オイルスレッド・その11 〜油温・油圧・寿命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろどろいや〜ん
前スレ
オイルスレッド・その10〜おまいら…勝手に汁
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 15:17 ID:kfeuoIyB
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
重複
3どろどろいや〜ん:03/03/17 15:17 ID:y7h24A22
過去ログ
オイルスレッド
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10114/1011498680.html
オイルスレッド・その2
http://caramel.2ch.net/car/kako/1017/10177/1017733188.html
オイルスレッド・その3(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
オイルスレッド・その4〜強く、薄く、滑らかに〜(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
オイルスレッド・その5w〜潤滑、防錆、放熱(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
オイルスレッド・その6w〜エステル、PAO、鉱物(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
オイルスレッド・その7〜中はさらさらでないとネ (そのうちdat落ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/

4どろどろいや〜ん:03/03/17 15:17 ID:y7h24A22
オイル関係過去ログ  抜けてるのは誰か補完してください

総合オイルスレッド 2本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1034050716/
総合オイルスレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1029350005/
??「MOTUL」「WAKO'S」はいいのか?
http://ton.2ch.net/bike/kako/1013/10136/1013690159.html
■あなたの御贔屓オイル&添加剤は? Part3■
http://ton.2ch.net/bike/kako/1009/10093/1009335742.html
● オイル・添加剤総合スレッド ●
http://ton.2ch.net/bike/kako/1005/10057/1005798038.html
〓オイル&添加剤スレ〓
http://natto.2ch.net/car/kako/1000/10008/1000831776.html
〓オイル&添加剤スレ〓 その2
http://natto.2ch.net/car/kako/1003/10038/1003847878.html
〓オイル&添加剤スレ〓 その3
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10069/1006945951.html
オイル添加剤、何使ってる?
http://ton.2ch.net/bike/kako/999/999765604.html
オイル添加剤って効果あんの?
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997758408.html
○○エンジンオイル、ミッションオイル○○
http://natto.2ch.net/car/kako/992/992784218.html
2ストオイル
http://ton.2ch.net/bike/kako/992/992251186.html
4ストオイル
みんな使っている】4ストオイル http://ton.2ch.net/bike/kako/1016/10169/1016904855.html
BE−UPと言うオイル。。
http://caramel.2ch.net/car/kako/1019/10193/1019354558.html

5どろどろいや〜ん:03/03/17 15:18 ID:y7h24A22
あなたの御贔屓オイル会社は?http://www.2ch.net/tako/bike/kako/980/980942652.html
エンジンオイルって何キロで交換ですか? http://piza.2ch.net/car/kako/970/970937538.html
エンジンオイルはどこのがいい? http://piza.2ch.net/car/kako/972/972934659.html
オイル談議http://piza.2ch.net/car/kako/967/967448973.html
****オイル銘柄こだわり派**** http://caramel.2ch.net/car/kako/1018/10183/1018336435.html
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 15:23 ID:ZtlTYkfp
名前ワラタ!
結局ここが正当な次スレって事になるんだろうな。

で、オイルスレの名無しは『どろどろいや〜ん』って事になるのか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 15:27 ID:kfeuoIyB
(>_<)ドロドロヤンヤン
8どろどろいや〜ん:03/03/17 15:54 ID:RdxfWqe9
サラサラ(・∀・)イイ!
ジュルジュル(;´Д`)ハァハァ・・・・
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 16:46 ID:qQlB/F0P
>>1 乙。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 16:50 ID:txapQ7D+
スレタイ・・・

ゆおん ゆあつ ことぶきいのち!! 
12前スレ138:03/03/17 18:13 ID:x9/1K16t
変なネタスレ立てんなよ、びっくりしたじゃんか
ネタスレの方、俺が立てたんじゃないよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 18:47 ID:DOqJZobV
こっちの方が(・∀・)イイ
ま、今日は漏れはオイル交換したわけだが。
同じ5w-30でも、純正と赤線じゃ全然値段が違うな。
自動後退で純正は2,980円、赤線は11,500円。

もちろん純正だろ。
純正が一番てのは散々外出ですか?
>>14
んだ。
サーキットでも行かん限り純正使用&シビアコンディション交換で十分。
輸入車の場合、純正オイルも輸入ものであったりして探すの面倒だから
漏れは純正相当品(と自分が勝手に決めてる)入れてるが。
16その7の1(どろどろいや〜ん):03/03/17 20:28 ID:k6UZ5+mU
ここが本家か。よかったよかった
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 20:38 ID:86lSLRjh
何を重要視する?

1.粘度
2.ブランド
3.価格

俺はこの順だけど。
>>17
漏れもそんな感じ。
1に付け加えるとすると自分の望んでる粘度・規格だな
値段は赤線とか喪中るとかじゃなきゃあまり大差ないしな。
>>17
1・種類
2・粘度
3・ブランド
4・価格
5・買う場所(交換方法など)
20車乞 食并:03/03/17 22:09 ID:M25vnJCk
1 用途
2 価格
3 グレード
1 耐ヒート性(上の固さ)
2 価格
3 下の柔らかさ
4 ブランド
1 注ぎやすいボトル形状(ジョッキ使いたくないの)
2 残量が分かるボトル形状(使う量が中途半端なの)
3 そしてここでの情報(はあと)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 22:48 ID:JPOZQlLq
1.種類&価格(同列で考えまつ)
2.粘度

昔はよくジムカやってた
でももうジムカ場とかサーキットなど走らない
最近はすっかりマターリどらいぶ
たまに高速道路でフル加速
クルマもマターリAT(でもどこか全てを捨てきれず、ステアシフトのスポーツ車)

こんなおいらは3,000円で買える化学合成or部分合成の5w−30
1.ブランド(て言うとブランド志向みたいで聞こえが悪いが、
     “自分の好みの銘柄”てこと。高くてもダメなもの、
      安くても良いもの、いろいろあるから、やはり
      信じたブランドになるでしょ。)
2.用途(粘度、グレードを含めて)
3.価格
1.価格
2.粘度
3.グレード
4.ブランド
5..2ちゃんの噂
このスレはネタスレです。

本スレはこちらです。
移動お願いします。
オイルスレッド・その11〜おまいら…いい加減に汁
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047880923/l50

このスレはsageで宜しく。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 09:13 ID:9CNkhr5f
正当スレage
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 10:51 ID:ptlQdly5
1,価格
2,値段
3,料金
4,お品代

ってとこかな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 10:56 ID:ZoFEjNph
1,ブランド
2,粘度(使用用途)
3,グレード

こんなもんかな
こっちの方がスレのタイトル普通でいいな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 11:19 ID:sKnB7Xup
1、オイルスレッドでの評価
2、粘度
3、価格
4、ブランド

だな。
3214:03/03/18 11:44 ID:TnilZ8aU
昨日は忙しかったから交換後チェックとかしなかったが、
今日仕事前に点検したら・・・レベルゲージHigh超えてるじゃん・・・。

エレメント交換してないのに4リットル姦全部入れやがった・・・。
ま、この自動後退は友人がフロアマネージャーやってるのでクレームは付け放題だw

>>26
必死だな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 14:54 ID:9CNkhr5f
1.価格帯(安さではない)
2.粘度
3.ブランド

かな。餅とか赤線クラスのは使った事無いんで
まだ「これは!」ってオイルには出会った事は無いけど。
だいたい4Lで6000円前後のクラスの使ってるな。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 15:04 ID:+KhV/4hD
1.粘度指数
2.グレード
3.値段

今入れているのは API SLグレード
10W-30のタダで入れてもらった奴。

普段はガススタで
SHグレードでフラッシング+エレメント交換+10W-30 SLオイルで
合計\3,480の奴を一年毎(必ずバイトの作業を脇で観察します)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 17:37 ID:018AvZoF
部分HVI系合成油 5W-30 SL 200リットル 5万4千円だぞ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 17:38 ID:sKnB7Xup
Mobil 1 RP 4gで \3980
なんで重複スレたてるのかな〜?
>>37
そりゃ向こうがオイルスレをバカにしたスレ立てたから。
こっちの方がまともな話が出てるじゃねーか。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:50 ID:uC6QuJwp
では、こちらの方がまともなスレという事で。

オイルってSLだろうがSJであろうが
あまり重要でないと思いません?

SLグレードよりSJグレードのオイルのほうが値段が高いのもあるし。
みなさんどう思います?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:55 ID:C76k/G3F
>>39
つか、そもそもグレードが何故存在してるかって知ってる?
重要だから車によってグレード指定がされてる訳。

あと、値段はベースオイル(に限らず添加剤も)によっても全然違うっぺ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 00:01 ID:qDRFtKD3
>>36
どこで売ってるの?
ウチの近所(大阪)じゃ6千円位すんだけど?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 00:08 ID:DFkTuxh+
「Mobil 1 RP」が普通幾らかと思って検索したらこんなのが引っ掛かった

ttp://www9.ocn.ne.jp/~sanwa-o/car.htm

ガッチャマンじゃねーちゅうの・・・。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 00:16 ID:wQuqJCTD
>ガッチャマンじゃねーちゅうの・・・。

ワロタ!
初心者です。。。

オイル類はどのくらいのタイミングで交換してますか??
みなさんの意見を聞かせてください!!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:07 ID:pJcdqmUf
>>44
3000k。
その分安油だけど。

自己満だと思うから取説どうりで充分でしょ。
>>44
1.取説交換サイクル
  普通の使い方してりゃ問題は無い。
  精神衛生上良くない人もいる。
2.シビアコンディション交換サイクル(取説の半分)
  普通の使い方してりゃ問題は無い。
  精神衛生上良くない人もいる。
3.5,000kmまたは半年交換
  それなりにエンジン回して楽しむひと。
  このサイクルの人が一番多い?
4.3,000kmまたはシーズン毎交換
  ちょっとでも汚れると変えたくなる人。
  精神衛生上良くない人は少ない。

サーキット走る人は上記の限りにあらず。
走行会毎等適宜交換。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:10 ID:frP/3Ikn
油圧、油温計みて交換時期を計るのも良いかも
やっぱ油圧があがらないと怖い
>>44
車の使用状況によって変わってくるからなぁ、一概には言えないよ。
メーカー推奨で1マソ`とかなってても、半年位で絶対酸化してくるから
1マソ`乗らなくても交換するとか。

因みに渋滞でストップ&ゴーの繰り返しがエンジンにとって過酷な状況というのも忘れずに。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:12 ID:IOCmwfwb
>>44
毎日交換したら?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:14 ID:IOCmwfwb
>>48
常温では酸化しません。サラダオイルと混同してない?
>>51
オイル入れて一度もエンジン掻けなければ永久に常温だが・・・
しかし油脂類は空気に触れると常温でも酸化するという罠。
自分通勤で片道6kmなんだけどこれっていわゆるシビアコンディションなのね
最近初めて知ったよ

ところでおまえらエレメントどうしてますか?
次回mobilのやつ試してみようと思って
今日買ってきたんだけどどんなもんかね

つーかこないだイエローハットでオイル交換したら
交換した古いほうのエレメント見せてくれなかったんよ
(見たからなんだってわけでもないんだけど
オイルの量もゲージのHを遥かに超えていて
なんか怪しいんで次から自分で交換しようかと
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:53 ID:yYyLOAWo
>>53
そのタイプのシビアコンディションを回避するには、F1のタイヤウォーマーみたいに
エンジンウォーマーであらかじめ90℃に暖めればよいのだけれど、現実的ではない。
>>53
6kmだったら健康・体型維持のため自転車で通ってもええ罠(w
>>47
俺も乗ってる車は普通のオッサン車ですが
油温計と油圧計欲しいです オイルには関係ないけどバキューム計も気になる

オイルは L4で6000円ぐらいの使ってます。
俺の車には不必要なぐらい 高いオイルだけど気分的にいいので・・・・・・
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 02:49 ID:ID3iKezi
>>52
常温での酸化速度は90度の1/500の速度だから、エンジンかけなければ1500ヶ月くらいしか持たないでつね。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 09:55 ID:CdkZpHoe
>>41
広島市内の某店。
漏れも初めて見たときはビクーリした。
6千円価格帯が、実は最もコスパフォが低いと思うのですが・・・
メーカーにしたら一番儲け率高そうなんで各社色々と味付けしてる思うのよ
しかもその味付けって、初期の初期にしか体感できないようにしてね
で、ユーザーは新油交換で変わったと自己満足
でも、中身(ベース)は一般に安物といわれる数千円レベルと同じで、
実性能には、なんの影響もない原価数円と思われる添加剤で味付けされてるだけっぽいな

ま、そんな漏れも六千円帯がもっとも手を出しやすく、自己満足に浸れるから
当然選んでしまう。。
サーキットなんかの高負荷時には、そらなりの餅とかに交換してるけど・・
オイル交換が趣味だと思って割り切ってるけどね・・・(^^;;
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 14:10 ID:OoY9mVdC
偽物とか、缶だけで中身が怪しいオイルがある。なんて噂を聞きますよね。
みなさん、実際にこんな体験ありますか?
61ぴっとman ◆TTtxpqNzhE :03/03/19 14:17 ID:9kRwyq4m
>>57
机上の理論ばかりですか?
どっかの国の大金持ちじゃないんだからディスプレイ専用に車を所有するのは無理かと。
>>56
漏れはB18Cで高回転・高負荷で遊んでるから油温・油圧計は欲しいでつ。
ただ金がないので、オイルは3000`ごとに交換してまつ、もち純正。

もちろんトラブルは皆無でつ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 20:38 ID:vA++CKpo
有名なモチュール300Vの5W-40使ってみたけど
純正との違い感じ取れませんでした・・・・・・

漏れが鈍感なだけだろうですが
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 20:44 ID:RZBfpmYw
4Lで6400円のオメガのオイルってありますか??
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 20:49 ID:qDRFtKD3
>>60
同じ銘柄のオイルなんだけど、Y店で買ったヤツは2回ともイイ感じ
だったのに、J店で買った時は、なんだこれ?って事はありますたね。
味っぷの恵具座って銘柄で、6000円程度のヤツだから、偽物って
事は無いかもしれないと思うんだけどね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 20:54 ID:x2eTkax9
重複スレなので削除依頼出して来ますた。
 乙 
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 21:28 ID:x2eTkax9
さっき書きわすれたけど…このスレの削除依頼な!
>>66-68
向こうの方がネタスレじゃねーか。
こっちの方fがスレ伸びてるし。真面目な話だし。
必死だな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 21:45 ID:3J1sEg+R
>ID:9ZZtnkoz

45 :( ´,_ゝ`)プッ :03/03/19 20:18 ID:9ZZtnkoz
>>42
おまいの方が必死に見えるよ。

マヂに必死だな(w
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 22:24 ID:oLSWYxNQ
あっちを削除しろよ
こっちの方がいい話してんじゃん
油売ってないでオイルの話しろ!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 22:58 ID:pJcdqmUf
これから気温あがっていくから、
下の粘度を固めにしたほうがいい?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 23:01 ID:FJA85ghr
>>73

何故その方が良いと思うのか解説してくれ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 23:07 ID:pJcdqmUf
ネタじゃなく下の粘度って、
暖まるまでの固さじゃない?

常温が暖かいから熱さに強い→固め。
って思ったんだけど。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 23:08 ID:+oHEu8tf
>>75
下は40℃の粘度指数。
上は100℃。

で、気温は何度?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 23:09 ID:FJA85ghr
>>75

熱に強い事と固さは別の問題。

その理屈なら、サーキットで油温が上がりすぎる時にはギアオイル
入れりゃ良いって事になっちまうぞ。
>>70
必死だよん♪
でも、ここにまでコピペしてる藻前の方が必死だw
7975:03/03/19 23:13 ID:pJcdqmUf
恥さらしでした...。
外気温は関係ないんですね。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 23:22 ID:lrG2m30j
オイルって値段の違うほど性能も違うものなんですか?
トヨタキャッスルとカストロールの高いやつなど・・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 23:28 ID:2bYXvi7p
>>63
バイクでエンジンをフレームにしっかりボルト留めしてると違いがわかるよ。
バイクでもエンジンラバーマウントしてるとわかりにくいだろう。
車ってエンジンをフロートマウントしてるからわかりにくそう。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 00:41 ID:yhv7D/sg
>>81
車でもジュラコンに近い硬さの強化エンジンマウント入れてるなら同じですよ。
下手な奴を入れるとただでさえ酷い振動がますます酷くなる。
以前FET黒缶貰って入れたら我慢出来なくなった経験もあるし。
まぁ、一般の車には関係無い話ですが。
街乗りonlyは純正で十分。
>56
>62
油温油圧計付けても3万くらいで済むと思うよ
ピークホールド付きだと高くなっちゃうけどね

油圧計は付いてる車もあるけどね(油温もついてるのはたまにある)
油温計買うなら電子式にしとけよ。
安さに惹かれて機械式買うと、痛い目みるぞ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 14:28 ID:A8Sc+z9G
>>60
私は4リッター缶を5缶まとめ買いしたら、1缶だけどう見てもオイルの色が
違うのがあったよ。
同じブランドでも工場が違うとこうなるのか、怪しい商品なのかは不明。
メーカー純正のオイルだと、複数の石油会社に作らせている事があるね。
多くのメーカーはそんな感じだけど、トヨタはエッソ1社。
トヨタとエッソの契約はえらい簡単なものだっていうね。
嘘みたいな話だが、確か「高性能かつ最新のものを競争価格で」
とかいう感じだったかな?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 23:05 ID:smqbTiat
>>84
機械式だけど痛い目にはあった事無いが…。
電子式で配線溶かした奴は見るが。
89PS13海苔:03/03/21 00:09 ID:vJL/rd1n
>>88
メーターに来てるパイプが折れて室内をオイルまみれにしたという香具師も
いると聞くのでそれは辛いし、ヤヴァイので漏れは電子式派。
熱に関しては対策できるでしょう。
>>89
そりゃ油圧計の話だろ
水温計は電子式の方がいいと思う、機械式は反応が遅い
油温は機械式でもいいかと思うが
計器が必要な運転してる最中にメーター見てる余裕なんてないぞ
電気式でピークホールドとワーニングは必要だと思うが
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 02:33 ID:xOiccfhV
ニサーン車で純正しか使ったことないんだけど、近所でヨタ純正の方が安いから今度から
そっちにしようと思ってるんだけど、粘度が一緒なら問題なし?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 02:48 ID:Xn8qQm7C
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 10:29 ID:3N5Yi+zV
純正で5w-40とか10w-40なんて出てます?
車は10w30指定なんですが、酷使してます
純正を生産しているメーカーのオイルから
希望する粘土を選べばいいのでしょうか?
>>94
酷使つったってしょっちゅう高開店、高負荷かけてるわけじゃないでしょ?
純正交換サイクルのシビアコンディションでいいんじゃない?

また、高温側の粘度が高い方がいいなら、
純正にこだわらなくてもいろんなの出てるから
気に入ったの入れればいいと思われ。

純正にこだわる理由がよくわからん。
9694:03/03/21 10:46 ID:3N5Yi+zV
>>95
距離が通常の半分ぐらい?

このスレ見てると純正が最高!という感じです。
10W-40指定だけど、もう純正のラインナップにはないみたいだし。







ディーラーでは何いれてるんだろ?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 13:23 ID:XfvUdTIf
メーカーは純正使って開発とか各種テストしてるわけだから
安心なんでしょ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 13:42 ID:rK3H6Nwf
昔、日産純正の「フォーミュラ」という15Wー50のオイルがあった。
当時はSFグレードが最上級の時代。

SJ時代に入ったからと思うけど、やはり日産純正の半合成油で
妙に重い4L缶入りがあったけど、品名を忘れた。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 15:06 ID:v2XmYcUK
>>98
それを言ったら日本国中の水道水は、そのまま飲む事を前提に
供給されているから、全く問題ない。綿密に分析されている。
生データを見たら、素人には全く同じ物の測定結果にしか見えないだろう。
でも、ミネラルウォーターの市場はいまや1000億円に達している。
ミネラルウォーターが水道水の何倍程度の値段がするかぐらいは知ってるね?
これを君はどう捉えるか聞いてみたいな。
101:03/03/21 15:06 ID:WfsHzH4i
>>100

息臭い!
>>101
そうか?今風呂に入って歯も磨いたんだがなw
>>100
きみ、講釈タレやね♡

>>103
いや、>>100で書いてあるのは講釈だろ?
本人を含めて誰でもわかる当たり前の事を言われても困るね。
今度スレ立てる時は最初に
国産車で普通に走る場合は純正で十分です
って書いとかなきゃ
話が上のレベルに進まないよ
>>104
そうかね
俺に言わせれば、水道料金の値上げに敏感なヤツが
ペットボトル水を買いまくっている現実に鬱。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 15:28 ID:qt4xXjcB
>>99
日産純正の15W-50の「フォーミュラ」はまだ売ってるはず。今のグレードはSJ。
日産のスポーツオイルには10W-50の「エンデュランス」もある。
あと珍しいところでは、日本未発売のelf evolution SXR 5W-30などもルノー向け
消耗品として日産部品で手に入る。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 15:47 ID:uT7aWf7y
>>97
トヨタ純正オイルはエッソが造っているものが多い。
トヨタのカー用品店ジェームスでは必ずエッソオイルを売っている。
お台場のトヨタの巨大ショールームメガウェブにあるジェームスメディアステーション
にはエッソオイルだけ展示してある。
以上のことからトヨタ純正に代わる第一候補はエッソオイル。
商品名はエッソウルトラフロー10W−40タイプS(ESSO Ultraflo type S)
部分合成オイル API SJ/CF ACEA A3/B3
参考ページhttp://www.esso-ultraflo.com/
11098:03/03/21 15:58 ID:XfvUdTIf
>>100
何が言いたいのかよくわからん。
水道水は塩素臭いぞ。
111ニコニコモナー:03/03/21 17:44 ID:WBzY81ro

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い111 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪   
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 18:04 ID:tW+tgbf1
欧州車って固めのオイル指定されてることが多いけど、やっぱり5W−30とか良くない
のでしょうか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 18:13 ID:kmOpC/he
>>112
5W−30より固めが指定されてたら5W−30は良くない
最近の欧州車は5W−30など柔らかめのオイル指定が出てきた
>>110
頭悪いな・・・君
煽りじゃなくて
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 20:10 ID:tW+tgbf1
>>113
94年式AUDIですが、取説の気温とオイルの対応表見たら、当地では
15W−50とか20W−50が適応することになっています。
ちょっと硬いような気もするのですが、やはりこの通りにしたほうがいいですかね?
とりあえず一回入れてみろよ!
硬いと感じたら、柔らかいものを入れればいい・・・・
人に聞く前に、自分で試せ。

少々硬くてもエンジンなんて壊れねーよ
しかも指定された粘土なんだから
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 20:38 ID:dUDEc3tL
>ID:ORbhe6QQ
オマヱ「頭悪いな」が口癖みたいだな!
嫌われ者か…かわうそうだねぇ〜
>>117
頭の悪い奴に「頭悪いね」と言うのと、わざわざ二つのスレで
IDチェックまでして、ご丁寧に書き込む奴・・・
どっちもどっちと思うがな。

ま、俺の二つの書き込みで「嫌われ者」と言及する君、

頭悪いねー

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 20:56 ID:dUDEc3tL
粘着バカハケー冫age!
オマヱとっとと半島に帰れよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 20:59 ID:bjPn5Tvz
漏れは>>100的考えに同意。まあ体に問題ないだろう水道水飲むのも高い金だして
うまい水のむのも個人の自由だろう。
ただ水の味は自分で分かるけどオイルの違いは分からない場合もあるし、
バランス(ある利点があるが別のデメリットがある)という問題もあるから
水と一緒にするのは苦しいかもしれない。エンジンが長持ちするなんて
個人ではわからん問題だからナー。比べるなら「この水を飲んだら長生きする
と言われている水を高い金出して買う行為」かもしれない。でもまあそれも
個人の自由かなー。環境負荷につながるオイル3000km交換説よりはましかな。

でも、そーいうのはせっかくあるオイルネタスレでやらない?
>>119
一回レスすると粘着か・・・

ほんと、頭悪いねー 君。 

これで二回目のレスか・・・
もーべとべと君かなw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 21:30 ID:dUDEc3tL
>>120
そーいうのはここで汁!
プラシーボ効果でだまされるなよオマヱら。
123100:03/03/21 22:21 ID:5x0ODm9N
>>120
ありがとう。
俺もそこは突っ込まれるかと思ってました。
>>110 の分からないってのはちょっと悲しいけどね。
>>114 みたいには言いませんが(w)

でも、ミネラルウォーターは一回飲んで、値段に見合った水道水の違いを
感じるからリピーターがいるんだよね?だから、1000億市場まで成長した。
オイルも一緒じゃないかな?
一回買った人が、値段に見合った性能を「感じた」から市場が成り立つ。
分からなかった人は、少しでも安いオイルを買うだろうからね。
違いが分かっても、「5000円も余計に出して、この程度なら安いので充分」
って思う人も一緒だろうし。
良いオイルの違いが分かる=悪いオイルの違いが分かる=水で言えば塩素臭い
で良いんじゃないかな?
プラシーボだとしても、その満足に5000円払うわけだから、必ずしも損じゃない。

もちろん、俺はプラシーボだとは思わないけどね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:28 ID:5UvpEjlZ
>>115
俺も欧州車で指定が15w-50だったかな?
けど店に置いてないしディーラー純正は10w-30。

いいか悪いかわからんけど10w-40くらいを入れてるよ。
>>115
ウチのは'95のVWだけど指定は10W-40だったような
たしかに硬いオイルと相性がいいような気がする
今度15W-50とか入れてみようかな?
126120:03/03/21 22:43 ID:bjPn5Tvz
>>123
まあ、漏れも非純正派だけど、非純正がバランスとしてどうなのか?
(一見エンジンは回るけど耐久性はどうよとか、安全性はどうよとか)
というのはやっぱり自分では判断できないので、そこに純正派にも理屈は
あるかもしれないと思うわけ。耐久性はそのオイルを入れ続けて廃車まで
乗り続けた人がたくさんいないとわからないわけで。一方純正はメーカーが
そのオイルで耐久試験している罠。
オイルいろいろ試す人は、ある程度は博打しているということかもしれない。
ドーピング的気持ちならともかく、車をかわいがっている気持ちならちょっと
違うんじゃないか的な状況もあるかもしれないナーと思う。
ドンキでカストロールのフォーミュラ10w-50が5000円だったけど
なんでオマケのTシャツがベッカム・・・?

