【社外HID Part2】  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ってどこのメーカーがいいんだろ?
友達がベリアスのを10万で買ったけど
黄ばんでたし。。。

という1のひとことで始まったスレの2こめ。
前スレはこちら〜http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1004704506/
2名無し:02/01/24 21:39 ID:VdHcbEkw
乙〜!>>1
3和菓子職人:02/01/24 21:39 ID:1mRzv/lB
2ゲットか???
4和菓子職人:02/01/24 21:40 ID:1mRzv/lB
やば、3だった・・・。
5名無し:02/01/24 21:47 ID:VdHcbEkw
>>3-4 スマソ

PIAAの6000Kバルブの写真ハケーン!
http://www.dsnw.ne.jp/~tukatti/elhid.htm

ついでにBOSCH製HIDの写真もハケーン!!
http://www.dsnw.ne.jp/~tukatti/elfoghid.htm
6名無し:02/01/24 21:48 ID:VdHcbEkw
あ・・・直リン・・・
ゴメンナサイ
7名無し:02/01/24 22:01 ID:7vCLN7lo
HIDとナビどっちを買うのか迷う……
8風゜呂‡:02/01/24 22:06 ID:MgwCAv1Q
「へら」製のイグナイタ+バラスト一体型は設置が楽で良いね.
9 :02/01/24 22:57 ID:vjSeBYXP
批判要望でないと言う噂だったが・・・。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 23:43 ID:l036/D8k
あ、立った。
批判要望でいった甲斐あり。
どなたか、サン自動車工業の
ブルーファイン付けた方いらっしゃいます?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 00:13 ID:1H9nJFAq
できるだけ青白いものがほしいのですが、
お勧めなど、無いでしょうか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 00:14 ID:GMESngeH
青白いモノが欲しい=見づらいライトが欲しい
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 00:43 ID:u6hiIbQu
>>11
青いコーティングしてあるやつはやめときな!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 01:37 ID:1H9nJFAq
そういえば、
最近、HIDに被せる青い筒がはやっているみたいですが、
どうなんでしょうね。
うわさによると、ダメらしいんですが・・。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 02:57 ID:ar458ssc
>>14
バーナーがサングラスかけてるのと同じこと。ダメの極致。
チンドン車にするならいいけど。
16 :02/01/25 03:01 ID:8mZCsZGy
いっその事、グリルに横長の蛍光灯せっちしちゃうのどうよ?
ルーバーで水平より上に行かないようにしてさぁ・・・
凄く安上がりで電気も食わないんじゃないの?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 04:36 ID:dGKtK96F
>11
ベロフのアークホワイトと同じものです。
正直明るさや雨天時の視認性を求めないなら・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 12:56 ID:K2x/7z8m
>>17
サンのブルーファインが同じようなもの、だったと思う。

ちなみに私はベロフの6000K付けてるYO!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 17:02 ID:smn06L/y
結局H4のLH切り替え式でいくとsmapsはどうなのよ?
安くて良い物なの?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 17:27 ID:K2x/7z8m
smapsのはECB JapanのHID。
前使ってたけど悪くはなかったよ。安定時は黄ばんでるけど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 17:34 ID:BlbSmn+0
H4の切り替え式ってやっぱりトラブル多いんですかねえ??
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 17:42 ID:35aUIgV/
なにが、「やっぱり」だ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 17:43 ID:OtjXb6wc
切替は遮光が甘いのが多いよね。あとほかのバーナーの替えにくいし。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 17:50 ID:5tKCtvkQ
なんで大枚はたいてまでHIDにするの?
55Wのハロゲンで問題あるの?
もしそうならビタミンA飲んだ方が方が安くて効果的かもよ。

ホント眩しいからやめろ。
なにが「なにが、「やっぱり」だ。」だ。
>24
それはここで言う事ではない。どっか違う所でやってくれ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 18:15 ID:QoLvNMOM
>21
トヨタが純正で切り替え式のHIDを使っているから
切り替え式そのものの信頼性は高いだろう。
ただ、それはいわゆるH4タイプではないと思う。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 20:43 ID:wOhccEEk
HIDも含めて、必要以上に明るいライトを欲しがる奴は、光モノの好きな
VIPや黒缶のDQNと同類だと悟るべし。
自分は違うと思っていても根底にあるものは同じだ。
>28
そんなドキュソの根底にあるものというのは一体何なのですか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:30 ID:fnbdNO91
安物ハイロー切り替え式H4差し替え型HIDバーナーは、
車検の時の光軸検査ではねつけられる可能性が存在する。
H4ハロゲンバルブを、前後移動だけでエミュレートしようって
魂胆が浅はかすぎる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:41 ID:1H9nJFAq
5000K以上だと
明るさや視認性が劣ってしまうんですかね?
実用性重視なら4300K辺りがいいんでしょうか?
5000Kにしようかと思っているんですが。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:43 ID:wOhccEEk
>>29
自分が良ければそれで良い。
人への迷惑?知るかそんなもん。
目立った者勝ち。
捕まんなきゃいいんだよ。
etc・・・

でも一番は
そんな事も説明しないと分からないヴァカってところだな。
33風゜呂‡:02/01/25 21:45 ID:nw4HvebF
ヤパーリ、バラストを直に触るのは良くないだろうなあ。。。
今日触っちゃったよ.
エタノールで拭いといたけどね.
3432:02/01/25 21:45 ID:wOhccEEk
ごめん、間違えた。

×→そんな事も説明しないと分からないヴァカってところだな。
○→そんな事を説明したって分からないヴァカってところだな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:48 ID:1H9nJFAq
そういえば、車検って、
明るさの制限があったと思うんですが・・・。
どのくらいかわかりますか?
36名無し:02/01/25 21:49 ID:kajO+gMW
>35
すべてのライトをHIDにでもしない限りは引っかかりません。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:52 ID:1H9nJFAq
>>36
そうなんですか。
ありがとうございます。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:52 ID:dJw59wtm
55Wのハロゲンを付け替えてHID風の白く光るバルブ付けて55WやHIDより
暗く照らしても我慢して走ってる車の多いこと。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 22:25 ID:eF3/ZReL
>>32
>捕まんなきゃいいんだよ。

