【音質】カーオーディオ好き集え!その14【向上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
「カーオーディオに興味がある」「もっと音を良くしたい」香具師集合!
音質向上に関わるネタならなんでもOK。
*批判もOKですが根拠を示して誹謗・中傷にならない様に注意してください*

音質にこだわらない方の質問はこちら
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054052136/l50
MP3・WMAに関するネタ・質問はこちら
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052841016/l50
画像UPはこちら
http://nihihi.com/2ch/bbs2/korobbs.cgi
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:14 ID:ftQOnjG4
★過去ログ★
カーオーディオ好き集まれ!
http://caramel.2ch.net/car/kako/1014/10143/1014354100.html
【甘口】カーオーディオ好き集え!その2
http://caramel.2ch.net/car/kako/1017/10171/1017174082.html
【甘口】カーオーディオ好き集え!その3
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1020053345/
【甘口】カーオーディオ好き集え!その4
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1026600298/
【甘口】カーオーディオ好き集え!その5
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027256589/
【甘口】カーオーディオ好き集え!その6
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1030669405/
【辛口】カーオーディオ好き集え!その7
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1033022517/
【甘口】カーオーディオ好き集え!その8
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1037126772/
【音質向上♪】カーオーディオ好き集え!その9
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1040385669/
【音質】カーオーディオ好き集え!その10【向上】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1043109425/
【音質】カーオーディオ好き集え!その11【向上】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045897235/
【音質】カーオーディオ好き集え!その12【向上】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050072981/
【音質】カーオーディオ好き集え!その13【向上】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052822665/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:14 ID:ftQOnjG4
過去ログ(超甘口)
【超甘口】カーオーディオ好き【復活】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021288354/
【超甘口】初心者の為のカーオーディオ その3
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022664055/
【超甘口】初心者の為のカーオーディオ その4
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025247924/
【超甘口】初心者の為のカーオーディオ その5
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027859860/
【超甘口】初心者の為のカーオーディオ その6
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1031187855/
【超甘口】初心者の為のカーオーディオ その7
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1033668904/
【超甘口】初心者の為のカーオーディオ その8
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1036223876/
【超甘口】初心者の為のカーオーディオ その9
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1038688138/
【車で】初心者のカーオーディオ Part10【音楽】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041487405/
初心者のカーオーディオ Part11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045742520/
初心者のカーオーディオ Part12
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047752014/
初心者のカーオーディオ Part13
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050321116/
初心者のカーオーディオ Part14
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052569312/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:14 ID:ftQOnjG4
過去ログ(辛口)
お奨めなカーオーディオ?
http://natto.2ch.net/car/kako/975/975081338.html
お奨めなカーオーディオ?Part2
http://natto.2ch.net/car/kako/981/981976994.html
お奨めなカーオーディオ?Part3
http://natto.2ch.net/car/kako/993/993450219.html
お奨めなカーオーディオ?Part4
http://natto.2ch.net/car/kako/999/999658664.html
お奨めなカーオーディオ?Part5
http://natto.2ch.net/car/kako/1004/10046/1004625178.html
お奨めなカーオーディオ
http://natto.2ch.net/car/kako/1007/10076/1007690533.html
おすすめなカーオーディオ?その6
http://caramel.2ch.net/car/kako/1010/10106/1010680282.html
おすすめなカーオーディオ?その8
http://caramel.2ch.net/car/kako/1014/10141/1014144096.html
【辛口】お勧めなカーオーディオ?9【泥沼】
http://caramel.2ch.net/car/kako/1015/10158/1015862404.html
otu
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 17:22 ID:HMYfoENX
クソスレ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 23:05 ID:aNZP/TWE
乙彼
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 23:19 ID:gdzt+Fw2
先生がた、4ウェイクロスオーバーでのTW.MB.MW.SWそれぞれのクロス周波数とスロープの基本をおしえてくだされ。基本の分けヘルツでいいんで。あとそれぞれの間のローパス、ハイパス周波数は多少離したほうがいいんでしょうか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 23:22 ID:51etxGOS
>>8
ユニットのサイズ銘柄なんかヒントがないと見当がつきません
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 23:23 ID:y+dv80Hr
アゼストのアンプレスヘッドユニットに、ものすごく地味なデザインのHX-D10というのがありますが
評判はどうなのでしょうか?
>>8
前スレでレス付いてるだろうが。
初心者スレにも書いてるし、何でここまでマルチするかねぇ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 23:41 ID:ftQOnjG4
マルチにはマルチで対抗
>>8
基本など無い(キッパリ)
離そうが被せようが本人が良しとしたらそれが正解

以上
たぶんマルチの意味がわからないんだろうね、商法じゃないからな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 00:33 ID:7vNU7rPk
>>10
カタログ落ちする(した)ので、欲しければ急いで買うべし。
在庫がどこにあるかはしらん。
評判はとか言う前に、使ったことのある人がほとんどいないじゃないか?
地味というか中途半端な感じはぬぐえない。
1000!!uhehe
nakamichiのCD-700と700Uってそんなに音の違いあんの?
4万円くらい価格差あるけど。
17HUはナカミチ:03/06/01 11:21 ID:JLphma03
>>16
大有りです、ヘッドユニットとして使うなら700Uをお薦めします。
700Tは、うるさすぎます。耐えられません。
DAC通してトランスポートのみ(TPとか使う場合)でとしてなら、大差ないですけど。
700弐四万差勿体ない。中のコンデンサーとかが違うだけ。部品の価格差はあっても数百円
位じゃないの?
写真でしか見たこと無いから具体的な部分までは何とも言えないけど…
>>18
そりゃ自分で改造する場合の「例外」。コンデンサ次第で
音変わるし、それできる人は最初から中道なんか買わない。

9255改造・・・みたいなw 外部電源でやりやすいそうで。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 17:28 ID:bIQDTvaE
>>16
17万と13万なら迷わずUへ
8万と4万なら私ならTへ逝く
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 20:21 ID:dq86DtpG
改造ねぇ...、それこそ自己満足の世界だわなぁ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 20:27 ID:oBUocmz1
>>18
気持ちは分かるが、モノの価値を原価で語ってもしょうがないよ。
コンデンサー交換などの改造ができない人にとっては部品の価格差など関係ないし。
あくまで4マンうpするだけの違いがあると思うかどうかでしょう。
で、700IIは聞いたことないからコメントできない、スマソ....

>>19
そうですね、音質向上スレならアリかな?と思って書いてみたけど。失礼!(w そもそも自分
で改造できるくらいなら今のナカミチ買わないか。
700だと隙間キチキチでほとんど弄れそうもない感じだったし。

>>22
改造出来ない人の場合だとそうなるんだろうね。実際、4万差なら「どうせなら」って事でUに
なるかな。
700と700Uの差は自分も厳しく音質比べた訳じゃないので、実際どれほど差があるかは不明
です…。確かにUの方が良いのは分かるけど。

9255なんかはネタもバレてることだし弄りやすいもんね。DAC周りもOSCONなら入るのあるし
結構遊べるのよね。

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:33 ID:thD3Y+Sl
教えてクンで失礼しますがお願いします
CD/MD搭載型でEQが最も充実している型を教えてください
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:36 ID:KAqQIpW7
>>24
10.000バンドEQでも欲しいのか?
SWの正相と逆相なんですが
どちらを選ぶかは、どうやって判断したらいいのでしょう?
判断するのに効果的なCDとかありますか?
現在自分が感じるのは、
正相だとクロスしてるあたりの音域が弱く感じ(穴があいた感じ。)、
逆相だとクロスしてるあたりの音域がちょっと強過ぎな感じがします。
しかもこれ、なんとな〜く。なんです。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:57 ID:KAqQIpW7
>>26
そんなあなたは、今はいふぃで流行のTaTuを全開で
鳴らす事をおすすめします。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:59 ID:SLkLfM/T
>>25
いえ、そんなマニアックなこだわりでも無いんですけどね
ごくごく一般的なものからチョイスしてくれたらと思って書いてみました、気に触ったらすいません
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 23:11 ID:muO4hTcZ
>>28
何が「充実している」ものが欲しいか分からないけど、
デジタルEQを持つものから使い勝手がいいと思うものをチョイスしたら?
スペースの制限がきついデッキ内蔵のEQではアナログのものはあまり期待
できないんじゃないかと思う。
30悪魔ダミアン35歳@Rockwell ◆ka77bM.1BM :03/06/01 23:35 ID:BNYYjuDf
>>1-4 (ここまでは見た。過去ログ含めて)
ところで、最近どのメーカーを見ても「完璧」が存在しないんだね。
例えばDVDメディアの場合
DVD-VIDEO・AUDIO:DVD-RAM・DVD・DVD-R・DVD-RW(VRモード・ビデオフォーマット)
CD-DA・CD-EXTRA・CD-TEXT・SACD・PHOTO-CD・VIDEO-CD:CD・CD-R・CD-RW(マルチセッション可)
MP3・MP3-PRO・WMA(ID3タグv1.0、1.1・日本語表示・8〜320kbps・)
マジックゲートメモリースティック・SDメモリーカード。
MD・MDLP
これだけのメディアを自在に再生できるマシンがホスィ!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 23:39 ID:mP3C5x4p
>>30
で、何を聞くの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 23:47 ID:vYpjK6TE
>>26
んなら、逆そうで、SWのクロスを下げなさい。
サブWの逆相・正相の件は数日前から何度か目にするが、どうも同じヤシの様な
気がしてならない、微妙にニュアンスを変えて質問してるだけで。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 01:39 ID:8hsZSlqd
BOSEの外音と位相反転した音を発生させて雑音を消すヘッドフォン。
完全に外部の音が消えるわけではないが、スイッチ入れると雑音がスッと小さくなる。
試用して「おお〜!」と思った。

あれと同じ事を車用オーディオでやる気はないんかな?
35_:03/06/02 01:39 ID:iX8GLMf1
高音質なのはSACD、100歩譲ってリニアPCM(CD)

その他のメディアはソフト数や音質面で例外も同然・・・
車載で使えるSACDポータブル再生機の登場を期待
している所です。

ソースの悪さを苦労して潰す時代ではないなと感じるし
HDCDが事実上沈没した今、SACDに賭けている私(w
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 02:32 ID:VS14IebQ
>30
それってどっかにあったような気が・・・
アクティブノイズキャンセラーか何かそんなのでアゼストあたりから。
n次反射の音までオッケーってやつ。

でも騒音に対して逆相の音ぶつけんだよね。
いらん音なんか出して絶対音質落ちると思われるが。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 02:46 ID:pnDpCt4A
EQは再生側では必要ないでしょ。
マスタリングの時に必要なだけ。
再生音を濁らす原因になります。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 03:05 ID:eLfHysi6
EQは車内のピーク潰しに2dBくらいの範囲で使う
なら仕方ない場合もありますね。自分は以前使って
ましたがEQからの輻射ノイズが結構あって気に入らず
外したクチです。

ピュアイズムにも限界はありますから上手く妥協して
行くのが車オーディオかなって思います。ハイエンド
ではなく、ミドルクラスのちょっといいホームの6割も
出たら最高だなあ。
40_:03/06/02 03:38 ID:iX8GLMf1
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 03:40 ID:rgt6ZH3Y
>>37
本田と豊田が昔、純正でやってなかったっけ?
本田はあっという間に消えた様だが。
>>27
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054052136/153
ID:KAqQIpW7はどのスレでも際立ってDQNですね。
>>41
本田でもノイズを打ち消す周波数を出すのは純正で装備してるの
まだ多いですよ。
44_:03/06/02 05:05 ID:iX8GLMf1
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 06:26 ID:QyoMJI88
しかし中途半端な知識で、偉そうに断定する香具師がおおいねぇ。
困ったものだ。
46悪魔ダミアン35歳@Rockwell ◆ka77bM.1BM :03/06/02 07:33 ID:AIMyO5LJ
>>31
亀レススマン。
聞くのはJ-POP・K-POP・洋楽ポップス系・ロック系全般に
テクノ・HIPHOP・トランス系全般。
だからといってクラシックもたまに聞く。ピアノ協奏曲系や
フルート系がメインのモノを特に。

昔は娘系やアイドルばかり聞いていたが。

しかも挙句にラジオ板住人でありヲタなのでラジオはガンガン聞く。
しかもDJ系やチャート番組・ニューリリース情報はは聞き逃せない性質。
47悪魔ダミアン35歳@Rockwell ◆ka77bM.1BM :03/06/02 07:36 ID:AIMyO5LJ
>>46 追記。スマソ
DVDで見るのはソレこそマトリックスなどの5.1サラウンドの映画をはじめ、
水着アイドルのプロモ・あゆのコンサートなどまで見てる。
ついでいうとMXやnyで交換したエロDVDのファイルも車の中で見たいクチ。
もちろん「もせ」モナー。
48_:03/06/02 08:26 ID:iX8GLMf1
49_:03/06/02 09:54 ID:iX8GLMf1
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 10:16 ID:7RT1gVIb
ココはほんとアフォばっかだな。
ろくな知識もないくせにハッタリばっかり・・・・
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 10:17 ID:tReafbC6
>>47
35歳の割になんでも良く食べてますなw
しかしそれくらいならDVD+CDで十分でないの?
52HI-JET:03/06/02 10:44 ID:IXF5+UBf
最近音の薄さ(迫力のなさ)が気になるので、グレードアップしたいと思ってます。
デッキはアルパイン7877Jで、内臓アンプで鳴らしてます。
自作アウターバッフル、デッドニング済みです。

@ヤフオクでにちゃんねるアンプを買う。
ASP交換(現在カロッツェリアのトレードインの三万クラス)

どっちがいいでしょうか・・・?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 10:53 ID:db+dqIJ8
外部アンプを買おうと思ってます。
SPはFOcAlの165k2です。リアはつけません。
この場合、VRx2.250.2で接続するのとVRx4.300.2でブリッジ接続するのではどちらが良いのでしょうか?
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/tsekki/page016.html
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 11:10 ID:OgyEZ3f3
>>52
純正スピーカーに戻して、デッキのイコライザー・プロセッサーを全て切ってから、もう一度聴い
てみることを勧める。

その後にもう一度何が欲しいか考えよう。
55_:03/06/02 11:21 ID:iX8GLMf1
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 11:37 ID:j3f+MZhg
>>52
今グレードアップを考えているのは低音が物足りないなら
追加のサブウーファーで充分ですが、音の厚みや質感が
気になるなら、恐らく全交換が必要と感じます。

後々無駄にならない様に2chのパワーアンプを10万円弱
のものから選ぶとよさげ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 13:02 ID:F1U2GkVp
>>53
>VRx2.250.2で接続するのとVRx4.300.2でブリッジ接続するのではどちらが良い?
両者の価格が同じ位であれば、音質は当然前者の方が良い。
貴方が低音はソコソコ中高音キレイ派ならば前者。
SW無しなんだから前SPで低音も欲しいなら後者。
私、昔VR209とVR404を両方買って試したことがある。
SPとの相性もあるけど大方の想像を越えてブリッジの方が良かった。
その後、もったいないのでアンプ両方くっ付けて+SWのマルチにしたけど
何故かVR404ブリッジが一番良かったよ。そんな事もあるからね。
でも今の流行はブリッジは・・・・と言われるだろうなぁ。
58横レスだが:03/06/02 13:16 ID:OITu5Y+V
>>56
それじゃあアンプのみ前後ウーハ用で締めて参拾萬円也じゃねーかよ
いくらなんでも高杉るだろ

>>52
俺のお勧めは定価5万前後
今後の目指す音の方針が決まってるのであればある程度のを買ったほうがいいけどね
音圧派だったらパワーだけは異常にあるのを
音質派だったらパワー無いのに異常に高いのを
こんなもんでどうでしょ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 13:51 ID:E1YbJ8cI
>>52
根本的解決にはならんけどとりあえず安めの対策なら
ヘッドユニットにキャパシタ搭載 
ケーブル交換
してみたら?
ケーブルなんかは厚みのある奴を上手く選べば効果あるはず。
一万円以内でいけるっしょ?
http://www.soundpuredio.com/

人に自慢できるカーオーディオをお探しですか?
それならサウソドピュアディオへどうぞ!
リーズナブルなお値段でお取り付けします(50,000円〜)
弊社は廉価品は取り扱っておりません
上記価格に御納得いただけない方は他社へどうぞ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 14:30 ID:tMXsrzZ2
>>60
おい、いい加減に汁。
私文書偽造と名誉毀損で逝く鴨だぞ!
さらに削除依頼出しても管理人が放置したら
ここも危なくなる。
粘着は人に他人に迷惑かけないように汁!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 15:06 ID:OFZJV37R
>>60
おまえしつこすぎるぞ!
しかも何故そこまで粘着する?
もしかして近所に進出されて経営のやばくなったショップの香具師か?
調子に乗ってここの住人に迷惑かけるな!
6354:03/06/02 16:05 ID:OgyEZ3f3
>>52
追加だがカロッツェリアなんかのトレードインじゃデッドニングしてもボロが出るばかりで
まともに鳴らない可能性がある。
純正スピーカーなら変な細工していないから、かえって良い場合もある。
6453:03/06/02 16:10 ID:db+dqIJ8
>>57
ありがとうございます。
ウーハーをつけるならばどれが良いでしょうか?

@4chアンプでフロントとリア端子からブリッジ接続でウーハー。
A2cアンプでフロント+同じ2chをもう一台用意してウーハー
B5chアンプでフロント、リア、ウーハー
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 16:30 ID:+llvS/UN
ツィーターのディフューザーはよく見るのですが、ミッド高域用にスピーカー
前面にディフューザー(スピーカー裏に付けるゴムのお椀じゃない)などを
作って付けてる人っていませんか?
スラントしたりスピーカー露出したりいろいろ工夫していますが、まだ
斜めになってしまう運転席側ミッドの高域は鳴りきっていないような
気がします。車と工作の腕の制限からキックやダッシュにミッドハイと
いうのは無理っぽいです。最近はわざと運転席側Spの上半分を隠したら
干渉減って聴きやすくならないかな?なんてあほなこと試したりしています(w
(少しいいような・・気のせい?)
いろいろぐぐってみたのですが、ホームの人が自作のスピーカーの前面に
木球をぶら下げてる例、カロがリア据え置きスピーカーのミッドバスに
ディフューザーらしき物を付けている例しか見つかりませんでした。
グリルの裏面に半球状の金属球でも貼り付ければいいのかな?

>>65
自己レスです、天井用スピーカー関連で結構出てきました。
http://www.soundpuredio.com/

人に自慢できるカーオーディオをお探しですか?
それならサウソドピュアディオへどうぞ。
リーズナブルなお値段でお取り付けします(50,000円〜)
弊社は廉価品は取り扱っておりません
上記価格に御納得いただけない方は他社へどうぞ!!
素朴な質問なんですけど
同軸スピーカーとかウェーブガイド付いたスピーカーなどは振動板の真ん中にに穴が空いてるわけですよね?
密閉箱での使用は考えてないからそうなってるのかもしれませんが
それにしてもせっかく押し出した空気が後ろに逃げていくような気がするんですが大きなお世話ですか?
フォーカルを例に取ってみると上位機種は鳴らしにくいと言われてますがそれも影響してるんでしょうか?
能率の悪さも手伝ってああいう音になるのでしょうか
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 19:25 ID:JmFVU1pT
>>68
フォーカルって能率悪いか?165K2とかかなりいいけど。
鳴らしにくいSPかも謎。
70ケンウッ党(FX-9000使用):03/06/02 20:54 ID:Wnw2SRHR
mp3,wma板から来ますた。
当方、デドニングについて、質問がございます。
・実際の効果は?
・初めての人でも簡単か?何時間ぐらいかかる?
・これから、雨の季節ですが、影響は?
・デドニングキットが安い通販店は?
教えて君でスマソ。
>>70
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054052136/

たらい回しになってすまんけど,こっち↑がよろしいかと
72ケンウッ党(FX-9000使用):03/06/02 21:21 ID:Wnw2SRHR
>>71
グラシアス
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 22:53 ID:dAKRQ0QR
MACAudioのMacCompact220って聞かれた方いますでしょうか?
サイズ的にフロントにおけそうですが、定格120W×2chのアンプ+16cmスピーカーの組み合わせに追加して効果があるものなのでしょうか?
純正の鉄板スピーカーマウントを取り外し、24ミリ厚のバッフルを作成して取り付けたんですが、
ボーカルが、スピーカーにべったり張り付くようになってしまいました。
純正スピーカーマウントの時にはちゃんと前方定位してたんですが、
何が原因でしょうか?

1、以前よりスピーカーが約5ミリほど、前に出たため、リスナーとの距離が変わり、左右のスピーカーの位相が狂った
2、テーパーは45度で入れたんですが、彫刻刀で削ったため、少しぼこぼこしている。
3、スピーカーは、爪つきナットで固定しているため、爪つきナットが付いている4箇所の部分はテーパーを入れてない→背圧が抜けにくい?
4、バッフル厚が厚くなり+防音材で、内張りがパンパン
5、その他
6、エージングに期待しろ

ちなみに音は、はっきりくっきり、こもりがなくなったけれど、情報量が減ったように感じました。

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 00:36 ID:dx+9xp4+
>>74
スピーカーはそのまま移植したんですか?
7674:03/06/03 00:57 ID:Y6X+UdHq
スピーカーは、そのまま移植です。
カロのトレードインです。
>1、以前よりスピーカーが約5ミリほど、前に出たため、リスナーとの距離が変わり、左右のスピーカーの位相が狂った

左右の位置で位相はズレませんよ。
主にアッテネーター等でコイルやコンデンサを使う事で位相反転が起こります。
位相がズレたと感じるのは同軸上に各スピーカーユニットが付いていないからでは?
もともとフルレンジ以外のスピーカーは位相ズレがあるものです。
なるべくそれぞれのユニットを近付けて取り付ける方が良い結果が出ます。
指向性のあるユニット同様にウーハーもなるべくリスナーの方向に向けます。
7874:03/06/03 02:47 ID:ELoyJEMy
>>77
そうですか、
スピーカーが前に出たことで、内張り等の干渉が減ったはずなんですが、
それが悪い方に作用することは、ありますか?
もっと薄い2センチくらいのバッフルに作り直そうかと思ってるんですが、意味ないですか?
それか、やっぱ背圧がうまく抜けてないんですかね?
背圧が抜けないと音離れ悪くなるっていいますし、、
7974:03/06/03 02:50 ID:ELoyJEMy
>>77
同軸上には付いています。コアキシャルなもんですんで、、
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 04:17 ID:z+KO+163
>>73
少し前に聴いた事があります。アルパイン7877とマックの
13cmとを組み合わせて使っている車でした。低音の軽い
増強には宜しいです。薄型サブウーファーには抵抗が
あるけど、これなら・・・と思う人多そう。

20cmなので16cmとなら繋がりも苦労少ないと思いますよ。
>>74
内張り等の干渉が減った為に以前よりくっきりはっきり聞こえるようになった、
それが音がへばりついてる様に聞こえる原因だったりして・・・
バッフルが強固になった為、ドア鉄板の鳴りが抑えられたからとか・・・
同軸だとツイーターが近いだろうし・・・

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 09:05 ID:v9r2uA6i
>>74
聴いてみないとなんともいえないが、いままで中途半端な働きしかできていなかったときには
出現しなかった現象が、ようやっと出てきたというふうにとらえるべきだろうね。
だから1〜4とは思えない。6も。
へばりつきは、ドアSPの場合、車種によってはほんとによく出現します。
SPどうしの向きや距離によって。
おおがかりな対策は、スラントをつけたアウターバッフル化で、ミッドの軸をかなりリスナー
向けに修正。小幅な対策としては、TWセパレート化して、角度調整で。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 09:16 ID:ZeJh11H2
>>61-62
ピュアディオ信者必死だな(w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 11:34 ID:yllhh1Qc
>>83
本物のピ○アデ○オ信者なら2ちゃんねる等には、要らん宣伝・余計な発言はしないと思う。
専務から厳重注意されているから…

こんな事言ってるオイラも余計な発言か!?



8552:03/06/03 14:18 ID:5Ubyp7M2
たくさんのレスありがとう!
純正SPにもどしてました。

足りないものは低音域じゃなく、中音域の分厚さのようです。
あとは、音量ですね。テンポが速い曲の時にひずみやすいです。
ダメといわれるかもしれませんが、純正SPの歪む寸前の音がイイ!
レンジの狭いフルレンジ好みかもしれません。
普通の車よりも騒音が酷い(ボロ軽バン)ですので、高品位な音は無理です。
だから、この際いい音よりも好きな音を追求したいと思います。

とりあえず、KICKERのZR240あたりをねらってみます。
フルレンジ社外SPってあるんですかね?
8661:03/06/03 14:29 ID:ehGTT1es
>>ID:ZeJh11H2

いっとくが漏れは信者でもなんでもない。
あそこからモノを買ったためしもない。
店を特定しての誹謗中傷はこの板の存続に関わるから文句をいったのだ。
信者というレッテル貼りのレベルでモノをいうなら、おまえこそ粘着馬鹿ということになる。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 14:39 ID:ZeJh11H2
>>84
>>86
店員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 14:41 ID:kliAq87a
>>64
もう少し説明を加えてくれないと良く分からないんですが
とりあえず想像で解釈すると・・・・・
フロントスピーカーは1個?ないしはパッシブで高音1個+中低音1個だろね。
リアってのはリアドアスピーカーの事だろね。ウーハーってのはリアトレイのサブウーハかい?
どうも純正スピーカで話を進めるならアンプ問題外で初心者スレで再勉強だが、
とりあえずスピーカー関係は上記ならって答えます。
基本的にBは問題外でしょ。リアドアはこの際鳴らす必要はなし。
う〜んと上級者になって最後に軽く鳴らすと響きが良いなんて話はあるが
貴方にはどうも必要なさそうだ。
@Aだろね。考え方だろうが私はサブウーハは補助的に聴こえない位に鳴らす派だから
同じ予算ならなるべくCH少ない方が音質が良いから3CHアンプ買って
2chをフロント+1chサブウーハが好きだな。
あるいは5chを買ってフロント2ウェイならマルチで。
あるいはそれに備えてフロント2chブリッジX2+サブウーハ1chだろ。
あくまでもこれ以上アンプを買い足さないって話だよ。
8961:03/06/03 14:55 ID:ehGTT1es
>>ID:ZeJh11H2

あのさあ、、、おれ店員じゃないよ、、、、

あのさあ、、、、その店でなにか嫌なことでもあったの?

ならちゃんとクレームいったのか?

きちんとした対応しないで、こんなところで粘着ストーカーしてても何にもならないぞ。



釣られてんだよ、いい加減気付けよ・・・
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )←>>89
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙'f99ia._)^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 19:05 ID:kliAq87a
>>85
ファスに5万なんぼで、すんげえフルレンジあるぞ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 19:52 ID:/dI/hCpH
リアフィルってなんの音を再生するもの?リアスピーカーとはまたちがう信号なんですか?またそれがあるとなんかいいことありますか?
94HUはナカミチ:03/06/03 20:15 ID:XijRzLWK
>>92
ですね。アルニコフルレンジ10cm。
そういう、まともなスレに戻しませんか?

それと失礼ですがピュアカーオーディオで無いネタもご勘弁を。
9574:03/06/03 20:28 ID:RVRyJbdk
>>81
>>82
とりあえず、外して元に戻しました。
低音も純正マウントの方が出ているみたいですので、背圧を疑って、もうすこし、テーパーを広げてみようと思います
あと、純正のスピーカーの位置では、コアキシャルのTW部分が、パワーウインドウのスイッチの所に隠れて
直接リスナーに向いてない事に気づきました。
もしかしたら、スピーカーに張り付いて聞こえるのは、このせいかもしれません。
9654:03/06/03 20:42 ID:a5PNSVlV
>>85
純正もなかなか捨てたものではないでしょ。

うーん、フルレンジ(正確にはミッド?)なら、まだ有るのか判らないが…
13M4535R
ttp://www.aedio.co.jp/new/html/unit9710.htm

13M/4535-00 カー用
ttp://www.s-atics.com/unit-scanspeak.htm

こんなのもある。値段もお手頃だし、失敗しても部屋で使えるのでどうだろう?
ただフラフラなコーンかもしれないので、あまり大音量(外の音が聞こえなくなる
くらい)には向かないかもしれない。

この辺にフォステックスの安いTWを18kHz〜15kHzあたりからローカットして
使うってのも結構アリじゃないかな?

アンプはまあお好みで…。上記のスピーカーに相性が良いのはあまり出力の大
きくないシンプルなヤツかな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 21:02 ID:ykdYqUTd
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 21:18 ID:pGzzntK/
>>80
ありがとうございます。
そうですね。始めアリアンテ8Siを考えていたのですが、アンプも必要になり
どうしても予算オーバーしてしまうもので・・・
アンプ内臓には少し抵抗を感じますが、購入してみます(*^_^*)
9952:03/06/03 22:23 ID:RhF1FVDR
またまたたくさんのレスありがとうございます。
こういう話題もありですか?

13M/4535-00はカタログ落ちしてるみたいですね・・・。
ファスのフルレンジ10cmは8Ωみたいですが、アンプを選ぶんじゃないですかね?

純正SPでおもいだしたんですが、友人が前乗ってたHONDAオルティアの純正SPを
使ってデッドニング+バッフル+アンプってやってみたいんですが、
入手できますかね?結構その音がよかったんですよね。
多分それはコアキシャルのような気がしますが。
あと、結構大音量派ですね。

乗用車の方ではFOCALつかってます。
もしガイシュツだったら&スレちがいでしたらスマソ
私は音質とかに全然こだわらないのですが
こだわるのは耐久性(とくにMDの)です
車に乗ったらもうかけっぱなしなもので大体1年位で
MD読み込みエラーが出ます(ヘッドクリーニングはまめにやる)
というわけなので耐久性で評判のいい機種ありましたら教えて下さい
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:02 ID:NNGpzQEF

こんばんは、
当方アンプはKICKERのZR(2ch)を使ってるんですが、
こないだテスターで左右の出力(V)を測ったところ、
右が若干高かったんですよ(聞いた感じも右が強い)。
アンプって本来、左右均等に出力されるものなんですよね?
左右同一ゲインで、かつチャンデバも左右一緒なんですが、
解決策ってありますでしょうか?
むしろ気にしない方がいいもんでしょうか?
お願いします。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:05 ID:TLecfRTk
リアフィルネガイマス
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:07 ID:bsk5BVV8
>>101
アンプに行ってるRCAとSPケーブルを左右入れ替えて
やれば運転席から遠い側がやや音量上がってバランス
いいですよ。

10454:03/06/03 23:28 ID:a5PNSVlV
>>99
純正スピーカのマグネットにホームセンターで売っているリング状のマグネットを
反発する方向で接着すると低音の収まりが良くなったり、中域がクリアーになっ
たりする。価格は5〜6cmで500円くらいだったかなぁ。お試しあれ。

音量大きめで聴くのであれば、紙コーンよりPPやケブラーの方が音の切れが良
いかも。
エッジはウレタン(スポンジ状)より布や薄いゴムなど柔らかい物の方が反応が良
い傾向がある。

インピーダンスはあまり気にしなくても良いと思いますよ。実際f0付近や高域では
公称インピーダンスよりかなり高くなっているし。
私も8オームのホーム用でしかも低能率なスピーカーを25Wのアンプで鳴らしてま
すから(w

>>101
デッキのLRバランス、センターになってる?左右の音量はピッタリあってる方がい
いと思う…
105101:03/06/03 23:54 ID:NNGpzQEF
>>103 104 thx!
このスレクラスになると、左右のバランスって、
V単位でしっかり合わせてるんですよね?
やはり左右均等じゃないと、センター定位やTAにも影響あるだろうし。
で、自分のZRを調べたら全部片側が大きかったもので、
ZR自体そういうものかと・・・(´・ω・`)
みなさんのAMPはどうなんですかね?
左右均等のAMPってあるものなんですか?
お願いします。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:59 ID:MzA4ZoDm
>>101
アンプの前には何がある?

これわかれば簡単、あとは、どうやってバランスを合わせるかだ。
まあヒントは バラシ だけど。

ってか、そんなのはプロショップ(一握りだけど)なら
客に渡す前にやって当然な作業だけど、ココの住人って
改造とかはするけど、基本的な作業ってしないの??

