社外HID

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ってどこのメーカーがいいんだろ?
友達がベリアスのを10万で買ったけど
黄ばんでたし。。。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/02 21:36 ID:qQ864qyy
ベロフのがいいんじゃないかな。
色は3種類から選べるから。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/02 21:38 ID:Zv7U5v1r
自分が「明るい」と感じるライトは対向車にとって「まぶしい」もの。
気を付けられ。
4:01/11/02 21:39 ID:XranZ23m
純白に微妙に青いのってアークホワイトかな?
セル塩みたいな色。
まだまだ高いよね、やっぱ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/02 21:40 ID:e8qC9Nl+
6:01/11/02 21:43 ID:XranZ23m
スポーツカーだから、上から照らさないから
まだましだと思う。それにテスターで仕上げてもらえば
一応対向車への光は更にましになるでしょう。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/02 22:32 ID:FzfuZF14
もっとまてば、もっと安くなるし白いのがでるYO
8各無しさん:01/11/02 22:35 ID:0Lhh4yzG
>>6
オートレベル調整って内蔵されてないってことか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/02 22:43 ID:qQ864qyy
5万円くらい(工賃込み)なら、すぐにでも買うんだが・・・
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/02 22:47 ID:mi4F479x
ココってカナーリ安いんだけど、大丈夫なのかな?
ttp://www.smaps.net/hid2/hid.htm#
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 00:09 ID:O8Hc8bHc
4300K...
おそらく安定時は黄ばんで見えると思われ...
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 00:46 ID:7t/SHliM
つべこべ言わずにつけてみろ!!!!
感動するぞ!!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 00:48 ID:wdIhr5TA
昔のホンダ車はバルブが違う・・・・鬱
141:01/11/03 01:16 ID:RGkXrctS
>>12
黄ばんで見えるのがいやなんだよ。
どのくらいが純正HIDに近いんだろ。
ベリアスのは、つけた瞬間は青白くてセルシオみたいだけど
5分後くらいには黄ばんで、ただの明るいバルブになっちゃうから。
ピアから7000Kのが出るけど青すぎるのか、純正みたいか、どうかな?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 01:18 ID:u7sD2SGo
みんなHIDにしたい理由って何?
蒼白で目立ちたいから?
実用性重視明るさアップ?
6000K仕様って夜 暗いよ
たしかに蒼なんだけど
16セル塩:01/11/03 01:22 ID:+dzSPmt5
>>14
一ついいかな?
純正HIDが点灯しているバルブ(バーナー)の根元を見てみましょう
黄色がバカスカ出てますよ?
純正が青いのはりフレクターで巧く黄色を消してるからです
ですから後付けの物を青くするのは難しいです。
171:01/11/03 01:25 ID:RGkXrctS
>>15
セリカの純正ライトは暗すぎなんだよ。

純正の安定時は何Kくらいなんだろ。
純白よりも青っぽいよね。S2000は紫だし。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 01:27 ID:rE2WPlWp
純正のHIDでも最初は白いけど黄色っぽくなってくるよ。
外から見たら白いんだけど。
19セル塩:01/11/03 01:36 ID:+dzSPmt5
シ、シカトかい!!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 01:55 ID:BRlYTFdK
>>14
最近の純正HIDは黄ばんで見える物がデフォルトなんですが。
自分のは純正でついてたからよかったけど、
車選びのとき悩むよな。
HIDをオプションでもいいから選べるように
すればいいのに。グレード縛りとかむかつく。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 01:58 ID:rE2WPlWp
そういや買ったHIDがあまり青白くないのでバルブを交換した人いたな。
ちょっと暗くなったって言ってたけど。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 02:11 ID:BRlYTFdK
自動車メーカーが純正装着させるHIDの青みをカットさせるように
なってるのは、ヘッドライトレンズ・リフレクターの寿命を考えての
こともある。青みが強いのは紫外線発生量も多く、プラスチックの
劣化を加速化させる。
24照る男:01/11/03 02:25 ID:HdTUDieV
>>1
フィリップスのやつはどうですか?
http://www.philips.co.jp/lighting/auto/product/xenon/xenon.html
ちなみにGTのロックタイト無限に搭載されてるやつです
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 02:31 ID:BRlYTFdK
>>24
GTカーに使われていてもねぇ。GT選手権って元々夜間レース
やらないじゃん。
>>23
確か、純正装着のHIDが青白くなりすぎたことで、
バルブメーカーに運輸省(当時)から指導が入ったらしいよ。
純正HID搭載車をおせーて。
28名無し:01/11/03 08:47 ID:Lc2HqwlQ
>>27
そこらじゅうに売ってるだろ。
>>27
シビック
青白はやめと毛。
雨の日は特にみにくいぞ!!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 09:32 ID:CeDGmnqu
>>20 デフォルト

default(名詞、動詞)
怠慢;
【法】(債務)不履行(を犯す) (in, on); (裁判)欠席(する); 欠場(する); 不戦敗で失う; 欠乏;
【(コンピユータ)】デフォルト, (デフォルト値を)採用する.

本来は「怠惰」です。真面目に考えずに、だらだらした感じが「デフォルト」。
つまり、なーんも考えずに適当に設定した状態を「デフォルト」と言います。

転じて、コンピュータでは「初期値」を指すようになりました。
「初期値」の意味は、あくまでコンピュータ用語です。

ソース
http://jiten.infoseek.co.jp/Eigo?pg=result_e.html&col=EW&qt=default&sm=1
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 10:01 ID:BRlYTFdK
>>27
大型トラックほぼすべて。
2トン・4トンクラスは標準装備じゃないが
オプションで選べる。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 10:02 ID:BRlYTFdK
>>31
すまんね。用語の乱用やらかして。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 10:42 ID:HdTUDieV
感想キボーンヌ
@Absolute
Aフィリップス
Bピア
Cレイブリック
Dスマップス
E市光工業
Fベロフ

A:値段
B:色温度
C:見た目
D:明るさ
E:インバーターとイグナイターの大きさ
F:防水対策
G:オプションや保証
H:その他
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 11:14 ID:BRlYTFdK
アブソリュートは市光のOEMと思われる。

アブソリュートのショップは、市光の工場のはす向かいに
位置する。

んで、アブソリュートのHIDだけど、バイクに取り付けてる
(というよりアブソリュートはそもそもバイク用HIDを売ってる)
俺の意見として言えば、純正HIDと同じくらいに青みがカットされてる
バーナーを使用してるから「青くなくちゃHIDじゃねぇ」なんて
言ってる連中には受け入れられないだろう。

A値段:専用キットを謳ってるだけあって「高い」

B色温度:低い

C見た目:明るすぎる白色ハロゲン、と言うのは言い過ぎか?

D明るさ:悪天候時には非常に明るい。

Eインバーター・イグナイターは一体物を使用して非常に
コンパクトに収まってる。なんせ、バイクのシートカウルに
収まる。

F防水はもっとも気にしてるところ、と言うのが売り文句。
実際コネクターは純正装着品と同等のごっつい防水タイプ。

Gオプションはない。保証は結構融通が利く。
36ちんぽこハメ太郎:01/11/03 11:41 ID:fJwUH6K/
>34
SUNが抜けてるぞ
37名無し:01/11/03 13:31 ID:Lc2HqwlQ
>>34
BOSCHだけど。

A:値段
  ヤフオクで購入したから安かった。5万ちょい。
B:色温度
  4300K。
C:見た目
  ランプユニットを見ると少し黄ばんでるような感じがするけど
  照射部分は結構白い。
  (車内より車外から見た方が白く見えるけど気のせいか?)
D:明るさ
  フォグ(リフレクター・光軸調整付)に埋め込んだからあまり
  遠くまで照らせないけど、手前部分がかなり明るくなった。
E:インバーターとイグナイターの大きさ
  別体型。繋ぐケーブルがかなり短いので並べて設置した。
  でもかなりコンパクトなんで設置場所は苦労せず。
F:防水対策
  防水対策はコネクタ部に至るまで完璧。外す時に「キュポッ」って
  鳴るからバッチリだと思う。
G:オプションや保証
  わからん。
H:その他
  H1タイプだったのでランプユニットのバルブの口を大きくした。
  でも適当で可。作業全体はそんなに苦労しなかった。

おまけ。
ロービームがもとからHIDだったんでPIAAの6000Kに変えてたけど、
良く言えば「高級感のある明るさ」。透明感がある。
でも純正バーナーの方がすごく明るい。
今は純正バーナーを付けてます。
381:01/11/03 20:00 ID:xHP+hyMQ
>>all
レスありがとう。俺のほしいHIDは、蒼白って言っても>>24
フラッシュホワイトみたいに青っぽいのじゃなくて、
どちらかと言えば右のノーマルバルブみたいな透明感があるやつ。
友達の市光(ベリアス)のは一応4300Kだけど、点灯時はさっきのノーマルHID
みたいで、徐々に明らかに黄ばんでくるんだ。純正と比べても違いが判る。
セル塩さんの言うとおり難しいのかなー。(歯科としてないよ)

>>18>>20
比べた純正は11年式のチェイサーだけど
例えば現行型のセル塩とかは、そのチェーサーより黄ばんで見えるのかな?
チェイサーは、まじで透明感あるぞ!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 20:41 ID:HFNk1vYO
http://www.scn-net.ne.jp/~wings/hid.html

↑ここはどうなん?安いんだけど不安。だれか情報きぼん。
40風゜呂‡:01/11/03 20:51 ID:RekYdiCG
>>39
このサイトの奴、日本語がおかし過ぎる。
国語すらまともに出来ない奴に。。。

コワ。。。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 21:02 ID:XxJktFoG
>>40

ドイツ語が得意かもしれん。
だれかこのショップで買ったヤツおらんのか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 21:39 ID:mjszuP2l
>>39
なんかやばそうじゃないか?
安い買い物じゃないから、しっかり知名度のあるとこで
買ったほうがいいと思うYO!!
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 21:58 ID:qFbCLHjd
>>34
Dスマップスで買いました。http://www.smaps.net/hidtop/index.htm
A:値段:(H7)49800円+送料
B:色温度:4300K
C:見た目:点灯時蒼白、安定時黄色がかった白色。対向車から見てもらうと
      明らかにHIDだとわかる。
D:明るさ:蒼白ではないほうが明るいと思われ。
E:インバーターとイグナイターの大きさ:一体型なので省スペース
F:防水対策:こちらの製品は対策済
G:オプションや保証:保証あり。オプション6000Kバーナー等
H:その他:アコードみたいな蒼白色出すにはHID専用のリフレクターじゃないと
      だせないよ。後付はあきらめるべし。ちなみに俺のは現行型のギャラン
      VR-4で三菱純正HID(サン電子工業)は124000円だった。どちらが
      得か言うまでもない。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 22:12 ID:slwb0mNV
>>39の詳細だれかきぼんアゲ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 22:36 ID:/E2qUooE
PIAAのHIDつけてます(H4シングル)車はCB7アコード
情報集めた結果、市光OEMらしいですね。

A:値段
他メーカーに比べて高めです。
PIAAの「意味のない」ブランド志向なのかな。

B:色温度
4300kらしい。

C:見た目
最近、だんだん黄色っぽくなってきました。
なれただけかしら。

D:明るさ
明るいことは明るいですよ。
ただ、うちの車、リフレクターの設計がアホなのか、
光が拡がってくれません。
狭い領域に集中している感じ。

E:インバーターとイグナイターの大きさ
具体的な大きさまではワカりません。
ほかのメーカのHIDみたことがないので
比較もできない・・・申し訳ないです

F:防水対策
それなりの防水は施しているので、直接水をかけて
洗ったりしない限り問題ないらしいです。

G:オプションや保証
保証期間等は明記されていません。
電話して確認したところ、何かトラブルが起こったら
逐一対応してくれるそうです。
なんか、わかったようなわからないような・・・。

H:その他
製品に問題があるとは感じませんが、最近点灯するときに
一瞬赤く光ってから青白くなるようになりました。
昔は点灯する瞬間から青白かったのになー。
もしかして、寿命ー!?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 23:03 ID:JKXimTum
でもなにつけても後悔はしないとおもうな
ぜってーにいいって
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 23:16 ID:JBC2JMci
>>46
漏れもそう思う。
なんちゃってHID(ハロゲン)付けて喜んでるやつは
DQN決定。はずかしーYO!
HID付けて本当に良かった。
48名無し:01/11/03 23:18 ID:LNFBxlG7
自動後退でボッシュのセットが6万+取り付け費用
やすい方だとは思うけど、取り付け費用っていくらぐらいかわかりますか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 23:20 ID:slwb0mNV
>>48
(゚Д゚)サァ?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 00:04 ID:y+Q4u8m4
良く分からんけど、2〜3万くらいはするんじゃないか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 00:20 ID:aTGvd9GX
ムサシのはどうよ。
たぶん一番安いHIDだとおもう。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 00:22 ID:/9FcFo46
市光のH4(Hi/Lo)切り替えを使用してます。
最近点灯時に赤い光が一瞬出るようになって来ました。
その代わり、安定した色合いになるまでの時間が
早くなってきたような気がする。
Loでもハロゲンより遠くまで照らしてくれるので夜の運転は楽です。
色温度に関しては点灯初期の白さが丁度良いのですが、安定時の
黄色み掛かった白では少し暗く感じる。5000Kの蒼白よりは明るいですが。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 00:25 ID:UWuefHN0
武蔵のは韓国製だろ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 00:36 ID:/9FcFo46
>>48
取付け費は3万前後でしょう。
自分でライトユニットが外せるなら自分でやった方が良いよ。
正直、ボッタクリに近いから
55追加:01/11/04 00:38 ID:8zgB8kM/
@Absolute     >>35
Aフィリップス
Bピア       >>45
Cレイブリック
Dスマップス    >>43
E市光工業
Fベロフ
Gボッシュ     >>37
Hサン自動車工業
IECB JAPAN    >>39

A:値段
B:色温度
C:見た目
D:明るさ
E:インバーターとイグナイターの大きさ
F:防水対策
G:オプションや保証
H:その他

さぁ どんどん書いてちょうだい!!
56追加:01/11/04 00:50 ID:8zgB8kM/
Jシビエ
Kムサシ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 01:01 ID:BsTKVYTB
>>55
DスマップスとIECB JAPANは全く同じ製品(オスラム社製)
を扱っているんじゃ・・・
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 06:45 ID:zJRf9Yhx
↑三菱オスラムか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 08:16 ID:T/HNeUst
>>48
先月自動後退で市光のHID取り付けたけど
工賃は8000円だったよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/04 08:53 ID:/o8Jy1Rz
>>51
いくらくらい? 上にあった5万ってのが市販では一番やすそうだけど
それよりも安いですか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 12:02 ID:1+Uaebi+
>>58
三菱オスラムではHIDを製造しておらんよ。

ついでに言えば、HIDのバーナーを日本で製造しているところは
まだ無いのではないかな。国産化計画が進んでいるのは小糸
製作所くらいのはず。オスラムかフィリップスかのヨーロッパ製造が
ほとんどだろう。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 12:40 ID:04kvv3mN
HIDって何の略?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 12:49 ID:CSUD/ddw
ベロフの後付け角型HID使ってる
明るい
時間が経つと白っぽさがすこし落ちる
配光は上にもかなり出ているので光軸を
車一台分くらい前にあわせてもかなりの迷惑な物

300m以上離れた掲示板が点灯と同時に
パッと明るくなりとても見易いがやはり
迷惑と思うので前方の車と近くなってきたら
消灯している

自分のも迷惑だと思うがエスティマのノーマルHIDも
後ろに着けられるとかなり眩しく感じる

ベロフ47000円位だった
中に入っているは確か小さいD2Rなので加工すれば他の
車にでも応用できるだろう
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 13:06 ID:2QCtzKYO
HID HIGH INTENSITY DISCARGE LAMP の略。
水銀灯 高圧ナトリウム灯 メタルハライド灯を総称したのがHIDである。
特徴としては、電球が小型で寿命が長く、W数が高くて照明効率が良いとこから工場の照明
公園の照明などの大規模施設空間に適してる。なお近年になって光質が改良されたり、
150W以下の低W化が進み、オフィスロビーの照明やディスプレー照明にも使われるようになってきた。

高圧ナトリウム灯 は、道路のオレンジ色の照明。
65高圧ナトリウムかぁ:01/11/04 13:15 ID:YvzC8VOu
あのオレンジをフォグに入れれたら凄そう
6662:01/11/04 13:26 ID:04kvv3mN
>>64
ありがとう
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 14:18 ID:soPT2Hu6
現在ふざけた価格で(10万円以上)HIDを販売している某日本のメーカー
(P○AA、ベ★フ、ボ☆シュ、イ●コウ等)で買うのはやめとけ。後悔するよ。
良心的な価格(5万円)でHIDが手に入る時代になったんだから。
あと、取り付けは自分でやったほうがいいよ。
+−間違えなきゃ誰でも付けられる。テスターや圧着ペンチがあれば尚よろし。
皆さんそう思いません?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 14:31 ID:1+Uaebi+
>>67
ボロ安の製品はバーナーの細工が御粗末。

安かろう悪かろうでは話にならぬ。バーナーの細工が
御粗末でも使用者には分かりにくいってのが、この
HIDキットのやっかいなところ。御粗末だったと分かるのは
継続車検の時の光軸検査。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 14:44 ID:soPT2Hu6
>>68
何の問題もなく継続車検通ったけど。(H7)
どこのメーカーでもクレームが出てるのはH4のスライド式だけじゃないの?
H4のスライド式はどこもお粗末です。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 14:55 ID:1+Uaebi+
どだい、H4リプレース品を、前後スライドだけで
対応させようって魂胆が浅はかなのだ。

H4バルブのハイローフィラメントは前後位置が
違うだけじゃない。上下位置も違うからな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 17:37 ID:MTU9U+4F
と言うと、後付けで「 H4 Hi-LO 」なら、後付け補助タイプHIDの方が良いと言う事?
ネット上の個人事業者のを買った。
詳しくは書けないけど、H4のロービームのみ。
ハイビームはドライビングランプで代用してる。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 17:47 ID:sPvPq3aa
H4スライド結構イイよ
H4スライドなんかクソ。販売メーカーでは取り付け実験なんかしてないよ。
>>72
K橋さんとこだろ?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 21:04 ID:nehdWnTc
レイブリックのスライドH4は上下にも移動しているぞ。
モーターショーの展示していたモノは。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 23:28 ID:1+Uaebi+
>>76
値段の安い粗悪品では、そういうこったスライドタイプは
無いだろう。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/04 23:32 ID:/o8Jy1Rz
市販品で一番安いのっていくらですか?
7972:01/11/04 23:36 ID:4OtxBDB9
>>75
あたり〜。
8048:01/11/05 02:00 ID:qN6Ou81d
みなさんありがとうございます
取り付けは1万〜2,3万ぐらいみたいですね。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 03:49 ID:I3wsy7Mr
プジョー307にのってるけど、社外品ってつけれますか?デーラーであつかいはないので。
>>81
努力次第でどんな車にも付けられる。
8337:01/11/05 19:35 ID:0EqcnDoh
>>82
俺もそう思う。

でもイグナイターとかの設置場所を考えておいた方が良い。
電源ケーブルも12V側は延長できるけど高圧側は基本的に
延ばせないから御注意を。
ライトユニットの裏側付近に場所があればベストだと思う。
メーカーによっては縦置きor横置きの指定があるよ。
ちなみにBOSCHは横置き(水平)だった。

取付時間は、インバーター用の取り付け穴空けたり、
バルブの大きさに座金の穴を大きくしたりとかして
約4時間だった。自分の車だから丁寧にしたつもり。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 19:41 ID:0IwqX8zh
スーパー自動後退ではHIDの取り付けは8000円だって。
光軸調整のみは3000円。結構安いね。
85名無し:01/11/05 19:52 ID:0EqcnDoh
>>84
8000円か、安いなぁ。それだったら頼んでもいいかも。

でも問題なく取付出来ているのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
8682:01/11/05 20:14 ID:/yB9spAq
>>83
自分でやると全て自己責任だな。安心料と思って工賃を払うかどうか...

ちなみに、あまりスペースのない車は一体型のバラストではなく、
イグナイターが別体になっている方が取り回しが楽かも。
8783:01/11/05 20:51 ID:0EqcnDoh
>>86
安心料で8000円は安いね。
でも超自動後退の作業じゃ・・・どうなのか?と思われ。

>>86の言うとおり、インバーター別体の方が自由度は高いっすね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 20:55 ID:lI9JOVBD
PIAAのHID{をつけて1年たちました。
最近のことなんですが、信号待ちの時、
隣に現行型エスティマが止まったんです。

・・・明らかに明るさが違う・・・。
照射範囲だけじゃなく、明るさもなんだかこっちがかなりくらい・・・
それとも、エスティマの方が手前もきちんと照らせていたから
明るく感じただけなのかなぁ。
気のせいだと思いたいけど・・・。
改めて気づくと、結構ショックでした^^;

リフレクタとか、別に汚れていたりはしていないんですけどね。
1年間の間、結構夜のドライブとか行っていたから
だいぶ光量が落ちてきたのかな。
>88

はじめっからHIDの車はそれに合わせた配光特性になるよう
リフレクタが設計されてるし、やっぱり違うんじゃないですかねぇ?
9086:01/11/05 22:42 ID:/yB9spAq
>>89
それも大いにある。
あと、焦点、光軸が完全に合っていないとか。
HIDはハロゲンの発光位置より1mmくらい中心を低めにするのがコツです。
点灯するとメタルハライドが蒸発して対流するから、だそうで。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 02:56 ID:ICuSwQrS
自動後退は、後付サンルーフを堂々と販売してるから、
ちょいと信用がおけないな。
>>91
今は構造変更も必要無くなったよ。
93業界人の本音:01/11/06 13:31 ID:BFpZJGOU
私は純正HID車に乗っていますが、色が黄色っぽいので
PIAAの純正HID用バルブ『スーパーコバルト』に交換しました。
見た目は凄くカッコ良い反面、雨の日はイマイチ見づらいけど
雨の日なんてどうせ飛ばさないから関係無いのでそのまま着けてます。
すごく綺麗な色を出すので純正HIDに乗っている方にはオススメ。
良くあるバルブにかぶせる青いガラス管!?みたいなヤツは止めた方が良い。
バルブを覆ってしまうので光が暗くなるし青味が強すぎる。
それとガラス管タイプは装着する際にバルブをキズ付けてしまう可能性が
非常に高いので注意しましょう。

後付けタイプのHIDならBELLOFのアークホワイトが一番オススメです。
スタンダードだと黄色っぽいし、スパークホワイトは青味が強い。
雨の日でも晴れの日でも視界を確保したい方にはアークホワイトがBest。
特にH4の切替え式を装着する場合、取付スペースの確保が問題になりますが
バルブユニットの全長を各メーカー製品にて実測したところ
一番コンパクトなのはBELLOFでした。他社製品で取付出来なかった人も
BELLOFなら取付可能な場合が多い。


いずれにせよケチケチして安物を探すなら
買ってから失敗しても文句言っちゃあダメだよ!!(笑
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 19:58 ID:ICuSwQrS
>>92
ルーフの中のリンフォースは、衝突安全上非常に
重要な部位なのに、堂々とそこに大穴あけときながら、
売り文句で「強度は下がりません」とか言ってることが
信用がおけない、って意味だ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 20:52 ID:NauXGagP
TRDの後着けHID(6000K)付けたけど、これでもか!ってくらい路面が蒼白くなる。
が、純正品(エスティマ+新型マークU)の方が薄暮から闇夜にかけて全般的に
見てかなり明るいよ・・
 色は上記の車種の方が黄色かかってるが時間を選ばずに明るいね。
6000Kクラスになると雨の日など路面の白線ばかりが強調されて路面自体を
照らしてるかどうか、判別出来ないほど効力が無いみたいに感じる。
ただし、エスティマなどに比べて明らかに6000Kの方が照射距離は長いような・・
それと、反対側の車線まで明るくなるのは凄いと感じた。(対向車は迷惑?)
96名無し:01/11/06 21:44 ID:fwGHOFPe
今日ジェームスでHIDの取り付け費を見てきたら、20,000円〜
自動後退の8,000円は確かに安い。(ように思う)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 23:22 ID:GvSYxGFG
HID着けたいんだけど
FD3Sに着けるのは、スペースの関係上無理だと聞いた事があります。
何とかならんのでしょうか?
Fエンジニアリングで出しているようだけど、加工が必要だし汎用品よりも高そうなので
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 23:52 ID:NauXGagP
>>97
参考にでも・・
http://homepage1.nifty.com/FLAT/hid-hp/hid_main.htm
の中で「取り付け車種−その他」でFDに付けた人のレポートあるよ。
9998:01/11/06 23:59 ID:NauXGagP
誤:FDに付けた人・・・
正:FCに付けた人・・・
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/07 00:04 ID:KVf40hGB
>>98 >>99
ありがとございます
FCは、オートバクッスにも売ってるキットが着いてしまうんですよね・・・・
>>100
切り替え式じゃない限り、車検は通らないのでご注意を。
警察にとめられて切符を切られても文句は言えません。
10288:01/11/07 20:06 ID:f5nbNiAh
88です