真のDQNはそんな事考えてないと思われ・・・。
40名無し:02/01/25 22:31 ID:kajO+gMW
>38
うちも同じ状態だな。
街灯のある道を走ると暗すぎてついてるのか消えてるのかわからない……
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 22:38 ID:1H9nJFAq
だったら早急にHIDにするべきですよ。
無理なら、普通のハイワッテージに。
青系や白系はダメですね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 02:15 ID:amzPnvwi
知り合いがボッシュ(つーかゼクセルにいて合併したんだけど)にいて、HIDキット
2万3千円で売ってくれると言うのですが、これって買いでしょうか?
得なのかそうでもないのか、よく分からんです。卸値以下とは言ってるんですが…ホントかな…
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 03:35 ID:GF6LGjU7
>>36
すべての灯火系統をHIDにしても、上限に到達するのは
ほぼ無理。

通常言われるHID22万カンデラってのは、バーナーが
全周囲に放射するすべての光量合計値。

車検上限の22万カンデラは、測定中心点単独でのはなし。

測定中心点で22万カンデラだったら、レーザーでもない限り
周辺に撒いてる総合計値は数千万カンデラにもならなければ。
44名無しやーん:02/01/26 04:29 ID:eS88t58M
>>38 >>40 禿げしく同じで鬱

 FETのCATZ CB441/H4−Kを買って自分で付けたんだけど
前に使っていた競技車両用(つまり車検対応してない)のと比べて
暗いです。不安なぐらい・・・とくに街灯(もしくは店舗の灯(BOOKOFF))で
明るい道だと負けてしまう・・・なんか鬱!!

 パッケージによるとCATZ/ZETA対応ってあるけど
これ付けるともっと明るくなるってマジ?幾らぐらいするんだろう?

>>5 直リンのエルグランドいいなぁ明るくて(藁
4519:02/01/26 12:32 ID:lpgYhReO
>>20
情報ありがとうございました。それではH4切り替えで黄ばんでいない
おすすめはありますか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 16:25 ID:9oPd4+nu
>>44
CATZ/ZETAは確かに明るくはなるみたいです。
ただ、バルブの寿命が大幅に短くなったり、
ひどい時には割れてしまうこともあるそうです。
お気をつけあれ。
確か2〜3万円だったと思います。

>>45
色温度の高いものを買うしかないのでは?
5000Kとか、6000Kとか・・・。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 16:30 ID:eznALblQ
>>42
速買いだよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 17:59 ID:GF6LGjU7
>>45
5000や6000のHIDって、ほとんど「青色」だぞ。

「黄ばんでいる」HIDというのは、それら5000や6000に対して、
であって、(故意に黄色くしてる)ベリアスゴールドHIDでもない限り、
ハロゲンより黄ばんで見えるなんて事など無い。
4919:02/01/26 19:45 ID:lpgYhReO
数年前の日産純正のような色がいいのですが
4300Kってそんな感じでしょうか。
トヨタの純正のような感じなんでしょうか。
50名無しやーん:02/01/26 22:31 ID:WruNMxod
>>46
 なるほど2〜3万で寿命短くですか・・・こりゃ駄目だ(w
一様今度のは4300Kあるんだけど対象物が無いかぎり暗い!!
前の車がシルバーとかならほんとHID酷似なんだけどねぇ〜
なんだかなぁという感じです。

51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 03:35 ID:4AxAjSb0
>>49
現在のHIDだったら、日産のキセノンだろうがトヨタ純正だろうが
そう変わる物ではない。青っぽいイメージは相当削られてる。
DQNたちは青ければ青いほど良いのだろうが、世間一般は
嫌われてるんでな。メーカーはそのイメージを払拭するために
バーナー製造元に働きかけてライン装着物は片端から青み強調では
なくなってる。

現在の純正物は4100Kくらいかね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 03:36 ID:4AxAjSb0
>>50
ハロゲンの高効率は、6000km以上保たなかったな。
常時点灯のバイクに付けての話だけど。
ハロゲンは1発だが300メーター以上先を十分照らす長距離型
かなり強力なんだろーけどユニットには装着不可。溶けます。
ヘッポコで安いのに明るいなーこれ

HID3セット+スポットハロゲン1 近々完成予定
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 05:01 ID:SHP+qX2b
H4ハイロー切り替え式だとどこのがいいんだろう?
ベリアスかポラーグで迷っているのだがベロフからも新しいの出るみたいですね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 08:56 ID:5Tx6VQLc
HIDが眩しいとかいってるやつって、街灯が少ないど田舎に住んでるやつと推察。
56風゜呂‡:02/01/27 09:24 ID:dL5i3Jy6
>>53
言っている意味がワカラン。

ヘラの市販型HIДを購入していろいろ実験してるんだけど、
色の分布について質問.
遮光板を外してテストしてるんだけど、
バーナアース線に沿って黄色味成分が放射されています.
これfアース線で光が解析されちゃってるのかなあ?
別に青色マンセーでもないし、現状でも白色で目に優しいから丁度良いんだけど.
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 09:44 ID:SbeVidY9
>>55
街灯が多い街中で、HIDが必要か?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 11:32 ID:4AxAjSb0
>>57
車線数多くて且つ走行してる車両数も多い
ところだと、隣を走ってるクルマがHIDだったりすると
相対的に自車の前が暗く見える。

国会議事堂前とか日比谷通りとか。
5957:02/01/27 12:18 ID:SbeVidY9
>>58
いや、だから必要か?と聞いてるの。
隣と比べて暗く感じたとしても、前が見えないわけじゃないだろ。
なにか問題あるのか?
結局は見栄の張り合いだろ。くだらねー。
>>59
その通り見栄の為だ!(藁
チミはみすぼらしい格好で出歩くのかい?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 12:30 ID:pwTnFcJC
>59
べ〜つにいいじゃん、人それぞれなんだから。
HIDの色が好きな人もいれば、ハロゲンが好きな人もいる。
こんな割り切り方じゃ納得しないと?
こういう私はハロゲンホワイトバルブ好き。
フォグはイエローで決まり♪
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 12:39 ID:4AxAjSb0
>>59
有り体に言えば、相対的に暗くみえて自分の車線が
見づらい。全体的にHID比率が多いところだと、自車も
HIDにしないとやってられん。

