◆ハーゲンダッツ その9◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
2無銘菓さん:2005/09/03(土) 18:37:36 ID:???
2005/09/05 ショコラクラシック
2005/09/19 カスタードプディング
2005/09/26 ラムレーズン
2005/10/10 ブラックセサミ(黒ゴマ)
2005/10/24 アップルパイ
3無銘菓さん:2005/09/03(土) 18:54:12 ID:???
>>1
4無銘菓さん:2005/09/03(土) 19:08:09 ID:luqGjzxI
前スレ>>990
もう夏休みは終わってるよ。
あんたなんかにかまってほしくありませんよ〜〜〜〜だ!
あっちへいけ!シッシッ
5無銘菓さん:2005/09/03(土) 19:54:12 ID:???
>>1
>>2
おつ
6無銘菓さん:2005/09/03(土) 19:54:53 ID:93B+oLwX
ウチの近所のスーパーでは
毎週ハゲ4割引で買えて幸せ!
たまに半額のときもあるし。
やっぱ田舎はいいわ〜。
7無銘菓さん:2005/09/03(土) 20:57:51 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 僕もよく食べるよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
8無銘菓さん:2005/09/03(土) 21:08:39 ID:???
>>1
9無銘菓さん:2005/09/03(土) 21:11:04 ID:???

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
10無銘菓さん:2005/09/03(土) 22:28:44 ID:???
>7
一緒に食べましょ〜ハゲ

今日はショップで食ってきた。最高すね。
11無銘菓さん:2005/09/04(日) 00:28:43 ID:HUMIzVFH
杏仁豆腐味でないかな
12無銘菓さん:2005/09/04(日) 04:37:54 ID:???
スレ違いだけどAyaから出てるよ
13無銘菓さん:2005/09/04(日) 06:24:22 ID:???
>>6
何県?何てスーパー?北九州はぜんぜん安くなんない。
14無銘菓さん:2005/09/04(日) 10:17:19 ID:???
キャラメルポワールイマイチだったな・・・。
最後の方味がぼやけてなにがなんだか。
パルフェっていろんな味が混ざってそれが美味しいというか醍醐味だと思うんだけど、
後半は意外性がないというか。

つくづく思うけど、パルフェってなんで出したんだろう。
15無銘菓さん:2005/09/04(日) 10:50:42 ID:???
見た目。
カップは地味。
女は見た目で菓子を選ぶ。
16無銘菓さん:2005/09/04(日) 11:21:58 ID:???
パルフェ初めて食べた。
あれで400円出すなら、スーパーで割引のときに
二個買って食べたい
17無銘菓さん:2005/09/04(日) 12:41:08 ID:???
今日、マルエツでショコラクラシック売ってた。
明日生協で来るから買わなかったけど。
ちなみに埼玉。
18無銘菓さん:2005/09/04(日) 14:18:42 ID:ELXfECVQ
パルフェはベリーが一番だと思う。
19無銘菓さん:2005/09/04(日) 14:20:09 ID:ulVdlPvQ
どるせれちぇまじうます(*・ω・)
20無銘菓さん:2005/09/04(日) 14:50:56 ID:???
今日、久しぶりにグリーンティー食べた
やっぱ旨いな、さすが定番になるだけの事はある
21無銘菓さん:2005/09/04(日) 18:35:19 ID:???
足立区で3割以上安く売ってるとこ知ってたら教えてけれ
22無銘菓さん:2005/09/04(日) 21:09:29 ID:???
足立区も広いだろうに
高々100円位の差で端から端まで買いに行くのかな?
アホクサ
23無銘菓さん:2005/09/04(日) 22:13:52 ID:???
足立区では買わずに盗むから・・
24無銘菓さん:2005/09/04(日) 23:35:44 ID:ZoQmaRPw
ショコラクラシック食べた。うまかた。
どっかでナッツ買ってきてショコラの中に埋め込みたい。
そんな自分は今は無きチョコマカダミアファン。
25無銘菓さん:2005/09/05(月) 14:48:24 ID:???
キャラポワ前スレで評判だったけど好きじゃない
カラメルとカスタードに全部持ってかれてて、これなら
プディンブ味食べればいいじゃんというガッカリ感
パルフェは美味いと思ったの抹茶だけだなー餡子好きだから

チャイは今日初めて食べたけど結構好き
明日は店に行ってチョコ食べよう
>>20
ダッツの抹茶メラウマスよな
26無銘菓さん:2005/09/05(月) 17:46:06 ID:Sp74UXp3
ショコラクラッシック買いにいったんだけど
売ってなかったから仕方なくキャラメルポワールかってきて
今食べ終えた

感想は前食べた苺系のパルフェだっけかなよりは全然美味しかった
洋ナシをもっと増やせばいいなって思った

でも、やっぱカップのがいいなパルフェより
27無銘菓さん:2005/09/05(月) 19:21:04 ID:fYbnKLac
実はあんまり味に深みがないことに気づいてしまった25の春。
28無銘菓さん:2005/09/05(月) 19:30:22 ID:???
チョコレートあっさりしすぎだよ_| ̄|○
29無銘菓さん:2005/09/05(月) 22:08:29 ID:???
>>27
つ [亜鉛]
30無銘菓さん:2005/09/06(火) 10:29:42 ID:???
クラシックショコラ期待したがどうなんでしょうねアレ。
31無銘菓さん:2005/09/06(火) 18:52:13 ID:???
>>29
いや、たしかに深みはない。
表面的に「濃い」味はするけどね。
32無銘菓さん:2005/09/06(火) 18:56:42 ID:???
給料日きてやっとハゲが買えた…
ショコラクラシックちょっと苦くてウマー(´▽`)
普通のチョコ味が定番になってよかった。
33無銘菓さん:2005/09/06(火) 20:12:46 ID:w+MF65/l
ダッツって、量少ないわりには高すぎだよ・・・
今まで出2,3回しか食べたことないです。
みんなすごひ・・・よく買えるね・・・ウラヤマシス
34無銘菓さん:2005/09/06(火) 20:43:57 ID:kzaJjgm7
>>27>>31

ここまで露骨な自演そうないな
35無銘菓さん:2005/09/06(火) 20:50:58 ID:???
ショコラクラッシク食った!美味かった〜〜
36無銘菓さん:2005/09/06(火) 20:58:52 ID:???
>>33
量ガ多イトモット高クナリマスケド
37無銘菓さん:2005/09/06(火) 22:38:22 ID:TmNdKBTI
>>34
決め付け厨ハケーン
38無銘菓さん:2005/09/06(火) 22:42:15 ID:???
はいはいハゲハゲ
39無銘菓さん:2005/09/06(火) 23:25:58 ID:???
醤油ぶっかけると27好みの味になるきがす
40無銘菓さん:2005/09/06(火) 23:35:06 ID:Nlx6quV3
クラッシックショコラうまい!
ゴディバのハートチョコアイスと似てる。
41無銘菓さん:2005/09/07(水) 01:08:16 ID:???
ショコラクラシック、ショップで食べますた。
美味いけど、ベルジアンチョコレートの方が自分的には好きだな。
気持ちはすでに黒ゴマに向かいつつある今日この頃。
42無銘菓さん:2005/09/07(水) 04:28:55 ID:4RyaLINR
>>37
やっぱり図星だったか・・
43無銘菓さん:2005/09/07(水) 05:13:23 ID:kF0fVGvW
>>6
千葉県民ならナカーマ。
44無銘菓さん:2005/09/07(水) 07:27:32 ID:???
マルエイ
45無銘菓さん:2005/09/07(水) 07:59:43 ID:???
キャラメルポワールってパルフェの中で一番美味いと思う
46無銘菓さん:2005/09/07(水) 10:00:18 ID:clzmLznI
ゴマどうですか?
47無銘菓さん:2005/09/07(水) 10:19:26 ID:jZhcpS7i
キャラメルポワ―ル好き。
期間限定か、やはり。梨だし。
48無銘菓さん:2005/09/07(水) 10:57:34 ID:9dgiw9Nn
密かにマカダミアナッツが好き
3時間くらいで6個食った
経済的に痛い
49無銘菓さん:2005/09/07(水) 13:27:15 ID:???
まだ発売されてないからどうにも
50無銘菓さん:2005/09/07(水) 13:27:54 ID:???
>>49>>47へのレス
51無銘菓さん:2005/09/07(水) 13:33:56 ID:???
ショコラクラッシックたべた。
独特の風味と香ばしさがあって美味しかった。リピはしないけど。
考えてみるとチョコ味は好きなのにハゲのチョコフレーバーってほとんど食べないなあ。
今年の新製品で良かったのはチャイとキャラポワの2つだけ。
52無銘菓さん:2005/09/07(水) 17:28:56 ID:???
チャイのどこが良いんだよwwwwwww
53無銘菓さん:2005/09/07(水) 17:55:59 ID:3Db6Zjqx
人それぞれだって。
私もチャイはハーゲンの中でも特に好きだよ。
トップ3は抹茶・マカデミア・チャイかな。
ハゲはアズキとウォールナッツ入ってるの以外はみんな好き!
今日はベリーベリー食べたけど超ウマすぎ
54無銘菓さん:2005/09/07(水) 18:17:01 ID:???
チャイヲタ=スカトロ
55無銘菓さん:2005/09/07(水) 18:37:28 ID:???
チャイ好きの過剰な叩き禁止←こんどからテンプレに入れるべき

56無銘菓さん:2005/09/07(水) 18:46:22 ID:???
なんでそんなにチャイを嫌うのかな。(´・ω・;)
スカトロなんて好きじゃないしw
57無銘菓さん:2005/09/07(水) 19:09:05 ID:???
>>56
嵐のレスに反応しちゃダメだよ
58無銘菓さん:2005/09/07(水) 19:55:03 ID:uKiow/p8
今ぱるふぇ中(キャラメルポワール)
59無銘菓さん:2005/09/07(水) 20:09:56 ID:???
チャイヲタはいい加減にするべき
60無銘菓さん:2005/09/07(水) 20:49:13 ID:89SB6KzH
>>53
うわモロ好み一緒!
但し私はアズキも好きだけど。
ハゲの抹茶はほんとゲージツだと思う。
今年に入ってからはチャイが一番ウマスだった。
61無銘菓さん:2005/09/07(水) 21:38:15 ID:rDs2gP0L
ハゲの抹茶ぅまぃよねぇ。
チャィはまぁまぁかな?
62無銘菓さん:2005/09/07(水) 22:01:13 ID:???
チャイヲタいい加減にしろ
63無銘菓さん:2005/09/07(水) 22:05:46 ID:???
>>62
おまえも十分ウザイよ
64無銘菓さん:2005/09/07(水) 22:18:44 ID:???
チャィって何ですかww
65無銘菓さん:2005/09/07(水) 22:27:44 ID:???
けんかはやめなチャイ。
66無銘菓さん:2005/09/07(水) 22:59:43 ID:???
ごめんなちゃいちゃいチャイニーズ
って、うちの地方でしか通じないか。スマソ

チャイに関する不当かつ過剰な批判については華麗にスルーの方向でいきますか。
しかし何故チャイが標的となったのか・・・素朴な疑問
67無銘菓さん:2005/09/07(水) 23:04:41 ID:???
バカが考えていることなど永遠にわからなくていいよw

メイプルウォールナッツのミニカップが無くなってから
もう1年経つかな?
ここのスレには復活を願う人いない?
68無銘菓さん:2005/09/07(水) 23:19:04 ID:???
>>60
ヽ(´∀`人・∀・)ノ

ウォールナッツ苦いから(・д・)ヤー
69無銘菓さん:2005/09/07(水) 23:34:35 ID:kGvVvzxi
マンゴー&ココナッツうまい!!
70無銘菓さん:2005/09/08(木) 01:07:48 ID:fsXMycTC
お菓子の板なのにここはアイスの話しか出来ないのか?
話題変えろよ。他のやつが入ってこれないだろうが!
71無銘菓さん:2005/09/08(木) 01:47:12 ID:???
( ゚д゚)え…?
72無銘菓さん:2005/09/08(木) 04:55:41 ID:???
>>48
お腹壊さない?
マカダミアは美味しいけど禿げの中で一番カロリー高くない?
73無銘菓さん:2005/09/08(木) 07:20:11 ID:???
>>70
ハゲなんだからアイスの話しても なんにもおかしくはないと思うが。

誰もおまえに入ってきてくれなどとは頼んでいない。
74無銘菓さん:2005/09/08(木) 09:16:24 ID:NaApTVEY
>>72
私もそれが気になる。
ダントツでカロリー高いんだよね。マカダミア自体が高いのかな?
75無銘菓さん:2005/09/08(木) 11:13:35 ID:???
マカダミアは、アイスがバタースカッチというアイスだからです。
76無銘菓さん:2005/09/08(木) 11:45:40 ID:???
ナッツの脂肪分もなかなかですぞ?
77無銘菓さん:2005/09/08(木) 13:16:58 ID:???
ナッツはカロリー高いよね。
78無銘菓さん:2005/09/08(木) 14:26:06 ID:1QXFy6kp
ヤバイ、カロリーとかに無頓着でマカダミア食べまくってた。
79無銘菓さん:2005/09/08(木) 16:17:28 ID:???
デブってやっぱり見た目にも暑苦しいしいやだよね。
80無銘菓さん:2005/09/08(木) 16:50:17 ID:???
今年はマジでハゲ太りしてしまった・・・ _| ̄|○

ちなみに抹茶が一番好き
ショコラクラシックも(゚Д゚)ウマー
811 ◆0OHTCmYTPk :2005/09/08(木) 17:23:16 ID:xZQHKakb
>>73
お前はバカだな。
おまえはそうやって閉鎖的な考えをずっともちつづけているようだが
それは大きな間違いだといっておく。
掲示板というのは多くの人間によって構成されているんだよ。
お前一人の力で成り立っているわけがないだろうが!
しかもアイスの話だけに固執することで何のメリットがあるんだ?
もっと広い視野を持つべき。
井の中の蛙では今後の人生厳しいものになるぞ
82罪な私:2005/09/08(木) 17:55:34 ID:???
私の為に争うのは止めて!!
83無銘菓さん:2005/09/08(木) 18:55:28 ID:???
うん
84無銘菓さん:2005/09/08(木) 18:57:36 ID:???
>>82は河合奈保子
85無銘菓さん:2005/09/08(木) 18:58:24 ID:???
>>81
だったらわざわざここにきて因縁つけてないで

どうか他のスレにいってくれ。たのむ。

他にもたくさんあるんだから。

おまえがくる以前からこれでやってるんだから

ほっとけ。

文句あるなら今までレスつけてる全員に文句いえや。

86無銘菓さん:2005/09/08(木) 21:04:39 ID:???
釣られないよーに
87無銘菓さん:2005/09/08(木) 21:27:20 ID:???
3月に買いだめしといたカスタードプティング、味しなかった…_| ̄|○
88無銘菓さん:2005/09/08(木) 21:47:16 ID:???
ミニカップ マカデミアナッツ330kcal
89無銘菓さん:2005/09/08(木) 22:06:43 ID:8qjPv5hA
ショコラクラッシックって期間限定じゃなくて定番商品なんだね
でもってクッキー&チョコレートがなくなったんだね、さっき気づいたよ
90無銘菓さん:2005/09/08(木) 22:22:28 ID:???
バーのカロリーもけっこう高そうだ。
91無銘菓さん:2005/09/08(木) 22:43:09 ID:???
バーは容量が少ないからカロリー低めだよ。

久々にグレーンティー食べた。美味し〜
92無銘菓さん:2005/09/08(木) 23:09:53 ID:xK91khMl
>>85
いちいち釣られるな。
お前も荒らしと同じだろうが。
お前も出て行ってくれないか。他が迷惑するんだよ。
今すぐ出てけ!
93無銘菓さん:2005/09/08(木) 23:36:27 ID:/QLF3W11
ハゲって、たしか、1カップあたり250前後だよね
gooのダイエット中のおやつみたいのに書いてあった!
今日、洋ナシのカップのサンデーみたいの食べたらおいしかった!
甘かったから半分で残してしまったけど
94無銘菓さん:2005/09/09(金) 00:07:58 ID:???
>>92
ところでえらそうにしきってるおまえは何者じゃ?
95無銘菓さん:2005/09/09(金) 01:01:30 ID:???
やっぱり釣りとはいってもこれは>>70が元凶。
別にわざわざここにきてまでいうことでもなかろうに。
他の菓子スレでもうちわネタで盛り上がってるとこは
たくさんある。
96無銘菓さん:2005/09/09(金) 01:50:59 ID:???
来月の黒ごまがたのしみー
97無銘菓さん:2005/09/09(金) 05:56:15 ID:???
自分はプリンとアップルパイも食ったことないからそっちも楽しみ
98無銘菓さん:2005/09/09(金) 06:58:36 ID:???
アップルパイすぐぇーうまいよ・・
また散財しちゃいそうだ
99無銘菓さん:2005/09/09(金) 09:19:01 ID:???
親父にアップルパイ食われた、グレてやる
100無銘菓さん:2005/09/09(金) 20:51:34 ID:???
パルフェのキャラメルポワール、ウマー!
上のカラメルソースが結構苦くて、アイスの甘さが程よくなっていいね。
101無銘菓さん:2005/09/09(金) 21:04:36 ID:6ocK4wsB
最近バーを見かけません@神奈川
4割引のときにマカダミア&チョコを買いだめしておくべきだった。
102無銘菓さん:2005/09/09(金) 22:21:10 ID:F6VzmTHr
ハーゲンダッツのストロベリーとMOWのいちごみるくがほぼ同じ味な気がする
103無銘菓さん:2005/09/09(金) 23:36:29 ID:???
>>102
まあ、たしかにレクサスもシビックも同じ車なわけだが。
104無銘菓さん:2005/09/10(土) 00:54:50 ID:???
>>102
スレ違いだけどmowって食品添加物使ってないから
ある程度素材の味が生きてるんだと思う
ミルク味とか結構美味しいし

今日久しぶりにラムレ食べた
ウマスウマス
105無銘菓さん:2005/09/10(土) 01:09:45 ID:???
>>89
絶対ない絶対うそ釣り乙!!
クッキー&チョコレートがなくなるなんて聞いてない!!
106無銘菓さん:2005/09/10(土) 02:48:27 ID:???
>>105
いや。ほんと。
ちゃんとハーゲンからそういう連絡きたから。(スーパー店員)
107無銘菓さん:2005/09/10(土) 09:48:57 ID:94TPfbVd
げー
クッキー&チョコレートはベスト3に入ってたのに
108無銘菓さん:2005/09/10(土) 11:22:32 ID:7p+NjFTz
ハーゲンのアップルパイうますぎー!!!
今、売ってるんですか?


109無銘菓さん:2005/09/10(土) 12:48:10 ID:HteEH0zh
すいませんハーゲンダッツのサイトに行ったのですが店舗情報などが見当たりませんでした

名古屋にお店はありますか?
110無銘菓さん:2005/09/10(土) 12:56:01 ID:zQ7CGZia
ショコラクラシック食べてみたぃ(・∀・)ニヤニヤ
111無銘菓さん:2005/09/10(土) 14:09:21 ID:???
うし!今日は贅沢にキャラポワでも食うか!
112無銘菓さん:2005/09/10(土) 14:43:15 ID:WenSU94+
113無銘菓さん:2005/09/10(土) 15:32:42 ID:???
>>112
ありがとうございます

探し方が悪かったみたいです
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:44 ID:8OMkS7s6
ショコラクラシック食べた
・・・うまい?チョコ想像して食べた漏れがわるかたorz
クラシックというだけあって甘くなく上品だな
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:10:09 ID:???
ヽ(`Д´)ノクッキー&チョコレート!
クッキー&チョコレートヽ(`Д´)ノ!
ヽ(`Д´)ノクッキー&チョコレート!
116にゃー:2005/09/10(土) 19:49:33 ID:22kMmuSx
ショコラクラシック好きやけどなぁ。
ベルジアンチョコレートよりお気に入り♪
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:52:33 ID:???
ベルジアンはショコラクラシックに比べてどんな味なの?
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:54 ID:???
久しぶりにマカダミアナッツ食べた。
おいしかった。
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:19 ID:???
グリーンティー、チャイ、ストロベリー、バニラ
他のはイラネ
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:51:56 ID:???
チャイヲタはいい加減にしろ
あんな不味い薬みたいなアイスが好きって舌おかしいつーのw
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:00 ID:???
人の嗜好を批判する人間はクズ以下
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:27 ID:???
クズ以下の自己紹介乙
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:48:14 ID:???
もういい加減スルー汁・・・

ショップでモンブランのサンデー食べてきた。
が、マロンクリームがやけに油っぽく甘すぎだったような・・・たまたまかな?
5〜6年前のモンブランのクリーム復活きぼん!
下準備は大変だと思うけどそのぶん美味かったんだよな。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:06:11 ID:???
クッキー&チョコレートなくなるのか。
でも私が思うに、ショコラクラシックとは関係なくて
チョコレートミッドナイトクッキーとかぶるから、っていうのが理由では?
大雑把に言えば同じもんだよね、これって。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:56:10 ID:???
>>124
でもそれはパイントだからなぁ
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:45:21 ID:???
近所のスーパーでミニカップ3割引キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
逝ってくるノシ
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:10:06 ID:???
漏れんとこ半額キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:18:33 ID:???
 
