新型Cクラスはゴルフやカローラ並みの安物 Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ヤナセ目黒から案内状が来たので新型Cを見に行って来た。
試乗車は来週以降と言う事で乗れなかったが、見て触ってびっくり。
ドアを閉めるとペコンとカローラみたいな音がして、おまけに
一瞬ボディがぶるっと震える。なんじゃこの華奢な作りは。
寝たAピラー、非アップライトのポジションなど、ゴルフ4並の
劣悪パッケージ。ほんと、カローラやゴルフ並の安モンて感じ。

過去ログです。
PART1 http://piza.2ch.net/car/kako/971/971071124.html
PART2 http://piza.2ch.net/car/kako/971/971990200.html
PART3 http://piza.2ch.net/car/kako/972/972531778.html
PART4 http://natto.2ch.net/car/kako/973/973292907.html
PART5 http://natto.2ch.net/car/kako/977/977394661.html
PART6 http://natto.2ch.net/car/kako/980/980038795.html
PART7 http://natto.2ch.net/car/kako/984/984157534.html
PART8 http://natto.2ch.net/car/kako/993/993201025.html
PART9 http://natto.2ch.net/car/kako/994/994749008.html
PART10http://natto.2ch.net/car/kako/995/995695306.html
PART11http://natto.2ch.net/car/kako/999/999772101.html
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 01:02 ID:mjiCpiju
2get!!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 01:56 ID:eKOYtGDL
他のスレで見たけど ガイシャの鉄板が厚いのは
自国で高張力鋼板が生産出来ないからと聞いたが?
日本は高張力鋼板が生産出来る能力があるので 国産車に
多く採用されているとか。
車を軽く丈夫に仕上げられる高張力鋼板は 軽量、低燃費な
車を作るには欠かせない素材じゃないのかな。
鉄板が日本車は薄いから駄目だなんてのは バカ丸出しの
評価なんじゃないの?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 05:54 ID:MIDeueMk
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 05:59 ID:w980NpkC
>>1
よっぽどメルセデスにコンプッレックスあるんだね。(w
カローラがそんなにいい車なら他車を貶めずにカローラ単体で語ればいいのに
やる事がせこいねー。

いくらメルセデス叩いてもあなたの車庫にとまってるカローラが
メルセデスやジャガーに変身することはないからさ。(w
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 08:59 ID:cfE/fVHb
まだ続くのか、このスレ・・・
ベンツが糞だなんて、若いヤツはみんなわかってるよ。たぶん。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 09:09 ID:xMbdbiPH
最近のBENZ乗りは痛い奴が・・。
わかってるなら乗らないよ新Cは・・。
都内じゃまず見ないよ・・。
BM3ばっかりさ・・あとEとS
都内に限れば登録台数BM3>新Cだろ?ソースないかな?
新Cは田舎っぺの乗り物か、奥さんの2NDカーがいいとこさ。
MBたるイメージから言えばさ・・。←このイメージも最近じゃ・・。
8名無しそうだドライブに行こう:01/11/03 09:14 ID:jgtZuvTo
あのー港区乗用車登録台数トップは
ベンツですが?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 09:32 ID:KZEv87RG
C180 ?,400(\2,430,000)→日本価格390万円
C200K ?,900(\2,590,000)→日本価格455万円
C240 ?,700(\3,000,000)→日本価格505万円
C320 ?,800(\3,550,000)→日本価格610万円
ふ〜ん(顔がいっぱいあるバルーンを想像してください。)
現地価格だったら、C200Kって日本で大ヒット(マーク2食い)だね。
というか
マーク2とC200が同じ値段だったらどっち買うかな?微妙。
テールのデザインは同じだし・・・
ベローサとS-TYPEが同じ値段だったらS-TYPEにしとくけど、
どっちも漏れの趣味ではないっす。(個人の趣味ですが)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 11:46 ID:6B6HWzuD
ドイツ本国と日本国内における車体本体価格の比較
(装備内容に多少の違いあり)。
1ドイツマルク(DM)= 55円で計算。

C180 CLASSIC = 43810DM = 240万円 → 日本では 395万円
C200K ELEGANCE = 49756DM =275万円 → 日本では 455万円
C240 ELEGANCE = 57188DM = 315万円 → 日本では 505万円
C320ELEGANCE = 67163DM = 370万円 → 日本では 610万円
C32AMG = 95053DM = 520万円 → 日本では 870万円

ドイツ本国と日本国内における税込み価格の比較。
日本国内の税込価格は消費税のみを加算
(自動車税、自動車取得税、自動車重量税は含まず)。

C180 CLASSIC = 50820DM = 280万円 → 日本では 415万円
C200K ELEGANCE = 57716DM = 315万円 → 日本では 480万円
C240 ELEGANCE = 66337DM = 365万円 → 日本では 530万円
C320ELEGANCE = 77908DM = 430万円 →日本では 640万円
C32AMG = 110261DM = 605万円 → 日本では 915万円
13 :01/11/03 12:37 ID:mYdgHzW2
性能良くても魅力の無い国産よりCのほうがまだ良い。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 18:23 ID:FQvkHkjT
ベンツはかなり「味」が濃いです。
まずサスペンションのストローク感が独特。
ボディー上部と、ボディー下部(サス)が全く
別に動いている感じ。
脚は精一杯動いているのにボディーは全くフラット。
ステアリングも独特。特に中立付近があいまいな感触は
最初なれるまで恐いし、「もしかして直進安定性が
悪いのでは」と心配になります。が、実際の直進性は
抜群。それにその不感帯を越えたあとのレスポンスは
凄く正確です。これも高速でのドライブの疲れを
軽減するため。ブレーキも剛性感にあふれ、
一旦踏み込んでも、さらに踏みしろが残っており、
最後の最後までコントロールできます。
さらに停止直前のブレーキの微妙なコントロールが
他のクルマが3mm単位でしかコントロールできない
とすれば、ベンツは1mm単位でちゃんとクルマが
反応してくれる。
つまりすごく繊細でデリケートな乗り物なんです。

勿論、カローラだってよくできてます。
でもここまでの繊細さは、大半の人が要求してないし、
コストとの兼ね合いで捨てている部分も沢山あります。

以上、W202(旧C)を基準に書きました。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 19:53 ID:BrONlbBA
Cのどこに魅力が有るのやら
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 21:44 ID:KZEv87RG
他のメーカーの同クラスと比べてもカローラの完成度は高い
カローラが安すぎるんだと思う
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 21:47 ID:iQ37F+9b
Cの最大の功績は、ベンツも実はカローラよりもクラスの低い車を
カローラの二倍の価格で売ってぼっていると言うことを気付かせてくれたこと。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 21:52 ID:xMbdbiPH
カロもヤ○セやシュ○ルンみたいな店作りで
応対もそれなりにしたら
高級車イメージに・・・ならないか・・
もうできあがったイメージが・。
でもMBは降下ぎみだぁ〜。時代は変わる。
コピペ、おおすぎ。(w
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 13:05 ID:AGy4JVqR
Cクラス(新型はまだ乗ってないけど)ってちょっと乗った感じは
もう少しダンパーを効かせてほしい動きなんだよね。
思ったよりヒョコヒョコ動くので高G時にストロークを使い切って
しまって大丈夫なのか?と思うけど、実際ABSが効いた状態での
コントロール性は凄いね。そういう緊急回避的な場面で本当の性能差
が体感できます。同じような固さの国産では破綻してしまうのが多い。
個人的にはもうすこし固めたいところだけど、固めたら低ミュー路での
バランスが崩れそうだし。まあ、よく作ってあると思います。
そういう所に価値を見いださない人にはタダのセダンに感じると思う。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 15:55 ID:Q6sHmPoa
好きこそなんとやらだな。みんな好きな車を選んでくれ。だた、それを他人にも
押し付けがましく正論ぶって好きをわからせようとするのは止めてくれ。以上。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 18:47 ID:9Ts2F0DP
ベンツ乗れない>カローラは良い>ベンツは駄目
ベンツ乗れない>ベンツの悪口いうな>国産はくそ

一緒じゃねーかおまえら
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 19:24 ID:9VHxCCVs
押し付けはしないが、俺は買わないだろう。
金なら有るが。
で、俺みたいな奴が増えたから、Cも売れなくなってきたんだろう。
車好きに好まれるような車じゃないし、見栄を張るには中途半端。
ただそれだけだろう。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 00:28 ID:aWHh7J+h
最近ベンツ信者も目覚めつつあるよね。
国産が良くなってきたのに気付いてるみたい。
Sからセルシオへの乗り換えなんて特に。
そんなにベンツにのりたいかー

そんなにカローラにりたいかー
は別物。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 01:16 ID:5eNRpV0c
こんだけスレが続くということは、カローラの方がCクラスより上なのかもしれないな。
ネタだけではこんなには続かないもんな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 01:20 ID:yDg8cxxI
AMGのC32はどうですか?
今日見かけたんですがすごくカッコよかったもので・・・。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 01:37 ID:rcgECewe
カローラがベンツより上なところ。

・値段が安い
・燃費がいい

他になにかある?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 01:39 ID:rxilboCC
ベンツがカローラより上なところ。

・横転できる。
・空飛べる。

他になにかある?
3028:01/11/05 01:41 ID:rcgECewe
>>29

藁えんけどサンクス!
3128:01/11/05 01:43 ID:rcgECewe
そいえばモータショーにトヨタのアリオン、プレミオが
展示されていたが、中身はまんまマーク2だったぞ。
Cがカローラ並というのはよくわからんが、アリオン、
プレミオの内装の質感はCよりは上かもな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 06:52 ID:aWHh7J+h
2Lのベ−シックグレードを比較。付加価値税を引き1DM=55円で換算。
ゴルフとFOCUSとカローラが同クラス。Cと3とA4も同クラス。
ドイツ各車の日本価格はいずれも本国の1.6倍くらい。
・カローラ  2.0 31977DM 152万円
・FOCUS 2.0 32525DM 154万円
・GOLF  2.0 34422DM 163万円
*************************************************
・A4    2.0 47917DM 227万円
・318CI 1.9 48500DM 230万円
・C180  2.0 50820DM 241万円
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 16:13 ID:ikdiwSa+
ゴルフはカローラと本当に同クラスなんだね。
日本でも安くしたらもっと売れるのに。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 16:30 ID:gEsmSvZC
>>33
安くしたらガンガン使われて欠点露呈するかも。大事にお金をかけて
使って貰ってのゴルフなりベンツなんだろうから。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 22:48 ID:EwK4FBsA
おれはもう少し安い方が良いな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 02:52 ID:JBvMD02Q
というかカローラって2.0で153万円しかしないんだ。
安い、というか安すぎ?
37名無しさん@そうだドライブ:01/11/06 02:54 ID:3tBbR5ud
カローラの車重考えるとゴルフとかCって重過ぎないか?
大人4人分違う・・。そりゃ燃費悪いよ
ボケスレさんですね〜。
意味なきスレだわ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 02:59 ID:dCF96yAe
>>36
安すぎ
トヨタでしかできないわな
40南埼玉モータース東京支店営業係長代理:01/11/06 03:00 ID:E/oXaXH4
ボケが何うめいてるん?
寝ろ、もう。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 03:06 ID:+Sz1OtdA
>>32
>ドイツ各車の日本価格はいずれも本国の1.6倍くらい。

をいをい、強引な情報操作するなよ(藁
ベ−シックグレードを比較って、FOCUSは日本じゃそのグレード無いよ
2.0L グレード GHIA = 37698 DM = 207万(但しマニュアル)

日本価格220万円(税込み231万 ただしAT)

どこが1.6倍だよ(苦笑)
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 03:13 ID:AUH7pcb1
>>41
33はカローラ海苔かトヨタの社員だろ(藁
放っておけ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 03:14 ID:AUH7pcb1
>>41
33じゃなかった、32な。
みんな、寝ないとカアチャンに怒られるよ!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 05:14 ID:5AgoWTPw
デザインで買うならカローラよりGOLF
part1からの常連だが、今一度、価格を正確に計算してみた。
内外価格差を比較する発言が多いので、俺もこれをコピペ用に
自分で保存することにする。(w

C180(Classic)の比較

ドイツでの価格(16%の付加価値税含む、単位はDM)

C180車両本体価格 50820,28
5AT(ティップシフト付き) 3834,21
THERMOTRONIC(クライメートコントロール) 4356,02
メタリック・ペイント 1508,73(日本仕様ではエクストラ・チャージなし)
オーディオ 1077,66(但しこれは日本仕様のものと同等か不明)
後席サイド・バッグ  760,03

計)62356.93DM = ¥3,429,631(1DM = 55円で計算)

日本での価格

¥3,950,000×1.05(消費税分)=4,147,500

この時点で差額は¥717,869

但し、これ以外にかかってくる税金は考慮していないから
最終的に購入する時点で必要な金額の比較は正確には出来ない。

日本仕様は、船代、PDI費用が余計にかかっているのと
メルセデス・ケアがついているので3年間のメインテナンス代が
実質無料。これを考慮すると差額は更に縮まる。
上記の費用を便宜上30万円とすると、実質的な差額は
【約40万円。】

付加価値税、消費税を考慮して計算しているので、税抜きでの価格も
比較すると・・・

ドイツでの価格 2,956,578
日本での価格 3,950,000

というわけで、この時点で差額は約100万円。
前述の船代、PDI、メルセデスケア分を便宜上30万円と仮定して
差額は【約70万円】という計算。

概算だが、単純に本国でのベーシックグレードの価格と
日本仕様のオプション満載の価格を比べたものよりも
より正確なデータだと言えると思うが。

因みにC180には前席エアバッグ、前席サイドバッグ、
ウインドウ・バッグ、ESP、ブレーキ・アシストは標準装備です。

ttp://www.mercedes-benz.de/mbd/pdf/C-203-l.pdf
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 11:55 ID:fmJ7L1e8
>>46
だよな、どう計算しても本国の1.6倍なんてハッタリもいいとこ。
32のようなやつはカローラ乗っていつも馬鹿にされてるので
ここで情報操作しようとしてるんだよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 15:44 ID:S/3Ne4lr
Cに乗っている奴は金の価値をしらない馬鹿。
Cに乗っている奴はブランド信仰の物の価値が判らないアホ。
Cに乗っている奴は車の善し悪しなど分からなクズ。
Cに乗っている奴は外国人コンプレックスのウジ。

という結論でよろしいですね?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 15:45 ID:dkDedKcm
>>48
Cに轢かれかかった事でもあるのか?(藁
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 15:46 ID:UgcbLgJR
ちょっと無理してCクラスに乗る奴より、フトコロに余裕を持ってカローラの上位グレードに乗っている人の方がいいと思う。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 15:49 ID:UpAOBKP8
>>48
カローラ海苔の情報操作君、こんにちわ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 15:51 ID:ELfnxcjb
>50
いくらなんでもカローラは無いだろ。
>>50

カローラは一番上のヤツより下から2番目くらいが一番いいよ。
(まじ)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 22:15 ID:VhPao36X
紛らわしいから値段の比較に税金は含めないでくれ。
ベンツ乗ろうが、カローラ乗ろうが税金が掛かることには変わらんから。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 22:27 ID:7lNHG37P
日本仕様のC180は南アフリカ製という重大な事実を忘れないで欲しい。
それとグレードが上がるごとに価格差が以上に上昇する。
C32AMGなんかは税抜き比較で350万円差になる。

後ドイツでは、付加価値税以外にどのような税金がかかるのだろうか?
日本では、自動車税、自動車取得税、自動車重量税などがかかってくるが。
5646:01/11/06 22:30 ID:JBvMD02Q
>>54

うろ覚えだからすまん。

自動車を購入する場合、日本では消費税以外に
重量税、取得税などがかかる。

この部分の金額が、ドイツではそんなに高くないという記憶が。

つまり税金も含めると、正確な「内外価格差」はより広がる
可能性があると思う。
(だれかドイツの税金、調べてくれ。)

ただドイツでの高付加価値税16%というのは、価格にも大きく
影響してくる。逆にアメリカでは自動車の値段はかなり安い。
国によって物価はまちまちだから、税金のありかたも物価の
ありかたに大きく影響するという意味で、本体価格だけを
純粋に比べてもナンセンスだと思う。
本皮カローラって一度でいいから乗ってみたい。
たぶん318と全く同じ?
5846:01/11/06 22:32 ID:JBvMD02Q
>>55

