ディーゼル車乗りあつまれ!(除くクロカン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ヨーロッパでの繁栄とは逆に日本では追い詰められたディーゼル車
ついにMTが選択できる新車はカローラを残すのみとなりました
ディーゼル車ユーザーで情報交換しましょう(いないだろうけど...)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
デリカに一票
ディーゼルって普通に走ってれば、2〜30万kmは走るでしょ?
途中、足周りは交換とかするけどガソリン車より長持ちするし
パワーをあんまり要求しなければ、いいと思うけど。
地球に優しくないかも知れんけど、サイフに優しいし。

ちなみに俺、エスティマエミーナ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 11:54 ID:vv0VcTr9
>>4
そうです。燃費が良いという以外に耐久性が高いです。普通に走れば
30万キロくらいは問題なかと。交換部品で最大のネックはATです。
15万キロで全交換する場合、費用はその時の中古車相場を上回って
しまいます。やはりディーゼルのメリットを活かすならMTに限るか
と。環境にやさしくないというのは半分正しいです。ガソリン車と比
べた場合、加速時に有害物質を多く排出します。ただし高速での一定
速度走行時では、速度が増すにしたがって有害物質の排出量が増える
ガソリン車より環境にやさしいといえます。つまり高速での走行距離
が多いディーゼル車は単体で見るとガソリン車よりトータルでは環境
にやさしいのだが都市部で局地的に環境を悪化させてしまうというこ
とです。
6 :03/04/17 11:58 ID:73V+Zus4
何故にクロカンにディーゼルが多いのかっ!

それは水に浸っても動くからだっ!

クロカンでガソリン車はチョロっと水に浸かろうモンなら、
ショートしておしまい。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 15:13 ID:vv0VcTr9
age
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 17:33 ID:0ppE/bd5
クロカソは村八分カヨ!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 19:53 ID:u3B2q81u
クロカンではないが、僕のキャラバン(2WD)は23万km保った。
途中、グロープラグを1回変えただけ。ノントラブルで12年過ごす。
気に入った車を、長年乗ることは、大切なことです。

早く、トヨタから新対策車がでないかな。
10ちからうどん:03/04/17 20:00 ID:vflFWqPj
ストーリア2CDきぼんぬ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 20:11 ID:ABe5EK8S
Dエンジンは寿命が長くても、ボディーがペラペラで総体寿命はガソリン車と同じだろ。
クロカンは鋼板も厚く出来ているので車自体の寿命も長い。
クロカンを長く乗るのが環境に良い。
12TRB:03/04/17 20:11 ID:3yY5IPrq
多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2980円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
よろしくお願いします。
13整備しろよ:03/04/17 20:13 ID:BTdvCXtF
けむいんだよ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 21:07 ID:9yArQC0H
>>11
だからー、耐用年数はそれほど変わらないんだよ。
ディーゼルが向くのは高速道路中心で年間3万キロ以上走る人。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 21:39 ID:9yArQC0H
みなさん燃費はどれくらいですか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 01:50 ID:PAzR0Kvk
>>11

あほ抜かせ

人間も環境のうちだ

人間ならあんなもんに乗らないし

乗ってるやつも家族も軽蔑する 覚悟して乗れ 煙出すなよ

駐車場ではたてかけておけ じゃまだ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 21:01 ID:cE/yB5ES
>>15
俺の車は2700ccで街乗り9キロ高速12キロでつ。
良いのか悪いのか判らんが満足してます。
でも今年規制でさいなら
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 21:14 ID:HrRFILEI
>>17
それクロカンでしょ?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 21:29 ID:cE/yB5ES
>>18
スマヌ ここは出入り禁止見たいですね
除くクロカンだったかぁ・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 10:00 ID:t/2ObUzS
デリカが最強。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 10:27 ID:aetdTBm1
ヨーロッパで大流行しているディーゼル乗用車が、この日本で
普及するのは、一体いつになるのでせう? 低硫黄分軽油も前倒し
販売が開始されたことだし、規制対応エンジンも開発されてきたこ
とだし、もうそろそろ販売してもいいんじゃないかい?
VW・BMW&ベンシ、さっさと販売汁!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 10:34 ID:1AEfxO67
あと5年でガソリン自動車はなくなりまつ。
すべてディーゼルになりまつ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 19:03 ID:uxOixv0c
>>21
ゴルフ ターボ・ディーゼル・インジェクションGTiほしいよね。
1900ccでDIN150馬力、6MT で現地価格340万円 
オプション入れて400万円くらいか。
日本に輸入したら500万オーバーかな?





25山崎渉:03/04/20 02:36 ID:eMc2vwJJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 13:34 ID:v5ZlMjhZ
age
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 13:36 ID:mvZVyGWy
       ___
     /ノへゝ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \´-`)ゝ  <  んだ?
     \__ ̄ ̄ヾ.    \_____
      \__/

28クリーンなエルフ:03/04/22 01:19 ID:+rJxzb/i
まあ後ろについたら内気循環にするのが基本だけど、外気にすんの忘れて
そのままタバコ吸うんだ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 01:24 ID:MooaB/9S
ヨーロッパが正しい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 05:13 ID:Abid/ykA
ヴィッツにあの1.4DTが発売したら200万でも買う・・・無理か・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 23:30 ID:4WfnF6+f
ディーゼル機関は、もともと、農民が車乗れるようにと、植物油で動かすため
にルドルフ・ディーゼルが百五年前発明したものだ。軽油だと局地的にはガソ
リンより環境に悪いが、廃天ぷら油などの廃油から作る植物油燃料(またの名
をバイオディーゼル)だと、多分窒素酸化物を除いて、局地的にも地球的にも
環境により悪くないだけでなく、中立である。排出した二酸化炭素は、油の原
料になった植物の種が成長 する課程で吸収される。硫黄酸化物はほとんど出な
い。

植物油燃料で動かすディーゼル車の排気は、臭いこと窮まりない軽油と違い、
ほのかな天ぷらの臭いがする。

給油所はまだ日本で二ヵ所だが、今度甲府に一つできるぞ。燃料電池までのつ
なぎには、植物油燃料を使うディーゼルがもっともふさわしい。ディーゼル規
制や古いディーゼル車への重課税をやめて、植物油燃料を使うようにするべき
だ。

予価九十円
www.pal.or.jp/eco-coop/frame.html?kodawari/bdf.html
軽油との性能、燃費比較(下の方、ほとんど変わらない)
www.vdf.co.jp/us/esuteru.htm
作り方
journeytoforever.org/jp/biodiesel_make.html
ここでは窒素酸化物も出ないといっている。
hiroko.s11.xrea.com/x/main/think_globally_3/think_globally_3-9.htm
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 23:41 ID:cRmUgCCj
軽油車のガタガタガタガタって音と振動をどうにかしてほしい。

これだけは酔ってしまうんだよなぁ…
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 20:58 ID:o41BkGn2
>>32
軽質燃料にかえるとピッタシ音も振動もなくなる。
OILのもちも良くなる。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 22:43 ID:X1+bactm
>>31
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046351730/492-503

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/24 01:59 ID:NwlwEPAl
>>494
20万tの廃油がすべて回収され、すべてがバイオ燃料になったと仮定(ありえないけど)し、
また廃油1kg当りの重量を約1Lとすると、約20万kLのバイオ燃料が出来る事になるよね。

そして日本国内で使用される軽油の使用量は、乗用車が716万kL、トラックが3155万kL。
http://www.ecomo.or.jp/kankyo/page12.html

ということは、
乗用車向けの716万kLの軽油に20万kLのバイオディーゼルを
混合した場合、わずか3%にも満たない事になっちゃう。
これじゃ排気ガス改善効果は、まったく期待できない。
資源の有効利用という観点からなら有意義だけどね。


497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/24 02:18 ID:NwlwEPAl
>>492
なるほどね。規制地域だけに限定して乗用車用燃料にのみバイオ燃料を混合する、か・・・

となると、
日本中から廃油を集めて精製して規制地域に供給しなきゃならなんし、
乗用車だけにバイオ燃料が給油できるようなインフラも整えなきゃいけない。
こりゃ〜すごい金がかかるゾ。

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 01:26 ID:MudxEVjT
>>33
えーマジマジ!?
軽質燃料って何処で売ってるの?
オレも入れたいよ〜
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:59 ID:cv4vyvMn
>>34
反論しました。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 04:04 ID:d+FWaCtI
ディーゼルエンジンに灯油入れて走ってるヤシをどう思われますか?壊れたり、走りが遅くなったり、オイルが早く老いるとかありませんか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 06:27 ID:QN+WGjbn
>>37
あなの思っていることと事実は逆です。
39ポコ:03/04/26 09:10 ID:8Ud1rDVc
    ___
     /ノへゝ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \´D`)ゝ  <  んだ?
     \__ ̄ ̄ヾ.    \_____
      \__/
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 11:38 ID:UD1K6fsh
>>38
排気はどうですか。粒子状物質だの窒素酸化物だのは減るのかな。噴射ポンプがいかれるとか聞いたけど。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 19:12 ID:QN+WGjbn
灯油をディーゼル燃料として使っている人は沢山おられますが、灯油のみを燃料として使用すると燃料噴射ポンプとニードルバルブの損傷を早めてしまいます。最悪は焼きつきを起こしてしまうので、アレマを添加してエンジンを大切に守って下さい。
 アレマは灯油の油性をアップし、燃料系統の潤滑を向上させます。
★ アレマにはセタン価向上剤も含まれているので、エンジンのパワーをアップし、燃費も向上させます。
   
   
■ 注意点 ■
★ アレマと灯油を混合し、道路を走る自動車以外の動力源として使う場合は問題ありません。
 もし道路を走る自動車の燃料として消費された場合は、軽油引取税の支払い義務が発生します。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 22:19 ID:UD1K6fsh
政府などくそ食らえ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 22:41 ID:/HiTZtow
スレタイに(除くクロカン)ってありますが、ビッグホーン(無改造)は駄目ですか?
このスレ見てると何故ディーゼルが規制され
滅びつつあるのかよく判る
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 23:55 ID:39X0Xqav
ディーゼルがんがれ!
俺はディーゼルを応援するよ!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 11:35 ID:4xu9omIA
スレタイにクロカン除くとありますが、トラックはOKですか?


KRエルフすごいよ〜、普段デュトロ乗ってるから、静かさに驚いたわさ。

47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 11:40 ID:oAiulZAb
>>44
10年後にのっこてるもの
ディーゼル車

10年後に滅びるもの
ガソリン車
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:05 ID:IxHRjLKb
ぶっちゃけ
此処に集まるような素晴らしいユーザーがいる限り
ディーゼル自家用車の消滅は時間の問題
でしょう
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 00:18 ID:2hVYiWuD
>>36
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046351730/494-577
ぜんぜん反論になってなかったじゃん(笑
50ほんにん:03/04/29 00:24 ID:Xc3xpb8x
どこに目つけてんだ?そのスレの497に反論したあと返答ない。
496に対しては、今の廃油が一歩となって、政治的な勢いを増し、次に
休耕地の利用に行くということだ。おまえ、循環型社会というのを
あの鈍い日本政府までが言いはじめたこと知ってんのか?

http://www.mls.sci.hiroshima-u.ac.jp/mpb/Phytoremediation.html
でおれがの考えていた方向で研究が行われているという情報提供もあった。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 01:30 ID:2hVYiWuD
>>50
え〜
497も厳しいと思うよ。
まだ懲りていないのね(笑
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 01:33 ID:2hVYiWuD
>>50
どうやら君は掲示板に生甲斐を求めてるようですね。
本当に返答しても良いのかな(笑

53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 01:33 ID:9ClgpxBJ
ディーゼルませー。
ばいお燃料ガンガレ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 18:44 ID:Xc3xpb8x
>>51>>52
なにヴァカなことほざいてんだ?自分の投稿時間見ろよ。
真夜中の一時半何度も投稿しておいて人のこと生きがいだとよ。

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 18:58 ID:yHsPzLd8
ノアの2.2デーゼルの4WDです。ガソリンより乗りやすいのですが・・・・
買うとき、高かった!でも、回さなくてもチカラあるから楽なんですが・・・
でも、2年に2万キロ以上は走るからしょうがない。
スカイラインの2.5のターボなんか倍燃料代かかります。いつもは、ノアです。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 19:00 ID:HbGNFe4+
パジェロのってた。捨てた。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 19:28 ID:vu55WFTx
年間25万`
燃料代年間1400万
燃費2.3`
あーあ。
しかしNAのディーゼルって燃費良過ぎ
漏れのハイエース、パワステもクーラーもついてないし
マニュアルだから確実にリッター14キロは走ってくれる。
つってもNOXPM法でもうすぐ糸冬了。
つまんねー法律つくってんじゃねえよな
馬鹿じゃないのか
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 20:31 ID:0Ji9NBF4
いすてか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 01:32 ID:PDw/jPSI
>>37
灯油だけだと、分配型は確実に噴射系の故障に至る。
故障回避には、軽油50%以上の混合率で灯油とカクテルすると問題ない。

走りは悪くなる。
灯油は低発熱量が軽油より一割ほど低く、混合比率分出力が落ちる。
とは言っても、30%添加程度だとほとんど体感できない。
セタン価も灯油は低いが、直噴以外問題にならない。
多少でも走りを良くしたいなら、噴射時期を直噴で4度程度、渦流で2度程度進めると
体感出来る程、レスポンスが良くなる。
(渦流は進め過ぎると、逆に燃費、レスポンスに悪影響を与える。)
上記混合率以内であれば、オイル汚れは軽油と変わない。

#電制ポンプになる寸前のトヨタ車ターボディーゼルは、エンジンがある一定の回転数になるまで
#燃料増量を押さえ込む設計になっている。
#つまり、エンジン回転が上がり、ターボが加給を開始してから燃料増量を行う仕様。
#コイツを解除すると、下からトルクが出て強烈に発進加速が良くなる。

上記内容は公道では違法。
捕まっても、知らん。
61七死:03/05/09 02:22 ID:MVZjmjmR
>多少でも走りを良くしたいなら、噴射時期を直噴で4度程度、渦流で2度程度進めると
>体感出来る程、レスポンスが良くなる。

