【癒着】オートアスキーはホンダの犬【ヤパーリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
なぜ、オートアスキーはホンダマンセーなのか?
そんなにトヨタが憎いか?
今の日産のやり方が嫌いか?
そこまで三菱を叩きたいのか?
どうしてマツダ、スズキ、いすゞ、ダイハツネタを軽く流すのか?
スバルだけは中立くらいか。
ネットの影響力は大きい。いい悪いくらい論じてもいいが
ホンダだけにはいつも好意的。
中立性は保てませんか?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 08:42 ID:KCTyMMsK
2get
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 08:42 ID:aReHUALd
他社のリコールならサブイタイトルをつけて騒ぎまくるのに
先週の金曜日にホンダはリコールを発表したにも関わらず
(3月22日)当日アップしないどころか、ついに
記事自体をアップすることさえしなかった。
どういうことよ?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 08:43 ID:aReHUALd
ちなみにこのスレはホンダを叩くスレではない。

ホンダマンセーなオートアスキーの姿勢を問うスレだからね。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 08:47 ID:1pgo609z
金貰ってるんだろ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 08:49 ID:mkuSpCm3
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall02/recall_.html
今年に入ってからホンダのリコールは6件。
(改善対策、サービスキャンペーン除く)
リコール隠すよりはマシ。確かにその通りだよね。
それなら堂々とホンダはこういうリコールをやってるんで
ユーザーの方で連絡来てない人は問い合わせてみたら?
って取り上げて上げたっていいだろう。

ところが、やはり「リコール」って響きに世間は'負’のイメージがあるのだよね。
ホンダのリコールはいつも騒がれない金曜発表ばかり。
オートアスキーもアップさえしない。

ちょっとオートアスキーの取り上げ方はおかしいと思うよ。
7つーか:02/03/26 08:58 ID:4ktjQzGn
最近ホンダマンセーな本ばっかりだよな
ホンダってトヨタより金持ちなんだろうな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 09:01 ID:941SPIAl
トヨタに飽きてるんだろ、雑誌のかたがた。
それかホンダは雑誌にとって取材しやすいとか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 09:02 ID:hJw1b6YU
そういや、読者の声と称して、フィットマンセー記事をデカデカと載せていた。
そしてエスティマハイブリッドをこきおろしていた。なんでもエスティマHBで燃費がよくなっても、
その分乗ってしまうから意味がなく、スペース効率がいいフィットこそが最高だそうだ。バカじゃねえのか??
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 09:04 ID:1pgo609z
ヒョウロンカがメーカーの犬なんだから、出版社自体が犬になってもおかしくは無い。
11超大福餅 ◆HDOXPduk :02/03/26 09:04 ID:WjTEMxJk
[2ちゃんねる流決り文句]
どうせ外注だしー。
12一応♀:02/03/26 09:07 ID:ffgEBfbk
アスキーアートはホンダの犬って読んでしまいました。
逝ってきます.........。
13ホンダ党だけど:02/03/26 09:07 ID:4ktjQzGn
エスティマハイブリットいいよね
プロペラシャフトがない4WDは一つの理想形
ホンダもハイブリット4WDで特許もってるそうだし
やってくれんかな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 09:07 ID:VTk8ljOB
http://natto.2ch.net/car/kako/1012/10121/1012193717.html
前スレ
もっとも'ア’ートアスキーなんだが。

オートアスキーには元ホンダの社員がいるらしい。
あとはホンダの犬といえば国沢センセーがいて、
元ホンダ社員の小沢コージがいる。小沢は結構中立だけど。
これらがネット上でホンダマンセー繰り返してたら
そりゃ乗りもしないうちからホンダはいいんだ、って思い込むように
なってしまう。

これらに影響されず、あくまで自分で乗った上で判断して欲しいもの。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 11:09 ID:up8Ef7z7
先週末のリコールを未だアップしてないとは・・・
毎回リコールの時はアップしてるのに
オートアスキーの記事のアップの基準はなんなんだ?
16 :02/03/26 12:33 ID:ghPH84BJ
ていうか、オートアスキー自体がいいかげんだからね。
国内はともかく、外国の記事の無断引用なんてザラだし、その翻訳内容すっげえ適当。
実際読み比べてみて分ったけど、一部はメディアとして許されない程のひどいのもある。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 13:05 ID:GUiy1chm
ホンダに限らずオートアスキーのいい加減さを晒し上げることとするか。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 19:50 ID:Mwf6GF6l
アップしたかと思ったら、やっぱり
ふざけたタイトルつけてきたな。
他のリコールも一つにまとめているし。
ホント、ホンダが好きなんだね。
>>1=負け犬?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 19:56 ID:Mwf6GF6l
>>19
はオートアスキーの社員ですか?
ここは個別のメーカー批判でなく、ホンダだけを持ち上げる
媒体としての役割を果たしてないオートアスキーを叩くわけであるから
メーカーヲタは別になんとも思わないだろ?
ホンダヲタにしてみれば余計なことするな、迷惑な話、って思うだろうしな。
21:02/03/26 20:05 ID:EvlAEUEw
>>20
言い訳?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 00:20 ID:dSkANX6T
しかし、オートアスキーはここに反応するね。
前のアートアスキースレの時も指摘されたら急に
ホンダマンセーをやめた。
今回もリコール記事を稼動日2日遅れで載せるわ、
日産や三菱やマツダの記事もTOPにもってきたり。

トヨタ嫌いなのは相変わらずだがな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 09:14 ID:lxXcbofU
ここでホンダばかり・・・と書くと日産をとりあえず持ち上げる。
ゴーンネタではいつも悪く書くのにねぇ。
でも
「トヨタ、海外に夢中で国内市場を放置している!?」
かよ。!?でタイトルつけんなよ。東スポか、オマエは?
トヨタ叩きだけは止めないようだね。

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 09:20 ID:He3iF9Qu
ちょっとだけトヨタを持ち上げるネタで「来たー!!」とか書いていたのには
激しく失禁
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 09:42 ID:lxXcbofU
>>24
オートアスキースタッフは100%2ちゃん見ているよね(藁
仕事だから俺らと違って一日中書き込みもできるし。
2ちゃんのクルマ板の書きこみのほとんどはオートアスキースタッフの
ものだったりして。

26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 09:43 ID:sbOgiJVz
オートアスキーのTOP記事で

>新型マーチ自体はホンダ『フィット』やトヨタ『ヴィッツ』との
>対抗馬としての力はそれ程強くない。立ち上がり半年くらいは互角に
>戦えるだろうが、その後頭打ちになるはず。

こんな記述があるけど、なんか根拠あるのか?これ。フィットが好きなのは
わかるけどさ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 10:01 ID:o5KQFCT6
 マーチが売れまくる
→フィットのデザインに皆が疑問を持ち始める

これを阻止したいんだろ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 10:06 ID:Zyb1+KsH
>>26
漏れ的にはその表現に多少は納得したけどな

新型マーチはホンダ「フィット」やトヨタ「ヴィッツ」との対抗馬として
大変強い。これからも2台を凌駕しつづけるだろう

と書いていたら私はカナーリ疑います
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 10:18 ID:zeKDiM4s
>>26
それ見た瞬間にポカーンとしちゃったよ。
そもそも、Fitとマーチ、ビッツを同列に語るのがおかしいと思うんだけど。
他の雑誌なんかでも、上記3台を比較してるのが多いようだけど、Fitと比
較するならキューブとファンカーゴじゃないの?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 10:30 ID:xhT7MMdW
>>28
いやいや、そう書いてあったら漏れも「は?」って思うけどさ。
>>26の引用を良く読むと、立ち上がりだけ互角でそのあとは
互角に戦えない、と書いてあるわけ。
好調なのはいまだけで、あとは互角だろう、っていうなら
漏れも納得するんだけど。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 10:31 ID:SCcg5286
オートアスキーなんて、使えない代表だろよ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 10:42 ID:qGCQex/s
じゃあ何だ、ZDNNは連邦軍の犬なのか
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 10:48 ID:hz33kf/g
>>30
排気量からすると争ってもいいんじゃない?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 10:49 ID:lB7IT3ox
試乗したわけじゃないからよくわからんが
新型マーチの走りに関してよい話はどの雑誌にもあまり載ってないよね
エクステリアデザインはどこも賛美で括っているけど・・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 10:51 ID:hS2Jb3xA
>>35
カー&ドライバーの記事は、以外に辛口だったぞ。
で、確かになるほどと思う部分もあった。
あの当たり障りのないカー&ドライバーのクセに(ワラ。
37 :02/03/27 11:31 ID:a9c3jpQ4
上のほうにも書いてあったけど、外国メディアからのニュースの引用はヒドイもんがあるな。
ホンダマンセーなのは奴らの勝手だけど、適当な情報を適当と知っていながらタレ流すのはマスメディアとして最低だな。
女性週刊誌のほうがジョークと取れる分まだマシだよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 11:43 ID:S6Yy3Aqh
>>37
同意。
完全に中立な報道なぞ無理だろう事は「朝日新聞」と「読売新聞」と
「産経新聞」等でも明らかだから、しょうがないと思うけど、
適当な情報を流すのは勘弁して欲しい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 11:44 ID:8zI9UgcM
使える内容なら、まだ適当でもいいんだが
内容も使えないものばかり...
逝ってくれ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 12:09 ID:guEVyBls
今週の週刊アスキーでthatsベタ誉め
「軽自動車にのっているのを忘れてしまう」
だってププ
4130:02/03/27 12:13 ID:At8b1G1C
俺なんか変なこと言ってるな。逝ってきます
42 ◆44D/Q772 :02/03/27 12:16 ID:nEPzZvr/
ボクは昔から、ASCII系メディアの記事は
眉につばつけて読んでるのれす。
ボクの中では、だいたい東スポと同じくらいの
位置付けなのねん。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 12:30 ID:lB7IT3ox
>>40
テリー伊藤も走りだけは評価してたな
アスキーが腐ったのは、ファミ痛が原因だと思う
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 14:43 ID:lB7IT3ox
ファミ痛は独立したろ
>>45
独立する前から腐ってた
あと、MacPower(この名前も十分痛いが)を読めば
アスキーの酷さがよくわかる
あいつらはメーカーの犬だよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 15:08 ID:Rqrqzebi
ほとんどのウィンドーズユーザーはMacPowerなんか読まないよ。。
>>48
ネタで良いから一回よんでみろよ、藁えるから
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 15:25 ID:lB7IT3ox
>>46
ならよかったじゃん腐った処なくなって
>>50
アスキーも腐ってるんだよ!
>47
新発売の機種の基板に、いきなり半田ごてをあてさせる雑誌だろ。
今でもそんなことやっているのかな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 15:47 ID:lB7IT3ox
>>51
>アスキーが腐ったのは、ファミ痛が原因だと思う
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 15:54 ID:lB7IT3ox
ど忘れ禁止法適用してください。
>>53
>>54
なんか必死だな、犬か?
意味がわからないかと思って念押ししてやったんだよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 16:07 ID:lB7IT3ox
はいはい犬です。アスキーは最高です
これでいい?
>>56
別にどーでもいい、板違いネタでageてくれなければ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 16:11 ID:lB7IT3ox
文盲の相手つかれた
ばいばい
>>58
さよなら
車ではないけど、インプレスよりかはイイと思ってたけどアスキー
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 16:39 ID:u/X7gPwy
アスキー自体が何かに偏りやすい体質だと。
クルマだったらそれがホンダだった・・・
ホンダもいい迷惑だな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 16:56 ID:hWwhCrVJ
>>61
ホンダのほうから仕掛けたんだよ。多くは言わないけど本当。
アスキーサイドはそれに易々と乗せられちゃう程度の人材しか
いないから、結果としてああいうサイトになった。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 17:11 ID:x4BsQGKp
>>62
お前正解。なんでしってんの?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 17:17 ID:A45gV/Fq
>>62
アートアスキースレ(wの最後の方で
スタッフに元ホンダ社員がいるって書いてあったけど
その影響もある??
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 17:35 ID:RGcw8brs
オートアスキーとホンダか・・・。
そう言えばファミ通はスクウェア寄りだった鴨。
ホンダとスクウェア、とりあえず「兆戦好きな
ベンチャー企業っぽいイメージで、一般受け
は凄くイイ」てのは似てるような気がする。
66 :02/03/27 18:59 ID:a9c3jpQ4
もし>>62が本当だとしたら、ますますホンダが嫌いになる理由が増えたな。
それでなくても昨今の志ゼロの新車軍団や、暇つぶしのF1参戦で嫌気が差してたのに。

ホント'90年代前半はよかったよ、ホンダは。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 19:53 ID:CNBdYKB9
「委員長、よろしいですか?
>>62 さん。憶測だけで決め付けるのはいかがなものかと。
私はですね、オートアスキーに特定のメーカーだけ
持ち上げるようなことは言ったとこはございません。
今後の日本車を考えれば、日本に10以上も自動車メーカーが
あるのは多すぎる。
トヨタがシェアを伸ばすことが果たして日本車を良くするのか?
ちょっとやそっと叩いてもつぶれはしないから多少、シェアを落として
危機感を持ったほうがいい、こう申し上げただけです。
外資が入ったその他のメーカーもですね、純粋に日本メーカーとは
言えないだろうから、これらのメーカーを除いた上でですね選択し、
それに該当するメーカーを持ち上げることこそ日本車のためだ、
こう申し上げただけであります。」
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 20:06 ID:CqIzLTJJ
オートアスキーはネット界のベストカーです。
オートアスキーつーかいやらすぃ番号
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 20:47 ID:9+SZBD68
>>1
ハゲドゥage
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 20:49 ID:79pf67gT
オートアスキーではASIMOはSONYが作った事になってるらしい。
http://auto.ascii24.com/auto24/brand_dic/manufactures/sony.html
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 20:49 ID:79pf67gT
新聞なのに2年前のニュースが堂々1面トップ??
[2002年3月19日]
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0319/10rnp_ma0319_01.html

 内容に全く変化ないのに2年前のニュースが堂々と1面を飾ったわけだ。
 何がニュースかも分かっていないこの新聞は信用できるのか?
 (編集部より:オートアスキーも気付かなかった。読者におわびする)

最後がワラタ

まぁ、本当の事だけど、それがどーした?ってのはある。
記事を書く記者が人間なら、そんなことあって当然。
ホンダ自身が癒着してなくても、必ず他のメーカーであっただろう。
公表されている数字や資料はともかく、
コメントまで鵜呑みにするのはどうか?と。

これから車に限らず、こう言う体質のものはメディアに増えてきそうだし、
記事のコメントも一つの見方として、
軽く流す読み手の構え方も必要だと思う。
無論、>>1やその他のご意見を否定するわけじゃなく。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 21:37 ID:9+SZBD68
>>71
わらた
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 21:44 ID:FwW9jkP7
>>71
低脳あつまりだな、オートアスキーは
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 21:48 ID:cQRyHVze
>>71
これはヒドイ!
ASIMOはソニーもかんでるの?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 21:51 ID:5PQAeKNX
>>71
あ、こいつスネヲだ。
誤爆
>>73=スネヲ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 23:42 ID:ZoBXO2os
>>71
オートアスキーは
SONY>ホンダ
ってことか。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 00:48 ID:r7O1OBRz
駄メディアあげ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 00:53 ID:6UKgZ+py
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0326/06not_nh0326_02.html

【リコール】「インスパイアセイバー」って何ですか? [2002年3月26日]

ホンダと同社の米国法人は22日、『インスパイア』など4車種の安全装置に
不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。

99年10月から2000年2月に米国で生産されたインスパイアと『セイバー』115台は、
助手席用エアバッグが正常に機能せず、前面衝突時に乗員が過度な障害を受けるおそれ。

また、昨年1月から4月に生産された軽自動車『ライフ』と『ライフダンク』、合計6万7095台は
運転席用シートベルトバックルの不良により、衝突時にベルトが外れるおそれ。

ちなみに国交省のプレスリリースには、インスパイアとセイバーが同じ欄に書かれていたため、
日経や毎日新聞など数紙が「インスパイアセイバー」などと表現していた。



オートアスキー、文字間違いのネタにしてリコールの重さを軽く見せようと努力してます。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 00:55 ID:r7O1OBRz
>>81
やっぱり犬だな。
22日のリコールが26日うpかよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 01:07 ID:+7vTrbtD
つーか見出しの付け方が2chのスレタイそのまんま

オートアスキー社員の一人がディープな2ちゃねらーで
トヨタ叩きスレの大半を立てているという説すらある
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 02:17 ID:mztpHu4H
前スレから
>オートアスキーの奴って気持ち悪いんだけど。
>東京モーターショー関連で対応したけど、なんだあれ?

やっぱそう?うちの広報も嫌がってた。
ホテルでやる新車発表に短パンでくるバカがいるって。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 09:21 ID:7NDqPOhl
>84
日テレのグダグダなバラエティ番組のスタッフやカメラクルーだって、
冠婚葬祭の取材・撮影時はネクタイを締めてるというのに…

ヲートアスキーは神にでもなったつもりなんだろ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 09:29 ID:dNZSiVfW
一転、豊田喜一郎特集(藁
ワカリヤスイ・・・
あらかじめ言っておくけど編集の名前晒したりしちゃ駄目だよ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 12:31 ID:7NDqPOhl
>>86
いいじゃない。気に入ったよ。
ヒネてたらここでもっとホンダマンセーになるところを、豊田氏特集!藁えるじゃん。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 12:35 ID:x13kGVrZ
ホンダエレメント(モデルX)プロト
http://www.honda.co.jp/news/2002/c020327a.html
ホンダパイロット市販版
http://www.honda.co.jp/news/2002/c020327b.html

発表されたけど、オートアスキーはどんなタイトルつけて来るかな?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 12:38 ID:x13kGVrZ
俺の予想は

エレメントは
【ニューヨークショー2002速報】これがSM−X後継!?ホンダエレメント
パイロットは
【ニューヨークショー2002速報】CR−Vの兄貴登場!ホンダパイロットは市販版

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 12:52 ID:gGRmTKm/
どうせならオートアスキーでクニサワ引き取ってくれねーかな。
あのオヤジ、もううちで使う気ないんだけど、なんかいろいろ電話かけて
きたり、試乗会で寄ってきたりしてウザいんだよね。
オートアスキーの○○の格好もいつもクニサワ並みのセンスだから、
きっと仲良くなれると思うんだよね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 12:54 ID:7NDqPOhl
>91
伏字の公開きぼんぬ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 12:55 ID:7NDqPOhl
>>90
それだ!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 13:07 ID:x13kGVrZ
>>91
確かに似ているけど、オートアスキーは以前国沢を叩いてたものな。
燃費親方を気取ってるけどコツは秘密だって言ってるのに対し
それじゃ読者に意味ないじゃん、って(w
国沢叩きの先鋒だと信じてたんだけど、ホンダからの癒着構造は
一緒だったらしい。
いわばムネオ叩きで脚光を浴びたが、自分も同じだったキヨミみたいなもの。
もしかして一連のオートアスキー引用コピペ荒しは、
実は自社の宣伝だったとか、トヨタ叩きをダシにして
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 14:09 ID:3O/uLSIv
まあ国沢は叩きやすいし、実力も権力もないから叩いたところで実害のある反撃は
来ないしねえ。

あれだけ叩きやすいCOTY委員は他にいないから(他の人を叩くと、「業界内でのみ
有効な(w」しっぺ返しを食らう可能性あり)、オートアスキーにしてみりゃ
踏み台にする絶好のターゲットだった訳だけど、レベルが一緒なんで失敗した。

やるなら国沢追放キャンペーンでもブチあげて実際に業界から叩き出してみて
ほしいね。それやってくれたらホンダの犬でも許してやるよ>オートアスキー
感謝する人はメーカーにも大勢いるし、業界にもたくさんいる。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 15:42 ID:7NDqPOhl
某社広報の立場から言わせてもらえれば、国沢もそうだけど清水騒一も追放して欲しい。
はっきり言って広報車で遊びすぎ。
トルコンATなのにNからDにぶちこんでホイールスピンさせたり、
150キロオーバーからフルブレーキを5回も6回も連続させたり。
「他人のものは大事に扱う」って常識が欠落してる。
広報車はまた別だと思いますよ。
自分では出来ないような事もいろいろ試してもらいたいです
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 15:45 ID:ATo9Huz4

               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
                     (´´
     /■\    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 15:46 ID:Zt3aOoKR
>>97
やっぱそうなの?
雑誌に載ってる写真ですらダートに片輪落としてるの多いから気になってたんだ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 15:49 ID:R7uzSZ1p
清水草一はまだマシな方だと思われ。
読者に読んでもらえる文章も書くし、リターンはある。

遊ぶでいえばCGの○○兄弟とか絶望的だと思わねえ?

