オイルスレッド・その12 剪断・摩耗・焼き付き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろどろいや〜ん
おまいら、オイルについて熱く語ろうぜ!
前スレ
オイルスレッド・その11 〜油温・油圧・寿命
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047881791/l50
2どろどろいや〜ん:03/04/22 16:43 ID:9pM4h8qu
過去ログ
オイルスレッド
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10114/1011498680.html
オイルスレッド・その2
http://caramel.2ch.net/car/kako/1017/10177/1017733188.html
オイルスレッド・その3(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
オイルスレッド・その4〜強く、薄く、滑らかに〜(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
オイルスレッド・その5w〜潤滑、防錆、放熱(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
オイルスレッド・その6w〜エステル、PAO、鉱物(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
オイルスレッド・その7〜中はさらさらでないとネ (そのうちdat落ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/
オイルスレッド・その8〜温度管理
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038312482
オイルスレッド・その9 〜 真っ黒編
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042472139/l50
オイルスレッド・その10〜おまいら…勝手に汁
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/l50
オイル関係過去ログ  抜けてるのは誰か補完してください

総合オイルスレッド 2本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1034050716/
総合オイルスレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1029350005/
??「MOTUL」「WAKO'S」はいいのか?
http://ton.2ch.net/bike/kako/1013/10136/1013690159.html
■あなたの御贔屓オイル&添加剤は? Part3■
http://ton.2ch.net/bike/kako/1009/10093/1009335742.html
● オイル・添加剤総合スレッド ●
http://ton.2ch.net/bike/kako/1005/10057/1005798038.html
〓オイル&添加剤スレ〓
http://natto.2ch.net/car/kako/1000/10008/1000831776.html
〓オイル&添加剤スレ〓 その2
http://natto.2ch.net/car/kako/1003/10038/1003847878.html
〓オイル&添加剤スレ〓 その3
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10069/1006945951.html
オイル添加剤、何使ってる?
http://ton.2ch.net/bike/kako/999/999765604.html
オイル添加剤って効果あんの?
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997758408.html
○○エンジンオイル、ミッションオイル○○
http://natto.2ch.net/car/kako/992/992784218.html
2ストオイル
http://ton.2ch.net/bike/kako/992/992251186.html
4ストオイル
みんな使っている】4ストオイル http://ton.2ch.net/bike/kako/1016/10169/1016904855.html
BE−UPと言うオイル。。
http://caramel.2ch.net/car/kako/1019/10193/1019354558.html
あなたの御贔屓オイル会社は?
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/980/980942652.html
エンジンオイルって何キロで交換ですか?
http://piza.2ch.net/car/kako/970/970937538.html
エンジンオイルはどこのがいい?
http://piza.2ch.net/car/kako/972/972934659.html
オイル談議
http://piza.2ch.net/car/kako/967/967448973.html
****オイル銘柄こだわり派****
http://caramel.2ch.net/car/kako/1018/10183/1018336435.html
ネタスレ
オイルスレッド・その11〜おまいら…いい加減に汁
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047880923/l50
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 16:50 ID:xptVjKrj
後はおまいら勝手に汁!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 16:51 ID:5p5lVY/T
新すれ乙(゚д゚)オルカレー
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 17:08 ID:67XBHufd
オイルメーカーへのリンクきぼん。
いけね、そろそろ替えなきゃ‥‥
○ョイフル○田でカストロRSが3980円で売っていた。これって安い?
そこで交換もしてくれるなら安い
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 22:35 ID:TsTGO9bD
今日ジェー○スでオイル交換(MOBIL RM)してもらったんだけど
キャンペーン中らしく、オイルエレメントの料金はタダだったよ。
俺の場合1300円ね。
あと、初めて量り売りってのをやってもらった。
普段は缶で買ってるから4Lなんだけど
4L缶より少し安いにもかかわらず
4.3L入ってたんで、なんだか得した感じ。
「鮮度が…」「違う柄を…」と言う人もいるかもしれないが
量り売りはなかなかいいと思ったよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 00:04 ID:tcBWNdEy
>9
カストロRSってABとかだとたしか、5980円なはず。
13ETC未経験者:03/04/23 00:15 ID:+KbtCDtx
>>11
量り売りってペール缶から移し変えて作業するんじゃない?
1日で何缶はけることやら
>>13
オイルには200Lというパッケージもある
1513:03/04/23 00:23 ID:+KbtCDtx
>>14
ドラム缶っすか?
そりゃ安く上がるでしょうね。ディーラーのオイル交換キャンペーン辺りでも使うんだろな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 00:30 ID:EKhQ4Bt0
4CRを入れ3百キロほど走りましたが何が良いのかさっぱりでした
>>16
まず、お前が車をどういう用途に使っているのか書け。
仮に街乗りオンリーだとしたら4CR批判はお門違いだ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 01:09 ID:tRDk/UFU
すいません
FDで超田舎のワインディングがずっとずっと続く道を
田舎だから車通りも少ないし4千以下に落とす事なく走り往復してました
純正と大差ない気がします
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 01:37 ID:bgfw1RCX
威勢よく文句付けた割にもう引っ込んだの?
寝た?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 08:13 ID:T0XJ1l9J
おい和光信者答えてやれよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 09:53 ID:aIJdirJE
ワコーのセールスバンが4CRの焼き付きテストのデモにやってきた。円盤擦り合わせる奴。
で、比較の為にスピードマスターもやってもらった。
まぁセールスマンは赤っ恥かいたそうです。
>>21
誰の挑戦でも受けるセールスだったのか(w
昔は持参のカストロでやってた。一応缶から明けてたので本物かと。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 14:20 ID:T0XJ1l9J
そうか4crは糞ですか
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 14:36 ID:yYZaL6el
>>23
温度なども影響するだろうから単純に糞とも言い切れんだろうね。
BPやカストロなんかよりゃ評価は上だよ。
どのオイルでも違いが分からないなー。
始動直後の油圧位しか差がわからない
炭化するかしないかのテストを目の前でやってもらった。
オ●べ論のセールスも赤恥じかいてたな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 14:47 ID:6vUiXL9c
>>15
SL規格でリッター当たり180円位から有る
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 15:36 ID:Iz/UUTNt
>27
デーラーで交換するとき、単価が4L缶なのに
ドラム缶から抜いてるんだろうな。
4Lに少し足らない車は、余ったオイル下さいって言ったら
ビックリだろうな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 16:43 ID:+KbtCDtx
あげとく。
1000取り合戦はsageで宜しく
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 16:47 ID:d4pOItBv
いやいや
ワインでも洒落たレストランでテイクアウトは恥ずべき行為じゃありませんぞ
自信を持って余った分タッパーに入れて貰い持ち帰りましょう
たった今、前スレが焼き付きを起こしたようでつ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 18:41 ID:6Vm/ayW8
前スレから
>>989
>SL規格の次はSM規格か・・・
>なにか理由を付けて飛ばされるんだろうな。
シト○エンのSMと混同されるので飛ばすようです。
33613:03/04/23 18:54 ID:kzfu4YwK
世界ではFINAとERGってどっちが知名度高いの?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 19:10 ID:6vUiXL9c
>>33
世界ではどうか判らんけど、漏れの場合は
FINA 聞いたことある
ERG 何それ? になってる。
アメリカならどっちも(゚Д゚)ハァ?てなるだろうな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 19:21 ID:80rpuQju
知っていたらスマンがERGはイタリアelfを買収したり
シェブロンオイルイタリアを買収してる。
BP、FINA、elf、シェブロン社にオイルをOEM供給もしている。
イタリア第三位の生産量、年間1300万トンだそうだ。

おれはERGを使ってるがFINAは使った事が無いので違いは分らんが
悪いオイルでは無いと思う。
36ナイス害:03/04/23 21:11 ID:NChXQhZk
何の気無しに今日、BPのバービスレーシングってオイルに交換した。
なんにせよ新しいオイルに交換すると車が調子よさそうに走ってくれるから好き。
>>35

セリエAのサンプドーリアのレプリカを持ってるんだけど、
その「ERG」がメインスポンサーになってた。
でもこの「ERG」って何の会社か知らなくて・・・・
長年の謎が解けたよ。ありがとう。あんたは神!

で、ERGはどこで売ってるの?
いつもはもちゅーる使っているんだけど
>>35のお陰で興味が出てきたよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:28 ID:jOmWVyjf
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:32 ID:2lUf2eS8
上60はやっぱり硬いや。
換えたばっかりだけどZZRからNUTEC10w-50に換えようと思いまつ。
勿体無いけどフィール重視と言う事で。
>>38
ありがとう。
ERG「ペトローリ」だってw
ほんとオイルっぽいなww
41余談ですが:03/04/23 22:34 ID:P11xcJMN
>>37 今サンプドリアはBデスが、来期A昇格がほぼ濃厚との噂。
フリットやヴィエルコウッド在籍時の産婦がなつかC。('94年位)

でもモレもERGがオイル会社だとは知らなかった‥‥勉強にナターヨ。
>>41
そうだったか。
パナシナイコスに行った、フランス人のMFがいた頃の
ユニフォームです。
誰だったけ?思い出せんよ。
南洋の(ニューカレドニア)出身の人
クリスティアン・カランブーだったっけ?

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 00:08 ID:Pr+gBzRC
>31
100度で焼け付いてたぞ。
なんちゅーヤワなエンジンだ(つД`)
44サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/04/24 00:58 ID:pvQNgl42
チタニック10-50w
使いてー
ふぅー金欠だ。。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 02:29 ID:rpgyer+Y
FKマッシモ(富士興産)のオイルってどないでつか?
>>45
新日石系列でカストロールのオイルを以前製造していたというウワサ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 04:02 ID:J9bJBYsV
モーターレブってどうなの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 10:13 ID:mY0oX7up
>>42
その通り、カランブーです。
ちなみに所属はパナシナイコスではなくライバルチームのオリンピアコスです。
ペール缶で使ってたらオイルは劣化するよね
どれぐらい劣化するの?気にしなくていいぐらい?
50車乞 食并:03/04/24 15:15 ID:8DHS/uWh
>>49
気にしなくて良いぐらい。
オイラは底に何かがどごっててもそのまま使う。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 15:17 ID:LAXo0VTr
>50
そ、それは仕事だからでわ?
自分ので使う?
52車乞 食并:03/04/24 21:24 ID:o9T3JHPC
>>51
いや、自分ので。
高級な車じゃ無いから(笑)
さすがにパラフィンが析出したギアオイルは
よく振って混ぜてから入れたよ。
53エルグ・ペトローリ:03/04/24 21:48 ID:1+yEI+SE
>>48

そうかサンコス。あの国は有名どころが2つしかないのに
いつも間違えるよ。
54 :03/04/24 22:20 ID:rpgyer+Y
>>49
ペイル缶なら20リッターで、封もしっかり出来るから、
劣化は気にする事ないと思う。
俺の場合スタンドの仕事で使ってるから余計気にならないんだけどね。

それより、気になるのはオイルジョッキの方だな。
結構、ピット内でもその辺置きっぱなしだし、ディーゼル用の安いオイルから
高級オイルまで全部兼用だし・・・・。
自分の車には使いたくないな。まあ、気にし過ぎだと思うんだけど。
>>55
ジョッキが気になるなら、ジョウゴも気になる鴨
>>50 >>54
そか、安心したよ。ありがd
オイルジョッキは埃入ってるから気になるね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 15:57 ID:9LYwVlY6
ニューテックってどうなんだろう?
ニスモショップにオメガと並べてあったから結構気になってます。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 16:02 ID:Vi6GtRQC
>>57
おれも気になる。
限定したお店でしか取り扱ってないみたいだけどね〜。
次あたりは入れてみようかな・・・
10-30wもしくは20-40w指定の車に、5-30wもしくは10-40wを入れると、どうなるのでしょうか?
普段はマターリ街乗りで、レッドゾーン近くまで回すのは、月に2〜3回です。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 16:51 ID:mjypYOnO
>>59
10W-40で良いんじゃない?50はチューンドでもない限り
必要ないでしょう。
>>60
あと近所のホームセンターに5-40wがいろいろ置いてあるけど、
入れてみても大丈夫だよね?
使用方法を間違わなければね
>>54
もしか、1銘柄か2銘柄しか扱ってない様な町の工場とかならいいかな?
例えばエンジンオイルはMOTULで、ギアオイル系はRedLineとか。
同じ銘柄なら多少グレード違いを同じジョッキで使われてもヘーキかも。2銘柄
の場合は2ジョッキ使い分けね。

でもスチール缶入りのオイルは国内で調合して詰めてるって聞いたけどホントカナ?
純粋にメーカーの手で調合されたオイルを手に入れるならポリボトルのヤシがいいとか。
例えばBPのビスコ2000+とか。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 17:17 ID:791AqbvA
>>61
Wの位置が気になるんだけど、5W−40だろうなということで。

>>59を見ると低温側が10か20、高温側は30あればいいみたいだから
10W−40は*普通なら*大丈夫ではないかと思うけど。
5Wは指定のうちに書いてないんだよね。自己責任になるんでは?

ターボとか、走りが激しいとかじゃないと平気だとは思うけど、人がする
のは「知ーらないっと」としか言いようが無い罠(w

実際、今時の5W−20なんか指定してる車が0W−20を入れたって
どうってことないと思うんだが。この例題、指定の中に20W(の40)な
んて今となっては硬い部類のが入ってるんでしょ? あんまり柔らか
い方はチャレンジになってしまうと思うけど。
純正以外を使うと故障したときに補償が受けられないよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 18:12 ID:lKZkixkk
>>65
純正以外のオイルを使ったってことは、分かるの?
>>66
それは漏れも前から気になってた
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 18:24 ID:791AqbvA
>>66
初めてのディーラーで買う時一応聞いてるけど。
折れが買ったメーカーで純正に制限してたとこはない。けど、マニュアルに
規格は書いてある。厳密にはコレを守るよろし、とのこと。
実際トヨタの店で、純正の製造元で、トヨタ共販が扱うモービルやエッソの
オイルキープなんかやってる(使わんけどw)。Mobil1 RPなんかあっ
て、「そんな粘度指定の車無いよね?」と聞くと、ディーラーの運用上は
高温粘度が合ってるか上ならオッケーみたい。但し、−40でも0Wは
ターボ車には薦めないようだが。
で、トヨタの客相に、マニュアルとディーラーの言うことが違うと正すと、
「掲載のものを使って」としか客相の立場では胃炎という。
>>68
ようするにわからないと?
オイル量ぶそくが原因のブローならわかるのかな?
でもブローしたらオイル減るかも
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 18:34 ID:791AqbvA
>>68の続き。
もし壊れたらどうするか聞いてみた編。

エンジンブローとかの場合、入庫したらオイルは調べる。
とりあえずは「このオイルはどこ製だな?」ってレベルでは無い模様。

オイルがカラッケツに抜けていたり、水のような粘度の役立たずが
入っていたら「整備不良」の扱いになり、メーカー餅(保証)にはならない。
ただ、自分のところで整備・点検したのに、常識的な期間の間に漏れて
たり減ってたりしたら、ディーラー餅という話は出てくる。
固体添加剤みたいな粉末が出てきたとか、そういうのも壊れたときは
保証外にする理由にするとの事。ただ、共販やガズーでも添加剤売っ
たりしてるんで、その辺は交渉になるみたい。Moとか成分書いてるの
はまだしも、得体の知れないのも店頭に置けと来るらしくて、まあこの
ルートなら平気かって感じで売ってるみたい。
もっともルートがはっきりしてるから、なにか起きたらケツを持ってくん
だろう。

どっちみち大きな保証修理の場合はメーカーと相談しながら受ける事
になるんで、整備状況の確認程度ならディーラーが指示されてするし、
複雑だとメーカーに送るとの事。
オイル以外だと、車両全焼でメーカー引取り。オーディオか何か、自己
配線(またはディーラー以外のショップ)と分かってお客持ちのケース
など有ったとのこと。
>>70
なるほど
>>69
わかりにくくてスマソ。
>>70に書いたみたいに、原因がディーラーで簡単に特定できそうに
ないと、メーカー送りでチェックされるようで。ただ、オイルのメンテが
悪いから保証外だって事は有っても、具体的に「あんたxx製の粘度
合わないのを使いましたね」って突き止められて帰ってきた事例は、
聞いた相手には無いので分からんとの事。
どっちみちそこは、純正使えじゃなくて、どの規格・粘度を使えと指
定してるメーカーなので、表示がちゃんとしてるのを守って使えば問
題なしとの見解。

オイル量不足として、ブローで減ったか、入れ忘れみたいのかは、
エンジン周りを調べた上で、客から聞き取りするでしょ。
「最初から入ってない」「いや、入ってたがブローして減ったんだ」
って言い合いをちゃんとできないと、負かされるかも(w
>>68に書いたのは、ブロー後の残りが、使えるオイルが入ってた
か、シャバシャバだったり、妙な添加剤粉末でも入ってなかったり
しないかで保証外の条件が付くかもという事ね。

あと一応、オイル以外にブロー要因となる不具合が明らかなら、そ
れは認めるし、まずオイルのせいにして保証修理を逃れようという
視点ではチェックしてないとは逝っていた。信じられるかは別(w
73 :03/04/25 21:29 ID:9XNa8Pa4
最近は「メーカー純正品のみ使用する事」って感じに厳密に明記せずに
メーカー純正品名と規格、と「その相当品」、って書くようになってたと思うんだけど・・
違ってたらスマソ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 21:46 ID:4s+mZQls
>>63
オイル交換時にエンジン内に多少残っているオイルは気にしないの甲斐。
メーカーってエンジンオイル全銘柄テストしてるって
本当?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 22:08 ID:4s+mZQls
メーカー=自動車製造会社なら鷽
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 22:11 ID:NRIr+PP7
もう我慢できない。
明日オメガに換えます。
とりあえずギアとLSD。
粘度は80w-90と85w-140で良いかな?
新車登録から三年未満でオイル漏れに見舞われたけど、問題なくすんなりと保証修理
受けることが出来ました(純正以外のオイルを入れた状態でも)。

ただ、エンジンブローなどの際には、オイルエレメントが純正品でないと保証対象外と見な
されることがあるそうです。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:43 ID:2Z1dPjGv
最近、ホームセンターからシントロンが消えた。
4Lで¥4,000だったのに・・・
どっか安くていいオイルないか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:46 ID:PMdy4g22
純正
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:48 ID:2Z1dPjGv
100%化学合成油で安いのはないのか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:51 ID:KzKSRXvR
>>81
すみっくす
並行輸入のモービル1も安い。
1クォートで700円以下。もっと安いかな?
>>81
あとはVerity SYNTHETIC 5W-40 SJ/CF HVI合成油 4リットル2600円
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 01:44 ID:KI0awFMM
エステル系100%化学合成油で安いのはないのか?

SUNOCOのX-POWER比較的安いけど、あれってAPI規格取得してる?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 02:37 ID:EG6R3y3O
幾らなら「安い」のか?
人によっては4L缶1万でも安いと思う事もあるし、基準を言ってくれい
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 06:30 ID:yXY+yILs
>>61
10W-30指定に5W-40を入れるのは大丈夫と思うが・・・
5W-40がフルシンセかセミシンセであれば、安心だね。
オイルは使用している間に粘度が下がってくるが、
フルシンセであればそれが緩やか。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 16:22 ID:ljs/XTeP
>>85
MOTUL 300VクロノやREDLINE 10w-40なんか良いんじゃないの?
トップグレードよりは安いし性能は折り紙付きだしな。
「本国価格はもっと安いんダ!」とか言う奴は居るかも知れませんが。
>>88
確かに安いw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 17:01 ID:yXY+yILs
>>84
HVI合成油=部分合成油?


>>90
水素化精製処理
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 17:22 ID:yXY+yILs
>>91
HVI合成油=水素化精製処理≠100%化学合成油?