あっ!マンネリな突っ込みはいらないから。
そんじゃあ、がんばってみて。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:07 ID:YgUzmqbq
>>106
どうやってバランス合わせるのか教えてください

ここは改造派もいるけど、大部分は私のようなネットで情報集めてDIY
って人だと思うんで、そういう細かいノウハウを望んでいる人が多いと思うんです
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:12 ID:0CfaynLd
>>106
まあ、焦らず待ってみて。そろそろ自作系から
「ショップマンセー野郎ノ・・・・」って煽りの後に自作同士の罵詈雑言が
始まるからw
まさか、これから作業するわけじゃないでしょ?
明日、ゆっくりと辿ってみれば。
>>74さん、すみません。遅くなりました。>>77です。

移動された距離が5ミリですとスピーカーの角度をもう少し自分の方に向けて下さい。
それで解決すると思います。
出来れば仮止め状態でどの角度が1番良く聞こえるのか確かめながらの方が良いでしょう。
高域部分がカットされると指向性の関係から音ズレのように感じます。
左右のバランスが崩れた感じに聞こえてきます。
それからドアパネルとの間に余裕があれば吸音材(グラスウール)を入れると音が若干締まります。
穴を塞がない程度にバッフル板に貼り付けても効果は上がります。
その辺りは好みに合わせて取り付けて見て下さい。
11074:03/06/04 00:30 ID:14wsWlti
バッフルのテーパーは、

\ / (まっすぐ)がいいですか?それとも
L 」 (お椀状)がいいでしょうか?それとも
)(  (末広がり)がいいですか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:34 ID:qObVq+Sy
>>101
テスターの精度はいかほどのものですか?
若干の差がどれ位だかにもよるけど、ほんとに若干なら気にする必要なし。
あと右が強いってのは、モノラルのソースをかけて、車内の中央で聴いてのこと?
運転席からの強弱は、まったくあてにならないよ。
どうしても気になるなら、チャンデバ外した状態で、ピンケーブル、SPケーブルを
LR順々に入れ替えていって、アンプの左右で差があるのかどうか、、、、


万が一HUのバランスのところがずれていたら、報告の上逝って下さいね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:40 ID:0CfaynLd
>>101
どうやらココの住人じゃ無理っぽいな(ゲラ
HUのバランスって表もあれば裏もある
さっきのヒントを思い出せ。
>>111
う〜ん、しかし目に見える所しか見えないってのは
スペヲタの特徴なんだな。

113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:41 ID:jdqoU8zf
ボリュームにしても左右差2dBくらいはあのアルプスですら
誤差範囲として製品に使います。

些細な音量差よりも音色と音質がオーディオの要では。

114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:42 ID:0CfaynLd
>>101
ZRは中身にも・・・・が出来る・・・・・があって・・・・
もうおわかり?
>>110 ストレートか末広がりです。
音質スレでキッカー・・・ネタないんですかーw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:46 ID:YgUzmqbq
>>114
改造とかアンプの中開けたりしたこと無い人でもできますか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:53 ID:0CfaynLd
>>116はスペヲタ・ブランドヲタ
以降スルー(脳無し煽り坊に用無し)

>>117
ネジが回せて、テスターに表示される数字が読めて、
ドライバーとかがまわせるんだったらOKです。
後はやる気次第でキチンとした最低限の調整はできます。
ココの腐れ住人みたいにならない為には、マズやってみて。


追伸、>>116はMESに行って迷惑かけないように、
メーカーとかだってアレは仕事の一環なので、あなたの
極薄な知識をひけらかしても時間の無駄なので。
>>118
えっ私ですか?MESとやらは一度も行ってませんが
輸入オーディオショウは毎年お邪魔してます。見て
気に入ったのを販売店でじっくりというパターン。
まあ、お祭りです。

MESはお邪魔する価値のあるものでしょうか・・・?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:05 ID:0CfaynLd
>>119
君は門前払い   ココでもスルー扱い
プロの方とおめみえしましたが、他人様を能無しと
おっしゃるのは日ごろのストレスからでしょうね。

今日は早く寝て下さいね。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:15 ID:mBAOQrax
>>101
聴感でいいじゃん
分からなければそれで良し、自分のスキルと同等の音でいいと思うが?
無理に背伸びしてもしょうがないよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:16 ID:RTEEFuRf
アンプに付いてるフィルターってOFFにした方が音が良いような気がするんですけど、どう思います?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:18 ID:mBAOQrax
MESは新製品の傾向見れればいいんじゃないの?
SHOPのデモカーなんて出来上がったばっかりの音もロクに調整しきれてないのばっかだしな
たまに調製が取れてて良い音出してる所もあるけどな

あとカメラ小僧は邪魔だから来るなよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:20 ID:0CfaynLd
ID:jdqoU8zf
はぁ?他業種のプロですが?
ってか、妄想癖が強すぎますな(香ばしい
ヲーヲタの特徴である「○ートサ○ンドは読みませんが?」
「MESはお邪魔・・・」ってすぐに自分をエラソニ見せてますな(ゲラゲラ

なるべく早く寝ますが? あなたのように明日も明後日も
仕事の無い人とは違いますので。

よほどのキッカー嫌いはキッカー使って旨く調整出来なかった
無脳からの ストレス とお見受けしました。
余程、ヘタクソな調整なのでしょうな(ゲラゲラ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:23 ID:0CfaynLd
>>124
禿同
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:25 ID:mBAOQrax
キッカーはHi-Fiな製品とDQNな製品の差が激しいので
煽られるのかな
煽りは特に歴だけ長くていじった事無いヤツに多い

自分は使わないけどな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:33 ID:mBAOQrax
DQNと言えばカロだって充分DQNな製品あるではないか、光るヤツとか
あの黄色のコーンのSPってちょっと前まで、少しはマシな音してたが
いつの間に音変えたんだ?
高域が汚くなって低域死んでるぞ
カロトーンなんて言われてたのは今は昔か
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:33 ID:ikQdla+M
お金を稼ぎたい方 このサイトは必見です。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:34 ID:PNPPyBny
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!

http://angelers.free-city.net/page002.html

http://angelers.free-city.net/page003.html
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 03:54 ID:2qua83QO
リアフィルについておしえてくだされ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 05:11 ID:I76WZfLY
age
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 12:10 ID:WibotKSX
>>127
MIDを鳴らすのに適した特性の音の厚みや温度感が
あるタイプ、キッカーで言うとどれにあたります?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/06/04 12:32 ID:2kR2WO2n
カタログ落ちのサブウーハーの質問です。
ALPINEのSWE-1390というモデルのサイズを知りたいと思いまして。
もしご存知の方がいらっしゃれば教えてください!
お願いします!!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 12:44 ID:riOCjSaT
遮音材と制振材について質問です。
音は空気の振動なので、音を遮断するということは、すなわち
振動を抑えるということになると思うんですけど、
遮音と制振ってどうやって言い分けてるんでしょうか?
両者は表裏一体の関係ではないのかな?
>>134
アルパインのHPに逝って来いゴルァ
>>135
素人の理解ですが、
制振=(ある物体の)振動を抑えるまたは制御すること
遮音=音(空気の振動)を遮断すること
で、どちらか一方だけを得意とするもの、どちらの作用も大きい物があると思います。
グラスウールは遮音剤(吸音剤)になるけど制振材に使うのは厳しいし、
制振材は隙間がない構造でなければ遮音しない(隙間から侵入する音には無力)と思う。

オンラインの辞書では「制振」はないけど、
せいしんこうぞう 【制振構造】
地震や風による構造物の揺れを機械的に抑制・軽減する構造。
で、制振=揺れを抑制・軽減する

ぼうおん ばう― 0 【防音】
騒音が室内に入るのを防いだり、騒音が室外にもれるのを防ぐこと。遮音と吸音を併せていう語。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 12:55 ID:2kR2WO2n
>136
はい…型が古いようで見つけられなかったんです。
どなたか古いカタログとか持ってる方いらっしゃらないかな…と。
すみません(ToT)...
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 12:56 ID:GK39RRx9
>>128
ホントそうだよね。
前のモデルの時は、割とフラットでなんでも聞けるスピーカーだったのに
今のはちょっと前のケンウッドのスピーカーみたいな音がする。

V07もそうなんだけど、なんで今のカロのスピーカーはあんなに高域がうるさいんだろう?
あ、まちがえた、グラスウールは遮音材じゃない吸音材ですね。
それ自体が音で振動して新たな音を発生させない(制振されている)で、
音源を遮るように充分大きく適切な位置に配置されている、又は音源を囲ったり
逆に音を遮りたい部位を囲ったりするのに使用するものが防音材でいいのかな。
しかし現実には遮音材はある程度吸音材を併用して使うものだと思います。

141136:03/06/04 13:02 ID:+x48Y6OA
>>138
メール欄みてくれよ〜。
>>138
アルパインのサイトからあっさり見つかったぞ。探し方が甘い。
古い機種は使用説明書ライブラリやお客様サポートから捜すと良い。
143max dog:03/06/04 14:14 ID:uqnd+gP7
カロッツェリアのTS-A9のスピーカーの高音が出なくなったんで
修理してもらおうと思うのだけれどもいくら位かかるのかな?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:10 ID:WibotKSX
交換や修理はどこでも高いですね。
メーカーに電話しましょう。

自分なら壊れるまで使い込んだもの、もしくは使用上の
都合で壊れたら他のものに交換しますが。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:17 ID:FQ6H4dtF
うんと…

物が振動すると音が出る。その振動を抑える、もしくは共振ポイントを下げるのが制振材
音が出てしまったのを吸収して小さくするのが、吸音材
荒っぽいがこんなんで理解したら?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:36 ID:s0OjzqU1
厨房ですみません。
2DINって、何て読むんですか?
ツーディン?ツーディー・アイ・エヌ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:58 ID:VMlglm66
>>146
普通は、つーでぃん、って読んでますが。

ここは音質を語るという名目のスレなので、
その手の質問は初心者向けのスレに行ったほうがいいよ。
いつまでもここでそんな質問してるといじめられるからね。

148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 16:03 ID:ODiVK4Dt
「にでぃん」ではダメですか?
149135:03/06/04 16:09 ID:FxwnsaUJ
>>137,139,145
ナルホド。蟻が唐。
150146:03/06/04 16:12 ID:s0OjzqU1
>>147
オーディオに興味を持ち始めたばかりなので
全くの初心者なんです。初心者向けで色々聞くことにします。
ありがとうございました。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 16:30 ID:2kR2WO2n
>136.141.138
ありがとうございました!取説見られましたm(--)m
>>147
粘着小学生登場が多い中、あなたは親切な方ですね。

見習います。
>>139
一ヶ月もエージングすると、高音の耳障りが減り
低音出てきますよ、
初めはドンシャリというかシャリシャリ?な音がしてたが、
一ヶ月たったらいい感じの音になってきました。
オーディオの制振は微振動を無くしてCDやスピーカーの本来の実力を引き出そうってもんです。
やたら鉛の板を貼り付けたり、桜の木でラック作ったりします。
もともと動いてる車の場合、制振対策はまったく無視して構いません。
スピーカーの固定はしないといけませんが、それは制振以前の問題。

カーCDも音飛び防止のためフローティング構造になってるのでホントーに意味アリマセン。
どうしても制振を意識するならなるべく綺麗な道を選ぶことでしょうか(w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 19:10 ID:tKiy1LZh
>>137
制震というのは間違いで、制振が正しいんですね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 20:07 ID:IConAwM0
>>146
もしかしたらツヴァイ・DINがよかったりして。
DINってドイツの規格協会をISOに乗っけた物らしい。
英語圏だとdouble-ISO-DIN sizeと呼んでいるようだ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 20:33 ID:mBAOQrax
>>139
なるほど他にもそう感じる方が居ましたか
>>153
それを差し引いての意見ですよ

それから視聴してこの車ドンシャリですねって言う人が居ますが
おまいが持って来たソースがドンシャリだからだろって言いたい
ドンシャリのソースでドンシャリに鳴って何が悪いんだ?
(録音の激列悪いソースも類似)
>>157
> それから視聴してこの車ドンシャリですねって言う人が居ますが
> おまいが持って来たソースがドンシャリだからだろって言いたい
> ドンシャリのソースでドンシャリに鳴って何が悪いんだ?
あるある。
俺もドンシャリって言われて、
じゃあっつってそいつの車の音を聞かせてもらったら、
ホーンツイーターで
キシキシ、ギリギリ、鼓膜に針を刺すようなひどい痛い音を鳴らしていた
ってコトがあった。
ヤツの劣化した耳ではそれが普通かもしれんが、
その腐れ豚耳でヒトの車に難癖を付けるのはヤメレ!と激しく思いつつも、
大人の漏れは深呼吸してコトなきを得た。
雑談スマソ
>>158
大人ですね
余りにも酷い録音のCDかけるので、それじゃあれなんでって自分のCDかけるとですね
自分の好きなジャンルが良く聴こえるようにセッティングしてるんですね〜
って、おい!
おまいの持って来た(以下略
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 22:45 ID:znHL+wHX
http://www.araikasei.co.jp/flex.html
ここの制振、吸音材、使ったことある人いますか?

ドアMBを箱でLP500Hzで鳴らしてますが内張り内に音漏れ、増幅して
複数音源?内張りがSP?みたいな感じでスッキリしません。
中低音域が変に広がる感じです。

ドアをデッドにしてSPからの直接音だけを聞こえるようにできないかと。
【F-50吸音材】がグラフからは最良なんですが中低音って吸音し難いんですよね?

他のオススメ吸音材か試してみれってことがあれば教えてください。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:26 ID:lAJXlviX
>>159
ワロタ! よくあるよね。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:28 ID:Qs+sdOH0
神奈川周辺で
すんばらしいプロショップを教えて欲しい
神奈川に無いなら
せめて関東周辺でも(・∀・)イイ!!
頼みます

ちなみに車種は旧型イプサム
スピーカーのサイズは16cm
出来れば相場も教えて欲しい。

皆さんは、むしろDIY派ですか?
だったら俺も頑張ろうかな、、、
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:30 ID:Qs+sdOH0
死ぬほど申し訳ない
教えて欲しい相場はアウターバッフル化の相場です。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:41 ID:eZsAgHGK
俺は超DIY派です、それが高じて8ナンバーまで取っちゃいました
最初に飼ったユニットのスピーカなんか付け替えて車D台I年以上は
使い続けてます
意外と安上がりなんだよね、満足度のわりには

自作の方が楽しいよ、罠も多いけどw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:57 ID:So+rLatf
>>164
「超」って具体的にはどんなことをやってんの?
8ナンバーて
拡声器とか積んでるんですか?
>>166
いや、たぶん
超拡声器と思われ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 00:27 ID:jYiq7t4R
>>160
ミスティックホワイト
>>146
DIN…「ドイツ工業規格」。ドイツ語での読みは「でぃーん」。
>>74
亀レスですが、
スピーカーに張り付く原因のひとつは、左右のスピーカーから出ている音が違う場合です。
自作の場合ですと、スピーカー取り付け位置が左右で微妙に違っていたり
バッフルのテーパーの角度が若干違っているだけでも左右で音が違ってきます。

あとは、スピーカーが前に出たことによる指向性の変化ですね
以前は直接届いていなかった音が直接耳に届くようになり、その分早く右TWからの音が届き
位相がずれたように感じるのかもしれません。
TWの角度を調整できるタイプなら色々試してみてください。
背圧の抜けは45度のテーパーをつけているなら問題ないと思います。
微妙な誤差程度で明らかな違いが出るのか?
大体ダッシュ形状が運転席、助手席違うんだから、例え数ミリの狂いも無く取り付け
たって同じ音なんて聞こえるわけないだろうし。
ツイーターがキックやドア下部設置だとハンドルの高さ変えるだけで聞こえ方が変化
するんですぜ。
172170:03/06/05 04:11 ID:fJjwtG3V
まあそれよりも、スピーカーの背面、ドア内部による影響が大きいでしょう
たとえば、スピーカの位置が5ミリも違うと、全然違った音が出てきます。
私は、スピーカーの音を最も左右するのは、スピーカーの背後、
つまりボックスの中、車で言うとドア内部だと考えているものですから、
5ミリも取り付け位置が違うとドア内部での音の反射の仕方は全然違ってきます。
すると、スピーカーから聞こえてくる音は結構違ったものになることが多いのです。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 08:32 ID:bsxWy7+K
5mmバッフル厚が違えば出てくる音も微妙に違ってくるのはわかるが、>>74の症状の
説明としては説得力が、、、なところあり。

インナーバッフルでコアキシャルという設定だから、漏れとしてはTW位置の変化が一番
大きいと思うけどね。

ためしに、TWの前に、なんでもいいから遮蔽物をつけた状態でならしてみて、ミッドだけ
聴こえる状態でボーカルがへばりつくのか、TWもならすとへばりつきがひどくなるのか、
そのへんは検証すべき。

トレードインのコアキシャルだと、TWの帯域が2Kあたりまで来ているので、位置がかわると
定位の影響は非常に大きい。とくに運転席側が5mm前に出ることによって、それこそ直接耳に届く
位置に来たことが大きいのでは?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 08:57 ID:1J1mxR+e
色々と内部告発が続いているようですが
この店はそんなにひどいんですか?
ホムペ見るとたしかに、社長のイ○ワ氏は
典型的なデブのキモオタですが…。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054536554/28
また来やがった。
>>174
しつこい
私怨を晴らすのに2ちゃんねらを利用しようとするおまえのがキモイ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 14:37 ID:uuFxQgcQ
いいかげんすげーうざー
178162:03/06/05 15:09 ID:eV3HAToU
>>164
デットニングやインナーバッフルは
自分でやったので最後まで自作で頑張ってみます。

ありがとうございます。
人に恨みを買うというのは恐いものですね。

ここでよく分かりました。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 16:10 ID:xnfuCWm3
このスレにウザイ土屋をハケソ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 16:23 ID:xDTu/r6/
>>180
土屋って誰? 有名人?
まさかドリキンじゃないよな(W
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 16:37 ID:5VyPaTZU
>>165
SPボックスの自作とか車検とか構造変更とかですかね
家庭用のデカイSPを取り付けたりとかアフォな実験もやったり
友達曰く「乗る度にどこかしら変わってるね」と、金出せば決まるんだけどね〜

さすがに既製品開けて手を加えるとこまでは逝ってないですけど
あまりにも罠が多杉w
>>182
・・・・・・・・・・・・・ま、いっか。

がんばってね、かわずちゃん。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 20:24 ID:8Bz6Arjz
>>180
あぁ、ヤツね  フ
18574:03/06/05 21:37 ID:8vPrjZNc
たくさんのレスありがとうございます。
バッフルの背圧改善のため、テーパーを広げ、
さらに爪付きナットから鬼目ナットに変えて、360度のテーパーを入れてみました。
すると、若干へばり付きが改善しました。まだ少し右側に引っ張られますけど、ステージも上に上がってきました。
それに音が激変しました。
バッフルを付けた時の方が低音が出てなかったんですが、
テーパーを広げたら、芯のある低音がでるようになりました。
あとは、やたら、高音がピーキーになってしまいました。
これはもしかして、スピーカー本来の性能が出てきたんでしょうか?
バッフルなしのときは、高音が非常に奇麗だったんですが、
うるさいくて痛いだけになっちゃいました。
カロのスピーカーが高音きついってのがちょっとわかりました。
ECR33後期に乗ってるんだけど、KENWOODのLSシリーズってつけれる?
つけれるのなら何センチのが合うのかなぁ?
>>186
ここでの答えは「鉄板切ってアウターにしちまえば、どれでも入るよ」
になっちゃうだろうから、ここで聞いてみた方がいいよ。

初心者のカーオーディオ Part15
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054052136/
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 00:33 ID:3UjxpoCG
>>183
つまらん煽りはいいからw
構造変更して8ナンバー化はマジでお勧めやで
カーステ発展していったら車外スピーカつけるだけで街宣車のいっちょ上がり
エスティマあたりを街宣仕様にすれば税金激安だし車高を落としたり乗員数変えたり
なんでも自由自在だもん、このクラスは車内も静かだしね
おまけに煽ってくる馬鹿マイクで怒鳴ればパツイチで借りてきた猫になるし

しかーし自分でやると安上がりだが車検も自分でやらないといかん罠
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 01:11 ID:rKbUri6r
「初心者の・・・」で答えがないので、こちらでお聞きしますが。
DRX9255のアンプリモートが出力されないので、アンプ側のリモート端子
にはアクセサリー線を繋いでる(だからエンジンONの間中、アンプがON)
のですが、9255のアンプリモートをなおしておいたほうがよいでしょうか?
それとも、そんな必要ないですか?
>>189
9255のRMTはかなり柔いらしいね。
それはさておき、漏れは車を使うときは必ずHU電源ONなので、ACCに繋いでしまってるよ。
歴代のアンプは全てこの配線方法だが、トラブルになったことはないなぁ。
そのままでいいんじゃないの?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 01:58 ID:rKbUri6r
>>190
やっぱりそうですか。
ヘッドユニットは、リモート出力に関連する部品が音質に影響しないなら、
直さなくてもいいと思ってるんですけど。アンプも、ACCの電圧がそのまま
アンプのリモート端子にかかってても、問題ないならいいんですが。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 03:19 ID:fBtIT5Bg
>>191
ご愁傷
米粒ほどのスイッチングトランジスタが飛んだだけなんだけどね

アンプリモートにゃ、13Vかけても大丈夫だよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 03:50 ID:5ROcb56s
9255、アンプショートさせてリモートが飛んだのでクラリオンに
修理出したら5mmくらいの抵抗一個を交換したと、その部品を
見せてくれました。

手間賃で7000円しますと言われてひるんだけど手放す時に
困るので修理しました。表面パネルも数千円で新品に出来る
のでリフレッシュもかねてならいいかも?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 07:35 ID:/lIoArD5
9255のリモート修理用部品も出品されていますね↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26588476
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 08:13 ID:dg5LXiuK
>>174
ピュ●デ●オ元店員、名前はt*c*i*aらしい

>>180
ピュ●デ●オ現店員 思わず元店員の名前ばらしちゃた。

多分社長とトラブって、店辞めたんだろうな。(藁)

##### 注意 #####
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、IPアドレスを変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 09:34 ID:gklDtpJW
サウンド○ュアディオってそんなに酷い店なんですか・・・?
今交渉中なんですが。かなり不安になってきました。
超初心者です。マジレスきぼう。
197195の母です:03/06/06 10:34 ID:FqkJIbIv
「fusianasan」はIPをここに表示する為のものです。

うちの子が済みません・・・w
195=196 の悪寒。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 10:44 ID:gklDtpJW
>>198
エ・・・?違いますが。熊○店にいきました。
>>196
多分仕事が出来なくて首になった元従業員が、逆恨みして暴れているだけだと思われ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 14:13 ID:/Vw5Mot9
>>200
そうですか・・・。安心しました。
私的にはいいお店だとおもったのですが。
ショップはどこもイイ部分とワルイ部分があるし、得意分野もそれぞれ違うし
カーオーディオに対する考え方もそれぞれ違っていわゆるカラーみたいなモンがある。
自分に合えば任せればいいし疑問に思うことがあるなら他のショップも
回って比較すればいい。

ただここで評判が悪いからそこを避けていたのでは
ここに出没する恨みたっぷりの粘着アフォの思惑にはまっちまう(W

疑問に思うなら他店を回ってみてそのショップを客観的に見てみたらどう?
あるいはカーオーディオにどっぷりつかっている友人の意見も聞いて味噌。
焦るこたーない。合わなけりゃよそ行けばいいしね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 15:09 ID:dg5LXiuK
>>188
8ナンバー違法登録を推薦
通報しました。
>>203
2ch初心者様でつか。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 15:47 ID:dg5LXiuK
>>204
2ch玄人気取りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 18:38 ID:dg5LXiuK
>>202
厨房でも考えられる一般論を書いて
アドバイスしたつもりで優越感に浸っている…
こういうやつが一番信用できない。
まるで国シ尺だなおまえ。

>>206
その程度のことで鬼の首でも取ったかのように語る貴方も(以下略
>>195
>>203
>>205-206
お前のほうが信用できないと思うぞ(w
マターリ(´・ω・`)
>>206=dg5LXiuK

釣られてやんの!ウププ( ´,_ゝ`)
>>185
バッフルつけたばかりならエージングを待てば音は柔らかくなると思うよ
バッフルつけたばかりのときは、今まで十分な性能を発揮してなかったSPが
急に働き出すわけだから、びっくりして音が硬くなったりします
その内SPが振動になれてくると思います
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 19:55 ID:/5+uFJri
今度オーディオ組もうと思ってます。以前使ってたコアキシャル2wayと別にツィーターを追加したいのですが
コアキシャルの方のネットワークに並列接続しても問題ないのでしょうか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 21:24 ID:HNdqKASZ
>>212
とりあえず問題は無いが、、、、以下(略
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 21:38 ID:hvru5Fez
横浜の「K○M」ってショップ、評判はどうなの?
ホームページや雑誌の発言を読むかぎりは、スゴそうなんだけど。
>>212
セパレートの製品をインストールした方が遙かに幸せになれると思うぞ。
どうしてもコアキシャルでいくのならTWは追加しない、またはコアキシャルのTW配線を切る。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 22:14 ID:3UjxpoCG
>>203
違法登録ってなんだ???
意味がわかんねんだけど???
通報するんなら折れの車の構造変更を認めた陸運局を告発するべきだろ
構造変更のしくみを変えろ、もっと厳しくしろって告発するんかな?
国を相手に裁判でもするんか??勝てる気なのかな???
なんか???マークばかしだなw
>>216
まあまあ。違法とは何か勘違いしているだけだから大目に。
合法なDQNもいるし違法な善意の人もいるわけで。
>>216
公認とった後も申請した様式と用途そのまま使うなら
なんの問題もないけどね〜
8ナンバーとってあとは装備外して乗用として使う人が余りに多いから
地域によっては8ナンバー優遇制度がなくなっちゃった訳だし
219HUはナカミチ:03/06/06 22:57 ID:akxoCip1
>>214
かつてASパラダイスでトランザム?を聴かせていただきました、
音はなんか、割れてました・・・
SPユニットはオリジナルとのことでした。
自作派が歳取ったようなものでしたよ・・・
ショップとしては、どうなんでしょうね?逝った事が無いのでわかりません。
ただ、かつての某高級どころのメーカーに商品供給を切られた事があったらしいですよ。
伝聞なので確実なところは知りません。
220214:03/06/06 23:25 ID:hvru5Fez
>>219
ありがとうございます。
車で行ける距離なら、一度、行ってみたかったんだけど・・・。

>219  折れもASパラダイスでトランザム聴いたよ。   
ASパラダイス なつかし。 MESやめてまた、再開してほしい。

・・懺悔の部屋・・
ASパラダイスでオーディオ○ックスのポルシェを聴かせてもらった時、バッフルを
靴で擦ってしまったのは私です。 ・・あのあと見たら社長、擦れた部分を手で擦
っていたっけ。    ・・ゴメンちゃい!

私事ですが先日、中古のBam230をゲトしますた。
現在、ホームにて慣らし準備中。
>221 んで、肝心の音はどうだったの?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 23:50 ID:53wbJibx
今日急にサブウーファーがならなくなった。
外部アンプを使って2発鳴らしているんだけども、走行中
いきなりサブウーファーから音がでなくなったことに気づいた。
アンプ自体は電源がきているんで、大丈夫なように思うけど、
これってどんな原因が考えられるだろうか?
多少音量はでかくしていたけど、今思えば、SW鳴らなくなる瞬間に
ブチッって音がした。まだ詳しく見てないけど、ヒューズが切れた可能性ってある?
何が原因なのかよくわからない…。分かる方いましたらご意見ください。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 00:07 ID:fobdDi5F
>>213>>215
レスどうもです。
やっぱりコアキシャルにツィーターを追加すると不自然な音になりますかね?
スピーカーの設置位置が低いのでピラーの位置にツィーターをつけて音場を補正しようと思ったんですが・・・。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 00:14 ID:T88mDSqT
>>223
ヒューズ切れに一票 俺もしょっちゅう切れてたんで
大ボリュームで聞くんで10Aのヒューズが切れる切れるw
俺の場合は対策として15Aのヒュズに換えたけどね
ただし配線的に行ける仕様だったんでそうしたけど、
ヒューズの容量揚げって罠が多いから薦めないけど

サブウハだったらかなり電流凄いでしょ
ヒューズ確認して切れてれば同じ物に変えてOKかな
それ以外だと・・・・nige
226213:03/06/07 00:21 ID:L04TLrZX
>>224
やるなら最低コアキシャルのTWの配線(TWの直前の部分ね)をカットしょう。
両方鳴らすのは糞です。
それと、追加する場合、おそらくチューンナップTWあたりを考えていると思うが、
ウーハーとの能率の違いを考慮すると、できればウーハーとは別チャンネルでマルチのほうが
調整しやすいね。もし内蔵アンプなら、フロントとリア出力を別々にミッド・TWに分けて
つなげば、フェーダーで調整がしやすい。


あるいは、スーパーTW的加えたい場合、ハイパス用コンデンサーを例えば1μF以下に変えたいね。
でもそこまで自力でやるとなると、まともなパッシブネットワークを自分で組んだほうがまし。

227224:03/06/07 00:27 ID:fobdDi5F
>>226
こんばんは!ん〜そうですかぁ・・・やっぱりコアキシャル1本で鳴らすのが正統派ですよね?
はい、チューンナップTWで考えていたんですが、どのメーカーがいいかも判りませんし・・・。
ちなみに今持ってるスピーカーはJL AUDIOのXR650CXiというユニットです。
228213:03/06/07 00:30 ID:L04TLrZX
>>223
もしヒューズがどこかで切れていたら、アンプに電源はきませんよ。
なにか手持ちの他のSPがあれば、それが鳴るかどうか調べよう。
それでも鳴らない場合は、SPケーブルのどこかで断線ないし外れを疑おう。
さらにRCAケーブルの接点不良もありえる。
アンプの電源は入るがアンプに問題があるとすれば、入出力部分の半だウキとか。

とりあえず原因を潰していってみて。

229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 00:33 ID:Q+qP4NdE
>>223
アンプにヒューズが付いていてこれが切れるというのはあり
抜いて見れば切れてるかどうかすぐ分かるんだけど
スピーカーケーブル、断線の他にショートがないかもチェックしよう。
230HUはナカミチ:03/06/07 06:53 ID:IUo4IMu4
>>ASパラダイス なつかし。 MESやめてまた、再開してほしい。
MESはMESでいいんですが、やはり音を聴くことの楽しさではああいうイベントのほうがいいですね。
ミーティング的要素は大切ですよね。

>>ASパラダイスでオーディオ○ックスのポルシェを聴かせてもらった時、バッフルを
>>靴で擦ってしまったのは私です。 ・・あのあと見たら社長、擦れた部分を手で擦
っていたっけ。    ・・ゴメンちゃい!
B&Wかなんかのユニットをダッシュ上に上げてあった奴ですね。
音と見栄えの為にユニット剥き出しってのがそもそもいただけませんのでやむなし。
愛が足りませんよ、SPは育てるものでは?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 09:05 ID:geDVeATx
ちょっと教えて下さい。
インナーバッフルを囲む音漏れ防音材ですが、入れすぎて内張ドア間を
ダンプしてしまうと音が死ぬ可能性はありますか?
最近インナーバッフル作り直したところ中音が落ちてもごもごして???状態です。
Sp裏の吸音材は変化なし。(凸凹にした防水スポンジ)
バッフルは軽いスラントでバッフル板が大きくなった他は内径、高さ、スラント量
などは前のバッフルとあまり変わりありません。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 09:46 ID:VlxL+Mko
>>231
はっきりとした定義は無い。バッフルの作り・取り付け状況・SPの種類
によってさまざまに変化するからマニュアル本みて「こうしなさい」が
総てではなく、貴方の取り付けには合わない事もある。
取ったり剥がしたりを繰り返すのが通例ですよ。
SPによってガッチリ固めた方が良い場合と、少し軽めに動かした方が良い時もある。
SPによっては音の回り込みを防ぐSP前部に防音材を付けてはいけない物もある。
貴方の場合もそこらあたりを参考に試行錯誤が必要なのでは。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 09:51 ID:VlxL+Mko
追記
固め過ぎがダメって場合は
今までの音よりも低音側にシフトして、いかにも音が良くなったような錯覚
があるが、よーく聞いているうちに、中低音が抜けて下へ移動しただけと気付く。
そんな場合はスピーカー周り(特にバッフル固定用)の防振・防音材を少しづつ
取っていくと効果がある。要はバランスの問題。
それでもダメなら全面的防振変更かSPの限界かバッフルの素材変更か・・・
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 10:27 ID:S/G5e2IU
>>231
中音が落ちてもこもこ…の場合、可能性として、取り付けの変化に伴って、低域の
ある帯域が多く出るようになって中域がマスキングされてしまったと考えることもできます。
その場合も、元はでていなかったのがしっかり出るようになって、フロア等の反射で盛り上がったのか、
いままで多少ドア裏の音と干渉してキャンセリングしていたのがしなくなったためなのか、
あるいはドア裏の音がこもって出てきているのか、などがあります。
これらの可能性を考慮して、周辺の吸音・防音材の量を減らしてみるのも手です。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 11:40 ID:oeHxLlhj
>>232-234
ありがとうございます。前はもう少し鳴っていただけにこまってしまったのですが、
防音防振をがっちりしすぎたのが関係ありそうですね。このスレで前に話題になっていた
バッフルと鉄板の間にレジェドというのも今回試しにやっています。もしかしてこれも
関係しているかもしれませんね。
とにかく考えられる要素を貼ったり剥がしたり、試行錯誤開始します。
そういう泥沼は好きなマゾですので(w
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 12:49 ID:VlxL+Mko
>>235
>バッフルと鉄板の間にレジェドというのも今回試しにやっています
なんだね・・そんな話があったんだね。私なら否定派に回るねぇ。
SPってのは基本的にオルゴールと同じ原理。
オルゴールの機械部分自体の鳴りは極少だが板にくっ付けることで共鳴効果で
大きくなるのよ。SPも同じ。バッフルに共鳴させな。
バッフルをガチガチに固めたら、その効果は薄くなる。
つまりある程度共振させて余分な雑音だけを防振で除くのがキモ。
ドア鉄板部を固めるのとは別な話よ。
237ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/06/07 13:00 ID:cFjLPiBw
オルゴールは振動部がないためにそれはしょうがない。
ちょいと例には厳しいと思うけど。

SPは振動板である。<<ここ重要
そこ以外から音を出すことで何が得られるのか。<<ここ重要

余分な共振はどこから生まれるのか探るほうが先だと思うね。
フローティングすることでなにが生まれるのか・・・。

スピーカとしての能力を増幅させるには?
いろいろあるよねー。やり方は。
理屈は合ってるのよ。

空気以外の振動はスピーカーの原理的に反作用だからそれを
消したいというならわかるね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 13:02 ID:C0WocUFU
ホームの B&W の音色(上品、繊細、クセなし)に近い
カースピーカーはどれかなあ?聴いたことはないんだけど、
ダイナオーディオなんか、近そうな気がするんだけど・・・。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 13:54 ID:VlxL+Mko
結局・・具体例も言わず・・原理の知ったか君・・思わせぶり君・・
全然アドバイスする気が無いし・・やけに絡むし・・悪いやっちゃな(w

そいうのを「木を見て森を見ず」と言う。

さて・・・別な板に逝ってきます。

ちょっと違う意見言われてすぐカチンと来る人の発言は
信用できないな。

どれが正しいか選ぶのは読んでいる人だし、子供同然の
御人が落書きしてんじゃないのかと思うよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 15:29 ID:rsxNrc2k
リアドアに余っている17センチのスピーカーを装着してみた。
コキシャルじゃなくてツイーター別体だったので
ツイーターはピラーへ装着。
どうも具合が悪い(;´Д`)
前席に座っていると耳の真後ろに位置するピラー部ツイーターの
高音が耳に入っているようだ・・・
どうしよう・・・(;´Д`)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 15:36 ID:KXqVWdB0
>>237
オルゴールで木の素性を見るのは昔からあるやり方ですがね
http://www.wood.co.jp/sound/sp.htm
>>241 釣りですか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 16:02 ID:oeHxLlhj
>>236
なるほど。バッフル接触部のレジェドだけ除去して再装着してみます。
# 暇がない・・・・昔は暇あったけど車自体買う金なかったなあ・・・

>>242
そういえば、学生時代ホーム用スピーカー組み立てたときは材料探し時にやりました。
オルゴール持ってホームセンター徘徊(w あのころはMDFなんて県内にはなかったし
車のバッフルにオルゴール当てて調整するなんてのも有効ですかね?
245ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/06/07 16:24 ID:cFjLPiBw
>>242

どういう意味で受け取ったのかわからないけど、
べつにオルゴールを否定しているわけではないのだが。
ただ、オルゴールとは段違いに振動の強いものだし
車自体が振動体だからね。

という意味。
>>233
>固め過ぎがダメって場合は
今までの音よりも低音側にシフトして、いかにも音が良くなったような錯覚
があるが、よーく聞いているうちに、中低音が抜けて下へ移動しただけと気付く。