ダントツにひどいのは国沢だがな。
車はギタギタにするわ文章はアレだわで広報車貸す意味がねえ
10297:02/03/28 17:44 ID:7NDqPOhl
>>98
いやー困りますよ。そういう考えじゃ。
いくら広報車たって、耐久性は一般売り用と一緒だし、いいお客さんに特別に乗っていただくこともあるわけだし。
その時に「このクルマ、ガタガタ言うねえ」なんていわれたら悲惨です。
大体一日半貸し出しただけで前後タイヤ+ブレーキ+ローター総とっかえなんて、予算がいくらあっても足りませんて。
>>112 ここで言わずに清水に直接言えば?
ま、ヲートアスキには試乗会にも招待しませんが・・・
試乗させたとことで、
「このクルマはアンダー、アンダー」ってしか言われないから。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 21:39 ID:WCLvjPLj
なんだー かんだー
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 22:38 ID:glBSprP1
ヤパーリ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 23:54 ID:9UgiRtn+
清水氏の話をしているのは国沢センセーですか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:35 ID:9El13+ey
>>107
つーか、ふたりで言い合いしてレス伸ばしてんじゃないの? ホントのところ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 02:12 ID:4L834hrv
がんがる
つかアスキー自体、時間の問題のような・・・
株価がたがただし、CSKに見放されたし、ゲーム事業も売るとか噂でるし・・・
Yahooでさえサイト広告伸びないのに、こんなサイトで食っていけるのか?

ヤパーリ、ホンダから?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 02:30 ID:4L834hrv
>>110
そうそう。自分とこの株価があんななのにそれを棚に上げて
自動車メーカーの株価に敏感な記事が多いよな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 04:12 ID:x1olXiie
ホンダに買って貰う事を期待しているんでは?
んで、ホンダバブル崩壊→仲良くあぼーん。と。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 04:24 ID:YOOMyS5e
つーか、何で株価のこと記事にしてるんだか・・・
どうでもいいが、ホンダの株が上がると嬉しそうに記事書いてるね〜
トヨタの株が下がると嬉々として晒し上げてるね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 13:39 ID:4FgmR+eA
定期晒しage
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 14:01 ID:IuX1HU6Y
おぉ、アスキーの記事に「ホンダは安泰ではない」だって。
ホンダ広報誌が、珍しく公平な視点で記事を出している。 
機関紙かジャーナリストか、どっちが本性だ?
116発表は金曜日〜♪:02/03/29 14:02 ID:pbUJ0PkE
今日は金曜日だしね。
金曜日と言えば・・・
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 16:09 ID:85xBlAtZ
>>115
しかしこれほどまでに2cHに左右されるメディアも珍しいな(W
まるで2chの傀儡メディアだな
119_:02/03/29 20:43 ID:D+Sp90Au
ヲートアスキー嫌いのみなさんえ。
時間の問題でしょう。ヨカッタネ。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017318702/

アスキー,ゲーム事業部門廃止を正式決定

アスキーは3月28日,ゲーム関連事業部門を2002年3月期で廃止すると発表した。

3月31日で,ゲームソフトとゲーム用周辺機器の開発・販売,ネットワーク用ゲーム
の開発・配信から撤退する。

アスキーは1980年にPC用ゲームソフト開発を開始した老舗で,「ダービースタリオン」
「トゥルー・ラブストーリー」などのヒット作を送り出した。だがここ数年は不振が続
いて多額の損失を計上。CSKからアスキーの経営権を譲渡された投資会社が出版への集中
を打ち出していた。(ZDNet)
[3月28日18時20分更新]
しかしオートアスキーがなくなると困るのも事実。
あそこまで一生懸命ネタ集めた情報サイトは国内にないし。
最近はISIZEのスポーツサイトがなくなっちゃって、悲しい限りです。
121_:02/03/29 20:50 ID:D+Sp90Au
>>120
そんなあなたはサイト広告をクリックしてヲートアスキーを助けてあげませう。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 21:15 ID:voR432Vg
>>120
片寄り過ぎなホンダマンセーをやめて、公平な内容にしてくれれば
速報性もあるしかなり使えるサイトになるんだけどねえ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 03:30 ID:lnu6cVEZ
今日も見ると相変わらずホンダの文字が並んでるナ
という晒し上げテスト
ホンダマンセーというより、他社の広報が弱いんじゃねーの?
仕事しない広報がいる会社の情報は少ないと思われ。
125_:02/03/30 08:50 ID:GO0KvQEF
他社の広報はどうでもいいと思ってんだよ。

実際どうでもいいよ。自身の企画ってインタビューかクルマゲームの紹介くらい
なもんだろ。あとは他の新聞とかのパクリなんだから。

あ、あとレースクィーンも!w
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 10:41 ID:u9zd5eJt
>>124
情報の多い少ないは関係ない。オートアスキーは記事の態度が
露骨過ぎる。
トヨタの株価上昇を必死に自社株買いのおかげに見せようとして
たのは笑えた。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 21:50 ID:ZnHi3BmJ
定期晒しage
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 01:29 ID:X7VUtqKJ
sageで書いてるのはオートアスキー社員のようだな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 01:41 ID:lAdzTmnh
age
>128
ぎくっ
アスキー自体大嫌いなんだけど
はよツブれんかい
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 08:49 ID:WaKqd/R6
F1ホンダの惨敗も、他チームの不当な妨害が理由なんだろうなきっと(w
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 16:32 ID:zQaY10m1
定期晒しage
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:35 ID:tT3Pnvrr
>>132
まじでそう言い出しかねん成績だな。
(未だノーポイントはアロウズとホンダ2チームのみ)
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:39 ID:gHg66Uxf
多く出せばいいものじゃない---ホンダの少数精鋭作戦大当たり?
ってのは、2chなんか気にしてませんよというポーズ?(w
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:41 ID:SmUkjKBY
つーか、F1のことすら書いてないぞ!
ヤレヤレだなホントに
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:17 ID:5MGSQkAx
ホンダのワイパーはカナーリの確率で錆びるという噂はいかに?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:42 ID:RjbF6jZq
ヤレヤレだな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:54 ID:wlj2f+ht
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0401/16nec_ma9999_16.html?sm

参考までに貼っておくよ。
「ホンダのひとり勝ち」などと逝っているが、前年比増というだけで
実際はトヨタには遠く及ばないのに。オデッセイやストリームが減って
安くて数が出易いフィットが増えただけなので、儲けだって増えてい
るはずが無い。
なぜこんなに持ち上げる必要が有るのだろう?

140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:19 ID:JbMrjq7i
オートアスキーはホンダの機関紙だな
もうマスコミぶらなくてもいいよ。バレてんだから
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:27 ID:hgn6xsbx
オートアスキー社員の○○○君
2chでトヨタ叩きスレを乱立させるのは
やめてくれないかな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:28 ID:ajOcHk4f
なんでオートアスキーはトヨタが衝突実験でよい成績を残しても報道しませんか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 00:06 ID:5AG8p/5B
オートアスキーの現実を知ってビクーリなどと晒しage
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 00:48 ID:gpZv9UoM
そいえば先週末の、国土交通省が発表した燃費ランキングの記事載ってた?
ハイブリットではインサイト、シビックハイブリット、プリウスの順だけど、
普通・小型のガソリン車では、ヴィッツが1位、フィットが2位って奴。
145 :02/04/02 00:49 ID:lb5HMR7M
これでもしトヨタがヲートアースキに実弾攻撃をしたら
180度転換してトヨタの犬に成り下がると思うに100ビッツ
>>145
そんなの100%実現しないに500フィット
↑あ、オートアスキー社員の○○○君だ。
深夜残業中の嘔吐アスキー社員晒しあげ
>>147
>>148
>>146はアスキー如きに目もくれる訳無いという意味だったのだが
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 08:40 ID:yBOzdJ1q
オートアスキーより引用(139と同じ)
=================
【多く出せばいいものじゃない---ホンダの少数精鋭作戦大当たり?】
2001年度の新車販売(登録車)台数のメーカー別の販売台数では、
(中略)事実上はホンダの1人勝ちとなった。
(中略)
これに対してトヨタは同5.1%減の167万7044台となった。
あれだけ新型車を投入しながらもマイナス。
日産も同2.6%減と5年連続でマイナスが続いており、
ゴーン社長の華やかさとは裏腹に新車販売には効果なし。
低迷が続いているのは三菱、いすゞで、ともに7年連続のマイナス。
===============
トヨタ、日産 憎しっていうのが伝わってくるな。
前半はミニバンだらけ、そして後半はフィットだけ、という事実を
少数精鋭っていい方してるが、代わりに売れなくなってきてるクルマを
どう思っているのだろう?昨年フィットがでた6月以降も前年割れせずに
いけるかどうかが正念場だと思うんだが。
トヨタ、日産に対しては現実のきびしい状況をつきつけ、ホンダは
甘い読みで、マンセー状態。
新年度っていうことで、さっそくホンダから要請でもあったか?

151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 11:40 ID:ROn62Tvd
来年の4月以降、F1の好調さを勢いにトヨタが嘔吐アヌキーに「広告費お支払い」開始します。
それ以降、ホンダは今までの恨みとばかりに叩かれます。
これはアヌキー社内では既に決定事項です。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 20:02 ID:/p0s6Jhc
嘔吐アスキー晒しage
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 20:24 ID:VTx/9pEX
2ちゃんで悪評高い国沢でもまだ個人の評論家、ひとつの意見だから、で
すむ話だが(その浅はかな内容は叩かれてしかるべきだが)
オートアスキーのホンダマンセー状態はいわば、全メーカーをとりあげる
媒体、例えればベストカーが毎回ホンダ特集を組んで、ライターが国沢オンリー
というようなもの。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 22:58 ID:tKC64ieS
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 23:26 ID:D7KJcC4B
国沢はホンダの犬っつーか強い物に巻かれてるだけでしょ。
オートアスキーはホンダヲタ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 23:44 ID:jyrxNACH
ある記事(2日付け)の中に「まだまだ日産マーチは人気」て。
何コレ?2〜3ヶ月したら売れなくなるとでも思ったか
この狂ホソダ病が!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 00:05 ID:XmzLnMJY
オートアスキーの○○、お前絶対いじめられてただろ?(藁
話してるだけでイラつく性格はなんとかしないと、そのうち試乗会で
いじめるぞ(藁藁
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 00:08 ID:K3A/5JwE
○○○くん今日は2chお休みですか?
いつものようにトヨタ叩きスレが浮いてきませんよ。
日課じゃなかったの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 08:47 ID:Vm/3/cZv
このスレがあがるだけで、
・オートアスキーのホンダマンセーはなくなる
・トヨタ叩きスレはあがらない
・報復のホンダ叩きスレもあがらない
・直接的メーカー叩きではないので、2ちゃん住民で
 嫌な想いをするヤツはいない(オートアスキースタッフ除く)

いいことだらけだなぁ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 12:29 ID:ZKilsYPc
上の方でも書かれていたが、嘔吐アスキティーと本田との”契約”は来年3月いっぱい。
来年4月以降はトヨタ?の予定。
もしこのスレが来年4月まで残ったらスレタイはどうする!(w
161☆戸田美智也 ◆SEXmXXt2 :02/04/03 12:30 ID:snXyaYCx
test
162☆戸田智子 ◆Toda//tM :02/04/03 12:31 ID:snXyaYCx
test
163☆戸田部落秋田 ◆SEXmXXt2 :02/04/03 12:32 ID:snXyaYCx
test
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 14:12 ID:VqJHfBpG
>>160
残るわけない・・・けど、まぁスレタイトルもそのときにあわせて
換えるりゃいいよ。
でも、どう考えてもトヨタや日産を褒めたとしても
ホンダを叩くようなことはないと思うけど。
スタッフがホンダヲタなんだもの(藁
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 15:19 ID:moCecu2S
間違って「癒着」をおうちゃくって読んでしまった…鬱だ。
166_:02/04/03 16:25 ID:uJHtWs/n
>>160
スレタイ以前に嘔吐アスキティーが来年まであるかだな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 20:17 ID:ZKilsYPc
>【今日のプレゼント】カウトンダウン開始---マツダ『アテンザ』を3名様に!! 2002年4月3日

ついにまともな日本語も打てなくなったのですか…
普段から広報資料コピペばっかりやってるから腕がさびたんですね>嘔吐アスキティ編集部殿
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 21:50 ID:vmpPg4B6
>>167
国沢化してないか?
169ふさふさ:02/04/03 21:55 ID:JLy/P7qX
世界のホンダに恨みでもあるのか!!コノ馬鹿が!!!!!!
>>169
ホンダのことなんて悪くいうつもりなく、オートアスキーの姿勢を
とうスレだったが、ホンダが手をまわしているらしい、という指摘
されてしまった以上、触れないわけにはいくまい。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 09:54 ID:oL9hjbsS
速報性もあるし、海外の珍しい車種のニュースやスクープも多い。
値引きやリコール情報など、ユーザーにとってもためになる。
なんだ、結構いいんじゃん、オートアスキー。










でも現状は糞以下だけど。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 10:54 ID:Lhb6+2N7
オートアスキー自体がリコール級の存在。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 15:37 ID:rRi3u1Yg
あげまする


            犬
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 16:10 ID:SBFajjbR
>>171
上の3行だけ読んで、ネタだと気づかない人はいないだろうな?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 21:58 ID:7WRIJpBz
【リコール】あらら、修理用部品に不具合---トヨタのステアリング

トヨタのリコールだとこの早さ
やっぱりホンダの犬だ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 22:03 ID:tNDr9KFI
オーストリアでヤリスとヴィータが最も安全性の高い車に選ばれた記事なんか
絶対オートアスキーに載らないんだろうな。
 「ホンダスマイル16期生、6名の新しい笑顔がスタート」


とかいう記事はちゃんとのせるんだなw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 22:07 ID:n6+n3STI
>>178
ワラター
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 00:12 ID:5CeDskdc
ホンダヲタとオートアスキーは程度の低さが同じです。

ホンダの犬。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 00:19 ID:G+PG4Xft
>>176
他社もホンダを見習って金曜日にリコールすればいいんだよ。
金曜日だとアップしないうちにスタッフは遊びに行ってしまうようだから。
で、月曜日はうっかりあげ忘れ。



アホクサ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 00:36 ID:E8ifLRRi
皆様、嘔吐アスキーはホンダの犬ではありません。
ホンダの広告塔です。多額の広告料も徴収しています。
お間違えのないようお願いします。ていうか屍ね>オートアスキー
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 10:24 ID:Jwn+gp5N
AGE
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 10:27 ID:G7qLtXUO
最近、露骨に日産やマツダ、三菱を持ち上げるから笑える。
トヨタは嫌味たらしく、創業者の精神を、とでもいいたいのか
喜一郎特集ばかり。
そんなに今のトヨタを褒めることが出来ないのか?
そしてホンダを叩くことも出来ないのか?
>>178のニュースはマジで不要。
恥かしくねーのかな、編集部
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 10:53 ID:uLDOLkBo
>>71でリンクされていた「ASIMOはソニー製」の記事が
コソーリと修正されていた。
いやはや、もう・・・
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 10:54 ID:xSOv6gHV
で、幾らくらいホンダから落ちてるんですか?
某親方といい、さすがはホンダ、
国産2位の座を確保しようと、周辺の囲い込みが激しいネ
188186:02/04/05 10:56 ID:uLDOLkBo
>>185
ミスフェアレディもちゃんと扱ってください。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 13:06 ID:VAJLHdKU
本田は叩くどころか比較対照記事も載せられません>嘔吐
かろうじてリコール記事は「載せてもいい」というレベル。
まあ貰う物貰ってるから当然といえば当然だけど。
夏場エアコン使用時はフィットの燃費が激減すると思ってるんだけど、
その場合e燃費のデータ改ざんとかしたりして(w
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 20:07 ID:ZVLbBUd6
>>191
そのぐらいのことは当然やってくるだろ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 20:17 ID:b2owD3/r
>>191
マジレスだけど、月毎の全車平均の変動グラフは出してたね。
乗ってりゃ分かるが、今頃からがいい季節。
194_:02/04/05 20:21 ID:VfTJwp9I
e燃費なんか信じられるのか?
昔、かなり走った時に入れてったら、平均燃費かなーり上がったぞ。
それでやめた。

n数少なすぎなんじゃ・・・
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:05 ID:+XSeA5xz
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0405/24nco_tm9999_24.html

とにかくトヨタは叩きたいらしいな。
ヤパーリ2ちゃんと連動してるよね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:17 ID:H9k33z/E
>>188
あまりに堂々と書いてるので信じてしまいそう。
でも、ホンダのロボット開発者って、ホンダ栄え抜き
の技術者じゃなくてどっかから引き抜かれた人達って
聞いた事があるんだけど。ホントのところどうなんでしょ?
ホンダのイメージアップに大きく貢献している(?)
ロボット開発だけど、それが本当ならあまり誉められないな
・・・。
ソニーの紹介であれだけ書いててCDのこと一言もないしな。
ま、国沢親方ごときが幅きかせられるのはこういうヴァカな編集者がいろんなとこに
いるからなんだろな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 13:23 ID:SU9p8ikI
>>196
ホンダのロボ開発は、国が援助してるから、
色んなところからエリートを引っ張って来れるからね。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 16:15 ID:Kwb+YJUK
a
200got
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 20:09 ID:EPfa6TDV
山ログ上げ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 20:15 ID:zMOBg/8u
ホンダのリコール情報を一緒になって隠すのは
むしろホンダユーザーの利益を著しく損なうことになるのでは?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 20:18 ID:AsizcQAe
トヨタのリコール情報もオートアスキー上ではあまり見ないけど?
エスティマハイブリッドの例のブレーキトラブルだって、
事の内容からすれば、大々的に扱っても不思議は無かったしな。
204_:02/04/06 21:41 ID:Co2bLhX7
>>203
ニュースサイトとしても存在意義なし。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 00:05 ID:hCjusMd6
>>195
編集者は間違いなく2ちゃねらーだな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 08:50 ID:OgixhlYi
>>203
大々的というよりもこういうリコール情報は速報性と客観性が
必要なのだと思うが。
ホンダは金曜日にばっかりリコール発表するんで
アップするのが遅れがち、もしくは月曜すぐにでもアップすればいいのに
アップし忘れることがあるのだよ。
金曜にしかリコール発表しないホンダに問題があるともいえるが。

ちなみにリコールとリコール隠しではまた意味が違う、と断っておく。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 15:01 ID:exxad1uw
>>186
あのブランド特集って確か数年前の記事だったのに、、、
このスレができて「アシモはソニー製」が指摘されたら速攻で修正か。

あきらかに嘔吐アスキー社員がこのスレ見てるってのが分かるよなw
 
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 22:13 ID:exxad1uw
age
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 10:07 ID:dyZSWuzo
スタパ斎藤ゲートウェイマンセーから、DELLのCM
出演へage
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 12:43 ID:GQp3hdNv
>【ニューヨークショー2002続報】ポルシェ『911』はテロ後もそのままです!
>[2002年4月5日]
>現代を代表するスポーツカー・ポルシェ『911』は、アメリカが海外最大のマーケット。
>昨年1年間の販売台数はアメリカだけで2万3041台、前年比2.8%プラス。
>あれっ? 去年はけっこう売れたんだ!
>じゃあ「911という数字が昨年9月11日の同時多発テロを連想させるから、
>ポルシェは車名を変える」といううわさは、まったくのガセだったのか?

爆笑。

ここを読んでいる嘔吐アスキー編集部の君にいいことを教えてあげよう。
アメリカ語では「9月」は「セプテンバー」という。知ってたかな?
つまり9/11テロは通称「セプテンバー・イレブン」と呼ばれており、
アメリカ人の誰一人として「ナインイレブン」とは呼んでいないから、
ポルシェ911の販売台数が「テロによるイメージダウン」という理由で減少することはありえないのだよ。

えっ、そんなこと知ってた?そりゃあそうだよな。
こんな「常識」日本の自動車業界で信じてる人なんて一人もいないよな。
9月=セプテンバーなんて「中学生レベル」の英語だもんな。
ゴメンゴメン。
>209
俺も見た。スタパDELL。
どこかで見たヒゲだと思ったら、笑った笑った。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 15:39 ID:u+QYytZs
クラッシュ★2001年自動車アセスメントで見えた技術の限界
国土交通省は5日、2001年度の自動車アセスメントを公表した。

って記事、ずいぶんアッサリだね。
ホンダが思ったほどずば抜けてなくてガッカリしたのか。
まぁ、言い訳している国沢センセーよりマシか(藁
>>212
> ただ、安全性の向上に逆らうように年間の交通事故件数、負傷者件数は
> 増え続けている。アセス結果と事故統計は、安全対策の軸足をハードから
> ソフトへ移すよう示唆しているのではないのだろうか…。

事故件数に対する死亡者件数の割り合い増加を挙げるならまだわかるが、
単に交通事故件数、負傷者件数の増加を挙げて自動車アセスにさも問題があるような切り口は間違い。
パッシブセーフティとアクティブセーフティの取り組みを同列に語っちゃダメじゃん。
自動車アセスだけで安全対策は語れない、さらなる安全対策が必要という警鐘ならわかるけど。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 18:24 ID:bzAtlt1C
みんなは業界から完全に浮いた存在のオートアスキーに何を期待しているのだ…

対応する側から、オートアスキーの連中にもひとこと言っておきたい。
自称プレスが来たらな、どんなカスでも相手にしなきゃならねーんだよ。
東京モーターショーの時なんか、わけのわからねー自称プレスが大量発生して
死にそうになる。いかにも学生時代はいじめられてました、って感じの奴が
御家庭のプリンターで印刷した名刺持って、秋葉原ファッションで歩いてくる。
名刺の肩書きには「webジャーナリスト」とか書いてある。お前らふざけんなと。
「TV局ですが…」あのな、web上のストリーミング放送はTVとはいわねーんだよ。
そんなんでTV局を名乗る奴はDVテープでも食って逝ってくれ。去年の東京モーター
ショーで一番笑った肩書きは「webジャーナリスト・エッセイスト・ポエムライター」。
マジで死ぬほど笑わせてもらったぜ。ウチの車がポエムで紹介されるかと思って期待
していたんだが、結局こいつの記事は見なかった。次回はよろしく頼むぜ。
全国ネットの地上波放送の取材の重要度を100とすれば、全国紙(新聞)の重要度は
70。地方紙は30〜50。車専門誌は15〜25。その他雑誌は10以下。注目の自称
ジャーナリストどもは0.1以下。オートアスキーはもちろんここに入ってる。
自分のポジショニングを良く自覚した上で取材してくれよな。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 18:28 ID:AW8Vtu4s
>「webジャーナリスト・エッセイスト・ポエムライター」

マジに終わってるな (;´Д`)
216嘔吐:02/04/08 18:35 ID:QFMbZlPq
おまえらぁ、なめんなよ

ttp://auto2.ascii24.com/auto24/issue/2000/0421/rot_ts0421_08.html
>すごいですよ。auto-ASCII24の編集者になるとマイカーがポルシェ911やアルファロメオ156になりますから(笑)。

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 19:23 ID:XUdIjgBF
はあ? 156や中古の911なんぞ誰でも買えるだろ。なんか勘違いしてねーか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 19:36 ID:Pth8qpGs
156は新車。911は中古。
>>214
その「「webジャーナリスト・エッセイスト・ポエムライター」がオートアスキーなのか?

