***HONDA フィット***Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
今だ!思い立ったが吉日生活っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

マターリ語り合いましょう。
オーナーさんも、興味ある人も、集えフィット好き。

煽りは気にしないと良いと思うよ。ではスタート。

前スレPart2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1006954300/
まだ早いよ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 02:40 ID:wvCiFvlN
新スレおめでとう。
お疲れでした。また来るよ。

ちなみに今グランツーリスモコンセプトプレイ中。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 03:00 ID:NJwPGpL7
>>3
いいな。うらやましいな。
俺、PS2持ってないんだけど、GTCやるが為に買っちゃやっぱアフォか?
面白いか?やっぱ買うべきか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 03:10 ID:PmjfMxxh
GTCは、簡単過ぎてつまらない。
始めて5時間で全クリした。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 03:18 ID:QXwquRyV
グランツーリスモモードが無いからね。
でも値段も安いしイイと思う。入門用になるかな?

ちなみに俺はGT3やるためにPS2買ったよ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 03:36 ID:cYrWWnKl
>>4
全然面白くないよ。だってオモチャだもん。ロックツーロックが1回転だよ、最悪。
8:02/01/03 03:49 ID:NJwPGpL7
おおむね不評なので買わない。
PS2持ってるヤツのとこに押し掛けてやらせてもらうことにする。
けど、バーチャ4も出るんだよね…。
欲スィ〜な…PS2…。けど、フィット買ってローンが大変だしな…。
買わない、てか買えないんだよね…。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 03:55 ID:sLVkTMTf
>>7
GTForce(ハンドルコントローラ)の事ね。
確かに、ぜんぜんリアルじゃない感じだけど、
あれでもゲームと割り切れば、他のハンドルコントローラよりかなり上出来だよ。

フォースフィードバックもまあまあリアルだし。
ハンドル取られるヤツね。

でもまあパッドで構わないって気もする。
車体出さないとフォルムを楽しめないし。
フィットのフォルム意外と(・∀・)イイ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 03:57 ID:sLVkTMTf
ちなみに、ホントのフィットに乗ってるなら、
グランツーリスモモードの無いGTコンセプトは別に楽しくないと思われ。

ま、PS2自体結構楽しいですが。
春にもう一回モデルチェンジするので、その時買ったら?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 04:05 ID:BeGPa4HM
レース中はほとんど5500回転のままなので、いつも乗ってるときのような
感覚ではないな。
フィットでレース参加をすると、ライバル車はフィット、ヴィッツRS、mm、デミオ
だったっけか。ああ、横滑り防止装置はゲーム内ではフィットにもつけられるよ(笑
12パート2の1です。:02/01/03 10:28 ID:cpPDj+M8
>>1
新スレおっつー!
ホモ煽りに負けず、皆でがんばりましょう!!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 15:14 ID:uBzyfDMD
新スレあげ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 15:37 ID:c3M0f4wT
GTコンセプトでも足回り硬いですかー?フィット。
ヒトの車に乗ってると妙にふにゃふにゃでなんだか、、、ものたりん。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 16:32 ID:pNP/FR9L
今日始めて間近でフィットみたよ。
あれはいいわ!売れるのも解る。
ホンダ車でひさびさにカッコいい&欲しいと思った。
これだったらヨーロッパでもいけるんじゃない?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/03 20:38 ID:l3E5J3dG
親戚がフィット買うって宣言してたYO!
オレも欲しいYO!
17ただいま1500キロ:02/01/03 21:06 ID:nhI4KwDv
帰省ラッシュの中かえって来て思ったが良く出来てるよ。
低馬力だが実用域での出力の取り出し方がうまいと思う。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 22:39 ID:hLESJgre
欲すぃage
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 22:51 ID:X/Ydoiyg
GTコンセプトでシートの堅さは分からないかと・・・( ̄▽ ̄;

サスは・・・固いのかなあ?
20フィットちゃん:02/01/03 23:12 ID:qy/XQW5T
マターリ運転の俺は嫌いじゃないのだが、あのトロトロスタートはどうよ?
堅めのシートと足廻り、走行時の心地いい加速感とはなんとなく矛盾した感じが
してチョッチ気になっているんだけど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 23:52 ID:7n4F9rC1
age
22ただいま1500キロ:02/01/03 23:53 ID:scsMypub
シートと足回りの固さはヘタってくるとともに良くなると思われ・・
あと空気圧さげても少しは乗り心地良くなるよ。(ただし、燃費と引き換え・・)
トロトロスタートは安全発進思考と思い割り切ってるけどね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 23:58 ID:7n4F9rC1
まあ、昔の1300ccクラスの車と比べれば加速は良かったんで
気にはならないけど・・・
日産車の1300ccクラスは現行車でも悲しいくらい加速ワリーけど・・・
(マーチ、キューブ)
24 :02/01/03 23:59 ID:e3y5Eigx
もうちょっと内装の質感がよければなぁ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 00:00 ID:PvQcI4Xt
>>24
あの値段じゃ無理。
26ただいま1500キロ:02/01/04 00:18 ID:OsfGY1OY
110万円そこらの価格でそこまで贅沢いうもんじゃありません!!

で、俺のフイットはオプションでメーターバイザーやらドアスイッチパネルやらつけてある。
あると無しじゃ感じかわるな。
あとオプションでユーザー好みのシートやサスあってもいいかもね。
で、あっという間に200万オーバーか(藁
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 08:26 ID:NyhaMGCk
すごいな、200万の予算だったら迷わずノーマルシビックにしたな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 08:36 ID:jndE+3xa
>>26
もしかしてあのモデューロのダサダサのやつか?
あんなのチョイスする奴がいたとは・・・
エアロも着けた?フィットに関してはモデューロはやめたほうが良いかと・・・
ま、エアロは無限のほうがもっと糞だろうが・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 08:43 ID:q2oC7Uyg
>>28
禿同!
でもモデューロは良くない、っつーよりは純正エアロと型が激似すぎ!
あれなら純正エアロのほうが値段的にもマシ!
無限のほうはグリルしか見たこと無いけどはっきりいって純正グリルの
ほうがあれならカコイイと思われ・・・
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 08:50 ID:cgctlFZS
>>29
何言ってんのかね君は。
モンデューロってのはホンダアクセスのエアロパーツなどのブランド名だろ。ホンダアクセスの
パーツはすなわち純正オプショナルパーツなんだから、激似ではなくそのものだろ。カタログ
ちゃんと見てるか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 08:58 ID:6wWj/RJ0
おれはエアロはバリュースポーツのエアロをチョイスしたよ。
出たばっかだしカコイイ(・∀・)ヨ!!
>>30
Sパケエアロが純正だろ・・・(・∀・)ヴォケ!!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:06 ID:6dBJpNq3
>>30
( ゚Д゚)・・・ヴァカハケーン
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:07 ID:cgctlFZS
>31
ディーラーオプションも純正のうちに入ると思われ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:09 ID:PvDaYK75
( ´,_ゝ`)プッ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:14 ID:cgctlFZS
>32
しつけーんだよ。チンカス。
バリュースポーツ?ダセェな!あんな受け口エアロがいいってか。ど田舎野郎のセンスだな。
そんで行く末はディープリムホイールとホワイトテールとハンドルカバーか?(激w
せいぜいFitをドレスアップして大事に乗れよ(プ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:27 ID:cgctlFZS
ごめんなさい。全て僕がバカでした。
これからは清く生きます。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 14:32 ID:/pnIOwZk
ID:cgctlFZS
おいおい↑
一人でなにをやっている?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 17:35 ID:f0Efn6yr
私もフィット買った。加速がスムーズでいいね。車に関しては新人さんなので、
そんなことくらいしかわからないけど。安いから、まぁあんなもんじゃないかね?
だから売れてるようなもんだろーし。
39フィットちゃん:02/01/04 17:36 ID:3SHRNyzY
ID:cgctlFZSは多重人格者か?(((;゚д゚))ガクガク
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 17:48 ID:r0UMM7g2
ID:cgctlFZS
IDの意味わかってんのか?
いや、それとも全てわかった上であえてやったとか?
知らないでやったならマジでアフォだな。
もう ID:cgctlFZS は出てこないと思われ……
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 20:07 ID:GXqsk8xU
>>31
ま、モデューロもSパケエアロも純正の部類に入るんじゃない?
両方ダサいってのは同意だが・・・
バリュースポーツってのは知らん・・・
良かったら画像うpしてはもらえんだろうか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 20:20 ID:jXl3EVVJ
>>42
見つけてきた↓
http://www.value-sports.co.jp/aero_wgn/fit.html
チョット派手な気もするが、結構いいんじゃない?
オレはSパケエアロだが・・・(鬱
Sパケエアロ乗りってあんまいないのか???
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 20:27 ID:CjW1Y6sA
4WDが欲しいのですが、
フィットの4WDの感想を聞かせてください。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 20:29 ID:QCMAA8Ak
>ID:cgctlFZS
今年の初藁
ありがとう
爆笑
新型マーチに心を奪われそうです。
おれだけじゃないだろ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 21:04 ID:Nq83p3zS
>>46
いいのかホントに!
23を読め!!!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 21:14 ID:dkcvXzVy
純正のCDナビつけた人いますか?
感想をどうぞ!
ちなみにつけて損した気がします・・・(旬)
49ホンダ・ロゴ:02/01/04 21:18 ID:MEiw+YPY
ドア閉めて ビックリ。 あまりに 安っぽい。 ロゴ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 22:13 ID:/ToTQ/Cz
フィット買います☆

少し質問してイイでしょうか・・・???

フィットの値引きっていくらぐらいが相場ですかねぇ〜?

あ、あと今、後期型シビックRに乗ってるのですが、
いくらぐらいで買取できると思いますか?
ちなみに、フルノーマル
H11年4月登録
走行34000km
カラーはイエローです
>>50
Aで余計なものつけなかったら下取価格とどっこいどっこいじゃないの?
値引きはねばって10マソくらいいけばいいんじゃない?
以上、マジレスでした。
>50
予想で、下取り100万。値引きは粘って8万。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 22:46 ID:/ToTQ/Cz
51 52>ありがとうございます 参考になりました☆
54ちーこ:02/01/04 23:13 ID:XiGhULRv
Fitの色はどれが売れてるの?
55めざせ1000!:02/01/04 23:13 ID:N23TOu9D
白、ブルーアイス、赤、黒

らしいです。
56ちーこ:02/01/04 23:23 ID:XiGhULRv
黒って変なラメみたいなのが入ってるやつ?
個人的にはシルバーが好きなんだが赤もいいね。
30すぎて赤は痛いですか?
57めざせ1000!:02/01/04 23:25 ID:Uc5fM6Xs
>>56
30すぎて赤、全然おkですよ!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 23:27 ID:b7X6syqp
ホモホモフィットまだいたの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 23:28 ID:n5ZBbg/J
>>56
30すぎて赤って、DQN超えてるね。
ゲイバーのままか、Dブス決定!!!!!
おすぎより恥ずかしい!!
>>59
キサマのセンスのない煽りの方が100倍恥ずかしいです。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:03 ID:iIkLHsIs
>>55
とりあえず現在の一番人気はシルバー、次に氷青、そんで真珠白。
ホンダフィットの公式ホームページのデータですのでマチガイ無いかと・・・
62めざせ1000!:02/01/05 00:04 ID:IqOXqQMc
あ、シルバーも人気だった!
Dさんに聞いたのに忘れてたYO
61さんありがとー!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:15 ID:LsxZPr2J
>>42
オレ納車3月、Sパケ取り付けにしたけど・・・
そんなに不評なんスか?
なんかフルエアロだしフォグ付いてくるしヘッドライトも変わるんで
良かれと思って頼んだんスけど・・・シパーイでしょうか?(((;゚д゚))ガクガク
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:17 ID:Xzj9MhM6
>>59
>ゲイバーのままか、Dブス決定!!!!!
「まま」くらい「ママ」って(・∀・)カケ!!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:17 ID:8Lq7l8gO
前スレが1000ゲッターにつぶされてる・・・( ̄□ ̄;

別にいいけど。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:23 ID:cPQlpNIc
>>63
別にいいだろ。
そんなもん自分がイイと思えばイイんだから。
だいたいフロントスポイラーやリップスポイラー装着車はフルエアロ
とは言わないだろ?エアロバンパーじゃないんだから。
ま、それぞれのオーナーが納得してればそれでよしでしょう。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:25 ID:pZHvBu9s
ホモホモフィットも恥ずかしいが
 アホンダも恥ずかしい。(爆笑)
また荒らしか、、
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:27 ID:pZHvBu9s
オヤジギャグにしてもセンス無さ過ぎ、きっと59は寒いギャグで、
周りに嫌われてるが気が付かないタイプだろ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:27 ID:cPQlpNIc
>>67
んなこと言ってるキサマがこの世で一番恥ずかしいと思われ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:27 ID:szE9RClG
>>67
どこが笑うところなんだ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:31 ID:MLuWWSOn
思い立ったが吉日生活

○衝動的行動ばっかの生活

通知表
「もう少し落ち着きましょう」
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:31 ID:cPQlpNIc
っつーか。
>>67
>>69
ID同じ・・・
まさか ID:cgctlFZSか?(w
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:32 ID:szE9RClG
>>72
20点。その程度ではあまり笑いは取れません。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:34 ID:pZHvBu9s
59がね昔、アホンダを連呼してたんだよ。
7650:02/01/05 01:34 ID:OT++KQAC
フィットって値引きいくらぐらいが相場でしょうか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:47 ID:r5+DdcTM
>>72
トヨヲタ厨房ウザイ
氏ね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 02:00 ID:KA88BeRX
赤のノーマルが一番カワイイ。
基本的にはノーマルがイイけど、エアロつけるなら銀に1000フィット。
ホンダのエンジンと足回りにこのボディ剛性で正直同価格帯に今はライバルなし。
サイズでいうなら外車があるけど値段で比較にならない。
新型マーチでは勝てないでしょう・・・ニッサンヲタのヨメがフィット海苔より
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 02:05 ID:r5+DdcTM
赤のfitに男が乗るのって、逝けない?
ちなみに漏れはホモじゃないぞ!トヨヲタ&デミヲタ厨房!
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 02:11 ID:gu0x2REg
>>79
こーゆーヤツがホンダのイメージを悪くしているように思えてならない
>>78
1000フィット・・・すごい高額だな
その賭けに勝って中古車大量放出して一攫千金を目指したい(略
8278:02/01/05 03:38 ID:KA88BeRX
>>81
スマソ、オイラの負けだ。でも銀のエアロは若気だけどワルクないと思う。
8378:02/01/05 03:40 ID:KA88BeRX
てゆーか、ノーマルと比較してエアロついてた方がいいかな、と思う色。
個人的感想だけど、スマソ。もう眠くてたまらないので、弱気だ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 09:17 ID:KpZg0VYU
若い世代にはあまり売れてないんでしょ?フィットって。
街中で100台はすれ違ったりしてるが、このスレに登場
してそうな若いのが乗ってるの見たことない。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 09:41 ID:eDH0gv+q
>>84
売れてるよ。
ちゃんと調べてからホザけよ厨房。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 09:49 ID:XSU3MjTX
フィットのマフラーってどうよ?
基本的にオートマだし1300ccだし換えてもあまり意味はナシ男
ちゃんだろうが・・・
自分的にはあの鼻水のように垂れた純正マフラーは気に食わん!
見た目はっきりいって最悪のマフラーだと思うけどどうよ?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 12:34 ID:Yr/DLLCG
前方からみるとどんなエアロつけてもあの金魚というかリスというか
あの強烈な顔が勝ってしまうな。イメージがノーマルとあまり変わらん
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 12:59 ID:yCMVZDJh
>>86
マフラーは4WDは交換不可能だとか・・・
>>87
たしかにあれはリスだな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 13:09 ID:ZXFuI/Nc
>>59
しょうがない。
白、黒、赤の三色が納車が一番早かったが
娘(4)が赤いリスさんがいいって言うから
親バカで赤にしたんだよー!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 13:12 ID:ORM/67jN
>>89
親バカっつーよりはヴァカ親だと思われ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 13:27 ID:ZXFuI/Nc
おおーっコワ!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 13:33 ID:SFGw4AHi

    /\_/\   / ̄)  <ファットなホンダヲタにフィットするクルマだね。
                 フゥフゥ ゼイゼイ
   / ´ )∀(` \/  √
  (_      _)  /
  ( \___/   /
   | l       \ノ
   | l         \
   | /           )ヾ
  と(\____×_/)
   (\\____ /
   \ _ | (  _|
    (__ ) (___)
    (_)   (_)
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 13:44 ID:m+kD3BnG
頼むからランアレも煽ってくれ・・
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 13:49 ID:rZqu8Ka/
真っ赤なフェラーリもDQNなのか?
フィットの赤いい色と思うよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 16:08 ID:szE9RClG
赤の車は目立つのでいい時もあるが、
目立ちたくないときにも激しく目立ってしまう。諸刃の剣。
マナーの悪い運転をすると覚えられ易い。
まあおとなしく乗ってなさいってこと。

スマンチョト古いか。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 16:18 ID:tOS1eWP5
>>94
フェラーリとフィットを一緒にするなよ厨房。
97名無しさん:02/01/05 16:49 ID:VzkzBKzi
 YRV欲しかったんだけど、フィットのほうが10万ほど安いのか…。
こりゃ3月の決算期購入車はフィットで決まりかな?
フィットに関係ないけどデトロイトショーっていつ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 17:21 ID:05g3XHjJ
>>98
http://www.naias.com/

↑見てちょ!
10098:02/01/05 17:30 ID:Ghrj2MUx
>>99
ありがとうございます!プレスデー明日ですね!
ホンダのパイロットと日産のクエストが楽しみです。
トヨタも発表はまだしてないけど隠し玉があるのか楽しみ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 19:08 ID:S66faFzO
>>97
オイラもYRVからフィットに考えを変えたよ。
YRV値が高いし値引もすんげー渋かったし・・・
何故YRVの値引があんなに渋かったのかわからん・・・(2マソだった
サパーリ売れてないのに。
10297:02/01/05 20:13 ID:gWLIALDg
>>101
 ホント値引き渋いよね!
思いっきりフィットと競合してるんだから、
値引かないとみんな契約もってかれるっちゅーの!
いくらCMしようがムリです。
10315→14インチ:02/01/05 20:41 ID:0Cpf01Rw
本当は14インチが希望だったのだけど、納期の関係で
ディーラーが先行オーダーかけてた15インチ履きを買いました。
買うときに「15インチだと乗り心地が悪いのでは」とゴネたら、
14インチのホイールなら余りがあるから、乗り心地に不満があれば
1ヶ月点検の時に無料で付け替えて差し上げます、と言われました。
もう少しでその1ヶ月点検なのですが、付け替えてもらった方が
いいのでしょうか? たしかにゴツゴツします。
替えてもあまり意味がないなら敢えて替えはしないのですが…
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 20:47 ID:7VGXX4pr
>>103
燃費を考えると14インチだけど、15インチの方がやっぱ見た目は
カコイイよね。
14インチだとタイヤとフェンダーの間が目立ってダサイ。
15インチだとそれはなくなるけど燃費は少し落ちる。
以上マジレスでした。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 20:51 ID:uA6c6sBW
またホモスレが派生しているのか!!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 21:23 ID:0Z8XF6Ea
>105
あちこちでつまんねぇ1行レスかましてんじゃねーよ。

へー
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 21:32 ID:ekgO3B8X
最近気付いたが黒フィットは正面から見たらデメキンに似てる気がする。
また若葉マークがよくはえるし。
イイんだけどね。気に入ってるから。
1080-0:02/01/05 21:36 ID:DghHj/s/
ピンクフィットは一回見たことあるが黄色フィットは
まだ見たことが無い。そのうち「幸運の黄色フィット」とか
話題になるかな?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 21:39 ID:6RQycnJC
ピンクフィット、色がドギツイ!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 21:41 ID:6OKA89aM
黄色のFitは、親に買ってやった。そのうち走り出す。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 21:44 ID:YnOpNK8G
フィットのピンクはちょっとキツイね。
もちょっと薄くせえよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 21:49 ID:ekgO3B8X
白ピンク?
113黒フィット。:02/01/05 21:58 ID:/hBxG1PU
私のフィットは燃費良くない気がする。
普段は短いと思われる通勤距離に使ってて、L・10〜11なんだけど、高速に乗っても
なかなか良くならない・・・。100キロ以上のスピードも出ないし。そんなもんかなあ?
フィットで3台目の車だけど、デザイン以外は思ってたより、よろしくない。
広告ではL・23と宣伝してて、もちろんこれが最高でとは分かっていたけど、なんか納得がいかないのは私だけ?
アクセルワークがON・OFFだとどんな車でも燃費は悪い。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:04 ID:ekgO3B8X
折れも燃費がなかなか良くならんのやが、どーやったら上がりますか?
初心者なんで無駄なアクセルとブレーキを減らす以外でなんかない?
116103:02/01/05 22:34 ID:dc7pUS0t
>>104
コメントありがとうございます。
乗り心地は14と15で体感できるほどの違いはあるものでしょうか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:35 ID:JeJxQlCG
>>115
積極的にエンブレを使ってみましょう。
もう、”これでもか”ってくらい。

減速は必ずシフトから。
hage
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:53 ID:f+mJHpp1
>>117
「S」モードの裏技
「D」から「S」に入れたら、また「D」に戻し、更に「S」に入れる
これを早く繰り返す事でエンブレ回転数がどんどん高くなっていく
シーケンシャルみたいな感覚で楽しい.....既出?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:56 ID:uA6c6sBW
>>119
そのままあの世にいけるよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 23:26 ID:dcgiFMM+
>>113、115
エンジンオイルによってもだいぶ燃費変わるみたいですよ。
ホンダ純正でも、スーパーマイルドなんか使ってるとダメのようです。
0W-20のオイルじゃないと。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 23:31 ID:p5+rA6vo
>>119
本当にやって事故って死ぬ奴がでるだろ ゴルァ!!
フィットなんかで、死んだら情けないぞ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 23:54 ID:msJze5YI
>>116
14インチと15インチ・・・
どっちも体感は変わらないと思いますよ。
どっちも硬くは感じますけどね。オレは試乗で14インチ乗って実際買ったのは
15インチですんで両方体験しております。
フィットの場合足の硬さよりもシートの硬さのほうが気になると思います。
124本基地:02/01/06 00:05 ID:PeLX/T2J
>>113
ウチのフィットは高速走った時、4000rpm、140km/hで燃費も割と低め(その時にしては)の
15km/Lでした
オイルは出光SJ(だったと思う)です
でも馴らし終わってない頃は結構燃費も回転数も上がらなかったなぁ・・・
もう、リミッタ付いてんのか、てくらい(笑

>>123
15インチでも変わんないんですか?いや乗り心地悪くなるってよく言われてるから
スタッドレスも14インチにしたんだけど・・・
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 01:23 ID:OUo0tdER
>>123
禿同。そんなに劇的には変わらないよ。
燃費より走りと安全性を重視するなら、そのまま15インチでも構わないと思う。
乗り心地にそれほど差はないけど、曲がりにはマヂで差がある。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 01:32 ID:w4S0MwL8
ホモ車に乗り心地求めてんなよ(^^;ワラ
なんでホモ車ホモ車言ってるの??
他メーカーの方なのかな??
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 02:21 ID:bDaTIfkc
>>126は豊田の工作員
工作員ワラタw
でもマジだったらトヨタは十分儲けてるからいいじゃない。
経常利益一兆円はおみごとすぎです・・・
まあ一般受けされるとますます売れちゃうから、
ホモってことで男の客を離すための工作でしょう。

自車を勧めると横滑り防止装置とかの話になりがちですし(嘲
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 08:14 ID:n4jxOxRt
>>126
ホモはもう終わったネタだぞ・・・
132103,116:02/01/06 10:41 ID:2cEVOU14
>>123,124,125
走りとグリップは15の方が上ですか…
どうもありがとうございます。再検討します。
>>119
ギアガチャ・・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 16:56 ID:4ZoK3PRm
>>132
15インチ(/・∀・)/マンセー!!!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 17:03 ID:9Cbkm3CR
いや、ホモのくせに!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 21:38 ID:5SF39VKg
Fitカタログより・・
チャンスはあっという間にやってきて、
あっという間にさっていく。
だから、
二ヶ月先じゃない、
一週間さきじゃない、
三日先でもない、
チャンスをつかまえるのは、今だ!!