9359:03/04/26 18:30 ID:zIM05rEn
59ですが、結局純正の10w-30を入れました。
約5000`、7ヶ月目での交換でしたが、吹け上がりが良くなりました。
う〜ん、オイル交換するとすがすがしい気持ちになりますな。
>>93
そうですな。
純正でいいと思うよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 20:54 ID:+8hak4eV
F333経験者居ます〜?
96 :03/04/27 04:08 ID:3c6/ECKq
近所のホームセンターに100%化学合成10w−30が安く売ってた。4g1580円。
製造会社が「櫻井製油所」ってなって一応SL。SLと書いてるだけで
APIとか、GF-3とかの文字やらマークはなし。
何故か、「トヨタ車専用」と「日産車専用」があります。

いかがなもんでしょうか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 08:11 ID:X741oE5j
オイルに関していろいろチャレンジしてきたが、APIのマークの無い
香具師を入れたことないな。
SLとかいてあるだけならAPI規格品じゃないような気がするぞ、
テスト受けてちゃんと取得してるならきちんとAPIマーク入れるだろ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 09:16 ID:X741oE5j
SLの基準をクリアする品質を持っているかもしれない。API規格品をとるには
費用がかかるからね。
>>92
HVI合成油=水素化精製処理した鉱物油
を100%化学合成油として表記してるようでつね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 10:58 ID:jxLrWpFY
VHVIのことでは?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 13:26 ID:X741oE5j
安いオイル
170円/L
http://www.col.ne.jp/~assonec/index.html
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 13:35 ID:xrHeF+Sx
商品サンプルがドラム缶なのが笑えた。
10496:03/04/27 17:01 ID:3c6/ECKq
>>99API規格品をとるには費用がかかるからね。
そう、それ私も思いました。一種のブランド代見たいな物だから。
それと、つい最近までSJだったんですが、この間みたらSLに変わってたんですよ。
う〜んどうしたものかな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 20:57 ID:Dr/aynDZ
ノンターボ車(1500ccレビン)にターボ向きのオイル
(5W−40)を入れました。

何か不具合が出るでしょうか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:00 ID:O+Q1nI3g
SLってのーはAPIでの規格ではないのか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:12 ID:5sqR8kPN
>>105
ターボ車なみにパワーが出てしまう。ミッションに負担が掛かるので注意!
>107
ウソをウソとみぬ・・・
>>107
今度オイル交換する時には20W-50入れる事にしまつ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:25 ID:5sqR8kPN
>>109
それなら大丈夫だよ。
111105:03/04/27 21:35 ID:Q4D9JZwG
えーと・・、結局どうなんでしょう?(゚Д゚)
>>111
結局はレギュラー仕様車にハイオク入れるようなもんです。
ちょっと違うか。。でもそんな感じ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:52 ID:oA/1I2o5
普段何使ってか判らんが不具合なんて出ないだろ。
いつも5w-30使ってるなら廻りがちと重いかな?と思う程度だろうし。
とマジレス
114105:03/04/27 21:53 ID:Q4D9JZwG
1500ccだけど、結構飛ばすんですよ。
高速では120〜130で走るし、
上りでは4000回転以上までまわしますね。
NA向けとかターボ向けとかってあんまり意味無いよな
5w-40の硬度なら、もちろんブランドにもよるだろうけれど
NAレビンに入れたところでなんら問題はないと思うぞ
あんまし飛ばさないほうだが
一般道で120〜130出すし
上は7000まで使うけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:57 ID:O+Q1nI3g
>高速では120〜130で走るし、
>上りでは4000回転以上までまわしますね。

そんなに飛ばすなんて
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
レース用のオイルじゃないと......
>>117
ふざけすぎですぞ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:58 ID:oA/1I2o5
>>114
それなら全然大丈夫だと思うぞ
まぁ、オイル銘柄もメンテ状況も知らんので断言出来んが
120105:03/04/27 22:13 ID:Q4D9JZwG
みなさん、アドバイスありがdございました。(゚Д゚)。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:39 ID:N8nMymCg
漫才はもう終わりですか?
>>121
何が言いたいんだ?
そういう書き込みはもう一つのオイルスレでやってくれよ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:48 ID:N8nMymCg
え?
105からあとは楽しい漫才だとおもって、
楽しく拝見していましたがなにか?
はいはい
12596:03/04/27 23:51 ID:3c6/ECKq
「櫻井製油所」って書きましたが間違いでした。
正しくは「櫻製油所」
一応、会社のサイトもありますねw
ttp://www.mechadock.co.jp/gaiyou.html
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:08 ID:4jjIvGmb
>>124
いえいえ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:33 ID:hmKedfBX
東雲のスーパーオートバックスでオイル持ち込みで交換してくれるのかな?
この前オイルもらったんで、出来れば使いたいんだが…
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:48 ID:PdZuQ5th
ターボ用はスラッジ=固形物が発生しにくい処方

ターボ用をNAに使用しても差し支えない

純正以外でターボという文字が見当たらないものは使わない方が無難

ターボ車に指定されてる純正は当然使える
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:55 ID:PdZuQ5th
APIについて

ドーナツマークが付いてるのはAPIに申請して表示が許可されたもの

API SLと表示していて、ドーナツマークが無いものはどういうものか不明
下の、SLとだけ表示していて、ドーナツマークが無いものと同じか?

SLとだけ表示していて、ドーナツマークが無いものはAPI SLの規格を参考に
API SLの規格に沿うように作りましたという 自称SL
本当にSLの規格を超えてるかどうかの保証はない。
そのメーカーに信頼性があるかどうかが重要。

>>125,96
櫻精油所のミレニアムというオイルの中身はカルテックスの輸入品VHVI油だそうだ。
櫻精油所の近くに住んでいるので、HPで質問したら担当者が直接に説明にきてくれたよ。
自分のところで規格取得するほどの会社じゃないみたいだけど、中身的にはカルテックスの
SL規格製品ということだ。
激安なので使ってみたけど油圧・油温など特に問題なくいけてる。
缶に住所まで記載しているところが正直そうでイイと思うよ。
>>127
そこの店は、車預けてから5分かかるかかからないで
オイル交換が終わる店。
早く交換済ませたいならお勧め。w
ディーラーでも持ち込みでやってくれるから、そっちの方が良いと思う。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 18:06 ID:Nj9Hrq74
>>131
サンクス、ディーラー逝ってくることにします。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 18:13 ID:qOLVh9g7
行き着けの工場がザーレンを勧めてるんだが
この会社が言う完全化学合成と100%化学合成の違いがわからんのです
おまいらこのカラクリ判らないか?HVIはまた違うみたいだけど。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 18:48 ID:a5Z1iR1L
櫻精油所のミレニアムというオイルを自分の車に入れてみたいが何処に売っているのだろう。
スミックスより良さそう。関東には無いのだろうか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 19:07 ID:yO0W/ymv
>130
メーカーの印象って応対で決まるところあるよね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 19:31 ID:yF+nmXmT
根本的な質問なんだけど合成油ってどう言う意味?
別に水素や炭素などを化学的に合成してるの?所詮油田から掘った油を精製してるんでしょ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 19:37 ID:9AhSD5U6
水素や炭素等の元素は核融合炉でも合成できないぞ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 19:37 ID:CHlnJVCT
>>136
精製とは違う。精製して作るのは鉱物油。
石油を一度成分ごとに化学的に分解して、必要な成分だけで再合成する。
簡単にいうとこんな感じ。
139136:03/04/28 19:42 ID:yF+nmXmT
>石油を一度成分ごとに化学的に分解して
とは蒸留して成分を分離するのとは根本的に違うってことですか?
やっぱり元は数億年前の虫なんですか??
オイルの中の虫も大変だな
>>139
トルエンやベンゼンとか蒸留じゃ生成できんよ。
分子レベルで分解する。

ってネタに混じれ酢か。もしかして。
5w-40ってターボ車向けか?
143車乞 食并:03/04/28 20:15 ID:XlmboM/N
なんか、すごい話になってるなぁ(笑)
144136:03/04/28 20:28 ID:yF+nmXmT
>>141
トルエンやベンゼンは原油ベースじゃなくて化学的に合成するんでは?
ちなみにネタじゃないです。
このスレ読んでて合成油って何なんだってふと思ったんで。

合成油も所詮油田から掘った油だったらいやだなーって思ったもんで。
>>144
わからなかったら難しく考えるな。
石油からナイロンを作るのと同じように石油からポリアルファオレフィンや
ポリオールエステルを作る。
それだけだ。
ナフサから合成するんだよ
147136:03/04/28 20:58 ID:yF+nmXmT
>>145
そうか、ちょっと理解できたような気もする。
ところで鉱物油って蒸留で作るんですか?アスファルトと重油の間とか・・・。
重質油から減圧蒸留
149136:03/04/28 21:13 ID:yF+nmXmT
>>148
合成油も一緒じゃないの?
最初は蒸留で一緒だけど途中の工程が違うの??
151136:03/04/28 21:40 ID:dkAlrqMk
そのナフサは石油を蒸留して取り出すの?
スレ違いっぽいんでこのへんで。
サンキュウ!!>r4oORAMW
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 21:51 ID:jZXR+5iC
アジップのレーシングスペシャル、10W−50
100%化学合成、API SL、4L缶で¥2980
と言う激安価格に惹かれ衝動買いしてしまった。
しかしよく見るとドーナツマークが無い。
これっていいのか?誰か使ってる人いる?
今更不安な予感。
>>151
そうだよ。( ゚Д゚)ノシ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 00:17 ID:SLEWz2xw
>>152
たぶん認証費用が不要だから安いのだと思われ
例えばライセンス品だとしたら、agipブランドを表示するからには伊アジップ社は
オイルの品質をチェックすると思う。
(変なオイルだったらagip社の評判が悪くなるから)
だからドーナツマークが無くても名の通ったメーカーなら大丈夫だろう。

心配なのは無名メーカーでドーナツが無い場合。
最近のミスタードーナツは信用できますか?
“オールドファッション”が好きだったんだよなあ。

(スレ違いなのでsageマス)
156152:03/04/29 06:28 ID:l1sacqM0
>>154
レス、サンクス。
少し安心した。
でも、アジップサイトを覗いて見たんだけど、
製品紹介されてないんだよね。
またしても不安。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 07:07 ID:QrYymrc2
大体がオマエラ中古海苔だろ?
SH規格当時のぽんこ車のクセに、今更こだわるなよ。
純正化学合成油で十分だろ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 07:11 ID:K9KW696L
TRUST F2 15W-50 SH 4L缶を倉庫で発見! だいぶ前に買った奴(5年以上前か)。
オイル交換後200km走ったが大丈夫のようだ。交換するときオイル缶のそこにスライム
のようなモノが残っていた。何だろうな。TRUST F2ってオイルとは思えない少しいい
香りがする。
159車乞 食并:03/04/29 07:31 ID:SrnYuWPb
>>158
体積物の色は何色?
白っぽかったら水分、オイルと同色なら添加剤の一部
160いしよし。:03/04/29 07:51 ID:ldwVcycS
昨日オイル交換する前にレベルゲージで量見てみたら、先っちょに少ししかオイルつかんかった。
よくこんな状態で走ってたなとちょっと怖くなったよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:47 ID:K9KW696L
>>159
オイルと同じ色だった。香料なのかと思った。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 10:19 ID:eaSKdNth
>>160
それくらいならたいして問題ないよ。
むしろ入れすぎのほうが弊害大。
>>157
280psしかないから社外鉱物油4L1500円で充分です。
あ、量はちょっと足りんけどな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 12:11 ID:IinjE+e9
確かに多いのは問題だが少ないのもやはり問題なんですよ。。

>>160
1ヶ月に1度くらいは点検しましょう
>>156
アジップのレーシングスペシャルは去年の夏に短期間、期間限定で発売した製品。
今売っているのは当時売れ残った在庫品。だから安いのだよ。
166サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/04/29 16:04 ID:Eu2ag/yF
自動後退が明日で閉店なのでのぞいて来マスタ
で、オイルカッテ来マスタ

EXA BOOSTER 10W-50 1g 2缶 1缶680エソ
ZEALLA RACING 10w-50 1g 2缶 1缶500エソ
DINO FORMULA 15w-50 1g 2缶 1缶500エソ

全部2缶しかありませんデスタ。。
EXAとZEALLAを混ぜて使おうと思っています。

あと別スレ話題ですが
メタルコートとかいうきなくさいものを買って来マスタ
発売元は関西化研工業
>>166の車はターボ車?
だったら、お買い得な買い物したね。
NAだったら・・・・・・・お気の毒様。
168サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/04/29 16:45 ID:Eu2ag/yF
一応選びましたので(^-^)/
車種はインプレッサSti3です
ヲ!スバリスト!
イイカイモノシタネ!オメデトウ!
170152:03/04/29 21:12 ID:xF6XX41j
>>165
な〜るほどねぇ。
ホームセンターで買ったんだけど、どうりで
どこのカー用品屋へ行っても無いわけだ。
安心して使います。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 22:59 ID:ur3e2mld
スレ全部読んだが、バイザーにSD級以上を5000キロごと
(六ヶ月をこえない)に交換と書いてある俺の十五年おちの車には
現在売っているオイルならどれでも問題ないと、いうことですよね?
粘度が適正なら
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:04 ID:K9KW696L
>>171
その通り。
>>171
古い車は鉱物油がベターです。
PAO系化学合成油はやめた方がいい。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:18 ID:MX7wY6f5
agip,bp,castrol,elfみんな国産にせもの
3980で喜んで幸せだな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:25 ID:Y7+xI8zy
>>174
精製した食塩は、地中海産も、瀬戸内海産も、微量成分分析でもしない限り
まったく一緒なんですよ。
知りませんでした?

てか、意味が分からないでしょうね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:31 ID:sTtCxssl
>>174-175
それをいったら
ガソリンもなー
デフオイル交換しました。
純正ヘリカルデフなので何でもいいやと思いBPの一番安いヤツを入れたのですが、
街乗り程度だったら問題なし??
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 00:04 ID:MyhlmiHT
外国産と国産のオイル、品質に違いがあるんですか?
徳大痔爺のように外車マンセのように聞こえます。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 00:10 ID:9Z+YFVgg
外国ブランド品のほとんどは、国内ブランドと同じラインからでてきます。
ほとんどは嘘かもしれないな。結構な数は、に訂正します。
統計は取ってないもんで・・・・
180某化学会社開発職:03/04/30 00:55 ID:uKdWxRAY
>>179
化学プラントなんて、ただの圧力釜とラインがメインだよ?
そりゃ、付随していろんな装置はついてるけどね。
フライドチキンを作った釜と同じ釜で作ったカレーのルウは偽者かい?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 01:16 ID:j12XkFGg
オイルの三要素
粘度
品質(使ってみなければわからない)
規格
182元某石油会社丁稚 :03/04/30 01:38 ID:wBcjoVyC
>180
エーとどーも趣旨(そんなたいしたもんじゃないけど)を
誤解されているようなんですが。
私が言いたいことは、チキンナゲットが(まあフライドチキンでも良いですけど)
原料が同じで、釜が同じで、しかも料理人が同じだったら、
売ってる店がマクドナルドだろうがロッテリア(ロッテリアがナゲットを
出しているかどうか知りませんが)だろうが、そんなに違わないんじゃないかなと
言うことなんです。開発職さんとそんなに違う認識を持っていないんじゃないかなあ。

ほとんどは嘘というのが製品が嘘という風にとられたのかな。
”ほとんど”同じラインからの”ほとんど”という部分が嘘と自己否定を
したんだけどどうでしょう。

ちなみに個人的には、ケンタッキーのチキンの方が好きですが。               
明日の昼はケンタで食べることにしよう
エステル混合と明記されていてACEA A3取得していて、手に入りやすく比較的
安い&フィールも悪くないのでアジップのZEALAを使ってるが、正直国産でも
海外製でもどうでもいい。っていうか、俺的には同じ価格でそういうオイルが
あれば別にアジップじゃなくてもいいわけだが(w
185某化学会社開発職:03/04/30 02:25 ID:hVwhzkt4
>>182
失礼しました!!
言ってることは一緒ですね。
外国ブランドも結局は日本で造られてて、そこで他にも造ってる
日本ブランド物と一緒。外国ブランドなんて嘘と一緒。って意味と誤解しました。
だから、どこで造っているかじゃなくって、どうやって造っているかが重要だと。

いや、>>182とまったく同意見です。ハイ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 02:25 ID:W21Tv1jQ
>>177
機械式しか知らんけどヘリカルなら純正レベルで充分じゃないのかなぁ?
機械式は変なの入れるとうるさいし、イニシャルが下がったり、たま〜に壊れたり、
ロクな事無いので吟味が必要だけど。
まぁ、お薦めはと聞かれたら今はオベロンかフォルテックだね。
最近はオメガよりコッチの方が良い!
TOTALFINAELFグループの
TOTAL quartz オイルは品質重視のために欧州産オイルをそのまま直輸入。
だってさ
http://www.totaloil.co.jp/lineup/index.html
J'msで偶然会ったカストローリのセールス?は直輸入して日本で作った缶に詰めて売ってるって言ってたけど
オレは騙されたのか・・・・(´・ω・`)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 19:26 ID:gFkiDd3F
>188
カモ?
>>188
そんなコストのかかることしないでしょ?
缶に詰めて輸入したほうがコストが安い気がしますよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 19:34 ID:rXOmAwaZ
船に積むときはドラム缶とか大容量で運搬するのでは?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 19:38 ID:sBZuo2kv
>190
油だけ輸送した方が安いよ。
もっと安いのは油も国内生産
SUMIXとかFKとかで作ってんじゃないの?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 20:15 ID:UmVlmaOr
袖ヶ浦でじゃんじゃん作られているかなーなんて。
>>193
ワロタ
>>188
スカトロの各国のWebを見てみな。
日本で売っている油と粘度や規格、ベースオイルの種類が同じ商品なんて
どこにも無いから。
196177:03/05/01 00:29 ID:kYMvYKMr
>>186
レスサンクス!!
レス見てると、機械式でないなら余り気にしなくて良さそうだね。
ま、安物マメに交換していきます(^^)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/01 17:21 ID:G/QTEACf
新車3000キロでリアのデフオイルを交換したら、車が軽くなったような気がしました。
これって気のせいですか?
あと、「LSDが入ってるので、5000キロ毎くらいで交換した方が長持ちするよ。」
って言われたのですが、実際どうなんでしょ?
車種はZ33。ノーマル状態です。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 17:27 ID:9b4i+5Qf
100%新潟産
国産オイルって作れないかな?
199サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/01 17:29 ID:VKnBQIrr
米か
新潟にも油田がある(あった)
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 18:39 ID:6AN8M3yi
新潟油田産オイル造れると思う。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 19:31 ID:9SSHhwRw
静岡の相良油田の方が良いかも
石油生成バクテリアも居るしー
>>202
それを、カストロールっぽい缶に入れて
Protected by Magnatec ならぬ
Produced by Bacteritec で売り出すと
>>197

LSDにも種類があってさ。
機械式のLSDなら5000`毎に交換したほうがいいよ
でもトルセン式のデフとかなら
そんなにナーバスになる必要は無い。

ノーマルで機械式入れてる車は、多分無いはずだから、
20000キロ毎くらいに入れ替えれば、
精神安定上もいいんじゃないかな


たかがオイルだけど、自分が入れたいときに自分が入れたい銘柄の物を入れるのが、
一番精神的に良さそうだな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 21:21 ID:ZnNQgusD
>205
そこに落ち着くと業者の思う壺・・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 21:32 ID:je94rRd/
>>204
俺のは純正機械式です・・・
>>207
マジですか・・・
後学のために何乗ってるか教えてよ。
X4って機械式じゃなかったけ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 22:26 ID:H6lAwc87
漏れのも純正機械式でつ
簡単にイニシャル上げられてウマー
211207:03/05/01 22:54 ID:RpXuaqnj
>>208
トルセンが生まれる前の旧車でした・・・スマソ
21296:03/05/01 23:03 ID:Fep77zEh
>>130
今日ホームセンターいったんで、櫻製油所「NEEDS」以外の無名メーカーオイルの
缶を色々調べたんだけど、他の無名メーカーは住所と電話どころか、社名も明確に
記入してませんね。アルファベットで社名らしいのが記入してあるぐらい・・・。

どうやら櫻製油所は信用できそうなんで、今手持ちのオイルがはけたら使ってみます。
>>208
インプレッサのリミテッドver.って、機械式でないか?
BPのバービスレーシングとおなじくBPのZRレーシングって同じもの?
215サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/02 01:38 ID:YOGsw3oM
>>213
Sti RA
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 15:30 ID:DBSA/lA8
オイルって缶に入れといたら、どのくらい保存が利くもんなんでつか?
漏れの車、入れる量が半端で毎回ちょっと無駄になるんで
20リッター缶買っちゃおうかと思ってるんだけど・・・
一回フタ開けちゃったら酸化してきそうだけど、フタしとけば半年くらいはもつかな?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 15:39 ID:dGHTXMam
最近モーターレブって盛んに宣伝してるが、本当に体感できる?
そもそもオイルに添加剤って必要アルノデスカ?
オイル事態添加物まみれだと思っていますので、なんか無駄な気がして、
でも気になったりして・・・
うーん、眠れない。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 15:40 ID:1h+H6q1A
>216
封開けて半年だったら車に入れたオイルはもっと早く酸化しちまうよ。
>>216 サラダオイルでつか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 15:52 ID:8fJhIsHQ
オイルの缶って、新品詰め込み時点から、窒素封じどころか、
乾燥空気ですらない、普通の空気が成り行き(工場の環境まま)
入ってると思うに一票>隙間の部分

後は置き場所の問題だろう。紫外線とか、更なる湿気とか。
だから空間が空かないようにビンなどに移し変えれば相当持つとおもう。
>>221
カメラ屋の助手バイトをしてた頃の話。
作り置きの現像液保管瓶でそういうのが有った(w
着色してあるけどポリ瓶だから、紫外線はつつ抜けだと思う。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 20:48 ID:bbztQItf
>>216
車に入ってるオイルは常に高温にさらされ、
何千キロも走って半年はOKだよな。
これでおのずと結論は出る。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 22:59 ID:uXfx430b
モチュールの正規物と並行物って。
同じ銘柄でも中身が違ってて、
正規物は日本の環境に適した仕様になっているらしいのですが。
本当でしょうか?
正規モノをウェブで販売してる某ショップの能書きに
書いてありました。

うーーむ。
けっこう値段違うんですよ。
正規VS並行。。。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 23:01 ID:jlfqbbxi
>>224
永遠の課題と言ってもいいですなw
漏れは怪しい怪しいと言われてる赤線日本語缶ですが
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 23:05 ID:7kv53ItT
>>224
そんなメンドクサイことするわけないと思う。
多分、日本の環境に適するって、表示を日本語にするくらいだと思う。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 23:17 ID:Dubz8yph
>>224
もしそういうことがあったとして、日本の環境に適合させるには、どのようにしているのだろうか?
SAE,APIを通っていればいいんじゃないの。
228マツダ海苔:03/05/02 23:24 ID:NP7/ycCP
みんな高いオイル入れてるなあ 
こっちじゃ 山口マツダに土日に車持ってけば1000円でオイル交換やってくれるぞ
http://yamaguchi-mazda.dealer.mazda.co.jp/service2_1.html
229サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/02 23:25 ID:FXqMFL1X
先日オイル交換したらやっぱりレスポンス軽くなりマスタ
良かった。
>>228
連休中に行こうかな・・・家、群馬だけど(・∀・)go!!
>>226-227
同じ300Vでも乳化防止剤の混合比率が違う3種類の製品があるらしい。
日本向けは中間のタイプ、並行輸入品の多くは北米向けの乳化防止剤の含有が
一番少ないタイプ。北米向けの製品を使うと日本の多湿な気候では問題が起きる
可能性が否定できないとモチュールは言っている。
>>216
俺の場合、20L缶で買うと酸化したり、劣化したりとかより
20L使いきる前に、SL規格が新規格に移行してしまうんではないかと
そっちのが心配だよ。
>>230
http://www.kirinclub.jp/
群馬トヨペットは2000円だよ(軽は1000円)