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:40:02 ID:???
ショコラ食ったら生チョコみたいでウマーだった
食感違う気がしたよ
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:50:44 ID:???
ひさびさにバニラ
濃!!!またーり
131無銘菓さん:2005/09/12(月) 00:02:24 ID:???
キャラポワ食べた。
洋ナシとキャラメルってサパーリ×アマーで微妙な予感したけど
普通に美味しかった。クッキーが入ってるのがいいアクセントですね。
132無銘菓さん:2005/09/12(月) 00:09:00 ID:???
今までのパルフェの中でようやくまともなパルフェが出た感じ>キャラポワ
だって後はカップ食ったほうがどう考えてもいいのばっかだったもん
133無銘菓さん:2005/09/12(月) 00:37:03 ID:???
最強に甘いやつ食いたい
134無銘菓さん:2005/09/12(月) 03:40:15 ID:3eg6RSZd
エスプレッソ帰ってきてくれ…_| ̄|〇
135無銘菓さん:2005/09/12(月) 03:51:45 ID:???
>>134
ショップにいけば食べれるよ
136無銘菓さん:2005/09/12(月) 08:17:18 ID:???
マロングラッセも帰ってきてくれ…_| ̄|〇
137無銘菓さん:2005/09/12(月) 13:47:24 ID:???
リッチミルクはじめて食べた。
う〜ん、感想にこまる。特徴がない

ところで、なんでリッチミルクは中蓋がアルミなの?
138無銘菓さん:2005/09/12(月) 16:45:48 ID:???
バニラ味に醤油かけて食べたら、
友達にありえない剣幕で怒られた。

みたらしだんごの味がして普通にうまいのに、信じてもらえない。。。
139無銘菓さん:2005/09/12(月) 17:05:03 ID:???
>>138
甘い物と塩っぽい物の食べ合わせは王道なのに無粋な奴だな。
ていうか醤油バニラは結構有名でない?
醤油はちゃんと発酵させた物であれば万能調味料だしなー。
味噌バニラとかも美味しそう。
140無銘菓さん:2005/09/12(月) 20:14:00 ID:eQLxIKR8
ハーゲンダッツって群馬の高梨乳業で作ってるってしってる?
141無銘菓さん:2005/09/12(月) 20:21:44 ID:???
散々ガイッシュ
ここのスレの住人なら知ってるよ
142無銘菓さん:2005/09/12(月) 20:23:51 ID:TLzyGBmC
143無銘菓さん:2005/09/12(月) 20:27:48 ID:eQLxIKR8
あらそう、じゃあフリーザーのエアー管理はオペレーターまかせで人により濃さが異なる事は
144無銘菓さん :2005/09/12(月) 21:21:36 ID:???
ショコラ・クラシック(゚д゚)ウマー
145無銘菓さん:2005/09/12(月) 23:20:19 ID:???
キャラポワ買いに出かけたら財布に264円しかなかった・・・
146無銘菓さん:2005/09/13(火) 00:17:36 ID:???
>>143
何がしたいのだろうこの人は、、
147無銘菓さん:2005/09/13(火) 00:26:34 ID:???
>>146
シィーーーーイ
構っちゃダメだよ
148無銘菓さん:2005/09/13(火) 10:50:41 ID:dD/pK/nj
149無銘菓さん:2005/09/13(火) 13:47:17 ID:???
チャイを超えるインパクトのあるアイスはまだまだ出ないな
150無銘菓さん:2005/09/13(火) 14:37:53 ID:T2qbrh81
チャイうみゃー
151無銘菓さん:2005/09/13(火) 16:59:07 ID:???
チャイヲタいい加減にしろ
まじゲロ不味いからチャイとかw
152無銘菓さん:2005/09/13(火) 18:26:45 ID:???
やっとミニカップ全部制覇した(季節限定含む)

ベスト3は
抹茶
ショコラクラシック
クッキー&クリーム

マンココのマンゴー抜いてココナッツのみってのが出ないかな
153無銘菓さん:2005/09/13(火) 19:28:59 ID:10JtyHiD
初めて食べたリッチミルクおいしかった
ミルキーみたいな味がした
154無銘菓さん:2005/09/13(火) 19:44:57 ID:???
>>151
毎回一人で5963

>>138
今日早速バニラ買ってきて試したw
醤油はティースプーンに半分しか入れなかったんだけど
不思議に美味しかったよ
みたらし味かどうかは分からなかったけど
もっと沢山入れるべき?
155無銘菓さん:2005/09/13(火) 19:48:17 ID:dkj5yUFk
何かバニラと醤油とで美味いとか言っててウラヤマシス
試したいけど明日だな〜

チャイは二口以降シナモンの匂い感じなくね?
食後しばらく紅茶の匂いがフワーてしてるのが好きだ
156無銘菓さん:2005/09/13(火) 20:16:21 ID:???
シナモンの味っていうかゲロみたいな味がする>チャイ
157無銘菓さん:2005/09/13(火) 20:20:26 ID:???
しつこい!!!
親はどーゆー教育をしたんだろう?
158無銘菓さん:2005/09/13(火) 22:22:34 ID:???
>>138
バニラに醤油かけたら ドルセデレチェになるんだって。
うそかと思ったら一回ためしてみて!!
159無銘菓さん:2005/09/13(火) 23:52:50 ID:???
アンチチャイの人は
人は人、自分は自分って習わなかったかな?
160無銘菓さん:2005/09/13(火) 23:55:06 ID:???
漏れ、今日、セブ●でハーゲン買ったら溶けてた
最悪…
ドロッドロの液体最悪
金返してもらてスーパーの特売に行ってグリンティー買ったww
渋うまwww
161無銘菓さん:2005/09/13(火) 23:55:58 ID:???
チャイヲタの人は人は人自分は自分って習わなかったのかな?
162無銘菓さん:2005/09/13(火) 23:58:48 ID:???
どっちもどっちだからやめなさいw
163無銘菓さん:2005/09/14(水) 00:12:52 ID:???
ショコラクラシック…大人ぽい味だあね
ちょっと周りが溶けてきたときのチョコの色がキレイだた(´∪`)
と一人で思いながら食べますた
164無銘菓さん:2005/09/14(水) 01:05:30 ID:???
あれ食べたけど普通のチョコアイスと変わらない気が…
早くラムレーズンが食べたい
165無銘菓さん:2005/09/14(水) 06:39:13 ID:???
ラムレーズンはミニカップのセットで今でも食べられるじゃん
166無銘菓さん:2005/09/14(水) 08:38:48 ID:???
ショコラクラシック、明治のスーパーカップにちょっとコクをプラスしただけって感じだ。
リピートするほどでもないかな。
167無銘菓さん:2005/09/14(水) 12:53:03 ID:???
アンチチャイの人
きっとここの書き込みを見て買っては見たものの
自分の口にあわず「スッゲー損した」と思い
ここで粘着嫌がらせしてると見た!
これが本当なら、たかだか300円ほどで凄い執念
168無銘菓さん:2005/09/14(水) 13:13:58 ID:???
チャイオタだとかアンチチャイだとか、厨房臭い表現が踊るスレになってしまった…
169無銘菓さん:2005/09/14(水) 14:03:47 ID:???
ショコラクラシック甘さ控えめでいい感じだな。まあどうせすぐ消えるだろうけど
170無銘菓さん:2005/09/14(水) 14:29:16 ID:???
ハゲはプレーンな素材より異質めいたほうが良いみたいね。
最近でいうとチャイはよい成功例と言える。
171無銘菓さん:2005/09/14(水) 14:41:33 ID:???
ドルセ・デ・レチェとチャイが冷凍庫にあるんだけど、どっちから食べようか…
もう30分位悩んでるんですが、このスレの皆さんに聞いてみようかと思います。

どちらがオススメですか?
172無銘菓さん:2005/09/14(水) 14:50:40 ID:???
好きにせーや
173無銘菓さん:2005/09/14(水) 17:06:52 ID:???
昔あったラズベリーとチョコのサンドすごく好きだった
174無銘菓さん:2005/09/14(水) 19:14:27 ID:???
うらやましい悩みだ。
チャイ好きー(・∀・)
175無銘菓さん:2005/09/14(水) 21:45:15 ID:???
>167
違うんだよ
これ以上チャイによる被害者を増やしたくないんだよ
本当に不味いからチャイは
176無銘菓さん:2005/09/14(水) 21:50:29 ID:x43gCOWX
ゲロとか不味いとか言ってんの今のとこあんただけなんだけど。
空気嫁

今日初めてバニラのパイント買ってみた。
何日かに分けて食べるつもりだったんだけど
今すっごい残りの半分食べたい…ハゲ美味すぎ
177無銘菓さん:2005/09/15(木) 00:11:53 ID:???
まずいかどうかなんて
その人が決めることなんじゃ…
たとえまずくても300円だし
結局最後の最後に決めるのは自分なんだから。
自己責任ってやつだよ。
好きでチャイ食べてる人たちにとって
こういうアンチチャイの意見は非常に腹立たしい。
178無銘菓さん:2005/09/15(木) 00:25:55 ID:???
迷いに迷ってチャイを食べた171です。
感想としては…ウマ―!!(・・v
シナモン系大好きなので至福でした。禿は偉大なり…

逆に言うと癖のないアイスを求める人にチャイは不向きって事かも。
179無銘菓さん:2005/09/15(木) 01:43:25 ID:???
>>175
自分の嗜好を他人に押し付けんなカス
180無銘菓さん:2005/09/15(木) 02:09:55 ID:???
このスレのアンチチャイさんの意見を無視してチャイを買いました。
食べた感想は・・う・・・きつい・・・・・・
捨てるのは勿体無いから無理して最後まで食べたら気持ち悪くなってしまいました・・・
このスレのアンチチャイさんの意見を素直に効いとくべきでした・・・
181無銘菓さん:2005/09/15(木) 06:59:36 ID:???
>>180
自作自演乙
182無銘菓さん:2005/09/15(木) 10:05:24 ID:???
アイススレでアンチだとかヲタとかいってるとは思わなかった・・・
ハーゲンダッツってチョコミントとかあるのかな。
183無銘菓さん:2005/09/15(木) 10:53:11 ID:???
>>182
その昔食べた気がする
確かミントが白いんだけど誰か食べた人いる?
自信無い
184無銘菓さん:2005/09/15(木) 11:42:54 ID:???
自分若ハゲだから昔の種類とかは知らんとです
185無銘菓さん:2005/09/15(木) 12:42:01 ID:???
どルセデレチェ近くのイオンにあったから
10こ買った(OwO)
うますぎるよーぉおい
186無銘菓さん:2005/09/15(木) 15:48:08 ID:JMphZasW
誰かベルジアンチョコレートとクラッシックショコラを食べ比べてみてほしい。
田舎だからショップ無いんだよ。
187無銘菓さん:2005/09/15(木) 15:58:41 ID:???
食べ比べた感想聞いたところで食べに行くショップが
無いなら意味無いじゃん
188無銘菓さん:2005/09/15(木) 16:37:18 ID:???
でも自分も気になる、近くにショップないけどw
電車のればあるけどね
189無銘菓さん:2005/09/15(木) 18:52:45 ID:L4ahisHF
チョコアーモンド美味しかったのに、無くなった!!残念!!

>>182
そんな毒々しいのはハーゲンダッツには無いよ!
サーティーワンのあれ、色酷くない?
190無銘菓さん:2005/09/15(木) 19:23:03 ID:???
>>183
私は食べたことないけれど、
昔そういうのがあった、と聞いた。
191無銘菓さん:2005/09/15(木) 19:31:22 ID:???
最高で何割引きで売ってるの?

ちなみに、うちの近くは3割引き。
192無銘菓さん:2005/09/15(木) 19:43:15 ID:???
最高で5割引きで買ってるよ
193無銘菓さん:2005/09/15(木) 20:01:08 ID:???
>>192
どこですか?
教えて下さい。
おながいします。
194無銘菓さん:2005/09/15(木) 21:31:36 ID:???
今度出る黒ゴマ味、カロリーがカスタードと同じだから
すごい甘そうな悪寒。
195無銘菓さん:2005/09/15(木) 21:54:28 ID:+vk3UR9D
うちも最高3割り
196無銘菓さん:2005/09/15(木) 22:06:19 ID:???
俺は常に3割、
毎週土日の特売日に4割、
まれにあるセールで5割引き。
197無銘菓さん:2005/09/15(木) 22:08:18 ID:???
>>194
黒胡麻自体がカロリー高いからじゃないのかな?
198無銘菓さん:2005/09/15(木) 23:03:14 ID:c2zMzDPd
働いてる私は充填中にいくらでも食べ放題
199無銘菓さん:2005/09/16(金) 00:54:12 ID:iOJ3I0qQ
パフェの抹茶のアイスが硬くて、スプーン折れた。
コレってもしかして、上の蜜が溶けるまで待つの?
200無銘菓さん:2005/09/16(金) 02:09:48 ID:???
待てって書いてあるはずだが
201無銘菓さん:2005/09/16(金) 09:59:45 ID:mt9O+AJE
今日の広告見たらハゲ6割り引き!!
いつも行ってるスーパーなんだけど…潰れる為在庫整理で。
嬉しいやら悲しいやら…
202無銘菓さん:2005/09/16(金) 10:05:46 ID:???
>>201
買ったハゲ4割引で売ってくれ、50個はどう?6500円位の儲けになるぞ!!
203無銘菓さん:2005/09/16(金) 16:53:23 ID:lY/VegLj
この前ハゲ全商品5割引だった。
カップのはバニラとか超定番のしかなかったけど。
みんなもうチョコ食べたのか。ハゲのCMっていつもセンスいいよね。
食いたくなるのばっかり
最近ラムレーズンを見なくて寂しい。あれが一番好きなのに

ハゲが高くて買えない時はいつもレディボーデン買ってる。
100円アイスよりもちょっと高めだけどハゲより安いし、結構旨い。
あの濃厚さはないけどね。
204無銘菓さん:2005/09/16(金) 18:23:24 ID:???
>>2
205無銘菓さん:2005/09/16(金) 18:35:21 ID:???
>>182
チョコミント、5年くらい前にショップ限定であったよ。
白いミントにチョコチップがはいったの。
でも味は・・・???
冷たく冷やした歯磨き粉を食べてるみたいですぐに消えた。
206無銘菓さん:2005/09/16(金) 19:04:31 ID:???
昔、チョコレートリボンてありましたよね?
キャラメルリボンのチョコのやつ。
大好きだったのに、あれ以来見ない…
207無銘菓さん:2005/09/16(金) 20:12:35 ID:???
ドルセ・デ・レチェ、うんまー!
甘すぎッ!ってぐらいだけどwww
208無銘菓さん:2005/09/16(金) 20:51:33 ID:xB1ql9ux
ハーゲンダッツは甘すぎるの多いね。
209182:2005/09/16(金) 21:20:58 ID:???
>>205
どうも。
ハーゲンダッツのチョコミントだったら美味しそうだけど、イマイチだったんですね。
チョコミント好きだから美味しいの作って欲しいな。
210ら・無レーズン:2005/09/16(金) 21:33:39 ID:UyNUQIky
こないだ行った飲食店はレディスサービスと言って
ハーげん出してくれた。通おっかな?って考えてしまった。
211無銘菓さん:2005/09/16(金) 23:08:40 ID:???
このまえいった おっぱいパブではハーゲンのアイスを乳にぬって
ひざのうえにのってぺろぺーろさせてくれた。
212無銘菓さん:2005/09/17(土) 00:02:01 ID:PPD7yOrU
>>211
それはハーゲンじゃなくても良いのでは?

自分はクリスピーサンドのカフェラテ味に期待。
カプチーノ味美味しかったのに、何故なくなったんだ?
213無銘菓さん:2005/09/17(土) 01:00:06 ID:???
キャラポワ食った。
普通にうまい。もう一度食う。絶対食う。
214無銘菓さん:2005/09/17(土) 01:22:03 ID:+rlTdVg8
パルフェの中で一番だよなキャラポワ
215無銘菓さん:2005/09/17(土) 09:07:30 ID:???
パルフェの中で一番だよなシャラポワ
216無銘菓さん:2005/09/17(土) 10:44:49 ID:???
ショコラクラシックうまいけど
禿じゃなくても出せる味っぽい。
クッキー&クリームのが自分的にはダイジ。

自分のベスト3は
プリン、アポパ、ラムレーズンかな。
217無銘菓さん:2005/09/17(土) 15:00:14 ID:???
キャラポワ気に入ったので今更だけど抹茶あずきも食べてみたけどいまひとつ
黒蜜甘すぎで凍った小豆はもそもそする
カップでグリーンティーとリッチミルク買って2種盛りにして茹で小豆かけたほうが安あがりでウマーな気がする
218無銘菓さん:2005/09/17(土) 15:17:02 ID:lMnQk30y
パルフェって、抹茶とキャラポワともう1種類あったよね?
イチゴ系だっけ?
219無銘菓さん:2005/09/17(土) 15:23:34 ID:???
キャラマキとベリーベリー
220無銘菓さん:2005/09/17(土) 21:03:39 ID:???
ショコラクラシックそんなにウマーじゃなかった。
>>216じゃないけど確かに禿じゃなくても出せそう。
そんな私はベルジアンチョコのファンでつ。
昔店頭にあったブランディーチェリーってもうないの?
あれすごい好きだったんだけど。
221無銘菓さん:2005/09/17(土) 21:09:35 ID:???
ダイエー水戸店でカスタードプディングをフライング販売してたんで食ってみた
自分的にはビミョーな味だったな・・・
222無銘菓さん:2005/09/18(日) 00:25:38 ID:1IM+qhau
ダイエー水戸は閉店するからでないのか?
プリンって、去年も売っていたよな?
223無銘菓さん:2005/09/18(日) 00:31:40 ID:???
一昨年も売ってたよ。
プリン、ラムレーズンは秋冬の定番人気フレーバー。
アップルパイも定番になるかな。
224無銘菓さん:2005/09/18(日) 00:40:13 ID:???
今更だけどドルセ・デ・レチェって背低くなったよね
なんで?
225無銘菓さん:2005/09/18(日) 01:48:42 ID:???
>>224
カルシウムが不足気味だからですよ。