>#つまり、エンジン回転が上がり、ターボが加給を開始してから燃料増量を行う仕様。
>#コイツを解除すると、下からトルクが出て強烈に発進加速が良くなる

NOx増加の原因だ。是非辞めてくれ。こんなこと紹介するな!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 09:01 ID:PDw/jPSI
>>NOx増加の原因だ。是非辞めてくれ。こんなこと紹介するな!
灯油と軽油を混ぜて噴射タイミングをセッティングすると、軽油のみの走行よりNOx及びPM減るの知らないのか?
その政府がそれ知ってって今まで放置してきた方が、よっぽどひどい。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 09:09 ID:PDw/jPSI
誤:その政府
正:政府

ちなみに、今後も排ガス規制値は全てメーカー主導で進む。
メーカーから献金貰っている議員はメーカーを指導できる立場にいない。

新長期規制のディーゼルは今から2年以上前に完成しているにも関わらず、出してこなかったのも上記理由の通り。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 09:15 ID:0bmtm/PV
Dゼルはよかった。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 21:06 ID:wPMzQY0e
某メーカー勤務ですが、現在、ディーゼルオービスを開発中です
今、最終調整中でもうすぐ試験、量産試作開始です。
これは、自動車登録(ナンバー)DBと直結しており
0.5秒で通過車輌の該非を判定し
通過時刻やナンバー、通過場所、写真、モゴモゴ
等の履歴は通るたびに全て残るのであまり甘く
考えてると痛い目見ますよ
勿論場所によっては電光掲示板で警告が出ます。
66七死:03/05/13 01:11 ID:eNMAvfBK
>>62
灯油にそんな効果があるとは知りませんでした。こんな理屈でしょうか?
灯油=燃焼速度遅→P-MAX低→燃焼温度低→NOx少
でも噴射タイミングを早めるとNOx増と黒煙増の原因になるはずです。

ところでディーゼルエンジンの排ガス処理って何処まで進んでいるのでしょうか?
私の知る限りは酸化触媒しか使えないので噴射タイミング遅+EGRでNOx減。
PM対策は噴射タイミング遅+燃料噴射高圧化。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 14:05 ID:WyAkscrT
ディーゼルのメリットは燃費以外にもある。
真夏にエアコンをつけたまま長時間駐車していても平気。

>>60
以前からブレンドしたいと思ってるんですけど
灯油を買いに行くのは問題ないが、軽油をポリタンクを持って買いに行く
勇気がない。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 16:42 ID:PSqe0jzl
サラダ油と軽油を混ぜるといいという話を聞いたことあるけど、混合比や性
能、排気はどうなんだろう。これも違法だけどね。

>>67
バッテリー容量が大きいからですか。

ホームセンターで灯油売っているところだと買いやすいかも。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 16:42 ID:PSqe0jzl
>>68
軽油→灯油の間違い。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 09:58 ID:EL86u0QI
軽油だったら、ポリタンクで買いに行っても怪しまれないんじゃねーの?

ディーゼルエンジンのコンプレッサーとかあるわけだからなあ。
>>65
そのうち、ディーゼルオービスマップなるものがでてきて、無用の長物になるんだろうな。
72127:03/05/17 23:12 ID:U80tm16Q
>>67
軽油も灯油もガソリンも灯油ポリタンクで買ってますが、
何か問題あるんですか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:14 ID:rgbmiw9k
灯油ポリにガソリンいれると

犯罪です。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:18 ID:rgbmiw9k
ガソリンはポリのプラスチック素材等を溶かします
>>23
ゴルフディーゼルの本国仕様には直噴車が初代ゴルフの時から存在しているんだがな。
ちなみに並行輸入ならルポディーゼルは国内に入ってきているが、
短期規制にしか対応していない。
また、使用過程車を継続使用したかったら平成15年度規制の3分の1の非常識で達成不可能な
規制値を国土交通省が要求しているので当分日本に輸入しないでしょう。

もともとこの規制を環境庁の時に実施しようとしてEUを先頭に欧州の自動車メーカーが激しく反発したのを受けて規制の緩和と延期を決定していたのに都知事が妙なペットボトル
振り回しただけでたちまち前倒し規制を実施してしまった。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:43 ID:rgbmiw9k
>>75
軽油も欧州から輸入すてください
>>76
国が都知事同様に石油連盟を恫喝すれば済む話でしょ?
石油連盟が現在の50ppmの軽油よりも更に5分の1の10ppmの軽油を5年後に販売すると
言うのをもっと前倒しにして来年半ばまでに販売しろと言えばいいでしょう。

何しろネックとなっているのは設備の増強による軽油の価格上昇への懸念と言う事ですから。
その懸念さえシカトすればすぐに取りかかれる事を明かしているようなものです。

さもなければ同様の恫喝でShellにとっととGTLを市販しろ!!と脅しつければいいのです。
発泡酒と同じで、麦芽の割合(税率の元)を下げれば下げるほど企業努力でビールに
そっくりなものを作ったように国が先に決めてしまえば石油メーカーも従わざるを得ないのです。
できれば、環境派を標榜する議員達が、煽動してくれれば。
万が一、GTLが普及したとしても、それで日本の規制がクリア出来ると証明されないと
新型golfといえども買うに買えないガナ・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 09:08 ID:p+LKKFFK
日本の軽油行政のまちがい
・硫黄成分だけに集中している
・アロマ規制を完全に無視

黒煙を減らすにはアロマ(芳香族)の比率を減らすこと。
アメリカの加州では10%以下のアロマ量に規制されてる。
日本の軽油は30〜40%もあり、規制が非常に遅れる。
日本の大型車のすすがひどい原因がここにある。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 09:24 ID:p+LKKFFK
ちなみにGTLは
硫黄成分・アロマ成分とも0
81山崎渉:03/05/18 09:27 ID:Xm3cmGbG
                 ┌─┐
                 |や.|
                 |っ |
                 │ぱ│
                 │モ│
                 │ロ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


http://www.dvd01.hamstar.jp
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 09:49 ID:p+LKKFFK
ナノ粒子を濾過するPMF開発できなっかたら
ディーゼルは終わり

大型車から燃料電池になる
その場合の燃料もGTL
83動画直リン:03/05/18 09:50 ID:qFMmx25g
84山崎渉:03/05/22 04:46 ID:OIu5PdaN
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 19:46 ID:a1Wga0CT
>>62
DNPR+大量EGR+コモンレール(当たり前か)でU-LEV並まで下げられることが実証済み。
但し、GTL使用前提。
ちなみに現在EURO3クリアしている車の多くは、GTL使用するだけでEURO4クリア可能

日本の石油メーカー及び政府はタコなので、国内総GTLはムリでしょう。

>>68
植物油と灯油混ぜてQ増加すれば、問題なく走行可能。
(某ベンチで実証済み)
新品のサラダ油使うと軽油よりランニングコスト上がるので、やる意味無し。
配合率はナイショ
勿論公道走れば、脱税行為なので、捕まってもシラン

>>82
ナノ粒子の話出したら、ガソリンエンジンも逝く。
86山崎渉:03/05/28 12:18 ID:Tof3SGte
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 15:35 ID:6BAagEkj
染谷商店のHP掲示板より。
VDF使用により、Golfのノーマル車が、試験をパスしたらしい。

http://www.vdf.co.jp/us/keijiban_fl.htm
>>87
バカ、日本語、よく読め!
恥ずかしいぞ。

89 :03/05/30 00:43 ID:UueSuxyQ
希望の持てる成果、嬉しいけど自分の車でも叶うかどうか............

私と同じ思いの人の大半は............宝くじでも当たらんかな?でしょ??
90 :03/05/31 05:49 ID:ZKbm+wmL
age
>>89
渦流式ディーゼルターボでしょ?
酸化触媒付ければOK。
9289:03/06/01 01:44 ID:bfGtrBEL
え゛っ??
漏れのデリカでもッすか?91さん??
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 01:47 ID:37PfF2P4
デリカ乗りは迷惑だからマフラーから車内にホース引っ張れや。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 03:40 ID:Lb+KJrbs
ディーゼル排気と花粉症の関連付けが証明されました。
石原都知事は大喜びです。(w
>>91
体重100キロ以上の噂の彼が乗ってるね。
お肉食べ放題のでつか95どの

もしガンリンに乗り換えたらガソリン垂れ流しでかえって環境破壊の先鋒になる事

間違い無しでつね
厳しい規制が始まるという噂が流れ始めた時期に、わざわざ中古の低年式D車を購入しました。
にもかかわらず「こんな規制は知らなかった」と、あちこちの板で騒いでいます。
ほとんどクレーマーと同じですね、彼は。
>>21
>>23
禿同。
並行で輸入してる人のHPとか情報とかって知ってたら教えてホスイ。
漏れはフランスで見たBMW320dの加速していく様をみて感動したよ。
音だって日本車糞ディーゼルのと違って、
軽快なそして力強そうなものだったしな。これを見てから
日本に導入されたらぜひ乗ってみたいと待ってるのさ。
99ななし:03/06/02 07:56 ID:5kVbCXsx
まだ、欧州マンセーでつか、恥ずかしいでつねぇ
向うの(欧州)のディーゼルは環境性能が
日本の厳しい基準を満たす事が出来ない為正式に
輸入される事はありませんよ。
だいたい、向う(欧州)でディーゼルがさほど問題に
なっていないのは人口密度が低いからに過ぎない。
逆に、向うでも、人口密度の高いパリやロンドンでは
大気汚染が問題になっている。
あと、軽油、軽油と連呼してるバカ
今の軽油は日本のほうが硫黄濃度、アロマ分も
低いぞ、向う(欧州)の現在の平均硫黄濃度は
350ppm程度だ。

ディーゼルが今後復権する見込みは・・無いな
少なくとも乗用用途ではな・・
ディーゼルのようなCO2の排出単価の安い乗り物を
CO2削減の観点からも乗用用途で正当化出来る理由はない。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 14:28 ID:4exD6MLV
>>99
>今の軽油は日本のほうが硫黄濃度、アロマ分も低いぞ、向う(欧州)の現在の平均硫黄濃度は350ppm程度だ。

で、その証拠は?

>ディーゼルのようなCO2の排出単価の安い乗り物をCO2削減の観点からも乗用用途で正当化出来る理由はない。

ごまかしでつか?排出量が少ないのというのは理由にならないと?単価は、炭
素税などでいくらでも変えられるし、これこそディーゼルたたき理由にもなら
ない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 16:07 ID:Jq0uaSiS
>>100
世間の大部分のイメージ=聞いた風な口を抜かす新聞などに摺り
込まれてるものはディーゼルは燃費(費用)が安いから、CO2も
少ないという短絡なもので。それをそのままイメージ作りに使ってる
一部メーカーなんぞの方がよっぽど誤魔化しだと思う。
法人の運行経費対策でディーゼルを残してる一部車種(現行カローラ
あたり)なんか、マターリ系グレードのガソリンよりCO2排出が多いし
ね。

>単価は、炭素税などでいくらでも変えられるし、

をまず実行しないと、同一車種内でのディーゼル化によるCO2の
削減なんか、画に描いた餅なんだよね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 16:39 ID:0DLPXiyU
昔VW GOLF(2代目)1.6D(ノンターボ)乗ってた。

103ななし:03/06/02 21:05 ID:5kVbCXsx
>>100
>>今の軽油は日本のほうが硫黄濃度、アロマ分も低いぞ、向う(欧州)の現在の平均硫黄濃度は350ppm程度だ。
>で、その証拠は?

http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/kouhou/tokyo2002/2_jidousya.pdf  P9参照
のこりの部分は>>101サンが代弁してくれたね
CO2の相対排出量じゃなくて、絶対排出量の議論をしないと環境の議論は出来ないね
ここで、面白い数字をひとつ挙げとこう

漏れが言う、CO2排出単価の例だけど・・
http://village.infoweb.ne.jp/~aihara/fuel/reg031q.htm

ここに出てる各燃料のL当りの最新の全国平均値段から
核燃料の排出量単価を計算してみると1000円で排出できるCO2重量は

ハイオク  22.50kg/\1000 
レギュラー 24.356kg/¥1000
軽油    35.122kg/\1000

となる、同じ値段で軽油はガソリンの1.5倍のCO2を排出出来るんだな・・
これが漏れが言うディーゼルのCO2の排出単価の安さって事

ちなみに計算式は
ガソリン1L当りのCO2排出量(2358.7g)×1000/ガソリン単価(\/L)
軽油1L当りのCO2排出量(2644.4g)×1000/軽油単価(\/L)
ほほう、博学ですね。
ところで、
1Lのガソリン、軽油が燃焼して出来るCO2の重さってどれくらいになるの?
CO2排出において、乗用用途の正当性を
走行距離ベースではなく排出単価ベースで考えるというのは
ユニークな視点だな。
お小遣いが余ったらその金でドライブに行く、なんて奴が多ければ
実情に合う視点とも言えそうだが・・・
106ななし:03/06/02 21:46 ID:5kVbCXsx
>>104

>>103
に書いてあるよ・・

>ガソリン1L当りのCO2排出量(2358.7g)
>軽油1L当りのCO2排出量(2644.4g)
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 22:05 ID:r+1p1JXK
>>103
>>105も言ってるが、無意味では?
>>97
彼で無くてもそう言うの多いですよw

都の規制をクリアするには排ガスが出てくるところを毎日水でじゃばじゃば洗えばいいって
思っている人多いしw
トルマリンで完璧に解決すると決めつけるヤシもいらっしゃるしプ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 00:18 ID:d40fUoIW
>>101
悪いけど君こそ聞いた風な口抜かしているよ。内燃機関は圧縮率が高いほど効
率がいいらしい。だから高圧縮のディーゼルは熱効率(46%)がガソリン機
関(32%)より五割弱高いから、当然同じ大きさだとディーゼルのほうが二
酸化炭素排出が高いわけ。カタログ上の燃費がいいのはもちろんだが、実燃費
でもディーゼルはかなりいい。http://www.carview.co.jpのユーザーレポートの
実燃費の欄で、同じ車種を比べて見るとわかる。

>>103
結局>>99の「硫黄濃度(・・)も低いぞ」は、今年四月の低硫黄軽油発売開始
以前にはあてはまらないことが君の示したuriでわかったということかな?東京
のデータはマユツバ物だが、それでも1999年から今年の四月までは欧州の
ディーゼルのほうが硫黄分が少ない。

欧州のディーゼル乗用車がいいのは、燃料のほかに、直噴ターボディーゼル
(TDI)がいいからということもある。
http://europe.tiscali.no/business/news/200212/10/diesel.html
(四段落め)

ちなみに、この記事では将来はヨーロッパの75%の車がディーゼルになるとあ
る。ディーゼルは、二酸化炭素排出量実質ゼロの植物油燃料や、石油より「き
れい」な天然ガスか異質燃料とかも使えるからな。東京とかの規制は、歴史的
な愚考として未来には嘲笑の対象になるだろう。