そう。それを忘れてた。
つまりそういうことも含めると正確な内外価格差を
比べるのはかなり難しいこと。

でも「オプション無しの素のドイツ価格」と
「オプション満載の南アフリカ製の日本価格」を
比べるのも、やはりあまり意味がないことだと思う。

つまりどんな数字も参考程度にしかならないということ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 22:38 ID:7lNHG37P
ただ以前に比べると装備差少なくなったよね。
本国仕様でも、C240以上でオートエアコン標準、
C320以上でAT標準だからね。
アウディA4なんかは2.0でもAT(CVT)が標準。
ヨーロッパの人たちも装備面に対する要求が
年々厳しくなってきているということの表われかな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 22:52 ID:VhPao36X
>>46
内税なら価格に影響を与えるが、そうじゃないなら考慮すべきじゃないと変だと思うよ。
たとえば1ドル=120円の時、アメリカ国内で1ドルで買えるものを日本で買うと120円+60円税金の180円掛かかると想定して、日本では不当に高く売ってると言うのは不合理だと思うけど。
この場合は同じ値段だと言えない?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 22:57 ID:7lNHG37P
確かに消費者の立場から考えると税金込みで考えるのはおかしいよね。
この議論自体は前スレで糞固定が
「日本は法人税が高いから
そのことを考慮して日本の価格設定を考えるべきだ」
と発言したことから続いているんだが。
>>59
CVTってフランスのとあるメーカー以外ベルト造れなかったんでしょ。
日本のメーカーも全てその会社から買っているそうな。
ホンダが日本初で自前生産してフィット象さんだって。
漏れは昔ながらのATの感覚が好き。
6346:01/11/07 00:38 ID:V5T3XnWG
というよりも。もっとマクロ経済?の問題かと。
価格は需要と供給の関係で決まるから、政府が高付加価値税をつけて
それなりの負担をユーザーに求めている場合、
数を売りたいメーカーは価格を下げることになる。
ただ、ドイツでのクルマの価格が一般市民の生活感覚で
高いのか安いのかは現地の人に聞いてみないとわからないけどね。
因みに日本での国産車の値段って充分安いと思うけど、どうよ?
6446:01/11/07 00:42 ID:V5T3XnWG
で、米国でクルマの値段が安いのは、米国民がクルマは
耐久消費財だと認識していること。つまりステイタスを
表すための贅沢品だという意識が低いからだろうな。
クルマがないと生きていけない国=クルマは必需品、ってこと
だろうから。日本でガイシャの値段が高いのは、依然として
クルマ=ステイタスだから。
つまり日本人の意識が変わる=ガイシャが売れなくなる、という
ことにならない限り、内外価格差は大なり小なりつづくだろう。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/07 05:21 ID:h3Xl8UU4
筆紙
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/07 21:47 ID:0ovm1Zh2
結局、税抜きの日本仕様(装備沢山)と同じく税抜きの本国仕様(装備なし)を
比べると約1.6倍の価格差なんだよな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/07 21:56 ID:L+vd/szN
高いといっても、
本国の5倍も10倍もするわけではないから
気に入れば買えばいい。
ただ、昔のようなハードウェア面での差は
少なくとも日本の交通環境下ではない。
それだけのこと。
190Eの時代のマーク2ってひどかったもんな。
それから比べると相対的に差は縮まっている。
価格も差は縮まっているが、圧倒的なクオリティーの差を
埋めるほどの対価を感じられない、ということか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 06:27 ID:N+qGS7MX
age
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 06:47 ID:6YyKeCm6
>68
1行目激しく同意。190EはSクラスの雰囲気を持つと評された。
2行目以降同意。
7168:01/11/08 14:52 ID:f/igbMER
すいません、訂正です。意味が通じてなかった。

>>圧倒的なクオリティーの差を
埋めるほどの対価を感じられない、ということか。

(正)

圧倒的な価格の差を埋めることが出来るクオリティーの
(歴然たる?)差を感じることが難しい、ということか。
7268:01/11/08 14:58 ID:f/igbMER
また、以前の外国車と国産車には明らかに「安全性」の差があった。
衝撃吸収構造もオフセット衝突まで考慮していたのは190Eの時代には
国産ではあまりなかったのではないか。
(勿論、190E、W124はオフセット衝突を考慮している。)
また室内の内装部品の衝撃吸収構造から始まって、シートベルト・プリ
テンショナー、エアバッグ、ABSなどの採用も外国車の方が先。

ところが現在は・・・
例えば最近発表されたカムリ。220万円台からの価格帯で・・・
EDS付きABS、前席エアバッグ、前席サイドバッグ、カーテンバッグ、
フォースリミッター付きプリテンショナー、そしてGOAボディーなどを
装備。
C180は、上記に加えて後席サイドバッグ、ESPが装備されているという
差だけ。衝突安全性に明確な差はないと思われる。
カムリにはC180にはない、後席中央部3点式シートベルトも装備。
少なくともスペック上で安全性の差は感じられなくなってきている。
つまり「ガイシャ」を買う大きな理由が、かなりわかりにくい
「ブランド」や「乗り味」という点に移ってきているのが以前との差。
7368:01/11/08 15:01 ID:f/igbMER
勿論、それをわかった上であえて割高なガイシャを買うという行為が
あることは充分納得できるけど。
因みに日本でVWが売れているのは「ガイシャであることの記号」と
「リーズナブルな価格」(ホントは割高だが。)がうまくバランス
されているからだと思う。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 21:53 ID:trRiQNy9
>>72
>C180にはない、後席中央部3点式シートベルト

シートベルトより後席サイドバッグのが必需品、ってことか?
後席中央部はしね,ってことかね?
安全性?
75:01/11/08 22:04 ID:ftesR01A
1=68=all jisaku-jien
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 22:06 ID:1hbLAiai
>>74
販売する上での分かりやすさを選んだということでしょう。
日本人は後席に座ってシートベルトする人はあまりいないからね。
「後席中央部3点式シートベルト」よりも
「後席サイドエアバッグ標準」のほうが
イメージ的に安全なように思える、
ということでしょう。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 22:10 ID:LM+rqbv7
ブランドイメージも性能の一部です。
78:01/11/08 22:15 ID:ftesR01A
>>77 = 与作
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 22:30 ID:lO/LmWvM
>>76
なんだCには安全に対する哲学がないんだ。
あるのはマーケチングとコスト・ダウソですか。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 01:08 ID:2AbHnAQ4
>>79
最善か無かなどと言っていたのは190やW124の時代まで。
今はあんたの言うとおり。馬鹿馬鹿しくて買う気がせん。
一本ワイパのオタオタした動きが懐かしいナア。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 01:13 ID:azJsW4Id
でも1本ワイパーは拭き残しが多い上、
止まってる状態で最大速度にするとボディが揺れた。
さらに水飛沫が通行人にかかりまくる。
動き自体は非常に剛性感があって良かったけれど。
ワイパーに関しては今のほうがいいかもね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 03:05 ID:Qe3Hn2AW
本国でタクシーに使われてるようなクルマによく400万以上払う気になるよな。
俺なら同じ金でグロリアなりアリストなり買うわ。

それにしてもベンツ・・・・何がイイのかねえ?
国産なら2クラスは上のクルマが買えるし、外車なら
もう少し個性的なクルマ買った方がいい。
ベンツのCは逆立ちしても国産やBMの3、アウディA4、アルファ156には勝てない。
個性も乏しく作りも悪い。走りもお世辞にもいいとは、、、
日本ではおかま掘られるような状況の衝突実験はしてないと聞いたが、
ドイツではどうなの?
俺、2度ぶつけられてるけど、全ておかま掘られてるのよね。
何だか日本車に乗ってると後ろからの衝突に恐怖心が・・・。
84名無しさん@そうだドライブに行こう:01/11/09 10:19 ID:KN/r/mqt
>>80
禿同。
まあ、一歩譲ってもR129やW140の時代までだな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 17:24 ID:Sthrluu4
あげ
Part12って。(w
みんなぶつぶつ言いながら気になる車なんじゃないの?(w
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 18:00 ID:azJsW4Id
>>82
>本国でタクシーに使われてるようなクルマによく400万以上払う気になるよな

日本でもクラウンやセドリック(セダン以外)のタクシーがいっぱい走ってるじゃない。

>ベンツのCは逆立ちしても国産やBMの3、アウディA4、アルファ156には勝てない

C180、318i、A4 2.0ならC180が一番個性的だと思う。
318iが一番バランスがよくて、日本の交通環境にも適していると感じるが
普通に乗っている限りこの3台の中では一番日本車っぽいと思う。
その点C180はベンツらしさを分かりやすく演出してるかなと。
アルファ156は本来この3台と比べるべき車ではない。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 18:17 ID:5pWtFvH1
もう昔のベンツの圧倒的な優位性はない。
日本車は確実に追いついている。ほぼノーメンテで10万q逝ける。
ブランドだけだよ。差別化つけたい人が確実にいるわけだし。乗れる人は乗ればいいだけ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 18:52 ID:qPUfP3ag
>>59
>ただ以前に比べると装備差少なくなったよね。
>本国仕様でも、C240以上でオートエアコン標準、
>C320以上でAT標準だからね。

タクシーなんかでもATの比率が上がってるから、そうなってくるだろうね。
C180位の貧乏人仕様は少し遅れるかもしれないけど。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 19:35 ID:XeXlKqBQ
デザイン的にすでに日本車はドイツ車を越えてるよ。これは明らかにそう思う。
ドイツ車ははっきり一世代前のデザイン。
日本車はデザインのこり方がすごい。すべてのパネルの曲面がなめらかに
つながってる様はすごく美しい。デザイン力と制作技術の高さを物語っている。
ベンツとセルシオだったらベンツは値段が高い上に古くさくボロいデザインだから
普通の人は間違いなくセルシオを選ぶだろうな。
>>90

うーむ、Cクラスとブレビス、SL(新型)とソアラを比べると・・・
個人的に国産で一番凄いデザインはヴィッツだと思いますが。
それにセルシオって巷で言われているとおり、Cピラーあたりの
デザインはだれがどうみても先代Sクラスのパクリだし。
もう少しジャパン・オリジナルなものに自信を持ってもいいのでは
ないかと。セルシオだったら、まだウインダムの方がマシ?

ところでCクラス買うのなら、対抗馬としてこういう選択肢もありそうです。

ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000010857.html
>>89

C320にATが標準なのは、単純にエンジンとのマッチングの問題かと。
クルマの性格上、C320をMTで操ることの意味があまりないということが
基本にあるんでしょう。
ドイツ車でも国産車でも上級車種になればなるほどMTの設定は少なく
なるし。
>>90
ベンツが良いと言うことではないが、
日本車のデザインのこり方がすごいってのもねぇ・・・。

セルシオってかっこいい!?ジジくさいとしか思えない。
最近、セルシオの方が893の車って感じに見える。
まぁ、好みの問題だけどね。

それと、高級=ウッドパネルってのは飽きた。
そんなにウッドパネルいいですか??
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 01:05 ID:K4gMbnA/
>>81
一本ワイパはあまりふき取り性能良くなかったな。ただあの動きはいかにも
「違うクルマ」っぽくて、同乗者が感心してたよな。
95けろけろ:01/11/10 01:21 ID:ajHQuXFm
今、ベンツらしい車を新車で乗ろうと思ったら、
Gしかないでしょう。
現行のEクラスが出たあたりから、せこい事言い出して、
全く別の車になった。
96セミ顔やめい:01/11/10 01:27 ID:fFKAnvsy
正直言ってあのセミみたいな顔がダサイ。何あれ?
昔っからまったくかわっとらんな。なんか笑ってしま〜うよ!!
>>96

犬系かネコ系に分ければ・・・

ベンツ、プジョーはネコ系、VW、ルノーあたりは犬系でしょうな。
で、今度のBMW7シリーズは猛禽類だそうですから、さしずめ
鷲、鷹、梟(フクロウ)ってところでしょうか。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 10:42 ID:LyJm5tyJ
>>95
現行のベンツの外観の感想です。S、Eともにふにゃふにゃな感じになりました。
特にSはなんか脱力感があります。セル潮もそこまで造るかという感ありますが。
もっと固いごつい感じだったんですけどねぇ。やっぱりバブルって世界的だった
んですね。バブルの頃のデザインってどれも押し出し効いてるよね。
日本以外はバブルで借金帳簿付けにはならなかったようですが。
無くなったみたいだけど、最終プレセアとか丸みの中にもバブルの香りがしてい
ましたが、バブルっぽい顔は流行らないのか。残念。
99セミ顔やめい:01/11/10 11:53 ID:PThEDsPQ
セミ顔のカバ系。Cは顔だけ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 12:02 ID:QEUmBEVU
日本車に「顔」があってはいけない
適当に飽きてもらわなければならないんだから
2モデルで一変しますよ
コロコロが極意じゃて
101あげ:01/11/10 18:52 ID:vfbtvWo6
本国で100万キロ走っていたベンツのタクシーに乗ったが・・・・
10年まえだけどな。

今のクラウンやセドリックのタクシーでこれが出来るんだろうか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 21:45 ID:gLPXAgEO
家族がCをサイドカー用に買いましたが、(勿論私は猛反対)そのとき
販売店の営業マンに内外価格差を問いつめたところ、やはり3〜4割は割高だそう。
素のドイツ仕様に
5AT(ティップシフト付き) 3834,21
THERMOTRONIC(クライメートコントロール) 4356,02
メタリック・ペイント 1508,73(日本仕様ではエクストラ・チャージなし)
オーディオ 1077,66(但しこれは日本仕様のものと同等か不明)
後席サイド・バッグ  760,03

などを追加オーダーしても割安なパッケージが設定されているとのこと。
因みに、輸入車はインポーターが二割、販売店が二割の儲けが出るようになって
る筈。(以前型落ち318iを70万引きにて購入時に販売店での原価を教えてもらったから)
>>102

別に揚げ足取りじゃないんで、気を悪くしないでくれ!

サイドカーと聞いて、漏れはSクラスの横につっかえ棒をして
Cクラスを併走させている絵が浮かんできたよ〜!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 10:01 ID:SOAwqqWR
>>101
壊れなかった?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 19:43 ID:O670tmfY
みんなどんな質をMBに求めてるんだろう・・。
煽りじゃないけどセル塩もでかいカローラにしか見えない
確かに内装(革だったり)快適装備や大きいEGで差はあるけど・・。
ここで論議される質でいえばみんな同じレベルだと思う。
AUDIやBMWが若干いいって言われるけどそんなに変わらない・・。
っていうか満たす車あるのかな?もう車にそういうの求めるのも・・。
マイバッハとて高価な車になるだろうが・・質でいえば・・???。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 20:03 ID:KY8hiN94
>>105
W124と同レベルのモノを造れということだ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 20:24 ID:O670tmfY
結局W124にもどってしまうが、でも安全や環境の質ではもう古すぎるよ。
前Cでさえ古い。(第3者機関の試験で明らかだし)
そのようなこだわりで乗られている(W124など)方、
ずっと乗るわけにもいかないだろうし、、でやはりMBはもうやめるの?
おいらはノスタルジーで乗るわけにはいかない(趣味のクラシックカーじゃない、
毎日乗らないといけない)から乗り換えたけど・・。皆さん次はなに乗るの?
常に最新のものをつくり各国自動社業界にも影響を与えてきたMB(今はわからんが)
そこに共感するから買ったって人も多いと思うけど、、。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 20:25 ID:O670tmfY
社→車
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 20:28 ID:qAxcLpUb
W124 500E乗ってます。前期型。
正直次の車が無くて維持してます。
確かに古いし時代遅れですが、これを越える
新車がないので・・・・・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 21:37 ID:78i94bCQ
>>107

やや胴囲。

「くるまにあ」など一部の雑誌がW124礼賛をつづけているが。
受動的安全性はともかく、能動的安全性でも新型の方がいいのは
あきらか。特にエンジン、ブレーキの総合制御(ESPなど)は
厩舎にもとめられないし。
ただクルマに何を求めるか? 安全性をどこまで求めるかは
個人個人の判断だと思う。W124を安全運転すればいい、っていう
のも程良い考え方だと思うし。
欲しいベンツがなくなってきたのは事実だな。
大きく言えば、メルセデス以外のメーカーにも期待した方が
いいってことかも。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 21:47 ID:KY8hiN94
安全性や環境への適合性などの面で進化していくのは
どのメーカーもみんなやっていることだし異論はない。
ただ露骨なコストダウンが問題なだけで。
走行性能に関してもあの程度の高速安定性で
よく本国で苦情が出ないもんだなと思う。
W124の時はもっとしっとりと路面を舐めていく感じがあったし
今のCやEのような腰高感もなかった。
横風にも強かったし。
112320E乗り:01/11/12 00:31 ID:rHp+waLE
>>111
おれも320Eから乗りかえるいクルマがなくて困っている。
たまにW210に試乗することもあるが、新車のW210より8年落ちの
320Eの方が剛性感が高くて新車っぽいのだから困ってしまう。
W124乗りは新型SLとか新型7シリーズとかに行くしかないのでは?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:28 ID:kwaVclGi
>>113
いっそ500Eとかね。
115113:01/11/13 14:02 ID:krlW7R8j
>>114

いや、500Eは行っている人はすでに行っているような気が。
タマもそんなにないだろうし。
92モデルがいいとかいわれてるけどね。(ポルシェ工場製)

500Eと新SLも比べる対象としては変なんだろうな。
(良くも悪くも違う乗り物。)
116109:01/11/13 17:12 ID:TlufY/p/
>>114-5 ワタシそのポルシェ製500E乗ってます。
でもこれから買うのは正直お薦めしません。
良い個体は極めて少ないですし、そうでなくても維持するのに
いろいろ大変です。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 17:39 ID:hVWabhpH
 
118W124乗り:01/11/14 23:30 ID:omFGrXz/
次期Eの写真が出回ってるけど、これが端正で結構いけるんだよな。
W210に乗る気はないけど、次のはそそられる。
W124に10年は乗るが、いつかは乗りかえるんだろし。
>>118
上げてもレスつかないのに糞スレあげるな ヴォケ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 23:37 ID:APSlcLYn
でも、次期Eクラスは
乗り出すとぼろくそに言われるんだろうね。
まだ前のEクラスのほうが良かったとか言って