てことでオレはFKマッシモの5w-40を買ってきますた。3980円なり
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 04:06 ID:7yDFeKYG
ペンゾオイルってどうなの?
129774RR:03/03/22 07:21 ID:zhGd5MR5
>>125
漏れも95のVWだよ。夏は20w-50冬は10w-30にしてる。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 10:51 ID:xglORw5h
あげ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 11:44 ID:a139kV2M
特にヨーロッパ車(中でもドイツかな)は高回転・高負荷を想定してエンジンの
クリアランスを設計しているから(要はクリアランスが大きめ)、その隙間を
埋めるために15Wとか20Wのオイルが必要と聞いたことがある。
関係ないけど昨日オイル交換した。4Lの缶一つで足りる人が激うらやますぃ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 11:47 ID:5tyKtxEt
>>112
ゴルフに5W−30を入れたら、油圧の警告灯が点いたという人もいる。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 12:31 ID:3ACsRse2
>>131
漏れも昨日オイル交換したが、モビ1 RFを4L缶3本空けて、激鬱だぞ(w
134PS13海苔:03/03/22 12:40 ID:MthHalgp
>>133
ポルセェですか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 12:59 ID:3ACsRse2
ボロシェです。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:27 ID:CrS5O2wN
4L缶が500円で売ってた。
普段オイルは1000円分かうので今回も1000円分、8Lかいました。
エンジンに8L入れたら快調。音も静かでセルシオみたいです。
トルクの出方も高回転ではすごく。加速はばつぐんでした。
皆してみろ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:31 ID:3ACsRse2
そのコピペは”いい加減に汁”スレだけにしておいてネ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:33 ID:CrS5O2wN
ところで、ボロシェは多食いらしいが
ワゲン(大滝泳一風に)はどうよ?

兄弟みたいなもんだろう。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:49 ID:3ACsRse2
MyボロシェはL/3000kmなので、ラマダン中のフセインといった感じです。

ボロクソワゲンのレポきぼ〜ん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 14:16 ID:5tyKtxEt
私のワゲンは特に減らない。5000キロ走っても継ぎ足し不要。
ただし最近オイルパンのパッキンから漏れてきた・・・。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 14:20 ID:k5Xw2DOp
たんに工作精度が低いのだと思うよ。そもそも高回転苦手じゃない?
142tt:03/03/22 14:24 ID:NlSI/riN
ゴルフワゲンかメキシコワゲンか申告汁!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 14:46 ID:5tyKtxEt
もちろんゴルフワゲンです。
“ボロクソ”で「オレのクルマのことか?」と呼ばれてしまった。w
モビRFとメーカー純正は何が違うのか知りたい。値段が何倍違うのは分かるのだけど。
>>133の方はポルシェらしいのですがレースでもしているのかな?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 15:07 ID:3ACsRse2
>>144
純正がモビ1だから入れているだけでつが? 通勤車でつ
>>145
ポルシェは純正で100%化学合成ですか。
部分合成を使うとエンジンに良くないのですか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 15:38 ID:v85sr5Ln
>>142
文脈を嫁!
ボロシェと兄弟みたいなもんって逝ったら
パタパタのほうだろ。

別に毒でもメキでもイイや。
チョン製のM菱車みたいな差はなさそうだしナ(ワラ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 17:02 ID:8mbc+8y6
911ってメーターパネルに油量計ついてなかったっけ?
最初っからオイルが減ることを前提にした設計と思われ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 17:15 ID:3ACsRse2
ついてますよん、1.5L/1000kmの減りまでは許容範囲との事。
>>146 部分合成オイルをボロシェに入れるシトはホントに古い車(でもボロではない)のオーナーくらいと思われ。
>>149
12リッター近く必要で減りも早いとなると
メンテに手間掛かるのでは?
3.6リッターターボに乗っているとか?
ちなみに燃費はどれ位ですか?(脱線してスマソ)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 17:57 ID:3ACsRse2
>>150
ちなみに3本目は使ったのは半分くらいでつ(10Lくらい、4L缶なのではっきりとはわからない)
3000km/Lならそんなに減る方でもないのでわ? れがつぃも減ると聞いたが。
燃費は9km/lは逝きまつ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 18:07 ID:5ZSoN1Nv
始動性とか省燃費性とかは気にしないけど、
オイル漏れ起こしやすいメーカーとか、グレードとか有りますか?
何というか、オイルシールやパッキンに実は良くないというか、どうでしょう?
>>151
ということは水対って直エンジンと比べて
オイルの消費量が多いと。参考になりました。
>>151
最近のスバルのエンジンは水平対向でもオイル減りはほとんどありません。
誰もいないのか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 21:14 ID:k18B7FHq
>>774RR氏

やっぱ季節によって、粘度変えた方がいいですか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 21:25 ID:fPoBuLWF
マン汁最強
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 11:45 ID:Xots2tMC
>>146
化学合成だけを指定する理由はロングドレインの為なので、
指定より短距離で交換するなら部分合成、半合成、鉱物でもよい。
159774RR:03/03/24 23:01 ID:MG52oC0w
>>156
硬いオイルのしっとりしたフィーリングが好きなので。

バイク用に20w-50の買い置きがあるので、気温が上がってきて
冷間時でもオイルがゆるくなってきたなと思ったら入れてる。

冬と夏とでえらく違うもんですからね<冷間時の粘度
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 23:07 ID:1dNzsxg5
スミックス
20L 3980円で売ってた
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 02:12 ID:vqitQGao
いままで純正しか入れたことなくて、非純正は耐久性とかチョト不安だったり
価格対性能比が悪いもの多そうだったりでなんとなく手が出しづらいイメージだったんだけど
どれくらい違うものか試してみたいので今度思い切って買ってみようかと思います。
人それぞれ好みはあるかと思いますが、純正の倍ぐらいの値段まで(リッター1000円ぐらい)で
個人的にでもそこそこいいと思うブランドとかあったら教えてください。
車はZ33で5W-30指定です。
>>161
個人的には自動後退5w-30化学合成
安物でも化学合成の方がいいと思う
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 02:32 ID:QhDpZT2P
>>162
いつまでたってもこういうアホがいなくならないね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 03:15 ID:UI00t75R
>>163
個人的にいいと思うオイル言ってみろよ
アホ
165163:03/03/25 03:30 ID:9on3RKrA
オリーブ油
何をもって「いい」とするのか言ってみろよ。
と言ってみる(w
167サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/03/25 08:54 ID:kfCVVuUh
使用目的による
街乗り(燃費) サーキット(高温でもたれない)等
あとはこれは冬場が一番だろうけど粘度とかね
吹け上がりの良さ、エンジンノイズの低さなど
あとはエンジン保護性能や耐久性、価格とのバランス
など
169161:03/03/25 09:56 ID:dYofV6YH
>>162,163
爆安でも合成がいいのか、それならまだ純正とかの方がいいかは悩みます。
あるところでスミックスの化学合成が4g2000円しないで売ってたけど
あまりに安いのでさんざん迷ったけどやめました。

>>167
街乗りメインですが首都高とかで結構よくぶん回します。
ただ熱ダレを気にするほどクリティカルな使い方はしてないと思います。
粘度は正直よくわからんというか5W-30しか使ったことないのでとりあえずそれでいいかなと思ってます。

>>168
エンジン保護性能、価格、吹け上がりの順で重視します。
高ければそれなりに良いんでしょうが、4g缶4000円を超えるとちょっと・・・。頑張って5000円までです。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 10:13 ID:7hCMEx0P
ジョイフル本田で売ってるカストロのシンテックと言うオイルなかなか良かった。
ミニサーキットで全開にしても油温、油圧とも安定してた。
ふけ上がりも非常に良く満足。次も入れることにします。
>169
ターボ?
ターボだったら上が40あった方が良い
けど、そうなるとABとかでは合成100%だと5000円は超えるけどね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 11:08 ID:zCDKHp6W
elf Evolution-SXR の5W-30ほしいよー
なんで国内にはないんだ(海外は5W-30らしい)
デミオにShell HELIXウルトラ入れるのって無駄かな?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 11:24 ID:33Id8EVL
純正以外の5W30を選ぶなら
エルフ スーパースポルティXJ“エコII”5W30

シェル ヒリックス プレミアム 5W-30
がお勧め
レーシングガソリンを開発してる会社、エルフ、シェル、アジップは
ケミカルテクノロジーの蓄積がすごいと思う。
レギュラーガソリンもシェルのフィーリングがよい。
シェルは国内自動車メーカーの純正オイルも造っている。
2ストロークレーシングオイルではシェルとエルフの評価が高い。
4ストロークレーシングオイルでは、エルフHTX,XTの評価が高い。
モービルは化学合成で有名だが、レーシングオイル販売してないのであまり期待できない。
175161:03/03/25 12:08 ID:dYofV6YH
>>170
J本田安いですよね。23区内にも作ってほしい・・・。

>>171
NAです。VQ35です。上40とかだと割高なんですね。

>>174
ありがとうございます。すすめていただいたやつ、値段見てみます。
ちょっと前にもありましたが、シェルはトヨタ御用達なんですね。
MOTULの300VはSJ(日本仕様)またはSH規格だが、
SL規格を獲れない性能のオイルなのか、新規格をとる
費用をけちってるのか、その両方か?
>>176
CFだったよな?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 13:55 ID:nnFMwLu4
Mobil1 RP と Shell HELIXウルトラ
ブン回して気持ち(・∀・)イイのはどっち?

これ以外にもフケ上がりが(・∀・)イイ!オイルあったら教えて。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 14:11 ID:h2vPbo4Z
>>175
シェルはスズキ御用達です。
エッソはトヨタ御用達です。
180小さな器:03/03/25 14:13 ID:y/E0QdWu
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 15:09 ID:EhrpqCLt
>>173
自己満足が得られますので無駄ではありません。
でも、デミオならマツダ純正オイルを推します。

>>178
シェルかなぁ…
モチュールも良いよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 15:13 ID:7hCMEx0P
モチュール硬いよね
ワンランク柔らかめをチョイスした方がいいのでしょうか?
183161:03/03/25 15:17 ID:dYofV6YH
色々調べてくうちになんか5W-30でいいのかどうか不安になってきました。
東京に住んでるし暖かくなってきたから10W-40とかにした方がエンジン保護にもいいような気がするんですが
何か考え方間違ってるでしょうか?

>>179
ああ、そうでした・・・。失礼しました。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 15:20 ID:nnFMwLu4
じゃぁ今日シェルのウルトラ入れてみます。

今までMobil1 RPをずっと入れていたんで、
どんな感じで違うのか楽しみでつ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 15:21 ID:yrVPDyaN
車が新しいから5W−30でいいと思う普通に走るなら、
回すなら上げた方がいいかも・・・
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 15:49 ID:dYofV6YH
>>185
首都高とか街中レベルではありますが、結構回します。
5W-40で100%化学合成の爆安SUMIX試してみたくなりました。
SUMIX激しく気になる
油温、油圧計付の車で人柱になってくれた人いない?
ディラーで無限VT−S5w-40なるオイル進められて入れて2週間今のところいい感じ。
これで耐久性があればいうこと無しなんだがどうなることやら。
爆安系は早くタレるのが多いので・・・
早めの交換するならいいとおもうよ・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 16:59 ID:7hCMEx0P
今度、スミックス試してみるか・・・。
ジョイ本でも確か売ってたしな。
カストロのシンテック
192191:03/03/25 17:34 ID:T2ZnHXmc
誤爆・・・

カストロのシンテックの正体知ってる人いない?
シントロンの並行物かと思って買ったんだけど
バイクに入れた感じは良かったよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 17:35 ID:7hCMEx0P

それはこの間試した。
おれ自身は大満足だった。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 17:38 ID:7hCMEx0P
シンテックの中身は知らない。
ただジョイ本で安く売っていたから入れた
ところがコレが思いのほか調子良かったんだよね
新テックってアメリカで偽化学合成って噂になった香具師ですか?
VHVIであって化学合成ではないって書いて無いかい?(違ったらスマソ)
VHVIの性能もいいんだろうけど。
VHVIの性能
ttp://www.j-energy.co.jp/faq/qanda04.html
PAOと同等とか書いてあるな。
ぶっちゃけ製法なんてどうでもいいわけで
必要なのは高温での油膜保持性能だよな
150度付近での粘度がわかればいいが
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 18:11 ID:7hCMEx0P
俺の車は150度までは上昇しない(w
上がっても120までだな・・・・
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 18:32 ID:aMEeozg6
油温はオイルパンの温度。
油温が例え℃でも、コンロッド大端部のメタル部分のオイルは150℃に達する。
だから150℃の粘度が大事なのだ。
203間違えた:03/03/25 18:32 ID:aMEeozg6
油温はオイルパンの温度。
油温が例え90℃でも、コンロッド大端部のメタル部分のオイルは150℃に達する。
だから150℃の粘度が大事なのだ。
>>201
120℃はかなり高い。
エンジン保護のため高粘度オイルがおすすめ。
適正油温は90℃
F1エンジンでさえ油温は90℃に保たれている。
>>201
シンテック油温、油圧とも安定してたって120度の話かよ!!
俺の車は油温計天井知らずだからな・・・
カストロRSで140度位で油圧下がりだすからそのあたりでやめてる
コンロッドメタル温度は200度位か
昔のモービル1のCMみたいにフライパンで焼いてテストせにゃならんな

206201:03/03/25 19:15 ID:7hCMEx0P
チョットまった。俺の書き方が変だった。
この間試した時は100度ちょっと位の油温だったよ。そん時の話。
120度ってのは過去最高の時の話

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 21:17 ID:9Ic8fAgF
>>204
っつーかF-1は油温管理がきっちりできてるからこそ0W-30などという超低粘度の
オイルが使える。あっこれは逆説的だな。
フリクションを減らすため0W-30などという超低粘度オイルを使いたいがために
油温管理をきっちりしている。が正解か。
油温計取り付けようと思ったけどフロアジャッキが手元に無かったために
水温計を取り付けてみました(defi)

前の方にも書いてたけど、高回転の時水温は何度になるんだろ?
と思い飛ばしてみましたがメーター見る暇無いですね

次は油温で最後に油圧計を取り付ける予定
defiは高いけど長く今の車乗る予定だからまーいいや
>208
逆だよ
必要なのは油圧>油温>水温だよ。
水温は純正でついてるからな。
回す車はまず油圧だよ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 23:18 ID:1wvRcOyn
>>209
プッ
211161:03/03/25 23:26 ID:vqitQGao
遠いJ本田まで出向いてでもSUMIX買う気マソマソだったものの、今日は時間的に無理だったので
近所のホームセンターで安売りしてたカストロのXF-08(5W30、部分合成)を入れました。
スムーズになった・・・ような気もするけどブラシーボと言われてもまったく反論できない程度です。
2500k使ったニサーン純正5W30からの交換なんですが、普通わかりそうなもんですか・・・?
212208:03/03/25 23:31 ID:hxaetu/E
>>209
最初に水温計付けたのは車にもぐる為の道具が無かったのと
ただ純粋に標準じゃちゃんとした温度解らないのと
自分の車の水温はいったいいくつなんだろう?と言う好奇心からです。

フロアジャッキと馬は友達から借りてるんですが今出張中で
そのうち自分用にも買いますが
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 23:43 ID:hZ5ZplDI
>212
冷却はオイル潤滑のためにあるからな(それだけじゃないけど)
オイルの油圧は非常に重要だから是非つけて欲しい。

>209は冷却の意味が解ってないだろ?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 23:46 ID:CfDqbJ2N
うん、富士興産のオイルは燃費がよか。
油温が上がってもなんとかなるけど
油圧が失われたら即死だしな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 00:01 ID:CdH+VMfk
油圧計はじめから付いてるけど、何に気をつけたらいいの?
基本的に0になってなければOK?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 00:09 ID:qCDztK1L
>216
車によると思うけど
1.5〜5くらいまでの間にあればOK
オレの車だと暖気中はに4くらいになり、落ち着くと2まで落ちる
回転あげればそれにつれて油圧は上がっていく 6000rpmで4〜5の間くらいかな。

1近くになれば結構劣化進んでるから交換する。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 00:11 ID:CdH+VMfk
>>217
なるほど・・・特に最低時の値に注意するんだね。ありがとう。気をつけて見るようにします。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 00:16 ID:RtIq/aKf
油圧で劣化やなんかの状況判断したいなら話は別だけど、
油圧がなくなったときの心配するだけならワーニングランプ
だけで充分じゃない?どんな安い車にも付いてるし。
油圧のワーニングランプが点灯したら時既に遅しで既に少なからずダメージを
受けてるケースが多いと聞いたことがあるが・・
>>220
確か、0.5kgf/cm2くらいで点く設定が多いって聞いたけどな?
お構い無しでふつーに乗っちゃったらやばいけど、ちょっとあおって
点かないようにして、可能な限り早く対応すれば問題ないんじゃない?
点きっぱなしになったら即停止だけど、これはメーターよりも認識しやすいし。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 00:36 ID:qCDztK1L
>221
オレの車は下が0.5で上が8で点くみたい

さすがに見たことないし、見たくもないヽ(`Д´)ノ
>>222
俺はセカンドで何度も見たww
(オイル交換サボってたら相当へってて、横Gでさ・・・)
でも上でもつくんだ!!ちょいと勉強になりますた。。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 00:48 ID:fZrCcguj
J本千葉ニュータウン店にて
日産純正0W−20発売開始
4Lで2480円也
J本他店ではまだ見かけない

このオイルは他社の低粘度オイル(トヨタ5W−20やホンダ0W−20)
と比べて置いてある小売店が少ない上に(まずホームセンターには無い)
値段が高かった(通常黄色帽等では4Lで4980円)ので
かなりお得だと思う

マーチやエクストレイル(NA車)のオーナーは千葉へ走れ!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 00:53 ID:qCDztK1L
J本で上が40以上の合成オイルっていくらで売ってます?

オレはドンキでFKのお得意様なってます(つД`)
>>225
確か\1980(SUMIX GX100 化学合成、5W-40)

>>214
FKマッシモ?

227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 09:24 ID:Xki+2KeA
カストロールシンテック \780 5W-50 946ml
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 10:31 ID:y6z9rFun
>226
安いですね FKだと3980円だったし

実際SUMIXってどうなんでしょ?
OIL自体OEM供給してそうだから、どっかのブランドのがSUMIXだったりする?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 11:54 ID:P5E60RB5
3000k交換ってやりすぎじゃないかと最近思うようになった。
走り方にもよるんだろうけど、オイル劣化は主に高温時なわけで、高温にさらす総時間数で言えば
通常使用(たまに飛ばすの含めて)では6000kは十分持つんじゃないかと。
でも交換時期のみきわめって難しいよね。油圧計で1k程度まで下がったら・・・ってのもいいんだろうけど
それだと高温時の粘度低下までは判別できないし。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 12:05 ID:y6z9rFun
>229
油温と油圧セットで・・・・。

一番良いのは自分の交換したいときにする。
精神的に安心できます。
14:30〜NHK教育高校化学
カルボン酸とエステル
232車乞 食并:03/03/26 12:23 ID:CwVUAeH6
>>229
オイラはガソリン臭がしてきたら
交換してる。走り方にもよるけど大体8000前後
233229:03/03/26 12:36 ID:P5E60RB5
>>230
それって高温時に油圧が前ほど上がらなくなったら粘度が下がってるって判断でいいのかな?
油圧と粘度の関係がどうもいまいちわかんなくて。

>>232
匂いで判断か・・・。試してみたいけどいきなり8000k我慢も怖いし、いつかやってみます。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 12:37 ID:zXNkFhQm
MTオイル自分で交換してみたいんだけど
交換に必要な工具を教えて
235229:03/03/26 12:49 ID:P5E60RB5
>>234
こないだディーラーで交換してもらってそれ見ながらやり方教えてもらったんだけど
工具はドレンボルトあけるメガネレンチさえあれば大丈夫みたい。油量は溢れたらでOK。
でもオイルを入れるのに灯油きゅぽきゅぽとか、あのテのやつがないと無理。
以上教わった限りです。車種によるかも。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:07 ID:zXNkFhQm
>>235
灯油きゅぽきゅぽは入れるのに時間がかかりそうだから
オイルを入れるちゃんとした物は売ってないですか?
漏れは年に大体3万5千`走る。
1万5千ぐらいでおいる交換してる。
これで大体17〜8万`で次の車に買い換える。
調子は全然悪くならないからこれで良いと思ってる。
238230:03/03/26 13:15 ID:y6z9rFun
>233
粘度が下がると油圧がさがる。
粘りがないと、圧力がすくなくても押し出されていく

なぜ粘度が下がるとまずいのか?
油膜が薄くなり摩擦により焼きつきが発生するから。

じゃあ、どうすれば粘度を保持できるのか?
良いオイルを使うのと、冷却をしっかりしてオイルの劣化を防ぐ

と、俺は思ってます。
間違ってる部分誰か指摘Plz
油圧計見てたらE/g回転数によって油圧が高くなったりするんですけど
正常でしょうか?
暖機前、暖気後でも違います
240230:03/03/26 13:21 ID:y6z9rFun
>239

>217に書いてある。
>>236
http://www.irs.co.jp/domestic/products/code.htmの
CODE #110のジャバラはマジ使えるぞ!!!
オイルも使えるし!!!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:31 ID:K5AX5uLi
>>241
あのジャバラって再利用出来るの?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:40 ID:5/kQxtEp
XXW−YYのXXが大きいオイルはベースオイル自体の粘度が固いので
油圧低下、粘度低下が少ない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:47 ID:6LvxhkQI
>>242
5年位使用しているがまだいけてる。
オイルが中途半端に余っても縮めて蓋締めとけば
空気に触れなくて(・∀・)イイ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:47 ID:zXNkFhQm
>>241
交換チャレンジする前にジョイフルで使えそうな容器があるか見てきます
246ネットdeDVD:03/03/26 13:48 ID:sa4X89d2
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!! 
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
人気商品多数入荷!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!! 
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
人気商品多数入荷!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:51 ID:K5AX5uLi
>>244
どうも
なるほど、結構頑丈に出来ているみたいですな。

>>245
良くある注射器型のヤシは止めておけ。
以外に使いにくいのだ。
チト値段が張るかもしれないけど、空気入れみたいなヤシの方がいいと思う
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:55 ID:zXNkFhQm
>>247
http://www.astro-p.co.jp/item/item9/item-9-chemical3.htm
このAP ハンディポンプってどうですか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:58 ID:K5AX5uLi
>>248
よさげジャン。
俺も欲しくなったよ。安いし。
>>238
油膜と粘度には関係ないよ。粘度を上げても摺動部の油膜の
厚みは一緒。
油圧が下がると、流れる油量が減る。
そうなると冷却されないので、クリアランスが
狭まって焼き付く。
251230:03/03/26 15:59 ID:y6z9rFun
>250
>油圧が下がると、流れる油量が減る。

これよくわからん 流れてるオイルがサラサラになるから
油圧が下がるのでは?(低い油圧でも押し出せる)
サラサラなオイルのために油膜が薄くなるんじゃ?

