新規スレッドたてるまでもない質問@車板120

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>945
ヒートガンで加熱しる!
>946
ヒートガン?ていうか、ドライヤーですね。なるほどー参考になりました!
948913:03/06/07 13:42 ID:pjgB1/4x
>>919
なるほど。ありがとうございます!
>>928
誰がそんなキチガイじみた事を言ったのか知りませんが
人身事故だろうが物損事故だろうが厄介な事に
巻き込まれたくなければ警察には届け出るべきです。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 14:17 ID:oZClFZ/b
車庫証明ってリアガラスじゃないとダメなんですかね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 14:18 ID:TOWzEAm9
>>949
>事故起こして、警察に届けてたら
928は届け出たと
逝っているよ。
>>950
トラックでドアに貼ってるのは見たことある。
954おしらせ:03/06/07 14:25 ID:9/E+uvT1
レスが950を超えたので新スレたてますた。

新規スレッドたてるまでもない質問@車板121
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054963330/

このスレの完全消化までは新スレでの書き込みはご遠慮いただきたく候。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 14:39 ID:gw80o8Tw
オートマ(90年インテグラ:アキュラ)に乗っているのですが、
走り出して5〜6kmは、高速回転のままで
ギアチェンジ?はしません。
しばらく、走っていると自然と低速回転に落ちます。
なにかオイルを交換すればいいのでしょうか。
分かれば教えて下さい。
あのう、どこか東京近郊でS2000レンタカーしてるところ
ないですか?ネットで調べる限りだと沖縄と岡山にしかない・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 14:47 ID:oZClFZ/b
>>952>>953
ありがとうごぜぇますm(_ _)m
>>955 とりあえずATF交換?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 14:57 ID:gw80o8Tw
>>958
ありがとうございます。
ATFというのは、もしかして、
トランスミッションオイルとも言いますか。
アメリカに現在住んでいるのですが、
オイル交換したときに、トランスミッションオイルが
汚いと言われたことがあります。



>>952
リアガラスがない車は左側ドア
本革シートのクリーニングというか、手入れって何をやればいいんだろう。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 15:03 ID:BR9chJvh
>>955
最近の電子制御ATでは、油温が安定するまでの間、シフトアップを抑制して
トランスミッションを暖める設定になってるものも多いんだが・・・
90年のホンダなんて、そんな設定してるわけなさそうだから、とりあえず
ディーラーでご相談がよかろ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 15:14 ID:gw80o8Tw
>>962
>最近の電子制御ATでは、油温が安定するまでの間、シフトアップを抑制して
>トランスミッションを暖める
というのがピッタリの病状なのですが、90年は古すぎますか。
とりあえず、工場に見てもらおうと思います。
全くわからない状況から、何かあたりのついた気もします。
どうもありがとうございます。

964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 15:26 ID:KTklZau6
>>920
どうもありがとうございます!失礼しました。
CVTのオイルはオートバックスとかで交換しちゃってもだいじょうぶ?
>>965
なるべくならディーラーでやったほうがいいと思うよ。
普通のATもね。
>>966
そうします。ありがとう。
>>963
電子制御ではないATでも冷却水温を感知して
シフトスケジュールを改変するものがあるから
一概に90年頃だからと言って、該当しないとは
いえない。

で、ラジエターのサーモスタットが開きっぱなし
臭いけど。
エンジンの冷えた状態でエンジンをかけて、
ラジエターキャップを開けてみて、
循環が始まっていたら的中。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 15:43 ID:hfFf5FhE
>>910
ゆるんだりしない?
>>969
レンチで手締めして、ちょいと絞めこむ(半回転くらい) 勿論、スカスカユルユルの状態から半回転とか無意味だが

んで、10〜数十kmばかし走行
してから絞めこめるなら絞める。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 16:04 ID:gw80o8Tw
>>968
遅くなりましたが、ありがとうございます。

>エンジンの冷えた状態でエンジンをかけて、
>ラジエターキャップを開けてみて、
朝になったら試してみます。

>電子制御ではないATでも冷却水温を感知して
>シフトスケジュールを改変するものがあるから
>一概に90年頃だからと言って、該当しないとは
>いえない。
というと、ATF(トランスミッションオイル)の交換
という可能性もあるということですか。



972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 16:08 ID:5J9P79ol
スレ終了間近ですがすこし質問を。車用語よくわからないのでうろ覚え。
車の中でパソコンをしたいと言われまして、そこで電源の問題なのですが、
ノートPCのAC電源を車載アダプタから変換器で引っ張ってるのは見たことあります。
この変換器経由でプリンタを動かすことは出来ますか?その間PCはバッテリー稼働で動かすという前提で。
アホな質問ですが、ご教授お願いします。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 16:11 ID:WRb79w5a
>>972 車の中でプリントする事が自体…汗
   できると思うよ。DC−ACコンバーターの上限ワット数を守れば
   大抵の電化製品は使えるはず。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 16:20 ID:qEBUZ3C3
>969
私の取扱説明書にはタイヤレンチに40〜50キロの力で締めれ。って書いてある。
>>972
インクジェットタイプを使うのかな?インクが吹いたりと・・・電力面とは違った心配も
あるね。。。
ページプリンタは972の3〜4行目を読む分には無理っぽい気がする。
976972:03/06/07 16:39 ID:5J9P79ol
車内でプリンタ使うなんていうトンデモ質問におつきあい下さってありがとうございます>>973.975
パソコン使えないけど時代の波に乗り遅れちゃならんという典型的なおっさんの質問でして、
しかも車はソアラなのにどないしろと・・・という状態で質問した次第です。
とりあえず、そのおっさんには「無理なことはないけど、激しく非効率」とだけ伝えてみます。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 17:20 ID:PGIuuHHM
アクセサリーモードで音楽をかけるのと、
エンジンかかった状態で音楽をかけるのは違いますか?
バッテリーがあがってしまうのはどんな時ですかという質問です。
978黄鳥 ◆EzjOxSck22 :03/06/07 17:56 ID:Ry5B5tQW
>>977
違うと思われです。
ACCのまんまオーディオとかを使うと、バッテリーは充電されること無く消費されます。
ライト点けっぱなしで車のエンジン止めておくのと同じことですから、長時間オーディオ
をつけっぱなしにしておけば、バッテリーあがりの危険性大です。