なんかアリストみたいな感じ受けませんか?>次期Eの見た目
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 23:38 ID:UeS/1dK/
>>120
アリスト自体がEのパクリだろ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 23:43 ID:TKXcdDVz
アリストはヘッドライトがEのパクリだとよく言われたが
先代ソアラが先にやっている。
真実は先代ソアラが先にやったという事実を盾に
Eクラスにも似せたということでは?
ただランプの形自体の煮詰め方は、かなりいいと
思うけど。(アリスト)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 18:19 ID:8UPfydmE
C180 22,400EURO(\2,430,000)→日本価格390万円
C200K 23,900EURO(\2,590,000)→日本価格455万円
C240 27,700EURO(\3,000,000)→日本価格505万円
C320 32,800EURO(\3,550,000)→日本価格610万円
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 18:31 ID:V5VJ7Odl
>>124 しかも南ア製。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 00:21 ID:oZGLbB/k
かつての枢軸国仲間とはいえ、そこはいまだ人種差別の残るヨーロッパ人。
黄色いサルの乗る車を自らの手で作ることに抵抗を憶える白人労働者。
結果として南ア製。
>>124

お待ち申し上げておりました。定期アゲご苦労様です。
というわけで、私もコピペをご用意させていただきました。
因みにC180の国内価格は395万円になっております。

C180(Classic)の比較

ドイツでの価格(16%の付加価値税含む、単位はDM)

C180車両本体価格 50820,28
5AT(ティップシフト付き) 3834,21
THERMOTRONIC(クライメートコントロール) 4356,02
メタリック・ペイント 1508,73(日本仕様ではエクストラ・チャージなし)
オーディオ 1077,66(但しこれは日本仕様のものと同等か不明)
後席サイド・バッグ  760,03

計)62356.93DM = ¥3,429,631(1DM = 55円で計算)

日本での価格

¥3,950,000×1.05(消費税分)=4,147,500

この時点で差額は¥717,869

但し、これ以外にかかってくる税金は考慮していないから
最終的に購入する時点で必要な金額の比較は正確には出来ない。

日本仕様は、船代、PDI費用が余計にかかっているのと
メルセデス・ケアがついているので3年間のメインテナンス代が
実質無料。これを考慮すると差額は更に縮まる。
上記の費用を便宜上30万円とすると、実質的な差額は
【約40万円。】

付加価値税、消費税を考慮して計算しているので、税抜きでの価格も
比較すると・・・

ドイツでの価格 2,956,578
日本での価格 3,950,000

というわけで、この時点で差額は約100万円。
前述の船代、PDI、メルセデスケア分を便宜上30万円と仮定して
差額は【約70万円】という計算。

概算だが、単純に本国でのベーシックグレードの価格と
日本仕様のオプション満載の価格を比べたものよりも
より正確なデータだと言えると思うが。

因みにC180には前席エアバッグ、前席サイドバッグ、
ウインドウ・バッグ、ESP、ブレーキ・アシストは標準装備です。

ttp://www.mercedes-benz.de/mbd/pdf/C-203-l.pdf
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 03:19 ID:loBunGSg
>>127
ドイツ本国のC180は左ハンドルでドイツ製。
日本仕様のC180は右ハンドルで南アフリカ製。
エンジン排気量が上がるにつれ、装備差は縮まるのに
価格差は異常に開いていく。
それじゃ説明になってないよ。
129127:01/11/16 03:51 ID:d1NsXxRs
>>128

完璧に説明するのはムリ。
あくまで参考までに・・・という意。

また>>124には重大な間違いがある。
日本仕様のC200K以上はELEGANCEのトリムが基本なのに
CLASSICの値段で出してます。
これ意図的だったらかなり悪質な比較だと思うけど。
ELEGANCEトリムはCLASSICに対し、一律1,540 EUROアップ。
つまり
C200K→25,440 EURO
C240→29,240 EURO
C320→34,340 EURO
が基準になる値段。

また排気量によって装備が違うのはC320がATが標準になるくらい。
あとは排気量が違っても装備は同じですよ。
暇な方がいれば、それぞれのモデルの本国価格を上記URLで
計算してみてください。

再三書いてるけど、内外価格差が著しいのは事実。
ただ、いつもアップされている>>124みたいなコピペ?は
かなり意図的に数字を操作していて感心しない、ということ。
130127:01/11/16 03:55 ID:d1NsXxRs
>>127

オペル・ザフィーラ(欧州製)とスバル・トラヴィック(タイ製)の
価格が100万円以上も隔たりがあり、さらにスバルの方が
排気量が大きいのはかなりショックだった人も多いのでは?
これが「タイ製」であるから実現できた価格だとすれば、
メルセデスの「南ア製」が安くならないのもおかしいと感じている
消費者は多いだろう。
つまり「南ア製」の方が「ドイツ製」よりどのくらいコストが低いか
のデータがあれば、>>127で示したデータよりも内外価格差は
縮まると思う。
それが未だに実現されていないのは、平たく言うと「ブランド商売」を
やめる気がMBJにないこと。その値段でも買う消費者がいること。
それに尽きると思う。

>>128の間違い。(鬱
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 05:06 ID:loBunGSg
>>129
参考にするなら>>12のほうが分かりやすいんじゃないか?
>>127を見れば全グレードで70万差という印象を受けかねない。
装備の差といっても額の大きいものはATとオートエアコンぐらいだろ。
それとメルセデスケアと同等のサービスは本国ではないのか?
ちなみにオートエアコンはドイツ仕様でC240以上標準。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 13:04 ID:YAh8c/h3
Cクラスかこいいぞ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 17:23 ID:T0/V07n4
>>129
意図的な操作かなぁ?
単純に比較すればこうなるのは当たり前なんじゃないの?
オプションを単純に足していく計算方法の方が意図的だと思うんだけど。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 22:28 ID:OC6iAOV9
Cの顔はいい。
136129:01/11/16 23:06 ID:d1NsXxRs
>>132

メルセデス・ケアって、値下げしたくないが為の苦肉の策。
車両本体価格を下げると中古相場も下がるから。
ドイツに同様のサービスがあるかどうかは知りません。

>>134

うーむ。まぁ出来るだけこういう比較は正確にやりたいものですね、
っていうことで。
以前、フォードやオペルって比較広告を新聞に出したことがあって
現地価格を日本円に換算した値段と、日本での販売価格を
比べていたけど、同様にオプションなどを計算してましたよ。

ガイシュツだけど、情報によれば上記のオプションは単純に
足すのではなく、より安価なセットオプションがあるそうです。
とかなんとか考えると、単純な比較はますます難しくなる。

と、細かい数字のことは置いておいて、一体この内外価格差で
買う価値あるの? ないの?ってのが、Part1から延々続いている
内容。

ホントに終わりませんな〜。

放置できない俺も一役を担っているわけですが。
137129:01/11/16 23:09 ID:d1NsXxRs
>>132

>>ちなみにオートエアコンはドイツ仕様でC240以上標準。

ホントだ! 失礼しました。
agetemiruka
同じCでもCLKはたたかれないのかな。
エンジンや内装の話すんならSLKも。
Cだけが叩かれるのは手が届きそうで届かないからか?w
あと、3は中古がかなーり安いし数も多いから、新車で買う気になんないかも。
その点ベンツはリセーリュいいからまだ買いなのかもね。
Cのセダンはいまいちだが、ワゴンはエレガントだと思う
特にAMGのC32Tは。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 03:22 ID:xjfNBndk
シンガポールではカローラが500マソしますが、何か?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 10:29 ID:sGfnnOB7
>>139
今回のW203がより分かりやすい安っぽさを伴って登場したからだろう。
>>142
それは関税のせいだ。
ちうなに日本は実質関税ゼロ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 16:55 ID:vDBwV6ql
>>136
物って言うのは大量生産すれば安くなる訳で。
オプションって言うのはそこから外れるから割高に成ってる訳で。

南ア工場でオプションごと大量生産される日本のCは、
ドイツで売られているセットオプション以上に割安だと言える訳で。
オプションを単純に足しても比較できないかと。
145元FC乗り:01/11/17 19:53 ID:j07Hs5j0
内外価格差に関しては私も腹を立てている一人だが、日本車も外国では高く売られている例がある。
ちょっと前に見たイギリスの自動車番組(BBCワールドの「トップギア」)では、
新型ソアラは950万円、MR-Sは350万円と言っていた。
たしかにベンツやBMW、ボルボが現地価格並になってくれるとうれしいが、ま、ブランド戦略ってことですかな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 20:24 ID:lMclbnC7
>>145
それは関税のせいでしょ。英国の自動車産業を守るため。
(つっても殆ど外国資本だが)
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 04:16 ID:8QK/b/sz
W203で質感や内外価格差なんて言っている人は
新型ウインダムでも見てきた方がいいよ。
現在のVWの質感が向上してきたのは、初代ウインダムの
質感にびっくりしたからだとか。
そういう意味ではウインダムは3.0L V6だし、中広いし、
一応高級車だし。
ただ日本仕様は木目調でレクサス版は本杢なのが萎え。
その違いは東京に住んでいる人ならメガウエブで比較できます。
(両方が展示。レクサス版の方は微妙だが確実に質感高い。)
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 04:28 ID:8QK/b/sz
>>142

東南アジアの殆どの国は貧富の差が激しい。
シンガポールの場合、自動車の台数を総量規制するため
贅沢税的な高い税金を自動車にかけてるんじゃなかったっけ?
(それが自動車税的なものなのか、輸入車に対する
関税なのかは失念したが。)
とにかくとんでもない。カローラで大体日本円で500〜600万円
なんて感覚じゃなかったっけ?

発展途上国的な文化という意味では
上記の貧富の差と関連して
「ベンツが高い」、「革シートが人気がある」
っていうところがバロメータだったりする気がする。

つまり日本でベンツが高いのは日本にも東南アジア的な
発展途上国的な文化がじつは未だに息づいているという
事だと思うが。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 04:30 ID:8QK/b/sz
因みにCクラスよりはパサートの方が樹脂の質感は
高い。特にリアシートに座ったとき目の前に見える
灰皿類周辺。
Cクラスはとにかくプラスティックがやすっちい。
W202ではそれほどでもなかったのにな〜。
露骨にハードプラ使ってます。
パサートはシボの感じがいいし、全体的に手抜きなし。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 04:48 ID:hW8qiVri
まあVWで高いなって感じるのはゴルフくらいだし。
他の車種はそれなりの価格で提供されてるね。
ゴルフがやや高めなのはあの値段でも売れるから何だろうが。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 09:58 ID:AyM+65+u
しかし景気悪すぎだ・。
2CH来て「ああだこうだ」と言ってる奴らは何乗ってようが
幸せな奴だよ・・。車板自体活気があるし・・
厨房のせいか?若さは大事だな・・。
うむ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 10:59 ID:hfaxx2yH
>>150
ゴルフは売れ筋、他は人気薄だから。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:37 ID:U3u2S33u
>>152
ゴルフは2Lでもアメリカで100万円代だからね。高すぎ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:42 ID:J8gEhxPu
ということは日本でVWを買う場合はゴルフ以外の
車種を買うべきだね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:45 ID:/3EL05F+
ここはVW信者が多いのか
はたまたメルセデス買えないからVWをダシに使ってるだけなのか
いずれにせよ情けない奴らだ・・ふっ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:46 ID:Rb8Y5oA2
>154
もし乗り潰すつもりならば、そうだね。
値段で買うやつは結局バカを見る。
気に入ったクルマを買うのが実は一番お得な買い方。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 17:07 ID:+BxsxJ6N
>>157
Cクラスが10億してもお得?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 05:50 ID:0B7Wa2mM
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 06:41 ID:+dGGf+28
>>157
もちろんそうだが、
実際にはロクに乗り比べもせずに
勝手に「気に入った」と思い込んで
Cクラスを買っている人も多いと思われる。

このスレはそういう人たちに向けて
もう少しいろんな車を検討してみようという気持ちを
喚起するスレだ。
161157:01/11/20 10:35 ID:3k5JDKyk
>>160

>>勝手に「気に入った」と思い込んで

漏れはその内のひとりかも!?
ちょっとドキーリしたよ。(打つ

にしてもなんだな、もうすぐEも新型移行するし
いわゆる昔ながらの「ベンツ」が新車では買えなく
なってくると言うことだな。
といっても「ベンツ」が欲しい人は代わりに
BMWやアウディー買っても意味ないだろうし。
W124あたりも中古の旬を過ぎてしまうし、
なやましい時期になってきたな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 18:47 ID:0VpqstrN
C180 22,400EURO(\2,430,000)→日本価格390万円
C200K 23,900EURO(\2,590,000)→日本価格455万円
C240 27,700EURO(\3,000,000)→日本価格505万円
C320 32,800EURO(\3,550,000)→日本価格610万円
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 23:42 ID:3k5JDKyk
ドイツ本国と日本国内における車体本体価格の比較
(装備内容に多少の違いあり)。
1ドイツマルク(DM)= 55円で計算。
C180 CLASSIC = 43810DM = 240万円 → 日本では 395万円
C200K ELEGANCE = 49756DM =275万円 → 日本では 455万円
C240 ELEGANCE = 57188DM = 315万円 → 日本では 505万円
C320ELEGANCE = 67163DM = 370万円 → 日本では 610万円
C32AMG = 95053DM = 520万円 → 日本では 870万円
ドイツ本国と日本国内における税込み価格の比較。
日本国内の税込価格は消費税のみを加算
(自動車税、自動車取得税、自動車重量税は含まず)。
C180 CLASSIC = 50820DM = 280万円 → 日本では 415万円
C200K ELEGANCE = 57716DM = 315万円 → 日本では 480万円
C240 ELEGANCE = 66337DM = 365万円 → 日本では 530万円
C320ELEGANCE = 77908DM = 430万円 →日本では 640万円
C32AMG = 110261DM = 605万円 → 日本では 915万円
164163:01/11/20 23:43 ID:3k5JDKyk
>>162

↑こっちの方が若干正確かと。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 09:02 ID:OhbvBqhy
>>163
消費税を足す事にどういう意味が有るの?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 09:03 ID:vwyNtXaS
Cに乗ってる人の感想キボー。そんなに悪いクルマなの?
167163:01/11/21 10:42 ID:/FBd9eRE
>>165

すんません、>>12のコピペです。
           (人)
       ∧ ∧..| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   (  ゚Д゚)| | < オナーニってこんなに気持ちいいんだね!
      /    | |ヽ ..\___________________
 シコ  ( ) ゚ ゚| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
        \川つ.|
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)
      (_)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 19:16 ID:xOW+XjZb
ベンツ信者共は もしベンツが乗っていてステイタスを誇れない、
むしろ少々ハズかしいと思われる車になりさがった場合、
あっさりと購入を止めます。
しかし 他のマニアックな外車ファンは 例えその車が そういう
状態に堕ちてしまったとしても 購入を躊躇う事がなかなか出来ません。

よってベンツ信者は 車マニア、ファンとは全く異質の存在なのです。
彼らの意見等 聞いていても全く面白みも無ければ為にもなりません。
彼らは権威主義の大御所評論家の意見を丸暗記し、車の価格が絶対的なヒエラルキー
そして無個性で生きて来れた生来の自発性の無さ、それ故の超保守主義から
周りの情勢の変化を認めることが出来ません。
もう 既にベンツ信仰が虚構である事が発覚しつつある
現代でも、それに気が付く事は多分無いでしょう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 23:09 ID:ptPmV6JK
カローラ、ゴルフ、共に世界的なベーシックカーである。
で、カローラ・ゴルフ並の安物ということは Cは高級車でなく
ベーシックカー程度の出来なんじゃないか?というのが
このスレの趣旨と思われる。
んで 俺もCクラスはその程度の物でしかないと思われ。
注意することは カローラとゴルフは最上級の出来のベーシックカー
であると言うこと。  最低の出来の高級コンパクトに肉薄するのは
あたりまえのことである。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 23:49 ID:JrCsfA8P
Cクラスなんて、ダイクラの最低ランクの車だろ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 07:02 ID:RJntO7RS
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 16:25 ID:KWHwkGTi
まぁ、ゴルフはいいやね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 11:57 ID:rzcxRvys
今日、メガウエブにてプリウスとカローラのドラポジの研究をしてきた。
やっぱマガジンXで言われているように、プリウスはカウルパネルを
非常に前の方にもってきているため、Aピラーが寝かされていても
それが実際のヘッドクリアランス、および眼前の圧迫感につながって
いない。
カローラはそのプリウスのAピラーをそのまま並行に後にずらした
感じ。これはカウルパネルをプリウス並に前にもっていくためには
相当なコストがかかると思われる。
よってプリウスと比べるとかなりの圧迫感だった。

ついでにマーク2も見てきたが、Audi A6をライバルにしたと
言う割にはお寒い内装。
確かによくできているがそれも日本車のラグジュアリーカーの
範疇を出ていない。
はっきりいって気持ち悪いセンス。木目調パネルのにせものくささが
ブルーバードシルフィー並にきもい。

というわけで、安いのにはそれ相応の理由があるということ。

が、Audiなどの内装を知らない大部分の人にとっては
「いい買い物をした」と思わせるものをもっているだろう。
そういう普通の人にはいい選択肢なのかもしれない、と
一瞬思うが、それってホントに幸せなことなのか
凄く疑問な一日だった。

以上!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 14:22 ID:PBBqVeUy
新型Cクラスはドキュンが憧れる車だよ!
ブランドだけで、中身は空っぽ!
ドキュンが無理して買うのに、お似合いな車!
176作者?:01/11/23 17:08 ID:MkyenW/J
>>174

随分古いところからコピペしましたな〜。(w
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 00:56 ID:kjljoqxL
ベンツを見に一度ヤナセに行きましょう。
そして次の日曜日に家にいるとヤナセが頼みもしないのに
試乗車を持ってくる。
そうゆう人が本当にベンツに乗る資格のある人です。
断るのに苦労するけどね。
嘘のようなホントの話。

セールス氏「○○日までにこの金額を振り込んでください。」
漏れ「えーっと、ローンを組みたいんですが・・・。」
セールス氏「えっ? ローンですか??? は、わかりました。」