234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 03:14 ID:Ei9SQ30n
トヨタカローラ山形は高い。
20Lのまとめ買いして、やっと1回分¥2000ぐらいだもんな。
足下みられて嫌なので、今後は他のディーラーで定期点検してもらうよ。
235197:03/05/03 07:35 ID:BZgv9B9f
>>204
サンクスです。
LSDは機械式じゃないので、1年毎くらいで交換していこうと思います。
だいたい年、15000キロくらい走るもので。
エンジンオイル以外のオイル関係はどのくらいの寿命
なのでしょうか?エンジンオイルは大体半年っていいますが
正直それ以外は車検時から交換してないので2年近く交換してません。
とくに機械式LSDのオイルはぜんぜん気にしてなかったので
心配です。距離自体はそんなに走って無いですが。
距離と日数、どちらを優先させるべきでしょうか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 08:14 ID:eo8kqxpY
>>236
機械式はエンジンオイルと同感覚で交換してる奴も多いです。
漏れは某スポーツ4駆なのですが、フロント&センターデフを考慮して一回のオイル交換で
エンジン、ギア+前/中デフ、リアデフ3種類とかなりキツイ状況です。
まぁ、街乗りonlyなら3000キロ毎に上記セットを行なう必要はありませんが、
2年はどう考えても交換しなさ過ぎかと。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 08:23 ID:+D8rrvOg
(・∀・)/矢田ちゃんのお宝画像が下記スレで発見された模様
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1050376328/143
>>237 レスサンクスデス
自分はスポーツFRで街乗りはしないで月数回のるだけで
距離はぜんぜんですが多少酷使してるかも?という感じです。
とりあえずミッションとデフのオイルは大体1年くらいで
交換するべきでしょうか?エンジンオイル自体は距離をのらないので
半年を目安に交換してます。
ブレーキオイルと冷却水は2年でも十分でしょうか
全部2年で十分。ミッションやLLCはもっと長くてもいい。
デフは形式による
こないだ、近所の整備屋さんでOIL交換したら、スゲー丁寧な
作業でびっくりした。

リフトアップ後ドレンボルトを外し、OILの滴りが完全に
なくなるまで待ち、その後さらにでかい注射器みたいな物で
オイルパン内部に残ったOILも完全に抜いてOILを入れていた。

正直、オイルパン内部のOILまで抜く店は初めて見た

お蔭で、普段はフィルター交換しても4.5L位しか入らないのに、
整備書通り4.7L入ったし、エンジンも前より軽く回る気がする
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 09:56 ID:0Pgz/+3z
>>242
その通り。気のせい。
244242:03/05/03 09:56 ID:3Cn6uj1S
入れてるOILはFINA FIRSTで5W-40ね
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 11:46 ID:/Lq9lVAD
欲しいな、その注射器みたいなの。
オイルパンに残ったスラッジ取れそうだし。

まあ、軽くまわるのは気のせいだとしても。
間違いなく気のせいですよ
普通に交換してたらスラッジなんかたまらんが
注射器みたいなやつってサクションガンかオイルシリンジだと思うけど、
普通はデフオイルの交換なんかに使う。
http://www.astro-p.co.jp/item/item9/item-9-chemical3.htm

入れすぎたエンジンオイルを上から抜くときにも使える。結構便利。
交換前のオイルが余程タレてたんだろ・・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 12:53 ID:JEE7Ag8B
普通オイル交換直後は軽く回るだろっ!
それはお前がオイルの寿命以上に使ってるからだろ・・・
普通は粘性抵抗増えて回り方が少し重くなる。
今さっき始めて自分でオイル交換してみたんですが、
オイルフィルターって外す時どうしても洗礼受けてしまいませんか?
ドレンはうまく乗り切ったのですが・・・
おれのは上から抜けるからモウマンタイ。
下からしか抜けないのなら腕にビニール袋被せるしかないな、
ゆるめりゃ必ずオイルは漏れる。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 13:56 ID:0Pgz/+3z
>>252
洗礼を受けないようにゆるんだところで、ビニール袋を手にかぶせて外している。
ドレンも同じ。
>>253、254
レスありがとうございます。
ビニール袋か〜今度試してみまつ。(直腸検査用の手袋がいいかな?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 14:11 ID:JEE7Ag8B
あのゴム手はオイルがつくとヌルヌルになって扱いにくいので、軍手をゴムでコーティングしたようなヤシがグーでつ。
257224:03/05/03 16:26 ID:ARVMsj9D
>>231
ありがとうございます。
しかし、乳化防止剤の含有比率の違いだけであんなに
プライスの差があるなんて。
テクノ●ルジャポン様はお殿様デスね。
うーーん。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 18:20 ID:0Pgz/+3z
>>257
>しかし、乳化防止剤の含有比率の違いだけであんなに
>プライスの差があるなんて。
それは、輸入元が価格差を説明するために苦し紛れに出した言い訳。
本当に、乳化防止剤の含有比率が違うのか疑問。エンジン内のオイル
は外気に直接触れないので日本の多湿な気候で特別に乳化が進むとは
思えない。

モチュールの乳化剤の件がたとえ本当だとしても、内外価格差とは全く別の話。
260259:03/05/03 18:35 ID:FLKjSvdd
乳化剤じゃないや乳化防止剤(w
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 18:46 ID:Ryl64ts/
YH行くと、Specially made for YellowHat by castrol と書いた

ttp://yellowha.rsjp.net/cgi-bin/shopc2.cgi?Cid=1203&Fid=130699&Sid=130699

があるけど、XF08なんかとどう違うんだろうか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 18:53 ID:0Pgz/+3z
>>259
何で?
乳化防止剤の含有量を変えると言うことはドーナッツマークを取り直さなければ
ならないので量が売れないオイルは、価格に反映しないと取得費用が回収できな
いと思うが。
300Vは並行物で充分、わざわざ高いお布施払うことなんか無いぞ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 19:07 ID:FLKjSvdd
>>262
商品の販売価格はコストから決めることはしません。
同等製品の相場価格といくらならどれだけ売れるというシミュレーションを
して最も効率よく利益が出る価格を販売価格とします。


265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 19:37 ID:eilOAQ5N
SUMIXのSLが798円だった。
安くて敬遠されてるのか誰も手に取らない。。

>オイル販売価格妥当性の話
まぁ、高くても買う人は買うんだしねぇ。
買えない人は別なのを買えば済むことですな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 19:44 ID:0Pgz/+3z
>>262
競争相手がいない場合、出来ること。300VはLVのバックと同じか。
>>262
日本向けに特別に開発されたのならあり得るけどな
モチュールに関してはそうではないのだろう
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 20:09 ID:Llp2g8Y+
困りました・・・・・トーラスワゴンに乗っているのですが、いきなりマフラーから白い煙が激しく出て来ました!
底ズキしたのか、マフラーの継ぎ目の所からポタ,ポタとオイルが漏れています・・・
車の事は詳しくなく、友達に「爆発するんちゃうの?」と言われ、怖くなってその場に置いて来ました。
エンジンオイルなのかミッションオイルなのかもわからず半泣き・・・
アメ車でも市販のオイルで良ぃんでしょぅか?
>>268
釣り???
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 20:18 ID:iEGVVKYE
MOTULでもリッター3000円くらいでしょ?
もっと高いオイルはざらにあるしなぁ
ジェームスのピットメニューにモービル1が入ったね。
もう少し安いといいんだけどなぁ〜
皆さんは、上抜き派?下抜き派?

俺はチェンジャー使っての上抜きです。出来ない車種もあるみたいですが
下抜きより綺麗に抜けますね。オイルパンの底をストローで吸うみたいに
「ズズズッー、ズズー」ってな感じです。下抜きより、0.1〜0.2Lぐらい多めに
抜けるし。
チェンジャーがあると、パワステオイルとか、ATオイルも交換できるしね。
PS、ATは完全交換は無理ですけど・・・。
>>272
どっちでもいいじゃん、そんなん。
自分の好きなほうで
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 07:31 ID:RbwV+DNF
チェンジャー持っているが、WRXは2.5L〜3L位しか抜けなかった。WRXは下抜きでやるしかない。
DIYでオイル交換する場合、チェンジャー交換は下抜きより楽で汚れが少なくて済むので良い。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 10:56 ID:bsCxPi01
俺は中抜き派
>>275
中出し派
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 11:17 ID:wJ2r97B2
自動バックスで、スカトロール マグナテック が
1000円引きの3280円だったので、交換してきました。
何だかエンジン音が静かになったきがします。
NA6CE乗ってます
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 14:22 ID:kbHXjpxn
>>274
スバルのEJ20(ターボ)は上抜き不可の代表的なエンジン
EJ20の上抜き不可度は日産SRよりマシかも
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 15:56 ID:LZIHJzrT
今時、上抜きのできないエンジンは古代種
とっとと上抜き可能エンジンに改良しろ
バンパー外さないとオイル交換出来ないとかじゃ無いんだから、別に下抜きでも良い。
どーせ、デフオイルなんか車上げないと交換出来んしな
上抜きの場合、終盤になったらホースを出し入れしながら吸うともうちょっと抜けることがある。
整備書のオイル量ぴったり抜けた。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 16:50 ID:6HZUnWwv
ファイバースコープを使ってオイルパン底めがけて進入する上抜きチェンジャーが登場するかもしれん
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 16:58 ID:RbwV+DNF
>>283
エンジン内に古いオイルが少し残っていても問題ないと思うが
なんで200cc多く抜けたとか、気にするんだい。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 17:07 ID:OyaT19jA
少燃費者の場合前と後ろの数字が小さいほどいい
50のシングルでいいか?
オイル抜いた後に安物オイル入れて循環させ、すぐに抜き取り、本番オイル使用
している友人が居るのだが。
ココまでやる必要なし??
>>287
気持ちはわからんでもないけどね、必要無いと思うよ
本番オイルってレースでもやるのかな?
もったいないし環境にも悪いよぉ〜
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 22:19 ID:RbwV+DNF
SUMIXは何処の会社で製造しているの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 22:22 ID:28r2Ki5/
>>287
たまに聞くね、そう言う話。
でも、その「本番」オイルとやらでフラッシングした方が良いと思うよ。
オメガでそれやってる奴も居たな。
>>288、291
今し方、携帯で言っておきましたが…本番オイルが一缶1.5マソするらしい。
その性能をフルに出し切りたいんだと。
おまけに長期使用出来ないんだと…。










それに見あった結果出せ、ゴルァ!
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 22:50 ID:0vLhC/wU
本番オイルとやらに安物オイルが混ざってしまって具合が悪いような気がするんだがw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 22:55 ID:RnWnlh2V
まぁ4Lで1.5万程度のオイル使ってる奴は意外と多いんだけど、
混ざるし、その交換方法は止めた方が良いな。
2Lくらい本番用を別に買ってフラッシングさせた方が良いよ
>>292
そんなにコダワルなら、エンジソをバラして磨いたら(ワラ
て言っとけ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 00:09 ID:UbjN/+aJ
>295
ウマイ!
一万キロぐらいオイル交換忘れてたような車なら
フラッシングする意味あるかもね。
>>287
フラッシングオイル使った後、そうした方が良いと聞いた事がある。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 15:03 ID:V5cEqHbR
>298
フラッシングオイルは「オイルを溶かす」ような部分がある。
だからエンジンルーム内から出す(正確には薄める)必要がある。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 18:36 ID:KfnFidC+
>>297
漏れの車は交換指定距離が2マソ`ですが、何か?
漏れのは15000キロだ。

ま、半分の7〜8000で換えてるけど、そんなに汚れないし未使用のオイルと
触り比べても粘度の落ちは殆ど無いような気がしてる。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 19:37 ID:q42DH3ja
>>297
漏れの車は1万マイル(1万6千キロ)毎指定ですが、何か?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 22:12 ID:a6599FHY
ま、メーカー指定のオイル交換距離を律儀に守って、
エンジンの寿命縮めるのもいかがなものかと
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 22:13 ID:KfnFidC+
アフォが一人.....
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 22:13 ID:xqw6g9DF
普通、エンジンの寿命が車で乗らないだろ。
>>305
すいません、あまりにも高尚な文章なもので、意味が読み取りかねるのですが
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 22:16 ID:KfnFidC+
車をひらがなで読むベシ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 22:23 ID:se+axYIG
>>307
そういうことか。
オレ、真剣に理解しようとしすぎて気が狂いそうになたよ、、、
>>308
悪かったなw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 22:27 ID:KfnFidC+
>>308
心配寸名、漏れも気が狂って、その後ようやく理解できた(w
>>310
俺が悪かったよw
312306:03/05/05 22:28 ID:/K2JrKLR
>>307
おおっ
>>312
普通、エンジンの寿命が来るまで乗らないよネ!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 22:34 ID:se+axYIG
>>312
でもエンジンのタイヤでオイルは乗らないんじゃ?
>ALL
漏れはオイルの開発やってたにんげんです。
すごいね。このスレ。
みんなスゴイ知識だ。
こんな人たちに使ってもらえるエンジンは幸せだね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 23:39 ID:fLk5S+wV
攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り
攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り
攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り
攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り
攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り
攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り攣り
>>315
"その12"では専門家が感心するような突っ込んだ話は出てないと思うが・・
318:03/05/06 00:35 ID:HTdv+S2d
突っ込むなよ

盛り上げてるだけなんだから
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 02:17 ID:fl7HGZse
盛り上がっている中お邪魔しますが
1800ccのレギュラー使用でオイルはエレメント交換時3.3L
入る車に乗っております。
旅行とか高速走行もよくします。

私の車に合うオイルを教えてください。
やはり部分合成油などを入れた方がよいのでしょうか?
よいアドバイスいただければ幸いです。
>>318
単に315がBAKAなだけだと思うぞ
321名無しさん@ そうだドライブへ行こう:03/05/06 06:24 ID:dNRn4myk
>>320
 単に315がBAKAにしているだけだと思うぞ。
 もし本当に315が油屋の端くれなら・・・・・
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 07:02 ID:cDDlSTMK
>>319
情報が少ないのでメーカー純正オイルを勧めるしかない。
>>319
少なくとも車種、エンジン形式(分からなきゃいいけど)は買いとくべきだな。
どうしても100%化学合成入れたきゃSUMIX入れとけ。
今から1270エソの筈のオイルがレシートあとで見たら1980エソになってたオイルを交換する、
くやしいのでオイルフィルターも交換する、
そして248エソもしたオイルパックリを使う、ドレンボルトをオイルパックリに落とすと大変なのである、
でもオイルをどうやって注ぐかが問題だ、紙製の漏斗はあるんだが以前これで失敗した、
再チャレンジしようかどうか迷う所だ、
話はかわるがジャッキアップしないとボルトがゆるめられない、しかし車載のジャッキしか今は無い
タイヤの下にジャンプ5冊でいこうか、サタデー6冊でいこうかまようところだ、
思い切ってジャンプで階段を作りジャッキなしで乗り上げようか、ともおもう。
しかし本当の問題はエンジンがまだ冷めていないかどうかなんだ、熱いと当然熱い
でも冷めすぎてるとオイル抜けが悪い、今やるべきかあと15分後にやるべきかそれがもんだいだ、
ちなみにオイルはSLの鉱物油だ10W-30、安いと思ったから買ったのにレシートはそれを否定した、
1980出すなら半合成油買えたはず、出来れば10W-40ほしかった、安いと思ったからかったのに、
ジャンプで5冊に達する階段を作るのに必要な冊数を計算したら30冊要ることがわかった、
30冊のジャンプを用意するのは容易では無いし運ぶのが大変だ、
車載ジャッキを使う事にする、
とまあここで時間がきた訳だが、言い残す事は無いか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:36 ID:Ae4GYNsH
>>324
おまえバカだろ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:39 ID:+vINBKjv
一撃・・・(藁
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:42 ID:kLO9M7b/
>>325
おまいもくだらない>>324の長文を読んだのか世!
漏れは2行で秋田(w
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:44 ID:cDDlSTMK
>>324
ホームセンターで長い角材を斜めに切ってもらって、スロープにして使っている。
オイルパックリは使わない。廃油は空いたオイル缶にもどしてガソリンスタンド行き。
無料で引き取ってくれる。ガソリンでもそこで入れてやれば大喜び。
オイル交換しているガソリンスタンドでないとだめだよ。
その鉱物油SLオイルは自分の中では高級オイルに入る。
SUMIX100%化学合成は1950エソだ。あ〜また吊られてしまった。
SUMIXのSLは998円で売ってたな。
1980円で売っているトヨタ純正はなかなか良いぞ(SL10W−30)
クェーカーの1280円(SJ10W30)に換えた
その前は2980円の化学合成(SJ5W40)
先代のマーチだし、この程度で十分

これで故障したら愛情が足らんのだろうなw
10万`走ったF5Aだけど、オイルニジミが目立って来た。
指定は10w-30だけど、10w-40にしたら、ニジミは減る?
冷間値も上げなきゃダメかな?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 17:21 ID:JlStdIf4
>>332
オイルの粘度変えたぐらいじゃ、オイルのにじみは減りませぬ。
1年以上使用13000キロ走行後の交換なのに交換後さほど変化が無いとこみると、
最近のSLクラスのオイルは寿命が長いと実感した。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 19:31 ID:91XJKo8o
>>335
POAとか書いてあるぞ。ポアされそうだ。
>>336
打ち間違い。PAOね。
POE
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1180/sale/gtr.html
これ2,980円で売ってたけど別に安くないか。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 17:17 ID:mxpqXEM2
>>339
安いじゃん。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 17:29 ID:Eza1DsLs
このスレ熟読して・・・。

結局純正オイルに落ち着きました。
ありがd、そしてさようなら。
がいしゅつかもしれんが・・・
5w-30指定の軽ターボに入れるなら10w-30、10w-40だと前者のほうがいいのかな?
主にマターリ郊外走りでサーキットなんかには行きません。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 18:54 ID:T7XQHBx2
>>342
その通り
>343
さんくすこ
最近10w-40入れてみたらやっぱ重いらしく燃費1割くらい悪くなったんだわ(´Д`;)
>>342
というか素直に5W-30でいいんでない?
10W-30でも油温が上がるまでは5W-30に比べて重いし燃費も落ちるよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 19:16 ID:e2AcsYsa
純正オイルは性能悪いといわれた
本当ですか?
>>346
「性能」の良し悪しは相対的な意味合いと絶対的な意味合いがあるが、絶対的
意味合いでは純正オイルは必要十分な性能を持っているといえる。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 19:54 ID:s9bdhCKa
SUMIXのオイルとは
住鉱のオイルの事?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 20:02 ID:xu4UXG8D
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 20:07 ID:dQ2v8ZKy
オベロンのギアオイル(F8系)は定番中の定番だけど、
エンジンオイル(F3系)も良い?

誰か知らん?
351車乞 食并:03/05/08 21:26 ID:WV0E2JF4
>>346
オイラも言われた。近所の神が宿るバイク屋に。
他にも、400ccバイク用のブレーキレバーを250つけると
キャリパーが割れるとも。
マツダはイイと聞く。<純正オイル

オイルというと、トヨタだったら、クリーンSJやアヴァンツァートSL、キャッスルなんかがあるけど、
全てが悪いモノなんだろうか?
ネッツトヨタや、トヨタビスタ、トヨタカローラ各店で使われているオイルは全て別物とも
言われてるし…謎。
>>352
トヨタディーラーは粕取のT-ラインが好きらしいぞ
354パラベラム ◆tEFZBD0cC2 :03/05/08 23:44 ID:FR/zbM2f
>>351
あの、ウチのナナハンにゃ
バンディット250用の
調整式レバーつけてましたが(w
>>352
マツダはオニギリ型Egが高性能のオイルを必要としているからね。
>>352
純正が糞だったらメーカーの面目丸つぶれだっつの
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 09:56 ID:9wtk7wCA
日産の純正オイルを
トヨタに入れても問題ないでそ?
>>357
それがダメだったら社外品のオイルなんて
怖くて入れられない罠
つーか純正オイルは通常使用目的なら良いオイルだと思うがな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 11:47 ID:0uRF2u/0
>>359
だし、値段も相応だし(安くもない)ね。
出汁?
そうでし
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 15:13 ID:gdiyM+hQ
そろそろオイル交換時期なのですが、免停45日になりますた。
交換は解除後にして大丈夫でせうか?
週に一回はエンジンに火は入れるつもりですが。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 15:16 ID:wNz07ksn
>>363
そんなにシビアに考えなくても大丈夫だと思われ。
どうせ解除後には交換することだし、気になるなら交換するもヨシ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 15:16 ID:JolbGQsp
366名無しよん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 20:37 ID:QoC4UZrQ
どうせならオイル交換しないでエンジンをいたわって
走る癖をつければ免停にならなくなるかも・・・・・

なんて冗談よ、気にしないでね。
地元のJ蒸すに行ったら、パワークラスターってオイルのキャンペーンやってました。
入れた人の感想を知りたいのですが…。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 21:36 ID:hXr8KU88
>>355
ミラーサイクル用オイルなんてのも
あったりして
369サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/09 21:43 ID:adNdgpSu
次はスピードマスターにしまつ。
突然質問ですんません。誰か突っ込んでくださいまし。

先日、知り合いがVWゴルフを新車で買いまして・・
1000km走ったんで某VWディーラーにエンジンオイル交換を
してもらおうとしたところ、

「特別なオイルが入ってるんで20000km交換でOKです」

って言われたそーでつ・・・


そんなオイルあるんですか?
油冷式だったらあり得るかも。
>>370

1.先日、知り合いがVWゴルフを新車で買いまして・・

2.1000km走ったんで某VWディーラーにエンジンオイル交換を
  してもらおうとしたところ、

3.「特別なオイルが入ってるんで20000km交換でOKです」
  って言われた

貴方が突っ込んで欲しいのはドコ!
3しかねえだろ。
374車乞 食并:03/05/10 00:36 ID:x1xtq+SG
オイル交換時期をどう取るかで変わってくるよね。
取り合えす動けばいいや!なら、5万キロぐらいはいけるし(笑)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/10 00:54 ID:O0vDP53R
いや、オイルが特別なんじゃなくて、取説に20000キロで交換しろと
書いてあるからだと思うよ。モービルとかのVW推奨オイルはロング
ドレインに耐えられるもの、ってことなんだろうな。。。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:39 ID:Fu+PB+2w
メーカー指定のオイル交換時期が走行20,000kmというのは今となってはそれほど
珍しくないでしょ。BMWもそうじゃなかったけ?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 02:00 ID:0b0EICUC
ポルシェも2マソキロ(Japan)、2.4マソ`(US)ですら。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 02:25 ID:Fu+PB+2w
ポルシェの場合は注ぎ足しで常に新油が入るからなぁ(w
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 02:26 ID:EpN4TQZ/
BMWは25000
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 02:29 ID:0b0EICUC
>>378
それは空冷、漏れのは5000`でもオイルレベルメーター1目盛り(約100cc)も減りません。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 02:32 ID:Fu+PB+2w
>>380
いやいや冗談です。
でもまだレベルメーターはあるんですな。
オイル交換なんかしなくていいし、適当に安いのを長く使って、
早く新車を買ってね♪byディラー
383名無しよん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 06:21 ID:xnPxBX5A
>>372