見栄とか関係なくだ。
そうだ。Sティマが前からくると見えなくなる。

前から奴が来ると全燈点灯して対向するヴァカな漏れ(藁
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 13:52 ID:SbeVidY9
>>60
なぜハロゲンがみすぼらしいの?
たかがライトで見栄を張ったつもりでいる方がみすぼらしいよ。
ヴァカじゃねーの。

>>61
>べ〜つにいいじゃん、人それぞれなんだから。
それがDQNと一緒だっつーの。
HID(特に後付け)は迷惑なんだよ。実際。
別に白でも黄色でも好きなの選べばいいけど、問題はバルブを
変えているヤツは大抵ハイワッテージかHIDだからね。
自分が良ければ廻りの事は関係ない的な発想はDQNそのもの。

>>62
一度眼科に行って診てもらえ。
それかビタミンAの不足かも知れん。HIDに大枚はたいてろくなもん
食ってないのか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 14:01 ID:p2h6SwOX
>>64
 路面状況見やすいことは大切だと思うよ。
まぁ確かに、光軸きちんとしないと他車に迷惑に成りやすいと思うので、
俺は2灯を4灯に変えてかなりキッチリと遮光しているのだが、それで
もDQNなのだろうか?・・・・・。

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 16:05 ID:SbeVidY9
>>65
上部への遮光がちゃんとしているのは、まだ良いとしても
純正バルブを単純にHIDや高出力バルブに変えているヤ
ツは論外。
ただ、遮光はしても路面の凸凹やうねりはあるからね。

もちろん路面状況が見やすいことは大切です。でも自分が
見やすいようにと言う考えが他車にとっては見にくい状況を
作り出してしまい、だったらオレもHIDに・・・というループに
なっていると思う。
HIDが今のハロゲン並みの普及をしたら、またそれより明る
いライトを求めて・・・
皆が55Wのハロゲン位が一番バランスが良いと思うよ。

だからオレは55Wハロゲン上限でそれ以上は不要派。
でもすでにHIDの普及は確実だから、我慢するしかないの
か。次に車を買うころにはHIDが当たり前になってるんだろ
うな。そしてさらに明るいヤツが・・・考えると鬱だ・・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 17:46 ID:4AxAjSb0
>>64
このスレとちょっと違うのだろうが、HID標準装備車輌に
乗り換えてるのに、その言い方はないだろ。
まぶたを閉じたあと幻が見える様になるほど眩しくはないだろ。
それに眩惑されないような運転方法を心がけましょうって、教習所で習わんかったか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 17:59 ID:4AxAjSb0
なんか、話が伝わってないような。
オレが言ってるのは片側4車線位の多車線で
同方向へ併走する他車がHIDだと自車も同レベルの
明るさじゃないと前が相対的に暗く見えるって
言ってるの。
>>64
おまえは精神科逝けよ(藁
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 19:50 ID:1reG3ncn
>67,70
相手にすんなよ。まぁマターリいこうや。
>>71
わかた。スマソな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 21:07 ID:CmxfyXc3
サン自動車のブルーファインって
どんな感じかな?
値段も安めで
5000K。
誰か、写真持ってないかな・・・。
7457=59=64=66:02/01/27 22:42 ID:SbeVidY9
>>68
狭い路地での離合だと、ライトを正視しなくても眩惑されるよ。
対向車が普通のハロゲンだったらなんとか確認できる路肩が
見えなくなることが実際に起こります。
まあ、補助灯をアホ程つけた黒缶に比べれば随分マシだけど。

>>69
伝わってるよ。>>59で書いたが、そりゃ隣が明るけりゃ自分の
前は相対的には暗く感じるのは当たり前。でも走行に支障が
でるほど暗く感じる訳ではないよね。
廻りが自分より明るいからじゃあ自分も、ってやってたらイタチ
ごっこじゃないの、ってこと。(>>66でも書いたが)

ま、といってもHIDの普及は止めようがないし、もうあきらめて
鬱になってるよ。

で、特に社外品のHIDにする人は少しでもその辺の意識を持
ってくれたらなと願うばかりです。

とは言え>>66でも書いた通り、次に自分が買う車は否応なしに
HIDが装備されてるんだろうし、だから>>67のような場合を個人
的に責める気持ちはないです。

>>70
神経症で現在通院中です。(w いやマジで。
分裂(同一・・?なんだっけ)もあるかも知れん。64と66そして
この書き込みは随分文体が違うもんな。(w
ということで鬱も・・・精神科フルコース!

75BG海苔:02/01/27 22:50 ID:w0zWBqNd
本日、ECB取り付け。
安定すると黄ばむけど視界良好。
○野タイヤで42000円台で買ったけど、今は、45000円台になっている。
ECBのやつ、確かに黄色いよね。でも車を降りてみると明らかに
HIDしてる。前にパールの車がいると蒼白に映るから許そう。
>74
大体言いたいことはわかったよ。神経症はよ治るといいな。
俺もあんたみたいに迷惑してる人が居るということは自覚してる。
77キセノン・ディスチャージ・HID:02/01/27 23:00 ID:L8oL6VHV
 ビタミンAで視力がどうのというよりも・・・
カルシウム不足なんじゃないの・・・喧嘩は辞めれ
まぁまぁ、とりあえずマターリいこうYO。

街灯が多いところばかり走る訳ではないし、やっぱり明るいライトは必要だと思う。
自分も後付のHID(ベリアスH4D)を装着したけど、目の前が明るくなったおかげで運転は楽になった。

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 23:42 ID:hMYLtXzW
そうすると一番白いH4切り替えってどこのですか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 02:26 ID:F4ioEP9v
>>74
 それなら車買い換えないのが良いね。
今の車乗り続けるのが良いと思うよ、無
理して買い換える必要は無いだろうな。

>>78
 禿同
>>74
良い事思い付いたので聞いてくれ
わたひのハロゲンバルブと君が次ぎに買う
車のHIDユニットを交換しまひょう。
これで納得?(藁

あららほんとだったのですね。お大事に。
自分で言ったんだから分かりますよね?
人に迷惑かけちゃだめですよ
8274:02/01/28 08:34 ID:F72rNAoz
>>81
>わたひのハロゲンバルブと君が次ぎに買う 車のHIDユニットを交換しまひょう。