つまりヤナセで買う客の大半は現金払いがあたりまえ、だと
いう空気をびんびん感じた一瞬だった。(w
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 08:24 ID:8SSgHjLi
>>178
金利って何十万にもなるだろ。
ベンツが高い高いっていってるやつが高い金利を払っているのを見ると
間抜け。数百万ぐらい現金で払え。ばか。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 11:59 ID:NuopGOYz
その通りですねぇ。
私もいつも現金払いです。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:21 ID:ON23kluE
新型Cクラスを高級車と思って、買うドキュンどう思う?
182ななしさんあっとまーくそうだどらいぶへいこう:01/11/24 14:27 ID:SxS7fqwN
まだあったんだ、このスレ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:35 ID:WF6HXa1a
>>181
それは本当の高級を知らない人だと思う。
ただ、Cがカローラと同等と言うのは幾らなんでも
Cが気の毒。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:41 ID:i8nM1V60
>>178
ベンツは経費で買う場合が多いから
ローンなんて発想はあんまりないと思われ。
対照的にBMはローンで買う人が多いね。
客層の違いが表れる部分。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 20:04 ID:WQlgaydR
経費だからこそ、オートローンやリースが多いんだけどね。
現金払いの客は、少数です。
A160やC180の購入者は、現金が多いですが。
販売店にしてみれば、現金もローンもDCJからのコミッションは同じだし、社内的にも同じ評価。
逆に、昔からの顧客で現金払いなら心配がないが新規の現金払いは、クレーマーの可能性もあるので要注意です。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 20:11 ID:RWa/38R2
>>185
要は金が信販会社から入ろうと客から入ろうと
どっちでも構わないちゅう事やね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 20:14 ID:8Uw0nkU5
カローラよりベンツの方がカッコイイ
カローラ=貧乏クサイ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 20:59 ID:cMQH0TSl
やっぱりここの人もかつての「最善か無か」の時代の復活を願う人が多いわけ?
ちなみにおやぢは190E2.6を乗り回して「一生これに乗る」と言っております。

新型Eの画像どこ行ったら見れます?
189178:01/11/24 21:05 ID:SDdasLUn
億ション(死語?)も、大半が現金一括らしいからな。
(東京のバブリーな都心の高級マンションは。ITバブルで
金持ちになった若い層が現金で買っているらしい。)
金持ちはどんな時代にもいるってことだな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 23:31 ID:3yvBS6IY
>>188
190Eの復活キボ−。今のCはただの大衆車だが、190Eは他に比べようも
ないくらいガッチリした本当に飛びぬけたクルマだった。
あと新EはマガXに出てたよ。
今現在、プライベートで新型Cのワゴンに乗ってて、会社で営業に使わせてもらって
いるのがカローラーフィールダーなんだけど、どっちの車も、それなりに、いいとこ
悪いとこがある。Cごときで650万も払ったのは、ちょっとつらいが、あの独特な
ヘッドライトが気に入って思わず買ってしまいました。(へッドライトが、かっこいい
なんて発言するとドキュソと言われるかもしれないケドね。)まあそのあたりは
個人の価値観と言う事で・・・・・・。
>>191

へ〜、ネタじゃなくてそういう人もいるんだな。
650万ってことはC320のワゴンか・・・。
素直にすげー。

どっちにもそれなりによさがあり・・・には激しく胴囲!
ただ「いいクルマ」と「所有したいクルマ」が一致するとは
限らないからな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 12:03 ID:iGikV/3u
ヘッドライトだけ買えば10万しなかったんじゃないかな?
194ダ・ャ・ス:01/11/25 19:32 ID:ceW46cfr
あ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 13:25 ID:qFHsjr1K
>>191
へえ〜すなおにすごいな。旧ベンツを知ってる人間は新Cの安物さが
なかなかなじめないんだけどな。
まず、数ヶ月ぶりにきてみてビックリ(^^ゞまだ続いてんだこのスレ。

ちょっと古いが、
≫169
ベンツの権威的イメージは、実際に乗ってるやつが造ってるのではなく、
こういう厨房の理不尽な思い込みが大半だ。
ま、乗ればわかるって、ベンツの良さは。
おれに言わせれば、アメニティー化された一部の日本車より、
あくまでもツールとしてのスタイルを保つベンツの方が好き。
ちなみに乗ってるのはW202で、確かに新型Cは好きにはなれないけど(藁
197KZH100 ◆7LTDpsxQ :01/11/27 02:47 ID:pYS3G8Xa
Cクラス?最低だね。
「ベンツに乗ってるんだよ、いいでしょ〜」みたいな乗り方してて態度も悪いし。
事故りそうになってクラクション鳴らすのは大抵がCだったりする。
(そもそも外車に乗ってる奴等はマナーは悪いが)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/27 08:18 ID:CT8xfShb
>>196
新cはツールとしての良さは薄いよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/27 13:08 ID:gu9dib+Q
>>197
そーか?
俺はクラウン乗ってるときも、ベンツに替えてからも乗り方は変わらない。
むしろ、クラウン乗ってた時の頃の方が、年齢が若かったぶんだけ生意気だった
ような気がする。

このスレはW203について語るスレかと思いきや、時々君のような僻み・妬みから
くる被害妄想厨房くんのせいでベンツオーナーの誹謗スレにすりかわるよな(藁
こういうやつに限って、7〜8年落ちのシーマやセルシオ乗っていきがってる(藁藁藁
おれに言わせれば、よっぽど車高落としたミニバン系の連中の方がマナー悪いぜ。
200
>>197

漏れはベンツに乗るようになってから運転が穏やかになったよ。
クルマの方から「そんなにがんばって運転しなくてもよろし。」と
言われているかのよう。
一つにはパワーがそんなにないこと。
アクセルの踏み始めに不感帯を設けていること。
全ての反応が基本的にはスローに出来ていることがあげられる。
(以上 W202 C200)
特に低速で運転していても凄く穏やかな気持でいられるところが
ベンツのいいところかな?
(例えば歩くぐらいの速度でも運転が楽しい?)
クラウンは発進するときのぐわっと前に出る感じなどを
意図的に演出しているし、普通に運転していて強気な運転に
なりがちなところもあると思う。
どちらにしてもクルマは自分を映す鏡。
運転者の品性や知性、教養が如実に現れる部分ですな。
202WDB202023:01/11/28 00:38 ID:bj3sVLV9
>>201
>アクセルの踏み始めに不感帯を設けていること。
>全ての反応が基本的にはスローに出来ていることがあげられる。

それは、国産車ではあまり馴染みのないアクティブセーフティの発想だな。
例えば、ジグザグのATシフトや随分古くから標準装備のABS等。
その辺が国産車がメルセデスに追いつけない要因だと個人的には思う。
いわゆる「事故った」時の対応機能は、確かに国産車でも優れている
車種は多くあるが、「事故らない」ためのセーフティ概念はまだまだ低いよな。

「ベンツ=高級ブランド」のイメージだけをで購入するやつがいるのも認めるが、
ベンツのクルマ創りの概念を知りもしないで安物扱いする厨房野郎も同低レベル。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 00:50 ID:qYhlTev+

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  上げてもレス付かないのにまだやるのか?
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /    ヽ,    ヽ
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  | |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |             ヽ/_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < ベンツの廉価版も買えない奴のオナニースレなんだよ
 /|  \     /\   \______________
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 11:16 ID:dc0IpZD0
ベンツの廉価版しか買えない奴にとっては、
アイデンティティーが崩壊しちゃうからな。
必死なんだよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 12:53 ID:lrCtcwdt
age
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 13:05 ID:WC4zHq4i
今日の朝なんだマークUかよと車のけつを
見ながら思っていたらCクラスだった(鬱
こんなヲレはアフォ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 17:05 ID:5yf1L1WY
>>201
>アクセルの踏み始めに不感帯を設けていること

あれがあるから逆に運転が雑になるんだよ。
ちょっと加速するのにガバッと開けないといけないからね。
でワンテンポ遅れてドッとトルクが立ち上がる。
特に右ハンドル車はアクセルが重い。
それとアクセルが妙に立ってて
ストップ&ゴーを繰り返すような場面では足が疲れる。
いずれにしても街中をちょこちょこ走るようなシチュエーションには
全然向いてない。

ただ、郊外のワインディングみたいなところを結構なペースで飛ばすと
まるで水を得た魚のように生き生きしてきて最高。
ステアリングフィールも普通に走ってると時は重くフリクションがあって
まるで感触がないが、飛ばすと研ぎ澄まされたフィールがビンビン伝わってくる。
208201:01/11/28 17:38 ID:NJX4D47N
>>207

なるほど、確かにそういう味方もできますな。
街中では重いヨロイを着たような重苦しさが確かにあるが、
飛ばすと、それまで大きく感じていたボディーがとたんに
ぴったりフィットした感覚になる。
ダイナミックな性能がそれだけ優れていると言うことか。
(雰囲気での描写でスマソ。うまく技術的に説明できないので。)

アクセル・ペダルはオルガン式で個人的には疲れないが。
(床に蝶番?がついていて、そこを中心にアクセルペダルが
動く。)

排気量が大きなパワーのあるベンツを運転したことないので
そういうのを運転してみると感想も変わるかも。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 21:49 ID:lAzV8CpU
>>208
それは昔の話ね。今のCはアクセル軽くちょっと踏むとビュンと出る
非線型スロットルでステアリングゲインも高い。これまでのは
何だったのか、てな感じ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 21:58 ID:WiOY41KI
南ア車ですが、何でこんなに人気があるの?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 22:02 ID:izEaSasb
>>210 安いから。安物だけど。
212208:01/11/28 22:16 ID:NJX4D47N
>>209

どうもそうらしいですな・・・。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 22:36 ID:pHDUHkED
とあるドイツ人ディーラーマン氏にまつわる小噺・・・

その人はW123に30万kmのっていたが、W124が出た当初、
『W123と比べるとセコイ。』
と感じたそうです。で、その感想を家でお爺さんに話したら、そのお爺さんは
遠い目をしてこう言ったそうです。
『‘52年型の220は、ワシの乗っていた1947年型の170Vよりセコかった。』

・・・きっとドイツ人(日本人も?)は20世紀が始まって以来ずぅぅぅ〜っと
『今度のベンツはセコイ。』 といいながら暮らしてきたのですね・・・(ワラ
>>213 引用するときはしったかしないでちゃんと出典を書けよ(w
W124も出た当時言われた。
胴囲
123に比べれば・・・ダッシュボードが安っぽいとか。ね!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 22:58 ID:pHDUHkED
>>214
双葉社『人気中古車スーパーテスト』 p.46

誤記訂正 ×30万km→○40万km
×52年型→○51年型
×47年型→○48年型
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 23:00 ID:cupJ+M4E
国産より高けりゃいいのよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 23:10 ID:5yf1L1WY
>>209
ステアリングのゲインはW202の後期モデルでも十分に高かった。
というか、あの頃(97年あたり)は出てくるモデルすべてに
変なゲインの高さが共通してあった。
あれは何だったんだろう?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 23:16 ID:WiOY41KI
サンルーフついていると、ちと狭いね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 00:52 ID:H8Ki4L3Y
>>206
俺は、「おっ新Cか?」と思って近づくとファミリアだったよ。
221208:01/11/29 07:28 ID:maCAdU5/
>>218

漏れのはまさにその頃のモデルだ。(鬱
買った当初は狙ったラインに走らせるのが難しく
心理的に安心感が薄かった。
特に首都高環状線銀座〜新橋あたりの陸橋の下を
くぐるときとかひやひやものだったかも。
「ベンツは直進性がいいといわれていたのに・・・。(泣」
って感じだった。
が、乗っている内に次第に慣れてしまって、今は
なんともなくなった。
クルマが変化したのか、自分が変化したのか・・・。
ただ直進安定性にかけてはFFの方が優れてるよな。
この一件で自分としてはFRに少しだけ不安感が。
サッコプレートって経年劣化して
たわんでみえるんですが・。
124なんて乗られてる方(新車から)
ほんとにホントあと何年のるんですか。
さすがに乗り換えましたけど。乗りたいのが無いっていいますけど、事故で
無くしたりしたら・・また中古ですか?どうですか?
>>221
そこまでクイックでもないと思うけどね(w
前に乗っていた車の具合によって感じ方が変わってくるとは思うが。
ただ、路駐の車を避ける時、交差点を曲がる時、車庫入れの際には
驚くほど少ない切れ角で済む。

直進安定性に関しては、高速で150を超える領域では腰高感があり
あまりよくない。その領域では横風にも非常に敏感。
何の前触れもなしに、突然タイヤ1本分ぐらい(感覚的に)流れることもある。
下道を普通に走っている時でも普段はステアリングの座りがよく
リラックスして運転できるが、路面が荒れたところにくると
いきなりステアリングをとられてヒヤッとすることがある。
ゆっくり走ってるときはまるでステアリングのインフォメーションがない上に
ステアリングが重いからいきなりとられるとドキッとするんだよね。

コーナーなんかを攻めていくと、
シートのお尻の部分を通じてリアの駆動系のガツンとした存在感が
嫌というほど伝わってくるから、
いわゆるFRの不安感というのは感じないけどね。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 01:25 ID:3S4vomWt
>>222
93の320Eだけど、古い乗り味とは思うが、最近のに乗っても
安っぽくて代える気がしないのが本音。
あえて乗りかえるならジャガーXJかゲレンデバーゲンかな。
新車で買える「昔の味」というと、これぐらいしかない。
225KZH100 ◆7LTDpsxQ :01/11/30 13:25 ID:NoAowB6O
>>199
>このスレはW203について語るスレかと思いきや、時々君のような僻み・妬みから
くる被害妄想厨房くんのせいでベンツオーナーの誹謗スレにすりかわるよな(藁

>>197で書いたことは実際あった事だ、被害妄想でもなんでもない。
この間は後ろからクラクション鳴らして煽ってきたCのアホタレがいた。

>こういうやつに限って、7〜8年落ちのシーマやセルシオ乗っていきがってる(藁藁藁

HN見てわからないのか?
俺が乗ってる車の形式番号だ。
言っておくが7〜8年前のセルシオやシーマじゃないぞ(プ!)。

>おれに言わせれば、よっぽど車高落としたミニバン系の連中の方がマナー悪いぜ。

どっちもどっちじゃねぇの?
少なくとも外車の中ではベンツが一番マナー悪いけどな(藁藁藁)。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/01 09:30 ID:8h93Et0f
>>225
KZH100って何ですか。川崎にKZ1000ってバイクがあったけど、
ひょっとしてバイクですか。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/01 10:24 ID:id/aLLPM
田舎モンの漏れの経験則じゃベンツが一番マナー悪いと思うぞ
若い奴らからオヤジ、オバチャンまでベンツ乗りには
「オラどけよ貧乏人!コッチはベンツ様だぞ?わかってんのか?」
みたいなオーラ漂わせてるのがけっこういるからな
228WDB202023:01/12/01 11:22 ID:ZW8XjD13
>>225

>HN見てわからないのか?俺が乗ってる車の形式番号だ。

ハイエースの形式番号なんかイチイチ意識するかゴルアΣ(゚д゚メ)!!!