だとしたなら終わっているな、マジで。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 19:43 ID:2+iSczKh
>>216
なんか、イタイな・・・そのリンク先。。。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:05 ID:wGu0rFb0
トヨタ『ラウム』マイナーチェンジ、ついに1ツ星獲得

なんか、本当にトヨタ嫌いなんだな、ってタイトルのつけ方だな。
すげー悪意を感じる。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:10 ID:byUYApPz
スタパ斉藤の「プロフィール」

1964年8月28日うまれ。本業は衝動買い技術者(自称)。
根っからの物欲野郎で、8ビットマイコン時代からパソコンに親しみ、
現在まで入手したパソコンの数は60台以上。
そのおかげでパソコン雑誌に連載多数。著書多数。
最新著書に『100台のコンピュータ』(アスキー出版)がある。
最終学歴「狭山モータースクール(教習所)」とあるだけあって、
クルマへの物欲度も高い。
愛車はスズキ・ワゴンR。
クルマ選びの基準は「フィッシングロッドが積めること」
という釣りバカでもある。


223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 00:43 ID:wkNppcPD
>>221
っていうか、オレらがこのスレで
「嘔吐アスキーはホンダマンセー、アンチ豊田」って叫ぶから、
糞編集部員が図に乗るんじゃないかな?

奴ら、ろくに調査もしないでニュースを載せる傾向があるから、
俺らが結託して他のスレとかでガセネタを書きまくれば、
嘔吐の奴らに恥をかかすことは不可能じゃないと思う。
なにせ奴らに言わせれば「アシモはソニー100%」だからナー
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 09:00 ID:wDpEmNND
>>214爆笑age
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 09:12 ID:hc2zTxCX
>>223
どちらにしても、DAILY 晒しage
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 11:10 ID:W4nHCNej
>>219
214を書いた者ですが、ポエムライターはさすがにオートアスキーの人間では
ありません。あの連中は、一応普通の名刺をもってますよ(藁

ポエムライターなんて面白い名刺をオートアスキーが持ってきたら速攻うぷして
晒しますわ(大藁
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 00:18 ID:RCWpUAMK
オートアスキー=ホンダ広報
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 00:18 ID:KlCfMJej
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 10:35 ID:OrYZA4lT
おはようage
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 10:44 ID:MoxrI7UN
>>226
普通の名刺を持ってくるけど、格好は秋葉ファッション+ジャケットだな(w
ジャーナリスト気取りの口調がなんともいえん。ぷぷぷぷ
231嘔吐:02/04/10 19:25 ID:nUvL39im
それがかっこいいと思ってますがなにか?
あのファッショーソがわからない貴様ら2ちゃねらがクズ!

Gパンにジャケット、これ最狂!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 20:58 ID:Iecj9Fvs
【Today's オートガール】コンパニオンのあ、あ、ああっ
[2002年4月10日]


あほタイトルにワラタ
 
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:46 ID:Iecj9Fvs
 
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:57 ID:Ezpl6j2J
トヨタ叩きスレ上げ魔のレスと、オートアスキーの文調がなんとなく似ている
と思うのは、私だけでしょうか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 09:21 ID:ioLBykfJ
up
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 12:16 ID:BrPjLUpS
>>232
ワロータ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 12:32 ID:QnuINnY7
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /   >>1です。
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. ) <    ハアハア
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \    
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 12:35 ID:BrPjLUpS
>>237
嘔吐アスキー社員、今昼休み?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 12:50 ID:rqLRLSj3
いつものAAコピペ野郎は、トヨタ擁護をされると荒れるだけでなく
ヲートアスキーの内情を暴露されると荒れることも分かった。(意味深)
>>237
嘔吐アスキー○○○氏にそっくり!

自画像?鏡見てAA書いたの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 18:33 ID:prnPbh0Z
>>232
くそっ、やるなオートアスキー(爆
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:13 ID:ojRhDMbt
トヨタスレはなぜか同時に上がるよage
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 00:12 ID:Z+CFhRHa
なんとはなしにあげ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 05:39 ID:ax9k7L76
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 17:09 ID:nzcREtWl
ageないとだめよ、う、p、p!
246gig:02/04/12 19:03 ID:SoOcYsYI
>そもそも環境性能を本当に重要だと思う人は、
>プリウスやましてや図体のでかいエスティマ・ハイブリットなんて買いはしません。
>公共交通機関と折りたたみ自転車で済ませます。
>無論、クラウンハイブリットは、エゴの固まり以外の何物にも見えないはずです。

>燃費が2倍良くなろうが、有害排出ガス基準の三ツ星を取ろうが、
>減った分、何倍も乗ってしまえば環境への負荷は同じなわけですから。
>「プリウスって、2倍燃費がいいんだよね」と聞かれたことがありました。
>「2倍、乗ろうと思う?」と聞くと、「うん」だそうで……。
>その程度です。環境性能なんて言ってる人ほど。

>自分はフィットを選ばせてもらいました。
>デザインと経済性、コストパフォーマンスは絶対条件。
>ヨーロッパには追いついていないものの、安全性への取り組みも懸命であると思いました。
>環境性能として評価したのは、燃費よりも、自転車が乗るコンパクトカーであること。
>クルマから電車へ、電車から自転車へ……。
>トランジット性能を秘めたコンセプトであると考えたからです。

>環境性能で大切なのは、ゆく場所によってより効率的な移動手段を選べること。
>本当に環境負荷を減らそうと思っている人にとっては、
>フィットは、『スマート』(ダムスラー・クライスラー・グループ)よりも、ずっとスマートなアイデアです

>エスティマ・ハイブリッドにも自転車は乗りますが、
>これをハイブリッドにしてもコンパクトカーに燃費で勝てることはないわけで。
>ましてや価格はフィットのはるか上、しかも巨大。
>日頃から6人も乗せて走る家庭はそうないはず。
>そういう意味でフィットは革新的な環境性能をコンセプトとして持っているというのが重要なポイントでした。
>環境性能を徹底的に考えたら、世界的にもフィットほど優れたクルマはないという結論からの投票でした。

イタタタタ。
フロントシート下に燃タン持っていった点ならともかく、自転車が載るのが革新的なコンセプトですか。
結局この人、コンパクトカーにしか乗れないよね。
っつーか、軽バンに乗ってりゃいいのに。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 19:14 ID:ijYp8NOx
http://www.asahi.com/national/update/0412/019.html
このネタが載ることはあるのでしょうかな?
>247
30年前の亡霊出現か・・
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 19:26 ID:/em7/QxD
手ぶらじゃ悪いから土産だYO
漏れもアホンダ嫌い!
http://earth.endless.ne.jp/users/tacchi-/
↑荒らすなよ!
250K2C:02/04/12 19:38 ID:F5HxKbfi
>>246
自分の好きな車の良い所を見ようとする余りに、他の車に悪いところを
無理矢理求めちゃった感じですね。
こじ付けの論理展開での「マンセー」は、ちょっと痛いなぁ・・・(w

それにしてもiCOTYを何に取らせたかったんでしょう?
投票者に意見する辺りがオートア○キーの痛いところだな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 21:13 ID:ax9k7L76
>フィットは、『スマート』(ダムスラー・クライスラー・グループ)よりも、ずっとスマートなアイデアです

ダムスラーとか書くヤツにスマートうんぬん言って欲しくないよな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 22:45 ID:Z+CFhRHa
ダメズラー

クライズラー
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:32 ID:HST1DJNo
>>247
http://www.asahi.com/national/update/0412/019.html
環境基準の500倍のシアン化合物 ホンダ和光工場

のるのかな?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/13 00:34 ID:g0g0nktp
>>246
凄くイタイ文だよね。ホンダが本当にこの方のおっしゃ
る程の高尚な思想でフィットのパッケージングを組ん
だのかな?派生車種を造る都合の方が最初では。


>ましてや価格はフィットのはるか上、しかも巨大。
>日頃から6人も乗せて走る家庭はそうないはず。

フィットがミニバン王国ホンダの車である事を忘れて
いると思うが。この理屈で言えばホンダにこそ、
ハイブリッドミニバンを造る必要があるでしょうに。
>>http://www.asahi.com/national/update/0412/019.html
>>環境基準の500倍のシアン化合物 ホンダ和光工場

>>のるのかな?

オートアスキーに?
絶対乗らないに100ガメル
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:47 ID:YUp58xEg
【日産『モコ』発表】あれ、『マーチ』より値段が……気にしない、気にしない
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0412/27npr_kt9999_27.html?top

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 10:39 ID:xxh0pS1L
>>255
日産の荻窪、村山の土壌汚染であれだけとりあげてたんだぜ。
まさかアップするだろ?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 10:42 ID:HST1DJNo
>>257
たしか何度が記事にしてたよね。
これでホンダの方は記事にしなかったらアレだよなあ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:16 ID:ThMNrrTT
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018663801/
ニュース速報板に立ったよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 20:32 ID:HST1DJNo
age
青山一丁目age
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 01:40 ID:teOCAtNm
よく間違ってるバカがいるが、ホンダの本社は青山2丁目。
最寄りの駅が青山1丁目だ。
>>262
メール欄見たほうがよかったね。釣られちゃってるよ。
>>263
いや、見てから元ネタコピペをあえて貼ったのだが・・・
ツマラナカッタデショウカ・・・
すんません。釣られたのは漏れでしたか・・・

てっきり嘔吐のアフォかと・・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 10:35 ID:k3coi+aX
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよ、あの記事は!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーはホンダヲタなのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||   
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) < 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |   
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./      
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,)
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;)      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      }   嘔吐   ヽ 
         〈     j      ト-.|    /          〉
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|!

                                ブリッ 
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 17:34 ID:lj197PY1
2chねらー勇士をつのってクルマ板にガセネタ書きまくって嘔吐アスキティーに恥をかかそう。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 23:53 ID:QKa+y6Fs
嘔吐の皆さん、ネタを提供です。
http://www.asahi.com/national/update/0412/019.html
環境基準の500倍のシアン化合物 ホンダ和光工場

月曜の午前中にはアップしてくださいね。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 08:09 ID:Lr5kQ8LW
おはようございます。嘔吐のみなさん。
新規スレッド作成依頼がでております。早急な対応をよろしこおながいします。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 10:37 ID:u94s76UT
>>268
はネタでなく事実です。
日産やトヨタの土壌汚染の時のように素早くアップしてください。
日産44倍
トヨタ100倍
ホンダは500倍

こらもうアップするしかないでないの!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 12:34 ID:GU5uOhBo
「ホンダは環境に最も優しくないメーカー」
ってスレ立てようかな(ワラ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 12:36 ID:21ymdyR9
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0928/44nak_ma0928_06.html
↑日産の時の記事

新聞にそれほど取り上げられてなかったに関わらず、記事にしたの早かったね。
皮肉たっぷりに書いたんだから、ホンダの皮算用でも書いて欲しいもんだ。

それともやっぱホンダネタは書けないってか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 12:47 ID:GrK3jzSr
やっぱりアップしないみたいだ。
まぁ、広告主だし
オートアスキーは右上に広告記事と書いておくべきだよ
ジャロってなんじゃろ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 12:49 ID:21ymdyR9
チクリ板では
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1018131031/l50
会社ぐるみで横領を隠そうとしている怪しい動きがある。
某掲示板ではフィットのブレーキがやばいらしい、って投稿があった。

問題なのは、和光の土壌汚染にしてもこれらの問題にしても
ホンダがしっかり発表しようとしてないことだ。
土壌汚染にしてもホンダは先週の金曜に明らかになって
いまだにHPにアップしてないからね。
トヨタや日産はすぐに企業ニュースのページにアップしてたのに。
フィットのブレーキの件もそれを報告してる人にホンダが
圧力かけてきているような動きもある(と書いてあった)。
なんかホンダにも隠蔽体質があるような気がしてきたよ。
リコールスレ見てもサービスキャンペーンでお茶濁してるとか。

隠すよりマシ、ってよく書かれてるけど隠そうとしてるんじゃないの?
最近のホンダは。

嘔吐も是非、こういう事態に切り込んでくれなくてはね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 12:57 ID:/fY4bcKH
漏れがかわりに書いてみた。転載可>オートアスキー

------ ------ ------ ------

・「こぼしちゃいました」こんないいわけ通用する?ホンダの環境汚染は500倍!

ホンダ埼玉製作所和光工場で、工場内の土壌および地下水からシアン化合物が
検出された。最高で環境基準の500倍以上の数値だったという。工場側は以前
部品の表面処理に使っていたシアン化合物がこぼれたのではないか、と説明
している。周辺の住宅の井戸8本も調査したが、汚染はなかったという。

環境問題に真剣に取り組む姿勢をアピールしていたホンダだが、工場内の
環境問題には無頓着ということか。

《ギコネコ》

・ホンダ
http://www.honda.co.jp/
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 12:59 ID:DGdRRnhU
自社にとって不都合なことの隠蔽なんて、自動車メーカーに限らず、
どこの会社でも恒常的にやってる事だとは思う。大なり小なりね。
ただ「うまい」会社は、バレそうになった時の対応が素早いのと、
根本的に、「完璧にバレないよう」にやる。
H社の件が本当かどうか判らんが、そのように思わせる所が、
すでにして「ヘタ」なのでは無いかと。
その辺のコントロールのしっかりした会社は、不都合が発覚しても、
逆に「速やかに」「断固たる」処置を取り、
うまくすれば、ヘマをしていても企業イメージを上げる事も出来る。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 13:08 ID:jTpgUmLv
>>277
結局何が言いたいの?
結論と自分の意見が出ていない
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 13:11 ID:nttjX5yu
>>276
うまい!

>>277
確かにそうだな。
ホンダには「甘え」があるのかも。
あの会社はある意味今が「バブル」だしねぇ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 16:32 ID:Lr5kQ8LW
で、記事はでたの?
むかつくから嘔吐、踏みたくないんですけど・・・

2ちゃんの方がよほどためになる。w
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 16:44 ID:dZtOTfuM
>>280
まだ。
JGTC、NSX優勝!の記事はさっそく出てたのにね。
オラオラ、オートアスキーのクズどもめ、ここ見てるだろ?
さっさと土壌汚染の記事のせろや。>>260に見本もあるじゃねえか。
名前変えてコピペするだけで使えるぞ(w
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 16:47 ID:jTpgUmLv
>>281
JGTC NSX優勝と土壌汚染、どちらか社会的影響が大きいでしょう?
>>281
ありがとー

しかし最低やな。日本一の自動車ニュースサイトとか言ってなかったけ?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 17:04 ID:ZdhvinQd
>>260じゃなくて>>276だった。
全然違うじゃねえか>俺
オートアスキー行ってメーカー広報に笑われてきます
>>284
秋葉ファッションでおながいします。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 17:16 ID:GU5uOhBo
嘔吐アスキーNEWS!

・JGTC、『NSX』が開幕ワンツー…と思いきや…その影には深刻な環境汚染も

14日、JGTC第1戦GT500クラス、TIサーキット

1:ホンダ埼玉製作所和光工場
 本田技研工業/シアン化合物
 環境基準 : の ' 500倍 . 以上
2:Mobil 1 NSX
 松田次生/R. ファーマン
 2:04'24.933
3:TAKATA童夢NSX
 S. フィリップ/R. ライアン
 2:04'53.331
4:デンソーサードスープラ GT
 J. デュフォア/織戸 学
 2:04'54.462
5:auセルモスープラ
 竹内浩典/立川祐路
 2:04'54.746
6:無限NSX
 伊藤大輔/D.シュワガー
 2:05'36.995
7:FK/マッシモADVANスープラ
 山路慎一/荒 聖治
 2:05'43.980
>>285
「秋葉ファッション」で検索した漏れは逝ってヨシですな(w
ttp://www.tanteifile.com/baka/akiba/akiba01.html
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 17:31 ID:IfUU07lH
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018663801/l50
土壌汚染はニュース速報板でマターリ語りますか。

でも和光市に住んでる人への配慮がマジでホンダには足りないように思う。
ついに公式HPでは今日付けで
「第52回 自動車技術会賞」において3件を受賞
って記事をアップしてる。
ホンダは認識甘すぎなのでは?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 17:49 ID:Lr5kQ8LW
漏れはホンダ好きだが、これは別の話だと思う。
あれはあれ、これはこれとして別問題で扱わないところはニュースサイトとか偉そうに
いう資格はないと思うのだが・・・

マスコミなんてみんなそうだって開き直るなら話は別だが・・・

ま、嘔吐は秋葉ファッションで青山を徘徊してろってこった。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 17:58 ID:BG86mNkE
赤井政治って何者?
嘔吐アスキーは記者が腐っているのだと思うのだが…

漏れは、記事を署名にしている点は評価できると思うよ。
貴社の主観が入っている可能性を指摘できるから。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 20:13 ID:w39/WYuQ
>>290
同意
オートアスキーは評論のHPじゃないだろう。
あったこと、事実だけを伝える客観的記事と評論などの主観記事はわけるべき。
国沢よりも悪質な面がある。

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0415/25npr_ma9999_25.html
『ヴィッツ』の事実上値下げモデル---3年で50万台を記念して発売!!

このタイトルはなんだ?
特別仕様車っていうのはそういうものだろうが。
株価の記事もそうだが、主観の入りすぎてるタイトルがこの人は多すぎると思う。
>289
> 漏れはホンダ好きだが、これは別の話だと思う。
貴方みたいな人ばかりなら、痛いホンダヲタも減るんだろうが。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 20:21 ID:f4aCYXly
いいこと言ってる気もするが>>290よ、
そこで誤字しては全て台無しだ。
オートアスキーって、ホンダ関連のいいニュースはすぐ流し、
悪いニュースはそもそも流さないってパターンが見えてきましたね。
他社との比較でも主観的にホンダが不利になるような書き方はほとんどしないし。

株価のニュースだと、ホンダが1円でも下がっている時はほとんど降れずに
他社の株価が落ちたことだけ書くし。「〜ホンダもさえない」という記述はまずないですからね。

便利な速報サイトだと思いますが、恣意的な記事が多いといつかAGNに抜かれるのでは。
とか書いてみたり。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 21:10 ID:LD+OQO0O
>>288
禿同!
とりあえずホンダは何にもましてこの環境汚染記事を自HPに載せるべき。
情報公開の基本じゃん!