あれからちょっと考えてみたんですけど、
リフレクターの設計もあるとは思うのですが、
ライトの照射角度もあるのかなーと思ったりしました。
エスティマとかだと、ライトが上の方についてますので
照射光の地面への角度がきつくなって、明るく見える
っていうのもありなのかなぁ・・・。

素人考えなので大間違いの可能性もありますが^^;
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/07 21:22 ID:aRvgDGWr
>>97
AUTOEXEにFD3S専用あるよ。市光のOEM
http://www.autoexe.co.jp/products/partslist.html
>>102
ライトが高い位置にある方が照射野が広くなるんでないかい?
105名無し:01/11/08 06:56 ID:aqKQurLY
>>104
同意age
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 13:49 ID:i9KnfiK9
>>97
ナイトから専用キット出たよ。
10万以上しちゃうけど・・・
ベロフのHIDキット(H1)使ってます。
実は、同じ車種に乗ってた友人からのお下がりなんですが、
どうも具合が良くないんですよ。
信号待ちでライト消して、そのあとすぐ信号が青になったような場合、
スイッチ入れても「ジジジ・・・」とか言うだけで再点灯しないんですよ。
しばらく(20秒くらい)放置して再度スイッチ入れると点灯するんですけど。
何処が悪いとそうなるんですかね?
仕方ないので、信号待ちだろうが何だろうが、極力消灯しないように
してます。もしかして迷惑かも。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 17:06 ID:WitPfCIX
>>107
それは、多分、安全装置が働いてるのだと思われ。
消したりつけたりをすると、機器の故障を防ぐために一時的に点灯できなくなるが、
少し時間をおけば何の問題もないと思われ。
(例えば、家庭用エアコンなんかも、停止直後に再度ONにしても
コンプレッサ保護のために5分くらいは始動できないが、そんな感じだと思われ)
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 17:36 ID:5oNka4yS
レイブリッグのH4切り替え式HID。
光源が水平のみでなく、上下にも移動する。
ttp://www.raybrig.gr.jp/products/hid_lamp_compo.html
110プチ走り屋@かなり悩んだ:01/11/08 18:32 ID:Z1yMmSs7
>>107
どこかで漏電しているかも。
私の場合配線処理をきちんとしていなかったため
コネクタ部分で漏電してしまい、ジジジジというだけで点燈しなかった。
インバーターより先は数万V(だっけ?)だから普通の感覚で処理したんじゃダメです。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 01:48 ID:GtRw9V2L
HID付けるときに片方だけ延長加工したんだけど、不具合出る可能性あります?
延長してないほうだけ、消灯時に一瞬光るんです・・・
112111:01/11/09 08:56 ID:DCs8KKzf
教えてage
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 11:47 ID:Bz3opRF1
a g e
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 15:03 ID:zw2dzP5A
>>107
漏れのHIDの取扱説明書を見ると、
「ヘッドライトスイッチの点灯/消灯を短い間隔で繰り返すと稀に点灯しなくなる場合が
ありますがこれは、バラストの安全装置が作動して起こるもので故障ではありません。
この症状が発生した場合には、暫くおいてから再点灯を行ってください。」
と書いてあるから故障ではないな。
また、「点灯/消灯を頻繁に繰り返すことによりバルブ内部の電極が磨耗し寿命の
低下や不点灯等、システムがトラブルを起こす原因となります。」とも
書いてあるから漏れは停止中も点灯している。これHIDの定説。
115107:01/11/09 15:50 ID:LDtw8ZNx
108&110&114
レスさんきゅ。
故障ではなさそうですね。
漏電もチェックしてみるです。
116 :01/11/09 15:59 ID:HeFAQbs7
BOSCHの4100k(H4)をヤフオクで5万で購入。
取り付けも自分でした。
自分で出来るぞ!工賃浮くぞ!
後悔なしで大満足♪
(・∀・)イイ!
117111:01/11/09 17:16 ID:l4mXQqNB
教えてYO!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 19:52 ID:yEjD9ORY
>111
車屋さんでないが、接触不良、リークなどしか考えられない。テスターが有ればいいんだが。
あっても私には使いこなせないけど。付けたお店に持ってって相談したら?
119プチり屋@そういう作業好きだから構わない:01/11/09 19:54 ID:FrQx9/Bh
>>116
社外品を無理やり付けようと金具をごちゃごちゃと取り回し。
しかもアルミ製金具をおごった物だからなんだかんだで1万近く。
それプラス自分の人件費を考えると・・・。
120プチ走り屋@慌て者:01/11/09 19:56 ID:FrQx9/Bh
また一文字抜けてしまった・・・。
>>120
不覚にもワラタ
なにをする人だろう(w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 20:19 ID:/lK35XRM
>>119
HIDキット取り付け自体はごちゃごちゃやって2時間程度だったんだけど、
その前に、HIDのバラストを取り付ける空間を作るためにホーンを移植
するのに半日掛かりました(藁
量販店だと、手間を惜しんでテキトーな所にバラスト置いちゃうんでしょうが、
ここらへんの仕上りは、DIYのほうが丁寧だったりするよね。
とくに、汎用キット物は。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 21:03 ID:6iZbobOO
>>122
DIYも、凝り性なのかいい加減な性格なのかで
分かれると思いますけどね。

先日深夜、家の前の道路で路上駐車していたローレル
(DQN仕様一歩手前の様なヤツ)がいきなりホーンを
作動させて五月蠅いったらありゃしない。

オレ含めて近所の奴らあらかた出てきて、オーナーも
出てきて盛んにステアリングのホーンスイッチをいじり
倒していたけど鳴りやまない。いい加減にボンネットを
開けてホーンそのものを調べろ!と怒鳴ってやったら、
渋々ボンネットを開けさせて、覗き込んだら酷い加工でやんの。
端子加工は、ギボシ端子など使わずにホーンに電線を
結わえてあるだけ、ホーン本体もボルトなどで固定せずに
ヘッドライトの後ろに転がしてあるだけ。
124111:01/11/09 22:37 ID:GtRw9V2L
>>118
レスありがとです。
DIYで付けたんです・・・
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 21:12 ID:xE6Sx+gC
倉庫行き阻止age
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:31 ID:lqnQgHob
今日HIDで車検通した。
ハロゲンでの光軸のままHIDを付けたんだけど
何故か光軸が上がっていた。よけいまぶしくなるべや。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 01:16 ID:YP5uiIn3
チェイサーのライト、じっくり見たら黄ばんでるYO!!
128名無しさん@そうだドリフトに行こう:01/11/11 03:12 ID:H423zQ2q
市光は日産純正を作ってるよ。(みんな知っていると思うけど)Kは色温度で、
明るさはカンデラだったと思います。Kの数値が大きくなると色温度は上がって
青白くなるけど、青は光の波長が弱いために視認性が悪くなります。純正が明るく
感じるのは、先の意見にもあったとおり、レンズカット、反射板が専用設計されて
いるからだと思いますよ。比べるなら、装着前と後で比べないといけないと思うよ。86に装着して結構なりますが、最初はやはり青白くて、その後真っ白になりますよ。マルチリフレクターなんかよりはるかに明るいです。(値段も違うけど)
129あらら:01/11/11 05:16 ID:4n9YcpeR
【物理学の勉強】
光の波長は、次の色順に波長が長くなります。

赤→黄→緑→青→紫→→→→→→→白
長←−−−波長(λ)−−−−−−−短

ここで、E=hω=hν=h/λより
波長(λ)が長いほどEは小さく、短いほどEは大きくなります。
つまり、光の強度(E)は、白色光に近づくほど大きくなる訳です。
つまり、蒼白光は黄光よりも、光の強度(E)が大きいのです。

じゃあ、蒼白光のほうが、遠くまで照らせて言うこと無しだろって
思うでしょう?

早まっては、いけません。
人間は目で物体を見る時、物体が光に照らされて、反射した光を
検知しています。反射が無いと何も見えません。
一般に波長(λ)が短いほど、その光は物体に吸収され易くなり、
反射光は小さくなります。波長の長い光は吸収され難く、遠くまで
届きます。
では、雨の日を思い浮かべて下さい。蒼白光だと全然見えませんね。
でも、黄色光(ハロゲン)や橙光だと見えやすくなったりするのです。

「長所」
黄白光:遠くまで届く,雨の日強い,レンズ&目に優しい
蒼白光:光度が強い,標識の文字がくっきり,一見美しい
      (黄線と白線の区別がし易い)
「短所」
黄白光:光度が弱い,文字&物体の境界が不鮮明,色がおなじみ
蒼白光:目&レンズに害,雨の日つらい,遠くまで照らせない

長所,短所は少し誇張して書いてます。
ってことで、両者の中間をとって、緑色光がいいってことですね。
なんでやねん!!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 11:50 ID:NWnC8O8v
人間の目はあんまり紫外線を受けすぎると
緑内障や白内障などの病気を進行させやすく
なるので注意。ここ出入りしてる連中はオレ
含めて若年層だから、気にもしてない奴ら
多いだろうが、年喰ったときのことを見据えてな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 12:55 ID:irT0LFEB
1k先まで照らせるライト付け様と思うのですがどうでしょう?
100万カンデラとかなんとか、、、(よくわからん)
132団体職員:01/11/11 13:17 ID:w+2FmrYG
>>129
波長が短くなっても、可視光は紫(波長380nm程度)と言うことに
なっています。それ以下は紫外線となり人の眼には見えません。
白色は、380から780nmの可視光が満遍なく混在した状態です。

>>130
紫外線もそうですが、赤外線の方がエネルギー密度は低い物の、
透過性が強く、より眼球内部の水晶体に到達しやすいので
赤外線にも注意。具体的には、溶けた鉄やガラスなど赤熱や
青熱(?)したもの(約1000度以上)は、あまり見ないように。
>>129
マフラーのdBと同じような話だな。
同じdBなのに、A社とB社でうるささが違う。
それは、絶対音圧と人間の耳に聞こえる音圧dB(A)が異なるため
っちゅうみたいなもんか。

>>131
明るさの上限が決められている。
25万カンデラだったかな?超えると車検を通らない。
134名無し:01/11/11 13:34 ID:LkypCFs5
>131
JAFのページより
   走行用前照灯は、すべてを同時に照射したときは、
   夜間前方100mの距離にある交通上の障害物を確認できる性能を有し、
   かつ、その最高光度の合計は22万5千カンデラを超えないこと。
と言うことだそうです。

1キロ先を照らす必要がある時ってどんなとき?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 13:58 ID:NWnC8O8v
時速400kmで走るときに必要です、とか言わないだろうねぇ。

新幹線のライトは1km先まで照らす能力を持つ物、
だそうだが。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 14:05 ID:MByD4Ody
>>130
緑内障って紫外線関係あるんだったけ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 16:26 ID:oNvvBj8F
おもしろそうなんで参加〜。
ECR33に市光のつけてます。
なんか光軸があってないのか看板が明るい…前の車の影が映る。
でも、パッシングされたことないです。

見た目は…
ダチ@アルテッツァ海苔がベロフよりは黄色みはないって本人が言ってた。

ほかのダチ@カロゴンのPIAAの6000K(だったけ?)の奴は蒼い〜。
でも、そのダチの奴3ヶ月でリレーが壊れた。
直ってくるまで片目だそうな…。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 18:38 ID:jihpsaoI
プロジェクターヘッドランプ車に乗ってますが・・・。暗いんですよねぇ。
あぁ、HIDつけたい。でもまだ高い・・・。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 19:03 ID:WeLw1YVs
>>138
プロジェクターは光軸がちょっとでも狂うと暗いんだよね。
ところで、プロジェクターのメリットて何なんだったっけ?
>>107

 とりあえず、HIDについて少し自分で調べてみよう。
体育館とかの高圧水銀灯と同じ部類に入るランプであることを頭に入れて。
141138:01/11/11 19:33 ID:jihpsaoI
>>139
まぁ、光軸や照射範囲が正確になるってとこでしょうか<メリット
あと、デザイン上、ヘッドライトを非常に小さくできる事くらいですかね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 19:36 ID:WeLw1YVs
>>141
どうもありがとう。そういうことですか。
うちのプロジェクター、光が拡散せずに、スポットが出来てしまいます。
近々HIDに変えます。
143133:01/11/11 22:29 ID:jCxKsyq1
>>134
フォローサンクス

>>142
HIDに替えても配光特性は変わらないから、
結局明るいスポットライトになるだけだよ。
俺のランチスも暗いのだが、プロジェクターってことで
HID化をためらっている。
バイクはHIDしたのだが...
144142:01/11/12 18:54 ID:UWzDf3zJ
>>143
やっぱりそうなんですか?
いや〜、どうしましょ?
何かいい方法無いですかね?
145143:01/11/12 21:04 ID:zSUQeAIW
>>144
顔面スワップ

は冗談として、HID標準装備のプロジェクター車のユニットを
そのまま移植っていうのがベストらしい。
でも、なかなかそこまで手が出ない。
後付HIDドライビングランプって言うのも考えたが、
対向車に迷惑かけそうなのでやめた。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 21:17 ID:rzRBoz+O
友人で、まだ誰もやってないからといって、
ハイマウントHIDストップランプなんて物を
付けてるヤツが居る。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 21:40 ID:rzRBoz+O
彼は迅速性に欠けるのが、今後の改善課題とか
ぬかしてるが、取り外すことが最重要項目だという
オレ含めて他の友人達の意見をまともに取り合わない。

「ブレーキランプが明るければ、それだけ危険回避に
つながるのがなぜ理解できない」と。
148ゴメス ◆wwv2ipq. :01/11/12 22:14 ID:343gpVH/
プロジェクターって、レンズカットが入ってるやつ?

マルチリフレクターってのは、中が見える透き通ってるやつだよね?
それに交換できないのかなー。HIDならそっちのほうがかっこいい。
149カニジル:01/11/12 22:23 ID:IVfc/OS+
>148
なんか逆のような気が・・・・?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 22:29 ID:sfWfRs7G
>>148
マルチリフレクターってのは、詳しく知らないけど、
俺のプロジェクターは、白熱球みたいな大きなレンズがあって、
その中は透明だよ。
151131:01/11/12 22:31 ID:nvyQSoLA
>>133
レスありがとう御座います
そうですか25万までなんですね知らなかた
HIDと違って白くないけどリフレクタ‐の形で一直線に
光が飛んでいく感じで結構いけるかなと思ったのですが、、、
ライトオフにすると中のガスのせいかボァァ〜〜ンと青く光って
面白そうだったのですが、、、
熱は凄いですけど(^^;

>>134
>>135
レスどうもありがとうございます。色々と規制があるんですね
パッケージ見ると航空機とかにも装備されてるのと同じ(夜間離発着の時のに使ってる物かと)
光が拡散しないのであまり迷惑にならないかなーなんて思っていたので
玩具みたいに簡単な物なのに凄い明るいんですよ

あ、一応自分フォローなんですが
他人が眩しいと思うものは付けたくないです(対向車が眩しくて突っ込んできたら
たまらないですから)
他人の迷惑にならずに明るい物ないかな〜
そのライトにリモコンで上下左右に動かせる様にモーター付ける
筈だったけど車検パスできないならやめとこー
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 22:42 ID:rzRBoz+O
>>151
ライトをモーターで上下左右に動かすこと自体が
違反改造に当たります。

せいぜい、オートレベライザーが装備されるのが
許可されてる程度。
>>149
いや、だいたい合ってる。
マルチリフレクターは反射板が多面体で出来ていて、
表からライトユニット内が丸見えのヤツ。明るいし、配光特性も良い。
HID化するのに一番向いているし、見た目も良い。

プロジェクターは反射板に当てた光を凸レンズで収束させているような感じ。
'90前半の車に多いような気がする。表から見ると円形のレンズしか見えない。
配光特性も悪い。

あと、普通のライトっちゅうのもある。
反射板に当てた光をレンズで収束させているもので、
普通の形をしていて中が見えないヘッドライトはこのタイプ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:24 ID:+fZ9/dXu
>153
最近のCISヘッドライトは明るいですよねーたしかに。

出始めの頃は、すっごいくらかったけどね(TT<<出始めのCISヘッドライトの車(CBアコード)に乗ってる人
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:26 ID:WuLbvrH2
>>153
セラのプロジェクターライトは、相当出来が
良かったんだが。出来の悪いクルマが
圧倒的に多かったから、プロジェクター=×という
図式ができあがってしまったな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:32 ID:3JuJKL28
え、配光って一般には
 プロジェクタ≧マルチリフレクタ>リフレクタ
じゃないんですか?
もちろん設計次第で個々のできの良し悪しはあるでしょうけど。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:35 ID:WuLbvrH2
>>156
個々の出来の善し悪しの、起伏が激しすぎ=プロジェクタ

一番最初にプロジェクタのパテントを取得したのは
フランス・シビエDだけど、結局シビエはすぐに
マルチリフレクタの開発販売に力を入れてしまって、
シビエ製プロジェクタは世に出なかった。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:38 ID:3vIxfIVh
シビエ SCオスカーのHID使っている人居ませんか?
もし使っている人居ましたら、インプレ希望。
でも、一般には「配光」と言ったら、
周りの余計なところに光が拡散しないということが評価基準ですよね。
今までに広指向の光を放ってるプロジェクタって見たことないんですけど。
160ゴメス ◆wwv2ipq. :01/11/13 00:54 ID:IqJfvP1q
>>all
レスありがと。
エボ6って、マルチリフレクタとかってゆうのかな?
なんか中間みたいだしなー。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:14 ID:Nw1e5UFL
じゃあ、プロジェクターは配光がいい。すごい。納得。

で、暗い。
162貧乏:01/11/13 01:17 ID:VEhLIZMv
実際、S2000のライトはとても配光がきれいで、それでいて明るいぞ。
HIDでやっとプロジェクタは市民権を得たと思っている。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:18 ID:V9HZOw25
>>161
 プロジェクターは暗いんじゃなくて、収束率良すぎて
明暗の差が大きく成り過ぎるが問題なのよ。判ってる?。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:35 ID:ILscXj08
昔乗ったR32のプロジェクターは照らす範囲は明るいけどその外側は真っ暗だった
あれだけ境目がクッキリしちゃうとかえって見えないんだよね
HIDでも似たようなものなんかな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:41 ID:Nw1e5UFL
じゃあ収束率良すぎてめいあんのさが大きくなりすぎるのがもんだい。
わかってませんでしたごめんなさい。
そういうわけで暗い。
>164
そうそう、俺もR32に乗ってたが返ってイサギヨイと思った。
167初心者:01/11/13 02:20 ID:9djNtuaf
やっと車検対応のH4Hi−Low切り替え式の
後付けHIDが出てきましたが、これって、
パッシングも普通にできるんですか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 09:36 ID:hKnSeN1J
>>167
普通にパッシングできるよ。
>152
上下はOK。
左右がダメ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 18:11 ID:U9nq1N4e
>167
それ、どこですか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 18:33 ID:vT3TlKko
鉄道車両に使用されているHIDランプは全てプロジェクタ形です。
誰かレイブリックの後付け補助HIDドライビングランプのインプレッション希望。
>>172
俺は付けたことはないが、町中では点灯できない代物らしい。
メーカーHPに競技車専用と書いてあるように、ロービームとしては使えないようだ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 00:11 ID:XGXkmRTG
シビエのHP見たらなんか凄く明るそうなHIDが、、、
というか凄く迷惑になるような(^^;
>173
田舎道なら大丈夫でしょ!
>174
どれですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 00:35 ID:yLyKFvBq
>>174
少々明るすぎるライトでも、ハイビーム連動にすれば、
普通のライトと比べてもそれほで迷惑にはならない
と思いますが。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 00:38 ID:XGXkmRTG
フォグランプだけど、、、
HID スーパー オスカー セットっていうの
比較図で遥か遠方まで、、、

http://www.cibie.com/Page/CIBIE_HID/SuperHidOscarSET.htm
↑こり
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 00:41 ID:XGXkmRTG
前にレス書いたけど、、、
今付けてるこれ↓もかなり迷惑もの(^^;
http://www.e-lamp.co.jp/vestec/f1.html

実売5万切っていたから買ったけどよく対向車からパッシングされちゃう
なので、ほとんど出番なし(藁
179175:01/11/14 00:42 ID:jHhWIJHn
>177さん、どうもです。でも、100Φを探してるんです。イイのないかな?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 00:50 ID:XGXkmRTG
>>179
んじゃVESTECのラウンド型は?
94φでちょと小さいけど
角型探しているの?

レイブリックの補助型は友人がつけていたけど
明るさ同じであっちの方が迷惑にならないような感じがしたよ
ベステックのは上方にも光がかなり出ちゃうのでダメ
警察のおっちゃんにじろじろ見られた事数回まだ怒られた事は無いけど、、、
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 00:54 ID:jHhWIJHn
>180
丸型です。安さではVESTECのラウンド型なんだけど、上に光が漏れちゃうのか。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:00 ID:v13/GkKS
ジャガーXJにHID入れようとしています
なにかいいのあります?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:11 ID:XGXkmRTG
>>181
レンズカット入っていないのはどれもある程度は対向車に眩しいと思う
角型持っているけどそれでさえ漏れるから多分ラウンドも、、、

あ!あとベステックのはバラスト、イグナイター一体でいいけど
そこからライトユニットまで30センチ位しかないから取りつけ場所に困るよ
私はどうにか押し込んでバンパー内に入れて強力両面テープとタイラップと
落下時用にもう一本巻いて更に防雨処理もして装着した
自分に5万くらい払いたくなった(藁

後付けタイプはどれも上に光漏れていると思う(ショップなどで見たところ、、、)

>>182
あまり車詳しくないので(^^;
後付け?それともノーマルから交換?
今ならノーマルのハロゲンタイプから交換するなら結構あると思うよ
184182:01/11/14 01:29 ID:v13/GkKS
ノーマルからです
交換してからのトラブルが怖くて…
今ガンガン売れてきて数出るようになってきてるから
次車換える頃にはもっともっと安くなってるっぽいな。もし純正HIDじゃなかったらつけてやるぅ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 04:14 ID:wywQtgu4
>>184
こうかんしたkらトラブルなんてないよー
えっとねただHIDけしてすぐ点けるとへんな色になるよ
黄色っぽくなる
それ以外特にないんじゃないかなーーー

よぱらてまじれすできないよごめーーn
にぽんしゅー
187名無しさん@そうだC5に乗ろう:01/11/14 04:19 ID:ahbIjWKZ
こっちにもHID関連のスレ有るから質問なんだけど・・

>後付けHIDのバルブが切れたんですけど、あれって切れやすいの
>でしょうか?付けて3ヶ月目ですが、気になるのがバラストが雨に
>かかるところに付いてるんですよ。バラストは濡れても大丈夫?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 04:35 ID:wywQtgu4
>>187
うーんーー
バラストもイグなも雨ついちゃダメって書いてあるね
でも実際かかっちゃってる
かかるから自分で防水しよりしないとダメ
一応つくよでも3ヵ月は早いよー
お店でやってもらったら(って言うか保証の期間内だとおむうけど
直してもらったほうがいいよ

エンジンルーム内で豪雨とかのとき濡れない可能性な場所なんてないから
つけたら自分でも確認して上にカバーでもしたほうがいいよー
あ!でもある程度熱が逃げないとだめだから密封はだめだよ

簡単にいえばうえから載せるくらいでOK
それが落ちない様ようjにマジックテープでくっ付けるとある程度余裕があって
いいとおもう

うーもうだめあーにぽんしゅー
189名無しさん@そうだC5に乗ろう:01/11/14 08:36 ID:yZOltW0q
>>188
ありがとうね。1回防水トライしてみるよ。
でもさおいらのキットはイグナイターは付いて無いのよ。
これでいいんだろうか?フィリップスのキットなんだけど。
海外通販で買って、近所の店で付けてもらったんですよ。
またバルブ海外にオーダーしなきゃいけない・・・。
>>181
角形ならともかく、丸形はレンズカットされていない限り
確実に全方位に光が拡散すると思われ。

>>186
消してすぐ付けたときの黄色っぽい色(赤いときもある)が
出る状態が、一番バーナーの寿命に悪影響を及ぼすそうです。
フィラメントの突入電流と同じように。

>>189
イグナイター内蔵型もあります。
防水はバラストを開けてシリコン充填というのが一番いいが、
シリコンの種類を間違えると大変なことになるので
自信がない人はやめておいた方がいい鴨。
バルブ(HIDではバーナーと言う)は、基本的にはD2R,D2Sの二形式しか
無いはずなので、わざわざ海外で調達しなくてもいいと思うが?
新品ならだいたい8,000円くらいで手に入ります。
191181:01/11/14 22:43 ID:0J7+ER7Z
>190
baka質問ですが、レンズカットしてる?してない?のを見分けるコツは有りますか?
HPなどで確認ですかね?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 23:38 ID:if//Og0B
>190
あう、初期点灯時に赤い光(ほんの一瞬だけ。その後青白くなる)が
出るようになっちゃったんですけど
これってやっぱり寿命なんですかね?
1年しかたってないのに・・・(TT
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 00:13 ID:zTdbrAqQ
HIDで寿命が切れるっていうのは、初期の光量が70%くらいに
落ち込むってことなのかい?
194192:01/11/15 00:44 ID:Ijbf2egO
それもあるんでしょうけど、
うちの近くの自動後退に、PIAAのHIDのサンプルおいてあるんですが
そのサンプル、点灯時の色が明らかにおかしいんですよ。
安定期にはいると、光が赤みがかっているんです。
それに点灯するまでに何度も何度も点滅しているし・・・。
ああいう風になったら鬱だなーっておもって。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 01:47 ID:qkYcPlAg
だれかベロフの5000Kつけた人いない?
感想聞かせてほしいな。
↑の方の人も誰か薦めてたし。黄ばみはないのかな?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 20:33 ID:giPXlVWB
きっとがいしゅつなんだろうが、PIAAのやつって25000円しかしないんだね。
いつからか激安になったわけ?外付けHIDって。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 21:59 ID:SCJCnKAC
>>196
それって、バーナーだけじゃないの?
198 :01/11/15 22:07 ID:cMzAr6pB
>196 unn,そう思う。バーナー(バルブ)だと思う。一番安くて通販でも5万円台なような。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 22:49 ID:8JO0pMA1
バーナー単独で25,000円は結構高いねぇ。
と言っても一般的な価格なのか?