>>222
あ。。私も水戸在住ですが・・
あれって去年のやつですよお。ちょっと前までラムもありました。
226221:2005/09/18(日) 02:07:30 ID:???
>>222,223,224
去年のなんですか?
今年の夏からハゲを食べはじめたので
そこらへんの詳しい事情は知らんかったです。。。
ちなみにミニカップは全部208円だった。
227無銘菓さん:2005/09/18(日) 02:08:39 ID:???
>>224 は >>225 の間違い 
228無銘菓さん:2005/09/18(日) 07:27:07 ID:???
今日田舎から東京行くからハーゲンダッツのショップで食べてみたいんだけど、どこにありますか?
229無銘菓さん:2005/09/18(日) 08:17:27 ID:???
新宿とか色々。
つか、んなことは自分で検索しろ。
都内つっても広いじゃん。
230無銘菓さん:2005/09/18(日) 09:17:02 ID:???
じゃあ新宿にしようかなっ!駅から近いですか?
231無銘菓さん:2005/09/18(日) 09:51:14 ID:???
近いよ。
京王線の出口からヨドバシカメラの西口店行くまでの
地下通路の間にあったよ。
232sage:2005/09/18(日) 10:02:41 ID:S4pK834r
ありがとう!行ってきます!!!生まれて初めてのハーゲンダッツのショップです…
オススメとかありますか?
233無銘菓さん:2005/09/18(日) 10:03:16 ID:???
sageの場所間違えた…
すいません
234無銘菓さん:2005/09/18(日) 10:05:27 ID:0w3g56CV
なんなんだチャイって!めちゃめちゃ(゚∀゚)ウメー!!!!
235無銘菓さん:2005/09/18(日) 13:03:32 ID:TPvjNg+N
毎週水曜日はハッピーセブンってゆう、好きなもの七種盛りしてる。
先週食べて、感激しました。
236無銘菓さん:2005/09/18(日) 17:51:07 ID:???
遠距離の彼氏にふられた。せっかく会いに行ったのに....
腹立ったからずっと我慢していた禿を食べよう....
これから未体験のキャラポワ買いに行きます。
237無銘菓さん:2005/09/18(日) 18:01:26 ID:???
今日スーパーで三割り引きしてたから買ってきたwマカダミアうまー!!
238無銘菓さん:2005/09/18(日) 18:08:56 ID:bEtyYTsy
何年か前に売ってたパイン味は何処へ?
239無銘菓さん:2005/09/18(日) 18:13:43 ID:???
クラショ初めて食べた。
本当にただのチョコアイスだった・・・
240無銘菓さん:2005/09/18(日) 18:27:49 ID:???
今正にクラショ食ってる。
生チョコアイスって感じ。
確かに普通すぎ!ドルセデが1番や〜
241無銘菓さん:2005/09/18(日) 18:58:07 ID:???
>>234
チャイヲタw
242無銘菓さん:2005/09/18(日) 19:52:47 ID:ajyO0Hu5
ラムレーズン、ばら売りしてホスイ(´・ω・`)
243無銘菓さん:2005/09/18(日) 19:54:05 ID:???
クッキークリームが一番だべ
244無銘菓さん:2005/09/18(日) 19:57:29 ID:???
>>242
9月26日まで待て!
245無銘菓さん:2005/09/18(日) 21:20:20 ID:7vDNkk91
ミルクティ味って昔あった。
まじうま!!でも最近見ない↓↓
246無銘菓さん:2005/09/18(日) 21:48:04 ID:ajyO0Hu5
>>244
ラムのばら売り復活ですか!?
247無銘菓さん:2005/09/18(日) 21:51:49 ID:???
>>246
公式見てみ
248無銘菓さん:2005/09/18(日) 22:06:06 ID:ajyO0Hu5
そ、それが…じぶん携帯厨なもので( ̄〇 ̄;)
249無銘菓さん:2005/09/18(日) 22:16:00 ID:9MZ3/XGf
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html

これがおいしかった
250無銘菓さん:2005/09/18(日) 22:17:21 ID:9MZ3/XGf
251サクマ式:2005/09/18(日) 22:34:58 ID:RQzDLfgg
クリスピーサンドがおいしゅうございます。ヽ(・∀・)ノ
252無銘菓さん:2005/09/18(日) 22:45:25 ID:???
抹茶 禿ウマ 
253無銘菓さん:2005/09/18(日) 23:12:19 ID:???
漏れもショコラクラシック食べたけど
本当に普通すぎてなんの感激もなかった。
以前のチョコレートはもっと濃厚だった気がするんだが…。
でもチョコレート脂肪分は増えてるんだよな。
甘さが足りないのかな。
なんか軽すぎて物足りない。
254無銘菓さん:2005/09/18(日) 23:18:47 ID:???
>>238
それってフローズンヨーグルトだったっけ?
ヨーグルトは長続きしないよね。人気ないのかな。

そういえば、昔ヨーグルトのバーがあった。
ピナコラーダとフローズンダイキリ(?名前違ったらスマソ)
これ、結構好きだった。他のものより安かったしw
今思えばハゲらしからぬ品だったけど。
255無銘菓さん:2005/09/18(日) 23:34:03 ID:???
>>186
亀ですが・・・
ショコラクラシック=プレーンチョコレート
ベルジアンチョコレート=トリュフ
っていう感じかな。

私はベルジアンチョコレートの方が好き。
あの細かいツブツブチョコレートが美味いし
苦味も甘みもとにかく濃厚。
とはいえ、実はクラショは友人のを一口もらっただけなので
あんまり信用しないでねw
ちなみにこの友人も「ベルチョコにすればよかた・・・」と。
256253:2005/09/19(月) 02:39:22 ID:???
ショコラクラシック
最初食べたときは濃厚さが足りないと思ったけど
改めて食べたら結構しっかり濃厚でおいしかった。
最初はかなりビターなほろ苦さを期待してたから
物足りなかったのかもしれない。
ビターチョコじゃなくてミルクチョコって感じだから。
257無銘菓さん:2005/09/19(月) 03:00:22 ID:???
はやくブラックセサミたべたい・・・
258無銘菓さん:2005/09/19(月) 09:42:59 ID:LxGSPF+G
>>254
そうそうフローズンパインみたいなそんな感じ
売ってた時はしょっちゅう買ってたんだけど
本当に季節限定の1シーズンで終わった
259無銘菓さん:2005/09/19(月) 10:27:22 ID:cgYTOMRG
ハーゲンダッツウマー
260無銘菓さん:2005/09/19(月) 10:40:39 ID:mbe2QgRf
>>238
愛知県○谷駅の近くの寂れた商店でみかけた。
イエローピーチもあった。
261無銘菓さん:2005/09/19(月) 11:27:50 ID:???
今日カフェオレクリスピーの発売日★
262無銘菓さん:2005/09/19(月) 12:33:59 ID:???
いま、正にキャラポワ食ってます。
至福の午後のひととき(*´д`*)
263無銘菓さん:2005/09/19(月) 14:20:40 ID:l19YCHu6
>>261
カフェラテじゃなかったっけ?
264無銘菓さん:2005/09/19(月) 14:28:28 ID:???
エスプレッソ再販キボンヌ
めちゃくちゃはまった
265無銘菓さん:2005/09/19(月) 15:48:52 ID:XwfOkaBV
キャラメルポワール食べた。グラハムクッキーで舌が冷えすぎないとこがいい。
キャラメルに洋梨が果肉やカラメルとかバリエーションつけて繰り返す味の取り合わせも好き。

ショコラクラシック買うつもりだったけどついこっちにしてしまった。
266無銘菓さん:2005/09/19(月) 15:52:18 ID:???
いい選択をしたと思うw
267無銘菓さん:2005/09/19(月) 16:04:47 ID:???
プリン今日発売だよね
見かけたら絶対買おうっと
268無銘菓さん:2005/09/19(月) 16:59:27 ID:yEs4VLmG
>>264
禿胴!
キャラメルは甘すぎてダメポ。
ついでに、マルチパックとかでハーフサイズも出してくれんかのう?
269無銘菓さん:2005/09/19(月) 17:50:00 ID:zfCHR8mY
今ハマっているのはパルフェの和風。ミニカップのストロベリーから転向しました。うますぎる。
270269:2005/09/19(月) 18:00:49 ID:zfCHR8mY
これを食べる際は、少しやわらかくなってから直角に奥深くまでスプーンを差し込んで、全層のハーモニーを味わっていただきたい。単層だけでは普通のハーゲンアイスです。
271無銘菓さん:2005/09/19(月) 20:33:39 ID:u0f92JLh
>>260
愛知か遠いな…
しかしまだ売ってるとこはあるってことやね
うちの近所もう一回探してみるわ
272無銘菓さん:2005/09/19(月) 22:09:54 ID:HIwsBtNN
カスタードプディング食いたい食いたい食いたい
273無銘菓さん:2005/09/19(月) 22:40:59 ID:???
カフェラテもプリンも売ってなかった
274無銘菓さん:2005/09/20(火) 01:22:06 ID:???
プリン初めて食べたときは(゚Д゚)ウマー!と思ったけど
2度目はそうでもなかった・・・なぜだ。
やっぱりドルセ、キャラメル&クリーム、アポパが好き。
次点バニラキャラメルブラウニー
275無銘菓さん:2005/09/20(火) 01:43:12 ID:???
クリスピーサンドのカフェラテ
うまままま!
276無銘菓さん:2005/09/20(火) 09:33:21 ID:???
チャイはタピオカとか入れたら最高だと思うよ。
いや、今でも十分最高だけど。
277亜沙美@携帯 ◆n6x1fZfI3Y :2005/09/20(火) 10:44:35 ID:oCsSPTuY
豆乳とか、植物性のアイスクリームは無いですか?
278無銘菓さん:2005/09/20(火) 11:08:56 ID:???
クリスピーサンドのリッチミルクなくなるの?
ホムペから消されてるんだけど。
 カフェラテ食べたいです。。。
豆乳とかはないなぁ。
279無銘菓さん:2005/09/20(火) 11:19:44 ID:???
カネボウのアイベジィってアイスが豆乳使ってる。
豆乳を使ってるのにコクがある。
値段はハゲと同じ。
280無銘菓さん:2005/09/20(火) 12:07:06 ID:???
最近は携帯からでもググれるのにねー
281無銘菓さん:2005/09/20(火) 16:23:43 ID:Dkfo5Pqp
プリンかった!今食べてる!!

自分は甘すぎるのは苦手だから、どるせなんとかより全然こっちのが好み
282美々:2005/09/20(火) 18:13:36 ID:Bhps5bJL
クリスピーの抹茶黒みつ!!
本当上手ぃんれすぉ…(●´∀`●)
283無銘菓さん:2005/09/20(火) 18:23:37 ID:nI4wHr6N
カエレ
284無銘菓さん:2005/09/20(火) 19:03:53 ID:Dkfo5Pqp
ぷん
285無銘菓さん:2005/09/20(火) 19:54:46 ID:???
カフェラテ・・・
馬杉だよママン
286無銘菓さん:2005/09/20(火) 21:30:53 ID:???
カペラテ甘過ぎなくてウマー
287無銘菓さん:2005/09/20(火) 21:47:04 ID:vq2VRYyA
クリスピーサンドシリーズは総じて糞
全部ちょこの部分が甘すぎて食えたもんじゃない
288無銘菓さん:2005/09/20(火) 23:04:07 ID:???
そうか、それは残念だったな。
289無銘菓さん:2005/09/21(水) 00:11:48 ID:rpdWE+Gz
ショコラクラッシック食べた。
なにこれ?普通過ぎ…。
確かに濃厚でウマーだが、前にあったのと変化ない気が。
ショコラ出すなら、もっと他の味出して欲しいな。
290無銘菓さん:2005/09/21(水) 07:17:49 ID:???
初めてパルフェ(キャラポワ)食べた。
すっっっごく期待してたんだけど、思ったよりも普通だった。
もっとグラハムクッキーと果肉がいっぱい入ってたらいいのに。
洋梨とカラメルって組み合わせも微妙…。
291無銘菓さん:2005/09/21(水) 09:35:19 ID:???
カレー食べた後のハゲチャイはおいしい!
292無銘菓さん:2005/09/21(水) 10:46:26 ID:???
普通でいいんだよショコラクラッシックは
定番化する商品なんだから
293無銘菓さん:2005/09/21(水) 12:13:36 ID:???
ショコラクラシック食べた。確かに普通だった。

クルミとか入ってたらもっと好きになれたかもしれない…
294無銘菓さん:2005/09/21(水) 15:13:15 ID:???
>>2
ブラックセサミ出るってマジ?
すごい楽しみ

295無銘菓さん:2005/09/21(水) 15:51:05 ID:qDmfTBrX
ショコラクラシックが普通で逆に安心した。
小さいころ大好きだった「チョコレート味」が帰ってきたみたい。
(´-`)

クルミとか入ってたら幻滅だったかも。
そういうのはブラウニーで十分!
296無銘菓さん:2005/09/21(水) 15:55:14 ID:???
普通の味に260円もはらいたくないやい
297無銘菓さん:2005/09/21(水) 16:59:20 ID:???
>>295
くるみ入り食べたい・・・
298無銘菓さん:2005/09/21(水) 17:50:14 ID:2xTEUP6N
ショップで食べてる人がオサレに見える…
カフェメニューって良いの??
299無銘菓さん:2005/09/21(水) 19:26:11 ID:???
北海道にもショップを誘致しようぜ
300無銘菓さん:2005/09/21(水) 19:28:39 ID:Q0QUWEtq
パルフェのベリーのだけ、見つからないよ。
コンビニだと、ドコの系列で取り扱ってますか?
ちなみに、ローソンにはパルフェ自体取り扱いありませんでした。
301無銘菓さん:2005/09/21(水) 19:37:28 ID:sXsdwKnu
ショコラクラシック普通なのか・・・
初のチョコonlyだから期待したのに
安くなってから買おう
302無銘菓さん:2005/09/21(水) 19:39:04 ID:/c0PFCPC
パルフェサーkにはある
303269:2005/09/21(水) 19:47:06 ID:bo90GCIS
パルフェは自宅の周囲ではファミリマートとセブンにある。
職場近くのローソンでも売っているよ。
一番家に近いセブンは全ハーゲンダッツの取り扱いをやめた。
そこらのアイスを3〜4回食うなら、その分を我慢して
ハーゲン1回食べたほうが良いと思うが。

>>269の訂正
 正式名称は「和・クラシック(抹茶アズキ)」 今食べてるところです
304無銘菓さん:2005/09/21(水) 21:46:27 ID:???
>>300
まじでー
うちの近所セブン3件ローソン2件ファミマ2件サンクス1件あるけど
パルフェとカップとクリスピ全種揃えてるのローソンの2件だった
セブンはハゲに関してはショボかったな
系列店によるのかと思ったけど違うんだ
305無銘菓さん:2005/09/21(水) 21:49:11 ID:???
>>298
カフェは値段が高杉orz
確かに気持ちもお腹もそれなりに満足感は得られるが・・・滅多に行かない。
年に1〜2回くらいかな。もっぱらショップ通いでつ。

ウェブショップが10月初旬に再開するらしいけど
リニュ前はどんな感じでしたか?
もしかしてギフト商品のみ取り扱いとか・・・じゃないよね。
306無銘菓さん:2005/09/22(木) 00:23:22 ID:tzCHUuo6
ショコラクラシック、なんか普通だった…。
どこかで食べたことのあるようなチョコレート味。
おいしいんだけどね。
さすがハーゲンダッツ!っていう感想はなかったかな。
307無銘菓さん:2005/09/22(木) 00:59:12 ID:???
ショコクラ、ベーシックに美味しかった。
生クリームの濃密さにいかずにカカオつぎ込みましたって気がする。
俺はちょっと気に入った。
308無銘菓さん:2005/09/22(木) 02:31:49 ID:C1YdkbXm
ショコクラのクルミ入りなら、さすがハゲって思うけど、ショコクラだけだとほんと普通…。
いや、普通って言ってもあくまでハゲでは普通だが他のと比べたらウマー。
濃厚だが最後に水っぽさが舌に残るのはちと残念だが…。
309無銘菓さん:2005/09/22(木) 08:41:09 ID:???
チョコ普通だけど好きだよ
他の安いアイスは何かキーーーンとくる変な甘さでキモイもん
310無銘菓さん:2005/09/22(木) 10:36:48 ID:rSS+8CsD
パルフェ、したいけどリピできない。高いから。
311無銘菓さん:2005/09/22(木) 13:14:50 ID:???
パルフェ、もっちょいあまくなかったらイイのに…
312無銘菓さん:2005/09/22(木) 15:24:08 ID:???
>>295
同感

>>296
普通のチョコアイスだけど260円の味はちゃんとあると思うけど?
313無銘菓さん:2005/09/22(木) 15:25:29 ID:???
>>309
そうそうショコラクラシックは添加物0だし最高だよ
舌音痴はそういうのわからずショコラクラシックの良さがわからず過小評価するんだろうね
314無銘菓さん:2005/09/22(木) 21:18:29 ID:5zJwp5Gz
添加物入ってないの?

ってかプディングうますぎ!
カフェクリスピーは周りの謎の白いチョコが邪魔。
315無銘菓さん:2005/09/22(木) 21:27:58 ID:???
プディングはカラメルがもう少し苦いほうがいいなあ
316無銘菓さん:2005/09/22(木) 21:43:04 ID:???
>>314
ショコラクラシックは添加物0だよ
他に添加物0はグリーンティとかストロベリーとかいろいろ
ハゲは添加物使ってる奴でも安全な奴をちょっと使ってる程度だけどね

あと、周りのチョコ
あれカフェだけじゃなくて、クリスピーシリーズ全部邪魔だと思う
甘ったるいだけ
317無銘菓さん:2005/09/22(木) 23:44:03 ID:pxoVPP+C
陳釜さん 萌えっす。
318無銘菓さん:2005/09/23(金) 10:08:46 ID:GjnFqut2
カフェクリスピーのコーティングはミルク味?
クリスピーのリッチミルクは好きだから、ミルク味なら私は結構イケるかも。
が、その前にキャラメルポワールパルフェをリピだ。
319無銘菓さん:2005/09/23(金) 11:25:20 ID:???
今日の朝飯はクリスピーのキャラメルと中華ちまき。
甘たるくってサクサクしてるところが(・∀・)
320無銘菓さん:2005/09/23(金) 11:32:26 ID:???
添加物ゼロなわけないだろ。
食品添加物でググってみ。定義がかいてあるから。
一切はいってない”加工”食品があったらそれは製造後
一時間で腐りはじめるから。
321無銘菓さん:2005/09/23(金) 12:08:21 ID:???
常温保存ならそうなるけどね
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
322無銘菓さん:2005/09/23(金) 12:15:28 ID:D69iOjCv
黒ゴマ特別にさっき食べたよ。黒ゴマアイスの中に黒ゴマペーストが練りこまれていて、かなり濃厚な感じだった。黒ゴマあんまり好きじゃないんだけど美味しく食べれたよ。
323無銘菓さん:2005/09/23(金) 12:20:02 ID:???
>322
はいはい特別待遇うらやましすうらやましす
そんなに自慢したい?
悪いけどすっげーうらやましす
私にも食べさせろオオオオォォォオオ!!
324無銘菓さん:2005/09/23(金) 13:08:54 ID:dMWEr8IU
>>322
残念ながら冷凍だから腐りません。
添加物使ってるものもはげは保存料みたいなのは使ってません
ハゲの原料見てみれば?保存料みたいなの使ってればちゃんと明記しないと犯罪ですよ?
325無銘菓さん:2005/09/23(金) 13:09:59 ID:dMWEr8IU
>>324>>320へのレスね
326無銘菓さん:2005/09/23(金) 13:35:24 ID:5ycy+4P2
>>318
ホワイトチョコっぽかったよ。
クリスピーのエスプレッソ好きな漏れとしては、ガッカリ。
ビターなチョコの方がいいよ!
327無銘菓さん:2005/09/23(金) 14:32:59 ID:???
>>324
ハゲの原料のなかの卵黄もなんにも手を加えていないのでしょうか?
卵って冷凍にしても傷みが早いと思うんだけど・・
アイスになると日持ちがよくなるの?

それに原乳から脱脂濃縮乳に加工する段階でも保存料は一切つかわれていないの?