いつまでもうpしないなら三菱とかのリコール隠しと変わんねえよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 23:46 ID:ySvF7s0j
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0415/39nak_si9999_39.html
(引用ココから)
ホンダ和光工場からシアン化合物---埼玉県が浄化対策を指示

[2002年4月15日]
ホンダが行った工場内の環境調査において、同社の和光工場から環境基準の500倍を超えるシアンが土壌から検出された問題で、
埼玉県環境防災部水環境課は15日、周辺井戸の水質を調査した結果、シアンを検出する異常が見られなかったということを明らかにした。

これはホンダが内部の調査として、2001年9月から12月に行った和光工場内の土壌検査でシアン検出が明らかになったことが発端。
ホンダが同工場内の土壌を検査したところ、3カ所から環境基準の0.1ミリグラムを大幅に超える51ミリグラムのシアン化合物を検出。
このため水質検査を追加して行ったところ、先にサンプルとなった土壌を採取した地点に近い井戸の地下水から5.8ミリグラムのシアンを検出した。

このためホンダは埼玉県に対してこの事実を通報するとともに、周辺の環境調査を依頼。
これを受けた埼玉県が今年1月から3月の間、同じ地下水源を使用していると思われる工場外の井戸8カ所の水質汚染を継続的に調査してきた。

しかし、工場外の井戸からシアン化合物は検出されず、現在はこの水が飲用にも使用されていないことから「周辺環境に影響なし」として、
ホンダ側への回答を行うとともに、同社に対しては将来的に周辺環境へ悪影響を及ぼすことがないよう、早急に浄化対策を行うように指示したとしている。

《石田真一》
(引用ココまで)
やっとのっけたと思ったら、ホンダ社外は問題ないってことばかり強調しやがる。
これまではシャレで笑ってたけど、いいかげんムカついてきたわ。
>>296
ホンダのネガティブな記事はこうやって客観的な見出しにするんだ、へー。

ちなみに日産の時は
「村山工場跡地の土壌汚染はひどくなかった」と宣言する日産の皮算用
皮算用だぜ? このパターンでいけば今回の記事も

「ホンダ和光工場の土壌汚染は周辺環境に影響なし」と宣言するホンダの皮算用
って見出しになるのが当然だと思ったけど。主観と客観を裏じゃたくみに
使いわけつつ”公平な情報サイト”の振りをするんですね。

つーか、こんなこと言われないように見出しは主観と客観をうまく使いわけろと言いたい。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 00:01 ID:MvmW5uZE
おら、石田真一、お前のことだよ。ちったあ反省せいや。
まさか今さら「この記事は自分の真意とは違う」とかほざくんじゃねえぞ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 00:20 ID:pUBjnaOX
>>296
なんかオレのブラウザだとこの記事、「記事一覧」にはあるんだけど、
「トップニュース」には出てこない・・・。オレだけかな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 00:26 ID:ZsndrVL9
社外だろうが、社内だろうがどのみち地球を汚染したのには変らない
ホンダ逝ってよし! その犬の嘔吐アスキーも同じく逝ってよし!!
>>298
個人叩きはあまり良くないかと。
それに石井記者は客観的に報道しているだけで別に叩かれる筋合いはないでしょう。
問題があるとしたら、ホンダ以外を皮肉った見出しをつける赤井記者ではないかと。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 09:57 ID:3BnMM4D3
定例age
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 11:47 ID:iBMxwpyW
とりあえずイニシャルでいきませんか?
ネタだけが暴走してる感のある国沢スレみたいに陥らないように。
>>301
通常はこういう時事ネタはA記者が書くのが多いと思うのだけど
今回はI記者が書いている。
ってことはA記者はそんなの必要ない、って判断して、取り上げないのは
おかしいのではないの?っていう編集部の判断でI氏に書かせたのではないかな、
と思う。
I氏はとりあえず客観的事実しか書けないのは当たり前かな、と。
問題がないっていうのはASAHIの報道もそうだから、埼玉県の発表なのだろう。

今回の問題点は、ホンダがこの事実を軽く認識しているのではないか
って方だと思う。
だっていまだにHPに報告してないんだぜ。
トヨタや日産は報告と対応策をアップして、その後、処理に突いての報告
を載せていた。
>>303
A記者は時事というより、メーカー系情報が多いのでは?
それだけに「ホンダマンセー」になりやすい。
T記者も似たような感じ。
I記者は事件ネタだよね、警察情報が中心。
事件ネタ扱う記者がホンダのシアン扱った点がこの問題の本質でしょ。
ということは事件なんだろ、これ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 17:18 ID:igS8Aqy5
ヤバ、下げちゃったよ。
age!!
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 18:16 ID:DBWjPLyr
イニシャルでも、実名でもいいが、
ジャーナリスト(の一員だと思っている)のならば、真摯な批判は受け止めるべき。
ジャーナリズムは一応表現の自由を保証されているかわりに責任はあるはずだから。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 18:27 ID:/DuJ8OAx
A記者とか本名なのかなと時々気になる。
フリーじゃないよね?マンセー記事書いて実名出すメリットって?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 18:41 ID:rg3SfzgR
http://www.city.wako.saitama.jp/j/topics/2.html

和光市からは発表があった。

で当時者のホンダの発表が自社のHPには載せず、和光市のHPからだけ
っていうのはどうなんよ。
ちょっと事態を甘く見てるんじゃないの?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 21:04 ID:7TuEcvYb
ホンダは舐めすぎ
反省しろ!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:07 ID:UHAyid+H
顧客には実害がないですから
トヨタスレ同時多発ageテロ勃発!age
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:51 ID:NC3eS7bg
をい、イニシャルトークにする意味が無いだろう。
2ちゃんねらーの憶測で書いてるならともかく。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:59 ID:Gk8oZDNP
車からNOx減らして
工場から500倍の汚染物質垂れ流してて
環境ウンヌンとはたいしたもんだ。
官庁や公的機関からの入札締め出しをぜひ提案したい。
2chねらーは各公的機関のHP内BBSにその旨書かれたし。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 01:00 ID:UsrB2HGO
  (^ヽ─△<^)
  /    ~▽    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 士 0 o 0士 <  
  メ___メ   | HELLO 癒着記事     
   /へ`-L_    |
 (~(し′| )   \_______
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 01:11 ID:8glH8tLA
ジャーナリストって資格ないんでしょ・・
ということは名のればのそれで終了。

そんなんで選民意識があったんじゃ笑いもんだな<嘔吐
学級新聞の記者もジャーナリストだ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 14:21 ID:IO2p9zym
あげ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 14:41 ID:znLdYRkC
>>307

このマンセー記事書いたのは俺だ、カニよこせ

ということです。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 16:33 ID:GRKPgbBL
遅レスになるが嘔吐に【新聞ウォッチ】って記事が
あるのはご存知だと思う。
12日夜発表で週明けの15日の 【新聞ウォッチ】で
ホンダの和光土壌汚染に触れるかと思ってたんだが
なんと15日はこの【新聞ウォッチ】はなかった。
これまでは、週明けでもずっと続けてたのに。

あまりに不自然だったよ>嘔吐スタッフ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 22:49 ID:ODO0SmA4
オートアスキーに広告をだすことは
著しく企業イメージを下げる事だと
言うことに気がつかないところが素晴らしい。
オートアスキーのお陰で
今やホンダと言えば「リコール隠し」が定着してしまった。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 22:50 ID:lmqROpAE
リコール隠しは違うような・・・
ピータライオンとかいうわけのわからん外人に記事書かしているwebは此処ですか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 07:59 ID:mKEsw8xc
>>322
知らん
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 09:35 ID:aY5JNzA/
オートのせいで本田のイメージも悪くなったな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 13:28 ID:UcPzR9mA
アスキー、ホンダバイクの犬
このストリーミングビデヲの後半に出てくる
CBR1100がアウトバーンで300km/h・10,000rpmで
走る映像をごらんあれ
他の車がこっちに車線変更したら死にます
http://bandit.bikepics.com/TVshow-CBR1100-TvReview-208sec.wmv
これをクリック すると次に
「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」
というページが出るからwindows機なら右クリックして、対象をファイルに保存
で保存できる。保存した方が画面がなめらかファイルの大きさは8M
このエンジンに入れるべきオイルの銘柄は何がいい?
ちなみに俺はなんとなくモチュール300Vを入れたい
100万円台の値段で300km/h出る乗り物は他に無いとおもうので
かなりコストパフォーマンスのよい乗り物だ。
スピード狂でお金が無い人は迷わずリッターバイク、最近のスポーツタイプなら
大体どれでもノーマルで300km/h前後出る。
スズキの隼というバイクはもっと速いです。
他のスレにも書きました、すみません
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 13:44 ID:zYcUhQz1
>>325
嘔吐スタッフ必至だね(藁
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 21:03 ID:27QzzYQ+
【Today's オートガール】モーターショー・コンパニオンの、む、むむ、むむっ
[2002年1月4日]
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0418/49gxx_kt0418_91.html


またもあほタイトル (ワロタ
>>327
こういうネタじゃないと誰もクリックしてくれないんだよ。
ある意味、己を知ってる。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 22:40 ID:td2XTn6F
ホソダのわんわん
   

        嘔吐ァ好きぃ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:00 ID:oVWJfmmj
ていうか、ホンダマンセーでもなんでもいいけど、トヨタニッサンをあからさまにコケにした取り上げ方をしなければ、
いくら2Chでもここまで叩かれる事無かったのに。
それを過剰反応して、汚染記事をわざと遅延して掲載したりするから、
2ちゃんねらーの反感を買って本名(PN?)を晒されるんだよ。

実際のところ、時にはハッとするような記事もとりあげたりすることもできるんだから、
その辺をしっかりとすれば、ずっとよくなると思う。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:05 ID:HulGxu8k
>トヨタニッサンをあからさまにコケにした取り上げ方

それは感じるね。
で、そう言う人って、申し訳ないがホンダヲタに多いのよね。
ホンダの技術はトヨタ日産よりも優れているのになんで皆買わないんだ
って積年の想いがここ数年果たされようとして、やや暴走気味なのだよ。
2ちゃんで発散するのは構いやしないが、嘔吐のような媒体で
やられちゃうのはいかがなもんかと。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 09:17 ID:wHjZBCJz
>ホンダの技術はトヨタ日産よりも優れているのに

オートアスキーの思考そのものだな…
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 11:06 ID:na+GIFKJ
ホンダに金で買収されてるのならともかく
ただのホンダヲタが自発的に書いてるのなら問題だな。

金による偏向は、金で寝返るが、
心根から偏向しているとタチが悪いな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 11:09 ID:uiG4itIL
あそこの記者(自称)、基本的にホンダヲタじゃん。
有名な話だよ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 11:17 ID:/mGsfiN1
これだからカルト宗教ホンダ信者は・・・・・
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 12:44 ID:k0VsaFvJ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0419/01niv_hs9999_01.html

こういうイベントまでわざわざアップするのですか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 12:45 ID:nWs32mCi
ホンダヲタがホンダの犬として飼われているわけだから当然だろう
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 18:44 ID:imU9f8ka
三重・ホンダの製作所から6種の毒劇物を検出
自動車メーカー・ホンダ鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)の地下水と土壌から、
1999年12月から今年3月までの間に、シアン化合物、六価クロム化合物、
ベンゼンなど6種類の毒劇物が検出されていたことが19日わかった。
シアン化合物は猛毒で、致死性があるため、環境基準では検出されてはいけない
ことになっており、そのほかの毒劇物の濃度も基準値を大きく超える450倍から
3倍だった。
三重県の「生活環境の保全に関する条例」に基づき、同製作所が県に届け出た。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20020419i304.htm


おらぁ、来週は早くアップしろよ>嘔吐


しかし、ホンダはリコールもこう言う発表もかならず金曜日。
そんなに世間の目に触れないようにしたいのか?
2週連続なんだから、嘔吐もこの辺をしっかり指摘しなくちゃな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:48 ID:ujfPlUd6
・シアン化合物だけじゃない!ホンダの汚染は選べる6種類

こんなタイトルでどうでしょう。>嘔吐
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:51 ID:WLx295fO
ホンダ開発者の女性蔑視発言をコソーリ修正、ってがいしゅつだっけ?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 20:05 ID:8F20ADWu
>>340
なんかあったな、モビリオかなんかだっけ?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 20:05 ID:lxjsDP5Z
>>340
モビリオスレでとっくに指摘されてる。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 20:49 ID:AI30YBJI
>>340
なにそれ?
詳しく書いてよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:16 ID:BZ6GuskI
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0419/19nak_si9999_19.html

おおっ。
Iさん、見直したぞ。
最後の段の一言は、ホンダも是非、真摯に受け止めて欲しいものだ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:04 ID:x3d6rUBH
>ホンダでは埼玉県の和光工場内の地下水からも環境基準を大幅に超えるシアン化合物
>が検出されているが、これらの事実は今に至るまで自社Webサイトでは報告されていない。
>企業の姿勢をアピールする上で重要なことだと思うのだが。

よくやった!感動した!
 

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:06 ID:Gs8n97GC
やっぱりヤツは2ちゃねらーだったか・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:14 ID:US37pEsZ
企業の姿勢は十分アピールしてるんじゃないか?
「自分に都合の悪いことは公表しないホンダ」だろ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:32 ID:BRD18iRE
ありゃ あのオートアスキーが書くとは
ビクーリしたよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:41 ID:0g3Ly8mL
2ちゃんの世界のみならず、業界でもあまりにホンダベッタリの
スタンスだということで相手にされなくなっているため、何とか
公平なスタンスを出そうと必死になっている(本当)。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 02:14 ID:tWBDSkh4
I記者が書いても意味が無い。
ホンダDNAにどっぷりと冒されたA記者に過ちを認めさせてこそ2ちゃんねらーの勝利だ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 08:21 ID:TU2o2cYB
でも冗談抜きで出来るならオートアスキーは中立性を保って
ホンダ以外のメーカーがおかしいことやってるときは
しっかり指摘するべきなんだよ。
昨日、webでとりあげた読売や日経でさえ今朝の朝刊では
鈴鹿土壌汚染はとりあげてないんだよ。
大口の広告主だからね。
webの媒体は中立性を保てる可能性がある。だからこそ
本当はがんばって欲しい。

それだけにホンダの肩もってばかりだと、説得力がなくなる。
スレタイトルを公平にして、単なる記事には客観性を。
問題があったときはきちんと取り上げ、問題提起をする。

webのベス●カーや国●光弘はいらないんだよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:09 ID:kQoXrZos
>>351
そうゆうことまで考えると(全国紙がとりあげていないこと)大きな問題だよな。
マジでホンダから何らかの圧力がかかっているのかどうなのか?
普通こういう記事って「必ず」取り上げるべきニュースではないのか?

なんかホンダ自身の姿勢(自HPにも載せない等も含めて)が凄く怖い気が
するんだけど。
 
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:57 ID:r0fWOPD9
>>352

同意。
土壌汚染についてトヨタは自社HPにご丁寧に土壌の洗浄の方法を図解入りで
説明していたっけね。去年の夏から半年以上経ってもう載ってないようだけど。
日産は広報発表した記事をいまだに見ることができる、っていうか1998年ごろ
のニュースに遡ってみることも出来る。当然、土壌汚染及び対処法の記事も残っている。

ホンダはHPの企業ニュースは稲の研究とかCARTの記事とかばっかり。

都合のいいことばかり載せて、事情を知っている和光や鈴鹿、及び周辺の住民
がかえって反発するとは考えないんでしょうかね?
>351
どうも世間知らずの中高生の中は「大口広告主の悪口は新聞テレビでは書かない」と
マジで思い込んでるイタい奴がいるな。
とんでもない勘違いだ。子供の考えるニュースバリューと、現実社会におけるニュースバリューの
量り方が違うだけのこと。ま、地方版でも取り寄せて読んでみ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:08 ID:ahAvLAhe
休日出勤嘔吐社員ハケーン!
>>354
では日産荻窪の時と今回のホンダ和光の件では扱いがあきらかに違いますが、それは
ニュースバリューが違うというわけですね。
どう違うのか説明してもらえると納得いくんですがね。

ごちゃごちゃ言ってるけどジャーナリズムよりテメーらの利益が優先するってこと
だろ。
いいじゃないかそれで、嘔吐には誰も期待してないよ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 22:30 ID:Dru2+t/s
>>354オートアスキー編集部員殿
君、仮にも出版の仕事をしていて、その程度の言い訳しか出来ないのかね…。
上のほうにも書いてあるけど、別に君らがホンダマニアでもどこのマニアでも、
それは別に悪くは無いが、だからといって他社をあからさまにこきおろした書き方を繰り返したり、
逆にホンダの不祥事はとにかく発表を延期したりと、
反感を買うようなことをするからいかんのだよ。

君達さ、記事の後に実名さらしてるよね。
それはある意味凄く評価できることだけど、同時に凄く危険でもあるんだよ。
あまり一般人、とくに2ちゃんねらーをコケにした態度は取らない方がいいと思う。
これは煽りとかではなくてマジでね。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 22:34 ID:Dru2+t/s
>>353
思い込みといわれるかも知れんが、宗一郎が生きていたら、こうはならなかっただろうと思う。
企業としての事業の成績やシェアは、彼の死後の方がそれ以前よりもずっといいのだろうけど、
企業的モラルやモティベーション(やる気っていうか)みたいなのはかなり下がっていると思う。
F1の成績しかり、流行に迎合したクルマの連発しかり。
逆にトヨタのほうが「スピリット」を感じるのは気のせいだろうか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:09 ID:xHeGRS2u
>354
やれやれ、この程度の反論(wしかできないとは。
広告が云々いうけど、記事見りゃ一目瞭然じゃん。
おたくがホンダに甘いってことは。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:48 ID:s0YRJee5
age
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:53 ID:FVnFIKzZ
>>358
ホンダに関する記述は概ね同意だが、トヨタにスピリットがあるか?
あらゆるカテゴリーに後発で対抗車種を絨毯爆撃よろしく投入して
相手を潰す。ある意味ホンダ以上にアメリカ的な会社だぜ。
>>361
>あらゆるカテゴリーに後発で対抗車種を絨毯爆撃よろしく投入して
>相手を潰す。
張り合わなければいいだけ
むかしの日産はバカだから、それに対抗して轟沈した。
http://www.asahi.com/national/update/0412/019.html
埼玉県和光市のホンダ埼玉製作所和光工場は12日、
工場内の土壌と地下水から最高で環境基準の
500倍以上のシアン化合物を検出したと発表した。

連絡を受けた県水環境課が周辺にある住宅の
井戸8本を調査したが、シアンは検出されなかったという。

和光工場の調査は昨年9月から12月にかけて行われた。
工場内の3カ所の土壌から最高1リットルあたり
51ミリグラム、地下水2カ所から同5.8ミリグラムの
シアン化合物を検出した。

環境基準は土壌、地下水ともに同0.10ミリグラム。

工場では67年から4年間、部品の表面処理のために
シアン化合物を使っていた。それが
何らかの事情でこぼれたのではないかと工場側は説明している。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:12 ID:kW+3euAG
>>362
そんな会社にはスピリットなど感じないということさ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 20:09 ID:7Kaj+VKb
嘔吐アスキーがホンダの犬から脱却することを切実に祈る。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:17 ID:dQDEcI4F
>>365
ムリだろ・・・
ホンダヲタにとってカルトな信仰宗教を捨てるどころじゃなく、
親兄弟・友人、国を捨てるようなもんだぞ
>>364
なんだスピリットって
オマエ嘔吐か?スピリットがあれば犬になって、ないとこは叩くのか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:24 ID:SBxACBFO
まず、何をもってスピリットって言うんだろうな。
よくホンダヲタが言うよな。「情熱」とか。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:04 ID:vudei39j
スピリットっていうか、80年代後半〜のF1でみせた「やる気」みたいなもんだろ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:05 ID:aOd3m+W4
 情熱=ポート研磨 
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:08 ID:ctWQOo2/
>>369
ミニバンのホンダです というCMにスピリットなんてまるで感じないぞ?
372369:02/04/21 23:11 ID:vudei39j
>>371
当時の本田は今とは似て異なる企業だったのだよ。

>>363の記事、明日月曜深夜までにアプされないに1000ヒョンダ

373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 05:57 ID:ViAl7RP3
自動車メーカー御中

「スピリットはカネまたは広告で買うことができます」

広告主募集 嘔吐アスキー編集部
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 11:16 ID:N3A4E/ZL
>>372
すでにコソーリとアップされている
>371
何を言う。今の本田のミニバンに対する情熱はなかなかのモンだぞ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 16:56 ID:JdOSw6mg
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0422/06not_kt0422_01.html
シビックの個人サイトのオフ会情報までニュースに!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 17:48 ID:pLE8oKGL
http://www.auto-g.jp/index.html
こっちの方がマシ。
ホンダ土壌汚染はのってないけど、全社平等に扱ってるよ。
自動車ネタを仕入れるならこっちで充分。
>377
ブックマークに入れました
379  :02/04/22 17:51 ID:WiuvGk+v
>>370
waraino sensu aruna
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 20:21 ID:AkhwjPCJ
>>377
お、そのサイトなかなか良さそうだね。今まで知らんかった。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 20:27 ID:oJX8UVHh
>>377
MRワゴンと一緒のモコやMCのマツダMPV特集をやってくれるとは
なかなか期待できそうなHPやね。
嘔吐アスキー・・・なくても充分車の情報は得られそうだ。
>>377 のサイトは、下のほう見て気づいたがアポロ出版なんだね。
あのザ・マイカーの。
結構、これまで各メーカーに食いついたりCOTY批判したり
してたとこだよね?
雑誌よりもWEBのほうがいいじゃん(w
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 20:38 ID:u/4R+KL4
トヨタがASPで運行管理システム『TIME@NAVI』を提供……どこにいるかバレバレ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0422/07min_ma9999_07.html?top


なんか偏見かもしれんけど悪意を感じてしまうタイトルだなあw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 20:41 ID:HYfefywk
>>383
これがホンダの開発した技術なら、

これで万が一心臓発作になっても安心!

