◆◆カーナビスレッドpart29◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>939
それよりナビのDVDドライブでPS2ソフトプレイ出来る方が売れそうだぞ
むしろPS2(出来たらPSX)を1DINにぶち込めたら最強だが(藁
>>944
23G程度でそんなにデータ入らねぇよ!!!


とマジレスしてみる。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 12:37 ID:3eo2u4UR
>>945
そんなにゲームがやりたいなら家から出るなよ(藁
DVDが見れて、インダッシュで、値段も安いっていうカーナビを求めてるんだけど、
そうなるとカロのAVIC-DRV-150になるのかな?
他にいいやつありますか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 14:47 ID:xFyEMpMi
ない
950来たよ〜:03/06/19 14:55 ID:YO5Nk5NN
(・ω・)ETC車載機専用スレ(・ω・)1台目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1055998410/l50
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 16:18 ID:KLxkfCyj
>>949
カロ信者
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 16:47 ID:E12Fo9ep
>>914
地図が昭文社ってとこで、すでに終わってる。
953952:03/06/19 20:29 ID:E12Fo9ep
と、思ったら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030619-00000177-kyodo-soci

インクリPの地図精度が最近本当に良くなってたのは、こう言う事か。
ま、悪い事するのは良くないな。
ゼンリン>インクリP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>昭文社だったんだが、

ゼンリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>昭文社>>>インクリP
になったな、俺の印象は。
ゼンリン地図「無断複製」 パイオニア子会社を提訴へ

 住宅地図のゼンリン(北九州市)は19日、大手音響機器メーカー「パイオニア」(東京)の子会社が、
カーナビ用ソフト制作にゼンリンの地図を大量に無断コピーして利用していたことを確認した、と発表した。
 裁判所の証拠保全決定を得て調査した結果という。
 ゼンリンは「明白な著作権侵害で損害は計り知れない」としており、
今夏にもこの子会社に損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こす方針。
 ゼンリンによると、この子会社はソフト制作会社「インクリメント・ピー(IPC)」(東京)。
 IPC製ソフトの地図にゼンリンの地図と同じ間違いが数多く見つかるなど無断複製の疑いがあったため、
IPC東北開発センター(盛岡市)での証拠保全を盛岡地裁に申し立て、認められた。
 これに基づいて17日、東北開発センターに立ち入り調査した結果、
ゼンリンの住宅地図が大量にコピーされていたほか、パソコン用地図ソフトも複製され、
100台以上のパソコンで使用可能になっていたという。(共同通信)
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:34 ID:rD8IVSe3
アゼストは実際どうなんですか?話題があまりないみたいだが・・
近々HDDタイプが出るみたいだが誰か情報ないの?
パイ終わったな。
今まで積み上げてきたものが音を立てて崩れていくよ〜〜
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:43 ID:4DUHNP6o
http://www.incrementp.co.jp/car/

市販カーナビゲーション(ソフト制作・データ供給)
 パイオニア株式会社
 クラリオン株式会社
 ソニー株式会社
 三菱電機株式会社

他はどうなんだろう?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:54 ID:aZK2fEzD
>>958
全滅
スレ終了間際でdでもないことに(((;゚Д゚)))ガクガク
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:24 ID:Me6TNGrU
>ゼンリンの住宅地図が大量にコピーされていたほか、パソコン用地図ソフトも複製され、
>100台以上のパソコンで使用可能になっていたという

 ここまで完全に証拠がでちゃうと、もう無理だね。
 賠償額がすごいことになるとおもう。
 100%子会社ってことはパイオニア本体の責任にもなるよね。
  
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:24 ID:2sa8tRZ9
トヨタ純正、富士通テン、アルパインはゼンリンだよな。
パナの地図メーカーってどこだ?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:24 ID:An1HMaCk
アルパインはどこなんですか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:24 ID:n1Eu99qv
アゼストはバカーナビ!
マップマッチング最悪!
半年経たないうちに手放しますた。
965962:03/06/19 21:30 ID:2sa8tRZ9
>>963
最近のHDDモデルは知らんが、アルパインと富士通テンはアイシンAWのOEM品。
で、そこではゼンリン地図を使っているわけだ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:32 ID:fuIfMlZ1
うちの兄貴、トヨタのクラウンのナビは使いやすい、
その後買ったスカイラインのナビはどうしようもなく使いにくいと
申しておりました。
これってどんな事をいっているのですかね?
トヨタとニサーンのナビの大きな違いをおしえてくだちい
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:33 ID:d6jTFoyt
これで漏れのナビの地図が次の更新で印栗から前輪になると