SW付けていませんか?
バッフルをしっかり固定したことで、フロントは、より低い周波数でも再生できるようになります。
すると今までのクロスオーバーの設定では、ピークやディップが出やすくなります。
特に中低音〜クロス周波数あたりで、ディップが出やすいと思います。
中低音が抜けると感じるのはそのせいでは??
SW側のローパスを少しさげるか、ゲインを下げるなどすれば改善されるかもです。
247246:03/06/07 17:52 ID:CBSonqF2
それか、バッフルをしっかり固定したため、アウターパネルとの間に強烈な定在波が発生しているのかもしれません。
SP背面を吸音材ではなく、パワーパットなど、音を拡散させるものをつけることで改善できるかもです。
248246:03/06/07 17:56 ID:CBSonqF2
ちなみにオルゴールの例を出していますが、
バッフルをしっかりと固定しないということは、
オルゴールを箱にしっかり取り付けないということになります。
オルゴールは箱にしっかり固定しないと奇麗な音はでないですよ。
249246:03/06/07 18:08 ID:sDTXcWX1
>>231
連続かきこすみません
バッフルを強固に固定するということに、なんら弊害はありませんが(きちんと固定した方がよい)
バッフルと内張りの間の防音材で、内張りがパンパンだと良くないと思います。
内張りにテンションがかかると、音に張りがなくなったり、余韻がなくなったり、つまらない音になると思います。
まずは、防音材の厚さをへらし、内張りにテンションがかからないようにするといいと思います。
それで改善しないなら、SP背面の吸音のしかたをかえてみることです。
吸音材の量を変えたり、音を拡散させるものに変える等です
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 18:12 ID:VlxL+Mko
233だよん。SWは付けていないよん。
固める基本の上に固め過ぎは注意てのが試行錯誤の基本だす。
特に知識の過剰注入と高いSP買った為のテンションが
固めすぎの罠にはまる泥沼よん。
これを泥沼人は、さらに固めてドアが下がる(w
あるいは機械のせいにしてSP買い替え・SW追加・ケーブル・HU
コンデンサー・あれこれ・・・・・
これはメーカー・プロショップの罠に嵌ってるに等しい。
もう一度基本に返って全部外して、防振・制振材1つづ付けていって
音の変化を確かめてみ。インナーならバッフル1枚づつ重ねて高さを調節してみ。
要は適度なってのが大事だよ、本当はね。

だって俺って・・・・以下略
251246:03/06/07 18:33 ID:nwzXCL/j
すまん、読み違えとった、
バッフルを強固に固定するな!といってるのかとおもったら、
バッフル固定用の防振、防音材を付けすぎるな、といっているのだな

それには俺も賛成だす
デットニングで固めすぎはつまらない音になりますな
俺もやったことあります。
防音材、吸音材の付けすぎもしかり、
内張りのテンションを掛けすぎるなというのも通じるところがあると思います。
まあ、オルゴールを例にだすと、、
オルゴールと箱のあいだに、綿をたっぷり挟み込んでしまうと、
きっとつまらない音になるでしょうな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 18:34 ID:9G7/VnKg
>>238
とりあえずadsでも飼っといたら?
音色がどうこうとか関係なくどこのショップでも勧められる
個人的にはこれにLUXのアンプを組み合わせたい所
後はこれにどんなHUが合うんだろうねぇー?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 18:58 ID:wasZ0sqy
奥行きのある音を出すコツって何なのでつか?
254241:03/06/07 19:13 ID:sKJ6elDk
ネタじゃなくて
大マジなんですが・・・
>>253
インストを煮詰めることは当たり前として
良い機材を使うことですね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 19:32 ID:xDsYvmxs
>>231
なんかいろんな意見にいただいて見えなかった出口にいくつか道が見えたような
気がします。今日ほどここが良スレに感じたことはないですm(_ _)m
とりあえず今日、バッフルを囲んでいる音漏れ防止用エプトシーラーが
内張とバッフルの間に強く挟まれている場所をハケーン、ここを外したら
良くなりました。バッフルの振動を軟らかく制振していたんでしょうか。
さらにSp裏吸音材を一度べりべり剥がしたらまたかなりよくなりました。
パワーパット試してみようかなあと思っています。
そろそろ梅雨に突入。梅雨明けまでいろいろやりたいこと暖めておきます。
>>254
ここの住人は基本的にリヤSp.(゚听)イラネだから…
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 19:40 ID:JpkVsJJP
>>254
はずせばいいじゃん。
>>254
ツイーターを窓から投(ry
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:01 ID:xDsYvmxs
>>241
今頃気づいたけど、ここでのピラーってもしやBピラー??
そ、それは流石にマジレス返ってこないと思う。ツィーター耳元じゃん。
TWはずして、できればリアスピーカーに200Hzくらいのローパスかけたら
それなりにいきると思う。リアにハイパスできるデッキある。>>241のにも
あればいいね
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:01 ID:VlxL+Mko
>>254
どうしても捨てるのが忍びないなら(w
TW位置が悪いから移動だす。可能ならウーハの隣へ。
HUフェーダーでリアを0まで絞って徐々に開けていく。
フロントの音が「ほーんのちょい手前へ来たかな?」って程度に上げる。
バランスで言えば前8.5後1.5とか。機械によって違うけど。
好き好きだが、こいつを「響き」として良しとする耳もある。私嫌(w
ボーズとかが得意だわぃ。DSPもこれの延長かも?(知らない)
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:05 ID:E+382hWN
ツイーターをピラーにつけてる奴はアホ以外の何者でもない
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:07 ID:IgCTFV3T
リアフィルとリアスピーカーって違うの?リアフィルってどの帯域を再生すればいいかな?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:07 ID:xDsYvmxs
>>262
なんで?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:22 ID:QppTN8wL
>>263
助手席で聴く場合、ピラーにツィーター付いてたほうがメーターパネル等の干渉を防げると思ってるんですが
間違いですか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:23 ID:QppTN8wL
すみません、>>262の間違いです
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:26 ID:E+382hWN
スピーカーは同軸が一番(キッパリ
ピラーにつけてる奴は痛すぎ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:46 ID:Xr5Q2MOY
リア乗員の為にリアスピーカーにも
スラントバッフル(インナー&アウター)着けてますが、何か?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:54 ID:QppTN8wL
>>267
コアキシャルが一番ですか?
純正位置にインストールすると定位が低くなる感じがしますが・・・。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 21:10 ID:E+382hWN
ミッドとツイーターを離すと音のまとまりが悪くなる。
俺はKEFの16cm同軸を5年使ってる。
つーかフルレンジ最強。コアキシャル?(゚Д゚)ゴルァ!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 21:14 ID:AIi05Bft
メーカーの出す特別扱いのオーディオはどうよ?

レガシーのマッキントッシュとか、セルシオのマークレビンソンとか?

後付けのKENWOOD辺りと比べて良い音出るんか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 21:23 ID:1GN9/bg4
>>272
メーカー名だけで音を計ろうとするな、カーオーディオの場合は特に。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 21:26 ID:AIi05Bft
>273
で、結論は?後付けのほうが良いんかい?
>>272 マッキントッシュの中身はアゼスト
マークレビン損は、富士通テン

以上
>>263
うちF2way+SW+RFで鳴らしていますが、リアフィルはMid入れてフルレンジで鳴らしています。
皆リアは要らないって言うけど、ちゃんとフロント決めてから入れるならありだと思いますよん。
それならあんまり後ろに定位が引っ張られることもないと思いますし。
利点は音に厚みと広がりが出ます。

余裕があるならやってみるもの良いかもね。
既出かもしれんけど
ttp://www.dm-holdings.co.jp/jp/20030311.html

↑こういうのがあったんだけど,今後はマッキンのなかみはデノンになるってこと?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 22:17 ID:OMvJCxhj
>>257
ちゃねらーは嫌われ者de独り者だから
フロントさえ聞こえれば良いんだよ。
リアシートどころか助手席すら使わない香具師ばっかりなんだから。
>>267
軸上で聴ければでしょ。車によっては純正位置じゃ自分に近い方のスピーカーの高域が
激しく減衰しちゃうこともあるんだし、一概に最強とは…。
それとも、ミッドとツイーターが離れた車で音がまとまってるの聴いたことがないのかな?
ちゃんとセッティングすればツイーター側にしっかり音が引っ張られてミッドから音が鳴っ
てるのが全然判らなくなりますよ。
距離が離れたミッドとツイーターでは急峻なカットオフだと繋がりにくい事が多いですな。

>>275
そういう問題でもないんじゃない?ヘタに後付したって必ず純正より良くなる訳じゃないし
良くできたシステムなら純正より遙かに良い音が出るのだから。

>>277
デノンもどっかに買収?されたんじゃなかったっけ。

あ、誤爆
× >>275
○ >>274
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 22:40 ID:gt0Hknxt
>>279
最強ではないにしても同軸の強みってあるよ。
やっぱりツィーターとミッド離れていると干渉により聴く位置であまりに
音が変わる現象からは逃れられない。角度決めようとTA使おうとも。
同軸の違和感少ない音もいいと思う。音のステージが高いの低いのより
自然な音を優先で同軸、ってのもありだと思うよ。
ステージが高い音が絶対ではないと思う。
もちろんセッティングお気楽という不純な動機?もあるわけだが。
ID:E+382hWNも同軸が万能とは思ってないでしょ
口が悪いけど、もっと突っ込んだ拘りを聞かせて欲しいな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 22:59 ID:QKGBUDUA
>>275
マークレビ○ソンはH/UがPion●erでAMPとSPはマークレビンソンだす。
LS、SC、GX、GS、LX、RX、全部そうです。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 23:24 ID:QKGBUDUA
>>272

追記。
ヨタはセルシオからマークレビンソンブランドを採用したが、
セルシオを聞いた感じは...。
ただ最近のソアラやハリアー(対米モデル)はかなり良くなっているそうな。
ソアラのマークレビンソンは昨年、アメリカでのベストサウンドに選ばれたも
したし(純正部門だったかな)。
それが跡付けKENWOODより言いか悪いかはインストール次第。
別問題。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 23:36 ID:szvqMVep
ヘッドユニットと50W+50Wアンプにバッテリーから電源引っ張りたいのですが10ゲージの電源ケーブルと20Aヒューズで
事足りますか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 23:43 ID:7JFlfK0P
1:アンプつける
2:デッドニング
3:スピーカー買える

どれが一番音質向上しますか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 23:54 ID:KXqVWdB0
>>286
どれも。
これが一番てのは無いんじゃない?
順番にもよるだろうから。
>>286
4:マルチ野朗は大至急氏ね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 00:29 ID:crApblxN
>278
リアシートの事も考えるとフロントSPだけのほうがいいんだよな
通常だとFrにリスニングポイントが偏ってるからな
リアシートに座ると後ろだけがやたらに五月蝿いって事になる
だからして俺はリアに人載せる時は必ず思い切り前に振る
後ろからしか音が聞こえないってのは普通人は違和感感じるからな

煽るにしてもいろいろ試してからにしな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 00:29 ID:ZZPG+bat
5.いろいろ試してみる
デッキがテープだったりしたらCDにするだけでもよくなるしな
いっそ構成さらしたほうがいいよ
6.自動後退に行って聞いてみる
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 00:52 ID:N6sIlfz9
>>291
追加:聞いてもいいけど作業は任せない事
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 01:06 ID:w/C3B9Sa
>>292
いえてる
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 01:14 ID:CgwCDxbB
>>285
おそらくだいじょうぶ。ヘッドの裏側に挿してあるヒューズと同等にしとけば問題なし。
電源ケーブルの太さは10ゲージあれば十分だが、かなり音に影響あるので銘柄にもすこし
気を配りたい。とはいっても迷うだけなので、テクニカあたりを勧めておく。
295294:03/06/08 01:20 ID:CgwCDxbB
>>285
読み間違えた。訂正スマソ
アンプ別なのね。
この場合、ヘッド用とアンプ用とヒューズは別々になるようにする。ヘッドは20Aで足りるが、
(アンプレスなら大きすぎる場合も)、しかしアンプは30A程度はいるだろうし、8Gがいいね。
その場合、バッテリーから引いてきて途中でヒューズブロックで分岐するか、バッテリーから別々に引く。
漏れは、アンプの電力消費の動きとなるべくヘッドをきりはなすために、バッテリーからべつべつに
ひくことを勧めるが。
296新車販売台数ランキング!!:03/06/08 01:33 ID:YXO2WroP
297285:03/06/08 01:36 ID:v9Gs2/tE
>>294
レスどうもですm(_ _)m
バッテリーからケーブルを引き込む時に車体のゴムチューブの間から通そうと思ってるんですが
10ゲージがやっとみたいなんです。車体に穴あける勇気はないですし・・・。
そこでケーブルは10ゲージのままでヒューズだけ30Aにするのは可能でしょうか?
コアキシャルのトレードインつけてるんですが、
デッドニングやバッフル、グリルの抜けを良くしたりとしてたら、
いつの間にか、音の抜けが良くなりすぎたのか、TWがやたらとうるさく感じるようになりました。
やはりトレードインだと、何もせずにただ取り付けただけの状態で、一番バランスよく聞こえるように調整されてるんでしょうか?

そんなこんなで、トレブルを2ほど、下げて聞いてるんですが、そんなことしたらダメデスカ?
内臓デッキで、しかもイコライザーが3バンドなんです。
>>297
左ハンドル右ハンドルの関係やディーラーオプションの関係で
なにも通っていない穴探せばある。メクラキャップだけしてある奴
アンプ内蔵機ってさ、50w×4chとかが普通じゃん。
フロント2chにしてリア用出力をブリッジ100w×1chで
SWにまわすっていう使い方ってできないのかな。

やってる家具師いない?
>>300
やってみてくれ

そして家具師って何?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 08:11 ID:ebttoroi
>>289
自分の書き込んだ文章をもう一度良く読んで見れ!
何を言ってるのかサパ〜リちんぷんかんぷんだが?
>>300
おひおひ、ブリッジャブルの内蔵アンプなんてあんの?
自作派ならまだしも。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 10:16 ID:NRYRXFoN
>>303
つーか、カロのデッキのSW接続機能なんかはもろそれっぽい。
リアの45W×2を束ねて70W×1モノラルにできるらしい。
実際に使ったことはないのでどれくらい使い物になるかはわかんないけど

マトリックスサラウンドもできたのでブリッジもできるんじゃないかなあ。
大昔のデッキははじめっからブリッジにして出力を稼いでいるのもあった
と聞いたことあるけどほんと?(4ch-40W作るのに8ch-25Wをブリッジにするとか)

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 10:20 ID:NRYRXFoN
>>289
漏れにも意味不明だけど、とにかくリアの人のためにリア鳴らすことはない。
だいたいリアにも人を乗せて音楽大音量で聞くなんてことは音圧DQN4人で
ドライブに出たりしない限りないんだよ。後部に人を乗せるときは会話のため
オーディオのボリュームは絞るのが普通だろ。フロントで充分。
4人乗りで会話モードのボリュームの時こそ後ろにもSP無いと
後ろの人は物足りないと思うぞ。実際後ろの奴にそう言われた。
ツイーターは前だけで十分だけど後ろにもミッドを・・・
307303:03/06/08 10:28 ID:Gx/HwRnA
>>304
勉強になりますた。
ナカミチ、サウンドモニター、デノンとかばっかさわってるとわかんない事で・・・
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 11:28 ID:NRYRXFoN
>>305
そういう意見もあるんだな。ってか今嫁に同じ意見もらった。漏れも考え直そう。
リアは小口径ミッドフルレンジがいいかな?
純正もたいがいそのパターンのようだけど
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:18 ID:bDvB5dIW
後ろに乗っててリア鳴らされると耳に近いから会話の邪魔になるしウザイ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:25 ID:E2noNvvA
(σ・Д・)σ ゲッツ!!
311308=305:03/06/08 12:31 ID:kfZW0M2W
まちがえた。>>308>>306へのレス。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:37 ID:P6KYnOf4
リアはスピーカー無しじゃ
タイヤが拾うロードノイズ
&マフラーノイズで音聞こえませんよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 13:18 ID:Rqm38XBe
本日初めて入ったら・・昨日の話題をまだ引っ張ってるのん?

この板の主旨からいけば「リアスピーカーは基本的に音質をダメにする」
って誰か勇気を持って言ってくれよん。デジタル音場とか以前の問題でしょうが。
そんなに付けたければ、どうせならDVDシアタースレにしなさい(w
後ろに誰が乗ろうが音は前から聞こえなきゃ。
つか前席より音がまとまって綺麗に聞こえる場合が多いけどね。
SP距離が長いから位相の・・・ま、いいやねん。
普通は前SPだけで完全な音を作って終わりよ。
私に言わせりゃほとんどの場合SWさえ不必要。
前の作り込み不足をSWで逃げている場合が多いよん。
そいうの完全にしてから最後に自作DSP風にリアドアよん。
・・てのを仕上げてる車はこの業界には1台もありません。キッパリ。

音を出すシステムは単数化して突き詰めるのが本当のピュアだけどね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 13:26 ID:kfZW0M2W
>>313
要するにリアの人にも気持ちよくとかいうのはスレ違いってことですか。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 13:49 ID:bDvB5dIW
皆運転席に絞った音質重視ばかりだけど
リアのお客さんに絞った音質重視やってる人いないのかな?
>>315
折れそういう構想は練ってるよ
リアシート用にBピラー付近にミッドSPもしくは同軸フルレンジ着けるかなーって
しかーしそれには大きな問題が・・・・

金だ金

こりゃーしばらくどうにもならんわい
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 15:10 ID:Rqm38XBe
>>314
いやね、そう言ってるんじゃなくて
リアに座る人だけに気持ち良くするなら前スピーカー音量大だけで良いよん。
前後両方の席で同じ音質・音場・音量てのには無理が・・。
デジタル補正も無理なのはちょっと知識があれば分かるでしょ。
まぁ多少音質が良くて不思議な残響音が心地よいと思うぐらいなら可能。
リアスピーカーの位置にもよるだろ
4枚ドアの車でリアドアについてるのか、後席ヘッドレストの後ろのボードに鎮座してるのか


そもそもリアシートの人が快適に座れる車なのかお前ら?(除くミニバン・1ボックス)
後ろの人の静粛性を考えてるのは日本車ならセンチュリーだけだぞ
当方P919なんだけども
NWモードにしてフロントは外付けアンプ4chで
リアは内蔵アンプの4chを使いたい。
んでリアの配線にアッテネーターとかVolノブを噛ませたい。
普段は切っとく。誰か乗りゃ点ける。飛行機みたいに。
これ。
>>319
low使わないみたいだから
ノーマルモードでフロントパッシブ2way(外アンプ)
リアスピーカー残しておいてフェ-ダー全前(お客さんきたらフェ-ダー戻す)
そのほうがTA使えるし。
これは?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 17:01 ID:JbY+DFKD
>>317 >>313
前SPで造り込むって言ったってどうしようもない事ってあるやん
豊かな低音って結局SPの口径アゲルのが手っ取り早いし
18センチクラスのSPだと中域がボケる、じゃあ同軸3wayになるんかな
さらに低域増強に容量の大きい箱作るってのも手だけど
同軸3wayでデカイエンクロージャなんざ搭載できる車種限られてくるだろ
言ってる事は解るんだけどね、それを解決するのが面白さでもあるんだが・・・

ちなみにマイカーはFRのSP別体2way、自作箱(かなり大きくて邪魔)
助手席に友達乗ると蹴るわ蹴るわ、
おまけにフットレスト代わりに足を乗せる香具師までいるし
ワシいつも切れそうやで
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 17:36 ID:AfjPW9+r
やっぱりアンプやネットワークは同乗者の悪意のない攻撃から守る為にトランク行きがいいのでしょうか?
後ろの人に気持ちよく聞いてもらうには、なおさらリアスピーカーは不要ですよ
後ろで聞いたほうが、
スピーカーの距離が遠くなる→左右のスピーカーの距離差が少なくなる→位相が合いやすい
なのですが、、、
しかも低音域は音源が遠くにあるほうが、量感が増します。
よって、後ろの人のためにも、フロントだけの方がいいと思います。
ちなみに、俺はSWをつけているので、後ろの人は若干低音過多になりますが、
それでも、左右の位相が前席よりもあっているので、聞きやすいですよ
まあ、デッキの方でSWの音量を調節できるので、後ろに人が乗るときは
少し音量下げてますね、ちょっと間が開きますが、、
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 18:36 ID:Rqm38XBe
>>322
本来はアンプはバッテリーから距離が近ければ近いほど送電ロスが少。
ネットは左右を離した方が干渉を防げる。もちろん配線は短ほど良。
前席下が理想だけど場所が無いからトランクってのが真相。
最初からトランクってのは雑誌・プロショップの騙しだわぃ。
>>321
本来100hz以下は音圧なんです。つまりSWの世界。
こいつを使わなきゃ低音が出てないって感じるのは錯覚です。
実際人間の耳に気持ち良く聞こえる低音は150〜200hz。
実はここは車の場合マスキングされやすいし
デッドで固め過ぎるとディップし易い所。
その下を殺してでもここを強調してごらん。凄い良い音に聞こえるから。
簡単なのは誰かから30バンド以上のイコライザー借りてきて挟んで調整してごらん。
本当の事だって確認できるから。
こいつを分かってるプロショップは私が知ってる限り1軒のみ。
こいつは上記配線も知ってるから最初は椅子下、次はダッシュの中!
それでもダメだとトランクって順番よ。職人気質だから儲からん人だわぃ(w
325322:03/06/08 19:13 ID:AfjPW9+r
>>324
ご教授ありがとうございます。あのもう一つ質問してもよろしいでしょうか?
助手席の下に2chアンプとネットワークを設置したいんですが、フロントスピーカー(コアキシャル)用のケーブルは
大体何メートル必要なのでしょうか?それと右ドア側のケーブルって普通、ダッシュボード裏から助手席へ回すんですか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 19:21 ID:+50Pqd8y
>>324
>本来100hz以下は音圧なんです。つまりSWの世界。
>こいつを使わなきゃ低音が出てないって感じるのは錯覚です。

なんか話が違うような。
ドンドン来る低域が100Hz以上なのは多くの人が知ってるんじゃない?
それだけじゃ満足しないからそれ以下(振動とか音圧)も気にしているわけで。
でもって100Hz以下でSWに任せようとしたら結構苦労するからまたフロントで
もうちょい下までという気になるわけで。

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 19:35 ID:qQv8pDoJ
>その下を殺してでもここを強調してごらん。凄い良い音に聞こえるから。

プ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 19:36 ID:qQv8pDoJ
>本来100hz以下は音圧なんです。

ハァ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 19:39 ID:Rqm38XBe
>>324
だから試してごらん。
ベースが唸るのが確認できるから。
ただし最近のラップじゃ物足りないかも。
でもそれ聞くなら音質向上じゃなくて音圧派でしょうがね。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 19:57 ID:N3l1jaR9
>>326-329
>>324は釣りじゃないか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 20:24 ID:bDvB5dIW
>>324
>その下を殺してでもここを強調してごらん。凄い良い音に聞こえるから。

本気であなたには良い音に聞こえるんですか?
ソースに入っている周波数特性を崩してでもそれが良く聞こえるなら
あなたの好み以外何でもない。
音圧DQNのことを悪く言えませんよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 20:29 ID:xB0RBv4w
100Hz以下を音圧じゃなくて音質で使ったことがないのね(藁
地を這うようなチェロの低い音、高音質のバンブーの音、鬼大古座の
大太鼓の音、100Hz以下がないとスッカスカ。
そんなん特殊な音じゃんって言うなよな。
150〜200Hzを出した上でMIDと同素材の音質系SWをMIDと同型のアンプで
鳴らして味噌!
100以下の大切さが分かるから。

>>330
確かに禿しい思いこみと自信たっぷりな言い方は釣りにも思える(藁
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 20:29 ID:f5rNSAQm
(*´Д`*)ハァハァ
ワレメはまずいだろ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
334241:03/06/08 21:02 ID:ZbUjb75J
ツイーターをドア下部(ミッド横)に移してみますた。
角度つけて後ろ乗車時に大体真ん中に来るように設定。
う〜ん・・・前席より音の響きが良い(;´Д`)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 21:22 ID:O2YcbQbt
新車を買いました。音を向上させるためにまずどこをいじろうか迷っています
あなたなら、どこをいじりますか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 21:23 ID:bDvB5dIW
>>335
前の車のシステムを移植する
337ふーん:03/06/08 21:31 ID:djRTcrgy
随分解ったつもりの香具師が多いようですが、自分で実際に試した上で逝ってるんでしょうねぇ?
リヤはおろかSWまで不要とか逝ってますけど

自己満足だけで終わってる人は「音質向上」に貢献できませんので至急退場願いたいですねぇ
目指す所は各々違えど、熱くなれるっていいなぁ。
「SW不要」は好みの問題
「SW無いほうがマシ」は調整出来ない事が前提の初心者レベル
上記当てはまる香具師はワイドレンジ語るべからず
>>334
よかったね。フロントグラスやダッシュなど音反射しまくりそうなものが
たくさんあるフロントより全席のシートの方がましなのかもしれませんね。
ついでにフロントに座っていても影響が少ないインストールを探求して
ノウハウ公開キボンヌ。
341337:03/06/08 22:03 ID:djRTcrgy
>>339 同意。漏れは言葉足らずだったか。
自分もフルレンジ使ってるが、結局ツィーター+HiPASS・LoPASSを追加。
リヤ(LoCUT入り)も追加。
出来ればSWも欲しい・・・となっている。
うるさいクルマなので、フルレンジだけじゃムリだし。
ピークが出ると低域がブーミ−で耐えがたい、SW付けてフルレンジのLoCUTしたい。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 22:13 ID:crApblxN
まぁまぁ抑えて抑えてw

なんかしょっちゅう出没するねこの手のレス、同人物なんじゃね?
CDRネタとか特に知ッタカが酷かったなー。
マジレス:長低音と兆高域を人間の耳では聞こえない帯域として切り捨てた
これが今のCDのフォーマットの一番の欠点だろ(容量の問題で仕方ないんだが)
あと問題大きいのがちょっと前までは同じ値段帯だったらアナログ機器のほうが
人間が聞いてはるかに好い音だったってこと
高音質で録音されたアナログテープはCDを凌駕してたと俺は感じたな
カーステを初めてデジタルソースに変えた時はホントがっくりしたよ
LINNなんかはつい最近までCD自体を造らなかったからね、満足のいくものが出来ないからって
俺も音圧派ではないが耳に聞こえないから出さなくていいってのはどうにもナットクイカンな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 22:22 ID:F0HbBOkg
100Hz以下の話は初心者スレで出てもいいくらいの話じゃない?
CDフォーマットの限界とか20kHz以上の話と一緒にできるレベルの話じゃないと思うけど。
20Hz以下と20kHz以上なら同列にしてもいいかもしれないけど。
可聴周波数域外を気にすることができるオーディオ環境が欲しい・・
まだそれどころじゃない・・・

まあいずれにしてもマターリですね。
>>341
リアSPを全面否定する気は無いが、リアのLOWCUT高目にしないと
SW追加した時にハース効果があまり期待出来ないような気がしますがどうですか?
前方定位が全てじゃないと言われればアレですが・・・
>>342
同意
20Hzが聴こえる訳無いだろとSW否定する香具師居ますが
音楽は耳だけで聴くのではなく体全体で聴くものだと理解して欲しいな
>341 古レンジはLOWおよびHIGHカットしないでツイーターとサブウーハーをつない
だほうがイイでつよ。 (デバイダの出来しだいですが、折れの場合はデバイダを通
すと淋しい音になった)

自分がCDで持っている曲がFMで流れたとき、たまに「あれ?FMのほうが音イイ」 っ
て思う時がある折れって逝ってヨシでつか?




私事ですが先日ゲトしたBaM230、聴き始めは8Ωでは歪みが多くて使えず4Ωで
つないでいたが大分、歪みがとれてきた。 ・・さて、いつデビューさせようか
只今、マニュアル翻訳中。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 23:03 ID:e2bEUiSk
俺はリアはあったほうがいいな。
ソースによって、リア殺したり前後バランス変えて聞くのでいいんじゃないのかな。
かみさんなんかは前方定位は五月蝿くて嫌いらしく、リアだけで聞いたりすることも
あるくらいだ。
それからSWは必須だと思うんだよね。
とくにロードノイズの大きい車は、低域がマスクされて音が痩せて聞こえるんだよ。

カーオーディオでピュアといっても、車特有の制約があるから、ホームオーディオの
手法(シンプルアンドダイレクト)そのままではダメだと思うんだけどね。
347322:03/06/08 23:11 ID:uG40jLTq
音に陶酔したければフロントのみに限る!自分の世界マンセー
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 23:24 ID:Rqm38XBe
しゃあない言った行き掛かり上、自分の名誉の為に
帰宅前に、もう少しだけ詳しく説明しとくよ。
下を殺してでも150〜200を上げるってのは言い過ぎたわぃ。
つまりね、自分の試行錯誤の音をよ〜く聞いてごらんよ、特に走行中。
特にSW付きの人にありがちなんだが、ドラムス系のズンドコは良いとして・・
オーボエでもウッドベースでも良いがベース系の音ボンボンと低く響き、
音階をきちんと奏でてる?
よーく聞くと最初の子音が抜けて無い?これが抜けてオンオンて圧力音になってない?
これが抜けると音階が聞き取り難い。これが前述150〜200なんよ。
本来ここでベースラインの音階を奏でて、その下で余韻を作るんよ。
先にここを強調って言ったのは、ここが抜け落ちてる車が多いのね。ここをフラットにする。
一方気持ち悪く、聞き疲れする50hzあたりがSWで強調されてる場合が多いのね。
SW付けるなら、ここを解決すると凄い音になるよね。
これをバッフル加工で解決する神業師はまずいない。頼むから私の意見を批判した人
イコライジングしてみんさい。目から鱗だぞぃ。


349教えて:03/06/08 23:26 ID:hYjMT3Px
キャデラック・セビルやNSXのBOSEシステムで使っている4.5インチフルレンジユニットのインピーダンスがいくつか知っている方がいれば教えてください。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 23:56 ID:xB0RBv4w
>>348
そか!漏れも言い過ぎた!
しかし150〜200Hzのディップをイコライジングで立ち上げても立ち上がらない
事の方が多くないか?
特に運転席側。
デッドニングで固めすぎてディップが出るんじゃなくてユニット軸上だと
その帯域は出ていてるにもかかわらずリスニングポジションまで届かない。
そんなときはインナーバッフルからアウターバッフルにしたり アウターバッフルの角度を変えたり
背圧を調整するのって普通にやっているよ。
たまたまそちらの回りでいないだけでは?
その上でSWを2発ステレオでつないでそれぞれのチャンネルのミッドに
合わせてみるとかの調整もやっていたりする。
SW一発だと位相のあった左右どちらかにSWが乗っちゃうことが多くなるから。

普通は基音の上に倍音を乗せていくことが多いけど、SWの場合はミッドより
上の帯域でしっかりした音を作ってから
そこにSWの音をミッドの基音を崩さないよう後押ししてやる位の調整の方がうまくいく。
どう?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:01 ID:yfkrgS3W
>>345
FMのサウンドィィ!!ってのに禿同っす
俺とくにNHKのクラシク放送に衝撃を受ける
『いったいなんなんだこの奥行きのある音は・・・』って

>>348
スマソ、イコライザは芯でも使いたくない
HUの高低域調整さえも使いたくない、ラウドネスなぞもっての他也
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:15 ID:24zY1lJT
ホームでの話しだけど、25cmが2発のトールボーイでもSW(30cm)あった方が
ピアノやボーカルの低域が豊かになるから効果的だと思ったよ
どんなにセッティングでがんばったって16cm程度だと限界あると思う
設置可能ならばSWあった方がいいんじゃないのかなぁ
レベルはあるのか無いのか判らない位がちょうどいい感じだと思う
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:21 ID:oad7byeG
nhkこもってない?
MXのNHKアナのパロディ(MAD)はこもらせればOKだし。。。
FMが音いいと感じるのは、コンプレッサと高域のエンファシスでしょ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 02:34 ID:XOB5NLhZ
165K2買ったんだけど奥行き寸法すごいね78ミリある。
今になってつくかどうか不安になってきました。
インナーバッフルをMDFで作るところまでしたけど
DIYなんてやったことないし。バッフルで厚みもたせればほとんどいけるもんかな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 03:02 ID:ZRSjIeF6
165K2が、インナーでつく車がうらやますい。
漏れは、165V SLIMしかつきそうに無い。
誰かSLIM聴いた奴、居ないか?
良いのか、悪いのか?
インプレ希望
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 05:12 ID:y3k7tOOw
輻射ノイズのないイコライザー、どんなのありますか?
フェニックスとかは懲りてます。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 07:01 ID:Q+ZzFH7L
>>348
言いたいことはわかるけど、ベースラインだと150-200って高調波じゃない?
基本波はやっぱりその下だと思う。この手の楽器基本波が弱めというのも
あるので基本波がそこだからといってSWばかり強めてもまともな音にならない
と言うのなら同意だけど。
359_:03/06/09 07:04 ID:yq+6STGl
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 09:39 ID:CSpjX3l5
>>348
とりあえず、いまからあなたのいうとおりにイコライジングしてみます。
インプレは@〜A時間後
>>353
それってわざとしてるんじゃないのイコライジングで?
そういう声の人を選んでるというのもあるだろうし
NHKのアナウンサーって女性でも低い落ち着いた声で通る声の人が多いと感じる
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 10:18 ID:k3HCbBGw
>>350
倍音とか出ちゃったな。全部貴方の言う通りだよ。
簡単に説明・確認の為にイコライザーなんて言ったが本当は作り込みで作るに限る。
システムはシンプルに限る。でもそこは本当に出にくいから切ったり貼ったり(w
そこが出たら下は普通に出ます。
ちょっと少ないと感じるなら・・実はこの判断も難、SPなのかデッドなのかが・・
通常はそこが出たら下を出そうといじると泥沼だからSWのお助けをとなる。
この順番を逆さ・忘れてると・・「なーんと無く変だなSP変えようかな」
「デッド見直そうかな」「アンプは?キャパシターは?」とおかしくなるんよ。
通常どの価格のユニット買っても限界近くまで音出しは出来ない。
プロショップだってせいぜい60%。商売だから調整に2週間も掛けたら儲からんだろ。
私この仕事上(内緒)面倒なんで近所のプロショップに最初の取り付けをさせて
後は自分で微調整。80%位は辿り着いたかなぁ。これ以上は泥沼手前で諦め(w
>>358
ほんと冗談抜きに近所のショップで借り出してイコライザー掛けてみ。
なんなら最近のチカチカ高機能HU(ごめん私等こう呼ぶ)借りても確認できる。
試してみ。あなたくらいの知識の持ち主ならきっと分かるよ。

ちなみにイコライザーを常時噛みは私も嫌い。
ちょっと前は車内の特性を機材で調べてフラットにするのがショップで流行ったけど
確かにフラットにはならんし、なったらどのSP付けてもつまらん音になる。
つまり長所を殺すんだよなぁ。

>>362
家のシステムであなたのいう周波数特性にしてみましたが変な音になりました。
車内の周波数特性が波打ってるからフラットしろというのを通り越して強調するわけですよね。
これはあなたの好みですわ。
それとも車内だと違うんですか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 11:20 ID:eOdy1cAQ
>>363
マジに家でやったのかい!
かりにF特性がまずまずのところで150〜200盛り上げたら、
お腹いっぱいな音になるぞ。
365360:03/06/09 11:26 ID:LBBCs9US
>>362
インプレです。チカチカ高機能HUで試したところどうしてもブーミーな音になってしましました。
これは取り付け?それともSP?なにが悪いんでしょうか?
メディアエキスパンダーの方がまだマシに感じましたが。。。

結局EQもDSPもまったくナシの音にもどりました。
DSP......きょうび流行らないな
TAやEQでごまかすより機材の質を引き上げるべきかと。

オーディオに限らず良い物は高いですが・・・



368360:03/06/09 17:01 ID:w3hD7fSw
>>366
ここでのDSPはTAとかEQのことですが・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 17:08 ID:OC0yaqXx
PHASSのAT-20というやや小型になったアルニコ磁石の
ツイーター、もうお使いの方いらっしゃいます?