整備工場勤務なので、部品商から仕入れるときの
価格は13,000円程度というのは知ってるのだが
(フィリップスD2Sなどの場合)
200名無し:01/11/16 21:14 ID:JM2tKoio
>>197-199
「外付け」HIDだったら25,000円でもあるんじゃない?1セット分の値段で。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 21:34 ID:ywnGnoHY
バーナーは未だに欧州でしか作られていないから、
セットで25000円だと、例え仕入れ値のバーナーを
使っても、15000円程度にしかバラスト・配線系に
使えない?いくら何でも無理だ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 22:38 ID:+coyUuKr
>>201

15000円もあれば、ウハウハに儲かると思いますが。
1個1個手作りってわけじゃないんだし。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 23:01 ID:ywnGnoHY
>>202
バラスト大量生産してる所は限られてる。
卸値もまだまだ圧倒的に高い。いくら手作りじゃないにしろ、
外付け乃至は後付キットを売ろうとする商店の
儲けが全然ない。バラスト大量生産してるところ自らが
キットを売り出すのであれば話は別かもしれないけども。
204セル塩:01/11/16 23:07 ID:Pk2Um1LP
>>199
ためしにHIDが付いてるトラックの車検証で値段聞いてみて
種類を間違えなければ9000円位(仕入れ)で入るから。
とは言ってもやっぱり○橋さんのとこが安いけど・・・
>>204
あそこは常に7,500円だな。
○橋さんの所は、昔はHIDセットも割安感があったんだが、
最近は全体的に相場が下がってきたからそうでもなくなっちゃったなぁ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 10:33 ID:cnjJ2TOv
誰だ?◎橋さんて。三橋さん?八つ橋さん?
>>206
HIDスレになると必ず一回はリンク貼られる、直販サイト。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 16:17 ID:sHTmoGFQ
>>203

小売店に儲けがないわけはない。
業種によって一般的な仕切りは異なるものの、
仕切りが7掛けを超えるようなら、逆に商売として問題。
後は、儲かっているのかどうかはその小売店の体質の問題。

何か勘違いしてないか?
・・・などと煽ってみたりして。スマンスマン。煽るつもりはないのだけど。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 17:51 ID:TsFFCF2u
>>206
このスレのどこかにも貼られていたような・・・(w
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 21:46 ID:3lxhGv0b
>>208
そもそもHIDのバラストの仕切値って幾らくらい何だ?
◎橋氏のところで使ってるようなタイプじゃなくて、
アブソリュートや市光が使用してるようなヤツの方。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 18:29 ID:v58qCZd4
初心者質問ですいませんが
無加工とか加工済というのはどういうことなのでしょうか。
よろしくお願いします。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 19:44 ID:JpB+8NOX
>>211
バナーを既存の形(H1とかH4)とか用に改造してあるかどうか。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 20:09 ID:Dg1kr2u6
R32後期プロジェクター車なのですが、
バルブ自体はH1なのですが、
バルブ台座に変換する台座(?)がついていて
コネクターはH4らしいのです。
このような場合、汎用品を買うときはどちらを購入すれば
いいんでしょうか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 20:32 ID:QLW3J9Te
ハイエースにHID装着を考えています。
ハイエースはアコードなどと比べてライト形状がが大きいのですが、
やっぱり同じHIDを装着してもライトの大きい方が色や明るさ的に不利なんでしょうか?
>>214
灰エースキモイね
HID付けないで
キモイから
脳の容量と処理能力が劣るから不利なのは分かるけど
ほんとキモイからやめて
ついでに灰エースにHIDなんてキモ過ぎて吐き気するから
レスしないで
キモイ灰エースに乗ってそのまま逝って
>>213
コネクターって、ただ単にH1の一本足を変換しているだけのもの?
それだったらバルブタイプはH1でいい。ただし、固定するために工夫が必要。
俺のバイクはこんな感じだった。
217ふと思ったんだけど:01/11/18 22:42 ID:VgWVFxhb
汎用HIDのH4タイプのやつって、金属のカバーで遮光してますよね。
あれって、どうみてもノーマルのH4バルブよりも遮光範囲が広いように
思うんですが・・・
ノーマルH4バルブは下だけ遮光しているのに、HIDのH4タイプは
横まで遮光しているように見えますし。
これって、やっぱりなんか暗く思えることの一因なのかなぁ。

>214
大きい方が明るいんじゃないかなぁ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 22:43 ID:xbAIOMTR
>>214
普通、ヘッドライトレンズは表面積が広い方が照射効率は
上がるんで、同じワット数の電球を使う場合大きい方が
明るくなる傾向があるけどねぇ。

ガラスカッティングの細工が甘ければ、でかいレンズでも
意味無いけど。
>>217
アルミよりステンで作った方が少しは反射してくれて明るいかも。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:41 ID:vm/uyfLw
>>213
 R32のプロジェクターは何処かにバナーの作り方載っていたから
調べてみそ〜。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 02:10 ID:noTUg0Gq
>>217
その下をカバーしてる板外したらパッシングされる様になった
光軸ずれていないのだが、、、なんでやろ
運転席から見た感じじゃ違いはほとんどないよ外しても
迷惑かけるのいやだからもう一度取り付けた
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 03:16 ID:vm/uyfLw
>>217
ハロゲンでは問題に成らなかった横や上の部分を照らす光が、
HIDだと光量上がっているので問題に成るので遮光板を大きくし
ている理由だよ。

HID用のライトはそれなりにはじめから考えて設計してあるけど、
ハロゲン用はハロゲンの光量元に設計しているからね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 10:08 ID:w1TyLinK
>>206
○橋のHIDはDIYでやる人がほとんど。
何故ならD2R、D2Sしか扱ってない。
自分のライトの型式に加工するのはちょっと大変。
ポン付けで価格も安いならあそこでしょ。
レスを全部見たらわかるよ。
224名無しさん@そうだC5に乗ろう:01/11/19 15:58 ID:aAzGa/mD
>>187です。
HIDバルブ(バーナーって言うのね)やっぱりアウトになってました。
新しいのに変えたらちゃんと点きました。どうもみんなありがとうでした。
バルブ(バーナーや、って?)見たら、白く濁ったようになってましたよ。
湿気でもこう言う風になる、って言われたけど、これは後付けHIDだから
気密性が悪いのかなァ・・。
225217:01/11/19 17:53 ID:7EptYA34
>>221,>>222
ありがとうございます
なるほどねぇ、遮光をしっかりしてなかったら
対向車撃墜ビームになっちゃいますものね、HID。
それに、あのカバーを外してもそんなに変わらないんだったら
外さない方が吉ですね。

ありがとうございました。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 18:28 ID:6Pfcit7M
新型ノア見に行った時、(HID車だったけど)ヘッドライト内部のメッキ面が
「大根おろし」の様にギザギザになっていたけど、これってHID特有なの?
俺のはハロゲン車なのか「ツルツル」だった。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 18:34 ID:yw/nseeC
あのー、
過去レスにもあったんですけど、自分のBOSCHのHID
点灯時に真っ赤になったり点滅したりするんだけど
ぶっ壊れてるのかなぁ?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 19:41 ID:X+fNjxnN
>>227
バナーの寿命が来ると、点当時に赤色が強くな
るって話が有ったような気が・・・・。
ボッシュの後付けキットなら、
寿命にはまだまだでしょう。
230227:01/11/19 19:49 ID:GZrqpz/m
まだ付けてから5ヶ月くらいだよ
231227:01/11/19 19:51 ID:GZrqpz/m
ちなみに左側だけです
右は異常なしです
>231
左側だけ延長コード使ってないの? 接点不良かも? 取りあえず気休めにWD40とか吹き付けてみたら?
>>230
初期不良鴨。
頻繁に点灯、消灯を繰り返していない限りそんなに早く寿命を迎えるとは思えない。
早めに購入店or販売店に相談してみては?
(ヤフオクだったら、つかまされた可能性大)
234227:01/11/19 21:02 ID:fIMVikHN
>>232
WD40って何ですか?

>>233
そうですね、購入店に相談に行ってみます。
235 :01/11/19 21:03 ID:rwc+VHw7
バーナー切れちゃうのって
バラストと合ってないという可能性ない?

バーナーってすごい繊細だから
ちょっとでも定格を超える電流が
流れると電極が溶けちゃうんじゃないか?
>>235
バーナーに種類があるのか?
そんな話聞いたこと無いが...(色温度以外では)
237推測でものをいう人:01/11/20 16:44 ID:kcliHtuQ
>236

いろいろ種類があると思う。

色温度が違うのって中に入ってる
ヨウ化なんとかいう化合物の種類とか割合が
違うんじゃないかな?

あと放電する電極だって材質とか形状とか表面処理とか
メーカによって色々工夫してるんじゃないかな?

ほんとはバーナーとバラストはペアでつかうべきで
ワット数があってるからといって
違うメーカーの持ってきてつなげると
寿命が短くなるような気がする。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/20 20:19 ID:md/4ePKy
MUSASHIのHIDって実売いくら?
OPEN価格になってたけど
239 232:01/11/20 20:37 ID:f7vl30gj
>234
CRC556みたいな、保護潤滑材。電気系統の接点にも使える。ホームセンター、クルマ用品店にも置いてある。
240 232:01/11/20 20:57 ID:f7vl30gj
>268
88ハウスならH4、2バルブ意外なら51500円だった。あの「ヒ○ノタイヤ」で。
レイブリックの補助ランプを注文しようか迷ってる。73500円だけど、次のクルマがHID付なら
要らないよね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 21:34 ID:v0vc2H0K
HIDの補助灯(フォグかな)をつけて町中走っているDQNを
今日見かけたけど(車:アコードワゴン)、いやぁ、死ぬほど
眩しいですね^^;
HID補助灯って、例外なくバルブシェードが付いていないような
気がするんですが、気のせいですか?
直でバルブを見つめる構造になっているんだったら、
それはそれは眩しくて当然だと思うんですけどね。
こんなの、よっぽど対向車が来ないド田舎道か高速じゃないと
使い道無いような気がしたんだけど・・・。
242236:01/11/20 21:35 ID:RFzCcI9w
>>237
「気がする」だけ?あくまで推測?

>>240
俺も考えたが、走行灯としては使えないと聞いてあきらめた。
パッシングの嵐らしい。
243推測でものを言う人:01/11/20 21:38 ID:K81/UfXl
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 22:31 ID:MH2+9YdC
ロー PIAA6000K
フォグ ベロフ4100K
ベロフ真っ黄色
245242:01/11/20 23:25 ID:RFzCcI9w
>>243
なかなか面白い記事だ。
バラスト本体の性能の優劣によってバーナーの寿命が変わるとは書いてあるが、
バラストとバーナーの相性については言及してないと思われ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 00:42 ID:KRhge21o
>>237
放電式だから、そうそう放電極ならびに放電管内部のガスを
変えるわけにはいかない。

HIDの色温度はすべて、ガラスのコーティングで決まる。
現在の高色温度タイプは基本的にコーティングを省いて
青色を露出させてるタイプ。
>>241
ごめんなさい。アコワゴじゃないけそ補助HID付けてます
明日(今日だけど)対策考えます

う〜んどうしよ。カバー付けようかな?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 10:33 ID:hKAIo6s5
>>247
 バナーの下側半分オツキモの耐熱ペンで塗ってみれば?。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 14:05 ID:Vze+nBcw
シビエのHIDフォグキットのインバーター、
ものすごくコンパクトになった。
250推測で物を言う人:01/11/21 18:54 ID:MIo09g/g
>245
相性云々は私の推測でした。

>246
こんな感じのページを見たからそう推測しました。

http://www.shining-star.co.jp/HID1.htm

メタルハライドランプは、高圧ランプの発光管内に、
水銀・・・青白い色を発光
ヨウ化ナトリウム・・・オレンジ色を発光
ヨウ化タリウム・・・緑を発光
ヨウ化インジウム・・・青を発光
ヨウ化スカンジウム・・・白を発光
など、
複数の金属を封入したランプです。
それぞれの金属が放電によってさまざまな色を出すために
演色性に優れています
251 240:01/11/21 19:22 ID:+YMka82J
>240.241
うーん。そうなんだ? 如何しようかな。何所かいいところ知りませんか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/21 19:54 ID:MohLM+op
一番安いところ早く教えろよっ!! 買ってやるからYO!!
253 :01/11/21 20:35 ID:h9pHBTUR
>247
何処製のですか?丸、角ですか?
>>252
ヤフオクで出物があれば、新品一台分で3.5万円(トヨタ物が多い気がする)。
加工は自分でどうぞ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 22:37 ID:IkLS804n
>>252
そんな言い方しているうちは教えてやらん。
ハロゲンでDQNしてろ!(w
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 00:42 ID:fW3bOj9J
>>252
ばーか。
>>255
いや、252にはハゲロンで十分だ。
258 :01/11/22 09:27 ID:UXvq/KHm
>>67でこういうことを言ってたが、自動後退の店員に聞いたところ、
H4の5万円で購入できるタイプはHi-Lo切り替えができないタイプといってたぞ。
車検対応の切り替えタイプだと10万するとか。
>>258
それはそうだが、実際にH4切り替え式ではない物を
10万円近い価格で売っているところはある。
(H1,H7など)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 23:16 ID:FAdej/Jv
http://www.smaps.net/hidtop/index.htm
ここのH4スライドが1番安いんじゃないかな。
既出ならスマソ・・・
ここでHID(H4スライド)を買った人の乾燥キボン。
H4スライド以外の乾燥でもいいです。
私に最後の一押しを。
261激安情報:01/11/22 23:41 ID:JaFTh3RE
今朝、ドラスタの広告を見たら、レイブリックのHIDランプ TYPE100が
¥39,800でさりげなく出ていた。夕方に行ったら本当だった。
1年の運を使い果たした感じ。
>>260
切り替え式は、切り替え機構が壊れやすい物があるので要注意。
詳しいことは良く知らない。識者を待て。
>261
ドラスタってなんだんだぁ??こっそりおしえて?
264 9:01/11/22 23:54 ID:x5sW6g8q
>263
ドライバーズスタンドの事だと思う。
>261
まさか、加盟全店ではないよね? どうせいけないけど何店なの?
265激安情報:01/11/23 00:02 ID:Uec9CcQl
パソコンがハングってた。ごめん。広告は共通のようだったが。羽●店だよ。
>264 >265
なるほど。ドライバーズスタンドね。初耳。
ちょっと離れたところにあるけど、たぶん売り切れだろうなぁ。
267 9:01/11/23 00:13 ID:qLcsJyd1
>265
レス、サンクス。ちょっと遠いけど行くだけ行ってみるCAR−!
268激安情報:01/11/23 00:16 ID:Uec9CcQl
もし広告あったら見てみ。小さくさりげなく書いてあるのでミスプリだと思った。
特に数量限定とは書いてなかった。
実際10%割引券(スタッドレス買ったときもらった)使ったので
¥35,820だった。
レシート見たら¥98,000、値引き¥62,180て書いてあった。
269 9:01/11/23 00:28 ID:qLcsJyd1
>268
しかし、この間見積もりした半値だよ。もし買えたら報告します。
たしかに、街中では迷惑でも街灯の無い田舎道では明るくて悪い物でないし。
プラチナホワイトとクリアどっちだったの?
271激安情報:01/11/23 00:45 ID:Uec9CcQl
>270
プラチナホワイトだった。
羽●店は1つしかなかったからTELしてからのほうがいいよ。
272270:01/11/23 00:48 ID:d5rV/j+o
ありがとう。
プラチナホワイトはいいかも。
でも家の近くのDSにはないだろうなぁ。
明日逝ってみます。
なにーーー!
マジかよ!マジかよ!
274激安情報:01/11/23 09:46 ID:Uec9CcQl
みんなGETできるかなあ。健闘祈る。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 09:59 ID:Jcw9cf2T
ドラスタだけが、レイブリックHIDが安いのではなく、レイブリックじたいが、価格の見直しで、安くなったんです。
他の量販店でも同じ位の価格で、店頭に並びはじめる頃だよ。
276275:01/11/23 10:00 ID:Jcw9cf2T
きっと他社も追随すると思われます。
277名無し:01/11/23 14:36 ID:t5e9zIAh
ベロフのH4のセットが4万台で広告に載ってた。
期間限定(と言っても来年)だけど、台数は無制限。
HIDの低価格かが一気に進みそうでうれしい。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 14:49 ID:kuUVyODV
>>277
何処だよ?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:56 ID:tWzK0wCv
>激安情報 さん
買っちゃいましたー。那●店まで行ったのですが、製品自体は在庫にないらしく、昨日に売り切れたそうです
レイブリックのほうで、100SET程用意してるそうなのです。
でも、取り付け工賃が、1万8千円てこのくらいするの?一応、持ち帰りで注文しといたけど。
情報、感謝・多謝です。
280激安情報:01/11/23 18:11 ID:HB4ZNhBA
ゲットできてよかったね。実は昨日バイクで買いに行ったので運べなくて
今日品物をとってきました。取り付けは今まで何回か自分でフォグを取り付けた
のでやってみようと思います。ちょっと品物を見たんだけどランプ本体に
配線がついているのでじっくりやってみよう思います。
取り付けたらまた報告します。
>>280
配光情報もお願いします。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 08:32 ID:OdRsC541
だまされるな
何で??
284名無しさん@そうだC5に乗ろう:01/11/24 18:27 ID:GozWlpAB
ノーマルのレンズにHID入れたら配光がえらく悪いんですけど
それはどうやって対処すればいいの?多分横の車が眩しく思ってる
と思うのですけど・・・
285284の対向車:01/11/24 18:29 ID:wMJ2cdW+
>>284
つーか絶対に眩しいのでとっととノーマルに戻すか業者に調整せてもらうか
して欲しいの。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 19:46 ID:wjYdOP3E
age
287名無しさん@だそうだ:01/11/24 19:54 ID:7wVVH/8X
 質問でスマソ
POLARGのH4切替式HIDをオークションでゲットしたのですが、取説に

「本キットはヘッドランプ回路がマイナスアースカット車用のキットです。
プラスアースカット車両への取り付けは別売りの部品が必要になります。」
という注意書きがありました。

 MAZDA PREMACY乗りなのですが、手持ちの「電気配線図」を見ても
どちらかわからないのですが、教えてくださいな。_(._.)_
288 名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 20:13 ID:CWtTDrYb
>287
とりあえず、明日ディーラーに電話して聞くか、車用品屋にいってPIAAやBOSHなどの車種別適合表を見れば一目瞭然。
こんだけ安ければもう1セット買って全6灯HID化しよっかな〜
290激安情報:01/11/25 01:09 ID:NGx0DOMB
今日は取り付けできなかった。イグナイター、インバーターの取り付け
に必要な部品を買って終わった。明日取り付けたら配光も含めて報告します。
でも、ライトを前から見る限り町中では使えそうにないな。かなり下向きに
付ける必要がありそう。
DSにレイブリックのあったよ。
BOSHのヘッドライト¥59800だっんで、もうちょっと
奮発してヘッドライトにしようかと考た末、結局なにも
飼わずに帰ってきた。
テスターがあったんでつけてみたらBOSH結構黄色かった。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 01:22 ID:ydaZX5RV
えーかげんに、ボッシュをBOSCHときちんと書かんかい。
293291:01/11/25 01:32 ID:1J6W0exR
スマソ。
294111:01/11/25 01:48 ID:zvX7AVU7
smapsに問い合わせたら制御ボックスの初期不良だったらしく、代替え品送ってくれました。
今は正常に消灯するようになりました。

>>260
H4スライド買ったよ。
とりつけも簡単だし、いいんじゃないかな。
HPにも書いてあるけど、台座から後ろ65ミリの隙間が有れば取り付けできるよ。
FC3Sに付けたんだけど、フレーム切らないと干渉するからそっちの加工は大変だったけど、本体は簡単についたよ。
点きはじめは青みがかって光るよ。
しばらくすると、黄色みが強くなる感じ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 10:02 ID:YvwozTqm
ageとくYO!
296ZZTセリカ乗り:01/11/25 10:04 ID:9Jejy04f
俺もHID欲しいなぁ。たしか現行セリカのローはH7だった・・・かな・・?