今だ!!って未だ納車まちの俺って・・
137GDA海苔:02/01/06 21:39 ID:Nzneyz5T
チャンス=契約だったりして。
うちも納車待ちage。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 21:41 ID:8EZnm9yv
>136
それはメーカーサイドのことです。

チャンス=客
おい!!フィットのスポーツタイプは絶対タイプRにしちくり!!
シビックタイプRがうんこデザインだったからもしこっち買ってやる!!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 22:04 ID:5SF39VKg
>>139
意味はわかるが落ち着いてカキコするように(W
141ホンダの営業マン:02/01/06 22:13 ID:ibwPwkOk
君たちいつ出るか知ってる〜?
フィットでタイプRが出るようじゃ、ホンダ(スピリット)も終わりだな。
143GDA海苔:02/01/06 22:47 ID:Nzneyz5T
>>142
叩くつもりはないが、見境無くそんなことをするようじゃ、
だめだな。あくまで、大人しいコンパクトカーの道を行くべし。
ホンダもそこまで馬鹿ではあるまい。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 23:31 ID:BtRPnA0s
GTコンセプトで我慢しよっ!!
145本基地:02/01/07 00:01 ID:y5xBARnR
CR-X後継ぽいヤツが出るのか?出ないのか?
出ないなら出ないでフィットで夢見させてくれ
いや、夢見せてくれなくていいからせめてアブソルトみたいなヤツはやってほすぃ
「スポーツ」と名のつく車が軒並み2Lになっちゃってコンスポ好きには寒い・・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:12 ID:7+qdqjly
>>145
コンパクトスポーツクーペはフィットベースで出るんじゃないの?
てか出たら面白そうだよね。
でもフィットタイプRは出て欲しくないなぁ…。
出たら確実に売れるんだろうけど。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:41 ID:x8uozj7h
>>145
スレとは関係無いが・・・
本基地ってカープファン?
いや、野球板に「赤基地」っつー有名人がいるもんで・・・
148本基地:02/01/07 00:44 ID:y5xBARnR
いや別にカープファンでは・・・
友人に一人いるだけで特定のは無いです
強いて言えば阪神と横浜です(笑

因みに「ホンダ基地外」略して「本基地」てことで
自称なのでまだまだ甘いですが・・・
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:50 ID:x8uozj7h
>>148
そうですか、
わざわざありがとう。
これで今宵はグスーリ眠れそうです。(w
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 04:27 ID:bkhR+0fk
純正のステレオってどんなかんじ?
見るからに安っぽいけど・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 12:15 ID:DgdJfy6Y
今、注文するといつごろ
手元に来るの?
3月頃?
153名無しさん:02/01/07 12:38 ID:tHaYLeVg
フィットかモビリオ、どちらのほうがよい?
>152
地域と販売店、あと在庫にもよると思うけど
早ければ 1月末〜2月頭にはくるんじゃない?

当方昨日見積もり貰って「2月10日までには来ます」って言われた…
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 15:24 ID:8oR66Vvl
車は移動の手段だ、と考えてる人は>モビリオ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 15:28 ID:IJbJ+IMB
フィットも受注がおちついてきたのかな。
たまーの三列目のために30万出すのならモビリオにしとけw
157GDA海苔:02/01/07 15:29 ID:8eqLOeRA
>>154
ひょっとして、ボディーカラーは黒?
うちは、12月に頼んで、黒なら1月中に納車可能と
言われたんだけど、妹が白がいいって言ったら、
早くても2月になると言われたよ。
158154:02/01/07 15:41 ID:yBjBLSA1
>157
んにゃ、氷青(W)だよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 17:04 ID:hytqxp2i
フィット乗ってるけど、いいとこいっぱいある反面、

・たとえSモードでも非常に遅い出だし
・やはりAピラーの死角は致命的

といった不満も感じる今日この頃
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 18:13 ID:71h7otUT
>>157
いいな〜。
ウチは11月3日に契約して納車は3月だよ〜。
アイスブルーWなのに・・・
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 18:15 ID:aTlqOfoA
今月末からヨーロッパ導入ってことは
受注もだいぶ落ち着いてきたのだろう。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 18:37 ID:rSJdZvgE
最初から1.2lと1.4lがラインナップされるみたいだねー。
6月のMCで1.4l(国内だと1.5l)のMTが追加されると嬉しいのだが。
163p  :02/01/07 19:18 ID:I11ONbeP
フィットって燃費どれくらいなの?まだ、買ったばっかりでよく分かんない!
それと、燃費表示計って実際とどれくらいズレがあるモンなの?
164GDA海苔:02/01/07 19:24 ID:xug+atzx
>>160
ってことは、アイスブルーって人気無いの?
結構人気あるって思ってたんだけど。(赤が一番人気かな?)

うちは、オプションは全く付けていないから早いのかも?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 19:26 ID:9vSgmAPX
人気色
シルバー、アイスブルー、ホワイト、レッド
166GDA海苔:02/01/07 19:28 ID:xug+atzx
追記:うちのは安い方の白ね。
>>163
今の乗り方次第で結構変わると思われ。
今リッター何km?
168p  :02/01/07 19:39 ID:I11ONbeP
>>167
いま、18前後
高ッ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 20:36 ID:V1RdJr5F
俺は乗り心地をとって空気圧を落としたら町乗りリッター13キロ
長距離で16〜18キロ
空気圧高いときはリッター20キロてところかな。
燃費上げるコツみたいなもんてある?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 20:52 ID:dblFeCh2
>>170
アクセル踏まないこと!・・・・
>>170
信号のタイミングを読み、無駄な加速減速を避ける。
発進時できるだけ速く巡航速度に達した後は低速走行する。
だらだら加速してものんびり走っても燃費は向上しません。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 21:40 ID:4J/W+3KV
僕、国産、輸入車問わず、ちっこい車好きなんですけど、フィットってボディ剛性どうなんでしょうか?あと、シートは?最近の国産はシートが優秀なので感心するのですが・・・フィットはポロより大分安いからなあ、あと国産にしてはデザインがよいですね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 23:01 ID:nCcFAGdj
>>170
エンジンが回っている限り、無駄な燃料を消費してしまいます。
そこで、基本的に下りの道はエンジンを切ってください。
これだけでかなり燃費がよくなります。
また、できれば信号に引っかかりそうな時も、エンジンを切って
スピードを落としてください。
>>174
お前一人でヤレ!!(・∀・)
176フィットちゃん:02/01/07 23:12 ID:Hi5jQf9G
>>174
ネタにマジレスのようでカコワルイけど聞いてくれ。
俺さ、信号で停止するたびにミッションをNにしてるのな。<燃費上げようと思って。
でも、タコメーター見ると、Dで停止しててもNに入れても800回転くらいで
全然変わらないのよ。
エンジン音は明らかにN停止時のほうが静かなんだけど。
信号停止時にNに入れる俺の行為って意味あるのかな?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 23:13 ID:A/e+YVyQ
フィットはシティに改名すれ
178にしむら りか:02/01/07 23:14 ID:QI+Zyk/g
あんましトランスミッションさんによくないらしいですよ<頻繁にD←→N。
なんでかはよく知りません。有識者さんのご意見を待ちましょう。
179にしむら りか:02/01/07 23:25 ID:QI+Zyk/g
この辺かな……。

「ATで停車時のギアポジションは?」@webCGさん。
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/transmission/transmission018.html

ご参考さん。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 23:25 ID:DAM0cUc8
>>176
>>178
俺前の車では信号停止時に頻繁にNに入れてたけど14万キロ
走ったけど一回も故障しなかったよ
181フィットちゃん:02/01/07 23:33 ID:Hi5jQf9G
>>178-179
サンクスコ!参考になりました。
でもさ、そーするとNレンジの存在意義ってなにさ?
さらに、セレクタレバーを頻繁に動かすことがだめだめさんならば、
D←→S(通常ATの2)でエンジンブレーキを頻繁に使うこともダメなの?
D→Nはちょっと燃費良くなると思うけどトランスミッションに弊害があるとか言われてますな。
フィットはあんまりトルクなさそうだから平気な感じもするが。。
つーか最近の車だからDのままでも勝手にニュートラルになるでしょ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 23:39 ID:R/GltFRs
フィットにMT車ってあるんですか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 23:39 ID:WLYRCXHl
HOMODA フィット
185私のフィットは:02/01/07 23:42 ID:vDt0gi5S
初売りの4日に契約して、12日には納車です。←ラッキー!
毎日街でフィットを見かけるたびに、ぐっときます。
やぱーり、超カコイイYO!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 23:46 ID:ieUNDWr2
>>185
すっご〜い早いですね。
車庫証明を用意するだけでもその位かかりそうなのに。

ところで、近所のプリモにライフの登録済み未使用車が4〜5台、
店頭に値引き価格をでっかく書いて置いてありました。
12月の販売実績出すために、ディーラーも大変なんですね。
187岡本 孝:02/01/07 23:49 ID:fdIBCtdI
2日から昨日まで大学時代の女友達が2人俺の家の泊まりに来てたんだけ
ど。この3日間は最高だったよ。友達だからエッチはしないけど、彼女らが
昼間、久しぶりに会う友達と買い物とか遊びに行ってる間、色々物色でき
て!二人ともかわいい子なんだけど、昨日はいてた下着類が小さい袋とかに
入ってて。結構汚してるもんだねー。おもいっきり黄色いシミがあってカリ
カリに乾いてて。臭い!もう一人はそんなに汚れてなかったけどうっすら黄
色い線状のシミがあってそんなに匂いなし。あと靴下とストッキング!靴下
はまじ臭かったー!とにかく二人の2日分の汚れ物と堪能しました!悔いが
のこってるのは、寝てるときに唾を取れなかったことと、トイレの栓止めが
できなかったこと。これは俺の部屋だからばれそうで・・・。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:08 ID:N6/heyFZ
コピペ野郎ツレタ━━━(゚∀゚)━━━!!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:52 ID:9m77gwTw
リモコンハザード(アンサーバック)を付けたいのだが、あんなの自作出来るだろ?
どこかのHPに載っていないか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:55 ID:cOf7xI83
>>181
Nレンジは車が故障した時に必要と思われ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 01:21 ID:vtBZVLco
フィットのチョロQが今月発売だそうだが、Sパッケージなので買わない。
http://www.choroq.ne.jp/NEW/FIG/fit_jan.jpg
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 01:26 ID:f+7OK3Ei
>>185
良いなぁ・・・。俺なんか昨日、今からですと8月納車ですって
言われたよ・・・。
>192
別の販売店に行けYO!!
194CR−V乗り:02/01/08 17:29 ID:n1i00fjv
昔雑誌でアクセル閉の時に1500回転以上だと燃料消費ゼロって見たんだが本当?
下り坂や減速時は積極的に実践してるんだが燃費がよくなってるかは不明
元々燃費のいい車じゃないし(汗
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 17:32 ID:MRUKDEOB
>>194
どこのエンジンかは忘れたけど、
3,000回転以上時にアクセルオフで
燃料カットって聞いたことがある。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 21:05 ID:Mq+5vgwB
>>192
見込み発注沢山かけているディーラー探すといいよ。
HONDAは各ディーラー単位での取引(ってーのかな?トヨタとかは
店舗間融通が利くそうですが、ホンダはそれがないそうで。)だそうだから。
自分も店回ってて、7月ですよ〜って所と、希望が合えば3月4月って所とか
色々あったし。
結果、2月納車になりましたが。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 21:06 ID:ZEiGZruX
今度、フィットのAタイプを買う予定です☆
どなたか教えていただきたいのですが、
純正オーディオはCD−Rで焼いたCDは再生可能なのでしょうか?(ちなみにチェンジャーは付けません)

価格表の裏にギャザズっていうメーカーのやつがあって、
その注意書きには
『CD−Rで記録されたディスクはご使用になれません』と書いてあって・・・
もしかして純正オーディオもそうなのかと・・・???

もし知ってる方いましたら教えてください
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 21:07 ID:DDAI5xaL
あみーご(加護)
そう、いつでも復活できるわ才能がある(矢口)


金黒な父を誇りに想い(矢口)まねぇ(安倍)まねぇ(後藤)
丸を数えてほくそえむ(矢口)あぁん(加護)あーん(高橋)
いつでも(安倍)ゼニゲバで(後藤)money lover(矢口)
きっと(飯田)未来に(辻)money queen(矢口)
くれ!くれ!くれ!くれ!(ALL)

小室(安倍)吉本(後藤)使いっぱしりだよ(矢口)
ソニー(保田)社長(石川)裁判に勝ったわ!(矢口)
そうだ!(吉澤)そうだ!(小川)We’re MONEY!(矢口)
>>197
とりあえず、マクセル製ディスクは聞けた。CD−Rは
ディスクメーカーごとの違いが大きいから...試すしかないと思う。
200p  :02/01/08 21:36 ID:rfDsPmXP
>>197
ソニーも聞けたよ!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 21:38 ID:jvZ6MRUa
8月まで待つ車か
202 :02/01/08 21:41 ID:CWpRKmcm
W車のノーマル乗ってるんですけど、エアロつけようようかと思いますが
ホイールもかえたほうがいいでしょうか?
自分はとりあえずエアロだけ付けたいって思ってますがどうでしょうか?
皆さんはどうしてますか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 21:59 ID:NMvZ06qR
エアロって付けると重くなるけどいいの?
204 :02/01/08 22:04 ID:jtuRqWID
重くなるんですか?
まあ、それでも構いませんが
いろいろ助言ください
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 22:05 ID:NMvZ06qR
なるべく軽くして乗る車なんじゃないかなーなんて思っただけ>フィット
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 22:06 ID:g7djQaCz
>>202
今スチールホイール履いてるなら換えた方が・・・
オサレは足元からです。
あとエアロはどうせなら社外品がオススメ。
シンプルなエアロが好きならモデューロもオススメできますけど・・・
あと、個人的な意見ですが○限のエアロはダサイと思うのでやめたほうが良いかと。
まだSパケエアロのほうがマシ。
http://www.value-sports.co.jp/aero_wgn/fit.html
これ↑
43に張ってあったヤツだけど、イイと思いますよ。
価格も安いし。
あたしも今考え中です。
207 :02/01/08 22:10 ID:jtuRqWID
シンプルでカコイイ、エアロがほしいです
あまりヤンキーっぽいのは苦手です
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 22:17 ID:96z9WUu3
純正以外でフィットに合うアルミて何があるかな?
2090-0:02/01/08 22:17 ID:gIYlYDPS
>>197
ホンダの営業の人曰く、問題なく聞けると言ってたよ。
とりあえずCD-Rつかってって自分は音楽聞いてるけど
問題は出てないよ。ただノーマルスピーカーだから
音の善し悪しは不明w
210 :02/01/08 22:18 ID:jtuRqWID
っていうか純正って何種類あんの?
211本基地:02/01/08 22:27 ID:3PEi7lpG
グランツーリスモ2000TOKYOのフィット
なんやねん、アレ
変速しないのと無段階変速は違うぞ!
ちゃんとフィット乗ってから開発してくれ
212 :02/01/08 22:34 ID:jtuRqWID
っていうか
エアロ組んでノーマルホイール(てっちん)は寒いですか
>>212
この季節だったらスタッドレスか?
と思う
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 23:17 ID:q8FSkBiB
>>212
おとなしく脳丸にしとくのがいいと思われ。っていうか、純正の14インチから
純正のアルミ15インチにすると逆に重くなるけどこれってどうよ。オサレさんの意見求む
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 23:25 ID:q7Q6Gi7R
ホモ車ネタはホモ板でやれよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 23:30 ID:/qNMYU+k
ノーマルタイヤの鉄チンは、黒だからまだ救われる。
うちの場合、納車時からスタッドレスなんだけど、
銀のホイールにカバーが似合わないこと(w
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 23:31 ID:iK8dyDHj
>>211
ヤパーリそうなのか、変速しないんでばぐったのかとおもたよ
>>211>>217
1速のままマターリ加速してくなw
2190-0:02/01/08 23:57 ID:gIYlYDPS
>>218
なるほど、CMのキャッチフレーズの意味がわかったよ!

「誰も乗ったことの無い車にのろう」w
220 :02/01/09 01:11 ID:2IM8+Rge
あなたのフィットの仕様、オプション、足回り、エアロ、アルミ 何?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:18 ID:P5WnvXzF
>>217
CVT車でアクセルべタ踏みだとああなるんじゃないの?
ちゃんと無段階変速してるじゃん
222192:02/01/09 02:57 ID:KppCXCqn
>>193
>>196
アドバイスありがとう。地元のクリオで言われたんだけど、今度ベルノ行って
みるね。どうせ待つなら、ホンダ社員の親戚に社販で買って貰おうかと思ってた。
但し、こっちは納車いつになるかサパーリ判らんらしいのよ。完全に後回しだそうな。

でもなぁ・・・そうこうしてる間にYRVがMCして、そっちが欲しくなって
来たんだよね・・・(藁 フィットで唯一イヤなのはそこら中で見掛けること
なんだけど、YRVならそんなこと無いからねぇ(藁
223 :02/01/09 09:40 ID:3+ewsiSd
フィットのオーディオはiPod→AUX。CD100枚入れてるのと一緒。
これ最強。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 13:35 ID:26CZaJfB
時計が付いて無いってのは痛くない??
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 13:42 ID:MYCLSnrD
>>224
全く。時計なんてオーディオについてるだろ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 18:54 ID:xDtNtCUW
ホモ車ネタはホモ板でやれよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 18:58 ID:FjCqA1dS
時計はミラーかバイザーに腕時計はめるとか?
ホモってホンダモビリオの事でないの?
228 :02/01/09 19:29 ID:46Hhlu0p
フィットって後の視界が悪いよね
後部座席のヘッドレスが邪魔で合流の時とか見ずらい…
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 19:46 ID:AzJ0LGzU
>>228
え?後ろも良くないの?

Part2だったか3だったか忘れたけど、
Aピラーが邪魔ってあったし、
左右の見切りも良くないってあったから、
全部ダメジャン!
230 :02/01/09 19:49 ID:46Hhlu0p
だからフィットに乗るとかなり安全運転になる
よく見えないから、必要以上に慎重になる為
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:21 ID:ztUm/KKa
フィットの赤って男のイメージ?女のイメージ?
赤のSパケに女が乗ってたのを見たとき違和感があった。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:23 ID:FEvzPAK3
今、テレビでやってる、漂流教室で常盤が乗ってる
花屋の車みて、フィットっていいかも・・・って思えてきた・・・。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:04 ID:fe6lDswW
フィットがしょっちゅうでてたけどこのドラマ意味わかんね。
町に穴あいてるしw
234本基地:02/01/09 22:06 ID:RzrEjXwS
>>228
同意
デフォのルームミラーだと後方視界なきに等しいからなぁ・・・
それでルームミラーを曲面のヤツに変えたし
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:13 ID:OCDLKb0Q
>231
ライトんとこ同色にしなけりゃ、なんでもありなんじゃない?
ぴんく以外OK.........(゚Д゚;
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:55 ID:ur+7pciE
フィット価格性能考えれば非の打ち所の無い非常によい車だと思います。
これから購入を考えているのですが、その前になぜ時々「ホモ車」とか言っている輩いるのでしょうか?
どういう理由で言っているのかを述べよ!
*やはり他社の万年下っ端リストラ寸前駄目駄目ゴキブリ販売員(グループ)か又は単に基地外諸君の理由無き仕業なの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 23:01 ID:kavVO5QB
>>236
ただの愉快犯というか、
Fitが出る直前に他の車を買っちまった奴の
妬みが始まりではないかとも思われ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 23:05 ID:OCDLKb0Q
だからト○タの工作員だってば(w
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 23:09 ID:kavVO5QB
>>238
いやいや、たぶんDEMIオタ…(以下略)
240  :02/01/09 23:25 ID:z+6TuCIr
みんな納期どんくらいだった?
俺は2ヶ月弱だった パールのW
241236:02/01/09 23:28 ID:ur+7pciE
>>237,9 ,238
早レスありがどうございます。
ただの愉快犯にしてはしつこうざすぎるので。
DEMIクンはエンジンごっそり換えないとライバル視できないな…(以下略)
※時々かきこんでる本人にも理由を問いたい。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 23:30 ID:A8phGN1a
俺はFitの納期が待てなくてデミオ買った敗北者(w だけど、
Fitはいい車だと思うよ。
デミオの燃費の悪さにはちょっとげんなり。その点はFitがうらやましいかな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 23:37 ID:OCDLKb0Q
オレも納期が待てないと思ってたら偶然、好みの色のfぱけがあって
1ヶ月待ちですんだよ。でもまだ燃費わりい。街乗りだし。
8km/l。まだ馴らし中だよー。
244   :02/01/09 23:47 ID:z+6TuCIr
フィットって車高下げた方がいいのかな?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 23:49 ID:5qcQZOEQ
>>240
俺は2週間。
最初6ヶ月待ちて言われた。
今月で今の車の車検きれるんだよね〜て言ったら(ほんとだけど)
一台ありました。て電話してきた。
たまたま運がよかっただけかもしれんけど。
サテンシルバーの中間グレード(なんだっけ。忘れた)
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 23:58 ID:26CZaJfB
>>225
でも音楽聞いてる時は時計見らんないじゃん?
247246:02/01/10 00:00 ID:0lEyNyLb
ゴメソ。。普通見られるな。。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 00:07 ID:6lLasDEL
>>243
ケカーンシャ(・∀・)ケテーイ!!
249236:02/01/10 00:08 ID:g9vyc5em
>>243
8km/l?!フィットですよね?馴らし終わったら劇的に改善するのですか?
購入済の皆さんは燃費はどうでしょうか?
もしかして超ベストコンディション&ドライブテクでないと20超えないのでしょうか?
現在T社車ですが、カタログ15km/l、エアコン全開街乗り2名時でも14.9、
4年間4万キロ平均16.5ですが。(ちなみにフィットW購入予定)
250   :02/01/10 00:14 ID:fsGkh3Dj
俺はフィット1ヶ月足らずで18km/g前後
高速道路、長距離通勤だからね W車
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 00:22 ID:DJXCTOjb
>>243
初期型にはかなり当りはずれあるよ。
新規採用モノは3ヶ月〜半年待つのが常識。
今のフィットはいいよ。
欧州輸出OKしたのは、そういう理由。
確かに、慣らし期間とはいえ、8km/lってこたないでしょうな。
Fitの良さの3割くらいが失われる気がする。

みんな15km/lとか言ってるさなかに。
街乗りで短距離通勤とかならわからんでもないが・・・。
ホントに初期のはずれって事があるのかなあ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 00:52 ID:PNPsiyop
なんかfitってホモっぽいですよね
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:01 ID:DJXCTOjb
>>252
最近はL/O期間短縮短縮ってうるさいからね。
どこの生産設備導入でも、ギリギリの期間でやってる。
当然設備(ライン)がマトモに動くようになるので準備期間は使い果たしてしまう。
品質の造り込みはいつやるのか・・・。
わかるよね?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:10 ID:DMNIwP/H
文句が来たら、直す・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:11 ID:ULWCNUrR
モビリオ板でホモホモと書いてあったのを意味も理解しないで書いてるだけかと。>ホモ車
本当のホモはもっと男らしい車を選ぶんじゃないかな、クラウンとかグロリアとか。
どっちかと言うとオカマに好かれそうな感じだよー。>フィット
うん、ホモじゃなくてオカマのがそれっぽいよね。
今度からそうしたら?>>253(プ
258236:02/01/10 01:23 ID:5M0BmmaZ
さきほど「ホモの件」でカマかけてみたのですが、大した理由も無い書きっぱなしの
基地外工作員みたいですね。(特に過去ログも読んでなさそう)
裏を返せばやはりそれだけ完成度の高い車なんでしょうね。
 ただ2ヶ月〜6ヶ月待ち、リアルに日数で考えると60〜120日、そのロス考えると
>>242さんまんざら敗北者でないかも。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:25 ID:BTKnYuhi
FitのAタイプに乗ってる。約2000km走行。
燃費は大阪市内の町乗りで12から16km/Lぐらい。
渋滞はできるだけ避けてる。

下からトルクがあるから2000rpm以下で町中は事足りる。
町中は一旦加速してから1500rpmで速度を保って走行する
と燃費が伸びやすい。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 02:31 ID:DMNIwP/H
>>258
ホモ車の根拠はたぶん、
男なのに
どーしてパワーの無い車を欲しがるのか?
どーしてカワイイ車を欲しがるのか?
だと思うけど。裏にはシビックやインテかってヨという気持ちもあるかもしれない。
先生!アホがいます!w
262EF9乗り改 ◆4Utwe9Z6 :02/01/10 02:41 ID:f6Eaqopr
彼はAクラススレに常駐していた人じゃないの?
シビックスレで一人で尿瓶尿瓶書き散らしていたのもこの人だと思う。
他にもっと楽しい事無いんだろうか?
ちょっと可哀想。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 09:16 ID:lfHjdHNU
Gooでフィットの長距離試乗やってました。(ガイシュツだったらスマソ!)
http://goo-net.com/used/toku/toku33/fit.html
しかし、これって本当かなあ。フィットみたいなコンパクトカーは高速で弱いっていう先入観があるんだけどな。
高速も静かで、燃費もこんなに伸びるんならマジで遣唐使ようかと。
ユーザー様のインプレきぼんぬ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 09:30 ID:yrYB7yGS
>>263
>ユーザー様のインプレきぼんぬ