いいよ。多分5年以上先の話になるから待っててね。


>人に迷惑かけちゃだめですよ

そうだな。オレも気をつけるから、君も気を付けろよ。

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 15:52 ID:T8NC0vVQ
ワゴンR RRにHIDをつけようと思ってます。よく雑誌にのってるHIDの
セット(ライト本体とHIDのセット)は信用あるものなんでしょうか?専用
設計らしいんですけど。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 15:53 ID:T8NC0vVQ
ちなみに78000〜90000円くらいです。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 16:27 ID:fA5FK8B4
ワゴソeって時点でダメ。
カッコつけたいだけだろ、
ワゴソe海苔なんて。
クリアテールに爆音マフrarか?
だったら、ブルーのハロ幻でも付けとけば?
8683:02/01/28 16:34 ID:6oZziM15
>>85
カッコつけたい訳でもないですよ、RRのプロジェクターは暗いから・・・
私はクリアテールにマフラーなんかつけてないですよ。ドノーマルです。
比率からいったらそういう人がワゴンR乗りには多いような気がするけ
ど・・・
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 16:40 ID:fA5FK8B4
メーカーとか、わからないんですか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 16:44 ID:fA5FK8B4
8983:02/01/28 17:16 ID:hoTUi65t
>87
メーカーがわからないんですよ。

>88
それはお気に入りにはいってます(w
私もここで買おうと思ったのですが品質的にどうなのかなと思いまして。
ちなみにここにもありました。
http://www.kc-technica.com/parts/earo/hid.htm

自作することも考えていろいろHP回ってみたのですが、プロジェクター
は配光が難しいと聞いたもので。MC後のライトを装着することも考え
ディーラーに問い合わせたところすべて込みで18万くらいらしいです。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 15:42 ID:amH4bvAY
>>89
というか、
普通のHIDキットはダメなんですか?
ライトとセットじゃないいけない理由でもあるのですか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 17:21 ID:ssH70v/J
悪評BOSCHのH1使ってます。
バーナー下方に漏れる黄色光をカットすれば
多少まともな白さになるかなと思って
バーナー下側を耐熱ペイントしようと企んでますが
これって意味ないですか?

それと耐熱600℃の塗料じゃお話になりませんかね?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 17:32 ID:T3k3lDEY
>91
熱よりも、光による劣化の方が効くと思う。
耐熱塗料はパスした方がいいだろう。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 23:47 ID:ynP9mXhd
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 11:24 ID:nlyOPYJR
ECB(スマップス)のHIDを安物だとか非難している奴にはとても腹が立つ。
俺は自動車、バイクにスマップスのHIDを使用しているが全然問題なし。
車検も両方とも通ったし。(バイクはH4スライド)
特に>>30のレスにはマジでむかついた。(Part1参照)
ECB以外のHID販売会社としか思えない発言だよ。
なんだかんだECBについてレスするとけちをつけてくる、
ろくでもない奴としか思えん。(業者か?)
売っているものは結局同じなのにどうして
車検も通って安価なHIDを販売する業者を否定するのか
俺にはさっぱり解らん。解せないよ、ほんと。




純正交換用のHIDで、なにかおすすめってありますか?
僕はDQNですので、なるべく青いやつが良いんですけど、
フィリップスのアルティノンと、PIAAの6000Kのやつがいいかなって思ってます。
アルティノンは現物を見て、かなり満足のいく色味でした。
ですが、PIAAの「紫ホワイト光」というのにも惹かれてます。
使用されてる方のインプレきぼーんです。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 15:41 ID:pGx1eMnw
>95
マジック神戸で7000Kってのが売ってたぞ。今は完売してるみたい
だけど2月中旬からまた販売開始だって。青いぞぉー。ヤフーで検索
してみたらどう?
僕も青大好きです。ドキュソって言われようが構わんです。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 20:55 ID:S5hJ1l3u
以前に超自動後退で7500Kの新商品をハケーンしたよ。
透明ガラスタイプでハロゲン用と純正用とがあった。
純正用は¥29800でハロゲン用も安かった。
HIDの値段もだいぶ下がってきたね♪
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 21:46 ID:RVPnCXb7
>>94
車検に通ればすべて良い、という考え方にとても
同意できねぇな。

スライド式リプレースタイプHIDって大抵がハイビームと
ロービームの光軸検査を両方やったら片一方が不合格と
なるんだぜ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 00:03 ID:AKO2Wd3y
>94
自分のつけている物がけなされるのは悔しいかもしれんが、そういう君も業者
なんじゃないか?
100名無し:02/01/31 00:13 ID:NbAQec+U
>97
7500度というと蛍光灯よりも青いんだからすごいよなぁ
まっ お好きな人はどうぞ ですけど。


関係ないけどこんな物を発見。
http://www.mew.co.jp/press/0104/0104-6.htm
自動車用HIDを用いた水陸両用ハンディ投光器。ちょっと欲しい。
101BG海苔:02/01/31 16:20 ID:mQihZnXA
自動後退でECBが59800円で売っていたが何故?
定価で49800円なのにバーナーでも違うの?

配線・加工簡単だけど工賃10000円とか取るのって
よっぽどバラストの取り付け綺麗で上手いんだろなぁ〜
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 16:50 ID:ESo0/wgr
TRDの6000Kつかてる方は情報きぼーん。
>>100
実際いくらくらいなんだろーーねー

ちょと気になる〜

フロントグリルとかに入れちゃったり〜
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 13:44 ID:h9WYSWNp
落ちる!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 18:18 ID:xPAHJWuW
>>100
最近は蛍光灯でもわざと暖色発光のヤツがあるから
立場逆転やな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 00:19 ID:a5iBhFaJ
保守
107名無しさん@そうだ海へ行こう:02/02/03 01:50 ID:IX7XXZEa
>101
自動後退や黄色帽子だと、工賃2万円な筈。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 04:18 ID:QM1wXYZu
>107
黄色帽子は知らんが自動後退は店によって工賃違うはず。
因みに私がやってもらった自動後退は工賃5千円でした。
いくらHIDでも街中の外灯の光の中に入るとダメね
全然ラインが見えなくなった まぁ それでもハロゲンよりは明るいんだけど
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 11:06 ID:tEDDurM6
>>109
光線の向きがあるから、如何に同じ系統の光で
あっても、完全に紛れることなんてあるのかな。