解説きぼん
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 16:16 ID:jXGMkCtM
何で油圧が下がったかを考えないと答えはデナイのでは?
フィルター詰まったら油圧下がって油量減るし
粘度低いなら・・・うーん

ポンプの構造上油量ホントに減ったり増えるんだろうか?
よほど極端な事態にならない限りポンプに掛かる負荷が変わるだけで
油量変わらない予感。
253230:03/03/26 16:50 ID:y6z9rFun
油圧が下がる(低い)原因としては

粘度が低い(くなった)ため油圧があがらない
油量が少なくなったために、適正な油圧が掛けられない

て、とこじゃないかな?

>252
フィルタは詰まったらフィルタ部分スルー仕組みだから
油量は減らんと思うよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 18:15 ID:SC40/HFd
>>250
粘度が高いと油膜は厚くなる
粘度が低いと油膜は薄くなる

滑り速度が大きいと油膜は厚くなる
滑り速度が小さいと油膜は薄くなる

基油の密度が高いと油膜は厚くなる
基油の密度が低いと油膜は薄くなる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 18:47 ID:Xp++bW2g
>>254
どうやってメタルクリアランスという
有限サイズで油膜が厚くなるのか解説きぼん
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 19:19 ID:fjdU6Rmi
例えば平らな台の上に、ある重量の物体を置いて一定の速度で動かしてみる。
そのときの物体と台の間の隙間を測定すると、それが油膜厚さ。

油圧計と湯温計はフロアジャッキと馬とドレンを緩める為の工具
がそろってれば自分で出来るかな?
頼んで仕上がりを待つのも楽しいと思うけどやっぱい自分でやってみたい
もので

水温計つけて解った事は走行した後のアイドリングが一番温度あがりました
最高95Cぐらいでした。
258車乞 食并:03/03/26 19:40 ID:2UejDfLO
あれ?オイルの油膜って粘度に関係なく1μmじゃなかったっけ?
荷重がかかればそれより薄くなるが厚くはならない。
回転が早くなれば巻き込まれる量が増えるから
厚くはなるけれど、一定速度を越えるとオイルが
着いてこれなくて薄くなる。
259車乞 食并:03/03/26 20:21 ID:2ZnqAkVo
>>257
オイルフィルターのところに座布団挟んでやるタイプ?
フィルターが上から攻めるタイプなら馬なしでもいけるよ。
それと、ガスケットシール剤(ようするに漏れ止め)
はあった方がいいよ。シールテープではどうにもならない
事もあるんで。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 20:29 ID:jXGMkCtM
>>258
elfのevolutionのこと調べていたときに、
各銘柄(全部elf製品)の油膜厚さ比較なんてのがでていた。
高粘度と低粘度で2倍以上違っていたよ。
どこか忘れた。ヨーロッパのどこかのelfのHP

261車乞 食并:03/03/26 20:43 ID:2ZnqAkVo
>>260
どうなんだろ?荷重がかかった状態で
巻き込まれて軸が浮き上がることで油膜が
形成されるから・・・・
もしかしたら、シリンダー壁面のことかな?
粘度による油膜の厚みは。
そこなら納得いくけど。(オイルリングでかきとられるけど・・・・)
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 20:44 ID:sZ6M9+xV

【2ch】 ギコ猫が2get失敗崖から転落 全治2週間の怪我【2ch】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1048671421/l50
短距離走行の繰り返し(シビアコンディション)もオイルにとっては悪いようですが、
短距離走行の繰り返しによるオイル劣化はどうやって見分ければ良いんでしょう?
264車乞 食并:03/03/26 23:30 ID:KbHB4qTw
>>263
経験的には臭いが一番わかるのではないかと。
ガソリン臭が。ゲージぬいてクンクン汁。

話はちょとずれるが、高速で回転する重荷重の
かかる軸につかうオイルはサラサラだよなぁ・・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 23:39 ID:tawdZZmX
>>261
カムも
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:24 ID:Hb8+qfG9
>257
必要なのはドレン緩めるメガネと
ひょっとするとフィルタレンチが必要かも。
あと、代えのオイルとオイルフィルタと間に挟むオイルブロック。

シールテープはオイルブロックのセンサ部分にしといた方が良い
(固くしめとけば漏れたとしても、いきなりオイルが空になることは無いと思うが保険)

メーター関係の最大の難関はバルクヘッドにラインを通すとこだと思うよ
あそこさえ出来ればあとは簡単だと思う
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:26 ID:RgNYjUvW
いつもはSJのオイルを入れているけど
この間スタンドでSLのほうが今は標準だ
といわれてSLをいれました
漏れたりしないかな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:32 ID:PsBjLHiD
>>267
同じ粘度ならば漏れなどは変化無しと思われ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:34 ID:Hb8+qfG9
>267
スタンドで入れたから不安てこと?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:34 ID:RgNYjUvW
化学合成とかだと漏れるかとおもって
SLってSJとどうちがうの?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:37 ID:PsBjLHiD
主な目的はロングドレイン化、用は交換サイクルの長期化
(1) API「SL」規格
 従来のAPI「SJ」規格と比較し、耐摩耗性の向上はもとより、酸化安定性の向上により、
エンジン内をよりクリーンに保ちます。また、オイル消費を抑制し、環境対策型エンジンに装着されている触媒への悪影響を抑えた、高性能環境対策型ガソリンエンジンオイルの規格です。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:40 ID:RgNYjUvW
それなら安心っぽいです
いまでは普通に入れられてるってほんと?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:40 ID:Hb8+qfG9
>257

>266の追記
あと、オイルブロックを締めるときにブットいソケットが必要かも知れん。
トラストのは27ミリだったよ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:42 ID:PsBjLHiD
自動後退などでは売ってるオイルの9割がSLとなっています。
>>272の車が旧車の場合は化学合成オイルは漏れの原因になるかも知れませヌ(昭和の時代のクルマなど)
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:44 ID:RgNYjUvW
>>274
ぎりぎり平成時代です
なにはともあれ安心しますた

thanx
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 00:47 ID:PsBjLHiD
うぇーん ID:RgNYjUvWの相手してたらヤフオクでモビ1RF落札し損ねたよ〜!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_
277257:03/03/27 00:49 ID:7VxxkOQp
>>266 257
なるほど自分でもできそうな気がしますね
バルクヘッドとは車内に引き込む口についてるパッキンのことですよね?
太いフレキのプラスチックパイプを通すことも考えましたが、
大変そうだったので脇にカッターで穴を開けてそこを通し
その穴の処理は粘土を使用する予定です。

水温は付けれたので配線はそれなりに出来ると思います。
プロと違ってめんどくさくて妥協したりするけどw

278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 01:03 ID:RgNYjUvW
>>276
次があるさ
ガンバレ!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 03:30 ID:ZtGbva/E
エンジンオイルのドレンボルトって
他のドレンボルトとどうやって見分けるの?
>>279
意味が?だが、オイルパンに刺さっているやつ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 03:37 ID:ObWWeaBf
エソジソの下にあるのがエソジソオイルのドレーソ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 03:39 ID:ZtGbva/E
>>280
>>281
thanx!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 03:40 ID:dPn7K36/
>>279
趣味性の高い車なら、どこかのHPに交換のしかたが写真付きである。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 03:41 ID:ZtGbva/E
>>283
お世話になります
探してみます
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 03:43 ID:dPn7K36/
違う車種でもだいたい同じだから一度どこかのHPを見たら完璧。
自分で交換するならドレンボルトのパッキンを買い忘れないように!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 04:36 ID:aPitG4yU
了解!
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 10:24 ID:DrO/MiMf
>>279
アルミワッシャ(バイク)やパッキン(車)が付いてる奴 
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 11:05 ID:EK26hPpe
一度下潜れば普通はドレンボルトはすぐ解かると思われ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 11:14 ID:5jtzdP8e
ルブローレンってとこのオイルはいいの?
ジョイ本で売っていたけど。
290小さな器:03/03/27 11:35 ID:YwkaanDu
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
291車乞 食并:03/03/27 12:25 ID:++Mpq1Zw
>>265
直系6mmの平坦な金属面にオイルを乗せて
同じ金属をかぶせて、金属間の油膜の厚み
を測定してみたっす。
粘度の高いのは6μm
粘度の低いのが4μm
比較用の灯油が2μm
でした。で、これは静かに乗せた場合で、
荷重をかけるとずべて1〜2μmの厚みに
なったっす。
意外だったのは灯油で、これも油膜が保持されるんだなぁ・・・
以上、簡単なテストでした。
適当にやってるんで、信憑性は(?)ですが(笑)
>>291
垂直面でのテストきぼん
>>291
おつかれっす。
オイル潤滑はすべる部分で行われるので、動かした時の油膜厚が大切です。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 14:17 ID:Bv58mX4Y
>>289
それって三菱純正では?
http://www.lubrolene.co.jp/html/goods.htm
油膜厚よりせん断性が大事
296292:03/03/27 14:35 ID:+YlsieFc
>>291
あ、条件見てたら垂直面でも同じですね
少し摺り合わせて計測して欲しいですが
摺り合わせの条件を揃えるのがむずいですな
>>296
すべり速度が速くなるほど油膜厚さが増えるらしいよ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 15:07 ID:EK26hPpe
よし、餅はカムを7000rpmで手で回せ
俺が測定する。
299車乞 食并:03/03/27 15:11 ID:gP3RA+/P
>>296
擦り合わせも見たいけど、いま、考え中。
予想では灯油はすぐになくなる予感。

>>297
いやな話を聞いたのだけど、タービン軸みたいな
高速軸受けは粘度が高いと逆に油膜切れを
起こすらしい。
回転が早くなって、浮き上がるが、ある周速度
までで、それを越えると今度は油膜が薄くなって行く
らしい。
さっき知った(笑)
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 15:14 ID:1JKWLWE0
>>298
F1エンジンでつか?
>>299
じゃ、ターボには0w−20が一番でつね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 16:55 ID:GaY6REk2
ゴム膨潤性は、潤滑油のアニリン点によって変化します。
精製度が高くてアニリン点の高い基油を使うとゴムをあまり膨潤させません。
カーボン堆積を抑制し、除去し易くするためにアニリン点が低目のナフテン系基油を使うメーカーも有り、
これには耐油性の高いゴムを選定する必要があります。
精製度の高いアニリン点の高いパラフィン系基油が使うとゴムを膨潤しませんが、
長寿命型のアルキルナフタレン系やポリαオレフィン系では鉱油と違った挙動を示す。
ポリαオレフィン系ではゴムが収縮するために漏れに注意する必要があり、
エステル系やアルキルナフタレン系では膨潤の少ないゴム材料を選ぶ必要があります。
表 基油のゴム膨潤性(120℃×70h)体積変化率(%)
         鉱 油  ポリαオレフィン エステル  アルキルナフタレン
ニトリル系ゴム 1.8  −2.2      20.0   11.2
アクリル系ゴム 0.5  −2.5      24.6   5.7
フッ素系ゴム   0              1.8   0.2
シリコン系ゴム 10.4           10.3   8.5
エステル系やアルキルナフタレン系基材を使ったら、フッ素系ゴムのような膨潤性の低い基材が望まれます。
ポリαオレフィンでは膨潤性の基材を混合して調整すると良いようです。
また、使用温度が高くなると表の値はより大きくなることを考慮に入れておく必要があります。

アニリン点 パラフィン系>ナフテン系>芳香族系
粘度指数 パラフィン系>ナフテン系>芳香族系
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 17:12 ID:LHg8qDel
芳香族というものについてあれこれ想像してみよう
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 17:19 ID:EK26hPpe
芳香族はDQN
305車乞 食并:03/03/27 18:34 ID:MJUnFlnV
>>301
いや、そうでもない。
軸部は高温なので普通のオイルでもかなり粘度が
さがってると思われ。
で、柔らかいとラビリンスシールが保てなくなり
排ガスが侵入してくる予感。

外にもいろいろ同条件で試してみたら、
水 3μm→3μm 意外と油膜(水膜)が厚いぞ。
モリブデングリース 30μm→5μm
アルバニアグリース 10μm→2μm

で、回転部のテスト方法をいろいろやってたら
測定器を吹っ飛ばしてしまった。
やばいぞオイラ。
どうするオイラ
上司にはばれてないぞ、ごまかし切れるか!?
測定方法より言い訳を考えなくては・・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 18:52 ID:EK26hPpe
>305
最初から7000rpmとかじゃなくて
100rpmとかからやればよかったんだよ。
だったらふっ飛ばさなかった。
>>305
上司がこのスレ見てない事を祈ります
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 19:42 ID:5Hy2C5Er
これ使ったことあるやついる?
南下よさげ!www

ttp://www3.jf-net.ne.jp/torikumi/campaign/oil.html
せん断されないだけの圧かけれるなら気体潤滑が最強なんだよ、
310車乞 食并:03/03/27 21:08 ID:Js7xf4gu
>>306
100より早いがそんなに早くない。油断したらきゅって食らいついて・・・

>>307
多分見ていない。見るはずがない・・・多分
311車乞 食并:03/03/27 21:09 ID:Js7xf4gu
見ていないはず。
もしかしたらみてるかも・・・
おねがい、見ないで・・・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 22:31 ID:dPn7K36/
>>308
つりか?w
313PS13海苔:03/03/27 23:32 ID:R5mVg6Xl
>>289
ルブを売ってたジョイ本の情報キボンヌ。
あと売ってた銘柄、定価・売値もおながいします。

>>308
うっかり見てしまったがワラタ
ネタでペールの空き缶ホスイ
>>308
大漁キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!
>>315 実家が農家なんで、見たことある缶ばかりだ(w
317PS13海苔:03/03/28 11:32 ID:H3PGhksl
>>315
クミアイ・・・。しかもシングルグレード。
スーパーカブに入れてみたい。
318車乞 食并:03/03/28 12:52 ID:6MGfU7bK
前の測定器がつかえないので、精度は落ちるが
別のやつでテストしたっす。
回転数は850rpmぐらい。
直系13mmの棒に試験片を押し付けてその
高さを測定したっす。
高粘度 2μm
低粘度 2μm
55-6 1μm
灯油 2μm
という結果になったっす。
オイラの見解では、粘度による油膜の厚みが
厚くなるということは見受けられなかったっす。
測定器は常温でしか使えないので
高温化のエンジンオイルはどうなってるのかは
わからないけれど、粘度が低下しているが
常温下で灯油、エンジンオイルとも
誤差範囲であることを見ると差はないと
思うっす。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 15:22 ID:ER0IO61L
>318
高温が知りたいな 難しいと思うが。

ブレーキフルードも低温だったら水でも代用できるしね。
320小さな器:03/03/28 15:32 ID:nTIc1wgj
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
321車乞 食并:03/03/28 17:45 ID:ttk9LPNq
>>319
うん、知りたいねー。
なんかいい方法ないかな。
それより、1μmより薄くなる条件を探りたいっす。
「油膜は粘度に係わらず1μm」というのは
なんかの資料でみたことあるから。
>>321
一度高温になると冷めても粘度戻らないらしいから
200度ぐらいまで熱した奴を冷まして比較
個人的には5W−30の合成油と鉱物油の差が知りたい
ところで最小計測単位は1μm?
323PS13海苔:03/03/28 18:55 ID:H3PGhksl
>>322
200度までいくと炭化しませんかね?
しないしない(^^;
325車乞 食并:03/03/28 20:26 ID:Irf1Jsus
>>322
最小は1μmだよ。機械的に測定してるからこれが測定限界。
これ以下の測定はレーザー干渉計みたいなのを使わないと無理だと思うっす。
あと、表面の面相度で油膜の厚みが違うっす。
外にもいろいろな油を見てみたが、差は無かったよ。
油膜の厚みが変わるのじゃ無くて、油膜の切れにくさが
変わるのだと思うから。
>>305
ありゃー!こんなとこで見るなんて思ってなかった!
うちの2d車は「大量LL」使用中です。
因みに、折れんち漁師なのです。w
327PS13海苔:03/03/28 22:56 ID:H3PGhksl
>>324
レスどうもです。
しかし今回はなかなか興味深いデータが色々出てきますね。
>>326
>>315ですね
車乞 食并 氏の上司かとヲモタ
329車乞 食并:03/03/28 23:09 ID:3HxbqD66
機械的意外に計る方法ってないかなぁ。
たとえば、水の上に油を垂らすと、ぱぁーって
油膜が広がるよね。
あの厚みって、ちょうどオイル分子一個分の
厚みなんで、広がった面積でオイルの分子サイズが
測定できるのは知ってるのだが・・・
330車乞 食并:03/03/28 23:47 ID:qJ7Ry2cN
>>328
脅かすなよー、まだばれてないんだから。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 23:53 ID:7yar0a/9
クランクシャフトだと0.02mm以下の油膜だとマズイみたいだね。
1μmじゃまだまだ余裕か?(;´Д`)
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 00:02 ID:AbBoawPb
>>331
1umは0.001mmではないのか?
333326:03/03/29 00:28 ID:f9kah+EA
>>328
へ?折れが>>315ってこと?
ちゃうちゃう!折れは生粋の漁師だっつーの!
つか、なんだってこんなんで自演しなきゃイケナイの?ワケワカラン
334328:03/03/29 00:44 ID:fyj3ZYXK
ごめん、そういう意味じゃない
>>305に対するレスじゃなくて
>>315に対するレスだねって意味です
それで
>ありゃー!こんなとこで見るなんて思ってなかった!
だったから 車乞 食并 ピンチと思って
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 02:49 ID:kFOdCUZG
同じ種類の基油なら粘度の低い基油ほど酸化しやすい。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 03:05 ID:r6pLoYVk
ディーラーの純正オイルよりカーショップで売られてるような
オイルって、やっぱり多少は燃費やトルクUPするの?
>>336
体感的に変わるよナ
でも、それがまんま性能に比例してないんだよなぁ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 12:25 ID:l5tYjAe9
>332
1umは0.1mかと。
339車乞 食并:03/03/29 12:28 ID:5L/me0Xd
1umって何の単位?
340車乞 食并:03/03/29 12:45 ID:4Hiq3dYi
劣化したオイルも計ってみた。
3000km付近 1μm
バイクのだが、2000km、 3μm どうも、スラッジか何か固形分がある模様。空冷なんで熱的に厳しいし。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 14:48 ID:AbBoawPb
マイクロ(μ)が文字化けしやすいからuで代用するんでつよ。
342326:03/03/29 14:49 ID:QYkoA7Wu
>>334(328)
ありゃりゃ、こちらこそ早とちりで申し訳ない・・・陳謝。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 14:50 ID:LRB+IsMF
>>329
うまい具合に金属同士が接触しなければ静電容量という手があるんですけど、
無理ですよねえ・・・酸化被膜つけたアルミ板でやったら違う結果になるから
だめかな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 14:54 ID:AbBoawPb
>>338
しらべてみたけんど ヤパーシミクロンは10-6乗ですた。 で1ミクロン=0.001mmかと。
345車乞 食并:03/03/29 15:17 ID:T00ephV+
>>341
なっとく!了解っす。
346車乞 食并:03/03/29 16:20 ID:bDg4v/iB
>>345
そいつは偽者。
347車乞 食并 ◆fmJRnC5rvE :03/03/29 16:33 ID:bDg4v/iB
トリップつけました。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 18:57 ID:K8b4ImSv
>344
μはミクロンじゃなくてマイクロ

1μm(マイクロメートル)
100万分の1m
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 19:09 ID:AbBoawPb
ミクロン=マイクロ (ドイツ語=英語)ではナイノ?
micron
【発音】ma'ikrαn、【@】マイクロン、ミクロン
【名】 《単位・長さ》ミクロン、マイクロン
◆【同】micrometer / micrometre
◆1μ=0.001 mm、0.1 cm=1000μm
◆【略】μ / MIC
351車乞 食并:03/03/29 20:02 ID:gzWA7ZkY
なんか妙な方向に(笑)

クランク部はオイルがクランク軸から出てくるから
カムの所より厚いだろうなぁ、油膜。
ということは、それも測定してみたいな。
金属のスリットつくって、間にオイル垂らして
機密性を見たが、粘度が高いとかなり機密性は
高いっす。
よって、粘度の低いオイルは、
ブローバイが増える。
オイルが劣化する
油膜が切れやすく、スラッジが発生。
性能劣化で摩耗する
って形で摩耗がすすむと思うっす。
粘度で油膜が薄くなって摩耗するなら、
低粘度オイルを入れた時点で摩耗する筈だし。
(フラッシングオイルではアイドリングでは摩耗しないが、
走ったら一発摩耗した(´・ω・`)ショボーン
もし、油膜が薄くなるなら、アイドリング時に摩耗するはず)

油膜を切れにくくする添加剤は、粘度を増すが、
粘度が高いオイルは切れにくいとは限らなと思うっす。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 21:36 ID:UgA0edvd
>>321
>「油膜は粘度に係わらず1μm」というのは
>なんかの資料でみたことあるから。

嘘だろ。信じてないだろ。冗談だろ。

ttp://www.shinko-zoki.co.jp/shinko_jp/Tester/Oil/O3000.htm
実働しているエンジンの各摺動部の油膜厚さの測定ってどうやっているんだ。
353車乞 食并:03/03/29 21:49 ID:qPyggZLA
>>352
それと同じ方法だよ。
シリンダーの一部が石英ガラス製のやつに
レーザー当てて。
カムやメタル部は確か同条件になるような機材で
たってたと思うっす。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 22:45 ID:UgA0edvd
>>353
実験装置ではそうやって要素ごとにテストすると思うが、組上がったエンジンではどうやって測定する?
昔、これと原理が同じ香具師で実験したことがあるが、光源はレーザーじゃなかった。白色光を干渉フィルター
を通していた。回転速度を0rpmから徐々に上げていき、それをビデオにとってニュートンリングの変化
で油膜厚さを測定したけど、石英ガラスとベアリング鋼は機械的性質(縦弾性係数)が違うので、補正を
しないといいけない。クロム蒸着膜がすぐ取れてしまって実験がちょくちょく中断した。今はこの方面と
離れてしまってよく分からない。
355車乞 食并:03/03/29 22:49 ID:RRRwDb3e
>>354
ピストンリングの切れ目からの漏れを
同じような機材でたってたね。
見たけど、結構勢いよくもれてるのね。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 02:49 ID:nhwfWTc1
http://www.jipm.or.jp/giken/hozen/junkatsu/1_4.htm
図-1より
油膜厚さは温度上昇と共に減少する(蒸発するような高温ではない)
温度上昇はすなわち粘度低下である。
したがって、粘度が低下すると油膜厚さが減少する。
実験装置の精度はどのくらいですか?最小1μm単位なら微妙な厚さ変化がわからない
と思われ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 02:55 ID:nhwfWTc1
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/Rheology2.html
化学合成系より鉱物系の方が耐加重能がよいとされている。
理由:高圧によって 粘度増加が急激に起こる場合、潤滑油の固化現象がおこり、動力損失を招く反面、
粘度増加した油膜が耐加重能を向上させることもある。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 02:58 ID:nhwfWTc1
純粋な基油の油膜厚さを測定するなら、基油の油膜厚さと断言できるが、
市販のエンジンオイルはポリマーが含まれているので、これが油膜厚さに
影響し、単純に基油の油膜とはいえなくなる。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 03:05 ID:nhwfWTc1
豊田中央研究所発表
http://www.tytlabs.co.jp/office/library/review/rev324pdf/324_035tohyama.pdf
低粘度化は,粘性抵抗の低減に有効であものの,油膜厚さの
減少につながるため,摩耗の増加を招くことが考えられる。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 04:48 ID:fSbM+obx
SLグレードはすべて化学合成湯?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 07:29 ID:jjwkANkF
>>356
>実験装置の精度はどのくらいですか?最小1μm単位なら微妙な厚さ変化がわからないと思われ。

機械的に測定する場合は1μm単位の測定は厳しいと思うが(ワークが動いてるし)
光学的方法、光干渉による膜厚測定の場合、装置にもよるが数十nm位の読取り分解能はあったと思った。
ボールの曲面の形状などを使って補間すればもう少し細かく読めた鴨。

>>359
流体潤滑から境界潤滑に移るからと書いてあるようだ。しかしFig16のMoDTCがないものと、あるもので
表面あらさの比較が載っているが、Ra(算術平均あらさ)の計算方法はどうなっているのだろう。
Raは1断面から計算するのが普通だ。3次元あらさ・・・どのようにして計算したのか?