とか付きそうやね(w
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:14 ID:wtt7B3mh
>>336
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0419/01niv_hs9999_01.html
>【みんな集まれ!!】『シビック・フェリオ』とお寿司の好きな方[2002年4月22日]
(中略)
>●編集部から
>オートアスキーでは皆様のクラブミーティング・イベントの告知、
>報告を掲載いたします。掲載の条件やお送りいただく資料についてはこちらをご覧ください。

あれ?イッコ書き忘れてない?
「なお、掲載するクラブ、イベントはホンダ車関係のものに限らせていただきます」
って書き忘れてるけど?
おら弁解してみろ>>354
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 13:28 ID:BQAvPOa/
ageだ!
387名無しさん:02/04/23 13:39 ID:WNoq5jVD
>>377
ありがとう
オートアスキー見るの止めて
これから見るのはそちらに変更しました。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 20:28 ID:KX+BKBxh
嘔吐阿鋤も「ここはホンダヲタが運営する、ニュースのパロディサイトです」くらいの断り書きをつければ
ここまで言われないで済んだのにねえ。ヲタぶりがイタいことに変わりはないけど。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:42 ID:GF9pZncp
ここまでやれば笑うしかないな。ホンダの一人勝ちっていう記事をどうアップするか
困ってるんだろうな。


不景気は本物になった? トヨタの生産台数が3年ぶりにダウン 2002年4月23日

三菱、生産・販売・輸出ともマイナス 2002年4月23日

最高収益でもゴーン効果現れず!! ---販売台数はマイナスの嵐 2002年4月23日

マツダの生産マイナスに歯止めかからず、ブース次期社長いきなり試練? 2002年4月23日
390カリプソ ◆xxu9d.bo :02/04/23 22:02 ID:GRMMHdvO
ゴーン効果現れず!!・・・ってリバイバルプラン大成功してんじゃん。
トヨタと三菱はやや客観的な見出し。
日産とマツダに対しては、ある意味ネガティブキャンペーンのような見出しだな。
やっぱり記者によるみたいだね。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:25 ID:RiAZzOT1
>ゴーン効果で、2001年度は過去最高の収益が確実な日産だが、
>やっぱりコスト削減だけの効果で、新車の販売は厳しい結果となった。
>《赤井政治》

「やっぱり」ってとこに悪意が満ちているような。
少なくとも記事である以上「やはり」くらいにしとけや。変わらんか。

ホンダヲタでなくてアンチトヨタ、アンチ日産なんじゃないのかな・・・
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:32 ID:vWDK64E8
どうも嘔吐明日気ーの口調が2ちゃねらー臭い。
一連のトヨタ叩きスレはコイツらが立てたもの?
そういや一時期トヨタ叩きスレが立つのは
ホンダのリコールが出る毎週金曜日の夕方に集中してた気がする。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:06 ID:DLarQcu3
去年の9月の記事一覧見てたら
CR−Vの関連の記事(もちろんマンセー記事)が10個ぐらいあった

こんなにあからさまにやったらマズイだろ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:51 ID:Ts/Wm1k2
別にホンダマンセーなのはいいとして
日産『シルビア』生産中止……で、在庫一掃セールを開始!!

こういう見出しを書いてる赤井とかいう記者どうにかしろよ
もう嫌がらせの範疇に入るんじゃないのか
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:55 ID:3bOfvZFu
(・∀・)赤井のプロフィールきぼ〜ん
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:55 ID:UGAxeObf
っていうかオートアスキーのおかげで
ホンダのイメージものごっつ悪いじゃん(笑)

むかし飯野賢治っていうゲームクリエーターがいたんだけど
彼が肩入れするハードメーカーはことごとく潰れてしったんだよね。
要らぬお世話でホンダがポシャりそうで怖い
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:58 ID:xdZVNysJ
赤井政治はちょっとキ印はいってる感じだね。
某社(中国地方)の中間管理職、かなりムカついてたぞ。
調子こいてると損賠騒動になるから気をつけなって。いやマジで。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:00 ID:dXgswssr
【リコール】『ファミリア』の4駆仕様が……は、走れない!
[2002年4月23日]
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0423/12not_nh0423_01.html


さすが嘔吐アスキー、リコール情報は早いねっ!w
オートアスキーが悪いというよりもA記者の主観たっぷり厭味たっぷりな記事が悪いのだが。
ザッツの茶番レポートをはじめ、あそこはホンダを持ち上げまくるのが常。

最近は俺はAGNをメインに見るようになった。あっちのほうが客観的で質量ともに優良。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:07 ID:pqWOFdvJ
赤井一人あぼーんするだけでだいぶマシになると思うんだけどね。
つーか、あいつらって署名記事かけるほどのタマなの?
見た目どっかのバイトくせえ20そこそこのガキだって話も聞いたことあるけど、どうよ?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:15 ID:5hmnMBBs
これでジヤトコは当分安泰? 日産からの天下り受け入れ

これも子会社の社長に就任したぐらいでここまで書くか?
赤井政治に日産関連の記事を書かせてはいけない
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:18 ID:r+JOesac
日産社員必死だなw
>>403
赤井政治ですか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:20 ID:uvtJzpVb
>403
赤井さんですね?
406ケコーン:02/04/24 00:21 ID:VoihAAJX
>>405
やっぱりそう思うよな(w
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:24 ID:pqWOFdvJ
赤井みたいだね。
おい、赤井の政治ちゃんよ。
最近、本業の原稿もまるでにちゃんのカキコみたいに品がないぞ(w
恥ずかしいと思いなよ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:29 ID:cuSfURJV
【リコール】『ファミリア』の4駆仕様が……は、走れない!
[2002年4月23日]
マツダは23日、『ファミリア』の4駆仕様に不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。今年2月から3月までに生産された142台が対象。

プロペラシャフトの途中にあるロータリー・ブレード・カップリング機構(駆動力を後輪へ伝える部品)の取り付けが不適切なため、最悪の場合、カップリングとプロペラシャフトの接続部が外れて走れなくなる。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:31 ID:69VKOMCn
>>403
赤井、たった一行でバレて2ちゃんねらーの恐ろしさを知る(プ

おい赤井、フザけた記事ばっか書いてるとマジでハンパなく痛い目にあわせんぞ。
Web記事が一方通行だからってあまり調子こいてんなよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:32 ID:cuSfURJV
不景気は本物になった? トヨタの生産台数が3年ぶりにダウン

[2002年4月23日]
トヨタ自動車が23日発表した2001年度実績で、
国内生産台数が3年ぶりに前年度実績を下回っ
たことが明らかになった。国内販売が
2年ぶりにマイナスとなったことが主な要因。

同社の2001年度国内生産台数は前の年度に比べ
、マイナス1.7%の336万4000台となった。
輸出はアメリカ向けなどが増加し
、同0.2%増とかろうじてプラスを維持したが、
国内販売が5.4%減と2年ぶりに減少した。
景気回復の遅れから国内では新車需要全体がマイナスだったことが大きく響いた。

さらに積極的に投入した
新型セダンの販売が不調だったことやホンダの
『フィット』がヒットしたことで『ヴィッツ』
の販売が相対的に落ち込んだことが影響した。
このため軽を除くトヨタの国内シェアは0.9ポイント落ち、42.2%となった。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:41 ID:Pt33vaBn
《赤井政治》のホンダ関連記事

「クルマ、ロボットだけじゃない!!」ホンダ、今度は人類の食料難に挑む

イネの研究程度で人類の食料難とはアホかこいつは
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 02:08 ID:fEwUXROZ
このスレには
嘔吐の擁護者は少しはいるかもしれないが、
赤井さん、あなたを弁護してくれる人はいないようですね。

2ちゃんでは有名人は叩かれてばかりいるように見えるが、
アンチと同様にシンパもけっこうつく。
あの辻元だってシンパはいたし、
車板だって徳大寺も両角もアンチは多いけどシンパもいる。
あの親方(wだって…
アンチしかいない奴なんてめったにいないぞ。
413深夜に晒しage:02/04/24 04:37 ID:AG3Vf658
オレも嘔吐アスキー見るのやめよう。
ホンダマンセーな記事が多いとは思っていたが。
ここまでトヨタ叩きや日産叩きが露骨にヒドイとは思わなかった。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 06:31 ID:kzr91rE4


415名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 07:48 ID:CHM9hb+d
>>412






    / ○ ┌─┐   ○    ///\          ____
    /     |   |         ///ヽ   |   ヽ       丿 / ̄\
   .|     |   |          ///|   |     |     |    |    |
   |     /   |          ///|  |      |    |       /
   .|    /    |       //////  |       |   /       |
    ヽ   |  ̄ ̄ ̄|     //////   |       |  ノ        o

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 08:11 ID:jXl7lakc
>415
政治さんですか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 08:51 ID:I7bL1Kds
この狂いっぷり、「赤井政治」って実は国沢光宏のペンネームなんじゃねー?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 09:13 ID:wY09mlVV
>>417
彼は一応トヨタ車のオーナーだし・・・
プリウスやセルシオ買ってる=オートアスキーとは無関係
解かってれば面白い。
笑える
>403
お前、ホンダ4駆叩きスレでも絡んでこなかったか?
どんなヤツでも日産社員にでっち上げるような、キ印はそうはいないよな(w
>>403
( ´_ゝ`)フーン
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 14:57 ID:t1y7s6Vh
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0423/10nco_st9999_10.html?top
トヨタの国内新車販売が減ったって記事だけど、至極真っ当に書いているなーとおもったら、
ライターが赤井政治クンじゃなかったわ(w
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 15:09 ID:L+3EK9BP
出版業界ではターゲットの客層を重視するからだ。
ホンダの客をターゲットに商売したいんだろ。
時代が変わればヨソのメーカー誉めるようになるさ。
それは編集会議で決められる。
そんだけ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 15:14 ID:bameiWqR
>>423
ペーパーレスでも誌面つくる連中は同じだからね。
オートアスキー自体がホンダに買われてるのか?
はたまた個々人レベルで買収されてるのか?
それが問題
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 23:43 ID:VXnI8DHu
>425
買収ならマシ
金で動く連中は正直でよい(ジャーナリズムとして良いかは別)
問題はただのオタクがジャーナリストをやっている場合。
レッド氏はオタクだと思われ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 00:41 ID:P1b/ih+L
レッド氏 (ワラタ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 01:03 ID:NdoGVBTQ
レッド氏はタイプRがすきですか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 08:49 ID:dvF1kr/I
レッド氏つーか赤ちゃんと言うか…
いつかはタイプRを夢見ながらホンダの軽に乗ってるんじゃないの?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 09:19 ID:b2SWho3g
レッド(w

ゴルゴと一緒にホンダ命!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:13 ID:OEy1cqZ0
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 22:02 ID:RXOm0o11
2chは平等です。
PCさえ使えれば、地位等関係なしに議論に参加できます。
純粋にレスの内容だけで判断できるから…
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 00:02 ID:UEqMnQ0Z
金曜発表のリコールは載せないオートアスキーが
決算発表は載せるのか皆さん大注目ですYO!

  ∧_∧   ∧_∧    リコール王
 (・∀・∩)(∩・∀・)    リコール王
 (つ  丿 (   ⊂) リコール王
  ( ヽノ   ヽ/  )   リコール王
  し(_)   (_)J

434名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 00:03 ID:3BrraBk8
たまにまともな本田系記事があると思って読むと、これがまた赤井じゃないんだな(w
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 01:29 ID:mYEQPB3Q
レッド氏って何者?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 07:14 ID:5/WhIjJO
レッド氏オタク説に一票!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 09:10 ID:5/Sy3+N0
お前らいいかげんにしろよ。
完全な公平なんてありえないんだよ。
社会の仕組みもしらない引きこもりは黙ってろ。
痛い目にあわす?やってみろ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 09:22 ID:qR9Nv750
おはよう! レッド氏
まあ安易にA記者を叩くのもほどほどにしましょう。

このスレは、オートアスキーが(一見客観的な)情報ニュースサイトを装いながら
実際に記事を見るとふしぶしに記者の主観(好き嫌い)による扇動的な見出し、
曲解された記事内容があり、その裏にホンダとの癒着があるのではないか?
もしそれが事実ならオートアスキーは情報サイトとしては認められないのではないのか?
を検証するものだと思います。なんらかの問題があれば指摘するべきだし。

もちろん、A記者が叩かれるのもただ2ちゃんの標的になったといった
そんな単純なものではなく、記事の書き方に恣意的なものがあるのでは?
といった検証からはじまって「これはやはりおかしい」、という流れがあるからこそなんだけど。
なので、A記者ならびにオートアスキーの記者全体を読者として倫理チェックする方向でいきやしょう。

度を過ぎた個人への誹謗中傷は抑えるべき。体制や記事に対する批判はアリですけど。
>>439
第2の国沢スレの予感…
自動車マスコミの倫理感・・・っていうのは言い過ぎかもしれないけど
はじめから個人的主観による偏向的な論調の是正は望んでいきたいね。
>>440
国沢氏の論調はライターとしてあまりに稚拙すぎて終わってると思いますが、
それでも自称評論家ですから主観が入るのはある程度しょうがない。
彼の場合、客観的な部分での取材不足や間違いをそのまま文章にするから叩かれるわけで。

オートアスキーは紙媒体ではできない情報の「早さ」を売りにしているわけですから、
客観的な報道が望まれます。主観を入れる場合は、コラムなりレポートなりの形にして記者が検証する時間を設けるべき。
一部の記事で、ジャーナリズムというものを少し勘違いしている方がいるように思われます。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 10:27 ID:jtVi1ozf
いいこというねぇ >>441
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 11:13 ID:zdki5X7f
赤井さんの記事は読者からも、ホンダからも支持されてるんだよ。
批判してる連中は反省してください。どうせ何も出来ないクセに。
アスキーに文書抗議しましたが何か?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 11:20 ID:LkTqE1HH
>>437
レッド氏ですか?
私だって完全な公平があるなんて疑問に思いますが、
程度の問題です。あまりにも程度が低いということ。

それにメディアに対して市民である我々が批判することすら許さないということなんですか?
Webというメディアを使って発言しておきながら
その責任(批判されること)は放棄するんですかね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 11:23 ID:LkTqE1HH
>>440
器が違うので第2の国沢スレにするのは難しいと思われ
国沢氏は大物(w
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 11:29 ID:LkTqE1HH
今日の記事
・今度の『CLK』は日本で、欧州で、世界で同時発売
・フォード『モンデオ』に上級モデル---デュラテック&デュラシフトだ!
・BMW『3シリーズ』にスポーティ+装備充実のモデル追加
いたって普通の内容です。
>443
> ホンダからも支持されてるんだよ。
大爆笑(w
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:16 ID:6Mq6LT7j
>>447
お前らに叩かれるからな(w
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:58 ID:HbVHV00F
>>445
悔しかったら同じだけの発言力持ってみろ。それから何か言え。
それが出来ないなら黙ってろよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 13:06 ID:16x/zAew
>450
悔しい?プッ
自分が悔しいんでしょ。
馬鹿にしていた2ちゃんねらー相手に煽ることしかできないんだから。

>悔しかったら同じだけの発言力持ってみろ。それから何か言え。
爆笑!!!
きっと同じこと企業の人も思っているよ。
まともな知識を得てから何か言え、ってね。

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 17:23 ID:ETinShyY
赤 井 政 治 必 死 だ な
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 17:29 ID:lKamHFcp
厳しく叱責されたんだろうよ、ウエからさ。
2ちゃんで鬱憤晴らしたぁ底が浅いねえ。
最初ッから真っ当な記事を書いていりゃあ良かったのに
調子ぶっこいて無茶苦茶な記事載せたのが間違いの元だ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 18:35 ID:XyLsFKo7
なんかアホみたいな意見で嘔吐アスキーを擁護してる奴がいるみたいだが・・・
嘔吐ヲタっているのか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 19:12 ID:7tLM3BmL
ホンダヲタも迷惑です。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 19:46 ID:kI90yDBI
>>454
赤井本人と思われ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 20:49 ID:9tx7SoN7
451を書いたものですが、
それでも嘔吐アスキーは偉いと思う。
なぜなら署名記事であり、ちゃんと批判を向けることができる。
これができていない雑誌ってけっこうあるよね。

…もしあれを匿名でやられたら困りもんです。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 21:22 ID:rS6dYHDt
なにやら赤井説を否定しないところを見ると、やっぱり本人なのか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:05 ID:t3Z0imzS
偉いと言うか…キツいよ。
バカ記事書いても、普通は会社なり編集部なりが受け止めて、防波堤になってくれるじゃん。
アスキーの方針は、書いた奴が責任を負えよって突き放したようなもんでしょ。
現に赤井はクソ記事を垂れ流したせいで、名指しで集中砲火を浴びてるわけで。
ま、本職の新聞記者が署名記事に誇りを持つのも、全責任を自分の名前で負うと言う、まさにその点なんだけどね。
カッコだけ真似して痛い目に会ったジャーナリスト気取りのバカも、これで少しは目が醒めるんじゃないの?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:10 ID:Nb3uXQAo
ホンダは犬を飼えるだけ立派だ。だが、もう少しまともな犬を飼えよな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:10 ID:miYKlYym
>459
きついだろうね…
でも、逆にいいこと書けば注目してくれるんだからさ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:15 ID:04V8Bb1F
>>460
飼い主にしてみれば、よその人に吠え自分に尻尾を振る犬ほど優秀な番犬。
だが、一般人から見たら、単なる狂犬とその飼い主にしか見えない。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:18 ID:u3iUH0I1
>>462
納得。飼主には恨みもなんもないけど、あの犬はひどいね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:21 ID:sksFUfs0
よその人に吠えるどころか噛みつくから危険。
今日あったホンダの決算発表をどう取り上げるかな?
最高の業績発表があったに関わらず、ホンダの株価は下げた。
あのくらいの数字が発表されるっていうのは、わかっていた。
なのに株価は落ちてしまった。2002年3月の業績予想の数字も悪くない。
でも下げた。
利益確定売り、っていうにはちょっと下げの期間がなが過ぎる。
もちろん株価は上がってしまってからでは遅いので、決算発表前から
仕込んでおいて、投資家たちは決算発表のタイミングで高値で一気に
売りに出された、っていうのならわかる。

ホンダの株価は土壌汚染問題以降、外資系投資会社が評価した日に
一回あがったけどジリ貧なんだよね。

今のホンダは裸の王様状態。

株価の好きな嘔吐はどう取り上げるのかな?
【一人勝ちホンダ決算発表、過去最高業績!!】
の一方で
【決算で過去最高益のホンダ、連日の下げ】
ってタイトルつけること出来るかな?
また他社ネタで逃げて、「ホンダはさえない」の一言で逃げますか?(w


466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:24 ID:9UgQPdfN
>>465
オートアスキーの場合、一言どころか
都合の悪いことは全く書かないって必殺技があるんで
どうなるんでしょうね?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:37 ID:t3Z0imzS
奥田会長よのスレに赤井政治降臨の気配!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:44 ID:ckiBSDY7
各社もう少し平等に記事を書くように。読んだら必ず返事を書くようにとのメールを
何通か送ったが、返事は1度もこなかった。
その後、オートアスキー自らホンダ下ろしの様なわざとらしい記事を書いて
その2日後ぐらいにはフィット万歳の読者メールがトップに載ってった。
おい、自作自演じゃないのか?