街路灯ってのは、水銀封入放電灯だが自動車
用HIDの安定発行時は街路灯と同じ水銀ガスによる
放電灯そのもので、その時の光の質は全く同質。
111セル塩:02/02/03 11:12 ID:Zt8ltsL/
>>102
TRDは付き始めは紫っぽく、すぐに青くなるけど
やめたほうがいい、間違い無く見ずらくなるよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 18:16 ID:4a1MCgPS
HB4タイプで安いのない?
あんまり青くない奴で4万円台キボンヌ
113風゜呂‡:02/02/03 18:24 ID:6d1UzQVM
ECBの製品は良いよね.
黄色いトコがまた見易くてナイス。
安いし.
やっぱ 白か黄色だよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 19:16 ID:o88froDJ
4300k位が見た目・視認性ともにGood
やっぱベロフだな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 20:44 ID:49wKTQww
ベロフの安いのは、ガラス全体が青く着色してあるのが・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 23:16 ID:6SGkVjaE
H4式HID、取り付け工賃込みで相場いくらぐらい?
やっぱ10万はオーヴァーしますか?
119名無しやーん:02/02/03 23:32 ID:lsY4kTFu
>>114 だよね!マジでスーパーホワイトでいいと思うねぇ〜青系まざると見辛いよ!
>>115 白で4300Kあれば十分だよね・・・今の青混ざりで4300Kだからイマイチっす。
>>118 ノーマルバルブからHIDにチェンジするんだからユニットとバルブと工賃で軽くoverでは?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 00:13 ID:M6l7Q3kw
>117
青く着色されているのは「アークホワイト」という5000kのタイプだね。
121118:02/02/04 00:41 ID:pypbPzok
スレ違いかもしれませんが、ちょいと参考意見聞かせてください
ずばり、HID化にするのとナビ付けるのと、どっちがいいでしょう?
激しく迷い中です。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 00:43 ID:hPC9dkqK
>>121
暗ければHID。方向音痴ならナビ。
つか、人に聞いて答えが出る話じゃないだろ。悩んだら両方止めるのが吉。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 00:48 ID:ewzlShut
どんどん色温度が上がってくよなぁ。。
そのうち紫外線レベルまでくるかもしれん。w

とりあえず自分は何のために買いたいのか考えてから購入するべし!
明るくしたいのか?青くしたいのか?悩
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:13 ID:vJ0tKPfA
>>123
紫外線では明るくならないね。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:22 ID:5BGSeVe+
プッ
126風゜呂‡:02/02/04 21:24 ID:XRXginHr
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 08:52 ID:Q5R8VM3a
ECBつけてたんだけど、あまりの黄色さに耐えかねて6000Kを加工取り付けしちゃいました。
別段困ってはなかったけど、標準装備車と並んだりするとやっぱり・・・ね。
フィリップスのアルティノン、評判どおり紫だった。
バーナの注入物が紫色なんだね。D2Sなんだけど、これでも紫すぎる。
でも視認性は上がったような気がするね。個人差はありそうです。
128127:02/02/05 09:11 ID:Q5R8VM3a
さんざん既出だろうけど・・・
オスラム4300K、フィリップス7000/8000番台、アルティノンといろいろバーナを試したけど、
一番見やすかったのはフィリップス7000番台だった。
8000番台も見た目あまり変わらないけど、7000と比べると明らかに黄色注入物が多い。
オスラム4300Kはとにかく黄色で外乱照明で掻き消えやすいので暗く見えましたね。
よく言えばナチュラルなんだけど、HIDっぽくなかったです。
フィリップスは数字こそ少ないけど、普通にHID色出てくれるしそれなりに明るい。

結局、ヘラのバラスト+フィリップス標準バーナが最強という結論です。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 18:35 ID:0M5zy11J
フィリップスのバーナーを使っているんだけど、
ガスが入ってる玉の部分が黄色い色になってなんかガキの鼻水みたいな
ものが半分ぐらい入っているんやけど、
これはなに??点灯させても特に問題ないが、
こーなる物なん???
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:17 ID:rU5hW09U
>>129
そういうものです。
131129:02/02/06 01:15 ID:eruQzXgl
>>130
本当に???大丈夫??まじ??本気??(笑
>>129
鼻水が入ってます舐めてみればわかります
保守
外出で、HIDはまぶしいから他人の迷惑て有ったよね。
後付けで光軸調整していないアフォは論外だが、メーカーもかなりアフォ。
現状ではお役人の指導で、純正HIDはレベライザーがついている。
本来、レベライザーは荷物・人を積載して光軸が上がってしまうとき、
下げるように調節する物。
ところが、レベライザーで光軸を一番上まで上げるとほぼHI状態になってしまい、
いわゆる光害車となってしまう。
まあ、このスレに来る方々はこのような状態にしているとは思えんが、
HID純正搭載車にのるパンピーはほぼ知らないと思う。
メーカーは150`オーバーのデブが運転席と助手席に座って光軸が下がった時
の事を考えてこのようにしたんだろうか?
あげ
>>134
修理書見るのめんどーなので見ないでレスしゅる

レベライザーの調整って一人乗って一番上に上げた状態で
調整するもんじゃないの?違ったっけ?
リアに物載せてリア下がる フロント上向きになる だから レベラで下げる