透明感があってコモリのないツイーターを探してます。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 17:52 ID:k3HCbBGw
>>363
車の中ではマスキングされやすいのでフラットにすべくイコライザー上では強調って意味す。
しかし室内ホームで試しても意味が無い。車でも走りながらじゃなきゃ意味が無い。
>>365
うーむ。そんな時ネットだけで分かり易い良きアドバイスってのに言葉が無い・・・
まってくれ。明日隣の席の奴に昼休みに回答を相談してみるから。
>>369
AT-28なら3つ隣の席の奴がエージング中だぞ。私聞いてないが
取り付けたばっかの1週間位前の話じゃモレル・マクロムっぽいって言ってたな。
まだ高音がカキンカキンだって話。あーいう高性能TWって合うミッドバスが無いとかって。
あいにく一昨日から出張中だからなぁ。しかも伝聞話になっちまうからなぁ。
こういう所ならファスお宅が居るんじゃない?

ごめん帰る。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 17:56 ID:kyDIGBjl
デミオ(平成10年)のオーディオ交換って自分でできますかね?
さっきちょっとやってみたんですけど
純正のデッキが取れませんでした
全部外すんですか?よかったら教えて下さい!!!
お願いします!!!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 18:45 ID:NiISgDV8
>>366-367
と、自殺間近の薄汚い引き篭もりチョンが蛆虫を食いながら語っておりますw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 18:57 ID:NiISgDV8
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 18:57 ID:NiISgDV8

              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀
376358:03/06/09 18:58 ID:3wSbWMvF
>>362
しょぼいEQは持ってますけど、EQなしフラットで既に80-125Hzが持ち上がってる。
250-700Hzあたりが(´・ω・`)ショボーンですが。
逆に2dBくらい抑えた方がいいくらい。どうも取付の特性っぽいけど。
これまでの発言でこのように解釈したけどいい?
○150Hzあたりが元気がないと低域は生きてこない
○ロードノイズの影響やデッドニングの影響で単にフラットだと車ではこの辺がしばしばショボイ
○SWで超低域と言う前にここがしっかり出さなければだめだめさんですよ
×100Hz以下のSW領域なんか要らない→○その前にやることないか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 19:40 ID:d8pLkRfy
150Hzって共鳴する物が多かったり、定在派が発生しやすいんじゃないの?
俺の経験では150Hz付近はレベル落として80Hz付近を持ち上げる方が聞き
やすくなったけど。
378q187057.ap.plala.or.jp:03/06/09 20:04 ID:lpbeikQY
http://.jp/staff/in.cgi?id=11968
無料登録だけで1000円あとは、掲示板やHPに宣伝すればクリックされるだけでなんと10円も貰える。
今なら1000円必ず貰えるキャンペーン中なので入って損はない!!
システムについて
1:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します。
2:そのタグをHPに張り、クリックや紹介がある度に報酬が得られます。
3:その後、報酬をお客さま指定口座へお振込いたします。
報酬について
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします。月に15万は稼げます!
無料簡単登録で大儲けしませんか?詳しくはスタッフ詳細にて。
http://.jp/staff/in.cgi?id=11968
直リンクできないのでアドレス貼り付けて、ジャンプしてください。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 20:26 ID:IMPB7CyE
だからさ〜
上げるとか下げるとかってえ〜
相対的なんだよ。
レス 読んでて、そういえばナカミチのHUの3WAYトンコンのMIDがたしか200Hzだった
のを思い出しました。 (あの当時、ハジメテのカスタムオーディオをお店に施工してもら
って、出来あがった車の音を聴いた第一印象は、「ナンダ、こもってる」 でまず、
1200SEのMIDをさげたっけ)   ・・あっ、そういえば今使っている7990Jのトンコン
って、中心周波数が変えられる。(60、70、80、90、100、130、150、200Hz)
あとで150Hzで実験してみます。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 20:39 ID:kdfsejL6
ナカミチ の K.Kobayashi Tuning を聴いたことが
ある人、いる?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:39 ID:9aHzEd7a
>>379
禿同。age/sageもいいけど急に上がってるとか急に下がってるというのを
なくすことが大事っぽい。
漏れのは200〜500Hzがでないみたい。周波数特性測ってないけど、
その辺上げると少し元気になるようなので。聴き疲れするので結局
フラットに戻す。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 22:10 ID:yfkrgS3W
今度アンプを買い足ししようと思うんだけど
とにかく柔らかい音が欲しいのね
5〜10満でこれはぃぃよーってのナンかある?
2chでもOKパワーは無くても駆動力のあるのをキボー
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 22:31 ID:TFoauo7B
オーディソンの4ch(LRX4.300)を現在持ってるんですが
新しい2chアンプを買ってフロントSPを2chアンプで鳴らし
リアをLRX4.300で鳴らしウーハーをブリッジ接続して1発鳴らそうと考えているのですがアンプを2台1台の車に繋げるってできますかね?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 22:52 ID:Zog2XnSe
165K2をカロのPRS-X320で鳴らしてるけど、
音がきつすぎてボリュームを上げれません。
刺激的な音が出ず、パワーのあるアンプはどれでしょう?
ちなみにロックをよく聞きます。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:00 ID:SUPp67r9
>>385
アンプ云々よりSPの取りつけ,とくにTWの位置,が
問題じゃないだろうか?
きついっていうのは高音のことでしょ?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:02 ID:IMPB7CyE
>>384
できる。
それ以上の質問は初心者板へ!
388385:03/06/09 23:21 ID:njeTmZc0
>>386
1BOXの車でTWはドアのピラーに付けてます。
これももちろん原因だとは思うのですが、
TW自体から、あまりに刺激的な音が出ています。
響きがきつすぎる感じです。
389365:03/06/10 01:15 ID:Q+sa7UEq
>>370
今度はチカチカ高機能デッキじゃなくて、カロXで試してみました。
確かに、3dbくらいブーストしてやると走行中いい感じになりますね。
でも、気分的にEQでブーストしてやると劣化してる気がするんですよねー。
そんな方も多いんじゃないでしょうか?
あと、大音量の時は飛ばしそうでこわいですw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 01:15 ID:dppvp30t
>>388
付属のパッシブネットワークが糞というか、合ってないんだね。
エージングであと半年ガマンするか、
マルチにするか、自分でネットワーク自作するか、、、
アンプの変更は、別のところで変化有ると思うけど、キツサはそんなに変んないよ。

まあ、小手先で何かやるとしたら、
1、TWをウインドウ中央に向ける
2、SPケーブルをかえる

391TNR:03/06/10 01:32 ID:Mq0wvKF3
>>388
高域に特徴のあるスピーカですね。
新品だとしたら、がまんして鳴らし込めば、少しずつ当たりがついてきます。
その間が辛抱たまらん!というのでしたら、390 さんと同じく、Tw の向き
を変え、正面がリスナを向かないようにします。
これでダメなら、Tw のハウジングを開け、綿かなにか入れてはどうでしょう。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 01:40 ID:CqM1QIas
つうか150hzを上げるとか言ってる香具師聴取音量が小さすぎなんじゃないの?
俺はいつも走行ノイズの影響が限りなく0になるぐらいの音量だから関係ないよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 03:54 ID:nwJ6eOBI
>>381
メーカーデモカーで本田インスパイアのを聴きました。
アナログな音で今まで聴いた中で最も温かみや潤いが
ありました。アンプに制動力はなく甘い音でホームな
味付けになってましたよ。

仮に装置だけ買えて60万円くらいなら最高かな・・・
394385:03/06/10 06:26 ID:7HGU5LJ4
>>390,391
3年使ってます。最初の頃は聞けたものじゃなかったです。
綺麗な音のスピーカと聞いたのですが、自分のからは
繊細とは無縁の荒く刺激的な音がします。
正直、もういい音じゃなくてもいいです
アンプでだめなら、スピーカ変えようかなとも思います
安いやつでいいから。せめてまともに聞けるようにしたいです


395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 10:02 ID:8xxaooLX
>>392
このスレでは叩かれるのかもしれないけど、おれもそうだよ。
やっぱり音楽は大音量で聴くものだと思うしねー。
コンサートや演奏会で小音量なんてことないしね。
396FOCALユーザー:03/06/10 10:07 ID:RQyd6sDa
165K2Pって聴いた人いますか?

今165K2使ってて、かなり気に入ってます。
でもパワー感と低音域が少々物足りない気がする。
新型でよくなってるなら交換も考えてるんだけど、
持ち前の音の立ち上がりの早さがなくなってたら
今のままで煮詰めたいんだけど・・・。

あと、「いちろくご けーつー」っておかしくないですか?
冷静に考えると「いちろくご けーに」と思うのですが。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 10:22 ID:hqWR/QUJ
>>393
130万円(消費税及び取り付け工賃・配線等別)は、
高いですよねえ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 10:25 ID:CqM1QIas
>>394
3年も使っていれば使いこなしは散々試されたでしょうが
TWのアッテネーションはかけてありますか?
あとキツイ帯域がTWなのかWOなのかで対応策が異なってきますがどうでしょうか
399393:03/06/10 10:39 ID:GfnuyFEf
>>397
割高ではありますが音の良さは別格ですね。

高解像度な広がる音や綺麗な高域はそんなに珍しくない
けどあれくらい上品に芯や暖かみを出している車は希です。

ピュアオーディオを理解したエンジニアが関わらないと
ああいう音の出る装置になる様に音決め出来ないでしょうね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 12:05 ID:bmX9kQW8
オーディソンLRx4.300を2chのブリッジ接続でFocaLの165k2に接続するとSP壊れますか?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 12:18 ID:GfnuyFEf
アンプゲインを最小に絞ってHUボリュームを音が割れ出す
手前にしておけば普通の16cmならまず壊れないでしょう

402397:03/06/10 13:01 ID:hqWR/QUJ
>>399
どの雑誌の試聴記事を見ても、目だつ言葉は、「ホームオーディオを彷彿とさせる」って
のが多いですね。聴いてことはないけど・・・。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 13:34 ID:GfnuyFEf
>>402
ホームオーディオでSP、AMP、CDPがそれぞれ定価
20〜30万円のものが出す音に近いなと感じましたよ。

移動中にそれが楽しめるなんて贅沢な話しですね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 13:53 ID:yErmz3Ul
スンマソン再質問です
柔らかい音を出すアンプメーカーってどこ?(除ソニー)
今使ってるアゼスト・アメリカのアンプはすっごく気に入ってるんだが
ドメスティックメーカーはいかんせん、がらっと方針変えたりするから
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 14:08 ID:kzQt5D5H
>>404
Sound Stream Picasso(初代)を中古で探す
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 15:52 ID:GfnuyFEf
>>404
MSK50SCでどうでしょう。試聴もしやすい機種なのでは。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 16:49 ID:sGZo93GY
>404
真空管つかてるメーカー探せば?
>>404
古くて、パンチもないし能率の良くないSPも鳴りませんが
サウンドストリームシリーズUはお薦めですよ
特にA40Uは傑作だと思います
409404:03/06/10 22:16 ID:wO9VRuUf
レスサンクスです
ものすっごく的確なお答えなんだけど、どれもハードル高いっすねーw
調べてみてちと引きましたww
中古品をオークションで探しますか・・・
長い道のりだな〜
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 22:56 ID:CqM1QIas
私もサウンドストリームの柔らかくて滑らかな音に魅了された一人です。
今ダイヤモンドのSPなんですが、アンプの駆動力が無く鳴らしきれない模様。

気に入ったSPを鳴らせるためにアンプをとっかえひっかえしてる人はいますが、
気に入ったアンプの音を引き出せるSPを探すのは邪道でしょうか?
ハイエンドSPで軽めでナラし易い素直なSPを探しています。
ダイヤモンドって鳴り易い方かと思ってたけどそうでもないの?
能率よさそう(カタログは参考にしかならないにしても)
412TNR:03/06/11 00:32 ID:Qu3TKtDX
>>394
使って3年でしたか。
それなら、セッティング全般を見直したほうがいいでしょうね。
中低域はしっかり鳴ってますか?上下のバランスが悪くて、下が引っ込むと、
相対的に上が突き出て聞こえます。
基本のレベル合わせから、やり直してはどうでしょうか。
オシロスコープがあるといいんだけど高いので、ノート PC をオシロにする
ソフトがどっかにあったと思います。
また、配線にも気をつけてください。接触が悪いと音がキツくなることが
あります。接点復活剤などを使って、接続部を磨きましょう。
電線自体、できるだけ太いものに変えるといいかも。
413TNR:03/06/11 00:36 ID:Qu3TKtDX
>>410
ダイヤモンドをサウンドストリームで鳴らしているということでしょうか。
鳴らないということはないと思いますが…
アンプはそのままにしておいて、電源いじってみてはいかがでしょう。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 00:57 ID:CnZjgAxw
マッキントッシュについて
レガシィOP設定のマッキンはアゼスト製というのは周知の通りですが、MX5000等等(一部除く)の物本マッキンもアゼスト製品と工場は一緒のうえ、アゼストのハイグレードオーディオ製品と中身は同型というのは本当?
>>414
そんな事より出て来る音が違うって言う方が重要じゃないの?
>>394
TNRさんの言ってるソフトに、こんなのが有りますよ ↓
ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html

合わせて、ピンク、ホワイトノイズ、サイン波等を作るのにも ↓
ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wg/wg.html

フリーで、手軽にf特を計れるので結構便利ですが、
オーディオデバイスやマイクの質に影響されるので、精度については・・・

ちなみに、内蔵デバイスだとノイズが酷過ぎなので、
ノートPC―――外付けオーディオ―――そこそこのマイク
で使うと、割と使えるかと思います。
>>410
拡声器として使用しない限り駆動力が足りないと言う事は無いと思います。
出力表示に惑わされていませんか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 02:00 ID:f2mn3JOK
全帯域にわたってのレベル調整は、結局は機械の測定よりも、自分のリファレンスが最重要。
機械の測定精度はもちろん、1cmマイク動かしてもコロコロかわる。
たまに使うのは意味あるとしても、165K2のキーキーへの対応としては
大袈裟でないか?ちょっと自分のコメントにおぼれている気がするよ。
アンプでも変るだろうから、ヤフで2万もだして、5年くらい前の定価10万舶来モデルを
試してみるも由。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 02:13 ID:XLOlmdZC
Phase linearのPB TWOという2chアンプ使ってる人います?
このメーカーってどういう傾向の音を出すんでしょうか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/06/11 02:30 ID:CnZjgAxw
>>415
メーカーでチューニングするわけですし仮にもマッキンを名乗るのですから音質は異なるでしょう。いや高い金額を支払い購入するわけですから異ならわなければ困る。
ただここで重要なのはその情報は本当なのか嘘なのかが知りたいわけですよ。もしこれが本当なら「レガシィOPのマッキンと正規品(米国製除く)とは異なる」というのは適当ではありませんよね。
421410:03/06/11 02:41 ID:E9jO4IjF
>>411
鳴りやすい方だったんですか
ほかに鳴らしやすいSPご存知ですか?

>>413
電源は2ゲージを+だけ引いて、マイナスはボディーにしています。
以前はカー用のキャパシタも付けてたんですが、音質的に違うかなと思い外しました。

>>417
定格出力の大小に関わらず、普段聴く音量ではせいぜい数Wしか使ってないので変わらない
という人と、やはり出力の大きいほうが余裕があるという人がいますが
真相はどっちなんでしょうか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 04:53 ID:7VLvnuuc
アンプと言えば
皆さんはゲインの調整ってどんな感じでやってますか?
ゲインを高くすればアンプの音
ゲインを低くすればヘッドユニットの音って聞いたことが有るのですが、、、
実際、ゲインを高くした方がアンプの個性って分かりやすい物でしょうか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 05:22 ID:IqM19IUk
歪み率という面からみて、ゲインは最小が良いと思ってます。
ゲインに比例して歪み感が上がっていくし、電源の微妙なノイズ
にも反応してしまう。

HUの安いボリュームで沢山絞られると音の鮮度はどんどん
失われるのでそれを回避出来る全開付近で使えますしね。
>>410
能率が良いSPは大体は紙コーンです、軽いから当然ですね。
ハイエンドにもいろいろありますが、私が聴いた中ではエイジュは優秀。
ただし絶賛はミッドウーハーで、ツィーターはまぁまぁ、でした。

アンプの能力についてちょっと盛り上がってますが、ディナウディオとかの
能率が良くないミッドウーハーを鳴らして歯切れが良くなければ、
それは電源回路を主原因としてのアンプの限界だと思いますよ。
このへん、サウンドストリームでいえばコンティニュームあたりから電源は改良されて強くなりましたが
それ以降のアンプのほとんどが・・・イラネになりました。
現在良く鳴るアンプといえば、ラックス、ブラックス、ヘリックス、ステッグでしょうか。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 11:26 ID:kyrgP7/8
85dB前後のSPをパワーのあるアンプでゴリゴリ鳴らす、
そんなカーオーディオが流行らないかな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 11:56 ID:PP4D8/N+
>>424
それってどれも凶悪に高くネ?
>>426
並行ならそこそこじゃねーかな。
>>426
前から気になっていたのですが、並行で購入された場合修理は
並行業者で行ってくれるのでしょうか?

後々のメンテの面で恐かったので自分はラックス買いましたが・・・。

並行業者それぞれで違うとは思いますが、皆さんの体験談などを
聞かせて頂ければと思いまして。

皆さん宜しくお願い致します。m(_._)m
>>426じゃなくて>>427ですた。
誤爆スマソ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 14:08 ID:kyrgP7/8
アンプは古い回路だし修理も簡単です。並行業者で
修理の受付してますね。

故障する前にもっといい製品が発売になってそれに移行
するという人も多いのでは・・・。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 14:13 ID:vYIiG+8B
>>430
サンクスです。

確かに毎年新製品が出るのでそうかも知れないですが、うち今年ケコーソなので
この先物はあまり買えない予感(涙)
アンプなんかは永く使って行こうと思っていたので並行は
ビビッて止めてしまいました。

この先買い増しまたは買い替えが出来るようなら並行も視野に入れて考えまつ。
>>431
輸入物でも普通に修理出来ますよ。
ttp://www.nishikyuel.co.jp/car-audio/ryoukin-kaigai.htm

CDPは常に進化していきますがアンプはアナログ回路
なので音決めと物量の世界。10年選手でもそこそこ
通用するのではないでしょうか。


うち来年ケコーソ可能性大なので・・・。今のうちに
がっつり買い物して下さいな。最悪、CDソフトが限界に
なるやも知れ(以下略)
>>428
おおLUXユーザっすか
どうどう?飼ってはみたいが大博打になるのか堅実な道を選ぶ事になるのかちと怖い
っつか車用よりも御部屋に欲しいんだけどね
車は何より東南が怖い・・・
>>431
おお!良い所教えてくださりありがとうございます。

ここ修理以外でも結構面白い所ですね。
改造すると修理の面で恐いのですが、修理する所で改造やってくれるのは大きいです。

将来車の電圧が12Xから昇圧される可能性がある事も気にしないようにしています(汗)

>>433
一昨年の年末から一線引かれたので(笑)計画的に買い込んで4台になりました(爆)
買った理由ってのが 無難に何でも鳴る 国内メーカーなので何とかなるだろ って所です。

並行が存在しない訳だから売値もそんなにガタガタにならないんじゃないかと(汗)
(とはいえ、寸前までブラックスとステッグに迷ってましたが)

うちは家だと未だに山水手放せません。
もっと良いのがあるのは重々承知ですが(欲しいとも言うが)両方は手が回らないので
良く乗る車を中心に、あんまり居ない家はぞんざいになってます。
>>433
スマソ。レスになってなかっす(--;)

一応うちは今
TWとMidをCM−20000で。RFをCM−2050 SWがブリッジでCM−2100っす。
チャンデバは2050に内蔵するやつで。

以前は2050と2100はTWとMidに使っていて20000買い増ししたので後ろに回しました。

音色としてはあまりオーディソンとかの様に味で勝負ではなく、クッキリハッキリで
性能で勝負的な所がある気がします。
だから結構SPやHUによって音色が随分違います。
(特にSPはある程度の物を使わないと、底付きし易かったり物足りないと感じやすいと思います。)

で、お勧めは中古で2100かな?
20000は言う事無いですが良すぎて鳴らし難いです。
2100の方がゆったりと余裕を持って鳴るので長く付き合える気がします。
(中古ならヤフオクとかで14〜5万?)

以上は自分か使ってみて感じた事なので、絶対ではないです〜。っと言うか突っ込み所満載な気が。

簡単ですがそれでは。
漏れは既にケコーンしてしまっているので、並行と海外通販しか視野に入りませんw
LUXは日本国内価格が高いだけに半額〜1/3の魅力には勝てません。

アンプは10年程前に車両ごと水没でお釈迦にした以外は、トラブルに合ったこと無いなぁ。
437436:03/06/11 15:26 ID:QLxzBpqc
× LUX
○ ヘリ

スマソ
438422:03/06/11 15:57 ID:FNdqLnoy
>>423
悩みが一つ消えました
感謝で有ります。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 17:22 ID:kyrgP7/8
>>438
ちなみにナカミチのK.Kobayashiチューンのアンプはゲイン調整
出来ないようにバイパスされてます。

うちのアンプもそういう改造しようかしら。音質のいい固定抵抗
にするだけで多少なりとも違う予感・・・
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 17:29 ID:sqlhtwPW
>>435
贅沢そしてもったいない使い方してまふのお(w
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 17:49 ID:n3XsCD5J
>410

ラックスって、よくなるアンプだったんだ?知らなかった。
普通に使っちゃうとすげえ詰まんないって思ったんだけど。
重い、抜けない、透明感出ない。
使いこなしのコツとかってあるのかな?
定位はそこそこかな。
>>441
ん〜?つまんないすか?(汗
人それぞれだからなんとも言えんけど(俺がおもろくても人は詰まんないかもしれんし)
重い・抜けない・透明感出ないって言うのは他に原因があるのでは?

最低でも抜けないって言うのは信じられない。

使いこなしのコツも何も普通にやってますが(w
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 18:52 ID:EvmNL0pb
>442
抜けないって言うのはローエンドもハイエンドも伸びきらないのと、中高域が少しひずみっぽいような音を出すのと、そのせいかな、と思います。
部屋でホームにつないで鳴らしてみたので間違いないと思うんだけどなあ。
特に下のほうは伸びきらないのに下がる寸前のところが少し持ち上がって聞こえるような感じがあり、より、太く感じてしまいます。
新品でエージングが進んでいないときのほうがいっそキャラッとして、華やかでよかったかもしれない。
あと、電源の電圧によって音がずいぶん変わりますよね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 19:14 ID:+YWMO4IU
雑誌で大絶賛するほどでは無いって気はするよね。
私も2時間ほど試聴したけど。駆動力あるんかいなぁ。
デノンとかソニックと合うって話は分かるような気がするけど。
だって綺麗な音用って感じで無味無臭な感じかなぁ。
モレル系の湿った音にはどうでしょ・・裏付いて大当たりかも。
車載用ってさ、車載しないと違う音に感じない?アンプもSPも。
電圧なのかSPボードなのか知らんが販売店試聴って違うんだよ。
445424:03/06/11 19:36 ID:AJbm3J+G
まともなネタで盛り上がるとおもろいですねぇ。
>>426
確かに凶悪に高いかも。でもステッグKなんかはコストパフォーマンス高いですよ。
並行選択ならそれもありかも。自分はショップで飼いますが。
あと、忘れられた存在?(笑 ですがザプコもいいですよ。
色は全然付いてないですが、音離れの良さは魅力です。
ただしバランス接続前提の機種が多いので変換ユニットが必要だったり、
設定がよくわかんなかったり・・・結構キワモノかも。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 21:24 ID:zfr4vGPf
オーディアのスピーカーはどうなんですか?
良いですよお〜
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 21:35 ID:I3NTeT9L
>>441
らっくすまんは俺も確実なアンプだと思ってる

重い、抜けない、透明感出ない

この比較対象、それに聴くソフト等詳細きぼんぬ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 22:13 ID:KvaSnErH
>>445
自分もKはCP高いと思います。音は素直なのにパワー系
なので音量をそこそこ絞っている時も聴けるのもいいし。
マスターストロークまで踏み込めなくてもその手前の
音が1/3程度で買えるのは魅力。

見た目や製品の位置づけが地味だけど・・・(汗
>445 >449
ほーKシリーズいいのかー
K9、12あたりだと値段的にもパワ的にも俺の標的内です
でもねーやっぱしフラッグシップモデルに目が行きますねー。
怖い怖いw
---------- -------- ---------- -----------
>441
俺もLUXをダメだと言う根拠が知りたい
日本のピュアヲーディオ職人最後の砦だと思ってるんで
「このCDは最高に音がイイ!!」ってのをさらしてほしいな
K24で7マソぐらいみたいだね。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 00:07 ID:Q6RpZPam
PHDなんかどうよ?
adsのデザイナーが移籍してアンプを作り始めたって聞いたが
まぁadsアンプ自体聞いた事無いけど
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 00:30 ID:jmtRHswe
サウンドストリームとかa/d/s/とかインフィニティとか
日本のカーオーディオ創世記を支えたブランドは今は通用しないんですか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 01:09 ID:izTPDV/K
>448
まじめにかかれてらっしゃるようなのでマジレスします。
同じように部屋で鳴らした中ではサウンドストリームの初期のA級動作のものなどはとても爽やかに抜ける音のように思いました。
セディシも、癖がないとは言いませんが、美音系と時々書かれているのが納得できるような音でした。
最近のものはあんまり聞いてないのでわかりません。
ラックスに関しては自分自身が使っているので↑のような印プレを書いたのです。
ラックスを重くさせている低いところの癖は、一般にカーオーディオではSWFを使うため、そのあたりで帯域分割かけているので目だってないのではないでしょうか?
ラックス+ディナウディオなんてやるとかなりMDの下が重くなってSWFとのつなぎ方が難しくなるような気がしますが。
私はフロント2ウェイで聞いているのでよけい気になるのです。

>「このCDは最高に音がイイ!!」
に関しては、そんな録音のディスクばかり聞くわけではないのでそれほど気にしていないのですが。
「音がいい」といわれるタイプのディスクは、それぞれそれはまた個性を持っていることが多いように思います。
「この録音、派手じゃないけどアコースティックな響きが自然だなあ。。」だなんてものの方が飽きずに聞いていたりします。

これじゃ、何にも聞かれたことに答えられてないと思うのであえて書けば、あんまりカーオーディオ関係のHPに出てこない音がよい録音なら、DMPレーベルのフリム&BBSとか、テラークのカリフォルニアプロジェクトとかってことでいかがですか?
455442:03/06/12 01:25 ID:yJ2HffFJ
>>443
うちは家で聞いた事も無いし、買う時も実はデモボードとかの比較視聴出来る
環境で聞いてないので他のと比べてどうって言うのはいえないです(汗)

ただ、今聞いている感じではそんな感じは気にならないって言うか無い感じです。

でも新品時の・・・という点に関しては同意。
20000入れた当初はすんごいキツイ音だったけど物凄い音だった。
まさに音の輪郭ってのが見えた気がする。
3時間位鳴らしたら落ち着いて聞き易くなる反面↑な点も無くなったが(--;)

>>444
別にうちも大絶賛だから買ったって訳ではないが(笑)

で、どのモデル聞かれたんでしょうか?
2100や20000に関しては私は結構駆動力もあると思うのですが。
(以前SCANの15W8530がインナーでも完全に音離れしてバンバン鳴ってたし。)

合わせるSPですがモレル系・・・イイですよ(笑)
うちSPはTWだけスプリーモ。後はFOCALのユートピア。HUはナカミチ。
柔らかいけど芯があって良い感じに気持ちよく鳴ります。

電源は4ゲージ2本でバッテリーからキャパシターまで。
そこからアンプごとに4ゲージで配線してます。
このアンプ電源に余裕を持ってた方が鳴りっぷりは良いみたい。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 06:57 ID:ZFVemkwj
良質のアンプというと、BRAX、STEGを忘れちゃいかんね。
この二者、傾向は違うが、現代最高のアンプと思われ。
>>456
「現代的な」という一文を追加すべきでしょう。
ファスRE、ミルバート(化石なのか?)などもあります。
なにせ能率の悪いユニットが鳴らないものは現代的とは言えないので・・・つまり万能じゃない。
ラックスに限らず、ハイエンドユニット大量投入してる人ってよっぽど
収入あるんだろうな。
ところがどっこい俺より明らかに収入低そうな若者が数百万の車に
数百万のオーディオ組んでたりするから不思議でかなわん
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 10:06 ID:jmtRHswe
二十歳でGTRかってフルチューンしてる香具師もいるから不思議ではない
オーディオは次の車に載せかえれるから、走り系チューンよりは金かからない
数あるフロントスピーカの中で
予算5万と、予算10万でオススメの物がありましたら教えてください。
人それぞれ好みもあるでしょうけど、
「こういう特徴があっていいよ」とか詳細書かれると嬉しいです。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 10:34 ID:9oZ/AHku
>>443
横レススマソ
自分、CM-4050使ってますけど、電源電圧で音が変わるのは本当に実感しますわ。
HUがカロxなのでディスプレイで電圧が常時見れるんですが、13.0あたりの電圧と
14.4の時の音は全然違う。
透明感、力感が誰が聞いてもすぐ分かるほど。

電圧を一定に保つやつ、えーとなんだっけ・・?
あれを入れたい入れたいと思いつつ、もう1年半・・・(鬱
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 10:41 ID:jmtRHswe
ラックスはデモカーが16Vですからね
アキュボルトでここまで上げて固定すると別物になります
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 10:52 ID:8g5olm6F
ステッグ以外でパワーと繊細さをある程度兼ね備えてるアンプって
ないですかね。
ZRとかPOWERシリーズはまあまあ良いと聞いたんですが。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 11:29 ID:NjB0tXlB
>>460
利用サイズとジャンル次第ですよね

いつものCDを持って店に試聴しにいきましょう。
それから印象の良かったのを絞ってここで質問
すると宜しいです。プロフィールの分からない人
のお薦め買えないでしょ?w
>>458
頑張って好きな事やってるからだろ。その為に一生懸命働いて。
僻みほどカッコ悪い物は無い。(W

まあ、真面目な話うちもその為の資金稼ぐ為に頑張って働いてるよ(笑
(盗まれたら立ち直れんが・・・・(W))
466無計画男:03/06/12 16:54 ID:NjB0tXlB
趣味にはお金って使っちゃうものですよね・・・

知らぬ間に10年で5千マソ弱ほど浪費していた模様。
きちんと計画してたら都心部にマンション買えていた。


改心するかヤケクソになるか考え中ヽ(`Д´)ノ

>>465
俺はオマエみたいなやつからパクってシステム組んでるよ
鴨だな鴨
買ったものといえばスピーカーとケーブル類くらい
ぜーんぶ盗まれてしまえよ。(W
>>467
SPはパクッてこないんですか?(プ
馬鹿は大変ですね。
人それぞれ金の使い道は違おう
つい最近まで定職につかずにプラプラしてた上バイクも車も複数台持ってる俺だが
なんとオーディオも趣味だったりする
それもこれも結婚してないから出来る事だったりするんだが

それにしても>>467みたいな奴は見つけたら生殺しだな
万引きは平気だし人がやってる分にも笑えるんだが、これは駄目
>>466
やけくそワールドにいらっしゃいw
楽しいぞ。
所詮人生は一度。楽しんでなんぼだろ。
>>470
ああ!泥沼を肯定している(w
とかいう自分も嵌ると一直線に逝ってしまう者で、他の人の事は全然言えない。

使っちゃった金額計算すると青くなりますが、その分楽しんで来た訳で良いんじゃないかと(w
まあ、倒れる時は前向きに倒れましょうよ(?
>>454
真面目なレスどうもれす
こちら同軸2wayなんでそういう違和感て感じないねぇ
昔聴いたサウンドストリームのA級アンプって
確かに透明感はあるんだけど全体的に軽い感じがした(ナカミチsp)

ラックスの力強さが好きなんで
アゼ8275+CM2050+10年前のJBLもらい物Sp
でワルターのモーツァルトや矢井田とか凝るトレーン聴いてます
情熱的な音楽にはぴったりです

>>443の一行目が
自分にとって良い方に転んでると言えるかもしれません
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 21:20 ID:ZFVemkwj
オーディオに凝る奴は正直、人間の屑。
自己肯定しないように。
>>473 つまらん!お前のレスポンスは至極つまらん!
>>473
趣味が2chだけだと将来つらいぞ。
なんでもいいから今のうちにのめり込めるものを掴んでおけよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 21:43 ID:ZFVemkwj
車やオーディオにのめり込むのは、人間のくずだとは思わないか?
警告すると逆ギレ..、ああ、ここは2chだったね。スマソ。
>>473の趣味は釣り
>>473
オマエは屑の以下の以下
2次元の女の子にのめり込むよりはいいと思うぞ。
473がんばれ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 22:23 ID:Ob6O/aN0
昔ちょっと流行ったDSP(デジタルシグナルプロセッサー)がほしいのですが
今でも相当品は購入できるのでしょうか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 22:29 ID:/WvN4fs+
ツイーターのケース開けて
中に吸音材とか詰めると
どんなメリット・デメリットがありますか?
>>480
中堅クラス機種のほとんどは持っていると思うが。
473大漁ですね
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 23:12 ID:VegviMVF
ま、大人の皆さん煽り厨房は放置の方向で
放置が一番の薬です、劇薬逆効果って話もあるがw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 00:14 ID:rBC4NpfE
>444
車載用ってさ、車載しないと違う音に感じない?アンプもSPも。
電圧なのかSPボードなのか知らんが販売店試聴って違うんだよ。

当然違いますよね。
電源のきれいさ・安定度・電圧、外来ノイズ(含むエンジン音)、振動、ルームアコースティック。
意味のないことですが、エンジン切って小音量で鳴らしてみると、少なくとも電源の汚さの一部と、振動と、エンジン音からは開放されますよね。
これだけでもシステムがシビアに追い込めていればずいぶん変わります。
意味ないんだけどね。