>>360
色々、どちらかというと好物湯が多い。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 09:09 ID:X8/iiuhX
>>361
thanx
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 09:11 ID:X8/iiuhX
呉のガソリンオイル添加剤はどう?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 09:17 ID:JuR3Zu4W
ガソリンオイル?
混合か?(w
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 10:19 ID:yidsJYo5
蟻新使ってるヤシはいる?
366車乞 食并:03/03/30 10:19 ID:Er6S8q0n
>>356
実際、計測は難しかった。最小は0.5μmで、
表面の傷深さが1μmぐらいある。
ただ、これはカムの面粗度と同じぐらいなので、
実際押さえ付けられた油膜の厚みと同じではないかと
思ったので。
それと、確かに指摘道理、ポリマーなどの厚みも出てしまうが、
実際のエンジンでポリマーだけ逃げて基油だけで
油膜を形成するとは考えにくいのでそのままでいのではないかと。

どうかな?
367車乞 食并:03/03/30 10:31 ID:Er6S8q0n
>>359
その資料って確か潤滑の油膜厚みではなくて、
ピストンリングのシーリングするための油膜厚みの
資料じゃなかったっけ?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 12:31 ID:jjwkANkF
>>367

表題は「低摩擦ガソリンエンジン油−低粘度化と摩擦調整剤の効果−」
となっている。油膜厚さについてはあまりふれられていない。
色々な粘度のオイルを試作して、そのオイルを使ってしゅう動部の摩耗量や
燃費を実験で調べたようだ。結論としては、低摩擦エンジン油の設計指針
はHTHS粘度を2.6mPa・sでモリブデンジチオカーバメイトを配合した
オイルであるとなっている。
369車乞 食并:03/03/30 12:41 ID:c6fXXODj
>>368
そのデーターはオイラ見れないから助かるっす。
サンクス。
で、前に見たとき圧力でシリンダー壁面の油分が
飛ばされて、摩耗とオイラは考えてるのだけど。
クロスハッチからの油分補給が追いつかなくて
摩耗すると考えてるのだけど。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 12:55 ID:Iu1cgxvF
豊田中央研究所発表
http://www.tytlabs.co.jp/office/library/review/rev324pdf/324_035tohyama.pdf
「低粘度化は,粘性抵抗の低減に有効であものの,油膜厚さの
減少につながるため,摩耗の増加を招くことが考えられる。」
という文章は3行目に書かれているが、測定値など詳しいことは触れられてない。
371車乞 食并:03/03/30 13:01 ID:0t9Yr2Gs
多分測定は工学で計ってると思うっす。
機械的にはもう限界・・・・
しかし、機械は機械的に接触してるから、計れると
考えたんだけどなぁ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 13:28 ID:177JWXdk
高粘度オイルに替えるとノイズや振動が減るのは油膜が厚くなるから。
と推測してみる。
高粘度オイルに替えるとノイズや振動が減るのは,
粘性抵抗が増えた分エンジンの回り方が変るからと思う。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 16:03 ID:lP5aTQB5
例えば垂直な面にドロッとしたオイルを流すとなかなか下に落ちないだろう。
一方サラッとしたオイルを流すとすぐに下に落ちる。
なかなか下に落ちない分は垂直な面に留まってるのであり、
それはかなりの厚みを持っていてそれが油膜厚さである。

摩擦面は一般に隙間を持っておりその隙間はオイルで満たされていた方が良い。
最近の省燃費用低粘度オイル使用可能車種は隙間が少ないように設計されていて
サラサラオイルでも隙間を満たすことが出来る。
磨耗が進んだエンジンは隙間が大きく粘度が高いもので隙間を満たす方が良い。
オイルは熱伝導により熱を逃がす役目を持っていることも隙間を満たす方が良い理由の一つだ。
またブローバイガスの発生を抑える役目も果たす。
粘性が高いことにより、遠心力などで飛ばされる量も少なく。
各部から流れ落ちにくいのでドライスタート防止にも役立つ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 18:13 ID:zlYhVyrr
漏れ、短距離通勤のためチョイ乗りがかなり多いので、多分オイル劣化する前に
ガソリン希釈劣化してるんじゃないかなーって思っているのですが、
オイル選択や運転方法などで含めこれを抑止するいい方法ってありますか?
週に1度遠出したり飛ばしたりしていれば桶ですか?

#オイルのために遠出するなんてアホはしていませんのでご心配なく(w
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 18:22 ID:Ek6tMlmH
>>#オイルのために遠出するなんてアホはしていませんのでご心配なく(w

ギックゥッ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 18:46 ID:MtkOfo6N
ガソリン希釈って防ぐ方法あるの?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 19:27 ID:jjwkANkF
>>372
>>373

オイル粘度が上がると油膜厚さが増え、クリアランスが小さくなるから、
音が小さくなる。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 20:11 ID:lpjU3Yyr
モーターアップもその原理?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 20:16 ID:jjwkANkF
モーターアップはブラーシーボ効果の原理?
381車乞 食并:03/03/30 21:13 ID:VN04ajh1
>>374
摩擦面、例えばクランクなんかではオイルで満たされてますけど、
均一に油膜があるのではなくて、ピストン側が薄く、
反対側は厚いという、片寄りはありますよね。
あと、遠心力は重いほどかかりますから、たくさんの
オイルが付着すればそれだけ飛ぶ量も多いわけで、
残る油の量はそう変わりないと思いますが。
(臨界量は粘度の高い方が低かったっす。)
>>377
油膜の厚いオイルでピストンリング・ピストン・オイルリングとシリンダー壁間をシールする
それは高粘度品
ハーレーなど空冷のボアが大きいエンジンは高粘度指定になっている
ポルシェのオイル消費が激しいようだが、それも高粘度品で消費を減らせる
383車乞 食并:03/03/31 12:36 ID:K/C8Kasf
>>382
あと、オイル温度を高めに、ブローバイを積極的に
吸わせることでも押さえられますね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 09:22 ID:OlkRWCg4
スレタイにもあるけど、おまいらオイルの寿命はどのへんで
判断しますか?
メカノイズ増大とかふけ上がりの悪化とか?
>>384
固い感じが無くなってきたら
386赤帽 ◆ST202uzEKQ :03/04/01 12:57 ID:EevQurU7
>>384
色、走行距離、触り具合
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 13:09 ID:a7Ba1e4T
>>384
物欲があふれて小金ができてオートバックスの推奨距離を超える
以上三条件を満たしたとき(W
>>384
ディーラーの御客様感謝デーのとき。
ちょうど季節の移り目にある。
389車乞 食并:03/04/01 18:41 ID:9TX0FKOs
おいらはF6A海苔だが、オイルは1マソ`以内に変えるようにしている。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 20:39 ID:YJEgmeH9
オイルがガソリン臭くなること、8セン`超えることの2つが重なった時
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 20:45 ID:XtTCMBYZ
アマリーってどうよ?
392車乞 食并:03/04/01 20:56 ID:9TX0FKOs
純正以下
393:03/04/01 21:28 ID:XtTCMBYZ
ほんまに?しょうゆキボン
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 01:47 ID:oamM5c9m
荷重20Nで油温40℃と60℃の時の粘度指数135のPAOの油膜厚さのデータを転載します。
40℃、すべり速度0.01m/sの時の油膜厚さは9nm
40℃、すべり速度0.7m/sの時の油膜厚さは100nm
60℃、すべり速度0.01m/sの時の油膜厚さは6nm
60℃、すべり速度0.7m/sの時の油膜厚さは70nm
すべり速度が速くなると、スクイーズ効果が高まるので油膜厚さが厚くなる
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 02:11 ID:754GQLH8
どっかで極大値を取ると思うけどな?
それに、それは理想的に速度だけを変化させてだろう。
エンジンの回転があがれば、もっと影響の大きな因子が大きく変化する。
過重が変わらない事もありえない。
そんなデータで結論的な事を言うと、そこまで考えない人は勘違いしちゃうよ。
そんな事いっても、それを解っててやってるみたいだから、
おとなしく観てなさいってこった。
397車乞 食并:03/04/02 15:20 ID:Dqbg+7Rz
>>394
もっと高温時のデーター無いの?
90℃〜110℃ぐらいの。
398車乞 食并:03/04/02 17:42 ID:dvP7hj0w
>>394
ふと、考えたのだけど、そのデーターって
車のMTのシンクロのコーン部の油膜厚みのやつ?
SE 10W-30
SE 20W-40
SF 10W-30
↑が三菱推薦なのですが、普段は街乗り60`でマターリ走行で、
走行距離100`あたりで3回ほど6000回転まで回します。
この場合どのオイルがいいでしょうか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:33 ID:4dkfJe4F
>>395
過重が変わらない事もありえない。→荷重?

>>398
実験装置か試験機のデータと思う。

401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:36 ID:4dkfJe4F
>>399
どれでもいいと思うが、SH、SJ、SLの10W-30じゃいけないの?
>>401
>>399であげた3つが推薦というか三菱指定となってます。
SH、SJ、SLう〜ん。すみません。逆に漏れが聞きたいです。
車買って始めてのオイル交換なのですが、自分でやってみようと考えてる素人なもので。

403車乞 食并:03/04/02 20:49 ID:crJKHfOZ
>>400
試験データーにしては、圧力低すぎない?
20Nとしかかいて無いけど、1cm平方当たりの
荷重かなぁ?
でも、2lクラスのターボだと、最大で5000N/cm2ぐらいの
圧力がかかってるんだけど。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 21:07 ID:uIuCZkxU
>>402
下位互換だから粘度さえ守れば 今流通しているSJ・SL級オイルを
入れておけば問題ないよ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:03 ID:e9YYQSBk
正しくは上位互換ではないのか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:08 ID:uIuCZkxU
>>405
スマン 貴方が正しい。逝ってくる。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:23 ID:e9YYQSBk
逝くな、生きてネタふり汁!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:33 ID:4dkfJe4F
>>403
>試験データーにしては、圧力低すぎない?
http://www.shinko-zoki.co.jp/shinko_jp/Tester/Oil/O3000.htm
このようなBall-on-Disk型潤滑試験装置の場合、油膜の直径は数〜数十μmなので
荷重が20Nでも圧力は高い。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:46 ID:G71KmjWq
荷重って、本当に荷重だったんだ。
なら、データとしての意味ないじゃん。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 23:19 ID:4dkfJe4F
>>409
どうして?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 23:44 ID:a9RfTxlh
つまり、高温低速状態が一番油膜が薄くなり、金属接触が起こりやすい→磨耗しやすい。
高回転で走るより、アイドリングの方が磨耗しやすい。
ということで、アイドリング状態の暖気は控えましょう。
始動時とアイドリングストップ機構が一番磨耗しやすい。
適正油温で高速道路を走り続ける時が、一番磨耗しにくい。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 00:09 ID:zFT9Kalr
>>410
荷重が一定と言う事には意味があるけど、20Nには何の意味もないので
書く必要がないってこと。
例えばボルトを締める力にしても、トルクではなくて、”正確に20Nの力を入れて締める”
て書かれても、どんな長さのレンチを使うか、どこを握るかで全く違う。
"50cmレンチのグリップを握って、一般的な大人が力いっぱい締める”
の方が、まだデータとしては正確。

>>411
「最低でも」高速巡航とアイドリングで圧力がどの程度変化し、油膜はその圧力によって
どのように影響を受けるかの数値を知らないなら、そんな事は書かないほうが良い。
俺は知らないから肯定も否定もできないが、それが聞くに値しない事は分かる。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 00:38 ID:O8FjZa6a
>>412
荷重と指す時点で接触面にかかる力を指すので充分すぎるほど意味がありますが何か?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 01:13 ID:+FsiKeAi
馬鹿っているもんだな。
415PS13海苔:03/04/03 01:19 ID:8Cm3aTgX
圧力じゃないと意味がないっていうことでは?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 01:29 ID:+zfPDBuT
km/hのhがないのと一緒
一定時間に10万km進む速度だって、亀だって出せる
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 01:37 ID:O8FjZa6a
リンク先見てみろよぉ
理論的には点接触になってるだろぉ だからNだけで充分で、圧力は意味無い(圧力高まる->接触面大きくなる->圧力低くなる 無限ループ)んだよぉ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 06:58 ID:jeoIFW/c
>>412
機械学会やトライポロジー学会などの学協会に入会して発表会などの席で
Ball-on-Disk型潤滑試験装置で実験収集したデータを
「データとしての意味ないじゃん。」と言ってもらいたい。
潤滑を研究している人々の世界で革命が起こるであろう。
419車乞 食并:03/04/03 12:27 ID:sqDKwmbV
>>417
確かに20Nもの力を点(>>408さんのURLにある試験器)
にかけたら1MN/CM2ぐらいの圧力になるから
それぐらいかけたら、接触面積増えるだろうなぁ。
大体、1cm2に100tぐらいの重量がかかる計算。
いろいろ問題の合ったエスクロイドCVTのでせいぜい5~6t/CM2
だから。
凝着はオイルの固化で防ぐ、
滑り速度が上がり固化する ウマー
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 20:30 ID:jeoIFW/c
>>420
エンジンの場合、回転が固まってしまうのかな?
>>419
数年前の東京モーターショーでジャトコの説明員は数十μmで数十kgf
の荷重と説明してくれた覚えがある。
エクストロイドCVTの構造はどう見ても金属磨耗の実験装置のように感じる(w
421
固化すると言っても固まる訳じゃない・・、エンジン用オイルの鉱物油だって滑り速度が上がれば固化する。
フリクションにはなるが、回転止まるまではならないでソ。

オイルの固化によりトラクションを上げる事と、凝着を防ぐという事を両立してる。
>>422
実際は金属同士は接触してないけどね。
出光興産エクストロイドCVT専用オイル
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 01:38 ID:R446RxcA
オイルが固化するとはどの位の動粘度からいうのか?
>>424
それはミクロ的に見てでしょ。
エクストロイドCVT専用オイルの弾性流体潤滑が機能してるからこそ接触していないと。
428車乞 食并:03/04/04 12:46 ID:n7r611Rh
>>427
オイラも接触しないって聞いたことがあすっる。
オイルが巻き込まれて固体化し動力を伝えてるので、
オイルが無くなっても空回りするだけだって。
バネや油圧で押さえてる構造じゃないから。
無潤滑油状態なら隙間が開いてるって事なの?
潤滑油膜があるから非接触という事ではないの?

実験で何度も凝着磨耗を起したと読んだが、構造を変えたのかな?
▼ トロイダル・ユニットはふたつを背中合わせに置いている
回転&トルク伝達部を2つにすることで、伝達トルク容量を増やす(金属ベルト式では2L あたりがいまの上限)。
もうひとつ、力を伝達するためには、入力ディスク+ローラー+出力ディスクを強くはさみつけるように押しつける必要がある。
今回の機構では入力ディスク側から出力ディスク側にカムを利用して強い押しつけ力を加えている。2セットを背中合わせにすることで、
この押し付け力が両側から加わる形になり、支持部に加わる力をキャンセルできる。


▼ 金属同士が点接触しつつ回転する。そこを潤滑しつつ力を伝えるのが難しい
ここでEHL(Elast-Hydrodynamic Lubrication=弾性流体潤滑)という概念が登場する。
接触面間にオイルを挟んで強い圧力をかけた時、オイルが弾性体としてふるまい、油膜が切れずに力も伝えられる。
今回のトロイダルCVTでは、出光興産と共同してEHL状態で分子がくさび状に整列する特殊なオイルを開発した。



  気になって調べてみたんだが、やっぱり潤滑油が無くなれば強く接触するんだよね?
それともカムで押し付け力を出してるという事は、トラクションして回転しないと、
押し付け力がかからないから、空回りするの?

という事は静止状態ではやっぱり加圧されずに、非接触なの?

自己総括

 ・静止状態では加圧されておらず、非接触。
 
 ・回転がはじまり潤滑油によるトラクションで動力伝達が行なわれ回転力により
  強い押し付け力が働き高い動力伝達力を発揮する。
 
 ・無潤滑油状態ではトラクションしないので動力伝達が行なわれず押し付け力も働かない。

 ・もし無潤滑油状態でトラクションして動力伝達が行なわれたとしたら強い押し付け力が働き
  凝着する。

なのだろうか?
433車乞 食并:03/04/04 18:56 ID:XqtlUy63
オイラも調べてみたら、言うとおりでしたっす。
まは、鋼が変形するぐらい圧着してるのだから、
変形分ローラーを押さないとクリアランスが広がって
圧着圧が上がらないっすね。
やっぱり。
つーことで、オイラの間違いってことですた。
引っ掻き回してごめんね。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 22:13 ID:VOAprgyZ
バーダルでござーる
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 23:01 ID:8cLlUXnk
純正オイル5W-30のターボ車なんだけどそろそろオイル交換時期。
elf Evolution SXR 0W-30とAgip ZEALA ZERO 0W-40で迷っている。
(現在Agip ZEALA ZERO使用中)
誰かターボ車にEvolution SXR使ってる人いない?インプレ頼む。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 23:40 ID:R446RxcA
ターボ猿人に 0W-30 や 0W-40 を入れる香具師は勇気のあるチャレンジャーか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 23:44 ID:8cLlUXnk
>>436
基本は高温粘度。
低温粘度も高ければならなかったのは粘度指数が低い鉱物油をベースオイルに
使っていた時代の話。
少なくても化学合成の0W-40は全然OK。モービルなんかもお勧めしてる。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 01:17 ID:lXoA7HWS
ショボイたーぼでつがモビ1RP(0w-40)入れてまつ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 01:32 ID:QX06mlkk
SUMIXの鉱物油は如何ですか?
ジョイフル○田でSJ 5W-30が750円で置いてあって、その銘柄だけ2列に陳列されています。
見るからに売れ筋商品の匂いがしていて気になるのですが…
SUMICOなら使ってるけど
地元の某チェーン店ホームセンターで
のトヨタと日産の10−30(SJ)が980/4l
でした。これって買いですか?
もちろん純正です。
ターボ用なら
444442:03/04/05 02:17 ID:4vcG5z9h
日産:エクストラセーブX
トヨタ:トヨタ純正キャッスル  と書いてあります。
どっちが良いのでしょうか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 07:46 ID:1zkXotzr
割れなら日産:エクストラセーブXチョイス
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 08:55 ID:BHcpGXVz
>>439
SUMIX釣られて会社の営業車に使ってるけど街海苔まったり運転ならイイ。
>>444
漏れならトヨタ:トヨタ純正キャッスルだな。  
ニサーン純正入れたらエンジンカチャカチャ音が大きくなって即変えたことが有る
エクストラセーブXだったかどうか覚えてないが。
だから俺もキャッスルかな。

でも980円なら買わない。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 09:46 ID:1zkXotzr
トヨタ純正キャッスルはターボok?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 09:54 ID:iNe8FlGD
>>448の車の指定油がトヨタ純正キャッスルなら桶。でも-40位の方がより安心。
違っても多分大丈夫だけど10W-40くらい入れたほうがより安心
車にも乗り方にもよるからなんとも胃炎
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 10:12 ID:hKUemn2Q
オベロンとオメガならどっちが良いんだろ?
ギアオイルで。

もちゅ−るのギア300に汁。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 15:06 ID:Z7mxj63Y
>>450
両方使ってみて良かった方に決まってるだろ!
バカか、女1人しか買えない予算で2人とも試せるわけ無いだろ、
だから安宿から出てきた客にリサーチしてどっちのがしまりよかったか
訊いてるんだろ。
454燃費至上主義:03/04/05 23:06 ID:8Tonds2A
3500rpm以上回さなければ
0w−20でも大丈夫でつか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 23:09 ID:4vcG5z9h
>>454
その質問は寝る前におしっこしたら、
寝る前にスイカ一玉食べてもおもらししませんか?的な質問だと思うよ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 23:45 ID:YFR573Wm
ぢゃー
スカトロールってどうよ?
ウンコ
飴色というより、うんこ色
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 02:09 ID:uNG7lnNJ
お邪魔します。
5000kmぐらい走ったら走り出しにエンジンから異音がして、オイルがゲージで測れないほど
減っていました。これって何が原因か分かる方いますか?
グレードは純正0w−20です。
ディーラーでも原因が分からないみたいで、エンジン載せ換えで対応すると言ってきました。
>>459
オイル漏れっすか、大変だったね
車の名前を教えて欲しいっす

つーかディーラーでも原因がわからないんじゃ、
文面だけではわからないと思われ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 02:24 ID:uNG7lnNJ
>>460
オイル漏れではないらしいのです。
車はエクストレイルです。
漏れてないのだったら燃焼しか考えられないように思うのですが、
エンジンオイルの燃焼する一番の原因はどういったものがあるのでしょうか?