以前、スーパーで働いていたときハゲの商品は期限があって1年経過すると
食べられなくなるって言われたけど、人の口に入るものがたとえ冷凍保存し
ても保存料いっさいつかっていないで1年も持つものなの?
328無銘菓さん:2005/09/23(金) 15:23:02 ID:???
>>327
ハゲに直接聞いてくれ
(結果もよろしくw)
329無銘菓さん:2005/09/23(金) 16:57:14 ID:???
クリスピーのリッチミルクのカロリー表示が、去年見たときは250だったのに320に
何か変わったんですか?
330無銘菓さん:2005/09/23(金) 18:10:30 ID:???
あほくさ。保存料つかわれてないわけないだろ。
表記するしないはそれが有害か無害かってことだけ。
その基準はあの天下の厚生省様がお決めになったガイドラインに
そってるんだけどな。
食品だろうがなんだろうが冷凍っていったてマイナス20何度で保存
してりゃあいずれ腐ります。
というかスーパーの店頭はいったい何度で管理してるんだ?
腐らない温度でちゃんと保存してるのか?
331無銘菓さん:2005/09/23(金) 18:23:07 ID:???
必死杉
商売敵の御方なのかしらね
332無銘菓さん:2005/09/23(金) 20:34:36 ID:???
たしかにハーゲンはイメージ先行なとこはある。
333無銘菓さん:2005/09/23(金) 21:00:06 ID:???
334無銘菓さん:2005/09/23(金) 22:10:19 ID:???
コンビニやスーパーで売ってるアイスで添加物使ってない、少ないのはマジでハゲしかないみたいよ
だからハーゲンダッツはブランド量でぼったくってるイメージがある人も多いと思うんだけど
高いだけのことはしてるみたい
335無銘菓さん:2005/09/23(金) 22:23:03 ID:???
前に働いてましたが、期限は一年ですがなるべく早くお召しあがり下さいって言うよ。
だから、愛知にミニカップのフローズンヨーグルトがあったとか言ってたけどそれはヤバいと思う。
パイントやミニカップの裏にアルファベットと数字がある。これが製造された日を表してます。ABCの順に1月2月3月って意味。数字が西暦。
336無銘菓さん:2005/09/23(金) 22:26:05 ID:vMNtzzce
>>335
わかる
だって普通のアイスって別に時間たっても味変わらないけど
ハゲって買ってある程度早く食べないと明らかに不味くなってるもん。
本当に出来るだけ添加物使ってないんだなってのがわかる。
337無銘菓さん:2005/09/23(金) 22:36:12 ID:???
もう添加物の話はいいよ。
338無銘菓さん:2005/09/23(金) 23:09:49 ID:???
プリン味うめえな
339無銘菓さん:2005/09/23(金) 23:43:07 ID:???
>>338
美味いよな

プリンもクラシックショコラも少なくともチャイの10000倍美味い
340無銘菓さん:2005/09/24(土) 00:08:51 ID:???
添加物の話が落ち着いたと思ったらまたそれか?
┐('〜` )┌ ヤレヤレ
341無銘菓さん:2005/09/24(土) 00:35:01 ID:xO/R5e3E
今日プリンはじめて食った。めちゃウマーかったw
でも自分大腸の病気だからあんま食べれない。

不治で今ちょいひどいから、もっとマシになったらたくさん食べたい。

むしろ、今の所有り得んが治ったら一日に5つ位食べたい。



チラシの裏だね
スマソorz
342無銘菓さん:2005/09/24(土) 00:39:23 ID:???
添加物の話も最後はかなり抽象論でうやむやになってるな。
うまいまずいだけで添加物の有無が決まるところがハーゲンダッツらしい。
343無銘菓さん:2005/09/24(土) 00:41:53 ID:???
早く元気になって!
344無銘菓さん:2005/09/24(土) 01:46:40 ID:FDTI3BUn
添加物とは関係ないかも知れないが、クリスピーを半年ぐらい冷凍室に放置してしまっていたら
サクサク部分がフニャフニャになっちゃった。
345sage:2005/09/24(土) 01:49:32 ID:KS/l2HMf
乾燥剤の寿命ってそんなものなのかな?
346無銘菓さん:2005/09/24(土) 02:11:27 ID:???
クリスピーにカスタードプディングもの
だしてほしい。
347無銘菓さん:2005/09/24(土) 02:42:28 ID:???
カスタードプディング味(・∀・)イイ!!
アイスんとこはプリンでコーティングはカラメルっての食ってみたいな。
348無銘菓さん:2005/09/24(土) 14:45:34 ID:???
ストロベリー味だしてほしいよ
コーティングはもちホワイトチョコで
チョコチップ入りのストロベリーアイスに
チョココーティングってのもいいなぁ
349無銘菓さん:2005/09/24(土) 14:47:19 ID:???
昔あったクッキー入りのホワイトチョコでコーティングされたストロベリーバーが美味かった。
あれを復活させて欲しいなぁ。
あれに似たクリスピーでもいいけど、復活希望。
350無銘菓さん:2005/09/24(土) 14:58:35 ID:2IU0JT+4
>>349
あれ美味かったね!私も好きでした。
351無銘菓さん:2005/09/24(土) 16:25:43 ID:???
バーといえばクッキークランチバーも美味かった!
352無銘菓さん:2005/09/24(土) 16:49:10 ID:FuIarDuQ
結局、クラシックショコラは美味いのか不味いのか??
自分で確かめてみるしかないか・・・。ブツブツ・・・。
353無銘菓さん:2005/09/24(土) 18:30:13 ID:???
チャイをチョココーティングしたらどうだろう
354無銘菓さん:2005/09/24(土) 18:32:11 ID:???
チャイをカレーコーティングしたらいいかと。
355無銘菓さん:2005/09/24(土) 18:33:23 ID:???
バーなら、アーモンドバーも美味かった。
バーって結構どれもいいよね。
356無銘菓さん:2005/09/24(土) 18:57:24 ID:???
バニラアイスにチョココーティングにアーモンドの
トッピングのやつが1番好きだ@バー
357無銘菓さん:2005/09/24(土) 18:59:58 ID:???
全然関係ない話なんだけど
ハゲのメロン結構好きだったけど夏限定でもう食べれないのね
と思っていたところ
クーリッシュのメロン味を何気に食べたら
あんまり変わりなかったorz
しばらくこれ食べてよう
それにしてもセサミの発売が待ち遠しい
358無銘菓さん:2005/09/24(土) 19:03:18 ID:???
ハーゲンダッツは天然素材にこだわってるから、添加物少ないでしょ。
ごめんねまた添加物ネタ出して
359無銘菓さん:2005/09/24(土) 19:16:35 ID:???
バナナ復活してほしい
360無銘菓さん:2005/09/24(土) 19:25:15 ID:???
ブルーベリーとチェリーバニラ バナナストロベリー また食べたいなぁ
361無銘菓さん:2005/09/24(土) 19:26:37 ID:???
>>352
クラシックショコラ
自分はすごく美味いと思ったけど。
また食べたいとオモ。
362無銘菓さん:2005/09/24(土) 20:12:23 ID:???
クッキー・クリームが好きだ
カスタードプディング、好評みたいだから今度食ってみよ
363無銘菓さん:2005/09/24(土) 20:22:35 ID:???
エスプレッソの復活キボン
364無銘菓さん:2005/09/24(土) 20:45:07 ID:???
チャイはやっぱりクリスピーで復活だな。
周りはカレーコーティングしてウエハースには
ナン生地を使う。

365無銘菓さん:2005/09/24(土) 21:33:32 ID:???
チャイとチョコレート合うような希ガス

でもやっぱりストロベリー×ホワイトチョココーティング復活してホシイ
366無銘菓さん:2005/09/24(土) 23:20:56 ID:???
クリスピーサンドのカフェラテ食ったよ。
ウマーだけど新しい感じしない。
ハゲって発想普通だよね。
つまんない(´・ω・`)。
367無銘菓さん:2005/09/24(土) 23:25:44 ID:???
>>366
ここ最近のハーゲンダッツってけっこう普通っぽいよ。
以前みたいな斬新さはなくなったと思う。
368無銘菓さん:2005/09/24(土) 23:29:10 ID:???
ハゲに斬新さは必要ないな
定番をしっかりと作り続けていってほしい
369無銘菓さん:2005/09/25(日) 00:46:40 ID:???
エスプレッソって凄い濃かった気がする
すっげぇ好きだった
再販してくれんかな、てか定番化してくれんかな
370無銘菓さん:2005/09/25(日) 00:47:56 ID:???
チャイヲタざまーないなw
チャイが終了して可哀相w

あまりにも売れ無すぎたから復活の見込みはないしw
371無銘菓さん:2005/09/25(日) 01:12:44 ID:???
>>370
消えろカス(´ν`)

ハゲって今までチーズっぽいフレーバー出したこと無いよね
アプパ出すならチーズケーキも出してほしーなー
372無銘菓さん:2005/09/25(日) 01:41:38 ID:???
チャイヲタチャイと共に終了で
373無銘菓さん:2005/09/25(日) 03:20:08 ID:8parD9ML
チャイとエスプレッソって死んだのか・・・orz
クッキー&チョコの方が(ry
374無銘菓さん:2005/09/25(日) 03:50:44 ID:???
371サンのチーズ案いいねー。確かにハゲでチーズ系出てないよね。
定番はもちろん必須だけど今の時代、斬新さも必要だよね。
375無銘菓さん:2005/09/25(日) 06:20:37 ID:???
>>372
ハーゲンはもともとシナモン好きだから
また名前かえてでてくるよ。
残念。
376無銘菓さん:2005/09/25(日) 08:17:21 ID:???
シナモン好きだ
377無銘菓さん:2005/09/25(日) 08:48:53 ID:???
エスプレッソとチャイまだスーパーで見かける

ショコラクラシックは普通
キャラメルポワールはもっと洋梨入れて
378無銘菓さん:2005/09/25(日) 09:58:41 ID:???
チャイとエスプレッソだけ安くなってる
売れ残りなのかなあ
379無銘菓さん:2005/09/25(日) 11:32:34 ID:???
エスプレッソなくなるの?
どうやって生きていけばいいの?
380無銘菓さん:2005/09/25(日) 12:39:38 ID:???
>>375
チャイはマジで売れなくて
いろんな店で売れ残りまくったから
もいう二度と復活しませんよ、残念。
381無銘菓さん:2005/09/25(日) 12:51:18 ID:???
ウゼーよお前
ここの住民にウザがられてるの分かってる?
単なるカマッテだと思うけど
リアルで友達いないだろな
382無銘菓さん:2005/09/25(日) 14:19:00 ID:???
チャイヲタ必死
383無銘菓さん:2005/09/25(日) 15:14:06 ID:GizL5jIH
プリンおいしいですか?

ちなみに
1 バニラ
2 ストロベリー
3 リッチミルク
の順に好きです
384無銘菓さん:2005/09/25(日) 15:15:40 ID:???
お前の好みなんぞ知らん
300円もしないんだから買って食えよ
385無銘菓さん:2005/09/25(日) 15:15:50 ID:???
もうすぐアップルパイの時期ですね
386無銘菓さん:2005/09/25(日) 15:27:31 ID:???
>>383
そこらへんの王道系の味が好きな人はプリンも普通に美味いと思うと思う
387無銘菓さん:2005/09/25(日) 15:53:35 ID:???
>>383です

ストロベリー

バニラ

プリン
の順に食べました
プリンおいしかったです
また買お〜っとv(*'-^*)b
388無銘菓さん:2005/09/25(日) 16:25:32 ID:9MGIbMR9
メロンはマズー(;@д@)
アイスクリームシティで食べた、しょうゆアイスの味を想起させた…
389無銘菓さん:2005/09/25(日) 17:15:03 ID:???
今 まで
出会い系OL

援交女子校生

不倫人妻
の順に食べました
不倫人妻おいしかったです
また買お〜っとv(*'-^*)b
390無銘菓さん:2005/09/25(日) 17:59:43 ID:???
みなさんあぼーんフレーバー情報ってどこで仕入れてるの?
391無銘菓さん:2005/09/25(日) 21:15:26 ID:???
>>390
ショップやハゲ取り扱いスーパーの店員とか
それら関係者に話を聞いたとかじゃない?
392無銘菓さん:2005/09/25(日) 21:21:16 ID:???
>>355-356
そのバーなら今も販売してるはずだよ

チーズ系で思い出したけど
31のストロベリーチーズケーキ的なフレーバー
以前ハゲにもなかった?勘違いかな
393無銘菓さん:2005/09/25(日) 21:56:09 ID:???
>>392
日本にあったっけ?
前にアメリカで食べた。
激甘だったけど結構美味しかったな。
394無銘菓さん:2005/09/25(日) 22:13:51 ID:???
>>393
スーパーで置いてるとこ少ないけどコンビニにはある。
あと自動販売機でよく見かける。
ハゲのHPにものってたはず。
1本240円。
あとなんとかチョコケーキバーってのもあったはず。
395無銘菓さん:2005/09/26(月) 00:45:09 ID:???
>>371
だよね、チーズケーキ出して( ゚Д゚)ホスィ
普通に「レアチーズケーキ」で☆
396無銘菓さん:2005/09/26(月) 06:27:23 ID:???
ストロベリーチーズケーキみたいなカップあったよ。
397無銘菓さん:2005/09/26(月) 13:27:28 ID:???
>>396
パンナコッタのこと?
398無銘菓さん:2005/09/26(月) 13:46:53 ID:???
>>392>>393>>395
カップがピンク色だったヤツよね。
チーズアイスにイチゴソースとパイ皮かクッキーかが入ってた。

アーモンドバーってチョコレートが普通のと、
アーモンドチョコなのと2種類無かった?
399無銘菓さん:2005/09/26(月) 14:57:06 ID:???
>>341
クローンか潰瘍性ですか?
大変ですね。
400無銘菓さん:2005/09/26(月) 18:51:43 ID:???
今日カフェラテ食べました

まるでコーヒー牛乳
401無銘菓さん:2005/09/26(月) 20:51:56 ID:???
ラムレーズン安かった
402無銘菓さん:2005/09/26(月) 21:04:30 ID:???
>>398
情報dクス
31と間違えてるのかな〜と思ってたけどやっぱりあったのね。

ところで、アーモンドチョコじゃないアーモンドバーって・・・?
アイスの中にアーモンドが入ってたとか?
403無銘菓さん:2005/09/26(月) 21:29:28 ID:UoU3TtpV
ショコラは美味かったがカフェラテは「あぁ・・・。」って感じ。
味は悪くないがインパクトが薄すぎる。
なんかクリスピーで変化球的なフレーバーが欲しい。
404無銘菓さん:2005/09/26(月) 21:49:08 ID:???
ストロベリーにチョコクッキーが入ってるフレーバーが食べたい
405無銘菓さん:2005/09/26(月) 22:42:53 ID:???
フレーズンヨーグルト復活まだ?
406無銘菓さん:2005/09/26(月) 23:22:42 ID:cBXXx0WE
>>404
オレオを入れては?
407無銘菓さん:2005/09/26(月) 23:27:19 ID:cBXXx0WE
クリスピーこそ、チーズケーキ味とかあったら良いと思うんだけどな。
408無銘菓さん:2005/09/27(火) 00:59:24 ID:???
バニラ&キャラメルブラウニーなるもののパイントが
スーパーにあったので買ってみた。
ブラウニーいらんと思った。
ショップにあるキャラメル&クリームをスーパーなどに置いてほしいなあ
409無銘菓さん:2005/09/27(火) 01:25:04 ID:???
ラムレーズン(゚д゚)ウマー!!なんで期間限定!?
410無銘菓さん:2005/09/27(火) 01:48:24 ID:???
涼しくなるとスレがにぎわう件
411無銘菓さん:2005/09/27(火) 03:06:55 ID:???
>410
アイスクリームは猛烈に暑いのが落ち着いた時に売り上げ伸びるらしい
と聞いた事がある
でも近所のハゲショップは暑い時のが人いっぱいいる
412無銘菓さん:2005/09/27(火) 04:01:00 ID:???
あんま汗がダクダク流れるような暑さのときは
乳脂肪分の多いハゲのアイスはくどく感じるだろうな、とは思う
413無銘菓さん:2005/09/27(火) 05:02:32 ID:???
暑いと買って帰るまでにとけてもったいない。
414無銘菓さん:2005/09/27(火) 08:50:35 ID:???
溶けたアイスは甘くてまずいですね
415無銘菓さん:2005/09/27(火) 09:39:50 ID:???
凍ってはいないけど溶けてもいない状態が好き。
口に入れるとフワアと溶ける様な食感。
416無銘菓さん:2005/09/27(火) 12:35:38 ID:S+rRl3kv
>>412
確かに、この夏はショップの前を素通り。
秋になると思わず立ち止まってしまうオレがいる。
チョコパフェ・モンブランパフェ食べてみたいが、どちらから食べようか?
やはりシングルコーンで止めておこうか?
勝手にしろと言わんでくれ!!真剣に悩んでるんだ。
417無銘菓さん:2005/09/27(火) 13:48:49 ID:???
>>416
最近ハゲ全覇の勢いだけど
結局コーンで食べるのが一番おいしい
安いし
418無銘菓さん:2005/09/27(火) 19:47:38 ID:???
暑いときに食べる→しばらくしてハマル
のパターンで秋によく食べてるかも。
419無銘菓さん:2005/09/27(火) 22:11:15 ID:???0
以前のごく普通のシュガーコーンがいい・・・
コーンが変わってからはめっきりカップ派になった。

>>408
個人的にはバニラキャラメルブラウニーかなり好き。
敢えてブラウニーを入れたハゲのアイディア(・∀・)イイ!!
まあ私が無類のブラウニー好きだからかもしれんが。
420無銘菓さん:2005/09/27(火) 22:19:25 ID:???0
>>416
チョコナッツサンデーをお勧めします。
モンブランは年々味が落ちているような気がしてならない。

ところでフランボワーズとチョコの組み合わせってどーよ?
食べた人のレポきぼん。
421無銘菓さん:2005/09/27(火) 22:35:52 ID:???0
食欲の秋だな
422無銘菓さん:2005/09/27(火) 23:29:44 ID:q9ZhUhSb
今近くのスーパーでハーゲン安いので毎日食べてます、
きのうはカスタードプティングとストロベリー、今日はクッキークリームとマカダミア。
明日はリッチミルクとバニラ食いまつ
ハゲ大好き!!
423無銘菓さん:2005/09/28(水) 00:43:58 ID:5UBl1Sae
新しく出たクリスピーのカフェラテ普通すぎてうまくない。一生買わん
424無銘菓さん:2005/09/28(水) 04:39:46 ID:???
ブラウニー好きではないが、
キャラメルブラウニーは禿ウマ!
425無銘菓さん:2005/09/28(水) 11:10:06 ID:???
チャイと抹茶とメロンうまい
426無銘菓さん:2005/09/28(水) 12:47:19 ID:???
最近飽食になってきた。
なにか斬新なフレーバーでないかな
427無銘菓さん:2005/09/28(水) 13:22:25 ID:???
候補
・チーズ
・バナナミルク
・サツマイモ
・かりんとう(黒糖)
428無銘菓さん:2005/09/28(水) 14:40:16 ID:???
メイプルウォールナッツとマロングラッセ
復活してクレー(ミニカップ)
429無銘菓さん:2005/09/28(水) 14:43:28 ID:???
カフェラテ普通だね。
ハマるほどの味じゃなかった…
430無銘菓さん:2005/09/28(水) 15:47:17 ID:???
>>425
チャイヲタいい加減にしろ!
431無銘菓さん:2005/09/28(水) 16:17:44 ID:???
>>430
失せろ、基地害
432無銘菓さん:2005/09/28(水) 18:03:55 ID:???
チャイヲタが失せろ
433無銘菓さん:2005/09/28(水) 18:12:29 ID:???
チャイって叩くほど不味いとは思わないし、マンセーするほど美味いとは思わない。
私はそう感じるけど、チャイ(゚д゚)ウマーな人を叩くのはおかしいと思う。
人の味覚はそれぞれだし、そんなに突っ込まないでいいんじゃない?
434無銘菓さん:2005/09/28(水) 18:24:09 ID:???
あらしはスルーが基本ですよ。
435無銘菓さん:2005/09/28(水) 21:08:18 ID:???
チャイ不味いよ
436無銘菓さん:2005/09/28(水) 21:58:59 ID:???
チャイは不味くて不評で売れ残りまくりだから
ラインナップから消えました、期間限定商品ではなかったのに
437無銘菓さん:2005/09/29(木) 00:56:13 ID:???
ぷりんうめぇな
438無銘菓さん:2005/09/29(木) 01:05:13 ID:???
プリンって去年と味変わったの?
今年はまだ食べてないけど、去年はプリンにはまりまくって何度もリピしたなぁ。
しかし!今年は激しく貧しいのだ。・゚・(ノД`)・゚・。
でも…一度は食べるぞ!
439無銘菓さん:2005/09/29(木) 01:29:26 ID:???
今年は暖房費ケチるつもりなのでハゲ代もかからない予感・・・
440無銘菓さん:2005/09/29(木) 02:15:18 ID:???
以前ハゲに問い合わせメールした際、
ついでだからとチーズ系フレーバーをリクエストしてみた。