>1.先日、知り合いがVWゴルフを新車で買いまして・・
ゴルフなんぞ買うという神経が理解できん 

>2.1000km走ったんで某VWディーラーにエンジンオイル交換を
>  してもらおうとしたところ、
あほな雑誌や車ヲタの言葉を真に受け1000km点検でオイル交換が
必要だと思ってるあたりが理解できん

>3.「特別なオイルが入ってるんで20000km交換でOKです」
>  って言われた
ふつうのオイルでも20000kmぐらい楽勝でもつのは常識なのに、
特別なオイルだからと客に平然とうそをつくVWのサービスマンの
根性が理解できん

>貴方が突っ込んで欲しいのはドコ!
まともなところがあると思っている人につっこみたいです。
>>383
新車で買って初回なら1000kmで交換しても不思議じゃない
>>372
最初は知り合いの話だったのに、2から自分の話になってないか?
突っ込むところ違うかな・・・(´・ω・`)
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 07:30 ID:R4Y/4gus
>>384
不思議じゃないけど意味もない。今の工作技術なら、性能に影響するほどの
バリなんか発生しないよーーん。とは言っても、全く0ではないから
トルマリンパワーか、磁気によるオクタン価向上と同じくらいの効果は
あるかもね・・・
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 08:01 ID:pXXSLtCD
クラッチ交換後の初回オイル交換に行ってきまつ
いつもは4000キロ毎だけど1000キロで。
所で、オベF808より良いギアオイル無い?
クラッチ交換したからって1000キロで交換する意味あるの?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 09:01 ID:IKTARFTB
>>388
あくまでも一般的には必要ないだろうね。気分の問題と言うのが一番大きいな。
まぁ用途が用途だし。
ザーレンオイルってなに?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 10:57 ID:nel8cT0F
>370
これ本当にそう言われるよ。なんかオイルが変わったらしい。
(新しいオイルは)ゴルフ3とか初期型のゴルフ4には使えないらしいから、かなり違うのでは?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 10:59 ID:pXXSLtCD
しっかしミッションオイルや機械式LSDオイルの話題が少ない。
何で?
393車乞 食并:03/05/10 11:09 ID:nSwC7bVV
>>392
交換スパンが長いからでないの?
廃車まで無交換って車も多いし。
二サンはミションオイル交換不要なんだよ・・・
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 11:26 ID:4SYlAIS/
マツダは10万キロ交換
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 11:31 ID:SSt//Lyw
カストロGTX7FE 5W−30(SLグレード、鉱物油)使った人いますか?
缶には省燃費性しか書いてないけどターボ車に使用して大丈夫ですか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 11:55 ID:MQAmUDev
>>396
やめとけ。
398名無しよん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 12:47 ID:caLVplvq
>>396
やめとけ。おもしろいことは、おきないから。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 13:04 ID:WQpMHN1t
>>396
ターボに5W-30は辛いかと…。
タービンの冷却に耐えないんじゃない?
400396:03/05/10 13:09 ID:SSt//Lyw
5W-30はだめですか。
10W-30でイイのはないですか?
15W-40は冬場の始動性が心配で。
401名無しよん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 13:12 ID:caLVplvq
もうじきメーカー指定が0Wになろうかという時代に
5Wでだめというオイルが存在しようとは・・・・
なんなんだおまいは
>>400
コレから夏だよ?!
>>400
夏だから、高温域の方を気にした方が良いと思う。
>>387
なんでクラッチ交換後オイル交換すんの?
湿式クラッチじゃないよね
>>400
夏と冬で違うオイルを使う、ってんじゃダメなのか?
まー、そんなに距離走らんのか。。。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 14:01 ID:VKLl+n+K
日産純正の10W-50どうっすか?
RNN14に入れようとしてるんですけど
安いから怪しいのかと…
408サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/10 14:19 ID:y5yghjwH
オレは15W-50っす
>>408
燃費悪そう・・
410けてい:03/05/10 14:53 ID:hvPpcTG+
冬の定番粘度10W−40
夏の定番粘度20W−50
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 15:32 ID:La+8sYFw
どうして夏と冬のオイル取り替える必要があるの?
そんなこと言われたらオイルの開発者はプライドを
いたく傷つけられると思うけどなあ。

あ、そうか。きっと改造車でレースに出るんでしょ。
箱根で走るぐらいじゃ変える必要ないもんね。
>>411
どうせ春→冬でオイルは換えるんだからその手間で違う種類にしてもバチはあたらんだろう
>>411
開発者がプライドを傷つけられることはない。君のプライドは傷つくけれどね。
もう少し知識つけようね。
バイク乗ってたやつなら分かるが、夏と冬で粘度を変えるのは常識。

414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 16:29 ID:KOZ6VEie
バイクじゃ知りませんが、どこの車でもオイル交換は
今日15000〜20000kmぐらいでしょ。
半年で20000km走る分けないじゃん。20000km走れると言うことは
少なくとも1年以上入れ替えないと言うことだよ。それに耐えられないオイルを
メーカーが設計すると考える時点ですでに間違っている。まあ、レースをやるとか
アラスカとパプアニューギニアででも走ると言われりゃあ持たないかもしれないが。

一度ガソリンスタンドの兄ちゃんぐらいじゃなくて、ちゃんとオイル設計でも
やってる人の話を聞いてごらん。けっけっけ・・・・
415サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/10 16:32 ID:y5yghjwH
まあオレは2〜3000km位だけどね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 16:33 ID:3/3SVmQ6
最近じゃ0W-20指定のターボ車なんかもあるし。
そんな車に15W-50なんか入れたら全然走らなくなる罠。
ターボ車なら高粘度オイルという短絡的な思考の人は旧石器人。
スバルのインプstiあたりでも指定オイルは5W-30だしな。
逆に旧車でもないのに一般使用で硬いオイル入れると、エンジン始動直後の
潤滑不良とか粘性抵抗の増大とか悪いことばかり。
0W-20というオイル自体無理がある、
だから焼きつかないようにモリブデン入れて誤魔化してる。
指定でも入れたくないオイルだよ・・・
いくら指定でも5w-30で回すインプ乗りはいない
419サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/10 16:48 ID:y5yghjwH
>>416
http://www.duckhams.co.jp/customer/catalogue/teinendo.pdf
外車ですか?そのターボ車は。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 16:55 ID:GwHVRc6I
>>418
5w-30で回してるよ。
もちろん油温見てるけど。サーキット全開でもなきゃマズ問題無し。
で実際オイルが原因でトラブったヤシっていんの ?
422サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/10 16:59 ID:y5yghjwH
>全開走行時、タービンの軸受け部分の温度に耐えられるわけないですもん。
>実際、0W-とか5W-とかのオイルを常用していた人ってタービンブローする
>割合がかなり高いようですし。

>ということで、普段の走行くらいなら問題ないでしょうし燃費も柔らかい
>ほうが向上すると思いますが、元気に走られる際はここらへんを注意された
>ほうが良いのと、粘度が低い分熱に弱いですので、交換サイクルはこまめに
>されたほうが良いかと思います。

だそうです。インプの場合ですが
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 17:00 ID:zl75u+PI
GC8のsti(H7年式)だけど、取説には指定が10W-30で寒地の冬季で7.5W-30を入れても良いことになっています。
暖かくなったらすぐ10W-30に交換するように書いてある。最近のスバルは5W-30を指定しているみたいだけど
5W-30のSLだったら問題ないのだろうか?スバル純正オイルの5W-30部分合成油のようだし・・・・・・
>>421
OHするときにわかるよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 17:09 ID:3/3SVmQ6
>>419
日本車です。
っつーかその表の中にちゃんと載ってるじゃん(w
カストロールのプロテクション倍マグナティックってエンジン始動時にすごいくさいにおいがしない?
427サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/10 17:16 ID:y5yghjwH
>>425
どれですかオレよく分からないんで。。

インプレッサの指定は今取り説見ましたが423さんと同じで
10W-30でした、(ターボでない1800でも)

5W-30は丸目か涙目の指定でしょうか?
>>427
5W-30は丸目以降のはず。
今のスバル車は全て5W-30指定と思う。
因みに0W-20指定のターボ車はホンダのライフダンク。
>>414
レースや亜熱帯よりもオイルにキツい状況が、ごく身近にあるのを
知らんらしいな(プ

430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 18:18 ID:sV9XM8Ny
後は厳しい状況といったら戦車のエンジンとヘリのエンジンぐらいしかしらん。

ねえ、教えて、おしえて。けちけちしないで・・・・

え、何、不完全燃焼?水の混入?それとも無意味なオイル交換?
教えてよう、いけず。
>>430
レースより渋滞の方がオイルに厳しいと本気で思ってる人もいるって事だよ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 18:31 ID:sV9XM8Ny
>>430
うっそー。そんなばかな!
>>429
 そんなこと無いよね、もっとすごいことがあるんだよね。
 僕は429を信じているからね!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 18:37 ID:zl75u+PI
>>430
罵倒されそうなきがするが、
たとえば数百b先のスーパーやコンビニに10回/日くらい行くことを毎日繰り返す。
しかも、北海道の冬に・・・
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 18:42 ID:sV9XM8Ny
うーーむ。気がつかなかった。確かに悪そうだ・・・・
そんなきがするだけ
>>433
オイルよりバッテリに厳しそうだ
しかも全然身近じゃないし
>>424 で実際OHしたヤシっていんの ?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 20:45 ID:wzaoxrzj
トルマリン
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 21:01 ID:Wfq8LytK
バイクで油温が一番上がるのが真夏の渋滞で停止している空冷バイク
空冷は空気があたらないと冷えない
油温計付いてるならぐんぐん上がってゆく
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 21:11 ID:3xp6UYZi
オイルのは2種類に分かれる
10W−30以下(もちろん10W−30を含む)か
それ以外かだ。

10W−30以下は低抵抗オイル
保護より抵抗低減を重視するオイルだ。
それ以外は保護オイル
抵抗低減より保護を重視するオイルだ。

なぜこのように分けたかというとAPI SLでは
10W−30以下とそれ以外では基準が違うからである。

保護を重視する俺は10W−30以下は決して入れようとしない。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 21:27 ID:zl75u+PI
>>440
5W-40はどちらに入りますか。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 22:04 ID:q5fMvr8o
ホームセンターにて、
カルテックス、ハボリンレーシング、API,SJ、10W−50
100%合成油、¥1,980 この激安っぷりは一体?
値段に惹かれて迷ってます。
どなたか使ったことあるヤシいますか?

443サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/10 22:08 ID:y5yghjwH
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 22:15 ID:ZbfI7xiC
>>441
10W−30の中間値は20
中間値が20以下が低抵抗オイルだと考えると
5W−40の中間値は22.5だから保護オイルにするか。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 22:18 ID:ZbfI7xiC
>>442
はっきり言って
明日すぐ買いだな
10W−50
は粘度的に最高級オイル
磨耗が非常に起きにくい
446774RR:03/05/10 22:21 ID:1lWYH2pp
赤線の10w-60なんてどう?
447名無し!:03/05/10 22:23 ID:eirDfW6b
シェルヒリックスって、昭和シェルのガソリンスタンドでしか買えねえのでしょうか?
>>445
釣りっすか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 22:38 ID:ZbfI7xiC
>>446
赤線のなかで一番粘度が高いならそれが最高
>>447
ジェームス港北ニュータウン店では定価で売ってるが
ガソリンスタンドの方が安かったりする
定価2200円のオイルが1350円で売ってるところもある
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 23:59 ID:MeFD9SPH
日産純正GTR用エンデュランスを買いたいのですが、
今オリンピックで幾らかな?
たまに安く売ってるよね。
セール情報あったらよろ乳首。
>>449
ギアオイルでも入れとけやw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 00:22 ID:0KqdNqwE
トタルフィナエルフ社はトタル社に変わりました。
http://www.totalfinaelf.com/
から
http://www.total.com/

トタルオイル・フィナオイル・エルフオイルブランドは存続
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 00:27 ID:gf5Dl4Sv
>>452
サンクスコ!(・∀・)イイ!!!
でも、いっつもじゃないんだよね〜。。
セールの時にでも、また買っておこう。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 00:30 ID:CRJstCJr
小屋に10w−60の100%化学合成オイル200円の値札
こんな安い時代もあったのね。半年くらい前だけど
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 00:42 ID:0KqdNqwE
小屋?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 00:46 ID:CRJstCJr
買い置きしたオイル
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 01:13 ID:0KqdNqwE
>>457
なるほどそういうことか モシカシテ コヤマ ノコトカナ ト オモッタ
安い
オイル缶マニヤに高く→売れるかも
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 01:47 ID:Q7W0UlJ9
オイルの品質や粘度も良いが、油温も気にしてね。
メインホールで120度位逝っていたら、クランクメタル部は150度位逝っているから。

メインホールで100度以下になるようにしませう。
でも、オーバークールは駄目ね。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 06:15 ID:mQl/FY3j
>>447
日本語が凄く変だ。

>>459
そんなこと言われても一般人はどうにもできない。自分の車は油温計がない。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 08:38 ID:BZLJTa1T
>>449
どこっスカ?ヒリクス安く売ってるスタンド。横浜市内で。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 08:42 ID:hH5ZVp54
>>445
 粘度的に最高級とはいったいどういう意味なんだろう?うーーむ。

 粘度的には最適とか、摩耗防止効果なら最高級なら
 理解できるんだが・・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 08:45 ID:oDNq6EfE
バキバキ音が小さくなるギアオイル教えて下さいな。
まぁ、効き・保護性能が最優先で、なるべく音の小さい奴。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 11:40 ID:a71rcsE9
↑バルボリン、75W−90(半化学合成)¥1280
はどうすか?俺はこれしか使わんが、いい感じです。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 12:06 ID:DEsW9F35
1年半(16000km)ほったらかしの2000の国産セダンでさ、
スタンドで「オイル変えといて、安いのでいいよ」
て言って待つこと10分。伝票見てびっくり。
1980円っておい。
でも走りだしてみたらすんげいなめらか。
466PS13海苔:03/05/11 12:19 ID:83o4vnqD
デフのメーカーにもよって相性があるがトタルのコストパフォーマンスは
サイコーなんでマンセーであります。
デフなら75W-140のやつがおすすめ。
>>465
スタンドで入れると高いな
468449:03/05/11 14:44 ID:qao3tPHk
>>461
東京都23区なんだが
469461:03/05/11 16:19 ID:BZLJTa1T
>>468
23区でもいいでつ。おせーて。
470339:03/05/11 16:25 ID:j8YV+NgF
>>454
いつもだよ。
オリソピックじゃあないけど。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 16:43 ID:nViVf8sa
>>469
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&ino=BA235214&grp=ShowaShell

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&ino=BA235330&grp=ShowaShell
はヒリックスウルトラが1350円/L
セールの時はこの価格からさらに30%引き

中央シェル石油販売のセルフは他にもあるから、そこでもこの価格かもしれない。

他の中央シェル石油販売のセルフ(1350円より高いかもね)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&ino=BA236019&grp=ShowaShell
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&ino=BA235195&grp=ShowaShell
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&ino=BA372696&grp=ShowaShell

中央シェル石油販売のセルフじゃないスタンド(1350円より高いかもね)
羽根木メイティSS 東京都世田谷区羽根木1−5−16
喜多見SS 東京都世田谷区喜多見5−10−10
松原メイティSS 東京都世田谷区松原6−42−9
代々木駅前SS 東京都渋谷区代々木1−11−2
哲学堂SS 東京都中野区松ヶ丘2−25−12
ハートフル日本橋SS 東京都中央区日本橋小網町18−12
ハートフル木場SS 東京都江東区木場2−7−1
向島SS 東京都墨田区東向島6−64−4
ハートフル湯島SS 東京都文京区本郷3−2−10
鹿浜インターSS 東京都足立区鹿浜3−23−9
ルート11SS 東京都足立区西新井7−11−4
川崎菅生SS 神奈川県川崎市宮前区菅生2−9−3
溝の口SS 神奈川県川崎市高津区新作4−13−15
472名無し:03/05/11 17:21 ID:mY/rrhP4
すんません、ダイハツ車乗りなんですが純正指定オイルの
アミックスってドコのメーカーのオイルなんでしょう?
 ディーラーで聞いても「さぁ?」とか言うし……どこかのメー
カのOEMブランドなんでしょうか?
以前トヨタ車乗りで10W-40を探してた人いなかったっけ?

NEW TRDエンジンオイル
「スーパーレーシング・プロ」(100%化学合成 5W-40)
「スーパースポーツ・プロ」(部分化学合成 10W-40)
― API SL/CF ―
http://www.poweraxel.com/trd/news/news2003/trd293.html
474461:03/05/11 18:03 ID:BZLJTa1T
>>471
サンクスコ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 19:00 ID:mQl/FY3j
>>472
トヨタ純正と同じメーカーではないかと。
476名無し:03/05/11 19:28 ID:mY/rrhP4
>475
サンクス。今度自動後退ででも見てくる。
>>442
前に4回くらい使ったけど、結構よかったぞ。
つーか、どこで売ってる?
俺の行動半径にある店それ置かなくなった…
>>470
マジでつか?(゚∀゚)
それはどこのお店でつか?(゚∀゚)
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 02:10 ID:gBeys520
街乗りマターリ派の友人が
100%化学合成の15w-50のモービルF1使っているんだけど
燃費が悪いからどうすれば良いと聞かれたので
そんな高いオイル入れないで10w-30で十分だろゴルァと言ったら
信頼が置ける人に聞いたオイルだから換える予定は無いと言われた・・・。
だったら最初っから聞くなよと思うっす
バーダルのオイルはどうなんだろう?
スノコオイルについても、感想を聞きたいぞ。
レスしてくれたら、漏れがスマタしてやる。











油田に逝ってきます。
>>479

>信頼が置ける人

120%信頼できなさそうだな(w
旧車ならその粘度もあるが化学合成は絶対勧めないし。。
単なるシッタカ野郎と思われ。
>>481
まあ、旧車でも定期的にオーバーホールしてるからエステル系の
とりもちオイル突っ込んでるわけだが。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 03:52 ID:N+H0xrWZ
シェルのヒリックスってシール攻撃性はどうなんでしょうか?
ちなみに13年目の旧車です。
484bloom:03/05/12 03:53 ID:vIRsaTHT
485_:03/05/12 03:55 ID:DY5LFbaJ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 13:17 ID:46BqEvYg
>>483
ヒリックスウルトラはシール試験があるACEA A3を取得しているから大丈夫
その他も鉱物油だから大丈夫。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 14:17 ID:dr1IQ87X
まじめに教えてください。
オイルのこといまいちよく分からないのですが、今までは化学合成油は最高によくて鉱物油はあまり良くない安物オイルって感じで考えていたのですが、実際の所はどうなのでしょうか?
またここを見てて思ったことですが化学合成油はオイル漏れしやすくて鉱物油はオイル漏れしにくいんですか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 14:42 ID:o+wYQJz9
>>487
どうしてそう考え方が極端なんだ?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 16:24 ID:VL7vj2uY
ニュルブリンクで開発テストしていたエボやインプは本当に
自社純正オイルでサーキットテストしていたのか??

そんな疑い深いエボ7街海苔メインの俺だが、やっぱり純正派だ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 16:38 ID:fUEkxTK2
インプはMOTULじゃないの?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 16:53 ID:PaCyahaY
スポーツ系の車って回すことを考えて作られてるから
イジってない限り温度はあんまり上がらんと思うよ。
(ラジエターがえがったり、しょぼいオイルクーラーなんぞついてるし)

逆にコンパクトカーのターボでガンガン回すのがきつそうなイメージ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 16:59 ID:AFNUdmXt
三菱はどこのだったんだろうね?それこそ純正?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 18:27 ID:xtqrz45c
>487
いい鉱物油は(・∀・)イイ!

悪い化学合成油は(・A・)イクナイ!!

ただそれだけのことだよ・・・・・
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 19:17 ID:Y7/VNkQC
>>487
鉱物油が化学合成より優れている点
ゴムやプラスチックにやさしい
超高荷重になるとどちらも固化するが鉱物油の方がより低荷重で固化するので金属接触を回避しやすい。
添加剤が良く溶け相性がいい。

化学合成が鉱物油より優れている点
トラクション係数が低いのでパワーロスが少ない。
熱耐久性に優れる。
粘度指数が高い。
酸化しにくい。

VHVIは両者の中間の性質
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 19:49 ID:nrI26e8U
そうですね。
過去、オイルシールをやられた苦い経験があるので、化学合成は高性能かも
しれませんが避けています。結局、純正鉱物油を短サイクルで交換しています。
しかもコスト的に鉱物油がすぐれているし。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:59 ID:oYThyk6p
VHVIのオイルの銘柄ってどんなものがありますか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 21:19 ID:51zx1RSv
市街地を走ると正常なんですが、高速を走った後は何かエンジンが匂います。逝ってますか?
>497 発情してるんじゃないか?
>>497
少量のオイル漏れしてない?
最近のエンジンならオイルシールについては化学合成でも
問題ないんじゃないか?