過去ログ読んだ上で書いてるの?
それは、めんどくさいから、
もう一回みんな書けってこと?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 10:20 ID:g6cfdjis
町のあちこちでFITをみかけるようになったけど
やっぱりいた...DQN
なんかFITが狂ったように加速して煽りまくって
いるのを見た時かなり寂しかった。

そんなに荒い運転するならスポーツカーでも乗れって思う
1月19日からヨーロッパでもジャズとして発売されるらすい。
さ、あっちでは売れるだろうか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 12:22 ID:LJwl3bZM
>>264
いや、過去ログもパート2も全部見たけどまだ納得いかないんで。
特に高速の安定性とか、静粛性とか。マスコミの記事は提灯くさいのでどうも信用おけない。
それにガイシュツでも違う風に感じてるユーザー様もおられるかなと、みんな胴衣でも数が多ければそれだけ信用おけるかなと、
こんな漏れは逝ってヨシですか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 12:24 ID:V2v20AFB
ヤフー逝って見ればよいよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 12:29 ID:LJwl3bZM
>>268
ありがとう!ヤフーは逝ってませんでした。逝ってきます(^o^)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 12:30 ID:V2v20AFB
行ってらっしゃ〜い!
逝ってらっしゃ〜い!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 12:44 ID:DMNIwP/H
2万`でCVTが滑り始めたりしないだろうか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 14:58 ID:vVK1JPX+
Sパケ乗りですが、燃費は良くありません(9月納車)
街乗り(大阪市内)で使っていると(エアコン入)11km/L
くらいですね。
高速道路を80km/hで走れば、20を越えますし、100km/hでも
20近くいくので、高速道路での燃費は満足していますが
普段高速そんなに使う方ではないので、ちょっと悲しいです。
うちの母のフィットは出かけるときは20キロぐらい走るんだけど
だいたいリッター17キロぐらいです、けっこういい方でしょ。
それでも母はキレてましたけど(爆
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 15:46 ID:RfV5fc58
フィットでまだ最高90キロしか出したことないのですが
実際高速とかで100オーバーする時ってしんどいものですか?
アクセルべた?回転数あがりっぱなしとか?
276大阪の素人さん:02/01/10 15:50 ID:5yZWaNnW
買おうかな? と思ってレンタカーで実走テストしたことあるよぉ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 16:29 ID:eQL8kAk1
カタログみてSパッケージいいなと思ったけど、夏になるとかしょー
もない話された。スタイル良いし荷物も積めて便利そうなのに、
残念。
ホモの話し中、恐縮ですがフィットはホモ車ではありません。
フィットはロリエやソフィでわかる通り、女性用生理用品ですので
ホモのわけありません。
夜でも安心ですね。
こりゃまたセンスねぇ書き込みだな(w
やわらかフィット!ふんわりフィット!ボディフィット!
ひーとびーとのフィットフィット♪
嘲笑されるのがうれしい人がいるんだねぇ・・・
粘着ホモ煽り以外の芸はないのかね(笑)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 18:52 ID:R56C1JlX
>>273
WタイプのSパケ?
だったら必然的に15インチになって燃費も悪くなるぞ!
漏れのように・・・(鬱
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 18:56 ID:SWfVEKYk
12月も登録台数No1あげ!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 18:58 ID:hz67rHAA
燃費以外に楽しみはあるんですか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 19:01 ID:SWfVEKYk
多彩なシートアレンジで多彩なプレイが可能。
ただしホモプレイはおすすめできない。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 19:13 ID:+pp9GV0O
>>275
高速で140キロくらいまで加速してみた。
そんなに加速感はないがそこそこイケルと思った。
前の車抜くのもそんなに苦労しなかったな。
実用として使えるよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 19:14 ID:osIoMK6N
一番最初、フィット見にディーラー逝ったとき営業さんが、
「この車走るんですよ〜ほら!」って燃費計見せられたら
なんと、リッター27って出ていた。なんか少し誇らしげな営業さん
だった。漏れは、納車3月、待ちきれずグランツーリスモ2000TOKYO
で遊んでます。(W
288黒W+S待ち ◆I/VeS266 :02/01/10 21:38 ID:Rc/xGkyZ
納車予定日まであと1ヶ月。
グランツーリスモ2000TOKYO買おうとしたら、
「今度の日曜日に納車できます」

ワショーイ?
289銀A-4WD:02/01/10 21:55 ID:DQMJ6ryS
>>288
おめでとう。黒は手入れが大変だから、気合いを入れよう。
俺はズボラなので銀だけど(w
290287:02/01/10 22:20 ID:xpxNHujA
>>288
ウ・ウラヤマスィ〜!
29102/01/04契約で、あさって納車・銀フィット:02/01/10 22:31 ID:ADgiQ8As
車検切れ前日の朝、バッテリーがあがってしまったから
ダメもとで泣き付いてみたら、1日早いけど代車を家まで持ってきてくれた。
ラッキーなことに、代車は試乗車の赤フィット!
契約したベルノは定休日で、泣き付いたのは隣りのクリオだったのに。
一気にホンダのファンになってしまった。
ほんとにありがと〜〜〜〜〜〜!!
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 23:11 ID:SpSRhiJA
高速で160kは軽ーく出るよ。
でも、燃費は最悪で12〜13
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 00:10 ID:j78TbckZ
4ヶ月乗ってて思う。フィットって都会向きの車じゃないなぁと。
立ちあがり鈍いし微低速時のエンブレ強烈だし急勾配だと下がってくるし。
中高速巡航時に一番気持ち良さを感じる。
アホみたいに税金つぎ込んでキレーな道作ったのにほとんど車が走ってないような田舎には
最高の車だと思う。燃費も良いだろうしね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 01:06 ID:0Xi/y+Dd
10月に契約していまだに納車されない
オレって一体・・・
295GDA海苔:02/01/11 01:32 ID:vGg+qF/k
>>293
>田舎には最高の車だと思う。燃費も良いだろうしね
うちは田舎だから、それを期待してるんだよ〜
今、うちにあるトッポだと、アクセルを踏み込む量が
多いのか、燃費が13km/lしかいかないないから。
漏れのインプですら10は行くのに・・・
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 01:33 ID:WdIKan6X
fitをかっこいいとか言ってる奴って
女の腐った奴みたいな男をかっこいいとか言ってるのと一緒だよね
ホモみたいでキモイよ(^^;
 ↑
(:゜д゜)
ま〜12月もトップだったしね。
299銀A-4WD:02/01/11 01:52 ID:Jg9oHrQk
>>295
うちの前車もトッポ(初代)だけど、トッポ比で市街地乾燥路面で+2〜3km/Lくらいかな。
積雪地(札幌)なので、最近の燃費は比較するほど差はないけど。
300300!:02/01/11 01:55 ID:SzMWr77B
昨日フィット乗った兄ちゃんが彼女乗せて俺のボロ軽の前で
自慢するように何往復もしていきやがった。
ちょっとむかついたw
301フィト:02/01/11 05:06 ID:fMp7oMfM
フィットはカッコよくはないがダサいわけでもない。
>296は(腐った男)という。
302フィト:02/01/11 05:24 ID:fMp7oMfM
゙':,   ''''';,、_    .゙     ,,‐  ;;l|lllll⌒       lll!        .llllllllllllllllll
  :,_ '':;,   `'.` ' ::'     ,ri!゙ :;i!lllト|'゙         .l         llllllllllllllllll
  : ゙'''::,,,'':;_    /    ,!ii'゙ ,rl|ll)'´           .lト         llllllllllllllllll
     ゙'''')i;,  /   .ノr゙ :;ill|l'l             .;ll         ,;lllllllllllllllllll
  ,      .''':/   r'  ;illllllト ';ir'''.-..         ;llllll|       ,iilllllllllllllllllllll
  ヾ:,     ノ  .;:' :;:llll'`;|゙ ii|!   `'-.     ,;lllllllllレ     ,-'  .lll!l ̄
    ゙'::,,   i'  ;r ;;lli_ '';;ト !l..,,,_    ゙'':,   'llllllllllllレ   ,,;r'゙   ,:!'゙
      `'::,,;゙  '' ,:'lト_l||l;, '!   'illト'''::,,   ':_   ゙lllllllllレ ,rlll!   ,-'   、;illllll
  -,_    .ノ  :rl .'!' i!'||l;. 'l.    .゙!. `'-.  `   'llllllll!ll||l`   .:'  ,.-'' ;ll||llllll
    '''::,_ .i  r' .i,   !l|| 'l     '、  `:、  ':,  :lllllli/  ,:'゙ ,.-´  illll|!lllllll
      ゙''l  ;ii,,,_ .'i,  .|l||llli;;l     ',._   `::, ':.  .'lli   ,.'゙ ,-'´   ;!!゙ .lllllll
  .,_    .| ,ii,,:-‐'''゙'''\ .'!'ll;!ll!lト      `゙'''ー::.,;,-,,゙''r| '| ll,:'',;:'',,...-‐'''''''´ _,,,;illllllll
  .''''''''''''''|/     _,,:ri;;_, ,;i;;; .l   ::.'.':''ー‐--::.,,iiii'゙゙ !i'llii!`i;i,,,,.、..:.. :.-:'''!゙゙::llllllll!|!
      ´   :-''iiiir''''゙゙/ ゙lilll|';;l;lト           ;_i  :、 ´       ;;;llllllll|l
   ''''''''''''''''''''''''''i,::-ー''''''l  ll  ;llト 'l           i'  |        ;!llllll|llllll
 !:!;;,;,,       _,,...-:'!  'llllll!゙゙  .'i             .!        .;゙'illlリ ̄'l
 .'.:.);;!'''''r::,,,,:,,-''''゙   i       .),            !‐       ゙ .;ill
 :.'' :゙:゙_l: .,,r'゙      .l        ゙、         '''''!i!!'''゙   .l    ;'l;.ll゙
  ...:i:: ';r'゙       ,::!       .;  ':,       !'゙゙゙゙'' '゙゙゙゙゙'      .';il`
  .,゙:;r!゙       ,‐ l        !   ':_   '          ヾ  ::.;;l|   ;i
  .l´      :;i'゙  .|        、   'll;,    ::''''';;iii'i!i'''r    :'i;ll|ll  .i゙
  .l.!     :il゙   |        .'   .'i;!;,        `   r,;ll!'iト  i| !
   l.',    :ii゙    l!         ';    ';;'lli          ,;l|l :i!  ;ll!.´
           俺がフィットに乗っていると言ってもホモといえるか?
いや、そんな兄貴じゃ余計だしw
でもまあフィットに乗ってるのはイカスな。祭屋陣のくせにw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 12:49 ID:+sqRpiTx
初期の現行マーチ乗ってたけど140km/hまではすぱっと出て
170km/hまでじわじわ。Fitも1300ccだし同じ感じ?

街乗りでは充分過ぎでした。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 13:51 ID:1rldCydC
40km/h超過で6点、60km/h以上は12点減点です。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 14:07 ID:sOymXD3S
>>304
直ちに自首してください
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 14:53 ID:WdIKan6X
度胸もないホモだから660ccで十分じゃない?
>>304
ネタだろ(w
170も堕さねえよな?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 15:51 ID:tS8YC+0I
304です
テストコースの話(´Д`)(逃げ)

いやでも1300ccあれば170km/h出ますよホント。パワーの話を
したかったのでそれに比例するであろう加速比較のつもりでした。

納期、遠すぎ。我が家の初HONDA車になるかもなのにー。ヴィッツ
買っちゃうよ?荷物乗らないけど査定はよさげ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 21:18 ID:+ydmEk3x
1300cc待ってるうちに1500ccが発売されたりして・・・
それでも1300cc買う?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 21:20 ID:WWoCpK4g
1500は出すの遅らすらしいぞ。
312   :02/01/11 22:59 ID:6Ww2rEU3
一番カコイイのは何色フィットだと思う?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:00 ID:07Mn5TNN
ホモの癖にウザイや面ばかりだな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:01 ID:VjJSosRs
やっぱり紺色でしょう。これ最強。
315288:02/01/11 23:07 ID:2+EBwR9i

愛知という土地柄か、町にはヴィッツとファンカーゴが溢れていて、こいつらだけには乗りたくないと思った11月頃。
トヨタ勤務(wの友人が「フィットはどうよ?」と言ったのでディーラー逝って、試乗して、決めた。

Sパッケージは親父が勝手に付けた。
316あえてもう一度言おう!:02/01/12 00:13 ID:69PI8N7W
マニアルがほすぅぃと!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 00:15 ID:/qIRIL3T
>>314
アフォか?思いっきりドキュン色じゃねえか。
318 :02/01/12 00:18 ID:9XIQDCLq
漏れも愛知県人っス。ヴィッツだけはやめておこうと最近決めたのですが、この売れ行きでは2〜3年後にはヴィッツ並に溢れてそう・・
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 00:21 ID:yBMvioOP
>>318
ヴィッツ以上だろうな・・・フィット。
でもいいじゃん!
トヨタ粉砕したホンダ(・∀・)マンセー!!
320 :02/01/12 00:23 ID:dGsx73qm
北海道の人いますか?
フィットの商談したら値引き渋くて結局お話にならないくらいの
値引きで泣く泣く契約したんですけど、みなさんいくらくらい
値引きしてもらいましたか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 00:26 ID:RnvlGGeS
ホもっと!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 01:19 ID:9XIQDCLq
>>319
トヨタ粉砕・・それはマンセーですね。
>>320
\30kでした。
323GDA海苔:02/01/12 01:58 ID:7YjqI0tT
>>320
41k円でした。合計は140万ジャスト。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 02:07 ID:hRumlO3W
正月に身内のヤツに乗せてもらった。
3,000回転だと、
平地120km/h、登り110km/h、降り130km/h位。
燃費は、高速主体で、メーター上15〜16km/l、実燃費20km/l位。
気に食わなかった点は、上げれば上げるほど前のめりになるシートリフターと、
荒れた路面で揺すられっ放しの後席の乗り心地くらいで、
後は特に不満はなし。
325GDA海苔:02/01/12 02:07 ID:7YjqI0tT
ごめん、北海道じゃなかった・・・
326銀A-4WD:02/01/12 02:08 ID:LvXCRujO
>>320
本体30k+付属品30k(9月契約)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 04:21 ID:nxgKZpjN
昨日、ディーラーの営業マンがFitのCDケースとカレンダー持って来た。
納期早まったか聞いたら、5月末やって。
・・・変わってへんやん!?
そんな漏れは9月頭契約の8ヶ月と20日待ち。
正直、契約した事を忘れかけてた。
328北海道テレホマン:02/01/12 05:23 ID:O/HjC6xM
>>320
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<10年目のトゥデイ下取り。付属品無しで130k うほっ〜ほ〜♪
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
>>328
奇跡に近いな
330北海道テレホマン:02/01/12 05:59 ID:Sfq4ogM1
>>329
総額130kって言っても、車両本体の値引きは70k+トゥデイの下取り50k(小計120k)
納車時ガソリン満タン+エンジンスターター取付工賃+
1,000q点検時のオイル&フィルター交換+夏タイヤに交換時の工賃などすべて無料。
といった細かいサービスが付随してTOTAL130kって感じです。
細かい物は、サインする直前に交渉して一気に決着付けるべし。(゚∀゚)
営業マンの器量でなんとかなるハズだよ。
ソフィボディフィットと
ロリエフィットと
ホンダフィットは
どれが一番安心ですか?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次 ボケて!!!   |
|__________|
  Λ⌒Λ ||
 (ノ^^\)||
 人‘ 。‘人||
 /   づΦ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 12:11 ID:Dc2pTclI
ニサーンの客がフィット買ってるっぽいナ
335青氷WS:02/01/12 17:16 ID:ynj8FdSx
>330
そのディーラー馬鹿か?
せっかくならし用の添加剤が色々入ってるのに。。。
今の自動車は1000km走行時のオイル交換不要!
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 17:22 ID:u6Cimcu6
…最初の1000キロと、3000キロは交換したいよな、やっぱり。

エンジンの中で、金属の粉回るのはやだ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 17:57 ID:SRVrg/9K
今度、1ヶ月点検に出すんだけど
なにか注意点とかありますか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 18:40 ID:Dc2pTclI
フィットネーちゃん駐車場でみかけたけど、なんかいい感じでした。
やっぱ車ネタでナンパするべきでしたでしょうか?
車ネタだな!今すぐナンパ逝け!!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 19:42 ID:Eanh4EWX
>>335
最初から入っているエンジンオイルだけど、フィットの場合、添加剤入ってない
みたいだよ。(聞いた話だけど)
なので1000q走行したら交換するのがベターかと思われ。
>>337
1ヶ月乗ってみて自分なりに気になった点をどしどし整備工に話出来るように
考えをまとめておくこと。
それから見られて恥ずかしくないように車を綺麗にしておくこと。
おやつは500円まで。バナナはおやつに入らない。
<<納車式>>
営業マン6人ほどワラワラと出てきて横一列に並び、
新オーナー(私か?)の紹介と、営業マン一人一人の自己紹介とコメント、
その後花束贈呈の上、記念撮影をされました。
前の新車(三菱)の時はそんなのなかったからビク−リ、感激! でした。
342今日納車・銀フィット:02/01/12 19:47 ID:tzPINbtj
<<燃費>>
納車後、さっそく90kmほど走ってきました。
リセットする場所にもよるけど、
ノンストップでバイパスを走ったときの24.1km/Lが最高で、
信号の少ないいつもの通勤コース(方道23km)では
19〜21km/Lでした。
これなら大満足です!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 19:49 ID:Eanh4EWX
>>341
フィットのファンサイトでその話聞いたことある!
なんか写真見たら
「恥ずかしい儀式だなぁ」
と思ったけども、実際は「感激!」なのか?
…無理してないか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/12 20:00 ID:+wjxvTIJ
>>343
フィットだけじゃないけど、近所のプリモにたま〜に行ったりすると、
そういう写真がべたべたといっぱい入り口のところに貼ってある。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 20:07 ID:w7Pw7wEp
>>343
その洗礼を私も受けました
迷惑なので辞めていただきたいものです
恐らく、ホンダの営業マンもそう思ってるはず
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 21:07 ID:lshuuoj5
>>327
どこの人?
もしかして広島?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 21:11 ID:5lEOb9wx
そういえば、近所のホンダプリモに行った時、店内にフィットの
Tシャツがいっぱい飾ってあったけど・・・(10色くらい)
あれって売り物?それとも契約(納車時)したら貰えるの?
今日ディーラーでリアスポイラーつけてもらったんだけど、
リモコンドアロックが反応しなくなった(;´Д`)
電池切れたんかな?と思って交換したけど症状変わらず。
まぁ、明日ディーラーに行ってみるけど何か理由分かる人いますか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 21:54 ID:Dc2pTclI
ヒュソダイあたりが、HITとかいう小型車出さないカナ・・
>>349
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)soSOSO・・・・・・・!
>>349
ヒュンダHIT 
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 22:47 ID:K9JFMIBt
今日マーチの横に自分のフィット駐車してみた。
自分の思っていたよりフイットかなりデカイのな。びっくり。
休日はフィット多いネ・・
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 23:32 ID:9bq2MEwm
フィットのプラモデルって出ないのかな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 00:05 ID:a7xwudxG
>>347
漏れも見たことあるけど、単なる飾りじゃない?
とりあえず貰ってはないよ。フィット買ったケド・・・
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 00:12 ID:P2/mxqgy
ホモフィット ほもぢっと
358 320:02/01/13 00:17 ID:0KgC8zaU
>>323
北海道じゃなくても参考になるのでありがたいです。
車両本体値引き+パーツ値引きで41k?

>>326
うらやましいですね。私は車両本体からは一つも値引きなしでした。
「ワンプライスですから」の一点張りで。

>>330
尊敬します。これ印刷して営業マソに嫌味たらしく見せてやります。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 00:28 ID:xmxQdgC3
>>346
隣の岡山です。なんか中国地方、冷遇されてないかい?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 00:29 ID:P2/mxqgy
(●´ー`●) 町を走ってるとホモ発見!と笑ってしまうわ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 00:30 ID:2LMbIT7I
( .`∀´)貧乏車にのる楷書の無い男はいらないわ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 00:31 ID:rhWlz9Wo
 ↑
MJブロンディ
363GDA海苔:02/01/13 00:37 ID:gSsRlSPj
>>358
タフタホワイトのAタイプにFパッケージを追加、
そして付属品はドアバイザーとフロアマットのみ。
全部足してから、端数を値引きしてもらいました。
契約したところが、地元の小さな車屋(兼板金屋)なので・・・
364 320:02/01/13 01:23 ID:0KgC8zaU
>>363
奇遇ですね。
私もタフタホワイト、AのFパケ、ドアバイザー、フロアマットです。
なんか親近感湧きます。
私の場合15kくらいしか値引きありませんでした。
営業の人が親戚に紹介してもらった人なのであまり強気にも出れず・・・。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 01:27 ID:7NuUZDru
フィットネーちゃんゲトーして、フィット乗りに、というのはアリですか?
366゜д゜)くわ:02/01/13 01:29 ID:EiNigniJ

ありです。
367GDA海苔:02/01/13 01:30 ID:gSsRlSPj
>>363
話によると、こういう小さな車屋は、
近隣にあるディーラーの中で、最も安く卸してくれる
ディーラーで仕入れてくるとのこと。(ここの場合は近○八幡)

素直に地元のディーラーに駆け込んだら
ここまで引いてもらえたかはわからない。
うちは田舎だから競争もあまりないし・・・
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 02:25 ID:hzRNNE+r
>>347
契約時に貰いました。
ホンダベルノでしたが。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 02:31 ID:zXm/heWr
最近よくfit見かけるよ
よく男がこんな車乗ってて恥ずかしくないよな
さすがホモ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 08:00 ID:4Wu56FIN
漏れも昨日契約したよ。うまくいけば3月末までに納車。
うちの方でも、>>341のような納車式があるらしい… なんだかなぁ。
俺たちの祖先がホモ何とかだから仕方ねえだろ。
粘着うぜー。
氏ね。
373昨日納車・銀フィット:02/01/13 20:09 ID:H67iXXH2
今日、残りの40万円の支払いをしにベルノに寄ったら、
昨日と同じような納車式をやってました。
(30歳くらいの女性で、赤フィット)
納車式続きだということで、営業さんたち活気づいてみえました。

昨日と今日で250kmほど走ってみたけど、
休日のせいか、あちこちでフィットに出会いました。
レアものの黄色フィットと初めてすれ違ったときには嬉しくって、
振り向いて拍手しちゃいましたよ。
フィット、やっぱりイイ!
今日初めてわかったけど、
運転席から誰も座っていない助手席を見た時の、
あの、シートとかドアとかの内装がまたすっごくイイ!
もう、うっとりほれぼれって感じです。

買ってよかった〜〜〜〜〜!(^^)!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 20:13 ID:Y+MAEiG0
お、納車されましたか〜!
おめでとうございます。
フィットはホンダ車で珍しく(失礼w)内装いいですよね。
最近こっちの田舎でもよく見ます。
仲間が増えるのはうれしいですがあまり増えすぎるのも考えものですw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 20:21 ID:dlaTRLkl
こんなチンケな内装がいいのか(プ
田舎だからホンダが多いんだよ(プ
お前らの町が部落だと気づけよ(プ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 20:27 ID:kTfF49al
 ↑
盲目的トヨタヲタ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 20:27 ID:XsCB3mxI
良い物を知らないと言うのも幸せなことなんだな〜
このスレを見て思ったこと
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 20:37 ID:St4ri9Gw
てゆーか、
ホンダ車は、自宅まで配送してくれないのか?
自分で取りに行くのか?(ドキュン対応されてるね!)
そりゃ、手間が省けるから、
みんなで出て来て、適当にコメントするよな。
しかも、売れたって見せかけの魔術を他の客に見せられる。(プ
こんな儀式を見て、私もやってもらいたいと思うDQN振りに完敗。

本当の車を知らない人がいっぱいいますね。
こんなフィットの内装がいいって?ちゃんちゃら可笑しいです!!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 20:42 ID:IFKEGj9R
こりゃまいった。
114万の車(値引きで100万以下にすらなる)やつの
内装が良いってね!幸せですね!

値引きゼロで契約してる奴がいるのにも驚き!!
供給が上回ってきてるから、
在庫がホンダの工場にごろごろあるのにね!

