ただ、当時のS3のビデオチップってDOSでツール実行しないとWindows95
ではインタレース表示になってしまったんだが、流石にそれは知らん
かったようなので手助けさせていただいた。
(もう9も年前かよ…)
>>787
周りの店、人が信用できないからDIYしてるんだしね。
そこのショップは贔屓にしたいね。

セキュつけるからって全ての電気知識を知れまで言わないから
自分の知らない分野でも知ろうとする意思が感じられる人が良い。
俺が知ってる車屋よりここの住人の方が素敵だと思う。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 19:04 ID:2vO8a0on
>>786
他にはどんな製品がある?4倍も開いてるの。
「常識」になってるくらいだから、ゴロゴロ有るんでしょ?

「米」とか言わないでねw
>>789
ポ□シェ、アウ●ィ、オペ○
並行見つけるの大変だけど、本国+船便運賃+運送保険は
日本価格の2倍以上。最近の普通のヨーロッパ車は基本的に無改造で車検は通る。

モ△ュール、レッド◎イン
どれも並行の二倍以上。

マニアックかもしれんが、回転工具(りゅーター)のドレ◎ルは
4倍でつ。
791790:03/09/12 20:44 ID:NcCKDSEE
訂正!
>日本価格の2倍以上。
日本価格は2倍以上。

しかもヨーロッパでは消費税(付加価値税)&自動車税が免税。
日本入国の際は関税はない。普通に新車買った時の税金がかかるだけ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:00 ID:/AcIQa5y
>>791
で、4倍のは?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:01 ID:5y7eI3Jt
>>785

>セキュの料金高いのは車別のノウハウがあんま無いから
>客の車ぶっ壊した時の補修部品の為だって。

 補修部品代かどうかは知らないが、万一何か起きた場合の費用を
あらかじめ上乗せされているんだろうな、と漏れも思う・・・・。
 何も起こらなければそのまま業者側の利益だし、もし何かあっても損にはならない。
その辺の微妙な価格帯を設定しているのかも。


794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:56 ID:UdOka0oR
>>790

> ポ□シェ、アウ●ィ、オペ○
> 並行見つけるの大変だけど、本国+船便運賃+運送保険は
> 日本価格の2倍以上。最近の普通のヨーロッパ車は基本的に無改造で車検は通る。

これって「個人輸入」の話しでは?セキュリティ個人輸入したら4倍よりもっと差が広がると
思うんだけど・・。比較対照は「並行価格」だよ?

並行品1/4は常識と言っておきながら、出て来たのはマニアックな工具だけかよ・・。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 22:07 ID:vj/W0Mi9
クライムストッパーCS2002DC2っての
良いの?
スマソだが誰か教えてちょーだい。

http://www.hotimp.com/Car/CRIMESTOPPER/CRIMESTOPPER.htm
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 23:15 ID:ymCS20yc
>>786は世間知らずで電気の知識の無いショップ関係者。
車壊すなよ(藁
>>796
残念でした
おいらは素人でし
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 23:37 ID:ymCS20yc
>797

スマソ。
じゃあただの厨房か。もうスルーしまつ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 23:51 ID:iUm1ejKR
ん〜〜。デフレスパイラルが止まらない訳がよくわかる
イイスレですな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 23:57 ID:wjqXhjxc
平行品が1/4が常識って・・・・・
たとえそういう品があったにしても
それを「常識」として受け入れてしまう思考回路が信じられない。

それに、マニアックな工具は知らんが、車と比べるのはおかしいだろ。単価、流通ルートが明らかに
違うし、購入後のメンテ、信頼性、ローカライズも全然正規と平行じゃ違うからね。
(クライスラーの一部ディーラーじゃ平行者のメンテも引き受けてくれるようになってきたりしてるけど)

そ言う意味ではマニアックな工具との比較のほうが正しいかな?

そもそもさ、この価格はおかしい(高すぎる)って話してるときに、一生懸命反論する人っては
1、店、流通、メーカー等の関係者
2、その価格で施工してしまった人で自分の行動を否定されるのが気にいらない

のどちらかしか考えられんよな?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 00:02 ID:w8025iuS
高いって思うなら興味持たないでね。by P。
セキュリティなんて、ここ一、二年でやっと話題になってきている商品
であってまだまだカー用品の中ではマイナーなわけでしょ?
どんなものであれカーオーディオ(カーステレオ)をつけてないクルマ
がほとんどないのにくらべて、みたいな意味だけど。

で、一部の目ざとい商社やショップが、ボロ儲けできるような価格をつ
けていたわけです。ユーザーが知らないのをいいことに。
それは先行者利益とでもいうべきもので、まあ商売上別に非難されるよ
うなことではないわけですよね。

でも、こうしてネットだなんだっていうものがポピュラーになって、先
行しているアメリカの“常識”や“現状”がわかるようになって、やっ
と、いままでのがいかに高いものであったか、気づかされている、と。
だから言ってみれば、いままでの常識からすれば滅茶苦茶安いと思われ
る、その価格が単に『適正価格』なんだっていうだけのことですよね。

それに危機感を感じた旧来のショップは「いい加減な取付をするとせっ
かく取り付ける意味がない・・・」等々の文句で、自分たちの領土を守
ろうとしているだけですね。
でも、DIY だってプロ(<ちゃんとした、ね (^^;;)並みのスキルを持っ
ている人がいるわけだし、反面、プロでもいい加減な人が少なからずい
る、ってことをココの住人たちはとっくに気づいているわけです。

まさに >800 の人が最後に書かれていることがまっとうな考えですよね。
>>800
>>802
がんがれ貧乏人


804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 00:56 ID:u3WhaOKV
金持ちでは決して無いし、貧乏人でもないつもりだけど、出すべきところと、出さなくていいところ
は自分で判断したいよね。

高いものを何の疑問も無く購入するのが「金持ち」の基準なら貧乏人で良いや。

>>802
>でも、こうしてネットだなんだっていうものがポピュラーになって、先行しているアメリカの“常識”や“現状”がわかるようになって、

の言うとおり、これもデジタルデバイドの一つなんだろうな。
>>804

>高いものを何の疑問も無く購入するのが「金持ち」の基準なら貧乏人で良いや。

名画をわからん庶民といっておこう。
匠にいちど会ってみそ・・・

806802:03/09/13 01:17 ID:4wtCrGId
>>803

がんがれ“エセ”金持ち(爆)
だいたい『金持ちケンカせず』って言うけど、本当の金持ちはこんなところで
ウロウロしてないだろ(藁

>>804

>高いものを何の疑問も無く購入するのが「金持ち」の基準なら貧乏人で良いや。

禿同。
自分がこれって思ったいいものにはそれなりにお金をかけているつもりだけど、同
じ物をわざわざ高値で買いたくはないな。それが『適正』ではないとわかった以上。
それに本当の金持ちは結構モノの価値やお金の使い道にシビアだと思うよ。だから
金が貯まるんだ。


さあ、どうするね? 必死の商社、ショップの諸君(藁
ここは早く現状に気づいて、他を凌ぐ安値・・・否、適正価格で売り抜けるのが得策
だよ(^_^;; このままじゃジリ貧だぜ!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:19 ID:/TZHs7iY
>>803
収入コンプレックス丸出しでつね。