レスポンス一切しないなら、署名記事の意味まったくない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 02:56 ID:gkN7gp9t
>468
お気持ちはわかります。
ただ、誰が悪いかは分かるんで、
「奴が書いているから信用できん」という判断はできるでしょ。
>>465
このスレと関係無いんだが、円高進行で自動車関連の株がこの時点での
利益確定売りでどこも下げているみたい。
ホンダは特に米国市場におんぶにだっこだしね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 11:59 ID:AzRsIekK
>>471
常識派が書いてるんで
なんかガカーリ。
オートアスキーは キタ━(゚∀゚)━ て感じの
キティ害が書いてこそ読む甲斐があるというもの。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 00:24 ID:DGFWvQEH
>>450
>悔しかったら同じだけの発言力持ってみろ。それから何か言え。
>それが出来ないなら黙ってろよ。

赤井政治よぉ。
お前、これマジで書いてるの?
ネタだよな。俺らを煽るための。そうだと言ってくれよ。
いくらお前が本田バカでも、「発言力があるのは赤井個人じゃなくてアスキー社」
ってことくらいはわかってるよな?な?
あとさ、

>>437
>痛い目にあわす?やってみろ。

あまり勢いで物を言わない方がいいと思うよ。
「アスキー社オートアスキー担当赤井政治」ってとこまでバレてるのに。
相手が誰かも分らない2ちゃんねらーに喧嘩売るのはどうかと思うよ。
あまり調子に乗って、気づいたらハロワ通いせざるを得なくなった、なんて事のないように気をつけな。
馬鹿井hage
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 10:38 ID:hx5bJjD1
ここの書き込みと嘔吐アスキーの記事、クソさという点では
五十歩百歩だな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:20 ID:OA0HBqg7
>>475
五十歩百歩で結構
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 22:50 ID:8NNUhFLP
>>475
個人のいいかげんな書き込みと同レベルと言うことでアスキーの大敗北と思われ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 23:54 ID:V/OrXBPP
客観的記事であるべきものと、
評価や分析と言った多少の主観を入れた記事を
混同しているのが嘔吐アスキーの最大の問題なのだろう。


よく間違ってるバカがいるが、ホンダの本社は南青山2丁目。
最寄りの駅が青山1丁目だ。
【本社所在地】〒107-8556 東京都港区南青山2−1−1
【最寄り駅】青山一丁目
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 10:33 ID:QGLZUbaj
>>479
お!進化したコピペか?w
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 11:10 ID:FkrTNY+Z
>>477
そういえばそうだな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 12:21 ID:SaiLj7Nj
嘔吐明日来って土壌汚染報告が書いてあるホソダ
のページへリンクしてるって本と?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 15:05 ID:mdRWbTD4
ホンダのページ??
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 21:38 ID:nc6RGSMB
GWじゃアゲ
>>482
意味がわからん。詳しく説明してクリ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 00:04 ID:f3jMSyvy
赤井の愛車は本田ザッツでケテーイだな。
NSXにあこがれてはいるものの、新型本田車が出るとすぐに買ってしまいいつまでたっても貯金が出来ない
(W
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 00:10 ID:H40PXc3R
>>486
うわっ ダサッ!!(ワラ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 04:46 ID:KL7UsR02
>>473
吼えるだけ吼えてろよ。どうせなにもできないくせに。
なにか起こってから考えことにするよ。どうせ何もおこらないからな。
馬鹿どもは引きこもってればいいんだよ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 05:38 ID:4rI2wlxo
痛い(w
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 08:22 ID:m/ZDB8ll
>>488

いらっしゃい。
2ちゃんでは第二の国沢みたいなキャラになって逝きそうですね(w
491_:02/04/30 09:58 ID:JfGyRh7D
>>478
吼えるだけ吼えてろよ。株もがたがたでCSKにも見放されたくせに。
なにか起こってから考えこと(?)しても遅いんだよ。どうせ倒産するからな。
早いうちに次の職を探してればいいんだよ。



というわけでもう一回、儲けさせてくれませんか?
今の株価は高すぎて仕掛けられません。
492491:02/04/30 10:00 ID:JfGyRh7D
誤爆
>>488ね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 10:17 ID:+l9HBWHL
レッドさんは朝4時からカキコしているんですか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 10:39 ID:izdbyGlw
イヌが書き込んでいるスレはここですか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 11:28 ID:Z6eSQkhS
>>488はなかなかのキャラだ(w
是非TRIP付けて登場してもらいたい。「レッド」のコテハンでもいいよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 14:33 ID:g4dmqGWD
誰かクレーム書けよ

★頂いたお便りをサイト上で紹介する場合があります。
 掲載してよいお名前をメールには書いてください。
 mailto:[email protected]
g4dmqGWDが率先してメールしてくれよ。
つーか、もう誰かやってるんじゃないの?赤い政治くんてば最近干されてるみたいだし(w
仕事の原稿がかけない分、2chに専念してるってことね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:50 ID:crJw0baC
あくまで編集者って立場なのだから客観性を持った立場であるべき仕事だ。
なのにそれが出来ないのだからクビになってもおかしくないと思う。
自分の主観を通したいのなら評論家になったら?
国沢氏のようになれますよ。
まだ国沢氏はそこそこ運転できるだけマシか(w
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:51 ID:npX4ZbVt
そこそこ追突もできマス!
時給500円
オートアスキーの配信メールにある編集者の中にA氏の名前がないけど、
外部のライターなのか?

ホンダ広報がこっそりやってるに1000嘔吐。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 19:03 ID:PTRBVF0k
レッドと思われる人の発言は、ここの住人のジサクジエン臭がする。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 19:42 ID:8VfKx6pJ
えー?俺は赤い本人が憂さ晴らしにきてるんだと思ってたよ(w
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 00:17 ID:qj7rbz1s
>>502
いいんだよ、レッドの発言ってことで丸く収まってるんだから(w
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 00:20 ID:qj7rbz1s
でも>>488まで粘着質だと、ちょっとウソっぽくなってきたな。午前4時だし。
GW中は嘔吐も更新ないようだが、メーカーにあわせて休みとは
ずいぶんな立場だなァ。

このスレもGW中に落ちてしまいそうだけど、なんとか保全だ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 10:47 ID:+BQS7BIm
そういえば、レッド氏の記事ないね、最近。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 17:37 ID:HDxSOY3U
監視あげ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 20:48 ID:pq24LXcL
 本当にここを嘔吐の連中がみてるならこんだけ名指しで叩かれれば
ほとぼりが冷めるまで干しておこうと思うだろうさ。
後は記事が相変わらずホンダ傾倒のままかどうかをみていよう。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 23:02 ID:3h07pkbd
>>509
2chの威力を見たか!!!!
511 ◆R5fZcq3w :02/05/01 23:06 ID:kTQv1LVC
ああいうのは書きたくないけど
俺が書いたらどのメーカーもこき下ろしてしまいそうだから
あっという間に連載うちきりかな(笑

てーか、よみなおしてみたけど、あれはホンダよりととられても
しょうがないような書き方だな。

トヨヲタみたいなのがホンダにもいるとおもうとちょっとなぁ。
どっちもメーカーのイメージをさげるのに貢献することだけは間違いない
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 23:30 ID:3h07pkbd
レッド氏は現場を取材したことがあるのかな?
マンセーはみっともないが、
企業を叩いて国民の味方面しているやつらもキショイ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 02:02 ID:HM5Kl6wB
GW明けまで保守あげ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 09:10 ID:xMn5ey5q
26日から更新してないね
速報性も何もあったもんじゃない
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 10:14 ID:aNYMAdmr
>>514
GWでのんべんだらりとしてるんでしょう
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 10:36 ID:b3arCVlf
嘔吐にGW進行ってあるのか?
GW休み?に入ってから、トヨタ叩きスレが
一カ所にまとまっていることが減ったような・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 17:25 ID:mlAj8wo5
嘔吐から速報性を取ったら何が残りますか?
遅効性の嘔吐作用があります
ブリッジ
>511
そこで”トヨヲタ”なんてのが出て来るアンタが信じられんよ。
>521
アレはしょうがないから放っておこう
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:12 ID:fQPHiT4X
>521
同意
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:17 ID:Q7Oyt1GJ
>>511はオートアスキー社員か、アスキー並のホンダ信者なんでしょう。
可哀想な存在なんだから放っておこう。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 23:53 ID:0vtTYt0N
保全あげ。

これで連休明け、レッド氏が急に本田叩きを始めたら、それはそれで嫌だ(w
>>525
叩くわけないと思うが
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 05:53 ID:5/lxzT7I
>526
同意
GW保全
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 23:38 ID:/KkbH80P
たった一時間半でここまで下がるのか…
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 23:48 ID:pMWlfO4Y
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 05:38 ID:TlpyVhtm
a
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 10:24 ID:g9h1pis3
>俺が書いたらどのメーカーもこき下ろしてしまいそうだから
>あっという間に連載うちきりかな(笑
思想厨房と同じ発想ですね。
メーカーがどれだけ頭を使っているのかすら考えようせず、
知ったか知識で現実を斬って「辛口」「毒舌」を自負する。

こき下ろすのは自分のちんぽだけにしろよ
せっかくの連休なのに嘔吐スタッフも気になってしょうがないんだね(藁
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 14:57 ID:TlpyVhtm
スの方もワラタ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 18:58 ID:kG6uqmoc
レッド氏もこないし、
嘔吐も更新しないけど
GW明けまで何とかもたせるぞ〜
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 19:05 ID:kG6uqmoc
参考資料
――――
ホンダに負けるわけには…。トヨタも安全運転実技講習を実施

[2002年3月25日]
トヨタ自動車は、安全運転実技講習会「トヨタ・ドライバー・コミニケーション」の
2002年度の開催スケジュールを発表した。この講習会は、一般ドライバーを対象に、
クルマの基本的な操作や安全装備の効果、正しい使い方などをインストラクターの
きめ細かなアドバイスで実際にハンドルを握りながら習得してもらうもの。

2002年度は、総合的に安全運転のレベルアップを図る1日講習を
富士スピードウェイ(静岡)で9回、スポーツランドSUGO(宮城)で1回、
ブレーキングを中心に基本操作のトレーニングを行う半日講習を
トヨタ自動車九州(福岡)で2回の計12回開催する。
また、臨海副都心MEGA・WEB(東京)で毎週日曜日、
水曜日に開催していた1時間講習を日曜日だけに集約して開催する。
受講定員は合計で820人。

講習会で重点的に実施するブレーキトレーニングでは、
ペダル操作のタイミング、踏力などを計測し、
そのデータをもとにきめ細かくアドバイスするカリキュラムを実施する。

トヨタでは2005年以降、富士スピードウェイ内に新設するドライバートレーニング施設
で、こうした講習会を定常的に開催していく方針だ。
《赤井政治》
―――――
ホンダとはどのような関係ですか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 19:35 ID:TlpyVhtm
口臭会で勝ち負け表現か・・・・?????
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 21:40 ID:XcbFxo3q
やや粘着かもしれんが
参考資料
――――
春闘2002】迷いに迷ったが…。好業績ホンダもトヨタに歩調をあわせる

[2002年3月13日]
ホンダは13日の14時、2002年度の賃金改定交渉で組合に対してベースアップゼロ、
一時金6.3カ月を提示。組合もこれを受け入れて交渉は妥結した。

ホンダの労組は、定期昇給を要求せず、ベア1000円、一時金(賞与)6.3カ月を要求した。
これに対してホンダは団体交渉の冒頭から、ベアゼロで、業績が好調な分は一時金で
手当てする方針を明確に示してきた。デフレ経済化にあり、アジアシフトも進む中で、
固定費の増加に結び付くベアのは応じられないとの判断からだ。

ホンダはこれまで、集中回答日の前日には回答していたのだが、
今回はベアを巡ってもつれにもつれた。しかも、トヨタのベアゼロが13日の新聞で
報道され、同日の午前中には日産がベア1000円の満額支給のニュースが舞い込み、
ホンダとしても業界横並びでベアをゼロにすべきか、業績が過去最高を報いるため、
日産と歩調を合わせてベアを出すべきか悩みに悩んだ模様で、結局のところ回答は
14時までずれ込んだ。組合側は全産業的にベアゼロとなる中で、一時金は過去最高なので、
これを飲まざるを得なかったようだ。

来年度から日本自動車工業会の会長を派遣するホンダとして、
日産のような業界の輪を乱す行動はとりにくかったとの見方もある。

《赤井政治》
―――――
「日産がベア1000円の満額支給」
=「日産のような業界の輪を乱す行動」
ですか?
539赤井政治:02/05/04 22:56 ID:mLoSW+RR
>>536
>ホンダとはどのような関係ですか?

別に関係なんかありません。ただ表題で引き合いに出しただけですが、何か?

>>538
>「日産がベア1000円の満額支給」=「日産のような業界の輪を乱す行動」
>ですか?

業界団体は全て横並び意識をもつことが当然だと考えてますが?



>>539
わーい、わーい
赤井さんだー
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 23:37 ID:xtZVMGgy
>>539
ハァ?よくのこのこ出てきたな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 23:40 ID:EOcqOwAB
>539
メール欄見れ
543542:02/05/04 23:42 ID:EOcqOwAB
間違った
>542
539のメール欄を見れ
>>543
ネタなんですが・・・かちゅだから見てるよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 01:24 ID:hfJ84ozQ
>>544
おお、すまん。

〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜ネタ〜

【春闘200*】安易な横並び…。日産も体制トヨタに歩調をあわせる
      ホンダは孤軍奮闘、ベア1000円。業界に旋風。
[200*年3月**日]
日産は**日の14時、200*年度の賃金改定交渉で組合に対してベースアップゼロ、
一時金6.3カ月を提示。組合もこれを受け入れて交渉は妥結した。

日産の労組は、定期昇給を要求せず、ベア1000円、一時金(賞与)6.3カ月を要求した。
これに対して日産は団体交渉の冒頭から、ベアゼロで、業績が好調な分は一時金で
手当てする方針を明確に示してきた。好調にもかかわらず、ベアゼロを通すところは
コスト重視方針のいきすぎか

日産はこれまで、集中回答日の前日には回答していたのだが、
今回はベアを巡ってもつれにもつれた。しかも、トヨタのベアゼロが**日の新聞で
報道され、同日の午前中にはホンダがベア1000円の満額支給のニュースが舞い込み、
日産としても業界横並びでベアをゼロにすべきか、業績が好調を報いるため、
ホンダと歩調を合わせてベアを出すべきか確固たる信念を持たぬ結果、回答は
14時までずれ込んだ。日産は組合側を、一時金は過去最高という言い訳で、
無理に社案を飲まざるを得ない状況に追い込んだものと考えられる。

ホンダのような業界の横並び体制をかえる行動を、日産に期待するのは少々酷か。

(レッド総帥)
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 09:30 ID:0jRzC2eC
監視アゲ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 12:18 ID:Zsb3Mdjj
8日以降のアスキー注目age

5/8発売のistを叩くんだろうな。
フィットと比較したりして。
アスキーはホンダ信者だから必死だろうし。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 17:12 ID:bg4ZcGqG
>>547
「二番煎じ」的フレーズがあるに、1フィット
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 19:33 ID:r6RCDyEd
>547
8日まで保存
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 19:54 ID:5HBwMv8k
レッドちゃん配転で消えてたりしてな(w
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 00:09 ID:JvyOm6Su
>>550
そうなってたらこのスレも即dat堕ちするに1000ザッツ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 10:35 ID:xtuSajSv
>>551
明日以降に期待を込めてageとこう。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 14:21 ID:hB6mFb+3
>>551
dat落ちしないに、10000フィット
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 16:57 ID:P7murTXk
別にホンダ信者はレッドちゃんだけじゃないしな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:30 ID:QvfTJFnK
>>547

    (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 20:41 ID:eSKTeZdl
>>555
キタ――――――(゚∀゚)――――――――!!!!
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 21:28 ID:+XrLcvJB
きたきた、嘔吐編集者が(ワラ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:14 ID:4SPaAVWI
キタ――(゚∀゚)―( ゚∀)―( ゚)―( )―(゚ )―(∀゚ )―(゚∀゚)―!!!
お待ちしておりました。
ist批判楽しみです…
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 07:21 ID:mxjAiYhL
GWあけage
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 08:59 ID:mG/pwolN
ニュース速報板より
ホンダの土壌汚染についてこんな意見が。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 01:41 ID:yWV54rZ0
このような汚染で、周辺の住宅地からは検出されませんでしたとありますが
疑わしいです。
地下水が汚染されていて、周囲に広がっていないって考えられますか?
常識的に考えておかしいです。
周辺から採水したサンプルは汚染されてない帯水層もしくは汚染地点の上流側
のものじゃないかな。地形(地層)がわからないので、あくまで推測ですが。

10年ちょっと前、ダイオキシンに汚染されていた地点は公表されませんでした。
それは混乱がおきることを避けるためだったんです。
今回も工場周辺が汚染が認められたら、大きな問題になってしまいますから・・・


288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 08:54 ID:HjbgnSza
>>286
つまり、公式な見解をだしてしまったら後々、なんらかの影響が
発見されたときに、因果関係を認めてしまう事になるからかくしているわけでは
ないけどメーカーとしての発表はない、ってことかな。

キチンと届け出ました。役所からの通り浄化しましたがなにか?

ってつもりなんじゃないか?


是非、オートアスキーで追求してください。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 09:19 ID:wzLlreMm
>>>555
待っていました。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 19:26 ID:/xdRmiSX
一日一age
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 19:59 ID:wwi6eTct
(´-ω-`) ぶー
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 20:20 ID:+hk1A7vJ
あげ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 21:08 ID:21IGWVRd
なんだか憑き物が落ちたみたいにマトモになっちゃったね。嘔吐明日奇。
もはやマスメディアとは言えないほどのトヨタに対する憎悪とホンダに対する盲目的信仰がウリだったのに(藁
レッドを駆除するだけで、こんなにも変わるのか(プ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 21:11 ID:ACsiK35A
ホンダマン○age
みんなプロジェクト-X見ろよ!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 21:50 ID:+hk1A7vJ
トヨタが『ist』でホンダの追撃開始、『フィット』はこう応戦する
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0507/14nsc_tm9999_14.html
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 22:10 ID:p0JaOCzD
>ホンダも応戦する。9月には『フィット』にスポーツタイプの
1.5リットル車を追加、10月には5ドアボックスタイプの
個性派ミニバン(1.5リットル)を

まだ出すの?ミニばん・・・
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 22:36 ID:UpVE5WKu
>>567
キタ―――――(゚∀゚)―――――!
「個性派」ってまた…
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 23:35 ID:0w1Ewpbc

     /     ハゲ   ヽ 
    /             ヽ
   /          / ̄\ヽ
  /     /ノノノノ     ヽ
  |    /           丿
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//     ∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   <嘔吐は
  |   |      `ー-'     /   < ホンダの犬です!!   >
  |   |    /    ヽ  /    <        >
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ ___/

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 23:42 ID:dunulMxU
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0208/12rjm_kt0208_04.html

ワラタ。
ネットニュースの底辺が、雑誌の底辺を紹介しているぞ・・・(w
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 00:21 ID:mF4CwaEZ
ホンダはミニミニバンのミニバン版だすんだね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 00:46 ID:e9UB7SpH
みにみにばんのみにばんばん
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 03:53 ID:AqjG2V8g
ミリバン
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 17:21 ID:szBXQZLh
お前らのせいで善良なジャーナリストが被害を被っている。
ふざけるな
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 18:27 ID:Op/qL7Up
赤井登場
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 18:31 ID:zHNbqEmp
え?「お前ら」って嘔吐明日着のライター陣を指してるんじゃないの?
つか、マジでレッドくん切られちゃったのか?
はっはっは。
因果応報だな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 22:08 ID:Bwzcgg6E
ageましょうか。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 22:44 ID:GxIJdOzW
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 23:20 ID:vFwkrE0K
>>580
面白くない記事だ…
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 01:13 ID:kksi3/Ug
シビRに無理矢理結びつけるところに最後の意地が感じられて微笑ましいねぇ(プ
普通は前同比で見て伸び縮みの要因を判断するのにさ、昨年実績がない新登場のモデル(しかも売れてない)を
出しちゃうところがレッドちゃんらしい(大藁
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 11:10 ID:pXzUFFHx
オートニュース:社会・経済
4月の輸入車販売台数はVWとホンダが牽引役に---8カ月ぶりに増加

[2002年5月8日]
日本自動車輸入組合が発表した4月の輸入車新車販売台数は、前年同月比3.4%増の
1万9351台と、8カ月ぶりプラスとなった。海外メーカーに加えて、日本メーカーの
海外生産車がプラスとなったことから前年を上回った。
海外メーカーは、同3.2%増の1万8438台となり、好調に推移した。販売台数の多い
フォルクスワーゲンが大幅に伸びたのが主因だ。加えて、マイナスが続いていた
日本メーカーの海外生産車は、同6.9%増の913台とプラス
になった。ホンダがイギリスから輸入している『シビック・タイプR』が急増した
ことが主因で、いすゞも増えた。

《赤井政治》

この記事の数字だけでも、輸入車販売の増加に貢献したのは
VWをはじめとする海外メーカーだということが分かるのに
輸入車販売1万9351台(+3.4パーセント)
海外メーカー1万8438台(+3.2%)
日本メーカー913台(+6.9パーセント)
どうみても輸入車販売を牽引しているのは
海外メーカー(全体の95.2パーセント)だと思うのだが…
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 11:16 ID:PxoHLY+c
またレッドちゃん無理しちゃって・・・そこまでホンダをヨイショしたいのか?
585 ◆R5fZcq3w :02/05/09 11:18 ID:x8hWDMZu
この赤井政治ってどうかんがえても狙ったような
ペンネームだなぁ。

この人の写真とかでてる?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 13:53 ID:bYPxM1pW
【驚愕の事実】昨年度の本田の登録台数(輸入車)
ソース JAIAの統計
ttp://www.jaia-jp.org/07a/index.html
     普通車  小型車 計
2001 4  551 23 574
5   860 17 877
6   991 12 1,003
7   829 8 837
8   746 4 750
9   925 2 927
10   606 33 639
11   660 18 678
12   788 271 1,059
2002 1   434 178 612
2   545 332 877
3   681 536 1,217
4   495 237 732

駆け込み需要の後の4月どうしで
比較することにどれだけ意味があるのだろうか?
おそらく小型車=シビックで
普通車=アコードワゴン。

本田の販売台数の増加分、158台など
アコードワゴンの販売台数の変動によって
かき消されてしまう程度のものである。

「ホンダがイギリスから輸入している『シビック・タイプR』が急増した」
とあるが、前代タイプRも輸入していたのですか?
もししていないのなら何と比較して「急増した」といっているのでしょうか?
587586:02/05/09 13:55 ID:bYPxM1pW
わかりづらい表でした。
普通車
551
860
991
829
746
925
606
660
788
434
545
681
495
588586:02/05/09 13:56 ID:bYPxM1pW
小型車
23
17
12
8
4
2
33
18
271
178
332
536
237
です。
一番上が2001年4月で、下が2002年4月です。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 20:19 ID:gu5+DL1+
プジョも結構持ち上げるんだな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 20:22 ID:3L8Pi8HG
>>586
>「ホンダがイギリスから輸入している『シビック・タイプR』が急増した」
>とあるが、前代タイプRも輸入していたのですか?
>もししていないのなら何と比較して「急増した」といっているのでしょうか?