3月末に納車予定と言われたら、
え?今月に出来ないならヴィッツ買うとか言ってみ!
裏に相談しに行く振りして、相談も無くオッケーでるよ!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 20:54 ID:xk/RYmEo
>>379
なにキレちゃってんの?
ヴィッツがフィットより売れないのはしかたないじゃん?
ま、アンタがヴィッツ好きならそれでいいんじゃない?
オカマヴィッツ・・・(アハハ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 20:56 ID:QV5Gbfua
>>380
横レスだが、
100万円以下の車を>>379は馬鹿にしてるから、
ヴィッツのりなんかじゃないだろ。
頭は大丈夫か?日本語理解できるか?ぬまっき卒業したか?
382\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/:02/01/13 20:59 ID:rvm4uv0W
幸せと感じられる人の勝ち〜!
他人の幸せをひがむ人の負け〜!

さぁて、彼氏誘ってまた走ってこよ〜っと!
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:02 ID:vjUaHxOJ
>>381
まあそう焦るなよ。
オメーもよく読んでからレスしろよ。(プ
380は別に379がヴィッツ海苔だなんて言ってないぞ?(プ
お前こそ日本語?イヤイヤ人間の言葉すら理解できない珍獣じゃないか?(プ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:03 ID:MA4pzZrJ
貧乏人の幸せを貶すなよ。
こいつらには、これくらいでも十分幸せになれるんだからね!世間一般から見たらDQNでもほっといてやれよ!

ちなみに、382は、ネカマなので要注意!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:05 ID:hAbq98FF
>>383
ほっとけよ。
どうせアンチホンダがフィットの絶好調な売れ行きに嫉妬してるだけなんだから。
こうゆうとこでしか吠えることができないんだろ?人生の敗北者(>>381ナド)どもは。(w
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:05 ID:Q5OS/TEY
なんかココ見たらトヨタヲタって性格悪いですね。
こんなファンがいるトヨタには一生乗りたくないな。
早く、連休が終わんね〜かな〜
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:07 ID:+JLsCznj
いや、380は明らかにヴィッツのりだと思い込んでるが、何か?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:07 ID:hAbq98FF
>>386
トヨタヲタと決め付けるのも良くないと思うが?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:09 ID:7NuUZDru
トヨタヲタって決め付ける=頭悪い
だとは思わないか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:09 ID:Q5OS/TEY
やっぱり反応してきたね、
トヨヲタは単純ですねw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:10 ID:hAbq98FF
>>390
いや、わざわざそんなことカキコするキサマがもっともアフォだと思う。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:10 ID:X8uWrhCM
どうでもいいけど、
不景気だから売れる車にコメントしてて惨めになるからやめようや。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:12 ID:nZCykxZJ
貧乏人が暴れるスレですか?
395ホンダヲタ( )´д`)<フウフウ :02/01/13 21:14 ID:POGsRYAc
どーも最近、非常に粘着なアンチホンダがいるのは事実だね。
オデッセイ、モビリオ、フィット等…。
トヨヲタとは限らないし、マガジンXが書いていた様にトヨタ社員かもしれないし。
ま、>>385の言うように放置が一番適当かと。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:21 ID:yWwCHu+S
非常に粘着なアンチトヨタもいるから、バランスが取れて良いだろ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:35 ID:7NuUZDru
>>392
オマエ高校出てるのか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:52 ID:nZCykxZJ
プ どうでもいいけど、
プラモデルの内装並のつくりの車も珍しいね!
399ホンダヲタ( )´д`)<フウフウ :02/01/13 21:55 ID:POGsRYAc
>>398
そいつは今では誉め言葉だな…。
田宮やハゼカワのプラの射出形成技術は凄いモノがあるぞ。
スライド金型だろうけど、どーやって型から抜いてるんだか訳ワカメ。
関係無いからsage
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:09 ID:MKmkWDOS
>>398
それって、ヴィッツとかプラッツのインパネのこと?
助手席のせてもらって気の毒に感じたヨ。
プラスチック感、丸出しで。
それをいいと思う人もいるんだろうけど、
値段のわりにはちょっと安っぽすぎない?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:13 ID:hEok9i44
訳ワレメ>399
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:14 ID:dlaTRLkl
ヴィッツ=プラッツ=フィット=モビリオ=大衆車の宿命”貧乏臭い”
403フィットいいよー:02/01/13 22:19 ID:u5q6AvaB
>>400
インパネの安っぽさについては、まだフィットのほうがマシと思う。
メーターまわり、フィットのは好感持てる。
代車で乗ってたロゴなんて軽自動車並みでお話にならないほどちゃちだったし。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:29 ID:UR/CqDXD
痛いね団栗の背比べ

よくフィットとかマーチとかヴィッツなんかに乗れるね!
405プリウスってどうよ?:02/01/13 22:35 ID:rvm4uv0W
(地球の環境にやさしい車のオーナー)=(知的良識人)って感じがします。

高級車買ってガソリン垂れ流して金持ち気取ってる人より魅力的です。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:39 ID:EyfROpYG
シビックハイブリット乗ってますが、何か?

地球のためを思うなら電車に乗りなさい。
フィットとか燃費は実質12km/lだろ?だっせー。
407Fit and Run:02/01/13 22:46 ID:NLq/h4L9
もう嵐はほっといて、スキモノな意見だけ述べあえば良いではないか。
で、昨年9月末契約、来週土曜納車です。もうワクワクです。ボッキッキです。

馴らしについて「これ最強」な意見をお聞かせください。ぜひ。
私の車糊師匠は、「1000km・3000kmオイル及びエレメント交換、
3000kmまではMAX3000回転」を推奨。どう思います?
408ホンダ本社:02/01/13 22:47 ID:ycPpbEwU
プププ 嘘つきだな。
10月までの契約は年内に全て納車してますがなにか?
1500ccで販売するみたいだね。
既出だったらスマン。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:49 ID:XsCB3mxI
>>405
環境にやさしくしたいなら、氏んでください。
人間なんて生きているだけで、環境を破壊しているんだから。

何十年間も同じ車(燃費の悪いでしょうね)に乗り続けるのと、燃費が良いと言って
何年かごとに新しい車に乗り換えるのはどちらが環境にやさしいですか?
あなたの知ってる知的良識人というのはマクロに物事を見ることができないのですね。(w
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:49 ID:04zMwCVv
そんなにこんな糞車の納車待をするDQNがいたとは・・・(嘘丸見え)
今なら、1週間以内に納車とか、Hに看板が出てるけど、なにか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:50 ID:JG3jVpyi















413名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:51 ID:Ef5rR5SS
フィットは良い車だけど、街にあふれ出すとオーナーとしてはイタイなあ。
外形デザインがあっさりしすぎていて、そこかしこに目にしたときの陳腐化が激しそうだからね。
この点ではVitzの方が耐えられそう。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:53 ID:j7esIe9P
ヴィッツはごちゃごちゃしてていやです、
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:53 ID:83wzAvK5
   ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<レレレのレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人
>>413
じつは、ここでもそう言う論議が
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1009761294/671-
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:55 ID:46cxIS3D
>>413
外形デザインはあっさりしていた方が陳腐化は少ないよ。
むしろ特徴的なVitzの方が厳しいと思う。つーか、すでにかなり。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:56 ID:g2wUJ2F/
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
| \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ |
|                  |
│       \ ̄ ̄ ̄ ̄|  │
.│      /   ― ― |  │
. \     /    -  - |   /
   \ (6       >  | /
     |/      ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |      ┃─┃|  < フィット大好き!
     │  \ ┃  ┃/    \________
     │     ̄  ̄|     
       くヽ   /丿
        ∪  ∪
       //\\
       | |    | |
      (_)  (_)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:59 ID:St4ri9Gw
    | フィット・・・・・・・・980,000円
    | マーチ・・・・・・・・・690,000円
    | ヴィッツ・・・・・・・999,000円
    |_____________


             /V\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ポイッ  (・−・ )< ・・・・・・・・・・・
         ∈∋ ⊂    ) .\______
  ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;´Д`)   BINBOU
 ( つ  つ   @CARS@
. | | |
. (__)_)__________
    ∧
 ./ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  あ・・・・フィット欲しいモナ・・・・
 \_________________/
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 23:16 ID:St4ri9Gw
フィットダサイ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 23:19 ID:EyfROpYG
862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/13 23:18 ID:St4ri9Gw
俺の乗ってるマーチは2年たってるから、
そろそろまた、マーチを買おうかな!!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1008256874/l50
422413:02/01/13 23:31 ID:Ef5rR5SS
>>417
そういうものですか。
なんか、フィットは他にも似たようなデザインがありそうな、真似されそうな、
いかにも、っていう感じがするもので。

フィットのデザインそのものは気に入ってるのですが、そのうち存在感が希薄
になりはしないかと心配してました。

その点、Vitzは好き嫌いはともかく存在感を継続しやすいのではないかと。
それはそれで、もともと嫌いなデザインだと困るわけですが。
4230-0:02/01/13 23:47 ID:VFhlFEFF
VitzのCMに出てくる金髪のねーちゃんに惚れそう・・・
フィット買っちゃったから売上には貢献してあげれないけど・・・
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 23:52 ID:r2LDoLDD
トヨヲタ必死だな。
425フィットちゃん:02/01/13 23:58 ID:uoQPlYig
>>423
激しく同意!
てか俺は既にほれてるぞ!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 00:08 ID:MLGCig2h
>>423>>425
ちょっと車種が違うけどダイハツMAXのCMに出てくるねーちゃんはどうよ?
なんかアダムスファミリーの人みたいでキモイんですが?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 00:12 ID:PETa5uBY
    | フィット・・・・・・・・880,000円値下げ
    | マーチ・・・・・・・・・690,000円残りわずか
    | ヴィッツ・・・・・・・売り切れ
    |_____________


             /V\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ポイッ  (・−・ )< 金はいらないただでもってけ!
         ∈∋ ⊂    ) .\______
  ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;´Д`)   BINBOU
 ( つ  つ   @CARS@
. | | |
. (__)_)__________
    ∧
 ./ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  あ・・・・フィットください、
 \_________________/
428フィットちゃん:02/01/14 00:14 ID:WZqGDbLq
>>426
うーん…MAXの場合、車自体は密かに気になる存在なんだけど
あのお姉さんは確かにチョッチ萎えかも。

お姉さんネタじゃないけど、今一番気になるのはモビリオの外国人家族。
なんかヴァカ家族っぽいところが逆に存在感があって( ・∀・)イイ!

フィットに関係ないのでsageマス…
429410:02/01/14 00:24 ID:QCVljJPE
少しは反論してみろよ
貧乏人どもが
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 01:34 ID:IuCAUXgl
fitってホモと貧乏人しか乗ってないよなあ(^^;
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 03:30 ID:6RLJZP4o
俺は炉李だが
432(^▽^) ハッハッハ:02/01/14 03:31 ID:bA1xR5DS
 キセノンを後付けした人っているのかなぁ〜?オプションでも良いから、設定して欲しいね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 03:39 ID:sjwhrIHf
今日、愛車のフィットでマイカルのバーゲン行ってきた。
予想通り混雑でガード甘かったんでバーゲン品なんか無視して小物とか万引きさせていただきましたよ(w
あと痴漢し放題でさいこー。
若い子とか子供がけっこういたから混んでる所行って触りまくり。トイレで二発抜いちゃったよ(w
で、ムカついたのが抜き終わってトイレ出たら迷子の男のクソガキが俺に泣き着いてきてさ。
女の子だったらイタズラできたけど(w違うしギャ〜ギャ〜わめくからムカついて思い切り蹴っ飛ばしたんだけど
手乾かす所にカオからブチ当たっておでこにアザ作って口から血流してんの(w。サイコ−に笑った。天罰って感じ。
盗る物無くなってきてイライラしてる所につっかかってきたんだからガキが悪い。
まあ、これ以外はそこそこ収穫もあったし大体楽しかったかな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 08:52 ID:SO2gt+B1
ヴァカハケーン↑
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 09:08 ID:BvsvOssJ
>>433
いかにもフィット乗りらしい行動で、納得できます。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 10:47 ID:1v1gBYdg
 ハッハッハッ。今日もアンチフィットの煽りが元気だね!
 自分の経済状態に近しい存在だから情報も入りやすいみたいだね。高級車のスレに
は見向きもしないくせに(って言うかよく知らないからなんだけど、プ)、こういう大衆向け
の車のスレとなると水を得た魚のように、無い能を振り絞って必死に煽るわけだ。笑える
よ。

 誰かがホモって言ったから、自分もホモって書き込んでみて面白いつもり。それしか考
えが浮かばない使えない脳みそしか持ってないから。
 得た情報を分析処理して、それを総括して文章にまとめる力が無いから車を語れない。
だから車のこと以外の内容を書き込んで煽っているつもり。自分がバカだと気付いてな
いから。

 どうせ煽るなら、もう少し知性を感じさせる書き方をしてみれば?ま、無理だろうけどね。
せいぜいその少ない能力を絞って頑張りなよ(笑)
サンキュ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 14:43 ID:I+Qzjg3b
>>436
オマエ、ヲタクか?かなりキモイぞ。頭も悪いだろ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 15:22 ID:Q+SdffKh
煽りもそれにいちいち反応するやつもウザイ
スレ違いなんで逝ってよし
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 16:26 ID:UcJfGGqj
ホンダの4WDは、前輪が一回転近く空転しないと後輪にトルクが配分されない、
と聞きますがフィットの4WDの効き方はどうですか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:00 ID:j9iODb+p
FIT、このごろめちゃめちゃ増えたな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:02 ID:SoCirfs4
ところで、フィットに乗っててノンケのひとっているの?
たのむ!!アンチフィットの奴。自分の乗ってる車カキコしてから煽ってくれ。
おそらくチャリンコ厨房と思うが・・・
444410:02/01/14 21:58 ID:f/TflJVs
>>440
フィット大好きくん達が答えないところを見ると、お得意のデュアルポンプでしょう。
4WDにしないで、その分をスタッドレスにしたほうが良いでしょう。
>>443
私はA4−1.8TQに乗っていますがなにか?
私はフィットが嫌いというより、車の掲示板に来てまでこんな安物の実用車のことを
うれしそうに語っている奴らが嫌いです。

人間いつも下を見て歩いていると、いつまでも上にはいけませんよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 22:00 ID:LKgP4DAi
こんな燃費詐欺の車に乗ってられるか!!
10km/lくらいしか走らなかったから、
でーらーに文句言って、即売りに出した!で、オデッセイを70万円引きさせた。
446ふぃっとのり:02/01/14 22:22 ID:v+zZnb6r
今までに431km走りました。
高速道路とか、市街の渋滞とかいろいろあって
平均燃費は17.5です。

回転を2000コンスタント、ノンストップだと時速85〜95が出て、
燃費はリッター19km以上いきます。
1500コンスタント、ノンストップでは時速60台が出て、
これだとリッター24km以上も走ってくれます。

けっこう燃費いいですよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 22:27 ID:f/TflJVs
>>446
現実的ではないね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 22:28 ID:Oduzjcvs
フィットいい車なんだけど、
フロントデザインが気に入らん。(とくにライト)
リアデザインいいし、他の点も価格以上のモノを感じるので、とても惜しいのだが・・。
ちなみに今乗っているのはリトラクタブルヘッドライトのセリカ(黒,MT,13万キロ)。
コンパクトカーに乗り換えを考えてます。
449おまた:02/01/14 22:29 ID:raa//HDk
フィットの内装驚くほど良かった。

なんてったってステップワゴンよりいいんだもん!!
>>446
>回転を2000燃費リッター19km以上、1500リッター24km以上。
て、如何すれば図れるのだ?教えてくれ!
なんでYO!
フィットめちゃくちゃかっこいいぜ。
>>450
燃費計がついているのでそれで区間燃費計測したとオモワレ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 22:37 ID:aTaRefoY
4駆だが、圧雪・凍結路でも普通に乗れますよ!
まず気が付かないでしょう。
あっスタッドレスは履いてくださいね!
454ふぃっとのり:02/01/14 22:38 ID:taJc5ou4
>>447
これがけっこう現実的になっちゃう通勤コース(往復50km)を持ってる私って
とってもラッキー!
が〜っと加速してぎゅっと止まるのが嫌いなタイプだし。
455ふぃっとのり:02/01/14 22:48 ID:v+zZnb6r
>>450
フィットのりならわかると思いますが…

TRIPメーターをリセットして
計りたい区間だけで計れます。
回転数は見てのとおりで、左側のメーターに表示されてます。
456フィットちゃん:02/01/14 23:32 ID:BGCGpFsU
>>440
俺も4WD乗りだーよ。
>前輪が一回転近く空転しないと後輪にトルクが配分されない
その通り!前輪が滑って初めてその効果を発揮します。
俺の場合、雪国&山道なので選択したのですが、特に凍結道の発進時などでは
重宝しています。もちろん生活四駆なので、悪路をガンガン走るっていう使い方
には不向きですが。
基本的に普段はFF車と同じなので、気になる燃費もさほど落ちないですし、
(デュアルポンプシステムの重さで10kg増↑)
外観も車高が2.5cmほど高くなるようですが、それほど気になりません。

でも、どんな車でも滑るときは滑るので気休め程度にしか考えてないです。(汗
457440:02/01/15 00:02 ID:uERrjK1W
>>456
>基本的に普段はFF車と同じなので、
444さんの言うように、4WDにして価格が高くなるのと燃費が悪く(少しでも)分を、
FFで我慢してスタッドレスタイヤの買い替えを早くするのにお金を掛けるのと、
どっちがいいんだろうと迷ったりします。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:10 ID:pHUphI7F
4WDよりはFFのほうが当然だが走りは良い。
加速にしても燃費にしても。
雪国だと4WD選択は間違いではないと思うが、そうでなかったり
少ししか雪が積もらないようなところはFFがよろしいでしょう。
少々大雪が降ってもFFスタッドレスなら楽勝ですよん。
オレは広島の北部の方で雪も積もる時は結構積もるけどはっきり言える。
FFでじゅうぶん。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:12 ID:10N+yuUe
昨日、今日とディーラー回った。
最寄の
クリオ・・・明日メーカーに問い合わせる(おいおい
プリモ・・・最速で4月
ベルノ・・・最速で5月
何とか頑張って3月までに手に入れたいんだけどなあ。クリオの
返事悪かったらちょっと離れたディーラーまわった方がいいのかなあ。
でもそうするとアフターサービスも遠くまでいかなあかんよなあ・・。
正直、フィットとランエボで迷っとる
4610-0:02/01/15 00:38 ID:4ZdkqXPR
驚愕の燃費にビックリ!
9.1km/l(笑

元凶は自分の体重か?(苦笑
たぶん一回の走行時間が10分以内で、エンジンが温まる前に使い終わる
のが悪いのだろうけど・・・
462フィットちゃん:02/01/15 00:45 ID:s/Aht1PC
>>457
458さんの言うように、運転する状況に合わせた買い方でいいんじゃない?
雪国でもFF車でガンガン走ってるなんて珍しくないし。

けど俺の場合、以前FF乗ってて雪道で痛い目に遭ってるので(←スタックで抜け出せなくなったことがある)
もう迷わず四駆にしたけど。
価格の点で迷っているのであれば、結局最後は価値観の問題だよね。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 01:11 ID:tS3UTQhG
ここの連中って新宿2丁目辺りで仲間探してfitで流してたりして(^^;ワラ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:11 ID:v3kp/SUF
>>458
同意。
>>410=444
 A4ごときに乗ってるからって、フィットを安物呼ばわりしてるところもどうかと思うが、
まず第一になぜあんたがここにいるのかが疑問。フィットのスレなんだから、フィット
のことを語っているのは明白なのに、わざわざ嫌いなところに来て書き込みしている
のは理解不能。
 君は車の価値を値段でしか判断できないようだけど、費用対効果という言葉くらい
は知っておいた方がいいよ。
そんな前の煽りにレスつける必要ないと思われ。
464さんの姿勢の様に、煽りは無視して、まともな会話にレスすれば良いかと。
同意しました。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 16:02 ID:geriUxlz
>>446
フィットって2000回転で95km/hも出るのか?
これマジ?1300ccだよね。
マジなら購入意欲さらにアップなのだが・・・。
469//:02/01/15 16:26 ID:X2mCIv47
このスレを読んでいるとフィットに苦しめられているメーカーが多いのだろう
なあ、と正直思ってしまう。
470410:02/01/15 17:03 ID:dQjeCLuV
>A4ごときに乗ってるからって
フィット4台分の安い車に乗ってて、ごめんね。
君には一生乗れないだろうけど

>君は車の価値を値段でしか判断できないようだけど、費用対効果という言葉くらい
>は知っておいた方がいいよ。
対費用効果を考えるなら、電車、バスを使ってどうしてもという時にタクシーというのが
1番だと思うよ。(君がド田舎に住んでいるのでなければね)
車を実用以上に考えている人々が集まる掲示板に来てまで、こんな言葉が出てくるスレの
方が異常だと思うがね。とにかく目障りだから、やるならsageでやってくれ。
>>470
話をすりかえてんじゃねーよ。
FitとA4の話だろ。
なんで
自家用車と公共交通機関
になるんだ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 17:20 ID:IdR9bYS6
煽りも多くて伸びてるねー、このスレ。
473410:02/01/15 17:34 ID:dQjeCLuV
>>471
君は費用対効果という言葉の意味を知ってるかな?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 17:34 ID:/GlObO0f
>>471
465が「費用対効果という言葉くらいは知っておいた方がいいよ。」と書いたから。
475410:02/01/15 17:39 ID:dQjeCLuV
>>474
君は日本語がわかるみたいだね。
決して馬鹿ばっかりってわけでもなさそうだね。
476WRXワゴン:02/01/15 17:48 ID:ibs4fwJ9
>>470
A4の1.8Tqを選ぶべきか2.4(価格はほぼ同じ)を選ぶべきかは面白い選択で、
NAとターボの差があるものの、排気量が違うのでパワーは同じ。
恐らく4WDが是非とも欲しかった方ですから>>444のレスは意外に思えます。
# 2.4+スタッドレスのが使い易いのではなかろーか?
スレ違いゆえsageときます。
477474:02/01/15 17:51 ID:/GlObO0f
>>475
(´_ゝ`)ふーん
478410:02/01/15 18:00 ID:dQjeCLuV
>>476
いえいえ、アウディであるならば当然クアトロなのですが、デュアルポンプは「費用対効果」
という面で疑問なのでああいったレスになりました。

インプ、レガシーはいい車です。スバルにはアウディのようなプレミアムブランドを目指して
欲しいですね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:03 ID:e+v9PHRH

         (. ・w・ )  エート、ナニナニ…
        (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


         (. ・w・ )  メザワリ、sageデヤレ…?
        (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


         (´・ω・`)  ショボーン
           ( __)_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
>>410
お前が一番目障りだから、このスレに来なくていいよ。
481410:02/01/15 18:21 ID:dQjeCLuV
sageでやってればこないよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:22 ID:hu80WXd0
今のところ、コンパクトカー部門ではフィットが一番コストパフォーマンスが高いのは
揺るぎない事実。燃費が悪いと言う方もおられるようだが、そう言う方は、もう一度自
分の運転を見直されたほうがよろしいかと。実際にカタログ数値近くまで伸びている
方もいるわけだし、燃費って言うのは運転次第で悪くなりこそすれ、良くはなりにくい
ものだからん。
>>469
日産やマツダは、フィット効果で消費者が小型車に目が向いて、
フィットの納車が遅い、と言うことで顧客が流れて恩の字らしい。
苦しめられているメーカーは対抗車種の価格を下げたり、マガジンXに
「フィットの燃費は良くない」等とネット上に悪口をメーカーが流している、
と書かれた某社以外無いんじゃないかと。
ま、良いけど。
>481
あんた自制が効かないのか?スレが上に上がったからって、いちいち見なきゃいいだろう。
だいたい車にも色々あるんだから、それぞれの楽しみ方ってのものがある。「安いから楽し
めない。」じゃ車を語る資格が無いね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:45 ID:GTgUN1D7
んじゃage
んじゃsageで逝きまっか
487疑問符:02/01/15 19:26 ID:xRo28V7M
わざわざ荒らすのは2ちゃんでさえルール違反
A bornには自動あぼーんがあるので、それを適用しました。
489GDA海苔:02/01/15 22:16 ID:PCXzAqww
>>468
カタログによると変速比は2.367〜0.407とのこと。

漏れのインプNB(AT)は4速100kmで2,500rpm弱、
変速比は0.694だったかな?