って自分では考えて調整してるから迷惑にならないようにしてるんだけどねー

とにかく他の人の迷惑になるのが、、、しいては自分の身も危険だから
極力下げておいてるよ おいは

調整のしかた間違ってたらスマソなのれふ
137134:02/02/08 12:53 ID:YL3xR6JA
>>136
純正HID装着車で3台ほど確認したが、レベライザーを一番上げると
殆どHI状態。(チェイサー・レガシー・エスティマ)
中間くらいでちょうど良かった。
ちなみに3車ともオーナーは車に無頓着なので、自分で光軸いじるなんてことは
しない。
メーカー出荷時のデフォルトでこういった設定になっているとしか思えんYO。
貴殿のように理解して調整している人間はかなり少ないだろうね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 13:49 ID:gow8yQTO
>137
あれって、一番下&一人乗り状態では
夜間に乗りにくい物なの?
139134:02/02/08 15:08 ID:gnJ8h2B/
>>138
折れが試した3車は1人乗車でレベライザー中間がちょうど良かったYO。
一番↓だと手前の方を照らしてしまう事になるので、多少見えづらい鴨。
ちなみに適正な光軸かどうか判断するには、正確には機械を使うが
我々素人は以下の方法。
@垂直な壁に対し3mの距離に車を停める。
 このときにヘッドライトの中心までの高さをHする。
A壁の照射パターンで高さはH−4cmとなるように調整。
 左右は真っ直ぐ。
壁の照射パターンは\____ \____となるはず。
140シビ:02/02/08 22:06 ID:JrzOQGIU
EKシビックにハイ、ロー切り替え式HIDつけた人いますか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 01:01 ID:5MM8T/qy
180にHID(しかもハイロー切り替え)を
つけようと思っているのですが、勿論、加工は大前提なのは承知です。
誰か、経験者のかたいますか?
裏の部分がコアサポにあたるぐらいだったらブッタギレばしまいなんですが、
リトラの天板に当たりそうで怖いです。配線の長さも足らなそうでこわい・・・
一応候補としてはベロフか、KYOHOとかいうとこからでてる
7500Kのやつです、なんか反射板を動かして切り替えするらしーんですけど
やっぱ、うさんくさいですか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 02:45 ID:m1yApySW
PS13のプロジェクターにHIDを導入しようか迷い中。

プロジェクターにHIDって、最初からHID用に設計されたプロジェクターなら
問題ないんでしょうけど、後付けの場合は実際どうなんでしょう?
配光とかも変わっちゃうのかな?変わって欲しいなあ・・照らす範囲狭いから・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 06:50 ID:/6Lk8YAc
>>142
PS13つったらシルビアだろ?
ありゃ球だけ明るくしてもダメだろ。
一緒に角目すれば光がよく散ってHIDが生きると思うぞ。
PS13で角目でHID付けてます。
プロジェクターより全然明るいよ〜
145142:02/02/09 15:34 ID:m1yApySW
レスありがとうございます。

>>143
やっぱ球だけじゃダメですか。ですよね・・
見た目は角目よりプロジェクターの方が好きなんで、できれば
プロジェクターのまま明るくしたかったんですけどね。うーむ。

>>144
イイナァ!イイナァ!!!ウラヤマスィ(;´Д`)
やっぱり俺も角目にしてからHID化します。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 21:47 ID:yvMUSylS
あの〜 自分はベロフのH4ハイロー切り替え使ってます。
色温度は5000Kのアークホワイトですが
点灯した際に一瞬ハロゲンのようなオレンジの光が出て
それから青い光になり徐々に白くなっていきます。
この一瞬のオレンジの光はなぜ?でしょうか??
メーカーに問い合わせをしたところ「問題はない」
と言われましたが本当に大丈夫でしょうか?
わかるかたいたら教えてください。あと原因も。お願いします.
HIDつけるとハロゲンには戻れない。
hiビーム久しぶりにつけたとき
イエローバルブかゴルァ!!(゚д゚)ってかんじで…。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 14:08 ID:Ymddq7HX
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 20:01 ID:I8G9rlj7
H4バルブ愛用者なんですが、HIDってそんなに明るいんですか?
今つかっているバルブははっきりいって、暗くて
見易さという点では、もともとついてた純正の奴のほうが良かった。

まあ、ファッション性だけで買ったのですが・・・

しかし、10万だしても本当に明るくなるのなら、HIDかってもいいかも
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 20:03 ID:Vmu13Nk1
>>146

自分もまったく同じ物をつけています。
が、しかし、点灯したときにオレンジ!?っていう感じはまったくないですねぇ。
点灯⇒青⇒徐々に白という感じですよ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 20:04 ID:Vmu13Nk1
>>149

明るさは変わらないですよ。
色の感じが変わるといえばいいのかな?
152プチ走り屋@HID風は遮光してるから明るくはない:02/02/11 20:18 ID:Bq3Ghpm7
>>149
HID風より純正が見やすいのは常識
純正よりもHIDの方がずーーー富みやすいのも常識
153名無し:02/02/11 20:20 ID:d1iMRhSu
>151
光度も色温度もあがりますよ。
色温度だけならHID風ハロゲンでも実現できるが、光度はHIDのほうがハロゲンよりもずっと上。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 20:38 ID:I8G9rlj7
>>プチ走り屋@HID風は遮光してるから明るくはない

この遮光してるってどういうこと?
155プチ走り屋@HIDはそのままで青白い:02/02/11 20:49 ID:Bq3Ghpm7
>>154
HID風は黄色などを遮光することによって青白くしている
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 19:24 ID:qDO9avN+
HIDならどこがお薦め?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:05 ID:dXzcWY/v
>>156
このスレを1から読みませう。
前スレはこちら
   ↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1004704506/
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 17:23 ID:t7NA67Cg
濃霧・雪・雨でも HIDって大丈夫ですか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 20:14 ID:JKZUZRVl
>>142
PS13のプロジェクターにHIDを使ってるよ。2年くらい前から。
角目からHIDってのもアリだったけどプロジェクター好きだったからね。
明るさは純正ハロゲンとは比べ物にならないし、まだ俺以外に13にHID
を組んだヤツは見たことないしね。

160名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/13 20:32 ID:oeLXWQyF
>>濃霧・雪・雨でも HIDって大丈夫ですか?