462 :03/04/06 02:26 ID:dQRY8KM6
>>459の日常点検に不備
ピストンリングあぼーん?
>>461
>>463の言うようにピストンとシリンダーの隙間からオイル上がってくるとか
バルブの部分に不具合があって、オイルが下がってくるとか

エクストレイルにターボ付ってあったっけか?
ただブローしたとか、それは無いかな・・・
465hitomiファン ◆mtYngBVITA :03/04/06 03:23 ID:cdQB23wS
>461
まだ特別保証が効くだろうからディーラーへ逝って下さい。
466459&461:03/04/06 03:43 ID:uNG7lnNJ
車はNAの方です。
一昨日ディーラーに持っていって、入院中です。
昨日エンジン載せ換えますってTELがあって、もちろん保証期間中なのですが
原因がわからないっていうのも何か気持ち悪いなって思ったもので・・・
夜中にありがとうございました。
DIY板は人が少ない・・・
シェブロン買ったよ! まだ入れてないけどよさそう
ヤフーだからコストコより高い&送料がむかついた!

 ん
  な
   も 
    シェブロン
   い
  れ
 ろ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 04:58 ID:R9Bprhs8
シェブロンとシボレーは共にフランス人の名前なのにアメリカ企業
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 05:15 ID:nJ5XS+Ej
オイルなんか4リットルで1000円切らないとダメだろ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 08:34 ID:tRucYSeL
モービル新しくなってたけど、あれどーなの?
缶のデザインは良くなってた。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 08:51 ID:UaxvA9WM
>>454
>3500rpm以上回さなければ
荷重(トルク)が同じであれば回転が低い方が油膜厚さは小さい。
回転を低く保つ方がエンジンには良くない鴨。
シェブロン12リットル2000円
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 09:05 ID:UaxvA9WM
>>467
シェブロンのインプレッション求む。
>>469
みんな高いオイル入れるよね。金あるんだよなぁ。
1000円/4L程度のモノを水平対向ターボに入れているが今のところモーマンタイ。
474車乞 食并:03/04/06 10:16 ID:PA1LKOZC
>>471
カーボンも心配・・・
トヨタ純正キャッスル\1980/4L
さすがにこれ以上安いのはちょっと。

エステル系オイルっていろいろあって高いけどイイんかねあれ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 11:16 ID:Pd16N/ky
>>470
モービルはも終わった。ブランド力ついたから商品には力入れてない。
最近エルフが元気だと思うんだけど。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 12:18 ID:tRucYSeL
>>476
elfがんばってるね。店に並ぶようになってきた。
新しいのでてたよ。0w-30の。なんかA5とかいう最高品質らしい。
高かったけど。次いれたいな。

そんな俺はeco2入れてます。いいよあれ。安いし。エンジンスムース。
ワックスを原料にとか。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 12:19 ID:zPgcgDNq
>>475
良いけど、万人にとって良いとは決して言えない。
エステルのシール攻撃性云々の話じゃなくてね。
純正入れてる人には少なくともエステルのトップグレード系は必要無いっしょ。

>>473
色々いじってなきゃ大丈夫なんじゃない?
漏れはその17倍以上の使ってるけど。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 16:55 ID:UaxvA9WM
TRUST F2 15W-50入れてみた。今まで10W-30ミネラルオイルだったので回転が重い。
少々鬱だ。これから気候が熱くなるのでこれにしたけど2ヶ月したら交換する都盛。
シェブロン激安ATFいれたよ
そして数カ月経ったわけだが・・・
最初の内はよかったが、劣化が速いのか
だんだん挙動がおかしくなっていって
ATミッションが完全に滑ったクセがついておかしくなった
純正に交換したけど治らなかった・・・
ATなのになかなかギアチェンジをしなくなり
たまに高速走ってていきなり1速に入り
ドカンとレブるのにはまいる・・・
結論・・・ケチると致命傷をまねく・・・
ATFは指定油を守る必要が特に大きいから・・・
ところで>>480さんの車なんでつか?
修理に出して治りました?

>>477
おお、ここにもeco-IIファンが!
漏れもあれお気に入りでした。1年くらい使ったかな。
でも利幅がないのか、近所のカー用品店ではどこにも置かない状態になってしまいました。
今はなぜかそのA5のオイル入れてます。なかなかいいですね。出足いいけど騒々しくならない
バランスいい感じします。現在4000km走ってフィーリングは不変。
低粘度系のなかではMobilのRP相当の感じなんで安いと思うことにしています(w
いい鴨だなあ>漏れ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 18:17 ID:MoTVLlyP
エクストレイル(NA)があと少しで5000kmなのでオイル交換したいのですが、
知識が全く無いので、どれをいれればいいのかわかりません。
ちなみに、仕事でちょこっと乗ってはすぐエンジン切ってを繰り返します。
ちゃんど暖気せずに動かさなければならないこともあるので、
それに合ったオイルと思ってるんですが・・・

それと先代のカムリに使ってたトヨタ純正のキャッスル5W-30なら少し余ってます。
誰か教えて君。
素直にディーラー行くのが吉。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 19:13 ID:jrPXvCXV
>>482
分からないなら純正。日産の純正って割と評判良かったんじゃなかったっけ?
ちょい乗りが極端に多いならオイル種類にこだわるより交換間隔を縮めたほうが
いいんじゃないでしょうか。一日10回くらい始動するとか言うなら3000kmでも
いいかも。

>ちゃんど暖気せずに動かさなければならないこともあるので
ということは、普段は暖機してから動かしているんですか?
暖機せず走らせること自体はおとなしく走るなら何にも問題ないと思います。
485482:03/04/06 19:21 ID:MoTVLlyP
>>483-484
こんなことここで言ってもしゃーないんですが、
自分とこのディーラー嫌いなんで行きたくないんです・・・
行く前に電話したら「空いてるから予約いらないよ〜」とかいうから、
10分後に行ったら「いきなりいっぱい入ってきたから7時までかかります」
とか言われること度々なのでw

なんでおすすめのがあれば教えて欲しいです。
1日10回始動することもあります。
暖気は一応朝は五分ぐらいやってます。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 19:38 ID:IhO8mi/5
>>485
日産のストロングセーブXなら普通にカー用品店にあります。
ディーラーと相性が悪いならそういうところで入れたら?

厳冬期の北海道で暖機しないとまともに走れないとか、
走り出してすぐ全開を強要するような交通事情があるとかいう
そんな特殊事情がないなら、停車したままの暖機は止めた方がいいと思います。
あまり意味がないと言われていますし、環境にもよろしくないです。
余計な心配ですが、近所の評判は大丈夫ですか?
487485:03/04/06 20:52 ID:MoTVLlyP
>>486
いまんとこ苦情は来てないです。
一応駐車場でやってますんで。爆音でもないし。

粘度とかがよくわからないのですが、ストロングセーブXのどれをいれればいいですか?
しつこくてスマソ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:01 ID:UaxvA9WM
10w-30の安いストロングセーブX(タイプMでない香具師)で十分と思う。
あんたはNAだから5W-30でいいんじゃない。
10wー30でも変わらんけどな。
まあ、こまめに換えるのはいいことだ。
クルマにとっても、あなたの精神衛生にも、オイル屋にもな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:19 ID:UaxvA9WM
ストロングセーブXは5W-30の方が10w-30より値段が高い。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:20 ID:3TPQ1QIy
何かロワーグレードな話題ばかりだねぇ

まぁ、それで十分だからね。
ここの板の住人は賢明なんじゃない。
>>491は用品販売関係者だから、高いグレードが売れてくれないと困るのです。
>>493
違うよ。
not賢明な好きモノです。
>>494
5W-50くらいの化学合成モノで安くてオススメは何?
モビ1RFからの乗り換え候補探してまつ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 23:04 ID:YRWcC/0u
>>495
>>494ぢゃないけど、ドライバースタンドの量り売り。
カストロールのシントロン(5W-50)がけこう安く入る。
2000ccクラスだったら、5000円台じゃなかったけかな?(ちょっとうろ覚え)
497サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/04/06 23:08 ID:S9NCM5Sa
>>496

オレの家の近くの店は(自分の車4.5gだけど)
4000円でおつりが来てオイル余る
9Lですと8000円くらいですね。 う〜む やすぃなぁ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 23:45 ID:3k63EmRS
エクストレイル(NA)の推奨粘度は0W−20です
日産純正なら「ストロングセーブ・X 0W−20(部分合成油)」
が良いでしょう。4L定価7200円
因みに千葉ニュータウンのJ本田なら2480円
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 23:52 ID:g06/wkE4
フラッシングオイル入れて走り続けたらどうなるの?
綺麗サパーリ??
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 00:00 ID:v295dF0y
KEYSTONEってイイ?
502496:03/04/07 00:06 ID:18wfw0f1
>>497
ああっ!確かにそでしたぁ〜!
うちの方でも、ディスカウントでシントロン、3980円とかで
売ってる時あるんでした〜!忘れてました。
逝ってきます・・・

でもシントロン、けこう良くない?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 00:06 ID:EsiHz1qq
>499
J本田の千葉ニュータウン店なんだけど、
日産とトヨタの純正オイルってまだ1,000円台で置いてる?
504車乞 食并:03/04/07 00:35 ID:0vUIf5E/
>>500
ちょこっと走っただけで、カム頭に傷が付いたよ。
走り続けたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>504
実際やった香具師がいるとは・・・。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 11:38 ID:qlSTh5g9
ミッションオイルの質問ってこのスレでしていい?
オイルチェンジャーってさ、オイル全部ぬけないよね。
水も吸いとる強力な業務用掃除機の先にホースつなげれば
全部ぬけるかな?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 12:44 ID:68u+G+aC
日産のGTR用エンヅュランスがSL規格になって売ってました。
値段も高くなってましたが、やはり良くなってるんでしょうか?
個人的にはSJの余り物が都内に無いか知りたいです。安価で
>>507
下から抜いてもオイル全部は抜けないだろうしなぁ、
全部抜こうとしたら、オイルパン外したり、エンジンばらす必要が
あるんじゃないかな?
多少残る分には全然気にしなくてもいいと思うよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 13:36 ID:rLp3qeZ9
>507
>509
フィルタがかなりオイル吸ってるよ。
あれを抜くのはかなり放置しないと無理じゃないかな?
黄帽でExellentVを入れたんだけど
前のトヨタ純正キャッスルに比べて
妙にエンジンノイズが気になる
(エンジンは3S-GE)
あまりよくないかも

ドライスタートが多いんで説明につられて
カストロールのMagnatecFEを買ってきた
たまたま安かったのもあるんだけどこれってどうなんかね
またあとで入れてみよう
シェブロンいれたぞ!
10W-40のほうはまぁ普通のオイル ま、こんなもんかなって感じ
日本のオイルメーカーはすべてぼったくってるから
そんなもん入れるならシェブロン10W-40入れたほうがいいだろう
で、ちょっと走って10W-40抜いて20W-50入れたんだけど
バルボリン20W-50(日本のライセンス物じゃない)に近いかなと思ってたら
違かった。バルボリンほど硬くない。
バルボリン20W-50入れてた人にはおすすめできない(冬ならいいかも)
バルボリン20W-50だと硬すぎるって人にはおすすめかも。
耐久性はバルボリンよりはなさそう。 バルボリンと比べるとなんとなく安っぽい
ポリ容器のペンゾイル入れてみたいんだけど安く売ってるとこない?
RED LINEのミッションオイル、MT90ってヤシを入れてみた。
入れる時はなんかピンク色でさらさらしていてLLC?って感じだった。
でも、凄くスコスコ入る!ビックリ!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 17:35 ID:LFapUqQK
>>512
20リッター缶で買ったら安いんとちゃう?
それか200リッターのドラム缶とか。
小売りで4リッターずつ買うから割高に感じるんだから
でも、エンジンオイルはあまり長いこと保管したら
劣化するからね。一般の消費者は4リッターずつ買わない
と仕方ないね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 17:38 ID:rLp3qeZ9
>514
20Lが限度じゃない?
200Lなんて3件隣まで配れそうだ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 17:54 ID:X+QVQqJh
>>467
コストコには
シェブロンの「TECHRON Concentrate Fuel System Cleaner」
http://www.chevron.com/prodserv/nafl/auto/content/fueladd.shtm#techron
が置いてあるかどうか知りませんか?
最近オリンピックで安価に売ってる100%合成のオイルって良いの?
シェブロン20W-50俺の車と相性がいいかもしれない。バルボリン20W-50は硬い。
バルボリン20W-50は日本車やドイツ車に乗ってる人にはおすすめできないけど
シェブロン20W-50はいいかも。今また乗ってきたけどけっこう気に入った。
コストコだったら12リットル1800円位で売ってるみたいだよ。
>>519
おおっ!ありがとう。
暫くお買い物板ヲチャーして聞けそうだったら質問してみます。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 18:44 ID:rLp3qeZ9
>517
オリンピックで良いオイル売ってるのみたことないよ。

てか、大量量販店に言いたいんだけど、
10w-30とか0w-20とか純正を使う人はこんなとこで買わないっての。
もっと、高いオイルを安く売ってくれよなぁ。
ホームセンターはどうせなら輸入オイルすべてそろえてほしいよ。
PENNZOILどこに売ってるんだよ。
ホームセンターに売ってるだろ。
バル簿りんとペン図オイルのポリ容器は売れずにいつまでも埃かぶってるぞ
うちの近所のホムセンでは・・・
>>523
どこのホームセンター?
俺はPENNZOILぜんぜん見ないValvolineとCASTROLだけ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:02 ID:rLp3qeZ9
あと、フィルタも置いといてよ!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:08 ID:HPr8XnCZ
>>521
浮間舟渡
>>506
ok
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:30 ID:6d6jTtt/
近所のホームセンターでMobil1 5W-30 1qt 780円で売ってた。
5W-30の粘度は日本製のMobil1にはないな(もちろんアメリカにはある)。
SL規格でおまけにACEA A5。買いか?
微妙
4リッターで3000エソ以上・・・
やっぱり俺なら買わん・・・
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:38 ID:4aQGQrQ+
ジョイフル○田にはオイルフィルタ置いてあるよ。
スバルのエアーエレメントはPITWORKと共通のモノがある。
それが安く手に入る。(淫婦、煉瓦氏用が\1500)
J○田にシェブロン20W-50を置いて欲しい。漏れも試してみたい。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:52 ID:6d6jTtt/
>>530
でも同等グレードのオイルは量販店で6000円/4Lくらいするんだよ・・
オイルに偽物ってあるのかな?それが心配。
>オイルに偽物ってあるのかな?
オート○ックスのAgipオイル
>>533
あれは偽物っていうよりスカトロやBPと同じで単に日本製のAgipブランドオイル
っていうだけでしょ?
それとも昭和貿易が一切噛んでいないとでも?
>>534
最近は見てないけど缶にMADE IN ITALYって書いてあった
あれ日本製でしょ
>>535
缶だけMADE IN ITALYとか(w
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 21:37 ID:4aQGQrQ+
>>536
空き缶と中身の入った缶、船輸送代金は大して変わらない鴨。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:18 ID:mPbCuBqA
>>516
Chevron PRO-GARD Fuel Injector Cleaner

なら置いてあるよ。値段は2本で700円台だったと思う。
店によっては4本組ケースの場合も有り。


539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 23:29 ID:IwSod+oQ
オイルの減りを押さえられるようなオイルってありますか?
回すと減るんですけど。。。
今日、EGオイル換えてきたぞ〜
やっぱりWAKO'Sはサイコーだ春の息吹〜
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:26 ID:q6Zfz2Jc
>>539
高粘度オイルは油膜の厚みで漏れを減らす
高粘度オイルは酸化しにくい?燃えにくいので減る量を抑える
20W−60とかがおすすめ(回転は重くなるけど)
根本修理ならピストンリング、オイルリング、バルブステムシールなどの消耗部品の交換
エステルオイルで膨脹させると一時的にバルブからの漏れがとまるかもしれないが
ゴムの弱体化によってかえって漏れがひどくなるのでおすすめできない。
PAO100%(モービル1など)を使ってるなら鉱物油にもどすことをおすすします。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:48 ID:7hfNdkWh
レッドラインZRR、若干重いけど良いかも知れぬ。
ブースト上げた車等には費用を気にしない事を前提にお薦め。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:56 ID:FtLAJWvD
それが有りならNAPROのSUPER 10W-70だな。
ふけもむしろ良くなるし。
544佐々木健介:03/04/08 00:56 ID:7vPBdFrc
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
545あぼーん:03/04/08 00:59 ID:7vPBdFrc
546あぼーん:03/04/08 01:18 ID:7vPBdFrc
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
547あぼーん:03/04/08 01:19 ID:7vPBdFrc
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
548金正日:03/04/08 01:29 ID:7vPBdFrc
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
549かおりん祭り:03/04/08 01:40 ID:7vPBdFrc
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
しつこいよ。君。
逆効果だって。もっと頭使えよ。
551佐々木健介:03/04/08 02:32 ID:7vPBdFrc
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
552あぼーん:03/04/08 02:34 ID:7vPBdFrc
553あぼーん:03/04/08 02:52 ID:7vPBdFrc
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
554あぼーん:03/04/08 02:53 ID:7vPBdFrc
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
555金正日:03/04/08 03:03 ID:7vPBdFrc
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 03:11 ID:hjfrRep0
557かおりん祭り:03/04/08 03:12 ID:7vPBdFrc
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 06:36 ID:XIkh96hG
>541
モービル1ってA3/A5取得してなかったけ?
A3は!?シール攻撃性のテスト項目があるとか
ないとか書いてあったんで問題ないような気がしたが。。

日産車には乗ってないんだが、ホームセンターの安売りで
買った日産のオイル(1,000円でストロングセーブX 5W-30)を入れてる。
気のせいだろうが、パフォーマンスが同粘度の本来の純正オイルより良い気がする。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 08:58 ID:WmHOziWb
>>541
>PAO100%(モービル1など)

いつの話だよ。
モービル1はPAO 100%じゃない筈。
「Mobil 1 Tri-Synthetic motor oil」だしな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 09:15 ID:WmHOziWb
>>538
ありがとう。
でもおいらが狙っているのは「TECHRON」(polyether amine)入りなのれす。

その「TECHRON」がコストコで売っているっぽい事を確認しますた。
オイルのコストコ参考価格にもなると思うので貼っときますです。
ttp://homepage3.nifty.com/Hide945RR/off-sab/off28/off-28aki-4.htm
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 11:40 ID:F6itoFYZ
PENZZOILは伊藤忠が独占してるから
ディスカウントにはあんまり出まわらない
伊藤忠系のGS(JOMO)で多少安く入るかな?程度。
だけどあんまりお勧めはしない
コストと耐久性考えるとね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 11:43 ID:WmHOziWb
>>561
PENNZOILは伊藤忠のセルフでオイル交換出来るよ。
ttp://www.itcenex.com/index_f.html

金額は忘れたけど、そんなに安いって印象ではなかった。
(どうしてもホームセンター売りとくらべちゃうから)
当然オイル交換はセルフじゃなくて店員がやるけどね(w
関心がある香具師は「忠ボーイ」の看板を探してみそ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 12:22 ID:PJgEnMce
>>559
いつの話だよ。
モービル1はMobil 1 Tri-Synthetic motor oilじゃない筈。
「PAO」だしな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 13:01 ID:c7EUry9Y
>>564
そういや、近所の自動後退で、Super−SynになってたはずのSLのを
安売りしていた。Super−Synを大きく書いた白ベースパッケージの缶
が出てきたからみたいで、新デザインの方が1000円/4Lくらい高かった。

中身一緒だよな?
>>564
ワロタ。
確かにPAOが主成分だけど、それじゃACEA A3は取れないよ。
ttp://www.mobil1.com/products/trisynth/faq.jsp
清浄分散性とゴムシールの影響について実験した
香具師のサイトがあったので貼っておく、
ttp://www.bobistheoilguy.com/sealconditioning/sealcondtioning.htm
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 13:43 ID:Efl9cLYO
ACEAのテストでは
ボリューム変化
RE1 TYPE エラストマー -1% +5% まで許容
RE2−99 TYPE エラストマー -7% +5% まで許容
RE3 TYPE エラストマー -1% +30% まで許容
RE4 TYPE エラストマー -5% +5% まで許容
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 14:03 ID:Efl9cLYO
>>560
コストコに売ってるシェブロンTECHRON472ml720円は安いですね。
そのページでTECHRON(成分はポリエーテルアミン)はマツダがカーボン除去用として推奨していると書いてあるが。
http://village.infoweb.ne.jp/~win/periodic.htmlではポルシェU.S.A認定品と書いてある。
ポリエーテルアミン製品で最も簡単に購入できるのはカストロール・クリーンプラスだが
250mlで980〜1200円と高い。
ワコーズ・フュエル1はポリエーテルアミンとイソプロピルアルコール(水抜き)の混合品。

カストロール・クリーンプラス使ってるのでインプレ。
エンジンが力強くなるけど、止めると元に戻る。
カーボンを取るのが主目的なのでパワーアップ効果は嬉しいおまけ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 14:11 ID:Efl9cLYO
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3349/tb/s004_93.html
を読んだら
TECHRON(成分はポリエーテルアミン)はカーボン除去用というより
カーボン体積予防用というニュアンスで書いてあった。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 14:15 ID:9/zFeH+h
オートバックスの一部のオイルエレメント(オートランドブランド)が、東洋製からデンソー製に変わったみたいですが、
これって、タクティ(トヨタの第2純正)相当って考えていいのでしょうか?
だとしたら、買いですよね?
573538:03/04/08 14:23 ID:go8ZakK+
>560

ご紹介の「第9回 秋ケ瀬OFF」ページ見ました。
ここに写っている箱は黒ベースに青をあしらっている所から
「Chevron PRO-GARD Fuel Injector Cleaner」の2本入りだと思います。
(4本パックの場合は白ベースに青だったと思う)

私は幕張と町田のコストコへ月一ペースで行っていますが
シェブロンの燃料添加剤はこの製品しか見たことがありません。

この「Chevron PRO-GARD Fuel Injector Cleaner」にも
「with TECHRON additive」と表示してありますから
TECHRON入りなんじゃないかと思っていますが如何でしょうか?

574560:03/04/08 14:32 ID:WmHOziWb
>>573
>この「Chevron PRO-GARD Fuel Injector Cleaner」にも
>「with TECHRON additive」と表示してありますから
なるへそ〜、ありがとう。
コストコに行く機会があったらよく見てみるよ。

オイルスレなのに燃料添加剤ネタでスンマソ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 14:49 ID:/5H54Mbx
中国興業のオイルって良いの?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 15:13 ID:rROpvISi
TOTAL FINA ELF グループの一つ
TOTALオイルのページみっけ
http://www.totaloil.co.jp/top/top.html
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 15:16 ID:rROpvISi
API規格やACEA規格を取得していないTOTALレーシングオイル。
ELFのHTXと似たようなものか?
http://www.totaloil.co.jp/lineup/factory/main.html
578538:03/04/08 15:20 ID:go8ZakK+
>>560

お役に立てて嬉しいです。私も燃料添加剤ネタはこの辺にして、
コストコのオイルはどちらかと言うと硬いのが多くありませんか?