人口密度とかいったって、市街地で道路沿いに人がいるのは同じ。

排出単価の話、奇弁だな。燃料の値段で走行距離を人々がどれくらい抑制する
のか、まともなデータがないとそういうことは言えない。行くところには行
く、おれの経験から言うと、これが多くの場合あてはまる。効率のいい排出量
の少ないほうがいいだろ?
おれね、前から思っていたんだけど、
ヨーロッパがディーゼル推進するは戦略があるからなのでは?、って思っていたんですよ。
彼らって環境オタク、環境マニアじゃないですか。だからおかしいな・・・って。

やはり、

「将来的な見込みがあるから現状が少々悪くても我慢しましょう」

ってことじゃないですかね、もしかして。いやマジで(笑
でも、欧州でもディーゼルに人気があるのは高性能になったディーゼル車の
楽しさがあるかららしい。ただ速いから、加速がいいから楽しい!って理由で
選ばれてるのが大きいみたいですよ。
ガソリン車でも燃費のことを考えないなら、同排気量のNAよりはターボ車のほうが走りは楽しいけど
(味わいとかは別にして)大体の人は燃費、維持費を気にしてNAにいってしまう。
欧州のディーゼルの場合はその楽しいほうが燃費も安いんだからそっちにいってしまう罠。
112:03/06/03 01:06 ID:z0ys+e8B
ディーゼルさんだと相対的に低速トルクさんがありますから、実用車さんを
MTで乗るにはいいかも知れませんね。
日本だとMT車さんはスポーツ車ばかりになっちゃいますから、一層市場さんが
シュリンクしちゃうのかも。
113ななし:03/06/03 01:08 ID:5fFqJXTV
>>109
ディーゼルにまつわるウソは枚挙に暇が無いが
そういうのが通用する段階は既に終わってるんだよ。

>だから高圧縮のディーゼルは熱効率(46%)がガソリン機関(32%)
より五割弱高いから、当然同じ大きさだとディーゼルのほうが二酸化炭素排出
が高いわけ。

その数字ってどうせ、いすゞのプロパガンダページあたりから
引っ張ってきた数字でしょうに・・、その数字にはカラクリがあって
ディーゼルの数字は大型トラックの大型ディーゼルの最良の値
を使ってるだけで、実際、自家用車レベルで熱効率にそれほどの差は無い

>結局>>99の「硫黄濃度(・・)も低いぞ」は、今年四月の低硫黄軽油発売開始
以前にはあてはまらないことが君の示したuriでわかったということかな?東京
のデータはマユツバ物だが、それでも1999年から今年の四月までは欧州の
ディーゼルのほうが硫黄分が少ない。

意地張ってないで、素直になれよ、漏れは最初に

>今の軽油は日本のほうが硫黄濃度、アロマ分も
低いぞ、向う(欧州)の現在の平均硫黄濃度は
350ppm程度だ。

と書いているんだが・・、ちなみに君が言うところの4月以前でも
日本の軽油のほうが、硫黄濃度は低いんだよ、規制値は500ppmだけど
実質の平均硫黄濃度は330ppmだったから、少なくとも軽油厨が連呼していた
日本の軽油はダメというのはデタラメなわけ。
114ななし:03/06/03 01:09 ID:5fFqJXTV
>>109

>将来はヨーロッパの75%の車がディーゼルになるとある

向う(欧州)の、環境破壊&健康被害がどれだけディーゼル汚染によって
進むかによるだろうね。実際、ヨーロッパでディーゼルの減速は
現実の物になっている。先述したパリやロンドンなどの状況をみてもそう・・。
酸性雨による森林破壊もそう。
欧州がディーゼルに執着しているのは、燃料電池車技術の欠如とハイブリッド技術の
欠如からくる危機感に加え、使用者たる欧州の人々にハイブリッド車などの高コスト
技術を受け入れるだけの環境意識と、経済力に欠けるからというのがホントの所・・
盲目的な欧州マンセーから早く目を覚まして、哀れみと憐憫の情を持って彼らを
見守ってあげては?(w

>植物油燃料や、石油より「きれい」な天然ガスか異質燃料とかも使えるからな。
ディーゼル厨は相変わらずドリーマーでつな、都合のいい妄想は膨らませるだけ膨らませ
都合の悪い事実は無視・・

>東京とかの規制は、歴史的な愚考として未来には嘲笑の対象になるだろう。
(w ディーゼルマンセーなのは向う(欧州)だけだよ、なんでだろうね?
あと、日本語は正確にね・・

>人口密度とかいったって、市街地で道路沿いに人がいるのは同じ。
向うは、地方分権が進んでいて日本のような極端な一極集中が無いため
ディーゼル排気が問題になりにくい背景があるんですよ。

>排出単価の話、奇弁だな。

まぁ、そういう考え方もあるってことさ、一般用途でCO2を削減するには
CO2の排出量単価を上げる事が効果的なのは事実だぜ。
>>109
かわいそうなほどイタイな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 06:06 ID:Zo+imVM+
>>109
重度な知能障害の10円サニーことデムパ先生並のバカだな

117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 06:14 ID:453xNioP
>だから高圧縮のディーゼルは熱効率(46%)がガソリン機関(32%)
>より五割弱高いから、当然同じ大きさだとディーゼルのほうが二酸化炭素排出
>が高いわけ。

あのー、油が燃えて二酸化炭素が生成される化学反応を理解してますか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 11:15 ID:OBr8Suon
>>105
特にユニークな事はない。日本でもここ何十年かは細々と、経済学を
ちゃんと理数としてやろうという動きが有るけど、むしろ常識。
文系経済学が予測やると実態経済とフィットしないでそ。
バブル崩壊前頃に、デリカ・パジェロを筆頭とした、比較的大型のRV
ブームが有ったよね。あの動きの特徴は、自動車に回せる可処分所得
はほぼ一定なのに、低課税率の軽油化(この場合、ディーゼル化は経
済面で本質ではない)によって、燃料消費の増加を支出面で許容した
ところに有る。
S53ガソリン規制で小康状態だった、自動車による大気汚染問題を
再燃させた一因(全部じゃない)でも有った。
メーカーの圧力との関係で結果的に大した対策じゃなかったんだが、
廃棄量課税のディーゼル統一、軽油税率の僅かな見直し、産業界も
責任の一端という感じでザルと言われた初期NOx法に繋がった。
>>109
もう沢山レスがついてるけど、まず「聞いた風な口」の意味をよく考え
ような。文系マスゴミが知ったかで垂れ流す「常識」は、悪意が無いん
だろうが、ボタンの掛け違いみたいに矛盾の罠に堕ちた物が多いから。
嘘を嘘t(ry

もうちょっと2ch風にいうと、「漏まい、赤日あたりに洗脳されすぎ
じゃないの? ばーか」って感じ。
>>113
>向う(欧州)の現在の平均硫黄濃度は
>350ppm程度だ。
その根拠として提示したリンク先を見ても
そのような記述は見当たらないが。

>>118
「理数」を自認するのならそのお話の拠所となるべき
根拠を示して欲しいな。ストーリーとしては面白いが・・・
ガソリン車をお持ちの方は、一度御自分の車を見てください。

流石に比較的新しい車はきれいですが、少し古い車、あきらかにいじっている車は、
ガソリン車でも真っ黒です。きれいな車のほうが少ない。
排気管が黒い車でも黒煙など、あきらかに異常な色の煙を出している車は少数です。

いまさら言うまでもないですが、ガソリン車でもPMを出しています。
とくにメンテナンスをサボれば酷くなります。触媒の劣化も原因になるでしょう。

またGDI関連の話として良く出てきますが、ガソリンエンジンも直噴化した場合には
PMの排出が問題になります。直噴化は低燃費、CO2対策に必須と考えられています。
またGDIにしろD-4にしろエンジン単体ではNOxは増えていて、それをEGR、吸蔵触媒で
対策している。しかも直噴ガソリンが低公害で効率が良いのは、ごく狭い範囲に限られる。
この問題はディーゼルとも共通しています。
122 :03/06/03 12:22 ID:2wcs/wIL
235 名前:ななし 投稿日:02/03/29 00:25 ID:2jMBNmE0
漏れはディーゼル海苔に文句をいいたい
お前らクサイんだよ、汚いんだよ、迷惑なんだよ・・と
123 :03/06/03 12:23 ID:2wcs/wIL
235 名前:ななし 投稿日:02/03/29 00:25 ID:2jMBNmE0
漏れはディーゼル海苔に文句をいいたい
お前らクサイんだよ、汚いんだよ、迷惑なんだよ・・と

235 名前:ななし 投稿日:02/03/29 00:25 ID:2jMBNmE0
漏れはディーゼル海苔に文句をいいたい
お前らクサイんだよ、汚いんだよ、迷惑なんだよ・・と

235 名前:ななし 投稿日:02/03/29 00:25 ID:2jMBNmE0
漏れはディーゼル海苔に文句をいいたい
お前らクサイんだよ、汚いんだよ、迷惑なんだよ・・と

235 名前:ななし 投稿日:02/03/29 00:25 ID:2jMBNmE0
漏れはディーゼル海苔に文句をいいたい
お前らクサイんだよ、汚いんだよ、迷惑なんだよ・・と

235 名前:ななし 投稿日:02/03/29 00:25 ID:2jMBNmE0
漏れはディーゼル海苔に文句をいいたい
お前らクサイんだよ、汚いんだよ、迷惑なんだよ・・と
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 12:32 ID:OBr8Suon
>>120
ストーリーとしては面白いって… ディーゼルRVが普及した頃に
普通に言われてたような事も知らないくらい層が若年なのかな、ここ。

とりあえず若いなら、
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E7%A7%91&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
あたりで入れそうなとこに入学してみるとか。そこに御希望の講座が
有る保証は無いが。折れも半ば強引にそっちの研究やったしな。

これだけではアレだが、HPが普及してなかった頃の分析とか、ネッ
トでパッと示すのは面倒なんだよ(w
http://www.env.go.jp/council/16pol-ear/y161-06/ref01.pdf
の、同時期に運輸部門のCO2排出がこれまた著増したのは…のとこ
ろが、折れが書いてる時期のまさにそれ。
これは最近の視点で当時の経過を分析してる物だが、当時進行系の
時点では、これが軽油燃料へのシフトで可処分所得の低い世帯にも
普及しましたという説明になっていた。
折れも新聞とか馬鹿にしてるけど、実はこの程度は新聞の生活欄で
「すら」論理的破綻無く説明されてたような話。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 12:42 ID:05Bs4U/c
>>121
>流石に比較的新しい車はきれいですが、少し古い車、あきらかにいじっている車は、
>ガソリン車でも真っ黒です。きれいな車のほうが少ない。
>排気管が黒い車でも黒煙など、あきらかに異常な色の煙を出している車は少数です。

あんたと別人かもしれんが、D海苔は「ディーゼル車で黒煙出してるのは少数、出し
てるのは明らかに整備不良です」ともいうんだよね。
多い/少ないの評価が、いつもあまりに独り善がりで客観性に欠ける。
独善的な言い分はインパクトは有るかもしれないが、人はついてかないよ。

>いまさら言うまでもないですが、ガソリン車でもPMを出しています。

あっちこっちで何度も書かれてますが、まずPMの忌みから勉強しなおしましょう。
花粉も代表的なPMです。これもアレルギーを起こすので「よくないPM」ですが。
って優香、昔から良くないPMだからPMとして問題にされるわけだが。

ディーゼル排気で問題になるPMはDPEと言われるもので、例え直噴でもガソリ
ン車では生成不能です。もちろん、間違ってもガソリン車のPM(主にHC由来の)
が、食品衛生法で認可された食品添加物レベルで無害だとは言いませんが、人
体への攻撃度、性質が全く違うんです。
逆にいうと、ディーゼル燃焼でもガソリンと同じような性質のPMしか排出されて
ないなら、今のような形で取りざたされることはないんです。普通に規制対象で
有る事には違いないですが。要するに、量だけでなく性質の問題が有るんです。
>>124
詭弁のガイドラインてスレ知ってる?
一度読んでみるといいよ クスクス
>>126
で、間違えだと論証できるのか?

どうせディーゼルにも乗ってないのに、デマが定着するのが
楽しいだけだろ?(w

あっゴメソ、自分で学習も検討もしないソース出せ厨を相手にするなって事?
>>124
その時期の大型車・RVの普及は軽油の価格の安さに
その一因があったということかな。それは解らないでもない。
が、
排出量単価の高低を以って105で言っている「乗用用途の正当性」
まで論じることも常識だったのかな?
>>125
>あんたと別人かもしれんが、D海苔は「ディーゼル車で黒煙出してるのは少数、出し
>てるのは明らかに整備不良です」ともいうんだよね。
>多い/少ないの評価が、いつもあまりに独り善がりで客観性に欠ける。
ガソリン海苔はディーゼルと違って黒煙なんか噴いていないもーンていうんだよね。
排ガスが出ているとこのバンパーが煤で汚れているってのにいつもガソリンはクリーンだって
独善的な主張しかしていないんだよね。
クリーンなのはプレミアムガソリン仕様でプレミアムガソリン入れて走っている車だけなのにね。

>独善的な言い分はインパクトは有るかもしれないが、人はついてかないよ。
クリーンなイメージな人の言う事ばかりが受けるこの世の中だけどイメージだけに魅かれて
ついて行くのは危険だよ。
時として多数決は危険な民意を生み出すのはドイツ第三帝国だけじゃない事くらいは勉強しているだろ?
それすら詭弁に見えるようでは、君には
http://www.google.co.jp/search?q=cache:sekOe3Li72AJ:www.iond-univ.org/programs/ufo/ufo.html+%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%9C%AA%E7%9F%A5%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AD%A6%E9%83%A8&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
ココをお勧めするよ。仲間がいっぱいいるようだしね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 16:14 ID:05Bs4U/c
>>129
おやおや〜? ズレてるズレてる(w

>排ガスが出ているとこのバンパーが煤で汚れているってのにいつもガソリンはクリーンだって

脳内基準で勝手に、そういう車が多数派だと決め付けてたのはおまい。
で、どうやったらガソリンエンジンでDEP吐けるんでつか?