>少なくとも外車の中ではベンツが一番マナー悪いけどな(藁藁藁)。

弱気じゃねーか(w
外車に限定すれば、ベンツがマナー悪いのはそうかもな。
乗ってるのスジ関係者が多いのも事実だしな。

>>227

>「オラどけよ貧乏人!コッチはベンツ様だぞ?わかってんのか?」
 みたいなオーラ漂わせてるのがけっこういるからな

だから、それが思い込みの被害妄想だっつーの!
勝手に威圧されるのは構わんが、乗ってるこっちのせいにするなや!
おれに言わせれば、ローライダー仕様のワゴンやミニバンに乗ってる
ギャング気取りの厨房連中の方がヤバイって。

ベンツ乗りを誹謗中傷したいなら別にスレ立てろや(`´)
229名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/01 11:41 ID:BGL0tMo1
>>227
ベンツ程度でそこまで威張れる奴が沢山いるのが
まさに田舎の証明だね。首都圏であれば、運転下手なCクラスが
国産に煽られている姿は珍しくない。Cのドライバーも威張ろうなんて
思う奴は少ないよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/01 18:45 ID:W3ivj2JP
目黒や世田谷では別にCだからってどうってことない。
>>230
目黒、世田谷でもあまり見ないよなぁ。
むしろ旧C(中古)や新BMW3が圧倒だよな、そのクラスはさ。
232227:01/12/02 11:28 ID:7jsD4zT4
>>228
ベンツ乗り自体を中傷したいんじゃなくて、田舎モンのベンツ乗りには痛いのが多いって言いたいだけ
最近見た中で笑えたのは
マジェスタのケツにピッタリ張り付いて煽ってるオヤジベンツ(旧型E>現行マジェと思ってるのだろう)
ローダウンしたクラウン、グロリアを馬鹿にするローダウンベンツ(これは痛い、しかも中学の同級生)
ベンツなんだから駐車場のスペース2台分使ってもイイでしょ!と言わんばかりのオバチャンベンツ(結構いる)

あと合流や追い越し追い抜き、レーンチェンジ、右折で無茶する確率が他車に比べると高いのは間違いない
教習所の教官にベンツは荒っぽいの多いから気を付けるようにって言われるぐらいだし
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 11:38 ID:7jsD4zT4
>>229
あとウチの田舎は一応首都圏ではある
都内か23区内の間違いやろ?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 12:17 ID:z+vM1cRn
>>230-231
目黒Cよく見るぞ
目黒通りとか。
まあBMW他の外車も嫌ってほど見るが
235ここはドイツか?・・:01/12/02 13:30 ID:KSJOFSPZ
>>235
ある日の目黒通り・・。

旧BMW 現VW 旧C
現E  現BMW 旧VW
新C  現VW 旧旧S
旧BMW おいら 現VW
国産  現E  旧E
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 20:03 ID:slj3fFgC
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 08:09 ID:SMxshg/Y
age
238苺海苔 ◆S15SF/qU :01/12/03 08:14 ID:0ED5+1kl
被害妄想っちゅうかマジで煽ってるヤツ居るでしょ。
ベンツに限らずデカイクルマだと。
後ろで見てて、頼むから目の前で事故らんでくれと願うばかり。
239名無しさん@お腹いっぱい:01/12/03 12:22 ID:IRrjM38f
それはベンツ、セルシヲ見たいな車だけに限らない
軽に乗ってるとカローラだろーがマークツーだろうが
煽って来る奴は煽ってくる。
けど信号で止まって車降りてくと信号無視して
逃げてく奴多いけどね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 23:19 ID:oLZJQAGP
デザインはいいけどなC
241 :01/12/05 10:57 ID:yaY0/mNp
>>239
あんた貧乏プロレスラーだろ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 07:43 ID:WtnKqC4I
ほんとに新Cみないね。
売れてないのかな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 10:58 ID:sOJf+m2F
>>240
デザインいいのか?あれが?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 11:40 ID:ECoi7sbk
ここでよく現地価格、米価格、日本価格の比較でるけど、
仕様は全部同じなの?
本国でああも安いのは、経済事情のちがいもあるかと、
そのへんのことはどうなの?
>>244
少しは過去ログ読めよ・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 00:00 ID:rop4ZTYA
>>244
米国仕様は日本同様フル装備でC240が約3万ドル。
ウインダムと同クラスかな。
林家ペー、売れはじめた頃に一度MBに乗ったけど
昔も今はまたカローラ海苔。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 13:10 ID:M5zpmvAe
C>>>>>>>>>>>カローラ
C=カローラ>>>>ういんだむ
250WDB202023:01/12/07 14:20 ID:BlVbWnaG
倉庫に逝きそうで逝かないな、このスレ。
251  :01/12/07 14:25 ID:0b4IFLCy
買おうとしたが、無理だった!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 14:31 ID:2mJxtBa+
E=ウインダム>>C=カローラ>A
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 14:32 ID:2mJxtBa+
間違えた
E=ウインダム>>C=カローラ>ヴィッツ>>A
254俺も疾る:01/12/07 14:48 ID:0ATh3JUV
お金はあるが車に興味がない人はベンツに。
お金もあって車に興味もある人はBMWに。
お金もなくて車に興味もない人はトヨタに。
お金はないが車に興味がある人は日産へ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 23:44 ID:CNqmZ5vq
>>247

君、この中で一番オモロイよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 18:11 ID:T93T4HDf
何にせよ、現行Cは徹底的にコストダウンしてるよ(藁
だから旧型より実質値上げしてる計算だ。せこいな。BMWもせこいが(藁 それ以上だ。
VWグル−プもそうだが、D-Bも暗い酢裸-と合併して却って
会社のイメ−ジとか、車作りが悪くなったんじゃない?
あるいはM−Bは徹底してブランドで売ろうと、露骨に考えた?
257C43:01/12/08 20:49 ID:cXs7UWA4
こんばんは!はじめまして。新型のC見てきました。
そうですねぇ、だんだん安っぽくなってきたような気が・・・。
教えて君で申し訳ない、スレ違いなのですが並行輸入のE50よりC43が高いけれど
これって人気の差なんですかねぇ?C43は人気がない??・・・
ageage
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 15:40 ID:NR0QEm6+
 
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 21:01 ID:N5HrJfdj
円安に成ってるから、案外適正価格かも。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 18:58 ID:UOc2UD73
最近のメルセデスはブランドだけで、中身は空っぽだと思ってしまう部分が多い!
マイバッハもエンジンがV12+コンプレッサーで、シャーシは旧型Sクラスを使用するなど、
開発費をケチってんのがバレバレよ!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/13 10:57 ID:w00eJ2y0
Cはドイツではカローラみたいな存在
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/13 23:03 ID:+GUXrhBa
もはや最善か無かなんてかけらもありませんな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 19:29 ID:v2M6la0S
〉263さんの意見
激しく同意!!!!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 22:49 ID:ryElvJDm
最強の数式
ベンツ−最善か無か=今の国産車

いくら競争が激しいとはいえ完全に捨てるなよな・・・。
まあSLはかっこよくなったけど。
266ホンダヲタ参上!:01/12/14 22:50 ID:MqYWRkl8
ベンツってSよりもCクラスのほうがデザインかっこよくない?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 22:54 ID:ryElvJDm
確かにな・・・。
なんか「最近にはスポーティーに振ってます」とかいってるからな。
小さいほうが小ぶりでかっこよく見えるのも当然か。
268ホンダヲタ参上!:01/12/14 22:55 ID:MrqSi2J1
Cのあのライトが好きだ。
くねくねしてるやつw
269苺海苔 ◆S15SF/qU :01/12/14 22:59 ID:mjdfDHHI
>>266
俺もそう思う。
ディティールはSの方が良いんだけどね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 23:01 ID:eDtBF488
1は、カローラすら買えずに尿瓶9に乗ってるくせにね。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 05:50 ID:B2zWOmLj
今日、C180のトランクリッドの右側にわざわざ
「2.0」なんてエンブレムをつけているクルマハケーン!
貧乏くさいったらありゃしなかったな。

にしても、最近、車名と排気量が一致しなくなったな。
・C180→2.0L
・C240、E240→2.6L
・316ti→1.8L
・318i、318ti→2.0L
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 06:12 ID:B2zWOmLj
>>270

「尿瓶9」がどうしてもわからん!
273272:01/12/15 08:39 ID:B2zWOmLj
わかった!(自己完結)
274(´Д`;)ハァ? ◆4sQ7Px7E :01/12/15 12:16 ID:qcMb2GLw
>>273
きたねーぞ!
おれにも教えてくりぃ〜〜〜(゚д゚)
S以外は便通にあらず。
276272:01/12/15 16:30 ID:B2zWOmLj
>>272

ほら、よく病院でトイレに行けない人が、ティ○○から
直接、すぽっと・・・
あれのこと、なんていう?
漢字で書くと↑なんだな。
あ、すんません、>>274でした。
278 :01/12/16 09:40 ID:FXwcAyvP
カローラをわざわざ500万で買うのが真の金持ち
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/16 09:53 ID:2UN9uh9R
シビック尿瓶9
ひょうたん
281(´Д`;)ハァ? ◆4sQ7Px7E :01/12/16 14:22 ID:tvrsZwlX
>>276 さん9(゚∀゚)♪

>>278 それって単なるバカ(w
    ベンツとカローラ好きな方に乗れって言われたら
    おれは迷わずベンツ選ぶぜ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/16 18:25 ID:wSTikg78
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 07:58 ID:HbiDD+uy
そろそろ新形Eクラスの姿が見えてきたね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 00:48 ID:hCE0bnRY
なんかアリストに似てる感じ
Cクラスをわざわざ500万で買うバカな日本人。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 10:26 ID:GWBVs39m
尿瓶9と便通。
良いコンビだ。
287倒産・・・:01/12/18 10:29 ID:jsa9WfOE
うちはベンツばかり扱うクルマ屋だけど、あんなのウンティだな。
第一ヤナセで車買ったら逝かんよ。あそこもうつぶれる寸前ね。
うちと一緒だWAHAHAHAHAAAA
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 10:35 ID:0krn7wUN
新Cだったら新型カムリ買うよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 10:38 ID:0krn7wUN
あとそこの便通の禿。

見栄はるんだったらアデランスにかねまわしたほうが良いよ。
290(´Д`;)ハァ? ◆4sQ7Px7E :01/12/18 14:58 ID:wH12YNJN
相変わらずベンツ海苔を見栄だけの厨房扱いしてるバカが多すぎる。
取りあえずお前の乗ってるクルマは何なんだぁ、えっ?
>>288
Cとカムリ…おれは迷わずCを買う。
291やめられない名無しさん:01/12/18 16:06 ID:XJqeNmqT
ベンツとゴルフとカローラを較べるのはどの車に対してももマイナス思考になってしまうと思う。
いい意味でライバルになりうるのはBMWとプリウスかな。
古典的メカニズムは圧倒的にベンツ。
走れば走るほど深い含蓄と見識が理解できるようになる。
BMWは理屈でなく感覚的に気持ちいい事を追求している。
実はその追求方法は理詰めだったりするが、最もアナログ(アナクロ)的。
プリウスは新しいドイツ車コンプレックスから外れた新しい価値観の車。
従来の車の楽しさを否定して生まれたが、新しい楽しさも発見できる。

ただベンツは以前ほど理想を追求するモチベーションは持てず、
そのアドバンテージは相対的い下がってきている。
BMW的快楽の追求も時代的に価値が下がってきている。
そういう意味でプリウスの220〜230万円は奇跡的。
逆にベンツと同額でもいい。
カタログだけ見て購入したC200Tが納車されました。
初めて実車見ましたがとても気に入りました。
やはりハードウェアは新しい方がいいですね。
ここで、どうしてこんなに評価が低いのか不思議です。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 00:16 ID:S5l3R2e9
>292
買えないやつが、妬んで書いているだけです。
そうじゃなければ、こんなにこのスレが続くわけがない。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 00:48 ID:44LIWdQO
Cとカムリ・・・・


どっちも買わねえ(w
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 00:53 ID:NopFduj3
尿瓶9ってどの車の事だ?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 15:04 ID:69AcQoeG
>>295

>>279参照のこと。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 15:07 ID:69AcQoeG
>>288

大多数の一般ピーボーにはカムリの方がいいクルマだって
思わせるかもな。
のりごこち柔らかいし、中広いし、安いし。
でも、カムリはアメリカのカローラ。
日本仕様はムリして木目調パネルの大バーゲンだから
かなり趣味悪いよ。TEMS付きの足も賛否両論。
ただ、難しいこと言わなければ、ATとエンジンの
マッチングもいいし、エンジンも大排気量の4気筒の
良さがあって、町中でも低速トルクがあって走りやすい。
静粛性も良好。
ただあの無国籍で無個性なデザインとか・・・どうなんすかね。

Cはバカ高いから比べる人いないと思うけど、
カムリよりは繊細な乗り物という気がする。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 21:21 ID:VOrOWrQF
現Cの方、納車していつOIL換えましたか?
なんかインパネにマークでたら換えるようらしい(1万5千キロ?)
どうですか?
OILにまつわる話、いろいろ聞き、尽きませんが、
問題はないってことでいいんでしょうか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 12:05 ID:bqXP4HFq
Cクラスだったら要らない
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 12:10 ID:iVHuUYHL
>>297
>カムリはアメリカのカローラ。

じゃぁ、アメリカで売ってるカローラは何なの?
301  :01/12/20 12:10 ID:ZpDgNShX
Cクラスに満足できない方々ヒュンダイに乗りませんか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 12:34 ID:aDcFJKv4
ヒュンダイに国産並の品質耐久性あれば買うぞ。
なんでまあ雑誌は昔ライトバンなどと逝っていた車型を持ち上げるんだろうな。
本流はセダンだろうが。
303297:01/12/20 21:23 ID:MGMePy8E
>>300

一応マジレス。
アメリカで一番売れている車、つまり日本で言うとカローラとか
フィットとかヴィッツみたいな存在が
「アコード」「カムリ」そしてフォードの「トーラス」あたりかと。
アメリカで言うファミリーカーの標準的な大きさがあれなんですな。

アメリカで売られているカローラは主にOLの通勤用。
つまり一人で乗るための下駄代わりのアシ車。
日本で言うプラッツやカローラのセダンにも2drが設定
されているのはその為。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 14:29 ID:gnkBSmiY
>>293
ただ単にCが悪いと言うことでは無くて昔に比べてメルセデスにもコストダウンの
波が押し寄せてきているということでは?文から察するに292氏も以前のメルセデス
はご存知ない様ですが?
確かに以前はクラスに関係なく重厚感があったよな。
乗り初めの頃、ドアを閉めるときのガチャリという感触に
しびれたもんだったなぁ。。。(w
306292:01/12/22 00:00 ID:CRcsdq7E
マニアではありませんが、一応車好きです。
ここ10年の車歴はアウディ80,メルセデス190E,BMW 850i,BMW M3(E36)
プジョー406クーペ いずれも新車での購入です。
時代も自分自身も変化しているので、昔の車との比較は無意味ですね。
「昔のメルセデスは良かった」という意見が多いようですが、
それって「昔の俺は・・・・」系のおじさんみたい・・・
やはりハードウェアーは新しい方がいいです。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 00:08 ID:a41fjRfS
わかってないな・・・・。
新しいのが出るたび質を落としていったんだよ。
「最善か無か」って言葉知ってる?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 11:51 ID:NHpsh2nN
昔は実際に良い車だったんだと思う。
値段の中身が、
品質9:ブランド代1だったとしたら、
品質6:ブランド代4位に成ってきてる。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 21:07 ID:VIGR3oyI
>>308
実際に乗ってから言おうね。古い工業製品が良いなんて、訳知り顔はおっさん
くさいよ。
昔の車のほうが趣味てきな要素(ポルシェのEとか)で
良いのはわかるが、
相対的に他メーカーの質が上がったのもある。
やはりハードは新しいほうがよい。
趣味性を求めるか実用をもとめるか、
さいきんの旧モデル乗り、雑誌にのせられてる奴多い。
311名無しさん@お腹いっぱい:01/12/24 01:15 ID:WMmVA8Dw
このスレ見ててしみじみ思うが日本にも
もっと明確な階級社会が必要だな。
そうすりゃこんなスレ、12も続かない。
年収500万〜1000万位の中産階級がベンツとか買うから
世の中おかしくなるんだ。
ヨーロッパを見ろ、売春婦やOLがエルメスやヴィトンのバックを持つか?
土方がベンツ乗るか?
そんなことしてるのは外国じゃ米国人かマフィアか黄色人種くらいだろ。
パリのエルメスやヴィトンに並んでる貧乏臭い日本人見てると
ホントに情けなくなるよ。
そんなことするのは韓国人か台湾人か中国人位にしてほしい。
日本人なら吉田鞄にしとけ、車もクラウンで十分だろ。
自分が貧乏人で下層階級だということをもっと認識しろ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 01:25 ID:opt8wk8u
>>311
金をどう使おうと人の勝手だと思うが?
313名無しさん@お腹いっぱい:01/12/24 09:25 ID:UIEzn7an
>>312
お金の使い方ではなく
階級を意識しろと言ってるんだけど?
売春婦やホステスやホストがエルメスやヴィトンで買い物して
ベンツに乗ってる事がおかしいといってるんだ。
デビ婦人や野村さちよが幾ら着飾っても生まれは隠せないだろ
そう言う事を意識しろといってるんだ。
階級を意識すればベンツが高いか安いかで悩まなくて
いいといってるんだ。
>>311>>313
いいたいことはよくわかる。
メルセデスだって、昔は限られた日本人しか買わなかったもんね。
ただ、DCもいわゆる殿様商売じゃ将来生き残れないと判断して、
もっと購買層をひろげようとしてるわけだよね?
よく言われることだけど、
今のEクラスあたりからマーケティングをしてるらしいじゃない。
普通のメーカー並に。
その結果出てきたのがMであり、Aであり、Cなわけだよね。
多くの日本人は確実にメーカーの戦略に乗せられてるってこった。

ま、高校生がヴィトン持ってたりすると、
コイツ援交してんなと思っちゃうけどね。
315 ◆W202w1Xo :01/12/24 09:59 ID:xemwYTem
倉庫逝きになりそうになるとあがってくる不思議なスレだ(w

>>313=貴重なお方。時代錯誤者(・∀・)カコワルイ!
ちなみにおれはC海苔だけど、一般大衆車だと思って乗ってる。
EやCを高級車だと勘違いしてるやつがドキュソ。
その辺のおっちゃんやおばちゃんが乗ってても全く驚かないし、
不自然でもなんでもない。

そりゃ、Sクラスは別格だぞ!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 13:07 ID:yybLBpVJ
>>313
なんじゃい?その階級とやらは?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 15:22 ID:t4hJVbwU
まあ、今やクルマなんて安いのも高いのもあまりハード的な差はないからな、
Cは小金持ちの装飾品ってとこでしょ。
まあ、低学歴で無教養な人には、
一生かかってもわからないことってあるんだよ。
319名無しさん@お腹いっぱい:01/12/24 23:42 ID:AR10hp48
>>315
>ちなみにおれはC海苔だけど、一般大衆車だと思って乗ってる。
>EやCを高級車だと勘違いしてるやつがドキュソ。
>そりゃ、Sクラスは別格だぞ!
そういう考え方こそ下層階級の考え方であるとは思はないか?
たとえば天皇家にとってベンツのAであろうがSであろうが
大衆車だと思って乗っていると思うか。
彼らにとってベンツとはただの車のなかの1車種であって
好き嫌いは別にして、ベンツには何の記号も存在しない。
ベンツに記号性を求めるのは下層階級だけだとは思はないか。
学歴で言うと学習院は天皇家にとっては意味は無い
学習院という記号をほしがるのは下層階級だけ
学歴なんていうもの自体にも天皇家には意味は無い
学歴をほしがるのも下層階級だけだ。
そういう下層階級の連中がお受験なんて馬鹿な事やって
世の中を住みにくくしている。
自分達の階級を意識すればもっと楽に生きて行けるのに。
今、ROMしてる奴もそうだな「クリスマスイブのこんな時間に
2chに書き込むなんて恥ずかしい。」
そんな意識を持つことこそ下層階級の考え方を象徴している。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 01:15 ID:jWtL+rpp
結局のところ国産車がレベルアップしてきてベンツも以前のような殿様商売が出来なくなって
「こりゃやばい」と思うようになり、その結果としてのコストダウンに踏み切った。言い変えれば
「最善か無か」を捨てたという事で「高級車から大衆車へ」イメージチェンジしたのが真相では
無いのだろうか。もちろん高級車としてのSやCS、SLは残して。