問題ありません。
502497:03/05/12 22:19 ID:pc78BIzQ
明日見てみます
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:21 ID:0OdwrqJo
>>497
冷却水漏れやステアリングフルード噴きかもね
前者は焦げると結構臭い
>>497
エンジンの中の人エロいな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:54 ID:rKP5aEuG
>>497
逝ってませんよ。特に新しいほどよく匂います。
各部の耐熱塗料の焼ける匂いです。
それとOILの焼ける匂いがする事もあります。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 01:04 ID:oFdC4ok4
>>491
エボは、わざと油温を高い状態で維持させて、
フリクションを減らしてるって
どっかのあほ雑誌で
読んだような
読まなかったような
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 01:16 ID:6Lyius9k
>>506
それが本当で、「適正範囲の上限付近」を常に維持させているならすばらしいな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 11:00 ID:asrWJmGi
QRエンジンも通常時はわざと油温上げているようだね
これで指定OILが0w−20なんだから最近の技術の進歩はすごいよな

http://press.nissan-global.com/JP/CORPORATE/PDF/TECHNOLOGY/TECHNICAL_NOTE/qr_j.pdf
じゃ半化学合成はどうなのよ?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 12:13 ID:8KxHJXj2
化合と鉱物それぞれのデメリットとリスクと問題点とがバランスよく配合されています
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 12:26 ID:ZzCEEUT+
>506
ガイシャは油温・水温ともに高めだね
そうゆう効果をねらってるのかどうか分からんけど
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 12:36 ID:7GTvRuO3
>510
ヲイヲイ悪い点しか無いじゃないか(笑
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 13:42 ID:9Qel6sUo
ディラーで交換や自分で交換の場合買った店でフィーリングが微妙に違う気がするんだけど
ホンダ純正油って何社くらいが製造してるんですか?
>>506
鱸も高いって聞いたような・・・?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 21:13 ID:hfXygHXH
>>504
毎分5000回、ピストン運動しています。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 21:17 ID:xMXWapmB
>>510
半化学はいいとこなしのウンコ汁と・・・
>>515
吐出量という用語にも萌えまつ。
>>511
油温・水温が高めなのは、無駄な冷却損失を減らすためだとか聞いたコトあります。
どこまでホントなのかは知りませぬが。
ウチのは油温計がないのでわかりませんが、水温は90〜100度で安定してます。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 00:02 ID:9qTOUfTV
マジレス希望。
ワコーズプロステージとトラストF4ともに鉱物油ですがどちらが良いですか?&トラストF3
その他鉱物&部分合成の5w-30*10w-30辺りでペール缶で買えるおすすめはございますか?
車はekワゴンとミラージュです。現在はプロステージを用いて3000キロスパンで交換しています。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 00:10 ID:NZfDj+Iw
先ほどの者です。
質問した理由としていつも世話になっている知り合いのN産系板金屋のあんちゃんいわく"プロステージ入れるなら絶対トヨタ純正入れた方が良いぞい"との事でした。
これを聞いて悩んでおります。
一応板金屋のあんちゃんは某N産系の学校を出てガソリンジーゼルシャーシ等々の整備士免許もお持ちの方です
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 00:28 ID:C15bnAcD
オイルの専門家でも断言できそうに無い質問だな。
専門家の皆さぁ〜ん出番ですよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 00:52 ID:uWxJ1tRW
むかーしトラストF3使った事あるけど、良いオイルだったよ。
12年くらい前、CA18DETですが。。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 06:53 ID:QxulM7II
>>506 オイルクーラーに付いているサーモスタットの効能を大げさにいったのでは。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 21:41 ID:yhTBElGo
あげ
あげなくたってしばらく経てば
夕方の街灯に集まる蛾のように
オイルフェチが吸い寄せられて来るって。
今日は蛾の集まりが悪いようですな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 23:53 ID:v1tam6m8
ぶーーん。 ってこれじゃはえか・・・
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 14:04 ID:Dahqv3Es
悪いこと言わないから、メーカー指定純正オイルにしとけ。
オイル交換サイクルも取説のシビアコンディション指定にしとけ。
特に新車ではエンジンクレームの時、一悶着ある場合があるぞ。
全部ディーラー工場にて6ヶ月12ヶ月点検入れとけ。
そういう顧客に対して何かあったとき、ディーラーは絶対よくするから、
そうしとけ。それが正しい銭の使い方だす。
まず純正オイルをじっくり使うことだ
新車を買ったらすぐに高価なオイルに入れ替える人がいるが
それでは高価なオイルがいいオイルかどうかわからない
純正を最低1000kmは使って感触をインプットしてから
高価なオイルを入れれば両者の差が理解できる
純正を基準オイルにしましょう
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 15:58 ID:axaywpgN
まぁ、余りに良いオイルを使うと元に戻れなくなると言う弊害もあるからな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 18:04 ID:7FlvbhoK
おい おまいら

モチュールの300V 15W-50なんだが この春に 匂いも 色も 変わっちまった
回り方も がさつになった

気が付いた香具師は 他にいるか?
>>532
添加剤が変わったんじゃないのかな。
ペンズオイルのサイトのBBSには、臭いの質問してる人が居て
添加剤のせいでそうなりますが性能には問題無いです、
みたいに書いてあった。
>>533
性能が落ちましたとは書けんだろう
またどうせ環境対策による性能低下だよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 21:57 ID:cVmmWdX1
あったかくなってきたんで、固めのオイルを入れてみました。
ノイズ、振動、スナッチが減りました。と、ここまでは分かるんだが
シフト(MT)し易くなったのは気のせい?
536ディーラーのあんちゃん:03/05/15 22:09 ID:8hG67TEt
529さんの意見に賛成(*^-^)
メーカー指定のオイルをディーラーでちゃんと定期的に交換してればディーラーとしてもクレームとか喜んでやるよ。
財布痛めて高いオイルいれて、スパンケチるぐらいなら普通のオイルで頻繁に交換してる方がベストと思います。
>>532
去年のブドウが不作だったんだろ
同じオイルならディスカウントショップの方がはるかに安い。
ディーラーで入れたら損した気分。
539ディーラーのあんちゃん:03/05/15 22:45 ID:8hG67TEt
>>538
む〜っ(-゛-メ)
損した気分て…
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 22:47 ID:Fe5oc1Jk
エクストロイドCVTの専用フルードを
デフとかに入れたらどうなるの?
>>540
それは俺もとても気になる
LSDに使ったらどうなるんだろう
>>541
既存の機械式LSDに入れても既に動力伝達の金属同士が接触してるのであまり
意味無いような。。。
逆にエクストロイドCVTの技術で全く新しい差動制御機構が作れそうな予感。
>>540
オートメカニックにめちゃチャレ?で実験するように投書したら
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 00:34 ID:dPcZHf1i
>>532
ほぼ時を同じくして、藤壺技研のαオイルも気持ち良さが落ちますた。
ずっと使い続けてきたお気に入りだったのに大いに残念(3千キロ毎に交換してた)

高くても良いから粘度高めで気持ち良く廻るの無いかなぁ?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 00:41 ID:pNMXzI9s
LSDっていやー俺のは機械式なんだけど、LSD Aditiveって主成分何?
ってか、どー言った作用を狙ってるのかね?
入れたことないけど、パキパキ音が気になるし、今度モチュールのでも買ってみようかな?
今はナプロだけど、同じエステル系だし相溶性は悪くはないわな。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 00:43 ID:dPcZHf1i
ナプロは鳴るのか・・・
イニシャルにもよるけど、オベやIRSなんかは余りならんなぁ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 00:54 ID:pNMXzI9s
>>546
いや・・・脳内じゃなくて、400ps 60kg・mの化け物旧車なんで、
オイルだけのせいとも・・・
ところで>>546さんは機械式?
高速で散々飛ばした後、SAでバックするときに、ひっかかるような印象があるほど
パキパキ言うことってあります?
O/Hの時期なのかなー・・・??
548546:03/05/16 00:59 ID:dPcZHf1i
>>547
イニシャル12キロくらいの機械式です。
まっすぐバックして、という事ならバキバキ鳴る事はありませんねぇ
当然ステアを切ればそれに応じてバキバキ・引っ掛かりますけど。
549532:03/05/16 01:01 ID:Nhs5gKLv
>>544
うち 実はショップなんで 死活問題になり可燃のよね

マターリと 美しく回るオイルは ないものじゃろーか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 01:04 ID:pNMXzI9s
>>548
やっぱ・・・(TT)
俺のは、>>547の状況で、まっすぐで言います。
あと、砂利道で切り返すとき、ぜんっぜんトルクはかけてないのに
外輪がずるずる引きずられるし・・・
イニシャルがどーとかの摩擦じゃなくって、機械的に何かが「引っかかって」るね・・・
オイルの前に、O/Hしよ(TT)
551544:03/05/16 01:04 ID:dPcZHf1i
>>549
あったらこちらこそ教えて頂きたいです・・・
HTX822なんか良かったけど街乗りには当然不向きですし。。
552PS13海苔:03/05/16 02:32 ID:g9Oo3d6t
>>549
elfのF1なんかは?
漏れの知り合いはいいと逝っていたが。
あとニューテックとか。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 03:07 ID:VxvJ6OY6
AgipのMASTIAの説明↓
http://www.showa-boeki.co.jp/mdnd/mastia.htm

この説明ってちょっとデムパが入ってるような気がしないでもないが、
結局エステル系っていうことでしょ?


554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 03:20 ID:+/xjFkXL
オイルでエンジンの調子が変わるものなんですか?
例えば、エンジンが軽くなったり重くなったり・・・と(重量ではありません)

高価なオイルがあるのが不思議なんです
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 07:10 ID:ItMT3WXH
>>538
安物買いの銭失いの典型かと・・・
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 07:31 ID:jPw0ccPz
>>535
エンジンの回転がスムーズになったからじゃないの?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 07:58 ID:/AHvMt8H
>>554
宗教と言うのはお布施が多いほどご利益が有るように感じます。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 10:29 ID:WzxwJgHf
高いのはお布施とか言う奴は、本当にその高いのとやらを常用した事あるのか?
そもそも5リッターでせいぜい2万程度なんだから、お布施とも呼べんだろ。
言い方はきつくなってしまうけど、経済的な余裕は個人個人で全然違うんだしね。
559532:03/05/16 11:44 ID:Nhs5gKLv
>>552
ありがとう
両方とも 試してみよう
560俺っち:03/05/16 12:25 ID:80LvB9JD
通勤セルボ→4CT
町乗り&お遊びランエボ→F2(サーキット赤線)
軽トラ→プロステージ

三台とも三千キロで交換エレメントも毎回
マジカキコです。
ワコーズマンセー!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 12:36 ID:9rrNgLL0
以前、オイル浄化装置なるものを売り込みにきた人が説明会でこう言ってたんですが・・・
「みなさん、オイルが酸化するなんて嘘です。ろ過すれば半永久的に使えます、交換する必要
なんかありません、たまに注ぎ足すだけでいいんです。みなさんは騙されてるんですよ。」
本当ですか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 13:01 ID:nImlNFIL
>>555
ええと、同じ(純正?)を高いディーラーで買うのが、という意味?
564hitomiファン@au:03/05/16 13:27 ID:d9hfmdkm
>562
トラス小でつか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 14:15 ID:36HI89Os
>562
濾過って、オイルフィルタはなんのためにあるんだろ?
てか、濾過して永久使用できるんだったらメーカーが高級車に標準装備しそうだけどな。
>>561
そこから衣類用洗剤スカットってのが出てるそうだけど、どっかのOEMでっか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 14:40 ID:nDaud6Xl
来週の「MOBI」にフラッシングマシン登場
>>563
たとえディーラーが高いとしても、ディーラーで購入、定期メンテして
いたほうが、何かと付加価値的に諸処優遇されるので、結局、安くつく
ということだ。君がそう思わないのであれば、それでいいと思うぞ。
安いに越したことはないのもそうだしな。扱うのは車という機械だが、
とどのつまりは、人づき合いなんでね…。中年オヤジの戯言だから
軽く受け流してくれ。スレ違いですまん>ALL
ディスカウント店だと5年前のオイルが平気で置いてある罠
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 18:20 ID:7dseMROy
ワコーズはケミカル系用品なら好きだけどオイルはなぁ。
JAF戦でシェアあるのは営業活動の成果。

>>568
なら書くなよ。
所詮独り善がりな理屈だし
オイル無交換記録を語ってくれ。できればエピソードも
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 18:37 ID:SuUaudZT
>>562
エンジンの発する熱や摺動面等でせん断されてオイル分子は初期のオイルとは違った性質のものになっている。
スラッチや細かいゴミなどを濾過できたとしても、オイルの性能が元に戻らない。
573562:03/05/16 18:51 ID:zyRtTpbq
>>572
私もそう思うんですけど、そのときはっきり「オイルの性質は変わらない、汚れるだけ」
と言ってたんですよ、そんな訳ねぇだろと思いながら聞いてたんですが。
話が終わって帰る途中、案の定まわりで「あのおっさんアホか?」とか「おまえが騙してんだろ」
とか散々言われてました。
57447:03/05/16 19:04 ID:whDTlt05
説明会とかで来る人ってどうせこっちがわかんないだろうと思ってるんだか、
実際知らないんだか、結構嘘言わない?別にオイル関係に限らず浄水器とかさあ。

科学的にあり得ないってちょっとつっこんだら
上司の紹介できた人だったからひどい目にあったが・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 19:07 ID:7dseMROy
その上司とやらは大馬鹿なんですね。
ていうか、そういう説明会の類って周囲で全く無いのだけど、
どういう関係で集まるんだろ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 19:59 ID:I2114gWj
我が社はですね、元お偉いさんのOBが、
第2の就職先の商品を売りつけに来ます・・・
オイルは酸化する
だから酸化防止剤が入っている
でも酸化防止剤も酸化する
578ディーラーのあんちゃん:03/05/16 20:56 ID:9TDOusUo
>>570
独り善がりの理屈って…???
俺は正論だと思うよ。車に不具合出た時どーすんの?
あんた直す?、ショップ?どーせ直せないでしょ?
そーゆーヤツに限って
困った時だけディーラーに来て大騒ぎするんだよねぇ。
お前なんか知らねぇってシカトされるヨ。
どーせなんも知らねぇシロートだから。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:00 ID:eX2ouUAS
 ↑
自称プロがお出ましのようでつ
580ディーラーのあんちゃん:03/05/16 21:09 ID:9TDOusUo
>>579
あんたには文句ねぇよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:11 ID:nImlNFIL
>>578
折れ関係のディーラーだと、安いとこで買い付けたオイルを持ち込みで交
換頼むと、えらく感謝されまつ。どうも工賃のほうで稼げりゃいいみたい。
ディーラーで取り寄せ頼むとむしろ、工賃サービスとか値引き対象になる
しね。どっちみち、買う時だけディーラー・整備はABとかの客と比べて有
り難がるみたい。
慣らしのとき、純正の10W−40なんかストック無くて、取り寄せようかと
オモタら、純正ならショップの方が安いから点検来るついでに買ってきてくれ
ればいいでつよ!って逝ってくれたとこすらある。
普段のコミュニケーションで、「いい加減なチェーソに整備頼むもんじゃないよ」
と折れの方から逝ってたので、こういう関係になったのかも。
582ディーラーのあんちゃん:03/05/16 21:18 ID:9TDOusUo
>>581
あんたの言う通り。別にねディーラーだって
常に儲けようってハラぢゃないんです。
コミュニケーションです。少なくともウチは。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:52 ID:ukvTrrUJ
特に、いいオイルんなんて必要ないんじゃない?
まぁ、顔なじみになると色々融通効くからな。

ABやYHと仲良くなっても・・・ねぇ。
特定のチューンSHOPでもいいかもしれないが、自分はディーラー派。
585ディーラーのあんちゃん:03/05/16 22:33 ID:9TDOusUo
>>584
そうそう(*^-^)
たとえばオイル漏れとかね。なじみのお客だと面倒な場所の
若干のオイル漏れでもオイルシール取り替えてあげるしねぇ。
お客に言われなくてもこっちから言って直してあげる。
もちろん保証で無料。

ID:9TDOusUonoの、ディーラーのあんちゃんの言うことはもっともだと思う。
漏れも同じ意見だしな。

でも、某HV店は何でもアッセンブリー交換したがるのはなぜだろ?
そういうことがあるのでちょっと釣りに見えてしまったw
脱線スマソ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 23:06 ID:Web25sVt
>>583
>特に、いいオイルんなんて必要ないんじゃない?

「いいオイル入れなくても車が壊れることなんて無いよね?」という意味であれば
全くそのとおり。純正で全然OK。
でも、俺の場合、純正から化学合成のちょっといいオイルに変えたら、エンジンの
フケが超スムーズになってエンジン音が劇的に静かになったことに味をしめて、
純正には戻れなくなった。。
588山崎渉 ◆v/rTh0HxaQ :03/05/16 23:09 ID:HX4YwFVi
エンデュランス購入age!(゚∀゚)
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 23:15 ID:ukvTrrUJ
>>587
そういう意味なら、粘度にこだわる
この間ディーラーでオイル交換を頼んだら、アッパーレベルの4〜5cm上まで
オイルを入れられて帰ってきた。ゲージの中間量まで自分で抜いたら1L位抜けた。。
オイル入りすぎてエンジンがゴボゴボ言ってたんだぜ。
ディーラーには怖くて行けなくなったよ。
591山崎渉 ◆idvH18Vgsw :03/05/16 23:19 ID:HX4YwFVi

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < 自動後退へ逝ってよし >>590
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________
592590:03/05/16 23:22 ID:Web25sVt
そんでもってそのときは持ち込みだったんだけど、例え持込のオイル全部
入れても規定量との差は500cc程度なんだよな。。
でも、持込の缶には500cc程度ちゃんとオイルが残っていた。
どういうことだ?
なんか、作業に凄い不信感を抱いたよ。
593山崎渉 ◆idvH18Vgsw :03/05/16 23:25 ID:HX4YwFVi

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < ちゃんと抜いてなかったんだね >>592
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________
594山崎渉 ◆idvH18Vgsw :03/05/16 23:29 ID:HX4YwFVi

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < ってゆ〜かさぁ。。
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |   カネ払う前に確認しる! >>592
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________
595ディーラーのあんちゃん:03/05/16 23:29 ID:9TDOusUo
>>590
む〜っ(-_-;)
そーゆーコト上げられるとなぁ〜。
でも失敗なんてのはドコにでもあるんぢゃないですか?
(別にオイル入れすぎたの俺ぢゃ無いけどもね)
オイル入れすぎ見つけたら自分で抜かないで
そのまんまディーラー行って怒るべきと思います。
「そーですか?」ってただ過多分抜いて済ますディーラー
はハッキリ言って最低と思います…(-_-;)
例えばそのオイル過多で不具合が出たとして
最後まで責任取る(べき)のがディーラーと思ってますが。
596山崎渉 ◆0ihvtQds8w :03/05/16 23:34 ID:HX4YwFVi

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < 少しくらい多くたって不具合なんか出ない
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________
597ディーラーのあんちゃん:03/05/16 23:44 ID:9TDOusUo
>>596
それがさ…エンジンオイルと間違えて
ATF抜くGSもあるんだわ。(-_-;)
おまけに抜いたと思ってエンジンオイル
足すでしょ…通常の倍入ってんの。
ATFは空でね…(多少は入ってるけど)
走り出すと10分しないうちにズドンと
逝っちゃう訳。怖いでしょ?
GSでミッション買ってくれる?
その時の客はGSとケンカして結果的に
泣き寝入りで自腹でミッション交換してたよ。
598山崎渉 ◆0ihvtQds8w :03/05/16 23:49 ID:HX4YwFVi

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < GSは禿げしくお勧めできない
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________
GSのバイト兄ちゃんの作業と比べて自慢かよ。おめでてーな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 09:35 ID:tqQySVlK
まぁ、もちつけ

この辺で話をオイルに戻そうや。
601532:03/05/17 12:20 ID:HkN5pqiC
で、Motul 300Vの代替えは何がいいんだ?
602サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/17 13:01 ID:5G38yNqu
ちょうどうちに粘度が同じ
AJIPのDINO FORMULA 15w-50 SJ/CD
がある。
603サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/17 13:02 ID:5G38yNqu
AJIP→Agip
スマソ
>>ディーラーのあんちゃん
そりゃディーラーに任せてりゃいろいろ好都合だし安心出来る事多いが
そんなに必死にならんでも・・・。ほどほどに。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 14:50 ID:ErE9zGN9
でも、ディラーだからって安心できんぞ。
以前ディーラーでエンジンオイル交換してもらった
自宅に帰ってボンネット開けてみたらフェンダー部分に
レベルゲージが置いてあり(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 16:24 ID:ErE9zGN9
ワコーズのおいるは高いよな
608MISAKI:03/05/17 16:25 ID:CVvB/gCC

これでメチャメチャ稼いでいる人がいるんだって。

http://www3.to/happynight

本気になる価値がありそう・・・。
609山崎渉 ◆0ihvtQds8w :03/05/17 17:46 ID:539tEmBG

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < >>601 少し粘度が違うけど、
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |   日産GTR用エンデュランス10W-50が安くて良いよ。
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ | 4Lで3000円くらいだよ。
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________
>>609
PAOとエステルつー決定的な違いがあるけどね
ふつーに使う分には安い方がいいよ
モッタイナイ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 22:17 ID:I6MfZZnC
>>601
JCDなんてどうだ?エステルだが馬鹿みたく高くはないぞ。
粘度がちょい低めだがな。
ttp://www.cdxoil.com/
612611:03/05/17 22:20 ID:I6MfZZnC
ラインナップに15W-50もあった。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 22:21 ID:YGst/zfd
>>601
同粘度・同じエステル系ということでelfのHTX822かな?
但し競技用なので長くても1500キロで交換したいところ。
あとはオベロンのF333なんてどうかな?
これも高いけど評判良いよ。
このスレ的には高すぎの駄目駄目オイルなんだろうけどなー
ここでレース用オイル使った事がある人います?
いたらどんな感じだったか教えて。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:16 ID:nht+iQ8m
レグナムVR−4に乗ってます。ブーストアップで1.2`まで上げて走ってます。
冬は極寒になるところです。(マイナス20℃位)
夏はBPの15W−50(化学合成)、冬は同じくBPの10W−50を2500キロごとに
交換してます。その他でお勧めのオイルってないですか?どうもBPはラッシュを叩く音が
気になるので・・・。
616山崎渉 ◆0ihvtQds8w :03/05/17 23:46 ID:BisU7zxZ