>クリーンなのはプレミアムガソリン仕様でプレミアムガソリン入れて走っている車だけなのにね。

頭大丈夫?
ここはほとんど、「化石燃料燃やしてる限りはクリーンな車はない」と逝ってる
だけだろ。クリーン度の許容値を極限まで厳しくするなら、それは真理。

車の走行距離(使い方)や大きさなどの要因から見れば誤差範囲のCO2削減
効果(燃料代が大幅に違うのだからアテにする方がどうかしてるが)しかないのに、
各種有害物質の排出強度はそれぞれ何倍にもなり、オットーサイクルでは有り
得ないようなものまで出してるディーゼルを擁護できるポイントは?
ガソリン燃料の突っ込みどころだったベンゼンも今や軽油だけに残った問題だし、
MTBEも業界自主規制しちゃったもんな。最新の情報を知らない振りしてボケる
のも願い下げだからね。

>時として多数決は危険な民意を生み出すのはドイツ第三帝国だけじゃない事くらいは勉強しているだろ?

まさしく、条件不定でCO2が少ないとか、ガソリン直噴がDPEを吐くかのように
勘違いさせる書き方をするとか、硫黄が削減されれば問題なくなるから古いのも
放置でいいかのように書くとか、そういう勘違いイメージだけ狙ったの連呼の事だ
よな。

中身無く毒づくのやめなよ。並べた出鱈目の後始末はどうすんだい?
>>129
かすかな望みではあるが、些少でも知能があるのであれば
現在、未来においてCOx、NOx、DPEの排出量を定量的に考えてみるといい。

まぁ、未来を都合よく解釈するのはいつものことだが・・・

>時として多数決は危険な民意を生み出すのはドイツ第三帝国だけじゃない事くらいは勉強しているだろ?
誰でも知っていることをさも自分だけがしっているかのように勘違いし、
しかもまったく逆の事例に用いるあたりに無学さがあらわれていてユニークだね。
なかなか君のような知能のモルモットを観察することがないのでね。
>>130>>131
あのさあトリップつけてくれん? 分かりにくいから
>>129
実は巧妙な釣り師…のつもりは、本人だけ、とか?(w
そういや似たような例で、「対応車さえ開発されれば害○酢の方がガソリンより
環境にイイ!」って根拠レス連呼も有るよなー。

その捨て台詞は「そんなに税金払いたければ、勝手に払ってろ」(w
135100, 109:03/06/03 23:10 ID:d40fUoIW
>>113
通用しないうそに枚挙に暇がないのはそちらだ。ディーゼルの熱効率がガソリ
ン機関よりいいのは日本自動車工業会のデータ。
http://www.cosmo-shopping.com/car/eco/tokudaiji/back_no/09/

君が>>99でバカ呼ばわりした人たちは、四月以前の日本の軽油のことを言って
いるから、>>99は見当違い。

>>114
欧州のディーゼル減速?証拠を示してくれるとありがたい。

>ディーゼル厨は相変わらずドリーマーでつな、都合のいい妄想は膨らませるだけ膨らませ

君ね、一体なんのためにディーゼル叩きやっているの???環境を今よりずっ
と汚さない植物油燃料や天然ガス改質燃料のことを言うと「妄想」だあ??君
が環境のためにディーゼル叩きをやっているのでないのはこれでわかる。が、
じゃ一体なんのためだ?買い換えで自動車業界を儲けさすためか?それとも君
は東京都の木っ端役人?

> あと、日本語は正確にね

2ちゃんで誤変換指摘する野暮な香具師。

>一般用途でCO2を削減するにはCO2の排出量単価を上げる事が効果的なのは事実だぜ。

それを事実と言うには証拠が足りないぜ。単なる自分の考えを事実か。こうい
うのを申そうという。じゃない、妄想。距離あたりの二酸化炭素排出量が
ディーゼルでは少ないのは、事実。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:29 ID:OBr8Suon
>ディーゼルの熱効率がガソリン機関よりいいのは日本自動車工業会のデータ。

正直、エンジン重量差でチャラになるほど小さくはないが、MT/ATの
差ほども実装では差が出せないのも事実。不等号付けるだけのレベルじゃ
話にならないから却下されてるのに。

>それを事実と言うには証拠が足りないぜ。

割算も出来ないのか?
炭素課税とまるで正反対の事をやってるのも事実。
いや、炭素課税を意味なしと証明できるほどの論をここで展開できるなら
してみろという感じだが。

ここって「詭弁」の誤用も目立つよな。まさに使うべきとこ>>135
不等号で思い出したが、エンジン個々の話になると、あの(w)GDI
がパジェロに搭載される際、同社に採用してるディーゼルを効率で越え
てしまったとリリースしてたな。実用燃費での落ち込み分まで含めて、
経過見ないと鵜呑みに出来ない発表だなと思った物。
ガソリンは欧州車的放置状態だったいすビグホーンあたりのPRだとまだ、
クラシカルな内容だったし。

で、二言目にはガソリンも直噴だと…などと出てくるが。ディーゼルで
アテにしている軽油の低硫黄化後よりも既にマトモなことは原理的に
理解できるだろ? その手のエンジンがディーゼルと少なくとも同等の
熱効率を宣伝しやがってるわけですよ。
ガソリンだって、ガソリンだってとコケにするだけのヘ理屈が、なーん
も意味を為さないってワカランかね?
不毛な戦いですな。
あほらしい。
>>138
禿同。
こんだけ力説してる香具師の車が整備不良のディーゼルで煙もくもくだったら笑(ry
理屈より実践だ罠。
何の車に乗ってんのあんたら。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:35 ID:ikQdla+M
お金を稼ぎたい方 このサイトは必見です。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 05:54 ID:hwn8X5es
ルシーダのっとります。
とりあえずオイルは3000`ごとに交換してます。
で、オイル交換前に燃料添加のエンジンクリーナー使ってます。
あとエアクリーナーも一緒に掃除してます。

それでも黒煙が出始めたら
直接エンジンに噴射するコンディショナーを使ってます。

おかげで14マン`を走破しても黒煙はあまり出ません。
マメな整備が大切なんですね。




>>141
それでも、多くのディーゼル乗りが口をそろえてボロクソ貶している
GDIエンジン車よりは間違いなく多く出ている。
まあ、3000キロで交換しなきゃならないオイルが、リサイクルに回
る事を祈ろう!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 10:25 ID:Yt0asmmS
>>141

コピペうざい!


>>142

ネタにマジレスカコワルイ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 12:20 ID:TE5zfpBv
>>143
コピペじゃありませんよ

オバカサン。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 14:08 ID:HzJAyLMG
そんなことよりも、誰か石原さんを納得させるような量産ヂーゼルを作ってくれYO!
ディーゼル乗りってみんな2wcs/wILみたいに知的障害者なの?
彼だけ?

>>146
石原がペットボトル振り回した頃からその手の煽りは居て、ディーゼル海苔は
さぞや肩身が狭かろうと思っていたが。

逆に一人だったら凄いと優香、ちょっと怖いね(w
148100, 109, 135:03/06/05 00:13 ID:fGS0Wlvf
>>136
>MT/ATの差ほども実装では差が出せないのも事実。

前にも言ったが、www.carview.co.jpのユーザーレポートで、ディーゼルとガソ
リン両方ある車種のユーザーレポートの燃費見て見な。ディーゼル車の燃費が
いいのは人々の実体験から広く知られている。こんなことで論争なるとはな。

>炭素課税とまるで正反対の事をやってるのも事実。

ちがう。炭素税は、石油とかの化石燃料に排出量に応じて課税して、再生可能
なエネルギーまたはより二酸化炭素排出の少ない手段への移行をうながすもの
。物の値段をつり上げて排出者を罰するためのものではない。東京都の木っ端
役人どもとファシスト石原のやる規制と違って、人の財産と生活に強権で入り
込んで、ああしろこうしろと命令するものではない。

ディーゼルは、植物油燃料を使えば、再生可能なエネルギー(今地球に降り注
ぐ太陽光または地熱起源のエネルギー)を使うことになるし、軽油でも二酸化
炭素の排出は相対的に少ない。ガソリン機関が存在するかぎり、ディーゼルが
炭素税の主要な標的になるとは思わない。

>まさに使うべきとこ>>135

単なる言い放ちじゃ説得力ゼロ。藁
ホントにCO2気にしてるなら低燃費の車に乗り換えると思うのだが。。。
e-燃費の上位ランク車とか。

まぁ、ここは(除くクロカン)だからまだいいけど、
ディーゼルとガソリン両方有る車の殆どは日本では重い1BOXやミニバンも多いわけで
いくらディーゼルって言ってもそんな重い車じゃCO2がどうこうなんておこがましいよ。
そういうのを軽い軽1BOXや5ナンバー7人乗りミニバンみたいなのに乗り換えるだけでも
相当燃費がよくなると思うんだけどな。
いつもフル乗車って訳でもないだろうし。

それに、CO2以外には一切触れないのもどうかと。。。
>>116
デムパ先生こと10円サニーは>>148のようです。
相変わらず逝かれてます。
>>150
やっぱり2chはこういう知恵遅れがいないと面白くないね
>>148
>単なる言い放ちじゃ説得力ゼロ。藁

オマエガナー 大藁
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 10:12 ID:fKLCp74t
十円サニーさんは賛成派、反対派の双方に嫌われてます。
我々とは住んでいる次元が違うのです。
>149
スマソ、子供とかいると人数的なこともあるけどチャイルドシートとかの関係もあって
ミニバン便利なんだよね・・・
けど一人で移動の時はかなり自転車使ってるので許してくれ
(あ、漏れが二酸化炭素出してるか・・・)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 13:25 ID:r9ZiMJct
ちなみに、ディーゼル排ガスは周りに被害をあたえるが、
実は運転している本人も浴びている。
自分の車が作った後流で巻き上げられた排ガスが、
自分の車体に戻ってくるのじゃ。
しかもだな、質量の軽いSPMほど戻りやすい。
アスカ
157100, 109, 135, 148 ◆5foxKPn6hQ :03/06/05 15:05 ID:fGS0Wlvf
>>149
低燃費車って、ガソリンの低燃費車のこと?燃費は10.15モードでカタログに
載って、それをもとに低いか高いかよく言われるけど、10.15モードは実燃費と
かけはなれている。二酸化炭素排出気にするのなら、まさにディーゼル車にす
べき。植物油燃料や天然ガス改質燃料を使えば、劇的によくなる。前者は全国
で数ヵ所売られている。バイオディーゼル、bdf, vdfでぐぐると出てくる。

>>150-151
話の中身に何か言うことはないのかね。

>>152
根拠を示しているのだが、見えないようですな。

>>153
ディーゼル乗りにたたかれたことはないがね。君は好かれているか嫌われてい
るかを気にする小心者さんでつか?

158100, 109, 135, 148 ◆5foxKPn6hQ :03/06/05 15:24 ID:fGS0Wlvf
>>149
>それに、CO2以外には一切触れないのもどうかと。。。

窒素酸化物とか両市場物質が局地的に問題なのは確か。話の流れで触れていないだけ。こちらの立場としては、まず燃料、次にエンジンが変わればそれらは解決するというもの。

強権で普通の人をこずいておいて、買い替え需要と大型車のゆるい規制で大手に甘い方法での解決は、逆にCO2問題をおろそかにする。
2ちゃんねらーは、長文を読まない。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 16:50 ID:r9ZiMJct
じゅうえんさにーはいってよし。
でぃーぜるさんせいははんたいはのきょうつうのてき。
みなできょうりょくしてつぶしましょう。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 19:55 ID:5Rum4biT
燃料供給量で出力制御しているディーゼル。
負荷変動が絶え間ない自動車用途で理論熱効率通りの燃費が出る
と思ってる香具師がいるスレはここでつか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 21:16 ID:XbvrhD6g
ディーゼル排気と花粉症の関連付けが、動物実験により証明されました。
石原都知事は大喜びです。(w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 21:17 ID:PEPL8eX7
>157 >ディーゼル乗りにたたかれたことはないがね
おまえが気づいてないだけだ。このバカ。さっさと死ね、キチガイ。

ガソリンのCO排出よりおまえのほうが有害だ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 21:21 ID:20xsP98U
>158
おまえはあいかわらず頭悪いなぁ
視野が狭いんだよ、10円は。
しかも被害妄想デカイ。
166100, 109, 135, 148 ◆5foxKPn6hQ :03/06/06 01:13 ID:W+JnObzi
>>161
熱効率が理論通りでるとは誰が言った?しかし、熱効率の良さはディーゼルの燃費の良さにつながっている。
ガソリン30〜40%
ジーゼル40〜50%
らしい。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 01:54 ID:AjI0RPnJ
差は1、2割か?
それじゃ、軽油とガソリンの炭素量の差程度しかないんじゃないか。
燃料安いから燃費が良いってだけで二酸化炭素排出量は同じ?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 02:00 ID:EtFmJNLN
>>166
プッ。やっぱり回転数を変化させるときに、これでもかって無駄な燃料
吐かなきゃならないエンジンだって事に気づいてないらしい。
藻まいはマターリ定速運転の船乗りなのか?と。
高出力バージョン以外のガソリン仕様に、CO2換算の燃費で抜かれ
始めてるのかも気づいてないんだよね。
燃焼のいいとこだけとった理想的な熱効率同士の比較ほど燃費が「良
くない」って事から気づくところだぞ、普通。
それとも「そんなはずでは」って唱えてる念仏が、一連のこれなのかな?

次はディーゼルとガソリンと両方ラインナップされてて、ガソリンが燃
費の悪い高馬力バージョンの車種を並べて囃し立てるんでしょ?
実際、わざわざガソリンとディーゼルを併売してる車種はそういう組み
合わせが多いからな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 08:39 ID:9Be0/One
>>158
>まず燃料、次にエンジンが変わればそれらは解決するというもの。
最新の「信憑性のある」技術を調べたほうがいいですよ。

もし、理解できないことがあれば謙虚に人に尋ねてみればよろしいのでは?
いろいろな人があつまる2ちゃんではありますが、
少なくてもあなたよりは頭のいい人ばかりですから。

あなたが一生懸命環境を考えているのは理解できますが、様様な資料の部分部分を
つなぎ合わせて、部分的には正しいことでも全体としておかしくなるということは世の中に
あなただけではないですからね。
そんなにガソリン車がクリーンなのか?
ディーゼル叩きをする前に考えろ。

どっちも、化石燃料燃やしてんだよ。
効率がどうのって、どっちも目糞鼻糞だな。

べつに、ディーゼル擁護ではないがディーゼルに較べて
ガソリンは「こんなにいいぞ」なんて、むなし過ぎないか?
>>171
ディーゼルは「こんなにいいぞ」って香具師はいるけど・・・・・・
おれには、そんな感じに見えないが・・・。
お国のやり方が、酷いんで「なんとかしたいね」くらいにしか。

そこをガソリン車に較べてディーゼル車は「すんげー劣ってる」と
言いたいヤツラばっかりで、悲しくなる。

「私は、環境負荷のために高い金出して燃料電池車乗ってます」ってのがいたら
閉口してしまうが。
>そこをガソリン車に較べてディーゼル車は「すんげー劣ってる」と
1人のトンデモ論の理屈らしきものが「すんげー劣ってる」っていってるのが大部分では?