でも今のところ作る予定はないと言われてしまった。しょぼん。
441無銘菓さん:2005/09/29(木) 09:10:31 ID:???
>>436
嘘付くな!!ちゃんと入っているではないか!!
危うく在庫買い占めるところだったじゃないか!!!
442無銘菓さん:2005/09/29(木) 09:47:46 ID:???
チャイでこれだけ盛り上がるんだから、次はチャイよりさらにキョーレツなフレーバーを出してくれないかな。
ブルーチーズ味とか薔薇味とか。
443無銘菓さん:2005/09/29(木) 10:01:11 ID:???
チャイ好きで毎日食べてた自分・・・
こないだデパ地下のジェラート屋でチャイを見つけて食べてみたらあまり美味しくなかった。
というかただのミルクティーだった。
ハゲのチャイはかなり本格的だったと思ふ。復活キボン
444無銘菓さん:2005/09/29(木) 10:45:14 ID:???
チャイが嫌いな人ってスパイスがダメなのかな?
アップルパイもダメ?
445無銘菓さん:2005/09/29(木) 13:28:42 ID:???
チャイは、最初の一口は「え、なにこの味?」って感じだけど、
食べてるうちにハマってくる。
446無銘菓さん:2005/09/29(木) 19:59:51 ID:???
もうやめてくだチャイ。
447無銘菓さん:2005/09/29(木) 20:38:38 ID:???
>>446
去りなチャイ
448無銘菓さん:2005/09/29(木) 21:13:03 ID:???
チャイは大丈夫だったけどアップルパイは苦手だったな
シナモンの風味と酸味が一緒になるときつい
449無銘菓さん:2005/09/29(木) 21:49:42 ID:IBfkY+tl
最近
スーパーで(2割引の為)209円で買ってます(´ー`)
皆さんはいくらで買ってるんですか?
450無銘菓さん:2005/09/29(木) 21:54:55 ID:???
3割引き
451無銘菓さん:2005/09/29(木) 21:59:16 ID:???
3割引。運がいいと4割引。
452無銘菓さん:2005/09/29(木) 22:55:23 ID:???
毎週水曜日の3割引
453無銘菓さん:2005/09/30(金) 03:32:08 ID:???
チョコの次に登場の新フレイバー、「黒ごま」。
展示会でいただいてきました〜!
おいしかったよ!口の中に香り広がるけど、くどくない。
454無銘菓さん:2005/09/30(金) 04:26:00 ID:???
>>441
それ売れ残りだよ
455無銘菓さん:2005/09/30(金) 08:58:12 ID:???
じゃあチャイ買い占めてこよう、勿体無い・・・・
456無銘菓さん:2005/09/30(金) 17:26:26 ID:fOQNM8Hp
プリンのCMが良い感じだよね
457無銘菓さん:2005/09/30(金) 17:36:34 ID:xLenAhad
あずきが美味い。
458無銘菓さん:2005/09/30(金) 17:36:54 ID:5XgoMpiE
カラメリ〜ゼ
459無銘菓さん:2005/09/30(金) 20:21:20 ID:T0WGR4P2
ショコラクラッシクもプリンも秋らしくて凄く美味しい
460無銘菓さん:2005/09/30(金) 20:22:07 ID:???
なんか月1くらいの割合で
>皆さんはいくらで買ってるんですか?
って書き込みあるけど幾らで買ってようが関係ないと思う
なんで知りたいのだろう?
ご近所専用の掲示板でもないのに
こう何度も書込みがあるとハゲの社員が簡単な市場価格調査
してるのかな?と思ってしまうわ
461無銘菓さん:2005/09/30(金) 20:24:48 ID:???
関係ナスだとオモーけどハゲのHPでアンケやってるお。
462303:2005/09/30(金) 20:51:48 ID:???
久々にミニカップのバニラ食べたが、やっぱり自分にはパルフェの和クラシッ
クが一番だ。
(冷静に考えると、これの値段は吉祥寺エスプリ・ド・パリのショートケ
ーキ並かそれ以上だ。まあ、大の男がショートケーキ1つ買って食うわけには
いかないから、明日もコンビニでパルフェを買う)
463無銘菓さん:2005/09/30(金) 21:15:13 ID:???
>461
どこだー
464無銘菓さん:2005/09/30(金) 23:21:50 ID:ROVSI1gV
クリスピー三度 抹茶黒蜜うめーーー
465無銘菓さん:2005/10/01(土) 00:39:45 ID:???
飲んだ後にハゲ。
これは外せない。
ウマーウマーっと。
466無銘菓さん:2005/10/01(土) 02:56:58 ID:???
>>463
461ではないけどおいらも答えてきますた。
クラブハーゲンダッツに登録してる人だけが対象なのかな?
メールでURLが来たんだけど・・・さくっちゃった。スマソ。
467無銘菓さん:2005/10/01(土) 07:31:29 ID:???
マンゴー部分が損した気分
468無銘菓さん:2005/10/01(土) 11:12:35 ID:???
せめてマンゴープリン味なら
469無銘菓さん:2005/10/01(土) 11:33:01 ID:???
ハーゲンダッツの店で7の日に7個いっぺんに食べたことある人いますか?
470無銘菓さん:2005/10/01(土) 17:52:18 ID:N2tpbtfa
ショコラクラシック最高!!!
まさに自分が昔から頭の中で描いていたチョコレートアイスの理想型。
舌ざわり、甘さ、後味、もう究極です。
3日で3コ食べました。
たかだか200円でこんなに幸せな気分になれるなんて。
471無銘菓さん:2005/10/01(土) 20:00:55 ID:???
>>469
ラッキーデーなくなったよ。
472無銘菓さん:2005/10/01(土) 20:23:17 ID:???
>>471
え、なくなったんですか・・・
あれ1回食べてみたかったんですけどね・・・
473無銘菓さん:2005/10/01(土) 20:49:14 ID:???
>>472
値段があがって5種類になったんだと思う。
474無銘菓さん:2005/10/01(土) 20:51:18 ID:EcKFhC1q
調べたら、5のつく日と日曜祝日開催に5種類/650円でやってるみたい。
475無銘菓さん:2005/10/01(土) 20:52:58 ID:???
>>474 開催を抜かして読んで下さい_| ̄|○
476無銘菓さん:2005/10/01(土) 21:49:00 ID:47TODWGB
プリン美味過ぎ
プリンをアイスにした最高峰の味
477無銘菓さん:2005/10/01(土) 21:49:09 ID:???
>>468
マンゴープリン味ってあったら美味しそうだね。
杏仁豆腐フレーバーとか。
478無銘菓さん:2005/10/01(土) 21:59:19 ID:???
>>477
森永だったか赤坂離宮のココナッツアイスと杏仁豆腐アイス食ったか?俺は出たとしてもココナッツは抜いて欲しいなぁ。
地元のSHOP99落ちしてるのに、まだ完売してない↑のアイスはやっぱり問題あると思う…
479無銘菓さん:2005/10/02(日) 02:02:20 ID:???
そこまで言われたらハゲ専の私でも食べてみたくなるわ。
480無銘菓さん:2005/10/02(日) 02:19:19 ID:???
マンゴープリン食べるとマンゴー部分が得した気分になるよね。
ということは、ココナッツ>>マンゴー>>マンゴープリン>>プリン???
481無銘菓さん:2005/10/02(日) 03:15:50 ID:???
>>460
そうなの?
だとしたら懲りずにまた公正取引委員会に逮捕されるのも時間の問題と思ワレ。
482無銘菓さん:2005/10/02(日) 09:40:34 ID:???
チャイ無くなったって間違ってたみたい
ごめん
483無銘菓さん:2005/10/02(日) 14:43:17 ID:???
ショコラクラシック食べた。初めてチョコレート系のアイスクリームを食べた。
チョコがアイスになったらこんなになるのかーと思った。
よい体験でした。
484無銘菓さん:2005/10/02(日) 15:20:16 ID:???
カスタードプディングって
バニラにカラメルソース混ぜただけって感じで
あんまりプリンって感じはしないなあ。
うまいけど。
485無銘菓さん:2005/10/02(日) 15:29:00 ID:???
ハゲのアイスって、いつも食感に感動する。
競合のプレミアムアイスはいっぱいあるけど、
あんなにね〜っとりま〜ったりしてるのはハゲだけ。
だから多少高くてもハゲを買っちゃう。
味はハゲよりおいしいと思うのもあるんだけどね。
486無銘菓さん:2005/10/02(日) 15:32:14 ID:???
クリスピーは、カフェラテが一番美味い
487無銘菓さん:2005/10/02(日) 16:10:59 ID:???
クリスピー高いから抹茶しか買ったことない。
2度と買わないと思う。。。
488無銘菓さん:2005/10/02(日) 17:56:37 ID:XZpDCAuV
今日ショコラクラシックを初めて食べてみた。
前の方で誰か書いてた「普通に美味しい」という表現がよく分かった。
要するに奇をてらうことなく、基本を重視して作ったベーシックで良質なチョコアイスって感じ。
これも誰かが書き込んでたが、コーンは前の方が美味かった。
前は香ばしくて歯ごたえが適度にあってコーン自体も味わい甲斐があったのに、
今のはサクサクし過ぎて、甘くて瓦煎餅の薄いの食べてるみたいだった。
今度は断然カップにする!!
489無銘菓さん:2005/10/02(日) 18:09:27 ID:CwwOwQm8
上野のスーパーでずっと探し続けていたエスプレッソを発見!!
10個買いだめ

やっぱコレが自分の中で一番だ
490無銘菓さん:2005/10/02(日) 18:28:00 ID:Q9RTIBX5
クリスピー美味い。抹茶最高
491無銘菓さん:2005/10/02(日) 20:17:53 ID:???
名古屋駅地下街のハゲって無くなったんですね(つД`)
パン屋になっとった…。
492無銘菓さん:2005/10/02(日) 20:23:04 ID:???
黒蜜嫌いだから厳しい。。。
493無銘菓さん:2005/10/02(日) 22:48:54 ID:pQE9mGyt
今日も仕事からかえってきて貪るように二個食べた。
ラムレーズンとマカデミア。
20%引きだったのでいろんな種類を買ってきて、迷いに迷ったすえのチョイスです。
ダイエット中なのになぁ。
ハゲは魔物だ。
494無銘菓さん:2005/10/02(日) 23:53:05 ID:???
>>449
208円
495無銘菓さん:2005/10/03(月) 14:23:11 ID:???
先生!バニラとリッチミルクの違いが分かりません!

バニラ臭くないのがリッチミルクですか?
496無銘菓さん:2005/10/03(月) 14:54:51 ID:???
そだね。
バニラはバニラの香りがついてるからね。
497無銘菓さん:2005/10/03(月) 16:33:51 ID:???
リッチミルクは練乳みたいですよ。バニラより甘い。
498無銘菓さん:2005/10/03(月) 18:05:04 ID:???
バニラが一番濃い
純粋にアイスの質ならバニラがNo.1
499無銘菓さん:2005/10/03(月) 21:07:13 ID:Pke9e8IV
>>495
乳脂肪率が違うよ

バニラのほうが
香りがあって コクがあって最高(´∀`)
500無銘菓さん:2005/10/03(月) 21:43:16 ID:???
立地ミルクもうまいけどわざわざ出す必要もなかった気がする
501無銘菓さん:2005/10/03(月) 22:37:24 ID:???
ハゲ好きだけどバニラだけは苦手な私は邪道ですか・・
なんかあのしつこい後味が苦手。
502無銘菓さん:2005/10/03(月) 23:16:42 ID:GH46QrBf
いろいろな種類のハゲを買ってきてどれを食べるかものすごく迷ったとき
マカデミアにする。
これだとナッツも味わえるし
リッチミルクみたいなバニラみたいな風味だし
二個食べてる気になるから。
、、え?ならない?
503無銘菓さん:2005/10/04(火) 01:37:02 ID:j5hmEQT8
素材から見るバニラとリッチミルクの良さ
バニラの良さ→乳脂肪分が高い
リッチミルクの良さ→添加物一切使ってない
504無銘菓さん:2005/10/04(火) 01:53:51 ID:???
マカデミアのナッツが入ってない奴が欲しい。
今のはアイス食ってんだか何食ってんだか分からなくなる。
505無銘菓さん:2005/10/04(火) 01:56:37 ID:???
ゴールドカードようやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
しかしえげつないほど金ピカだな。
トレードマークのバーガンディーレッドを差し色に使って欲しかった・・・

まあどうでもいい話か。
506無銘菓さん:2005/10/04(火) 10:01:12 ID:???
ゴールドカードあると良いことあるの?というかクレジット?
507無銘菓さん:2005/10/04(火) 13:10:49 ID:hf2JyUbS
何かグッズがもらえるんじゃなかったっけ?
持ってる人教えて?
508無銘菓さん:2005/10/04(火) 15:31:46 ID:???
ウォンカさんが工場に招待してくれます
509無銘菓さん:2005/10/05(水) 01:21:58 ID:???
トイレの横かよ
510無銘菓さん:2005/10/05(水) 12:15:27 ID:gygvKnjD
ハーゲンダッツ黒ごまゲットしますた(・∀・)ウママー
ずっと出して欲しかった味なので感動。
511無銘菓さん:2005/10/05(水) 14:04:22 ID:???
今更だけどショップの値上げムカつく
市販のカップしか買ってやんない
512無銘菓さん:2005/10/05(水) 14:19:44 ID:???
値上げの理由は無いの?
513無銘菓さん:2005/10/05(水) 15:32:02 ID:uXlU/5E8
ストロベリー、無難すぎて滅多に買わなかったけど、昨日クラシックショコラ食べたからかってみた。
今から食べよかな。
つーかバナナとか果物にハゲのバニラとクッキー&クリーム乗せてパフェ作ったらウマ-(゚Д゚)ダタヨ
514無銘菓さん:2005/10/05(水) 16:35:00 ID:???
カフェラテいただきました。3割引だったので買えた。
でも、クリスピーはキャラメルが好み。
515無銘菓さん:2005/10/05(水) 18:20:52 ID:???
マカデミアナッツ抜きだとバタースカッチアイスだね。
516無銘菓さん:2005/10/05(水) 19:09:49 ID:???
プリン、なんとなく敬遠してたんだけど買ってみたら
香りも良くてカラメルソースがほろ苦くて
わりと大人味ウマー(゚∀゚)

アップルパイのシナモン加減が楽しみになりました
517無銘菓さん:2005/10/05(水) 20:58:50 ID:???
ここ見てプリン食べてみた。カラメルは凍ってないのがちょっとビクーリ。
プリンらしく卵っぽさが強いね。美味しいけどリピはないかな。
早く黒ゴマ食べたい。
518無銘菓さん:2005/10/06(木) 00:48:19 ID:???
普通のSPC会員→ショップで5%off
ゴールド会員→ショップで10%off・情報誌「est.」年4回送付・ポイントカード(グッズが貰える)
詳細はサイト参照で
ttp://www.haagen-dazs.co.jp/contents/other/spc2005/index.html
519518:2005/10/06(木) 00:57:15 ID:???
ちなみにカードはプラスチックのしっかりしたものだけど
クレジット機能はない、それどころか磁気もなにもついてない
ただ店員に見せるためだけにあるカードでつ。
これぞハゲクオリティ?w

紙のポイントカード作るくらいなら、磁気で読み取るカードにすればいいのにな。
財布でかさばるし。SPCに金と手間はかけたくないんだろうけど。
520無銘菓さん:2005/10/06(木) 01:07:26 ID:???
>>511>>512
確かにどんどん上がってるorz
私が自分のお小遣いで食べ始めたのは7年ほど前だけど
当時はミニカップとシングルが同じ値段だった。
チョコナッツサンデーなんて380円。今のやつよりちょっとしょぼかったけど。

でもシングル320円になって微妙に量が増えたような?気のせいかなぁ。
関係者さんいたら教えて!
重さは確か企業秘密のはずだから、増えたかどうかだけでも・・・
521無銘菓さん:2005/10/06(木) 15:39:53 ID:tsbGB+BK
プリン美味過ぎwwww

CM見るとまたかいたくなってかっちゃうwww
522無銘菓さん:2005/10/06(木) 23:09:48 ID:???
しかしここのスレはテレビでコマーシャルはいるとそのフレーバーネタで
妙に盛り上がるな。
まあ、ハーゲンっていったらそれがうりなんだろうけど。
コマーシャルはいらなくなったらいっぺんにレディボーデンに成り下がるん
だろうな。
523無銘菓さん:2005/10/07(金) 02:27:28 ID:???
>>522
仰る意味がよくわからないのは私だけでしょうか
なぜ「CMが無くなる=味が落ちる」ことになるのかと小一時間・・・
ちなみにCMはたいてい新発売商品の宣伝であって(例外はあるが)
新商品ネタがスレ内で話題になるのは極めて自然なことだと思われ

以上マジレスですた
524無銘菓さん:2005/10/07(金) 03:01:32 ID:???
レディボーデンに成り下がるのはおまえらだ!と言いたい
味に自身のあるハゲ社員だろ。
525無銘菓さん:2005/10/07(金) 03:02:21 ID:???
自信だったわ。
526無銘菓さん:2005/10/07(金) 10:09:24 ID:???
??
言いたいことがサッパリわからん…
口調はお怒りのようだが社員が味に自信持ってるって誉めてるようでもあるし
527無銘菓さん:2005/10/07(金) 10:24:24 ID:???
味のいい悪いなんて人によって違うでしょ?
別にハーゲン>レディーボーデンだとは思わない。
実際わたしの周りにはボーデンのほうがあっさりしてて
値段も安いからいいって人もいる。
528無銘菓さん:2005/10/07(金) 13:23:04 ID:???
>>522
成り下がるってどういう意味?
529無銘菓さん:2005/10/07(金) 14:25:11 ID:???
飛車→歩
530無銘菓さん:2005/10/07(金) 17:27:02 ID:???
社員が自分のとこの商品に自信をもつ。ええこっちゃ。
531無銘菓さん:2005/10/07(金) 18:34:06 ID:vlOCtqft
>>522
プリンのCMの出来が良いのも
プリン味が美味いのも
事実なんだから仕方ない
532269:2005/10/07(金) 19:21:31 ID:ua9/ObvN
久々にミニカップのクッキークリーム食べているが、昔からあるタイプは
うまいのう。
国内大手菓子メーカーの同一価格帯のミニカップ(抹茶+黒蜜)を
買ったが、やっぱ自分にはハーゲンがいいのう。
533無銘菓さん:2005/10/07(金) 20:39:24 ID:???
>>532
わかるよー
ハゲって何か食後「食ってやった!」って満足感がある