それはもう惨憺たるモノですな・・・ハロゲンに戻したくなる。
色温度による光の反射具合なのか?
現行セルシオの様なHID+黄色いフォグが一番理想のような気がするな。
161142:02/02/13 21:27 ID:IhpVb2rx
>>159
おお!何と2年前から!!
明るさはバッチリですか。とすると・・配光は如何ですか?
プロジェクターの宿命かも知れませんが、夜の峠をドライブしている時
タイトコーナー等で先が見えない時があり、より広い範囲を照らしたい
と思っているのですが・・矢張りそこまで望むのなら角目にすべきでしょうか。
より明るくなる事で、少しでも配光範囲が広がれば良いなあ・・と思って
居るのですが・・


それにしても・・いやあ、聞いてみるもんだ(´ー`)
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:54 ID:drxB2lzE
>>濃霧・雪・雨でも HIDって大丈夫ですか?
全然大丈夫です。ハゲロンと比べても雲泥の差。
光量がハゲと比べて2倍以上だからね。
何故HIDが次々と純正採用されているか考えてみたことありますか?
それはハゲに比べて圧倒的に夜間の視認性に優れているからだと思われますが。
>>160は嘘を教えないように。物理的にハロゲンがHIDに勝るなんて
不可能です。構造的に電球には限界があると思います。電流を流すほど寿命も短くなるし。
勝てる要素無しですね(ぷっ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:56 ID:DFWR0q+0
ハゲって略し方やめてよ(;´Д`)
164sage:02/02/15 12:35 ID:Cl8HcHYi
>>162
論点が違うよ・・・・
色が悪いって言ってるんだよ160は。霧や雨の時は黄色の方が
断然視認性が良いよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 13:14 ID:P3o4lvQV
>現行セルシオの様なHID+黄色いフォグ
確かにこれが視認性は一番いいと思う。実際今乗ってるGIGAは初期の
青白いやつだが霧、雨の時はマジで怖い。カッコで選ぶなら確かに6000K
等がいいとおもうが視認性を求めるのなら4300Kにしといたほうがいい。
>162
なぜ純正HID採用車に黄色いフォグが装着されているか考えたこと
がありますか?
HIDフォグ HIDウィンカー HIDストップランプ
HIDスモール HIDバックランプ
167名無し:02/02/15 14:37 ID:b7+w75MU
>166
HID室内灯 HIDメーター照明 を忘れずに。
目がちかちかするぞゴルァ!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 01:12 ID:Zbs/pXlB
>>168
っていうか、目がつぶれる。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 23:32 ID:WOpSJzgG
HIDスモールはつけてる人いるね。
昨日京葉道路走ってた。
171そりゃ:02/02/16 23:38 ID:wmlWq8V9
白色LEDでは?
>>170
HIDもどきでは?
そういえばPIAAのLEDスモールは「公道使用出来ません」になったね。
純正HIDのマークIIだけどフォグが黄色じゃないよ・・・・。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 21:37 ID:Z7e5eFJi
>170
10ワットくらいのHIDで、アメリカから輸入してるらしい。
もともと車用じゃなくて、ダイバー用の懐中電灯とかに使ってるのを流用して無理やり押し込んでる。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 00:01 ID:yvPUFc0y
>>165
>>純正HIDのマークIIだけどフォグが黄色じゃないよ・・・・。
これについての反論は?
177風゜呂‡:02/02/19 00:07 ID:tdd0yPGq
チャリの世界にもHIДが進出.
なんか、色々使えそうな予感。。。。


ttp://www.cateye.co.jp/cateye/hlhtml/mh310.html
178名無し:02/02/19 00:09 ID:XYkRDkmF
>177
正直・・・ 欲しい。ほしいぞ!!!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 01:43 ID:xi0ZB0rO
>>176
165では無いが、
マークUはハイとフォグを1つのバルブが担当しているので
フォグを黄色くするとハイも黄色くなって見難くなる。
ちなみに100系ではフォグは黄色です。
純正流用って難しいの?
トヨタのディーラの連れが事故車からなら持って行っていいって言ってるんだけど・・・
ちなみに車はGC印譜です。
>純正HIDのマークIIだけどフォグが黄色じゃないよ・・・・。
しかし、トヨタの設計者もアフォだなぁ・・・・
使い道が全く別の物を一緒にするとは。
>>181
V35スカイラインも同じだが
R34なんてフォグすら無かった
ちなみにHIDに黄色いフォグをつけているのはトヨタと三菱だけ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 22:17 ID:G5sM27hC
見た目重視の(白フォグ)一般大衆車と区別するために黄色いフォグ付けてるかも?
な−んてね!後続車や対向車でHID+黄色いフォグだと「セルシオか?」って・・
セルシオ、クラウン(ハイブリッド含む)など黄色いフォグだね。
カローラ、マークツーなどの大衆車とは違うところを示したいんじゃないの・・

確かに補助灯だから前照灯の欠点を補う。ってのは正解だけど。
HID=主に乾いた路面で長所を発揮。
黄色いフォグ=濡れた路面+積雪路+濃霧での条件下。
>>183
最近黄色を嫌うDQNが増殖しているので
コストのかかる黄色を止めています。
マークUの場合はコーナリングランプを欲しがる親父が多かったので
フォグがハイビームと一体になりました。
最近100刑のマー靴 黄色フォグ式の3つ目に変更しました
2つ目のHI/LOWのハロゲンとフォグの方が視認性はいいね

3つ目のフォグはじめはいいかなとおもたけど横ばっかり
照らして2つ目みたいに前方を補ってはくれなくてちょとかなひぃ

マー靴のHIDより一つ前のカロラのハロゲンの方が配光いいのか
見やすい、、、境界がクッキリしてる

カロラにHID入れたらあかるそー
>>184
逆に黄色の方が綺麗ておもてる私はへんなんだろーか?!

みんなが白や青にしてるからスモールも黄色にしてしまた(藁
>>186
いや
逆に斬新で良いと思う
>>185
いくら位で出来ました?
2つ目はLowが暗いので変えようと思っているのですが
>>188に追加
取り付けは簡単ですか?
>>177
何故公道で使用できない?
>>188
遅レススマソ
以前にヤフオクで3つ目買いました ユニットだけ
ただでもらったHIDをLOW側に入れました
形が違っていたのでパテで形成してD2Rにしました

配線はフォグは接続部だけ変更してOK
H4のLOW/HIはコネクター3つなので
テスターで調べてLOWの線をHIDにつけました
HIは純正はまた別にリレーが必要らしいです
今の所HIの結線はしてません。

純正はエンジンルームのジャンクションボックスに
LOW HI それぞれリレーが付いてます。
H4型は1つしかリレーありません。

一番大変だったのはただでもらったHIDのバルブ加工でした
D2RをH4型にしてるのはありますが逆にH4をD2Rに
してる人ってあんまいないと思う(^^;
HIDのH4型になってるのをばらすとH1(ウロ覚え)が出てきたと思います

一番簡単なのはヤフオクとかでユニットとHIDセットになっているの
購入するのがいいかと、、、
友人はLOW/HI切替式のHID購入してつけてます。明るいよ。

2つ目の時フォグをPIAAのプラズマイオンイエロー入れていたけど
結構よかったよ。LOWビーム付けなくてもこれだけでも結構明るい
3つ目の黄色フォグは暗いよ(黄色カバーで光度が落ちてるせい?!)