おそらく出るのでしょう。

排気量が少ない分トルクが小さいから、
そこに達するまでは少し時間がかかるでしょうが。
490410:02/01/15 22:22 ID:lXBGSHLZ
みなさんごめんなさい。
ボキ包茎ドウテイでいい気になってました。
ゆるしてね。(はぁと
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:25 ID:t85dIoA7
>>490
あ〜あ・・・
偽者ってバレバレ。
きっと410がムキになってレスしてくるよ。(w
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:52 ID:7UG8NkMW
僕もホモなのでフィット買いました!
ヨロシコ!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:54 ID:FIdHW7bd

             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/     ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ━━━━  ━━━━   |:::::::|
    |:::::::/   -=・=-   -=・=-   |:::::|   僕はトヨヲタだ
    |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l  |::::|   父さんのカローラしか乗った事ないけど
    | |:=ロ|     / ヽ|     |ロ=|::|   たぶんトヨタが世界一だろう
    |/  l    /  ヽ    l    |   就職したら、86乗って、お前らを蹴散らしてやる
    /   ー── (●_●)───    \  トヨタの悪口言うとコロスぞ
   |         l l          |
   |       |-- ̄`´ ̄--|      .|
   |         |二二二二-|       |
   \      丿     ヽ     /
     \_     _- ̄ ̄ ̄-_   _/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:08 ID:PJ08FDaT
>>482
燃費わるい人はアクセルラフな人だからでしょ?
俺の場合、気をつけてアクセル操作するようになったら燃費リッター8キロ変わったからね。
(10キロ→18キロ)以前乗ってたターボ車(ST205)のように踏んでたらえら悪くてビックリしたよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:19 ID:IKRKEbRG
隔離されたら満足できないんだろうなあ・・・。
でも、喫煙コーナーみたいなもんですから、我慢してください(プ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 04:29 ID:7l6Td5a/
フィット乗りはホモなのか?それじゃ今度フィット乗ってる人に聞いてみよう!!「あなたはホモですか?」 
とな    殺されたらお前らのせいだからな!>ホモという奴
498ファット:02/01/16 05:04 ID:fDH6hRov
なにー フィット乗りはホモ? そんなこと言う奴は俺が許さん。
これからの時代はコンパクトだっちゃ。
ホモってゆーやつは、明日から自転車通勤を命ずる。ぶふぁっ。
499497そのうちフィット乗り:02/01/16 05:08 ID:7l6Td5a/
俺はホモとは思ってない。フィット乗りをホモって言い出した奴、
ちゃんと理由を述べよ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 05:24 ID:HOzTCQBY
500!!!
>>496-499
だからさ、煽りにいちいち反応しちゃダメだって。奴らは構ってもらうことが
一番嬉しいんだから。
煽りとか、訳わからないレスには無視が一番の対処法なんだって。
つーかこんな基本的なこと書いてる俺もスレ違いになっちゃうんだよな…。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 07:34 ID:rZ/4f1ig
自動的にあぼ〜んされるようになってるから、何が起こっているのかさっぱりわからん(w
こりゃ、快適。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 07:56 ID:bu1Ggvd5
俺様のフィットでケツマンコしようぜ(ワラ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 09:16 ID:zx8tU533
相互リンク
★★★★★★ホンダ「ふぃっと」★★★★★★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1011139810/l50
>>504
重複スレ立てて、誘導してんじゃねーよ。
クソダボガァ!


キツク言ってごめんね。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 09:25 ID:aIn+zw1J
本スレ(こっち)に誘導age
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 14:12 ID:IqGSKnmn
ウチもフィット見積もり貰ってきたよ。
WにDVDナビその他つけて、総額180万・・・。

高くない?(T-T)
いや、保険・税金あわせてだけどさ。

ちなみにドアバイザーはやめた方がイイんだっけ?
前スレで議論になってたけど。
高いような気もするけど、付けた物次第じゃないの?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 14:21 ID:iX8e3Mhp
燃料ゲージの真ん中の線で残り何リットルなの?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 14:43 ID:FNIz/hRb
>>507
まぁ、オプション付けたら高くなるのは当たり前だし、必要と思うのなら仕方ない
けど、賢いオプションの付け方を少しだけアドバイスしちゃう。
基本的に純正品は社外品に比べて高価なので、社外品でGETできるものは社外品を付けること。
(フィットの場合、灰皿とかアルミとかね。)特に、HONDAのディーラーオプションの
DVDナビ(ギャザスだよね?)は同価格帯で社外品の良い物が買えるので控えるのが吉。
オーディオレス使用にダウングレードして後付けするのが賢い選択かもね。
それから、ドアバイザーは純正品と無限のモノが同じ価格なので少し悩むよね。
デザインが凝ってるのは無限なんだけど、スモークが濃く、見切りが悪くなるという
諸刃の剣。実際に自分で見てみて確かめてみよう。
511507:02/01/16 15:59 ID:HAhm7KwG
おお、アドバイスありがとうございます。

確かに純正ナビはめちゃくちゃ高価ですものね。
オーディオまでレスにしてしまうのか・・・。

そう考えると、Aとかにした方が無難ってことかもしれませんね。
正直サンルーフとかはいらないと思ってるし。
でももう一人乗る人が欲しがってるからなあ。

ありがとう。検討してみます。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:36 ID:UxAu7kFZ
フロアマットとドアバイザーってどうよ。
ドアバイザーは無限の方がイイって人多いみたいね。

ナビは、前スレとかで、社外品付けるにはパネル変えなきゃだめだって
言ってなかったっけか。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 21:19 ID:VZSCpSV7
ドアバイザーもフロアマットも安い純正ので充分。半日で気にしなくなるよ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 23:20 ID:yDFJk9g2
俺のフィットは
Aタイプ
オーディオレス
Fパッケージ
モデューロエアロ
無限バイザー
アームコンソール

で、TOTAL147万円

それに社外2DINDVDナビが14万円
フロント社外スピーカー9800円
フロント純正スピーカーリア移植
TOTAL16万円

         以上
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 23:43 ID:41uSs+qd
>>514
リアスピーカーへの移植って
コード後ろまで来てる?
俺、自分てやってみようと思ってるんだけど。
516つかはらしずえ:02/01/16 23:43 ID:VzBLHg4T
2/6 SINGLE 「Daybreak」(30万枚限定)
3/6 SINGLE「flower garden」(30万枚限定)
3/27 ALBUM「A BESTU」
3/27 VIDEO・DVD 「Daybreak/flower garden」
4月 VIDEO・DVD 「ayumi hamasaki 2001-2002 count down LIVE A」
  6月 SINGLE「未定」
7月 ALBUM 「ayu-mi-x FINAL〜last Acoustic Orchestra version〜(仮)」
7月 ALBUM 「ayu-mi-x FINAL〜Endless hyper Mega Mix version〜(仮)」
7月 ALBUN「ayu-ro-mix FINAL〜high-light edition〜(仮)」
9月 VIDEO・DVD「ayumi hamasaki concert tour2002 A-FINAL(仮)」
  10月 SINGLE 3枚連続リリース(1.2枚目未定)
10月 SINGLE「last song for...」
  11月 VIDEO・DVD「ayumi hamasaki video clips A BEST(仮)」
  12月 ALBUM「thanx a billion(仮)」
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 00:33 ID:eckE75Vy
>509
単純計算で21g
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 01:06 ID:wvWqRBuK
僕もみなさんみたいにフィットでプレイしたいです
総受けの僕をかわいがってくれる兄貴いませんか?(ワラ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 01:10 ID:TQDnusgD
>>518
モビリオでも受付してるからそっちにも行けや
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 03:47 ID:3qnPGPCd
>>515
来てるよ。
521518:02/01/17 09:28 ID:QLvmUDYs
みなさんごめんなさい。
だって最近ホンダって売れ行きヨクッテ元気イイじゃないですか・・・?
だからボキちょっとシットしっちゃった・・・
明日にホーケイ手術控えててキンチョーしてイライラしてたし・・・
ホーケイ治したらドーテイ捨てにフーゾク逝ってきます!
・・・でも実はボキって今まで女の子と一度も会話したことがない
ヒキコモリなの・・・(ゲヘ
フィット海苔のイケテル方々、哀れなボキにアドバイスを・・・
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 09:36 ID:86wz7bfZ
>>521
アンチなんざ放置しとけ、またヴァカやアフォが大漁に釣れるぞ。(w
ま、包茎、童貞、ヒッキーってのは当たってんだろうけど。(w
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 11:59 ID:b4QfsVS3
フィット海苔の人に質問!前車は何??
>>523
92トレノです
525神の一言:02/01/17 13:49 ID:Nzt8PJ+0
ヴィッツ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 14:33 ID:XUqLx5/8
エアロとアルミ付けたい!!
社外製にするか
ホンダ製を付けようか悩む
さあ、ドッチ!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 14:38 ID:gvhFLwrD
HONDA製アルミってなに?
DQN仕様
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 17:30 ID:CqKY2e7B
>>523
スポーツシビック。
あの形が大好きだったのだが、フィットに目が慣れてしまった今となっては
すれ違うシビックを見かけるたびに
「うわっ。背低っ。」と思ってしまう…。
許せ、シビック。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 20:05 ID:6nqYAqlb
TYPE Sは6月だっけ?
あほくさい
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 22:10 ID:IpN9GWn/
>>530
1500発表はは9月にずれ込んだらしい
ディーラーさんに聞いたんで間違いないだろう
漏れ的にはトルクに少し余裕が欲しいだけなんでモビリオのがそのまま乗ってくれれば (・∀・) イイ!
ディーラーさんもたぶんそういう仕様で出るだろうと言ってたYo!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 22:57 ID:gu2xk9Dn
>>523
フルチューンS14
ケコーンして嫁の希望で泣く泣くフィットに・・・
だが今はフィットにして良かった〜☆と正直思う(ワラ
534フィットちゃん:02/01/17 23:49 ID:CqKY2e7B
TYPE Sか…。
俺的には1.3で必要十分だけど、足廻りとかパネル類の位置とか使い勝手も
良くなるんだろうなぁ…。
この前モビリオ乗って来たんだけど、電動格納式ミラーのボタンがドア部分に
付いていて使いやすかった…。(印象に残ったのはコレだけだったけど)
今からフィット購入を考えている人はTYPE Sを待ってみるというのも一手かもね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 01:34 ID:HpNf4imy
僕は23歳の社会人です。
お正月に僕はフィットで健康ランド(温泉)に行きました。
到着すると僕はすぐに温泉に入りにいきました。
そして体を洗っている時に僕の隣の人が(17か18歳くらい)いきなり声を上げ
たのです。僕はそれにビックリして思わずその人の方を見ました。
すると彼のあそこは既にギンギンになっており、彼の目はうつろになっていまし
た。それを見ていたせいか、僕のものまで少しずつ固くなってしまいました。
ふと彼と目が合いました。彼は僕を見て少しほほえむと「君、ホモだね」と言われ
ました。いいえ、違いますと言ってもこの状態ではどうしようもありませんでし
た。まだ時間も早く、温泉には僕と彼の2人だったのでいいかなと思い、僕はコク
ンとうなずきました。お互いのあそこに石鹸をつけて洗いっこしました。そこで興
奮した僕たちはジェットバスのお風呂に入りそこでオナニーをし始めたのでした。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 01:55 ID:E5VIUMMA
>535
それが吉日生活ってやつなのか。
そうなのか?
537 :02/01/18 01:59 ID:3489923i
今でも売れてんのか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 04:35 ID:SWJ/j/DR
>535
ワラタ
539 :02/01/18 08:38 ID:ln96gNQ6
>>538
個人的には536のレスの方が笑えた
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 10:29 ID:5P8Qd4Kx
>>532
欧州仕様のJAZZにはMTしかない
↑日本仕様のFITにもMTが加わる可能性は0ではない
日本の1500はメインはモビリオ仕様のエンジンだろうが、
もともとホンダはドキュソをターゲットにしてきているためドキュソ向けに1500 I-VTECが載る可能性は高い
FITの性格を考えると1500 I-VTECは明らかにオーバースペックだが欲しいドキュソがいるのだからしょうがない
ホンダも日本でのシェア第2位になり、そろそろドキュソ向けのメーカーから脱却はしたいだろうが
販売側としてはいきなりは切れないだろう
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 10:58 ID:L1hDxhHm
「MCで1500追加」と「TypeS投入」は別物って聞いたよ。
生産が落ち着いてMCが6月に間に合えば、6月MC、9月TypeS。
間に合わなければ、6月TypeS、9月MC。
ロゴもそんな感じだったし。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 11:03 ID:E0EMSmFD
>>535
あのね、こういうのをね、「遠吠え」っていうんだよ。
恥ずかしいからやめたほうがいいよ。
543543:02/01/18 14:57 ID:dDUBbljZ
ここまで読んだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あげ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 18:05 ID:1DWoyIl4
>>542
いまいち意味がわからんのだが‥
説明してくれ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 18:07 ID:8VxkvQ/a
fitの目=いしいひさいちの書くいっちゃったキャラの目
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 21:18 ID:aQE0wcb3
サイドエアバック着けてる人ってどれくらいいますか?
今回初めて車を買うんですが。ただ見込み発注分だと着いてないのが多いので。
待つべきか、まず使わないと割り切るべきか。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 22:15 ID:4P2SvBEB
>>546
中途半端な死に方ほどヤなものはないだろう?即死を望むのならいらない。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 23:21 ID:LPP9Wvwb
ウチの親が、車買おう買おう言ってて、フィットを強く勧めてたんだけど、
Wに決めて、ホンダ逝ったら、同じ金でシビック買えますって言われた。
そんでフィットは納車6月。

そんなこんなで30K引きの170マソでシビックを買ったとさ。
う〜ん・・・。

まあ俺は嬉しいけどさ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 23:24 ID:oBbkLkME
よかったじゃん。
シビックのほうが断然作りがいいよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 23:25 ID:LPP9Wvwb
ん〜そうかもネ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 23:28 ID:LPP9Wvwb
フィットは車体3マソが限度とか逝ってたし・・・。
シビックはすぐ来るらしいw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 23:29 ID:SCZwrnZ9
>546
俺のはつけてるよ。
今回は特別余計なもの付けなかったから、余った予算で付けてみた。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 00:11 ID:zBJyDxPq
>>544
氏ね!低脳野郎。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 01:15 ID:Z5BziIbr
34歳のフィット海苔です。結婚してます。とりたたてホモではないので
すが、高校生ぐらいから、フェラチオにすっごく興味があって、しゃぶって
みたい、しゃぶられたい、男の人に、自分を女のように可愛がって欲しい、
あえがせて欲しい、っと思ってました。また、男の人とのHを想像しながら
オナニーしたりもしました。
今、高校生ぐらいで同じような欲望をもってるけど、なかなか機会がない、
そんな子に、昔の自分がしてほしかった事、してあげたいと思います。
色白で女の子っぽい子(毛深いのはNG)、いませんか。連絡ください。
>>554
とりたててホモです。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 01:53 ID:I0c6fFzp
シビックは日本は海外と比較になんないくらい、売れないからね〜(藁
いい車なんだけどねぇ…

来月アイスブルーのWちゃんがやっと納車っす!
557548:02/01/19 03:29 ID:wqR5jI6e
まあ漏れも良さは分かるから、このスレずっと追って、
自分の買い物でも無いくせに想像をふくらませてただけに、
ウチの親のイージーな車選びに食らいつつも、まあ結果オーライだと思います。
(大体、母親は現行シビックの形を知らなかった)

このスレ的には結論は寂しいけどね。
まあ車格が違うしね。Vitzにしたって訳でもないし。

という訳で、今後もフィットスレは追っていくので、よろしくです。
558548:02/01/19 03:30 ID:wqR5jI6e
なんか変な文章だった・・・スマソです。
ちなみに色はシルバーなのかな?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 07:03 ID:6B/plMwI
埼玉か都内でオモチャにしてくれる人いないかな?
僕はホウケイですが…。尻も犯してくれたら嬉しいです!
フィットで迎えに来てくれる人がい
いな。かわいい系20歳
ミラノレッド乗りのフィットオーナーです
大阪までなら迎えに行けるよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 09:54 ID:6B/plMwI
この前彼に目隠しされて、しかもFITでおもいっきりエッチしちゃった。
僕は最初は嫌だったんだけど、いざキスされたりしたら気分がよくなっちゃって沢山した。
目隠ししてると、彼がナニしてくるか解らないからいつも以上に感じちゃって、スゴイ喘ぎ声をだしちゃった・・・。
今も彼に言われて極太バイブ入れて打ち込んでるの・・・。
こんな僕って淫乱かな?
こんな僕だけど、FITの情報ください。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 11:47 ID:jhW6ieHe
もっとジャストフィットしてぇ〜♪
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 11:57 ID:SYFczZID
先日フィットを契約した52歳の既婚者です。
身長159p、ハゲ・デブではありません。
「おやじっち」と呼んで下さい。
平日は京王多摩センターから新宿経由で中野坂上まで通勤しています。
とりあえず会社帰りの一杯を気軽につきあってみませんか?
休日にデートするのもいいな。
きっと新しい“何か”が始まるはず。
自然体でつきあえる人が好きです。
友達以上、恋人未満……かな?
思いっきり楽しんで、素敵に輝きましょう!

マーチスレやここにでてくるオカマオカマ行ってる奴まじうざい。
消えれ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:22 ID:u7jRJVQY
40歳以上のフィット海苔おじさんに、僕のチンポ見てほしいです
オナニーしてるとことか
いやらしい事いわれて、興奮して勃起してるとこ見てほしいです
東京近郊でしたら、場所言ってもらえればフィットで飛んで行きます。
さわられると、すぐに射精してしまうかもしれません。
今も想像してオナニーしてます。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 15:42 ID:F+dlY1q5
フィットのシフトレバーを肛門に突っ込んで遊ぶのが
マイブームです。
56740歳以上のフィット海苔おじさん:02/01/19 15:51 ID:TnnzFHSJ
>>565

君のチャリンコのサドルはずして肛門に突っ込んで
逝かせて・あ・げ・る。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 15:56 ID:u7jRJVQY
オナニーしてるとこ見て欲しいです。
東京近郊でフィットの中でオナニー見てください。
フィット海苔の方は何人かいらっしゃいますが
実際に見ていただける方いませんか?
又、エッチなレスで、私にいろいろなオナニーさせて下さい
マーチスレでもやってるのか。
やっぱりそういった日産・ホンダの新車種が不安なヴァカがやってるんですね。
ってことは、デミ・・・・
まあ、気にせずフィットについて前向きに語ろうや。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 19:52 ID:IUEwZAz7
毎日の通勤、方道35分くらい走って対向車ぞろぞろなのに、
なぜかフィットは1〜2台しか見かけなくて淋しいゾ。
たまにすれ違うと手を振りたくなるヨ。


573名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 22:01 ID:lJZCj1LX
たった今ある発見をしました。
私もフイット海苔なのですが、寒かったので当然フロントガラスは曇っています。
ふとガラスの中央部分をみるとスマイルマークが(´ー`)←こんなやつ
がうっすらと見えるじゃないですか。
こんな仕様なのでしょうか?
それとも私のだけ?
おもわず笑ってしまいました。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 22:02 ID:hETcUxSC
ベンツの富士額みたいなもんか?
575フィットちゃん:02/01/19 23:10 ID:Ae+Two6k
>>573
一瞬ネタっぽいけど、マジで見えるよね。((´ー`)←こんなやつ、じゃないけど)
なんかフロントガラスを取り付ける際に吸盤で吸い付けて作業するために
その痕がガラスが曇ったときに見える場合があるらしいです。
俺の場合は◎←っぽく見えたけど、納車後1ヶ月くらいで消えちゃいました。
>>573
俺の場合、納車3日目くらいに雨が降ってくっきり○の跡が見えてたよ。
初回点検時にディーラーの人に聞いたら、575さんの言うとおりのことを
言ってました。ちなみにリアガラスにも○の跡がありました。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 01:12 ID:cwKi/vhc
昨日の夜、塾帰りの男子に声をかけ、フィットに連れ込み、ファーストキスを奪っ
た。
ディープをしながら、ブリーフの中に手を入れると、ぷにゅんとした感覚に興奮し、
思わずフェラを夢中でしてしまった。
僕は38歳で、男の子とHな行為は最初だったので、興奮の連続だった。
彼は最後はパンツにおもらしをしてしまい、泣かれたので慌てて逃げてきた。
僕より年下で、一緒に気持ち良くなることに興味があれば、ここに返事をください☆
大阪に住む高3です。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 02:04 ID:T/wSXK6z
今日(昨日)契約してきました。AミラノレッドSRSで3月納車。
ただ、パンフ見てて赤はDQNに絡まれないか心配になってきたので
(小心者)明日カラー変更交渉をしようかと。まだ行けますよね?
ミラノレッド海苔はモーホーが多いらしいよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 05:56 ID:EnpqcHZI
>>578
在庫が有れば逝けるのかな・・・。
フィットの場合、色によってかなり納期変わるし、どうなんだろう。
何色にしようとしてるかによるかもね。

レッド、俺はイイと思うけどね。
アイスブルーとかもイイけどね。

>>579
レッドが白や黒に変わっても同じこというんでしょうね。
朝の5時にモーホがどうのって書き込みですか。
どんな姿でキーボード打ってるんですか?
日曜には出かけた方がいいですよ。まあ起きたら夜でしょうけど。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 09:55 ID:KTdG4yIx
>>577
38歳の高3か…
別の意味で興味あるな…
582578:02/01/20 12:22 ID:o/PlPErb
ディーラーさんに無理言って氷青に変えてもらいました。これで一安心。
納期もそのままです。ディーラーさんありがとう!!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 16:22 ID:zOvwWZQW
>>582
青もヤバイけど
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 17:00 ID:FGKOWtgI
うーむ。氷青フィットって売れ筋の色みたいだけど、カコイイかなぁ〜…?
まぁ、この辺は感性の問題なので別にとやかく言う問題じゃないんだろうけど、
氷青フィットを町中で見かけるたびに「なんか存在感薄い色だなぁ〜」と感じてしまう。

逆にこの色が売れてるって事で、それに否定的な自分自身のセンスを疑ってしまうなぁ…。
皆はこの色( ・∀・)イイ!と思う?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 17:18 ID:L5Rw5a8H
>>584
存在感の薄い色だってのも購入理由になると思われ。
氷青は存在感は薄いがそこそこカコイイ。ので選ぶのだと思われ。
存在感なら赤とか、ピンクだと思うけど実際何年か乗ることを
考えると・・・。
って感じだと思われ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 17:37 ID:zOvwWZQW
自分にとって意外な色って、なんかワクワクする一品になるけどね。
あと、地味な色って、いつまで経っても地味なんだよね・・
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 17:58 ID:WfGBGlhC
>>583 永青と勘違いしてない?氷青なら問題ないだろ。
氷青は確かに存在感は薄いけどそこがまたお洒落だと思うぞ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 21:17 ID:L9UvtvTJ
>>584
存在感が無いのは仕方ないでしょう。
やっぱ色が薄いのは存在感なくなるよ。
フィットで例えれば黄、ピンク、緑もそうだと思われ。
その中で何故アイスブルーが人気なのか?
やっぱ綺麗な色だからでしょうね。
590黒フィットちゃん:02/01/20 23:16 ID:JUiW82AR
>自分にとって意外な色って、なんかワクワクする一品になるけどね。

その発想いいかもっ!
フィット購入の際、俺的に眼中になかった色って緑色なんだけど、この前実車見たら
少しドキリとした。結構カッチョイイ。
もう一台ただでフィットが貰えるとしたら、緑色がいいなぁ〜。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 23:27 ID:CqIed+FN
黒だ!黒が一番!!
洗車大変だけどね。気合いれて磨きます。
592黒フィットちゃん:02/01/20 23:34 ID:yh7CjDRK
>>591
おお。俺も黒ッス。カッチョイイよね〜。洗車が大変だけど。
でも、プライバシーガラス装着車の場合(俺もそうだけど)
真横から見ると、四つ目の小窓がボディーと同色化しちゃって
ナンチャッテオデッセイみたいなデザインが目立たなくてチョッチ残念じゃない?