ところで近所のハゲ店クッキー&チョコとエスプレッソ普通に
ケースの中に入ってる
ヤバス?
534無銘菓さん:2005/10/07(金) 21:20:10 ID:???
ウラヤマシス
535無銘菓さん:2005/10/07(金) 21:23:24 ID:???
>>534
えっそうかな?
上で保存性がどうとかの話題出た時
長い時間経つと劣化が分かるってレスあったから微妙なんだと思ってたw
クッキー&チョコ初めて食べたけど美味しかったなぁー。
536無銘菓さん:2005/10/07(金) 22:38:20 ID:???
業務用冷蔵庫だとある程度一定の温度に保てるからいいんだけど
家で保存しとくと普通の冷蔵庫は結構温度差が激しいからすぐに霜が降りる→水分抜ける→スカスカマズー
な状態に
537無銘菓さん:2005/10/08(土) 00:09:34 ID:???
黒ごまどうですか?
538無銘菓さん:2005/10/08(土) 15:50:30 ID:Ye08I1wR
ラムレーズン(゚д゚)ウママママー
プリンも一緒に買ってきたけど
2こいっぺんに食べてしまいそうだ
パンナコッタも買えばよかった
539無銘菓さん:2005/10/08(土) 18:32:17 ID:qPzJuOsP
もう直ぐゴマ発売か
540無銘菓さん:2005/10/08(土) 20:06:10 ID:sfE+YYGg
ハゲ好きが高じてショップでバイトすることになったよ。
やっと地元にもお店が出来たので。楽しみー。
ちなみにグリーンティが一番好き。
541無銘菓さん:2005/10/08(土) 20:29:12 ID:qPzJuOsP
>>540
いろいろアイスについて報告よろ
542無銘菓さん:2005/10/08(土) 20:38:27 ID:???
>>540
キャンペーン情報とかもヨロ。
543無銘菓さん:2005/10/08(土) 21:08:34 ID:???
>>540
新店舗情報とかもヨロ。
544無銘菓さん :2005/10/08(土) 21:18:00 ID:???
ラムレーズンやっと食べた。
なんか去年よりレーズン少なくなった?
飽きるほど入ってた気がするんだけどちょびっとしか入ってなかった。
2個続けてハズレとったのかな?
545無銘菓さん:2005/10/08(土) 21:18:49 ID:???
おいおい、プリンてこんなうまかったっけ?
飲んだあとだったから倍増なのか?
さて、明日は久しぶりにショップに行くか。
546無銘菓さん:2005/10/08(土) 22:17:14 ID:qPzJuOsP
プリンは実はかなり良い出来だよね
547無銘菓さん:2005/10/08(土) 23:38:05 ID:???
今年のラムレーズンは去年よりおいしかった気がします(゚∀゚)
プリン昨日初めて食べました!プリンってゆうかカラメルって感じだね☆想像以上にウマでした☆
548抹茶茶碗女:2005/10/09(日) 00:51:28 ID:S1dCTvHx
ハゲを選り取り二個食べてから抹茶を点てていただく。
これが仕事から帰宅しての日課となりました。
これがおいしいのナンのって、もういっそ殺してくれと思うほどなのだ。
549無銘菓さん:2005/10/09(日) 01:36:17 ID:???
俺なら手っ取り早くハゲ抹茶味だけ食べる。
550無銘菓さん:2005/10/09(日) 01:39:26 ID:uM5YxVcS
ゴマ味がまだ売ってないよ!
もしかして、あづきの時みたいに一時中止か?
551無銘菓さん:2005/10/09(日) 02:27:08 ID:???
>>550
ネタですか?
552無銘菓さん:2005/10/09(日) 04:39:00 ID:???
(・∀・)カラメリゼ♪
これマ○ダの (・∀・)スンスンスーン みたいにならんかな?
553無銘菓さん:2005/10/09(日) 11:16:49 ID:???
ラムレーズンとエスプレッソは通年販売してほしいなぁ
554無銘菓さん:2005/10/09(日) 11:20:53 ID:???
エスプレッソは通年販売だよ。
555無銘菓さん:2005/10/09(日) 15:00:30 ID:???
プリン味食べた
( ゚Д゚)ウマー
でもこれ季節限定なんだね・・
556無銘菓さん:2005/10/09(日) 17:57:18 ID:???
近所のスーパーでアイスクリーム全品2割引って書いてあったので
ラッキーって思ってたら、(ハーゲンダッツ除く)って下に書いてた。orz
557無銘菓さん:2005/10/09(日) 19:25:06 ID:???
パルフェのキャラメルポワールウマー
カラメルソース最高です!
558無銘菓さん:2005/10/09(日) 20:08:16 ID:???
>>556
          r- 、 ヽ. l                / /__
         r‐┘  \ヽ| _,. - ' ´ ̄ ̄` ー 、._/ィ'  ̄/_
    __L   ゝ     ヽr'      ,、      \     /     n 、、
   --|-  ∠.._   /  /  /! /  \ ト、 i ヽ.ヽ_,..ヽ、   _jr=
   こメ、      ̄7 ./ ァl‐/-L<    -、|‐t十l l ハ      ((,,_,.、
                ,' / / j/ニァ=、     ,r=ニヽN| l l       r ̄
   |!  ヽ,      {. /!/ / { {ト=.ノ}     { {ト=リ.} Nハ!      /-、
   ヾ        /⌒!' { ゝ二ソ    ヽ二ソ .ノ ト^l}     〃  し′
     rァ     { { ( i  `              リ !
.    〃      ヽ ヽj      ,. -──-、     レ′
   O          > ヽ.   /        l     / \
           /    \.  !         l   /    ヽ、
         ∠..     / ヽ、` ー─一 '´_,. へ     | ̄
           |/ヽ. /   }` ー‐一 T´   \/ ̄
              '   ,.イ      ト、
                  / \___/ \
                  /  /`ー─一'\   \
559無銘菓さん:2005/10/09(日) 20:09:44 ID:???
ブラックセサミが明日ちゃんと店頭に並んでいるのか心配
新商品アイスの発売日がこんなに待ち遠しかったことはない
560無銘菓さん:2005/10/09(日) 20:15:51 ID:???
マルエツで発見。
お金忘れたから買えなかったよ、ママン_| ̄|○
561無銘菓さん:2005/10/09(日) 20:17:36 ID:???
ゴマ嫌いにとっては
562無銘菓さん:2005/10/09(日) 20:38:43 ID:???
克服のチャンス
563無銘菓さん:2005/10/09(日) 21:14:45 ID:???
黒ゴマもう売ってたよ。
今日近所のスーパーにいったら山盛りで試食もしてた。
564無銘菓さん:2005/10/09(日) 21:23:02 ID:???
>>563
どうだったんだよw
565無銘菓さん:2005/10/09(日) 22:50:16 ID:???
今エスプレッソ食べた。
苦い…てか、なんか渋いよコレ…大人向き?
明日、近くのダ○エーでミニカップ198円&ブラックセサミ新発売!!
いつもはバイト後の楽しみだけど、明日は昼間っから食うぜぃ(`・ω・´)
566無銘菓さん:2005/10/10(月) 00:02:47 ID:???
>>565
そもそも「エスプレッソ」がどんなものかご存じ?
デミタスカップで飲む、あのやたら濃くてやたら苦い、極深煎りコーヒーのことですよ。
567無銘菓さん:2005/10/10(月) 00:08:56 ID:???
あの絶妙な苦味がうまいんだけどな >エスプレッソ
568無銘菓さん:2005/10/10(月) 00:39:37 ID:nX7Gry0P
>>556
あるあるw
569無銘菓さん:2005/10/10(月) 01:28:54 ID:auumC+KJ
コーヒー牛乳しか知らないようなオコチャマは、パピコでもすすってな!
570565:2005/10/10(月) 01:44:03 ID:???
ウワーン(´Д⊂)どうせオコチャマさ!
エスプレッソ=濃いコーヒー
ハゲ:エスプレッソ=(軽く甘い)コーヒー味
だと思ってたよ…。
571無銘菓さん:2005/10/10(月) 01:49:33 ID:???
エスプレッソは最初苦くてウマーなんだけど
後味が甘ったるくて残念。
572無銘菓さん:2005/10/10(月) 02:10:21 ID:???
>565
ヨシヨシ( ゚ー゚)ノ(T.T)
573無銘菓さん:2005/10/10(月) 03:01:39 ID:???
>>570はバニラかリッチミルクとエスプレッソを一緒に食べると丁度いいんじゃなかろうか。
574無銘菓さん:2005/10/10(月) 04:07:33 ID:???
黒ごま売ってたから食べてみました。
ごま好きだからおいしい。おいしかったけど、もっと濃厚かと思ってた。期待し過ぎたのかもorz
ペースト部分以外は、そんなにごま!って感じじゃないから重くはないです。
個人的にはもっと濃くてもよかったな〜
575無銘菓さん:2005/10/10(月) 07:21:42 ID:???
黒ごま、クリーミー過ぎる。。
リピはない。
576無銘菓さん:2005/10/10(月) 13:25:29 ID:3UZT3UG5
黒ゴマ売ってない。
コンビニは明日からか。
577無銘菓さん:2005/10/10(月) 13:33:24 ID:???
黒ゴマもラムもプリンも好きじゃないのでアポパ待ち
578無銘菓さん:2005/10/10(月) 13:41:43 ID:???
黒ゴマ確かに薄かった
ペーストいらんからその分全体を濃くした方が好みかも
ハゲの「ミルク感味わいな!」という意図からは外れるんだろうけど

何か今年のプリン去年より美味しくなってない?
カラメルが多く、カスタ部分がより甘くなった気がする
579無銘菓さん:2005/10/10(月) 16:09:43 ID:???
近くのダ○エーでミニカップ198円&ブラックセサミ新発売だったので
買ってきた ゴマは恋部分と薄い部分が歩けど全体がその濃い部分だったらよかったな
580無銘菓さん:2005/10/10(月) 19:00:42 ID:???
>>579
それは流石に半分も食えないと思う
581無銘菓さん:2005/10/10(月) 20:22:58 ID:1kTZw3YA
確かに黒ごま薄い。おいしいけど
582無銘菓さん:2005/10/10(月) 20:40:52 ID:???
>>579
横須賀の人?

あったかい部屋で禿ストロベリー食べたい
583無銘菓さん:2005/10/10(月) 21:10:31 ID:Bay1OuRd
今黒ゴマ味食べはじめてます
期待通りの味で凄く美味しいよ!
584無銘菓さん:2005/10/10(月) 21:20:36 ID:svSwNeE0
黒ゴマ:チョコ、プリンと濃厚なのが続いてたからこういうあっさり目は結構ありがたい。
     個人的にはうまかった。

何とかチョコ:要はチョコ&クッキーのでかい版。アイス自体の味が濃いからソースの存在感が薄いように感じた。

585無銘菓さん:2005/10/10(月) 21:23:25 ID:6HKIQYn5
食べ終わりました。美味しかったです。
薄いって意見が多いけど
自分も丁度良い濃さだと思いました。
586無銘菓さん:2005/10/10(月) 21:26:45 ID:En/omMPy
ショコラクラッシック卵くさーー
587無銘菓さん:2005/10/10(月) 21:28:56 ID:???
私はもう少し濃いほうがいいなあ>ごま
ペーストはいらないから全体的に濃くしてほしい。
588無銘菓さん:2005/10/10(月) 21:36:41 ID:???
黒ごま…溶けるの嫌だったから近くのコンビニで買おうと思ったら
置いてない!ファミマもセブンもローソンも駄目だった
ションボリ
589無銘菓さん:2005/10/10(月) 21:58:49 ID:???
今更だけど、かねてから食べたいと思っていたチャイを初めて食べた。
印象は「ニッキの入ったのど飴」でした。後味サッパリしててウマー
クセが強いせいか半分食べるだけで満足できた。
かなり好みだったんだけど、これって期間限定なの?
上でそんなこと書いてあったけど、蓋には何も書いてないし…。
通年だったら嬉しいなあ。
590抹茶茶碗女:2005/10/10(月) 22:17:17 ID:4pQIGqY9
チョコクラシックこの前食べて別になんとも思わなかったんだけど
ここで、すごくおいしいだのはまっただのと書いてあるので
あれ?と思ってもう一度買って食べてみた。

やっぱりなんとも思わなかった。
なんか粉っぽく感じるし味にゴージャス感がないし。
人それぞれなんだなぁ。
591無銘菓さん:2005/10/10(月) 22:23:16 ID:WB4wau+Z
ウチの方のコンビニは、今夜の0時を回らないとセサミ入って来ないらしい。
592無銘菓さん:2005/10/10(月) 23:03:58 ID:???
>589
期間限定はカップの色が違ったと思う
チャイはこれからもしばらく出てるはずだよ

今日ラムレ食べたんだけどレーズン少なー
昔はゴトゴト入ってたのに
パイント開けて「レーズン見えなくなったら中断」とか決心すると
最後まで食べるハメになったくらいだったのにー
593無銘菓さん:2005/10/11(火) 13:49:34 ID:???
チャイは好き嫌い分かれるが隠れた名品
594無銘菓さん:2005/10/11(火) 13:58:34 ID:???
黒ゴマ食べてみるか
595無銘菓さん:2005/10/11(火) 15:15:30 ID:???
>>593
チャイヲタうざす

黒ゴマ食べたけどチャイより遥かに美味いよ
596無銘菓さん:2005/10/11(火) 16:23:42 ID:???
黒ゴマなんてバニラに振りかけるだけでいいじゃん、くっだらない
597無銘菓さん:2005/10/11(火) 17:46:33 ID:???
チャイヲタとか恥ずかしい言葉言ってるの一人しかいないのに
自分が主流になっちゃってる人(´m`)ププ

黒胡麻近所のコンビニに売ってねー
しょうがないからプリン食べたよテラウマス
598無銘菓さん:2005/10/11(火) 18:23:38 ID:???
ここで敢えて抹茶。
599無銘菓さん:2005/10/11(火) 19:55:21 ID:???
>>596
じゃあクッキー&クリームは
バニラにオレオ混ぜれば出来上がりだね
しかも黒ゴマよりもはるかに忠実に再現可能
600無銘菓さん:2005/10/11(火) 20:02:38 ID:???
クキクリのクリーム部分てバニラなんか?
あまり食べた経験無いからわからないけど少し違う気がする…

黒ゴマは確かに薄い
しつっこいの食べたい時は
バニラに黒ゴマペースト(無糖)かけまくって食べた方が美味しそう
601無銘菓さん:2005/10/11(火) 22:38:52 ID:???
グリーンティーはバニラに抹(ry
602無銘菓さん:2005/10/11(火) 22:40:08 ID:???
バニラでなく、リッチミルクだとおも。
603無銘菓さん:2005/10/12(水) 00:20:58 ID:???
バニラだよ。ここでフレーバー名クリックしる↓

ttp://www.haagen-dazs.co.jp/contents/products/flavor/index.html
604無銘菓さん:2005/10/12(水) 05:52:56 ID:MbI9Dotw
黒ゴマはもっとゴマゴマしてるかとオモタ
605無銘菓さん:2005/10/12(水) 06:41:25 ID:???
ハゲのチョコとかあの大きさなのに板チョコ三枚分ぐらい食った気になるような気がするんだ

それと同じような感じでゴマもある程度の”濃さ”を予想して食ったら肩透かし食らったって感じ
バニラにしてもクッキークリームにしても『濃厚』がハゲの売りだと思うんで
606無銘菓さん:2005/10/12(水) 08:37:56 ID:???
黒ゴマはペースト部分が濃すぎる。甘すぎるというか。
だから全体的に薄いという感じはしなかったけど、アイス部分は手抜きだな。
607無銘菓さん:2005/10/12(水) 08:47:25 ID:???
もっと異質なの出ないかな。
温州みかんとか。
608無銘菓さん:2005/10/12(水) 10:12:41 ID:???
>>607
柑橘類だとシャーベット系になっちゃいそう
609無銘菓さん:2005/10/12(水) 10:13:52 ID:???
オレンジならあったけどね。
610無銘菓さん:2005/10/12(水) 10:53:50 ID:???
>>609
オレンジピールが入ってたんだっけ?
アイス自体は美味しかったけどあれは余計だったキガス。

みかんはガツンとみかんと言う強敵がいるからなあ。
(って全然別方向だから被らないか?w)
611無銘菓さん:2005/10/12(水) 12:45:57 ID:???
素晴らしい新作商品考えたよ!!
大福をインスパイヤさせて
お餅をアイスで包むのはどう?
名づけて「スノーボールシリーズ」
612無銘菓さん:2005/10/12(水) 12:59:35 ID:???
黒ゴマ食べた。
想像してたよりゴマの風味が弱くて無難に手堅くまとめてきた感じ。
二年位前に赤城からゴマアイスが出てたけど、そっちの方が味・風味ともに強かった。
でもそのぶんゴマアイス初心者の人にも食べやすいかも。
613無銘菓さん:2005/10/12(水) 13:01:14 ID:???
オレンジ美味かった。チーズケーキのような濃厚さがあって好きだったよ。
614無銘菓さん:2005/10/12(水) 14:58:10 ID:???
>>611
ネーミングは「雪見大福」でどうかな?
615無銘菓さん:2005/10/12(水) 16:46:58 ID:???
それ、エストの読者の投稿のやつじゃん
616無銘菓さん:2005/10/12(水) 19:28:06 ID:???
黒ゴマ評価が分かれてるな。個人的にはあれぐらいあっさりしたのもありかと。
617無銘菓さん:2005/10/12(水) 19:49:50 ID:7ACkgqZq
ねぇ、昔アイスがチョコでコーティングされた一口サイズの、
ピノみたいなのが出てたと思うんだけど、期間限定だったの?
食べたことある人いるかなぁ?
確か最初は関東地方と静岡だけで発売されてて、その後全国発売
だった気がするんだけど。
618無銘菓さん:2005/10/12(水) 20:19:15 ID:???
黒ごまアッサリしてるかなあ
ゴマの濃厚さではなく、なんかもっとしつこさがある。
同じ和風でもグリーンティーは成功してるのに。
619無銘菓さん:2005/10/12(水) 20:42:46 ID:y4sMr8Bp
宇治金時、発売してくれよ。
ジンジャーとかシナモンとか。

ブラックペッパ−。
これイケると思うよ。
620無銘菓さん:2005/10/12(水) 20:44:44 ID:???
>>618
ごま油じゃない?
621無銘菓さん:2005/10/12(水) 20:49:41 ID:y4sMr8Bp
黒蜜とか、きな粉なんてのもいいな。
みたらし団子味とか。
622無銘菓さん:2005/10/12(水) 20:50:24 ID:???
ヒント:和ごころ
623無銘菓さん:2005/10/12(水) 20:55:39 ID:y4sMr8Bp
梅もいいよな。プラム、杏。
アメリカにはサクランボがあるんだよな。
似た様な味になるかな。
624無銘菓さん:2005/10/12(水) 21:00:01 ID:y4sMr8Bp
いやーしかしラムレーズン旨いよね。
なんで季節限定なんかね。
625無銘菓さん:2005/10/12(水) 21:13:23 ID:y4sMr8Bp
ラムレーズン、レーズンがゴロゴロしてなかったぞ。
626無銘菓さん:2005/10/12(水) 21:39:43 ID:y4sMr8Bp
ずんだ味出さないかな、枝豆。
Zun-Da.
627無銘菓さん:2005/10/12(水) 22:10:33 ID:???
黒ゴマがない・・・
うちの地域はなしか?
628無銘菓さん:2005/10/12(水) 22:20:23 ID:???
>>617
プチセレクションだね。
あの頃は商品券まであるくらい盛り上がっていたけど・・
629無銘菓さん:2005/10/12(水) 22:26:13 ID:???
スーパー店員だが・・
どうでもいいが最近のハーゲンの連中は早く新商品並べろ並べろ
とうるさい!!
だったら売れずに残ったチャイやらマンゴーなんとかやら
なんとかしてくれ!
チャイなんてハーゲンの社員が言われたとおりにたくさん
とったのにまったく売れない!!
630無銘菓さん:2005/10/12(水) 23:25:03 ID:3Axamljo
黒ゴマ美味しいよ!
何で今まで無かったの?って思うぐらいだ!