>>805
お前はちゃんとスレを読んでるのかと。
脊髄反射しかできんじゃいなんて加藤動物並だぞ。
腕のいいインストーラーの技術料に関してはそんなに文句出てねえべ?
808802:03/09/13 01:21 ID:4wtCrGId
>>805

ぷっ。こいつ、一品モノの絵画と、大量生産品とを一緒にしてやがる(藁
匠か・・・最近、いろんなジャンルで安売りされているよな(^^;;

厨に釣られてしまった漏れもヴァカか・・・。
809807:03/09/13 01:23 ID:/TZHs7iY
>807

>脊髄反射しかできんじゃいなんて
脊髄反射しかできないなんて

鬱死
>>809
心配するな、言いたい事は分かってる。

しかし技術料と物価の違いが分かってない香具師が
若干居るな。
別にDIYしてりゃ関係ないな。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:53 ID:u3WhaOKV
まぁ、技術料も高いっていやぁ高いよね。と言うか、選択肢が少なすぎ(これが全てなわけだが)
まがりなりにもDIYで取付可能な商品が(ほぼ)「プロショップ」で無いと取付できないって処にも
問題があるよな。これはカトーの認定店戦略の問題でもあるわけだが。

怪しげなエセ業者がヤフオクなんかで取付を出品してるけど、あそこまで底辺じゃなくて
それこそ自動後退とか黄帽あたりで取り付けるのもありだと思う。もちろん非常に基本的な
配線施工のみになるだろうが。ホーネットは取り付けできるけど、ヴァイパーは出来ないなんて
ナメてるとしか言いようが無い・・・
ドアロックをトリガーからとらずに
ルームランプからとるような量販店はイヤだ。
加えてハンダで施工しない香具師も鼻で笑っちゃう。
それはセキュなのかと。
○ドアオープン
×ドアロック
スマソ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 02:34 ID:bwkTr/9I
でもさ折れ今更な夏休みとって木金と2日間セキュの取りつけしたんだけど
暑いしハンドルコラム周り外すのマンドクサイし変な角度に体曲げなきゃ
なんないし、、正直言って5万ぐらいだったら金払って付けてもらった方が
イイ!とオモタヨ
2日間車預けて仕事してたほうが絶対楽だよ(5万稼ぐには3日働かなきゃ
なんないけど、工具や配線材にも金かけたから結局同じなかんじ)
自分で付けたという満足感はあるけどね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 03:28 ID:/TZHs7iY
>815

そうだよね、俺もお金払って付けてもらうのは同感。
もちろん信頼できる人にだけどさ。
作業大変だし(時間的にも)、特に暑い中なんて。

でも、DIY付けのメリットっていろいろ理解が深まる事だと
思うんだよね。穴もわかるし。
あと、やっぱり自分の愛車だから他人に触らせたくないというのも
あって、自分でできることは自分でやっちゃおうと思うんだよなぁ。
自分でやると、好きなだけ時間かけられるから配線も綺麗にできるしね。
あと、やっぱり楽しい。DIYの成否って楽しめるかどうかだよね。

結局、俺インストーラーに頼むのが一番=DIY付けってことになって
しまう(-_-;)
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 04:09 ID:BlvNVfq3
バイパーの516系のボイスモジュールは単体でも
しゃべらせる事ができるのでしょうか?

当方、これを応用してナイトライダーの製作に使いたいと思いまして…
馬鹿げた質問ですが、お願いいたします。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 04:40 ID:HldanIUf
>>805
> >>804
>
> >高いものを何の疑問も無く購入するのが「金持ち」の基準なら貧乏人で良いや。
>
> 名画をわからん庶民といっておこう。
> 匠にいちど会ってみそ・・・

何を言いたいのかワカラン・・・
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 05:26 ID:4Ybu83Xe
DIYの醍醐味は、自分が納得いくまで、とことんやり直しが利くし、
自分の好みの形に組みつけられるといったところかな。
確かに信頼出来る業者がいて、取り付けてもらうという方法は否めないが、
配線の抱縛の仕方ひとつにしろ、個性が出るし、誤りだってあるからね。
業者任せだと、そういったところ、ひとつひとつ確認することは不可能だし・・・。
自分でやっていれば、不具合がでても納得するし、何よりも完璧に出来れば、
気持ちがいいしね。
この前、唯一信頼していた、ディーラでさえも、ポカミス(ボルト締め忘れ)が
あったし、そうなると、出来ることは何でも自分でするようになってしまったよ。
820807:03/09/13 11:21 ID:/TZHs7iY
>817

516Uの取り付けガイドをみたけど、セキュ本体が警戒に
入った時に0Vに落ちる線があればいいみたいなので、
グランド線を繋げれば普通に使えそうだね。
あとは、警告と警報の鳴らしわけも入力線が2本あるから、
そこも自分で作る、と。
これらの線で鳴らし分けができるから、なんとかなりそうだね。
>>805 は秋葉で絵売り女から買ってやれ。
絵売り女は匠じゃないけどな。

俺、画は買わんな。パテやヴァセロンなら適正価格で
買ったけど。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 12:53 ID:liqFU+Jm
前はホイ-ルだけ売っていたりしてたのに
セイキュリティ取り付けの看板出したとたん
専門店なの??????????????
 
DIYでしょ基本
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 13:01 ID:u3WhaOKV
>>813
>加えてハンダで施工しない香具師も鼻で笑っちゃう。
なんか、木を見て森を見ずの感じだな。訳知り顔の人が言ってるのを盲信してるんだろうな。
エレクトロタップ多用はお奨めできないけど、ギボシや圧着で十分なんだけどね。

それともハンダを使う事による、圧倒的なアドバンテージがあるのかな?
824?:03/09/13 13:18 ID:Jg7C+FjC
>>823
ギボシや圧着で十分なんだけどね

動作のためだけなら十分だろうケド
もし進入されたときすぐばれる。
シンプルに分かりずらく取り付けるには
やっぱりはんだでしょ
825?:03/09/13 13:22 ID:Jg7C+FjC
そこまで考えないなら圧着で十分ですけどね
良く聞く意見そのままだね。

>もし進入されたときすぐばれる。
侵入されて、ギボシ、圧着か半田かで差が出るようなところまで突っ込まれた状態
(ハンドル下やコンソールをひん剥かれてる状態だと思うが)
にまでする輩に、本当に意味があるのか?まぁセキュリティの基本的考えは
1:装着していることによって思いとどまらせる
2:時間を稼ぐ

ってのだと思うから、半田によって2の部分を補完するってのはあると思うけど、めんどくささのわりに
効果は??だと思うけど・・そんなことするくらいなら、コルゲートやスパイラルチューブ、純正配線を
うまく使って隠しこみに気を使ったほうがよほど効果的だと思うが・・・・
なんでそう
「ある程度の効果を得るには、こんなにマンドクサイんですよ」って敷居を高くしようとするんだろう
>>826
DIYなんだから自分の思うようにすれば。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 14:42 ID:VTvqz3AA
漏れの同級生にセキュ&オーディオのプロショップで働いている香具師がいる。