…と思うのって俺だけ?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:43 ID:GeGs+hvc
いや、デメキンみたいでいいかなと思ってる。
ソレ以外はあんまり気にしてないが。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:56 ID:wudH+sv9
低グレードでもタコが標準という点を評価したい。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 01:30 ID:rFn48r+c
タコってなんだ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 02:03 ID:zegsYtI2
↑タコメーター。
fitかなーり、よか買いもんしたばい。
気付いていない人もいるかもしれないけど
ライセンスランプ(ナンバーライト)明る過ぎ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 02:07 ID:/1s5qUXj
実は5日前から調子悪くて入院してる。
だからフィット乗れない。
最近やっと歩き回れるんだけど飯はマズい
し、ただ寝てるだけで暇なんだよな。
んでびっくりしたことがあったから書こうと思ったんだけど、
病院勤務の男ってホモが多いのか?実は風呂って看護師が洗ってくれるんだけど、
ずっと抜いてなかったから人が触れただけですぐ立っちゃって、
「元気ですね」って笑われてさ、石鹸のヌルヌルも敏感に気持ちいいしな。
また、やっぱ汚れやすいとこだからしっかり洗おうとしてくれんだよな。
それで恥ずかしくて照れくさそうに笑ってたら「抜きますか?」って言われたんだ。
それでちょっと恥ずかしかったけど、まあ、抜いてる間席外してくれるんだろうな、
と思って「すみません、そうします」って言ったんだ。そしたら石鹸まみれの
股間に手が伸びてきて、「点滴の管にに血が逆流しますから・・・大丈夫ですよ」って言われて抜かれたんだ。
部室とかでみんなでエロ本 見ながら抜いたことぐらいのホモ経験はあったけど、かなり驚いたな。
女っぽくなくて髭面のどっちかというとがっちりしてたし、でも婆さん抱えて風呂入れたりしてるからまあこんなのもありかな、
っても思った。ただ、そのせいですごく抜きたくて辛い。気持ちいいとこわかってるからかマジで狂いそうだった。
>>597
ご苦労さん
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 06:28 ID:JrVFMQoB
アイス系のピンク・青・緑はかなりイイ!
赤・黒と比べるとまるで別の車って感じになるけどw

最初は、白や赤を多く見たけど、最近になって氷青多く見始めたよ。
600おっと:02/01/21 06:29 ID:JrVFMQoB
ラッキー600ゲットォォー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 20:07 ID:qYo2mNCH
氷青イイですね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 22:05 ID:qVU9P6/v
以外に紺もいいよ。
6030-0:02/01/21 22:10 ID:KBQZVyYV
ウチのフィット氷青。この色選んだのは人気が無かったのかこの色なら
年内納車OKだったから。自分的には赤とか、(無いけど)ショッキングイエローとか
選びたかったw
でも誰に見せても評判がいいので今は気に入ってます。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 02:26 ID:xV6yON/A
みなさん、納車の連絡って、いつ頃きました?
一応契約したんですけど、ディーラー
うんともすんと逝ってきません。
催促したほうが、いいのかな?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 02:38 ID:NWygd09q
>>604
催促っつーか、確認ぐらいしたほうがいいのでは?
納車の日程が決まっているのであれば1週間くらい前には連絡が来ると思うのだが。
てかディーラーには頻繁に足を運んでセールスや修理工と仲良くなっていたほうが
後々何かと都合がいいぞ。
606604:02/01/22 05:18 ID:Cq9djTuw
>605
レスどうも。
なるほど、仲良くなっていたほうがいいみたいですね。
週末にでも、遊びに行ってみます。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 07:48 ID:Z6PDbwJS
まぁ氷青か赤ってとこだな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 12:10 ID:HImyHbGN
いよいよ街中にあふれてきたな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 12:30 ID:TSAqJuCQ
車庫申請も済ませた!来月末納車予定が、中旬には入る見込みらしい!
氷青。楽しみだ…!

増産体制に入ったそうだけど、以外にモビリオが売れてるので
お互い部品食い合ってるみたいだyo
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 12:41 ID:RLRzJH3F
ピんだ!ピんク!!かっわい〜んだぞぉ!!
真に女っけの無い男が1人またはヤロー同士で乗るのは耐えがたいが、
別に女に不自由してない人間はどってことない。
1人で乗っててもマターリ余裕。
女子高の近くなんか通るとわりと注目浴びるし。
istとどっちにしようかな・・・
>>610
murishitemasennka
613pipi:02/01/22 13:14 ID:aS9lRcKH
ブリリアントホワイト・パールは人気ないのかな−(2.5万円upだから?)
買おうと思っています。

http://www.honda.co.jp/auto-fit/
614613:02/01/22 13:15 ID:aS9lRcKH
間違えた
http//www.honda.co.jp/auto-color/fit/
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 13:32 ID:9u5Eod+d
正直、>>610はキモい
シルバー以外に、洗車が楽な色ってありますか?
>>613
ブリリアントホワイト・パール乗りです。

ちょっと乗っただけでかなり汚れが目立ちます。その辺を覚悟の上でならいいかと・・・
紺のw頼んだんだけど納車3月21日だとよ。
あと2ヶ月我慢かよ。
ちなみに値引きは9万でした。
>>616
一般的にはパール系がオススメとされてるね。
「洗車が楽な」ていうよりも、「洗車をテキトーにしてもヨゴレや傷が目立たない」
ので、いいのかも。でも結局汚れるのはどんな色でも一緒。
フッ素コーティングすれば?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 16:23 ID:V3m5qwp6
hai
ララ〜ラフィットガード(爆笑!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 17:53 ID:QLLgNGkM
>>610
煽るわけじゃないが・・・
そんなこと書いてたらまたホモ厨房が出現するだろ!
(・∀・)カエレ!!
>>613
人気あるでしょう、ホワイトパール。
フィットの公式ホームページにはシルバー、アイスブルーに次ぐ人気
だったよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 18:43 ID:dUz8NtfQ
うむ。逆にタフタホワイトのほうが、ホワイトパールの存在があるおかげで
貧乏白っぽくてヤだな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 19:52 ID:3GE1ksYZ
バックオーダー22万台なんて話があるんだけど
いくらなんでもねえ?!?!
実際、どうなのよ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 21:58 ID:r+ZFFfYh
>>624
ありうるんでない?
だってオレ10月契約なのに納車マダ・・・
しかも最初3月納車予定が4月に・・・
ゴルァ!延びるか普通!!!
626Fit and Run:02/01/22 22:21 ID:g476Ai18
来たよ〜>氷青 いいよ〜 馴らし終了が楽しみだ。
今納車待ちの皆様、楽しみに!
今購入を悩んでいる人!やめといた方がイイヨ! と意地悪言いたくなる位ヨイ。
ちなみに燃費は14kmぐらい。今はすっげぇショボ運転してるからね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 22:25 ID:9RznBjKb
>>625
>最初3月納車予定が4月に
YBBみたい。
大変ね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 00:57 ID:wPmBaQju
「パールホワイトは塗装屋泣かせ」とディーラーの人に言われたけど、
リセールバリューを考えてこれにしたよ。
汚れはすんごく目立つ。こまめに戦車しないとマジでみっともない車になる。
でも飽きがこないからいいんだ〜。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 05:01 ID:ZfaYzy+/
フィットいい!かっこいい!
オーディオレスで買ったとして、カーナビって自分で取り付けできるの?
フィットにお勧めのカーナビとか教えてください。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 13:38 ID:HBY+Drol
>>630
こんな質問をするくらい車&ナビに知識がないのなら、
おとなしく純正ナビ付きで契約した方がいいのでは?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 13:49 ID:Pvx+9mFb
オーディオレス車の見込み発注数は少ないよ。
うまくレス車の見込み発注にぶち当たったとして
知識が無いなら、レスで買ってGathersをディーラーでつけるってのが楽。
(価格差はほぼ相殺)
ナビ車はほぼ、新規受注扱い(見込み発注はほぼされてない)なので
納車7〜8月予定になるよ。
どっちがいいかだね。
633GDA海苔:02/01/23 20:20 ID:0yyLH+4l
>ナビ車はほぼ、新規受注扱い(見込み発注はほぼされてない)
>なので 納車7〜8月予定になるよ。
まじっすか。うちもアホな弟が「ナビつけたほうがええで」
ってゆうたけど、つけんで正解やった・・・
(2月上旬納車予定)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 20:25 ID:VmZQshxQ
友人が休日返上でフィットの部品造ってるよ
売れ過ぎだ(゚Д゚)ゴルァ!だそうな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 20:52 ID:BcIgNCjn
>>634
この不景気に・・・
うれしい悲鳴だね。(w
その悲鳴もISTがでるまでよ(ホホホ
637銀フィットちゃん:02/01/23 21:41 ID:y8wxDaQJ
バックする時、後ろがあんまりよく見えなくて不安なのは私だけですか〜?
ヘッドレストがすっごく邪魔〜。
パワーウインドウみたいにヘッドレストが自在に引っ込んでくれたらいいのに。

638名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 21:56 ID:wgFRwqLD
>>637
じゃ、とっぱらったらいいじゃん。
639Fit and Run:02/01/23 22:00 ID:0CHAx2aI
胴囲。私も即とっぱらいました。ヘッドレスト。
取るとフツーの視界になるのがおかし。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:09 ID:T50jdy9T
ヨーロッパ車にはヘッドレストが埋め込み式のやつもあるね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:10 ID:Nn67thOs
免許取り立ての20歳です。
人生最初のマイカーはフィットのA仕様(氷青)に決めました。
3月の納車が楽しみ!!
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:12 ID:zxvNm+cm
>>637-639
事故ったときに氏ななくていい事故で氏んだり、重大な後遺症を負いたいかたはどうぞはずして下さい(藁
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:39 ID:Ly5ZJiMf
>>642
後席のだろ?
後席に乗せてないときは問題ないよ。
乗せるときは、ヘッドレストがあっても無くても
後席者の頭があるのだから、視界が限られることに変わりません。>637−639

乗せるときは642さんの言う通りなので
「つけましょう、ヘッドレスト」>637−639
644Fit and Run:02/01/23 22:42 ID:1jNIQxkF
>642・643
そうそう、私重大なこと書き忘れてましたね。ご指摘ありがとうございまして。
無論、後部に成人を乗せる時には再装着、です。
(だから、車内に一応置いておくということですね)
>>637 さん、要注意!
645642:02/01/23 22:56 ID:nycwgq4F
フィットだけ指摘してもしょうがないけどヘッドレスト付けるだけでは意味ナシ夫ちゃん。
きちんと座ってベルトもしっかりしましょうNe!
ヘッドレスト外してリクライニングさせてベルトつけないドキュソな野郎は逝ってもいいけどNe(藁
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 01:32 ID:xDCqSszz
>>637
てかヘッドレスト付けっぱーでも
そのうち慣れて気にならなくなるけどな。
ホンダもせっかく工夫してヘッドレスト付けっぱーでシート倒せるようにしたんだから
おとなしく付けとくのが吉
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 12:17 ID:432YHLQa
ちょっと前の背の低い車は後ろ見ただけでバック楽々だったけど、
最近のはドアミラー見たり後ろ見たりとあちこち見なきゃならん。
649あああ:02/01/24 12:38 ID:5eWh2LKj
MT ga ii
>>649
9gatugoroniha 1500ccMT ga deru toka kikimashitaga
pawa-no nai kuruma no baai MT ga iidesune nennpi mo ii hazudashi tabunn
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 13:20 ID:ccyDcO5J
age
1月24日 マイフィット納車記念カキコ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 15:42 ID:DKJa1Q5+
>>653
おめでと。
>>653
おめでとう

と言いたい所だがメール欄が…
656フィットちゃん:02/01/24 17:42 ID:ccyDcO5J
…ユーティリティモードにすれば自由度(何の?)は高いが、
床下が硬いのでマットとか必須だよね。。。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 21:12 ID:i7Hjow6R
すまそ!教えてください
知り合いがフィット買おうと思ってるんだけど、現在の納車期間、参考値引き
など新しい情報が欲しいのです。

当方、神奈川県です。よろしくお願いしますー
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 23:57 ID:bFyjtU1q
>>657
8月納車
平均値引5マソ(車両価格のみで)

これ中国地方の情報だけど。
ちなみにオレは値引3マソ、オプション結構付けて3マソ、合計6マソの値引だった。
あまり営業マソ怒らしても・・・と思って値引は粘らなかったけど粘れば10マソも夢ではないらすい。

659名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 13:10 ID:J1uAPgjW
>>657
納車の時期に関しては即納から最大8ヶ月待ちまでスゲー幅があるみたいね。
希望するグレード、色、オプション等によっても違ってくるみたい。
何よりも、見込み発注をかけていて在庫を持っているディーラーを見つけることが
一番では?
値引きに関しては>>658のいうように5万くらいが現在の平均みたい。
しかし、値引きに関してもオプション設定や、下取り車の有無、そのディーラーと
付き合いがあったか否かによって変わってくるので、一概に値段だけで判断できないし。

まぁ、数多くのディーラーや販売店を足しげく回ってみるのが一番の方法だと思う。
660 :02/01/25 17:35 ID:kE0pYQmW
まだ欲しい奴いんのかよ・・。
俺はもう飽きたので売りたい。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 17:48 ID:ykdirMVI
見込み発注と希望のタイプ・カラーが一致したオレは
3週間で納車だったよ。本当のラッキーなんだろうが。
ちなみに、娘に納車1週間で2センチの傷つけられた。
わざとじゃないだけに、ととほほほほ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 17:51 ID:24IfRKCE
>>661
身内(しかも愛娘)に傷を付けられたのならば、まだいいさ。
俺なんか納車後2ヶ月目に当て逃げに遭ったぞコンチクショー。
6630-0:02/01/25 19:29 ID:g3Sb+EzO
利益率の低いフィットの値引きは気が引けたので向こう言い値で買ったよ(5万割引)
あとで手違いで付けられたドアバイザーを半額にまけてくれたり、年内納車をがんばって
くれたりと、サービスは良かったねw

ピンクとか黄色とか人気がないのだとすぐ納車されるらしいけど・・・
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:57 ID:Kv3zNYTx
あーんぶつけちったよ〜(;-;)
左前輪が曲がちったよ〜(TOT)
次は何色にしようかな?
>>664
またフィットかよ!
666 ◆LpPcOx4k :02/01/25 23:34 ID:L5bd7zjW
>>664
やっぱり、車幅が掴みづらいのですか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 01:17 ID:J5HsvERs
>>664
色を選ぶ以前に
コーナーポールの取り付けを検討する方が先だと思われ。
しかし、あのショートノーズで前方の車幅感覚さえ掴めない君は
もう運転しなくてもいいかもしれないと思われ。
668本基地:02/01/26 01:17 ID:vhSKaxm8
こないだスタンドで給油口のロックが開かずに難儀してたフィット見た
結局トランクからロックの配線抜いて開けたらしいけど・・・

敢えて生産ラインが落ち着いた時期まで待って買うのが得策かも
或いは中古で初期生産分のストックを探すとか
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 06:28 ID:Pb8DvGfC
だめだめ新人の季節労働者は常に募集中
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 09:55 ID:Wtvp3dtt
今日テレビで見たんだけどHIVの感染する人は同性愛者が多いそうです
皆さん相手の事をよく考えてスキンはちゃんとしましょう
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 12:48 ID:Cq9Cuhf4
dzbeyq@9!−@:!d,!

あっかな入力じゃなかった。
さてなんて書いてるでしょう。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 13:07 ID:hWZPJoGm
>>663

いい加減半年以上たってるのにまだ人気の薄い色が
あまってるという減少が続いてるんかいな。
生産調整しろよ本田
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 13:11 ID:9erv3knv
>>672
それは見込み発注しているディーラーの責任では?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 13:18 ID:K/OAIjet
>>671
しつこいんだよ!ぼけ!しね!

JYC@HDQY?

ところでフィットのフロントワイパーの取り付けかた
まだ改良の余地ありはしないか?
まだまだふき取る面積広げられる気がするのだが。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 14:01 ID:CUNA9baB
>>671
おまえホモだろ(ワラ
バレバレだから自殺しろよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 14:35 ID:WwokY7aT
>>671
なんて低俗な煽りだ・・・。
未だに車版にコレほどのレベルの低い厨房がいるとは・・・。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 14:42 ID:0OtuTFvS
>>671
2EZsfrf@ode
こうすれば君のレスは名レス、君は神になれたのだぞ
わかるか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 15:45 ID:zlsnjMeC
675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/26 14:01 ID:CUNA9baB
>>671
おまえホモだろ(ワラ
バレバレだから自殺しろよ
679フィットちゃん:02/01/26 18:45 ID:kwY1TGvA
>>674
あー。ワイパーのふき取り面積に関しては俺も不満。
泥とか雪とかかぶっちゃうとスゲー視界が悪くなるよね。
で、大きいワイパーに交換しようと思ったら、ワイパー同士が
干渉しちゃうんだよね。
なので、この辺もMCでの改善点かと…。
680 ◆I/VeS266 :02/01/26 22:22 ID:x8BqMwOG
英語キーボードの折れはどうすればいいんだ・・・
>>680
のにみにとにみちのなかいににんらおやぬきちひちのちしちかかいにかかいすなしちのいしちのちすち
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 11:57 ID:ivKKnPq5
フットレスト欲しい〜
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 12:08 ID:6kK4hvVR
10月仮契約して4月上旬納車、、、
もうキャンセルしちゃおうかな〜〜〜
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 12:33 ID:9mHv85I8
>683
俺も8月契約12月納車だったよ
がんばれ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 17:24 ID:L850/1rF
フィットを今から買おうと思ってる奴。
とりあえず落ち着け。
どうせ待つならマイチェンまでマターリと待とうじゃないか。
現行の不満点が改善されてると思うし、納車されてすぐにマイチェン
されるのも気分悪いだろ。
待つ間に他に良い車が出るかもしれんしな。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 17:45 ID:5Tx6VQLc
おおむね同意。
まぁ、漏れのうちは納車まであと5日ほどだけど。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 17:50 ID:dJAtMDm3
そのMCはいつ頃になりそうなの?
ついでに、スポーツパッケージも出るの?

社会人になってからこつこつ貯金してきて
ようやくフィットが買えるようになったから
かなり真剣に考えている。
688フィットちゃん:02/01/27 18:15 ID:q0zURK2w
フィットが登場したのが去年の6月だから、MCはその辺だと思う。
Sパッケージは秋頃登場というウワサ。
仕様はモビリオに乗せてある1.5Lのi-DSIエンジンにエアロパーツが
標準仕様ってウワサ。

確かに待ったほうがいいかもしれないし、そうでないかもしれない…。
689フィットちゃん:02/01/27 18:25 ID:bIEblIB5
自己レス訂正…>>688
SパッケージじゃなくてType-Sだね。。。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 22:54 ID:G53km1GY
Sパッケージといえば・・・
フィットの場合Sパッケージの選択と、
モデューロの3点ロアスカート+フォグライト選択と、
ドッチがお得なんでせうか?
エアロ自体は同じような形なんで私的には安い方が良いのですが・・・?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 23:19 ID:Myh2eci7
フィット狙いの皆さん、他に検討中の車はありますか?
>>691
ファンカーゴとかどう?
特別仕様のXリミテッドはお買い得だと思うけど
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 23:24 ID:eRE8vwIc
なんだよ、1.5も実用エンジンなの?
せめて4バルブにしてくれよ・・・
>>691
トヨタのIST
検討中というか、そちらに流れてホスイ
フィット (・∀・) イイ!けど何ヶ月も待つのは嫌だ〜
>>693
漏れは実用エンジンのほうが (・∀・) イイ!
わたしゃも少しトルクが欲しい〜♪
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 00:19 ID:KmjcP7Vl
>>690
え?
Sパケんが安いんじゃねえの?
だと思ってオレ、迷わずSパケにしたけど・・・(15インチアルミもつくし)
違うん?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 01:20 ID:vfV+4IuO
昨日契約してきました。
新規発注なら納車は9月!って言われて萎え萎えだったけど、聞いてみれば
年末に見込み受注した車が2月頭にディーラーに届くらしく、その中に
たまたま希望のタイプ・カラーと一致したのものがあったので即決しちゃった。
納車は2月中旬の予定。今から楽しみです。
697レガシィ乗り道民:02/01/28 01:36 ID:01mC2V2B
彼女のフィット納車3日目インプレ


・広さ(このクラスの車にしては、かなり広いのでは?)

×
・乗り心地が非常に硬い。(サス強化しているのか?と思うくらい。)
・ワイパーの拭き取り面積の少なさ。(特に助手席側は酷い。)
・エンジンスターター作動中に、リモコンドアロックが効かない。
(これは全てのホンダ車が、1,2年前から、そのような仕様らしい。)
・フロント側の社外マット(冬用)の選択が無いに等しい。
(燃料タンク?の出っ張りのせいで、結局フロントにもリヤマットを…)

総評
×が多いけど、150万以下の車にしては、かなり良い出来だと思う。
安全性・価格面など考慮して、軽四を買うくらいなら、フィットを勧めるなぁ。
他のフィット乗りの意見は、どんな感じでしょうか?
すみません。
グリーン税っていつまででしたっけ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 16:41 ID:KgJBTDKG
1500ccのフィット欲しい…
typeRとか、RSとかじゃないやつで。
思い立ったがもう、700っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 20:08 ID:MGGWkiqH
見込み発注のディーラー発見。
契約してきました。
3月納車、ここ以外はディーラーは7月くらい。
なぜか仕様・カラー変更ができた。
なんでだろう?
「普通はやらないんだけど、無理やり契約解除して、設定しなおす。だから契約するなら早くしてくれ」
というようなことを言っていたなー。

んで、7万引き。
ほんとは10万まで粘りたかったけど、仕様変更とかムリ通してるからね。
このへんで、やめといた。
でもけっこうあっさり値引きしてくれたよ、上司と相談はしてたけど。
ヴィッツ13万引き、bB10万引きの見積もり書がきいたのかな?
とにかくラッキー、納車が楽しみです。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 20:57 ID:PpR3SJsv
今日街でピンクのフィットを見たけど、なかなか華があってイイね。
欲しくなっちゃった。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 21:11 ID:eO6+La7B
今、ピンクと黄色で迷ってる・・・
ピンクノホウガイイヨ。あまり無い。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:15 ID:zMjyljlF
でもピンクって下取り出すとき減点されちゃうよ。
ずっと大切に乗り続ける人や改造したりする人はいいけど
僕みたいにころころ買い換える人はやっぱり白が一番いいと思う。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:23 ID:nRVlsJag
>>701
漏れも昨日契約したよ。Wの氷青。
近所のプリモ、ベルノ、クリオで納車時期を聞いたら
・プリモ8月
・クリオ5月
・ベルノ3月
だったのでベルノで契約。
ベルノはやっぱり見込み発注してるんだと。

初めての車購入なので嬉しいよ。
早く納車されないかなー。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:41 ID:JUlpO8h0
>>706
値引きはどのくらいいきましたか?
納期の絡みがあってなんだか競合させづらいなあ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:55 ID:vkn7qsL/
>>707
値引きは本体3万だったよ。
他の書き込みの値引きを見てちょっと悲しかったけど・・・。

701さんのように他社の(特にヴィッツ?)見積が有効なんでしょうね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:57 ID:vkn7qsL/
>>707
値引きは本体3万だったよ。
他の書き込みの値引きを見てちょっと悲しかったけど・・・。

701さんのように他社の(特にヴィッツ?)見積が有効なんでしょうね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:57 ID:g9P0MOQP
ホンダアメリカ販売で三冠
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1011/05nec_sh9999_05.html

ホンダの勢いは止まらない
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1126/17nco_st9999_17.html
EPA 自動車燃費評価 ホンダのインサイトが3年連続1位
http://www.eic.or.jp/frn_news/detail.php3?serial=1543&sort=&category=21
アメリカの燃費ランキングで『インサイト』が1、2独占!! トヨタ『プリウス』は…
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1010/22nak_ma1010_02.html
クラッシュテストでも優秀なホンダ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0803/36nak_sh0803_93.html
シビックの安全性はベンツCより上だよ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0607/58nak_ma0607_04.html?kr08
え?レクサスってでかいのに安全性シビックと同レベル?
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0323/58nak_sh0323_02.html?kr10
ホンダの真剣な安全取り組み
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000
ホンダまたもや絶好調
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1203/23nec_st9999_23.html?sm
ホンダ好調は日本だけじゃない!!!
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1205/09nco_ma9999_09.html
やっぱりフィットの燃費は一番だって....
http://auto.ascii24.com/auto24/e-nenpi/ranking/rankingfile/0110_lc-at.html/0328/10nak_st0328_02.html?kr13
ホンダ絶好調
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1226/18nco_st9999_18.html?sm

↑・・・
712707:02/01/28 23:11 ID:JUlpO8h0
>>708=706(ですよね)

うちの近所はヴィッツの値引きが全然でなかったので、きびしいかも。
現在セールスさんと腹のさぐり合い中です。
参考になりました。車初購入、おめでとう。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 23:26 ID:0uQnQNjb
漏れなんて、去年の11月に契約して納車3月もあやしい
とか言われてるのに・・・鬱だ。つーか栗尾にしとけば
今頃は、乗れてたのに、プ理藻が、1マソ安かったのでそっちにしたら
このざまYO!「ケチるからだよ!!逝ってよし!」って言われそう。
>>713
ケチるからだよ!!逝ってよし!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 09:44 ID:KKcU7wjW
マイチェンが6月とか言われているのに納車が8月って一体…
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 10:43 ID:ot3JQlIi
>715
6月?は・早いな…
俺は8月以降と聞いたが…
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 10:53 ID:Z+e+/+7d
>>713
早いほうだYO!
オレなんざ10月に契約して5月納車だYO!
そう!オレもプリモだYO!
オレの場合、田舎だから?プリモしか存在しないんだYO!(超激鬱・・・)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 10:57 ID:ot3JQlIi
>717
5月!?遅いな〜
今何食わぬ顔で商談しに行ったら
「来月納車できます」とか言われたりして…
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 11:16 ID:vUNv6hq+
↓マイ・フィット。カコイイ!
http://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20011226032005.jpg
720713:02/01/29 21:06 ID:1YsB5pun
ヤパーリ━━━━━(゚∀゚)━━━━━イワレタ!!!!!