見た目のカッコ良さと実用性の両方がハイレベルなんで
付けてる人は羨ましい限りです。
297 名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 11:36 ID:D4QLTGpB
>290
あれのほかに何か必要な部品は必要なんですか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 11:49 ID:NJu7j0EK
取り付け面倒なんだけど、
カーショップで取り付けて貰うヤツっで、逝ってよしかな?
>>298
いいんじゃない?むしろ保証のこと忘れて自分で取りつけて
壊した方が工賃浮かすより高くつくしね

ま、一応どうやって取り付けるのか中の取説読ましてもらって
無理そうならやってもらった方がいいよ

電気の知識も車の知識もない漏れでも取りつけられたけどね
(初めて自分で車に付けたパーツがHIDだったりする)
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 13:26 ID:OjEeJ7A7
ボッシュのHIDってそんなに黄色い?
ヤフオクで5万円しない価格にかなり惹かれてるんだけど。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 13:28 ID:ydaZX5RV
>>300
黄色いと言っても、最近の純正品などを見る限りだが
HIDとしては黄色いかな?と思う程度でハロゲン相手だと
やはり圧倒的に青白色のように見える。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 13:29 ID:ydaZX5RV
バーナーは、欧州のフィリップスとドイツ・オスラムしか
作っていないので青色HIDを謳っていない製品は
ゆくゆくは同じ色に統一されていくと思う。
303291:01/11/25 13:33 ID:ztcd4AA2
>300
黄色はちょっと言いすぎた。
つけた瞬間青白ですぐに普通の白になる。
正直4???Kでもそれほど青白くないんだなぁと思った。
5000KはないとHIDらしくないのかな?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 13:41 ID:OjEeJ7A7
>301-303
普通のハロゲンより青白いということだけで自分は十分だわ。みさんありがとう。
でも5000kとかそれ以上だと車検通る?
305激安情報:01/11/25 13:59 ID:NGx0DOMB
取り付け完了しました。配光は昼間なのでわかりませんがヘッドライト(普通の
ハロゲン)に比べてとてつもなく明るいです。色は点灯した瞬間からかなり青いです。
昼間でも明るいので思いっきり下を向けました。夜、車の少ない場所で確認したら
また書き込みます。
取り付けには付属の部品以外にインバーター、イグナイターを固定する部品が必要。
両面テープとボルトとタイラップで固定しました。バンパー外さずに隙間から手を
突っ込んで作業をしたので約3時間で終了しました。フォグを付けたことがあれば
インバータ、イグナイターの固定だけが追加の作業になります。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 16:14 ID:ydaZX5RV
>>304
検査場の試験官の目視検査だから何とも言えない。
厳しいヤツだと純正HIDすら文句付けるし。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 20:18 ID:iXyziY+L
激安?情報。
晴海の自動波でBOSCH HIDキットが49800円。
まだ5つほど在庫あったよ。
>307
ヤフオクでもそれより2000〜3000円高いから、
十分激安だよ。
309レイブリック TYPE100:01/11/25 23:54 ID:NGx0DOMB
暗くなったので走ってみました。配光はかなりワイドで路肩に落ちている
ゴミまでよく見えます。上下方向にはかなり光が漏れていて、下を向けても
あまり変わりません。まぶしさはロービームとハイビームの中間ぐらい。
ちょっと迷惑。でも都会の道路ってどこも明るくて本当は必要ないかもね。
田舎の一本道で点けてみたい。
310ダ・ャ・ス:01/11/25 23:58 ID:iU5xFjsx
いいなぁー
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 00:00 ID:EUHTecSq
>>309
逆に、都心部でこそHIDは必需と言えるかも。
都心部を走ってる高級車が軒並みHIDばかりに
なってしまってるから、併走されるとこっちもHIDに
しておかないと自車の前が相対的に暗く見えて
見づらい。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 00:03 ID:vBQhOJRa
>306
ハイに純正のハロゲンを使ってると色温度のさがかなりあるから文句いわれる可能性も高いか…。

>308
それってバーナー込みの価格?それなら、かなり安い。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 00:20 ID:EUHTecSq
>>312
試験官を職にしてる人に、シビックの純正ヘッドライトを
青すぎると言われたことがあるって、顔見知りのホンダ
ディーラーの営業が言ってた。
>313
それって点灯した直後だからでは? ならば試験前から点灯してればどうだろうか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 00:29 ID:EUHTecSq
>>314
かの営業の言うところでは、車検検査ラインで言われたんじゃなくて、
商品車の登録証を夜間に引き取りに行った時、帰ろうとして出入り
口まで送られてその場で言われたそうだ。社用車のシビックを見て。
多分、その試験官は年寄りだと思う。いや、試験管ですら無いのかも?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 00:34 ID:EUHTecSq
>>316
いや、その後かなり面倒なことになったほどだから、
結構上役の試験官だったらしい。なんでも、ホンダの
新車ディーラーが違法改造車を社用車に使っていてよいのか?と
監査が入りかけたという事で。随分気分悪そうに話してくれた。
>294
FC3は、シールド・ビームでは?
>305
>両面テープとボルトとタイラップで固定しました。
そうかー、取り合えず両面テープは有る。タイラップも有る。ボルト?
製品が来ない事には、何が必要か判らない。
319レイブリック TYPE100:01/11/26 00:45 ID:2sFEXtgA
>318
商品が届いたら何処になにを固定するかじっくり考えた方がいいと思う。
各コードが短いので取り付け位置が限られる。でも点いたときは感動するよ。
>317
しかし、一地方の上役の試験官が、新車登録に文句つけられるとは。
国土交通省より、権限が有るのか?信じられん。カタログ見せて「上の機関の担当者と話してください」
で、私なら終わりにするけど。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 00:54 ID:vBQhOJRa
でもこれからはHIDが主流になるだろうから、徐々に検査もHIDよりになっていく事を願う。
ただ、明らかに青いのはやっぱりまずいと思うけど。
322111(294):01/11/26 01:06 ID:co13Yz2Q
>>318
純正はシールドビームだけど、レイブリックのマルチリフレクター(ブルータイプ)に替えてハロゲン入れてたんで問題ないっす。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/26 02:26 ID:v/dh9DO/
HB4なんだけど、自作キットだと管分解やらないとだめなんだね
加工画像みてたけど、とてもじゃないが出来そうにないので
キットを買っておいたほうがよさそうだ
>>323
どこにおソースあるの
おせーて
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 12:54 ID:zOW4FfHS
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 12:56 ID:6AQ0s2yJ
>>325
ヤラレタ。。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/26 14:51 ID:v/dh9DO/
tp://homepage1.nifty.com/FLAT/hid-hp/kakou/kanbun/kanbun.htm
ここに乗ってた バルブだけで一万以上する代物 とてもじゃないが
自身ない・・・
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 15:07 ID:PLm/pdVL
HB4の車両側コネクターにはプラスマイナス表示のある車があるが、
あれを信用しないこと。組立時に指定がない某車では逆になっていた。
結線を間違うとHIDキットを壊す可能性がある。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 18:10 ID:Y2UnaELq
騙されるな
330名無し@そうだドライブへ行こう:01/11/26 18:18 ID:o0KdqTvF
>>294
レスどうもありがとう。スマップスで早速H4スライド注文しました。
早く来い来いHID♪
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/26 19:05 ID:mgcgw1gF
PIAA H4Loのみのkit近所のディスカウント店
にて¥39800で売ってる。
買いかな?
自分でとりつけられるなら貝。
て優香、それ何ケルビソ?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう  :01/11/26 20:45 ID:iJSWRySY
>319 レイブリック TYPE100 さん
>各コードが短いので
あれ? 若しかしてバッテリーからは、電源取らないですよね? バッテリーが、トランクに有るんですよ。
334111(294):01/11/26 21:12 ID:K6DFSBBp
>>330
はやく来るといいね。
おらはヤフオクで先行出品ってことで65000円送料税込みで買ったよ。

>>333
おらが買ったやつはバッテリー+−両方繋いだよ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう  :01/11/26 21:20 ID:iJSWRySY
>334さん
マズイです。というと延長コードが必要ですか? HID用の延長コードは有るんだろうか?
336名無しさん@だそうだ:01/11/26 21:34 ID:IVNbifJD
>>287
自己亀レス。PREMACYはプラスコントロール懐炉でした。カー用品店で、
 コネクタに差し込むLEDチェッカーで調べてもらいました。
337111(294):01/11/26 22:14 ID:K6DFSBBp
>>335さん
秋葉原とかに高圧用のケーブルが売ってるよ。
800円/mとかで売ってると思う。
友達から聞いたんではっきりした値段はわからないです。スマソ。
>>336,>>337
バッテリーからバラストまでの配線をのばせばいいだけだから、
高圧ケーブルは必要ないだろ?
秋葉にバラスト売ってないかな?
340レイブリック TYPE100:01/11/26 23:27 ID:2sFEXtgA
>>335さん
バッテリーが後ろにあるってことはGT−R?
通常のフォグと同じで電源はバッテリーから取ります。
バッテリーが後ろにある車って前まで電源来てないのかなあ。
確か緊急時の端子(バッテリー上がりのとき使う)がボンネット内に
あったと思うけど。もし、なければやはり後ろから引っ張る必要があるかも。
でもHIDは消費電力が小さいから代用になる場所があるかも。
ディーラーに聞いてみるのがいいと思います。
>>340
ロドスタかも知れぬ。
ヒューズボックスから電源を取るという手もある。
HIDは確かに消費電力は小さいが、点灯時は大きな電力を食うので
純正配線の容量が不足している場合、ヒューズが飛んだり点灯しなかったり
することもある。点灯時は確か85Wだったか。
342111(294):01/11/27 00:27 ID:MMtpNTZf
>>338
そいえばそーだね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう  335:01/11/27 19:49 ID:P5SL6aZZ
ロドスタです。
>337.338.340.341さん、レスどうもです。
緊急時の端子(バッテリー上がりのとき使う)は、ボンネット内に無いので。
何らかの延長コードを、使うかも? 明日当たり電気屋、クルマ用品屋を、覗いてみます。
高圧用のケーブルを、使うととしても3200円。買ってもたいした額でないので、買っても良いかな?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/27 19:52 ID:mCM470Nx
>>340
R33は全グレード、バッテリーはトランクの中にあります。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/27 19:56 ID:o5BCk3WG
>344
後期型のセダンは前にあるぞ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 00:27 ID:M+6itqNZ
ロドスタのライトをいじった事有るけど、オルタネータのB端子から電源とったぞ。
ちょっと恐いけど。
>>343
高圧ケーブルをトランクからボンネットに引っ張っても、
電源を取れないような気がするが...電流容量小さそう。
348FC11番:01/11/28 09:09 ID:2ZMZ9GV3
>>343
ロドスタかぁ。
おらと同じで加工大変かも。
リトラのage&sageのときに、干渉しないようにフレームカットしなきゃかもね。
FCの場合は、ライト裏のフレームに穴あけ・リトラユニットのフレームを削ったら干渉しなくなったよ。
バーナー割っちゃうこともあるみたいだから、仮組のときに位置をしっかり見て加工してね。
349348:01/11/28 09:10 ID:2ZMZ9GV3
他スレのハンドルつこうてしもうた・・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 12:26 ID:KzPK5J5k
ベリアスは7万ぐらいで
351名無しさん@そうだドライブへ行こう  343:01/11/28 19:04 ID:oHjOiiXp
>346.347.348さん、レスどうもです。
いえ、ヘッドランプでなく補助ランプなんですよ。それでも、あんまり作業としては、変わらないですね。
自分で、作業しようと思ってましたが、話を聞くと大変そうなので車屋さんに任せようかな?
でも、自動後退・黄色帽子などだと工賃、2万もするし。ディラーだと如何かな?
しかし、製品が、来ないZO−。
>>351
補助ランプってことは、ライトはassyで、取り付けだけ自分でやればいいわけ?
それだったら工賃二万円はぼったくりのような気がするが...
それとも純正フォグをHID化?
いずれにせよ、補助灯は町中では点灯しないように。迷惑千万。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/28 21:24 ID:/e2JLOsP
>>351
純正フォグランプの配線をそのまま使う事ができれば簡単なのだがね。
未装着車でも探せば配線だけは付いていると思う。
バラストの取り付け位置で悩むことでしょうね。
バンパー外した方が早いよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 12:37 ID:o6uYrhqF
で結局、社外にしろ純正にしろHIDって雨・雪・霧の時ってハロゲンのイエローとか
ゴールドバルブと比べて見やすいの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 12:54 ID:CFRyFXTF
白いHIDなら見やすいよ。
絶対的な香料がちがうからね。
>>351
こちらの手違いでした。返金致しますのでもう一度振り込んでください。
(w
>>355
臭うぞ!
358 ◆BNR34.YA :01/11/29 13:14 ID:jxzTbRbd
すんません、HIDのバーナーだけって売ってるんですかね
へんな「アークホワイト」とかの青っぽいヤツじゃなくて、
純正色の4300kくらいのヤツ。
どの店に行ってもアークホワイトだのナントカホワイトだの、青いのばっかりでうんざり。
青いのは見づらいんじゃー!

ご存じの方お願いします
359 ◆BNR34.YA :01/11/29 13:15 ID:jxzTbRbd
HIDのバーナー って書いたけど一応補足。ハロゲンヘッドランプのバルブに当たるモノです。
>>358
売ってるだろ。
普通
361 ◆BNR34.YA :01/11/29 13:19 ID:jxzTbRbd
>>360
そう思ってたんだけど売ってないんですよ・・・ なぜか。
売り切れなのか、取り扱いが無いのか。店員に聞いたら「そういう商品はありません」だと。
うーむ。アークホワイト全盛期なのか??
>>361
まじで?どこなんだそりゃ?
本とか持っていてこれ取り寄せて下さいって言ってみたら?
確かにアークホワイトがだんだん前に出てきているようだけど
それでも漏れの近くの店には(4店舗)普通の方もちゃんと置いてあるけどな〜
363 ◆BNR34.YA :01/11/29 13:34 ID:jxzTbRbd
>>362
スーパーオートバックス某店舗です。千葉県北部。
若いお兄さんがそう言ってました(w

うーむ。ディーラーで純正品買った方が安いのかな・・・
案外、車外の方が高いのかな・・・?

ちょっと違う話なんだけど、
サイドウィンカーをクリアレンズにしたんだけど、
車外品が4800円。NISMO製が3400円でしたw
(白ランプじゃないです。ライトはオレンジですw)
沼南店なのかな?なかったっけ?あそこに?
つか超自動後退はあそこしか行った事ないけど、、、
若いにーちゃんじゃあるもんでも無いっていうでしょ(藁

車外品の方が安い物もあるんだね〜知らんかった
一応Dラーでも2割引き位はしてもらえるけど、、、

今日は暇だから今から超自動後退いってくら〜
365 ◆BNR34.YA :01/11/29 14:15 ID:ylhoWDEP
訂正スマソ

誤)車外品が4800円。NISMO製が3400円でしたw
正)社外品が4800円。NISMO製が3400円でしたw

NISMO製と言いつつ、実際は日産マーク。
後期純正パーツなんじゃないの?って感じでした。

>>364
そうです、沼南店(w
昨日行ってきたんですよ。そしたら「そういうのはナイですねぇ」だそうな。

> 今日は暇だから今から超自動後退いってくら〜

ぉぉぉ、売ってたら報告タノンマス!
夜買いに行くナリ
>◆BNR34.YA
DQNですね。
たとえライトはオレンジでも。
367 ◆BNR34.YA :01/11/29 15:25 ID:iiNBilZB
>>366
後期はクリアーウィンカーなんですよ。
ライトはオレンジで。
いいなぁ、と思ったです。
でもいざ変えてみると確かにDQNぽくなって鬱。
368 ◆BNR34.YA :01/11/29 15:27 ID:iiNBilZB
ちなみにオレのは前期ですです
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 16:30 ID:ero2acg4
>>367-368

おれもNISMOのクリアレンズをつけてるよ。もちろんオレンジに発光するがね。
ボディがブラックだとクリアレンズのほうがしっくりくるからね。

しかし、2chには「クリアレンズ=DQN」と決め付けたがるステレオタイプが多いね。
370 ◆BNR34.YA :01/11/29 16:46 ID:NTKDVjHq
>>369
おぉ、仲間(´-`

たしかにクリアレンズ=白く発行=DQNみたいな式ができあがってるかも。
白テールの印象があまりにも悪すぎるのが原因だとおもうんだが(w

まぁでも、レンズが白いのもちょっとDQNぽいかも。
グロリアのテールとかもDQNっぽいし。
371 ◆BNR34.YA :01/11/29 16:47 ID:NTKDVjHq
× 白く発行
○ 白く発光

372名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 16:52 ID:ero2acg4
>グロリアのテールとかもDQNっぽいし。

LEDテールのやつね。いや、あれ結構好きだけどなぁ(藁
もちろん、俺はDQNなわけではないが(ンなこと言ったって聞きゃしないか
373 ◆BNR34.YA :01/11/29 16:58 ID:NTKDVjHq
なんだっけ、あの真っ白いくせに赤く光るテールです<グロリアの
透明じゃなくて、白。
なんで白いんだろうといつも思いつつ眺めてます。






っていうか、34スカイラインの時点でDQNぽいので今更何言われても平気(w
374R34GT-t乗り:01/11/29 17:06 ID:ero2acg4
>>373

あ、よく見りゃモノホン同志じゃないか(藁
375 ◆BNR34.YA :01/11/29 17:07 ID:NTKDVjHq
例によってトリップはBNR34ですが車はER34です(w
マジで仲間だ(´-`
よろしくです

>>374 っていうかIDが・・・
376 ◆BNR34.YA :01/11/29 17:15 ID:NTKDVjHq
グロリアのテールランプ発見。白い。
ttp://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/GLORIA/Y34/IMAGES/25MF0.jpg

こちらはセドリック。赤い。
http://www.nissan.co.jp/CEDRIC/Y34/0105/EXTER/IMG/1c_01.jpg

っていうかスレ違いなのでsage
377R34GT-t乗り:01/11/29 17:18 ID:ero2acg4
>>375

いや、本当にエロ野郎だからいいんだよ(藁

個人的に、テールレンズ自体もクリアがあるなら試してみたい気もする。
もちろん、ランプは赤でね(w

それにしても、灰マウントストップランプは何でクリアを出さないんだ>NISMO
レンズの色、赤に限定されてたっけ?
378 ◆BNR34.YA :01/11/29 17:21 ID:NTKDVjHq
あのテールがクリアだったら目立つだろうね・・・
オレは赤が気に入ってるからいいんだけど、タメしたら是非画像見せてください
見てみたい気はする

ハイマウントはなんででしょうね・・・?
車自体のタマ数が少ないからかな?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 17:24 ID:I04MaULL
>377
LEDのハイマウントならばクリアタイプがある。
バルブタイプだと、純正クリアで着色電球のものは皆無。
よく見ればわかるけど、純正だと赤フィルタが中に入っている。
赤の着色球だとピンク色に光るから、メーカーはやらないのだろう。
NISMOだって日産系だから、DQNパーツは出せない。

ハイマウントで赤フィルタを入れれば、
クリアレンズにしてもOKとは思うが、
それは面倒だし、コスト高は確実。
380R34GT-t乗り:01/11/29 17:25 ID:ero2acg4
>>378

ハイマウントのレンズ自体は絶対ほかの車種と共用してると思うんだけど、
(実は調べてないんだな)

俺もストップランプは赤で不満ないんだけど、ターンシグナルもバックランプも
クリア(要するにセダンなのであった)なので、統一してるのもいいかと(藁
381R34GT-t乗り:01/11/29 17:28 ID:ero2acg4
>>379
赤フィルタつぅのは、クリアレンズのすぐ裏に赤フィルムを貼るような状態?

それだとかすかなクリア感のある赤、になるな。それも興味深い。
少なくとも、今の安っぽい赤レンズよりは(藁
382379:01/11/29 17:34 ID:I04MaULL
>381
ガイア・bB・ヴォクシーなどのクリアテール車を見ると
ストップ/テールに関しては、中に赤いプラスチックレンズが
入っている。従来のランプの外側にクリアカバーを付けたような
形態になるね。アルテも同じか。

トヨタに限らず、純正だとどこも同じと思うよ。
383R34GT-t乗り:01/11/29 17:40 ID:ero2acg4
>>382

んー、あれはトヨタのデザインテクだと思ってたんだが。
2代目ソアラの頃からそうだったし。
テールランプのデザインは一時期流行ったスモークが廃れた後は
シャンデリアカットや、クリアが流行っているけど、
肝心の見やすさは今一つと思う。
シャンデリアカットは太陽光線で疑似点灯が起こるし、
夜間の停車時にはかなり眩しい。

つーか、HIDスレじゃん(w
385R34GT-t乗り:01/11/29 18:03 ID:ero2acg4
>>384
そだな。HIDスレだった(藁

HIDになって明るさ百倍でうれしいんだが、逆に配光範囲外との明暗の差が
大きすぎて、夜に山とか街灯のないところを走るときはドライビングランプの
必要性を感じてる。

そんなことない?
386 ◆BNR34.YA :01/11/29 18:11 ID:ZqbMCFH4
スーパーオートバックスに行った某氏はまだ帰ってきてないのかな
純正色HIDがあるなら買いに行きたいなage

>>R34GT-t海苔さん
あちこちのスレでよく会いますがコレからもよろしくです。
オレは2ドアですが。(オフラインでもすれ違ってたりして)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 18:15 ID:rMb62i88
>385
HID車に乗って驚いたのは、
白線など路上の白い物が本当に白く見えること。
一度、コンビニ袋が視界に入ったときは
「何だこれは?」と思って焦ったよ。
388R34GT-t乗り:01/11/29 18:47 ID:ero2acg4
>>386
うぃす。街中でR34見たとき、併走したり追走したりするとうれしくなる時もある。

・・・おっと、ここはHIDスレだったな(藁

>>387

そういうの、時折ある(笑

・・・おっと、だから、ここは「社外」HIDスレだったな(藁

昔購入を検討してたときは25万もしたんだが、そうこうするうちに装着車を
買ってしまったからなぁ(藁
>>358
ttp://www.tacti.co.jp/jms/08hid_set.html
ジェームスに売ってるよ。
390 ◆BNR34.YA :01/11/29 19:27 ID:4Q7Ulhkv
>>358
D2Rのバーナーだけですかね?
純正でHIDなんで、HIDキットとかじゃなくて・・・
391 ◆BNR34.YA :01/11/29 19:28 ID:4Q7Ulhkv
URL見てみました。うーむ。違ったみたいですね・・・

やっぱディーラーかな。
今度の休みディーラー遊びにいって聞いてみようっと
>ジェームス
ルーメンが1mだって(プ
>352.353さん、レスどうもです。
サン自動車から、延長コードとバラストを取り付けるブラケットが、
セットになってるKITを、見つけたので注文しました。まあ、これで取り付けは、出来ると思うので。
取り付けは、来週の週末くらいになってしまうけど。問題はバンパーの外し方か?
394よっぱらい:01/11/29 23:39 ID:uP5qDvTg
あ〜遅くなっちまっただよ
逝って来ただよ沼南店。
んでもって遊んできて遅くなっただよ。スマソ

>>363
BOSHのバーナーだけで売っていたよタイプはいくつか
あったけど22k円位だった。4300Kだったよ
バーナーのタイプがちとちがっても加工すりゃなんでも付いちまうだろう(藁
と言いつつ今HB4をばらしてD2Rに加工中だったりする漏れ

カウンターの横のHIDコーナーの一番左側においてあったような、、、
BOSHのはバラストとバーナーが別売りでええの〜

この際だから補助も入れて全部で6灯全部HIDにしてみっか(藁
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/29 23:41 ID:1Avy0YAN
>>390
売ってますよ
>>391
通販で税込み一本7.5漱石だな。
ディーラーなんて行った日にゃぁ、ボッタクリ価格で売りつけられそう。
あほ
398 ◆BNR34.YA :01/11/30 08:30 ID:x8lMpj/R
おおお!売ってましたか!
レスどうもです!早速今晩あたり逝ってきます
399 ◆BNR34.YA :01/11/30 08:33 ID:x8lMpj/R
えっ!?7.5k円ですか?
禿しくアドレスきぼん!
400名無し@そうだドライブへ行こう:01/11/30 09:35 ID:1tyKuAuY
>>399
http://www.smaps.net/hidtop/index.htm
ここの「バルク商品」ってところ。
バーナーはオスラム。
401 ◆BNR34.YA :01/11/30 09:48 ID:GjXtr44K
>>400
ありがとうございます!
D2Sか・・・ ちょっとD2SとD2Rの違いとかを調べてから注文してみます
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 20:46 ID:b9afH+dN
>>401
標準装着のHIDは殆どがD2Rです。
D2Sは下側にも光が漏れる構造になってます。
リフレクターの付いている車なら大丈夫なのかな?
403 ◆BNR34.YA :01/11/30 20:49 ID:CMzFyrYo
ダメみたいですな・・・ 装着不可能っぽい。
そうですそうです。オレのはD2Rです。
うーん。ディーラーで7000円くらいで売ってくれって頼んでみようかなw
404 ◆BNR34.YA :01/11/30 20:49 ID:CMzFyrYo
訂正

× 装着不可能
○ 装着したら迷惑
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 21:07 ID:Ul5t/ppW
安いんでスマップスでHID買おうかなぁ。
でも、自分で取り付けできるかいまいち不安で踏み切れないよ。
オートメカニックに載ってるのみたら難易度★★★★(5が最高)
180分とか書いてあるし。
俺、エアクリとオイル交換くらいしかやったことないけど平気かな?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/30 23:40 ID:b9afH+dN
>>405
私もスマップスで買ったけど問題無かったです。
多分バッテリー交換できれば大丈夫だとおもうよ!
だってプラスとマイナスつなげば着いちゃった。
BBSもあるから聞いてみればいいんじゃん。。確か付け方も親切にのってたような?
407405:01/11/30 23:49 ID:3vX8WFYE
レスサソクス。
糞ぎりつきました。
ボーナス入るし飼っちゃおう。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/01 00:02 ID:lF69dv/h
>407
ヤフオクでかうと少しお得。
自分も欲しくなってきてしまった…
409405:01/12/01 00:08 ID:tkw0UhEj
確かに安いね。
さぁ飼いましょう(w
>>399
だから、話の出た○橋さんのとこ。
D2S、R両方とも7.5漱石
411 ◆BNR34.YA :01/12/01 08:14 ID:A/bzWyUH
○橋さんですか・・・

よく見かけるんだけど未だに三橋さんなのか大橋さんなのかわからん・・・
412410:01/12/01 10:11 ID:gRbcvTxt
>>411
惜しい!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/01 10:47 ID:8ZRtLzuU
自主規制前の純正HIDバルブ(4300k)を入手する方法ってありますか?
今は黄色いけど、規制前ってかなり蒼白いですよね。
414名無し@そうだドライブへ行こう:01/12/01 10:49 ID:zKYH/TvC
>>410
伏字でしか表現できない所で誰が買うんだ?タコすけ。
それと、スマップスより高いじゃねーか。HIDキットやバーナー単品。
小橋の信者さんよ〜、反論して見れや。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/01 10:52 ID:zKYH/TvC
age
416 ◆BNR34.YA :01/12/01 12:09 ID:Q5S3oIsr
小橋さん なのか・・・
うーむ。ようわからん。誰じゃそりゃ。
417410:01/12/01 12:42 ID:gRbcvTxt
>>414
確かに今となっては高い。
しかし、HIDが10万くらいしていた二年前からあれくらいの値段で売っていたし、
他が張り合って価格を下げ、価格競争が始まったのではないかと感じる。
さらにはDIY加工をおおっぴらに公開していたため、
他のHIDショップから圧力まで掛けられたことがあるらしい。
DIYする人にとっては情報も多いし、非常に有意義な所だと私は思う。

安いものを売りっぱなしの所よりはよぽっどいいぞ。
やっとメインページ見つけた。
情報が収集してきます。
つか、遅れてるな、俺。
419 ◆BNR34.YA :01/12/01 17:33 ID:jNlUd7Dl
> 情報が収集してきます。
     ↑