じゃ、一人のdデモ論を措いておいたら、ガソリンもディーゼルも目糞鼻糞だと。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 11:20 ID:zK2zmPw6
皆さん、デムパ先生を追い込んではなりません。
楽しみが減ってしまいます。
177135, 148 ◆5foxKPn6hQ :03/06/06 13:53 ID:W+JnObzi
>>168
実燃費はディーゼルのほうがいい。

>>169
>やっぱり回転数を変化させるときに、これでもかって無駄な燃料吐かなきゃならないエンジンだって事に気づいてないらしい。

いくらほざいても、実燃費だよ、問題は。ガソリン車もアクセルを開いて燃料を多く送り込んで回転あげるんだが。

>高出力バージョン以外のガソリン仕様に、CO2換算の燃費で抜かれ始めてるのかも気づいてないんだよね。

また、根拠のない言い放ちかよ。本当なら、根拠でも示したら?ちなみにフィットの実燃費は15km/lと言う報告が多いぞ。vwのルポだかポロのディーゼルは、カタログ値かどうか知れないが、百キロを3リットルで走るのだが。

>>170
アフォだなおまえ。根拠のない言い放ちではなんでも言えるわな。
178動画直リン:03/06/06 13:53 ID:I4unarv9
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 14:10 ID:EtFmJNLN
>>177 お馬鹿酸

>また、根拠のない言い放ちかよ。本当なら、根拠でも示したら?

>ルポだかポロのディーゼルは、カタログ値かどうか知れないが、百キロを3リットルで走るのだが。

おいおい(w

しかし、3Lカーの事も知らんと頑張ってたんだな。ディーゼル厨もレベルが落ちた。
理解力のある人間は皆去ってしまって、過去に言い放たれたフレーズを掃き集めて
わめいてたんだね。
こんな香具師にルポ3Lの事を騙って欲しくない。

実燃費、実燃費って言い出すのも想像の範囲だったけど、比重の異なる燃料間で
炭素量を換算しなきゃならない話は意図的に避けてるようだね。
「実燃費がいい」って、 >>168に対する回答要件を満たして無いじゃん(w
燃費の意味が分かってるのか?って言われてるんだよ。

あとオットーサイクルの場合、吸入量に対し燃料の噴射量だけドカンと増える事は
無い。って事を指摘されてるのも理解できてないようだし。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 14:25 ID:KSrKo092
>>179
しかし、3Lカーの事も知らんと頑張ってたんだな。ディーゼル*もレベルが落ちた。

あのぉ〜、デムパサニーほど知能レベルが低いのは彼だけでして・・・・・・
181135, 148 ◆5foxKPn6hQ :03/06/06 14:38 ID:W+JnObzi
>>179
しかし、3Lカーの事も知らんと頑張ってたんだな。[....]こんな香具師にルポ3Lの事を騙って欲しくない。

いったい何が言いたいんだ、お前。「頑張ってたんだな」って何?????
vwの小型車のディーゼルがいわゆる3リッターカー(33km/lの燃費)というこ
との何が変わるんだ?

>比重の異なる燃料間で炭素量を換算しなきゃならない話

炭素が全部二酸化炭素の炭素になると思っているアフォか、お前ら。科学者で
もない限り、この問題すぐ計算できるわけないだろ。どっちにしろ、ディーゼ
ル規制を訴える
http://www.cosmo-shopping.com/car/eco/tokudaiji/back_no/09/
さえ、ディーゼル車の二酸化炭素排出量が少ないといっているぞ。

>オットーサイクル

こいつ偉ぶってこんな言葉使ってますが、これはガソリンエンジンのことです。

なんの根拠も示さずに言うのが言い放ち。お前らガソリン膀は全然根拠を示し
てこなかったわけだが。藁
182166, 177, 181 ◆5foxKPn6hQ :03/06/06 14:44 ID:W+JnObzi
http://allabout.co.jp/auto/germancar/closeup/CU20010427B/
「VWブランドのエントリーレベルカーとして位置付けられる「ルポ」は、1リッター3気筒直噴ディーゼルエンジンを搭載した量産車初の3Lカー(3リットルの燃料で100km走行可能=33.3km/L車)として、以前日本でもデモンストレーション走行したのを覚えている人もいるはず。」
183166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/06 14:57 ID:W+JnObzi
「ななし」よ、>>135に答えてくれないか。

君は一体なんのためにディーゼル叩きやっているのか。環境を今よりずっと汚
さない植物油燃料や天然ガス改質燃料のことを言うと「妄想」という君が、環境のためにディーゼル叩きをやっていないのはわかるが。

粘着野郎がおれをあおって来るようになると「ななし」は急にでなくなったが。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 15:12 ID:fDxXePSx
>>183
>植物油燃料や天然ガス改質燃料のことを言うと「妄想」という君が
[植物油燃料],[天然ガス改質燃料]ということが妄想なのではない。
君がこれらのを説明しているときのロジックに妄想がでてきているんだ。

まともな技術者や科学者からみるとね。

まぁ、土建屋さんや運転手さんのたわごとレベルの内容だからね。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 15:49 ID:kdwtEEf+
何事も適度にね。
スレ盛り上げるためには、
ある程度必要なんだよ、あふぉがさ。
>>184
ただのディーゼル叩きはいいから、BDF・LPGを含めた今後の展望や
まともな技術者・科学者の意見を聞かせれ。

あんたも、言っとる事のレベルはそう高くないぞ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 16:24 ID:kdwtEEf+
代替燃料で排ガスが改善されるのは事実。
しかしインフラの問題がある。
この辺については十円サニーさんが詳しかったはず。

十円サニーさん、応援してます!
>>182
>初の3Lカー(3リットルの燃料で100km走行可能=33.3km/L車)

違うよ>そのHPの記述。「ガソリンでの3リットル」に相当する燃料で
100`走行可能。
まあ実用で大きく落っこちる事を考えれば誤差範囲ではあるんだが。
軽油とガソリンの炭素量の違いを認めようとしない香具師や知らない
香具師のリトマス試験紙にはなる。

ついでだが、カタログ燃費か実用燃費かも知らないという香具師が
いたんで。
どの新聞だったかな。企画でインサイト、プリウスと伴走で伊勢往
復したときは、車格・エアコン有無の差にも関わらず一部のステー
ジを除いて敗北してる。
パワステ無し、エアコン無しは欧州の底辺車としては驚くほどでも
ないんだが、日本の軽より削ぎ落とされた車。

要するに、サイズだけ日本の軽規格に入らない実質軽並みの
リッターカーなんだが、エアコン・パワステ装備の軽に負ける程度
が実用。
>>188
ルポとインサイト・プリウス・軽を並べるのはどうかと思うよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 17:02 ID:EtFmJNLN
>>189
3Lカーの実用燃費の見当がつかないようだから、各種3L前後カー
と同等以上に落ちてるという話を紹介しただけですよ。
別にプリウスのほうが車格が上なのに…とかいう話をするつもりは無い。
あれは燃費にコストをかけたメカを奢ってるのだから。
軽の例えはどんぴしゃだと思うけど? 軽からパワステ・エアコン外した
ものだと思えば。
>>190
軽自動車には失礼だけど、正直 乗りたくはない。
べつに、ルポにのりたいわけじゃないけど。

そんなのも含めて、並べちゃまずいよ。
>>191
ルポ>軽だとオモッテるの??

もう一度書きますが、サイズは日本の軽規格なんか意識してないからハミ出す
ものの。クラス、走りは同じようなもの(リッターすれすれくらい)、パワステ無し、
エアコン無し、ついでにパワーウインドウも無し。
なお、車格、アイドリングストップ付きの機構を考えると手間の掛け方では三菱
のちゃんと売ったとは言いがたいが、ビスタチオクラス。
加えてアルミ・マグネシウムなど燃費への金の掛け方は惜しまずな点、ディーゼ
ルだからとすんなり低燃費が出せてるわけではない。
>>192
あのね。
ググりゃ解るし。

ただ、比較対象として可笑しいんじゃないの?といいたいだけ。
>ただ、比較対象として可笑しいんじゃないの?といいたいだけ。

何なら比較できると思ってるのか、どういう点が可笑しい(w)と思ってるのか
書けよ。
まさか「正直 乗りたくはない。」か?
違うよね、そんな誰かさん並の…
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 17:48 ID:mfC4vpq3
山間部、豪雪地帯の住人からすると
あまり排気量の小さい車はチョット・・。
>>194
じゃ聞くが、本当に環境のこと考えて軽自動車に乗ってるヤツがどんだけいるよ?
なんなら、晴れた日は4スト50ccスクータに乗ってます。ッてのが正解か?

同じ車格を引き合いに出せよ。
1000ccクラスで。
>>196

>じゃ聞くが、本当に環境のこと考えて軽自動車に乗ってるヤツがどんだけいるよ?

ディーゼルよりゃ多いだろ。

>同じ車格を引き合いに出せよ。

ビスタチオ。メクラか?
これじゃ比べにくいから上下に広げたんだろ。エコカーが同クラスでほいほい
比べられるほどラインナップが普及してるのか?
作りが特殊な分比べにくいから1.5クラスまで引き合いに出したのに、馬鹿か?
旧型マーチと軽に寸法収める以上の車格の差があるか?
ルポもポロも見分けついてないんじゃないか?

パワステ・エアコン・パワーウインドウ(は冗談)付きの1000ccクラスと比べたら
不公平だろ。ルポTDIマンセーしたくて敢えて比べるんだったら、突っ込んであげる
けどさ。
なんで突っ込むつもりでいるような対象を上げなきゃならないわけ? そんな
自虐趣味ね-よ。

>>195
当然4MOTIONなんかも選べませんよ、アレ。
>>197
納得、納得。
ディーゼルこけ下ろすために、プリウス・インサイト・軽を引き合いに出したのね。
ルポがんばってるね。で良いんじゃねーの?

ディーゼルだろーがガソリンだろーが、環境負荷の小さい車を選べばいんだろ?
やっぱ、ガソリン・ディーゼル目糞鼻糞なんだよね。
化石燃料から脱皮しなきゃ。
>>198
こけ下す? 苔下ろす?
藻まいは発端を見てないのか?

>177
>vwのルポだかポロのディーゼルは、 『カタログ値かどうか知れないが』、百キロを3リットルで走るのだが。

どうか『知れないが』だと。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 19:02 ID:aCbdPjtH
>>181
>>オットーサイクル

>こいつ偉ぶってこんな言葉使ってますが、これはガソリンエンジンのことです。

果てしなく情けないレスだねぇ。
「ディーゼルサイクル以外は一緒」というのも普通に表現しちゃいかんのか。
何を問題にしてるんだろ、これ。
>>200
こきおろ・す 【扱き下ろす】
(1)ことさらに悪く言う。ひどくけなす。
「人の説をさんざんに―・す」
(2)しごいて落とす。
「花―・す春の山風/散木奇歌集」

で、あんたがしたいのは、ディーゼル叩きではなく
◆5foxKPn6hQへのツっ込みか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 20:02 ID:qyNlk1EL
荷物をたくさん積む車はディーゼルがいいね。

204ななし:03/06/06 21:49 ID:l2hIBgsD
>>183

>「ななし」よ、>>135に答えてくれないか。
>君は一体なんのためにディーゼル叩きやっているのか。

別に叩いていない、事実を言ってるだけ
ディーゼル擁護に都合の悪いなディーゼルの事実が
目障りな一部の人間にはそう見えるのかもしれんな・・

>環境を今よりずっと汚さない植物油燃料や天然ガス改質燃料のことを言うと「妄想」という君が

前提条件は?
使用過程車では,その燃料で規制をクリア出来るのか?
新車ではその燃料で規制をクリア出来るのか?
現在の監督省庁の上記燃料に対する見解は?
供給量は?
コストは?
何時から軽油を代替出来るほど供給されるんだ?