>>717
お互い、逝きますか?
72123歳の無免DQN:02/01/29 21:14 ID:IlPBj0cI
>>719
鬱だ氏脳
722717:02/01/29 22:34 ID:Hz48HiFf
>>720
もうボキは逝っちゃってマス。
       ___                       |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧_∧       ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \(  ゚∀゚)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < アーヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!
/       ノ      /> > \_________
        /     / 三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ


723fit:02/01/29 23:19 ID:Pbcm//4Z
オニキスで明日納車っす。楽しみ♪
1月12日契約の1月30日納車。
ツイテルわん♪
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 00:24 ID:/AUmscJD
Wのブリ白です。
静岡県内のプリモで
10月初旬契約、12月下旬納車でした。

タイプはWのみ、カラーはブリ白・ミラノ赤・サテン銀くらいしか選べなかった。
もちろんオーディオレスは選べず。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 01:20 ID:hLwH+hls
すいません。諸先輩がたに質問です。

車購入自体が初心者でフィット検討中なんですが、オーディオ付きを買った場合、
ディーラーでナビつけてもらったり、市販のナビに換装できるんでしょうか?

オーディオレスは納期がむちゃくちゃかかるみたいだし...

よろしくお願いします。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 01:37 ID:2GQGr0gY
>>725
過去ログ読んだら?…と言いたいところだが、ヒマなのでレスしてみる。

出来ます。ただし、オーディオレス用パネル(一万円)を別途購入する必要があるけど。
HONDA純正ナビはウンコなので、市販(社外)ナビを買い求めたほうがいいでしょう。
一般的なカーショップよりも、通販のほうが格段に安いのでオススメ。
取り付け工賃に関しては、新車購入の場合ディーラーがサービスしてくれるケースが
多いので、契約の際その旨伝えましょう。
純正オーディオ付きの場合、下取りに出したときに再び入れ替えて売れば
査定もレス車に比べていいという利点もあります。
727725:02/01/30 02:03 ID:hLwH+hls
>>726

親切にありがとうございます。
過去ログ読んでみます。すみません。

ネットで検索してみると、取りつけ工賃というのも結構かかるものですね。
サービスしてもらえることを目指して研究してみます。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 02:20 ID:HYO3iel/
>>727
まず、オーディオレスの納期がいつかを確認てはいかがですか。
俺の近くの店舗では、3月納車OK、タイプはどれでも大丈夫とのことでした。
既に確認済みならごめんなさい。

それから、レスは納期が遅いから仕方なくオーディオ付きを買って
ナビに付け替えるんだいうことを伝えれば
色々とディーラーさんで妥協案を考えて貰えると思います。
十分交渉材料になりますよ。
726さんのいうとおり、オーディオ持ち込みで取り付けて貰うことも
問題なくできると思います。

車が必要になる時に納車が間に合わない場合、
代車などで便宜を図ってくれる場合もある
ということを付け加えておきます。(あまり長期間は無理でしょうが)
729725:02/01/30 08:21 ID:hLwH+hls
>>728

アドバイスありがとうございます。
小心者なもので、まだ販売店にも行ってません。
雑誌とか見ると、値引き交渉がどうとか色々書いてあるので、
下準備をしておかないと手玉に取られてしまいそうな気がして^^;)

でも、このスレ見て、アドバイスをいただいたおかげでだいぶ
心強くなりました。今度の週末店に行ってみようと思ってます。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 17:21 ID:w947C2AX
なあ、フィットってレンタカーある?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 18:14 ID:+hw86+Gd
キャンセルした人いますか?
キャンセル料、払わないといけないって
過去ログか、前スレに書いてありましたが、本当?
732717:02/01/30 22:29 ID:Qk0Osf33
>>731
ボキも今マジでキャンセル考えてます。
WILL VS  いいな〜なんて・・・(ハァ〜
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:25 ID:AKHW41DC
>>730
どっかで見た!関係ないけどS2000もあるでしょ。

前に同じ内容が出てたらごめんなさい。
Fitに関して、納車が最初の予定より2ヶ月早くなったって人がいるって聞いた。
なんでも、工場で停まる予定(停まった?)のラインを復活させたから。月5000台増えたらしい。
で、見込み車より契約者の居る車をその5000台の枠に回して全開で生産中と言ってた。
自分は発売されてすぐに、見込み車を買った。だから、もう25000キロいってしまった。
734717:02/01/31 00:37 ID:7XsPtHgb
>>733
最初納車予定2月下旬でしたけど、何か?
735713:02/01/31 01:56 ID:QqM3kHJ9
>>717さん
2月下旬が、5月納車に延びたの?
それだったら、キャンセルも考えるね!
もう、マタ−リとか、いってらんない。
>>733
納車待ちになる状況ってラインの問題ではなくてCVTじゃなかったっけ?
もう自社製に切り替わったんかな?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 11:10 ID:HTSbpJ3Z
age
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:59 ID:AthWg2Xf
>>731
前金を払っているならそれがそのままキャンセル料になります。
親切な店なら返金してくれるけどね。

輸出に回す分が増えただけでは?>5000台
739 ◆I/VeS266 :02/01/31 15:00 ID:5AB+X4lE
純正DVDナビ(Gathers)はDVDとMDの2メディア対応だが、ナビ中はMDが聴けないという大馬鹿仕様。

微妙にスレ違いなのでsage
7400-0:02/01/31 21:29 ID:GccEv/lR
>>733
シビックのラインを一本頂いたらしい。

>>736
CVTの金属ベルトのオランダの会社が持ってた特許が切れて自社生産に替わりました。
モビリオと同じベルト使ってるので強度的に魅力w

購入して一ヶ月、フレームがかなり邪魔だね<フィット
駐車場やY字だとかなり頭振らないと死角ができるのが足の硬さ以上に気になる。
皆さんどうですか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 22:54 ID:8W5YBYCz
>>740
購入時、烈しく胴衣の私でしたけど、今の私の感想を述べます。
死角と足の固さは慣れます。
電動パワステの違和感も慣れます。
シートの固さは座るにしたがって体に馴染んできたし、少し柔らかくなった気がします。
軽自動車と変わらない価格の車としては大満足してます。

742名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 22:57 ID:gwPgxOl6
内装も軽自動車と変わらないから
大満足です
743フィットちゃん:02/01/31 23:22 ID:MAaZzecw
>>740-741
うーむ。俺の場合、死角に関しては乗れば乗るほど気になってしようがない…。
結局、自分に適正なドライビングポジションって決まっていて、車に慣れちゃうと
あんまし頭とか動かさないじゃない?
マターリと運転しているとき、右カーブなんかでAピラーの影から対向車がセンターラインを
はみ出し気味に出てきたときなんか特にゾッっとするよ…。
多分この先も慣れることはないと思うなぁ…。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 00:38 ID:5KYAXvxG
>>743
>対向車がセンターラインをはみ出し気味に出てきたときなんか特にゾッっとするよ…。

それはどんな車乗っててもゾッっとすると思われ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 15:41 ID:6P68lCs7
納車が半年後とは何事だ
新型マーチとかISTとか発売されたらちょっとは落ち着くのかな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 15:54 ID:+9KkMsS9
>>745
デミオも出るから需要は分散されるかもね。
その分競争率が激化して買う側としては値引やお買い得
仕様車とか期待できるかも。
7470-0:02/02/01 18:13 ID:XkiK5XjS
>>741 >>743
多くの車は会釈程度の頭の振りで死角はなくなるんだけど
フィットってちょうど視線の動きに合わせてAピラーが邪魔するんだよね。

フィットはお辞儀で死角を無くすのではなく、反り返って死角を無くす方が
有効だと思うのですが、皆さんどうですか?
フィット試乗してみたいけど、出た当初プリモ店にカタログもらいに行ったら
あまりに営業がしつこかったので、試乗もできずに違う車かっちゃったよ。
どこか黙って乗っけてくれるディーラーないかなぁ〜。それとも1万円払って
レンタカーかりるしかないのかな・・それはいやだしね〜。
トヨタアムラックスみたいに30分1000円のレンタルとかやってくれたら嬉しい
んだけど・・営業マンなしのほうがいいし、こちらの名前とか住所とか知られ
たくないし。(ホンダプリモ埼玉・北本店の某氏はすごくって、クリオ大宮の
方でEF-7(CR-Xね)ちゃんがお世話になってたので私の携帯番号をそちらが
知ってて、それがプリモに漏れて携帯にまで営業マンから電話がかかってきたよ。
これって反則だと思うの私だけ??
749713:02/02/01 18:25 ID:+ZTHVtrr
あ〜ァ〜。漏れも、「死角がなんとか」っつー話とか
してみてーなー(鬱
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 19:00 ID:dMUPwqKt
>>748
>こちらの名前とか住所とか知られたくないし。
でもさぁ、レンタルだと、きっと免許証のコピー撮られるよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 19:34 ID:gTd1q3ze
>>732
(金に余裕あるなら、そっちの方がいいって、それかあの車ね)
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 21:02 ID:g1wshfNi
>748
トヨタのやり手営業なら、ナンバーから持ち主の住所を割り出して営業電話してくるぞ。うかつに車でも見に
行けない(w
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 21:08 ID:vXlbjeKs
>>743
フィットってそんなに死角が問題なの?
今の車って空気抵抗のこと考えて、Aピラー寝かせ気味だから、
大体のクルマにそういう傾向があるような気もするけど。

なんか右折のときとか怖いかもね。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 21:53 ID:gTd1q3ze
>>753
左折も怖い。
先日、交差点で人ハネタ瞬間みちゃった。まじかわいそう。
age
右左折時の死角は、フロントガラスと頭の位置の問題だろうね。
前席の頭周りにゆとりを持たせると、どうしてもAピラーを前にやらざるをえない。
そうすると、どうしても邪魔に感じるのでしょう。
どうしても嫌なら、顔の近くまでフロントウィンドウが迫ってる車を選んだら良いでしょう。

ってゆーか、右左折時に体や顔を振って確認するぐらい別になんとも思いませんが・・・
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 09:55 ID:cZYHLKib
先日、ちょっと性欲が溜まっていたので近所の野良犬捕まえてアナル借りようとしたんですよ
でも、いくら探しても野良犬はいない・・・

で、公園に差し掛かったところで浮浪者がダンボールにくるまって寝てたので

「ああ、コレでもいいや」

と思い、そのままフィットに連れ込んでアナルを借りて性欲を晴らしました
(・∀・)久々にヴァカハケーン
>>758
なんて低俗な煽りだ・・・。
未だに車版にコレほどのレベルの低い厨房がいるとは・・・。



761名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 12:11 ID:93UjWVMO
ホモネタ飽きた・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 12:54 ID:mYfrWsqM
>>756
ってゆーか、フィットのAピラーデザイン+△+シートの高さがまずいと思うけど・・
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 12:57 ID:93UjWVMO
ボデイ剛性と視界の両立しる!!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 13:00 ID:3wk8tIca
しないって
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 13:28 ID:sPiZUeb3
後方の視界もいまいちだな。
フイットの場合、室内と外側の間に厚みが相当あるので
後部席斜め後ろの窓など前の席からほとんど視界がない。
内装パネルの改良でもう少し視界が広がる気がするのだが
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 13:58 ID:cZYHLKib
視界が悪くてホモにいはお似合いだね(^^;
目隠しプレイみたいでよかったじゃん>ホモフィット海苔
>>766
なんて低俗な煽りだ・・・。
未だに車版にコレほどのレベルの低い厨房がいるとは・・・。

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 14:02 ID:jHS8vNxQ
>>767
ワラタ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 14:10 ID:cZYHLKib
都内に住む34歳です。
>>767オナニーの見せ合いや、しごきあいしませんか?
フェラもしてみたいなぁ!返事にアド入れてくれたらメールします。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 14:12 ID:jHS8vNxQ
>>766
>>769
(・∀・)ジサクジエーン!!

やった!初めて使えたヨ!!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 14:14 ID:cZYHLKib
>>770のフェラしたい、アナル舐めたい、フェラされたい、オナニー見て欲しい、ペニスを激しく扱いて欲しい
3時頃に某所まで来てくれたら相手するよ。
アナセックスはフィーリング次第で挿入のみオッケーね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 14:15 ID:SKzfj1YT
ID:cZYHLKibは正真正銘のリアル厨房か?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 14:17 ID:SKzfj1YT
いや、ただの変態みたいなので、sage
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 14:29 ID:cZYHLKib
>>772おまえ厨房だろ自作自演してないで入れてくれよ(^^;ワラ
俺は身長157、体重72
おもいっきり腰ふってよ!
未経験でもいいよ
とにかく入れられたい…
775 ◆I/VeS266 :02/02/02 14:49 ID:y6+f0yqg
┌─────────────────┐
│       キモくないって          .│
│∩∩∩∩               .∩∩∩∩│     
⊂ヽ.ヽ.ヽ.ヽヽ──∧_∧ ─── / / / /. /っ
   \___\  ( ´Д`)  _/___/ /⌒)
      \  ⌒     ⌒   /     / (_)()
         ̄\ >>774 | ̄ ̄/⌒ヽ  ./  Y ()()
          .\     .\/ /丶 \/  _ノ ノ
            (       ./   \i (  /
           /  _/ ̄      (   (                 ┌───────┐
          / /           ヽ_ノ              │  キモイ警報  │
         (  <                              └∩(((- )))∩.─┘
         .\ \                               ヽ( ;´Д`)ノ キモイヨー
           .\ \                              ヽ     丿
            >  )                              |  _ ⌒)
           / /                               ( ノ ヽ_つ
           (((((ノ                                  し'
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 14:59 ID:sPiZUeb3
ホモネタ秋田・・
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 15:08 ID:cZYHLKib
これから>>775犯しに行くよ今は着替えの最中なの下はスリットの入った茶色のチェック
のミニスカに目の荒い薄茶の網タイツで下着は青のスケスケのヒモパン
上は紺色のラルフのセーター髪型はさらさら茶髪のショートカットです。
あぁ早くフェラしたいな考えるだけでパンティーからちんこでちゃうよボキチンのちんこ大きいのいっぱい触っていじめてね
興奮してきちゃったな早く硬くて大きなちんこフェラしたいよ4時までには行きます
できればフィットの中で犯してあげるから
778 :02/02/02 16:17 ID:v/2ezMuC
777
哀れだなぁ。
無意味な人生を送ってるんだろうなぁ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 17:39 ID:EuEcoESs
フィットの色でお勧めは、赤、白、黒、緑のメタです。
青はヘッドライトの下地が同色でない(グレー)なので駄目です。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 20:33 ID:eXS1IPdQ
ID:cZYHLKib
こいつ↑真性のヴァカ?
フィット海苔じゃなく自分がホモって宣伝してるだけじゃん。
ID:cZYHLKib←逝ってよし!
781ID:cZYHLKibです:02/02/02 22:48 ID:L4Tub8m9
>>780
ごめんなさい。
ボク包茎童貞、でいい気になってました。
生まれて一度も女の人と話したことも無いし・・・
っつーか相手にされたこと無いし・・・
明日、いや、今氏にますんで許してクダサイ・・・
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 00:08 ID:N3T83NwA
フィットスレでやるな!
煽るやつもそれを叩くやつもほかでやれやゴルァ!!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 02:17 ID:AHXlkGIH
フィット買ったから来てみたのに、
ただのハッテンスレと化してました。
ハッテンってどおいう意味?
flash?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 11:31 ID:KDz6WHNA
フィットが来月に納車されそ〜ッス。
長かったな〜・・・
思えばこの3ヶ月でいろんなことがあったなぁ・・・
納車されたらソッコーで車高落とすぞ!

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 11:36 ID:52v9UQrX
>納車されたらソッコーで車高落とすぞ!

プププ
>>785
・・・・・・・・・
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 13:20 ID:8ncJNF5n
>>784
8点。
789 /:02/02/03 14:43 ID:R4GDzakm
>>748
いろんなとこのレンタカーでフィット置いてたよ。
高いから駄目なのかな。
まあもう遅いけどね。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 14:57 ID:xsDebqqW
いやぁ、フィットの足は硬くねぇだろとか言って自分が恥ずかしいです。
今日あらためて乗ってみて、やっぱ硬ぇなと思いました。でもどちらかっていうと
ばねが硬いとかショックが減衰してないとか言うようなものではなく、タイヤがゴツ
ゴツしてるんじゃないかと言う印象でした。そこそこのスピードで「ガー!」とかうる
さいし。以前乗ってた、インサイトの超省燃費設計、乗り心地とグリップは無視の
タイヤに近いものを感じました。
あと、普段日産とスバルのストロークたっぷりのブレーキに慣れているせいか、
あのON/OFFしかないようなブレーキのタッチはどうにも馴染めません。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 15:03 ID:C6+eeTcz
>>790
でも、試乗でブレーキを少し強めに試した限りでは、
ヴィッツより遥かに制動Gを感じて良い効き具合だったよ。
さらに言うと、自分のV35より制動感が良い(悩)!?
簡単にABSも出なかったし、意外にグリップの良いタイヤかもよ。
タイヤというよりシャシーグリップが優秀なのかも知れないけど。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 15:11 ID:xsDebqqW
>791
なるほど。
まだ納車されたばかりで慣らし中なので、無理な運転はしてませんでした。
足も街乗りではゴツゴツしがちですが、アクセルの反応は良くハンドルはキ
ビキビとしているので、峠とか飛ばすと面白いだろうな〜とは思いました。

前に乗っていた車がインプレッサのWRXだったので、ストロークに応じた
ブレーキコントロールと言うのが出来る車だったので、フィットそのものの
制動力には不満は無いですが、ブレーキタッチと言う観点ではイマイチか
な?と感じた次第です。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 16:34 ID:A5Au88ay
スバルからの乗り換えだとフィットも辛いよねぇ。
やっぱスバル車がイイって思ってるでしょ>>792
794792:02/02/03 17:04 ID:xsDebqqW
>793
そんなこともないですよ。インプレッサは確かに走りは良かったですが、走る機能以外の部分が、ち
ょっと・・・(w
あと、フィットは厳密には親の車なので、自分のではないんです。そう言うことで愛着とかが無いので、
みる目は冷めてるかもしれないです。
自分はラウム、プレリュード、インサイト、インプレッサ、ステージアと何の脈絡も無く乗り換えてます。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 22:05 ID:6CLWk/pD
走り車からフィットに乗り換えてます。
町中走ってるとわかんないけど峠を走ると露骨に差が出るね。
初めて峠のコーナーに突っ込んだとき死にかけたよ。(;´д`)
かなり速度落として突っ込んだつもりだったんだが…。
ロールするし曲がらないし…。
そもそもそう言う車じゃないんだが、想像以上に差があってびっくり。

フィットで峠を走っちゃいけないっと。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 22:17 ID:8ExfZafg
>>795
足が硬いのに峠でダメってことはやはり相当な省燃費タイヤが
ついてるんだろうなぁ
タイヤをその辺のタイヤに換えたら燃費がガクッと落ちそうで怖いな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 23:08 ID:oYdikYcz
>>796
スタッドレスタイヤで16.3q/Lですが、何か?
峠で走る車じゃないでしょ。実用車なんだから。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 02:50 ID:orKmJ9kT
おっ、削除規定が出来たぞ!...♪
http://fit.i-see.jp/cgi_bbs/main_bbs/yybbs.cgi
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 03:11 ID:F/BM2CxE
おっ!800
801 :02/02/04 13:01 ID:bXDfWLZB
>>795
そりゃあんたの前車ミラターボよりは向いてないよ(藁
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 15:09 ID:jeSn+PPU
>>795
フィットはロールが大きいんですか、なるほど。
フィットは背が高すぎるね。個人的には1400mmくらいがちょうどいいのでは
と思う。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 17:48 ID:uDal9L4P
kg/mmから新発売されたNPサスってどうなんでしょ?
ローダウソできてなおかつ乗り心地もイイ!
ってのが売りらしいけど・・・
ショックも替えないと意味ナシ男ちゃん?カナ???
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 18:05 ID:OsTrJCuu
そういや、エナペタルからフィット用のビルシュタインダンパーが出てたよなー。
805部品屋:02/02/04 18:37 ID:J9cWcdf1
たのむー、もう限界だぁ〜
買わんでくれぇ〜
作っても作っても、キリが無い。。。間に合わん。。。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 18:40 ID:cNfv2ZLX
>>805
嬉しい悲鳴じゃねぇか!?
オラ!もっと働け!!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/04 18:46 ID:kFo5ioJD
>>806
たぶんそれほどうれしくないよ、こういったクルマの部品は。
フィットやビィッツはギリギリまで価格を切り詰めてつくっているから、
メーカーもサプライヤーも「ただ単に工場が動いている」とうだけの話。

そう言った意味ではマーチがどんだけ売れようが、日産を建て直すほど
の利益は生まないだろう。
>>807
「売れる車があるメーカー」というイメージは大切だと思う。
いや、工場の人はそれなりに大変なんだろうけど・・

仕事に困らないのは、とりあえず、いいことじゃないですか。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 19:36 ID:DzNz5WNN
父が昨日契約してました。
6月納車だそうです。

噂の納車式が楽しみです(w
>>807
そんな採算ぎりぎりで動いているわけないじゃん。
だいたい予想販売台数よりも売れているわけだから、相当儲かっている。
フィットだって1台あたりの利益はそこそこ出ているよ。
8111週間早めの1ヶ月点検:02/02/04 19:52 ID:RbIcp7Tw
納車式のときの写真が先日アルバムになって届きました。
けっこうかわいく撮れていたので彼にも見せに行ったら、
私が営業マン4人に囲まれて写った一枚を見て
「これからアダルトビデオ撮影するぞって感じじゃない?」と
ひとり勝手に大ウケしていました(w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:11 ID:vD+eJRoL
フィットの硬さってのはセンタータンクが関係ないのかな?
前が重すぎるような感じ(あくまで想像)なんですが。
>>811
1週間早めの1ヶ月点検たん(;´Д`)ハァハァ

814名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 01:38 ID:xJ18rDwp
>>812
ホモ向けだからやろ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 21:21 ID:l8P1uK74
age
いい車だよね、欲しいとは思わないけど
8170-0:02/02/05 22:36 ID:IQNHTTsd
>>810
フィットは300万を超える車と違ってウマミが少ないと思われ。
でもマーチのように超長期的に売れつづければ、ライン代や開発費の回収が終わり
あとは売っただけ儲けになるから、そうなればウマミの多い車になれるね。
818本基地:02/02/05 23:36 ID:0JuFPReC
>>817
ホンダじゃないけど、エボ1台でディオン5台分の利益が発生するらしいですからね
んでも、現時点でカローラ兄弟並みの台数売れてるんだし、結構儲かってると思いますが
#まぁ、カローラより安い分、大して儲け出てないんでしょうけどね(笑
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:37 ID:gRkAk1Dh
10万台売ったんかぁ、すごいね
820本基地:02/02/05 23:51 ID:0JuFPReC
すいません、>>818は「月産でカローラ兄弟並み」の方が正確ですね
失礼しました
MTでるまで待ちます
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 01:11 ID:yryMY+fn
俺は既にフィットユーザなので、5年後の買い換え次期にMTにしようと思います。
…5年経ってもフィットみたいな安い車にしか乗れない経済状況ってのもヤだけど。
でも、フィットが( ・∀・)イイ!
やっとまた〜りしてきたね。
やっぱこうでないとな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 14:29 ID:eEdIkld/
1月の売上ランキング一位age
825 :02/02/06 16:20 ID:X+z2nUFp
最近よく見るようになったね。
今日だけで5台とすれ違った。
なぜか氷青は一度も見たことがないんだけどさ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 17:56 ID:CfZDG6XM
ホンダの開発者の人、もしここを見ているなら教えて欲しい。
フィットの1.5はモビリオと同じエンジンなのか?
それとも4バルブエンジンなのか?
こっそり、おおっぴらに教えてちょ?
もう判る時期だよね?
827海江田館長:02/02/06 17:59 ID:h0krJCai
>>826
新車情報2002スレにいきゃあ
誰か書き込んでるはず
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 18:06 ID:CfZDG6XM
海江田館長、感謝の極みであります!
829海江田館長:02/02/06 18:07 ID:h0krJCai
なかったらゴメンネ!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 18:29 ID:FWRxL+oS
>822
俺もユーザーだけどMTはやはり乗ってみたいね。
CVTだとどうしてもエンジン回転が先行する感覚があるから。
MTでバッチリ繋いだ時の走りを一度味わってみたいな。
831Sパケ海苔:02/02/06 18:45 ID:9rO4kHux
アルミを替えたいのですが、フィットの場合オフセットは
どれくらいがいいですか?
替えてる方はどんなホイルサイズでしょうか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 09:03 ID:5FARAhcU
GT-R用の18インチで、オフセット+10くらいの奴がいいんじゃないかな?
833 ◆AkDQj8Iw :02/02/07 11:55 ID:iqd+Wtvz
オレの友達は去年8月契約でまだ納車されてません。
予定では早くて3月、おそくても4月の初めだそうです。
ちなみに色はシルバーです。