各店(九州の店は知りませんが)により品揃えが違いますが、
20W−50がメイン(カストロール&シェブロン)で、
千葉にはシェブロンの10W−40と
モービル1の10W−30
(良くある並行品は5W−30だから珍しいですよね)があり

町田にはこれらが無くて変わりに
シェブロンの「Delo 15W−40」(これだけ1ガロン入容器)
という品揃えだったと思います。

普通の町乗り国産車(ガソリン)だとシェブロンの10W−40か
モービル1の10W−30位しか選べません。(町田だと何も選べない)

最近は0(5)W−20なんていう低粘度化の進む国産車向けに
もっと柔らかいオイルを充実させてくれると嬉しいのですが・・・。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 15:26 ID:mD4Z8FQ9
>>578
15W−40イイ
低温粘度が固いというのはオイルが固いということで、しっかり保護。
高温粘度が40とそれほど高くないので、ピストン周辺のフリクションロスが少ない。
15W−40がなかなか売ってないので、良い情報ありがとう。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 15:32 ID:2m0w2dY8
>568
何書いてあるかよくわからんが
画像だけ見ると恐怖だな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 15:34 ID:I16QR/gQ
>>578
値段は?
柔らかいオイル入れたいならコストコで売ってるカストロールの10w-30か10w-40
カストロールって水みたいだ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 15:45 ID:mD4Z8FQ9
シェブロン オロナイトは燃料・潤滑油添加剤業界のリーディングカンパニー
http://www.chevron.com/prodserv/oronitejapan/
583オロナイン:03/04/08 15:50 ID:+kqfxssa
>>582
軟膏の原料である殺菌消毒剤の原液を開発したアメリカのオロナイトケミカル社と、
主成分であるグルコン酸クロルヘキシジンのヘキシジンのHをとってオロナインH軟膏となりました。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 16:09 ID:mD4Z8FQ9
シェブロン・テキサコ社が保有するオイルブランド
chevron
Caltex Havoline
シェル社が保有するオイルブランド
Shell
PENNZOIL
QUAKER STATE
585538:03/04/08 19:58 ID:go8ZakK+
>>581

Delo 15W−40の値段ですが、良くは覚えていません。
たしか1ガロン×3本or4本入りケースが2〜3千円前後だったと思います。

> コストコで売ってるカストロールの10w-30か10w-40

コストコでこの粘度は見たことがありません。
どこの店で見たのでしょうか?情報求む!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 20:06 ID:I16QR/gQ
>>585
オークションで売ってたからコストコから仕入れたのかな〜と・・・
違うんですかね カストロールの10w-40はジョイフルで売ってます
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 20:28 ID:I16QR/gQ
ジョイフル通販やってくれるかも
http://www.joyfulhonda.com/faq.htm#tsuhan
Q.遠方のため行きたくてもいけません。それでも通販はダメですか?
<A>既にその商品をお使いでよく知っているという場合は便宜をはからせて頂いています。まずはどの商品をご所望かお知せ下さい。通販につきましては不良品を除く返品等のクレームはご容赦いただきますようお願い申し上げます。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 21:04 ID:go8ZakK+
>224 499

ジョイフル本田守谷店でも日産純正ストロングセーブX 0W−20
を扱いだしたよ! 価格は千葉ニュータウン店と同じで4L2480円也
589585:03/04/08 21:15 ID:go8ZakK+
>>586
アリガト!
ジョイフル本田は私も愛用しています。
そういえば、今当スレで話題のペンゾイル並行品
以前はジョイフル本田でも売っていましたっけ。
ペンズだけだんだん品薄になってきて不思議に思い
店員に聞いてみたら、
他の3ブランド(バルボリン&モービル&カストロール)よりも
人気がないので扱いを止める事にしたが、
それが決まってから売れるようになって来た。
という意味の事を言っていました
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 21:18 ID:go8ZakK+
連続カキコスマソ

ジョイフル本田でもエレメント類は新田店が一番安い。
油脂類の値段はほぼ一緒なのに何故だ?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 00:25 ID:Xk1L39C9
ジョイフル○田でフィルター安いのは大助かり。
あそこで買うとディーラーで定価買いしたくなくなる。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 00:48 ID:8I+bafgO
かもーん ジョイフルほんだぁあぁぁヽ(`Д´)ノ
なぜ西東京に無いのだぁぁぁぁ(つД`)
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 00:59 ID:fo7hcXC0
オリンピック洋光台店の広告(神奈川県横浜市)
4月9日〜14日
アジップ レーシングスペシャル 4L 10W−50 100%化学合成 2780円
クエーカー・ステート レーシング 4L 5W−50 100%化学合成 2780円
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 01:05 ID:By0uZ7/t
>>592
瑞穂町の日野の工場だか完成者置き場だかの跡地に
ジョイフル本田出来るぞ。

サイトに建設予定が出てる。 (結構先だが)
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 01:08 ID:+eSCZ/SH
>>593
アジップ・レーシングスペシャルって赤い缶の奴でそ?
去年の夏、期間限定販売したやつ。
まだ残ってたんですな。。
>>585
1ガロン×3or4っで2〜3千円はえらい激安だぞ
1クォーターの間違いじゃないか??
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 10:17 ID:EZFgTaps
>>585
カストロールGTXと思われ
Y!出展者の送料説明から見て福岡久山でしょう

>>596
ガロンだよ
1ガロンが希望落札1800円で出品されてる
598585:03/04/09 11:16 ID:kiAyDXpw
>596

今度町田のコストコ(多摩境)に行けるのは5月になってからになりそうです。
直ぐには値段を確認出来ないのですが、3000円前後だったと思うのですが・・・。
丁度私が見たモノと同じ商品がヤフオクに出ていました。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52622303

これを見ると1ガロン×6本入り見たいです。

誰か多摩境のコストコに行ける人
シェブロンDero 15W−40 の値段を見て来てくれ〜
599596:03/04/09 11:32 ID:KxXVEnyn
>>597
>>598
なるほど 納得です
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 12:33 ID:0+zYHdbc
>593
うへぇやすぅ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 13:18 ID:4Z8+7FM+
>>593
赤い缶の奴です。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 14:12 ID:l2jJTpGt
うーん、ローカルなオイル所在情報はスレ分けません?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 16:51 ID:XYZcLfbj
KENDALL GT-1 ケンドルのエンジンオイルは最高です。
20000KMまで劣化しないので交換いらず。ww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 17:07 ID:ss1PVo1A
>>603
フルシンセの香具師が
1ケース(1クウォーターガロン×6本)で$23〜$26みたいだね。
ttp://members.aol.com/sc348x/Kendall.html
2万キロ無交換オッケなどのオイルを信じてホントに
1万キロ以上とかオイル交換しなかった。ヤシいるんだろうか・・・・・・

606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 17:16 ID:ss1PVo1A
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 17:19 ID:ss1PVo1A
1年以上1マソキロ以上交換してません。
でも問題ありません。
スラッジも溜まってませんし、
油圧も正常です。
始動性も良好です。
>>608
帰っていいよ。
前カキコした、エクストレイルのヤツ。
無事、交換できたか?

>>608
換える・・・もとい、帰る必要なし。
地球環境とあなたみたいな人のために
企業はオイルのロングドレーン化を考えてるのだ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 20:53 ID:tSuY8INF
>>604
日本でもフルシンセがこのくらいの値段で、手に入ればいいのに。
612605:03/04/09 20:57 ID:Mnq5Il9e
>>606 607
読んでると 漏れは訳5000キロぐらいで、オイル交換してる訳ですが
そのスレ読んでると 漏れは無駄にオイル交換してたのでは?
と洗脳されそうに、なるよ



613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:02 ID:r8Vy43H9
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
オイルの質によるし、単純に距離では計れない。
俺の車で俺の使ってるオイルならという条件で1万キロは大丈夫。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:44 ID:dX95JTtk
健康エコナにして100まで生きる!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:59 ID:A1fMnLz7
壊れたら捨てるつもりで通勤に使ってるカリーナED、
2年前の車検の時からオイル交換してないですが未だに壊れる気配がありません。
もう車検取るつもり無いから廃車にするけど。
2年で走行距離38000キロ。
どういうわけかエンジン絶好調。
>>612
今、オイル交換教に洗脳されてるだけだヨン

よしっ 今月もオイル交換するぞ オイル交換するぞ オイル交換するぞ オイル交換するぞ オイル交換するぞ オイル交換するぞ オイル交換するぞ オイル交換するぞ オイル交換するぞ オイル交換するぞ オイル交換するぞ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 23:36 ID:yr37CX46
>>617
交換したくなってきた〜。
“みんなオイル交換しすぎ(笑)”を
       読む前 :「5000kまでには」
途中まで読んだ後 :「7500k(シビアコンディション)までには」
>>618
よしっ 洗脳終了

ぽまえも布教汁!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 05:18 ID:/4NJLI+Z
時々、フラッシング目的で交換間隔を短くするのはダメすっか?
例:通常はシビア5,000km交換を1,000km交換。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 06:38 ID:uai4WuKo
>621
いいんじゃないですか。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 08:29 ID:qkta4d/m
やっぱりオイルによるんだろうなあ。
気に入ったオイルが入ったときは、5000km超えてもあまり交換したい病は起こらない。
そうでもないと思ったときは、もう3000kmから次のオイル探し始める。
別に大したことじゃなくて、ほんとに些細な違い(ちょっと音ががさつとか)
しかないのだけど、それでももう寿命が来たような錯覚にとらわれ換えたくなる
現在5500km、今回は次を検討中だけどすぐに変えようと言う気にはならないな。
>>623
お金をどぶに捨てるバカ。
>>612
場合によりけりだろう。
やふ板で基本的におかしいのは、メクラ的に「漏れの車の調子がいいのは、3千
`でオイルを交換してるから」と言い張る香具師。
反論側もイタいのがいて、指定距離まではどんなことが有っても換えちゃいか
んのだというようなのがいるから、そこを突かれる。
突かれるっつーか、あそこで3000`とか逝ってる半分は釣りかも。釣り認定
な相手のされ方してると思えば、異常に粘着で必死なのも出てきてポカーンと
させられたけど。
言い合いがメーカーの指定距離が基準になってればまだマシな方で、盲目
3千`馬鹿v.s.絶対3マソ`なんてことも有るからな。

>>623
趣味で走り回ってガソリン使いすぎて財布が空…って事もあるんだから、そう
いうのもアリでは?

>>624
この手の一種の誤爆がやふ板にも有るよな。で、あそこは煽りに弱い体質だ
から、まんまと乗せられると。>>609までにそういってやった方がいいレスが
大量に有ったろうに。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 10:28 ID:X33Tn0Fc
漏れはMobil1 RP使ってるけど、3000kmぐらいで真っ黒になりまつ。
漏れのオイルの交換目安は汚れ具合なんで、だいたい3000km〜4000kmで交換してまつ。
これっておかしいですか?
>626
良い(?)オイルは汚れやすいって話だから、
汚れたから交換ってのもどうかなと思いつつ、
所詮オイル交換なんて自己満足なんだから、
好きなときに換えればいいんじゃないかと思う今日この頃
わたしゃは油温油圧計で交換時期を判断してるけどねん
628車乞 食并:03/04/10 12:29 ID:qZCqlil9
>>627
悪いオイルも良く汚れる。見極めが大事。
>>624
車は動けばいいと思ってるバカ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 13:37 ID:X33Tn0Fc
色、匂い、味・・・


交換キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 13:41 ID:X33Tn0Fc
>>627氏、>>乾餅氏
汚れたかどうかの見極めは私達シロウトには結構難しいです。
とりあえず見た目(焦茶色になったら)で交換してますが、
一発で見極めるいい方法はありませんか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 13:51 ID:ojr+BTq3
オイルランプがついたので、抜いてみたら、醤油が出てきました。
   だめですか?
車を借りたら老いるランプが付いたので
レベルゲージ見たらオイルない。
フィラーキャップあけたらスラッジだらけ。
交換して処分してなかった廃油を足して返した。
>>633
極めて妥当な親切。
それ以上も以下も無いって感じ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 18:00 ID:TrpKiAXD
>>633
オイル無いよりはずっとましだ罠。
でも持ち主にちゃんとそのこと言ったか?
オイルが無くなる原因をなおさんと・・・
漏れは交換時期が来る前に減るからなー。
やっぱり5000キロぐらいで交換してるよ。

漏れの場合はエンジン回しまくってるからね。
俺は自分の車を触りたいとか、工具を使いたいと言う理由で、
たったの2000キロで交換したり5000で交換したり・・・・・・・
5000キロも超えると結構オイル黒くなるんで、その黒い物体がエンジンの
中に入ってると思うと気分悪いから、交換ってのもあります。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 18:55 ID:fGfUPYyP
漏れの車には、「5000kmごとに交換しろ、しないとターボ壊れるぞ」と言う旨の注意書きが
運転席のドアに貼ってあります。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 19:00 ID:qYPfWuEa
>>638
同じく「5,000Km毎or6ヶ月に一回は必ず交換汁」と言う旨の
注意書きがサンバイザーに付いてる。
なので、3,000Kmor3ヶ月で交換してる。
まぁ、オイル自体は4Lで4000円弱の10W-40の安いの使ってるけど。
散々ガイシュツだが経験から言うと純正は良い。
高負荷かけても激安の100%化学合成よか油温、油圧共に安定してる。
ちなみにホンダ純正LTD(10w-30)を入れてるよ。
エンジンはB18Cね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 21:22 ID:q57p4co7
IRSのギアオイルなんかは3000キロ交換しる!って注意書きがあったような。。
まぁ状況によっては3000km毎交換でも長過ぎる事もあるしねぇ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 21:22 ID:unr2j4P2
>>640
へたれな激安100%化学合成を晒してください
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 22:34 ID:lJk3ysIh
>>642
SUMIX100%化学合成油。これをエンジンに入れた後のレベルチェック時のアイドリングで既にノイズが出ていて鬱だった。
結局1ヶ月700kmで交換した。
もう入れることはない。フラッシングできて次のMobile1がいいオイルだと実感できた。
>>642
うーん、随分前に入れてたから覚えてないよ。
赤い缶だったのは覚えてるが4リッターで2980円は怪しさすら感じた。

たぶん>>643が言ってるのかもしれない。
>>644
スミックスの100%化学合成は金色の缶だったはず
646日清サラダ油:03/04/10 23:26 ID:sIVgRikC
0w−5
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 23:29 ID:5dtTbWg5
カストロールSYNTECも騙れよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 23:42 ID:q57p4co7
オベロンやレッドラインも語れや
バーダルとザーレンオイルはどうなんだろう?
取引先にあるけど、良い噂も悪い噂も聞かないし…。
入れて人柱になりたくもないし…。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 00:44 ID:gXXcpdZ5
ザーレンはテフロン入りのオイルを売ってるので、その裏筋には好評だが、
あの表筋には不評
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 00:46 ID:azo9cMDn
>>649
今、ザーレンオイルを使ってます。変えて燃費が1キロ位あがったのには
びっくりでした。車との相性はあるのかもしれません。鉱物油なので、
モリブデンといった成分が効いているって事を、ネット上で目にした記憶が
あります。
オイルキープで2万数千円からなので使う人は少ないと思います。
燃費の向上でガソリン代が減った事を考慮すると、さほどオイル代が
高いとは思いません。でも、あまり人には勧めないです。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 01:09 ID:kHwki4o/
今日久々にオイルの点検したらレベルに少し足りませんでした。
手持ちの4輪用オイルが無かったので
バイク用のオイルを0.3Lほど足してしまったのですが
これはアリなんでしょうか?

ちなみに足したオイルの銘柄は
MOTUL5100の10-40wなのですが・・・。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 01:13 ID:JCaBxxFW
>652
4ストのオイルだったら混ぜても大丈夫
オイル交換するときなんかはかならず混ざってるし。
654652:03/04/11 01:30 ID:kHwki4o/
>>653

もちろん4ストオイルです。
考えてみりゃ確かにそうですよね。
フィルター換えないときなんか前のオイルがたっぷりだろうし。

少し神経質になってたかも。
ありがとうございました。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 01:36 ID:UaVIY5gx
ちょっとマルチポストになるかも知れんが
日産に土日車持って行ったら1500円でオイル交換やってくれるぞ
それもメーカー関係なくやってくれる

岡山限定だったらスマソ
5100いいね。俺もいつも使ってます。
ただ、バイク用はギアの保護のために、リンの成分が多くて、
それが触媒に悪いって話を聞くけど。
ほんとのところはどうなんでしょう。識者の方〜教えてくだされ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 08:50 ID:UOzrFMH1
5100 ESTER 10W40
半化学合成 4ストロークエンジンオイル エステル配合
適合規格 API SG, CCMC G5、 JASO MA
適合 エンジンおよびミッションオイルを共有するオートバイやMINI
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 09:43 ID:7irhdmeM
ジョイ本のカストロシンテックは良かった。
サーキット行った後は車乗って無いから分かんないけど、もうシャバシャバかな?
まぁ安いからいいや
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 19:45 ID:mETfv04Z
エルフ・テクニシャン
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 21:32 ID:WfadJErd
>>639
>まぁ、オイル自体は4Lで4000円弱の10W-40の安いの使ってるけど。
漏れの基準からすると相当いいオイルだ。
近所のホームセンタでスバル純正5W-30SL・4L\2180だった。
高いので買わない。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 21:37 ID:ITnJPo3P
このスレ見てると、
ショップでオメガやオベロン入れてる人間が結構居ると言うのが信じられなくなってくるね。
2chに来る奴らは、皆そんなに余裕無いのか?
ホソダウルトラスーパーマイルドSL10w−30が1270エソだワーイ。
FKマッシモスーパーGTターボSH‐CD10w−30  20Lで2970エソだワーイ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 21:57 ID:WfadJErd
>>661
オメガやオベロンって何?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 23:08 ID:oPyrMQ8F
まあ、奮発してカストロールシンテックだな。
950_gで870円。
665DQS:03/04/11 23:17 ID:OJf0y4WQ
オイル入れずに、全量添加剤入れたら
こわれまつか?走りまつか?
666車乞 食并:03/04/11 23:52 ID:jLckWDrc
>>665
壊れる可能性が高いね。
粉せっけんで汚れ擦っても汚れは落ちないべ。
それと同じことよ。
>>663
舶来品の油です。
>>661
663みたいな厨が多いからさ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 00:45 ID:zZahltaf
>>661
うーむ、何を持って余裕とするかって難しいよね。

漏れ的には、どこの製品であれファミリーカーとして
作られたものに高価なオイルを入れる必要が無いって
ことに気がついたよ。このスレを読んでての話ね。。。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 00:46 ID:+staFnKc
 スピードマスター、最高っす〜〜!!
4L \8000の5w30使ってるんだが、フィーリングよすぎ。
 モービル、アジップ、カストロなど試したが、段違いにイイ!
他のを使う気にならなくなったw
 あ、回し者みたいになってる(^^;
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 01:05 ID:bVGBu/nH
>>670
オメガ?
俺は2ちゃんがない頃は、バイクに入れてもタレないオイル(BPのビスコとか)いれてたけど
このスレ来てからそんな必要ないって自分なりに実証したよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 10:51 ID:42r6k9FK
>>643
SUMIX100%化学合成油は5W-40とだったとおもた。
漏れの車も10W-30(ミネラル)から15W-50(フルシンセ)に交換したら静かになった。
音だけでオイルの性能は解らない?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 11:01 ID:mz9EhZ+s
誰かナントカシテクレ↓

モーターuぷ単発スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050099893/l50
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 19:50 ID:6BzwEH39
旭エンジニアリングのHPLSってどうよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 19:55 ID:KTG0b3I3
赤線ZRRだけどチト硬ぇや、これ。
暖まれば問題無いけど、暖機時うるさすぎかも。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:13 ID:3gf+OFAF
MOBIL入れときゃ問題ないよ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 20:15 ID:fWFsE0pB
ディスウソトショップでオイル好感してくれればよいのだが
みんな、スピードマスターの話が出るとスルーしてる気がする。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:47 ID:gsKOWs02
シグマって安いけど、どこで作ってるんだろう
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:52 ID:fWFsE0pB
FK真ッ霜でいいや、安いし。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 22:15 ID:Lgo7vnrU
モービルは、金の缶のヤツ以外でも良いの?
金の缶は高いくせにすぐヘタるしなぁ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 22:21 ID:plNlBA8d
>>679
単にスレ住人が高い奴を知らないだけと思われ。
フォルテックとかプロマテックとか書いても同じでそ。
この板は街乗り専門みたいだし。
684あぼーん:03/04/12 22:22 ID:QZkSkGHr
MOTULってどう?
685683:03/04/12 22:26 ID:plNlBA8d
>>684
300V系なら良いオイルだと思うよ。
もっとも15w-50しか経験無いけどね。
ただ、エステル系にありがちだけどモチは悪いと思う。
せいぜい2000km〜3000kmくらいが限度かな?
マターリ乗るならもつと思うけど、そんな人はそもそも入れる必要も無いしねぇ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 22:37 ID:OIYOwdNR
>>685
しかし300Vって30年くらい前からないか?
マイナーチェンジくりかえしてるにしても新興のスピードマスターなんかに勝てるとは
思えないんだけど・・・
687683:03/04/12 22:46 ID:lgJrXeRO
>>686
ゴメン、スピードマスターは使った事ないから分からないや。
まぁ、個人的にはモチュールより良いオイルは一杯あるとは思うけどねぇ。
使った範囲ではOBERON F333、elf HTX822、FGK αとか。
.>683
なるほど。
確かに高価だし、なかなか入れられない罠。(かくいう漏れもその一人)
ってか、置いてる店が少ないし。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:23 ID:RZTdlq0s
>>680
三油化学工業株式会社
690ぼっきら棒:03/04/12 23:24 ID:b5KbdTQl
レーシングオイルって割り引きなしが多いけど
300Vは並行品で店を選べば比較的手ごろな価格
でも300Vはレーシングオイルかって聞かれたら疑問が残る
疑問点はAPIとCCMCの規格を表示してるから
スピードマスターも規格を取得してるよね
レーシングオイルは無規格!が潔くてよろしい
出光曰く「あくまでレース車のみを対象としたもので、
レース走行に悪影響を及ぼすものは一切カットしており、
APIの規格には最初から当てはまりません。
レースに必要のない添加剤をカットしているため、
走行距離も2000キロを限界とします」
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/qa/gimon5.html
添加剤をカットしてる本物のレーシングオイルが規格を取得できるだろうか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:37 ID:WbtTmbBj