分かりやすくいうと

具体的にあんたの言う燃料を使う事で
何がどの程度改善されて
現在の状況がどういう風に変わるんだ?ということだ。

>粘着野郎がおれをあおって来るようになると
「ななし」は急にでなくなったが。

・・・・まぁ、頑張れ・・
>>204
103 の
>向う(欧州)の現在の平均硫黄濃度は 350ppm程度だ。
なんだが、その根拠として提示したリンク先を見ても
そのような記述は見当たらないのだが。
206ななし:03/06/06 22:24 ID:l2hIBgsD
207205:03/06/06 22:35 ID:6cxMB2pN
>>206
それは規制値ではないか。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 08:51 ID:fqsvRTPN
>>204
>具体的にあんたの言う燃料を使う事で
 何がどの程度改善されて
 現在の状況がどういう風に変わるんだ?ということだ。

まさに煽り、イチャモンですな。彼にとっては。

デムパ、キチガイ、サニー、バイオ・・・・・・
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 09:06 ID:d3pscoHV
灯油を入れて走るのは脱税だろうけど、動植物油脂はいくら入れても
脱税にならんだろ。税金がかかるのは、炭化水素にかかるんだからな。
動植物油脂は炭化水素じゃなく、脂肪酸エステル類だよ。
210205:03/06/07 12:48 ID:EkVhHOlR
なんだ結局>>206の表の読み間違いだったのか。
それとも別のソース必死で探してるのか。
211100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/07 15:53 ID:Bisn+aQV
>>187
ありがとう。技術的な問題はほとんどなく、植物油燃料はそのままディーゼル
車に使えるのはご存じかと思います(意図的にはねるらしいトヨタのコモンレ
ール除く)。数年前から草の根で廃油を回収して、販売量が少ない中で軽油に
近い値段で売られています。しかし、政治、経済的な問題はあります。

【車狩り】ディーゼル規制対策本部 Part4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046351730/l50
【車狩り】ディーゼル規制対策本部 Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052758308/

のスレで、政治、経済的な問題が出ました。おれたちが根拠や展望、新しいア
イディアを示すと、答えられなくなった粘着野郎が粘着して、一部透明あぼーん
されています。藁

40万キロリットルある日本の廃食油を利用するのがまず第一歩。また、日本の
遊休農地百万ヘクタールで非食用菜種を栽培して、五十万台分の燃料を作るの
がその次になるでしょう。この過程で世論の支持、支配層のそれなりの認知を
得られることでしょう。政府は循環型社会を政策として掲げていますから、こ
のことが含まれれば良いと思います。

天然ガス改質は、シェルがやってるらしく、それなりに成功する可能性が高い
と思います。

石油に利害を持つもの、すべての問題に100%実績を持つ答えが出ないと「妄
想」とのたまう官僚的人間(これでは新しいことは作り出せない)、懐疑的な
人(歓迎)、または単なるアフォがいますが、各地の取り組みはそれなりに進
むことと思います。
212100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/07 16:00 ID:Bisn+aQV
>>204
問題点を移してないか?>>109では技術的なディーゼルの技術的優位性を言って、あんたか妄想といってきた。そうしたら政治、経済的な問題を持ち出すのか。

規制に適合するかも含め、そういう政治、経済的な問題は他スレでさんざんやったし、>>211を見てくれ。

植物油の場合、窒素酸化物が問題。回転数によって、増えたり、劇的に減ったりする。噴射角やグロープラグをいじると減る。植物が窒素酸化物を吸収することもわかってきたから、植物が燃えて窒素酸化物が出て、それを植物が吸収するわけだ。
213100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/07 16:02 ID:Bisn+aQV
>>208
稀に見るアフォな妄想書き子。おれがどう取るか、すでに君の脳内で決まってるようだな。
脳内トリップ野郎。藁。現実との接点がないようだ。
214100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/07 16:09 ID:Bisn+aQV
>>184
「まともな技術者や科学者」(藁)って、君がそうなのか。なんの根拠や具体
的問題も示さずいろいろ言い放つ君の「ロジック」は、「まともな技術者や科
学者」から見て、どうなのかね。君のお高くとまっている無恥な職業差別は鼻
につく。

君がその「まともな技術者や科学者」とやらの教育を受けていたとき、何かを
主張する時は根拠や証拠を示すようにとおしえられなかったのか。欧米の論文
を漁って物まねするだけ、過去の先輩の論文を漁ってちょっと改変してすます
ことでは、そういう態度は身につかないがね。
あいかわらず狂い咲きしてるな (藁
216100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/07 16:23 ID:Bisn+aQV
2ちゃんで言語警察やっているアフォの>>200
217100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/07 16:24 ID:Bisn+aQV
>>215
オマエラガナー
218100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/07 16:27 ID:Bisn+aQV
>>210
どうも規制値だったようだな。109で引用した
http://europe.tiscali.no/business/news/200212/10/diesel.html
で、近年欧州で低硫黄かが進んでいるとあって、矛盾しているとは思った。
東京都の資料はごまかしだな。
>>217
客観性のかけらのないバカぶりはかわらないな
220205:03/06/07 18:13 ID:EkVhHOlR
>>218
資料の誤魔化しといっても
一応 表の見出しには「規制値」とふってあるのだからな。
問題は日本においては実勢値と規制値のズレがあることをしっていながら
欧州において規制値=平均硫黄濃度だと短絡的に思い込んだ ななし君の勇み足っぷりだろう。
221100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/07 19:40 ID:Bisn+aQV
>>219
それはそっくりあんたにあてはまる。話の内容と関係ない中傷がここ数日
ディーゼルスレで一体いくつ飛び回っているかは問題にしないようだな。それ
でいて、おれが一日か二日ぶりに何回か書くと「狂い咲き」かよ。

お前のたいした客観性の欠如とおヴァカぶりだ。藁

>>220
確かに括弧に規制値とありますな。日本だけ実勢を括弧書きしてある。官僚共
は欧州の実勢を書くと都合悪いことでもあったのかな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 21:49 ID:kwMvo9UY
昨日、車検をとったので
あと二年は問題なく乗れる。
JezxubgADsM
KvmCtA.VQXk
grfVOEat7FA
85QuViFZ4/6
ZJfu9Q5PmnA
HQm6.Z5zcnk
RDPgZJx7QPU
3RjOIYA6UnY
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 01:34 ID:WXmYrnR6
実は>>187はオレだったりするんだな。。。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 10:57 ID:0cmb+Z4g
ぶんちゅうのたんごだけでいっきいちゆうするじゅうえんさにー。
ものごとをきょしてきにとらえるどりょくがひつようだな。
それは全部宇宙からのデムパのお告げだよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 16:11 ID:jOQUczzR
デムパ先生今日は静かだな。
電離層が厚くなってデムパ受信出来ないのかも。。。

あ、だから白装束集団も静かになったんだな。
235新車販売台数ランキング!!:03/06/09 16:56 ID:ripnhBd4
いやいや
負けず嫌いの彼のことだから、
今ごろは怒りで脈拍がDQN、DQNっていってると思うよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 18:09 ID:r0xnxqSj
お母さんにいいつけたかも。まじこわー
238100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/09 18:14 ID:2PLZxzCs
↑粘着の無免房。藁
厨猿サニー

落ち着け!


















悪い頭が益々悪くなるぞ!

240100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/09 19:11 ID:2PLZxzCs

軽油や植物油に関する議論にはもう反論不能のようだな。










お前頭悪すぎ。藁藁
> 軽油や植物油に関する議論にはもう反論不能のようだな。

ギャハハハハー 論破されてるのにまだ言ってるよ このバカは
どこまで頭悪いんだろう。
>>240
ちゅうえんサニーより頭悪い奴なんかいるわけないだろうよ
ダントツのおバカさん

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| バイオウェーブがでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |厨猿サニー  |::::::::::::::::::::::|
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 20:25 ID:0zXOAL3D
>>234
太陽の黒点活動と密接な関係があります。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 20:35 ID:0zXOAL3D
>>241
彼にとってココは最後の砦。
決して認める事は出来ません。
染谷商店のHPです。
http://www.vdf.co.jp/someya/someya_fl.htm
こちらの掲示板をご覧ください。
ノーマルのGOLFディーゼルが、低硫黄軽油にて試験をパスされています。


本当に環境のことを考えるならば、>>134さんの通り、「食料植物油精製の燃料」
:BDF・VDFの使用が非常に有効な手段と考えます。
1.CO2、NOx、SOx、PMすべてにおいて、軽減されるそうです。
※100%使用でSOxについては、排出しない。
2.廃食用油から精製可能で、廃棄物の低減が可能。
※廃天ぷら油から、ディーゼル燃料:9割と石鹸:1割の製造が可能
3.京都議定書に定義された「カーボン ニュートラム」の考えから
動植物(バイオ)由来の燃料を燃やした場合のCO2排出量は、実質“0”とされる。

このようなことを考えると、ディーゼルエンジンの未来が窺えます。

>>134は間違い
248100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/10 13:22 ID:VhTkeIEN
>>246
そのとおりですな。
>>245 ↑ ほんとだ。
しかし厨猿サニーのレスをみて乗り換えた人のことを考えると
彼はアンチの中のアンチかも
>>249
乗り換えってどんなふうに?

サニーは大筋 間違った意見は、言っていないと思うが?
よっぽど「厨猿:ちゅうえん」とか言ってるあんた等のほうが
子供染みてるよ。

何が目的?
>>250
>サニーは大筋 間違った意見は、言っていないと思うが?
逆じゃない? 

部分的に正しいことはあったけど、全体として間違ってたと思うよ。

>子供染みてるよ。
車狩りの過去スレからみると、どっちもどっち。

あなたもすべてサニーが正しいとは認識してないが、その誤った部分への
レスに対しての内容をみてみると、悪気があるのかないのか知らないが
的確とは思えないものが結構ある。

それでも彼は返答していると強弁するので、マジメにレスしている人間にとっては
「ケンカ売ってるのか!」と思っても不思議はないよ。

彼に悪気があるのかないのか別にして
>>250
> 何が目的?
マルチポストの?

253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 17:24 ID:19iVhlYV
あーあ、また十円サニーに助け船が出てしまったな。
これでまた勘違いするんだろうな(笑
>>251
自分自身、専門的な部分は理解していないと思う。
だから、そういった事に口出しはしてこなかったつもりだったが、
不快な思いをしていたら、申し訳なく思う。

自身の無知さは、理解はしているが、自身ディーゼルを足にしているため、
ディーゼルの欠点を出来るだけ無くし、今後も継続し乗って行きたいというのは
オーナーならではの、エゴであると言い切れるのかが、疑問。
大切な部分は、現行ディーゼルの欠点を理解し、改善していきたいという、
気持ちなんじゃないかな。

2chで拾った、植物油燃料の情報はディーゼル海苔にとっては、救世主はオーバーかもだけど
ひょっとしたら?みたいな光が差込んだ気分なんだよね。

>>252
だから、関連した3つのポストに投函したんだよ。
マナー違反だったらごめんね。

最近、ガソリン対ディーゼルみたいな感じだから。。。

>>254
>植物油燃料の情報はディーゼル海苔にとっては、救世主はオーバーかもだけど
>ひょっとしたら?みたいな光が差込んだ気分なんだよね。

この部分ドウイ。
折れみたいに、現状のディーゼルにもの凄く不満が有る上、まるでガソリン車と比べ
てのメリット部分はさも圧倒的で、燃料さえ改善されればどこも悪くないかのような
モノ言いをする厨は逝ってよしな者にとっても、一筋の光であることには変わりない
からね。
現実的に大型車がガソリン燃料になる訳無いんだから。

一部厨の問題は、燃料の改善で全てOKになると定義づけるために、現在路上や
ラインナップとしてあるディーゼルエンジンのレベルを過大に評価しすぎ。
自動車のようなレンジが広く負荷急変する可変速での使用では、ディーゼルのい
い面がそれほど生かせ(て)ない点をトボケすぎ。
GDIなどに対する過大な悪口雑言に象徴される、「道連れ」が欲しいかの如き比較
論が滅茶苦茶になりすぎ。
ディーゼル+CVTは出ないのかな。
変速プログラムによってはエンジン回転一定にして速度を変えられる。
船のような効率の良い使い方が出来ると思う。
運転難しそうだが。。。。
257100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/10 23:21 ID:VhTkeIEN
>>251
>部分的に正しいことはあったけど、全体として間違ってたと思うよ。

何も根拠を示さないで言い放つのかよ。言い放てばなんでも言える。
自称「まとも」な物まね「科学者や技術者」さんみたい。(当人でつか?)

>車狩りの過去スレからみると、どっちもどっち。

たいした読みだ、お前。感動した。

>それでも彼は返答していると強弁するので、マジメにレスしている人間にとっては 「ケンカ売ってるのか!」と思っても不思議はないよ。

反論しないで中傷ばっかりしているやつらがこれを言っているのなら、類いま
れなる厚顔のヴァカだな。
あーあ、
植物油燃料@10円サニー ◆5foxKPn6hQ、またやっちまったな(w
>>251は君の問題点をワザワザ指摘してくれたんだ。
こんなに優しい香具師、そうそういるもんじゃないよ。

259100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/10 23:54 ID:VhTkeIEN
>>255
> 一部厨の問題は、燃料の改善で全てOKになると定義づけるために、

一部厨の問題は、欧州の軽油、植物油について反論できなくなると、粘着しだす
ことだ。まじで、燃料でディーゼルが改善することにまともな反論はない。

>自動車のようなレンジが広く負荷急変する可変速での使用では、ディーゼルのい
>い面がそれほど生かせ(て)ない点をトボケすぎ。

おれの主張は、ディーゼルは熱効率がよく、ゆえに実燃費が良いということ
で、根拠も示した。あんたのいうこの点によって、ディーゼルの熱効率や実燃
費が悪くなるのかね?要素だけをぼそっと言って、結論への関わりは言わず、
さも論破したような顔している奴はめでたい。

同様に、軽油とガソリンの炭素量の違いがあるという人がいたが、それで軽油
使うディーゼルの実燃費が悪くなるのかね?ヤフオクの車のページを見ても、
おれの経験でも、世の中の圧倒的に多くの人の実感は、ディーゼルの燃費が良
いということだ。
はぁ・・・・・・・・・・
もうだめぽ。
>>259
>要素だけをぼそっと言って、結論への関わりは言わず、
>さも論破したような顔している奴はめでたい。

これさ、君にも当てはまるんじゃないかな(w
262100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/11 00:14 ID:ih84DcvW
おれは、ルポのディーゼルが3リッターだということを根拠とともに示した。そ
うしたら、どこかの大先生が、それはエアコンがないからとか、ガソリンの3
リッター相当で軽油の3リッターでないと、根拠もなしに言い放った。

ここで、それが間違っているということを示す。vwのドイツのページを
altavista.comで翻訳してみてみた。

45kw直噴ターボディーゼル車
http://www.volkswagen.de/lupo/daten/motoren/45kwtdi.htm

総合的に、100kmあたり3.0-3.2リットル→平均して約32km/l
市街地で100kmあたり3.6-3.8リットル→平均して約27km/l
高速で100kmあたり2.7-2.8リットル→平均して約36km/l

とある。「Kraftstoffverbrauch」=「Fuel consumption」=燃料消費量であるか
ら、これは軽油の消費量。

44kwのガソリン車(「オットーサイクル」ね、藁)はこの二倍以上燃費が悪い。
実燃費はカタログ燃費と一致しないが、カタログで二倍の差があれば、実燃費で
もそれなりの差がある可能性はきわめてたかい。同一車種であることを指摘しておく。

http://www.volkswagen.de/lupo/daten/motoren/44kw.htm
総合的に、100kmあたり6.1-6.3リットル→平均して約16km/l

http://www.volkswagen.de/lupo/daten/ausstatt/elektrik.htm
では、エアコンがオプションとしてついている。エアコンはつくということだ。
日本のカタログ燃費測る時にエアコン付けないだろ?

ちなみに、植物油燃料のことも言及してあり、
http://www.volkswagen.de/lupo/daten/motoren/45kwtdi.htm
には (Biodiesel bis -10。 C moglich)=「バイオディーゼルは-10度まで使える」とある。
263100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/11 00:16 ID:ih84DcvW
>>261
挙げて見ろ、ゴルァ。おれは、他でさんざんやったことでないか、中傷への反
撃でない限り、根拠と結論をはっきり示している。
264100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/11 00:18 ID:ih84DcvW
>>262
>エアコン付けないだろ?