聞いてみた。それでわかったよ。
香具師たちの言っている事はメーカーや講習会、問屋や販売店マニュアルの受け売りなんだよ。それを偉そうに語っているだけ。

もちろん自分なりのノウハウで素晴しい取付をする巨匠もいるそうだ。
そういった人はハンダを使わないって言ってた。
もちろん圧着やギボシ端子、エレクトロタップは論外だって。
漏れの同級生も今はハンダは使っていないって。
何をどうしているのかは教えてもらえんかったが。
>>828
毎日、仕事でやってる人間と
聞きかじり、電装マニアとは違いはおのずとしれたもの
自分で取り付け、失敗して泣きつくヤシが多いのは事実。
製品不良ならどうしようもないが、基本を知らないDIY派は困ったものだ
AG4をオーディオやナビの取り付けと一緒だと思っている。

>メーカーや講習会、問屋や販売店マニュアルの受け売りなんだよ

ま、メーカーや代理店での講習会は頻繁にあるけどな。
国内での卸値は並行品の倍くらいかな。(保証つき)

830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 16:07 ID:BlvNVfq3
>>820
ご教授ありがとうございます。
どうやら単体での使用もいけるみたいですね。
ちょいとヤフーで購入してみて、ナイトライダーの製作に使ってみますね。

大変助かりました。ありがとうございます。
>>821
はい!ダウト〜!
パテやバセロンを平気で買うような人間は2chには居ないだろ〜
”パテ?ホルツの?”とか言う香具師が大半だと・・・。

いや、言ってることはあなたが正しいと思う。ショップは流石にボリ過ぎじゃねーかと。
俺もDIY派だしね。
はんだ、ぎぼし使わずに施工する方法。
コネクタばらして、コネクタのピンに配線噛ませる。
純正でも一つのピンから線二本出てたりするので、見分けが
つかない。ピンの所もあっ着みたいなもんだからな。
>>831
>パテやバセロンを平気で買うような人間は2chには居ないだろ〜

ここにいるぜっ!って程のことも無いんだが96を1本持ってますよ。
年に数回しか活躍はしないけどね。バセは父親が使ってる。
これらの適正価格だって、興味ない人から見ればボッタくりです。
機能だけなら\1.000-の物だって十分なわけだから。
これ以上は板違いなんで終了。
セキュリティーは蛇だけど並行物を自分でインストしました。
私の場合はロクな日本語マニュアルもなかったから、バッテリー
充電器から試験的に12Vつないで、机上でテスター片手にケーブル
調べなおしたり手間はかかったけど、車両側はネットで検索すれば
大抵の情報は拾えるし、ショップに頼むほどのことは無いってのが
正直な感想でした。半田付けまで必要無し、コテは持ってるけどね

逆にこんな程度のことで、ショップの取付料はボリ過ぎ。
まぁ取付けられない人は取付料込みでショップに依頼するのも良しでしょう。
セキュリティー本体が同じなら効果は変わらないのにね。
もったいないな。。。

あと高い金払っちゃった人は、DIYで取付けた人を羨ましがって荒らさないでね。
DIY派のスレなんだから。
>>832が正解。
DIYでする人はほとんどいないと思うけど。
ケーブル類は現車に限りなく近づけるし。

けどハンダ必要ないとかいってる香具師は
ダイオードとかどうしてるんだ?
電流回ってるのも気づかないで満足してるのか。
それとも今良ければそれで良い程度のDIYなのか。
ま、そこがDIYか。
ハンダが必要ないんじゃなくて、結線をハンダでする必要が無いって意味で言ってたけど。自分の場合は。
さすがに、ダイオードやラインの延長はハンダと熱伸縮チューブ使うなぁ・・・
>>834
漏れは、専門店に頼んだけど、時間を金で買ったって感じかな。
取り付けやら、調整に時間をとられたくない。
ずっとメンテナンスフリーって訳にも行かないし。
そう考えると、DIYも専門店も一長一短って気がします。

他人が、DIYで付けようと専門店で付けようが、あんまり気にすることじゃないのでは?
>>835 ハンダフェチ?

ダイオードだからってハンダ以外の接続方法が想像できないんじゃ
おとなしくショップの言いなりになるべし。

ダイオードを伸縮チューブやテーピングで絶縁するっしょ?
その中に圧着スリーブが入るだけ。

ハンダは万能じゃないんだよ。経年劣化で接触不良も起こすし、
素人みたいなのが使えば被覆は溶けるし、振動で接続箇所から
折れる事だって十分ありえるよ。車両のハーネスが基本的には
圧着なのはそれらの理由からだと思うけど。(基板は除く)

私は弱電関係の仕事してるんだけど、初めてショップのコメント
とか読んだときはネタかと思いましたよ。確実な圧着を使わずに
なんで今どきハンダなんだろうってね。

昔の電話線の接続は「手ひねり半田あげ」じゃなければ局の検査に
通らなかったけど、それらが絶縁不良多発するんで今じゃ3Mの
圧着コネクターを使うようになりました。被覆も剥かずにそれこそ
エレクトロタップと同じような感じです。

接続1ヶ所あたりの単価としても、ハンダが一番安上がりなんです。
ショップ側が昔ながらで安上がりなハンダを使い、あたかも確実な
接続方法ですみたいな事を平気で言うんだから、真に受けてしまう
客がいるのもしょうがない事実ですね。ショップ側もハンダが一番
だと勘違いしてるから手に負えない(ry
ケーブル類の処理についても一考の余地ありです。

私がもしセキュリティーの付いた車を狙うとすれば、ケーブルよりも
モジュール本体を探すことに専念すると思います。大抵はハンドル下
やグローブボックスの裏あたり、シートの下やトランクの中のどこか
に設置されるでしょうが、モジュールの大きさ、2方向or3方向から
コネクターが出ることを考えれば、グローブボックスの奥に設置する
のが通常だと思われます。現にグローブボックスをばらして取り付け
中の写真を掲載していた???なショップもありました。

ケーブル類の処理は現車に限りなく近づける。なんのために?(ry

上に書いたとおり、狙うならモジュール本体を狙います。ケーブルは
二の次です。ケーブルをカモフラージュするなら、車両側に接続する
ケーブルを全て同じ色のケーブルを使う程度で十分だと思われます。
あとは適当にタイラップなりスパイラルで保護するだけです。
じゃあ何故現車に近づけるのか?答えは簡単、外しにくくする為です。

外しにくくとは、泥棒さんにではなく持ち主にです。車両を売却する
ときや、セキュリティー本体を更新するときにも、撤去費として徴収
できるように、たいして手間でもないのに安上がりで現車に近い感じ
のビニールテープで既存のハーネスにグルグル巻きにしてしまいます。
ここまでされれば取付けた本人じゃなきゃ、ケーブルを含めた完全な
撤去は困難を極めると思います。テープより高価なタイラップやスパ
イラルを使っていてくれれば、自分でも配線を追いながら外すことは
出来るでしょうけど、余計な事してテープでグルグル巻かれたら外す
のは大変でしょうね。さらにハンダ付けなんてされてたら、溶かして
ケーブル抜いて絶縁処理だとか。あこぎなショップならハンダ溶かさ
ずに手前でニッパーで切って終わりでしょうけど。
そんなもろもろの工賃として、ショップも撤去費を狙えるわけです。

なぜここまで書けるかというと、セキュリティー取付けの仕事に誘わ
れたことがあったからです。なぜやらなかったかといえばお客を騙す
ような取付を正当化することが自分自身納得できなかったからです。

今どき安上がりなハンダで商売なんてねぇ・・・(ry
DIYでやってるから業者がいくら工賃取ろうと関係ないな。
芸術品(絵画)といっしょくたにするおヴァカ、業者鵜呑みのハンダフェチ、
だんだん化けの皮がはがれてきたでつね(藁
さあ、どうする、どうする??