でも、ある安定したホームや展示台(展示台でいい音聞いた事ほとんどないけど)で聞くことには、その機材が持つポテンシャルの評価ということの一部として大きな意味があると思います。
キックの角度決めるためにホーム用のソナスSPを車に持ちこんで鳴らしてみたら酷い音がしたな
車内容積が小さすぎるのか凄いフン詰まりの音になってしもた
487東京に行ったこと無い奴:03/06/13 03:39 ID:AW7hiI2B
BOSEの1060というセパレートスピーカを譲ってもらえるのですが
良いスピーカなのでしょうか?ちなみに今はカロです。
知らん。むしろアンタがそれ判断してインプレしてくれよ。
すべては音出してから。
>>488
だから>>487は「知ってるひといないかなぁ」と思ってカキコしてるんだから
そういうレスは控えようよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 07:53 ID:2v5VCsZk
フォーカルの165k2と165wって聞き比べた方いますか?
どっちを買おうか迷ってるんですけどかなり値段も違うので教えてください。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 09:38 ID:pGg+bBxW
>>490
間違いなく言えるのはWは銭、時間、そして腕、全てを持ち合わせていても
同じくらいそれらを費やしたKを超える事は難しい
俺は両方使ったから、身を持って体感。家用の話は鬼門かもしれんが
Wのポテンシャルの高さは家用で確認済み、でもカーじゃさっぱり。同条件
でならKの方が大概良い結果になるでしょう、Wは車環境で使うには非常に
難しいユニットなのだろう。

というかこんな所で問わずに自分の耳で聞いてきなさい、何故にフォーカル
のKとW?その2種を選定した理由は何?雑誌や他人のインプレ?知名度?
それら”のみ”で選定したのだとしたらダメダメさんよ、まあ人事だから買って
失敗しようが俺の知ったこっちゃないんけどさ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 09:39 ID:seQnX3DU
>>490
両方ともいいSPだよ。最初は高音がきついと感じるかもしれないけど、
使っていくうちに、信じられないくらいやわらかい音になる。
オレ的にはKシリーズがおすすめ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 10:26 ID:lY9FI9oa
kのミッド+wのツィーターが最強
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 12:37 ID:813N9FgY
>>489
同意!
>>486
ソナスのSPは15畳とか広い場所で使うのが前提になってる
そうですよ。アンプさえパワーあれば6畳でも行けるけど。

クレモナは放置だけどガルネリはちょっと欲しいナー
>>492
激しく同意。
WよりKの方が柔らかくて聞き易い音な気がする。
でも先日おいらWのMid買った(爆

KってモデルチェンジでSPばら売りしなくなるのね。
在庫ももう無しって事で泣く泣くW買った(涙
KとK2って値段なりの違いある?
あのとんがりコーンは何のため?
498490:03/06/13 17:28 ID:2v5VCsZk
>>491
K2とWを選定したのはお店でK2を聞いてすごく気に入ったんです。
でもWは置いてなかったので聞けずじまいでしてK2よりWの方が値段もかなり高いですからK2よりもかなり良いのかなと思ってました。
K2のが評判が良い様なのでK2にします。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 21:20 ID:jOOQ5+kQ
>>487 BOSE
それって2wayのヤシだよね、極道へのスタートにはいいと思うよw
純正SPよりは数段良いでしょ
俺は聞いた事無いけどね、ホームもカーも馬鹿の一つ覚えユニット(11aのヤシ)のモデル使ってるから
あとはセッティング次第、これが一番難しい
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 21:35 ID:7PzIhU31
>>499

なんか、K2の方が人気みたいだけど、俺はWの方が好きだな。 
中域の濃度と色艶が全然違うと思う。 TN51によって、輪郭も出てきていると思うし。 
確かに、あの値段の差ぐらいの差があるかと考えたら??だが・・・。 経済的に余裕あるんならWの方がオススメ。 
全体的にK2はWよりさっぱりした音っていう印象。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 22:25 ID:lY9FI9oa
>>500
ちなみにアンプは何をお使いで?
Wのポテンシャルを出し切れるアンプはカーには無い
と思っていたのでので参考にしたいです
502490:03/06/13 23:12 ID:2v5VCsZk
165K2と165Wの違いを教えてくださった方ありがとうございました。
Wは聞けるチャンスが無かったので色々な意見が聞けてとても参考になりました。
今度の質問なんですがオーディソンのLRXとVRXの違いについて両方とも聞かれた方感想をお聞かせ下さい。
165K2を聞いた店ではLRX4300は聞けましたがVRXは置いてなかったので。
色々なメーカーの組み合わせをお店で聞いたところ、165K2とLRX4300の組み合わせが一番気に入ったんですがやはりSPの時と同様にVRXがとても気になります・・・
LRXとVRXとの違いはどれほどのものなのでしょうか?それと165K2にはどちらのが合うでしょうか?またVRXは最近、新しくなったみたいなんですが現行の青色のVRXと1世代前の金色?オレンジ?のやつとは見た目が違うだけなのでしょうか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 23:32 ID:AW7hiI2B
>>499
アドバイスどうもです。
ホームはピュアの方で金をかけているのでそちらに聞き慣れてしまっているので
どうも今のでは不満が抜けませんでした・・・と言うのがきっかけでして・・。
予算もないしさほど追求しようとは今のところ考えてませんが
交換してみようと思います。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 01:08 ID:95G3gy7g
165V SLIMって、どうなの?
誰か聴いた人居ない?
K2って良いけどインナーじゃ、車が限定されるよね。
KとWについて。。。

ツイータはWのほうがいい。
でも、TC90みたいなホームの黒い逆ドームの音とは全然違う。
少々荒い音。

ミッドはKのほうがいい。
Wに比べて元気でハイスピード、明るい音。
Wはマターリしてる。ただローエンドはたっぷり。

Wのミッドから出る中域、ハリがあってわるくないけど、
音量あげて聴く人なら、少々うるさくなるかもよ。

ていうか、Wなら、136Wをオススメしておくが。
>>504
前にも同じ事聞いてなかった?
ショップで聴いてこればいいじゃん
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 01:51 ID:Gh7Z4Jxh
>>501
今Midが6W2ですがラックスの20000だと特別不満無く鳴ってる。
本当はStegのMSK3000とかの方が良いのだろうか?
使ってる人が居たらインプレ御願いしたいです。

>>502
LRXとVRXの音は大分違う。
聞ける量販店(SABとか)があれば多分置いてあると思うので行ってきた方が良いです。
うちの近所だと東京なのでSAB東雲が平日なら放置プレイ&レカロに座って聞けるのでお勧め。

買う前提なら聞いてきた方が良いでしょ。

>>505
>Wのミッドから出る中域、ハリがあってわるくないけど、
>音量あげて聴く人なら、少々うるさくなるかもよ
そのMidに対抗できるTwがあると結構良い感じに鳴る。
今までスプリーモがギンギン鳴ってて「気持ち良いけど、長く聞いていられない」
だったのが6W2にしたとたんマッタリとのびのび鳴ってる。

でもやっぱ一般的にはKがお勧めではないだろうか?
色々な車両で聞いたけどWよりKの方が鳴っている物が多いし。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 02:40 ID:64U2NhZ6
SAB東雲でVRx2.150その隣にMSK50Cがあります。
これがほんとの雲泥の差なんちゃって (´∀`)ノ

CP良くは無いけどお隣のアンプの奥深さに驚く筈。
安い線とかキャパとか余計なもの満載であの音です・・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 02:56 ID:Pd7hF4/Z
(*´Д`)
美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 13:25 ID:Zzpb6Vt+
キレの良い低音を出そうと思えばアンプの出力が高いものを選んだほうがいいんですか?
ウーハーは1発で210Wだとあんまり良くないですか?ウーハーの最大入力は800Wです。出力が800Wに近いアンプを選ぶほうがいいですか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 16:52 ID:XeQUb6dS
パラゴンを積みたいのですが
何か注意することはありますか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 17:03 ID:0rg9q8PR
>>511
まずエンジンをトランクへ移設して、バルクヘッドを撤去。
そこへパラゴンをインストしてダッシュもワンオフで作成することになるでしょう。
車種は現代のモノコックではなくフレーム構造の旧車のほうが
ボディーの切った貼ったに耐えられると思います。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 17:44 ID:9QFIrGIE
>>511
まず大型のキャンピングカーを購入してください。
普通の車では、大きさ的に無理。
514まさやん:03/06/14 19:11 ID:KlosUx3H
はじめまして。
カーオーディオ歴半年で、現在内蔵アンプで鳴らしていますが、明日MESに行って、外部アンプを色々と物色する予定です。好きなジャンルはR&Bやシンプルなジャズ等です。お勧めのアンプメーカーがあれば、教えて下さい。
>>514
ソニーだけは止めとけ、恐ろしく高い値段帯以外は超音波発生器やでw
516まさやん:03/06/14 19:40 ID:KlosUx3H
ソニー等の国内メーカーは考えておりません。10万以下で何かよいメーカーはありませんか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 19:40 ID:5OluytNF
昔から、オーディオマニアの間では、ソニーのアンプ買うんだったら、
別のものを買った方がいいというのをよく聞きますからね。
>>515
可聴周波数域外で発振しているんですか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 19:52 ID:4ZbJ/elT
古ーいソニーXESアンプ使ってますがワリといいですよ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 20:11 ID:0rg9q8PR
>>まさやん
ちなみに今使っているスピーカーは?
521まさやん:03/06/14 20:11 ID:KlosUx3H
レス有り難うございます。
ソニー等の国内メーカーは考えておりません。10万以下で何かよい海外メーカーはありませんか?今のところ、ARC AUDIOかSTEGに目を付けています。
522まさやん:03/06/14 20:15 ID:KlosUx3H
520さんへ
現在は、アルパインのDDC-125Eです。12cm口径のセパレート2wayです。デッキは同じくアルパインのMDA-977Wです。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 20:18 ID:awwM458p
条件やジャンル等違うのに何で決め付ける?
ソニーが良くないとか壊れるとか少ない情報をでかくするな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 20:30 ID:MSsOyjpP
Focalにはステッグかブラックスがよろしい。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 20:31 ID:0rg9q8PR
>>522
ちょっと今使っているスピーカーでは10万クラスのアンプに対して役不足だと思います。
同じ金額のスピーカーにステップアップする予定でなければ、
5万のスピーカー(例えばフォーカル165k2並行輸入)
+5万のアンプ(例えばphass AP2.25i)にしたほうが幸せになれると思いますが。
526まさやん:03/06/14 20:50 ID:KlosUx3H
525さんへ
現在、SUBARUのプレオでフロントダッシュにフロントスピーカーを付けています。
ホールが12cm対応なので、海外メーカーに多い13cmスピーカーがインストールできません。
とりあえず、今後はオーディアをリスナーに正対させてインストールすることも検討していますが、
それでもやっぱり役不足でしょうか?実は、先日行きつけのプロショップでフロントドアを加工して
スピーカーを取り付けることも方法の一つだと言われました。こうすれば、いろんなスピーカーの
取り付けを検討できますからね。自分としては、出来る限りダッシュ上で追求していきたいと考えているのですが。。。


527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 21:28 ID:q5QTgltK
>>526
プレオでついこの間ドアに穴開けたよ
アンプに金使う前にこれ勧めるよ

恩ダッシュSPで音質向上!は無理があるって気がするけど
どんなもんなんでしょう?
ダッシュをエンクロージャー化すれば別なんだろうけどなあ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 23:42 ID:ZOJjRVbp
本日MES行ってきました。

アティクスのMAXブランドスピーカー、PHASSのアルニコ磁石MID
今後の展開が楽しみです。ピアノCDがまともに聴けたナカミチは
さすがピュアオーディオの大御所。

F#1のHUを使って自然に聴けたのはミュゼの13cmとアンプを使った
車一台だったのと、ラックス+ソニック+カロXの定番セットが
どれも違和感あったのに驚きを隠せませんでした。


コンパニオン激細マンセー(一部)

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:54 ID:fwR9jcIA
初心者ですが日曜にMES逝ってみまつ。
混み具合はどんなもんでしたか? <逝ってきた方
イベントって一度しか逝った事が無いんですが、
やっぱずらっと試聴待ちしてたりするんでしょうか。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 02:31 ID:K53HUPyi
定格入力が100WのSPに接続する外部アンプの最高出力は100W以下の物を選ばないとSP壊れますか?仮に壊れないとして何か問題あるでしょうか?
>>529
俺は去年行ったよ。
カロχとかアルF#1とかは、行列だったけど(F#1は整理券配っていた)
ショップはそれほど混んでいた印象はなかったかな。
でも、午後はカメラコゾーが溢れ出してコンパニオンの周りは
身動きとれないほどになっていた。
朝早くならかなりすいていて、オネーチャンとお話しできたり
ツーショット写真とらしてくれたりと、やりたい放題なんだけどね。

ところで、去年のカロは黒板に爪を立てるような
キーキーひどい音出してたな。
で、説明員のオッサンに感想を問われて正直にそういったら、
「そんな事はない!
 ここにある他の車聞いてみな!絶対にこんなイイ音出てないよ!
 それがこの値段で買えるんだ!」
と、やたらとムキになって まくしたてられた。
それ以来、加社員=些細な事でムキになる真性DQN
という概念が根付いてしまったよ。

まぁ、カロに限った事ではないけど、
カーオーディオなんて基地外の趣味だからメーカーとはいえ
まともな人間が応対しているとも限らないよな。
口は慎んだ方がイイかもしれない。初心者ならなおさら。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 03:07 ID:JASnE7vz
>>518
折れの使ってんの確か5マソくらいで4ch90w×4っていかにも御買い得なヤシなんだけど
これが高域がギラギラなのよ、FrSP(2way)に使うともう助手席の人を殺めたくなるようなねw
折れの求めてるどんだけボリューム上げても気にならないってのとはほど遠い
して、Frには急遽柔らかい音を出すアンプを飼ったのさ、だから今はリア専用
さらに最近HUを解像度の高いものに換えたらリアSP(TW無し)もキンキンサウンドになってしもた
よって次はウーハ用に格下げする予定
ホーム用でも高域がキツイって言われてるソニーサウンドを身をもって体験してます
多分好きな人は好きなんだろうけど俺は駄目
折れは多少こもってても柔らかい音が好きなもんで

>>523
壊れるの???
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 03:44 ID:ZK/a8G5w
 こないだテレビで家のオーディオに何億もかけててケーブルが、
8000万とかゆうのを見た...

 そんな金がないしヘッドユニット内臓のアンプから外部の安めの
アンプに換えたい気がします...

 けっこう効果ありますか???
>>531
俺も以前加Xのデモカー視聴して感想を聞かれたから
「全然面白くない音だ。この音に何十万も払えないな」
って言ったら
「何が駄目なんだ!こんないい音、他の車じゃ聞けない。これなら全然高くな
んてない!」
ってムキになって言われたよ。○野とか言うおっさんだったっけかなぁ。

CD-R(禁句か?)でコピーしただけで音が悪くなるのに、デジタルであれだけ
いじくり回したら音も悪くなるの当たり前のことだと俺は思う。
それと引き替えに定位が欲しければしょうがないけど。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 08:18 ID:esj6hT/U
オーディオ試聴といえば、ビー○ィズ・コンフィ○ンスがイヤだったな。
おっさんイヤミくさいし、息も臭い。しかも、人のもってきたCDをバカにしやがる。
多分社長件説明員だったな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:00 ID:MZ/QqnfN
>>534
メーカーの社員を相手に嫌みを垂れるなんて、社会性欠如のオーオタ野郎だな。
社員もそんな兄ちゃんばかり相手をしなければならないので、なかなか大変。
商売だから、有り難く思わないといけないのだろうが、正直、ご苦労様といいたい。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:09 ID:V5j4W5FM
>>536
でも普通の社員?ならそういう客にははらわた煮えくり返ろうとも
プライドずたずただろうとも、「勉強になりますっ!」ってひたすら
頭を下げて聞くもんだろう。
そうしないとこのようにこんなところで晒し揚げ食らう。
2chの評判でもいくらかの害はあるし。
別の意味でなってないよ。スピーカーはしっかり鳴っていたかもしれんが。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:10 ID:S9AOW9+J
>>536
最初から金ださない(出せない)、100%冷やかし連中だからなんとでも言える。
ここで、人のシステムにいちゃもんつけて、
偉そうに講釈たれてるのは大半がこの手合い。

最近ここではこの手合いが減ってきて、有効な情報交換をしてる人たちが増えたと思ってたんだが
週末になると、変なのがわいてくるよね。

でも535の人が言ってることには禿同
ちょっと来場者や他メーカーを見下しすぎな感じ。
マイ●ロ・コン●ーネンツの社長も同じ匂いがしました。

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:54 ID:lAed40Di
>>533
どんな音を求めてるか、どんだけ金をかけれるか、先々でどんな方向へ行きたいのか
もしかしたらそのまま内臓アンプのほうが仕合せかもよ
使い続ける事が出来るからCPは低くなるかもしらんが、それはベストな出会いが
あればの話なんで、飼ったけど気に入らんかったら哀しい日々を送らにゃならん
女と同じだなw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 12:11 ID:H38g55ap
MESでKICKERのSXシリーズアンプを視聴した人。レポお願いしまつ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 12:28 ID:MZ/QqnfN
>>537
批判しか頭にないアフォを相手に、ひたすら「勉強なります」って頭を下げるか?
単なる営業じゃあるまいし...。
挑発に乗る必要はないが、挑発してくる奴に「勉強になります」と頭を下げる
必要はないと思われ。

挑発に乗るほうがイカレてるわな
実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・
自分に自信があれば簡単に「勉強になります」言えるけどな。
影響力のあるメーカーさん自体の対応としては軽率としか言えない
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 12:52 ID:2q5Pu6Aw
挑発だからこそ呪文のように「勉強になります」で乗り切った方がいいんじゃ?
まっとうな批判なら思う存分マニアックな議論すればいいじゃんと思います。
まっとうな議論ならどちらも楽しいんじゃないですか?例え批判でも。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 13:04 ID:L83BhJSa
挑発というか率直な感想だろ あの音に何の疑問も持たず、本気で自信持ってたんなら逆に失望だねメーカーのスタンスに
社員:「感想聞かせてください」

客:「ちょっと面白くない音ですね。何十万もして高いし買えません」

社員:「そうですか。残念です。ありがとうございました」


普通こうなるよな(w
普段営業まったくやらない技術か事務のヤシがたまたま休日に販促やらされてキレてたんだろ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 13:44 ID:MZ/QqnfN
おいらはパイオニアの関係者でも何でもないが、
挑発をかけて、ちょっとした言動の揚げ足を取り、偉そうにくさす。
ここの連中のこうした態度には、オーオタの醜い面を見てるようで
すまんが、下品さ以外感じられんね。
まあオーオタってえのは、多かれ少なかれこうした自己中の手合いがほとんどだし、
パイオニアさんには飯のタネだろうから、しっかり相手をしてやって欲しいものだね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 13:58 ID:MZ/QqnfN
>>547

>>社員:「そうですか。残念です。ありがとうございました」
それが普通だろうな。
しかしこのスレの連中は、「勉強になります」と言わせたがっているようだし、
客とは言え、謙虚さの欠如とメーカーに自分の意見を勉強させようと言う態度は、
いったい何様だと思っるんだろう、そんなところだね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 13:59 ID:9AHYSmmo
q
「勉強になります」と言われるのも小馬鹿にされたようで嫌だなw
>>551
気付いた?小馬鹿にされたの分かれば二度とシッタカしないでしょ?
>>552
空気読めないオーヲタは逆に増徴するかもなw
>>553
いいんだ。影で笑ってあげれば、こっちも向こうもストレスないし・・・
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 14:21 ID:MZ/QqnfN
>>552
まあ「勉強になります」の意味も、「場」と「受け取り方」で変わってくる
とは思うが、小馬鹿にされると逆上するのがオーオタの本性。
>>555
一晩経ってから気付く感じで「勉強になります」と言えれば最高?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 14:34 ID:EBExNfQO
別に勉強に成増でも残念でもなんでもいいよ。
それが本質じゃなくて、要は
>「何が駄目なんだ!こんないい音、他の車じゃ聞けない。これなら全然高くな
んてない!」
>ってムキになって言われたよ。
つーのが問題だと言ってるだけで。
試聴者を不必要に刺激しない言い方ならなんでもいいと思うが
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 14:34 ID:e5OUeJMG
オーディオに限らず、本物を理解しようと努力している人に
横柄な人は少ない。態度の悪い人は吸収&思考する機会がなく
理解も浅いでしょうね。

孤高の技術者で人当たりが悪くても、音を聴いて納得出来
ればこちらが尊敬の念を抱くので腹が立つ様な事はないです。
MESは初めてでしたがまた次回もお邪魔したいな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 14:39 ID:pj6kuulk
MESで感想を求められれば
「いいですね」
しか言わないなおれは。
いろいろ欠点言ったとしてもしょうーがないだろ(w
分かってるなら直してるよ。
puri
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 15:18 ID:IPA56ATy
カロxって普通はTAもEQも使わないんじゃないの?
素の音は素晴らしいと思うよ。ケーブル長に左右されないから
DAC-アンプ間のインコネも短くて済むメリットが相当デカい。

俺もそうだし、俺が逝ってるショップでカロxを組んでる人はみんなそうなんだが。
アナログマンセーなショップでカロxを積極的に使うショップも珍しいかもな。
安易にTAやEQに頼った音造りをするショップデモカーを聞くと、往々にして面白くない音になるのは禿同。
普通は使うだろ、デモカーとして作るなら一番の特徴であるTA使わなデモカー
の意味がないじゃん
優秀なショップはTAやイコライザオフの状態でも煮詰めてるだろうからオフにすると
こんな感じですと聴かせてくれる、糞ショップはオフにして聞かせてくれと言うと駄目と
言ったり、聞かせてくれてもこっちが何も言ってないのに言い訳をうだうだ言い始める。
カロの社員は某イベントでの態度が凄くて一時期話題になってたね、某ショップの
掲示板はそれが原因で荒れてたし。
一般人とセッティング機材を買えない貧乏ショップは使うんじゃねーよゴラァ!使いこ
なせるわけねーんだよ!みたいな事を言ったんだったかな?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 15:57 ID:Z1y1JnCp
まぁ、MESなんぞにデモカー出してる店なんぞ
糞ですな、素人騙して金儲けしてやがる
>563 そりは、イイスギだよw
でも正直、パイオニヤさんにはもうちょっとがんがってほしいね。

そういえば先日の某イベントで顔見知りのL社の方から「イイ音の車ありました?」
といつもの様に聞かれたので「あれとアレだけど、そういえば2台とも同じトコの
アンプ使っていたよ」 って言ったら、数分後、その2台聞きに逝ってたっけ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 16:37 ID:clxq9yyC
>>534
Rネタはどうせ平行線だからね、デジタル0と1の世界なのに何故か人によって意見が分かれるんだよなw
これに関してはオーディオシステムと焼き込み環境にかなり依存するから一概には言えない
結論、「人それぞれ好きにすればいい」←これ一番大事ね

ちなみに折れはさんざん焼いて聞いてを繰り返したがホームのDENON1650とKOSS/PRO4XTCの
組み合わせではオリジナルとの違いが解らん、当然カー用では全くだ
Rドライブ三台持ってるがどうやらスカG接続が一番信頼性高いな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 16:38 ID:Lqahx+XW
「どうですか?」
「いいですね」
これで大人の会話が成立だろうに。
素人が欠点偉そうにあばく方が大人気無いぞ。
ま、素人の煽りに本気で応戦する方はもっと大人気無いわな。
つまり両人ともに子供だって事を自ら暴露した事になるわいな。

チャンチャンおしまい。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 17:23 ID:8Qkep2lj
>>566
欠点を暴いたんじゃなくて、自分の好みと合わないだけのことを、高飛車に言っただけでしょ。
根拠も技術的な裏づけもなく、こんなのダメって言っただけ。
そんなんで切れるメーカーの人間も情けないが、
それを偉そうにここで吹聴してるヤツはもっと情けないね。

ホントにデモカーの音ががダメなら、どこがどうダメなのか、
メーカーのヤツにきっちり教えてやりゃぁいいんだ。
できるものならな(w
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 17:26 ID:Eo0nGS4s
ところでカロXってそんなに叩かれるような音なの?聴いたことないけど
それともオーディソン、ナカミチ、ファス信者とか
自作パッシブ作っちゃうようなアナログマンセー派が過剰に叩いてるだけなんですかね。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 17:46 ID:Lqahx+XW
どうだろね?
たださ、デジタルは結局CP悪くて流行モンとして終息する予感。
つか終わり掛けている・・・・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 18:11 ID:gVSUHKDP
>>540
KICKERのSXアンプ、置いてあった(展示)けど、音は聴けなか
ったような・・・。デザインが×じゃないですか!?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 18:43 ID:a/g/2tIo
>>569
アフォか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:06 ID:fwR9jcIA
初心者ですがMES逝ってきますた。
どこも自分のより遥かに金かかってるから機材のクォリティはすげーと思ったけど、
大概のとこが自分の耳には刺激的すぎて疲れそうな感じがしました。
うちに帰ってゼンハイザーのHD580を聴くとなんかほっとします・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:13 ID:Sh1Ff2Km
すいません 先輩方に教えていただきたいんですが
パワーアンプの
BETT
REM
GND
ってどんな意味なんでしょうか?
お願いします
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:18 ID:pj6kuulk
バッテリー、リモート、グランド
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:27 ID:Sh1Ff2Km
どうも!
リモートとグランドってどんな意味ですか?アース??
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:29 ID:Eo0nGS4s
>>575
リモート:デッキの電源に連動させてアンプの電源を入れるための信号線
グランド:アース
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:33 ID:MKUxVYcW
>539さんどうもです。

CPの意味も教えてください。
CP = Cost Performance

>>578
Cost Performanceってどういう意味ですか?って問われたりしてw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:48 ID:CzPKQxF1
すいません。教えて下さい。

WMA/MP3対応のカーオーディオ(DEH-P005)を購入したのですが、
WMAファイルを再生できません。
(WMAファイルは自分のパソコンで作ったファイルです。)
メディアはCD-RWです。

どこが悪いのでしょうか?

詳しい方教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:49 ID:8Qkep2lj
>>577
そういった質問をするのはここではなく、初心者用のスレッドではないのか?
>>580
・WMAファイルを作成した際、著作権保護の欄にチェックを入れてしまってる。
>チェックを外す。

・WMA9でエンコしてしまってる。
>カロの各機種はWMA8まで対応、としか謳ってません。
(一部対応してるらしいが、エンコオプション次第では聞けないらしい)

以後はこちらで
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052841016/
MP3/WMA対応のカーオーディオ_その13
>>582
580の書きこみをした1分後に既にMP3に同じ書きこみをしたもようw
584582:03/06/15 22:02 ID:JB6vosZ4
>>583
見ました。
一言こっちに書いてから向こういけっつーの。
漏れも向こうの住人だが、向こうにはレスしてやんねー

ホント、マルチ馬鹿が最近多いのはどうにかならんか?
2,3日に一度は見かけるぞ。
マルチポストって言葉自体知らん奴ばっかだし。
>>570
レスthx!
試聴できなかったのね・・・
デザインは本国HPで確認すてますた。音はショップに入ってからって事でつね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 22:43 ID:JtJM7SGT
キッカーSXアンプは、本国サイトで見た印象では、中身はKXとたいして変わってなさそうな・・
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 22:56 ID:MKUxVYcW
初心者用ありました。

どうもです。
588540:03/06/15 23:00 ID:juUzu2rg
一応、コンペ仕様??
なんて話を聞いたので、どんな感じかなって思ってたんですけどね・・・
お前等な、車の中の音くらいでラゲッジルーム潰してまで数10〜数100万もする
システム装着して透明感のある音だの柔らかな音だとか語るなっての
>589
べつにいいじゃん(プ
>>589
遊び心の無い香具師だな
そうやって何でもかんでもやり過ぎてる香具師はDQNとか言って
こじんまりとしたツマラナイ人生送っろな喪前はw
その手のインストしてる奴は相手構わず語りだすからな、理解しあえる者同士で
語りあってるのならいいが。
>>591
車の中の音如きに金注ぎ込んでツマラナイ人生送ってろw

人生送っろな喪前はw
人生送っろな喪前はw
人生送っろな喪前はw
↑言語障害DQNはよ(プププ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 01:51 ID:UWj/x7/X
TWをダッシュ上に取り付けていますが、
楽器がボーカルのやや下あたりで鳴っているように聴こえます。
TWの角度調整やTAの調整で解消できますか?
あと「サシスセソ」がキツいのをどうにかしたくていろいろやってるんですが、
どうもうまくいきません。
「サシスセソ」がキツい場合、基本的にどういった調整をするんでしょうか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 02:08 ID:lAJ9nLHX
>>594
ダッシュのTWとミッドが鳴き分かれになっているようですね。
ミッドの音離れが悪いとそうなりやすいです。
とりつけ環境はどんな感じですか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 02:40 ID:3japMMAJ
>>508
今日、聞きにいって来ました。 店内に鳴ってる音が煩かったせいか(いいわけ)
はっきりとした違いが分かりませんでした。 その上、そのすぐ後ろに置いてあった
オデッセイは自分の内臓+コアキシャルのがまとまって聞こえてしまいました。
こんな感じで自分の耳のヘタレ加減にうんざりし、外部アンプ導入を再検討
させられる一日でありました、。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 02:53 ID:heMO8AXx
アルテックのとこで、アナログでDiamonnd使ってるんですけどTWどこに
しよかと思ってるんだけどって言ったら、「Aピラーにしっかりつけた
ほうがいい、ダッシュ上とかで反射音は絶対ダメ」と言ってました。
最近反射させて距離を稼ぐとかってありますけど、みなさんどうお考え
ですか?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 03:00 ID:lAJ9nLHX
>>597
私もその人と同意見です。
反射させると音像がボケるし繊細な表現が欠落したようになるので嫌いです。
ちゃんとレベルや位相合わせが出来てればTWの近さは悪いように作用しません。
599594:03/06/16 03:02 ID:UWj/x7/X
>>595
ミッドは自作アウターバッフルでほんのちょっとだけスラントさせてます。
TWはダッシュの一番端っこに真上を向けて両面テープで仮固定してます。
TWを直接向けるとキツすぎるので、今のところ真上を向けているのですが・・・
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 03:55 ID:lX5NH0M4
>>597
ナカミチの小林チューンはAピラーにつけてフロントガラスに
飛ばない様に吸音材を張り出すようにつけてあります。

個人的にはMES最強のカーオーディオだったと思うので
あながち間違った方法ではなさそうですが、好きずきも
あると思います。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 11:24 ID:VoAhC6wQ
MESでアルパF#1のSPはありました?
インプレキボン。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 11:58 ID:zT8aWwZ/
>>601
F#1HUもセットで聴きましたが、驚く音ではなかったかも。
個人的にはうるさくない鳴りで好きだけど。

ホーム用としては素晴らしいSPもあるが車内での利用は
厳しいかなというのが感想です。HUやアンプとのマッチング
も厳選する必要がありそう。


CD700-2+STEG MSK50SC又はPHASS RE50で試聴出来たら
最高です。性能引き出すのには安いアンプではダメな予感・・・
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 12:02 ID:5vq2qwiD
>597

肯定できるところもありますが。。
反射音がどう影響するのかは、反射するものの素材・状態にもよるし、それらが複数ある場合、
その割合にもよります。
残念ながら、車のダッシュ付近はきれいな音を反射させる環境とは思われないため、
ほとんどの車がダッシュの反射を抑えたほうが音はきれいになると経験しています。
それを避けるために、ピラーに、、というのはなるほど、、と思うのですが、一方で、
TWの固定、固定するときの台はこれまた音に大きな影響を与えます。
ピラーを構成する素材がTW台として、音がよいものといえるかどうか、
想像してみてください。
また、位置調整(位相調整ということになるのかな?反射音の出方調整という側面も大きいと思うけど)
角度調整(周波数特性調整ということになるのかな?)はものすごく微妙なもので、
これまた、TWの角度がベストに近いなあ、、と思える車にも、そう出会うことはありません。
そんな中でピラーに固定すると、固定した段階でほとんど調整不可能ですよね。
調整の自由度の大きさ、台の選択は場の大きさでダッシュ、反射影響の少なさでピラー、
どっちにしたから優れるというものではないかもしれません。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 13:06 ID:yasn/w8b
突然で申し訳ないんですが。
ARC AUDIOのアンプが最近気になってしょうがないんです。
どなたか使ってる方おられませんか?出来ればインプレなどお願いします。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 15:52 ID:UneEmrU4
>>604
クソアンプ
気にしてもしょうがない。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 16:25 ID:RjVtTPkB
現在JVCのKW−MCD500っていうヘッドユニット↓に、
http://www.jvc-victor.co.jp/car/products/2din/kw-mcd500/index.html
カロのTS-C1200Aというスピーカー↓を組み合わせて使っています。
http://www.pioneer.co.jp/car/catalog/car_audio/CUSTOM/C1700A-C1200A.html

間に4chパワーアンプを1台使った方が音質向上の為にいいと思うのですが、
ADDZESTのAPA4204程度のアンプ↓で音質の向上を体感できますでしょうか?
http://www.addzest.com/speaker/main_products/2001/apa4204.html

またカロの高級機(FH-P009MDぐらいのモノ)を買ったところで、
上記ぐらいのアンプで効果はありますでしょうか?