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < >>615 エンデュランス10W-50では?
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |   漏れは今モチュール300V 15W-50使ってるけど、高いからエンデュランスに変更するつもり
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |    ポルシェターボでブースト0.95でつ
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:02 ID:ioQU2gYJ
SELENIA RACING 10W-60使ったことある人いまつか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:15 ID:/5Sj+iWh
>>614
街海苔じゃホント有り難さは判らないよ。
高回転連続走行して油圧が安定してるとかは実感できるかも知れないけど、
赤線上級クラスのオイルを常用してる場合は、それすら判らんかも知れん。
清浄性能なんかないからレース用はお薦め出来ない。
・・・藤壺・elfのレース用使ってますた
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:29 ID:6pJzsUXS
>>618
でもエステル自体非常に清浄性が高い。
エステルはアルコールに近い、また極性があるから清浄性が高い。
エステルのオイル入れるだけで、こびりついたスラッジが取れて、
オイルラインに詰まってしまうほどだ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:45 ID:gH1q/J8p
>>618-619
清浄性というより分散性が問題だな。
スラッジはオイルに溶け込むと黙ってたらどんどん結合凝固して固形物の塊になって
いく。それを塊にならないように常に微粒子のままオイルに均一に溶かし込んでいる
のが分散剤。
短時間しか使用しないレースではスラッジが結合して固形物になるまでにはならない
ので分散作用ははほとんど考慮しなくていい。逆に一般使用ではこれは大問題。
ラッシュアジャスター、可変バルブ機構とかのことを考えると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
621618:03/05/18 00:50 ID:8XUb7P89
>>620
漏れも貰うときに清浄分散性が劣ると言われますた。
エステルは低温ばかりで使うとロクな事ないし
622532:03/05/18 01:00 ID:pHRa+Bh6
>>ALL
貴重な意見 ありがとう
うち 馬印 と 牛印 がメインなんで いろいろ試してみます

実は実験台は漏れの通勤用SRXだったりするんだが・・・(w
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 01:51 ID:7yk9UdsV
エステルはスーパーカーのようなオイルだな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 03:59 ID:KCU/rVZ+
知らない人が多いみたいだけどオイルの10W−40とかの10Wとはどれだけ
寒さに耐えられるかの指数で10Wより5W、5Wより0Wのほうが寒さに強い。

また10W−40の40はオイルの硬さで30より40、40より50のほうが硬い。
一般的に夏は暑さでオイルがシャバシャバになるので硬いオイルのほうが
油膜切れを起こしにくいので良く、逆に冬に硬いオイルを入れると抵抗が
大きくなって燃費が落ちる。

ただ、同じ10W−40のオイルでも粘土指数というのがあって、粘土指数が高いものほど
寒暖による粘土変化が少ない。そういった意味で100%化学合成のものは
鉱物油ベースのものより粘土指数が高いものが多い。

しかし、一般店頭で売られているオイルが100%缶の性能があるかは不明。
安いオイルをモービル1の缶に入れて売っている店はいっぱいあります。

だから、高級オイルでもあまり安いものは避けた方が無難です。

僕は、当店自慢のペンゾイルを使っています。もちろん100%化学合成です。
入れると、エンジンが少し静かになり、吹けがスムースになります。あんまり飛ばさない
人は、せいぜいこれくらいしか違いは体感できません。
>>624
さも訳知り顔でのたまってるようだが・・・極々前半は間違ってはいないが、ここでは誰もが知ってるよ

で、中盤以降から説得力ゼロ

理由は自分でよく考えてみよう
まてよ・・・
「コピペにマジレス、カコワルイ」なのか?


うおーーー
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 05:20 ID:LwRpdEf1
>>615
ヴァンテージ フォルティッシモ
100パーセント化学合成 5w-40
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 05:27 ID:GyfwXvH9
>>624
「寒さに強い」って何?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 11:53 ID:gH1q/J8p
>>624は「ベースオイル」の粘度指数と粘度指数向上剤などの添加剤を調合した
あとの「製品」の粘度指数がごちゃごちゃになっているようで。
新品の10W-40のオイルなら「製品」としての粘度指数は合成油も鉱物油も大した
変わらんよ。
>>629
よく見ろ
>>624は「粘度」などとは書いていない
粘土だなw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 12:16 ID:rwR25D9W
>>624 釣られますw
>>当店自慢のペンゾイル
まるで自分の店がペンゾイルオイルを作ったかのようなw
>>624
どこを縦読みするの?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 13:39 ID:N/mKdJvl
>>633
PC横にして縦読み。
300Vシリーズはレース用ですか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 16:12 ID:CUBbdpfH
過酸化ベンゾイルなんか良い燃えしまっせ
"ペンズオイル"
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 16:54 ID:CUBbdpfH
やっぱりそうか。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 21:28 ID:GyfwXvH9
ミッションオイル、デフオイルは100%化学合成より、鉱物油の方がいいのでしょうか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 22:59 ID:vxadsJ1Q
>>639
鉱物油の方がいいかもしれない
例えばSAE90指定の場合SAE90=SAE90W−90なので
どんな温度域でも90の粘度が確保される。
だが化学合成の場合、多くはSAE75W−90なので
粘度が不足領域がある。
75W−90は柔らかいので抵抗が少ない利点がある。
保護性能を重視するなら鉱物油が有利だと思う。
鉱物油は添加剤が良く溶け、添加剤をたくさん混ぜられる利点もある。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 23:22 ID:kCuYSleV
エンジンオイル、数年に渡り有名で高級な物を色々試し、
レッドラインに落ち着いてはや2年。最近通販専門で約半額で
販売している某所から購入し入れたが明らかに調子が悪い。
やっぱり安いには理由が?
誰か教えて下さい。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 23:36 ID:ROeAu/6V
>>641
漏れも赤線通販\1600@1本
よく利用しているが、すこぶる快調だぞ。
”明らかに調子が悪い”のは本当に
エンジンオイルに起因しているのか?
たまたまオイルの交換時期と
トラブルが重なっただけでないの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 23:36 ID:VetTU5AG
>>639
まぁ、オベロンも鉱物油だしな。
でもレドラインやモチュルは化学合成だな。
要は作り方次第なので、どちらでも問題ないだろ
>>640
90W-90ってどんな温度域でも同じ粘度じゃないぞ。
90Wのほうの粘度測定方法と90のほうの粘度測定方法は違う。(詳細は調べてくれ)
だから90W-90であろうと温度があがるとちゃんと柔らかくなります。
シェブロンのオイルが手に入りやすくなってきたけど
使っている方おられる?
高粘度のも安くていいんだけど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 07:24 ID:2iHTIlDH
>>645
イタ車と日本車に入れてるよ これ入れたらもう他のオイルは使う気になれない
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 07:28 ID:N/LmZ8Gz
いろいろ試して結局最後は純正オイルに落ち着いた
添加剤はIXLを海外から直輸入
>>645
まあ、問題ナス
649645:03/05/19 10:21 ID:ShD7oeu2
そですか。安くて問題ナスならいいですね。
考えすぎだとは思うけど最近のさらさらオイル
はどうも信用できなくて。
怪しげな値段でも(シェブロン自体は優良メーカー
ですが)10W-40くらいは入れてあげたいなー
と思いまして。
>>649
あれくらいが適正価格でしょ。
国産オイルでもドラム缶で買えばSLクラスでリッター200円台からあるし。
651645:03/05/19 13:30 ID:Hdg3GNEI
なるほど。使ってみます。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 14:52 ID:waizOyGR
>>644
そーいったんじゃねえよ
メーカーが90w−90を指定したなら
90w−90の粘度から外れないように
75w−90なんて使ってねーで90w−90を使えってことだよ
10w−70だって90w−90だって高温になるにつれ粘度がさがってゆくのは知ってるよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 15:27 ID:eEGIAP7Y
エンジン初期始動の磨耗って、実際エンジンに与える影響はどんなものなんだろう?
それに対応するオイルはカストロールのマグナテックくらいで、他のオイルメーカーが初期始動対策の製品をだしていないということは、実際に初期始動時はあまり影響がないということだろうか??
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 15:29 ID:mK/RTYeg
>>653
マメに乗ってりゃ問題梨
他のメーカー同じ性質のオイル出してるよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 15:55 ID:hVPEPUuh
>>653
対応するオイルはエステルが入っているオイル全て
ていうか磨耗する場所からオイルが落ちにくいのは粘度が固いもの
0w−なんてサラサラしすぎてすぐに落っこちる
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 15:56 ID:eEGIAP7Y
>>654
サンクス。
他のメーカーの同じ性質のオイルって?あったら教えてちょ。
もちCFCのBE-UP以外でね。
>>656
>>655の一行目参照
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 16:01 ID:eEGIAP7Y
>>657
>>655
おお!サンクス!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 16:56 ID:PTuRoe4q
5w-30辺りの純正オイルはどこのメーカーがおすすめでつか?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 17:06 ID:NKzYgZV+
>>659
純正かシェル エルフ アジップ
これ以外は糞
>>660も糞。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 18:43 ID:ll3Pzjna
              ∧_∧  〔^^〕 
               _,( ´Д`)⌒ i  |  
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ!!
            (    く  !  ||‖  ドカッ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) >>660
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 20:01 ID:lJEONNJ3
>>645
漏れは仏四輪独二輪に入れてる。
問題はいまんとこ無いな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 20:16 ID:1VKXnYWt
>>660
意図が読めんレスだなぁ

漏れはオベロン最強と思う。
ギア・機械式LSDなんか本当に良いよ。
まぁ、値段は気にするな
665645:03/05/19 20:28 ID:1GLAHgeh
>>663
EUではメジャーオイルなんですね。この間まで知りませんでした。
仏四輪独二輪のメーカー指定に入ってるならなお安心ですね。
666さすけねぞい:03/05/19 21:04 ID:x5PoCAXZ
このスレに来るのは初めてなのだが、BPの評判はどうなんだべ?
0W−40なんて使ってみっペと思ってんだけど。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 21:07 ID:OqR7RPH/
>>666
NAで街海苔目的なら使うがよろし。
ESSO Ultrafloってどうなの?
トヨタが推してるみたいだけど。
自分入れてるし。
>>668
無難なオイルだと思う。漏れも以前使ってたし。
670さすけねぞい:03/05/19 23:11 ID:x5PoCAXZ
>>667
ありがとない。NAなのだがしかし、目的は長距離なのよ。ま、そんなの問題じゃねない。
0W−20と比べると燃費性は落ちる?
>>670
0w20と比べると0w40は燃費落ちると思われ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:01 ID:u+5hOuT0
オイル・リキッド・エクストラクター
http://www.webpj.net/shopping/tools3.html

これ買ってみたいんだけど どう?
>>672
ヤフオクでもっと安く売ってる
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 08:52 ID:8yswI+ud
気になったのでちょっと質問します
実際上抜きと下抜きでは抜ける量に違いはあるのでしょうか?
両方試した事ある方教えてください
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 08:56 ID:/yVYCe44
>>674
量の違いある。
上抜きの方が多く抜けたり殆んど抜けなかったり
下抜きはそこそこぬけるがどちらが多く抜けるかは車種しだいでっせ。
>>674
上抜きは最後の最後まで前後左右から吸い尽くしてくれます。
下抜きは勢いよくドピュっと出た後はタラーリと垂れ流しです。
自分のモノで試しましたが、相性が良ければ上抜きのほうがたくさん出るように思います。
でも下抜きのほうが満足感は高いです。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 10:57 ID:G63DZwpL
下抜きだとオイルパンのドレンの位置の関係上100%は抜けないよね。
上抜きの場合オイルバキューラーのノズルがオイルパンまで届けば、
エンジンが温かくてオイルが柔らかいうちに引き抜いてしまえば、
100%に近い交換が出来ると思う。
しかし、上抜きの場合ノズルがオイルパンまで届かない車もあるので、一度
カーショップかスタンド、車屋なんかで頼んでみると良いと思う。
エローイヨ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 11:50 ID:MAwl7j5V
下からしかやったことないけど、
上抜きだと楽そうだなぁ、ウマ掛けるのメンドウでさぁ。

下からはコスト重視
上からは手間重視
ってとこか?
680bloom:03/05/20 11:50 ID:+5NW1p/8
下抜きは車の下回りの状態を見る良いチャンスだよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 15:07 ID:YOgc4V1d
>>660
SUMIX 5W-30も糞?
上抜きで抜き終わった後、ドレン開けてみれ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:56 ID:29osCQE8
醤油チュルチュルで上ヌキ

これ最強!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 19:19 ID:MAwl7j5V
>684
おまいの車のレベルゲージはどんな太さなんだよ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 20:08 ID:ABw913od
自動車雑誌で上抜きと下抜きでどちらが、よく抜けるかを試した記事があった。
たしか差がなかったという結果だったと思った。
>>685
耐熱ホースで延長はどうだ?
>>684>>687
火傷しないように注意しる!
>>686
スポーツ系エンジンはオイルパンのバッフルプレートが邪魔して上抜きでは
全然抜けないやつが結構あるよ。

>>684
それ作りました。醤油チュルチュル+耐油ホースで。
結果は大失敗ですた。あの吸引力ではエンジンオイルの粘度は無理です。
0Wのオイルで十分暖めたものの、1時間で100cc抜くのがやっとでした(w
(写真も撮っておいたのでうpローダーあれば上げますが・・)
690674:03/05/20 22:08 ID:8yswI+ud
みなさんありがとうございます、参考になりました。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:27 ID:tzEBr/5o
>>689
逆に上抜きの方がよく抜ける車種もあるね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:36 ID:oOK0aMmz
うちでは下抜きしてから上抜きしてる
150ccくらいは抜ける、ちなみにRB20E
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:57 ID:vG/uRxO2
>>692
なぜ最初から上抜きしないのか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:10 ID:oV4B9ttf
下抜きのが早いからじゃない?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:28 ID:WAFaZI26
トラスコオイルフィルターってどうなんでしょう?
5万キロオイル交換不要とかいってますよね。
2.5万もするので、なかなか手が出にくいです。せめて半額ならば手が伸びるんですけどね。
自分は半年に1回、BPのバービス ゼロNA使ってます。
1回7000円ぐらいかかるんで、2年もあれば元をとれそうなんですが。
ろ過性能は高くても、オイル自体の劣化は避けられないんじゃないかと思うんですが・・・
使ってみた方いますか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:41 ID:TsWNHKc/
口ヌキが上抜きで
本番が下抜き
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:50 ID:vG/uRxO2
>>696
素股は?
698サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/05/20 23:51 ID:9ag9nzd7
パ○○○は?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 00:06 ID:N+VZTLqS
(;´Д`)ハァハァ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 01:44 ID:XS2vUAaI
下抜き(本番)は安全の為にゴム手使用しようね。
ちなみに漏れは生理
パワークラスターってオイルが大量に売られてるんですが、良いのでしょうか??
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 10:21 ID:YelgDZXh
>695
オイル交換は必要だから、その時に適度にフィルタ交換すれば
5万キロ無交換なんて要らんのじゃ?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 12:09 ID:FBd8+7uu
自動後退でBPのATFの比較データ―があったんだけど・・・
良くも悪くもほんとのことかかれていました。
アメリカのATF規格品は全て日本車純正品より糞で、日本車純正品でもCVT作ってる
メーカーの物がより品質が良いです。日産のエクストロイドCVTは別物だが、
1種類しかないホンダウルトラATFは純正品では最も優れています。
トヨタ、日産も金属ベルト式CVTにも使える種類のATFは優れていました。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 18:42 ID:qcfjXP7p
パワーステフルード交換しようと思うのですが、ATFならどんなものでも良いのでしょうか?
日産純正ATFをWRXに入れようと思っています。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 18:47 ID:a+utDAAA
>>684,>>689
漏れと同じような事考えている香具師がいたんだな(w
706車乞 食并:03/05/21 21:19 ID:oXoZn+/A
>>704
基本的には問題ないみたいよ。
油圧だけ使ってるだけだから。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 21:31 ID:qcfjXP7p
>>706
ありがd
708山崎渉:03/05/22 04:03 ID:TAqtscjo
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 10:19 ID:/0mn1Rwq
カストロールオイルのホームページが見つかりません。何処にあるか知りませんか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 10:43 ID:IEzlPT8k
カストロールは今はBPの一ブランドにすぎません。
とりあえず日本語ページ。
http://www.castroljapan.com/jpn/castrolHome.shtml
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 11:11 ID:/0mn1Rwq
>>710
>カストロールは今はBPの一ブランドにすぎません。

どういう意味ですか?
まさか買収されちゃったとか・・・
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 11:52 ID:kjpLmesd
>>710
BPは日本にしかないブランドなんだが・・・
しかもオイル作ってるのは日光産業だよ。
日興産業(株) だったスマソ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 12:01 ID:IEzlPT8k
マジで知らないのかよ。
カストロは2000年にBP傘下になった。
http://www.bpjapan.com/guide/oil.html


715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 12:10 ID:wdn/L762
じゃあは、トラストオイルは土子で作っていまつか(ToT)?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 12:11 ID:IEzlPT8k
>>712
BPとペトロルブ・インターナショナルがごちゃごちゃになってるな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 12:15 ID:7bv1MUTu
カストロ=BP
BP=カストロ
と言うことは
ヨタ純正=BPという事ですか?
=他社純正よりヨタ純正はすぐれているのですか?
…って事は純正オイルはヨタオタマンセー?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 12:21 ID:IEzlPT8k
>>717
トヨタのメーカー純正はEsso製。
カストロはディーラーが勝手に売っているT-Lineとかのことだろ?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 12:24 ID:SNbVtwer
傘下になったら、オイルの製品まで一緒になるのですか

そうじゃなかったらカストロ=BPじゃないだろ?
720339:03/05/23 14:31 ID:Z3J8V3NA
>>474 某電機店に九州合併された湘南界隈では有名なデスカウソトショップ

といいたいところだけど今日見てきたら
3,980円になってたよん。
でもポイソト還元10%商品になってたから
実質3,600円くらいかな。
721339:03/05/23 14:33 ID:Z3J8V3NA
訂正
×>>474>>478
だいなみっく題球磨か?
723339:03/05/23 23:39 ID:Z3J8V3NA
駄稲密苦堕遺苦魔出津
724車乞 食并:03/05/24 18:47 ID:Q8xowKmL
そういえば最近オイラーつかって給油するってないよなぁ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:42 ID:7t5kv/UA
オイラーってでっかいジョウロみたいなやつのこと?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:46 ID:TFdZG1G8
>>724
2stバイクの混合ガスじゃないんだから・・・
サーキット以外じゃもう20年くらい車では経験ないなぁ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:47 ID:Pnu5vK45
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
728車乞 食并:03/05/24 21:49 ID:EJdGd6hR
>>725
それって、オイルジョッキの事?
「油差し」だべさ
どっちかと言えばこれだな
http://www.furupla.co.jp/seihin/joabura.htm
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 22:33 ID:mIxq511o
クエーカーステート R1017使用中
中々調子良い お勧め 
ペール缶での販売のみ
734車乞 食并:03/05/24 22:45 ID:FaBG06Pm
>>730
上のはホームセンターで売ってるね。
懐かしくて買おうかと悩んだが、
結局下のぱちもんを買った。
でも、使う箇所がない・・・・自転車専用になってる(笑)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 08:33 ID:DVuYoUIJ
ラジコンカーなどでは使う。
736725:03/05/25 10:27 ID:OI+q+TKt
あーわかりました。728さんのおっしゃるとうり
ジョッキと勘違いしてました。
737いい商品ランキング:03/05/25 13:11 ID:GSm1HGza
一位 モーターレブ(KURE)200mℓ2個入り6000円
(モリブデンを主成分にしない独自設計のエンジンオイル添加剤)

二位 モリスピード(住鉱潤滑剤)200mℓ1000円
三位 STPオイルトリートメント(シスコジャパン)300mℓ1500円
>>737
スレ違い
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 13:53 ID:BtZPrV0M
>>738 ガソリン添加剤スレにも書いてる。マルチ野郎は放置汁!
暮謝隠必死だな
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 15:03 ID:Ceap7dQv
>>737
737に書いてある商品は、オイル添加剤というよりオイルブースターと思う。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 16:31 ID:eWwpaVNI
>>733
存在は聞いたことあるがペール缶での販売のみなら俺は買わん。
大体良いのかもわからんし、詳細を希望。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 16:50 ID:Ceap7dQv
三和化成工業はVerity以外に何処の製品作っていますか?
いい加減に汁!のスレdat落ちしたなw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 17:36 ID:BtZPrV0M
はじめてSUMIXを使ってみた。マツダ純正が残ってたので混合したのだが(w
マツダ純正に比べると色が濃いな。マツダ純正が薄黄色ならSUMIXは薄茶色ってとこか
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 17:45 ID:hKlJa7Qs
AGEP のオイルってどうでつか?