>>840

>外しにくくとは、泥棒さんにではなく持ち主にです。
というのはまさに我が意を得たり!
以前、栗に興味を持ち始めた頃、自分でつけたいと言ったら(代理店に)
ていのいい理由をつけて断られたことがありますが、そのときも同じよう
なことを感じました。
>>842
おまいは職人技をしらないお馬鹿さん(プッ!
そもそも、セキュの取り付け如きで「職人技」が必要だと思ってること自体が・・・・
まあ、いいじゃない。
DIY派、ショップ派がいたって。

DIYは並行で購入して自分で取り付け。
ヒマでカーセキュに興味あって技術があるのであればOKでしょ。
壊したって自分の責任だし、トラップとかも付け放題(w

2日も3日も取り付け自分でやってらんない、とか
自分でつけたら車壊しそう、とか
別にカネに困ってないから、とか
そういう人はショップでやってもらえばOK。

漏れはヒマも技術もないけど小遣い程度はあるからショップ派。
IG8000にチルトとオムニとスマートスタート付けて20万。

自分でやったらタダとわかってても、やる気ゼロだよ(w
カーセキュ取付けショップに必要な職人技

客を納得させる話術。
内装をばらせる。
ケーブルの被覆が剥ける。
テスターが使える。
ビニールテープが巻ける
半田ごてで火傷しない。
コスト削減のため接続はハンダ付けを多用する。
輸入代理店の発行の取付けマニュアルが読める。
「丸秘のノウハウ」を持っていると思わせることが出来る。

私が思いつくのはこのぐらいなのですが・・・・

>843氏の知りえる職人技を教えていただきたいですね。
他人をお馬鹿さん呼ばわりできるほどの職人技をご存知なんですよね?
DIYスレの趣旨から大きくはずれてきてますね。
皆さん釣られすぎではないですか?
>>838
1Aのダイオードを接続できる圧着スリーブあるんですか?
そんなに細いスリーブがあるなら使いたいんですけど
コードにダイオード差し込んでそこから圧着とかですか?
引っ張ると抜けませんか?
教えてもらえないですか?
もしくは写真うぷしてもらえると助かります
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 18:31 ID:ADaYlPWh
>>848は応用力のないアフォですか?
お前みたいな真性アフォの為に写真ウプする暇な人はいないと思われ
たまには少ない脳みそ使って自分で考えな
>>848

ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/nichifu/nichifu/catalog/index.html
ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/nichifu/nichifu/catalog/a/pdf/a05.pdf

応用技をお教えしましょ。別に専用で買い揃えなくたって1.25の丸端子や
Y端子の圧着部分を使うだけで十分です。丸やYの部分はニッパーで切り落とす。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 00:26 ID:u7SB0nqn
>>849みたいなのはホントは何も知らないんだろうなぁ。

日頃、よっぽど酷い暮らしをしていて、2chに憂さ晴らしに
来ているとしか思えないや。可哀想に。
>>851
どう考えてもあんたのほうが惨め。
>>850には素直に感謝したい。ありがとうございました。

>>850は関係ないが、しかしココは煽らないと肝心な事は聞けないスレですね。
なんか分からない事があれば上手く煽れば答えてくれる。
釣られたい答えるクンを上手く転がせよ質問者。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 09:02 ID:PzxLLkCE
聞く内容がくだらなすぎだから煽られるんだよ
脳みそ少ない人は、自分が聞いた内容がくだらないという事にすら
気付いていないみたいだな(w
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 09:26 ID:LToOjfbX
>>838

質問!

>>ハンダは万能じゃないんだよ。経年劣化で接触不良も起こすし、
素人みたいなのが使えば被覆は溶けるし、振動で接続箇所から
折れる事だって十分ありえるよ。車両のハーネスが基本的には
圧着なのはそれらの理由からだと思うけど。(基板は除く)

ハーネスは交換が容易なように、カプラー、だから圧着なんじゃないの?
カプラーで半田なんてありえないでしょ?
後、基盤は半田OKで配線はなんでNGなの?
振動なんて固定してある基盤の方が確実に出るでしょ?
ハーネスも固定してはあると思うけどボルト止めなんて
してないし。

>>じゃあ何故現車に近づけるのか?答えは簡単、外しにくくする為です。

外しにくくさせる為は分かるけど・・・。
例えば、自分もそうだけど2〜3年使ったセキュリティーに
外す為にお金は払わないよ。付けたまま車売っちゃったし。
高価な物であれば、話は変わると思うけど・・・。
リモコンは汚くなるし、新しい物も気になるから
外す事(金額)考えると、新しいの付けた方が得かなと。
あなたの言う通り、ショップが儲かるのもばからしいし。



>>885
屁理屈野郎
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 12:06 ID:VXZghcJk
↑ 予言者ハケーソ
予言者さらしあげ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 15:01 ID:qOTpPgN+
新しく出た791XVかMATRIX RSX3.5付けた方いらっしゃいますか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 15:54 ID:A9ECyxXW
SQ5000か守護神SS-300で迷っています。誰か使っている方おりましたらインプレ御願いします。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 17:32 ID:VXZghcJk
吉野やにしようか、すきやにしようかインプレキボンヌ
>861
すきやで牛あいがけカレーに一票
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 19:34 ID:B46Hq/95
松屋のコンビ定食に一票
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 19:55 ID:vR5DavHh
松屋のカエル入りキムチ丼に一票
>>861
つまりその程度のレベルの質問だといいたいわけね(w
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 20:57 ID:qirvKsbE
>>861
ワラタ
思惑通りにクソスレになってきた。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 23:44 ID:LPTfkCwx
このスレ荒らしてるのって流れから言ってもやっぱりショップの奴らだろうなぁ。
こういうの見ちゃうと、やっぱショップに頼むのはどうかと思っちゃいます。見えないところで何されてるかわからんね。
店に頼むなら、本当に信頼できるとこじゃないと頼めないなァ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 23:47 ID:H0ZjEzTy
ショックセンサーの感度を4パターンくらいメモリーできたらいいなと思うんですが、
そんなことは可能ですかね?
>>868被害妄想強すぎ。

あっちのスレが荒れてるときに
DIYスレ住人が荒らしてると言ってるのと同じこと。
>>855
>カプラーで半田なんてありえないでしょ?

そのカプラー部に半田付けしてもらって喜ぶ半田信仰者がいるみたいですが。

>後、基盤は半田OKで配線はなんでNGなの?