イイー━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ イイ
>>958
SONY のDVシリーズは印栗だが新型はゼンリンだよ
カロ買わないでよかった〜!
漏れは散々悩んだあげく加にしようかと思っていたんだがw
こりゃ、ダメモトでアルパでも買うかね…
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:51 ID:eF4DKFwN
精度の良さに惚れて、カロのZH9MD買おうと思ってたのに・・・。
エクリプスやパナの精度はどうですか?
やっぱカロにはかなわないですかね?
制度はいいが地図が(ry
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:55 ID:Me6TNGrU
加の地図の制度、次のバージョソアップで最悪になる悪寒
ゼンリンはパイオニアの地図作成依頼を断ったんでしょ?

この2社が組んどけば良かったのにね・・
ナビの性能はパイオニアがダントツだし、地図の作製能力もゼンリンが1番なのだから。

975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:57 ID:7HAnm1Tg
>>973
来年のバージョンアップ(もしあれば、だが)を見送るヤツが続出な悪寒…。
地図更新を見送るも地獄、新型に買い替えるも地獄。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:57 ID:IfNIsDTj
損害額は数十億?数百億?
シェアトップのカロッツェリアが採用してたのですから確かに損害は測り知れませんね。
これは確実に会社つぶれますね。
カロや三菱は開発が一からやり直しになるのでしょうか。
>>970
在庫のあるうちに店に走れ!
出荷停止で現行モデルはプレミアもんかも知れんぞ。
http://www.icu-net.com/

マピオンだよね?カロの地図作成してるの。
↑URL間違えた・・ 鬱。

http://www.mapion.co.jp/
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:00 ID:6Eparna6
パイオニアは何も悪くないよね
>>980
世間の人はそうは思ってくれない
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:02 ID:SIwec10I
つーか現行機種も出荷差し止めだろ当然。
パイオニアも氏ぬんじゃないの?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:03 ID:Me6TNGrU
ここまであからさまにやってたんじゃ、
パイオニア加事業部が知らなかったとはとてもとても・・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:05 ID:0DvKAxGE
だからアルパにしとけば良かったのに。
漏れもナーー
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:07 ID:7HAnm1Tg
>>978-979
無関係。Mapion (サイバーマップジャパン)の地図には、
「(c) Alps Mapping co.,Ltd.」 の著作権表示があるぞ。

http://www4.airnet.ne.jp/munakata/map.html
>>985
http://www.pioneer.co.jp/map/

パイオニアの製品情報。下の方にあります
MAPFANですな
Copyright(C)1996-2003 INCREMENT P CORP
>>987
失礼。まちがえてました。マピオンさんごめーん。
ゼンリンは最近赤字だったよね。
次スレきぼんぬ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:17 ID:Zph2kjbS
もともとゼンリンって、日本中の地図会社食いつぶしてでかくなった
会社だろ?

こういう争いは得意そうだな。。。
992985:03/06/19 22:17 ID:7HAnm1Tg
>>986-987
フォローありがと。

インクリメントPのWeb地図サービス(MapFan Web)、
無料で使いやすく、ユーザー登録するとルート検索まででき、番地検索も
他より広域収録で便利だったのに、これも公開中止になるのかなぁ…。

本家が重いときは、MapFan Webの地図を別サーバーで運用してる
「@nifty:地図検索」 http://www.nifty.com/map/ が軽くてお薦め。
◆◆カーナビスレッドpart30◆◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1056028876/l50
重複してしまった・・・削除依頼してきまつ。