新しい味なら、チーズケーキ味希望!
しかもブルーベリーも入れて欲しい!
アップルパイが出来るんだから、簡単だと思うんだよね!!
631無銘菓さん:2005/10/12(水) 23:40:35 ID:???
黒ゴマ買って、食う前にここ読んで「これってあっさりなのか…(´・ω・`) 」
と期待しないで食ったら結構(゚д゚)ウマー
クリーミーでいいよ。俺は好き。
632無銘菓さん:2005/10/13(木) 09:37:57 ID:???
黒ゴマ、ミルキーでウマーだった!
リッチミルク好きな私は好みでしたよ。
リピします。
633無銘菓さん:2005/10/13(木) 12:36:15 ID:g8EByGMP
黒乳首!!
634無銘菓さん:2005/10/13(木) 12:55:38 ID:???
黒ごまはペーストが濃いから周りは
あれくらいでちょうど良いと思ったよ
くどすぎずあっさりすぎずでウマー
635無銘菓さん:2005/10/13(木) 12:56:56 ID:ZI5tfe8E
けっこう昔にさー、袋に入った、クッキーかなんかではさんだやつのキャラメル味だかなんだかを食べたんだが
甘すぎて一口でギブアップした覚えがあるぞ
やっぱストロベリーが一番です
636無銘菓さん:2005/10/13(木) 15:28:25 ID:c5uTD+Na
<<630
ハゲじゃないけど、勧めておく!!
セブンのソフトクリームの形したアイスでレアチーズ&ブルベリが出たが、
あれが劇ウマイ!!
試してみれ!!
637無銘菓さん:2005/10/13(木) 16:24:01 ID:???
220円で高杉!
638無銘菓さん:2005/10/13(木) 20:11:19 ID:???
>>637
まって。220円だよ?220円が高いの?
小学生でも払える値段だよ?
220円って電車賃より安いんだよ?
PAとか観光地で売ってるソフトクリームより
全然安いんだよ?飲み屋のまずいデザートより
ずっとずっとずっとずっと安いよ??
639無銘菓さん:2005/10/13(木) 20:22:18 ID:???
>>638
さすがに電車賃のほうが安いだろ・・・
10円足せば都内殆どいけるぞw
640無銘菓さん:2005/10/13(木) 20:32:58 ID:???
プチセレクション、内容を考えると割高だったよね。
セット販売したりして推してた割りにあまり売れなかった希ガス。
で、販売終了、と。
641無銘菓さん:2005/10/13(木) 21:12:11 ID:???
チョコチップがあればいいんだけどなー
642無銘菓さん:2005/10/14(金) 00:08:00 ID:+ZTYWcdo
世田谷だけどどこに行けば黒ゴマ買えますか?
近所のセブンイレブンも大型スーパーにもありません。
643無銘菓さん:2005/10/14(金) 00:32:31 ID:???
漏れは目黒区だがT急ストアに入ってたぞ>ブラックゴマ
644無銘菓さん:2005/10/14(金) 02:48:25 ID:VQeF4zQq
キャラメルのアイスがミニカップで発売されたばっかりの頃、
まだショップでしか買えなかったので沢山買い込んで来る程ハマってたん
だけど、その後アメリカ行ってスーパーででかいサイズを発見。即購入したけど、
ものすご〜く甘くってくどくて、ギブアップした。
同じレシピで作ってるんじゃないの?
645無銘菓さん:2005/10/14(金) 04:13:50 ID:Ib3CMa25
>>642
ミニストップとサークルKにあったよ。
黒ごま(゚д゚)ウマーかった!
646無銘菓さん:2005/10/14(金) 08:04:38 ID:???
>>644
アメリカで売られてるのと味が違うよ。
647無銘菓さん:2005/10/14(金) 21:18:58 ID:0nqbq/EY
教えて〜 今日直営店でロールアイスクリームケーキを買おうとしたら
突如消えてました。 せっかく楽しみにしてたのに。。。
何かうったの?
648無銘菓さん:2005/10/14(金) 21:44:05 ID:pGnZDo2N
>>646
レスありがとう。
やっぱりそうだよね。甘党の私でもあれはさすがに・・・
って感じだった。アメリカ人すごすぎ!
でもバニラは美味しかったんだよね。
グリーンティとか、最高にウマイと思うんだけどあっちの人
が食べたら、何だこれ!?て感じなのかなー。
649無銘菓さん:2005/10/14(金) 22:23:32 ID:???
>>647
うちの近くでは予約限定だったよ
まだ売ってる
>>648
何だこれは?!苦くて食べられやしないよHAHAHA って感じじゃないの
650無銘菓さん:2005/10/14(金) 22:26:27 ID:???
>>638
名古屋だろ?都内は220円ならたいていどこにでもいける。
651無銘菓さん:2005/10/14(金) 22:42:12 ID:JEFKAhJ7
>>649
そうですか 大阪ですがケースがからになってました
すごく食べたかったのに  ありがとうございました
652無銘菓さん:2005/10/14(金) 23:00:53 ID:???
アメリカで、ロッキーロードのパイントを4人で平らげた。
おいしかった。ロッキーロードうってくれんかな。
サーチーワンに浮気してまつ
653無銘菓さん:2005/10/15(土) 00:05:57 ID:???
黒ごま普通に(゚д゚)ウマーだった
だが俺の本命はアポパだ

アポパまだかな・・・(;´Д`)ハァハァ
654無銘菓さん:2005/10/15(土) 02:58:16 ID:sC3qR0YM
黒ゴマはしょぼーんだったな。
チョコレートミッッドナイトなんちゃらは濃い味でめちゃくちゃ良い
655無銘菓さん:2005/10/15(土) 04:29:25 ID:???
チョコレートミッドナイトクッキーを出すかわりにバニラキャラメルブラウニーが消えたのか・・・・
656無銘菓さん:2005/10/15(土) 04:43:28 ID:???
黒ゴマとプリンって通年に格上げされたりしないんかな?
別に秋冬って感じの味でもないし、プリンのほうは割と万人受けと思うんだが?
657無銘菓さん:2005/10/15(土) 07:43:53 ID:???
黒ゴマはわたし的にはダメだった。
あのペーストは安っぽい味だ。。
一回食べればいいかなという感じ。
658無銘菓さん:2005/10/15(土) 09:13:38 ID:???
黒ごま食べた
ごま団子食べているのかと錯覚した
659無銘菓さん:2005/10/15(土) 15:34:13 ID:tw4IE7+i
黒ゴマ、濃いとこだけはおいしいけど、
いまいち・・・・。

リピなし
660無銘菓さん:2005/10/15(土) 17:08:00 ID:???
チョコレートミッドナイトクッキー食べた。甘過ぎていまいち。
キャラメルブラウニーの方が美味しかった。
パイントはメープルウォールナッツも無くなったんだね。
661無銘菓さん:2005/10/15(土) 17:08:08 ID:???
黒ゴマ、このスレ見てあまり期待しない方がいいのかなーと思ってたけど、
自分的にはかなり美味かった。
ゴマ好きな人にはいいんじゃないの?
662無銘菓さん:2005/10/15(土) 17:42:03 ID:elRK0QRa
わさび とか ウーロン&ミルク とか
パーシモン&クリーム とか
もっと冒険して欲しいよね、ハゲジャパンには。
663無銘菓さん:2005/10/15(土) 17:45:58 ID:???
>>650
北総公団線でギリギリ東京です
664無銘菓さん:2005/10/15(土) 18:32:08 ID:???
>>662
逆に外人受けしそうw
665無銘菓さん:2005/10/15(土) 19:46:35 ID:???
ウルトラマンセサミ
666無銘菓さん:2005/10/15(土) 19:47:53 ID:???
昨晩はグリーンティー、今晩はアズキ。
いいね、美味だね、素晴らしいね。
やっぱり出して欲しいね、グリーンティー&アズキ。
667無銘菓さん:2005/10/15(土) 19:53:26 ID:???
アズキがあるんだから、やっぱり納豆もあるべきだよね。
ボクは食べないけどね。
でもズンダ、枝豆、これだったら食べるね。
翡翠色が美しいよね。

それからウグイス、エンドウ豆、出してほしいね。
668無銘菓さん:2005/10/15(土) 20:03:28 ID:???
今更だけどさ
リッチミルクってバニラじゃないのね
バニラの香りがしないもの
成分表みてもバニラ使ってないし

1回食ったけど
乳臭くて好みに合わなかった
669無銘菓さん:2005/10/15(土) 21:44:46 ID:???
バニラだったら、バニラが2つになっちゃうじゃんw
670無銘菓さん:2005/10/15(土) 22:42:43 ID:???
リッチミルク私も苦手。
なんか2口くらい食べたらオエっとなっちゃう。
671無銘菓さん:2005/10/15(土) 23:32:05 ID:???
みんなミルクとバニラを混同しすぎw

>>658
普通、胡麻団子は白ゴマ(正確には金ゴマか?)だとオモ・・・
味がまったく違うというわけでもないけど。
672無銘菓さん:2005/10/16(日) 00:26:09 ID:???
>>671
ゴマだんごって
○○○-
↑こういうのじゃないの?
673無銘菓さん:2005/10/16(日) 00:41:13 ID:y0W/jlCd
ゴマ団子、中華料理屋で出てくる揚げたのとコンビニのレジの横にひっそりと
3本¥100で売ってるのがあるね。
ハゲのブラックセサミは、揚げたゴマ団子の中身のアンコとちょっと似てるかも。
特に濃い部分。

和風シリーズで次に出すなら、きな粉黒蜜じゃないかな?
餅も入れてくれたら、神!
674無銘菓さん:2005/10/16(日) 01:02:50 ID:???
私も、串団子のゴマダレ(真っ黒のやつ)かと思った。
675671:2005/10/16(日) 01:11:58 ID:???
ゴマ串団子があるのか・・・それは失礼しますた(´・ω・`)
私の住んでる地方では見たことない鴨。
676無銘菓さん:2005/10/16(日) 01:22:46 ID:???
>>675
スレ違いになるが、胡麻だれが中に入っているタイプの
ごまだれ団子も美味いので機会があったらぜひ。
677無銘菓さん:2005/10/16(日) 01:57:52 ID:M7NPqZ0e
最近食べてない。。 前食べたのがいつか思い出せない
678無銘菓さん:2005/10/16(日) 03:52:53 ID:???
バニラキャラメルブラウニー食べて来た。
ブラウニーがしっかり入ってて美味しかった。
ショップは滅多に行かないから、何だか楽しかった。
679無銘菓さん:2005/10/16(日) 10:08:07 ID:???
黒ゴマは甘すぎたな・・
680無銘菓さん:2005/10/16(日) 10:18:34 ID:???
甘からず、辛からず
旨からず
681無銘菓さん:2005/10/16(日) 10:50:30 ID:???
黒ゴマは黒い部分が甘い
682無銘菓さん:2005/10/16(日) 13:00:54 ID:???
やっと黒ゴマ食べてみた。
んー微妙だな・・・不味くはないけど
あの味なら何年か前に売っていた鉄人シリーズの
黒ゴマアイスと変わらない気がする
683無銘菓さん:2005/10/16(日) 13:42:52 ID:???
黒ゴマ、甘いよね…?
上であっさりしてると言ってる人もいるけど。
もう少し甘さ控えめでゴマ風味タプーリにしてほしい
684無銘菓さん:2005/10/16(日) 14:57:55 ID:???
ゴマ話題をぶったぎるように
ショップで梨パフェ食ってきた私が書き込みますよ
正直、半分あたりから飲み込むのが苦痛になってきた
アイスもムースも梨ジャムも美味しかったけど
値段も大きさも半分でいいよ…ウプ
685無銘菓さん:2005/10/16(日) 18:09:24 ID:???
>>683
めちゃくちゃ甘かった
俺は苦手
686無銘菓さん:2005/10/16(日) 20:56:39 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどパルフェって食べてる?
洋ナシのやつおいしかってたけど、なぜかそれ以来買う気が起こらなくなった。
687無銘菓さん:2005/10/16(日) 21:09:15 ID:???
>>686
8月に食べまくったから見たくもなくなったけど
一昨日からなんかまた食べたくなって一日2個ずつ食べてる。
もう流石に飽きたからしばらく食べないと思う。
高いから買う気起こらない方がいいじゃん。
688無銘菓さん:2005/10/16(日) 21:12:27 ID:???
クラシックショコラ食べたけど、これもごくたまーに食べればいいやという感じだね
689無銘菓さん:2005/10/16(日) 21:17:50 ID:???
最近ベイリーズのCMをTVで良く観るんだけどさ
アメリカじゃあベイリーズのフレーバーをカップで売ってんだよね
http://www.haagen-dazs.com/segicd.do?productId=79

いやあ食ってみたいよねぇ

韓国じゃキムチフレーバーを売ってるかと思ったのに
売ってないのね
ダメだな韓国人は
690無銘菓さん:2005/10/16(日) 22:13:00 ID:???
黒ごま、最初はあっさりかなと思ったけど下の方にペーストが固まってて
最終的にはクド甘くてちょっと気持ち悪くなったorz
食べ始めは美味しいと思ったんだけどなー。
691無銘菓さん:2005/10/16(日) 22:23:47 ID:???
だったら食わねーで残しとけよ
はははばかだなあ
692無銘菓さん:2005/10/16(日) 22:33:07 ID:???
外国向けにしょうゆ味ってどう?
693無銘菓さん:2005/10/16(日) 22:36:22 ID:???
国内向けに梅酒フレーバーはどうだろうか。
ラムレーズンみたいに、梅酒漬けの梅肉も混ぜ込むのだ。
694無銘菓さん:2005/10/17(月) 00:21:03 ID:CE06eOgj
マンゴー味のアイスクリームキボン。
もちろん、果肉も入れて!
マンゴー&ココナッツじゃ物足りない!!

栗味も欲しいな。
695無銘菓さん:2005/10/17(月) 01:23:26 ID:???
>>694
栗味ならマロングラッセがあった
前は期間限定で見かけたけど今年はなしかな
けっこう好きだったんだけどな
696無銘菓さん:2005/10/17(月) 02:48:17 ID:wBGHNuXB
>>694
マンゴー味、ショップにあるよ。
でも、100円のアイスのようなにせものの味でおいしくなかった…。
マンゴー&ココナッツは大好き!
697無銘菓さん:2005/10/17(月) 02:50:10 ID:???
マンゴーは熱帯の果物だけに、ある程度温かくないと味が引き立たないとか。
698無銘菓さん:2005/10/17(月) 06:17:55 ID:???
>>689
7年くらい前に日本でも売ってたけどまるっきり売れなかったみたいです。
699無銘菓さん:2005/10/17(月) 06:21:22 ID:???
そうか、キムチ売ってたのか。
そりゃ売れないだろうな、キムチ味のアイスなんて。
700無銘菓さん:2005/10/17(月) 06:38:28 ID:???
ラーメンアイスを知らんな?
701無銘菓さん:2005/10/17(月) 17:08:23 ID:???
黒ゴマは苦手味
702無銘菓さん:2005/10/17(月) 18:16:48 ID:SVQoVITd
アップルパイ味ウマー━━(゚д゚*)だったなぁ(´・ω・`*)でもグリンティーが一番好き!!(ノ^ω^)ノ
703無銘菓さん:2005/10/17(月) 19:12:46 ID:???
ラーメンアイスって懐かしいな。
704無銘菓さん:2005/10/17(月) 20:23:27 ID:???
黒ゴマ不評?
でもチャイよりは全然美味いよね
705無銘菓さん:2005/10/17(月) 20:47:03 ID:???
クリスマスフェアのがうまそう。
去年はソースだけだったもんな。。。
706無銘菓さん:2005/10/17(月) 21:10:19 ID:???
黒ゴマは期待が大きかっただけにガッカリだった。
あの味ならハゲじゃなくても出せるね。
707無銘菓さん:2005/10/18(火) 01:00:48 ID:???
黒ゴマひとくち目は、おっ!と思ったけど、
ペーストが出てくると、甘過ぎて食べるのが辛くなってきた。
ゴマは独特の灰汁みたいのもあるから、たくさん食べられないし、
いっその事ペースト無しの方が、個人的に好きだったと思う。
708無銘菓さん:2005/10/18(火) 03:33:48 ID:???
ハーゲンダッツジャパン、香ばしいパイと爽やかなベリーのパルフェ「ベリーカスタードパイ」を発売
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=113331&lindID=4

香ばしいパイとさわやかなベリーの組み合わせ
ハーゲンダッツ パルフェ 『ベリーカスタードパイ』
12月5日(月)、全国のコンビニエンスストアにて新発売


なんか甘そうだねー。
709無銘菓さん:2005/10/18(火) 03:59:47 ID:M/fYQWEn
クリームチーズ味出ないかなぁ
710無銘菓さん:2005/10/18(火) 04:02:12 ID:???
またパルフェか。イラネ。
711無銘菓さん:2005/10/18(火) 05:49:59 ID:4FpzSaZd
ミルク味ならパイント食いできる
712無銘菓さん:2005/10/18(火) 07:26:11 ID:???
パルフェって売れてるのか?
713無銘菓さん:2005/10/18(火) 09:33:31 ID:???
・ティラミス味
・桃味
・杏仁
・こってり純生クリーム
・カルーア夢のコラボ(大人限定)

新商品に望むとしたらこんな感じだな
714無銘菓さん:2005/10/18(火) 13:34:29 ID:???
黒ごまは普通って感じ。カスタードプディングは超ウマー!
715無銘菓さん:2005/10/18(火) 13:40:00 ID:???
黒ゴマ、いまいちな人が多いんだね。
好みが分かれる味なのかな。

自分的には歴代no1てくらい好き。
他に好きなのは小豆と抹茶。
和物が好きなだけかな。
716無銘菓さん:2005/10/18(火) 17:46:31 ID:???
>>713
ティラミス味は余所の国じゃ昔から売ってるよ。
韓国とか。
日本でも過去に販売した事があったと思う。
717無銘菓さん:2005/10/18(火) 18:04:12 ID:???
カルーアは多分出ないと思うな。
ベイリーズ味が既にあるから。

桃味ってのも過去に何度か出てるね。
多分又出すよ、季節限定で。

こってり純生クリームってのは良く分からん。
ハーゲンダッツはどのフレーバーもこってりだし。
リッチミルクとかじゃダメなのか?
718無銘菓さん:2005/10/18(火) 19:05:16 ID:???
柚子とかどう?
719無銘菓さん:2005/10/18(火) 19:31:10 ID:???
柚子嫌い
山椒のほうがいい
720無銘菓さん:2005/10/18(火) 19:41:46 ID:???
このスレに影響されて
今、黒胡麻味を食ってるんよ。

これはズバリ
塩っ気が足りないね。
721無銘菓さん:2005/10/18(火) 19:49:16 ID:???
んー
胡麻煎餅を食ってるみたいだな。
ていうか、この色は食欲そそらないよね。
グレーだもの、グレー。灰色。
722無銘菓さん:2005/10/18(火) 19:52:08 ID:???
>>720
うわー、それだ
何か引っかかる部分が少ないと思ってた
上の方にバニラ醤油する人いたけど、胡麻こそ醤油の本領発揮かも
723無銘菓さん:2005/10/18(火) 20:15:16 ID:???
ペーストよりもっとゴマがつぶつぶ入ってるほうがいいな
724無銘菓さん:2005/10/18(火) 20:16:38 ID:???
黒胡麻味を食い終わったけど
なるほど、こりゃ1回食えば充分だ。
不味くはないけど、これを食う余裕があったら
その分、他のを食いたい。

ていうか
胡麻煎餅を食いながら、バニラを食うかな。
カロリー高過ぎるから、実際にはしないけど。
725無銘菓さん:2005/10/18(火) 20:28:55 ID:???
>>715
私も黒胡麻(゚д゚)ウマーだと思う。
そして抹茶とか和モノが好き。
同じ味覚してるかも〜
726無銘菓さん:2005/10/18(火) 20:32:31 ID:???
抹茶は美味しいけど、黒ゴマは甘すぎだね。
あと上で誰かが言ってたけど色が・・・食欲失せる
727無銘菓さん:2005/10/18(火) 21:23:52 ID:RKb021Td
ゴマ味は、御影石に見える。
でも、スーパーの特売で¥185でした。
728無銘菓さん:2005/10/18(火) 21:58:26 ID:???
11月1日からウェブショップで
ショップオリジナルのクッキーサンドや
デコレーションを楽しめるクリスマスケーキが買えるようになる。
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=113328&lindID=4
729無銘菓さん:2005/10/18(火) 23:23:45 ID:720ZDcFh
黒ゴマ食べたよ。
1回でいいかなって感じ。
今年は新商品もうでないのかなぁ??
730無銘菓さん:2005/10/18(火) 23:57:02 ID:???
パルフェは眼中なし?
731無銘菓さん:2005/10/19(水) 01:06:27 ID:aIVecwCT
いまさらだけど、抹茶&黒蜜のサンドしたやつにはまってる。
うますぎる!
732無銘菓さん:2005/10/19(水) 01:12:54 ID:???
>>730>>708?