こな感じ。
>>191
レスサンクス
俺には電気の知識がないので
素直にHi/Low切り替え式のH4を買った方が良さそうですね
PIAAは切れまくったのでスタンレイのイエロー試してみます
>>192
同じく電気知識ゼロ(^^;
結構こっちとこっちを繋ぐと上手くいっちゃったり〜
みたいなかなりいいかげんなやり方してる(藁

手間隙考えたらH4の切替が一番!やった後に気が付いたよ(爆
自分で取り付けの時ユニット外してからのほうが簡単だよ。
HIDもフォグもね
マー靴ならサイドターンシグナル手前に引張るだけで(かなり強く引張るけど)
スコーンと抜ける。
隠れていた横の2本と上から見える2本の計4本だけで固定されてる。
バンパーにガムテープ張っておいた方が傷が付かないで済むよ。

そな感じ。
194(・∀・;)つ落ちちゃうよ!:02/02/21 01:51 ID:xLRgScAt
age
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 03:03 ID:ZXrQNaoE
>>193
電圧が高いだけに適当はできないな〜
ユニットは外したことありますよ
12月31日に刺さったばっかりなので(w
H4切り替えしきって今いくら位なんですか?
今年は不景気で税収が減り縮小予算なもので国債にも頼れません(爆
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 03:15 ID:d7BDJNyA
>>195
フォグのHB4のほうをHIDにするという手もあるんでない?ただバーナー(バルブ)
がシェードに干渉するかもしれない。自分はクレスタなんだけど今考えてるんだよね。
>>196
純正フォグにHIDを入れるのは傍迷惑だからやめれ〜
横へも広いが上方へも光がだだ漏れなので、まぶしくてたまらない・・・
やるんだったら下半分のリフレクターには光が当たらないように遮断すべし。
>>197
バンパーに付いてるんじゃなくてヘッドライトと同じ高さにあるフォグなんだけど
(シェードもついてる)このタイプでも光が漏れるんかなー?
>>198
正面に立って確認しる
>>199
確認したことがあるが問題ない
マークUのフォグはヘッドライト同じ高さにあり手前を照らすように設計されている
(100系)
バンパーについてるのとは配光が違う
R32に乗ってますが、どこでHIDつけてもらえばいいですか?
>>201
オチはどのへんですか?
203198:02/02/21 23:44 ID:d7BDJNyA
>>200
マヅレスですか?シェードに干渉しないか知りたいんですけど、、、。
>>203
>>200は光が漏れる心配が無いと言っただけで
HIDが付くとは言ってるわけでは無い
ただ、アルッテツァが付くのだから問題ないと思われ
将来HIDが主流になったら、『限りなく電球色に近い』とかいう
アフターパーツのバーナーが出そう
>>200
壁に向けてライトを点けたときに、Low側の配光のように上側が
ちゃんと遮断されている??
Low側よりも上に光が逃げてるようだったらHID化はして欲しくないね。
それじゃ、拡散型Hiビームと同じだもんね。
>>206
今確認したが
漏れかたはLowと大差なし
光軸はLowより下を向いていた
>>207
おお! 良いリフレクタ設計しているね。
そんじゃ大丈夫だ。
で、レンズは黄色?? もし無色だったら市光からイエロー発色
のHIDが出てるのでそれを入れたら??
それだったら霧の中でも最強でしょ。
>>208
その代わりLowが異常に暗いのよ
市光のイエローは俺も気になっていた
ただ、>>195のとおり金がない
安いの知りませんか?
210(・∀・)つageちゃう:02/02/22 06:30 ID:TJypPcJD
211名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/22 06:57 ID:MkIJ72pe
H4切り替えタイプの最安値はどこ?やっぱりsmaps?
212徳治:02/02/22 11:15 ID:22B6P9Z/
後付け青白ハロゲン・HIDを研究してきました徳治と申します。
みなさん、どんなに青白いバルブでも、リフレクターや樹脂レンズ等カバーが、
紫外線焼けで黄ばんでいては、ドキュソ好みの色は再現できません。
バルブを換えると同時にヘッドライトユニットを交換することをおすすめします。
>>212
このスレにドキュソはいないから帰っていいよ。
214徳治:02/02/22 13:13 ID:22B6P9Z/
すでに帰っていましたが、お呼びだったんでわざわざ来ましたが何か?
HIDじゃないけど
キセノンガス(?だとおもたー)を入れたハロゲンのバルブ
消すとボワーーって青く蛍光灯みたいに明るさが
残るんだけどあれってなんだろ?!

知ってる人いる?

もちろん色付きのバルブとかじゃないくてただの透明の
バルブなんだけど、、、
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 18:18 ID:BkwshbHG
バルブの周りに夜光塗料のリングがついてるやつじゃないの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/22 19:04 ID:mwrIyrTU
光軸大分上向けちゃった♪ 照射範囲がバンパーから2mはなれたところから始まるくらいで
やってるよん まぁ パッシングされないから問題ないけどね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 21:10 ID:3xWCH9ts
そんなに光軸下げたら前見にくいだろうに。
>212
確かに蒼白を出そうかと思ったら古い車は替えないといけないね。
俺の車は5年式だが替えたら確かに色は蒼白になった。古いユニット
を分解してみると中のリフレクターの部分が変色していてさらに手で
拭うと真っ黒だった。外側だけ黄色く変色していればネバダルで磨けば
きれいにはなるが中をやるには防水加工とかもしないといけないから
めんどくさいしな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
おちるぞ!