たしかに!
言われてみればそうだ。意図的にシビックRの話題を出したいがため
都合の良い数字を比較しただけのような気がする。。。
 
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 23:38 ID:8WFKOGcE
レッド氏、最近こないなぁ〜
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 00:18 ID:sj0zSp9R
>>585
さすがギコフサ。気づかなかったよ。
激しくワラタ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 00:21 ID:f90IUYQ3
このスレ読むと過去の日経のSONY崇拝&セガ叩きを思い出す
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 01:15 ID:2Kh52PQY
嘔吐アスキーのスタッフはこのスレを見ているのだろうか?
>>594
見てるよ。
スレの初めの方にあった「ASIMOはSONY製」の記事、一年以上放置だったのに
指摘のカキコがあったとたん修正された。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 06:07 ID:cGJpcPuV
それでは上げねば
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 15:38 ID:ypUx1dvb
>>592
漏れは気付いていたけど、あまりのくだらなさにageる気も起きなかった
本人はかっこいいつもりだろうが・・・・・
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 17:10 ID:y10Qss/c
>>592
>>597
どういうことですか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/05/10 19:42 ID:Vl9bv3vS
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0510/06npr_tm9999_06.html?sm
これは明らかに偏っていると思うが・・・。憶測だけで記事にしてないか?
納車2ヶ月待ちの車種を、レンタカーなどに回してる余裕があるだろうか?
(確かに一日5000円で借りられるキャンペーンなどやってはいるが。)
だいたい自社登録なんぞこいつらの好きなホンダもやってるだろうに。
久々に腹が立つ記事だった。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 19:43 ID:Vl9bv3vS
600ゲット
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 19:53 ID:0EhmclBd
なんだかなあ。
噂だけで書くか?普通。
裏を取るなり公式見解を聞くなりしないと、記事として成り立たんのじゃない?
オートアスキーって、2ちゃんの車板程度のレベル、それも糞スレ程度のレベルしかないって事だな。
602599の記事:02/05/10 19:56 ID:ka//7Jtv
日産の『マーチ』人気はホンモノか? 噂はやっかみか?

[2002年5月10日]
日産が3月5日に発売開始した新型『マーチ』の人気は、
作られた「ニセモノ」だと巷で囁かれている。
日産は「4月上旬までの約1カ月後の受注台数は4万台で、
月販目標8000台の5倍と絶好調」と発表している。

ところが一線の販売店からは、ホンダの『フィット』に比べると、
それほどの勢いは伝わって来ないのだ。
契約後納車までは2カ月待ちという扱い店が多い。
というと月販目標の2倍程度のバックオーダーということになる。
レンタカーで卸して販売台数を稼いでいるとの声もある。真実やいかに。

《宮本剛》
――――――――
噂で記事が書けるのなら楽な商売だ…
ジャーナリズムは裏を取るのが鉄則じゃないの?
「声もある」…これっていったい?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 19:57 ID:0EhmclBd
「真実やいかに」って、そこを調べるのがマスコミだろ。
あーあ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 20:03 ID:ka//7Jtv
嘔吐レッド氏の『力量』はホンモノか? 噂はやっかみか?

[2002年5月10日]
嘔吐の記者、レッド氏の『力量』は
作られた「ニセモノ」であり、「ただの基地外」だと巷で囁かれている。
嘔吐は「我々はネットニュースである」であり
「レッド氏は優秀な記者である」と発表している。

ところが一線のマスコミ界からは、レッド氏の悪い噂しか伝わってこないのだ。
彼の記事はただの落書きに過ぎないという識者も多い。
というと彼の記事はすべて捏造だったということになる。
彼自身、本多の回し者であり、嘔吐自体が本多を癒着しているとの噂もある。真実やいかに。

《モナー》
605引用:02/05/10 20:15 ID:ka//7Jtv
どれにする? ---ホンダ『アコード/トルネオ』にお得な特別仕様3タイプ

[2002年5月10日]
ホンダは9日『アコード/トルネオ』に特別仕様車3タイプを設定して発売した。
装備を充実し5万−10万円の買い得価格を設定した。

アコードは今秋に全面改良を迎える。このため今回の特別仕様車は現行モデル売り切り
のため、思いきった価格を設定した。

特にお買い得なのは「プレミアムエディション」。2.0VTSと2.0VTS・4WDをベースに
本革/ソフトウィーブコンビネーションシートや本革巻きステアリングホイール、
カーボン調パネル、アルミホイール、ボディ同色フロントフロアスカートなどを
装備した。これら15万円分を装備したうえで車両価格はベース車に比べ5万円高に
抑えた。

このほか「スタイルエディション」は1.8リットルVTEをベースにボディ同色の
フロント・リヤバンパー、サイドシルガーニッシュ、サイドプロテクターを
装備した。車両価格は据え置きとし5万円の買い得とした。

「ユーロR・X」は「ユーロR」をベースに専用色のレカロ製バケットシート、
トランクスポイラーなど7万円分を装備し車両価格をベース車にくらべ2万円高に
抑えた。

《土屋聡》
――――――――――――――
別にホンダを悪く言うわけじゃないけど、
5〜10マソで「思い切った価格」といわれてもねぇ〜
トヨタ、日産あたりが5〜10マソのお買い得車を出したときなんていってたっけ?
>>599
いやぁ、仕事で小型車をよくレンタルするけど、ホンダマンセーなニッポンレンタカーでも
フィットに当たったことはない。
4月下旬に借りたけど、そのときには新型マーチが手配されたし。
日産レンタカーなんて、新型マーチあふれてるよマジな話。
ただ、うちの会社の場合、掛け払いで借りれるのニッポンレンタカーだけなので、なにが
手配されるかは運を天に祈るのみ。
新型マーチが来るかと思ったとき、ロゴが手配されるとがっくりするよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 00:39 ID:d0ilCqMT
>>606
まあ貴方の言う事は信じるとしても・・・。
問題なのはそういう事じゃなく、「という声もある」と、伝え聞いた
だけの事を平気で書く姿勢の事なんですよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 00:42 ID:wYcclbq6
この宮本剛の記事、なにげにコピペのテンプレート向きだと思わん?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 01:21 ID:ZPpPRj+3
>>607
禿同。
マーチがすきか日産がすきか、
個人的な経験でマーチを見かけたとか、そういう問題じゃない。
そんな個人の主観でいいのなら、
漏れは町でマーチをみかけまくっているぞ!!で終わっちまう。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 01:25 ID:NzI7GSNN
>>607
ぷぷぷ。
ソースの秘匿はジャーナリズムでは常套手段だよ。
裏をとるのと、とった裏を公表することを混同してるわけじゃないよね?


611名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 01:36 ID:ZPpPRj+3
>>610
タチの悪い冗談だ。
表面的なジャーナリズム論の知識ではなく、
なぜニュースソースの秘匿がジャーナリズムに必要なのか説明できるの?
秘匿すべきは、告発者や情報源でしょう。
ニュースのもとになる情報の信頼性は常に確保すべきであり、
それを怠るとニュース組織の信頼性が落ちるよ。

>>610のいうとおりならば、
「嘔吐アスキーのレッド氏は犯罪者だ、という声もある」とも言えるね。







ひょっとしたら、嘔吐はもはやジャーナリズムですらないとか?それならば納得。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 01:41 ID:XJHb/PTa
>>610
キタ―――――(゚∀゚)―――――!
編集部の人ですか?
それにしちゃ、陳腐(w
>>610
ソースの秘匿って隠すようなニュースネタでもないだろ。
スクープでもなんでもないのに鬼の首取ったような言い方。
それでジャーナリズム騙るのは恥ずかしいよ。

さすがホンダ広報アスキー支部は違うね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 07:28 ID:WtnhQ6R2
ちょっと読んでみたけどなんかツマラナイ記事が多いなあ。
どうでもいいことが多いような・・・。
まさにフーンてな感じ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 11:33 ID:hZFs9+zE
なんか国沢と変らんレベルになってきたね。嘔吐。

私の知り合いから伝え聞く話によれば、ですか?

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 11:40 ID:PXIwiKG/
トヨタだけじゃなくて今度はマーチ叩きかよ・・・・・・
それほどフィット一人勝ちで優越感に浸りたいのかねぇ・・・ホンダの犬は。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 11:49 ID:m8HBamuY
レッド氏だけでなく、嘔吐自体がホンダヲタ化してきたか。
2ちゃんのホンダヲタと違って何十万、何百万人の人間が見るであろう
WEBでこういうことをやる(噂話を勝手な憶測で書く)とは
もう終わったな。
囁かれている、なんて書くのは記事としての責任逃れでしかないよ。

こういうのは、個々人の掲示板での伊誹謗中傷と違ってやばいんじゃないの?
日産に訴えられてもしーらないっと。

通報しますか。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 11:54 ID:m8HBamuY
あ、それも企業側がクレームつける時間も与えないような金曜日の午後にアップして
土日に多くの人が見て噂が立つだけでもマイナスイメージって計り知れないよね。
完全な風説の流布だよな。

マジで嘔吐やばいって。

金曜日といえばホンダのリコールは翌週まで持ち越しで、こういう憶測ネタは
金曜日アップ。
まぁ、トヨタ、日産叩きたいのはよくわかりましたが
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 12:23 ID:yrncBGHQ
>日産は「4月上旬までの約1カ月後の受注台数は4万台で、
>月販目標8000台の5倍と絶好調」と発表している。
>ところが一線の販売店からは、ホンダの『フィット』に比べると、
>それほどの勢いは伝わって来ないのだ。
>契約後納車までは2カ月待ちという扱い店が多い。
>というと月販目標の2倍程度のバックオーダーということになる。

月販8000台で3月、4月と1万7000台弱、1万4千台弱と
売っているのだから納車2ヶ月待ちだっておかしくないと思うが。
8000台しか登録してないのに2ヶ月待ちなら確かにおかしいが。

ニュース速報スレにスレたて依頼してみようかな?
ただし、タイトルは
【アスキー】日産の『マーチ』人気はホンモノか?【風説の流布】
としてだが。
関連スレでここもリンクしてもらって、嘔吐の息の根止めますか。
週末に大騒ぎになれば、嘔吐アスキーはマジで干されるかもな。

掲示板の個人の発言と、媒体で取り上げる記事の扱いを同列に思ってる
嘔吐アスキーはマジで2ちゃんねらーよりも性質が悪い
ましてや風説の流布という点では掲示板より計り知れない影響と責任が
伴うと思うのだが。

620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 12:30 ID:aD8LL56T
随分と大騒ぎだね。
日産は株主のご機嫌取りが至上命題の会社だから、良からぬ噂は困る罠w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 12:33 ID:yrncBGHQ
>>620
決算発表に次の日に記事を載せるタイミング、
嘔吐では金曜日の株式のページから上のページにリンクできる罠が
しかけてあるのだが。
ま、真偽を明らかにするか?
ニュース速報板に依頼してみるよ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020878591/479
記事になるかどうかはわからないけど、スレたて依頼はしてきたので。
記事にした以上はオートアスキーも責任もって記事にしていると
思いますので。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 13:12 ID:99I5B1Iz
嘔吐の計算
噂広まる→なんだ、マーチって売れてないんだね→評判落ちる
→フィットの一人勝ち→ウマー

予測される動き
噂広まる→ネット上(2ちゃん)で話題になる→一部マスコミ(zakzakあたり)がとりあげる
→風説の流布ではないかと日産がアスキーに抗議→嘔吐アスキー閉鎖→マズー

掲示板の発言じゃなくて記事だからねぇ。
さようなら!嘔吐アスキー(w
実際に調べてaアスキー報じたとおりだったら大笑いだね。
余り騒いで欲しくないってのが日産の真意だと思うよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 13:39 ID:1+Uz8bPm
>>624
それはそれでいいんじゃないの?
問題はしっかり調べてもいないのに、憶測でトヨタや日産を叩く記事を
載せる嘔吐の姿勢だと思う。
実際調べたら、日産だけでなくホンダの自社登録とかもたくさんでてくる
可能性もある。
昨年のライフとかね。実際の数を公平に調べた上での結論なら誰も文句は
言わないだろう。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 13:42 ID:7m3ZUVVN
>>620
株主・・って話を持ち出すところ、嘔吐の社員だとみますた(w
よーし計算してみよう。

月販目標8000台ということは、つまり立ち上がりの段階でそれぐらいは生産していた
ということになる。立ち上がりは好調だからプラス2000台ぐらいの幅を持って生産した
と考え、とりあえず3月の段階で1万台の在庫があったわけだ。

自販連の車名別ランキングによると、マーチは3月に1万7558台を受注している。
受注=販売確定ということだから、間違いないだろう。
1万台の用意に対して、1万7000強ということは、ここですでに1カ月分の在庫を抱えて
しまったことになる。
倍のペースで生産すれば当月中にクリアできると思うだろうが、月販目標と生産数と
いうのはだいたい比例している。1.5倍量は作れても、2倍まで届かせるのは無理と考
えるのが自然だ。
そして4月にも1万3470台の受注を集めた。ということはこの段階でもしかしたら通常
の2カ月分ぐらいのバックオーダーを抱えていた可能性がある。
4月下旬に契約に来た客にはその事実は告げられているだろうから、記事に出てきた
二ヶ月待ちには整合性がある。
嘔吐として問題にしているのは、そのバックオーダーを生じさせた発注分がレンタカー
によるものと言いたいのではないか?
立ち上がりで期待の新車をコケさせるわけにいかないから、一般販売の前に系列各
社からの受注を取りまとめておく。その数字をプラスすれば、少なくとも月販をクリア
できることは間違いない。一種の保険みたいなもんだ。
ところがその分が引き渡されるのは、一般ユーザーより後になる可能性が高い。
言うまでもなく、本音としては一般客に乗ってもらいたいから。
そのあたりが数字は一人歩きしているけど、実車がいねーよという観測になったかも。
あくまでも仮定だが。
スマソ!
在庫じゃなくて、バックオーダーだな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 13:54 ID:U3+nz4RF
少数名、嘔吐をたたいているのが日産ヲタであるという勘違いをしている
やつらが紛れ込んでいるようだ。
あくまでも報道姿勢を問題にしているのに、
それに気づかないということは、やっぱり嘔吐スタッフかもね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 14:06 ID:OphGvc1k
>>629
あんたが日産ヲタかどうかは知らんが、プロの日産ヲタがいる可能性も十分にあるよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 14:09 ID:PXIwiKG/
何か反応のするスレを見てると
日産ヲタよりホンダヲタの方が濃い気がするよ。
いや・・・ヲタと言うより嘔吐明日木ーの関係者?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 14:15 ID:U3+nz4RF
たたかれる原因が日産ヲタにあると思っている嘔吐(w
なんか国沢光宏みたいな勘違いをしているバカがいるので(>>610、お前だ)説明してやる。
ジャーナリズムの世界では、基本的に「どこ発の情報か」は可能な限り明示することにしている。
自民党の山崎幹事長は〜」「小泉総理大臣は〜」って言うのはそれだ。
立ち話程度や非公式の取材でえた話の場合でも、「自民党幹部」とか「政府首脳」などと、見る人が見れば
範囲の絞れる形でネタ元を明かす。
それが出来ないのは、公務員や勤め人みたいに、本来情報を漏らすべきでない人からネタを取ったとき。
情報源に迷惑がかかる。そう言うときに「関係者」つってぼかすんだ。
ホンモノのマスコミは、出来ればみんな名前出して顔出して情報提供して欲しいと思ってる。
情報の信頼性が段違いに高くなるからな。
ネタ元はいえません、なんつってテキトーこいてんのは4流以下のエセ・ジャーナリズムだよ。
634 :02/05/11 15:46 ID:Fk8V9Sc7
>>622ナイス!
たとえ結果は出なくとも、その行動は高く評価したい!
635 :02/05/11 15:55 ID:Fk8V9Sc7
赤井節がちょっと収まったかな?と思ったら今度はサイト総出でニッサン叩きか(w
そんな物足りない赤井総帥ファンのあなたへ:

あまり派手に売ったらダメ? ヤナセから自転車用チャイルドシート
[2002年5月10日]
ヤナセは、ドイツのレーマー社製のチャイルドシートを販売すると発表した。
このチャイルドシートは、なんと自転車用の『レーマー・ジョッキー』で、主要な自転車販売店を通じて販売する。
レーマージョッキーは、車輪サイズ26、27、28インチに対応する。
専用のシート固定器具の採用で、自転車へのワンタッチ装着が可能。
シート本体には、自転車の転倒から幼児を守る3点式ベルト、後輪車輪への足の巻き込みを防止する高さ調節可能フットサポートを装備。
背もたれはワンタッチ2段階調整式でシートカバーは取り外し可能。価格は1万8000円。
【ココ注目】ただ、自転車の2人乗りは道路交通法では違法行為にあたり、大々的に販売するには問題があるとの意見も。
《赤井政治》

プーーーッ!!
赤井政治はつまり、全国の主婦が小さい子供を後ろに乗せて走ってるのが違法だと言いたいわけね。
それが本当だとした警察はなにやってるんでしょうねぇ?
本当、全然、何一つ調査しないで記事書いてるのなコイツ。
「大々的に販売するには問題があるとの意見も」プ。お前一人の意見だろ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 15:56 ID:bTicViad
日産にメールするか
ンガンが
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 16:10 ID:ole+0R8P
>>627
現在はたぶん休日出勤もしていると思われるが、生産台数と
月販目標が同じとしても、通常は日当たり400台程度か?。

まあ1.5倍の生産台数はキツイが、たぶん残業+休日出勤
でそれに近い台数は生産しているだろう。

受注に関してもそのような感じとと思われるが、嘔吐のよう
な見解を出すのは早くて三ヶ月やから半年程経ってからと思
うが・・・、だいたい受注クリアしてもボーナス商戦がある
から、極端に落ちるとは思えんがな。
639若葉ちゃん:02/05/11 16:11 ID:rOeBp4FC
>>635
教習所で「子供なら自転車に乗せても良い」らしいけど・・・。
椅子を取り付けた上の話だけど。
だから幼稚園児とか後ろに乗せている主婦は違法じゃないらしい。
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/11 13:04 ID:4Kewqsy3
自動車板で話題になってます。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1017099703/599-621
問題はオートアスキーという『媒体』が、噂レベルの話を記事に載せて
日産の決算翌日に記事をアップしてること。裏を取った(レンタカーに
何台登録されているかとは調べていない)わけでもなく、
憶測で記事にしている。
掲示板の個人のコメントじゃなく、れっきとした記事としてやっちゃってる。
こういうのを『風説の流布』っていうんじゃないのか?
問題のオートアスキーの記事は
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0510/06npr_tm9999_06.html?sm

オートアスキーの記事って2ちゃんみたいだな(w
-----------------------------------------------------------------------
見事な放置プレイw。
そういやベストカーにこの記事の元ネタかもしれん内容があったはず。

マーチの事をホンダのディーラーマンに聞いた時に記事のような内容の
返答があったですよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 18:42 ID:jDBLQgUV
>日産の『マーチ』人気はホンモノか? 噂はやっかみか?
>
>[2002年5月10日]
>日産が3月5日に発売開始した新型『マーチ』の人気は、
>作られた「ニセモノ」だと巷で囁かれている。
>日産は「4月上旬までの約1カ月後の受注台数は4万台で、
>月販目標8000台の5倍と絶好調」と発表している。
>ところが一線の販売店からは、ホンダの『フィット』に比べると、
>それほどの勢いは伝わって来ないのだ。
>契約後納車までは2カ月待ちという扱い店が多い。
>というと月販目標の2倍程度のバックオーダーということになる。
>レンタカーで卸して販売台数を稼いでいるとの声もある。

もしデブフィットが近々マーチに抜かれたら
どう説明するのか楽しみ。
だって記事から考えれば「レンタカーで台数稼いでる車」に負けてるんだし(w

がんばれマーチ!!
istもがんばれ!!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 19:43 ID:Ke1kv81Q
旧態依然とした整形美人のマーチと、ヴィッツをふやかして土を振り掛けただけのistじゃ、
理詰めで1から作り上げたフィットには敵うまい。完成度が明らかに違う。
問題は売れるかどうかだ。
完成度云々なんか、誰も聞いていないんだ。

バカ?
名車といわれる車が次々と駄車に負けていった歴史をしらんのか。
なんて煽ってみたけど俺もフィットはいい車だと思うし、実際三車のなかでは一番ほしいのだがね。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 22:16 ID:qOlogzIM
>643
話をはぐらかさないこと
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:10 ID:BQv9/pyN
今の日本人はモノを選ぶ目は厳しくなってるから、目に付くところだけ取り繕った
二十世紀の遺物みたいなポンコツマーチじゃ、ダブルスコア免れるのが精一杯じゃないの?(藁藁藁
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:20 ID:sBRXony2
元ネタ本だのディーラーマンだったら笑うな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:22 ID:0WPDM6c1
お、都合のいい方向にずれてきたな、とか思ってたりして。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:23 ID:0BNL2ee+
オ ー ト ア ス キ ー 社 員 必 死 だ な
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:26 ID:LOG/1ceI
>>643>>647

嘔吐がやってきたな。
でももうオシマイだろ、嘔吐。
風説の流布で数千万の慰謝料払ってあぼーん汁。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:36 ID:DiP+LdON
ttp://www20.u-page.so-net.ne.jp/jc5/hits77/
みんなオートアスキーよりここがいいよ。
ちなみに管理人とかじゃないけど、車のレビューも良いし。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:37 ID:LOG/1ceI
記者のイヌどもは、飼い主の嘔吐が死んで、
ノライヌとなる運命か?
654 :02/05/11 23:37 ID:0DpdusUU
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:41 ID:j7Xdiycr
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:44 ID:j7Xdiycr
>>653
今までもホソダにエサ貰ってるだけでノラでしたが何か?
仮に訴えられても、ノラがネグラを追われるだけって話。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 00:36 ID:zan61bjd
>>656
嘔吐はねぐらにすぎませんか?
次スレとオートアスキー断罪への布石として、
2ch外へ進出のためのテンプレあったほうがええな・・・