基盤なら不良(半田浮き)があれば、それごと交換。
セキュリティー本体も中身は基盤、不良があって動かなきゃ本体交換。

ハーネスまで半田使われたら、不良起こす可能性の箇所が増えるだけ。
車メーカーがハーネス類に半田を使わないのが、おのずと答えだと思われ。

めんどくさいからってショップに依頼した人は別にしても、ショップの話を
鵜呑みにして取り付けた人ってのは、半田半田って言い広めてくれるから
ショップとしても、いい客ですね(藁

半田・・・まぁいいんじゃないの信じてるなら、安上がりみたいだし。
おおっ!
ひさしぶりに来てみたら>>828あたりからDIY派が盛り返してんじゃん!

それまで必死で煽っていた香具師、ガンガレ!(プ

でも、専門店が高いのは仕方が無いよ。
仕入れ値が違うからね。

だからといって取付料が高いのは......?
せめて
A:付けるだけ5000エソ
B:配線も隠す10000エソ




G:付けた本人も盗難できない1000000エソ
ぐらいに選べるようにすれば便利なのにね。(金額はテキトー)
半田付け不良があれば接触不良も起こりやすいし、
圧着やワンタッチコネクタにしてもきちんと作業されてなければ接触不良も起こる。
どちらを使おうが同じだよ。好きなほう使えばいいのでは?

半田付け→部品の面実装や接合面積が小さい部分
圧着→線材同士の接合や接合面積が大きい
に多く使われてるだけで、それぞれ適材適所に
使っていけばいいんじゃないの?
どちらが良いとは一概に言えないような気がするけど。
一番いいのは、金属同士の合金を作る?
>>873が良い事言った。
半田付けが好きな人は半田付けのメリットをageよ
圧着が好きな人は圧着のメリットをageよ
デメリットをageるのはいまから24時間禁止

と仕切ってみる
876170:03/09/16 21:41 ID:8Qolmoi7
何とか休みの合間を使い中途半端ですが取り付けいたしました 
まだカーテシと電圧センサ配線してない・・・つД`)
延長先の端子の種類が買ってきたのとちょっと違って。。。(汗
ACCはルームランプかドアランプから取ったほうがいいのかな。。。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:55 ID:A0XOeku+
はんだとか圧着で盛り上がってるみたいだけど要は

その車持ってる間トラブルでなきゃ問題ないんじゃないですか?
878 :03/09/17 00:05 ID:0137WCml
オープンカーにレーダーセンサーって付けられますか?
あと、震動センサーって「幌」とか切られた際も作動する?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 00:15 ID:EsdIp9OX
>877

トラブルで無ければいいけど、ヘタすると人の命に関わるから
怖いんだよね〜。
おいら的には、普通の工作関係ならはんだでいいと
思うんだけど、車の場合、下に潜って辛い姿勢での作業もあるし、
はんだより圧着の方が楽だしミスも少ないと思う。
やっぱ、配線の束から目当ての線だけはんだするのって大変だよ・・・

先輩方に質問!
線を割り込ます場合に圧着でうまく接続するのにいい方法ってありますか?
自分は目当ての線をカットして、片方に2本入れてもう片方に1本にして割り込ましたり、
3本線をよって、キャップみたいな圧着端子使って繋いだりしてますが、
ハーネスから1本だけ線を選んでカットして繋ぐって、かなりしんどいッス。
特に裏の方のハーネスなんかだともう、、

>>878
ショップで付けたんで、チョットレス違いかもしれませんが、

オープンカーにレーダーセンサー付けてます。
覆い被さるようにしてのぞき込むと警告です。

幌を切られたくらいの振動では振動センサーは作動しない
位の調整になってます。
軽く触ったくらいで鳴るとしたら誤報が多そうですし。

幌を切って、手を突っ込んだら発報すると思いますが、
切って逃げたらどうでしょうねぇ。
>>878
レーダーセンサーって表現が曖昧だけど
508Dは問題なく装着して動作する。
フィールドセンサー範囲がハート型だから向きに注意な。

振動センサー。504Dとかの事か?
幌を切られて警告できる感度にしてたら
風強い日は寝られないかも。
つーか幌を切る時に近寄ってきたり室内にナイフが
突き抜けたりしたら508Dが作動すると思うけど、
天候によって左右するな感度は。
4パターンくらい記憶できれば最高なのだが。
882 :03/09/17 01:03 ID:0137WCml
>>880
オープンカーは幌にイタズラされたりする場合が多々あるって聞いたもんで、心配なんですよね。
まだ、納車前なんだけど自分はちょっとの間駐車する際でも、必ず幌は閉じるようにしようと
思ってるので(つーかオープンのまま車離れるの不安で仕方ない・・)、車に近付いて窓から
覗き込んだ場合に警報が鳴るようにしたくて。

感度調整が難しそう・・
>>879
俺はフロント部分の内装全部剥がしてシートも外した。
内装剥がした分、純正線の引っ張り出しができてかなり余裕がでた。
線途中から割りこましとかしないでカプラー部分から目当ての線抜いて
二股にして圧着し直したからかなり楽だったよ。
作業時間8時間で終了。
884先輩ブッテルやつ:03/09/17 01:29 ID:TLdL0Gxm
>>879
簡単なところで結束したら簡単に取れちゃうかも…
でもその前に警報はなるわな
それはいいとして
自分的には奥の方の配線だとしてもはんだを使います
ガス式の半田ごてで
それなりに邪魔なものはばらしてが前提ですが
無理やりやるよりばらした方が早い
手の入りずらいところの皮むきはそういう工具を
使います
DIYでやるには工具もそれなりにひつようだとおもいますね
楽だし
>>882
5O8DはそのうちOFFにできたら良いなぁとか思いだすので
504Dと一緒につけるならマルチプレックスで施工してた方が良い。
で、508Dの配線途中にLEDいれてON、OFFが視認できるように
してた方がいいよ。その時は抵抗いれるの忘れないでね。

しっかし外車はなんであんなに配線図くれないんだろ?
守秘義務とか言われて金出すからって言っても絶対くれなかった。
SANWAのPC510が大活躍したよw
>883

なるほど、剥がせる所は剥がせば楽ですよね。
ただガレージとか無いときつそうですね〜。
しかし、それで8時間はかなりの早業ですね。
カプラ-から抜くのは、ある程度太い線ならいいんですけど、
0.5sq位の24Pinコネクタとかだとかなりきつそうッス。
しかし、ちゃんとやると仕上がりはかなり良さそうですね。

そういや、信頼性の点では
カプラ− < はんだ < 圧着
の順らしいですけど、ハーネスばらしの信頼性ってば
どんなものなんでしょうね?