つまりCクラスは高級車ではない普通の大衆車と見るのが正解なのではないかと。
もっと言えば190とは全く関係ない別な車と思ったほうがよいかと。
そう考えれば190ユーザーも嘆かなくて済むし。
今のベンツで高級車ブランドを保つのはSクラスだけでしょうし向こうもそのつもりなはず。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 01:18 ID:0w3DZXqp
ベンツが「階級」を意識する車だったとは・・・
63歳にして初めて知りました!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 01:25 ID:dXhlEbff
階級を意識する事自体が…ですが(ワラ
323前Cのり:01/12/25 05:41 ID:hoMHI1JE
安全性、効率性、生産性、対環境性、などをめざした結果が今の車。
時代が進めば、作り方も変わる。しょうがない
趣味で乗りたい人、「各部のできとか」を堪能したい人は昔の車W124よりも
もっと前の車なんかいいよ(レストアして乗る)
おいらは日常つかうから新がいい。できれば出て2〜3年後以降のモデル。
324 ◆W202w1Xo :01/12/25 08:47 ID:7qKqZQoG
うひゃひゃひゃヽ(`∀´)ノ
変なヤツがいる >>319

>>320
そうだよなー。Cを190の延長で捉えるから色々
議論が起きるんだろうな。
325アフリカ製:01/12/25 09:12 ID:2djAB9Qm
買って半年でクーラーからイオンがするが何か?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 11:03 ID:9ClEVDuS
>>319

日本に本来の意味の「クラス」って存在するのか?
もしあるとすれば、それは一部の人たち。
それよりも、近代の日本は「最終学歴」によって「クラス」が
設定されていた。だから猫も杓子もお受験なんだろ。
で、近年はまた、その概念が覆されているという・・・。

ベンツを買うのは「クラス」を表現したいが為・・・
っていう心理は多かれ少なかれあるだろう。
が、本当にクラスを表現する必要のない人は、逆に
わかりにくいクルマを選んだりするんだろうな。

因みに天皇家は「センチュリー」、「ロールスロイス」
そして「フォルクス・ワーゲン」あたりじゃなかったっけ?

欧米では、クラスを表現できるのは「ロールスロイス」だけ。
だからメルセデス・ベンツはそのマーケットに出ていくときに
「マイバッハ」なんて名前をひっぱってこなくてはならなくなった。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 16:17 ID:XIU1RsHN
>それよりも、近代の日本は「最終学歴」によって「クラス」が
>設定されていた。
学歴でクラスなんか設定されないでしょ。ちょっとおかしいんじゃ
ないですか。
328326:01/12/25 17:19 ID:9ClEVDuS
>>327

いや、クラスに「」がついているように本来のクラス=階級の
ことじゃないんです。
この間、放送大学を見ていたらそういう内容のことを言っていたので
興味深くみました。
近代日本においては、最終学歴がその後の人生の大部分の成り行きを
決めてしまうと、大方において認識されていたと。
だから東大を頂点とする学歴追求型の社会が生まれたと。
で、>>326に書いたように、今の世の中はそういう流れから
すでに相当はずれてきている、ということを言いたかったんだけど。
いわゆる「いい大学を出て」「いい会社にはいったら」
「幸せになれる」という3段論法を信じている人なんて
今時、そうそういないでしょ?

日本に本来の意味の「クラス」が存在しないからこそ、
上昇志向の強い人たちは、その「架空」とも言える
「クラス」を表現するために「メルセデス」を選ぶ、という
こともこれまであったかもしれない、ということです。

そこで問題になるのは、本当にメルセデスという「機械」に
惚れ込んで買ったのに、「なんだ、あいつはやっぱり成金だった
んだ」と周囲から誤解されてしまう人のこと。
購入動機の中で、どのくらいの割合で「機械に惚れ込んだ部分」が
あって、どれくらいの割合で「見栄を張れる部分」があるかは
その人の中でもハッキリ確定できないだろうから、ここでも
死ぬほど議論が尽くされているように不毛な議論になりそうだけど。

とにかくメルセデスを買う人をひとくくりに、ステレオタイプで
みることはできないということです。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 17:26 ID:SVvg4qwj
>>328
貧乏人のオナニースレにマジレスするなよ。(w
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:53 ID:jWtL+rpp
しかしベンツが日本人のブランド意識に直結してるのも事実。
329は今ごろ夜逃げの準備をしてるところだろうな(w)
331名無しさん@お腹いっぱい:01/12/26 00:21 ID:dgR01VKY
>>326
階級は存在する。
戦前ほど明確ではないが、確かに存在する。
潜在的にみんな意識しているから少しでも
上の階級に見せようと涙ぐましい努力をしているんじゃないのか。
なぜディスカウントでエルメスやヴィトンを買う。
必死でマイレージを貯めようとする。
60回ローンでベンツを買う。
色々言い訳は有ると思うが、その根底には階級意識が
有るんじゃないのか。
その階級意識を認識しろといっているだけだ。
敗戦によって強制された似非民主主義から
そろそろ開放されてもいいんじゃ無いのか。
民主主義を否定するつもりは無い。
民主主義にも階級は存在する、それが希薄なのは日本だけだ。
日本のつまらない平等主義にはうんざりだ。
世界に通用する国になろうと言ってるだけだ。
そうすればみんなもっと楽に豊かに生きれると思うのだが。
W202の最終モデルかえば良かったYO。
333326:01/12/26 01:57 ID:AEhDltv9
>>331

95%胴囲!
でも吉田カバンはわかるけど、クラウンは???
一応、クルマ好きとしては。 
334 ◆W202w1Xo :01/12/26 09:32 ID:YzTuTo9I
>>331
(゚д゚)ハァ?
階級意識を認識してどうしろってんだ?
取りあえず、その階級とやらを具体的に図式にして書いてみろや。

 >売春婦やホステスやホストがエルメスやヴィトンで買い物して
 >ベンツに乗ってる事がおかしいといってるんだ。
単なる職業差別じゃねーか。ま、確かに不相応な生き方をしてるやつは
たくさん見かけるけどな。
あと日本の民主主義が似非であるという意見には禿同だが、階級意識を
持ったからといって解決する問題でもない。
335329:01/12/26 15:14 ID:JD9mMIMH
>>330
よくわかるな。(w
荷物積みこむ車はもちろん、カローラで。(w
336326:01/12/26 18:59 ID:AEhDltv9
>>331じゃないが、いわゆる「上流」って・・・

・何代も続く資本家の家に生まれて、働かなくても食っていける人たち。
・戦前の華族の血筋を引く人。

だから、例えば田中角栄の一家なんてのは、上流には数えられない
なんて気もするが。

とにかく一億総中流でいいのではないかと。
少なくとも労働しないと食っていけない人たちは、
いくら金を持っていても中流。

で、それとメルセデスとどう関係があるか???
なんて考えると、勝手に買ってよし、との結論に
どうしてもなってしまうが。
そんなにたいした(記号を持った)クルマじゃ、もはやないでしょう。
スマート、A、M、Vなんてクルマが今ではあるんだし。
337age:01/12/27 02:56 ID:UcdSFy15
age
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 03:09 ID:owjVLJJh
今時ベンツ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 03:12 ID:TYBPc2ng
マークU海苔とCクラス海苔の思考回路は同じ。
違いは先立つものの差。
>>338
じゃ、今時は何よ?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 08:46 ID:tt+FR0Ty
このスレまだ続いてたんだ‥
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 11:40 ID:4Edn/sW6
階級による車種が決まりました。以下の通りに従うように。

超上流階級・・・ロールス・ロイス、ベントレー、センチュリー
上流階級・・・・ジャガー、BMW、アウディ、セルシオ
中流階級・・・・クラウン、マークII
下流階級・・・・カローラ
やくざ階級・・・メルセデス・ベンツ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:48 ID:2NfsZXzg
>階級による車種が決まりました。以下の通りに従うように。

追加だよ。
2chねらー・・・・ジンジャー

おとたけ・・・・・・・コロコロ〜
>>342
( ゚д゚)ハァ?
そりゃ、ネタかギャグか?
何でロールス、ベントレーとセンチュリーが同階級なんだ?
BMやアウディが上流?
お前単純に価格順に並べてるだけだろ?このスットコドッコイ(死語)!!!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 17:24 ID:4Edn/sW6
>>344
ロールス、ベントレー、センチュリーは皇室でも使えそうな車という点で
超上流階級に決まったんだが、何か? 単純に価格順に並べたら、1000万
以下のセンチュリーがここにこないことぐらいわかるだろ。
このオタンコナス(死語)!!!
346都内:01/12/27 17:24 ID:AKjUYTkB
年末、値引きどのくらいよ?
347最近の都内:01/12/27 17:27 ID:AKjUYTkB
BMW3=中高年のつっかけエプロンおばさん車
348おっちゃん:01/12/27 18:21 ID:d7rQVUZi
皇室で使うかどうかに意味があるとは思わんが、
少なくともセンチュリーは皇室では使わんよ。
逆にベンツは有名なグロッサーがあるぢゃろ。現役かどうかは知らん。
もちろんグロッサーを持ってきても、月とスッポン以上の差ぢゃから
Cクラスの擁護には全くならんわな。
とりあえず事実関係として、770グロッサーと600プルマンはロールスに
一歩も引けをとらん超高級車ぢゃね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:09 ID:4Edn/sW6
階級という点でどこの国でも王侯貴族は最上級ではないのか? その意味で
日本では皇室を持ってきたわけだが。金持ちランク=階級と勘違いしてないよな。
それから、先日の雅子妃のパレードのときにはセンチュリーが使われていた
気がするんだが、あれは見間違いだったか。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:16 ID:FoqUnm9z
>>349
見間違いじゃないよ。348が無知なだけ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:18 ID:fgncBmgA
センチュリーは皇室御用達車デス。こらイケマセン。
352おっちゃん:01/12/27 20:51 ID:d7rQVUZi
それは大変失礼した。
そういうことであればワシの間違いは確かぢゃな。

その昔、国産は日産のロイヤルしか使わんと聞いておったが、
近年変わったのか、それとも元々間違っておったのかのぅ。
それとも御料車として使えるというもう一つ上の話なのかのう?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 21:15 ID:uU0dky2k
んー、意外と階級分けって奥が深いのな(w
しかし、「皇室ご用達=最上級」というのは短絡すぎんか?
元々漏れは階級云々というのはアホくさいと思ってるから
あまりこれ以上は煽らんわ。中途半端でシャバイ(死語)かのう?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 23:45 ID:hVcyQPpL
長嶋茂雄はベンツをやめてセンチュリーにしたみたいだね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 13:50 ID:mGR44ZC8
C>>>>>>>>>カローラ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 15:19 ID:i1uYEBRD
カローラにマジに反撃するCヲタって憐れ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 15:26 ID:wRPe04p7
SやEなら結構お金持ってんのねって感じがするが、
Cは見栄張ってんのねってイメージがするよ。
あくまでイメージだからな。細かく突っ込むなよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 15:36 ID:KVYg9G26
>>354
あれ?読売巨人軍(1軍)はベンツしかダメと聞いた気が。
だからサッチーのお迎えもML320に乗り換えた気が。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 16:37 ID:i1uYEBRD
>>358
それが本当でも監督辞めたんだから問題ないのでは? それから、サッチーと
巨人とどのような関係が?
カツノリと広沢と江藤がゴッチャになっていると思われ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 04:26 ID:CKiZ4xeG
Cかっこいい。
Sよりかっこいい。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:59 ID:9VBcBjwH
age
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:25 ID:5fTOVczb
Cで満足できちゃう人が羨ましい
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 11:21 ID:ZvNVRq+/
>>363
その低レベルの煽りで満足できちゃうお前が羨ましい
365名無しさん@お腹いっぱい:01/12/30 13:23 ID:zicwtD+n
>>334
>単なる職業差別じゃねーか。
そういう意識が問題じゃないのか?
売春婦やホステスやホストは差別されるべき職業ではないのか
その様な職業の人間が普通の生活をしていいはずが無い。
元売春婦でAV女優の飯島愛がTVにでて本を出して
文化人を気取っていいはずが無いと思うのだが。
高級レストランで食事をしたり
ブランド品を買っていいはずが無いと思うのだが
そういう事を容認する社会や教育が問題だとは思はないか?

>>336
>とにかく一億総中流でいいのではないかと
そういう意識が問題なんじゃないのか。
コンビニの店員がロレックスしてたり、
ワンルームのアパートに住んでいるのに
ベンツに乗っていたり、
それをおかしいと感じない世の中のほうがおかしいと思はないか?
>>365
お前の言いたいことはわかるが、
「真実」が「事実」とは限らないもの。
お前の言ってる事は真実かもしれんが、現実社会は違う次元で存在してるかもね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 01:27 ID:zz6moxLr
Cクラス最高。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 01:34 ID:cRbDoPXZ
>>365
資本主義の世の中だからな。
金を持ってる奴が強い。
これ常識。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 01:51 ID:EFl7IrfW
>>365
激しく同意。
でも個人的には階級意識の少ない日本におもしろみを感じるです。
特にCクラスは「マダムの買い物カー」という一面と
「年収600万、勤続20年のご褒美」という一面が
リンクしてて非常に特異な存在です。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 02:29 ID:JP6+R9wE
>>365
思はないかと言われれば思はないとしか言い様がねえなあ
仮に差別される職業があったとしても、差別される人間は絶対にいないと思うね

あと、売春婦やホスト・ホステスがいい車に乗ってるのは
決して伊達酔狂じゃないよ
理由があって乗ってるの それくらいわかってやりな
あんたみたいな跳ね上がりのへなちょこより余程シビアに生きてるんだから
ボロ屋にベンツ
コンビでロレックス
おかしいとは思うが
別に問題もおきないと
思う。特に理由が無い限り。
もちろん俺は嫌だけど。
っていうかC辺りはやはり高級車!ってこと?
ここで階級云々ってなんの車のはなし?S?
高級車じゃないなら貧乏庶民のってもいいってことに
なるし、どうなの?
Aなら問題ないの?売春婦やAVの子でも。
階級社会ってよくわからん、当然ながら。
金の有無できまるのか?どうなんだ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 05:24 ID:Kbsv5iyQ
Cなら誰が乗っても良いです。というか実際乗ってるでしょ。
374336:01/12/31 05:36 ID:/JObmSrG
>>365

ま、貴方の言ってること判るけどね。
ヨーロッパでは「階級」って、日本で考えられているほどウエットな
ことではないし、みんな当たり前のこととして受け入れられている。
なんたって「労働者階級」出身の映画監督・・・ なんて
セールストークがまかり通ったりしてるから。
で、日本みたいに、一見階級がないように見える社会ってのも
それはそれで面白いと思うけどね。
そのむちゃくちゃさ加減が・・・。
というか、貴方の理論だと、殆どの「中流」は、トヨタかホンダに
乗ってろ・・・ ってことになるけど、
逆にメルセデスは、Aクラスなんてクルマも出してきているし・・・。
まさかダイムラークライスラーが「特権階級」だけを商売にしようとは
よもや思ってないでしょ。それだったらAクラス自体をまず作ろうとは
思わないはず。ペイしないから。
欧州型の「階級が歴然としている社会」と、アジア型の「階級が
あいまいで、よくわかりにくい社会」の二つが並行して存在している
と考えた方がわかりやすいのでは?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 06:54 ID:xtdeq4Qc
要するに400万出して、コロナ(現プレミオ)を買う度胸があるかどうかだな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 09:52 ID:LuFuWQnW
>>374
「特権階級」イメージだけで、CやAを売り出そうと言う魂胆が見え隠れする
ダイムラークライスラーの姿勢が批判されてるのでは?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 12:28 ID:980lIFZX
>>365
特権階級的なものを好むのなら最近はAUDIがいいんじゃない?
欧州車関係のスレはひととおり見てるけど
AUDIオーナーの「選民と呼ばれたい意識」は
最近のドイツ車オーナーのなかでも抜き出てる感じだから
(例えばこんな→http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1004796679/639
365氏とも気が合いそうだよ
378名無しさん@お腹いっぱい:01/12/31 13:25 ID:sLoeLqM4
>>366
>現実社会は違う次元で存在してるかもね。
そこが問題なのでは?
ブランドをブランドとして維持する為には販売側、購買側双方に
ブランド力を維持する義務があるはず。
それを双方で放棄しているのが今の日本の現状。
それを双方が変えていく義務があるのではないのか?