ネタが多すぎるが(w
>>658
まあかんばれ(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
>>659
嘔吐社員ハケーン(w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 02:01 ID:FrsLiFpl
結局、嘔吐は>>610への反論に答えていない。
いんちきジャーナリズムということか、という声もある。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 05:51 ID:O3kgJzki
日産としては>>599は否定すべき内容の記事のはずだけど・・・

何か行動起こしたのだろうかね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 05:54 ID:jTg6nwbw
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

そのうち日韓結婚が年間約8000組。混血がその倍数産まれて
おり、これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 07:13 ID:rtgVrO6p
注目だな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 10:07 ID:a/jILaHD
ホンダヲタがホンダを持ち上げるネタで嘔吐を叩くここのレスに
不快感あるのはまぁわかる。
でも日産叩きの記事で嘔吐を叩いているレスに日産ヲタが不快感があるのは
当然だろうが、トヨタヲタやホンダヲタは不快感も何もないだろう。
関係ないから。この記事に関しては勝手にやってれば、って感じだと思う。

ってことは、ここで嘔吐の記事批判を批判するのは嘔吐のスタッフ以外は
ありえないな。
土日に本当にご苦労なこってす。



つまり>>665氏は日産・・・であるわけね。

結局のところ記事内容の真偽は日産しか分からないのだから、
他の誰が騒いでも不毛だと思う。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 12:32 ID:bs5Nzzwe
いや書いた本人がわかるでしょ(w
668641:02/05/12 15:10 ID:HdVhckpb
ベストカーの記事は白黒ページで電話で聞いた事のやつなんでネタかも
しれんです、とりあえず4月発売の号だったと思う。

こういうので金が貰えるのか・・・・。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 15:42 ID:Kp/Nhqyc
>>>666
そーじゃないでしょ。
ウワサだとか「〜との声も」なんて言うイーカゲンな記事を書くから不愉快なんだよ。
対象メーカーがどこかなんて関係ない。
「真相は如何に」なんて無責任極まりない締めで済むんなら、メディアとしての責任果たしてないじゃんってこと。
2chとかわらないどころか、ソースの明示ができなきゃ叩かれて嘘吐き扱いされる2chのほうがずっと健全だよ。
670 ◆R5fZcq3w :02/05/12 15:46 ID:t9JFs0F9
つまりは。

おーとアスキーは東スポ、大スポ、中スポと同レベルということが
いいたいわけね。

別に俺は異論ないなぁ(笑
というか、オートアスキーなんて見に行ってないけど。
そんな影響力大きくないんじゃない?
ヘタすると侍魂系日記サイトよりも影響力ないかもね.
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 15:47 ID:A7f4+7dX
>>669
でも十分に有り得る話だよね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 15:49 ID:EoAl0yMT
>>670
まぁここで評論きどりしてるヤツと同じレベルだよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 16:04 ID:PijR9vP0
>>670
国沢光宏を叩きたくなるのと同じ心理でしょーね。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 16:36 ID:6ff46M3u
>>666
ひょっとしたら>>610?、そして嘔吐スタッフ?
真意がわからないような記事を書くこと自体ジャーナリスト失格。

>>670
違う。
東スポはいかがわしさを自覚しているだろう。嘔吐は真性。
675666:02/05/12 17:40 ID:O3kgJzki
>>674氏は、自分がオートアスキーと同じ様なことをしているとは
思わないわけだ。憶測で誰だと決め付けてもさ。実際関係無いし。

記事の方は、内容が無責任であることには責任持った書き方してるのだから
「放置」でいいと思う。こんなのいちいち真に受けて腹を立てていたら、長生きしないかと。
無責任さが無くて、真実としか取れないような書き方をされるよりはずっとマシ。
>>675
>内容が無責任であることには責任持った書き方してるのだから
この記事は無責任であるって堂々と言えば何を書いてもいいってことか?
おめでたいね。
書き方の問題じゃねぇだろ。

嘔吐の記事で騒ぐのが不毛とか放置と思ってるんなら2chのレスもほっとけよ。
それともそんなに騒がれたくないのか?
677語り尽くされているが:02/05/12 18:33 ID:tks2lKNq
オートアスキーって最初見たときは
最新の自動車情報が見られて面白い、便利と思っていたけど
だんだん胡散臭く思えるようになって結局この有様。
記事を書く人間があまりにも偏った思想で
書いてしまっているので記事の公平性が無いですね。
普段の思想はどうでも構わないけど、仕事で書く記事は少なくとも
しっかりとしたレベルを保って欲しい。
ひょっとしてかなりのアホなのか?嘔吐アスキーの記者って。
ちゃんと大学出てたとしてもしっかりとした文章を書けないと駄目なんじゃないか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 18:35 ID:7tFVD2iW
>>675
>憶測で誰だと決め付けてもさ。実際関係無いし、
文章がつながっていませんよ。

>記事の方は、内容が無責任であることには責任持った書き方してるのだから
詭弁だね。何を持って「責任」としているかは分からんが、
嘔吐はある程度の力を持って
ニュースを配信することにより、現実を構成しようとしているのだから
「おかしい」と思ったらそれに対して批判するのは構わないことだと思うが。
もし>>666氏の言うように
嘔吐アスキーが「無責任」なニュースサイトならば
もっと、逆路線を貫かないければならないはずだよ。

東スポはギャグというコンセンサスが出来上がろうとしてるかもしれんが
嘔吐はまだそういうイメージは出来上がっていないから
嘔吐が「無責任さに関し責任持っているのならば」
我々もそれに協力してあげよう。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 18:36 ID:7tFVD2iW
逆路線→ギャグ路線
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 18:50 ID:gsTOzQKn
嘔吐がギャグ路線となったらアスキー自体ギャグと言う事に
メーカー名ちゃんと出てるし昔のログインのアホネタじゃないんだからさぁ
学級新聞と同じレベルですって言って通るのか?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 19:57 ID:k2+Z++sB
嘔吐がホンダを持ち上げてるとは思わないけど
ホンダは褒めはしないが貶さない。
ホンダ以外は褒め殺しか、貶す。
この辺が露骨だと感じるのだが。
オートアスキーだって本当はホンダを貶めたいんだと思うよ。
だけど車の出来は良いし売れてるし伝説はあるし、
なかなか突っ込みどころがなくて難儀してるんだと思うよ。
トヨタや日産は突込み所満載だから突っ込まれるだけじゃないの?
683666:02/05/12 21:13 ID:O3kgJzki
>>憶測で誰だと決め付けてもさ。実際関係無いし、
>文章がつながっていませんよ。

何がつながっていないのか分からない。
自分が憶測で>>610氏かオートアスキー関係者ではと言われてしまったので、
一応それらの人とは「関係無い」と言っておいただけ。

>「おかしい」と思ったらそれに対して批判するのは構わないことだと思うが。

いや別に、批判することが不毛でも無駄でもないと思うのなら
それをしても良いとは思うけど、こんな所で今批判して何になるのか?とも思う。

実際に事実無根の内容であれば、後に何らかの制裁をオートアスキーが受けても仕方ない。
そのリスクを当然認知した上で、"事実である保証"の無い情報であることを敢えて強調して
流していることを、「内容が無責任であることには責任持った」行為であると>>675で書いた。

それでも曖昧な記事で間違った現実が構成されようとしているとか、信用あるウェブサイトが
このような情報を流して良いのかと思うなら、彼らに直接意見を投げるべきだと思う。

あの記事を即座に事実であると認識する人が続出すると思うのなら、ここで意見したい
気持ちも分かる。でもそんな人は、そもそも「掲示板を使うのは難しい」人だろうね。
684 :02/05/12 21:35 ID:9KPNAJVv
>こんな所で今批判して何になるのか?とも思う。
よく、掲示板で批判をしている人間にこういった投げかけが行われることがありけど、
どういうつもりなんでしょう?
逆に、なぜここまで掲示板などで
内向きの批判の言い合いが起こっているかを考えた方がいいよ。

「いやなら見なければいい」「文句があるんなら直接いえ」
しかし、「なんかいやな感じがするんだけどうまく言葉で表せない」という段階があるはず。
こういう人は自分の意見がまっとうなものになりうるか自信がない。
しかし、ネットの掲示板(匿名)にその漠然とした「いやな気持ち」を書き込むことで
自分と同じような感情を抱いていた人間がいることを発見し
自分の意見に自信をもつことができるし、いろいろ話をすることで
より言葉に表しやすい意見にすることができる。

私は、なんとなくアスキーはおかしいと思っていた。
このスレがなかったら「なんかおかしい」といった気持ちのままだったかもしれない。
しかし、同じような感情を持っていた人がいてその人たちと話をすることにより
嘔吐は「なんとなくおかしい」から「憶測で記事は書くし、いいかげんな統計を使う」という
事がわかってきた。

>>666は人間ははっきりとした意見をもっていることを所与のものだと考えているかもしないけど
漠然とした不快感しか持っていない人は結構いるんじゃないかな。
そういった人が掲示板で話すことによって、まっとうな意見が構築されてくることもあるよ。
そういった意味でここで「内向きの嘔吐批判」をすることは決して無駄じゃないよ。
もっとも、やる気なら>>666がいうように先はまだあるだろうけどね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 22:45 ID:tJHbpEEb
>>682
野良イヌ予備軍ハケーン
686 :02/05/12 22:48 ID:inwKw24Y
>>685
野良犬から飼い犬へ(w
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 23:36 ID:QULjVYBR
>>682
ホンダの車の出来こそ、突っ込み所満載だと思うが。
現行ステップワゴンを筆頭に・・・。
688 :02/05/13 00:07 ID:BrmO5IMv
>>687
プ、日産ヲタがいきがっているよ。
ホンダは、レジェンドやアコード、トルネオだってあるんだぞ。
アヴァンシアに勝てる車なんてあるか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 00:08 ID:BrmO5IMv
Z
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 00:10 ID:oOHsW81o
ノラ降臨。赤イヌ。
いつも思うけど、ここで反論することに意味あるの?
なんで嘔吐の編集部に誰もクレームをつけないのか。
間違っていると思うならクレーム言えばいいじゃん。
692 :02/05/13 00:29 ID:AyPdEyOu
俺ははっきり言って嘔吐のホンダ系記事には吐き気を覚える。
だが反面、事件、事故系の記事や法改正の記事などには、
その着眼点など、目を見張るものも多い。
なぜこういう記事が書けるのに、同じ人物が憶測だけでニッサン叩き記事なんかを
掲載できるのか不思議でならない。
>>692
多分オートアスキーは愛国者が運営しているだよ。
だから日産総督府や銭ゲバトヨタが嫌いなんじゃないの?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 00:55 ID:YpJXnsYY
>691
>>684
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 01:46 ID:4JgQXgEd
>>693
陛下もご使用のトヨタ車を貶めるのは愛国者の為す事とは思えません(w
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 01:52 ID:oOHsW81o
ノライヌにエサを与えないでクダサイ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 07:52 ID:Ts1fc3CV
>>688
他スレならとにかく、ここでホンダヲタが日産(ヲタ)を叩くのは
止めたほうが良いと思われ。
ホンダ批判ではなくて偏った記事書いてる嘔吐批判なのだから。
ホンダヲタ=嘔吐≧国沢光弘
ってレベルにになってしまうよ。
国沢スレではトヨタ批判も日産批判もホンダ批判もないでしょ?

問われているのは嘔吐の姿勢です。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 08:17 ID:Tx0urIxO
>>692
事件、事故系は担当記者が違うと思う。
ホンダマンセーは赤イヌです。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 08:56 ID:Tm14BdRu
>>688
687の文面には、本人が日産派だとは何も書いてないが。
トヨタ派かもしれないだろ?すぐ決めつけて攻撃する
辺りが嘔吐そっくりだよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 08:57 ID:Tm14BdRu
あ、ついでに700ゲットしとこう。
701688:02/05/13 09:58 ID:wUoIAb0V
>687がホンダは突込みどころ満載とかいてあったから
つっこみどころがある他のホンダ車を上げただけ。
ホンダヲタ=嘔吐へのあてつけで書いたんだけど

>>682が「だけど車の出来は良いし売れてるし伝説はあるし、
なかなか突っ込みどころがなくて難儀してるんだと思うよ」
といっているが、レジェンドについてはどう思っているんだろう?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 15:27 ID:yFpWvsGL
今、国沢スレを覗いたのだけど、嘔吐と国沢の日産批判が
同じようなタイミングで出てくるねぇ。
先週と言えば日産の好決算の発表。
やっと財務的に立ち直ったのだから、商品で遅れてきたのだから
その分もこれから挽回して欲しい、とでもいうのなら、まぁ激励を込めて
やや仕上げ的に甘いといわれる日産の中立的評価だと思うんだが
嘔吐にしても国沢にしても、どうにも根底に日産叩きの雰囲気がある。
両者ともトヨタも叩くがここまではしないのに。

ホンダからの要請でもあるのでしょうかね??
いや、あまりにも叩くタイミングがタイミング(決算発表直後)だったもので。

もっとも国沢はホンダの株はもってるけど、日産の株は持ってないので
悔しがってるのかもしれないけど(w
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 20:14 ID:uSiiakr6
「ホンダの犬」がこんな「負け犬報道」できるとは思えないが。所詮は>>1の・・・。
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0510/20nrp_xx0510_01.html?top
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 20:18 ID:mQ8xfEWR
>704
なるほど。
しかし、酷い記事があったことは事実だから
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 20:18 ID:h3EW72FZ
>>704
座談会のコメントまですり替えたら超一流だけどね。そこまでは無理だろ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 20:26 ID:rA6b3wTV
それよりも俺はこの(↓)中の、証券アナリストの姿勢を批判してる記事が気になった。
いや、内容は賛同できる内容だし、この座談会のメンバーもしっかりした考えの
人達だと思うんだが、レッド氏を初めとする編集者達に先に言ってくれという気がする。

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0509/08nrps_xx0509_01.html?kr01
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 20:32 ID:rA6b3wTV
日野が4期ぶりに配当金を実施---親会社のご機嫌うかがい?
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0510/20nco_ma9999_20.html

「〜との見方が出ている。」
ちゅー締めくくりはどうにかならんもんか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 20:32 ID:GaraOCBJ
そもそも、この座談会レベルの記事が出ていれば誰もここまで叩きはしない。
どっかで聞きかじってきたようなアイマイなネタを、勝手な思い込みで捻じ曲げた原稿にするヴァカがいるから
十字砲火を受けるんだ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 21:45 ID:9YAr/lNP
ジャーナリストや評論家が座談会って形とって語る分には、どんな記事に
なったっていいんじゃない?顔も肩書きも明らかにしているのだから
記事の責任は持っていると言える。
国沢みたいに妄想や個人的私怨だけが突っ走ってしまうのは問題だが。
嘔吐の問題は客観的なニュースなどに混じって、あまりにも記者の主観に
偏った場合だ。
街の噂話レベルの話を記事にしてしまったのはどうしようもないレベルだと
いえるだろうし。今回なら
「販売店では試乗車の登録やレンタカーの販売などで、登録が増えることもある。
本当の勝負は発売一年経った頃ではないだろうか」
程度の記事なら誰も文句は言わないのでは?

711名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 21:57 ID:0az838KA
牧野氏は経営、テクノロジーの両面を理解できる人だから、
これからが楽しみ。
>>710
でもこいつらの責任って言ったってなにか形になる責任じゃないしね。
製造業と違ってお気楽なもんだよな。

というわけで保全age
記事の中立性云々は
ほぼ全ての営利メディアでは多かれ少なかれ
情報提供先との馴れ合いなどはあるわけで、
この際、読み手の読解力が必要だと思う。

それより、嘔吐の車画像で壁紙やらスキンやらと色々あそばせて貰っていたのが、
最近、ロゴは入れるし解像度下げてきたしでイラツク

っておれみたいのがいるから、画質よいのあげなくなってきたのか(笑
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 09:13 ID:G9SmMCfm
>>708
国沢さんに似てますね(藁
「〜との見方が出ている。」
って締め方のことね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 11:07 ID:gcBCJcSc
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0513/14nco_ma9999_14.html?top
悔しくて地団太踏みながら書いたんじゃないか、この記事(藁
レッドちゃんお得意の感情的な所感が全然入っていないのも笑える。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 11:07 ID:kApyyfiL
>トヨタ役員昇格の理由は実績? それともお家柄?

このアホなタイトル見た瞬間、漏れ、ピンときたよ。
「これは赤井の記事だ!」ってね。

中身見てみたら、やっぱりそうだった。(大藁
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 11:17 ID:mNfY3s34
安田、牧野の座談会はなかなかのもの。
こういう議論とニュースは分けるべきだろう。

でもこのスレができてからは、かなりマシになってきたかもしれない。
>>718
己惚れすぎ(ぷぷぷ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 12:42 ID:mKD/kI1y
http://www.tanutanu.net/economy/econ012.html
基礎知識くらいは身に付けてから書いて欲しいよ。
「捨てる」ってナニ??
バカじゃねーの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 14:08 ID:pSxvSZ22
>>717
オートアスキーは嫌いだけど、ありゃ完全にお家柄だよ。
見出しに品がないのは嘔吐らしいけどね。
創業者一族が支配してる会社なんて別に珍しくない。車ならフォードもそうだし、電機でもシャープがそう。
もちろん同族経営の弊害ってのはあるけどトヨタなんか上手く行ってるし、それが何でいけないの?もしかしてやっかんでるのかな?って感じ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 15:09 ID:pSxvSZ22
>>723
まったく同感。トヨタは豊田家の求心力をいい方向に作用させ続けてきた
からね。ただ、●男は一説によるとバカ殿の素養十分とか!? まあ、パパの
ときも取り巻きが散々苦労して財界活動まで完遂させたんだから大丈夫か…。
しかし、赤井政治って凄い名前だな(藁
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 16:54 ID:SQys1X9l
トヨタの場合、とりあえず豊田家の人間なら、自動的に取締役までには行けるそうな。
その後は本人の能力次第らしい。

>>725
共産主義者なら打って付けの名前だ・・・。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 20:21 ID:k+qDwVOt
さすが大金持ちトヨタ、最高で6000億円を「捨てる」って?
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0513/26nkb_ma9999_26.html

トヨタの役員、社員も一攫千金狙い!? ストックオプション制度を本格的に
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0513/24nco_ma9999_24.html

あいかわらずすごいスレタイだ>レッド氏
しかしストックオプション制度を一攫千金狙いって。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 20:23 ID:zWZVPTNa
ここまでくるとさ、赤井政治君って自分の不勉強と無知を晒してるようなもんだと思うんだけど。
そう言う意味では自動車ヒョウウンカの国沢光宏にあい通じるものがあるな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 20:42 ID:SQys1X9l
どうも>>1の考えたスレタイトル、「オートアスキーはホンダの犬」は正しくなく・・・

一個人の恣意的な記事の存在が問題であるだけと思われ・・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 21:36 ID:SS2C0IH9
一個人、じゃないな。
一部の記者、じゃないかな。
まぁあれだけ露骨にやるのを諫めないのが編集方針なら
【癒着】オートアスキーはホンダの犬【ヤパーリ】、といわれても仕方ないと思うが。
731 :02/05/14 23:43 ID:SBjpts0R
「捨てる」は誇張した表現としても、ストックオプションさえもまともに知らないとは…
さすが赤井節顕在といった所か。

ところでお前ら、ぼちぼち次のスレタイでも考えようか。

【日産糾弾】オートアスキースレッド2【トヨタ潰し】
ちょっと弱いかな?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 23:45 ID:k+qDwVOt
>>731
「オートアスキーはホンダの犬」
というフレーズは捨て難い気がするが。
733 731:02/05/15 00:21 ID:/yOK84zx
【憶測】オートアスキーはホンダの犬Part2【私見】

うーん難しいなあ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 00:23 ID:HzkB+zFq
【真相は】オートアスキーはホンダの犬Part2【との声も】

てのはどうよ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 04:18 ID:rbFl1AEc
実際には

ホンダの犬多し、オートアスキー

でしょう。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 12:01 ID:kjxsKyy0
【赤井】オートアスキーはホンダの犬Part2【政治】
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 13:31 ID:IvLSta+W
>736

【オート】赤井政治はホンダの犬Part2【アスキー】

のほうが、より正確と思われ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 14:08 ID:ZiqmARgS
>>737
スレタイトルに個人名はまずくないか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 14:19 ID:lFd3HFuT
【偏向】オートアスキー2【ホンダ大好き】
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 16:09 ID:rbFl1AEc
じゃコードネームで>>738

【オート】RedCはホンダの犬Part2【アスキー】

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 20:19 ID:GeotwyNs
【アスキー犬】ホンダマンセー Part2【赤犬】
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 22:32 ID:fzO0es4F
【嘔吐】ホンダのわんわん【明日奇異】
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
バイト行って来るよ〒オートアスキー