みなさんは納車までどれくらい待ちましたか?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 13:40 ID:Dq61Vwco
昨日Dラーに行ったが、今頼んで10月だと・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 14:08 ID:kk57/QT+
>>833
そりゃ遅いんでないか?
俺は9月上旬に契約して12月の上旬に届いたぞ

今頼むと7月って言ってるけど
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 16:13 ID:pHaiD8cQ
3ヶ月連続国内販売台数1位記念あげ!
837 ◆AkDQj8Iw :02/02/07 16:43 ID:iqd+Wtvz
>>835 12月かぁ・・・。早いなぁ・・・。
色とか場所って関係あるのかな?
ちなみに神奈川なんですけど、>>835さんは何処ですか?
あと神奈川でFIT乗ってる人の契約日&納車日&色キボン!!
838Sパケ海苔:02/02/07 17:44 ID:CzAwxlfA
>>832
ワラエナイ・・・
そうでもないよ
もうすぐ、ワゴンRみたいに
街中フィットだらけになりそうだ。
どこに行っても フィット フィット フィット。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 18:45 ID:TkIzcnqU
>>837
川崎市内在住だけど1/27契約、3/21納車予定、W氷青だよ!
なんだか相変わらず店(地域?系列?グレード?)によって
凄く納期に差が有るみたいですね。

小心者でナビを付けたい725=727氏はどうだったんだろうか。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:57 ID:QuI9FxWn
おれのフィットのステアリング、握り心地が悪いな
グリップが尖がってるんだよ
スポークも太すぎて邪魔だしな
もびりおとザッツもいっしょなんだろ。
ロゴやダンクはまあまあの出来だったのにな
現行インテグラのステアリングは最高しっくり来るね。

845 ◆AkDQj8Iw :02/02/07 23:25 ID:iqd+Wtvz
>>842 おいおいちょっと納車早すぎですよ〜!
ちなみにオレも川崎なんだけど、同じ川崎でもこんなに違うのか・・・。
友達は半年以上待ってるというのになぁ。
それにしても待たせるの好きだよね、ホンダって。


846名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 01:00 ID:8d4+yVA1
今から交渉する人たちは
登録が四月以降になると税金が高くなるから(グリーン税制の分)
その辺きっちり話詰めておかないといけませんな。
値引きの少ないfitの取得税減税15000円は大きいですぞ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 01:10 ID:rgsy0Cu4
1月15日頃契約 31日に納車でした。
W パール白 今月間に合うの1台だけある
今買わないと5月以降になるって営業マンに脅されて
そんな訳ねーだろと、一度断ってほかのディーラー2件回って見たら
やっぱり車がなくて(納車が遅い)
速攻1件目の営業マンに電話して買った



 
848GDA海苔:02/02/08 01:15 ID:OJDENEti
今日、午前中に納車予定age
でも、明日から雪。(鬱)
849842:02/02/08 01:48 ID:BQKZBI3J
>>845
やはり系列によって全然違いました。
近所のディーラーに何件か問い合わせましたが
一番早かった私の契約したところが3月末で
一番遅かったところでは9月という回答でした。

納期が早い分やはり値引きも少なかったのですが
6月か9月にマイナーチェンジという噂もありましたし
今車持ってないから値引きよりも早く納車される方を選んだのです。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 02:17 ID:2WKxCu91
age
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 03:34 ID:2WKxCu91
>>726
現在、純正のCDが付いているのですが
オーディオレス用パネルをディーラーに付けてもらうと
作業時間は何時間ぐらいになりますか?
私が購入したディーラーでは「一日では出来ない」と言われたのですが。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 04:11 ID:ZH9rqG4g
>>851
怠慢ディーラー逝ってよし。
俺んとこは昼に預けて、代車出して貰って
夕方には取り付け完了してたぞ。
853851:02/02/08 05:50 ID:2WKxCu91
>>852
レス、ありがとうございます。たすかります。
もう一度、ディーラーに相談してみます。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 18:44 ID:igeYPH6K
でも日本人も利口になってきたな。
4人家族なら、このクラスで充分以上!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/09 04:33 ID:aDozVFAP
>>854
言いすぎ。
4人家族でも何とか乗れる程度だ。
フィットの車内が広いと言われてるがな、それは
ヴィッツとか軽と較べての話だ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 18:31 ID:C//sfg/C
>>855
禿同。
各方面で絶賛のフィットだが、それはあくまでも「コンパクトカーの中では」という
前提があっての話だと思う。
フィットは1〜2名で余裕をもって乗りたい車だよな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 18:36 ID:HFvIXAft
膝が当たらなきゃ充分!
糞ガキがウロウロしにくくて、ファミリー向き。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 20:59 ID:52JqiI3o
GX81マーク2よりは広々してるよね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 21:36 ID:H6H7stM5
1月下契約、値引き6万、シルバー、明日納車です
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 21:37 ID:Gk75iWiJ
>855
4人家族って事は、2人は子供だから
fitでも余裕過ぎるぐらい余裕じゃないかな。
8610-0:02/02/09 23:00 ID:ZUyJn/yR
>>855
納車したその日に、後ろの座席が倒すとどのぐらい広くなるかなーと思って
後ろの席を倒して、はや二ヶ月そのまま。全く困ってなし!

4人家族でも全員集まってどっかいかないからな・・・
寂しい家族だよね・・・
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 04:53 ID:Wm1vqiD/
漏れはときどきレンタカーでフィットに乗るが、
フィットのエンジン音が好き。
グルグルグル〜〜っていい感じだYO!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 05:23 ID:yVNSPlky
>>856
フィットって、コンパクトカーと言うよりもミニミニバンだと思うよ。意外と全長あるし。
おかげでシビックや軽カーみたいな前後のクラスも食っちゃう可能性あるけど、
ヴィッツとカローラの中間を狙った新しいクラスを作り出した名車であることは間違いない。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 05:29 ID:5FXvOouY
>>863
ファンカーゴあるじゃん。確かに食われまくりだけどさ…。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 11:16 ID:3jockyXP
>>855
あんたホントに乗ってないね(笑
前車の現行アコードより後席よっぽど広いよ。
オデなんかはデカ過ぎで比較対象外。
ついでに俺のB4よりも広い。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 13:49 ID:sARt7CTc
>>865
855ではないが、反論させていただく。
フィットが4人乗車常用に適さない理由は、後席の広さの問題じゃないと思うぞ。
君の言うように、広さは十分だ。
しかし、乗り心地、トルクの不足感を考えたときに、やはり4人乗っちゃうと
フィットでは不満感がある。
てか、少なくても>>854の言うような「4人家族なら、このクラスで充分以上」とは
決して思わないけどな。確かにフィットはいい車だが、過大評価するのもどうかと
思うぞ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 16:23 ID:4KRTuk3Y
>>866
アヒャヒャヒャヒャヒャ
>>867
????????
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 18:53 ID:3jockyXP
>>866
だからうちは2台あるんだよ。
でもフィットでもガキと嫁乗せても何の不満もないけど。

トルクがどうたらより、渋滞作らんでくれよ(笑)
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 20:49 ID:Ux7N9en2
フィットで満席乗車で遠出はしたくないな。余裕無さ過ぎ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 21:03 ID:o1CAannt
デカミニバンもそろそろお役御免だな!
クルマで見栄張るヤツもダサいが、
そんなモンは20世紀と共に去れ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 22:23 ID:69SqVvIf
純正CDオーディオを付けている人にお聞きしたいのですが
CD-R及びCD-RWの再生は出来ますか?
使用メディアのメーカー名も教えて頂けると参考になります。

現在納車待ちで、CD-Rが使用できるなら
車専用に焼いておこうかと思いまして。
>>869
言ってる意味がわかんねーよ。
書き込む前に日本語勉強しろよ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 22:40 ID:EaV/aIFR
>>866
1.5Lになれば解消されるかな?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 23:31 ID:CZowPNq6
>>874
だね。しかし、1.5Lだとフィットの長所でもある
燃費も落ちるだろうし、価格も高くなるだろうし、重さも1t超えるだろうし、
そう言う意味では諸刃の剣だね。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 01:19 ID:A+89nd44
>>875
漏れんちはだいたい大人3人乗ることが多いのでモビリオの1.5Lが載ってほしい
燃費は確かに落ちるだろうが、夏場のエアコンON時にも余裕がありそうなんで
もしかすると1.3Lよりも燃費がいいと思うから。重量増は1.3LのエンジンをストロークうPしただけなんで
なんとか1t以内でおさまるのでは?(詳しい方の解説きぼん)
価格は10マソうPくらいにしてくれればいいなあ、と考える今日この頃
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 01:57 ID:5c9LT03a
>>866
あーあ、勝手に乗ったことない事にされちゃったよ(w
バッチリ試乗までしてるんだけどな。
まあ俺が言いたいのは、広いって言う奴の言い方が大げさすぎるって事なんだな。
フィットが広いなら、モビリオ、ストリームは超広い。
ラグレイトは超超広いか?(w

あの大きさにしては広いってだけだ。
あと、4人乗っても余裕とか言ってる奴がいるけど、
そりゃ後ろが子供二人だからだろ(w

誤解しないで欲しいんだけど、フィットってバランス良くて良い車だと思うよ。

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 02:56 ID:10TvSKnB
>866
855を見る限りにおいて広さの議論のようだが?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 03:01 ID:IINcGEDo
ビッツRSと迷ってる旨をホンダ営業マンに伝えたところ
途端に売る気なさそうになった。なんで?競合して値引き
しようと思ったのに・・・
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 10:30 ID:4w17/KlA
>>879
セコいこと考えるなよ。
所詮安い車なんだし・・・
値引きあってもなくっても10マソくらいしか変わらないよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 11:10 ID:RIoEzGAE
ベストカーにフィットRSっての載ってたけど
VTECヘッドで1500CC140psでAT専用車カモだってさ
3ステージSOHC VTECかもしれんな
さすがホンダがやる気の無さを示すときに使う称号RS!
882自称走りや:02/02/11 11:21 ID:n1jlf4Xt
RSとかTypeRとか聞き飽きたよね。
>>879
フィットはほっといても売れるクルマですから。
おそらく社内的にそれほど評価されないのでは???
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 15:23 ID:tbzdS8nr
>>879
おいらもディーラーでヴィッツRSの名前を出してみたんだけど
ヴィッツの方が納車早いしオススメですよって言われたYo!
本命はフィットだったから3ヶ月待って買ったよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 19:44 ID:xThhSjrw
5ヶ月待ちで納車されました。A
で、500km走って質問。
停止直前のエンブレがいきなり効くのは
私のFITだけでしょうか?…慣れろ?

と、降りるときに後ろのサス?ショック?が
ギコギコなるんですけど…気にするな?

886885:02/02/11 19:47 ID:xThhSjrw
失礼。訂正させてください。

>停止直前のエンブレがいきなり効くのは

停止直前にエンブレがいきなり効くのは
8870-0:02/02/11 21:34 ID:CZpeVbWr
>>885
家のFITは停止直前に(5k/mくらい)にエンブレがスコンと抜けるけど?・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 21:50 ID:DfWfjkG9
>>872
 CD−RはOK。太陽誘電だが、他でも問題ないはず。
 CD−RWはムリと思った方がよい
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:06 ID:zDJMgY/p
>872
俺はTDKのRに焼いてるが問題ない
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:33 ID:omEryeMR
>>879
値引きよりもその後のサービスをしっかりしてもらえばいいんじゃない?
オレは値引き4万程度だったけど、持込アルミの脱着、カーステ、スピーカー、
ダウンサスの交換を無料でしてもらったよ。

891名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:37 ID:i8eY3VSG
>>872
maxellのCD-RW使ってるけど問題ないですよ。
892872:02/02/12 00:18 ID:gbiRwstI
>>888 >>889 >>891
ありがとうございます。来月末の納車予定なので、
それまでに少しずつ焼きためていこうと思います。
非常に参考になりました。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:49 ID:gELTin8O
>>890
>持込アルミの脱着、カーステ、スピーカー、
>ダウンサスの交換を無料でしてもらったよ。
これらのサービスは、契約時に話つけたの?それとも
納車後のサービスなの?
894:02/02/12 01:01 ID:z+SBePKR
この車あちこちで見かけるからいややな。ワゴンRと同じやな・・・
女の乗る車だ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 01:20 ID:UXMt1puc
>>885 >>887
うちのは両方です(藁

徐行時、ちょいと制動かけてからのエンジンブレーキは効きまくり。
徐行時、制動かけずのエンジンブレーキはスカ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 02:47 ID:shg/PH3M


hhh
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 03:39 ID:zm60QYyH
ちょっとたしてシビックにしようかなーと
思わない理由は何ですか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 03:49 ID:o7eA41xj
シビックがダサイからです
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 03:57 ID:Fie6xwt7
前車がシビックだった。
ヘッドライトがフィット風でノーズが短ければシビックを買っていた。
シビックとフィットって共通項が多いが、やはり問題はデザインだと思う。
istでさえ女性向けなのに、フィットはもっと小さく可愛いんだよな(w
おまえら男は、こんなのに乗って恥ずかしくないの?
可愛いとかそう言う以前に、何の臆面も無くもっと恥ずかしい車を乗り回している輩が多いから、
全然気にならんな。VIPとか、爆音で前が潰れた汚いスポーツカーとかな。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 10:02 ID:xsCuxWC0
昨日契約、来週火曜納車 age〜ヽ(´ー`)ノ

ここ見るとかなり待ってる人が多いけど
希望の車が行ってすぐあった俺って超ラッキー?
本来ならばそれが普通でしょうが
904890:02/02/12 10:08 ID:dUcXE34N
>>893
契約時でしたが、何か?


905名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 12:17 ID:8NuoI8YH
901に禿げしく胴衣
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 12:18 ID:uPpnKheg
車高ペタペタでエアロちゅければカッコええんじゃねぇか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 16:25 ID:8LQ0P1hF
>>897
金がないからです。
部下の若いのが、CRV買うらしいが、
おれの半分くらいしか年収なくても、車に全部
金注ぎ込めれる奴がうらやましい。
ということで、軽以外で値段が一番安そうという理由だけで
決めたようなもの。シビックのほうがよっぽどほしかった。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 20:36 ID:fmzNxszu
>>907
その若い奴の方が仕事に気合が入りそう・・バブル世代はやっぱダメダメ。
909吉日さん:02/02/12 22:58 ID:ygZAVf5T
欧向けのフィット「JAZZ]は5速MT。ちょっとうらやましい。。。
ただ、機械的ロスの影響か、馬力は83、燃費も20km/L以下。
910スーパーヤンキー:02/02/12 22:59 ID:UT3Nza9o
オレの場合、予算200万以内で、
新車、フルエアロ、シャコタン、メッキホイール、低扁平タイヤ、
爆音マフラー、等が可能な車っつーことでフィットに決めた。
オレのフィットにノーマル時の面影はほとんど無い。
911吉日さん:02/02/12 23:03 ID:ygZAVf5T
>>910

ピンクフィットなら許す
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:14 ID:FYo0fP41
同じFit海苔として恥ずかしい・・・
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:58 ID:Kswl8WWk
>>911
当然紫のオールペンでしょ。(藁
>>913
いや、910はマジョーラカラーとみた!!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:34 ID:Kb60tInK
俺、Fitに男5人で乗って大阪から淡路島まで釣りに行った。(笑)
さすがに後は狭そうだった。俺は運転してたからわかんないけど。

でも、人間+荷物満載でもちゃんと走ってたよ。外から見るととてもそんな事
出来そうにないけどねぇ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:38 ID:X7verQ7P
昨日フィットを売ってきた、3ヶ月乗って購入価格の約90%で売れました
http://www2.famille.ne.jp/~m-nemoto/mufflercutter.html

この↑フィットオーナーのオマヌケぶりにワラタ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 03:19 ID:EqJvuw4j
u------n
男がフィット乗るな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 05:31 ID:S/d7tNPd
>917
溶けて、カッターで整えたんなら、
純正に戻さなくても、いいんじゃねーの?とオモタ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:09 ID:28e1PPHi
>917
がはは
おもろい!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:43 ID:6KJhGeBU
10年ぐらい前に
「車の名前は枯渇状態。普通の英単語はもうとっくに取られてしまってる。
新しい車には造語かマイナー言語の名前しか付けられない」
って聞いたことあるんだけど、最近のホンダはどうよ?
オデッセイ、ストリーム、フィット、ザッツ…
簡単な英単語ばっかりジャン!

これって、どういうこと?誰か知ってる?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:46 ID:EbRFOMCN
オデッセイ、ストリームは自社の3輪から流用。フィットは昔のグレード。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:50 ID:wKDERI9l
>922
車名になりそうなメジャーな単語は既に
各メーカーが商標登録して抑えている。
ホンダも何年も前からそれらの単語を
キープしておいてあるのかもしれない。

「フィッタ」もホンダが商標登録しているはず。
ホンダ『フィット』好調だが『モビリオ』はいまいち
[2002年2月13日]

昨年12月下旬から発売しているスモールミニバンの『モビリオ』が苦戦状況にある。
月販5000台の目標に対して3000台ペースにとどまっている。スタイリングに問題があるようだ。

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0213/09nco_tm9999_09.html
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:55 ID:lIpcYFZN
だってモビリオは、フィットの良さをスポイルしてるよ。
ヴィッツに対するファンカーゴのが全然マシ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:14 ID:DfK8PEPl
ザッツのFバンパーって異常だね。
「あ〜あ、また傷付いちゃった・・・」ってへこんでるオーナーの気の毒な姿が目に浮かぶよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 07:34 ID:dtMkeoys
>>925
当然。 ダサい車は売れないよ。
横から見たらゆりかもめにソクーリ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 08:04 ID:MAh7aq/7
つーかFITって今、月産二万台超の製造体制なんだ・・・
驚き・・当初予定が8000台だったのに・・・4倍近くじゃん。
これほどの大ヒットって10年に一度あるかないかじゃないか?
漏れが思うにこれだけ売れたら少しぐらいのドレスアップでは
目立ちもしないし、ワゴンRのように一言『見飽きたで』終了だと
思う。だから漏れはノーマルでいい。
>>929
・・・あの〜、多分3倍もいってないかと・・・。
>>931
ワラタ(・∀・)!!

ところで、そろそろ新スレの時期だな。
毎度のことだが950踏んだヤツは責任持って次スレ起てろよ。
外側のドレスアップにカネ使うのって何かバカバカしい。
本物のウッドパネルとか、本革の内装材とか、車の内側にこだわりたい。
どっちもどっち
ノーマルが一番
>>933
オマエモヴァカヴァカシイゾ!
ただ、ノーマルのフロントバンパーはイマイチ。
よってモデュー炉リップがいいと思う
ゼンゼンよくない
>>937
何ならいい?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 12:18 ID:Cp2BJVmk
輸出仕様のジャズには最初からスポーツ&MTモデルが有るらしい。
国内にも回せよ!>ホンダ様
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 15:16 ID:MAh7aq/7
>939

無理、製造が間に合わなくって、当初予定の1.5Lモデルでさえ未定状態
941名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/14 15:26 ID:111EaOsF
ウチの旦那、フィット製造のために夜勤までさせられてる。
そんなあたしは赤フィット5ヶ月待ち。
あたしのためにご苦労様。頑張ってね。(はぁと)
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 15:29 ID:k/0vyzff
フィット買いに行ったが、アヴァンシアNVを契約してしまった。
あのスタイルが、なんともいえん飽きずに乗れそうだ。
943やっぱり300Mhzは遅いモナー:02/02/14 20:54 ID:O7glaUPj
>>942
アヴァンシアNVですかぁ〜アヴァンシア4(四輪駆動車)
は何気に車高が上がっててかっこいいんですよね(笑)Fitに比べて
倍近い値段の車ですけど、よく買いましたね。うちは買いたくても
お金が出ない・・・フィットもやっと試乗したけど値段が高すぎて
手が出ない(涙)・・・うっ・・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:00 ID:Y/FYKsFN
ところで、インテリアパネル変えたヒトいる?
試乗車が赤フィットでメーターバイザーとかも赤くて
結構いいアクセントになってたと思うんだな。
ウチに来るのも赤フィットだから付けるか悩んでる。
シートはチョト毒々しいから変えないけど。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:07 ID:YmHyuU4G
>>942
いいよね。
>なんともいえん飽きずに乗れそうだ。
ね。
>>944
やめとけ。
ダサイし高い。
947946:02/02/14 22:32 ID:tX8mRUoX
モデューロ、無限は詐欺みたいな値段だな。
社外品のほうが安いしカコイイ。
無限のサスなんて95000もするぞ!
車高調買えるっちゅ〜の!
948946:02/02/14 22:34 ID:tX8mRUoX
ちなみに無限サスは車高-15mm程度の大ヴァカ仕様。
こんなん買うヤツおったら見てみたいわい。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:35 ID:pXqP6zG6
>>948
下がればいいの?
950946:02/02/14 22:36 ID:tX8mRUoX
みんなそう思うだろ?
951946:02/02/14 22:37 ID:tX8mRUoX
>>949
やっぱ下げるんなら-30〜-40mmくらいは下げないと・・・
ヒマだったから新スレ作っておきました!タイチョー!!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1013701130/l50

新スレです↑

よろしくお願いします。
おつかれです〜。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 00:25 ID:4srHlArA
1000まで逝こうYo!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 09:25 ID:bnWVesEq

 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;' ゚д゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i < 今夜は1000取合戦だネ。
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    \__________
 `"゙' ''`゙ `´゙`´´

1000取って良いですか?
みんな1000まで逝こうYO!

1000までFITのデータ書いておくよ。
メーカー希望小売価格 ¥1,065,000 - ¥1,440,000(東京地区/車両本体)


型式 
2WD LA-GD1
4WD LA-GD2
全長 3830mm
全幅  1675mm
全高
2WD 1525mm
4WD 1550
ホイールベース 2450mm
トレッド前 1455mm
トレッド後 1445mm
車両重量
2WD 990(Y 880)Kg
4WD 1070Kg
最小回転半径 4.7M
タイヤサイズ前 175/65R14
タイヤサイズ後 175/65R14  
エンジン型式 L13A
圧縮比 10.8
ボア x ストローク 73 X 80mm
総排気量 1339cc
最高出力 86/5700 (ps/rpm)
最大トルク 12.1/2800 (kgm/rpm)    
燃料タンク容量 42L
10・15モード燃費 23.0 (km/L)
つかれたYO!
しばらくしてまたくるYO!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 22:02 ID:4srHlArA
>>978
チャーンス
980
げと
981ウラヤマスィ(゚ρ゚):02/02/16 22:10 ID:70dpIVD8
ウラヤマスィ(゚ρ゚)
982ウラヤマスィ(゚ρ゚):02/02/16 22:11 ID:70dpIVD8
ウラヤマスィ(゚ρ゚)
 |
 |⌒彡  
 |冫、)1000マダダナ…
 |` /
 | /
 |/

 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |
 |
∧∧
(◕ฺ∀◕ฺ) <1000ちょうだいネ!
(つ つ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 23:36 ID:4srHlArA
>>984
カワ (・∀・) イイ!
 た
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:31 ID:MYr1zBH7
はやくぅ〜
  は
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:31 ID:MYr1zBH7
そうそう、そこそこ
 ん
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:32 ID:MYr1zBH7
いけいけ
スレの
1!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000ゲッターのかたどうぞ!!!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:33 ID:MYr1zBH7
そうかぁ〜、そうだったのかぁ〜
おめれとう
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:33 ID:azWxOQ2H
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねーだろ!!
/|         /\   \__________
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:34 ID:MYr1zBH7
逝った?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。