どっちだ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:52 ID:lerA+cFn
>>691
レス数を見れば判るだろう
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:03 ID:kxGdLKM/
サーキット以外はまったく走らないっていうなら高いレーシングオイルでも良いんだけどね・・・
ギアオイルはね。OMEGAだけど
エンジンオイルはモチュールまでだな。オレは
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:05 ID:bJFhalND
0W−30ばっか使ってる俺って......
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:15 ID:3/O3SDhf
4L\1000未満SGグレードのを3000KM毎に交換 これ最強。
696車乞 食并:03/04/13 00:21 ID:J4WIfTIW
>>659
会社の上司、通勤使用のマーク2、6万キロ。
それやってオイル漏れ起こして困ってる。
オイルちゃんと変えてるのになぜだ!!とご立腹。
オイル交換無料券とやらを貰ったのだが
ただオイルを交換するというのもなんか悪い気がするナー
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:26 ID:vsm5oDsK
そろそろ春だ。低粘度で遊んできたけどこんどは10Wくらいで遊んでみようかな
>>695
いくら交換サイクルが早くても、オイルの性能は低いまま。
そこまで安いオイルだと、自称SGも多いからどんなオイルか知れた
もんじゃない。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:55 ID:2qwSrPvx
ココに出てくるオイルのうち、有名どころは全部試した
FinaもSPEEDMASTERもルブローレンも悪くない
ただ、NUTECを越えるものはないと思うのはオレだけか?
701ぼっきら棒:03/04/13 01:01 ID:3navG30Y
市販のオイルにはレース用と明記しているものも数多くありますが、
ほとんどの製品は一般走行も考慮してか、SL、SJ、SHと表示されるAPI規格を取得しています。
(出光製品では『出光ゼプロ レーシングSL』がこれにあたります)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 01:08 ID:T5ArKcxF
             ζ
          _..――――――.._          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /                \     <私は磯野波平だ。
       /                    \    |緊急事態につき私がこのスレを指揮する!
    ||||||||||||||||||                \  |
    ||||||||||||||||||||||            _,、-''''` /リ  |
   ||||||||||_.._||||||||||| ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV  |
   ||||||,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   |ガソリンエンジンなんて軟弱で話にならねえよ
   ||||∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   |サーフが世界で一番の車だって分からないのか?
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   |    
ハ'´  |  ゙i   |        ||||||||||||||||||| iヽ'" ̄ |クラウンなんざ踏み潰してやるぞ
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |サーフこそワイルドな男の車なんだよ
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |軟弱なオタはカローラにでも乗ってろ
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |サーフを妬んであおってんな
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    |
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 01:14 ID:jki7nU9h
BPのHPで製品情報見ると、
油膜の厚さって項目がるんだけど、油膜の厚さってどう影響されるものなの?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 03:55 ID:jki7nU9h
オススメのギアとデフオイルって無いですか?
705703,704:03/04/13 03:57 ID:jki7nU9h
教えて君ですまんこ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 04:08 ID:zoa//vLp
オートバックスのオイルやエレメントは最高品質だから他のを色々試す必要無いですよ。
車の事は車のプロに任せるのが一番ですよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 05:06 ID:AKZ1mvRj
>>706
必死だなオートバ○クス社員
>>703
油膜の厚さが十分あれば摺動面の摩耗がほとんどないと考えられている。
また、抵抗も少ない。
オ●●●●●ス≠プロ
ただし、デカイ店の方は質のいい店員もいる
AB逝っていいよ。
マジで。

漏れの友人がOIL交換したときドレンボルト締め忘れで
EGあぼーんされた。(100%実話)
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 08:49 ID:LmSYccTe
レッドライン入れてる人に質問。色は何色だった?
オレ超ABで買ってるんだけど前回が綺麗な透明な赤で今回はちょっとくすんだ赤茶色。
こういう事ってあるの??
ABのオイルとエレメントは確かに高品質だから>>706のカキコはあたっているだろう、店員のことに言及していないカキコに奥の深さを感じるのは漏れだけか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 09:27 ID:UyDXlLmN
>>711
必死だねぇ。
そこまでやるとはっきり言って逆効果だよ。
ABは必死になるほど評判悪いのかってね。

713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 10:00 ID:RN9qQJo4
前の車でモチュール入れたけど、確かに当初は感激モノだったけど
持ちは悪かったね。好感触が長く続かないっていうか・・・。
ところでセレニア・レーシング入れたことのある人っている?
714ヌメリ棒:03/04/13 10:32 ID:ZB/aK9mV
>>713
セレニアの中でSelenia 20K Alfa Romeoのパッケージデザインが イヒ
http://www.flselenia.it/it/autotr_auto_sel20kar.html
20.000 kmって書いてあるが耐久性のことか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 11:21 ID:wWCONbcO
>>712
ABのオイルは別に悪くはないぞ
目的によるが
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 11:24 ID:dDaH5imO
カーショップは作業員によって作業の差が大きすぎ。
717712:03/04/13 11:25 ID:A2Gf0rQv
>>715
漏れも別に悪いとは思ってませんよ。
単に一連の客観性を著しく欠いた書き込みが気になっただけです。

・・・糾弾してるように見えたのであれば許されたし。
718711:03/04/13 11:34 ID:usC99wQu
漏れのカキコは著しく客観的だと思うのだが。。。。。
再読きぼ〜ん
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 12:04 ID:oJAs0quw
オイル上がりとオイル下がりってどんな意味?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 12:36 ID:vxpK5AfV
オイルは純正が一番無難。
>>720
外車はどうなの?(純正なしで指定なんすが)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 12:43 ID:vxpK5AfV
>721
国産車しか事情を知らないんで。。。
もちゅの300vも確かに良いオイル。
でも、ヒロコのオイルが好き。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 13:22 ID:zawwRiPs
近所の自動後退で2000cc以上は6gまでなら6千円で、レスポのSタイプを入れて
くれるんだけど、このオイルってどう?
HP見たんだけど、よく和漢ね。あたりまえだけど。
725車乞 食并:03/04/13 13:25 ID:MAY2v/xN
>>719
オイル下がりは主にバルブステムからの漏れ。
オイル上がりは主にピストンリングがらの漏れ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 13:26 ID:A2Gf0rQv
高潤のオイルってそんなに良いか?
勿論悪くは無くて、良いオイルだとも思いますが。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 13:28 ID:wWCONbcO
スノコってどう?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 14:01 ID:AKZ1mvRj
5W-30(好物油)→10W-50(化学合成)に入れ替えて
エンジン音が静かになった。このオイルは高価だから・・・・・
とか思っている香具師が数名ここの住人にいるよに思える。
>>728
>5W-30(好物油)→10W-50(化学合成)
ずばり、菜種油→「健康エコナ」へ変えたということですね?
旧来の菜種油は心臓に悪い成分があるから、大正解ですよ!!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 14:29 ID:SVTHe437
菜種油は植物油だろ?
728はなたね油が好物なんだろ。
>>729は阿川佐和子萌えのオサーンに一票w
オイル交換した。今までの余ったやつで、
・カストロgtx7(15w-40)
・FKマシモ(5w-30)
・MOTUL5100(10w-40)のミックス。

足車だし、まぁいいか。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 18:18 ID:1XiXXmU/
ハボリン使ってる。
良いという話は聞かないが、悪いうわさも聞かないしまあそこそこ安いし
なにより胡散臭い名前が気に入ってる。
以前はトルコを使っていた、『オイル何使ってる』『トルコ』『うわっエロいなー』
って言う会話が出来たから。
でも最近じゃそんな会話通じる奴もいなくなったしね、変えました。

年がばれるな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 18:19 ID:rbPX0PiZ
名前は忘れたけど、agipのSL、10W−50、化学合成が4Lで
2980円で売ってた。これは買いかな?

使用用途はサーキットでのスポーツ走行。

今まではカストロのシントロンかRS、スノコの5W−50を使ってま
した。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 18:53 ID:tXmLMR1P
>>735
おりむぴっく?
なんか妙に垢抜けない缶の奴売ってるよね。
以前オリムピックで買ったクエーカーステート入れて調子悪くなったんで、そこでわ買わないことにしてる。
737偏見:03/04/13 19:04 ID:73idaDQt
どうもカストロ政権とBPとバルボリソはあかんような気が汁
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 19:35 ID:TI40lVZg
スノコを入れてる。10w−30のやつ。
スタンドで工賃込みで1500円なので安いしね。
2〜3000キロで換えたくなる安さだ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 19:52 ID:UmhtF0yd
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 21:18 ID:tXmLMR1P
>>739
オイル添加剤はないのか?とコピペにマジレス。
741チェ:03/04/13 21:25 ID:+9+Mq7jw
>>737
カストロさんも本国(オランダ)のRSであれば良かったなぁ。
ライセンス品とは別物かのう?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 22:06 ID:7gSs23gE
>>741
日本製はACEA規格を取得してないから別物と思われ。
743名無しさん@そうだドライブ行こう:03/04/13 22:12 ID:YBM9GbBg
たぶん現行VWゴルフなんですがそれにヨタ純正キャッスルを入れるのは
あまり芳しくないことですか?むしろ(・∀・)モウヤメレ!!ですか?
何かヨタ系セールスに言わせるとゴルフのE/gはクリアランスがヨタの車のE/gより
大きいから性能のいいオイルを使わないといけないと言われたのです。
ついでにヨタ純正オイルは性能がよくないとも言われました。

その店で取り扱ってるオイルはキャッスル以外にカストロT-ラインでした。
粘度は10w-30で同じ物と考えてください。
違いはブランドとカストロは半化学合成のものです。
お願いします。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 00:04 ID:/+95WPT7
>>741
カストロさんの本国は英国と思っていた。
ディーラーのサービスで
オイル交換千円になることがあるので、そのときに交換してます。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 01:31 ID:ii9pYUsf
カルテックス・ハボリンはシェブロン社とテキサコ社が合併する前のテキサコのオイルブランドです。
今はシェブロンテキサコ社のオイルブランド。もう一つは言うまでも無くシェブロン。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 01:50 ID:ii9pYUsf
>>743
ヨタ純正オイルは性能がよくないということは、製造メーカーである
エクソンモービルのオイルが良くないということです。
エクソンモービルのブランドにはエッソオイル、モービルオイルがある。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 05:19 ID:MXlt+zPN
>747
国産車のメーカー純正オイルだと
どのオイルがコストパフォーマンス的に良いんでしょうか?

もちろん、エンジンとの相性が出てくると思いますが。。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 06:40 ID:/+95WPT7
>>743
>何かヨタ系セールスに言わせるとゴルフのE/gはクリアランスがヨタの車のE/gより
>大きいから性能のいいオイルを使わないといけないと言われたのです。
クリアランスが大きい場合、いいオイルを入れても粘度が低いと意味がない。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 17:18 ID:CzLpe6du
フォーミュラニッポン無限MF−308エンジンベンチテスト
無限指定オイルと比べ全域で2〜6馬力のパワーアップ
http://www.totaloil.co.jp/voice/message/form.html
http://www.totaloil.co.jp/voice/message/graph.html
751野郎 ◆kH0GPnvzmM :03/04/14 17:19 ID:UKh8sdm0
ガソスタのエンジンオイルはウンコだぜ。そんなの入れてんなや〜。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 17:35 ID:CzLpe6du
エッソオイルのパッケージデザインが変更になりました
http://www.esso-ultraflo.com/cts/oil/index.html
日本で売られてる(特に量販店で売られている)オイル(海外ブランドも含む)
のほとんどは元を辿れば国内の石油メーカーで作られているものなんだが・・
有名ブランドのあのオイルも実は某石油メーカー製のオイルと中身は全く同じ。。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:03 ID:0ZMT/BNR
>>753
ポリオールエステルって日本で精製してたっけ???
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:09 ID:sfNAh87w
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:59 ID:6CTbV3Tj
エコナにはグリセリンエステルが入っている
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 19:45 ID:3qRXwS2+
>>753
てゆーか例えばレッドラインのエステルって花王なんかから買って本家風に色付けてるのか?
阿川佐和子タン ハァハァ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:37 ID:Id56DJxl
>>758
テレビタックルの誤爆か?
760sage:03/04/14 21:51 ID:Lecu953d
エコナ関係でしょ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 22:21 ID:pRfuqNC/
>>756
ネタか?
一応釣られるが、動植物油の全ての主成分はグリセリンエステル
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:47 ID:Tg9dg5cE
>>761
エコナ脂肪がつきにくい
原材料名
植物性加工油脂、グリセリンエステル、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 00:00 ID:rguMU3AC
>>762
へー、詳しいんだね。何で脂肪がつきにくいの?
764761:03/04/15 00:11 ID:XsM6rlHJ
>>762
=761?
だーかーらー、その「植物性加工油脂」ってのは、最低でも80%程度は
グリセリンエステルなんだって。
オレンジ果汁にはもともとブドウ糖が入ってるけど、後から添加すれば
やっぱ「ブドウ糖」って書くわけ。添加しなくてもブドウ糖は入ってるの。

>>763
俺は知ってるが、(推測だな。調べたわけじゃないから)煽りだよな?
そんな事このスレで本気で聞く奴いないよなw
765761:03/04/15 00:11 ID:XsM6rlHJ
↑あ、ちがった。
=756? です

試しにエコナ使ってみた。一発で焼きついたよ。






















くたびれ気味のテフロンのフライパン。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 00:27 ID:QAVzxsBM
試しに灯油使ってみた。一発で焼きついたよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 00:28 ID:mpH02+EU
僕はいつもオートバックスの店員さんの勧めてくれるオイルを入れてます。
オイルに限らず、バッテリーやエレメントなど全てお任せしています。
その為、一切不具合知らずです。
僕ってある意味幸せ者かも。たまには不調で困ってみたい気も・・・(贅沢ですが
>768

釣りですか?
>769
>768は店員だろ?
必死だな・・・後退も(w
最近、確信犯的松方弘樹が増えて困ります。
そもそも面白くもなんとも無いくせに、ネタ振ろうとするからダメ。
>768
違う意味で幸せ者。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 06:57 ID:w68ZyvjA
僕はいつも○元興業の組・・・いや、従業員さんの勧めてくれるおしぼりを入れてます。
おしぼりに限らず、お花やフルーツなど全てお任せしています。
その為、一切トラブル知らずです。
僕ってある意味幸せ者かも。たまには○か○め料で困ってみたい気も・・・(贅沢ですが
ALISYN逝っとけ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 09:15 ID:hnyO3F3F
>>774
使ったの?
インプレクボンヌ
↑キボンヌです
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 12:01 ID:hnyO3F3F
>>777
当然そこは知ってる
発売元の広告よりは生の声を

それとも本人か?w
(  ̄ー ̄ ) ニヤリ
後退は物を買いに行く場所じゃなくて、
新製品をチェックするところ、という人がいて
折れはなるほどなぁ、と思ったものだ。。。。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:37 ID:8FVVnmw/
後退は洗車道具買いに逝くところだとおもてた…
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:43 ID:rtYoK1LY
後退は普通に通り過ぎるところだとおもてた…


783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:47 ID:A0gcPojw
後退は無料駐車場だとおもてた…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:39 ID:7Ew31kgE
後退は男2人で行くもんだとおもてた…
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 01:40 ID:N7OjNElG
オイル交換後 1500kmのオイル(ちょっと抜いたのをとっておいた)と 6200kmの
オイルを比べてみたのだけど、色(白い紙につけて光に透かしてみたりもした)、
匂い、指ざわり、どれも違いが分からなかった。

っていうか分かるものなのですか?(あとは味覚と聴覚が残ってるな...)
千葉県の住人なのだが、マツダ純正ゴールデンSL 5W-30か10W-30を安く売っている店は無いものか…
近所の○イルボーイに在庫があるのを除くとDラーでしか見たことがない…。
○イルボーイ逝くならDラーでキャンペーン価格2000円のときに交換してもらった方が安かったり。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 05:06 ID:NSMLboQ+
>>785
距離走ると酸っぱくなってくるのでお試しあれ.
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 10:14 ID:yUjiPRhb
>786
ドンキでみかけたような・・・・。
けど、純正ってどこでも高いから、ディーラーで2000円ってのが一番安いはず。
>>785
オイルの汚れはわかってもオイルの劣化はわからない。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 11:46 ID:55qsTWRG
粘度くらいならどうにかならないかな?
恒温槽に入れて模型用のモーターにつないだプロペラを一定回転で回して
そのときの所要電流を見るとか
オイルパンの中に温度計と上のような装置組み込んで粘度低下わかるような
オイル粘度計なんてあったら萌えーだな。油圧計でいくらかはわかるとはいうが。
ある程度の値段ならどのオイルも変わらないって。
隠岐さんが言ってたもん!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 12:32 ID:1+3/bvvh
エンジンの寿命まで乗る奴ほとんど居ないだろ、
だとしたら、燃費とオイル交換費用を天秤にかければいいだけだよ。
有機モリブデンは間違いのない添加剤のようだから、1000円の5W-30
に1000円の有機モリブデンの原液を添加、総額2000円が最高なんじゃない?
>>791
値段信じるのが一番損をするような
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 14:28 ID:5H8FL2Ux
>>786
そんなところにもシェアが現れるんだね
トヨタを買えば純正で困ることはないのか
メーターを校正に出したことある人いる?
いくらくらいかかるのかな?
↑ゴメン誤爆
797名無しさん@そうだドライブ行こう:03/04/16 19:31 ID:54LPbppp
別にマツダだろうが日産だろうがトヨタだろうが(以下略)
どこの純正を使おうと関係ないでしょ。
ホームセンターで売ってるもの限定でどこの純正が一番いいかこれが問題!!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 21:15 ID:pWxEwWhx
ディーラーに行っても7のマツダ純正オイル売ってくんなかった
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 21:47 ID:ABBopC5Z
日産エンデュランスって、SL規格になったんだね。
五輪の広告のブツが変わってますた。

ガイシュツだったらスマソ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 21:47 ID:xBImmraV
そーいや いすゞの純正オイルも見たことないな 
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 21:48 ID:LOB1UYRK
いすずベスコ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 22:08 ID:OOm54opZ
10W-50、100%化学合成油ってだいたい幾ら位する?
近所の量販店でアジップのゼアラレーシングが2980円なんだけど
もしかしてかなりお買い得?
まぁお買い得なんじゃねーの?
でも車で50なんてあったまったら
回りが重いんじゃねーの。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 22:29 ID:Gokhnlv7
>>803
あったまったら??
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 22:32 ID:q8a/JFh3
2Lターボ級ならそう重くはないだろう。
テンロククラスNAなら重く感じるかも知れんが。
さすがに上60・70ともなると重いけどな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:10 ID:7t495Qt3
>>802
ゼアラレーシング定価\8,500が2980円なんて聞いたことが無い。凄く安い。
アジップ・レーシング・スペシャルならセールのときその位で売ってるけど。
日産エンデュランスもセールの時その位。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:12 ID:7t495Qt3
凄くガチガチのオイル
25W-70
http://www.poweraxel.com/nismo/news/news2000/n000014.html
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:30 ID:xBImmraV
カルテックスとは何だ??
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:32 ID:2BD8lmJ/
>>802
アヤハディオか?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:51 ID:IE6CvLDa
>>808
>>746を(以下略)
バルボリンって結局どうなの?安いからフラッシングみたいな
使い方をしてみようかと思うけど。

普通に使い続けてなんか変わった人いる?
812802:03/04/17 07:24 ID:g6S2tKuG
間違いなくゼアラレーシングだよ。
最初は5980ぐらいで売ってたんだけど3980になり2980になった。
たぶん在庫処分かも、あと3缶ぐらいしか残ってないし・・・
今日買ってこよーっと。
>>812
漏れの分も頼む
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 11:24 ID:wFBDvttD
ドンキとかオリンピックとかつねにオイル置いてるけど、
在庫置くほど売れるんかな?

自分以外買ってるのみたことないし、人が交換してるのも見たことない。
815山崎渉:03/04/17 13:46 ID:jXUzw44L
(^^)
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 16:42 ID:/rEJCv2k
さてね
KIRINの「しゃきりり」





ATFくさい
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 17:31 ID:+MHFFJvt
ディスカウソトで買ってるヤシは自分で交換してるヤシなのか ?
>>818
ほとんど自分で交換しいてると思われ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 20:21 ID:eCYtIzDz
ジョ○フル誉田で電動オイルチェンジャーが2980円だった。
吸引ホースがオイルパンの底まで届かなくて、全量オイルが吸えない車種もある。
スポーツカー系の車種が危なそう。
821TRB:03/04/17 20:23 ID:3yY5IPrq
多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2980円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。

822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 00:58 ID:cRFsiK9f
みなさんオイルフィルターはいつ頃目安に買えてますか?

今まで自分の中ではオイル交換2回に一回と信じて実践してきたのですが、
よく考えるとそんなに交換しなくても大丈夫そうな気もします。
3回に一回とかじゃダメですかね?
今後は3000kmに一回オイル交換したいと思っているのですが
このペースだと一ヶ月半位でオイル交換しないといけなくなります。
今乗ってる車は結構フィルター交換がめんどいので出来れば
回数減らしたい所なんですが・・・。
それと、今入れてるオイルがちょっと堅めで失敗したと思っていて
出来れば次は違うオイルを入れたいのですが銘柄変えるときに
フィルターも交換って絶対じゃないですよね???
>>822 3000k...4〜5回に一回でいいんじゃね?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 01:13 ID:yUvE29Cm
>797
価格と性能の問題では、
どこの純正オイルが一番お得なんでしょうかね〜。
>>822
整備手帳や取説にはオイルフィルタ交換頻度は書いてないの?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 01:24 ID:cRFsiK9f
>>825
メーカーの交換推奨なんて守ったら万キロ単位になっちゃいますよ?
ほとんどのオイル、エレメントも万キロ単位でしょ。
実際はフィールの劣化とかもっと短い距離で来てるのに。
>822
新車の慣らしでもなけりゃそれほどフィルタは汚れないもんだよ
定期的にオイル交換している車なら
フィルタは10000km毎に交換程度でも十分過ぎ
>>824
いや、コストパフォーマンスでSUMIX最強!
100%化学合成は最凶らしいが?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 04:28 ID:OUr9YFHJ
>824
俺もそれは気になることあるな〜
ホームセンターの「純正オイル・各社1000円セール」
とかで無駄に悩んじゃうよw
TかNかHか・・・
Mの「金色」純正はかなり良質、て聞いたコトあんだけど。
どうせ1000円だし、全社一個ずつ試してみようか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 09:10 ID:Z/d6vKNf
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 09:57 ID:tc883My4
>>830
あれも極端だと思うんだけどな。
フィルターはそれこそ指定距離でいいだろ。
3000`以内まで交換周期を短縮していて、それにつられてフィルター
の寿命までが縮む根拠が無い。もっとも、やたら早くオイル換える前提
だと、デポジットの生成量が落ちて>>830にチャレンジしやすかったりして。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 10:48 ID:Z/d6vKNf
>>831
3万キロは当然冗談。

マジレスすると、本当は距離ではなくオイルの温度と時間で
考えるべきだと思われ。

シビアコンディションじゃなければ500時間分くらい逝けるのでは?
平均時速30kmなら15,000kmだし平均時速40kmなら20,000km、
渋滞の多い都会なら最悪平均時速20kmで10,000kmが上限。

で、マージンを取って、メーカーが指定している期間内で、
かつ上記の上限の2/3とか1/2とか(←ここれへんは気分)にすればいいのでは?