おぃっ。(つっこんでみる
見逃してくれよ〜(笑
HP見てたらリミテック信者になりそうになったよ。
そんなにいいものなんの?
禿しくスレ違いだね。
またやってしまった。
日本人失格です。
鬱だ。
>>420
そんなあなたにはこちらのスレを
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1006945951/l50
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/01 22:49 ID:gRbcvTxt
ageとこう。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/01 23:12 ID:B9Va6ABc
>413
アークホワイトじゃだめなの?
426 ◆BNR34.YA :01/12/01 23:24 ID:0/CBiVDR
>>425
413じゃないんだけどこのスレで何度か同じコトかいてるんですが、
なんていうかアークホワイトはやっぱり雨の日に見づらいっていう書き込みを
以前どっかで見て・・・

オレも欲しいのだが、通販が不安というチキン君。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 04:04 ID:890TaY99
じゃあ、ベリ明日の4300Kは?
きれいだよ!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 11:44 ID:n/nVkxEN
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 13:37 ID:sVSYr4eH
欧州製車両のヘッドライトは日本のソレと規格が
違うゆえに、照射範囲が左肩方向にもの凄く
ワイドになってるために、ハロゲンじゃ暗すぎ。
んで、HIDにしたんだけど。

渋滞路などで、オレの前方についた人ごめんなさいね。

ヘッドライト消せるスイッチが存在しないために、
車高が低いクルマ(ロードスターやMR−S等)だと、
ルームミラーが当方のヘッドライトより低くてドライバーの
顔を直撃してるのが後ろからよく分かる。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 13:38 ID:OPgNAUWi
>>429
クロカン4駆か?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 13:42 ID:Kdex5l3d
>>430
それなら前のクルマを飛び越えてその前のセダンを直撃してると思われ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 13:43 ID:OPgNAUWi
>>431
なるほど!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 13:44 ID:sVSYr4eH
>>430
オートバイ。ヘッドライト位置が地上から110cm位の所にある。

ヘッドライトスイッチを付けよう物なら、それだけで車検に受からなくなる。
>>433
私はスイッチ付けました。車検の時はノーマルに戻している。
でも、スイッチ付けたのは、エンジン始動と同時に点灯するのが嫌だったからである。
光軸はしっかり出ている。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 16:49 ID:sVSYr4eH
>>434
外車だと綺麗に付けられるスイッチってのが無いのだ。
ハンドルバー径が日本車と規格違いだったりするし。
436434:01/12/02 17:37 ID:n/nVkxEN
>>435
アッパーカウルの内側にエイモンのトグルスイッチが
何の工夫もなく付いていますが、何か?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 21:39 ID:7IiPuSKd
天敵はトラック、デリカ、エスティマです。
マブスィーYO。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 22:13 ID:sVSYr4eH
>>436
オレのもカウル付きだったら良いんだけどねー。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 22:14 ID:sVSYr4eH
いすゞの大型トラックはバンパー位置にヘッドライトを
付けてるから、そうまぶしいとは思わないな。

問題は、平成6年頃から同じタイプのキャビンを使い続けてる
日野とか三菱ふそうだな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/02 22:20 ID:yebkbSkC
後付けタイプ導入したけど
やっぱり、専用レンズカットじゃないから地面を照らす色は黄ばんでるね
ライト自体は青白いんだけどな
プロジェクタータイプなんだけど中の構造はどうなってんだろう?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/02 22:32 ID:sVSYr4eH
>>440
人間の目って、明るすぎる物を見つめると青白く感じる物だが・・
442べるりねったぼくさー:01/12/02 23:14 ID:2OKSrz0o
>>433
ギアをニュートラルにしたときに消灯するタイプが良いのでは?
お試しあれ。
>>442
バーナーに負担かけそうで嫌。
ハロゲンみたいにほいほい交換できるものではないし。
つーか、しっかり光軸を出していない>>433がいけない。
>>437
トラックは仕方ない気がするけどエスティマはどうにかならんかな〜
445433:01/12/03 08:14 ID:WEiGSFkK
>>443
1回車検通してるよ。光軸狂いなどと勝手に決めつけないでくれ。

ロードスターなどの室内をバカみたいに照らすのは
日野プロフィアあたりとほぼ同じ高さのヘッドライト位置ゆえだ。
446433:01/12/03 08:29 ID:WEiGSFkK
>>442
信号停車中ならそのアイテムもありだろうな。
取り付けるのは簡単だ。ニュートラルランプとシリアルに
リレーを付けてヘッドライト電源線をコントロールすればいい。
しかし、渋滞などでゆるゆる走ってるときにはどうしようもない。
447産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/03 17:58 ID:2L9NSNyP
スーパーオートバックス柏沼南店に昨日も逝ったんだが、
やっぱり純正交換タイプのHIDバーナー(4300k)売ってなかった・・・
アークホワイト(?)とかの青い見づらそうなヤツはあるんだが。
あとはHIDキット。H1タイプとか。
うーん。やっぱり通販なのか・・?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 18:02 ID:HkVkKN3j
>>446

信号待ちの時に消灯するのはドキュソ・・・のスレを思い出すな(藁
449名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/03 18:41 ID:uqVASW17
光軸調整はディーラでOK?
キットつけたんだけど照射方向がロンパリになってしまった・・・
>449
自動後退とかでもしてもらえるよ。
見た目じゃなくて、ちゃんと機械を使ってしてもらいましょう。
>>447
おいおい、、、、、

店員に聞いたか?
自分でも確認したか?
452ななしにゃ〜ん:01/12/03 20:12 ID:D07Ej7qf
っていうか、軸の長い+ドライバーがあれば自分で調整できるよん。
やってみな。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 20:33 ID:lB4wZsiD
ゼータシステムはどう??
あれって寿命とか本当に実際どう?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/03 20:39 ID:Y0kQV3N4
>453
無理やり、1.7倍のW数にしてるから寿命は短いと、カタログに書いてあった。
実際につけてないけど。
Zガンダムなつかしーねー
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 20:41 ID:lB4wZsiD
うむ。。
寿命は短いのはわかるけど。。1年くらいもたんのかな〜??
457名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/03 20:47 ID:Y0kQV3N4
>456
某レイブリック社のメタルホワイト(H4 130W/125w)は、3年の寿命だった.
458 ◆R5fZcq3w :01/12/03 20:49 ID:sQvr3zft
CAZZ ZETAか?ありゃ原理はかんたんじゃ。
直流を交流にして昇圧しているだけじゃ。

簡単に言えば、常にプラスとマイナスに切り替わるので
激しくすばやくオンオフしてる。
じゃが、何ヘルツか計ってないからしらんが、もともとが12Vなので
早々高周波にできんとおもうのですぐきれるのはそのせいじゃろう。
効率は交流のほうがいいのでな。

・・・・・いま一個うちにあるのじゃが7000円でドウじゃね.(笑
トヨタ用なのじゃが。
459産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/03 20:51 ID:JldtPuNf
>>451
聞いた。
確認もした。
売ってなかった・・・

4300kは「HIDキット」しかなかった。いらん。バーナーだけくれ。
ゼータだったら金ためてHIDにしたほうがよいよ。
461風゜呂‡:01/12/03 20:54 ID:XC2llhqL

大阪府内で「H4シングルバーナー」を
片方だけ買ってくれる(つまり、共同購入)してくれる人キボンヌ。
車用を狩って、単車に付けたいんす。。。
462産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/03 21:04 ID:JldtPuNf
カタログも見たんだが、バーナー単体で発売してなかった。
>>459
バーナーだけっしょ?
なかった?BOSHの

おっかし〜な〜(´Д`;)うぅ〜

スマソ明日電話して漏れも聞いてみるだよ
、、、(/_;)迷惑かけてすまん

鬱だ氏脳
(o_ _)o 死んでやる〜

・・・

ところでバーナーの形状は何?
465あスペック ◆speRGgPc :01/12/03 21:21 ID:efo0gxY/
>>456
折れは一年はもったぞ。その先は知らないが。
専用のバルブじゃないと
他は1ヶ月しか保たない、らしい。友人経験談
466453 ◆Oc.TXWq6 :01/12/03 21:22 ID:lB4wZsiD
>>457
ゼータシステム使って3年も持ったの?
それならいいな〜。。
467453 ◆Oc.TXWq6 :01/12/03 21:23 ID:lB4wZsiD
>>465
1年て専用バルブ?
468産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/03 21:31 ID:JldtPuNf
>>463

H1とかのキットのはあったYO
BOSCHの。

バラストとバーナーがバラバラで売ってた。

あとバーナーはD2Rです。
>>468
近場で探したる!

つか通販の方がはええかもしれんかも、、、
ほんまスマソ

明日仕事サボったる(w ;
470名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/03 21:36 ID:Y0kQV3N4
>466
いや、紛らわしかったです。ゼータシステム使ってないです。
471産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/03 21:36 ID:JldtPuNf
>>469

いや、仕事サボらなくていいですよ(w
気長に探しますので平気です
今度ディーラー遊びに行ったときにでも聞いてみますんで。
どうぞお気になさらず〜
>>471
(;o;)おうぅぅスマソ

逝ってきます
473あスペック ◆speRGgPc :01/12/03 21:42 ID:efo0gxY/
>>467
そう。
ホワイト何とかってやつ。
白さだけなら結構満足。青白いのは全然なし。
覚えてなくてスマソ
474あスペック ◆speRGgPc :01/12/03 21:45 ID:efo0gxY/
>>466
使ってないんじゃない?
475453 ◆Oc.TXWq6 :01/12/03 21:52 ID:lB4wZsiD
>>あスペック氏。
使い心地はどうでした?
476453 ◆Oc.TXWq6 :01/12/03 21:54 ID:lB4wZsiD
>>475
補足・・・明るさとかも。。HIDと比べて。。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 22:00 ID:ux2uhhiC
ハロゲン>>ゼータ>>>>>>>>>>HID
478453 ◆Oc.TXWq6 :01/12/03 22:01 ID:lB4wZsiD
↑うそっっーん。”<”なら理解できるけど・・
間違ったスマソ。
480453 ◆Oc.TXWq6 :01/12/03 22:02 ID:lB4wZsiD
へい。(w
481453 ◆Oc.TXWq6 :01/12/03 22:03 ID:lB4wZsiD
微妙にIDがB4だw
482453 ◆Oc.TXWq6 :01/12/03 22:05 ID:lB4wZsiD
ゼータ、
9800円で自動後退で売ってたから買っちゃおうかな。。
今ってコレって実際に生産してんのかな?
483産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/03 22:08 ID:FFhexWrC
色々お金をかけるなら、思い切ってHIDどうでしょうか・・・?
オレは純正HIDですが異常に明るいデスよ
484あスペック ◆speRGgPc :01/12/03 22:10 ID:efo0gxY/
453氏
はっきり言ってHIDいっといた方が・・・。
ヤフオクでも8〜9千円位+バルブ。
あと3〜5万出して素直に買った方がよし。
当時HID普通に買って10万だから
ビンボーな折れはそれで満足したが・・・。

明るさは普通の1.7倍と言ってるけど、多分違う。でも明るく感じた。
雨の日はいつもと変わらんくらいに見えなかった。
ただまだHIDつけたてなんで雨の日とは比べてない。

でも点けて2〜3秒後に明るくなる様は、HIDとはまた違った演出でイイと思う。

ゼータの話なんでsage
485453 ◆Oc.TXWq6 :01/12/03 22:15 ID:lB4wZsiD
あスペック氏・・

俺的に使ったことが無い物は使いたい性格でしてね。。
嫌になればはずせるし。。。
どうですかね〜。
HIDかぁ。。。んーーー。
次の購入する車には最初からつけるとして。。
今は高効率バルブかゼータ・・
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 22:21 ID:VMVhhtSZ
age
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 02:23 ID:T7QJBo+a
>>484
思い切ってHID買えよ!ゼータシステム付けて対向車から見ても結局ハロゲン色だ。
ハロゲンでHIDに対抗したって無理無理。ハロゲンには限界がある。電球故に・・。
放電管には絶対かなわんよ。俺は後付HID付けて大満足。安い所ここのレスで
見つけたしね。
488あスペック ◆speRGgPc :01/12/04 20:22 ID:qOD4DzjB
>>487
折れは一応後付HIDだ。
あの文章だけだとわかりにくくてスマソ。
>>487
とはいっても、最安はやはりヤフオク。
運が良ければ無加工品3.5万円
H1,H4,H7などは4万円といったところだ。
ただし、いつもこの価格で落札できるとはかぎらんが。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/04 21:20 ID:WZt1a0sD
まだ届いてないけど某所で買ったage.
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/05 17:28 ID:NMhQaipL
age
492カロゴン乗り:01/12/05 23:24 ID:Nc4ApcmF
スマップスのHIDキットは車検対応してるでしょうか?
HP見ると対応していない可能性がありますと書いてるけど
もし車検で引っかかるようなら困るから車検対応のメーカー物
買ったほうがいいかなぁ?自分結構ヘタレな車乗りなもんで・・・・・。

誰か教えてくらはい。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/05 23:32 ID:BOdTABfn
>492
変に青白くなければ、大丈夫と思う。あと、光軸さえ有ってれば問題ないと思うけど。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 00:16 ID:ibVz0H1f
HID付けた状態でマズったなぁと、思うとき。
タクシーに多いが、クロムメッキバンパーのヤツが
前に居ると、自分のHIDがもろに反射してエライ目に
遭う。
495産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/06 00:43 ID:mC4lfNvl
>>494
禿堂

泣きたい。
消すとき残照しないでパッと消えるのがいいね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 01:09 ID:ky82oCr6
>>492
光軸さえ合っていれば通る。
俺はスマップスで売っているオスラムのHIDで
車検通した。何も問題ないのでは?
ディーラー車検でも光軸を調整してから車検を通すから
心配することない。
こんな質問をするのは本当にヘタレだな・・・
後付けHIDが車検通らないんじゃ純正HIDも車検通らんべや。
自信もって自動車預けろ!

P.S最近スマップスのBBS見たけど「自分のライト形式にはちゃんとHID付きますか?」
なんて言う輩が非常に多いね。ちゃんと車種取付対応表見ろよ。以上。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 01:39 ID:ixIbjuBj
ぶっちゃけどの会社の製品がが最高に青白いHIDなの?
HIDが出初めの頃は「なんじゃありゃ!?青じゃねーかよ。」と思った。
今じゃ「白くてただ眩しいだけ。あんまりかっこよくねぇや」と思う今日この頃。
あのころの青白さをもう一度見たい・・・。
499499:01/12/06 11:00 ID:ilK1vNAC
499
500 :01/12/06 11:00 ID:mExwCUq5
1000!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 11:01 ID:Oid3kbFW
青さにこだわるのはドキュン
青いHID=せっかくHIDなのに見づらい
禿同。
レンズカバー買ってつけろって!!
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 11:49 ID:BfBHL/qp
HID買えない貧乏DQNへ

ハロゲンでもいけるいける。
フロントガラスに青のフィルム貼れよ。
なんでも青く見えるぜ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 11:52 ID:zfVncJ+N
先代のソアラ海苔ですがすごく暗くて困っています。
お薦めのHIDキットがありましたら教えてください。
Hi、Loが切り替えられるタイプがよいのですが、大体10万ぐらいのものを探しています。
506産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/06 12:02 ID:mkZT5tq5
>>505
それなら大量にあると思われ。
切り替えでもいまどき10マソは高いね。
この時期に彼女に振られたら
ブルーだな
509小西:01/12/06 15:34 ID:wOwTjutO
昨日BOSCHのHID入れました。
車種は前期糞テッツァです。

A:値段
  60,000(工賃込み)
B:色温度
  4100K(>37で4300Kの人がいるけど、色温度下がったのかナァ)
C:見た目
  かなり黄色いです。鬱になるくらい。
D:明るさ
  文句無しの圧倒的な明るさです。
E:インバーターとイグナイターの大きさ
  自分で取り付けていないので分からないが、コンパクトだろう
F:防水対策
  わかりません
G:オプションや保証
  わかりません
H:その他
  ずっと黄色いママなのか?
  だとしたら、そのうち5000Kくらいのバーナー入れるかも。 
510小西:01/12/06 15:40 ID:wOwTjutO
追記
型はHB4です。ロービームに入れました。
HIDが青いという発想やめれ
512小西:01/12/06 16:43 ID:wOwTjutO
青くなくていいから、君を消してくれ
青いライトが欲しいヤツ = HIDへのコンプレックスむき出し。
純正HIDオーナー = 青いのは見づらいのに・・・ と思って哀れむ。
純正HIDオーナー(DQN) = せっかく見やすいHIDを青いヤツに変える。

>>小西、どれにする?
>>509
報告ご苦労様です。
前にも書いてあったけどBOSCHって黄色みがかってるみたいだね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 19:18 ID:d/OcS8SK
今日は酷い霧で、こんな時はHIDーFOGランプが欲しくなる。街中では街灯などで見えるんだが
田舎道に入ると街灯も無いので。
トリプルHI〜〜〜D

自分の前だけ昼間の様だ(藁
51737:01/12/06 21:47 ID:ORozFv4Y
>>509
も一度見たら4100Kだったよ。スマソ
遮光板付いてないから横が明るい。
コーナーリングランプ要らずで俺はいいんだけど
隣の車に申し訳ないな。

>>514
黄色いっす。純正バーナーとちょうど同じくらいかな。
5000Kぐらいが視認性とカコヨサがちょうど良いくらいかも。
PIAAの6000kはカコイイ!!けど純正バーナーに戻して
その明るさにぴっくりした。
5000KくらいのH1とD2Rのバーナーだけ売ってないかな・・・。
518カロゴン乗り:01/12/06 21:51 ID:DR2pqPZ0
レスありがとうございます、>>492さん、>>497さん
スマップスのボーナスで買います

PS
昨日は一人でスピーカ交換してドキドキしてましたです。
カロのTS-C1700A買いました・・・・、
音よくなって満足してます。
最初についてたスピーカーは富士通テンのスピーカでした、
結構軽かったです、はい。
519カロゴン乗り:01/12/06 21:52 ID:DR2pqPZ0
間違えた、>>493さんですね・・・・。
ごめんなさいなのでsageますです。
青さにこだわるのはドキュンってことだけど、
たぶん透明感のある蒼白さじゃないかな?
ぱっと見は真っ白に見えるやつ。
明らかに青いのは逝っちゃってるけどね。

アークホワイト5000K、雨の日に見ずらいってことについて、
黄ばみのあるHIDよりは劣るかもしれないけど
(黄の方が雨の日に強い 例:純正HIDのフォグはほとんど黄色)
全然気にならないくらい大丈夫だったよ。この目で確認済み。

市光(ベリアス)の4300Kについて、
これも1さんが黄ばんでるっっていってるけど、
友達つけてるから実際に車内から見ると明らかに黄ばんでる。
でも外に出ると黄ばんでない。むしろ蒼白に近いとも言える。
このことは最初の方でだれか言ってたけどね。不思議&不思議。
だからBOSCHのHIDも外から確認してみてよ。

で、結論なんだけど、ベリアス4300Kが視認性、かっこよさで1番じゃないかな?
蒼白の自己満足に浸りたい方はアークホワイト5000Kでいかが?
自己満足って言っても視認性は十分だと思うけどね。
521age:01/12/07 00:41 ID:WSVzBw0y
いつものくせでサゲてしまった
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 00:52 ID:CsMMso9a
>>520
まあ、それが妥当なとこだと思う。
メーカーもこれ以上青さを求めないでほしいな〜。
それより値段を・・・!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 00:59 ID:UfS0efEg
純正HIDはただ白いだけ・・・。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 07:54 ID:TJ1eULRu
車内じゃ黄色だけど、外からは蒼白いって言ってるDQNいるけど、
当たり前じゃろうが。
フロントガラスの色が影響してるんじゃ。
今度、窓から頭出して見てみーや。
525あああ:01/12/07 08:33 ID:AERqIn/P
明日、近所の自動後退でBOSCHのHID(各サイズ3個ずつ)バルブとバーナーのせっとで
5万円。これって買いですか?
>>524
まぁまぁご主人、ムキになんなや(ワラ
527産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/07 09:12 ID:ESev6s5p
>>524
たしかにねぇ。オレの車もフロントガラスが多少緑色っぽいから、
窓から顔を出すと意外と黄色く見える。
運転席から見ると真っ白。蛍光灯みたい。
528!!:01/12/07 09:54 ID:fnhmOZLl
age
>525
黄色っぽくてよければ貝。
>527
524のいってることと反対じゃない?
531産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/07 12:26 ID:2Wr+AyqW
アレ?スマソ
532a:01/12/07 13:09 ID:AERqIn/P
>>530
プレミアムホワイトのハゲロンとどっちが白いですか
533産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/07 13:56 ID:RUTk9lNF
>>532
オレかな?
どっちが白いだろうー?
PIAAの9000円くらいするヤツはそれなりに色は似てると思う。
でも色が似てても明るさが全然違う。
HIDの評価は、白さじゃなくて明るさだと思う。透明感のある明るさ。
この「透明感」は圧倒的な光量のたまものだから、
どっちが(・∀・)イイ!かでいうとHIDがいい。

白さ=色温度 なんて関係ないよ、実際。青けりゃ見づらい。
534産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/07 13:58 ID:RUTk9lNF
                  「本物のHID」と「HID風ライト」のスペクトルの比較                            

        HIDはもともと青い光の成分を多く含んでいる。
↑│      │     :;:,,,,._.                   │
光│      ↓    . ;lllllllllllll.                  │
の│       .........,.,;llllllllllllllllllレ                 │                      HID風ライトは
強│      illllllllllllllllllllllllllllllllll.               .  │                赤〜黄色い光をあぼーんして
.さ│     ;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ                 │                  青っぽく見せている。
 .│     ;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ              .  │                       │
 .│    .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ               . │                       ↓
 .│   .;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll                 │
 .│   llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll              .  │                    ..........:::::::::::::::...
 .│  lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;,_               │                  ,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .│ .;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli_            .  │             _,;;iillllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .│.;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll            . . │          ,,;;iillllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .│llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllト           .  │       ,,;iilllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . lllllllllllllllll HIDは光の量が多い llllllllllllllト          .  │     ,,;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;,_        .  │  ,,;;illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii;::::::::、    |illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::::.  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ←青い              赤い→               ←青い              赤い→
           本物のHID                               HID風ライト
        全体的に明るくて白い                     無理矢理白いが全体的に暗い
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 17:10 ID:RitYsib4
age talk.
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/07 17:17 ID:R9ovGLx1
537 ◆GAIA/98c :01/12/07 17:18 ID:2YcJTDVf
GAIAX入れればHIDなんていらないよ
538:01/12/07 17:25 ID:fnhmOZLl
>>533
あした、自動後退に逝ってみるYO
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 12:58 ID:O2kjKDpc
>>537
んな馬鹿な・・・
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 15:01 ID:3QIuYONz
○橋さんのとこ、無加工品の値段下げたね。
541産四海苔 ◆BNR34.YA :01/12/08 15:09 ID:kZ30lJPK
三橋さんだな (-Д-) ボソッ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 15:24 ID:uGbfpRsr
HIDじゃないがギガルクスのプラズマホワイトも明るいし(少なくともノーマルハロゲンよりは)青白くてイイよ
良いHIDを探す間とか金たまるまでとかつけるといいかもねー 安いし@6000円
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 17:01 ID:xMRi96Tc
TRDの6000K付けてます。雨の日は「バーナー切れた?」って感じるくらい
路面が真っ黒。路肩やセンターの白線の反射で走ってる。トホホ・・・
 ハッキリ言って6000K(蒼白色)クラスの弱点は、薄暮時や雨などで濡れた路面。
明らかに純正HIDの方が明るいよ。
544あスペック ◆speRGgPc :01/12/08 23:32 ID:DFkaLnkE
今日HID両側とも切れたんだがよくわからん。
ショートさせたわけでもなし。
バーナー切れた感じでもなし。
B○SCH製の奴なんだが・・・。

あんな簡単なものを取り付けられない折れって
ものすごい・・・(お好きな言葉をお入れください)
545風゜呂‡:01/12/08 23:35 ID:Wd7+VtFZ
ものすごい放蕩息子
>>544
天才だな
あんた
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 23:55 ID:TxEKQrXj
>543
6000Kって思いっきり青い?
ぱっとみて青色ってすぐに認識できる感じ?
時間がたってもやっぱ黄ばまないもん?
548やく:01/12/08 23:55 ID:xdCkL5OU
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 01:13 ID:w8V2aYO0
543だす。
>6000Kって思いっきり青い?