エアコンつけないだろ、の間違い。つまりエアコンのスイッチを入れないこと。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 00:24 ID:a1pEoU5I
まあ漏れはガソリソの価格さえ安くしてくれたら
ジーゼルでなくてもいいんだけどね。
みんなも環境がどうこうとかエンジン特性とかそんなんじゃなくて
多少燃費が良くって軽油も安いからジーゼル乗ってんでしょ?
>>265
久しぶりだね、100kgデブさん。
>>266
ドイツではエアコン入れた状態で燃費を計測するのですか?
>>264のマチガイ

269100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/11 00:32 ID:ih84DcvW
>>267
知らない。入れないと思う。日本では入れないだろ?
270100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/11 00:50 ID:ih84DcvW
中傷膀の92HMNv8/に真面目に返答しちまった。
視野が狭いからだよ(w
物事を巨視的に捉えられるように努力すべきだね。
272100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/11 00:56 ID:ih84DcvW
>>271
厚顔無恥極まるヴァカだな、お前。自分から人のこと中傷するお前にそんなこと言われても信憑性ゼロ。
273100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ :03/06/11 01:23 ID:ih84DcvW
一ヵ所修正
>>259最後の段落、「それで軽油使うディーゼルの実燃費が悪くなるのかね?」

実燃費→二酸化炭素排出量

それから、>>251、男ならどこが間違いか示せ。
274100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆dl9u//3n6w :03/06/11 02:01 ID:ih84DcvW
トリップ変えた
やっぱ、サニーのが筋が通ってるように見えるな。

コテハン使って意見してるとこも漢だね。
くだらないカキコにもレスつけてるけど、真面目なんだろうな と思わせる。
>>254
VDFに期待するのは当然だよ。俺も期待したよ。
VDFを使用すればPMが削減されるのは事実だしね。
ただ、それだけで全てを解決できるという全体像には課題が大きいってことね。

マクロでVDFでPMが1/3になっても2005年の欧州に規制はパスしそうにないし、
2008年の規制なんか間違ってもパスしない。

BMWもベンツもディーゼルエンジンの開発にものすごい力をいいれているけど、
彼がVDFを全く知らないと思う?それでも巨大な開発資金を投入してるんだから、
魔法の燃料なんかはないんだ。

染谷のHPのゴルフも2度目で受かったぐらいだし。

規制対策本部のスレでは俺たちが検査対策を話し合っているのに彼がでてきて
俺たちの神経を逆撫でし続けたんだ。幼稚な推論でね。

>最近、ガソリン対ディーゼルみたいな感じだから。。。
何が何でも、ガソリンマンセー、ディーゼルマンセーっていうのは通りすがりのレスじゃないかな?
俺はアンチサニー対サニーという構図と認識していたよ。もちろんアンチディーゼルもまぎれてたけど。
それにアンチサニーはD乗りがいると思ってる。個人攻撃だし。

ちなみに俺は車の買い替えを決めたよ。動機は一発逆転な妙案なんかはないと気づいたから。
反サニーのレスを読んでね。しゃくに障る部分はあるけど、
お金をかけて対策するのも一時凌ぎで、また次の強化された規制がでてきそうだしね。

もし、元気をなくしたんなら、元気だして!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 10:17 ID:Lp1XApuL
>>275
狡猾な知能犯でつねぇ〜

> コテハン使って意見してるとこも漢だね。
あいかわらずの自己顕示欲

> くだらないカキコにもレスつけてるけど、真面目なんだろうな と思わせる。
ルポ高燃費がディーゼルだけのおかげではないといってるのに、
 「おれは、ルポのディーゼルが3リッターだということを根拠とともに示した。」
というあいかわらず的外れで知能レベルが低い

というわかりきったことを言わせたいのか?


278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 12:12 ID:NeEbHBMO
十円サニーをアオってるだけだろ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 12:31 ID:JXaalQrV
>>262
>ガソリンの3リッター相当で軽油の3リッターでないと、根拠もなしに言い放った。

意味不明だが。

>とある。「Kraftstoffverbrauch」=「Fuel consumption」=燃料消費量であるか
>ら、これは軽油の消費量。

要するに、ルポTDIは「3gカー」などと大仰にデビューしたものの、実力は28q/L
にしかならないと自ら突き止めてきたわけだな。ご苦労さん。

ガソリン1LあたりのCO2排出量
8400 (kcal/L) × 0.07658 (g-C/kcal) × (44/12) (二酸化炭素と炭素の分子量の比)

軽油1LあたりのCO2排出量
9200 (kcal/L) × 0.07839 (g-C/kcal) × (44/12) (同)
誰かの肩をもつわけじゃないが、とりあえず
>188の、3リッターカーの定義に対する訂正は誤り。
一般的には燃料に関わらず3リットルで100km走行可能な車のことだし
元をたどればドイツの優遇税制の対象となる炭素換算の
CO2排出量90g/km以下の車のこと。
>>280
>元をたどればドイツの優遇税制の対象となる炭素換算の
>CO2排出量90g/km以下の車のこと。

それを元とするなら、ガソリン26.1、軽油ディーゼル29.4q/Lでドイツの
優遇税制はクリアなんだな。
90g/qとしたのは「キリ」だと思う。
これだとガソリンと軽油に関わらず同じ量だなんて評価はしていないという説
明に読めるが。
一般的というのは、世間一般同じ燃料消費率なら軽油の方がCO2排出が多
いなんて気づいていないという忌み?
LPGやCNGくらい容積あたりの価格が大きく違えばともかく、ガソリンや軽油
は値段が逆転してるからな。熱量に対する価格としては。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 15:08 ID:+O04ymyl
100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆5foxKPn6hQ
ってアンチディーゼルだったのか??

結局>>262って、3Lカーをディーゼルで作るのは、ガソリンで
そうするより環境に悪い(CO2も多い)けど、その方が簡単だか
らと強く主張してる訳だよね。
エアコンレス、パワステレスって作りもなかなかストイックでイイ感
じだが、インサイトどころかプリウス以下となると、技術面では寂
しい車だね。いわゆるマイクロカー分類だから、向うでの価格は安
いだろうけど。
>>281
>これだとガソリンと軽油に関わらず同じ量だなんて評価はしていない
その通りで、ガソリンで約3.9L、軽油で約3.4Lで100kmを走る計算になる。
一般的というのは、燃料の種類による炭素量の違いに気づいてか否かは
確認できないが、多くの記述において「燃料3リッターで100km」
とされている、という意味。元の意味と一般的な解釈に矛盾があるということでもある。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 15:47 ID:NeEbHBMO
軽油中の炭素は二酸化炭素とPMとして排出される。
PMの分だけ二酸化炭素減りそうだが。
ガソリンと比べてディーゼルは完全燃焼するのムズカシイからね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 19:10 ID:JXaalQrV
>>284
計算式で「44/12」という比が採用されてるのは、近似的に誤差範囲
なのかな? ガソリンでもHCとして見たとき大差ないほど出ていて、
PMは構造と、硫黄が絡んでるところが問題だよね。
COについては、実勢としてはディーゼルのほうが少ない(規制値は同
じか、車種によって緩いが余裕がある)。この辺のトータルかと。
NOxは温室効果、SOxは冷却効果。ジェット機になるとこれらが無視
できないので加算されてると、昔新聞で読んだ。
まず、ガソリン1Lに含まれる炭素原子の重さを求める。

8400 (kcal/L) × 0.07658 (g-C/kcal)= 643.3 g/L

C(炭素)の原子量は約12、O(酸素)は約16なので、CO2(二酸化炭素)分子量は、

12 + 16 × 2 = 44

つまり、CO2はCの ”44/12 ”倍の重さになるから、

643.3 g/L × 44 / 12 = 2358.8 g/L

従って、ガソリン1L中の炭素がすべて二酸化炭素になった場合、
約2359g の二酸化炭素が発生することになる。


>>285
貴方が書き込んだ>>279は、
軽油とガソリンの炭素がすべて二酸化炭素になった場合の、
二酸化炭素の重さを求める計算式だと思います。
「44/12」の比はガソリンエンジン、ディーゼルエンジンから排出される
二酸化炭素量に関する係数ではなさそうです。
287100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆dl9u//3n6w :03/06/12 00:02 ID:dkOp3UbD
>>282
よく読んでくれよ。

ルポディーゼル
総合的に、100kmあたり3.0-3.2リットル→平均して約32km/l

ルポガソリン
総合的に、100kmあたり6.1-6.3リットル→平均して約16km/l

炭素含有量などはふっ飛ぶ差だ。
>>266
100Kgデヴは水戸の誤老公ともどもジーゼルマンセーなんだから265見たいな事は言わんだろ?w
>>288
自己弁護するなよ、100kgデブさん(笑
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 11:09 ID:CnmLqyMT
>>287
燃費だけみたら酷い車だな>ルポガソリン コンパクトがこれじゃ逝ってよし。
ついでに、比べてイイとしてるのはルポディーゼルでも、ルポTDIでも
ルポSDIでもなく、「ルポ3L−TDI」だろ? これ重要。
「ルポディーゼル」か、やっちまったな。
熱心にデータ集め始めたんなら、客観的に比較しようぜ。
3Lはアルミ多用ボディで100kgの軽量化、アイドルストップ、補機
省略などで、純粋にディーゼルのメリットとして比較できないとガイシュツ
だろうが。VWがエコカー作るときに一番近道だったんだよ。

44Kwのルポディーゼルは22.7q/L 119g−C/qだ。

VWのガソリンはクソという話もあるので、ヤリスを見てみようか。
55kwディーゼルで23.8/113g/qなわけで、これもまあ優秀。
48kw車で、17.8(純MT)〜18.1(MMT)の134〜129g−C/q。

随分印象違うな。

燃費重視の欧州に先行投入されてるMMTは有るものの、国内で
1SZ−FEより9%燃費のいい、2SZ−FE(馬力も上がるが)は
未投入のようだし。
2SZ−FE+Intelligent Package車って、CVTなのに1SZ+MTよ
り2割燃費がいいんですが。EUと10・15の比がリニアだとして、
EU規格のCO2でも107g−C/q程度が予想出来る。

これのMTかMMTで1000ccバージョン作って、100s軽量化した
らルポ3Lと直接エンジン種別の差だけでの優劣が言えるのでは?
Intelligent Packageは充電制御を含むから、電動油圧か電動PSに
なるなら、パワステ付きでも比較できそう。燃費計測では使わない
エアコン同様、死重だからトータル重量が同じならいい。
>>291
g−C/qか、やっちまったな?>折れ

一々CO2って書くのが面倒だったので略したつもりが…これじゃ炭素排出質量
でつよね?>識者
スマソ
293100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆dl9u//3n6w :03/06/13 11:21 ID:s5rbs+Da
>>291
>44Kwのルポディーゼルは22.7q/L 119g−C/qだ。

出典は?いったいどこから引っ張ってきたの?ドイツvwのページとは全然違う
値。エアコンもオプション設定である。標準で付いたとして、何キロになるの
かな?あまり影響ない重量だとと思うが。あと、パワステは、44kwは標準で
付いてくる。そうでないとデマ飛ばしている輩がいるが。
http://www.volkswagen.de/lupo/daten/ausstatt/elektrik.htm

ビッツの欧州版=ヤリスでさえ、君の出典が明記されていない数字でも、34%
から32%もディーゼルの燃費がいいじゃないか。軽油とガソリンの炭素量の違
いふっ飛ぶな。その数字で行くと、二酸化炭素排出量は、16%から12%よい。
熱効率の良さは生きるわけよ。cvtだのアイドルストップ(インテリジェントな
んとかね)をディーゼルにもつければいいじゃない。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 12:09 ID:Rc9FNtIJ
まだ、嫌われ者のデンパ、いきていたのか

はやく師ねばいいのに
295ボランティア:03/06/13 12:11 ID:eFN0xvjq
エサをみつけるとすぐ粘着害厨がわいてきます

一般の方は、決して厨猿サニーにエサを与えないでください。とても危険です。
ディーゼル糊もアンチも害厨サニーを見つけたら、すぐに家に避難してください。

何かレスをしたい気になってもレスしてはいけません。
もう散々議論しつくしたことばかりです。

うかつにレスをして、通り魔の犠牲になる危険があります。
害厨退治は専門家にまかせて、家の戸締りをしっかりとしてください。

害厨猿サニー退治は危険なため多少レスが荒れますので
一般の方は退治されたのをしっかりと確認してから良スレ目指してください。

なお、我々害厨猿ハンターは害厨猿サニーが退治されしだい、ROMに戻ります

以上、皆さんのご協力をお願いします。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 12:17 ID:qKRLkedo
>>295

何やってるんだ。

サニ-にみたいな基地外デムパほうっておいて

通り魔事件を起こさないうちにさっさと駆除汁!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 16:28 ID:m5GOPECI
デムパにあげた餌じゃないのにね。。。
欲張りだな、デムパは。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 16:38 ID:Fvvppb0r
ハトに餌やってると、カラスが横取りする。
まあこんな感じだろ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 17:19 ID:ZMqFejkc
カラスも嫌われ者か
ディーゼル規制よりもデムパ規制して欲しい。。。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 17:43 ID:JGkFQ97+
電波法はあるがデムパ法はありません。
取りあえず強制ガスケット抜け電波を発射。
やっと嫌われているって解ったようだな、10円サニーは。
利権野郎ウザイ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 02:36 ID:heMO8AXx
宇x美の軽油は質が悪いってホントデスカ?
最後の粘着が大嘘か。
なんか、>>293のせいでディーゼルが必要以上に悪く見えてるような。

http://www.volkswagen.de/lupo/daten/motoren/44kwsdi.htm

ガソリン搭載車の燃費が特に悪いメーカーのデータに固執するあまり、ディーゼル
仕様を恣意的に良く見せようとしたとしか取れないこと。
パワステもエアコンもパワーウインドウさえも搭載されないアイドリングストップ仕様
の3Lバージョンを「普通のディーゼル仕様」のように喧伝する致命的ミスを犯したこ
と…は気づかない振りして気づいてるんだろうな。