昨日もスーパーで見たんだがEベンツに乗って
エルメスのケリーもってスーパーに買い物というのも
おかしな話だが、おまけに肉の特売の半額セール品を
夫婦で買いあさっていた。
このような行為が日本の現状である。
Eベンツ、ケリーが彼ら本来の姿なのか?
スーパー、半額セールが本来の姿なのか?
彼らに階級意識が有れば、明確に分かれると思うのだが
そのわかり難さと、いまのCベンツの論争と根底にあるのは
同じ事ではないかと思うのだが。
379おっちゃん:01/12/31 13:43 ID:rjVp/UiO
>377
さすがぢゃね。お見事。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 13:48 ID:WhXa1Tuw
悪貨は良貨を駆逐する。
限りなくクライスラーネオンに近づく。
ネオンがメルセデスになることはない。
381名無しさん@お腹いっぱい:01/12/31 13:50 ID:sLoeLqM4
>>370
>あんたみたいな跳ね上がりのへなちょこより
>余程シビアに生きてるんだから
あんたみたいな跳ね上がりのへなちょこは否定しないが
売春婦やホステスやホストがシビアに生きてるというのなら
ヤクザだってシビアだぞ。
シビアに生きてるから何でも許される分けではないだろう。
俺としては社会人としてはともかく人間としては
ホームレスのほうが上だと思うがな。
>>378
それが良くも悪くも日本だから
しょうがない。
ププププ ト オモウ ケドネ。
383名無しさん@お腹いっぱい:01/12/31 15:33 ID:sLoeLqM4
>>377
俺は特権階級や選民思想で言っているのではない
>>319でも書いているがベンツに関しては高価な実用車だと
思っている。
労働者階級がベンツや
AUDIで選民意識を持つことがおかしいといっている。
お金さえ出せば買えるからだれでのが買っていいものではない
ローンを組めば買えるから買っていいというものではないと
言っているんだ。
自分の社会的な階級を考えて持ち物を選べと言っているだけだ。
労働者階級に400万円以上する
高価な実用車が本当に必要かどうか考えろといっている。
そのブランドのイメージを崩さずに維持できるのか
高価な実用車でスーパーの半額セールに行く位なら
買うなといっているんだ。
そのほうが楽に生きられるだろうと言っている。
車にステータスを求めるようなやつ等とは相反していると思うんだが
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 15:36 ID:WBmBdkJT
人がなに買おうが人の勝手だろ
おまえの金じゃねぇんだからうだうだいうなチンカスが
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 15:37 ID:WBmBdkJT
ついでに選民思想的なバカなのはよくわかったから
南アフリカにでも永住してくれや
386 ◆W202w1Xo :01/12/31 15:51 ID:j3NspukF
>>378
だからさ、言いたいことはわからんでもないが、現実は現実で受け入れなければ
ならんだろうが。本気で信じるものがあるのならば、こんな糞イタで吠えたりせず
街に出て何かを変えなよ。もしくは、ヤナセに購買客の職業・年収・年齢・国籍・
家柄・出身校等を制限するシステムを導入するように訴えろよ。
大体、エルメスのケリー持ってスーパーに来るやつなんて本当にいるのかよ?
もちろんゼロとは言わないが、そんなヤツの存在の方がむしろイレギュラーだろ。
田舎暮らしのせいか、そんな変人おれは見たことねーぞ。
紀伊国屋とかシェルガーデンじゃないのか?その辺りなら許してやれよ(w
ちなみにおれはMB−Eにエルメスのバッグで安売り肉買ってるやつ見ても
何も感じない。何故なら、Eやエルメスのケリー程度のアイテムを上流階級の
象徴だとは到底思えないからな。
お前の言ってる事は「価値観の相違」という言葉ひとつで吹っ飛ぶよ。

本スレからそれてるからsage
ほんと買うのは自由だYO。今じゃローンだってあるしね。
人からどうおもわれようが関係ない。

でもね!俺はその辺考えて買わなかった。
楽に生きたいから。米系独逸車(本国では超大衆車)買った。
もうちょい出して(あと100万近く)C欲しかったけど
やめた。面倒そうだから。
「最善か無か」なんて聞きかじったフレーズひっぱり
だして中古E乗るのも変だし。
最善を狙うなら新に決まってるしね。
ホント乗るのは勝手だけど、その行為自体が、MBを
どんどん???な方へ向かわせる。だからAUDIが
人気得てきたのかな?
あぁ当時から乗ってる旧Eの方!煽りじゃないからね!
388 ◆W202w1Xo :01/12/31 15:59 ID:j3NspukF
>>387
すごく素直な意見だと思うぞ(・∀・)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 23:24 ID:08B8/aJX
ていうか今のベンツはどれも「上流階級」のための車ではない。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 00:54 ID:VSKcYLko
なんか抽象的なハナシが続いているが・・・

例えばデザインなどはどうでしょう?
個人的意見では・・・

現行Cクラス
フロントからBピラーまでのデザインは割と練られていると
思うけど、Cピラーの円弧を描く形がちょっと安っぽく感じます。
欧州の日産パルサー、日本だとシルフィーと似ているし。
(どちらかがマネしたわけでもないと思いますが。)
W202のようにサイドに明確なキャラクターラインがなくなって
ウインドウ下端のラインが前後で凹面のラインとして残っているのが
個人的にはいや。
逆に現行Audi A4は、サイドのぺきっとしたキャラクターラインを
採用していて、イメージ的にはW202のような「高級」を
もっと現代的にアレンジしたような感じがします。

内装に関しては、W124からW202に流れる「丁寧な作り」が
少々薄れたのが残念。シートのバネなんかも端折っているし。

翻ってハードウエアの点ではW202よりかなりの点で進歩してる模様。
ステアリングの形式云々でいろいろいわれているけど、総合的な
エンジンの制御、足回りの進歩など見るべき点もあるかと。

とはいえ、以前に比べて飛び抜けた存在でもなくなってきたのに
今までと同じような価格政策・・・

意外と近い将来、大幅な路線変更を余儀なくされるかも。

って、正月そうそう書いている自分が鬱!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 17:20 ID:MwQ1NJ/K
階級って叫んでいる奴がいるが、アホォかお前は!。
日本で無理やり階級つけるとしたら、
皇室と雑民の二階級にしか分けられないと思うが?。
そもそも黄色人種なんて世界的に見て下級人種なんだから
そうヤイヤイ言うなや。
と言うより、氏んでくれ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 23:41 ID:zqrSzQT5
気の触れた391を晒し上げ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 13:36 ID:5XKeUBeF
このスレも3年越しか
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:14 ID:h6xaHCos
今時ベンツでもないだろう
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:20 ID:6QyeFJ1z
w124までのMBは値段に見合った内容だったと思うが、ここ6年間のMBははっきりいって安物グルマ。
Cは内装の質感悪し。MBはふつーの車をすごい値段で売って、その利益を元に新型SLの開発などを
行ったそうな。俺ならアウディー買うね、値段もCに比べりゃ安いしね。
396 ◆v8.QQQQQ :02/01/03 14:39 ID:syGVcD+q
>>395
すごく素直な意見だと思うぞ(・∀・)
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:56 ID:fQI5EcSe
Aクラスまでおりてきてるんだからすごい。
大型セダンでは保たない危機感があるんだろう。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 22:40 ID:byX41RM3
>>395
いや、最後の「最善か無か」はW140だと思うぞ?
ところでどれくらいのベンツ乗り(またはファン)が「最善か無か」以降のベンツに
否定的なのだろうか?
399おっちゃん:02/01/03 22:50 ID:gGHiaG0S
そりゃ激しく否定的ぢゃよ。
だからと言ってカローラ並は極端すぎるが、
もしCがFFを採用するトコまで割り切ったら、
そうも言えなくなるかもな。
スペースを諦めてFRにしている部分や、金かけて
マルチリンクにしている部分が最後の砦ぢゃろう。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 00:23 ID:v8YiFloM
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 01:19 ID:oGLAjL9K
車の安っぽさってなぜか時間が経つと見えてくる。
前Cシリーズは、出た当時良く見えたが、今見るととても安っぽく見えてしまう。
190は不思議に今でも色褪せない。
とても奥深いね。
>>401
190海苔としては嬉しいね。故ベンツだの乾いた糞だの昔も今も
言われまくるからな。買った当時もDQN系の先輩に「俺ならシーマ買う」
とか言ってたが剛性の残り具合は新車比80%代、建て付けもシャキッと
したもん。当時の国産セダンなら今頃どうなっているやら。
まあつまんないクルマではあるが。
今更売るに売れないカミさんのようなクルマ。最新のCはどうなのかな。
造りそのものにわざわざ指名買いしたくなるようなオーラは無くなって
しまった気がするが。10年後はいかに?これは激しくガイシュツか。

スマソ。本スレそれまくりでsage。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 23:49 ID:zENX/Rlo
190は今乗っても石でできているような堅牢感がある。
Cはプラスチックでできている感じ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:01 ID:HD5Eik+W
ああ、190E乗ってて良かった・・・。
買った頃は600SELとかにかなり劣等感持ってたからな・・・。
いまやEよりもこっちのほうがいいと思えてくる。
最善か無かの復活を剥げしくきぼん!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 23:28 ID:9mTVpYAo
age
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 12:45 ID:lnom/sSw
最善か無かって当時から言ってたか?
なんかここ最近良くきくけどさ
なにをもって最善なんだ?
実用の意味でいえばどう考えても現行もしくは国産のほうが・・。
なんか中古海苔もしくは買い替えられない奴の・・・。遠吠え?
趣味性もないし。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 13:52 ID:DghhgAD1
190Eは15年前のクルマ。
現行カローラに勝る部分なんてないでしょう。
まあモー娘より15年前のおにゃんこの方が良いと言う人もいるだろうから、
他人の趣味にケチをつける気はないけどね。
408 ◆v8.QQQQQ :02/01/06 14:28 ID:mTCMpvKw
ええかげん終われ、このスレ。
190E裏山シィ。
コンパクトなベンツカコイイ。
仙台Cクラスや減光Cクラスより好きで乗ってる感じアル。
410おっちゃん:02/01/06 14:41 ID:FeH5mKqc
目出度いのぉ。
旧型より新型が必ず良くなるということは、未だに
右肩上がりのインフレ社会を信じておるということぢゃ。
この時代世間が心配しているのはデフレなのぢゃよ。
411ミュンへナー:02/01/06 14:55 ID:lnom/sSw
最善か無かとはなんだ?
ノスタルジーの世界を否定はしないが
ハードにおいて秀でているとは思えない。
極論すれば
パワステ無し、ブレーキアシスト無し、ウインカー無し、?がいいのかと。
ハード的に劣るのは明白だ。
最善か無か、妥協無き、なんてとはその時代、時点での話だよ。
当時から乗ってる、もしくは趣味で乗っている人はいいが
さいきんの中古DQN海苔や貧乏人がもっともらしく「最善か無か」
なんて使って欲しくない。持てない者の「隠れ蓑的発言」にしか聞こえない。
それどころか、それをもちだして新の全てを否定して欲しくないYO.
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 15:07 ID:rPekyCgD
同意。そんなもの持ち出さなくても、新型Cの全てを否定することは可能。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 15:13 ID:89RuBlaz
極端に例えると、トヨタ2000GTと最新ソアラの違いのようなものかな。
性能は較べるべくもないが、失ったものもたくさんある。
414おっちゃん:02/01/06 15:22 ID:FeH5mKqc
多くの国産車のシートは鋼板プレスフレームまたは樹脂フレーム
に硬度の異なる2〜3種類のウレタンフォームを射出整形しとる。
この製法では、残念ながら理想的座面圧力分布を得にくいのぢゃ。
さらに素材特性として経年劣化が明確に出る。当然、サポートの
必要な体の当たる部分=圧力のかかる部分から弾性低下が始まり、
運転姿勢が維持しにくくなるんぢゃよ。メリットは造形性が高く
自由なデザインができるため、見た目がカッコよくコストが安い。
新品時には安物だとばれにくい。つまり目先の商品性が高いのぢゃ。
最近の会社の事務椅子と同じ構造ぢゃな。

W124の場合、鋼管のシートフレームに無数のコイルスプリングを
用い、その上に椰子の繊維を編んだ座面トレイをフローティング。
更に5mm程度の厚さのパッドを乗せて表皮をかぶせておった。
これは欧州の伝統的ソファの構造と一緒ぢゃ。
しかも、その座面の圧力分布や形状は人間工学的立場から医者が多くの
助言をして決定されておる。経年劣化も少ないが、もしヘタっても、
コイルスプリングなどの交換パーツは半永久的に供給されるので、
必要ならお金をかければいつでも新車時のコンディションに
戻せるのぢゃ。
デメリットはシートが大きく重くなることと圧倒的コスト高。
こういうコストを払ってベンツは違和感の少ないクルマを
作っておった。
ちなみに、シートフレームの素材が鋼管と、鋼板/樹脂では、
完成したシートのフレーム剛性は違う。
一例としてパニックブレーキの際、剛性不足はペダル踏力を
逃がす一因となるだろうが、新車に普通に乗っている限り実用上
の大きな差異は感じられないだろう。が、気にするかどうかは
別として、もちろん剛性の違いは体感的にもわかる。
パニックブレーキの際には明暗を分ける可能性ぢゃってある。

トヨタは初代セルシオのシートにベンツ方式を採用したが
トレイに使用したプラスチックの剛性が高すぎ面圧に偏りが
生じた。結局2代目でトヨタはこの高価で高級なシート設計を
取りやめた。
北米市場でセルシオに負けたベンツはモデルチェンジごとに
かけるコストを下げ、車両価格を安くしている。今やベンツの
シートに、かつて程の極端なアドバンテージはない。
最善が追求されたシートはもはや手に入らない。
>>412
なににお乗り?
劣る部分はなに?
詳しい?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 17:00 ID:DghhgAD1
>>414
W124の時代はあんたの言うシートが「最善」だったってことだけだろ?
何が最善かなんて時代時代で変わるんだよ。
20年前の価値感を引きずっても仕方ないだろ。
あんたの屁理屈でいけば、構造的に経年変化が大きい鋼鈑モノコックボディーは
ダメってことだよな。なら世界中のクルマほとんどがダメってことだ。
フェラーリもチューブラーフレーム止めたしな。
要はとにかく古い価値観に縛られたって仕方ないっつーの。
W124のシートが良いなんて、タダの回顧趣味。
417 ◆v8.QQQQQ :02/01/06 17:22 ID:mTCMpvKw
>>416
真性アフォ(・∀・)ハケーン!

>>414はシートが「最善」なんて逝ってねーだろヴォケェ!
シートひとつに対しての取り組み方を語ってんだよ。
見えない部分まで妥協しないメルセデスも時代の波に逆らえず、合理化を
余儀なくさせられている現状を憂いと寂しさをもって語っても別にかまわんだろ。
お前みたいな了見の狭いドキュソは、ボティ衝撃『テスト』で高評価を取得する
ためだけに日夜開発熱心なホンダ車でも乗ってなさいってこった。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 17:24 ID:xsYNF4TK
車の良し悪しを論じるのに、車に詳しいかどうかなんて全く関係ない。
音の良し悪しを論じるのに、ステレオのしくみについて詳しい必要が
ないのと同じ。むしろ、こういう構造になっているから、いいんだ
(いいはず)という変な思い込みがないぶん、冷静に判断できる気がする。
190Eは小さいながらも非常にいい物に乗っているということを強く感じた。
先代のCではそれが弱まり、今度のCではそれを丸で感じなくなった。
はっきり言って目をつぶって乗ったら国産車と同じ。目を開けて乗ったら
インテリアの質感の低い国産車と同じ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 17:43 ID:xnIlxM/5
>>417
正論だ! まさにそのとおり!