アンプの予算は2〜3万ぐらいです。
オススメなどありましたらお教えください。よろしくおねがいします。m(__)m

>>606
ヤフオクにも出てますね。値段分位は音良くなるかと
思いますが、今のHUに電源をバッテリーから引いて
やれば充分かも知れませんよ。

4万円前後の外部アンプは最近の内蔵と金額ほど
差がなかったりするので、お金勿体ないですよ。
4chなら輸入の並行もので5万円くらいは出さないと・・・
そして話題的に下記のスレが適切です(汗)

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054052136/l50
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 17:26 ID:yasn/w8b
>>605
クソアンプですか・・・。
購入を前向きに考えていただけに残念。

でも後で後悔しては悲惨なのでありがとうございます!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 17:26 ID:RjVtTPkB
>>607
どうもありがとうございます。
HUは既にバッ直でつないでます。
アンプ追加はやっぱり大して差がないんですね。。。
どうもありがとうございました。m(__)m
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 17:28 ID:lAJ9nLHX
>>609
ヤフオクの中古で2〜3万なら大差があるものが買えるよ
611572:03/06/16 20:59 ID:AwTYxnS9
MESに初めて行った初心者です。
F#1セット聞いてきたのですが、
自分の持っていったCDはどうも合いませんでした・・・
社員の方が気付いたのか、まだ何も言ってないのに3wayだから繋がりがどうこうと
いきなり言い訳っぽいことを仰ったのでちょっと驚きました。
もちろん機器そのものの性能は凄すぎと思いましたけど。

ナカミチとかマッキンも初めて聴いたのですが、正直がっかりしてしまいました。
当然素人の私がやってもあんな音は出せませんが、
もっと素晴らしい物を雑誌などから期待していただけに・・・
自分の耳がおかしいんでしょうか。
逆にいいと思ったのはstegのアンプを使った某ショップ車とa○icsのデモカーでした。

他の方は正直どうでしたか?
定評あると言われる(?)音が全然いいと思えない自分の耳おかしいのかまじで心配になってしまいました。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 21:23 ID:rQTaf+fq
MESで加のRSってどうだったのでしょうか?
全く話題に出てきませんが・・・・
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 21:28 ID:GHHXjBFt
>>611
同感です。
追い込みの時間が無かったのか全体的にがっかりでした。
一番期待してた○lassAのデモカー2台が・・・。
流れてたセリーヌディオンがかなり厳しかった。
全て私個人の感想ですが・・・。
>>611
うちもMES行ってきますた。
半分も聞けていませんが、>>611と被っているのは ナカミチ・Steg・マッキン(これは他の時に)
アティックスはMAXですよね?(これ聞きたかったのですが並んでて断念)

個人的な観想を言うと、
ナカミチは本当にああいう音です。見本みたいな音。(当たり前だけど)
うちずっとナカミチユーザーなので、ああいう音はホッとします。w
これ聞いて合わないと思うなら、ナカミチは避けるか周辺機器で頑張るしかないです。

Stegはかなり良かったです。ここの住人の方が50SC連呼する訳が分かりました。w
ラックスの20000と並んでSPの性能を出し切りたい人ならお勧めです。
綺麗な音で弾ける様に鳴るのが自分は好みなので、可也欲しくなってます。
でも生半可なSPじゃ持たないかも。

マッキンはSPがマッキンな時点で駄目です。あれは値段だけで良くない気がします。
マッキンを使った他のショップデモカーの方が良いかもですよ。
・アンプとヘッドは悪くないと思いますので。

後自分基準に考えてれば良いのではないでしょうか?音なんて。
人に聞かす&コンテストに出るのが趣味なければ、他人に耳合わせる必要なんて無いんですし。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 21:38 ID:5+43v2vp
いい音、欲しければレコードからメタルカセットしかない。
(最新曲は出てないが)
デジタルは、楽器用のレコーダー以外の一般オーディオではサンプリング周波数の
関係で20KHz以上は再生しない。メタルカセットとレコードの組み合わせなら
レベルは低くなるが30KHzが再生されている。
直接聞こえないがオクターブ下の15KHzと共鳴して高音の艶が違う。(倍音成分)
パナソニックの真空管アンプならいい音するだろう。
馬鹿でも設計できるデジタルやめて、良いカーステ作ってメーカーさん。
CDならハーモナイザーなどで、疑似倍音増やしてメタルテープに録音も良いかも知れない。
いい音は、ソースから見直す。

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 22:17 ID:XKkrBilU
ALPINEとカロッツエリアの違い、特に音色の違いが知りたい、ここなら耳の肥えた方々の意見が聞けると思いました。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 22:23 ID:0ONKV5Z6
>>615
普通のカセットデッキって、MPXフィルターオフにできたっけ?
(MPXフィルターあれば19kHzあたりから上は録音できないよね?)
ドルビー使わなきゃいいのかな?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 23:03 ID:JhXqqPQM
>>615
ある意味同意だけど質問していい?
「同じマスター」から落としたLPとCD(とハイブリッド)で比較して言ってんの?
レコードの方がCDよりも音がいいって。
具体的にどのアルバムで聞き比べしたの?
LPの方がCDよりも音が良いという具体的なアルバムを教えて下さい。
たった一種類じゃないよね?沢山聞き比べて言ってるんでしょ?
それとそこまで言うならオープンリールはどう?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 23:50 ID:Ur4JJE3b
>>615
ゼヒ車でレコード鳴らせてくれ。
聴かせてホスイ。
EMSいきました。
ド素人ながら感想を。

まず、しょっぱな歩いていた外人にキャッチされついて行ったショップ、
デノンR1(改)と四角いフルレンジの組み合わせ。
店員さんが「エージング済んでません」と言ってたとおり
明らかに堅めの音で高音が耳障り。
低音は完璧にスピーカーに貼り付いていて、いい印象はもてませんでした。

次にメーカーのカロχ。
少し無機質な印象が強かったけど、
一つ一つの音がしっかり出ているところはさすが。
なんでもMHとMLにはM1rsをそれぞれ使ってるみたいで
ドラムのアタック感は僕の浅い視聴歴の中で一番でした。

ところで、少々スレ違いで恐縮ですが
このカロのD7χのデモカーで用意されていた視聴用CDで、たしか6曲目に
ギターソロから始まり拍手の後、強烈なドラムアタックが録音されていたCDをどなたかご存知ありませんか?
自分の車でも試したいけど聞きそびれてしまいました。
621528:03/06/17 00:08 ID:jQBt4U88
>>611
MAXブランド良かったでしょう。モレルやディナにいた技術者と
あの店の共同開発だそうで。しかもあの車はカロの安いアンプと
カロX、そして一発目の試作パッシブで鳴らしているだけ。実力は
半分も出ていない筈です。

SM450Xや700-2で送り出して50SCでドライブしたら個人的には
ハードウェアは「アガリ」です。後はケーブルや電源の調整だけ
になりそう。


>>614
いつも赤ストロークと連呼のDQNですみません(汗)

オーディオは好きずきだけに好みのツボみつけられたらラッキー
だと思います。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 00:11 ID:NqoWK722
>>620
もすかすてeagles の HELL FREEZES OVER ちゃいますか?
漏れは聞いた訳じゃないけど6曲目なら「ホテルカリフォルニア」で
イントロはギター、途中から拍手と口笛、直後にド〜〜ン!と来ます。
どおぉ〜〜ん!どん!どん! どおぉ〜〜ん!どん!どん! って感じ。
その後にボーカルが入るけど・・・。
623611:03/06/17 00:13 ID:K3bViMgG
皆さんご意見どうもです。

あまりに否定的なことを書くと基地外扱いされるかなと思ったのですが、
意外と同じように感じた方もいるんですね。
オーディオは当然他人のことは気にせずやるんですが、
感覚がハズれすぎもどうかと思うので他の方の意見を聞きたいなと。

ナカミチはああなんですか・・・(w
メーカーデモカーを4分程度しか聴いてないので
他のCDで、他の車も聴いてみたいですね。
もっとまったりした気分の時なら印象が違ったりして。

カロのメーカーデモはここで悪口ばっか言われてるので後回しにしてたら結局行けませんでした。

自分は試聴に思い切ってこれのToo Much Ropeを使いました・・・狂ってるのが好きなもので(w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000063VSW/qid=1055775326/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-9747274-8381144
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 00:15 ID:9VHlzH2m
>>615
ちなみにカーではどんなシステムでカセットを聴かれてるんですか?
参考にしたいので教えてください
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 00:17 ID:jQBt4U88
パナの真空管って出力段はトランジスタのMOS-FETで
ミュゼと同様、真空管アンプ風にするラインドライバー
付きの石アンプ・・・


MESにマックトンの真空管アンプが出ていなかったので
客層を若い人(が聴きそうなジャンル)に絞っているの
かなと感じました。
>>622さん
早速のレスありがとうございます!

おそらくそれ、ですね。
経験不足の僕はあのドラムにヤラれてあとのボーカルが記憶に無かったです…

あのドラムを気持ち良く再生できるようにがんばります。

ありがとうございました。
SWボックスの中の吸音材は皆さん何使ってますか?
僕はグラスウールを入れてるんですが、
グラスウールは低音を吸収しないといわれたもので、、、、
SW用にグラスウールは意味なしですか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 00:29 ID:K3bViMgG
>>621
あの車はカーオーディオらしからぬ音だなぁと感じました。
自分の安物ミッドの高域からピーキーな音が出て困ってまして、
取り付けもあるんだろうけど交換したいなーと安易な解決策を考えていたところ、
あの車のようにミッドがミニバンの足元にあっても鳴るってことで
ミッド欲しいんですけど・・・と聞いたら
もうじき改良したモデルを出すとのことで、またご相談くださいと言われますた。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 00:34 ID:9VHlzH2m
630601:03/06/17 00:44 ID:Izu5GciV
あいかわらず調整不足なんて言い訳するんだね。w
期待してたのに残念ですね。

カロRSをMESじゃなく某ショップで試聴したけどX+RSにラックスで
聞くと悪くはないんですよ。けどミュゼで聞くとラックスではもう聞けません。w
でもHUをマッキンにするとラックスのほうがイイんですよね。
純粋メーカーの悪いと言うか仕方ないことなんだけどHUは優れてるけど
アンプはダメとかあるから難しいですよね。

F#1のインプレキボンしといてレスになってないですね。
やっぱ自分で聞いてみないと何とも言えませんわ。
レスいただいた方ありがとうございます。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 01:03 ID:K3bViMgG
>>629
あのデモカーのミッドは14900円だそうですが、
次回の車専用のものは、
2万円台の価格だそうです。
どのモデル名のことかよく知らないんですが。
632597:03/06/17 01:22 ID:nHmj+kVw
>>603
ピラーにも両面テープで貼り付けて聴いてみましたが
確かにクリアな感じはしました。
ボーカルと楽器も、反射させるよりはまとまってます。
ただどうしてもTWがうるさい!
EQで高音を絞るとこもった感じに聴こえるし。
(EQ調整が全くなってないせいでもありますが)
今はネットワークを使用していてTWのレベル調整がほとんど出来ないので
ネットワークを使用しないという方法も検討しようかなと思ってます。
そうすると今度はいろんな調整が必要になるので
さらにドツボにはまる可能性大かなと・・・難しいですね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 01:33 ID:NNMQax9c
MESに行ってまいりますた。正直去年よりレベルが下がりましたな。
唯一感心したのは、AV関西の車で2台とも良かったです。アウディのほうは
コンフィデンスのSPを使ってましたけど、とてもやさしい音でずっと聞いていたかった
フォードのエクスプローラー?は元気があってアルパインなのにしっかりした音だった
同じアルパインのSPを隣のウィニングもつけていたが、へぼへぼだね
説明してくれた眼鏡の兄ちゃんは愛想がよかったが、音はショボショボだった
髭の店長らしき男(中江?)が無愛想でむかついた。まぁこいつの態度の悪さは
名古屋では有名だからな。だいたい1ショップの分際で年増のキャンギャルなんてよんでんじゃ
ねーよボケ!カメコはがっつくしほんとカメコ邪魔。まぁウィニングで取り付けするのは
やめたほうがいいな。クァンタムの土屋も態度の悪さでは右にでるもんがいないな(w
今まで聞いてきた音がラジカセやTVだけの人ならあれだが、カーオーディオ初心者
といえどもミニコン程度で音楽聴きなれてる人だと、数百万かけたカーオーディオ
でも音自体に感動する事は稀だろう、だって家で聞くミニコンの方がほとんどの場合
普通に良いからね
自分の車と比べると凄いけど思ってたより・・・ってのはいわば当たり前の感想だと
思う、カーオーディオ玄人だと、優秀な車を聞いて他車との何かしらの違いを感じた
ときにその違いの凄さ、それが以下に大変な事かを理解できたりもする、でもそれは
所詮カーオーディオの音としての次元の話だから、カーオーディオを知らない、純粋に
オーディオとしての良音を求めてる人には理解し難い事だったりする。
だからカーオーディオを馬鹿にする人が多いのも当たり前なわけですな。
>>634
日本の音楽文化が足を引っ張ってますから多少は
仕方ないですよ。

お客が良いか悪いか分からないから変な音を平気で
売るお店が商売出来ているので・・・。
>>604
すでに遅いかもしれないが、当方ARCAUDIOつかってる。

簡単に説明すると、
質:硬い音ではない。
レンジ感:狭くは無い、普通。
フォーカス:やや甘い。
パワー:そこそこある。

とまあつかみづらいインプレだけど、
ようはとくに色を感じない。
オーディソンみたいに低域が弾力的でもなければ、
PHASSみたいにやや硬質で像のフォーカスが鋭いわけでもない。

ちなみに、今の黒い四角いやつじゃなくて、
前の青メタのやつね。
今のは音が違うみたいだが。。。

このアンプの魅力というと、値段だろう?(w
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 08:52 ID:rGgUCHmc
>>635
まあまあそんな事言わずに日本の良心の部分も聞いてみてよ
「小林桂」なんてどうですか、歌唱力の高さもさることながら録音も素晴らしい(と思う折れはね)
日本の技術ってのはやはり凄いと思います、で、より新しい録音のほうがイイね
「おまいら本当は解ってんだろ、商売上手なだけだろゴルァ」ってよく思う
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 09:12 ID:RCuAFECQ
>>637
昔は漏れもJ-POP大好きで、日本の録音糞と言われても??でしたが、オーディオ類に
はまるにつれ、気がついたらほとんどJ-POP系から離れていました。
全部悪いワケじゃないけど。小林桂はまだ聴いてないから今度聴いてみよう。

>>634
カーオーディオならではの音もあるとは思う。並の住宅環境の人で
車で聴く程度のずしんと来る低音(まあそれがいい音かどうかは別として)を
家で聴こうとしたら、技術的には簡単でも社会的に困難に直面する。
兎小屋の日本ならではかなあ。

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 09:48 ID:eXjWmJxJ
>>635
この手のC/Pの悪い店が一番足を引っ張っていると思います。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054536554/61
640635:03/06/17 10:58 ID:bF4M1b/4
>>637
小林桂の「just you」はお気に入りCDでたまに再生します。
レンジはやや狭くしてあるけど暖かい音で構成されてます。
鈴木重子の各種CDもなかなかですよ。


>>639
量販店は客のニーズに合わせてあるので彼らのせいでは
ない様な・・・。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 12:16 ID:R/sudpLs
>>586
凄いですね!見た目で音がわかるなんて・・・。
自分もその領域に達したいです。
642604:03/06/17 12:17 ID:ogoqJuhS
>>636
いえいえありがとうございます。
値段がメリット…、私にはそこそこの値段してるのに。

とはいえ肯定的な意見が無いのも事実として参考になります。

10万以内で、「とにかく駆動力が高い+そこそこ繊細さも持つアンプ」
といったら何かおすすめありますか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 12:26 ID:iGJUIJlR
http://www.kicker.com/ShowPage.cfm?filename=03SXnews.htm

キッカーのSXアンプって、デジタルクロスオーバー内蔵のようだけど、これってどうなの?
オーディオコントロールのチャンデバにもあったような気が・・・

だれか解説キボーン
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 13:00 ID:SUUpebMi
>>641
バカ・・・。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 13:05 ID:R/sudpLs
>>644
文章からしてそう思えるでしょうが。
あんたがバカだ・・・。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 13:45 ID:pFliUQka
>>645
644は馬鹿じゃない。
ハゲだ!
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 13:57 ID:SUUpebMi
>>645
はいはい・・・。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 13:59 ID:SUUpebMi
>>646
1点
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 14:00 ID:9VHlzH2m
ID:SUUpebMiよ
必死なレスは見苦しいよ・・・
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 14:01 ID:SUUpebMi
>>649
わかりました。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 14:32 ID:bF4M1b/4
>>641
アンプってそとの筐体のデザインでもメーカーのおおよその
音の方向性出てるのありますよね。

ピュアな音を狙った製品は上品かつシンプルで美しい外見を
備えているのが多いですよ。間違ってもメッキ仕上げだとか
形状に奇抜な物は採用しませんでしょう。

(例外探したけど見つかりませんでした)
じゃXタントはDQN?
μディメは黒に金でヤクザチック
X-tantは・・・X-tantは・・・


Xタン (´Д`)ハァハァ
アナログヲタの>>615
逃げたな(藁
た、試す気にもなれんチュラ (´Д`)
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 16:10 ID:XYubuMVi
>>655
せめてDATって言っておけば・・・
38のオープンリールテープ取り付ける神キボンヌ。
たしかにそこまでするなら音が悪くたって普通にCDでいいよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 16:38 ID:npP9rtlt
今現在マスター作るのってDAT使ってるのかな?
カロってどこがいいの?
店で聞いてみたけど低音がずんずんずんずんどこって言ってるだけじゃん
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 17:47 ID:clS30So9
>>660
低音をズンズン言わすような店で試聴するほうに問題ありかと思うが・・・・
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 18:14 ID:xi1FwVi+
>>617
スイッチ付いてるよー。
おれはエアチェックはしたことないんでオンにしたこと無いけど。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 18:29 ID:61wKLKIa
>>659 低圧縮業務用MDがよく使われるって聴いたことあるけどホントかな?
>>661 バスレフ箱になってる試聴ボードもよく見る罠。
>>662 >>615さんじゃないんだよね。
メタルテープって何kHzまで録音・再生可能だったのかな?
レコードなどと違って水平磁気記録故の限界があったと思うが。
メタルテープといえどもコンパクトカセットで20kHzまでは伸びないと思うが。
Lカセットやオープンリールならいけるかなあ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 19:43 ID:tG24MenB
初歩的な質問でスミマセン
社外オーディオの45W×4とか書いてあるんですが、
スピーカーが6つある車なんかにつけたらちゃんと6つから音が出るんでしょうか
仕組みと意味がわかりません・・・お願いします
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 19:56 ID:+ZxKPGiW
>>660
デジタル嫌いの煽りだとは思うが、
カロが低音ズンズンというのは何かの間違いでは。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 20:31 ID:hcsdNDUS
>>665
そうねえ。少なくともスピーカーはシャカシャカ派に聞こえる。
デッキも釈迦釈迦しているよ、おれは、P01でさえ、釈迦釈迦していてどこがいいのかさっぱりわからん、
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 20:58 ID:+3gmXVvE
>>664
初心者スレにも書いてたね。これなら少し意味が分かる。
初心者スレむきだと思うからわかりやすく書き直してあっちで再質問しましょう。
なお、質問したら最低1日は待って、それでレスがない場合に他のスレに
書き込みましょう。ほとんど時間差なしで同じ質問を複数のスレに書くと
嫌われますよ。こうして説教する香具師も嫌われますけど・・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 21:33 ID:X4zLPXYo
こんばんは ちょっと教えて頂きたいんですが
今日ウーハーとアンプを自分でつなぎました
それで音は一応出るんですが エンジンをかけると
ジジジーっと雑音が入るんですよー!
どういった原因が考えられますか?アンプを調節しても消えないんですよ・・
教えてください!お願いします!

>>668が言ってるのにこうくるかよ。>>669マルチ君。
いや>>660へはこうレスするべきだ。

き・よ・しーーー!!
>>669
ひとつ上のレスも読めないのか?
ネタ・釣り・荒らし、なんでもいいがご苦労なこった
>>670 多分、釣りバカだろ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 00:38 ID:BNorMzBg
ヘッド・アルパインW988
アンプ・オーディソンLRX。4300
SP・フォーカル・165k2
を持ってます。
取り付けしてた車を買い換えることになり(マツダのプレマシー)カーステも新調しようと思います。
で、ウーハーをフォーカルの33kに決めました。リアSPもつけようと思います。ボックスはヤフオクで買いました。
みなさんならアンプを購入してフロントに使いLRXでリアSPを追加して鳴らしブリッジでウーハーを鳴らしますか?
それともLRXでフロントリアを鳴らし新しい2chアンプをブリッジしてウーハーを鳴らしますか?
どちらが良いのかまったく答えが出ず困ってます・・・
>>674
リアSPは何をつける気だい?
>>674
サブWも箱もLRX4300も売ってさらにリアSPの予算分、その全額で新たに2chアンプを買う。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 01:15 ID:4Nf+Aiiy
>>674
結構良いスピーカー使ってるんですね
このクラスを使った後にリアを付けようと思った理由は何ですか?
なかなか珍しいケースだと思うんですが
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 01:34 ID:fzrzYTNV
>>671
うん、座布団一枚
>>667
カロのSP釈迦釈迦は定説だが、P01は「サー…」だろう。
>>660
うん、そういう店は隣りのソニーもズンズンだ。
そのとなりのアルもだ。
DQNな店員または客がサブウーハーをそのようにしたからにすぎない。
>>664
つなぎ方によれば、45w×1で6個のSPを鳴らす(音が出る)ことはできる
>>674
ヘッドを換える
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 01:42 ID:qyym+eZD
>674
リアは内蔵アンプでよいのでは?
680674:03/06/18 02:12 ID:+h6PcUO6
>>675
フォーカルの16cmのコアキシャルをつけようかと思ってます。
リアはやっぱりいらないですかね?
>>676
2chアンプを買ってウーハー無しってことでしょうか?
>>677
過去ログとか見てリアはいらないって人が多いのですが何となくつけてみようかな・・・ぐらいのものです。やっぱり不必要ですかね?
>>678
アンプレスが欲しいですがいまいち気に入るのがないんですよー。音よりもデザインが。
>>679
フロントとリアを4300で鳴らすってことですか?やはりみなさんリアは不必要って方が多いですね。
リアは内蔵アンプにまかせてフロントに4chでどうよ?

リアいらんって意見多いがやっぱ会話できるぐらいの
小さめの音量だと後席の人は聴こえんみたいだよ。
でも一人乗りが多いならいらないとおもう。漏れは。

HUってアンプレスのほうがカコイイの多くね?
貴方は地味派?派手派?
682636:03/06/18 06:09 ID:g0EDETX5
>>642(>>604)

書き方が悪かったですが、
値段がメリットというのは、内容に対して価格は安いと思う
ということですんで、補足しときますね。
実際、気に入って使ってるし。。。

ちなみに、1200CXL(110Wくらい)のやつのことです。
通販ショップでは2,30%offでうってたので、
5万台で手にはいたんだけど、今はなぜかみあたらない。。。

100W級のアンプとして考えれば駆動力は普通だとおもいます。
一方5,6万のアンプとして考えればパワフルともいえます。

>10万以内で、「とにかく駆動力が高い+そこそこ繊細さも持つアンプ」
>といったら何かおすすめありますか?

その価格帯のアンプをさほど試聴できてないので
もうしわけない(^^;
683636:03/06/18 06:14 ID:g0EDETX5
補足:
中高域については、繊細か?といわれると、そこそこです。
それより、音がザラくないところがいいところだとおもいます。
カタログ(やたらアメリカン・・・)のような印象の音ではないです。
派手ではない大人の音・・・かな・・・
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 09:42 ID:LHZYLpLc
便所の中で何をどうやって食ったらうまいか?
を議論するスレはここですか?

文句あるならこっちこいやゴルァ!
http://hobby3.2ch.net/pav/
おまえらの知能と知識じゃ議論もできないだろうけどな(w
>>680

でも隣のケンウッドは釈迦釈迦的な音でなってたよ、まあ音楽の違いもあったかもしれないけど・・
あとケンウッドのお法が俺の好みの音だったし
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 10:00 ID:5+APeZLa
仕事の都合で、MES行けなかった。期待してた、ナカミチの小林チューニング(インスパイア、VWパサート)
聴きたかったのに・・・。感想キボン
>>684
そっちも便所ですがなにか?
と、いうか現在ピュア板にはカー関連ないですよね?
自分は立てませんよ、極めて便乗組でし
立てたら報知(放置?)キボンヌ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 10:30 ID:99TJ7rKf
>>642
再度ありがとうございます。
そうですか、何だか食指が動きそうです。
人の意見でコロコロ印象が変わる私も何なんですが、アンプはなかなか
視聴する機会が無くて。
audison、キッカー、ロクフォドあたりはよく聞くんですけどねえ。

実際全く違うシステムで聞いても、どの辺りがアンプの恩恵かは分からないんですが(笑)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 11:01 ID:eiTDp+Hq
>>684
ユニット買ってポンと置いて音を出して終わりのホームがなに言うとんねん(藁
何回もここから逃げ出したのはおまいさんでつか?(大藁
・・・と敢えて釣られてみる
>>689
そういう発言は煽りのネタを与えることになりますよ・・・
ホームはホームで難しい・・・
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 11:43 ID:xkAiDMj3
皆さん、お気に入りのCDは何ですか?録音状態のいいのを求めてるんですが…出来ればロック以外で教えて下さい。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 11:54 ID:5D1VM8ah
>>691
邦楽ですが古内東子のアルバムはどれも高音質に聞こえます。
バックの演奏が非常に上手なので、高音質に聞こえるだけかもしれませんが…
>684 サンクス。 ピュア板復活してたのね。(知らなかったのは折れだけか?)

But,ここは便所じゃありません、車でつ。(ホームで便所に小型SP置くのもイイかもw)
694636:03/06/18 12:38 ID:FCawov7V
>>688
そうそう、カー用のアンプってなかなか試聴する機会がないんですよね。
結果、近くのショップが推してるアンプや、
知人友人がつかってるアンプとかに落ち着く傾向が。。。

AUDISONは低域が弾むような筋肉質な音がしたと思います。(VR系ですが)
中域もよかったので、おすすめ・・・というか自分用にほしい。(VR209)
KICKERは中高域が少々ザラい音だときいております。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 13:04 ID:rIwDxKbB
>>689
「ユニット買ってポンと置いて音を出」すだけで車よりイイ。
それ以上のことすれば車より遙かにイイ。
それは認めた上でカーオーディオするべし。
だからといって車でいい音聞きたいと思うことは楽しく価値があることには変わりない。
趣味なんだからコストパフォーマンス糞食らえ!です。
>>684は放置しなされ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 13:07 ID:oCUoEIY0
【MES2003】大黒仕様がいない!? デモカーの傾向に変化
http://autoascii.jp/issue/2003/0617/article51697_1.html

勘違いズンドコやろうが少しでも減ってくれればいいが・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 17:16 ID:JX8QA522
>>688
steg K24 コミコミ8万円ほどで買えます。スピードのある
曲にも早い立ち上がりでこなしてくれるのでお気に入り。

ドラムのソロで、タンッという音をきっちり表現するのは
意外に難しいです。大抵、もわっとした音の動きになり
ガッカリ。
698636:03/06/18 17:33 ID:FCawov7V
>>697
いいですねぇ、8万円で買えるSteg
それで、そこそこいい音してるなら、と興味ツツ。

ドラムのアタック、難しいですね。
とくにタムのアタックが出ない。
あれは、MIDの取り付けに依る所が大きいとおもいます。
(アンプのパワーと電源は、上記がある程度出来てからか?)

カーでつかっててパンチが無いとおもってたユニットを
ホームで箱にいれて、安いアンプで鳴らしても
ちゃんとパンチが出ますから。
>>674
リアは鳴らすとソコソコ音は厚くなるしTwもまろやかに鳴ったりもして効果は無くも無いが
ただ下手に鳴らすと、定位はだんだん手前に来るしリアにSWがある場合は多少後ろで引っかかる。

要らなくは無いがその予算があればもっと他にやる事はあるはず。
リアSPとかスーパーTwなんかはある程度やる事やり切ってから手を付けるべきと自分は思ってます。

今の構成だとHUを買い換えるかもっと車体側を詰める方が良いのかも。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 17:38 ID:S7y7MuQK
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 17:54 ID:NgH6xgrE
>>700
おまえが立てたのか?
702700:03/06/18 18:14 ID:S7y7MuQK
>>701
俺じゃないぞ。
ピュア板から苦情が来そうな…

お!キリ番ゲトしてる。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 19:13 ID:EffY7i7o
アンプをグレードアップさせようと思っているのですが、なかなか聴く機会も無く・・・
とりあえずって程度にお薦め(メーカー名)なんかを聞きたいなぁと。
予算は5万程度。
新品を通販で、中古をヤフオクで。どっちがいいのでしょう?
ジャンルは女性ボーカルなんかが綺麗に聞きたいと思っています。
今使っているスピーカーはフォーカルです。
704688:03/06/18 19:55 ID:99TJ7rKf
>>697
stegかあ…、気持ち悪いぐらいに悪評が無いですよね。
是非試したい(というか欲しい)一品ではあるんですが、Kシリーズ以外は全く手が出ません。

ヤフオクでstegの6chが6万5千円であるんですよねー。
現行とは形が何だか違いますが。

705HUはナカミチ:03/06/18 20:12 ID:kOcWN/vG
>>704
自分も聴いていますが、評価が高いのは現行のモデルです。
Kは自分も薦めますが、やはりマスターストロークにはかないませんのでそのへんは了承されてください。
Kはパンチのある野太さ、
Qは線は細いけど美音系、
マスターストロークは赤も、青の各モデルも独特です。
赤はフロント2chでも十分とさえ思えるほどの鳴りっぷり、
青はホールトーンのような響きを持っており、マルチ化の欲が目覚めます。
・・・というのが自分のインプレですが、いかがでしょう。

クラ○Aと違って嫌味が全く無いサ○ラにも好感が持てます、弱小ですけどね。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 20:16 ID:S7y7MuQK
そういえばMESでステッグのデモカー聴いてきたけど、パワーで押してくる感じであんまり良
い印象ではなかった。
下のクラスだとそうでもないのかもしれないが、中の写真を見るとラックスと比較できるような
アンプとは思えなかったんだけどなぁ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 20:22 ID:C4aHCIG3
>>706
ラックスの宣伝マンですか?
>>707
あほ(*´д`)カタログの内部写真見たら?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 20:59 ID:NQSKKIZb
豪華な外ケースや銅シールドより電源部のグレードが
大切ですが、それだと展示で目立たないからゴールドに
して外装が磨かれていく国産製品。

外装はブリキまるだしで中がBGコンなんていうのはごく
一部の輸入アンプだけ。残念です。
ステッグの悪評があまりないのは、ラックスのような知名度があるわけじゃない、
尚且つ雑誌やショップの煽り宣伝も少ない、だから興味もってる人も少ないし
使ってる人も少ないからだろ。
確かに良いアンプだとは思う、このスレでベタ褒めしてるやつが沢山いる様に
見えるが実際2、3人の信者がことあるごとにステッグの名前を出してるだけだろう
からあんまり間に受けない方がよさげ、別にステッグを褒めてる人を煽ってる
わけじゃない、信者呼ばわりが気に障るかもしれんが許せ。
大手代理店扱いだったらまた違っただろうね、弱小代理店の無名高級品は
大概こんな感じでしょいつも。そのうち消えていく、後に残るのは、あれは凄かった〜
的な伝説、しかし代理店が変わって再度日の目を見ると・・・
711steg信者:03/06/18 21:51 ID:NQSKKIZb
710さんの視聴された感想は如何でしたでしょうか・・・?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:01 ID:dm3uUOhv
>710
聞いた事あるの?ステッグ
友人のショップでじっくり比較視聴したことあるけど、
なかなか良かったです^^
少なくても、ラックスじゃ全くたちうちできなかったかなー
青マスターストロークには・・・。(ブラックスBBはなかなか^^)
パワーあるアンプだから駆動力あるのは当然だけど、表現力、艶っぽさ、
女性ボーカルのチャーミングさ,どれをとってもラックスよりは上でした
ワンクラス↓のQmosでどっこいどっこいかなー
あれにケチをつける人のおすすめアンプを教えてほしいっす☆

>>710
ん〜。え〜っと、ベタ褒めしちゃってる一人です(w 
でも正直使ってる人は少ないよね。身の回りでラックス使ってる人は居ても
ステッグは聞いた事(実物見た事)ある人すら稀だし。
しかも良いって人しか書いてないから否定意見は出て来ない罠。

ただ正直打楽器なんかはかなり良い線逝ってると思うのよ。(50SCね)
あれほど気持ち良く鳴るアンプはそう無い。(漏れはここが好きだ)
でもねやっぱり製品としての完成度って言う物は使ってるから書いてしまうけどラックスには敵わない。
だから無難ならやっぱりLUXだと思います。聞いて「これ!」と思ったらSteg買えば良いと。

ただ代理店のサクラ良い感じですがあまりに弱小な気が同じくします。
これが潰れたら次はCLASS Aとか?(w
>>712
スマン。いきなり謝ってしまうが漏れは両方可也好きだ。
出来る事なら両方別の車にインストールしてその日の気分で乗り回したい。
その位好きだ。

ただね、MESで面白く鳴るように出来てるLUXが入った車は正直無かった。
これは漏れの思っている観想。
後マスターストロークやBBと比べるなら20000と比べないと可愛そう。
20000とそれ以外は正直全然違いマス。
(ただQ-MOSとLUXがどっこいどっこいって言うのは信じられんが)

まあ、このクラスの比較は好みの問題でしょう。
どれが一番ってのは漏れには決められない。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:17 ID:C4aHCIG3
>>710
それはaudisonの事ですか?
>>712
比較試聴した時のHUとSPの組み合わせは?
相性ってもんがあるし>>714さんが言うようにラックスって言っても
CM2050とかと比較してもねぇ。
ステッグ聞いたことない漏れが言うのもなんだけど・・・
712みたいなのに釣られんじゃねぇよ
718710:03/06/18 23:11 ID:oqUra7HZ
俺はステッグは良いアンプだとは思うと書いた通り聴いたことあるよ。
このスレでアンプは何買ったらいいですかね〜的な質問をする、ステッグを
薦められた、悪評がない、べた褒めしてる人しかいないからといって、それ”だけ”を
真に受けて買うんだとしたらそれはよくない選び方だぞって事を言いたかっただけ。
ラックスに驚きが無くなったのは発売から時間が経って聴きなれてしまった、
ショップデモカーがこぞって使って皆飽き気味ってのも理由にあるだろうね
出た当初は凄いアンプだと思ったし、いまでこそアンチも多いけど俺はカーでは
いまだって最高品質のアンプの一つだと思ってるよ、CPの話だとか音色の好き
嫌いは置いといて、あくまでトータル的なクォリティの話ね。
ステッグはまだ露出が少ない、だから聞くと驚きを感じたりする、他に無い個性が
しっかりあるからこそで、高級モデルに目が無い人なら乗り換える人も多いだろうね。
719HUはナカミチ:03/06/18 23:13 ID:kOcWN/vG
言えてますねぇ、サ○ラ代理店変わりそう、売れてますからね。
いかにもク○スAが触手伸ばしそう。
っていうか、早くディナ離してY○に渡して。
あんな水着姉ちゃんしか売りの無いとこにディナが取られてるなんて・・・ひどいです。
扱っているものはみんな銘品です、しかしディーラーは迷店です。
フェーズのアンプはどうなのさ。今回のMESでの収穫はフェーズのアンプは使えそう
だってのと、MCSのフルレンジ(w)

フェーズのアンプは情報量の多さと自然な質感、それと空間表現も良く出てると思っ
たんだが。
めちゃめちゃスレの流れ無視ですが。
バッフル素材として最近ラスクっつーのがあって
鉄くずみたいなのをMDFで挟んでるんだが、これがすんげーイイ。
音聞くまでは半信半疑だったが、聞いてみて目からウロコでした。
加工に手間かかるので結構高くなっちまうみたいだけど。
↓ちなみにこれです。
ttp://www.rask.co.jp/raskboard030327.html
早速バッフル作り変えオーダーしちまった。
steg K12 を1ヶ月ほど使ってたけど、それほど良いとは思わなかった。
ボーカル物を主に聴いてるんだけど、厚みが無いというか温かみが無いというかそんな感じ。
その前に使ってた、ロックフォード(安い方)が良かった。
ジャンルによってはハマルのかも知れんけど、少なくとも何でもOKではないと思う。
721です。
カキコ見るとチョー宣伝ぽいすね。スマソ。
でもホントによかったっす。
使い始めてる店もポツポツあるってショップの人がいうてました。
>>721
結構いい値段だね。
600x300サイズが欲しいのう。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 01:48 ID:ULCckJYy
横槍だけど、PHDってどうですか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 05:25 ID:NBym+Jnv
>>725
MESでmorelのハイブリッドとST350XにPHDアンプという
車があって音飛びは会場で一番だと思いました。

厚みと温度感がなくてすぐ聴き疲れしてしまいましたが、
機材の組み合わせや曲ジャンルを多少変更したら
個性的でツボな人もいそうです。

727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 09:17 ID:n7PeiIsO
まずスレ違いをお詫びします。
下記URLの店で、Focalのスピーカーを前ドアに施工してもらおうか
と考えているのですが、最近悪い噂を良く聞きますが
大丈夫でしょうか?
この店の利用者の方がおられましたら、感想をお聞かせください。
車はマツダロードスターです。
マジレス希望です。