仕様に差が無い、普通のディーゼルでの正当な比較でなお、僅かによいという結果
を出されてるのに逆ギレ(僅かにいいだけじゃ、言いふらしてたことが崩壊するから)。

>cvtだのアイドルストップ(インテリジェントなんとかね)をディーゼルにもつければ
>いいじゃない。

MTでアイドルストップのディーゼルと、そうでないガソリンを比較してた本人な訳
だが、肥シは。文字通り逆切れ。MMT+アイドルストップで越える例を出されたの
なら、詭弁として成立するかもしれないが。
なお、ルポにほぼ近い仕様で同等以上を実現してたかもしれないガソリン車として
ピスタチオが有った。EUモードのデータが無く、売ったうちにも入らんモノだが。
ちなみに燃費の上ではMT>CVTね、まだ。欧州ではCVT駆動用油圧のロスを
嫌って、メカロスをMT並にしようとチェーン式CVTとかのアイディアも出てる。
306100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆dl9u//3n6w :03/06/16 11:42 ID:/C/WAPo5
>>305
だからあ、ルポにはパワステは標準で付いてくるんだって。エアコンはオプ
ションであるって。出典も示しているのに。あんた、希代のヴァカか、利権の
ためにねじ曲げているじゃないの。

あんたが出しているドイツvwのアドレスには、ルポにのるディーゼルエンジン
の仕様しか載っていないから、あんたの言うことの根拠にはならない。藁 格
好を取り繕うために関係ないアドレスをはったのかね。

ルポのディーゼルを取りあげたのは、実用車で最初の3リッターカーだから。
ディーゼルのほうが燃費がよく二酸化炭素排出量が少ないというのがおれの主
張で、それはあんたのビッツ=ヤリスの数字でも証明されるのだが、それには
まったく触れていないな。



307100. 109, 166, 177, 181, 182 ◆dl9u//3n6w :03/06/16 11:47 ID:/C/WAPo5
>>305
それからな、アイドルストップをつければいいじゃないというのは、ビッツの話だ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 12:21 ID:IhnmkLfL
あっ、沸いてきた(w
なんで3Lの話とその他がごちゃ混ぜのままなんだ。
オプションつき燃費ってどんな?(w

ルポのディーゼル=44KW・SDI/45KW・TDI(基準上の3Lクリア)/55KW・TDI

の3種類。全部燃費が異なる。っつーか、3Lはエンジン同士の比較にはならない。
ガイシュツすぎて説明する気も起きんが。

>ディーゼルのほうが燃費がよく二酸化炭素排出量が少ないというのがおれの主
>張で、それはあんたのビッツ=ヤリスの数字でも証明

折れのビッツって、あんた(藁
もともとディーゼルのほうが倍もいいというのに突っ込んでるんだが。

しかも、どこで証明されてんの? ついに存在しないものまで見えるように?
元からか(w
EUと10・15の直接比較は無理がある(欧州車は欧州車で、日本の届出値の方が
悪くなることも有り、一概にどちらが厳しいか言えない)ので断定しなかったが。
ヤリスのTDIが仮に10・15で変わらなかったとすると、むこうで売ってない
2SZ-FE車よりCO2換算で明確に負けるんだけど? モードの違いで16%評価が
変わらないと逆転不能だし、5MTよりゃ燃費の悪いCVTで、なんですが??
モードも出力も異なるしこれではっきりした事言えないでしょ?

モードの差を無視するなら、1SZ−FEや2NZ−FE車にも僅差負けするものが
有るけどな。ディーゼル採用しただけじゃそんな変わらんという話を補強するだ
けだ。
>>305
>>307はインテリジェントパッケージ抜きでだぞ。
別にアンチディーゼルじゃないんだから、漏まいさんのような恣意的な比較はせんよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 12:40 ID:AkjmS4x/
アンチディーゼルに何言ってもダメです。
どっかの知事が、性能の良すぎるデュエットバーンに対して、認定しないのと同じ。

以前も書いたが、本来規制されるべきナノPMの排出量はガソリンエンジンの方が多いって事を知らないの?
そんなことを知らないで批判しているところが面白すぎます。

環境負荷を見れば、リサイクル不可の化石燃料使用している時点でどちらも同じです。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 22:20 ID:68tQzJi+
>>310
頭大丈夫?
本来規制されるべきDEPは、成分的には硫黄が関係した発癌物
質になってるところが問題。
直噴ガソリンのPMは、いわば軽油問題解決後のディーゼルの
到達点だって、あちこちのスレで何百回も説明されてるでしょうに。

どこまでも聾のフリですか?
便利でいいね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 23:01 ID:/DU4g5aT
あのさぁ。俺もディーゼル乗りだけど、不毛な排ガス論争いい加減やめにしないか?
もっと話し合わなければいけないことが沢山有る筈なんだけど。
アンチは排ガス論争に持ち込みたがるようだが。何でかな?

ちなみに法律のことは素人だけど訴訟に持ち込んで勝てるかどうか、調べ始め
ている。

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 23:21 ID:AkjmS4x/
>311
面白い事言うね。
じゃ、何でシェルは低硫黄ガソリンを出しているのかな?
ガソリンに含まれる硫黄起因のPMは低いと思っているのかな?

>直噴ガソリンのPMは、いわば軽油問題解決後のディーゼルの
>到達点だって、あちこちのスレで何百回も説明されてるでしょうに。
よく読めよ
ナノPMの話してるのだよ
DのナノPM以外は燃料環境さえ整えば、2年前にメーカーは達成している。

ついでに、ガソリンエンジンのナノPM辺り現状知らないみたいだね。
人から聞いた知識のみじゃなくて、自分で実測してから言ってね。

他人のカキコや文献だけの頭でっかちサン
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 23:23 ID:Bi/PoSOh
>306
ルポ3L−TDIは、パワステ標準ではないよ
少なくとも00年モデルには、付いてないよ
あと、ミッションは、ただのMTではなく
ティプトロ付き、オートクラッチの5速ミッション。
2ペダルだよ。
アイドルストップするのは、ECOモードの時だけ
東京都の調査委員会は5月27日、
ディーゼル車の排ガスが花粉症患者を増やすと言う疫学的証明は得られなかったと発表した。
調査では、花粉飛散量と排ガス濃度の高低の組み合わせで都内四つの調査地区を設定。
一昨年秋から、昨春にかけ、各地区の成人女性を対象に花粉症の症状の有無、花粉と排ガス中の
粒子状物質(PM)を浴びている量を測定し、比較したところ、排ガス濃度の高い地域ほど花粉症
患者が多い結果にはならなかった。
しかし、スギ花粉症患者の血液中にPMを添加すると血液中の花粉症を発現し悪化させる物質が
増加する事が確認された。
こうした調査は国内では初めての事。
>>310
厨猿に
入れ知恵してる
愉快犯

拡声器タイプの香具師が暴れてると、一見ホントらしい事書くと
そこら中で言いふらせてくれそうで楽しいんだろうな(w

>>313
シェル、エネオス、出光のハイオクの硫黄分が規制の何分の一か
分かってたら、こんなひねくれた文脈にならんだろうな。
発癌性が何に起因するか調べろ。

>>314
誰がどう説明しても、3Lと通常ディーゼルを区別する事を、
最後の一線のように拒否してるから無駄ですよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 01:01 ID:lmApS7i0
>315
東京都の言い分は
荒れた杉山の伐採には金が掛かりすぎるからやりたくない。といった言い訳にしか聞こえないのだよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 09:29 ID:1iOvciRG
>316
使用者全員が低硫黄ハイオク入れれば、多少は理解してあげるよ。
じゃ、7割以上を占めるレギュラーの硫黄濃度はどうなの?
0じゃないでしょ?
30PPM程度で低いと呼ばないように。

自分で測定したことも無い頭でっかち人間に言っても理解できないみたいだね。
君みたいに理解できない香具師には、これやるよ

www.jsme.or.jp/esd/79th/A-TS/07-30.pdf

そのうち、ガソリンのナノPM入れたペットボトルを振る都知事を見ることになるかもね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 09:57 ID:0q/hpH1s
>>319
典型的逆切れ。

>30PPM程度で低いと呼ばないように。

仮に100%燃料成分のみに依存するとして(+燃焼プロセスなのだが)、
これはもう、どれほど改良されようが軽油では二度とディーゼルエンジン
を起動しないという宣言なのだろうか??
なんで「DPE」って書かないと不正確なのか全く理解してない?
321316:03/06/17 22:31 ID:Uv7bK9Nl
>>313
>面白い事言うね。

こいつも最初の威勢だけだったね。
二段階目の低硫黄軽油により燃焼過程は無視してサルフェートは
同等になったとする。
じゃあそれでアロマはどうなるの?って話になる前に、罵声を浴
びせながら後ろ向き全力駆け足で話から逃げてくのがパターンだ
よな。そこまで行かなかったようだけど。
アロマはほぼ、燃焼の性質によるからな。自力でググるでもして
辿り着いてたら戦意喪失してるんだろうけど。

プロセスが異なれば、同じ結果になる方が工学的に有り得にくい
って事は直感でも分からんと。そうすりゃ、味噌も糞も一緒なん
て思い切ったタンカ切る前に、ちょっと調べてみようって気にな
るだろうに。
322@:03/06/18 00:14 ID:753cNhYQ
>>317
なにそれ?

>荒れた杉山の伐採には金が掛かりすぎるからやりたくない。といった言い訳
どこからそんな根拠の無い言い訳が出るんだか.......
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 01:08 ID:ztgnY8rd
では花粉が飛散する時期にしか症状が出ないのはどう説明するつもりかな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 01:13 ID:ztgnY8rd
もう一つ付け加えておくと、既存の植生を無視して無秩序に植えられ放置
された杉山がどう状態なのかみたことが有る?
325マレーの虎猫:03/06/18 01:33 ID:ORkS3SQh
マスコミ板&極東板の住民(といっても最近ほとんど発言していない)だけど
このスレ面白いね。
>>323殿
またお得意の論点すり替えが始まるから相手にするのは程々にされたほうが良いのでは、と私は思います。

では茶々入れ失礼。
>323は322の答えになってないよ
323に答えると発症の原因になっているといえばで理解できるかな?
あと、発ガン性とアトピーは?

324は知らない奴っている?
それとも君だけが知っているとでも思った?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 10:04 ID:zETSJQ5G
例の当事者はどっか逝っちゃったようで尻切れだが、
遅レススマソ。

>>314
>ルポ3L−TDIは、パワステ標準ではないよ

>ティプトロ付き、オートクラッチの5速ミッション。
>2ペダルだよ。
>アイドルストップするのは、ECOモードの時だけ

まとめると、トヨタ流に言えば、MMT+インテリジェント
パッケージという欧日最強組み合わせ作ってパワステ
を抜いた状態か。
この前提で90・CO2-g/kmをすれすれクリアしてるなら
特別にディーゼルが必須な状況ではないということだな。
メーカーが作りやすいほうを使えばいい話。
都市部重視の国内モードで92g/kmレベルのヴィッツ
CVT+インテリジェント(1300)でもクリア可能だろうけど。
ガソリンエンジンのポンピングロス低減などは始まった
ばかりだし。やはりVWが現状の究極車を世に出したの
は重みがあると。
H9年式MPVグランツタイプR
走行7万`

下取り価格・・・・・・・・・・・・・15マソ・・・・・・・・・・・

140マソで買って2年で10分の1とは・・・・・・・・・・・・・悪夢だ
>>328
ご愁傷さまでつ。

2年か…石藁がボトル振り回した前後、微妙な時期だな。
当時まだ高く売り抜けた香具師(業者)が居たって事かね。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 15:04 ID:53Czjwga
>321
折角文献出してやっているのに、全く見ていないのね。

アロマ分?
文献にアロマ分いじった軽油使っての検証と書いてある?
アロマ分いじれば排ガス変わることなんて、とっくに証明されてるのに、その話をするとは面白過ぎる<プッ

比較対象は人体により有害であるナノPMの話だって理解できないかなあ。
ディーゼルとガソリンを比較するとガソリンエンジンの方がナノPM量多いって事だよ。

簡単に言ってやるよ。
「人体により有害であるナノPM量はガソリン車の方が多い。」
理解できたか?

ちなみに、低硫黄軽油、DNPR、コモンレール使用すると、
現行のU-LEVをクリアすること、勿論知っているよなあ。

そうなると、ガソリンエンジンの優位性はなくなる。
現状低硫黄軽油でもガソリンと同等なのに、アロマ分減らしたD燃料が出たら間違い無く排ガスレベル(PM含む)及び燃料消費率はガソリンより低くなるってことだよ。

何も知らない香具師はバイバイ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 15:18 ID:LWvZ5Pp4
>>330
PM問題でいうとこのアロマ(多環芳香族炭化水素)って、PMの
主体をなし、高圧不完全燃焼下で生じる成分の話じゃないの?
文脈からして。ほぼ燃焼に依ると書かれてるし、排出物そのものの
話だし。
ディーゼル乗りとしてこの反応はちょっと恥ずかしいよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 16:13 ID:zETSJQ5G
>>330
燃焼の異なるガソリン車からは、物理的に「DPE」は出ないっつーのに、
何必死コイてるんでしょうね、こいつは。
PMの性質はどれでも同じなのか? 単にPMとした時一般的なハウスダ
ストや花粉も一緒だとか言い出すんじゃないだろうな(餌)こいつは(w

>比較対象は人体により有害であるナノPMの話だって理解できないかなあ。

そうじゃないと極力馬鹿でも分かるように書いたのに。
って優香、コテハンで嘘に嘘を重ねた挙句に出て来れなくなっちゃった香具師
の文体になっちゃってるよ? >>310-313あたりと比べて… 逆切れまでは
まだ装ってた感じなのにね(w

なんでディーゼルPMだけ発ガン性を特に問題視されてるか、経緯もメカ
ニズムも感心持ってればアロマの取り違いなんかしないだろうし、アロマ分
減らせば燃焼無視してガソリンと同等になるなんてボケかまさないだろうに。
悪く言われるのは嫌だって言う、餓鬼がダダこねてるだけが動機だから恥を
晒すんだよ。

ガソリン車の排ガスも昔から常に問題になっている、これは当たり前。
その事は放置プレイだったディーゼルの酷い問題を免罪するものでもないし、
ましてや「GDIはディーゼルより悪い」「PMの成分はディーゼルでもガソリ
ンでも同じ」などという嘘、願望なのかこれ?を流布して良いということには
ならない。
だいたい、一連のレスの中で「PMはガソリンも一緒」なのか、燃料さえ同質
にすれば「一緒になれる」のか分裂気味で、どう相手したらいいやら(w
>>323
杉花粉だけでは無いぞ。セイタカアワダチソウもいれば変わったところでは稲や桜の花粉に
アレルギー反応示す人もいる。
花粉症患者は杉花粉だけときめつける辺り、ヒステリックな環境オタの臭いを感じる。

>>324
それは杉を植えるとカネになるとして自然林を伐採して手入れが不可欠な杉ばかり増やさせた
林野庁に言え。ディーゼルのせいにするな。