>884

自分もガスはんだ愛用者なんですが、あれって必要以上に熱くなりません?
奥の方の線を潜ってはんだするのはかなり不安がありますね〜。
やっぱり線の見えてる側は楽なんですけど、反対側とか見えないから、
必要以上にこてを当てて半田を流す事になっちゃいます。
皮むきは結構いいワイヤストリッパ持ってるので、それで
うまくいけるんですけど、圧着に関しては電工ペンチでやってるから、
奥の線だとやりずらいです。圧着ペンチもいいのが欲しくなりました。

しかし、アラーム類の設置って作業してるとつい熱中して
時間がたつのが早いッス。
>>886
カプラーから引き抜く為の専用工具あるからそれ使ってる。
精密の−とかでも良いんだけどカプラー側が甘くなったりするしね。

信頼性はどうだろ?付けた自分が配線を見ても分からないよもうw
確かな事はディーラー&ショップ泣かせだと。

ハンダも圧着も普通に使うしね。
>873さんが言うように適材適所で使って満足できれば良いと思うよ。

本体よりセンサー類の方が時間かかるね。
キレイに隠したいからセンサーばらして調整つまみ延長してやった。
これで504Dも508Dも手元で調整可能。
>>887
>キレイに隠したいからセンサーばらして調整つまみ延長してやった。

 これになんで気づかなかったのだろう?良いアイディアをいただきました。
 さっそく半固定抵抗BOXを作ろうっと。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 09:52 ID:fSc/Hc78
>>871
もっと、まともな答えが返答されると
思いましたが・・・

最終的には嫌味ですよね?
修理方法、信仰信者の有無、
分かると思うが、そんな事を質問したのではない。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 10:56 ID:j1QBnvEd
>>872

とりあえず取り付けレベルを分けている店はある。
http://www.1st-car-courage.com/carsecurity5/smart.html
値段は全然スマートとは思わんが。
891887:03/09/17 15:15 ID:saL8e7SF
>>888
配線の途中にギボシで割って延長できるようにしてやると良いよ。
1回目の調整なんかコード延長させてドア閉めて外までBOXを
引っ張り出して調整できるから。
んで調整終わったら延長コード抜いてマジックテープで室内貼り付け。
いつでも車外から調整可能w

一番の理想はEL表示なんかでリモコン調整なんだけど
応用できそうなキットとか秋葉に売ってるかな?
福岡だから行ったこと無いんだけど、
できそうなキットとか配線予想あったら教えてね。>住人
>>889
2ちゃんに何を期待しているのだおまいは(w
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 22:05 ID:EsdIp9OX
ヤクーザ

ちょっと小耳に挟んだ情報ですが、
G5シリーズ用のページャがDEIから発売されるらしいんですが、
何か情報知ってる人いますか?
RSシリーズとかバイパー790とかみたいな液晶付きらしいけど。
本国では年末発売とか。
国内発売しません
(電波法により)
並行のみ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 23:05 ID:K3fBXnIC
本家セキュスレ、どこいったんでしょうか?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 23:12 ID:K3fBXnIC
>>896
ありがとう。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 00:36 ID:WkOBv6yV
>894

そうですか、残念。
仕様とかはもう決まってるんでしょうか?
やっぱりページャが欲すぃ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 01:30 ID:LIC4Oi6R
もしご存知の方おられたら教えてください。 今、フォースを付けているのですが
サイレンだけを違うものに付け替えたいと思っています。 アメリカ映画などに
登場するアラームはやはり実在しないのでしょうか? 以前ワイルドスピード
のドミニクのレプリカサイレンがあると聞きました。 実際付けた方いますか?
また、めずらしい音色のサイレンをご存知なら教えてください。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 01:42 ID:5Xv4SX+R
今日本屋に行ったら、カーセキュリティ完全マニュアル
みたいな本が売ってたので立ち読みしたら、
ただのショップと既製品の宣伝だったよ・・・(´・ω・`)
>>900
去年買った時そう思って今年は買わなかったぞ、と。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 01:11 ID:y0906vEk
>>901
漏れは買ってしまいますた(w
G5情報が載ってたらもっと買う人も多かったかも?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 14:22 ID:lmvkX7ne
みなさんライトフラッシュはスモールとハザードのどっちにしてますか?
スモール点滅させるのとハザード点滅させるのって消費電力は同じじゃないのかな?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 14:25 ID:bS564r4Z
ぜんぜんちがうぞ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 14:30 ID:ZyHlz3Ns
一番簡単で安いのはあれだよ。
ドア〜ドアの中間にピンを抜いたら音が出る安い防犯ベルを装着。
両ドアと防犯をヒモで繋ぐ。ドアが開いたらピンが抜けてベルが鳴るように。
で、長時間離れる時は稼動させて、ワイヤレスで窓閉めて完了。
とりあえず安い。
>>905
窓割られたら・・・
地震で何台の愛車が失報した?
>>906
そんな原始的なトラップつけてると思わないので普通にドアを開けると思われ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 15:14 ID:kRRWuv7E
>>904
やっぱハザードの方が電力はでかいですよね。両者の電力の差ってどれくらいなんでしょうか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 18:05 ID:p1g7vBkM
>909

やれやれ、電気の知識も全く無いのかよ。
ライトのW数を合計すればいいべ。
自分の車だと、ハザードは5Wx2+21Wx4=91W
ポジションは、5Wx4=20W
まぁ、他の車も同じくらいじゃないのかな?
>>910 嫌な野郎だな・・・。
912906:03/09/20 19:02 ID:mxAKxDtI
>>908

いや普通は窓割られる方がドア開けられるより確率は高いと思うのだが

俺も窓ガラス割られて中のものを盗まれた
でもドアは一度も開けられた形跡なし。

ディーラに来てた他の車も全て窓ガラス割られてたし。
913909:03/09/20 19:08 ID:kRRWuv7E
>>910
サンクス。でもお前嫌な野郎だ罠。

W数を合計するなんてのはわかります。
例えばポジションの場合5W×4じゃないですよね。ポジション球×2、尾灯×2、ナンバー灯×1or2、
そのほかにメーターパネルやインパネのイルミネーション、オーディオのイルミなんかも同時に点灯するわけだから20W以上あるのは確実ですよね。
つーかお前よりは電気の知識はあると思うぞ。漏れはまだ18だが550esp+516U+451MをDIYでインストしたぞ。お前が18の時こんなことできたか?



>>913
910じゃないがその素晴らしい頭を使って自分で考えたほうがいいぞ。
ァースゲースゲー
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:23 ID:E1o9ZYAc
>>909=911=913
ホントに何にもしらねーのな(プゲラ
18にもなるっていうのになぁ。インストだけなら猿でもできるって。久々のリアル厨房に乾杯(藁
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:43 ID:Z8n3OBJR
>>913
アンサーバックでインパネイルミまで点灯させてるようじゃ
インストールしたとはいえないわな。

勉強しなおせ(w
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 21:23 ID:R8ZCGCQE
909はパパに買ってもらったポンコツ車でもいぢって
一人で楽しんでればいいのです
うざいから、もう来るなよ!糞ガキ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 21:35 ID:AAc1gW9t
はじめまして!ホーネット720Tを使用しているのですが、設定、設定解除
はボイス以外(ピョコ!)ではできないのでしょうか??説明書が英語でさっぱりわかりません。。
おおしえください・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 22:25 ID:Ec+NyqiL
>>913
451Mっぅのがワラタね。
spdtrelayもワカランバカだね。
920 :03/09/20 22:52 ID:jmOvGUpm
つーか>>913よ。
>>909で一体何を聞きたかったの?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 01:13 ID:pGaMHtYQ
>>918
出来るよ,俺も720T使ってるけどボイスがいちいちやかましかったから「ピュッ」音だけにしたよ。
たしか二つのボタンを同時押しして設定するんだけど詳しくは憶えてないっす,,,
日本語訳の説明書が車の中なんで,明日になってもレスつないようなら調べてきます。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 09:03 ID:0X1cFZPI
たぶん>>909は、偏差値40くらいの公立の工業高校卒業したんだろう
その程度の頭なのに自分では電気の知識があると思い込んでる
車はパパに買ってもらった中古のシルビアかインテグラあたりかな
誰も盗もうとしない車種なのに、電気の知識があるから自分で付けられたんだぞぉ
って人に自慢したいだけの理由でセキュリティー取り付けを始めた
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 10:10 ID:lIUDqQVs
>>913
おまいホントに馬鹿だな。