自車のヘッドライト見た感じは「純正HID」より青いというより光量が大きい(多い)?
かな、でそんなに変わらないと思う。
照射は青色というより白色そのもの。って感じかな?黄ばんだ光は見えない、点灯初期は
かすかに青いが10数秒後には青色越えてその後ずっと白色に・・・
 信号待ちでエスティマやストリーム、ハリアー、アコードワゴンなどと並んだが
照射色は誰が見ても判るくらい白味がかかっている。
 
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 01:37 ID:d/sz/Zud
>594
サンキュ

そんなに白くて、青くなくてもやっぱ
6000Kで雨の日に見ずらいってことは目に見えない
青色がまじってるのかな?よくわかんないけど。

TRDの6000KのHIDいくらした?
ディーラーでの工賃は?
買わないけど参考程度に・・・
551594:01/12/09 01:40 ID:DQ6VOLup
いへ、どう致しまして(w
552550:01/12/09 01:40 ID:d/sz/Zud
>594じゃなくて>549ね。

sage sage sage
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 01:45 ID:u1INJK7G
純正HID仕様の新車を買えない貧乏ドキュンへ

後付けHIDでもいけるいける。
ハロゲン用に設計された灯具にHID入れて、傍迷惑で無遠慮な光撒き散らせよ。
なんでも明るく見えるぜ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 01:54 ID:D/oSjRzh
>>553
俺のことか?いや、ちがうかな?
黄ばんでるHIDより白いHIDのほうがいいぞ。(青じゃないぞ)
最近のTOYOTA車はいやになるくらい黄ばんでるからな。
俺はチェイサー純正HIDを市光の4300Kのにかえて大満足だ。
555549:01/12/09 02:23 ID:w8V2aYO0
>550
定価は単体で14万円+車種別フィッティングが6千円で工賃が2万円だそうな・・
値引きなどは、その他(サス+フィルター)込みで引いてもらったのでHID単体の
値引き額は不明、スマソ。それにしても高いな〜。
 詳しくはここで・・
http://www.toyota-ttc.co.jp/trd/t_f2.html
556名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/09 06:21 ID:kEF6m3aV
HB4タイプは遮光してないですが 遮光すると黄ばみを減らすこと出来ますか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 10:17 ID:lyY7MvQp
>>544
後付?ということは、純正配線利用して取り付け、
何かの拍子にヒューズが容量不足でdだ。
っちゅうのに5000カノッサ。
558産参糊:01/12/09 16:00 ID:wk2mDMrJ
smapsの製品取り付けた方、インプレ教えてください。
HPにはなんかボルトオンでいけるようなこと書いてあるのですが、
ほんとでしょうか。色合いについても、どうでしょう?
559専守防衛さん:01/12/09 16:02 ID:OE9zV9sq
車のヘッドランプをHIDに近い白ってーのにかえたいんですが
どこのがいいですか?停車中につけてると溶けるってほんとう??
560:01/12/09 16:22 ID:0HFkBeJ1
溶けね〜よ。
>559
溶けないけれども、溶けるのかと思うほど熱くなる。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 18:02 ID:P7+/iJI8
>>558
まさに今日つけてみた。
H4Lowタイプ。
取りつけはすごく簡単だったが、バラストの固定位置で
小1時間問い詰められた。
色はつけた瞬間は青くて安定すると白。
もうハロゲンにはもでれないよ。
563ピカリン:01/12/09 18:21 ID:GC/9zwH+
最近HIDのヘッドライトが増えたけれど、光軸調整はしているのだろうか?
純正HIDの奴なんかは親切に光軸調整用のレベライザーがついているが、殆どが上向きに設定したままで走っているそうです(怒)
ところで後付けHIDで光軸調整用のレベライザーがついている物ってあるのでしょうか?
無ければやっぱり上向きに設定しているのだろうか?
564ピカリン:01/12/09 18:35 ID:GC/9zwH+
すみません
言葉が足りませんでした
1人乗車の場合は一番上の設定で良いのですが(もちろん私もそうします)多人数または多量の荷物を載せた場合は折角ついているレベライザーを使って下向きに変えて欲しいという意味です
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 19:21 ID:lyY7MvQp
>>564
最近の車はオートレベライザーだと思われ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 20:12 ID:w8V2aYO0
>>565
>最近の車はオートレベライザーだと思われ。

サスペンションは聞いたことあるが・・・・点灯系にも??
>>566
あなたは下を向いても目だけ上見れる人?
568あスペック ◆speRGgPc :01/12/09 21:55 ID:nDuAPbec
>>557
ヒューズはチェックしたのと、バッテリーに直付けまでしたんだが・・・。
それともイグナイター内になんかあるんかねぇ。

なにがなんだかさっぱりわからんsage
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 23:54 ID:YaOrUUDO
>>558

>>43>>294にインプレ書いてるYO!
>>564
後付けには無いと思うけど
純正のライトには手動(電動)レベライザーついてるよ
571コニー ◆SXE10VlM :01/12/10 10:59 ID:m+N3AvN7
>513
いや、せっかくHID入れたんだから、モウチット青白くても良い様な気がするんだが・・・
そんなヲレにはDQN5000Kバーナーがお似合いかも。
>514
黄色ッスよ
>517
やっぱ4100Kでしょ?
>520
いいこと言うナァおい!
全くもって同感。

亀レススマソ
572小西:01/12/10 11:00 ID:m+N3AvN7
しまった!
>571は小西です。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 13:58 ID:UhL5F9zu
オートレベライザーって、ちゃんと対向車が眩しくないように調整してるのかな?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 14:47 ID:/qa6hOKr
>573
灯体自体が正しい光軸位置にあれば問題ないはず。
荷物を載せた状態の静的な姿勢変化だけでなく、
加減速による動的な姿勢変化にも対応している物もある。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 14:59 ID:UhL5F9zu
素晴らしい!!
(^^)//゛゛゛パチパチパチ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 21:52 ID:l1jtRF/K
>>573
単純に水準器と車体傾きを見てコントロールしてるのも
あるけど。ただし、エンジン始動直後のみ。走行中に
コントロール入りっぱなしだと加減速やコーナリングG、
登坂などでしっちゃかめっちゃかになるらしいけど。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 21:59 ID:lsAqEcLi
後付HIDは黄色いなぁ。遮光してもだめだったからあきらめたよ。
もういいや。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 23:04 ID:lTYpubOP
あげまssu
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 11:13 ID:M8iOa18G
age
580小西:01/12/11 11:23 ID:x+T2owy4
早くも不具合。

ヲレの取り付けたBOSCHのHID、右側のランプがやや遅れて点灯するんだよ。
だいたい10回に1回の割合で。しかも遅いときは3秒後くらいに点く。
取り付け店は自動後退。DQNな店なのは承知の上だが、あまりの安さに購入を決意。
それでクレームを言いに逝って、コントローラー、バーナー等を新品に取り替えてみたが、同じ状況である。
それで、店員がただいまBOSCHに問い合わせ中。

こんな状況の人はいますか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 11:28 ID:9j8zLplg
バラストの個体差?
しかし、3秒はながすぎだNE.
BOSCHは黄色いし、いらないと逝って
ベロフの5000Kのやつに変えてもらったら。
582コニー ◆SXE10VlM :01/12/11 11:36 ID:x+T2owy4
>581
5000kベロフかー。換えてくれるかナァ・・・無理か。
583小西:01/12/11 11:37 ID:x+T2owy4
↑小西write
スマソ
584へたれ:01/12/11 20:12 ID:qboSvTaQ
>580
車体側はどう?両方の電源電圧測って見るとかしてみそ(決してバラスと側のラインは測らないように。。下手するとあなたが逝きます)
ヒューズ半溶断になってるとかない?
1確はバラスト、バーナーをセットで左右で入れ替えて現象が移らなければ車側確定!
>>584
いや、DIY工作中に一度感電したが、びりっとしただけで死にはしなかった。
正直、痛かった。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 00:54 ID:f4bi0Wcx
べりあすまんせー
587age:01/12/12 10:19 ID:CB6TB870
age
588小西:01/12/12 11:49 ID:GABtGTyR
>584
ありがとう。今度逝ったときに確かめてみるよ。
しかし無知な俺にちゃんと説明できるかどうか・・・ムハー
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 13:12 ID:qKnhEvrn
最近のホンダのミニバン(ステップDQNとか)ってHIDが安くオプションになってますが、
レベライザーはついてるんですかね?
トヲタやニサーンとは違って、カタログには何も書いてないんですが・・・
>589
取り敢えず、オデッセイには「ない」。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 14:37 ID:ZpxTdiYR
レベライザー付きショックアブソーバーならディーラーオプションにあるよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/12 19:13 ID:hTY9r5wS
バーナの発光部分に黄色の粒のようなものがありますが
これが、黄色の光をだしてるんでしょうか?
もしそうならこの部分を遮光すれば黄色の光を抑えれるということですか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 20:41 ID:SpRizIOJ
詳しいことは知らないが、それはガスの成分じゃないかな?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 20:42 ID:mKHkUtqj
むりだよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 21:47 ID:57F7YpL8
>>592
純正HIDのシェードの内側は、つや消しの黒に塗装されているけれど
それでもリフレクターには黄色い色が反射している。
黄色の光を反射しないようにするのは無理かも。
シェードの内側を青色に塗れば蒼白に近づくかも・・・
ちなみに6000Kは赤色の化合物が封入されているけれど
黄色い光は沢山出ている。更には電球色まで・・・
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 23:45 ID:/ZV/FXVa
>>592
微量の水銀がそのように見えてるだけじゃないのか?
自動車用HIDも水銀が使われてる。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/13 00:00 ID:ywRIZ5VD
h t t p://homepage1.nifty.com/FLAT/hid-hp/siyo/barner_2.htm
画像ありました。黄色の物体が確認できるとおもいます。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/13 00:09 ID:4r8DzEpv
やっぱり微量水銀の色じゃないかと思うがな。水銀というと
あのクロムメッキみたいな形状だけどガス化したときやごく微量だと
結構変な色してると言うし。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/13 00:10 ID:4r8DzEpv
水銀灯が鈍いのをフォローするために、点灯直後の
光量を確保するためにキセノンガスでの高圧放電を
行い、内部の水銀がガス化した頃を見計らって
低電圧放電に移行する、というのが自動車用HID
なのだから。
ろっ(・∀・)ぴゃーーーく
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/13 11:27 ID:G+4SIkR1
>590さんへ

ミニバンでレベライザ−がないと、多人数乗車の場合に光軸が上向きになって困らないですか?
トヨタ車はすべてのHID装着車にレベライザ−がついているようですが。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/13 20:23 ID:NEB8U8jZ
>>602
なぜわざわざ直リンし直す?
ヴァカか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 15:53 ID:3BYhhF4R
605名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/14 19:32 ID:MRB+ckdL
地方のガランガランの国道や高速走るのが主な人は気にしなくていいよ
都心で渋滞に巻き込まれて、排ガスギュンギュン吸いまくってるのは問題だけどね
↑は誤爆スマソ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 21:55 ID:qmAxNWUO
エスティマのHIDは何故どれも眩しいのか
設計者に小1時間問い詰めたい(・∀・)!!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 22:27 ID:sOHiwAaF
オデッセイのHIDは何故どれも暗いのか
設計者に小1時間問い詰めたい(・∀・)!!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 00:58 ID:M1x1gQSH
しかしなんだな、なぜに青い物を好む?タダでさえHIDは
ハロゲンよりも青気味なのに、輪掛けて極端な6000Kなんぞ
選ぼうとする論理的な理由が判らない。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 01:01 ID:36XGohUX
ボッシユのHIDは他社のより安いのですが、どうなの?
611黄色:01/12/15 01:04 ID:PR/XGumm
>610
嫁よ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 01:27 ID:HAV0jikL
6000は買う人あまりいないんじゃない?
青好きでも5000だろ、やっぱ。
もし6000信者なら逝ってるね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 01:32 ID:M1x1gQSH
>>612
アブソリュートのHPのBBSに、6,000K希望者が
書いてるんだが・・・よく分からないな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 02:01 ID:LltAG9a+
6000買うヤツはタダのアホでしょ
せっかくのHIDを見づらくしてどうする気なんだか。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 02:31 ID:8C/Our4Q
6000K付けていいことあったのか?
聞いてみたいね、付けたやつに。
どうせ自己満足の意見しかないだろうけど。
小西よ、付けたいのか?あん?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 08:41 ID:pQigOiFJ
6000Kはただ見づらいだけ
617(・∀・):01/12/15 22:59 ID:HYDunCYq
(・∀・)age!!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/16 00:28 ID:b/Azt7rp
なんでH3のHID出している所少ないんかね。
ヤフオクでたいてい高値で取り引きされてる。
619名無し:01/12/16 21:15 ID:jTstrT1S
今日見たHIDフォグはすごかった。
まぶしすぎて、思わず左手で遮ったよ。
HIDじゃないが、ハロゲンバルブのプレミアムホワイト6000を付けてみて
あまりの青さにびっくりした。
近いうちにプレミアムホワイトZERO(4500Kぐらい)に戻すつもり。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/16 23:09 ID:b/Azt7rp
>>619
パッシングすれ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/16 23:43 ID:YORLbc1A
HIDより明るいUIDっての知ってる人いない?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/16 23:47 ID:9rCJXAfw
UIDは知らないけれど、HIDは本当はもっと明るくできる
って話聞いたことがあるよ。
明るすぎると他車の迷惑になるってことで。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/17 01:28 ID:VQm7Yq96
照射範囲は広がったけど、ハロゲンと変わらない明るさで
納得いかんと思ってバルブの位置を色々変えていたら
ハロゲンに比べ光源がかなり↑なのが分かり、調整したら
かなり明るくなった
ポン付けだから、つけて終わりってわけにはいかないんだね
>>621
HIDでパッシング仕返しされたり(藁
626小西:01/12/17 09:03 ID:SiddIsua
>610
悪いことは言わない。
BOSCHはやめとけ。

>615
結局BOSCHを返品、代わりにPIAAの4300kに付け替えたよ。
6000kはいらないな。
BOSCHは黄色だったけど、PIAAは真っ白い。
明るいし見やすい。充分満足。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 18:47 ID:vQkQNbly
4500K黄色いから6000Kにした。
白さも明るさも別世界。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 19:19 ID:QHeDGYMD
>627
6000はぱっと見は蒼白でカコイイが、
夕暮れ時や雨の日は情けないくらい暗い。

市光なり、PIAAなりの現在の4300はカナーリ明るく黄ばんでもない。
4500黄色いとか言ってるけど実際外に出て確認した?
車ん中からはフロントガラスのせいで黄ばんで見えるよ。

それか純正かな?昔の社外かな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/17 19:50 ID:VQm7Yq96
レジェンドの後期についてるHIDはめちゃ青白いね
蛍光灯みたいな感じだったよ 雨降りの日はみにくそうだったよ
>>625 HIDでパッシング出きるの?
厨房的な質問ですまん。
631HIDE:01/12/17 21:11 ID:YZ2waD5z
前にテラノに付けていた
小糸 RV用HIDを取り外した物があるけど、どこかで
3〜40000円で買い取ってくれる所ないですか?
稼動年月は2000年12月〜8月だからあんまり使ってないよ。
ライト(左右)、ハーネス、変圧器、室内スイッチそろってます。
 ただ、取説や、ランプステイは無いです。
632産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/17 21:15 ID:HVPuQnez
ヤフオクで出品
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 21:49 ID:H6U2SRkZ
>>631 >>632
三万は堅いな。
634631:01/12/17 21:56 ID:wHVSUg41
631ですが、
アドバイスサンクス!!
ハーネスや変圧器に若干汚れがありますがいいのでしょうか?
あと、8月から一度も点灯してないけど大丈夫かしらん??
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 21:58 ID:Q+uPPsNX
>>631
俺なら45000円までなら買うね。
636へたれ:01/12/17 22:09 ID:BNpj1sJs
\30kまでだな。。。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 23:04 ID:pg8e4Nd7
>631
635に売ってやったら(w
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 00:16 ID:3i8ql5Hn
>>635
そりゃ行き過ぎだ。無加工品なら35Kがいいところだぞ。
45Kも出したらH4,H7などの加工済み品(もしくはBOSCH製品)が落とせるぞ。
つーことで、>>637の言っていることが正解。

しかし、文面からは>>631のは加工品とも取れる...
>>630
ゴメソそう言ってみたかっただけ(^^;
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 08:53 ID:b2z+C4cd
>>630
Hi/Low切り替えならパッシングできるYO!
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 23:04 ID:YvODpjCg
あげ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 11:12 ID:aB5ZuZK1
HIDってパッシングには不向きな感じだね。
バラストやバーナーにいかにも悪そうな
感じがするし精神衛生的にも悪いよ。
色も変化中の青い色でピカピカする事になるし^^;
この点はハロゲンが優っているね。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 20:21 ID:I61wIB7f
>>642
突入電流でフィラメントが痛むと思う。
ただ、交換コストを考えるとたしかにHIDは不向きかも。
>>643
HIDのフィラメントとな?どこについとるのだ?それは。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 20:36 ID:RS2jTRP+
>>643
HIDはフィラメントを使いません。

     ∧∧    _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ シッタカハケーン
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││
            ゛゛'゛'゛
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 20:37 ID:/wN6CG7f
蛍光灯と同様に、点灯消灯を繰り返すと、寿命もだいぶ短くなるんでしょうね。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 20:39 ID:plqLI227
パッシングはハイビームだけ点灯するんじゃ無かったの?
一灯式のパッシングは、中でミラーというか偏光するメカが付いていますので、
立ち上がりの遅いHIDをわざわざ付けることは珍しいのではと。
オデッセイなんかは、Hiビームのみ普通のハロゲン。

電極はついたり消したりすると、ちびります。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 21:04 ID:kjXWyP57
HIDは水銀灯のビーム発生源に遮光板を設けてそれをずらしてリフレクターの
ハイビーム部に光を当てる。って事聞いたことあるが・・・(Hi-Lo式は)
ハイにすると「ガコン」とか「バッコン」とかアクチュエーターの音がするみたいだが。
エスティマなどの純正品はハイビームはハロゲン球使ってるのか?
650 :01/12/19 21:12 ID:u6J/GYjX
ソレノイドで切り替えてるだけじゃないの?
651643:01/12/19 21:27 ID:I61wIB7f
>>644
ハロゲンも、パッシングばかりすれば突入電流でフィラメントが痛むでしょ?
ということを言いたかったのだ。文脈から読めると思うのだが。

>>645
厨房は国語力養ってから来ようね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 22:05 ID:Mge0YLB/
   ↑
ぷぷ・・・必死・・・
>>652
はいはい、突入電流の意味を知らないからって絡まない。
643は間違ったことは行ってないと思いますが。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/19 23:23 ID:Aq5rlX9s
中の反射部分が焼けて変色してそれが綺麗な白をだしてないみたい
熱でやけたのかな? やっぱり渋滞中とかは消したほうがいいみたいね
熱がこもってかなり高温になってる模様
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 10:38 ID:uA5tskQw
HIDもハロゲンもON・OFFを繰り返す事によってバルブの寿命が
短くなるだろうけどHIDの方がその度合がはるかに大きいと聞いた事がある。
HIDは寿命2000時間と謳っているがそれはあくまでバルブにとって
最も理想的な使い方をした場合と思われ。
実際はON・OFFが沢山繰り返されるから寿命はもっと短くなると思われ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 11:24 ID:H8qtm3xB
1500時間としても土日で自分の場合10時間くらしか
使わない。
とすると3年くらいか?
age
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 18:37 ID:Y9SXDqFg
あげ
>>656
HIDはフィラメント無いのに...。
HIDは最初の電圧が問題って事かな?
661 :01/12/21 19:22 ID:FiC0G33Y
>>660
だから、放電する電極がちびるんだってばさ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/21 19:30 ID:QJ3Q1BLD
バルブから出る黄色の光はバルブ内の黄色の固体(点灯すると液状になる)ですが
この黄色の固体が含まれてないバルブも出てるそうです
これをつければ、HID専用カットじゃないライトでも真っ白な光を出せるでしょうね
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 19:44 ID:gnkBSmiY
社外HID付けて警告灯つかない?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 20:00 ID:o2wHbvWU
つかんよ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 22:03 ID:G+a8ksdw
>>662
電極保護材が封入されてる、と聞いたことがあるが
その黄色い物が電極保護材ならば、ソレがないと
電極消耗激しく耐久性低下ってな事にならんか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 23:31 ID:gnkBSmiY
ホント?消費電力変わるからつきそうな気がしたんだけど・・・
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 00:08 ID:i9ivUcE3
あ?警告灯ってのは、ヘッドライト断線警告灯のことか?
車種によってはつくつく帽子。
669名無しさん@そうだC5に乗ろう:01/12/22 02:07 ID:BzkmlD5/
くらえおいらのHIDびぃ〜むっ!!
670名無しさん@そうだドライブに行こう:01/12/22 04:36 ID:m7hAYNnn
ばかですいませんが先代マークUにはどれがいいですか?
>>669
白い光ならぬ、白い...が出るのか?

>>670
どれって何に対しての「どれ」だよ
色温度?形式?メーカー?
672名無しさん@そうだパチンコに行こう:01/12/22 12:15 ID:esEDkJOX
安定時は35Wだけど点灯直後は85Wぐらいとか言ってたな。。
HIDハイパ仕様は○橋さんとこで80k(無加工)
H4切り替え式は えんcで69800(ライト後部65mm)*パラスト無しかもしれん

どう?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:34 ID:TX0V722n
また三橋さんが反応するぞ<○橋
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 14:43 ID:7aIoDrlD
>>662
点灯時は発光管内の固体が液状になるって本当!?ビクーリしたよ。

黄色の固体が含まれていないバルブについての情報求ム。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 15:30 ID:/1YpSzZp
>>670
最初から読んでみろよ。

>>520とか>>628とか他にもたくさん
良い情報が埋まってる。
676名無しさん@そうだパチンコに行こう :01/12/23 01:04 ID:OWXYSynI
ところで、没収のHIDは黄色いって書いてあったが、そんなに暗いのかなぁ??見やすいんだったらほしいんだが。。。

憑けてる人、どう?
677小西:01/12/23 11:21 ID:PQBabchc
>>676
以前没収のHID付けていたが、黄色い。
確かに明るさ、視認性は他のHIDと同じだが、
見た感じの色はHIDのそれではなく「激しく眩しいハロゲン」って感じ。

どうする?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 11:24 ID:9nWuTuzN
>>676
比較の程度問題だと思うがな。HIDってのは色温度
低くっても4300K位のバーナーが最低限のハズで、
確かに最近の流行(としておこう)の5000Kなんかと
比べたら黄色く思えるかもしれぬ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 11:26 ID:9nWuTuzN
ついでに言えば、ハロゲンバルブとHID共に色温度が
高いほど青くて且つ実用上は暗くなる性質がある。
空気中の水によって青色光は乱反射・吸収されるので
悪天候ほど暗く見える。
680小西:01/12/23 11:30 ID:PQBabchc
補足:
没収の色温度は4100k。
PIAA、ベリアスは4300k。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 11:43 ID:9nWuTuzN
>>680
誤報スマソ。

とはいえ4000Kを切るようなHIDってのはあるのだろうか?
ハロゲンだと幾らでも、4000K以下はあるが。
682小西:01/12/23 13:19 ID:PQBabchc
>>681
4000k以下っていうのはミタコトナイね。
汎用タイプで4000kっていうのがあるが、それが最低かな?
雑誌にも載っていた(広告として)し、友人が取り付けしてたよ。
それ程黄色くは無かったし、逆にヲレが付けていた没収の方が黄色かったくらい。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 18:31 ID:0CwMkzv1
>>680
折れが以前つけていたベロフの標準バーナーも4100kだよ。
点灯直後のみ真っ白なのに、時間経過とともに黄ばみ
安定期の色はどうみても4100kとは思えないほど
普通のハロゲンに近い色合いになる。
鬱だ...
684名無しさん@そうだパチンコに行こう:01/12/23 23:06 ID:fV0E+nEe
みなさん貴重な情報ありがとうございます。

他社のHIDと明るさはそれほどかわらんが、見た目がしょぼい♪ 苦笑
うーん悩みどころだなぁ。。
ハイ!ビィ〜ム♪に入れようと思ってるので、見易さで逝ったら没収は中々よさそうだな。。。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 23:21 ID:Ln5pkX9r
市光のイエローHIDは3100kらしい。どうしてもイエロー光が欲しいって人
にお勧め(w
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 18:26 ID:wXg/2Sm8
5000Kでage
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 00:39 ID:eskoxa40
BOSCHのつけてます。確かに黄色い。。。
そこで、バーナーだけ他の物に変えることってできるのでしょうか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 00:39 ID:t3WVQGcz
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 01:15 ID:fLY3Yy0I
>>687
出来るはず・・・だが、バーナー単独で滅茶苦茶高いから、
バカをみるかもしれぬ。

HID純正車輌に使われるD2R、D2Sと言ったタイプですら
1個1万円以上。H4ハイロー切り替えだと、ソレノイド部も
あるから1個2万円以下は滅多にないのではないか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 02:00 ID:/XR4e76V
>>687
smapsのHi/Low切り替えのバーナーは、アッセン交換になるから32,800だって言われたよ。
事故って割っちゃったから買わなきゃいけないんだよなぁ・・・
691687:01/12/25 02:40 ID:vSJ8RlIU
>>出来るよ
http://www.hid.ne.jp/7000/index.html

1月再出荷予定らしい

まぁ電話して聞いて見ろ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 02:41 ID:vSJ8RlIU