温度によるオイルの劣化は以下とか参考にしてみた。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834968&tid=a4dfa4sa4ja5aaa5a4a5k8r49a47a49a4aea1jbepa1k&sid=1834968&mid=429
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 11:18 ID:rROe2z1d
自動車用ディーゼルエンジンオイルの品質のガイドラインを設定
[2003年4月16日]
日本自動車工業会と石油連盟は16日、ディーゼル微粒子フィルター(DPF)を装着した新短期規制以降の新型ディーゼル車を対象に、エンジンオイルの品質に関するガイドラインとしてトラック、バス用「DH-2」、乗用車クラス用「DL-1」を設定した。
ディーゼル車は、内燃機関では燃費が良いものの、PM(粒子状物質)、NOx(窒素酸化物)などの大気汚染物質が多く、2003年10月から新短期規制、2005年から新長期規制が施行される。
自動車業界は、DPF、触媒を使った後処理システムの開発を進め、今年10月から順次、新短期規制値以下にPMを低減したディーゼル車を市場導入する予定。
このような動きの中、自工会と石連は、ディーゼルエンジン本体の潤滑だけでなく、DPFへの適合性も考慮した新しいディーゼルエンジンオイルの品質について検討を行い、ガイドライを設定した。
ガイドラインでは、日本自動車規格(JASO)「自動車用ディーゼル機関潤滑油DH-1(M355)」で要求されるエンジン清浄性、摩耗防止性に加えてDPFの詰まりの原因となる燃焼残渣物(灰分)と触媒性能を損なうおそれのある成分の低減を求めている。
トラック、バスと乗用車では、エンジン耐久性、オイル交換距離、省燃費性に対してエンジンオイルに求められる性能が異なるため、今回新たにDH-2とDL-1の2つのカテゴリーを設定した。
リンク
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0416/09nak_ma9999_09.html
http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=267
http://www.jama.or.jp/release/news/attachement/030416.pdf
http://www.paj.gr.jp/html/paj/press/20030416.html
http://www.paj.gr.jp/html/paj/press/hyou.html
ということは、国内自動車メーカーが使用を認めていない
CG-4やCH-4のオイルは認められず仕舞い?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 11:59 ID:BVuDxQ4T
>>834
外車と日本車じゃ動弁系の仕組みが違うから、CG-4やCH-4を使うと磨耗が
激しいそうだ。
836797:03/04/18 20:26 ID:P/nixcXU
>>824
ホムセン売ってる純正でどれがいいかって質問だけど
正直わからんです。五十歩百歩かな?
だからここにいる人なら知ってるかもとおもってカキコしてた。
でも通常仕様で町乗りする限りよほどのことが無い限り
オイル管理をおこたることをしなければどこのでも入っていれば良いになりそう。
音やフケ、燃費等は気にしないっていうのが前提になるけど。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 20:41 ID:QD2bNBsy
スバルの純正5w-30SLが部分合成油でホムセンで売ってる。
これってどうよ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 20:48 ID:EoWokL98
>>837
価格が分からないと、いいも何も・・・・

まぁ、いじってないノーマル車で、
マターリ走行ならいいんじゃねェの?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 20:56 ID:t3WpcF20
いや、クルマもスバルじゃないとやばいぞ絶対。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 21:46 ID:+cUAdnC5
何で?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 22:16 ID:QD2bNBsy
>>838
スバルの純正5w-30SLがホムセンで2180円。
そこではカストロXF08が3980円。
何かヘン。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 22:25 ID:V+hN4yLw
>>837
まぁ悪くはないが軟らか過ぎなんだよな。
油圧1.5キロ簡単に切るし。
もう少し費用掛けてやっても良いと思うぞ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 22:28 ID:yddBOnFN
スバルの純正は結構いいらしい。
少なくとも他社の鉱物油系の純正よりいいのは間違いない。
BPのバービスピュアと同等くらい。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 22:56 ID:EBlHnOcd
VTECノリなんでフィーリング重視で柔らかいオイルがほしい。
スバルがいいのね、スバルエンジンっていつもショートストロークで
トルク不足だから回転稼げるように柔らかいオイルなのかな。
それとも寒冷地使用が多いの見越して柔らかいオイルなのかな
845842:03/04/18 22:59 ID:V+hN4yLw
>>844
EJ乗り限定でレスしてたわ。スマソ。
確かにVTECには向いてるかもね。
MIVECにはまるで合わんけど
>>844
スピードマスターの5W50辺りで良いんじゃない??
S15オーテック(NA)にレーシングスペシャル入れてるけど、フィーリング激変したよ。
それ以来虜になった。BPの0w50も試してみたいけど…

ただ、どっちも値が張る罠。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 01:09 ID:BKEBu2/U
>>846
VTECにはスピードマスターの5W−30がベストマッチだそうだよ。
あとBPは止めといたほうがいいかと・・・。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 01:58 ID:92AEbzi0
柔らかいオイル→油膜が薄い→抵抗が少ない・磨耗が多い
固いオイル→油膜が厚い→抵抗が大きい・磨耗が少ない
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 02:10 ID:CAzU35jw
>>848
単純明快!


な人でつね。5W−30が柔らかすぎとか仰るですよね、きっと。
磨耗の相当量がエンジン始動直後に生じること(添加剤メーカーの言い分
じゃないよ、むしろオイルメーカー各社が以前から指摘している)を考えると、
初期のオイルの回り方をどう評価するか。
30〜50番程度の幅での粘性抵抗は温度が定常的なとこに達した時点で
はそれほどは支配的でなくなる。流体潤滑を完全に保てるか、局所的に境
界潤滑に達する、近くなる状態のバランスは? 硬いオイルの方が意外と
高速走行でスムーズな点。
とかあるんで、それほど単純ではないかと。

ちょっと前で粘度を簡単に測れないかという話題が有って思い出したけど。
本来の粘度の測り方(壁面を垂れる度合いみたいな)から考えると、過度
に硬いとヘッド周りやクランクベアリングあたりへの入り込みに不安があっ
て。20W−50なんかアイドルで暖機しろっていうのもそのせいだろうしね。
俺使ってるの安いオイルだけど全然問題無いと思う。
色々試したけど問題有った事が無い。
逆に良いと思った事も無い。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 02:15 ID:CAzU35jw
ガイシュツだけど、値段じゃないでしょ。
特に日本みたいにブランドで滅茶苦茶ぼったくる場合。
リッター300円程度なんだけどね。
それでも本国の3倍位か。

エンジンばらしても綺麗だしな。
>>852
うん、だから、そもそも値段が安くて悪いってものじゃないでそという忌みで。
リッター数千円でもエンジンとマッチしない規格のを使えば問題有りな状態
になれる鴨。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 02:41 ID:FSXRcQdL
>>848
硬いオイル→抵抗大きい→始動直後に潤滑不良→磨耗促進
これはマジな話でスズキスポーツのHPではターボのチューニングエンジンに
5W-40を勧めてる。
漏れはそもそも良い悪いが分からない。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 07:34 ID:sI6FBEIn
ドンキで100%シンセティックのオイルが4Lで1980円だった
チュウゴク製油?だかなんだか聞いたことない国内メーカー
の名前書いてあるんだけどあれってどうなんだろう。
もう二度と出ません!とか書いてあって思わず買いたくなる
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 08:57 ID:/VVLx42W
>>856
クレーム続出で販売継続できなくなるのが既に見えてるから、結果として
もう二度と出ませんとか?(笑)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 09:46 ID:1L+z8fZ3
>>854
どノーマルのWRXだけど、今硬いオイル(15W-50)入れている。
普通に乗っている車なら、始動直後に潤滑不良による磨耗促進は気にしなくていいの甲斐?
始動時はエンジン出力が低いので摺動部にかかる荷重が小さく、市販の硬いオイルでも
摩耗促進は少ない気がするのですが・・・・・
859848:03/04/19 10:12 ID:vPI+Wp+2
>>854
知ってる。
例えば、5W−20が指定の場合の固いオイルの選択方法は、
5W−30、5W−40、5W−50から選ぶ。
そうすれば、始動直後の潤滑不足が防げる。
848の柔らかいオイルと固いオイルの比較は5W−20と5W−50の比較だと思ってください。
10W−30指定の場合の固いオイルは10W−50や10W−60。
5W−20が指定で20W−60を入れた場合は低回転で暖機を充分に行えば問題ないです。
低温側粘度が指定より固い場合は始動後即全開はいけない。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 10:18 ID:vPI+Wp+2
オイルがエンジン全体に行き渡るのは何分位かな?
その時間暖気すれば、どんなに低温側粘度が固くても大丈夫。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 10:24 ID:cGKaF9j5
>>859
下の数字と上の数字の差が大きいほど増粘剤=ポリマーてんこ盛りと思っていいのでは?
ノンポリマーで5w−50なんてワイドレンジはおそらく不可能。
ポリマーてんこ盛りの5w−50なんて1回油温あげたらすぐに5w−30くらいになっちゃう。
だから上で50の粘度が欲しいなら下は20くらいのを選ばないといけないよ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 10:39 ID:vPI+Wp+2
>>861
ポリマーが入っているものは、ポリマーがが高荷重の時には固体の膜をつくるので
金属接触を防ぐ。
だから、暖気に特に気を使わなくてもよい。
しかしノンポリマーのレーシングオイルは必ず充分な暖気を行わなくてはならない。
ポリマーは、せん断に強い種類のものや高温に強いものなど各種あるので
高性能のものが配合されていることを願う。
粘度指数がかなり高い高性能基油のものはそれほどポリマーに頼らなくても済む。
20W-50にする場合は暖気を念入りにやれば問題ないし、油膜の厚みに助けられて金属接触が少なくなる。
863名無しさん:03/04/19 10:52 ID:fCvGHUfL
素朴な疑問なんですけど、上で50なんて必要な場面があるんでしょうか?
噂では、戦車だってそんなの入れてないですよね・・・

むしろ、方向性(今売れ線と言うことではなく)は、、0Wなんじゃないかなと
思うんですけど。まあ、燃費とか排ガスとか考えなきゃいっしょかな?


エンジンオイルでウンチク語ってる奴ってなんか哀れだね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 11:03 ID:olBjwLbU
うんちく語る奴はみな哀れ。でも語らずにはいられないのが2ちゃんねら〜

>>863
上が硬くなければいけないと言うより、-50必要な車はより高温になる
=硬めじゃなければ温度上昇時柔らかすぎる
ということじゃないのかな??車種より乗り方で決まるとか。
280ps車だって街乗りするなら純正指定は5W-30だし。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 11:03 ID:vPI+Wp+2
>>863
燃費重視なら柔らかいのがいい、
耐摩耗性重視なら固いのがいい。
燃費と耐摩耗性のバランスをどうとるかで粘度選び方が変わる。
4点満点の成績
燃費←5W−20(燃費4点耐摩耗1点)、5W−30(燃費3点耐摩耗2点)、5W−40(燃費2点耐摩耗3点)、5W−50(燃費1点耐摩耗4点)→保護
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 11:05 ID:07kUgKUY
銘柄別にこれはいいこれはあかん


といっとくれ
868名無しさん:03/04/19 11:10 ID:fCvGHUfL
でもね、オイルの製造工場見ると銘柄がどうのって、なんかむなしい気になるんですよね・・・
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 11:20 ID:wFw6Lcmi
蘊蓄どうこうより、とりあえずいろいろ比較して
自分の車と走りにあったオイルを探す方がいいと思うけど。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 11:29 ID:07kUgKUY
カスト口政権が一番カスのような気が汁のは漏れだけか ?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 12:16 ID:1L+z8fZ3
>>859
>例えば、5W−20が指定の場合の固いオイルの選択方法は、
>5W−30、5W−40、5W−50から選ぶ。

気にしなくてもいいかもしれないが、5W−20と5W−50では
低温側の粘度が規格でも違っていたような・・・・

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:21 ID:lw+WqfPg
今、街乗り仕様として、5W-30を入れています。
今度、ミニサーキットを走ります。
やっぱ、ちょっと硬めのオイルを入れた方がいいでしょうか?
なお、車はKカー。スーチャ。
純正指定は10W-30または10W-40。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 18:04 ID:WdDnai5p
日本車にはワコーズがいいと聞いたが・・・
そんな漏れはワコーズの全合成5W-40
スタンドだと安いしな
castrolのRSXってどうですか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 19:27 ID:YUAJJjZc
ホームセンターに寄って車用品関連の所を眺めていたら
モチュール15W-50 300V COMPETITION
2リッター缶¥2,980- 発見。

ほぉ…ホームセンターで売ってるんだぁ…
と思わず買ってしまいましたが…
API規格がSH 
4G63に使っても宜しいでしょうか?  
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 19:29 ID:1L+z8fZ3
>>875
許可する。
877名無しさん:03/04/19 19:46 ID:fFS/h8VA
イギリス車御用達のオイルといわゆる石油元売り系と
大手自動車会社純正が確か2社分、バイクメーカーのもあったかな?
同じ生産ラインから出てきたりして・・・・・

他のどこを写真とってもいいから製品置き場だけは写さないでねと
言われるんですよね・・・・
8786G71乗り(Mitsubishi):03/04/19 19:47 ID:RN/2Htae
ここは素人さんも見に来ると思うんで
出来れば車種やCCとか書いた方が良いと思う。
エンジン形式だとメーカー異なると分からなくなるからね。

>875
三菱?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 19:49 ID:1L+z8fZ3
富士興産のオイルで充分ってことか?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 20:14 ID:ZJyO0Feb
オイルの量り売りで、FKマッシモ?でオイル交換してもらってますが、
税込み3000円は安い方なの?(オイル量4.5gです。)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 20:33 ID:vbRC1y+J
ヤフオクでトヨタキャッスルSJ 10W-30 4L*2を¥1000+送料¥800で落札
中古のレビン(AT)乗りの俺の場合はこれでよし。 
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 20:40 ID:UIYVyTMH
>880
FKマッシモのどれじゃい?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 20:47 ID:c/E35nhA
マッシモのオイルは回すとすぐ減る。
柔らかいからかな?
スポーツ走行などには向かないけど、燃費はすごく良いと思いますので、
マターリの走る時には悪くないと思います。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 20:48 ID:c/E35nhA
ちなみに、SSXの10W−40だったかな。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 21:25 ID:lNuAjEHs
>>872
指定の固い方の10W−40か10W−50か10W−60を入れればいいと
思います。
でもノーマルでチューンしていないなら10W−40で充分だと思います。
チューンして発生熱量が増えたのに、放熱対策をとらなかった場合は、
10W−50か10W−60がいいと思います。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 22:02 ID:wSO1uqsU
>>885
軽のエンジンに10w-60は硬いよ。
872氏の書き込みを見た限りでは、
10w-50くらいに留めて置いた方が良いと思うが。。

関係無いけど、PROMATECのパラゴン使った人居ます?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 22:26 ID:dpaHTbdY
なんか寒い時の粘度(5w−40)の○w←を変えてはイケナイような
書き込みが目立つが、本当は、むしろ高温時(この場合40)を下げたらイケナイ
のですが?解ってんのかね?
燃費の事をうんぬん言うのも分かるが、どうも脳内厨臭さが匂う。
高温時粘度指定が40のエンジンに30使うと、夏の渋滞なんかはまったら
完全に潤滑不良であぼ〜んですが。
>>887
両方大事なんじゃないの?
結局wつきの数値は高すぎないように、
-つきの数値は低すぎないように・・・・
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 22:39 ID:wSO1uqsU
>>888
887の肩を持つ訳じゃないけど、上の数字の方が重要だと思うよ。
低温流動性なんて限界領域では関係無いんだし。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 22:52 ID:xVqVjCRM
この前の書き込み見て今日日産に車もって行ったら1500円で本当にオイル交換してくれたぞ
しかもメーカー関係無しに・・・ ロビーには若い連中がたむろして買えもしないスカクーペ弄りまくってるし
なんか牛丼150円引きのフラッシュ思い出して一人ニヤついてしまったじゃねーかw
ちなみにオイルの硬さは10w−30だーよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 22:53 ID:1L+z8fZ3
>>887
高温時粘度指定が40のエンジンに30使っても夏の渋滞にはまって潤滑不良で
あぼ〜んなんてあまりないと思う。粘度指数30と40ではあまり差がない。
夏の渋滞ではエンジンルーム内の温度は上がるが、潤滑の負荷は小さい。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 00:18 ID:HmtCAFcL
日産の直6ターボ(RB25DET)に10w-60のオイル入れてますが・・・
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 00:20 ID:ZUyf9HIb
>>892
赤線の?
RB20ET(シングルカムね)にフラッシングオイル(BP)を入れて焼きつくのか試した事あり。
大丈夫だったよ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 00:34 ID:dqvNhqbe
油温が低温から高温に移行すると必ず粘度が低下します。
10W−50という表示を見て高温の方が粘度が高くなるような錯覚を起こしがちですが違います。
10W−30と10W−60を比較すると、
10W−30は高温になると粘度低下度合いが強いが。
10W−60は高温になった時の粘度低下が少ないということです。
横軸に油温、縦軸に粘度の表をつくると10W−30は右下がりで傾きが強く
10W−60は右下がりで傾きが弱いです。
オイルの役目を潤滑ということに限定すれば高温時ほど高粘度が必要なので、10W−60が理想的です。
一方フリクションロスを追求すると、10W−30は高温部でサラサラオイルになって抵抗なくよく回るので
理想的です。
加速・最高速・燃費・全域のパワー追求なら10W−30
磨耗を最小限に留めたいなら10W−60
(10W−60はあまり売ってないのでその場合10W−50や10W−40を選ぶ)
オイル上がりが多い・ブローバイガスが多い・オイル消費が多い場合は10W−60
固すぎてパワーダウンが激しくなって耐えられなくなることがあるので、
固いオイルを試す時は粘度を10ずつあげるといいでしょう。
いきなり20もあげると、高粘度オイル嫌いになってしまうかも。
896887:03/04/20 01:25 ID:HAT/BMb2
>>891
まあ、あぼ〜んは言い過ぎました。そんな事はないけれど、熱だれでクルマが重くなるな。
>>895
10W60なんてオイルは今時流行らないよ。そんなマルチグレードは添加剤の塊
だから、寿命短いし、君の言うように、ベースオイルが硬いので吹けも悪いし燃費も悪い。
今は、フルエステルなどのオイルグレードをあげて粘度を下げるのが一般的。
(別にAPI規格等のことではないので注意)

897山崎渉:03/04/20 02:20 ID:Z3cBpP+O
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
藻前たち! オイルクーラーはどこがオススメですか?
教えれ。











いや、教えて下さい。
よろしくおながいします m(。。)m
899名無しさん:03/04/20 06:33 ID:chHYiFNH
オイルの堅さと完全合成であるかないかは、別の話じゃないかな?
一部不正確な面もありますが、油の堅さはWの前の数字によってあらわされ、
粘度指数向上剤の性能が後ろの数字に表れると言っても過言じゃないでしょう。
だいたい添加剤の固まりでないオイルなんて、存在しないと思うな・・・・
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 07:21 ID:AncU6ZSS
>>896
>オイルの役目を潤滑ということに限定すれば高温時ほど高粘度が必要なので、10W−60が理想的です。
>一方フリクションロスを追求すると、10W−30は高温部でサラサラオイルになって抵抗なくよく回るので
>理想的です。
なんで? 温度によって粘度が変化しない方がいいと思うが。
もっと理想的な潤滑油は、せん断速度、荷重によって油膜厚さが変わらない方がいいと思う。
せん断速度(エンジン回転)が大きくなるに連れて粘度が下がる。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 08:04 ID:XmUcbjlz
10w−60なんてオイルはすぐに10w−30くらいになるんで使わない方がいいよ。
それより↑で誰かが言ってたように高性能な(金属への吸着力が強く油膜が強い)
基油(例えばエステルなんか)を使った上下の数字の幅の狭いオイルが理想だよ。

例えば鉱物油で0w−60なんてのがもし有ったとして、それとエステルベースの10w−30
なんてのが有ったとしたらどっちを選ぶ?当然後者でしょ??

902名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/20 08:30 ID:Ae1Caabf
60が30になるというのは、ちなみに計測したんでしょうか?
結構面倒な作業だと思うんですが・・・・・
ちなみに0W−60が0W−30になったとしても、10w−30のエステルより
役に立つと思うんですけが・・・・
>>898
なにのってるの?どんな不満があるの?
油温計つけてる?サーキット走るの?

今のは水冷式のオイルクーラー(ヒートエクスチェンジャー)
ついてるのも多いし、それに、あれだけではレスつけづらいよ。

で、バイクならアールズこれ最強。
>>903
アールズはジョイントから結構にじむからねぇー。
>>904
じゃぁ、サークはどうかな?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 09:31 ID:0YUxXyob
>895
>固いオイルを試す時は粘度を10ずつあげるといいでしょう。

同じ10Wでも5W側に近い数値があれば
15W側に近い数値もあるなど
各社によって粘度は異なります。
これは高温側も同じ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 10:30 ID:sULsBGlO
10W-60って寿命短いって言うけど、去年の7月から先月までの間入れっぱなし
だったけど、以前入れたモチュールの様な体感できる性能低下は感じられなか
ったが・・・(鈍い?)
けっして吹け上がりが重いとも思えないし、まあ燃費は元々良い車じゃないん
で良く判らない(笑) ちなみにセレニア・レーシング。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 11:20 ID:ji9jrNcj
>>890
それ、なんですか?1500円でオイル交換サービスやってんの?
マジなら今日いってくる
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 12:37 ID:94EjhSTN
>>900
理想的という言い方は間違えました。
理想に近いに訂正。
温度が高温になるにつれ粘度が上昇してゆくのが理想的だが、
現実にはそんなオイルは存在しない。
そこで、高温になるにつれ粘度低下が少ない10W−60などが理想により近いということです。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 12:41 ID:94EjhSTN
>>907
例えばピストン−シリンダーのクリアランスが広い欧州車には
高粘度(=油膜が厚い)によるフリクションロスは少ないと思います。
むしろシール性が上がってパワフルになる可能性がある。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 12:43 ID:94EjhSTN
>>900
エンジン回転が大きくなるに連れて油膜厚さは増加します。
912tt:03/04/20 13:06 ID:P2rLD323
しかし、安いオイル、純正オイルに反応するヤツは
このスレに来る必要ないんじゃないの?
折り込みチラシ見てたほうが(略
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 14:05 ID:AncU6ZSS
>>909
>温度が高温になるにつれ粘度が上昇してゆくのが理想的だが、
高温になって粘度が上昇しない方がいいと思うが・・・回転抵抗が増えるから。
>>911
知ってるよ。摩耗が進行しない程度の油膜厚さを保持し、エンジンの回転数に
よって粘度が変化するオイルがあったらいいなと思っただけ。
Be-うっぷがそうか。あれだけはやめとけ。

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 14:39 ID:94EjhSTN
>>913
そうかな?
今のオイルは高温粘度にターゲットを合わせて設計しているが、
その結果、低温時の粘度は固すぎる。
高温時の油膜は適正だが、低温時の油膜は厚すぎ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 16:04 ID:AncU6ZSS
>>914
何が言いたいのか解らないが、温度が高温になるにつれ粘度が上昇してゆくと
高温では低温時の粘度より高くなってしまうぞ。
低温時より高温時の粘度が高い方が理想的なのか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 19:08 ID:5N1dFRfd
>>908
自分890じゃないけど、それは日産のやってる
『排気量1ccにつきオイル交換1円』サービスでは?
660ccの軽ならオイル交換660円。他社の車でもOK。
つまり890氏は1500cc海苔・・・かなぁ?
917776:03/04/20 19:09 ID:aZUANj0e
>>901
エステルベースで10w-60の奴なんかお薦め。
タレないしねぇ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 20:51 ID:ji9jrNcj
>>916
なんだ、それじゃ2500円かかっちゃうじゃん
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 00:22 ID:T2hAFZcX
>>916
それとは別にオイル5リッターまでは1500円でやってくれるサービスを土日に限ってやってくれるんだよ
でもって普段ディーラーにきそうもないヤンキーやバカそうなのがイパーイだったので、本当にオイル交換したいのかと子一時間問い詰めたくなったよ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 01:13 ID:BkjVyu/s
>>917
いくらエステルベースでも上と下の差が50もあるワイドレンジだと増粘剤入るまくりの予感・・・
サーキットで使うのならエステルの20w50、街乗りなら普通の合成油の0w30あたりが良さげ。

あと高粘度のオイルは安全マージンと引き換えにパワー、燃費を犠牲にしてるって事は心にとめておこう。
低パワーのエンジンに高粘度のオイルはみすみすパワーとガソリンを捨ててるって事。
momoのオイルフィルター小さいが寿命は短くないのか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 11:47 ID:20rmmrV8
B16Aに10W−50だめ?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 12:28 ID:v0tUF6p4
>>920
なんでポリマーいっぱい入ってちゃいけないの?
ポリマーは油膜厚を増やしたり、金属接触を防いだりする作用があるから
いっぱい入っていた方が保護には有効だよ。
抵抗は増えるかもしれないが・・・。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>923
自動後退の安物オイルにも増粘剤いっぱい入れたらとりあえず10w60が作れちゃう罠。