でもそのガキ臭さが漏れは好きだぞ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 10:18 ID:TCkVOmIO
もう、これくらいで許してあげようよ。
ところで、1線式でハザードにする場合は、ダイオードを忘れないように。
でないと、ターンシグナル付けたら、ハザードだったっていうケースは多い。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 12:11 ID:QG8e8OI1
>>922
ワロタ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 19:26 ID:RvJGb4RZ
>>924
それもそうなんだけど、デュアルメイクリレー使ったほうが
安心安全なのでは?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 19:31 ID:FSoD7wxR
>>926よ、>>924はデュアルメイクリレーなんて知らないんだから
そっとしておいておやり。
928924:03/09/21 19:48 ID:TCkVOmIO
>>926
確かに安全面で考えると、リレーのほうがいいんだけど、
結構、サイズが大きいからねー。
んで、俺の場合は、配線に潜り込ませたかったので、
ダイオードにしますた。

>>927
おまえ、友達いないだろ(笑
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 23:35 ID:FSoD7wxR
>>924=>>928=ID:TCkVOmIO
本当にデュアルメイクリレーって知らなかったんだな(ゲラ
必死にアチコチのサイトとか、ググったりとかしてたんだろ?
もう、泣くなよ(ゲラゲラ

まぁ、自慢の所有権付きの中古車を燃やさないようにな(ゲラゲラゲラ
930921:03/09/22 01:29 ID:BDvjA7Zo
>>918
1.ボタン1を押してシステムを武装します。
2.再びボタン1を押してシステムを武装解除します。
3.長い「ピュー」音が出るまでボタン1と2を同時押しします。
長い「ピューピュー」音のあとの短い「ポッ」音の回数は機能学習項目を示してます。
例えば,一番最初は「ピューピューポッ」(確認音1回)の場合は電流センサーの設定項目に入った事になります。
4.その後,下記表を見てボタン1かボタン2のどちらかを選択していって下さい。(選択しないと次の設定項目に移れません)
要は,ボイスによる警告の設定をするには電流センサーなどの設定もしていかなければなりません。

機能学習項目              ボタン1      ボタン2
電流センサー               ON        OFF
電流センサーを有効に         5秒         5分
するまでの時間
武装,武装解除音の有無       ON         OFF
コードホッピング             ON         OFF
ボイスによる警告            ON         OFF

各操作は5秒以内に行って下さい。
初期設定はコードホッピング以外はボタン1の設定になっています。
931926:03/09/22 02:20 ID:FCMTdIxr
まぁ、必要以上に煽るのは止しましょうよ。

>>928

いや、小さいリレーもあるんだけど。
それよりも、ハザードに変えるとスモールに比べて
流れる電流が増大するので、本体内蔵のリレーで
ハザード点灯させると、本体が異常に過熱したりする
危険性がある訳です。
まぁ、その辺は理解してると思うんだけど。
932928:03/09/22 07:13 ID:FKShKfd1
>>931
そのとおりですね!
その為、一般の整流ダイオードではなく、
CRDを使ってるのですが、これでもだめ?
>932
藻舞本当にセキュをインストールしたのかと小一時(ry
CRDって折れの知らん間にA単位の電流を流せるようになったんか?
それとも15mAを100本並列にして使っているのか?
そもそもCRDは逆電流阻止機能は無いのを知って書いているのか?
どうせLEDランプ関連でCRD知ったもんで自慢したかっただけだろ(プッ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 12:02 ID:xDs1OAuf
>>928はアフォだと言う事ですよ。
935928:03/09/22 19:44 ID:FKShKfd1
>>933
電力用のCRDを知らんとは・・・。
井の中の蛙とは、おまえのようなことを言うのだよ。
もっと勉強せい!(笑
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 19:57 ID:FCMTdIxr
>935

インストールしたセキュリティはどこのなんですか?
CRDっていうのは自分は知らなかったですけど、
いわゆる整流用ダイオードと等価なものなのかな?

ちょっと話題変えですけど、今使ってるのは栗なんですが、
LEDが埋め込み式なのでインパネの空きスイッチ部分を使用して
埋め込んでます。でもちょっと場所がイマイチなので
ハンドルポストの上に移動したいんですが、何かいいホルダーは
ないでしょうか?ホーネット用は穴の大きさが合わなかったです。
最悪、ホーネット用の穴径を広げて使いますけど。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 20:28 ID:roobJqp0
みんな一生懸命な所失礼
コードアラームの型式の最後に付くJってのはjapanのJだよね?
本国仕様と国内仕様とどういう風に違うの?
おせーて
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 20:41 ID:4f3kWJLd
リモコンが国内は木目仕様。
あとは、リモコンがバッテリーバックアップ式とか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 00:53 ID:YCbD89G0
>935
>電力用のCRD 
そんなもんあるんでつか?型番等判りますか?
普通は回路を組むものだとばかり思っていますた
数Aオーダーで使えるものがあれば是非おしえてほしいいでつ

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 10:35 ID:LVSTO/sV
>>939 騙されるなよ、んなものは無い
おまけにCRDは整流ダイオードとは特性が異なるので、一般的なカーアラームの接続用途には
使えない。(簡単に言うと両方向に電流が流れる)
よって928はア(r
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 11:51 ID:nFCM8Tc5
>>930
遅くなってすみません。本当にありがとうございました!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 12:01 ID:nFCM8Tc5
おじゃまします!自分でスキャナー作りたいのですが、LEDはどんなタイプのを購入すればいいのでしょうか?
またどのような所で売ってますでしょうか??よろしくおねがいします
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 13:03 ID:RHX3+UuN
>>942
その程度の知識なら諦めるが吉。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 21:34 ID:NnW2of9E
LEDはハイマウントストップランプが付いている車から
奪ってくればいいんだよ
だけど、セキュリティー付いてる車は狙ったらダメだからね
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:32 ID:HnXgMKBN
>>939,940
秋葉原のラジオデパートで売ってましたよ。
ただ、名称がパワーCRDって書かれてたけど、
定格1.5Aからあったかな?
サイズも二周りほど大きい。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 23:40 ID:vVxw78ie
ちょっと素朴な疑問なのですが、教えてください。(,,゚Д゚)∩先生質問です

イモビライザを後付けしようとカー用品店に行ったら、
(19800円くらいで売られるヤツ)セルの線の間にカマすだけなんですよね。
これって本当に意味あるんでしょうかね?
だって車盗む人ってセルの線を直結しちゃうじゃないですか。
なんかその辺、盗難防止に効くうまい方法ってあるんでしょうか?
>946
一般的な直結ポイント(キーシリンダー、直後のコネクタ)よりセルに近い場所(リレー直前)に
カマせばOKでしょ。
そんなわけでアンダーダッシュ外して作業するぐらいならイモビ機能を備えたセキュを導入する
ほうがベター
オクで探せば2万円ぐらいでも充分だと思うが、、
少なくとも窓を割ったりドアを開けなければ侵入、直結、運転はできないわけなので
振動センサーの誤動作がいやならドアオープン検知、スターターキルのみに機能を
絞ってみれば?
質問スマソです。
先日買った車(E36)に蛇の800ESPっつーのがついていました。
で、ここをはじめいろいろなところを調べたらルームランプ連動(H1/4 白黒)が接続
されていませんでした。
これはドアスィッチ入力線(H1/5 緑)と同じ所に接続すればオケですか?