エンジンをかけておけば、オーディオの消費電力に見合わないかもしれないけど、とりあ
えずは充電されますですな、ハイ。
何にせよ、(特に普段チョイ乗りしかしないような車は)極めて長時間なアイドリングと
か、エンジンスイッチを切った状態では消費電力の大きな電装品は使わないのが吉。
どうしても使いたいなら、バッテリーの電圧には常に目を光らせておきましょう。
979車乞 食并:03/06/07 18:07 ID:uqxjQzyq
>>978
今のオルタネーターは発電量がでかいから、
オーディオぐらい十分賄えるよ。
そりゃ、何百Wとかのアンプ積んでれば
とても足りないけど。
ただ、エンジンかけたときに消費した
スターターモーター分は赤字のままなんで、
こまめにエンジン始動、停止を繰り返すのは
よくないけど。
>>976
シガーライターから電源を取るタイプのコンバーターは180wくらいまでしか使えないと思っててくれ給え。
h ttp://www.cellstar.co.jp/products/inverter/index.htm
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 18:17 ID:lNKO3+7u
>>972/973/975/976
2980のコンセントはたしか150ワットだった気がする。
150ワットってどんな電化製品使えるのかな?ホワット?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 18:17 ID:55uNz1Rf
保守。

次スレはすでにありまつが、このスレ消化まで移動はご遠慮くだされ。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054963330/
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 18:25 ID:J3Z1jHig
後ろのガラスがミラーのように反射するタイプの車がありますよね?
この前見た車は大きいワゴンタイプの車でした。フィルムを後ろに貼りたいなと
思っていますがあのようなミラータイプのフィルムってありませんか?
もちろん中からは景色が普通に見えていると思うのですが外からは見えにくい為に
車間距離を詰められてもルームミラーで目を合わせて気まずい思いをしなくても良いんだろうなと思いました。
普通の黒いフィルムでも良いのですが自分が夜に後ろの確認の時に暗くて見えないかもと不安です。
とにかく昼間に車間距離を詰められても後ろの車に除かれることなく
自分からはある程度見えやすいフィルムってどんなものがありますか?
こんな悩みに答えてくれるものとはいったいなんでしょうか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 18:25 ID:AInvzhT6
恥ずかスィ質問なんで終わり間近にひっそりお聞きしますが・・・
スポコンってなんですか?
巨人の星やあしたのジョーじゃないのはわかるんですが。。。
>>983 カー用品店にいけばミラーフィルムもありますよ。
ただ、バックミラー越しに目があうと気まずいとかは考えすぎな気もします。
ミラーフィルムも、スモークフィルムと同じく、室内からも多少は見えにくくなります。

>>984 スポーツコンパクト、らしいです

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
987983:03/06/07 19:01 ID:VSz7UfZ/
ミラーフィルムにも"濃さ"があるのでしょうか?
車検が通らないフィルム交通ルールに反するものは貼り付けたくないのですが
ミラーフィルムなら濃さに関係なくどれを買っても同じ様なものですか?
以前にみたフィルムは20センチぐらいの筒状のものでしたが同じ様な形状しかないのでしょうか?
一枚ものとかもあるのでしょうか?車はカレンというトヨタの車です。
素人でも簡単に貼れるフィルムを紹介して下さい。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 19:07 ID:d3Y36/X7
素人に貼れるフィルムはないよ。
自信ないなら素直に施工してもらい。
貼れたとしてもぶつぶつ・・。汚い。
簡単そうだけど実は難しいよ。フィルム貼り
989984:03/06/07 19:11 ID:AInvzhT6
>>985さん、ありがとう

スポーツコンパクトでつか。なるほど
>>987
濃さというか透過率はフィルムによって変わります。ミラーも例外ではありません。
あと、>>988さんが言ってるように、「キレイに貼る」のはなかなか難しいです。
ミラーではないですが、メッシュタイプのものなら、空気が残りにくいのでそれなりに貼れるかもしれません。
992既出でしたら失礼:03/06/07 19:34 ID:XsOMCn3P
AT限定免許の人が国際免許取得して海外でレンタカー借りる時、AT限定
なんていう制度のない国ではどんな扱いになるんでしょう?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 19:36 ID:8LDVrKlv
1BOXタイプの警察の車ってスピード違反の車みつけたら
取り締まるんですか?
>>992
漏れは普通自動車と中型自動二輪の免許を持っていて国際免許を申請した。
交付の時点で、海外でバイクを運転する際は排気量は日本と同じにするように
と注意されただけだ。(2001/1に交付を受けている)
手元に期限の切れたもので確認しているがそのような限定の記事はない。
だからAT限定とは記載はないと推測。
交付時に注意されるだけだと思う。
でも、もし、訴訟の国アメリカでMT車で人身事故なんて起こした時には
大問題になるでしょうね。
>>993
事故処理車で事故に向かっているときなら、取り締まりは受けないと思う。
一度、スピーカーで注意されているドラーバーを見かけたことはある。