先日 10w-50 の買ってみたけど、何か油温が高い気がする・・・・。
間違えた。AGIP だね
>>746
ワラタ
でもアゲップ、いい響きだと思うw

そういや野口五郎の奥さんがAgipの宣伝やってたな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 00:39 ID:CZ3wpUcR
新車を買って走行距離が3千キロに達したので、そろそろ1回目のオイル交換を
しようと思います。
メーカーの指定は、5W-30、5W-20、10W-30となっているので、
省燃費性を重視して5W-20がいいかなと思うのですが、どんなもんでしょう。
それとも、これから夏場に向けて柔らかいオイルは避けた方がいいのでしょうか。
因みに、街乗り中心で、遠乗りの時も80km/hくらいしか出さないマターリ派です。
>>746
マジ!!?
買いだめしちまった
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 00:57 ID:Ytd2Oyt1
>>749
漏れだったら10W-30にする。
メーカーやエンジンにもよるが摺動面がなじむまで5000`かかる鴨・・・
何使っても一緒だ。歯磨き粉みたいなもんだ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 01:30 ID:k3mCtMS3
Redline(10W-60)は結構良いな。
FGK(5W-50)やMOTUL300V(15w-50)、elfHTX(15W-50)よりうるさいけど・・・
タレが無いし4000km近くもってくれそう
漏れつい最近だけど
純正オイル → Agip RacingSpecial に変えた
結果はエンジンの吹け上がりが凄く良くなったと思う
特にシフトダウンがやりやすくなった
気に入ったので買いだめでもしようかと思ってまつ
755746:03/05/26 01:42 ID:MA68vbzh
>>750
何か高い気がするんだよね・・・・。下がるのも早い気がするけど(笑)
なんたら BOOSTER とか言うのを買ってみたけど、前回の elf の 10w-50 部分合成
と比べると、ふけ上がりも交換前とかわらないし、あんまり・・・・。って感じだったなぁ。

まああくまで俺の車で、だから、買いだめが吉になる事を祈ってる YO!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 02:02 ID:FO3iBIrW
今売っているDriver誌に興味深い記事が。
5W-30と10W-40と15W-50のオイル使い、
同一条件(高速道路の定速運転)で燃費比べたら、
15W-50がもっとも良かったらすぃ。
757オイル屋:03/05/26 02:32 ID:EgTsjnOi
俺某メーカー系列の工場で、エンジンオイル作ってるんだが、もう作業工程ときたら…充填タンクの中にゴ(ry
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 04:35 ID:AZeM2nBZ
晴海のホートウェーブで
トヨタと日産オイルが4L1680円だね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 04:36 ID:AZeM2nBZ
>>757
Gなんか添加してんのかよ!
動物性油脂入りか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 04:53 ID:imcmpB1/
あなたが探してるあの話題はこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 05:13 ID:898HbZtp
100%化学合成油でいっとけ。
Hも濡れてなきゃはいらんだろ、エンジンもピストン運動なんだ。
オイルもいいのを入れなきゃあかんのよ。
俺のはVTECなんで「レスポ V-チタン」を入れチョルよ。

まぁモービルの金缶でGOOD!!
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 06:27 ID:2fVUXjRo
>>749
漏れなら5W-30にする。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 08:57 ID:2bqQB0Tx
あいかわらずオイル交換バカだらけだね。
>>761
SUMIXの金缶で十分と言ってみるw

ちなみに漏れはB18Cでつ
>>748
え?Agipもやってたの?
自動後退で「トロップアーティック」のCMやってたのは覚えてるが
766:03/05/26 11:45 ID:yzgr3Lcw
>>746
一般的に低粘度オイルから10w-50などの高粘度オイルに変えると油温は高くなるのが普通。
フリクションが大きくなるので、同じ速度を保つためには低粘度オイルより多めにアクセルを
踏まなければならない。すると燃焼の発熱量は増大して油温が高くなる。
また固いオイルほど撹拌したときに発熱しやすいらしい。(分子同士の摩擦?)
>>757
ゴルゴ?
>>757
ゴンザレスがどうした?
ニサーン純正ストロングセーブX.Mスペシャル5W-30が在庫処分のため半額1390円!
どうせまもなく交換するんだからと購入。

隣にあった「SIGMA・国産全メーカー対応」というのが非常に気になる・・・。
当然ドーナツ無し・電波を発する缶デザインで4L1280円。
怪しさの割にスミックスほど安くない・・・。試した勇者はいるのかな?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 17:13 ID:jgOGkPzt
>769
その老いる家の近くのデカイ親指で980円で売ってるよ。
田圃と畑回りようのレックスで毎月交換してるけど、良くも悪くも至って普通
カローラ的存在だな。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 17:14 ID:dJ9A9GYu
オイルなんて純正でいい。
社外のオイル使っている奴に限ってトラブルがよくおこる。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 17:23 ID:1LrSddJM
>>771
んなこたーない。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 17:26 ID:WXlmVsji
オイル添加剤ってなに入れてます?
マイクロロンとかの添加剤入れて実際にエンジン音とか静かになるものなのでしょうか?
>>773
痛んだ車は静かになる事が多いようですが
このスレはうるさくなります
775773:03/05/26 17:44 ID:WXlmVsji
>>774
どうもです。いちおう新車です。新車だと意味ないんですかね…。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 17:45 ID:WXlmVsji
エサでさそえば?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 17:48 ID:WXlmVsji
すみません。間違えました。
>>773
悪いこと言わないからマイクロロンはやめとけ
最悪ブロー

モリブデンは安いオイルに入れると多少(・∀・)イイ!
>>775
新車だとあまり意味はない
それ以上に意味の無い事は2chでマイクロロンの評価を聞くこと
>>779
漏れはMR-Sが新車の時にマイクロロン入れたんだが…
781773:03/05/26 19:25 ID:WXlmVsji
このスレで添加剤が話題にならないのはやはり効果ないからですかね…。
>>781
値段相応の効果は無いと思う
話題にならないのはレスの数に対して使った人の数が少ないから
783773:03/05/26 19:47 ID:WXlmVsji
そうですか。危うく買ってしまうところでした。
ところでエンジン音を下げるにはなにか方法ありますか?
スレ違いですみませんがついでと思って聞いてみますが、そもそも新車の場合は
現在(納車後1ヶ月)が一番よい状態と考えていいのでしょうか?
それともチューンアップ次第でエンジン音も変わるものなのでしょうか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 19:52 ID:bPAEBWwq
>>783
0w-30〜40ぐらいの化学合成100%つかってみれば?
自分はBPのバービス ZeroNA 0w-40です。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 19:59 ID:WXlmVsji
>>784
エンジン音下がりました?下がるのなら自分も試してみたいです。
でもまだ350kmくらいしか走ってない…。
786784:03/05/26 20:10 ID:bPAEBWwq
フリクションが少ない分、少し静かになったとおもいます。
交換前は、カストロの部分合成 10w-40 使ってました。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 20:23 ID:Ytd2Oyt1
>>769
ニサーン純正ストロングセーブX.Mスペシャル5W-30が1390円。安いな。
これって、モリブデン入りで部分合成油なんでしょ。
788773:03/05/26 20:46 ID:WXlmVsji
>>786
そうですか。オイルについてはまだよくわかっていませんが、いろいろ勉強して
お聞きしたオイルに変えてみます。
どうもありがとういございました。
789山崎 渉 ◆MgMCEhqizI :03/05/26 22:33 ID:xUHyqe27

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < マイクロ●ン、漏れも勧めません >>773
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |   ちなみに、純正指定の粘度はいくつ?
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
    ̄ (_)|| ̄ ̄    \____________
790782:03/05/26 22:43 ID:uBrdXn0+
>>783
俺は使ってるけどね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 22:49 ID:tp3jjGaD
日産純正オイルのニュースーパージャンボが最強
日産純正 エレファントオイル
鈴木エクスタシーオイル
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 05:32 ID:GUcyLgZk
SUMIXのSL 5W-30は若干硬いような気がする…スタート時に重さを感じるが気のせい?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 05:56 ID:3/3U7uBF
晴れたらエンデュランスに交換するど。
796山崎 渉 ◆MgMCEhqizI :03/05/27 07:23 ID:9TwAJ4H5

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < 日産エンデュランス、マンセー!
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |   ACEA A3/B3 10W-50 100%化学 PAO
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
    ̄ (_)|| ̄ ̄    \____________

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < WAKO`S 4CR、マンセー!
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |   やっぱり日本車には日本のオイルだね。
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  |
    ̄ (_)|| ̄ ̄    \____________
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 09:35 ID:6QDC3MKm
マイクロロンに限らず、粉末状の物をエンジンオイルに突っ込むのは
よろしくない。せめて液状の物にしておいた方がいいと思う。

新車の削り粉がいやで1000kmでE/Gオイル&フィルタ、駆動系オイルを
交換、3000kmでE/Gオイルのみ交換した。1000、3000ともかなりキラ
キラとした金属の削り粉が認められたよ。エンジン本体もそうだが
ミッション・デフなんかの駆動系にも後々よくないような気がして
ならない。

エボの取説見たら、go&stop多用10km以内エンジンstart&cutの通勤等の
シビアコンディションでE/Gオイル交換サイクルは2500km毎だと。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 12:41 ID:9ryn8CKJ
俺はエボッパ乗りです。
500キロオイルのみ4CT
1,000キロオイルとエレメント4CT
1,500キロオイルとエレメント4CT
2,000キロオイルとエレメント4CT
その夜サーキット走行後にキロオイルとエレメントF2
距離不明サーキット走行後にキロオイルとエレメントF2
4,000キロオイルとエレメントF2
距離不明サーキット走行後にキロオイルとエレメントF2
6,000キロオイルとエレメントF2
現在7,300キロです。
自分はこんな感じのスパンでオイル交換しています。
エレメントは毎回交換しています。
オイルは仕入れの仕切の関係で4CT→F2にしましたがエボ8はF2の方が相性良いし下手に高いの入れるよりこれで十分だと思います。
粘度は共に15W-50です。
ローギヤードで小排気量エンジンをぶん回す(法定速度でさえ)
俺の軽トラのほうがオマイラのスーパーカーより良いオイルが
必要なんだぞ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 12:50 ID:2Ixqpcl2
>800
そんな君はエイシンのユニバーサルオイル10W-40SLがおすすめ。
マジレスです
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 12:50 ID:noB6Jlk5
>>799
キロオイル ←ぷ)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 12:55 ID:WN8T5DCm
>>799 Perfects!!
>>801
エイシン売ってないでつ。自動後退とかにあるのかしら?
805車乞 食并:03/05/27 15:21 ID:RYZ5Twai
>>800
それでも壊れない軽トラはもっとすごい。
>>805
そもそも軽トラのオイル交換など車検時くらいしかやっていないのが多い罠。
更に泥・土埃まみれになってリーフサスが悲鳴を上げようがお構いなしに
過積載、そしてローギア全開など非常に過酷な環境で使用されているにも
関わらず、まったく壊れない軽トラってすごいね。
この前の田植えのときなんか、過積載の上
エンジンかけて5m移動、エンジン停止。また5分後にエンジンかけて...
なんてのを繰り返しだったしな。
>>806
そうでもない。
一部のS車でオイル変えてないのはオイル食いになってしまう。
809800:03/05/27 20:46 ID:3l1EOJ60
うちのキャリイはバルボリンVR1 RACING 20W-50を使ってたのですが
近所のホームセンターで扱わなくなってしまって。(並行もので安かった
ので)エイシンのオイル試してみたいっす。
810車乞 食并:03/05/27 21:11 ID:hqbHsqqc
>>808
オイル交換しないと、ほんと弱いよね。
交換すればつおいけど。
Mのはスラッジでるし、Hのは間違えて
ガソリンいれられるし・・・
811卓乙 貧井:03/05/27 21:34 ID:hCfgKE4b
Mのは個人的に好きなのだが
たまにオイルシール抜けてくるのがあったな。
ブローバイ多いのかな
Hのガソリン…って怖
Hのガソリンってどういうこった?
教えてくれぇ〜。
ホンダはオイルの注入口がガソリンの給油口みたいなので
バカ店員が間違えてガソリンを・・・
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 04:07 ID:zT50csMY
>>769
R32typeMのってたが、ストロングセーブXとターボXは
同じレンジでも別モンだぞ?
いつもターボXつかってたのに、たまたま値引きしてたから
セーブX入れてみたら全然吹けなくなって焦った。
ほんとに吹けなくなった。 結局アクセル多めに踏むことに
なるっぽいんでこれで燃費良くなるのか?と疑問だったなぁ。
2.0Lの6発なんていうトルクの細いエンジンだったから
オイルのあうあわないが露骨に出たな。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 04:12 ID:8r9mOsP3
ソープランドで使うローションをエンジンオイルとして
使うと良くまわるよっ!! (^−^)y
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 04:53 ID:8r9mOsP3
言い忘れたけどあと、まん汁もいいらしいぞっ!!
817  :03/05/28 07:53 ID:QKm/ZLr6
我慢汁じゃだめですか?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 11:04 ID:cE1KL3yC
無限のVT-Rってどうですか?
ホンダのオイルはいいらしいけど
>>818
街海苔に使用ではいい感じ
でもAPI取得してないのがなんでか気になる
820山崎渉:03/05/28 11:21 ID:KKaFa1bk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>819
えぅ
APIなしですか・・
いまだにAPIついてないオイルあるところをみると
相当に認証代高いのね。よいオイルは車にも環境にも
良いのだから安く認証できないのかな。認証オイルは
市場検査もはいるのでコスト分?なわけないか。
769です。
>>814
直6(RB20)にセーブXは相性悪いですね。いちどローレルにセーブX入れたら
同じように吹けが悪かったもので、ケキョークいつも通りスカトロGTX(並行物)
入れてます。
そのかわり直4エンジンとは相性がよろしいので、ブルーバードに入れようと
思ってます。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 13:03 ID:yMkGaiqe
カストロのプロラインって評価はどんな感じですか?
>>822

漏れが出入りしている某製油メーカーの人いわく、
認証一つ取るのに10,000,000だそうだ。
数が出ない商品では元が取れないから
認証テストにはかけないラスイ。

ちなみにドーナツマークが無いだけで(ブランド違い)
中身が同じという商品は漏れが知ってるだけでも3っある。

漏れはブランド(販売元)ではなく、
メーカー(製造元)物を買うようにしている。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 16:44 ID:HopW/YGH
カストロのマグナテックだっけ?あれってどうよ?ピストンの周りに粒々の絵が…
>>826
今のところはあまり使う気無いが、折れも尻たい。
エステル系のメーカーが昔っから逝って来た事とどこか違うんだろうかね?
カストロって宣伝は多いけど、意外と中身の解説的なのが無くて、謎のような
気がする。一般には「普通〜」ってイメージで見られてるようだけど。
マグナティックは、そういう凡庸イメージから脱する意図か?と思ったんだけど、
発売から何年経っても広告以上の情報が無い(w
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 18:04 ID:32LT+Gyg
>>827
マグナテックは気休め程度でしょ。
モチュール300V系つかってみれば違いが良く分かる。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 18:18 ID:lBOEuTdy
>>828
あ、使ってそんな感じでつか。さんくす(って、826じゃなく827だけど>わし)。
ってか、クラスが違いすぎて、始動時云々以外で差がついちゃいますよね。

赤線と300Vはかなり使いましたけど、マグナティックの方が分からなかったんで(w
今はそんなにお金を掛けてないけど、モビール壱をシビアコンディション距離で交換して
ます。その程度の周期だと、マグナティックとかプロライン?とかまで落として費用浮か
そうとも思えないんで。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 18:46 ID:KZcHJGPZ
久々に来てみたらオイル交換バカだらけになっちゃったね。
バカでも内需拡大には貢献してるわけだしお好きなように。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 19:07 ID:jnrGu6EV
4万キロ交換不要というサムサーラオイルを入れています。現在、1万キロを走行した
ところですが、使用中又は使用したことがある方がおりましたら、ご意見をお願いします。
ちなみに製造元はドイツのフックス社で、グレードは0W−50です。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 20:04 ID:4VNYy6vM
>>831
4万キロ走った頃にはガソリン希釈でオイルの状態はどうなっているのだろうか。
オイルフィルタでは数十ミクロン程度の微粒子をキャッチすることはできるが
それ以下の微粒子はそのまま通してしまう。数ミクロンの微粒子でも軸受け面を
摩耗させてしまう。数ミクロンの微粒子を取り除くにはオイル交換しかない。
ロングドレインでもエンジンの機能に支障をきたさないが、こまめなオイル交換
は無駄ではない。
>>830
こんな所で自己主張ですか?
あなたに友達も何もいないのは判るけど、ほどほどにね♪
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 00:06 ID:1blTFbsa
ホームセンターで
ttp://www.fkoil.co.jp/fkoil/product/ssx.htm
↑が700円くらいで大量に売ってたんだけど
コレ使ってる人います?
買いだめしようか考え中・・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 00:12 ID:tXIg0xhK
>>827
ワックスをかけたボディーにかけた水と、親水加工をしたボディーにかけた水を
想像してみれば良いよ。
あそこまで極端じゃないけど、原理はあれと同じ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 05:07 ID:d1/kWyhZ
スペルマオイル 0w−65w sex

ラブジュースオイル 0w-40w 

が、今あ・つ・い!!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 06:43 ID:DY01h3ZD
>>138
>精製とは違う。精製して作るのは鉱物油。
>石油を一度成分ごとに化学的に分解して、必要な成分だけで再合成する。
>簡単にいうとこんな感じ。

>>141
>トルエンやベンゼンとか蒸留じゃ生成できんよ。
>分子レベルで分解する。

>ってネタに混じれ酢か。もしかして。

>>144

>トルエンやベンゼンは原油ベースじゃなくて化学的に合成するんでは?
>ちなみにネタじゃないです。

あのー。原油の中にトルエンもベンゼンも入っています。沸点
(ボイリングポイントBOILING POINT)の違いから蒸留塔の高さの位置
により、抽出物質を分けております。

化学的に、ベンゼンからトルエンを製作することは一般的に行なわれています。
トルエンにも3種類ありましてオルト-トルエン、メタ-トルエン、パラ−トルエン
というのがあります。ベンゼン環(知らない人は亀の甲という)にメチル基(CH3)が
二つ付いた分子構造をしています。

そもそも、ガソリンというのは、物質特許が存在しないものでして、ナフサと
呼ばれているものは、一般的にシクロ(環状)ヘキサンを主体としています。
このシクロヘキサンの物質をオクタン価100(ノッキング起こしにくい基準値)
としているわけです。
144さんの意見は、一部合っていますが他の方のは、全く違います。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 06:58 ID:/xVRuA7V
>>834
どこで売っているの?
それのSH級使っているが問題ないよ。
自分の時は4L850円だったから安い。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 09:24 ID:4RluYDAZ
コーナンで売ってる1580円の100%化学合成オイルってどうなの?
周りでは値段のわりに評判いいみたいだけど、ちょっと怖い。
>>837
一人で多く語るのはやめてくれ。
コピペはいいから、はよお帰り。
>>834
使えない、カインズにあったな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 12:30 ID:Kb90dpDG
家のパパ(N社の整備工)が言ってたよ。
メーカーはオイル交換1万キロって言うけど最低でも5千キロ又は三ヶ月以内でやらなきゃ駄目だって。
エレメントについては、今の車はラッシュなどを始め細いオイルラインを使った油圧機構が多いから、濾過能力&油圧保持の為にもエレメントは毎回交換が望ましいって。
そんな僕はM社の8に乗ってるけどパパが会社から買ってきてくれるピットワークのエレメントとGTRオイルを毎回やってるよ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 12:35 ID:GaM6BA2W
ターボ専用のオイルで、10W−40くらいのおすすめってない?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 12:37 ID:XFNSQvap
ばかがつどってるね。








といってみる。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 12:39 ID:JHgtcGTo
>>832
納得 納豆喰う?
説得力あるご説明 ありあとあんした
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 12:46 ID:JHgtcGTo
ID おしい!!
JH(日本道路公団)のetc でGTO だったら よかったのに!
ところでSG SHクラスでもお値段の差がありますが
何に起因しているのでしょうか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 12:47 ID:sNmwfuxk
M菱のPCVクリーナーというオイル添加剤はどうですか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 17:11 ID:RV+jV5A1
>>842
ターボ専用のオイルなんてものは無い。
M菱のダイアクリーンなら知ってますが何か?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 17:50 ID:4RluYDAZ
>>841
オイルフィルター3万キロごとの交換でもうすぐ30万キロ走行。
でもノープロブレムだけど?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 19:58 ID:/xVRuA7V
>>839
100%HVIオイルってことはないの?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 20:37 ID:jopYjdYK
>>840
化学の常識知らなさ杉。
FJ末子もマンセー
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 20:58 ID:/xVRuA7V
FK末子もマンせー
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 21:45 ID:pbLdmD87
>>837
ネタかコピペなんだろけどさ、常識以前の問題だよ。
トルエンに位置異性体は存在しませんってか、キシレンと
トルエンの区別がついてない。
意味を理解せずに言葉を使ってるから、文がおかしい。
普通科なら、高校で教えてくれない?あ、中学か?
オクタンの基準はi-オクタン(ノルマルだったかな?)で、
シクロヘキサンのオクタン価は確か80くらい。

コピペにしても、こんな馬鹿書いたの誰だ?