大声ではなかったのですが、店員と客らしき人が険悪な雰囲気で
言い争いをしているのを見てしまったもので…。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054536554/28
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054536554/61
釣りにしか見えない・・・
>>721
宣伝し寝
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 10:48 ID:daLQ58GZ
>>705
704です。モデルごとのインプレサンクスです。
初めて具体的な使用感を聞いたので少しウキウキしておりますが。

ラックスとの比較…、ラックス、ブラックス共に未踏の領域の為
さっぱりですがKシリーズならその少し手前を格安で味わえるのかと
思いきやキャラが違うのですね。

731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 11:03 ID:X6gqhM5G
>>730
Kは堅めです。パワーというかダンピング効いているので
低音がかっちりして硬い雰囲気の音が出ます。でもちゃんと
中域も出ているのでボーカルも聴けます。

ダンピングを殺して柔らかな雰囲気を出すアンプあるけど
ピッチが速くなると追従出来なくなるし、一長一短です。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 11:21 ID:wWpWHxfc
>>691
遅レスかな
アコギ:パットメセニー最新版(こないだ出た輸入版しかないかも)もしくわアコースティックアルケミーどうよ
Vo:ザ・リアルグループ(アカペラ)いいよ
民族音楽:インド音楽の「シタール幻想」だったかな
       あと「鼓、望月朴清の芸術」これ強烈、静寂の中に流れるかすかな気配、いきなり立ち上がる中高域、システムによってはウルサイかも
ロック:「スタインウェイ・トゥ・ヘブン」ハードロックバンドにカバーされた事あるクラシックの名曲をスタインウェイで演奏したもの、完全にピアノアルバム
ジャズ:以前にも出てたけど小林桂シリーズ、俺のヲーディオ今日はバッチリじゃーんって勘違いするほど柔らかい音が出る
クラシック:バッハの曲をチャーチオルガンで演奏して『高音質』を謳ってるの全部、これを完璧に再生できれば・・・・

以上、俺の思い込みゆえ苦情は受け付けませんw
733727:03/06/19 12:02 ID:n7PeiIsO
>>728
釣りとかではありません、虎の子の15万円を使って
オーディオのグレードアップを目指してるんです。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 12:09 ID:X6gqhM5G
オープンでかつエンジン振動の多いロードスターに音質アップ
を求めるならSPの場所も大切ですがアンプのパワーやSWの
導入が・・・

って接地場所がないか(汗
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 12:53 ID:BIC1OCDY
今度サブウーファーを取り付けたいと思っているんですが、
一般的に評判の良いサブウーファーはどこのメーカーのものですか?
よく聴く音楽はポップスやロック系です、予算は10〜15万円くらいです。
皆さんのお奨めのサブウーファーをぜひ教えてください。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 13:16 ID:Xp56fWxf
>>735
そのジャンルならキッカー・ソロバリックしかありえないね
アンプもキッカーじゃないとダメダメさんだが
737(・∀・) ◆0RbUzIT0To :03/06/19 13:50 ID:QHpcLmIR
カロッツェリアのCDプレーヤーに変えて、
ウーハーは30年前の大径スピーカーをつけてますが、
アンプなしでも重低音がすさまじいです(w
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 15:21 ID:GwAGzUbX
>727
オープンにインストする場合、セダンやクーペと何が違うのかって
きちんと考察してるショップってほとんど無いと思うよ。というか
聞いたこと無い。真剣にホーム長くやってる人ならいくつかの仮説
くらいはたつだろうにと思うんだが、そんなショップ経営者ほとん
いない。ショップがプロらしくやっていくならいい攻めどころだと
思うんだけどなあ。
レスポンス重視、音離れ、音とびのよいシステムにするのが大事か
なと、僕は思います。レスポンス悪いと、ノイズに埋もれやすいも
のね。あと、15kとかから上のハイエンド付近の伸びはすごく大
事だと思います。
以前オープンでデモカー作るの手伝った時、不足するハイエンドフ
ォローするため、リアシートのswfボックスにstw足しましたもの。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 15:31 ID:1HeeafYX
オープンカーの場合、レンジの広さより、中域とメリハリ感最優先がいいと思うね。
イメージは屋外ライブのPA
ハイエンドローエンド伸ばしてもロードノイズでまじ聴こえない。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 15:32 ID:H2i2L4hY
☆貴方の為に集めました☆(可愛い娘オンリー)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
741727:03/06/19 16:45 ID:n7PeiIsO
>>734様、>>738様、>>739
アドバイスをありがとうございます。

一応、ハードトップは付けているのですが
本物のクローズドボディの車と比べると遮音性が悪いです。

以前、担当の方に聞いてみた所、特にオープンだからといって
インストール手法は変えてないと言ってました。(T_T)

この店が悪いと言っているのではないですが
私の車の場合、このお店でのインストールは
見合わせた方がいいようですね。(苦笑)
>>741
みんな「オープン専用のインストール」みたいな事書いてますが、ちゃんと鳴らせられる腕があればそれは関係無い様な気が。
結局は、車見て・良い場所見つけて・しっかり付けて・しっかり鳴らす。
これは変わらないでしょう。

お店のデモカーなりを聞いて自分が良いと思えば、始めはライトに組んでみる。
それで明確に不満が出てきたら相談しながらやってくってのが普通と思いますが。

言葉のやり取りでしかもここは名無しさんばかり。
判断するのは自分。鵜呑みにするのはどうか?と思うぞ。
・・・アンプでのやり取りもそうだけども、ある人がスゲエ!って書いていて
いざ買って見たら「全然大した事無い」ってな事はざらにあると思うが。
言葉じゃ音は分からないですからね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 17:57 ID:X6gqhM5G
>>742
アンプの件は同感です。自分の要求レベルをクリアする
製品同士なら後は予算内でお好きな味を選ぶだけですね。

私の話も貴方の話も、ショップの話でさえも鵜呑みにすると
勉強代を払う結果に。毎度お馴染みのフレーズですが、
リファレンスが大切です。

オープンカーにタイムドメインってどうですかね??
オイお前ら、30万で組めるカーオーディオの組み合わせ教えて下さい
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:25 ID:sqbgHUwI
パイオニアのDEX-P1とアルパインのw−988ってどっちのが音良いですか?
747691です:03/06/19 22:46 ID:zwbfYCJk
<<731
返事ありがとです。とりあえずジャズに興味があるんで、小林桂を買ってみます。ちなみにSPはクオートです。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:50 ID:mmbsTWBb
>>745
ナカミチのCD400 or DENONのDCT-R10 +オーディソンの3万円のアンプ
+6-7万円のスピーカ(お好きなものを)+残ったお金はインストール費用
ってとこでどう?
>>748
有難うございます。カーオーディオに興味が出てきたんですが
そんな多くのお金は使えないしメーカー多過ぎて迷ってたんです。

とりあえず近所の店行ってどんな音なのか聞いてきます
アンプとスピカーの値段逆転プランを推薦
アンプはJBLの180.2を4万でget!
とか...
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 01:31 ID:Pej63cRr
>>749
自分ならSPは最初ポンづけにして高いアンプを買います。
CDPも純正で。
俺なら逆に、
ヘッド・アンプ純正(まあ、純正ヘッドはアンプ内蔵か)で、
そこそこ先までつかえそうな好みの音がするフロント2WAYを付けるね。

それでまず、スピーカの取り付けとかドアをしっかりやる。
 ↓
するとパワー不足とか感じるだろうから電源強化する
 ↓
そのうちアンプの限界を感じるので、そこそこのアンプに買い換える
 ↓
スピーカの取り付けの見直しに迫られる
 ↓
ここである程度まとまったらヘッドを変えてみたくなるので交換
 ↓
たとえばTWの質に問題を感じるのでスピーカ買い換える

てな感じじゃないかい?
眠れない・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 03:27 ID:Pej63cRr
>>752
色々取り組み方ありますよね。個人的には上流であるHUは
アンプレスにしないと物足りないのでアンプとSPだけお勧め
しちゃいました。
>>754
そうそう、いろいろあるw
実はこれは自分がたどった経緯の反省でもあったりするんですわ。

高いスピーカ買って、適当につけて、
その後アンプ変えたりヘッド変えたりしたけど、
出口がちゃんとしてないと、評価できないっていうか、
金だしたのに、「はぁ、ちょっと違うような・・」程度だったから。

おなじ金だすなら、最大限に楽しめる道がいいじゃん♪
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 10:56 ID:4Se5JLJr
人のシステム考えるのって自分の経験と理想から成り立ってますが
楽しいですね。でも、最終的に後悔させないアドバイスを皆さん
していますよー。

んで、俺も。
アンプに20万ほど突っ込んで残りはスピーカーか、
スピーカー選び+取り付けに25万程突っ込んで後は純正か
量販店アンプ内臓デッキ。

一点豪華主義は拘るようになった場合最終的に損しません。
757751:03/06/20 11:02 ID:d8d9wp8X
MESでPHASSの車、アルファロメオ

純正HUにアルニコ磁石のSPとRE50。音には驚きましたよ。
ヘッドを交換出来ない車両でも充分いけるという、面白い
事例でした。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 11:04 ID:gIdVBUcE
雑誌パラパラめくる程度が知識の入り口で、あとはショップ
とかに行ってアイテムつけて悦に入ってるアフォが集まってるのがここのスレ。

>>758
じゃあ喪前のさぞかし高尚なカーオーディオに対するスタンスを語ってみろよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 11:13 ID:DpKF9eDv
>>759
758はマルチ君。糞に釣られちゃいかんよ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 12:31 ID:UW5mpoZp
>>758
スマソ、織れこれ系の雑誌見た事ねんだわ、逝ってヨシデッカ?
取り付け配線全部テキトー、配線が萌えた時は「やっぱショップにやってもらうか・・」
って思ったが、喉元過ぎれば・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 13:00 ID:gIdVBUcE
>>759
>>760
>>761
と、自殺間近の薄汚い引き篭もりチョンが蛆虫を食いながら語っておりますw
>>762
引き籠もり生活って楽しい?
よかったら感想きかせてー(@wぷ
コピペ ウサー

765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 14:02 ID:gIdVBUcE
糞スレ〜〜〜ッ!!ばっo(⌒▽⌒)oか〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいな掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数のレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
アルニコのTWはわりといいよ。ちと高いが。
クルマにありがちな荒っぽい音がしなくて、実に滑らか。

家でならしててもそうは思わないのに車にもってくると
とたんに音が荒いTWおおいけど、あれは距離が近いから
そうなるんだろうか・・・。

RE50もクルマ用アンプの中で考えれば
最も音が滑らかなアンプのひとつ。
RE50とアルニコTWのクルマ聴いたことあるけど、
実に心地よかったのを覚えている。

で、アルニコのミッドは聴いたことないんだけど、
どうでした?>>757
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 14:20 ID:gIdVBUcE
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここから以下は、すべて広告です↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(広告)
なにが広告だよ。

音が「滑らか」だと書いているだけで、
それがいろんなひとの好みかどうかはわからんだろう?
だいたいRE50の高域は滑らかで好きだが
低域は好きじゃない。

と釣られてみるテスト。
769757:03/06/20 14:38 ID:d8d9wp8X
>>766
RE50の助けもあってか低音の鳴りにはで驚きました。
純正HUのバス調整をマイナスにしてやっとバランス。

音の粒子が細かくてなかなか。磁力は大切なんですね。
お気に入りのHUでらして聴いてみたかったかな。
>>769
くわしい事はわからないけど、
ミッドのインピーダンスのピークも関係なしに
ぐいぐい動かしてしまうっていうか、
力で押してるというよりは、ミッドを言いなりにさせてるみたいな
うごきかたしますよね。

ちょっと下が出すぎて困るけど、
しっとりした音がすきならイイんではないだろうか。

音量あげると、ボーカルが低音にひっぱられて
暴れてしまう罠。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 15:16 ID:d8d9wp8X
>>770
私が乗った時は前の人がヒプホプみたいな曲聴いてたせいか
純正HUの調整が低音+4 高音+6になってました。中域は
マスクされ聞こえませんでしたよ。低音-3でやっと聴けました。
HUで下を落とすとMIDのウマーな部分も微妙に減るから残念。

そして16cmユニットはTWと離れてしまうし13cmが出ない事には
アレですね。過ぎたるは及ばざるが如し。

アルニコMID、2wayは無理だと思わせる逸品ですw
772”管理”入:03/06/20 15:46 ID:gIdVBUcE
このスレッドは770を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
折れ、いまのAMPの前にREー2を3年ほど使っていたんだけど、高域はスー っと
鋭いンだけど、低域のダンピングが甘いよね。
だから2WAYなんかだとMIDの負担が多いのでトンコンのBASSすこし下げてた。
でも、イイAMPだった、捕っとけばよかったよ。 (最後はハドオフに6マソで持ってかれたが・・)
>>771
低音+4 高音+6ってまたすごいねwww
REってフラットの設定できいても、
ちょっとローエンドが出すぎな感じがするのは確か。
トンコンで低音さげるとたしかに中低域までさがるからマズいですね。

話からすると、アルニコMIDは16cmしか今は無いのですか?

ただ、16cmミッドとTWでうまくつながらないのは、別の問題のような気もw

>>773
RE-2が6マソ!?
もったいない・・・いってくれたら漏れが買ったのにwww
>>773
釣りでつか?RE−2が6マソ???
ヤフオクなら20マソくらいまでいけそうなのに・・・

しかしクルマに積むのが厳しくてホームで使いたくなるAMPだよね、あれは。
>775 釣りじゃない。 マジだ。  当時、PCハジメタばかりのヘタレで(今もそうだが)
ヤフオクには入札もできなかったんだよ。

じゃあ、ついでにRE−2と共にあのときハドオフ逝きにしたのは、TD1200SE(15K円)
金庫(たしか、25K円)、TP1200(忘れた)、ディナのMD100とMW150(かなりヘタッテ
いたけど判らなかっただろう)  あわせて13マソ円也だ。

その金で折れはCDレコーダをかったんだよ ヽ(`Д´)ノ
777748:03/06/20 22:17 ID:TvFv/mj2
車なんて、新車で買っても4-5年ぐらいで買い換えるから、
そのたびごとに新しいシステムにする前提で選んでみた。
後から換えるのはアンプが一番らくだと思うし、SW追加するにしても、
結局アンプを換えることになると思うので。
778775:03/06/20 23:02 ID:/dd2pu+9
>>776
ふざけて失礼。
自分のダチも100TD・100cdc/i・VR−203・206・209、
T330D・MW150・MW170・EC−302を所有していたが
転勤先で車を乗り換える際に100cdc/i以外を10マソ位で現地ショップに売ったらしい。
実は100cdc/iは程度悪かったが自分が10マソで購入した。現役で活動中。
今思うと全部で20マソで買えば良かった・・・あとで、SP、同じモノを全部新品で買った漏れ。
しかし、友人も776氏よりは買い叩かれていなそうだ。
ハードオフよりは、ショップ買取のほうがよさそうですね。
うわぁ、いいなぁ。
VR-209とT330Dだけでもいいからホスィ。

T330Dって音きいたことないし。きいてみたい。
で、これ、いいの?
なんか、クルマに積むと2年も持たないってきいたことあんだけど。
>>748
それなら、DCT-R1と10万前後のSP、
あとは配線とデッドニングに投資ってのはどうだろう?

ショップに頼むと、スピーカだけで20万いっちまうよね。
>778 こちらこそスマソ。  あの時を思い出して、自分で自分にハラ立ててただけです。
(1200SEとRE−2はのこしておけばヨカッタ)

後の祭でつが、T330Dは買いでしたよ。

調子に乗ってもうひとつ。
ホームのディナで「クラフト」というSPがあります。 2年くらい前、それを購入し接着留め
してあるSPユニットを引っ剥がして車のドアにつけるというイタイことをした時がありました。
ユニットにはT330DCRAFFT、17W75CRAFFT(MW160GTとクリソツ)と書かれており、
また、エンクロはMDFにつき板でした。

その後、車でのオツトメが終了(別のSPに変更)したのでふたたび、引っ剥がしたユニット
を丁寧に接着し直してよく逝くオーディオ店で委託販売してもらいますた。

懺悔の部屋(其の2)
ジャンク扱いされてもおかしくない「クラフト」を出品したのは私です。(買ってくれた人、ゴメ
ンちゃい)
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 00:10 ID:Z8XVdT/6
あのー、お聞きしてよろしいですか?
現システムの中高域は気に入ってるんですが、低域がぼやけると言うか
ベースの音像がやたらでかかったりして甘いんですが、こういう場合は
サブウーファー追加で低域担当させるべきですか?

現在フロント2CHです。
150hzから下あたりがダメダメなんです。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 00:15 ID:HlwunEsa
>>782
ベースの帯域の輪郭はフロントが受け持つ帯域です
ミッドの取りつけ、デッドニングを見直して下さい。
今の状態でSWを付けるとモワモワした音で、
低音楽器の前方定位も難しいと思います。
>>782
俺もサブの追加は解決にならないと思うよ。
とりあえずミッドの取り付けを固める方向ではないかと。

ところで、どういった車種ですか?
センターウォークスルーでミッドが向かい合ってたりしたら
場合によっては、特定の帯域が盛り上がったりする事もあるようです。
内装が鳴いているという事も考えられるので、
インナーパネルと内装の間にフェルトでもぎゅうぎゅうに詰めてみるのも
効果あるとおもいます。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 00:31 ID:Qxesj/CC
ドア箱にすれば、問題解消!!
ショップに頼めば、片側10マソはいくかなー
貧乏な住人には無理かー
ヤフオクで適当なウーハーでも買って、あーだこーだしてみればー
結局、ドア箱以上のmoney使って、純正レベルの音になるのが
関の山・・・
786784:03/06/21 00:34 ID:k3BubHwr
実は漏れ、ドア箱なんだよw
あーだこーだやったけど、ドア弱い車種だし。

自分でMDFの箱つくって、ドアにくっつけてるよ。
格段によくなった。
上のほうにかいてあるパンチとかも、かなり出る。

ただ、見栄えはカナーリ痛いけどねww
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 01:02 ID:pgftKY61
さて、スピーカーを買おうと思ってまして、
FOCALの165K2Pを候補にしてますが、どうやら発売は7月になるらしいです。
KPを買うか、K2Pを買うか。K2Pの評判ってKPに比べどうなんですか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 01:09 ID:pgftKY61
×165KP
○165K2
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 01:10 ID:pgftKY61
K2Pまだ出てないのに聴けるの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 01:12 ID:k3BubHwr
K2とK2Pってなにがかわるの?
TWが違うとかフェイズプラグがないとか、そういうので。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 01:17 ID:GWaNJYfz
165K2買ってつけました。
めっちゃTWの出力が左右で違います。
ネットワークの設定で差をつけてみましたがそれでもひどいです。
こういう場合はTWそのものの個体差になるんでしょうか?
それかネットワークの特性かなとも思ってます。

ひとまず左右TW入れ替えたりして比べたいと思います・・・
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 01:44 ID:pgftKY61
>791
正規購入じゃないからでは?
793791:03/06/21 01:53 ID:GWaNJYfz
>>792
格安ってわけじゃなかったんですが、確かに通販で安く買ってきました。
ケチろうとしたのがだめだったかな 笑
794748:03/06/21 02:13 ID:5Rj5oTzE
>>791
クレームつけて、初期不良ということで交換してもらったら。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 02:13 ID:ltZI4nmm
>791
配線まちがえてない?
796791:03/06/21 02:25 ID:GWaNJYfz
配線確認しつつ明日ばらしてもう一度できることやってみます。
みなさんTHX
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 04:39 ID:am6XBeFY
>>774
>話からすると、アルニコMIDは16cmしか今は無いのですか?

小径になる程中高域が有利なので13cmが好きなのですが、
今はありません。最初に16cmを設定してくるメーカーの品は
ハイエンド設定なら眉唾だと思ってます。

RE50+16cmアルニコ=ズンドコ
MBクオートの新プレミアムライン出ましたね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 09:44 ID:vmGsPPnw
>>786
お同氏ハケン
織れも自作ボックスFrドアに付けてるが、試作三回繰り返していい加減に
やる気無くして作った最後の箱が上出来だったんでそのまんま使ってる
いつか作り変えようとは思ってるんだがなんせ織れの性格上無理ポ
友達は自作ボックスにニスを分厚く塗り重ねたり鉛を溶かして流し込んだり
凝り懲りなんだがそれを見るたびに織れの箱がみすぼらしく思えるw

ちなみに自作BOXきっちり作るとデドニングするよりも車外への音漏れが少なくなる(はず)
ようするに車内へきっちりパワーを放出してると思われるからお勧め(スペースがね問題だ)
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 10:59 ID:J5IF/kL1
漏れはスペースの問題を解決するためアペリオディックです。
純正位置に収まりますよ。しかしスラントさせてるから少しはみ出てるけど。w
801791:03/06/21 11:23 ID:GWaNJYfz
TWとネットワーク入れ替えてみたけど
やっぱ片側だけが強くて、片側がめちゃ弱いです。
ヘッドユニットの方かなっていう結論になりました。

デッキは安いMP3のプレーヤーなので仕方なしと思って
これで落ち着きます。
802792:03/06/21 11:32 ID:wsO8LLWr
>791
交換がいいと思います。
ヘッドとの接続も考えれられるんでしょうかネ。
>787
K2P、とがってる部分がシルバーになってるね。
あとツィーターはひとつ上のグレードと同等になるらしい。
ドアスピーカーの取り付けにも特許ってあるのね
ttp://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/jidousha-densou/0028.html
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 12:08 ID:cjbUHy9t
>801
NWはそのままにして、TWだけ入れ替えてみるってのはやりましたか?
後、その評価は運転席でしたものですか?それとも左右のセンターで聞いて評価したものですか?
TWとNW入れ替えたとき、音が大きかったのは同じ側ではなく、おなじユニットだったのですよね?

ユニット設置、ユニット、配線、NW、アンプまで、このうちどれが原因かを確実につめれば対策できると思いますよ。
805791:03/06/21 13:24 ID:GWaNJYfz
>>804
NWは触らずにTWだけ左右変えてみました。
そしたらやはり運転席側だけが大きな出力になっていました。
さらにNWを左右交換してみたのですがやはり運転席側のほうが大きかったです。

評価の方法なんですが、運転席に座って聞いたり助手席で聞いたりしてみたところ
やっぱり運転席のほうが大きく感じました。

SP交換だけまともにやったってだけのレベルですので
アンプとか組み合わせて調べてみたいと思います。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 13:37 ID:HlwunEsa
舶来製ってネットワークのハンダ付けが酷いのあるよね
ネットワークは白だったの?
807786:03/06/21 14:12 ID:rC8v+a5S
>>799
お、仲間ですなw
漏れは試作2回目ですわ。作り直したいという不満はあるけど、
そこまで気合がはいらんw
一応、仕上げにニスはぬってあるけど、
ドアの内装ぶったぎったから、丸見えなんだな。。。

たしかに、外への音漏れは激減してるよ。
でかい音で試聴やってて、外にいるひとが「音が鳴ってないのかとおもった」
といったくらいだからね。
アウターパネルが振動しないから漏れないのだろう。
箱なんか作ってるの俺ぐらいだろ
って思ってたが...
貧乏+ホームで耳が肥えてしまった=箱
デッドニンングなんかいくらやっても箱には敵わんわな
安くていい音(゚д゚)ウマー
>>785
箱の中の消音材とか全部ハガしても変わらんの?
ユニット晒してみる?

んで、諸君の箱は何リッターくらい?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 14:37 ID:2ke5HXxK
>>808
20lです。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 14:46 ID:HlwunEsa
箱載せたいけど、妥協せず容量とると見栄えは諦めなきゃいけないですか?
貧乏+ホーム+不器用なので自作は無理かなぁ
これとかは漏れ的にはアウトなんだが
http://member.nifty.ne.jp/sejio/basurefu.htm
これぐらい綺麗に作る自信も無い・・・
http://www.interq.or.jp/kanto/kasajima/sab-be1.htm
811786:03/06/21 14:48 ID:rC8v+a5S
>>808
漏れは8Lくらい。
13cmのユニット使テルヨ
>>809
でかっ!
俺Fドアの2/3切ってるけどそれでも15リッタぐらい(´・ω・`)
813786:03/06/21 14:56 ID:rC8v+a5S
20Lかすげーなーw
そんだけあったら、使うユニットかなり自由に選べそうだね。

どんな箱つけてんの?
>>810
上リンクが嫌なのは理解できます
それでも音聞いたらOKサイン出るカモです...
自分の場合は見映えはそこそこですが
素速くハンドル切り返すと肘が箱に当たります
位置的に腕に電気が走ります

ショップさんだと箱とか嫌がるところ多いですね。
木工の技術があまり無いし、箱の実際的なメリットを知らないみたいだし
DENONミニコンポのスピーカーボルト留めしてるひとヤフオクで見た。
音はいいんだろうけど激しく邪魔そう…。
HUからSPまでを光ファイバーにしてはどうか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 17:43 ID:akHkJvzV
光ファイバーをSPに接続しても音が出ないでつ
マジレスカコイイ
漏れはドアに密閉箱なんてとても作れないと思っているヘタレですが、
家で音楽聴いていると箱のスピーカー欲しいと思う。
ああ、この音、車ではビビってたなぁ・・なんて思いながら聴いてしまう不幸。
>>817
まじでそんなスピーカー出たらカコイイかもしれませんね。
スピーカーにDACとアンプ内蔵とか。配線が大変・・・
20Lのドア箱でまっとうなデッドニングより音良いのかなぁ。小さいような気がするんだけど…
車外への音漏れは少なそうだけどね。本当に苦労しがいがあるのか、一度聴いてみたいもん
だなぁ。
箱の容量はスピーカのパラメータで決まるので、一概に大きい小さいはいえない。
たとえばフォーカルの136Wは、クローズドの場合2リッタ位だったと思う。
これはもう箱にしなさいといわんばかりのサイズだな。

過去スレに箱容量を計算するソフトの紹介見たいのが出てたので、
必要な人は探すといい。
823821:03/06/21 21:53 ID:F27LeM9L
>>822
なるほど、そうですね。そういうユニットならメリットも大きいかもしれません。でも、箱の背面が
近くなってしまったり、箱の面と面が近すぎたりと言う面で問題が起きそうな気もしないでもな
いんですが…。

f0がそんなに低くないユニットでも、ある程度大きい密閉箱に入れた方がダラ下がりでは有っ
ても低音に伸びがでたりすることが経験上多いんですが、この辺りはどうなんですかね?

まぁ、ユニット購入する際には裸で鳴らしてもらって、フィーリングで買ってしまうので、その後
でパラメーター見たりっていうのが自分の場合多いので、そういうユニットに巡り会っていない
だけでしょうけど。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 22:14 ID:TfqVNkes
>>823
まさにおっしゃるとおり。
壁に箱がぴったりくっつくことになるネガが出ます。>ブーミー
あと、容量も指定より大きめにしないとやはりブーミーになりがち。
825821:03/06/21 22:23 ID:F27LeM9L
>>824
やっぱり理論通りにはいかないもんですね。箱を作る方がコストも掛かりそうだし、やは
り今後もやり慣れたデッドニングでやることになりそう…。
しかし、惚れたユニットが小箱に適したパラメーターだったら作ってみる気になるかも…
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 22:37 ID:HlwunEsa
>>821
ここに紹介されてるWinISDというソフトでT/Sパラメーター入れて計算してみてください。
周波数特性も出ます。
ユニットによって大幅に適正容量が違っていて面白いですよ。
同じ5インチSPでも、20Lが大きすぎるのもあれば、小さいのもある。
http://member.nifty.ne.jp/sejio/basurefu.htm
WinISDのダウンロードはこちら
http://www.linearteam.dk/default.aspx?download=winisd
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 22:38 ID:2ke5HXxK
>>822
おいおい、初心者レベルの話はよせ。
机上で計算したスペック上の容量でいい音が出る訳でも無いだろう。
実際の容量は吸音材などとともに試行錯誤して決めるもの。
828821:03/06/21 22:53 ID:F27LeM9L
>>827
そのくらいは分かってるんじゃない?何度も作り直して…になるのは想像しただけで分かる
さね。あぁ、想像しただけでやる気が失せていく…(w
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 23:49 ID:TfqVNkes
>>828
そうそう。トライ&エラー。

箱にしておもったけど、
ドアにつけてたときの問題から開放されるといい事ばっかり
考えてたけどさ、
箱にしたらしたで、箱にまつわる問題がいろいろあるよね。

ただ、ドアでやってる時の問題より
レベルが上っていうか、ホームに近い問題解決になるとおもった。

最高のデッドニング=素晴らしいカーステ
簡単な箱=イマイチのホームsp
って感じだね
>>830
こういうことですか?
最高のデッドニング=素晴らしいカーステ<<<<<<<<<<簡単な箱=イマイチのホームsp
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 00:32 ID:7kkViRrC
>>830
そのいまいちのホームSPですら、カーで越えられない罠(w

うちに例のケソウッドの\9000コンポあるけどさ、
そのへんのカーよりいいよ(w
>>831
そうれす。
我ながら内張り捨てた甲斐があったなって
デメリットとして自分が感じるのは
ユニットの個性が強調される傾向にある
安物でもバランスのとれたセットが向いてそう
低域は若干ブーミーです
箱の内部にちょこっとなにかすると音がガラッと変わります
天気と温度で音が変わります
それと引き替えに
例えば交響曲ライブ録音モノにおける
ティンパニやチェロのホールでの余韻豊かな反響音が手に入った

メチャ気に入ってますけど箱は反則だよなぁって思います
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 01:02 ID:7kkViRrC
反則というよりも、
これが本来の姿に近いのでは?(オーディオ的に)
835:_::03/06/22 01:57 ID:xNidQk0t
>>810はこきたねぇな

ゲラゲラ

これじゃぁ乞食のベンツだ。
>>835
気持ちはわかるが、
土建屋のトラックもたいがいきたないが、あれもあかんのか?

保安基準さえみたしてればOkじゃないのか?
むしろ内装がいくらきれいでも黒煙だしまくるRVよかいいだろう。

ま、上記のURLのクルマが実際に保安基準みたしてるかどうかは
しらないけどなw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 07:10 ID:CbJT7A5V
方法は色々ですが、良い物で好みの傾向の音がするアンプとSP
に出会えたらホームオーディオでケーブルを厳選し(車両で使う
長さからおのずとグレードが決まりますが)そこで初めて箱作りと
いう感じの流れで良いのでしょうか。

まずは予算確保な予感(汗)
9000円のコンポなんて世の中にあったのですね・・・
ホーム一式100万円からが世に言うピュアオーディオ
だと思っていました。なんとその0.9%!

それがどんな音を出すのか真剣に興味あります。
午後に電気屋に逝ってきます。


839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 10:29 ID:EyuA5MOp
例の9000円コンポってソーテックの奴でしょ。
今はもう売ってないんじゃないのかな。
在庫さばくための値段設定だけに値段の割には音が良い(w

http://www.sotec.co.jp/direct/options/audio/op-vh7pc/index.html

ヤフオクで大量出品されてた。。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=VH7PC&alocale=0jp&acc=jp
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 10:30 ID:UwP6MwCd
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
荒らすなら ココ!
箱ってドアの中に埋め込んじゃうこと・・・出来ないかなぁ。
>>841
そういうSPも最近はやってますなソニックなんとか
そういえばソニックの箱は薄べったいが
定在波対策に内部処理でもしてんのかな?
誰か箱内部を見たことのある人いる?
>>843
鉄板をザックリ・・・
これはやりたくないなぁ。
>>838 >>839
そうそう、ソーテックのやつ。
ばかにしてはいけないよ。
中高域は、カーでもこの\9000よりもいい音してる車あるけど、
低域はな、カーでも\9000をなかなかこえられんのよ。

クルマで出す低域ってのがいかに難しいかってことだ。
(↑ドアでだす低域ってことね)
え?あのケンウッドのやつが「結構いい」と思えるようなレベルの話だったの?