だいたい「最善か無か」に噛み付くのはCが安物になってやっと乗れるようになって
まわりに「ベンツだぞ」と見せびらかしてるDQNだと思われ。
身分階級なんてアホなことは言わないがそれでもこんな連中にベンツは乗ってほしくないし
売ってもらいたくも無い。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 17:54 ID:DghhgAD1
>>417
だから何回も言うように、最善なんつーのは、時代によって変わるの。
シートひとつに対する「最善の」取り組み方だって、変わるんだよ。
合理化のどこが悪いんだ? 生産効率を上げることは社会にとっても
正義だろうが。こういういのも現代における「最善」の判断要素なんだよ。
合理化したから寂しいだと? 個人的趣味の狭い視野でせいぜい閉じこもって
いるがいいよ。
421 ◆v8.QQQQQ :02/01/06 18:04 ID:mTCMpvKw
>>420
別に合理化が悪いとは逝っていない。
「最善か無か」というキャッチフレーズにこだわりも無い。
おれが言いたいのは
>>414の文章の趣旨を正確に把握してから煽れやゴルァ!ってこと。
            |
            |
     ∧ ∧   |いじめるなや!!ゴルァ!
     ,っдT)  <
     `l  ⊂)    \_____
 .   〜| _ | ゥゥ...
     ∪ ∪
422おっちゃん:02/01/06 18:14 ID:FeH5mKqc
>416
さて、最善とは何かという話ぢゃから、考えてみよう。
自由競争のメリットと言われておるのは、“消費者の
自由意志による選択肢が広くなるから”というのが
もっと大きな理由ぢゃろう。
では、ベンツとセルシオの間で起きたことは何ぢゃろうか?
ベンツはエンジニアリング的な正論を貫き通す自由を失い、
セルシオの提案したハイCPというパイに乗り換えたわけぢゃな。
とすると、それまでユーザーは最善とハイCPの二つの選択肢
があったにもかかわらず、その一つを失ったことになる。
これは他のクラスでも順次行われているから、各メーカーの
多様な提案は、結局市場に最も受けると思われる一つの商品
形態に収斂していくことになるのぢゃ。
結局一定以上にエスカレートした自由競争経済が
やっておるのは壮大な椅子とりゲームに過ぎない。
もはや、小さいが特徴のあるメーカーなどと言うのは
戯言にしか聞こえんのぢゃ。
つまり、経営の統合によって、消費者にもたらされる
ものは、選択肢の狭窄化なのぢゃよ。
考えても見よ。安くて革張りのレクサスと、ホントに
金のかかったEクラスが買えた頃の方が、消費者は
多くの選択肢から商品を選べたのぢゃよ。
このように企業が一生懸命努力最適化の努力をした結果が、
全体の最適にならんことを、合成の誤謬というのぢゃ。
火事の時、全員で出口に殺到したら誰も助からんのと
同じぢゃよ。これからの時代、そこには市場原理以外の
何かが必要なのぢゃ。
ワシは最善か無かというコンセプトの中に何か新時代の
コンセプトはないのだろうかと言っておるのぢゃ。
市場原理に全て任せるという考え方は、もはやチミの言う
>古い価値観
になりつつあるということを考えてみてはくれんかね?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 18:28 ID:Y5bV489N
このスレ全部読んでみたけど
車板住人って知的レヴェル低いよな〜。
本なんかめったに読まんだろう?
いまだにモノ文化の変質をあつく語ってるところがなんとも…。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 18:53 ID:DghhgAD1
>>422
おっちゃん、遅れてるよ。時代に取り残されてるよ。
まずな、エンジニアリングの正義の基準は変わってるんだよ。
今までは機械的な正義の時代。つまり、理想的な設計、物性の良い材料、
高精度の加工、手間ひまかけた組み立てがエンジニアリングの正義だった。
だがなぁ、最早電子制御の時代なんだよ。
機械式の時計とクォーツの時計を思い浮かべればわかるだろう?
ベンツだってせっせと機械式時計の歯車の精度をあげても仕方ないことに
気がついたんだろうよ。
それからな、エンジニアリングの正義だけで語れる時代じゃないんだよ。
環境問題にどう対応するか、メーカとして責任があるんだよ。
ダイムラーってのはドイツを代表する実用車の量産メーカだろ。
機械式腕時計をせっせと量産するのが許される時代じゃないって判断
したんだろ。
おっちゃんの考えはあまりにノスタルジックで後ろ向きだよ。
425おっちゃん:02/01/06 20:14 ID:FeH5mKqc
>424
天然繊維と鉄のばねで出来たシートと
発泡ウレタンのシートとどっちが環境に
いいかとか、まあそういう突っ込みどころは
あるのぢゃが、本題でないからよいか。

すまんが、ワシが今の技術トレンドを理解して
いると一回仮定してくれんかのう?
チミの言葉だと電子制御が最新トレンドぢゃ
ということだが、まあ、おそらく言いたいのは
最適化技術による効率生産ということぢゃろ。
それは過去20年のトレンドなんぢゃよ。
例えば初代ゴルフが提案した、高効率で合理的
なパッケージをトヨタが発明したカンバン方式で
最適コストで安価に製造する時代は確かにあった。
ぢゃが、次の10年も本当にそれで言いのぢゃろうかと
ワシは言っているのね。
個人が自分らしい選択を出来ることが求められて
おるのではないかと言うことぢゃ。
中国がWTO加盟を決めた今、明確な理想的製品の目標が
あってそれをローコスト競争したら、労働単価が
15倍も違う先進国は産業空洞化が加速するだけなんぢゃよ。
ぢゃから、国内メーカーは今、高付加価値製品を
作ろうとしているわけで、これをオンリーワン戦略
と呼んでおるのは知っておろう?
量産は量産、しかしもう片方で緻密なマーケット戦略
による、少量高付加価値戦略を考えずにはもう
先に進めないところまできているのが、先進国の姿
なのぢゃよ。まあ米国だけはまたちょっと違うんぢゃがね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 20:47 ID:lnom/sSw
だれもが買える車自体に、もう趣味的な付加価値を求めるのは??だ。
今問われる高い付加価値は低公害、低コスト、高安全性だと思う。
オンリーワン戦略とは第一に趣味的な付加価値をもとめるものなのか?
上にあげた後者だと思うが(主に)。
それでも違いを出そうと(趣味性)各社で車作りをするとは思うが、
あくまで低公害、高安全性(低コスト)の上に立った車作りになると思う。
いまさらエナメル塗装を?
W124以前(詳しくはしらないが)の立て目からすればW124だって相当
安っぽくなったはず。時代は代わる。
趣味性観点 ライカ>一眼(電子制御)・陸蒸気>新幹線・LP>MD
      W124>W211
MBの歴史だってそうだろう?時代は代わる。
趣味で夢を追うガレージメーカーなら良いが、ベンツ屋はちがうだろ?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 20:50 ID:cysU0gCn
>>395
ふ〜ん、そうなんだ。アウディ、良いかもね。
早くA2発売されないかね。あのチープな感じの温かみのあるインパネがたまらん(w
428A140左ハンドル:02/01/06 20:54 ID:cysU0gCn
結局、みんなどこのメーカーもトヨタの真似し始めたのがよろしくないと、そう言うわけですね?
ま、プジョー206のコスト削減の仕方なんて見てみると、トヨタ万歳って感じだものな。
現行Eクラスが、セルシオ風味とか。でも現行Cクラスは硬派だとか。

天然繊維で、会社r作ったぐらいだものね、ベンツって。
429 ◆v8.QQQQQ :02/01/06 21:06 ID:eV/qyIYA
う〜ん。。おっちゃんの言うことも424の言うことも鋭い(・∀・)イイ!

>>423は氏んでください。逝っちゃってください。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 21:06 ID:DghhgAD1
>>425
個人が自分らしい選択を出来ることが求められているってのは、別に否定
しないよ。でもその選択肢ってのは具体的にどういうことなんだ?
おっちゃんは、ハイCP(昔のオーディオ用語か?)路線と最善路線と
言っていたが、その考えがおれっちには古く思えるんだよな。
おれは一番安いクルマでも高いクルマでも性能や機能は一緒になって、
違いは大きさとデザインと価格とブランドだけになると思ってる。
白物家電化するってこった。
エンジニアリングの違いが今後も差別化要素になると思ってるおっちゃんと
そこが違う。良く考えてみてくれ。時計で例えると、機械式の時代なら高い方が
精度が高く、それこそが高級品の差別化要素の一つだった。
しかし今じゃ380円の時計でも5万円の時計でも、最高級の何百万の
機械式時計より精度が優れていて、しかも380円のでも精度は高いのと
変わらん。
クルマもどんどんそういう方向になっていくよ。アクセルもブレーキも
ステアリングもただの入力スイッチになって実際の制御はモーター仕掛け。
エンジンすらそのうち燃料電池+モータに置き換わるだろう。
こうなったらW124時代のような機械的な「最善」は意味を持つか?
おれは持たないと思うよ。
だから、今までの機械的完全主義のベンツなんて、早晩、過去の遺物になるよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 21:06 ID:xnIlxM/5
要するに「最善か無か」否定派は車なんて動いたらそれでいいと思ってるんだろな。
車に個性なんかいらないと思ってる奴。
どれもこれも同じようになればいいのか。嫌な世の中になったな・・・。
視野狭窄はどっちだか。
432おっちゃん:02/01/06 21:14 ID:FeH5mKqc
CP=コストパフォーマンスぢゃよ。
433おっちゃん:02/01/06 21:29 ID:FeH5mKqc
>426/428
オンリーワンは次の時代のための試みぢゃろう?
ぢゃから趣味的方向があったって構わんし、ジンジャーみたいな
方向性があったって構わん。いろんな人の価値観を切り捨てない
と言うのが、多様性ぢゃろ?
白物家電化も一つの方向性ぢゃしな。

少数派というか弱者の意見を強者が無視して専断していった結果、
テロを起すまで追い込んでしまったこととかはどう捉えるのぢゃ?
かといって、自由経済を完全に捨て去って置き換えるものなど
ないんぢゃから、自由経済と多様性をどう並立させるかが問われて
いるのではないのか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 21:33 ID:DghhgAD1
>>431
ちょっと違うな。今後、クルマという商品の個性の「質」が変わると
言っているんだ。加えて「最前か無か」なんてのは今後は差別化要素にならない
と言ってる。電気仕掛けのクルマでは、最早すべてのクルマが充分に
「最善」になってしまうのだよ。
まあ趣味としてはつまらなくなるかもしれんな。
435GSTって・・。:02/01/06 21:40 ID:lnom/sSw
と、いままで新MB擁護のレスをしてきたが
独逸のオートビルト?という雑誌記事。2001.3
MB−S・(旧)BM7・A8対決。
あぁ、だめだこりゃ。やっぱ悪いは。うん。
MB=世界トップの品質・・。
う〜んだめ最悪だ。各国サイト回ったが
2002のTOP記事になってる「地におちた品質」だって。
BMに流れるのもわかる。はぁ、
カロにも劣るお粗末さ・・。まずいぞMBよ。
趣味性、「最善か無か」なんて以前の問題だこれ。あぁだめだ。
MBとしては「ダメ」
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 23:36 ID:hflciDo6
あのさあやっぱベンツって金持ちの車だった、んだよな。
しかもそれはその辺の成金や小金持ちじゃねえ正真正銘の金持ちな。
俺等へタレ庶民は誤解してるけどさあ、本物の金持ちはケチなんだぞ!
本物の金持ちは代々金持ちだから倹約が染みついてる。だから金持ちで
いられんだぞ!
そーいうケチが10年20年こき使ってヘタレ無いのがベンツだった
訳でさあ。そーいう金持ちのセカンドカー用にリリースされたのが
コンパクトクラスじゃん。オイルショック・マスキー法とかの絡みもあって。
そんなこんなで新車でも買えるエントリーモデルが俺にも買えたのだ。

でさあ、ベンツってのは頑固な寿司屋みたいなメーカーだったから、
「トーシローはガタガタ抜かさず黙ってうちの寿司食え!」みたいな感じでさ。
それこそその時代で出来うる最高のエンジニアリングと素材、マニュファ
クチュアリングを提供してきたんでしょ。まあそれが最善か無かの時代だった訳で。
で、分かってる金持ちは黙って食うと。延々残さず食うと。皿までナメナメしちゃうと。
ところが時代は親爺さんがなんぼ仕込みに時間かけてもそれをわかっちゃ貰えな
いし、メシ粒一粒残さず食う客なんてほとんど居なくなっちまってさ。

そんでもって業界再編ていう2代目が主になってすっかり変わっちまってさ。
「んな事やってたら親父ぃ〜、採算取れねんだヲー、客はもう”小島さんが丹精込
めて作りましたコシヒカリ”にこだわちゃいねんだヲー、客はイタリアンテリヤキ
マグロチラシが食いてえと言ってるヲ〜、このまんまじゃ店閉めるのかヲ〜?と。

そういう客は新しきゃ新しい程、新しいだけでもいいだろうし、ちょっとでも飽
きたら壊れたらそれでお終い珍カスなんだろ。
俺は別におベンツマンセーじゃないけどさ。死ぬ程つまんなくてMTのセカンドカー
買い足したぐらいでさ。んで買って10年乗った感想としては、旧ベンツは解脱なク
ルマだったよ。
買い換えだ新型がどうだ忘れるに足るクルマ。家族で乗って本質部分の経年劣化が異常
に遅い道具グルマ。だから手放せない。そーゆーマタリが現行では不可能になってしま
ったようだ。

そりゃあそうでしょ。今迄部分的な補修だけでバリッと蘇っていたのがなんでもかん
でもアッセンブリー交換じゃ維持しきれないよ。そもそも肝のボディーやシートが
終わってるクルマなんて甦生させる気が起きないしね。旧ベンツオーナーはその辺を
嘆いているわけだよ。10年20年経ってさすがにもういいや、次買おうかって思っ
て食いに行ったら”ビストロアーンドSUSHI BAR"に変わっちまってたんだからな。
しかもロン毛でゴン黒ななんちゃってサーファーの2代目だ。イケメンかもしんない
けどさ。三宿辺りの業界人が来るちょっと怪しげなSM・BARみたいな所で寿司なんか
食いたくないってんだよ。

まあ乗った事無かった奴には一生わからんだろうけどよ。まあそういう厨房はとにか
く何が何でも”新型”を車検毎に買い換えてますます貧乏になっていなさいってこった。
(買い換えてないのに貧乏だけどよ!)
437436:02/01/06 23:44 ID:hflciDo6
やっちまった。
読み飛ばしてくれ。スマソ
438CA4A海苔:02/01/07 00:04 ID:7gXBHPzZ
>>430
2リッター、280馬力、最高速度230キロOVERの車が真夏の都会でエアコン効かせて、
A/TセレクタDレンジに放りっぱなしで渋滞の中を這いずっていられるのも、
又、そんなスーパーカー(?)が普通のサラリーマンの手に入る様になったのも、
此れ全てハイテク技術が普遍化した賜物だと云う事は分かった上での話ですが。
十年以上昔、ベンツのドアヒンジを見て、腰を抜かしそうになった覚えがあります。
それ以来、DBというメーカーには、畏敬の念を抱いて居りました。
うちの年寄りなんぞ「ベンツ壱台、家壱軒」なんぞと云っておった時代もありましたから。
「高いものには高いなりの理由というものがあるんだなあ・・・」と納得も出来ました。
しかし、新型の「C」のドアヒンジを見てがっかり!運転席に座った雰囲気も、友人の
アストラと大差無いものでした。これでは、高い理由が見出せない。(まあ、買えもしませんが)
しかし、別の機会に「Smart」を見て又びっくり。
ドアヒンジとシートフレームが、ちゃんと「ベンツ」になってる。
まあ、このサイズだと、このへんで手を抜くと恐いってえのも有るかもしれませんが、
ちょっと欲しくなりました。(まあ、別の理由で買えもしませんが。)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:10 ID:bMTnja56
余談ですが、漏れの知り合いでこの前7年落ちのCクラス買った奴がいるんだけど、
自分じゃオレのクルマはベンツだぜ。って思ってる典型。
漏れのお買い物NEWワゴンRより安いだろ?って感じ。手に負えないアフォ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:31 ID:+TIyuyiZ
>>436
あんた、イイよ! いい例えだよ!
ここで言われてる金持ちって小金持ちだよな?
本当の金持ちは自分で運転なんかしないだろ。
船とか自家用ジェットとか買うだろ。
仮に車好きな金持ちがいてもMBは買わんだろ〜。
昔のガルウィングのナントカいうやつをコレクション的に買うこと
は有りえるかもしれんけど。
442 ◆v8.QQQQQ :02/01/07 10:48 ID:N85e2Zdn
>>436
(・∀・)イイ!
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 13:11 ID:2qyXQE6N
>>436

妙に文章がプロっぽいが・・・。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 22:23 ID:hS3ZEgtP
>>436
恐ろしい。
俺らの言い分を寸分残らず語ってくれてる。
ありがたいこった。
なんかみんなで賞賛してるが>>436のレス。
自作自演ぽいのだが・・。

まめな奴だな(藁
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:07 ID:JvmyZLlu
車乗るのにイチイチご大葬な理由が必要でアッパレなこった。
MBなんかより軽ターボの方が楽しいね。あたまカラッポで楽しめる。
スノッブ野郎はせいぜい理由づけするがいいさ。
447名誉白人車:02/01/08 00:15 ID:nojiHt7T
原価20
本国40
ヤナ40
448436:02/01/08 00:40 ID:ANiYKsoS
>>440
>>442
>>443
>>444
稚拙な漏れ文、ご一読顔謝。
>>445
自演邪ないっての。

買った当初は恐ろしく身分不相応なツールだと自覚はしていたよ。
だが今でも購入当初とさして見劣りしない全体的な感触に「おどれは
自動車のアントニオ・トッデか!」と呟きたくなる。が、駆け込みで無理
しても最終に間に合っといて良かったかなと。なもんで積極的に手放す理
由が見つからんぐらいだし。メンテ代が嵩むってたって新車に買い換える
よりは遙かに安いぞ。お陰さんでジャンクヤードにはホカされちまった個
体がゴロゴロしてるしさ。

2Chのさあ、ボロ車レスなんか読んでると漏れは嬉しくなるタチでね。
1台を延々と追求してみるっていう。それは単なる愛着であっても勿
論かまわんのよ。それが取り敢えず直ぐに出来る最高の得古だと思う
からさ。んな輩ばっかじゃ経済停滞するだろうけどね。

皆が好きな内燃機関タイヤ4つの乗り物の命も案外先が見えてそうだ
しさ、せめてカー基地はマタリ行こうじゃない。
安全→得古の次は先祖帰りして不変年数にして欲しいよな。
特に馬鹿高い老舗の自動車屋には飛び切りのな。
449CA4A海苔:02/01/08 01:09 ID:OG1rvKpO
>>447
「原価」って言葉の意味、取り違えてるぞ。
「本国40ヤナ40」ってのもマジで云ってるんじゃないだろうな。
車ってえのは、呪文唱えりゃ出てくるってもんじゃないぞ。
450 ◆v8.QQQQQ :02/01/08 10:15 ID:Cb45FZuy
>>447のいう「原価」って、おそらく「鉄代」って意味だろ(w

厨房の戯言だ、見逃してやれよ。

>>445はIDやトリップの意味知らない2ch初心者が嬉しがって2ch流行語の
「自作自演」を生まれて初めて使った例(w

ドキュソの戯言だ、見逃してやれよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 18:41 ID:hSFEM7sT
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
アメリカのカローラ、趣味いいな〜。
やっぱり日本は後進国だぜ。日本のカローラは
前歯が金歯だらけのオッサンってデザインだし。

因みにアメリカのサニーもかっこいいよ。(セントラ)
http://www.nissandriven.com/vehicles/MediaGallery/0,9441,20711,00.html