>>687
の間違い。俺は名無しさん…

鬱だ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 08:25 ID:bhWQZChw
>>682
>>681
>4000k以下っていうのはミタコトナイね。

純正HIDは最近は3950kとかだよ
695名無しさん@そうだドライブに行こう:01/12/25 18:15 ID:Ptfp+NVQ
H4とHB4の違いは何ですが?
教えて下さい。お願いします。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 18:58 ID:EDjytYai
スペルが違う。
スレも違う
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 19:54 ID:ZPoelx2C
>>689
バーナーのみならそんなにしねぇよ
一万はボラれすぎ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 19:55 ID:fLY3Yy0I
>>698
しょーがねぇやん。四輪メーカーの純正部品価格が
ソレなんだから。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 20:48 ID:ZPoelx2C
>>699
普通のハロゲンバルブならわざわざディーラーで買う人なんていない。
HIDはまだ普及していないから、やっぱりディーラーで買っちゃうんかねぇ。
通販なら7千円前後なのに。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 12:27 ID:D/p3fzQS
7000Kが2万で4100Kが1.5万か・・・
6000Kの5万や4万ってのはぼりすぎだな。
原価いくらなんだろう・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 19:33 ID:I9tmrGfY
まったく、フィリップスもオスラムも顧客がほしがるからって
6000KとかのDQNバーナー生産しなければいいのに。
このスレのどっかで見たんだけど、『50時間近く点灯させると白くなる』
てのがあったと思うがまじでした。オスラムの4100Kです。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 21:13 ID:a+ONfFHh
まじかよ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 21:39 ID:QiM7iCoO
ここの人達って自分で取り付けしてる人が多いんですかね?
オークションなら安いので買いたいんだけど取り付け簡単でしたか?
ハロゲンなら交換出来る程度なんですが
さすがにカーショップで10マソ以上出してはとても買えませんから
なんかHIDに慣れてくるともっと明るくもっと青くとか思ってしまいます。
逝ってきま〜す。
707703:01/12/26 21:52 ID:V+e1R1WL
705さん。
僕もヤフオクで買って取付けました。H4加工品でバラストは第3世代の物です。
コンパクトにまとまってるのでバラスト固定も問題なかったし配線も+と-さえ
間違わなかったら誰でも出来ますよ!ベルフやらをABとかでつけたら多分10万
以上コースですよね。自分でつければ5万以内でおさまります。遮光もヤフオクで
検索かければいいのが出てるよ。
708705:01/12/26 22:01 ID:QiM7iCoO
>>703 707
おお!そうなんですか、回りで社外HID入れてる人がいないので心配だったんです。
早速ヤフオク検索してきます。ありがとう
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:55 ID:A4j35KpP
>>694
競技用部品のため、一切のクレームは受付られません。
ご了承の上ご購入ください。

って書いてあるじゃん。クレーム付ける方がアホかと思う。
>競技用部品のため、一切のクレームは受付られません。
>ご了承の上ご購入ください。

これってヤフオクのノークレーム、ノーリターンみたいなものか?
寿命が1カ月じゃ著しく短いじゃねぇか。
まぁノー誠意、ノー良心ってことだな。
711名無しさん@そうだドライブに行こう:01/12/27 00:57 ID:nidkuF7x
>>670
ありがとうございます。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 16:02 ID:nhPLkqFV
CATZ ZETA00 で出我慢すんべ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 16:20 ID:8/1VmKrN
>>710
お前本人だな(ワラ
書いてある以上それ覚悟して買えよ
ジャンク品とか書いてあるのにクレーム付けるタチだろw
お前こそ7000KのDQNバーナー売ってる本人だな(ワラ
クレームで破産寸前かw
715>激安情報さん:01/12/27 18:55 ID:rFrHV0vf
非常に亀レスですが、なんだかんだでやっと 「レイブリック FOGランプ」取り付けました。
買ったのは良いんだけど、あれやこれやで部品が足りないのが分かり、仕方ないので車屋さんに頼みました。
色々と修理・整備も有ったので。でもまあ、ドラスタで2万円が、5000円になったから十分です。

改めて、あの書き込みが無ければかなりしばらく、暗い夜道を走ってたと思います。
心から、感謝・深謝・多謝します。  良いお年をお過ごしください。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 19:01 ID:FuaGzIk9
廃車から外したバラストで十分実用になってます。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 19:01 ID:QiG01qaV
718七資産@HID ◆KGB/La.2 :01/12/27 23:08 ID:itnG1qvR
>あと、余談ですが市光のコルグとゆうHIDを装着しているのですが、
>これは昔の商品で蒼色では無く紫ぽっい色でPIAAのスーパープラズマと色合いが似てます。

こんな書き込み見つけましたけど
ホントに紫っぽいの?知ってたら誰か感想もとむ!>PIAAスーパープラズマ、市光コルグ。
719z61-203-132-204.dsl.nma.ne.jp:01/12/27 23:18 ID:8/1VmKrN
>>714
俺は名古屋だバーカ
720:01/12/27 23:26 ID:6OgnMN9C
>>718
本当です、買って大後悔した人間です。今まさに外して
そばに置いてある(w どう紫色かっていうと点灯直後あたりが
モロ紫で、ヤン車っぽいのが嫌で外したってわけ。
ま、ヤン車好きには逆にたまらない一品なんだろうけどねぇ〜
てことで常人には絶対お勧めできない、後悔すると思うよ?
721:01/12/27 23:33 ID:6OgnMN9C
あ、ちょっと間違ったかもしれないので訂正。
PIAAの6000Kのバルブのことです上の文章
722七資産@HID ◆KGB/La.2 :01/12/27 23:39 ID:itnG1qvR
コルグって何Kなのか分かります?
古いHIDは暗いですかね。。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 00:12 ID:58jrPB1+
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 16:00 ID:XLraDn1P
バーナーは使用時間が長くなる程に光色が青白くなっていき
光束が低下していくらしいよ。
トラックのが青白いのは夜間走行が多いかららしい。
(明るく見えるのはライトの位置が高いから?)
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 16:04 ID:vClP58um
対向車に迷惑のかかることはやめてください。
迷惑です。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 16:24 ID:/z7zYJdN
colgは3900K
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 23:22 ID:VdFIY7IM
Veliasは青い光でしょうか?

自動車用ヘッドランプで使用できる白色光は、JISの色度
範囲で決められています。従って、4300Kという色温度
はその白色範囲の中で青系にシフトした物であり、従来品
の3900K(Colg)と比較した場合“より青に近い色”の光
になります。

と書いてあったが、実際はcolgの方が青いの???
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 03:57 ID:lZRLgrze
2輪用のAbsoluteのHID(市光)のバナーは4100kなのに3万以上しました。
もちろんLow固定です。
729学生:01/12/29 16:17 ID:pckyhk6d
>727
俺、セリカにVeliasあとづけしてるけど、真っ白だよ!
colgはもうすでに生産停止してるような・・・(確信なし)

新しい技術のVeliasのほうがいいと思うよ。詳しくないけど。
730 :01/12/30 05:00 ID:v2q/2UKU

  
731七資産@HID ◆KGB/La.2 :01/12/30 05:04 ID:X/HYkBt6
そうですよね。。
コルグは、ふるいからな・・・逆にそれが渋いかなって・・・

まぁ、技術的にも新しい方がイイに決まってるか。。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 09:27 ID:Gz8kzBa0
ヨウ素球でも付けとけ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 22:09 ID:fH4a4Dmu
age
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 14:21 ID:pVRuNo4P
H I D ハゲ インポ ドキュン
良スレだったのに終わったか・・・・
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 18:36 ID:nG6pv1E3
>>693
アブソリュートの新商品で、3100KのHIDバーナーが
出たそうな。
ttp://www.ny.airnet.ne.jp/absolute/hid/HIDgold.html
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 08:25 ID:ZwYR3Xoe
(・∀・)謹賀新年
738 :02/01/01 10:43 ID:wax7irsT
元旦age
739 :02/01/01 19:08 ID:j0OezH9i
オートバックスの広告で、ボッシュHID−KITが、5万円(3セット)で販売されるようだ。
たった3セット? 
740 :02/01/01 20:06 ID:2h2Oqxpk
ぼっしゅは
誰も買わないからねー
741 :02/01/01 21:09 ID:hOvzkVJU
>740
なんでよ? あたりはずれが大きいの?
さてさて、新年の抱負として今年こそ懸案のH4ダイレクト式Hi-Lo切り替え
HIDに換装と思ってます。既に灯体はスタンレー・レイブリッグの
定型丸型マルチリフレクタに換装してありますがどういったもんでしょ?
まず水が入るって話もありますし一番問題は消費電力、35Wとなってますが
各種バラスト、コントローラで食われて結局55Wとあまり変わらずでは
弱るんです。なにせライトつけるとガクンと電圧が落ちる車なので
その対策としてなんで。なんでも9V切るとフラッシングが起きるんですって?
弱ったなあ、危ないかなあ。それと青くないほう付けますが
雨の日どうですかね?ハロゲン換算170Wとか言ってるけどあんまり青白いとねえ。
743風゜呂‡:02/01/01 21:21 ID:33ZNrU6s
んにょろめっちゅん
744 :02/01/01 21:57 ID:/xtJckr2
>>741

黄ばみNO1のボッシュは買っても後悔

とてもHIDには見えないからなー

ちょっと前を読んでみ
ある程度黄色いほうが雨の日のこと考えると良さそうですが・・・?
>745
確かに視認性は黄色のもんだとおもうが2chにきてる車乗りはそんなのかんけーない
だろうと思う。おれもその一人だし。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 22:27 ID:JqQi+pzC
88ハウスのを付けてますけど、何か?
もう1年以上使ってるけど、何ら問題ナシ。
H4のHi/Lo切り替えですけど、ちゃんと
車検も通ったし、対向車にパッシング喰らった
ことも、無いなぁ…(1度だけあるけど、荷物
満載で坂を上ってる最中だったから、普通の
ハロゲン球でもパッシングされただろうなぁ…)

ここはいろいろ役立つ情報が聞けて良いですNe。
748名無し:02/01/01 22:30 ID:SZ1qUrSO
HIDつけたら雨の日は運転しない。これが一番。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 00:14 ID:AbmHIcyE
>>748
3100Kバーナーだったら雨の時でも無敵だろ。
750 :02/01/02 01:30 ID:0oXKU1cF
雨の日対策を考えてるなら、
フォグで黄色HIDをつけるべし。
751小西 ◆SXE10VlM :02/01/02 09:44 ID:K2/7KeXh
>742
ヲレの友人が旧車マークツーで同じ事をしているよ。
しかし、目立ったトラブルが起きたとか言う話は聞いていないよ。
そですか・・。ならいけるかなあ。

雨対策に黄色いHIDフォグってな考えたんです、でもさそうすると
ライトとフォグで35W+35W=70Wじゃあ本来の省電力という目的に逆行と。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 10:31 ID:AbmHIcyE
>>752
HIDのバラストってのは、要はインバーターですからねぇ。
入力側の電圧がきちんと確保されていないと、ばたっと
出力電圧が途絶える。
754小西 ◆SXE10VlM :02/01/02 10:51 ID:K2/7KeXh
>>752
なら、ローハイは今まで通りのハロゲンのままにしておいて、フォグだけHID入れれば?
というか、HIDフォグだけでも充分明るいと思うよ。
755名無し:02/01/02 11:38 ID:gh2SM1rs
>754
HIDフォグは取り付けを間違うと、対向車がまぶしいから注意。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 13:19 ID:AbmHIcyE
>>752
HIDスレで、コレを勧めるとスレ違いになるけども。

スタンレー製の規格型丸灯のマルチリフレクター
ヘッドライトレンズに入れ替えるのはどうでしょう?
ゆくゆくはHIDに変えるモノとしても、レンズを最新鋭
マルチリフレクターにするだけでも相当に違う。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 13:20 ID:AbmHIcyE
>>756
・・・間抜け。スレもとの>>742で、既にコレに変えてあると
書いてあった。発言者削除が出来る物なら、引っ込めたい。
↑既にやってます。前に書いときましたが・・・。

ベロフの青くないバーナのほうなので雨天時でまあ大丈夫だろうとは思うんですがね・・・。
>>754
いやいやそれではかえって良くない。
55W+35W=90Wになっちまう。なんにもならん。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 13:28 ID:AbmHIcyE
>>758
すまねぇっす。>>756は忘れてくれ。

根本的なところに立ち返って、何故そんなに電圧が苦しいのだろう?
1)バッテリーの寿命。
2)オルタネーターの起電力不足。
3)レギュレーターの容量不足。

バッテリー管理は基本中の基本だから除くとして、
オルタネーター強化とかは出来ない物なのかな。
同じ系列のエンジンが多数存在するもしくは今でも
存在するのであれば寒冷地用のソレに交換するというのも
手なのだが・・・電装屋で巻き線強化を依頼することも
出来るかもしれぬ。
オルタは既に70Aがついていて点検しても特に問題は無い。
これ以上はでかくは出来ないし。ICが怪しいかとももうが・・・。
渋滞時、減速時にがくんと電圧が下がる。
まぁ最大の原因は古アルファだってことだが。
プーリーのサイズとかもあるかもしれない。
あるいはアースが弱いとかね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 14:28 ID:AbmHIcyE
>>761
70Aが備わっていてそれ?いくらナンでも酷すぎる
ねぇ。

貴殿が言われるようにアース線引き直しで激変すると
思うな。以前CG誌で、シトロエンDSでアース線
引き直しで激変したと言うような記事を読んだことがある。

ボディアースに頼るんでなくて(マイナスアース車で無かったら
ゴメン)、主要電装品にアース線を引いてしまっては
どうだろうか?

今流に言えばアーシングをやる、と言うことになるんだが
電線配線材専門店に行けば、8スケなどの化け物電線が
格安で手にはいるのだし。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 16:42 ID:BZI7EuEy
明るければイイので自動後退でボッシュのHID買ったYO!
寒すぎて手がカジカムのでまだ付けてないんだが
764三条 ◆8dVLRBiQ :02/01/02 16:55 ID:EIu3hucy
年始休でベロフの車種別キット取り付け中、寒くて本日は撤退。
光軸調整はどうしようかな。。。
765 :02/01/02 17:02 ID:Kkjq9iIl
>>764
ディーラーに行けば?
2,3000円でやってくれるよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 17:04 ID:gkC+/Lz/
>>765
正月は休みだと思われ
767三条 ◆8dVLRBiQ :02/01/02 17:04 ID:EIu3hucy
>>765
Σ( ̄▽ ̄;)…高いよ〜
年始でテスター屋も開いてないねん。。。
768風゜呂‡:02/01/02 17:05 ID:bZAbfU2k
>>765
三条先生に「2,3000円でやってくれるよ」ってアンタ。。。
先生ならテスター屋に2000円払ってでも自分でするよ。
769763:02/01/02 17:18 ID:BZI7EuEy
ここ見てたら早く取り付けしたくなったんで
外に出たらもう暗いしかも寒すぎる 無理無理(w
やっぱ黄色いんだろうな。。。
770765:02/01/02 17:19 ID:CtPXFO+6
そんな偉い人だったのか・・・!

気軽に話し掛けてゴメンナサイ・・・・・・
771三条 ◆8dVLRBiQ :02/01/02 17:24 ID:EIu3hucy
イヤイヤそんな事言わず相手にして下され(願
以前調整ネジをやってしまって以来、触らせてもらえません。。。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 00:11 ID:ylu/0Rg+
バーナーの中に粉?が入ってるんだけど
あれ何ですか? まさか不良品?
あれは、OOOなのだよ。
えっ、マジっすか?
タソン菌(゚д゚lll)
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 00:39 ID:4RdoqZUC
なんで初期のころのHIDバーナーは青白く光るんでしょうか?
明るさはやっぱり今のバーナーのほうが明るいんでしょうか?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 00:54 ID:ilr14+HH
>>776
紫外線側の領域をうまくカットできていなかったからです。
技術的にはいまのバーナーのほうが進んでますよ。
今さ、ベロフのHP見たらバーナのリプレイス用が出てて
なに?色温度5000だの6000だのだって?
俺は標準の4100で充分・・・、それだって雨の日大丈夫かよ?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 00:59 ID:ona/D8cq
>>776
トラックの青白い光が、通報クレームとして盛んに
トラックメーカーに寄せられたというのもあるのだけど。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 02:42 ID:2n4FM3qc
青いほうがカッコイイ、ってのはネオンとかホタルとかくっ付けて
悦に入ってるDQNと変わらん思考回路だしな。
視認性重視なら白から微妙な淡黄色がイチバン。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 03:16 ID:ona/D8cq
青色発色なんざ、対向車や前走車を驚かすためだけの
はったりでしかない。
実用性は>>780の通り白色もしくは淡黄色の方が圧倒的
上位。
782 :02/01/04 05:42 ID:Gc2AJd0y
実用性はね。
好みは人それぞれ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:26 ID:oEyYwHkM
昼間が一番!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:40 ID:hrkFUc2h
ベロフってドキュソか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:42 ID:4RdoqZUC
なるほど、紫外線の影響で青白く見えるんですか。
じゃあ、青白くしようと思ったら(ドキュソでスイマセン)昔のバーナーつけ
ればいいんですね。PIAAの6000Kとか高いからなぁ・・・
っていうか、そんな旧世代のバーナーは売ってるんですかね?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:49 ID:5oFs9m+K
あくまでも推測ですが、ハロゲン車に後付けで青いバーナー
を入れるとリフレクターが紫外線で雲ってくると思われ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 11:40 ID:ona/D8cq
>>785
点灯在庫に残ってればともかく、現在は御存知の通りの白色系に
切り替わってる。当時の品番を述べたところで当時の製品が出て
くることはない。なにせ、純正パーツとしてそういう青白系は生産し
ていないのだから。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 13:54 ID:4RdoqZUC
>787
ということは旧型のバーナーは新品では手に入らないということですね。
ヤフオクで探してみようかな。
789 :02/01/04 15:49 ID:6CM2EDXz
アドバイスでもなんでもないんだけど、
青系がほしくても6000Kはいきすぎだよ。

いや、どうしても欲しいんならとめないけど、
ホントに見るからに青いよ。
雨の日つらいよ。
せめて5000Kにしといたら?
じゅうぶん蒼白だと思われ。

俺、Veliasの4100Kつけてるけど、
友達から蒼白だねって言われるよ。
790 :02/01/04 15:50 ID:6CM2EDXz
すまん。ベリアスは4300Kでした。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 17:47 ID:3IX7JdOU
明るいバーナーに青い塗料塗って暗くするのはいかがなものか?
5000kバーナーよ・・・
カッコいいって言うけどさぁ、
走行中ライトが点いている所なんて自分では見えないんだから、
どーでもいいじゃん。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 18:05 ID:9VN2pcGc
前走者が黒いキューブなんかだと見えるやん
794名無しさん@そうだドライブへ逝こう :02/01/04 18:20 ID:kNNq15/b
結局、没収のHIDをヤフオクでかっちまった。
LOWに加工品のHIDをいれてるので、寿命も心配だが没収はHI側にいれた。
僻地なので消す必要があまり無いしなぁ。

黄色い?けど明るさは大満足だったよ♪

>>791
ハゲ同意!
わざわざフィルター入れて。。。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 18:25 ID:RsXUWUr8
>>791
それだったら、ベロフのアークホワイト(5000k)がそうなっているよ。
標準の4100kバーナーに青色コーティングで5000kに見せてるだけなのよ。
しかも少し暗めなので、素人にはお薦めできない。
796名無し:02/01/04 18:38 ID:f5CBg//l
ヘッドライトのカバーに青いセロファンを張りましょう。
工賃込み100円で10,000kぐらいになります。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 18:45 ID:sxstdrqs
最近の話なんだが、近所の車用品店で、
親父と息子(大学生ふう)二人の会話。

親父「おーごっついな。5000ケルビンやて」
息子「明るいな!」
親父「えいち・あい・でぃーをりょうが!ほー。」
息子「こっちは6400ケルビン!」

おいおい。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 21:43 ID:ona/D8cq
あぁ、嘆かわしい。単位は意味を理解してから使って欲しい。
ケルビンと明るい暗いは因果関係など無いのに。
さて、今日さっきベロフの切り替え式発注してきました。
サンプル点けてみたんですが4100でも相当青いですな。
あれで雨の日どうかなあ?

猛烈に青いのがよければ俺も使ってる(俺のは無色だけど)スタンレー・レイブリッグの
マルチリフレクタ(定型丸型・角型あり)にリフレクタを青く着色したのが
あります。これにベロフの6000kバーナ突っ込んだら本当に青くなるんじゃないすかね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 21:52 ID:ona/D8cq
>>799
結局電源弱体化に関してはどうするの?
とりあえず様子見。55Wが35Wになるだけで随分いいでしょ。
やるとなったら心底本腰入れて解明しないと駄目そうだし。
オルタとバッテリ直結してみたけど大勢に影響無し。
分からん。
それと今回取り付けで、バラスト、コントロールユニットその他バッ直で繋がなきゃないので
その辺ですこし点検方々見るつもり。
803772:02/01/05 01:15 ID:Yqec6jQb
バーナーに粉がホントに入ってるんです
(膨らんだ部分に溜まってます)
大丈夫なんですか?
マジで教えて下さい
804 :02/01/05 02:27 ID:lPAwED9s
>>803
不良品です。

運が悪かったと思って、諦めてください・・・
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 07:23 ID:Lrk8uVs7
>803
そのバーナーは点灯する?
806名無しさん@そうだドライブへ逝こう:02/01/05 08:59 ID:bKBlZgMs
>>803
耳掻きで掻き出す。
割る。
諦める。
スレットを1からよむ。
このどれかで必ず解決できます。。
買ったとこにバーナーに粉が入ってる不良品だぞ!
ゴルァ!!ゴルァ!!
とクレームいれると即解決できますよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 12:25 ID:EyLESwPw
>>803
ちゃんとスレ見てる?
答えだけを知りたい厨房だな。
スレ全部見てから質問せいや!
ここにはHIDに関する情報が
飽和するぐらいあるぞ。
809名無し:02/01/05 14:33 ID:8wy4CiLw
HIDって何カンデラぐらいある?
3万〜4万カンデラぐらいだと思うけど、Webをみると20万だとか50万カンデラという
ぶっ飛んだ明るさのHIDが紹介されてるんですけど…
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 16:41 ID:wFgLD3wp
マルチリフレクターに社外HID組むと配光特性がめちゃくちゃになるって噂なんだけど実際どなの?
811 :02/01/05 17:18 ID:bLkRSXEm
>>809
それもこのスレの中にあったような気がする・・・
812 :02/01/05 17:20 ID:bLkRSXEm
>>810
逆に良くなりすぎるんじゃないの?

これもこのスレに書いてあると思うけど、
マルチリフレクタが一番まぶしいらしいよ。
無限ループしまくり、質問してる奴アふぉなのか?
814772=803です:02/01/05 19:19 ID:ByXmGp1S
一応レス全部読んでたつもりでしたが 理解してませんでした
>250 の所にそれっぽいことは書いてあるのは見てました
ただ量がかなりあったのでビビリました。
しかもベッタリバーナーに付いてたので
ホントにこんな物入ってて良いのか?って
値段がそこそこするので 正直パッケージ開けるのが怖かった為です(汗

結局そのまま取り付けしましたが大丈夫でした
非常に明るく大変満足してます
一応報告しようと思いレス?しました
クソカキコ失礼しました もう書き込みませんので・・・
815 :02/01/05 19:28 ID:nOieSHU+
>>814
まあ、大丈夫ってことだ。
なにかおかしかったら
買った店に確認するとかしたら。

個人売買なら保証書使うとかさ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 21:12 ID:y8tTJlx7
>>809
HIDの4100〜4300Kクラスが22万カンデラが通常値。
ハロゲンの色加工してないのが六万五千カンデラ。

ただし、どっちも発光総量であって照射したときの中心部の
光量じゃないけど。
817名無し:02/01/05 21:55 ID:8wy4CiLw
>816
それだと保安基準の22万5千カンデラを越えて車検通らないと思うけど。
計り方が違うのかな?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:19 ID:y8tTJlx7
>>817
だから、発光総量だと書いたでしょ。

車検の時の22万5千カンデラというのは、照射されてる中心部の
上限値。

レーザービームじゃないんだから、発光総量=中心光量に
ならない。
819名無し:02/01/05 22:24 ID:8wy4CiLw
>818
なるほど。そういうことだったのか。さんきゅ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 23:36 ID:fiL2X74Y
9年式のアコードワゴン乗ってるけど
雨の日青すぎて見にくい
現行のバーナーに換えるかな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 00:20 ID:8Xj/29RB
>>820
それとも、一気に極端に3100Kバーナーにするか。
このクラスになると黄ばみじゃなくて、まっ黄色。
822名無しさん@そうだ海へ行こう:02/01/06 00:21 ID:MA0Oibfv
>820
というより今のバーナーは、何Kなの? 
823820:02/01/06 01:16 ID:D4gDGyud
>>822
新車から付いてたのだから
何Kかわからんのよ
わかる人いる?
フィリップスのはD2Sは4100K、D2Rは4000Kってことだそうです。
○橋さんとこに書いてました。でもD2Rのほうが白いっていうのはなんでだろう?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 10:59 ID:/2dYAKb/
>>824
バーナーに遮光が施してあって、あれによって
黄色味成分が遮られているらしいぞ。
その分、少し光量は落ちるらしいが。
826名無しさん@そうだ海へ行こう:02/01/06 17:46 ID:nLKtuOTz
>823
おそらく、カタログにものって無いのでしょう。直接、メーカーのHPへEメールしてみては?
んで、現行型のK温度も聞いといて値段も聞いて見ては如何?
827zzt231:02/01/06 22:21 ID:xLydfBxH
HIDで視認性がいいのは 4100k〜4300K
のようですね
メーカーはどこがいいでしょうか?
オートバックスHPで市光のものがでています。
ヤフオクではボッシュがでています。
どうなんでしょうか

また、取付は自分でできますかねえ?
自分でつけられた方教えてください。
また交換後、バッテリーを大きくしたりとか必要ですか
>>827
このスレ全部読めば分かる
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:37 ID:u25JEsWG
値段で勝負なら市光かな?
購入したのは5ヶ月前だがその当時で64800円(オートバックス)
OEMのPIAAの価格が98000円。
この価格差は一体?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 13:32 ID:r75QisKT
49800円(オスラム)
64800円(市光)
98000円(PIAA)
この価格差は一体?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 18:05 ID:vn1dhBrn
昔のセルシオ、シーマの青色HIDを見た時の、脳天を突き抜ける感動が
忘れられず、いつかはHIDと思いつつはや5年!!
やっと買った新車(当然純正HID)のライトをつけた瞬間..
「なんじゃこりゃ〜?」
あわてて雑誌をむさぼり読み、PI○○の6000Kを定価で購入!!
「うーん、これこれ」と、一人悦に入っていたが、
ひとたび雨が降り出すと、「ん?たま切れ?」ってな調子。
(特に夕方の雨は最悪!!3人位ひき殺してもおかしく無い!!)