あれに負ける低域って・・。いくらホームとカーの差を勘案したとしてもありえねぇ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 17:21 ID:650+KUOj
>>847
聴いたことあるの?
それで言ってるわけ??
>>839
在庫有りまくりだよ
得だね商品−ビジュアル・サウンドの下の方から買える。\8,980送料無料
KENWOOD 《OP-VH7PC/VH-7PC》 Track23
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1055605389/

スレ違いメンゴ
PC用に持っている。
値段の割りに良いというだけなら分かるが・・・

正直、痛々しいからやめようよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 20:58 ID:qTx28+hm
>>847
レンジだけならカーのほうが上回ってるともいえるが
解像度とかバランスだよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 20:59 ID:qTx28+hm
↑あ、低域だけの話ね。
ほかの帯域はそうでもない。
箱だって単音聴けばそう別世界ってわけじゃない
鳴り方がホームっぽいだけ




俺は箱を選ぶが
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 21:16 ID:UFrsiTjB
(*´Д`)
美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 21:47 ID:qMcvb1/H
大音量では圧倒的にアドバンテージがあるからな箱
低域が入っても中域がブレない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 22:06 ID:650+KUOj
>>850
痛々しいも何も、そんなもの。
車内の音場はそれほど悪いということ。

カーオーディオは、部分的な音は悪くないが、
低域含めたバランスでVH-7PCに勝つのは容易ではないと思われ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 22:07 ID:KAS78BfL
>>823
箱の背面が近くなる問題は、タンデム・ドライブにすれば解決できます。

とはいうものの。ただでさえ狭いところにユニット2個は無理ですね…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 22:19 ID:goCVa65d
>>856
音がいいとは何か?にかかわってくるなあ。
お部屋で聴くVH-7PCに音場で勝てるわけないとは思うが、
カーステレオで聴く程度の音量にするとVH-7PCでは音割れまくり。
大音量で聴く漏れがDQN? ごもっとも・・・

カーステは結局移動環境でノイズやリスニングルーム?の制約が多い中で
それでも音楽聴きたい!という要求に応えるモノで、ホームと比べるべき
ものじゃないと思うが。ポータブルオーディオとホームオーディオを比べたり、
家庭内DVDシアターと映画館を比べるようなものだと思うが。

そんなものにあまり大金はたくなよ、という指摘はいいけど、
まあ趣味だからほっといてもらいたい、ということになるかな。
859847:03/06/22 23:00 ID:7Yoo/Sw+
>>848
なんか回りのパソコンぽい友人がこぞって買ってるから聴いたことあるよ。
まぁひとことでいってガラクタなんでコメントのしようもないんだが・・。

音場というか空間感(?)は、まぁ勝ちようがないが、それ以外の点であれに劣るシステムは
趣味としてのカーステとして成り立ってないぜ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 23:01 ID:qTx28+hm
>>856
「音がいいとは何か」以前のレベルなんだよ。
いや、カーを否定してるわけじゃない。
漏れだってそれ目指してカーでがんばってるんだから。
だから、否定的にとらないでほしい。

だがしかし、
ベースの音ひとつとっても、
音程によって音量がかわったりするのは、
システムとして評価する以前の問題だとおもうんだわ。
(↑ベースの強弱じゃないのか?なんていうなよ)
バスドラの音がだんなるアタック音にしか聞こえないのもね。
(ほんとはもっといろんな音が聞こえるハズだよ)

>>860
同意
CPの悪いカーでも物量投入すれば高級なオーディオ製品的なゴージャスな耳障り
にはなるけど、音楽全体からしたら凄く断片的な良さしか感じるのは難しい。
どっちがアーチストの意図をくみ取れるかといったらVH-7PCだろうな。
ホームと車比べるのは無理があるけど
聴いてる音楽に現実味を持たせたければ
やぱり低音がキチンと鳴るのは絶対じゃない?
そうすっと箱にするのが一番自然
っていうか絶対条件かもしんない
車では音楽に臨場感を求めないっていうならべつだけど・・・
自分は音楽を楽しむのが一番で
音質改善が一番じゃない人なんでこれでいいと思ってる
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 23:38 ID:qTx28+hm
どうしてもホームとの比較とか、ホームの人からの罵倒とか、あるが、
まず、ホームとカーとのスタートラインの違いってのを認識すべきだと思うよ。

ホームって、スピーカは箱にはいったメーカがチューニングをいちおう完了した
ものをもってきて、そこからスタートだろ?
ところが、カーって裸のユニットだよね。
メーカの人間が時間と金かけて調整した事を、
ショップあるいは個人でやるわけだよ。

上記がある程度のレベルまできたところで
「スピーカーシステム」としてはやっとスタートラインだ。

あと、個人的な意見だが、
スタートライン以前のシステムにアンプやらヘッドやら、
ましてやRCAやスピーカのケーブルやらをどうこうするってのは
時期尚早だとおもう。

ただ、電源だけは、例外だとおもうが。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 23:39 ID:ZwTW8HZ+
折れは自己満最優先
例え100マソ注ぎ込んだシステムでも折れの気に入らん音出しやがったらクビじゃ
ちゅうてもいろいろ改善していって好みの音にしていくけどね
他人がどう言おうが折れ自信が満足していればOK
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 23:46 ID:qTx28+hm
>>864
おう、100マソかけることが趣旨ではないからなw

866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 01:56 ID:0T3oKx71
正直な所、ミニコンポレベルの音を比較に出す人は
どんなリファレンスと比べてなのでしょうね。

家族や彼女用として調査しない限り、安物には用事
がない筈。寝室BGM用としてもミニコンは辛いです。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 02:35 ID:RcbwNKkI
つか、ミニコンポ以上を引き合いにだして、
カーで勝負になるか?純粋に「音」として。。。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 02:52 ID:CcD/rqSz
キモ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 03:25 ID:RcbwNKkI
>>868
何がキモいのかちゃんと説明できるくらいに成長してからおいでね♪
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 07:02 ID:YhCZWqqa
勝負も何も土俵が違う。
勝負する意図が分からない。
カーは条件が悪いし音は悪い、こりゃ、仕方ない。
それでも車内でいい音で楽しみたい人は、それぞれ努力してる。
それだけの話。
ホームオタも、音がいいのは単に条件がいいだけ、
あまり粘着すると、カーオタより褒められた人種でないことが晒される。
>>870 禿同。
>>863 スタートラインは関係ないと思うよ。どちらがエライ仕事しているかの勝負じゃないんだから。
勝ち負けは結果得られるものの勝負。そしてホームはどんなに逆立ちしたってその音を移動中に聴く
ことはできない時点でカーオーディオと勝負しようがない。音質は勝ちでも負けでも
どっちでもいいじゃないか・・・多分負けだと思うけど。
折れカーもホームもやってるけどやっぱり、カーのほうが楽しい。
ドライブ好きなオーオタだからなのだろうけどもうひとつ、車のほうが未完成だからかな?
よく、言うでしょう、「手のかかる児ほどカワイイ」 って。
だから、ホームの方は15年の付き合いになっていますがコッチはこっちでカーの良き
御手本となっている。

雑談スマソ。
>>872
ホームも良いけど車の方が面白いというのは同意です。
ドライブは殆どしませんが移動中にイライラしなくて済みます。
信号に引っかかったらCDを交換するチャンスだし。


家スベトラ300B、車ステッグKというベタな私。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 11:25 ID:XMAGTuem
>>873
ほんまベタやな〜。まぁベタってのはある程度の評価を得てるモデルやからいいんじゃけど。
音楽すきならそのシステムじゃ多分たのしめへんな。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 11:32 ID:QbWgMbb5
>>870-873
上のほうでごたごた書いてしまった者だけど、
いいたかったことは同じなんだよ。もうしわけない。
つわけで、禿同。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 12:13 ID:wPW2WmEO
>>874
貴方の楽しめている現用システム、教えて下さいませんか?

何でも試したり聴くのが好きなので興味あります。どれがいい
悪いとかそういうの無しで事例が知りたいです。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 14:05 ID:S6rgVBuk
FOCALの新作165K2Pを注文しています。
現在DIAMONDM661使ってますが、どうしても高音の艶やかさと、質感が
FOCALに比べると、と思ってしまい。
確かにM661は中高音の評価は高いし、視聴時はソレを感じました。
が、デモカーで聴いたFOCAL165K2の伸びの良さに惹かれてしまい。
165K2Pは当初今月末発売だったはずが、どうやら未だフランスから
輸入のめどがたってないようですね。メーカーでは8月以降?といった感の
リアクションもされましたよ。お待ちの方々にまずは一報でした。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 14:24 ID:QbWgMbb5
165K2Pってフェイズプラグが樹脂じゃなくなったやつだったんだね。
雑誌で見たのを、それきいて思い出したよ。

既存の樹脂フェイズプラグの交換用金属フェイズプラグを
どっかから出してたよね。

ところで、ホームならB&W用とかにもその手のパーツがあって
きっと音が良い方向に変わるんだろうと想像するわけだけど、
実際にはどうなるの?
だれかしらない?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 14:32 ID:l+xW2k5k
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 14:40 ID:QbWgMbb5
>>879
サンクスコ
なんか、読むと、金属製についていい事あんまり書いてないなぁ。。。
ま、B&Wのユニットの場合・・・だろうけど、
たしかに、なんとなくキンキンしそうな気はする。

そのスレにかいてあったように、木でつくったら
ほどよい音になりそうだなw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 15:55 ID:l0RJuVjC
>>878
何気にFOCALのフェイスプラグって外れます?
165W入れる時に試しに回そうとしましたが、全然回らず。って言うか壊れそうだった。

硬いだけだったのでしょうか?それとも接着付け?
結構このMidマッタリしちゃってるので金属製入れて(`・ω・´)シャキーンっとさせたいでつ。

誰かやられた方居たら色々インプレキボン。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 16:02 ID:QbWgMbb5
>>881
165Wのフェイズプラグは接着だよ。
一度不注意で取れてしまったことあるけど、
そのまま接着剤でくっつけといたw

ただ、ひょっとしたら、奥にねじ山切ってあったかもしれない。
(ちゃんと見なかった・・・)

プラグの中身はリブ入りの空洞で、
空洞部分に一応、白い何かを流し込んでありました。
ただしさきっぽのほうだけね。
根元のほうは空洞なので、すかすかでした。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 18:46 ID:uUBvtwQp
オートサウンドVol45、内容がアツイ

気になったのがADSのIshidaチューン。音のクオリティが
非常に高いそうです。K.Kobayashiチューンより更にお高い
28万円!

山水24年、中道14年と会社を渡り歩いた技術者さんで
彼の歩く後には「草木も生えない」程音質への拘りが
あったのでしょう。


ADS株主各位、今のうちに(以下略
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 18:51 ID:xrZXY6ee
>>883
何気に吊られてみる。

こういう物はとりあえず聞いてみないとだが、誰も持ってない&どこにも無い。
その辺りがこの製品を物語っているのでしょうか?(汗

でもサンスイは音が動向じゃなくて、組合が強すぎたからでしょ?
しかしナカミチは・・・・。一時期の製品は酷い。MB系ってこの人は噛んでいたの?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 19:14 ID:uUBvtwQp
最後のオチの為の文だったのですが(汗

この手のチューニング(音決め)はキャリアのある人で
ないと出来ないでしょうし興味ありますよ。MESみたいな
ショウで聴ける筈です。




来年?
886HUはナカミチ:03/06/23 19:42 ID:KmZ0cnUR
石田氏チューニングのナカミチ100シリーズデモカーのアリストを聴いたことがあります。
これは素晴らしいものでした、クラシックが本当に自然で・・・
SP−10S、50S、1010とは信じられませんでした。
これほど自然なカーオーディオは聴いたことがありません。
それだけにADSアンプ(褒められない)をチューニングしてもそれなりの事がありそうという期待は持てます。

しかし、本当に来年までads日本ディーラーがもつかどうか、は疑問ですね。
かつての320isユーザーでも疑問です、あれじゃぁね〜
そもそもadsでは食っていないと言う話、法人名変えたら??
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 20:16 ID:XSlJQu7d
>>886
どっかのスレで、読んだ気がしたけど、
a○s(代理店)は、危ないんですか?

石田氏がナカミチに在籍していた頃は、ポストは、小林氏とどっちが上
だったんですか?
888HUはナカミチ:03/06/23 21:10 ID:CYet2wkm
>>887
危ないかどうかは知りませんが、ズンドコ商品を売って喜んでいるのを見ては(事実です)
オーディオディーラーとしてどんなもんかと・・・
そのズンドコ商品だってもう売れてないんでしょう?
ロッ○フォードなど、はやりすたりの商品が柱の処がどうなっているか
皆さん良くご存知でしょう。
所詮この業界、一山当てても細く長く出来ないと生き残れないのです。嗜好品なのですから。

ポストとかは、ショップの人間でもないのでわかりかねます。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 21:32 ID:XSlJQu7d
>>888ご丁寧な RES、ありがとうございます。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 23:24 ID:cojiLoHp
165 V3 Eを買おうかと思っているんですが
安物買いの銭失いになりますでしょうか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 23:35 ID:X3LLSNR5
FMモジュレーターとFMトランスミッターを比較すると有線接続のモジュレーターの方が音質はいいですよね?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 00:46 ID:uYe6fUKZ
>>891
スレ違いと思われ。


こちらへどうぞ。

初心者のカーオーディオ Part16
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1055941502/
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 01:39 ID:xDOPVdQj
>887
わけわからんこと言うなあ。。。
ポストが高い人の音が聞きたければ、そのまま今のメーカーの音聞いてりゃいいじゃん。

僕は石田さんの音は好みじゃないが、彼の音に対する技術とレベル、音楽に対する愛情と感性は尊敬できる。
>>893
ミスか?887に対して、その答えは・・・君の方がわけわからん。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 03:09 ID:lFRGBemv
石田氏、小林氏の様な鉄人にLUX20000/MSK50SC/BRAX2400BBを
チューンして貰ったら鬼にカネボウ?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 11:51 ID:3HT1ixZN
>890
デッキ等のユニットは何をお使いで?
意図的な狙いで3WAY買うの?
FOCALでその金額出すなら例えばPOLY-Kの2WAY(165K2とか)のほうが、
いいと思うんですが…
897895:03/06/24 12:00 ID:xKW2IjzO
>>895
それは金棒では・・・((;゚Д゚))



放置は良くないです(´Д⊂
>895 「鬼にカネボウ、フォービューティフルヒューマンライフ」 って、・・折れもオッサンだな。

ところでこの間、愛知の某ショップさんからカロXセミナーへの招待状が届いた。 (しかも、返信はがきで)
イイ○アキラセンセがくるそうだ。 (氏の車、今はどんな音なんだろう?)
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 13:54 ID:ShfPrKP4
みなさんFrSPは口径何センチを入れてます?
次期FrSPを(先の話だが)何センチにするか考えてるんだけど
とは言っても11、13、16、の三択になるだろうけど(当然2wayかな)
中域を大事にするなら16は反応が遅くてキレが悪くなるってことだが
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 14:00 ID:xKW2IjzO
カロXの70やH700のチャンデバやイコライザーは便利だけど
デジタルフィルターのせいなのか、鮮度が落ちるのが残念です

H900になるとかなり改善されてるけど38万円という厚い壁(汗
>>895
for beautiful human life. ってなやつですか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 14:27 ID:xKW2IjzO
>>899
サブウーファーありなら13cmは量感不足になりがちな低域は
無視出来るし、中高域は小径なほど有利ですよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 14:35 ID:JuJiSNWf
>>899
大音量且つ厚い中低域が欲しいなら16+SWもありだと思う。
ただこれには16aのSPを反応良く駆動できるAMPとそれに対抗できるTWは必須と思われ。
SWを入れない場合でも16センチは良いと思う。

13センチは>>902と同意。
ただ、逆に言うとこれはSWが無いとSPによっては低域が足りず厳しいかも。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 14:38 ID:Be+zUqA/
>>899
13a+バスレフBOX最強伝説
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 14:47 ID:JuJiSNWf
>>904
敷居たかっ!

今度うちも車入れ替える時には13aタンデム+ドア箱にしたい。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 14:52 ID:1Nqdow2A
>>903
同意。
13cmのほうが、いい中域が「出しやすい」だけで、
16cmでちゃんと中域だせたなら、そのほうが豊かで厚い音がでるよ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 15:14 ID:xKW2IjzO
16cmもモノによりますよね。

中低域に絞ったものと、フルレンジ的なものとあります。
前者は音に厚み出やすいけど上の方でマスクされる。
後者は高域に不利さを感じさせないし、実際に自然な音
がするのがあります。


>>906
16cm+SW意外に良いですよね。同じメーカーなら高域の
響きがちょっとだけ13cmに負けるかな・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 15:33 ID:1Nqdow2A
>>907
うん、銘柄・品によりけりなので、
まあ、一般的にはやはり13cmが無難かもしれないですね。

Focalなら165W/Kより136W/Kのほうがいい感じですし。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 19:32 ID:Ee9ULPyx
25cmSW+13cmMID+TW
30cmSW+16cmMID+TW

こんなとこですかね。でも鳴りのいい組み合わせや設置だと
16cmは低音充分に感じるなあ。

アルニコMIDやカロRSは13cm使いからしたら充分ズン(以下略
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 20:13 ID:1Nqdow2A
うまくやれば、16cmでも13cmでも、SWいらないかもしれませんよ。

ただ、13cmでは音量を上げて聞く向きの人だと、
限界がいささか低いかもしれませんが。
というか、HIFIって基本的にはドンシャリだよ
一般的な人がいい音だと思う音は、大概ナローレンジの音
オーディオオタのいい音だと言う音は大概ドンシャリ
まあ、もちろんこの場合のドンシャリとは、DQN系ドンシャリ(音圧系大音量)とは違うが、、
912890:03/06/24 21:09 ID:ofga/zNx
>>896
単純に3Wayってとこに拘ってるだけです。
HUはDEH-P919です。
913821:03/06/24 22:06 ID:WmGsctky
>>911
そうか?あなたのソフトがドンシャリなだけじゃなくて?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 22:20 ID:L4AdVbwC
>>911
ドンはともかくとしても、
シャリシャリしてたらそれはもう
HIFIとはいえないがな。
915教えて...:03/06/24 22:27 ID:PcSsOU/2
誰か教えてください。
アゼストのdrx9255に
90×4chのパワーアンプに
アゼストのSRT1630Sのスピーカー
を付けたら低音がほとんど割れてしまいます。
音割れしないようにアンプ調節したら低音はほとんど聞こえなく
なってしまいます。
これはしょうがないことなのでしょうか?
だれか教えてください..
よろしくお願いします。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 22:31 ID:Be+zUqA/
RTAでフラットにするとキンキンして聴けたもんじゃないね
車内ではなだらかにハイ落ちさせたほうが自然だと思う
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 22:35 ID:Be+zUqA/
>>915
ボリュームは最大で90度ぐらい回したところでゲインを合わせるのが良いようです。
今どのぐらいで合わせてますか?
あまり小さいボリューム位置だとオートラウドネスが悪さします。
カットの改造はお勧めです。
アンプ側の機能でバスブーストとか使ってないですか?
使ってたらオフにしましょう。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 22:53 ID:TUmN2B09
先日、大した知識のないままネットでfocalの130Kをただ「安い」という理由だけで
買ってしまいました。今日になってKPシリーズが出ることになっている事を知り、
ちょっと凹んでいます。まぁ定価も上がってるし…。と自分を慰めています。
この130Kに適当なチューンナップウーファー(アンプ内蔵タイプ)をつけたいと思っています。

さてHUなのですが、内蔵でマルチというとP919かアルパインの9815Jの
2機種に絞られます。
最新の9815Jに決めかけたのですが、実売価が変わらないことと、質感の高さから
P919に気持ちが傾いています。
ただ、この機種モデル末期ですよね。秋には新機種が出るかもしれません。
僕の予想ではオートタイムアライメント機能の追加がキモだと思うのですが、
マルチシステム(ネットワークモード)の場合この機能はムダになってしまいます。
さて、今は待ちでしょうか、それとも買いでしょうか?
みなさんはどう思われますか?
919教えて...:03/06/24 23:07 ID:PcSsOU/2
>>917
どうもありがとう
調節は大体90度ぐらいでしてます。
バスブースト機能とかは多分無いです。
ちょっとややこしいのですが
前にTOYOTAの純正オプションのJBLプレミアムサウンド(アンプ外付け)
というのをつけていて上記のデッキといアンプをあとから付けました。
その時にアゼストのアンプにJBLのアンプをつないでいたらしく
ものすごいキレイに低音が出ていました。
チューンナップウーファーよりよかったです。
でもオーム数の違いでアンプが壊れると聞いたのでアゼストに変えたら
低音が割れるようになりました。
前のような音といっても分からないですが、
低音というのはウーファーつけるしかないんでしょうか?
あとカットの改造とはいったい???
長いですが教えてください。
ヨロシクお願いします...


最新のポルシェが最良のポルシェとは限らない。

オーディオ って聞いてみないと判らないし特にカーオーディオは付けてみないと判らない。
  あっ、音質のはなしね。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 23:13 ID:vPy91YrL
>>918
漏れなら919が型落ち寸前・直後で実売価格落ちたとこで買うな。
でも919は遊びでしか使えん。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 23:40 ID:TUmN2B09
>>920&921
なるほど。まだ落ちる、ということですね。
あと2ヶ月くらいガマンしなきゃということですか。はぁ…。
それにしてもこの機種、人気ありますね。初心者にはうってつけ、ということでしょうか。
5万切るくらいのところで購入したいと思います。
ありがとうございました。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 23:55 ID:mAF/RR1H
>>915
SPじゃなくて取り付けの問題だったりして
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 00:32 ID:HY6qCOCh
カロの919なら、アルパインの7895のほうがまだいい音再生だと思うけど
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 00:43 ID:aB934RuA
チューンナップウーファーみたいなズンドコ低音を出そうとしても
90Wアンプと16cmSPからではビチビチ割れるでしょうね。

「低音が殆ど聞こえなくなる」という表現が大げさでなければ
単に装置の故障だと思います。


続きは初心者スレでお願いします(汗)
926>899:03/06/25 01:31 ID:H6BUWB4t
902-910
レスサンクスです、悩みのタネが増えましたw

現状では13a+箱です、密閉箱の横から筒状に排気ポートを取り回してきて
前方へ音圧を排出するように造ってます。
理論上ではうまくいけば低音が共鳴しあって口径以上の低域が出るはずなんだけど
これがなかなかね、出ないねw
箱を作り変えるついでに、ユニットが今ややる気の無いJBLなんで替えようかなと

ああー楽しい
>>926
失礼かと思いますが、TSパラメーターから容量計算、ポート面積&長さ計算、
箱取りつけ状態でインピーダンス特性測定などやられてますか?
バスレフの場合は耳だけでセッティングを決めるのは不可能ですよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 01:56 ID:QFDQRrqF
>>927
いや、この場合バスレフではないきが…バックロードホーン、音響迷路に近い気が…
もしや926は越谷の老師信者か(笑

パラメーターも大事だが、思う箱を作って失敗成功を重ねるのもこれまた楽しみ
インスト絡みで楽しいと思った事なんて一度も無いな俺は。面倒くせ〜と
思いながら仕方なく作業してるよいつも。作業結果に頑張った甲斐があったなと
満足することはあるけど。
作業自体が楽しいと思える人が不思議でたまらん、楽しいのは聴いてる時のみ。
930926:03/06/25 08:59 ID:SwUeyDYZ
>>928
スマソそこまで考えていないっポィです
自宅のSP分解して構造をパクッタだけなもんで、多分バックロードホーンちゅんですかそれ鴨

>>929
作業自体はメンドウに決まってるやんw
一番楽しいのは計画してる時かな、今度は何を入れよーかなーとか、どんな箱作るかなーとか
配線はどうまわそうかなーとかね
次にうまく行ったら、これまた楽しいねその後半年は幸せが続くよ、特に苦労したら余計に
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 09:38 ID:ZHC0ZqiU
そしてまた音質アップへの向上心が・・・ひたすらいじる自作マニアw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 09:40 ID:QVsSxiL9
>>927
パラメータ計算してポート径や長さ設定して、
しかも、ホームで鳴らして聴感上の微調整したとしても、
クルマに持ち込むと往々にしてうまくならない罠。

当たり前のことなのかもしれないけど、
箱の中の吸音とかふくめて、最後にはクルマの状態で
だいぶ調整くりかえさないとダメだよね。

>>929
けっこう作業自体が楽しい・・・
あるていど音がまとまってやることがなくなったら
ちょっと物足りなくなるw
漏れは思案する時が一番楽しい
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 14:35 ID:ZHC0ZqiU
部屋にあるDACを車で使おうとするのはアフォでしょうか?

100Vは正弦波作れるDC/ACインバーターから取ろうと
思っています。というか、もう買ってあり配線も好きな
モノに交換してあったりして。

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 14:41 ID:QsIxpcrq
>934

アフォかもしてませんね。
部屋のDACがそこまで使いたくなるようなDACなんでしょうか?
少々くらい車より優位なDAC程度だと、DCACがたこな段階でさしひき
チャラけると思われませんか?結果が楽しみなので教えてください。
そこまでやろうとされるほど、信頼されているデジアウトソースって何なの
でしょうか?おとなしく車のDAC+トランポでも改造してるほうが早いように
思われますが。
936:03/06/25 14:42 ID:1MsuBGAt
努力、そして精進せよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 14:54 ID:wgIz69LN
>>934
知人にオーディオアルケミーのDACを車載している方がいます。
市販のカー用DACでは比較にならない音を出されています。
是非チャレンジしてインプレキボンヌ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 16:14 ID:QFDQRrqF
>>932
禿銅

やることなくなるとつまんなくなる。
で、機材のふたを開け始める泥沼地獄。

>>934
DACなら中で使われてる電源は±12V OR ±5Vだからコンバーターなんか使わんで
電源部を直接作ったほうが速い。
>>934
電灯線電源ではよくても、汚いインバータの電源では能力発揮しないかも。
インバータの吟味が必要な予感。
ノイズ対策楽な外付けなら>>938もいい鴨
クオリティを気にした上での -12Vや -5Vって、どうやってつくんの?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 17:57 ID:ZHC0ZqiU
>>935
車のDACだと欲しいのはMDA5000くらいしか思い
浮かばないのですが、取りあえず手持ちで・・・

>>937
私は昔のEAD製使います。

>>938
DAC本体はいじらないつもりです。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 18:13 ID:QVsSxiL9
>>938
>やることなくなるとつまんなくなる。
>で、機材のふたを開け始める泥沼地獄。

なんか、知り合いに似たような感じの人いるんですが、
その当人だったりして(w

943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 18:46 ID:aZXGl7bR
少し音が軽く感じる為ウーファーを追加しようと思っております。
ドアが16cmの為ウォークスルーにアリアンテ8インチを一発で充分かな
と思っておりますが
他に小型化できてお勧めのウーファーありますでしょうか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 19:44 ID:QsIxpcrq
>937

そんな馬鹿はJ○Mしかいないかと思ってた。ほかにもいるんだ。
ずいぶん前にアルケミーは降ろしたはずだが。
>>943
うち使ってるのはFOCALの27WX。でか過ぎ。
ただ雑誌見てるとカロのRSのSWは薄くて箱もソコソコで良さそうなのでどうなのでしょうか?
答えになって無くてスマソ。
>944 J○M氏の御弟子さん? のD○I氏の車の音を2年半ほど前に聞かせてもらった
ことがあります。
13cmウーハーをダブルで密閉箱にいれてツイーターはホーン型。
音を聴いて空いた口がふさがりませんでした。(ウインドーが無くなって、まさに音が見える感じ)
あれは今でもこれまで聞いたなかではイチバンの音でした。
あの時、ムリヤリ聞かせてもらった上、メールアドの交換(メールは1度も送ってないが)まで
してもらった。
またお会いしてみたいでつ。 (J○M氏の音も聴いてみたい)
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 23:28 ID:SfFfiu8j

フロント3way+SW(マルチ)を組む場合、色々組み合わせがあると思われるんですが

  TW+3インチ+5インチ+SW 
  TW+4インチ+6インチ+SW
  TW+5インチ+6.5インチ+SW

一般的、おすすめな組み合わせを教えて下さい。
お願いします。。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 23:36 ID:ES3xtwub
TW + ドームMID + 16cm + SWくらいが
無難でないの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 23:46 ID:wgIz69LN
ホーンTW+フォス8a×2+7インチ+SW
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 23:52 ID:ES3xtwub
ホーンは難しいけど、まあいいとして、
フォスの8センチ、ある程度以上のレベルの音をめざすなら
足をひっぱるぞ。
951947:03/06/25 23:52 ID:SfFfiu8j
>>948-949

あのぉ、ますます混乱してますが・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 00:19 ID:vTILlac8
>>947
失敗覚悟でね。
ようするに、フロント2WAYでまともにまとめられる能力がないうちは、
3WAYでもムリだよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 00:26 ID:hwMUYfS+
ソニーのプレイヤーって壊れやすいとか不評はありますか??
5900MDを買おうと思っているのですが
ソニータイマーが脳裏をよぎっていまいち踏み切れません・・・!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 00:28 ID:vTILlac8
>>953
タイマー発動するまえに、あるいは発動するころには、別のが欲しくなるから実際的にはもんだいなし。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 00:43 ID:QIk3/hwf
>>951
あれれ、ダメかなぁ。。。
ドームMIDなら、とりあえずエンクロいらないから
ラクだとおもうんだけど。

あと、モノにもよるけど、
ドームのほうが爽やかな音がするとおもうけど。
(オレ自身のサンプル数がすくないので、そうじゃないのかもしれないが。。)
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 00:57 ID:iK+jfozG
3wayマルチの場合ってタイムアライメントって使わないもんですか?それぞれのスピーカーの距離を計ってつこたほうがいいろっか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 01:14 ID:QIk3/hwf
>>956
一度、TAの事はわすれたほうがいいよ。

とりあえず取り付け等で何とかできるところまでやる。
最後の微調整にTA使う(場合もある)ってとこだろう。

これを忘れてTA前提にしちゃうと、
最後にはおそらく、TAはいまいち・・って結果になるとおもう。

958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 01:24 ID:vTILlac8
ドームミッドって、あんまり種類ないけど、、、
使える帯域狭くて、、、
下はせいぜい1K,上は6Kあたり、、、
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 01:31 ID:QIk3/hwf
そうそう、そんなもんかな。>ドームMIDの帯域
どうしてもMIDをワイドレンジに使いたいなら
ドームはちょっと難しくなるが、
べつに1kからしかつかえなくても、
1k〜5kくらいまでの質さえ良いならそれもアリかとおもうんだけどな。
MIDに下まで入れる事が目的なわけではないし。
少なくとも、巨大TWに1kまで入れてならしてる2WAYとは
全然音の豊かさが違ってくるだろう。

あと、ユニットによりけりだけど、
あんまりWFとMIDのクロス下げると、つながりに問題が出る
場合もあるよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 01:36 ID:wbxiBHLE
エンクロのいらないドームMIDなら設置自由度が高いしね
http://www5a.biglobe.ne.jp/~simonisi/celica/system.html
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 01:40 ID:+zpA8O4p
>>960
ん〜いつ見ても自作は小北無い。
キャパ100本積めばエライなら俺は1000本・・・・・・・・・・・(略
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 02:03 ID:IaTTGg65
初めてカーオーディオをいじってみようと思うのですが
ソニックデザインとかのエンクロージャー一体型のスピーカーに
カロのDEH−P919ってどうなんでしょう?
そんなにお金もかけられないからある程度無難な音が鳴ればいいんですが・・・

生楽器を勢いで鳴らす系のジャズ、ロック、ポップス音楽を聞きます。
家ではJBLのスピーカーを使ってるんですが、結構気に入ってます。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 02:10 ID:yMW/Xonz
>>961
こきおとすだけならサルでも出来る

雨の日とか皆さん音悪くなりませんか?
まあ、雨の日はロードノイズが大きくなるし、雨の音等もあるし、わかるんですが、
雨が降った次の日なども、音がイマイチに感じます。
湿度などに関係あるんでしょうかね
それとも吸音材が水を含んでいて音を吸収しなくなってるとか、、、
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 04:48 ID:Svn3wUF7
960のお車、アンプもSPも良いもの使ってるなあ。暖色系の
音がすきなのかも。ジャズボーカルCDが気持ちよさそう。


あらっデノンDCT-2000N・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 10:00 ID:PSheCBxH
>>963
いや、さすがにサルにはできないべ。

よって、知能レベル>>961 > >>963
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 10:20 ID:QVYLmlwC
>>964
気持ち的な要因もあるとはおもうんだけど、
個人的には、音は違って聞こえますよ。

うちは、雨の日のほうが、音がマイルドに聞こえます。
曲によっては音が死んだようにも聞こえるので、
一長一短かも。

織れも雨の日はマイルドな音に聞こえる
あとさむーい朝のイッパツメは音が澄んで聞こえる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 10:56 ID:gSjIuUay
RSなんか思い切り普通の紙だし、ドアに装着してあると
水分直撃で一気に劣化しそう。こんな時カーボンやPPは
まだ気楽だなあ。

紙でしか出ないキメ細かな音があるけど。表面処理して
あるから問題ないのかしら。触った感じ、全然普通・・・
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 11:13 ID:QVYLmlwC
>>969
クルマ用のスピーカなら、
とりあえず少々ぬれても大丈夫なように
設計されているハズだが。
車用とはいうものの用心するに越したことありません。水にぬれてイイ訳がありません。

話は少しズレますが昔TD1200を使っていた時、車用なんだから直射社日光くらいは
平気だろうと勘違いしてたら後々にパネルが日焼けしてメンテに出したときにパネル
も取り替えたということがあり、それ以降、車を降りるときに必ず日よけを掛けるよう
になりました。

また、ドアスピーカーの場合、雨よりも洗車が怖いです。 以前実験したことがありま
すが内張りとSPをはずして外からホースで水をかけたら大量に水が進入しSP取り付
け部を直撃してました。

折れの車はバイザーがついているので雨は心配ないんですが洗車のときは必ずガラ
スの入り込むところにマスキングテープをはってから洗車しています。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 12:59 ID:QVYLmlwC
>>971
そら確かにごもっとも。
ホームを転用して使うのにくらべたら
多少マシって程度だと思われ。

ま、うちのは箱だから、水かかることはないんだがw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:17 ID:gSjIuUay
カロいわく、RSの表面は全く未処理との事です。

多少の湿度は想定されていても基本的には紙のコーン
注意して使わないとダメですね。グリル未装着ならなおさら。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:38 ID:r2dE9a/0
>970
甘いわあんた
あんた見たいのがメーカー直にクレーム電話入れて
いらねー返すを連発しクソだと評価する素人代表だ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:40 ID:QVYLmlwC
>>974
うんにゃ。
今はもうカー用つかってねーから。

ま、認識があまかったっつうこったな。スマソ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:41 ID:QVYLmlwC

あ〜、んでだな。
てことは、わざわざ高いカー用買うのはアフォってことか。
ほとんど耐久性に違いがないなら、
意味ないもんナー。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:41 ID:wbxiBHLE
同じメーカーでカー用ホーム用って分けてるってことはクレーム受け付けますってことだろうが
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 14:06 ID:I18nzEry
>>1
スレ立て乙!!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 14:28 ID:gSjIuUay
car用の設定がある場合、インピーダンスと温度への耐久性を考慮
してる様です。

高温多湿な日本ではホームユニット(特に紙コーン)は音質を維持
出来る期間、短くなりそうですね。しかも徐々に劣化するので分かり
にくそう。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 14:41 ID:QVYLmlwC
え?新スレ、どこ??

>>979
案外、劣化して使えなくなる前に、
新しいのに交換したくなる罠かもよw
うちは、長くつかったのでも3年いってないなぁ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 15:04 ID:343UN5Px
>970 スペルマオタク
 
ホーム用を車に漬ければ音良くなるなんて考えが安易だな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 15:19 ID:gSjIuUay
>>980
よっ、浮気者w

どんなに気に入っていても数年付き合うと他に目がいってしまう
ものですよね。特にSPはエッジが傷むので音の劣化もありますし。
(と言い訳)
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 15:20 ID:QVYLmlwC
>>981
オレ、ホーム用のほうが音がいいなんて書いてないが何か?
脳内で捏造でもしたかw

ただ単にホーム用のユニット裸で買ったほうが、
安い事が多いと思うだけ。
(当然パラメータは違うが)
カー用はボイスコイルが走行の振動で切れないよう、太めになってるとか?


あ、音出してりゃ振動するか(w
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 15:23 ID:QVYLmlwC
>>982
スピーカ以外はウワキはしない・・・(--;;)

ところで、それもあるんだが、
まだ、「コレ!」といえるユニットにめぐり合えてないというのが
大きいかな。(とくにミッド)
TWはけっこう気に入ったのを見つけたので、壊れるまで使うでしょう。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 15:33 ID:LQ0n+pYB
ayaya!! アイスティ〜♪
>980 >案外、劣化して使えなくなる前に、 新しいのに交換したくなる罠かもよw
うちは、長くつかったのでも3年いってないなぁ。

禿堂。  折れも今まで3年以上付き合ったSPはなかった。 おまけに今使っている
ユニットの前のSPなんて、予備にもう1ペア買っておいたり。 (生産終了品だったので)

あのときは「今はコレ以外のSPは考えられない」 ってな感じだったんだが人間、先の
コトはわからない。

ちなみに今使っているユニットもちゃっかりスペアを購入してある懲りない折れでつ。
(しかし最近、このSPヤフオクで高騰している)
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 18:10 ID:yQNJ7b3r
新スレどこよ?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 19:01 ID:t97I5iSh
     ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃  キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!      ????     ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 19:45 ID:QVYLmlwC
そろそろ立った?
ん?
992
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 22:22 ID:QIk3/hwf
993
994
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 22:53 ID:Qc4VCEzx
995
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:46 ID:2D/qX9G4
たのむ、誰かたててくんろ
(;´Д`)ハァハァ
(´・ω・`)
(・∀・)
1000♥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。