855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 01:54 ID:kj6+9N1c
>>854
あはは。あれはひどいな。
あんなめちゃくちゃな知識で、よくうんちく語る気になったよなー。
ぜんっぶぼろぼろに間違ってるじゃん。
>トルエンを製作
ってなんだよw 
自動車メーカーは自動車を合成しているってのと同レベルだなww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 07:04 ID:HYZAgOGV
ぷっ。
>シクロヘキサンのオクタン価は確か80くらい。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 07:15 ID:ZmyLsqUo
プレミアム・・・・・・・・96.0以上(1号)
レギュラー・・・・・・・・89.0以上(2号)
オレフィン系, CH 2 =CH−CH 2 −CH 2 −CH 3,
n−ペンタン(オクタン価91). ナフテン系, シクロヘキサ ン(オクタン価83).
芳香族系, トルエン(オクタン価120)
イソオクタンを100としてアンチノック性の基準としています。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 09:09 ID:Gir1sIkM
本田S2000にベストなねんどはいくつでつか?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 10:15 ID:pPJrx7e0
>>856
無知のうんちく好きが、また恥を重ねに来たか?ww
ホンダデーラでMT-10とかいう添加剤を入れてもらった。
これ評判どうでつか?
車はS2000@中古で、オイルはホンダ純正の安い奴でつ。
>>857
0w40だよ。と適当に言ってみる。
>>861>>858へです。スマソ

>>860
ほぉディーラーでも扱ってるんだ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 11:23 ID:W+NVXH8z
どっちもどっちの無知のスレ汚し煽りばかりでウザイ
>>857さん乙
864TUVWXYZ[\]:03/05/30 12:03 ID:Ga0uynV6
>>858
http://www.honda.co.jp/parts/hop/oil/next02.html
NSXとS2000に最適◎なのはウルトラゴールド5W-40
ハイパーエンジンオイルは2種共5W-40
>>858
こんなのもある
無限VT−R・VT−S
http://www.honda.co.jp/parts/hamp/engineoil/index.html
>>863
理解できないことを言うのが無知なら、君以外はみんな無知になるぞ。
意味分かる?
>>866
??少なくとも>>857を無知とは言ってないが
煽るなら脊髄使わず頭使え
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 20:26 ID:noZRx2l8
漏れはオベで良いや。
何でこのスレではオベ派少ないのかなぁ?
ギア・LSDなんかかなり良いのに。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 20:37 ID:nE3Sm9eX
>>865のオイルは20L缶だけですか?
>868
高いから
>>867
その言葉はそのまま返そう。
>>857がなんの役に立ったか?しかも、まずコピペ。
まー情報はコピペも何も関係ないが、あの書き方は明らかに誤解を招く。
つまりそれは、彼が理解してコピペしてないと言うこと。
まー君は、野球なんかやったことも無いのに、テレビ見ながらビール飲んで、
「清原は何やっとんじゃ!俺だったらもっとこー・・・」
とか言ってるおやじと同レベル。君は、
無知かどうかの判断は無理=無知(しかも己を知らない)
そんなにかまってはしいのか
間違えた 
そんなにかまってほしいのか?
でもスレ汚したくないので希望にはそえない
>>873
そー言わずに頼むよー!!
俺、自分を過信した奴の自尊心をぼろぼろにするのが趣味なんだ。
幸いなことにここでは、高校の教科書レベルをちゃんと理解していれば
絶対に負けないような物知り博士しかいないww
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 21:53 ID:KJolpuV3
すいません、ちょっと教えてください。
現行スカイラインクーペなのですが、最適なオイルってなんでしょうか?
交換する時に注意しないといけないことって何かあるのでしょうか?
10,000円くらいかけてもいいのでいいオイルを入れたいので
よろしくおねがいいたします。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 21:56 ID:noZRx2l8
>>876
最近はFORTEC(フォルテック)が比較的安価で評判も良いよ。
10W-50なんかお薦め。
余り一般的では無いけどなー
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 21:57 ID:3UHQG2n1
知人に譲ってもらい初めてディーゼル車に乗っているのですが、
今前回のオイル交換をしてから3500km、2ヶ月経っているのですが、オイルが
真っ黒なんです。これはディーゼル車ではしょうがないのでしょうか?
>>878
ディーゼルは、すぐ黒くなるので仕方ないけどさ、
心配なら交換しとけばいいよ。

880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 23:07 ID:/tWClGeu
炭素ってさ、潤滑性があるんだよなぁ。
昔のオイル添加剤にも「グラファイト」として
わざわざ炭素微粒子がまじったものもあった。
そんな有意義な物をわざわざ捨てるとは実に勿体ない。
881834:03/05/31 00:49 ID:QkJojfuj
>>834 >>840
全く正反対のレスをありがとう(w
間を取って街乗りならOKとの解釈でよろしいか?(どの間だ?)

>>838
近所のホームセンターに忽然と山盛りで現れました。
どこかに眠ってた在庫品かな?
SH級って言うとスポーツスピリット?とか書いてあるやつ?
それなら慣らし運転の時500キロほど使ってみたことあります。
少しエンジンが重くなった気がしたけど(粘度の問題?)
特に問題は感じませんでした。
でもそっちは同じ場所で1000円ちょっとするんだよなぁ
SHなのになぜだ?

>>840
できればどうダメダメなのかを語っていただきたく・・・
とは言うものの漏れもどういう風に使いたいか書いてなかったで砂。
街乗り、長距離用のNA車orターボの競技車
どちらかに使えればなぁと思ってます。
まぁ後者はやめておいた方が良いとは思ってますが・・・
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 01:11 ID:XYiJ7Yh9
激安ショップでオイル交換したら1000円もかからないって本当?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 01:12 ID:xxSEMrLt
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
>>882
それ、何の店?
885((♥)):03/05/31 03:13 ID:FgKEawyK
>>880
確かに潤滑性があるが、炭素の粒子でも微小な磨耗の原因となる。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 03:24 ID:kBwb8/0A
すみません。どなたか教えてください。
2ヶ月に1度位サーキットで走っています。
今、0w−40 エネオスのプロレーシングというオイルを使っていますが、良くないのでは?と言われたことがあり、不安です。
いかがなものでしょうか。

ちなみに車は1300ターボ車です。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 03:28 ID:ZRDcsiS1
レース後には交換したほうがいいんじゃない?
過酷な使用の後はオイルダメになってるから。
888882:03/05/31 03:32 ID:XYiJ7Yh9
>>884
いや、ここのサイトに書いてあったから。
http://www.kowaza.com/basic/gt001/case1.htm

>下手な所では、ほんの少量のオイルを継ぎ足すのに、数百円から千円程度支払わなければ
>ならない場合もあるのに対し、オイル交換を激安でやっている所では、全量の交換でも千円
>でお釣りがくる場合でさえある。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 03:32 ID:kBwb8/0A
 まめに交換していれば大丈夫ということでしょうか
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 06:54 ID:wvRfwb9e
>>889
そうだ。それにつきる。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 07:06 ID:MHe5i5d+
>>882
自動後退なんか、軽自動車のオイル交換、980円からだったりするよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 09:00 ID:3UCOb7T4
日産なんか、軽自動車のオイル交換、660円だったりするよ。
>>880
ダイヤモンドもか?

と言ってみよう。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 11:42 ID:8h/8V+QM
何もかも削り取ってなめらかに・・・・・
895車乞 食并:03/05/31 12:59 ID:iIxINkCE
>>893
そういえば昔、オイル添加剤で「石英粉末」が
はいったのもあったなぁ・・・
896((♥)):03/05/31 13:33 ID:OUB58lcJ
出光興産,DPF対応のディーゼルエンジンオイル「アポロイル・クリーンランナーDH-2」を発売
[2003/05/30]
 出光興産は,ディーゼル微粒子捕集フィルタ(DPF)に対応したディーゼルエンジンオイル「アポロイル・クリーンランナーDH-2」を2003年6月1日から発売すると発表した。
 2003年4月16日に日本自動車工業会と石油連盟が発表したディーゼルエンジンオイルの品質ガイドラインの中で,新製品は大型ディーゼル車用「DH-2ガイドライン」に適合したもの。
 200Lドラム缶と20Lペール缶の2種類を発売する。価格はオープン。初年度は年間1000kLの販売を目標としている。
 アポロイル・クリーンランナーDH-2は,DPFにおける詰まりの原因となる灰分(金属系添加剤の燃焼残渣)を1.0質量%に低減したことにより,フィルタ詰まりによる出力低下や燃費悪化を抑え,フィルタ清掃や交換の間隔を延長した。
 大型車を使って6カ月で5万kmにおよぶ走行テストを実施し,従来の高性能ディーゼルエンジンオイルと同等のオイル交換寿命を確認したという。
897((♥)):03/06/01 03:39 ID:Y9PhktOg
旧車用オイルが登場
http://www.elf-lub-japan.co.jp/pdf.html
http://www.elf-lub-japan.co.jp/retro.pdf
エルフエボリューションSXR 5W30とエルフエクセリゥムLDX 5W−40は
日本ではルノーディーラーでのみ手に入るらしい。
http://www.elf-lub-japan.co.jp/p_s.pdf
>>897
evolution SXR 5W30、excellium5W40は日産部品でも手に入る。
evolution SXR 5W30は日本で発売されている0W30とは別物の部分合成油。
899((♥)):03/06/01 10:26 ID:Ww38W5LJ
>>898
ホー、日産ルノー連合効果ですな
900800:03/06/01 10:58 ID:cwnkcTDn
900
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 19:29 ID:MhFX1+4S
サーキット走行、ターボE/G車で鉱物油を使うとエンジンブローしてしまうのでしょうか?
100%化学合成でなくても高粘度の鉱物油であれば、大丈夫ということはないのでしょうか。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 19:36 ID:VNhvNuhc
>>901
車種にも寄るしオイルにも寄るし状況にも夜。
ちなみにオベロンなんかもg5700円くらいの通常グレードは鉱物油ですね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 19:43 ID:MhFX1+4S
>>902
メーカー純正オイルは問題外?
WRXとかランエボを想定。
カストロールのGTX7やXF08(部分合成)の硬めのヤツ(15W-40,10W-40)はダメ?
904902:03/06/01 19:46 ID:VNhvNuhc
>>903
まさにそのSTiだけど、その辺りのグレードは使った事無いので正直判らん。
スマソ
>>903
エボで筑波1000を純正オイルで走ったが取りあえず問題無しだったよ
でも出来れば交換した方が良いと思われ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:09 ID:XBfb+tmU
油だけにカラage
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:10 ID:MhFX1+4S
>>905
サーキット走行前にリーズナブルな硬めの鉱物油か部分合成油にオイル交換して
走行後オイル交換すれば、問題ないってことかな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:11 ID:vqQMcxQU
>>903

たしかに近所のコーナンで安く売ってるから興味あるんだが・・・
値段が値段だけに怖くてなかなか手がでないなぁ。
オイルを下から抜くも、整備マニュアルと同じ量を抜けず。
1リットルくらいの差が出ます。

こういう場合は、上抜きでやった方が正解なのかな??
エンジンはSRなんだけど・・・
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:41 ID:r6+w5T/H
>>909
車体を傾けれ
カストロXF−08 10w40
これってすぐ逝ってしまうオイル?
BMW320に使っちゃマズイでしょうか?
5000K程度で交換するつもりです。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 23:06 ID:+p2QZo2a
オイル交換かモーターアップ入れるかどちらがいいですか??

913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 23:23 ID:tVCJ04VS
>>912
そりゃオイル交換に決まっとるだろ。
モーターアップじゃオイルが吸収した汚れはそのままだし
劣化したベースオイルや添加剤が復活するわけではないよ。
>>911 使ってフィーリングを確かめレ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 00:03 ID:qNaDPab9
なにもしない。なにも足さない。これ一番
リッター200エンのオイルで十分
サーキット走るならともかく、街乗り用なら車買ったDラーで交換。これ最強。
オイルが4L入る程度のエンジンなら工賃・廃オイル処理費用全部含めて2000円。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 01:42 ID:sY8xSdal
 886です。
 887さん、ありがとうございました。古レスですみません。
919((♥)):03/06/02 11:29 ID:sooDpTLb
>>903
スバルでサーキットを走るなら10W50または15W50などが好ましい。
>>919
禿同。これからの季節は特に15W50、20W50が欲しいところ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 12:26 ID:ZMqBAdbg
遅レスでスマソ
インプでサーキット走るなら鉱物油でも何でも良いから最低15W-50入れとけ。
それからインプはフラットエンジン、ハイパワーターボの副産物としてオイル食うから余裕もって1リットル位は持っていけよ。
俺も最近までインプ乗ってた。
で、使ってたのは街乗り→4CT、エビス→レプソル共に15W-50
今はエボ8で街乗り→F2、エビス→今の所F2共に15W-50
エボ乗りにもアドバイスねインプは街乗りでオイル減るけどランエボもサーキットだと減るから予備を持とうね。
エボのエビス東の減り具合
10週辺りOk
15週以上約200位減り
もちろん全開走行ね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 12:34 ID:lf/VUOU3
今インプのオイルでカキコした者ですが、今現在エボ8に乗り換えてます。
本題ですがオイルの色にほれたのとエボ8とのフィーリングが良かったので街乗りもエビスもトラストのF2を使っているのですが、先日日産勤務の友達にトラストオイルは水と混ざるから使わないほうがいい。と言われましたが実際はどうなのでしょうか?
エボやインプで街乗りするくらいなら軽自動車を
かいなさい。原付でも可。と拗ねてみる。イイナァ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 19:47 ID:l4t7hse9
>>922
オイルは水をある程度混ざるようになっていると言ってみる。
ものすごくクラッチミートつらくない?
それが嫌でエボ7を換えたよ
>>925
エボスレで聞け
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 21:33 ID:EkRrPgek
インプで激しく走るなら赤線10W-60なんかお薦め。
もしくは餅の15W-50とかHTX822とか。

>>922
ガソリンが混ざるんじゃなくて水?
F2は安い割に良いオイルだと思うけどなぁ
水がたまるのは、オイルクーラー等でオーバークールに
なっている証拠。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 22:25 ID:UOVx9O1H
>>928
なるほど、冷やせば冷やすほど良い・剛性上げれば上げるほど良いと
短絡的な奴が多いからね

>>927
高い。
インプのオイル量だと、1回のオイル交換で2万は掛かるよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 22:52 ID:NE+nBtJy
>>929
赤線は1本1750円だから1万以下で出来ると思うが
販売元のキノクニだと交換工賃500円だから4Lで7500円、5Lでも1万はいかない
だーね。
散々既出だろうけど、所詮は$8ちょいだし。
どこで買っても2万超えるのはナプロだけじゃん?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 23:02 ID:FUaqDD8E
>>911
スカトロは禿げしくお勧めしない。
それより安くていいオイルがあるよ。
日産エンデュランス10W50、100%化学合成、ACEA A3/B3、API SL。
ホームセンターで4L3000円で売ってる。
>>932
うらやましい
どこでそんなに安く売ってるの?

だれか北関東で安く買う方法教えてくれ
ジョイフルホンダにはエンデュランス無かった
934932:03/06/03 00:36 ID:a+5d9g6f
ヤフオクでも売ってるよ。注意して探してみそ!(゚∀゚)
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 01:07 ID:LTLLfdQZ
あったあった
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37522385
ってか漏れもこれ入れたことあるけどかなりまともなオイルだった。
同じ安売りのAgipのRacingSpecial(10W50)よりは全然ちゃんとしたものだった

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56005923
こっちも気になる一品
>>934
>>935
サンクス
いままでなんとなく信用できなかったけど今度登録してみる
うげ!直リンすまそ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 04:00 ID:PzITeP+3
あまり安い並行品のオイノレはコワイな。
アメリカ仕様だと日本の湿度に弱くて乳化
してしまうものもあるらしいし。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 11:04 ID:yqRCCv95
>>922
オイルと水が混ざる?エステルってことですか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 11:11 ID:pLoBwQIT
>>938
かなり都市伝説だと思うが。

それが本当だとしたら、対米仕様でもテキサス向けとワシントン州向けでは
かなり仕様が違うはずw
安物並行品の代名詞、シェブロンの10w-40を軽トラに使ってます。
季節を通じて乳化等の問題はいまんとこないよ。(ジメジメの山陰です)
品質はもう少し使ってみないと。シェブロンにしてから1万キロ、交換は
4回ほどです。競技や走り屋以外なら1万キロほど継続利用してみない
と総合的な判断は出来ないと思うのです。とはいうもののエンジン開けて
みないと本当の良し悪しはわからない訳ですが。
942車乞 食并:03/06/03 12:43 ID:kQ3noGvq
>>939
オイルに含まれる清浄分散剤で、エステルじゃなくても
乳化するよ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:51 ID:gHa8lUis
>>941
乳化とジメジメの山陰は関係ないと思われ。
>>944
蓮の花コラ、キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!
946941:03/06/03 22:13 ID:uC7mkVCa
日本の湿度に・・ってくだりがあったのでジメジメでも大丈夫だよ
っていいたかったの。並行輸入のシェブロンだからもろアメリカ
仕様でしょあんま関係ないよっていいたかった。
エンジンの寒暖や冷却水のとかの乳化ではなさそうな話だったので。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 22:35 ID:uQgXuO3u
>>940
実際、アメリカ仕様のオイルがまれに乳化する(しやすい)というのはあるらしいよ。
あるオイルでは、ヨーロッパ本国使用、アメリカ仕様、マレーシア仕様とあり、
(製造国ね)やはりマレーシア>ヨーロッパ>アメリカと湿度に強いらしい。
まあ、ヨーロッパでもイギリスみたいに湿度の多目のとこもあるわけで
それほどシビアにならなくても良いと思うが、輸入代理店の中にはこういう
湿度によってまれに乳化がある、と説明を入れているとこもある。
ちなみに漏れは911カレラに例のシェブロソ20W-50を使っているが、オイル交換で
12L近く必要なのでアノ安さは助かる。
性能も特に問題なし。
いちお安いし早めには交換してるが、アメリカのポルシェの多くもこのオイル
使ってるんだろうな、と思う。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 22:53 ID:DwvwyDO/
>>947
Webで晒してるヤシはモビールがほとんどでつよ。
アメではモビールも安いけどね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 22:59 ID:gHa8lUis
>>947
>輸入代理店の中にはこういう湿度によってまれに乳化がある、
と説明を入れているとこもある。

騙されるな。内外価格差を説明するときにいっているだけ。
SAEとかAPI何のためにあるのか。
エンジンはある程度密閉されているので外気の湿度に影響されるとは
思えないといってみる。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:05 ID:p8OeUSiV
空気の湿度による乳化は眉唾。
寒冷地の結露の方がずっと凶悪。。
>>944
蓮の花・・・・出所はどこ?



( ×m×)オエェ...ハキソウ
乳化って結露が影響してるんじゃないの?と言ってみる。
953車乞 食并:03/06/04 00:07 ID:G1keyfZN
>>952
結露からきてるけど、水分の出所は空気中じゃないよ。
ガソリンが燃えたときに出る水分がほとんど。
で、通常なら水分はブローバイとともに燃やしちゃうけど
ちょい乗りや、オイルクーラーでオイルの温度が低く
保たれると水分が蒸発せず、だんだん蓄積してくる。
954ななし ◆e7yO03xKPc :03/06/04 09:07 ID:kSUJT4c7
>>951さん
どうせくだらない合成かなんかなので気にしないのがよろしいかと。
>>951
ふたばちゃんねる
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 17:43 ID:FwarT6NH
中古で、5マソキロのチェイサーツアVを買ったんだけど
オイルフィラーキャップを開けて覗き込んでみると
カーボンがたくさんこびりついている
機械で圧送するフラッシングで、取れるのかな?
近所のイエローハットで、2500円でマイクロフラッシングというのをやっていて
安いのでやってみようかと思うけど、副作用もあるみたいで
どうしようか迷ってまつ
>>956
エステル100%オイルを普通に使うと、あーらびっくり、ピッカピカ。
その位エステルの洗浄性能は高い。
洗浄性能が高いのは極性の強いエステルで、極性が弱いエステルは洗浄能力が低い。
ただ、一気に汚れが落ちてオイルラインを詰まらせてトラブルになることがあるので注意。
とりあえずエステル100%じゃないオイルから始めてみては?
鉱物油+エステル製品やエステル+PAO製品など。
ほんとはオイルフィラーキャップから覗いた部分やヘッドカバーの内側にカーボンが溜まっていても
何の影響もないし、それは普通のことなんだけどね。
そこが汚れてても、エンジンの摩擦部分はピカピカだよ。
あと、極性が高いということは攻撃性も高い。
959956:03/06/04 18:25 ID:FwarT6NH
>>957
レスありがとん
エステルが洗浄性能高いとはしらなかった
エステル系は、とっても値段が高いけど
安くて、お勧めな銘柄はなんでしょうか?

ヘッドカバーの内側にカーボンがたまってても
影響なかったのか
エンジン内部にも凄いカーボンがたまっているのかと思った
フラッシングは、辞めて、いいオイル入れたほうがいいみたいですね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 18:32 ID:DqThLqrI
オイルの6つの作用、全部言える?
砂糖 塩 酢 醤油 味噌 もう1つはわからない
>>961 逝ってよし!(笑
胡椒だろ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 19:01 ID:oysDR+86
みんなどの位の期間でエンジンオイル交換していますか?
まわりの人はターボエンジンだと3000km、過給なしエンジンで5000km
で交換している。自分は一般道のみ、WRXで化学合成だと3000km、鉱物油で1500kmで
DIY交換してる。
>>964
ここにも踊らされてる香具師がいたか・・・。
鉱物油で1500キロが痛いな・・・。

おまいはSUMIXかFKマッシモがお似合いだw

街海苔だっから5000キロで十分と言ってみる。
>>964
俺はガソリソ入れる毎に交換してるけど何か?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 21:36 ID:GujjNS7R
>>964
モッタイナイ・・インプダッタラ、セメテ7000マデハツカエヨ。。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 22:06 ID:oysDR+86
レスポンスが悪くなると交換している。
エンジンが故障するとかで交換しているわけでない。
>>965
>おまいはSUMIXかFKマッシモがお似合いだw
FKマッシモ使ったことあるぞ。悪くない。
969預言者:03/06/04 22:12 ID:aG5G5Y9p
まぁ、インターバルは7000`が妥当だな。
1500`は確かに短い、短すぎ。ネタか?

で「FKまっしも」折れもつこてる。鉱物油でも、全然悪くない。
富士興産も企業的にみてもしっかりしてる。
971預言者:03/06/04 22:13 ID:aG5G5Y9p
>>968
ネタにマジレスカコイイ!
FKも少し詳しくお願い
どれ使ったんですか?
>>698
>レスポンスが悪くなると交換している。
( ゚д゚)ポカーン
>>973
レス番間違い
>>698
>>968
>>959
>エステル系は、とっても値段が高いけど
>安くて、お勧めな銘柄はなんでしょうか?

横レスですまんが、もちゅーるの5100がオススメだ。
バイクの洋品店の裸婦&道で通常1280/g安い時には1080/g。
15W−50、10W−40がある。個人的には5W−30が欲しい。
このオイル、本来バイク&旧mini用だが、折れはNAロドスタで長いことつかってる。
排ガスに関して、車検でも大丈夫なので触媒も問題ない模様。

バイク板の伝説コテハン「天チョー」氏が好んで浸かっていた3100の後継だ。
で、次スレは985が立てれください。
題名どうする?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:30 ID:oysDR+86
>>973
( ゚д゚)ポカーン
978(゚∀゚):03/06/04 23:36 ID:vWz1Xhku
>>975
モチュール5100ってエステル100%だっけ?
あと、バイク用はマズいんじゃないの?
979975:03/06/05 03:11 ID:xgA8S7Aj
>>978
メーカーか卸元のHP見りゃ君の疑問は解ける。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 04:20 ID:SpsA9IiQ
オイルの事詳しくないんでオセーテ
エステル系って話が出て来るけど、洗浄効果高いって事までは解りました。
DSやAB辺りで簡単に入手出来る
10W-50のエステル系の物を入れたいのですが、
数種候補お願いします。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 04:37 ID:jFxU5OYY
なぜに10w-50?
>>978
5100は100パーではないよ。
>>957氏の話の流れで5100をオススメしたまで。
まぁ、バイク用がまずいと思えば、車用を入れればいいだけ。
折れは今まで問題ないから入れてる。
50とか入れてレスポンス云々は違う気がします