こんな大馬鹿者は、私だけにしてください。
感想を一言で表現すると、スッゲー綺麗なピンサロのおねーちゃんが、
実はオカマだった..ようなモンですかね〜。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 18:59 ID:RzKocnjE
ECBのHID(4300K)の評価は?
○野タイヤで42840円で売ってるんですけど。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 09:32 ID:vUQQwKBW
底age.
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:11 ID:8L3A9QyD
>>832
平で。。まじすか。。。
安さで言ったら良いかも♪

私はボッシュのH1のHIDと純正品の加工品H7を使ってます。
私の場合は補修品が手に入りやすそうだったのが選考の基準にしました。

ECBならそこそこは良いんじゃないかな?HPで質問してみればど?
初めてレスしますです。よろろ

先日知り合いからHB4のベロフHID譲ってもらいました。
ロービームだけなので自分の車の上位機種ローハイ別々の
レンズユニットをヤフオクで購入して取り付け作業しました。
ハイ側は普通のハロゲンで十分なので買って来て入れましたが
ロー側はD2RだったのでHB4のHIDを分解してみたところ
H1型のHIDが出てきました。
D2R型の方が穴が大きいのでしっかりくっ付く様に間にパテを入れて装着しました。
点灯は上手くいったのですが光軸が滅茶苦茶で今の所どうにか調整して
誤魔化しているのですが、なんどやってもうまくいきません。

D2Rの詳しい寸法等が書かれた所もし知っていたらどなたか教えて下さい。
点灯した時は明るく感じ、また壁などに向けるとちゃんと明るさがあるのですが
どうも左上に光が集中しているので調整で下げてみると今度は前方に光が飛ばず
上下左右の調整範囲ではカバーし切れないのが明白になりました。

かなりいいかげんにパテで付けてしまったのですが上から見ると左右とも
ほんの少し右に傾いた状態でセットされているようです。
o単位以下で精度必要なのでしょう?

参考になるページ等ありましたら是非御教え下さいませ。
すみません長々と&教えてクンで。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 20:28 ID:HVzh+3nt
>>835
このスレ全部読めば出ている。

ちなみに「レス」=「レスポンス(返答)」だと思われ。
837835:02/01/09 04:30 ID:4h0J4/VJ
>>836
どもです。カキコ=レスで登録してあったので間違えてしまた(^^;
色々探したらありました。どもども

普通D2RをH4(これもまちがってHB4と書いてしまった)にしてる人多いけど
H4型をばらしてH1型引っ張り出してD2Rと同じ形状にしてる人っていないですねー

メーカーも一番小さい?H1型だけ出して後はそれぞれの形状に変換出きる
スペーサーでも出せばいいのにねー

はぁ〜明日また取り外してパテもってルーターでゴリゴリ削ろー
アゲモチ
839838:02/01/09 10:41 ID:w67LRetl
アフォ漏れ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:30 ID:em2RMBvc
ちょっと質問があるのですが、バーナーの左右の色が違うのです。
やっぱりこれは個体差なのでしょうか?それとも遮光のしかたがまずいのでしょうか.
左右のバーナーを入れ替えてもだめでした。遮光の仕方で色は変わるのですかね?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:53 ID:kz42TtE/
>>840
変わります。
だからD2RとD2Sでも色が違う。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:02 ID:em2RMBvc
なるほど、ありがとうございます。
確かにバーナー見てみると微妙に遮光してるとこがズレてました・・・
こんな微妙な差でいろのちがいがでるとは知りませんでした。
皆さんはどのようにしてこのズレをなくしていらっしゃるのでしょうか?
843835:02/01/10 00:17 ID:OwSKy8pr
やたーパテ盛って作り直したら体感比2倍の明るさー
って言うかやっと本来の明るさになったっていうのか、、、
光軸の調整むずいーエーミングスクリュー回したくても
一々ユニット外さないと調整できないー
はぁー
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 04:33 ID:fUthBKYQ
(。・_・。)ノage
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:01 ID:NnhK4jej
>>843
それって、光軸調整の意味をなさないと思うねぇ。
組み付けする都度に、わずかずつ発光部がずれる。
発光部のわずかなズレは、光軸が膨大に転ける。
例のベロフのLo-Hi切り替えH4、今日いつも世話になってる工場に持っていって
取り付けてもらったのだが、物を見て工場長「こりゃ今日中に終わらないかもしれないな」
なにせライトはエンジンルームとは別のとこに付いてるわ、バッテリはトランクだわで
4時間もかかってどんちゃん騒ぎ。その間俺はうち帰って寝てた。今から貰い受けに行きます。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 00:16 ID:C7l4ynKC
>>846
つーか、車種は何なのか書いて呉れよい。
旧型アルファ・スパイダー。今貰ってきた。点けた瞬間は本当に青いねえ。
ちょっとたつと真っ白になるけどそれでもやはり結構青みがかってるかなあ。
4100kであれかあ、雨の日どうだろう。それと意外とというか馬鹿明るくは無いね。
もっとDQNに明るいのかと思った。あれじゃあ今つけてるスタンレー・レイブリッグの
マルチリフレクタ買ったときについてきた球と色も明るさもそっくりだ。

それとHi-Lo切り替え、パッシングは速い、何の問題も無いね。ソレノイドの作動音が
かなりでかい。ガツッ、ガツッと車の構造もあるけどかなりでかい音が響く。
俺は別になんとも思わないが、人によっては結構気にするかも。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 01:09 ID:O/jv/85G
>>848
HIDつけて変わったと思うことは、路肩や路上工事の連中達の
反射材の反射がやたらに目に付くようになったことだな。
あぁ、それはあるねえ。それと同様に反射効果があるせいだろうけど
標識とか車線の区分帯が際立って見えるね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 01:49 ID:O/jv/85G
>>850
なら、雨の日でも大丈夫だよ。雨の日なにが恐いかって
言えば車線が判らなくなる事がもっともだもん。
852名無しさん@そうだ海へ行こう:02/01/13 02:25 ID:KixhOZ2T
>848
>スタンレー・レイブリッグの
マルチリフレクタ買ったときについてきた球と色も明るさもそっくりだ。

それってクリア? ブルー? どっち?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 02:35 ID:C7l4ynKC
アルファスパイダー!カコ(・∀・)イイ!!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 02:40 ID:Xd2ZfKeZ
リトラの車にHILO切替式って装着できるでしょうか?
ハゲロンマンセー
856835:02/01/13 12:55 ID:nzv6dmjJ
>>845
遅レスすまそ。
パテで修正する前はほんとに酷い有様だったので多少の誤差はこの際、、、;
バッテリーが邪魔して上手くスクリュー回せないんだけど幸い組み付けてから
でも上の隙間からペンチで挟むと少しは回せるので大丈夫でしたー
外してまた取り付けてもナットの跡が残っているのでほぼ同じ位置に出来たよ!

ところでHIの結線どーやるんだろー?HI-Lo同時点灯してても車検って通るの?
もちろんパッシングした時とHIにした時の話なんだけど。
>>852
クリアのほう。HIDに換えて点けた直後は本当に真っ青なんだけど
しばらくたって真っ白になるとちょうどスタンレーのマルチリフレクタの純正の新品の球と
同じような色になる。但しスタンレーのほうのハロゲン球はあれよあれよというまに暗くなるし
寿命もかなり短い。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 14:35 ID:O/jv/85G
>>854
バルブ口金の所から後方に70mm程度の隙間があれば
なんとか。
>>854
基本的に出来ると思います。左右それぞれにタバコの箱ぐらいのイグナイタと
もうひとつなんかがついて、ここから高圧線が出ていますが、この長さ次第でしょう。
それと灯体の後ろに5cmの空間があるかどうか、バーナを前後に動かす
ソレノイド部分の長さが5cmほどありますので。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 15:28 ID:wsEPvHSU
フォグタイプのHIDとかフォグランプってどうやって光軸調整するんだ?
壁に当ててやるのか?
861菜梨:02/01/13 15:51 ID:aFC8lU5r
結局の所、お勧めメーカーは何処なんですか?
漏れのはH4です。
市光が信頼性あって良さげだけど切り替え式出てないし
スマップスなら適応車種一覧に車名あったからここにすっかな?
PIAAは良さげだけれど値段が高いらしいし
俺もそうだけどベロフで宜しいのでは?
お値段\10万程だけどこんなもんでしょう。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 16:16 ID:O/jv/85G
>>861
市光からもハイロー切り替え出てるでしょ。
市光のWEBページにも載ってる。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 16:17 ID:O/jv/85G
865菜梨:02/01/13 16:28 ID:aFC8lU5r
>>863
スマソ 一番上の奴しか見てなかったです
市光とベロフは似たような価格だけど、スマップスは安すぎじゃない?
こうも違うとチョト怪しくさえ思えてくるけどどうでしょ?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 16:34 ID:O/jv/85G
似たような値段だけど、ベロフのバーナーの構造見てると
随分ぼってるなぁと、逆に言えば市光の方はこれで元とれてんのか?と
思う。
↑バーナは大差ないと思うけど? 切り替えの部分は違うようだね。
ま、ベロフでも問題はなさそうだ、実際使った感想としては。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 18:49 ID:O/jv/85G
>>867
・・・あー、確かに放電管部分は大差ないというより、
多分作ってるところはフィリップスかオスラムかって
ところで、市光ベロフ共に変わらないだろうな。問題は
H4とのアダプター部分と切り替え機構。
ベロフは単純に電磁石で前後させるだけだけど市光はクランク状のレバーで
斜めに後退させるようだね。可動部分が多いだけ故障個所増えるとも言えないか?
まぁどっちもそうそうどうにかなるもんじゃあないと思うが。
それよか先に新製品に目が行ってとっかえるのが関の山じゃないかな。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:04 ID:O/jv/85G
>>869
H4バルブのハイローフィラメント位置は単純に前後位置の違い
じゃないから、HIDのハイロー切り替えが前後移動だけで簡略されてる
ベロフ式はまずいんじゃないか?と厳密に考え出せば、
そう思えてくる。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 21:10 ID:yWwCHu+S
HIDはそうかんたんに買い換えないだろ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 01:57 ID:LmKFn3I/
だいじょぶだよ!(・∀・)
多少光軸ずれてももう1セット後付けHID付けて明るさ十分。
3セット目付けまーす
単純に前後といっても実用上全く問題はないなあ。
まず第一ハロゲンだまのフィラメント自体そうそう精密に位置決めされてないよ。
その証拠に球換えるとかなり配光変わるし何より2〜3種類球見比べると
かなり違うよ、フィラメントの位置。そんな程度のもんだと思うよ。

それと昨日よくよく洗車して点けてみたら明るい明るい。やはり例のスタンレーの
マルチリフレクタ+新品純正球と色は似てるけど明るさは2〜3割増しかな。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 13:30 ID:AhmXGdg9
>>873
球替えによる光軸の狂いとは意味が違うんだけどな。

平成11年以前のクルマだと光軸検査はハイビームで
やるんだが、その状態でフィラメントを前後移動だけ
行うとロービームの時のフィラメント位置はH4に比べて
地上から低い位置に来るので、ハロゲンH4のハイローの
違いに比べると前後移動のみのHIDだと、ロービームは
随分上を照射することになる。

バーナー部分での3ミリ程度の違いは数度の違いとなる
から、結構差は大きい。
ほうほう・・・、なるほど。
今年車検だから出してどうなるかだな。とは言え'93年式だからローはオメコ干しだろね。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:15 ID:AhmXGdg9
車検なんか現実と乖離してるから、この際関係ない。
要はドライバーの良心。「オレのクルマは車検適合車輌だから
問題ないもんね」とハイビーム光軸はあっていてもロービーム光軸が
上方へずれるクルマに乗っていられるかどうか。
まぁ俺の車のライトは相当低いところについてるからね。
真後ろでガンガン照らして止まってるクロカンやトラックよりはまあいいんじゃないの、と。
かえって本音はある程度上向いててくれないと気がついてもらえず危ないことが多い。
ちなみに車検がらみだが取り付け調整はいつもの車検指定工場でテスターにて。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:56 ID:gv3LHNag
漏れはジャンクションはきらいだがあそこから出しているHID用の純白球がホスイ。点け始めの蒼白い光が続くから
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 22:29 ID:mGGdkk9I
俺、車検に出すたびに、帰ってきた車両の光軸を自分でやや下げるよ。
保安基準がどうなってるのか知らないけど、実際に走ると光軸が微妙に高い気がして落ち着かない。
HID車になったらなおさら落ち着かない。明るいのは嬉しいけど、前走車に迷惑かけてないか気になって。
なんつったっけ?ホットポイントだかホットゾーンだかって
一番明るいとこ、あれ俺のは前の車のバンパー下部ですな、後ろで止まると。
トラックとかじゃあないよ、普通の乗用車で。本音はもう少し上げたい。
とは言えこれ以上上げるのもそれこそ前が堪らないか。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 09:17 ID:8XhFUSNK
age
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 09:28 ID:mL8x00eR
最終形の180sxにもHIDっていれれますか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 09:36 ID:mL8x00eR
あげ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 10:18 ID:mL8x00eR
なんとかいれられるんじゃない
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 11:36 ID:JnqLUscv
シルエイティにするのだったら確実。180SXだとハイロー切り替えは
なんとも言えぬ。ロー限定ならまず確実。
886名無しさん@そうだ海へ行こう:02/01/15 19:15 ID:zxyhvVeJ
>882
ロドスタにも入れられるから多分、180でも行ける筈。
リトラライトの後ろにスペースが有るはず。ボンネットを開けて確認してみては?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 21:55 ID:HLp5Uhfr
ギリ水平よりちょい下くらいに光軸もってけばOKなんかなー?

車検の時ってどういう事注意すればええの?
高さとか光量とか一体どうなってれば通るの?
おせーて
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:08 ID:2QngmE8l
ベロフのH3完全互換HIDが発売されたらスーパー迷惑フォグができるぞー。
シビエのオスカープラスに組み込みたい。わくわく。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 05:26 ID:2PHoq4Nz
正直エスティマのHIDが一番迷惑
レンズがでかいからあんなに明るいのかなー
前から来ても後ろから来てもとにかく眩しいったらありゃしない
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 12:50 ID:bqEtMGSo
>889
灯体の形状のせいだろうね。
とくに照射面が切れ上がっている
助手席側前方に位置すると眩しい。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:22 ID:r693B2Cw
後期180にベロフのローハイ切り替えのHID(スパークホワイト)と
レイブリックのマルチリフレクター(ブルーレンズ)入れたよ!
親の車のBMの3シリーズ(プロジェクター)に乗ると「これ点いてんのか?」状態。
6000Kは白すぎるからアークホワイトにしとけば良かったかも。
取り付けに関しては、バラストの取り付け場所が厄介でしたが全然付きます。
でもまだ雨で乗っていないんだよな〜。(謎
今日小雨の中試してみました。うーむ・・・、これは、やっぱりなあ。
4100kにノーマル色のリフレクタですがやはり見えにくい。光量の多さでなんとか
通常の高効率ハロゲンと同じぐらいかややいいかですな。
結局雨の日にかっ飛ばすんじゃない、ということか。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:57 ID:+UAJGIpD
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:59 ID:+UAJGIpD
>>887
基準を書き込むのは良いんだが・・・結構条件がめんどくさい。
H10年8月31日制作以前、H10年9月1日制作以後とで
光軸検査を行う物が根本的に違うし(前車はハイビーム、後者はロービーム)

光量は最高光度点で14000cd以上だから、HIDを投入してる限り
クリアするだろう、いくらナンでも。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 20:48 ID:9wurEllk
下がりきってるなぁ
とりあえずageてみよう
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 22:02 ID:eow4F+tM
はうう!折角付けたのに水没!
なんかユニット内に水滴付いてるのれす、、、(;o;)
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 22:13 ID:cQ4H4NLj
>>897
うちのは標準装備のHIDだが、水滴が付くことがあると
マニュアルに書いてある。
自然に蒸発するのを待つしかないらしい。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 22:29 ID:A1veotAo
最近のHID風のハロゲンってすごいね!遠目から見たらパッと見は本物と変わらない位
蒼白い。けど、路面の反射を見るとフロント手前数メートルしか照らしてないから
直ぐ判る。本物はライトに沿って2本の強烈な反射光が出てるからね。
900庭師:02/01/17 23:29 ID:kQpwstJP
>>892
酔いどれ氏

消費電力について、バルブのみだと35W
バラスト込みだとどうか?ってなレスが上にありましたが
ほんとのところ全体で何ワットだったんでしょうか?
あと、電圧低下のせいでフラッシング起きてないかも気になります。

教えてくんでスマソ
漏れの車、ダイナモだから発電量がね・・(オルタ付かないのよ)
901897:02/01/17 23:55 ID:H9FaIPE1
>>898
そなの?じゃあ水没てゆうか水滴つくのはだいじょぶなのかなー?
なんかハロゲンのライトユニットには無い小さい煙突?みたいなの
HID用のユニットに付いてたからやっぱりそなのかな〜
取り合えず左右とも同じ感じで先端の端の方だけ水滴付いてるだけだから
これでしばらく様子みまふ
あにがと少し安心しただにょ
トータルの消電は測定してないので不明です、申し訳ない。
今のところフラッシングという事態にはなっておりません。
一番まずいのがちまちま動く渋滞とか、それも雨の夜エアコン、ワイパー、ライト、
ウインカー全て動いた状態でラジエータの電動ファンが2個とも回った状態、
つまり全ての電装品が作動して且つエンジンの回転が上がらず発電量の少ないときですが
今のところそういった状態で長時間というのがまだないので今のところは問題なし、ということです。

こまかいスペックは取説に書いてあったのかもしれませんが
工場に置いてきてしまったので・・・。

ただ、ACオルタよりもDCダイナモのほうが効率はいいとも聞いたんですが・・・。
ただ、少なくとも今の状態で電圧計は前より下がり方が減ったようには
思えます。バラスト、コントローラの消費量込みでも55Wよりは少ないのでは
ないでしょうか?
904庭師:02/01/18 00:25 ID:GWConMgX
>>902
レスサンクスです。
あまり心配しなくてもよさそうですね。

ダイナモのほうがいいんですかね?>発電
いやも〜、漏れのはダメダメです。
購入当初、光軸ずれまくってたのにいっかいもパッシングされなかった(w
暗すぎ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 00:39 ID:6mIVPgo+
簿種のバラストはうちの評価試験ですぐに逝ってしまったよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 00:50 ID:smJm5OXJ
HIDは、フィラメント式電球に比べて圧倒的に発熱が
少ないから、レンズ内部の水滴が蒸発しにくい・・・なんて
ことになるんかねぇ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 12:42 ID:shU6DpS1
>>905
どのような評価試験をしたのですか?
詳しくおせーて下さいな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 15:48 ID:YwCrkI/C
氏ね
とりあえずageておこう
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 22:09 ID:MFHcSPQx
>>907
THBっていう高温高湿バイアス試験
担当じゃないんで試験条件までは知らないが
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 22:23 ID:3oLl45rw
HIDのW数てどのメーカーも同じ?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 22:47 ID:smJm5OXJ
>>911
おなじでしょうねぇ。ユニットとしてでなくて、
放電管部分は、売ってるブランドは多数あれど
実際に製造してるのは、この地球上で3つくらいの
会社しかない。確実にもっとも多い個数を生産
してるのは、オスラムとフィリップスのドイツ工場。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 22:56 ID:3oLl45rw
>>912
なるほど だいたい170Wって事ですね
それならば一番明るく感じるのは
ここでは評判悪い 青くない○ッシュって理解して(・∀・)イイ?
ボッ○ュ買うか(w
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 23:25 ID:smJm5OXJ
どうかな。ハロゲンと違ってHIDは元々やたらに
青色や紫外線発光が強く、それらをカットして
4300K前後にしていたらしいんで、逆にそういう
カットを除外したHID自然光に近いのが5000Kで
これが光量では一番多いって話を聞いたことがある。

6000Kクラスになると逆に黄色系発光成分をカット
するコーティングを掛けるらしいが。

ただ、光量が高い=実用上の明るさも高い、とはならぬようで。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 23:37 ID:3oLl45rw
そうなんですか
見やすいかどうかは実際見てみないと難しそうですね
雨の日青っぽいのは見えないと激しく外出ですし
分かり易い説明ありがとうございます。
どれ買おう・・・
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 14:52 ID:0fGaRVHe
age
917手とリス:02/01/20 14:55 ID:aQ/URlgZ
ベロ製はやめといたほうがいい
918栗&栗鼠:02/01/20 23:24 ID:4V9wQSpH
>>917
じゃあ どこのがいいの?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 11:45 ID:v+aaPHTu
( ´,_ゝ`) ぷ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:02 ID:mLX9SK3y
saikinndousita?

921名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 09:37 ID:MSxNNibB
ボッシュの憑き方は、最初パッっと小さな青いフラッシュ、青い光でで徐々に明るくなる。安定時は黄色っぽい。
ベンツ純正はパッと青い光がフルパワー。
寿命を考えて出だしを押さえてるようなのでボッシュはハイビームには向かないぞよ。

他のメーカーの点灯の仕方はどなの?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 09:41 ID:5tBLJ1+Q
なんかあんまり細かい事ばかり考えるんなら
いっそハロゲンでいいんでないかと思ってしまた(藁
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 14:53 ID:a9VPs+W8
>>921
ベリアスも似たような感じ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/22 18:38 ID:nE0BpRIU
遮光したら黄色減って青く輝く 遮光はずすと明るいけど黄色が出てしまう
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 20:49 ID:pnsshzcq
(´・ω・`) HIDホスィ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 21:48 ID:JcY981UA
>>922
夜の運転が楽になるよ!
うちのベロフのはまず一瞬赤く光って真っ青、次第に明るさが増して青みが消え
安定すると幾分黄色味が(微かだけど。基本的に青っぽいかな)ある白い光。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 23:20 ID:1vh5ohtF
>>926
ああ、いや、どこそこのは暗いとかそう言う事細かに考え過ぎじゃねーの?ってことだよ
メインに5000KのHID、フォグに普通のHID(4200Kか?)それに1年くらい前に買った
あと付け補助HIDの3セット付けてっからまー明るいわな

まー白いだの青いだの黄色いだの色々考える位なら数増やせばいいわけよ
色なんぞ気にならねーから(藁
>926
まさか、3つとも同時点灯させてないでしょうね?
同時点灯させているなら、対向車にとって非常に迷惑をかけていると思われ。
9302:02/01/24 22:05 ID:ba5SMbTk
フォグ って、一組までで、それ以上は車検とおらないらしいけどどうよ?
931sage:02/01/24 23:09 ID:3fB1MWCi
同時に点灯しないように配線すればOKだと聞いたことあるけど
どうなんだろ
新スレ
  【社外HID Part2】  
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1011875927/
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:27 ID:fnbdNO91
>>931
一度に点灯するのが3灯以上でなければ、補助灯は
車輌外形寸法に収まる限り何個でも装着可能。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
さいごまでつかいきれ