また、ボイスモジュールを先日買ったのですが作動しません。
というかドア開けてイグニションon→offしてもチープ音ならなくて設定モードいけません。

とりあえずここ1ヶ月ほどネット徘徊して大体の基本的なことはわかったつもりです。
が、なにぶん中古車についていたもので説明書もない状態なんでわかる方いれば
よろしくお願いします。
>>948
ドアトリガ入力とドームライト出力の区別が付いていないのと「チープ」音
とか言ってる時点で貴方の1ヶ月の時間はなんだったのか?と疑問。

とりあえずここからガイド2種類のPDF落として使うこと。ただし英語な。
ttp://viper.com/guides/default.asp

あとディーラーに車種別配線図の該当部分のコピーをもらうこと。
思い込みで適当に配線すると、最悪車燃えるかもよ。
>>949
サンキューでつ。
車両配線図はBMWの正規ディーラーで出してくれません(泣

ちなみにドアトリガ入力とドームライト出力は同じ-200mA出力だったのでオケかな?
と思った次第でつ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 19:54 ID:+Yo0yGId
>>945
サンクス!
今日、ラジオデパート行って、見つかりました!
でも、高いですねー。\430@
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 23:28 ID:8M+oZFyw
カーメートのセキュリティ&リモコンエンジンスタータを付けようと思っているのですが、MT車は取り付けられないと超自動後退のスタッフが言っていたのですが、ホントですか?
自動後退では取り付けられない、という事ではなく、DIYで付ける事を伝えて、上記の答えが返ってきました。
コムテックのリモスタは、AT信号を接続しなくても動作しますが、カーメート製はダメなのですか?
>>952
MT車にリモスタはやめれ
危険!
秋田でも事故があったばかり・・・

MT用にニュートラル検出するリモスタもあるよ。良く探してみろ。
でも現状で駐車するときにNに入れる癖がない限り使わないことを勧める。
AT信号殺しただけの流用は絶対に止めた方が良い。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 21:54 ID:+eBLqi0k
教習所では1速やRに入れとくよう教わるとはいえ、周りでそれやってるヤツ見たことない。
むしろ、いくら1速やRに入れとく癖があっても、クラッチ踏まずにorニュートラルに入れずに、セルを回してしまう方が危険だと思うんだが・・・
教習所は、何を考えてるのかね〜。
スレ違うスマソ。
956 :03/09/26 22:32 ID:KC0RQoLf
>>955
セルを回す前にニュートラルか確認する癖も付けるしか無かろう
>>955
自分の周りではそれをやっていないヤツなど見たことない。
みんな必ずギヤを入れてるぞ。

>>956
もちろん、セル回す前に確認する癖はついとる。
さもないと事故を起こしかねないからね。
坂になってるところで止めるときだけギア入れてるなぁ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 00:02 ID:qx4c0EsD
ってか、公道でMTかよ・・・
香ばしい。
>>955は東京以南の人で、>>957は東京以北の積雪地域の人と見た。
積雪地域だとサイドを引くとブレーキワイヤーが凍り付いて解除できなくなると
教習所で教えられるから冬はサイド引かずにギアを入れて駐車するんだよな。
その癖があるから夏でもギアを入れたまま駐車する人が多いというか大体そう。
非積雪地域だと教習所でギアを入れるように言われていてもサイドを引いて
ギアはNで駐車する人が多いと感じる大阪在住の道産子の漏れ。

つかMT海苔はエンジン掛けるときにクラッチを踏むかN確認するのは常識では?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 09:25 ID:CDSWedtb
北海道ではね。
>>952
> カーメート製はダメなのですか?

はい(^_^;;
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 18:39 ID:5d0ZpqmI
クリフォードの504Cショックセンサーと、オムニセンサーって精度はどの程度性能の違いあるの?
今どっちを付いてるやつにしようか悩んでて、説明できる範囲で結構ですので教えてください。
>>963
504Cショックセンサーはあらかじめ決められた精度に対して、
そのうちから希望の精度を2段階分選ぶ。
これに対し、オムニセンサーは、反応させたい衝撃を
「記憶させる」ことで設定する。

漏れ的には下記のように理解してる。

精度高

完璧にインストール・設定されたオムニ

完璧にインストールされた504C



適当にインストールされた504C



適当にインストール・設定されたオムニ

精度低



取り付け位置がしっかりしている504Cなら、
そうそう誤動作はないと思うが。
サンクス!!!
参考になりました。ありがとう!!!
>>960
スバル車はクラッチ踏まんとエンジンかからん仕様になってる。
知人に車貸す時、予めそのこと言っとくんだけど、たまに言い忘れる。
で、即そいつから電話掛かって来る訳だが、「その車クラッチ踏まないとエンジンかかんないから」
って相手がまだ何も言ってないのに答えると、「何でわかったの?(゜Д゜)ポカーン」ということがよくある。


スレ違いにつきsage
>>966
その知人って、普段AT海苔なのかな。

MT海苔で、エンジン始動時にクラッチ踏まない奴の気がしれんよ。
漏れなんか、ご丁寧にブレーキもきちっと踏んでるけどな。

普段から、そういうくせ付けとかないと、なんかでミスったとき取り返しが付かなくなるような気がする。
熱収縮チューブって知ってとるけ?
>>968
秋葉行けば、そんなものたくさん売ってるが・・・。
何が言いたいの?
>>966
最近はスバルに限らずみんなそういう仕様になっているよ。
漏れもsage

>>968
マブチモーターの+端子に巻いてあるな
で?
971968:03/09/29 13:29 ID:Dph7EvnQ
イヤほら、これってコード同士を接続したり、端子をハンダ付けした時に
無くてはならないものでしょ?
絶縁テープとでは信頼性に差が出る。特に振動から来るストレス
分散や、酸化による断線に効果絶大なんだ、最高だよね。
半日掛けてメリットをググッてきたん?

まぁ使おうと思っても漏れみたいな粗忽者はよく通し忘れて使えなかったりするんだよな。
結局絶縁テープ巻きになる。
973968:03/09/29 22:21 ID:Dph7EvnQ
話は違うけど
http://www.carmate.co.jp/networkbarricado/super/sq5000.html#
SQ5000のリモコンアンサーバック機能が気に入ってます。
超音波かレーダーセンサーをプラスすれば完璧だと思うんですが。
栗なんかに比べて何か欠点ってありますか?
>972

ただの絶縁テープより自己融着テープがいいッスよ。
>>974
車の細いケーブルにエフコなんて使うの?
巻きにくそう(w