反応なくて寂しいんだね。
733無銘菓さん:2005/10/19(水) 01:18:09 ID:oMQrEsgg
なんかみんな黒胡麻マズマズ言いすぎてコンビニで見かけてもスルーしちゃってる自分がいるよ。。
代わりにアイベジーの黒胡麻買っちゃった。
ウマウマw
734無銘菓さん:2005/10/19(水) 05:01:27 ID:???
>>732
見当違いなイコール厨ほどビックリするもんもないな。
初心者で使ってみたくてしょうがないんだろうけど。
735無銘菓さん:2005/10/19(水) 08:30:21 ID:???
>>734
シーーーーーーイ
華麗にスルーしてあげるのが大人の対応ですわよ
736無銘菓さん:2005/10/19(水) 08:32:04 ID:???
>>734
そうゆう書き込みして、上に立ってるつもりになるヤシのがイタイよ。

同じ黒胡麻なら、アイベジーのよりは禿のが好きだなぁ。
個人的には。
>>733タンも禿食べて、比較感想希望。
737無銘菓さん:2005/10/19(水) 10:36:16 ID:???
抹茶と黒ゴマ一緒に食べたらおいしいかな。
アズキも好き。
あんことかおしるこ大嫌いだけどハーゲンのアズキは
大好き。
738無銘菓さん:2005/10/19(水) 17:18:06 ID:???
やっぱ抹茶とアズキだよ。
出してほしいなぁ、宇治金時風。
739無銘菓さん:2005/10/19(水) 17:22:33 ID:???
抹茶と小豆を同時にあけて、
半分ずつ入れ替えて、2回に分けて食べてます。
黒胡麻も好きだけど、これは単独のがよさそう。
740無銘菓さん:2005/10/19(水) 20:55:32 ID:???
736>>禿の黒胡麻さっそく食べてみたよw 底の胡麻ペーストの塊が気になったけど、美味しかった!
味はアイベジーと同じに感じたけど、食感がアイベジーのがさっぱりなんだね。
741無銘菓さん:2005/10/19(水) 21:13:51 ID:???
ゴマはさっぱりのほうが美味しい。
742無銘菓さん:2005/10/19(水) 21:35:47 ID:???
涼風堂もリニューアルしたゴマアイス出してる。
あっさりしたアイスの中にゴマ餡のかたまりが入ってた。
何気にゴマブーム?
743無銘菓さん:2005/10/19(水) 23:00:40 ID:dYwtHrPn
次は生姜味かな?
744無銘菓さん:2005/10/19(水) 23:03:51 ID:LY1Gh3NB
ショコラめちゃおいしい!
745無銘菓さん:2005/10/19(水) 23:10:55 ID:???
プリンのカラメルがうますぎ
746無銘菓さん:2005/10/19(水) 23:30:08 ID:???
不゜倫 うまい。
747無銘菓さん:2005/10/20(木) 04:51:31 ID:???
748無銘菓さん:2005/10/20(木) 08:54:40 ID:???
ラムレーズン味が落ちたね
749無銘菓さん:2005/10/20(木) 09:46:49 ID:???
落ちたとは思わない。
でもレーズンが粒のまま
ゴロゴロ入ってる方が好きだった。

前のに較べて
ふんわり軽くて滑らかな食感になったのは
気のせいだろうか。
ハーゲンダッツと言えば、ラムレーズンに限らず
ヘビーで堅めな印象が強いので。
750無銘菓さん:2005/10/20(木) 18:22:56 ID:???
公式HPの、ニュースリリース。
過去の記事を読んでると結構面白いね。
特に、新フレーバー発売開始の記事。
今は売ってないのが色々あって
「そういや食ったなぁ」
と思い出す。
751無銘菓さん:2005/10/20(木) 19:48:40 ID:???
プリン、カラメルが中途半端にドロドロしてて苦手だあ
ただのカスタードだけでいい・・・
752無銘菓さん:2005/10/20(木) 19:53:51 ID:???
いやいや
カラメルのほろ苦さがアクセントなんだよ。

ていうかそもそもアイスなんて
溶けてあっと言う間にドロドロじゃん。
ちゃんと混ぜてから食えよ。
作法が悪い、食い方が。
753無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:11:24 ID:???
溶けたとこと硬いとこを混ぜて食うのがいいんじゃないか!
754無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:25:22 ID:???
>>752
食えよなんて下品な言葉遣いしておいて「作法が悪い」とか言わないでくださいー
755無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:27:44 ID:???
いやいやいや
作法が悪い。
756無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:28:48 ID:???
いやいやいやいや
不作法だ
ついでに
不細工だ
757無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:34:56 ID:???
コーラ味って出たことあるの?
コーラ&バニラ とか コーラ&クリーム とか

ラムネなんてのも一度食ってみたいな
758無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:35:58 ID:???
ハゲでそんなのありえない
759無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:39:03 ID:???
ブラックセサミを出したんだから
ブラックペッパーも出してほしいよね。
760無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:43:19 ID:???
そんならチリ味も
761無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:45:26 ID:???
海苔味、出さないですか?
或いはワカメ味、若しくは昆布味。
ヒジキ味もイケますね。
762無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:47:19 ID:???
>>760
コショウはフランス料理のデザートに使うけど
唐辛子は殆ど使わないから、うーんどーでしょう。
763無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:52:41 ID:???
塩味のアイスは是非出して欲しいね。
青いリキュールで色付けすればバッチリ。
764無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:53:43 ID:???
上で他の人も言ってたけど、チーズ系のを作って欲しい。
レアチーズケーキアイスなんてやってくれないかな。
765無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:56:12 ID:???
>>764
過去に何度も販売してるから
いずれ又再販するんじゃないですか?
766無銘菓さん:2005/10/20(木) 20:58:04 ID:???
梅酒味は?
767無銘菓さん:2005/10/20(木) 21:02:51 ID:???
シソ味を食べたいです。
バジルもいいかもしんない。
768無銘菓さん:2005/10/20(木) 21:03:13 ID:???
>>766
ソルベになるようなイメージがあるな。
769無銘菓さん:2005/10/20(木) 21:04:09 ID:???
オリーブ味ってのは出した事あるんでしょうか。
770無銘菓さん:2005/10/20(木) 21:08:58 ID:???
結構なんでもいけるもんだよな。
薔薇のフレーバーとかさ。
771無銘菓さん:2005/10/20(木) 21:10:59 ID:???
トリュフ味。
772無銘菓さん:2005/10/20(木) 21:22:36 ID:???
フィグ(fig)&クリームを希望します。
773無銘菓さん:2005/10/20(木) 21:29:25 ID:???
じゃあ焼き芋。
774無銘菓さん:2005/10/20(木) 22:01:47 ID:???
マロン、ってあったっけ?
775無銘菓さん:2005/10/20(木) 22:08:05 ID:???
マロングラッセってのが過去にあったはず。
776774:2005/10/20(木) 22:17:21 ID:???
>>775
そっか、ありがとう。
777無銘菓さん:2005/10/20(木) 23:29:24 ID:???
ラズベリーレアチーズだっけ?>昔出てたの

漏れ的には杏仁豆腐
aya食ってろとか言わんでくれ
778無銘菓さん:2005/10/21(金) 00:33:06 ID:???
ピスタチオとか出ないかなぁ。
色も鮮やかだし(グリーンティとかぶるけど)。
779無銘菓さん:2005/10/21(金) 00:34:57 ID:???
普通にピスタチオ食ってた方がいいと思う。
780無銘菓さん:2005/10/21(金) 04:54:54 ID:???
ピスタチオは商品化されてるよ。
日本じゃ売ってないけど。
781無銘菓さん:2005/10/21(金) 08:21:38 ID:???
まじ。ピスタチオ味食べたい!!
782無銘菓さん:2005/10/21(金) 17:21:29 ID:???
783無銘菓さん:2005/10/21(金) 18:02:54 ID:???
キャラメル期待外れだった


ストロベリーか
バニラか
カスタードプディングに
すれば良かった(´д`;)
784無銘菓さん:2005/10/21(金) 21:31:45 ID:???
キャラメルは甘くて軟らかすぎ
785無銘菓さん:2005/10/21(金) 23:23:05 ID:???
ストロベリーも甘すぎと思うのは私だけ?
786無銘菓さん:2005/10/22(土) 00:11:17 ID:???
>>785
全く食べる気にならないんだよね…
フルーツは爽快感を味わいたいから苺もソルベで出してほしい

今日アポパ食べたけど、こんな味だっけ?
プリンは美味しくなったように感じたけどアポパは降格
787無銘菓さん:2005/10/22(土) 02:52:05 ID:???
アパポ味変わっちゃったの?
1、2を争うぐらい好きだったのに。
今シーズンはまだ食べてないけど、ちょっと不安だなぁ。
788無銘菓さん:2005/10/22(土) 08:48:42 ID:???
黒胡麻けっこう美味しいな。
万人向けじゃないみたいだけど、美味かった。
789CHANEL:2005/10/22(土) 09:21:20 ID:xE7Q/5Pi
メロン期待はずれだった・・・
アポパって何ですか?
790無銘菓さん:2005/10/22(土) 10:49:00 ID:haGCHpkF
>>789

ア・ッ・プ・ル・パ・イ
791無銘菓さん:2005/10/22(土) 11:52:52 ID:???
明日ショップで食ってくる!
かなり選ぶのに時間がかかるのでいつも店員さんから早くしろゴルァという雰囲気が伝わる。
792無銘菓さん:2005/10/22(土) 13:56:07 ID:???
ハゲのなかで二度と食いたくないフレーバーハ?
793無銘菓さん:2005/10/22(土) 14:05:38 ID:???
チャイ
794無銘菓さん:2005/10/22(土) 16:32:28 ID:???
黒酢納豆
795無銘菓さん:2005/10/22(土) 17:15:04 ID:???
豚キムチ
796無銘菓さん:2005/10/22(土) 17:25:12 ID:???
豆乳物は来るかもな。
797無銘菓さん:2005/10/22(土) 19:30:56 ID:???
かつおだし
798無銘菓さん:2005/10/22(土) 21:06:31 ID:???
しょうが味
799無銘菓さん:2005/10/22(土) 21:32:18 ID:???
>>786
自分もアポパ味が変わったと思う。パイがおいしくなくなった。なんかアイスとなじんでない。
でも具が大きくなったような気はするんだけど。
気のせいかな〜?
800無銘菓さん:2005/10/22(土) 21:57:00 ID:???
ショコラクラシック食べてみたんだが、イマイチだたよ。
折角歯を磨いてから食べたのに…
801無銘菓さん:2005/10/22(土) 21:59:46 ID:???
AYAもそういやブラウニーだかが出てたな。
食べ比べてみるか。
802無銘菓さん:2005/10/22(土) 21:59:46 ID:???
歯を磨いてから???
普通は食べてから磨くものかと
803無銘菓さん:2005/10/22(土) 22:03:06 ID:???
ブラウニー?美味しそうだね
804無銘菓さん:2005/10/22(土) 23:03:00 ID:???
>>802
ソウダヨ(´・ω・)(・ω・`)ネー

>>800
歯みがきの後食べると
練り歯みがきの味が残らない?

…んん?チョコミント風味??w
805無銘菓さん:2005/10/22(土) 23:27:50 ID:???
お前ら800のレベルを舐めすぎ。
806無銘菓さん:2005/10/22(土) 23:35:12 ID:???
807無銘菓さん:2005/10/22(土) 23:42:34 ID:???
>>806
拍迺kで書いたのに
ほんとにあったとは!
808無銘菓さん:2005/10/23(日) 01:31:20 ID:OsEidPR7
ライチジンジャーじゃなくて、普通にジンジャーの方がウマイと思うんだが。
シナモンジンジャーみたいな、スパイスの効いたアイスも良かろう。
809無銘菓さん:2005/10/23(日) 01:42:24 ID:???
いっそのことクローブとアニスも入れちゃえ
810無銘菓さん:2005/10/23(日) 02:11:39 ID:OsEidPR7
七味唐辛子味とか?
811無銘菓さん:2005/10/23(日) 03:43:42 ID:???
黒糖味


ハゲではありえないか…
812無銘菓さん:2005/10/23(日) 06:11:04 ID:???
アズキ味には黒糖が入ってるんだよ。
813無銘菓さん:2005/10/23(日) 06:12:56 ID:???
>>808
只のシナモンなら、昔発売されたけどね。
814無銘菓さん:2005/10/23(日) 06:17:34 ID:???
チャイには
カルダモン・シナモン・ジンジャー
の3種が入ってるんだそうな。
815無銘菓さん:2005/10/23(日) 07:55:10 ID:???
マロンとか
スイートポテトってあったっけ

後者はなさげだが…
816無銘菓さん:2005/10/23(日) 08:06:32 ID:???
マロン関係は過去に何パターンか出てる。
マロングラッセとか。
海外じゃ現行で売ってるし。

サツマイモは、ミニカップでは出てないな。
でも他のパターンでなら出てるよ。
817無銘菓さん:2005/10/23(日) 08:11:00 ID:???
トマト味
アボカド味
ほうれんそう味
818無銘菓さん:2005/10/23(日) 08:43:33 ID:???
生栗味
ぽんかん味
エビスかぼちゃ味
カシス(ミルク)味
819無銘菓さん:2005/10/23(日) 09:09:07 ID:???
カシスは何度も出してんじゃん
こないだも季節限定でやったばかり
820無銘菓さん:2005/10/23(日) 14:40:18 ID:???
チョコレート風味もフルーツ風味も色々出してんだからさ
チョコ&フルーツのコンビがもっとあっていいよな。
チョコ&ナッツは沢山あるのに。

特に柑橘系はチョコと合うんだよね。
821無銘菓さん:2005/10/23(日) 18:42:53 ID:???
ガトーオランジェとか。
おいしそ〜
822無銘菓さん:2005/10/23(日) 20:37:40 ID:???
グリーンティーが大当たりしたんだから
抹茶系のバリエーションも増やしてほしい。
&ホワイトチョコとか
&フルーツとか
&ナッツとか
&ハーブとか
823無銘菓さん:2005/10/23(日) 20:53:49 ID:???
遅ればせながら黒ゴマ食べますた。
上のほうで誰かが言ってたけど、確かに塩気が足りない。
リピはなしかな。
824無銘菓さん:2005/10/23(日) 21:29:43 ID:8pAkLFs3
そんなことよりアイスケーキみたいなものだして!
ビエネッタみたいなの。
好きな時に好きな分だけ人数に応じて。
でもハーゲンだとすごく高いのになりそ。
825無銘菓さん:2005/10/23(日) 21:30:52 ID:???
出してますけど。
826無銘菓さん:2005/10/23(日) 21:34:19 ID:???
>>824
ショップで買える模様。食べる機会あったらレポお願い。
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/shop_info/index.html
827無銘菓さん:2005/10/23(日) 21:41:35 ID:???
白ゴマ味食べたい
828無銘菓さん:2005/10/23(日) 22:05:33 ID:???
見た目だけやん
829無銘菓さん:2005/10/23(日) 22:32:38 ID:???
プリンはメインのアイスとカラメルの苦さがいい感じにバランス取れてる
ここんとこじゃ一番ヒット
830無銘菓さん:2005/10/23(日) 23:19:07 ID:???
かぼちゃはどおでしょう?
831無銘菓さん:2005/10/24(月) 00:02:28 ID:???
ガイシュツっぽいんですけど、公式のラインナップから消えた
パルフェのベリーのやつってもう売ってないって事ですか?
死ぬまでにもう一回は食べたいと思ってたのに…
832無銘菓さん:2005/10/24(月) 15:45:22 ID:???
アポパとキャラメルブラウニー食ってきた。うまい実にうまい。
833無銘菓さん:2005/10/24(月) 16:25:16 ID:???
アップルパイもう売ってる?
なんかどこ探してもない。
早く食べたいよー
834無銘菓さん:2005/10/24(月) 16:27:01 ID:???
アポパとチャイのWシナモンで責めてみようと重います
835無銘菓さん:2005/10/24(月) 16:39:48 ID:???
今初めてプリン食べてるけど、おいしー!!!!!!幸せ…(*´∀`*)
これで今日のバイトも頑張れる!!て言ってもコンビニだから、
帰りにハーゲンダッツ買わないように注意だ…
836無銘菓さん:2005/10/24(月) 17:33:13 ID:???
昔フローズンヨーグルトあったよね、ミニカップで。
ベリー系とピーチとあった気がする。
また食べたいな。
837無銘菓さん:2005/10/24(月) 19:08:04 ID:???
仕事帰りにスーパー寄ったのにアポパ入荷してなかった・・・。_| ̄|○
それにしてもいまだに「NEW」って書いた蓋のチャイが山積みってのはどうなんだ?
値引きしてくれたら買うんだけどなぁ。
838無銘菓さん:2005/10/24(月) 19:17:12 ID:???
>>836
確かローカロリーなのだよね?
私もあれ好きだった!
839無銘菓さん:2005/10/24(月) 19:41:34 ID:4089jAHp
ブルーベリーとストロベリーとブラックベリーの混合出して欲しいな。
ヨーグルトかチーズベースが合うと思う。
840無銘菓さん:2005/10/24(月) 19:43:29 ID:erXCbllG
すいません、お金に困ってます。人助けと思って登録してくれませんか?
http://osaifu.com/tataii/
841無銘菓さん:2005/10/24(月) 19:52:38 ID:???
グアムとかサイパン行きゃ
フローズンヨーグルトもベリー混合も売ってるっちゅーの
俺は行かないけどな

個人輸入でもすれば?
842無銘菓さん:2005/10/24(月) 20:01:04 ID:???
海外のHPをみてると
「ああ、日本でも売ってくれないかな」
と思うフレーバーが沢山あるね。
843無銘菓さん:2005/10/24(月) 20:02:22 ID:???
又ラムレーズンを食ったんだけどよ
レーズンがゴロゴロ入ってんのよ
こないだ食ったのはなんだったんだろ
844無銘菓さん:2005/10/24(月) 20:06:45 ID:???
海外のフレーバーはショップで注文とかやってくてたらいいと思うんだけど。
845無銘菓さん:2005/10/24(月) 21:50:27 ID:???
昨日ラムレーズン買ったけどごろごろしてなかった(泣
846無銘菓さん:2005/10/24(月) 22:38:54 ID:???
ラム風味のアイスがシンプルでウマーw
847無銘菓さん:2005/10/24(月) 22:55:40 ID:???
かぼちゃ美味しそうだな。
マロン復活でもいい。
いっそカボチャとマロンと抹茶をマーブルにしてほしい。
848無銘菓さん:2005/10/24(月) 23:06:45 ID:???
今シーズン初のアップルパイ食べた。(゚д゚)ウマー
このスレ見てアップルパイの復活知ったよ。サンクス
849無銘菓さん:2005/10/25(火) 00:43:58 ID:ui4ZyaGo
パルフェをアップルパイにしたらどうだ?
850無銘菓さん:2005/10/25(火) 04:21:26 ID:???
それよりアップルパイをパルフェにしたらどうだ?
851無銘菓さん:2005/10/25(火) 09:02:08 ID:???
それよりチャイをクリスポーにしたらどうだ?
852無銘菓さん:2005/10/25(火) 09:05:44 ID:???
アップルパイまだ売ってない。早く食べたい。
853無銘菓さん:2005/10/25(火) 18:16:16 ID:???
漏れはアポパ香辛料が強くてダメだったぽ…
皆タンは美味しく召し上がれ(・ω・)
854無銘菓さん:2005/10/25(火) 19:06:19 ID:???
私はチャイやアポパなどの香辛料系は好きだけど、
キャラメル系がだめ。
ハゲはなにげにキャラメル系多い。
855無銘菓さん:2005/10/25(火) 19:10:26 ID:???
好きな人多いから、言いにくかったけど、
俺もキャラメルの特にソースが苦手。
キャラメルチョコは平気だから、クリスピーは美味いんだが。
カラメルソースも苦手でプリンもダメ。
しかも、不人気なチャイと黒胡麻はウマーで、
マジで肩身がせまいです。
856無銘菓さん:2005/10/25(火) 19:49:49 ID:???
私もキャラメル苦手だよ。
プリンもカラメル部分になると残してる。
しつこいのがダメだから、むしろ爽のキャラメル味はOKだった。
857無銘菓さん:2005/10/25(火) 19:57:37 ID:???
私もジンギスカンキャラメル苦手だよ。
858無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:07:15 ID:???
私はハゲに限らずソルベ系が苦手。
アイスクリームとソルベをミックスされるとやめてええ
と思う
859無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:11:49 ID:???
自分はソルベは好きだけど、ミックスは嫌いだな。
さっぱりで美味しいソルベと濃厚で美味しいアイスを混ぜると、
さっぱりしてもいなく、濃厚でもない、なんでもないものになると思うんだけど。
860無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:14:52 ID:???
言いにくいがバニラが苦手・・・。
はげ以外のバニラは食べれるんだけど,はげのバニラってなんか味がだめ。
861無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:30:13 ID:???
言いにくいがアイスが苦手・・・。
862無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:41:52 ID:???
言いにくいがハゲのバニラ食べたことない・・・
863無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:42:29 ID:7/+AgZmO
クリスピーは平気だけど
カップがダメ
864無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:50:14 ID:???
>>860
なんか独特だよね、自分は食べれるけど、
変わった味だと思う。
そんな自分もキャラメルが苦手。
865無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:12:34 ID:???
バニラはなんとなく練乳臭いような気がする。
でもバーみたくチョココーティングしてあれば気にならないけど。
866無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:44:05 ID:???
臭くねーよ。
867無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:56:45 ID:???
あの臭さは練乳ではないな。
ゲロっぽい臭さというのは言い過ぎだけど、
うまく表現できない。
868無銘菓さん:2005/10/25(火) 22:02:12 ID:???
グランマニエとか出たら美味しそう〜〜〜
869無銘菓さん:2005/10/25(火) 22:28:39 ID:???
ブランディーの香りだろ?
味盲はママの手づくりアイス以外食うなよ。
870無銘菓さん:2005/10/25(火) 22:35:34 ID:???
今食ってるラムレーズンごろごろしてなぃぃぃ(泣
871無銘菓さん:2005/10/25(火) 23:12:15 ID:???
ショップってクレジットカード使えないんだねー
所持金200円でショップ行ったら
カード使えなくてあわてて店でたorz
注文前に聞いてよかった…
結局コンビニで黒ごまかってみた。
ハゲは濃厚なイメージがあるからもうちょっと濃いほうが良かったなぁ。
872無銘菓さん:2005/10/25(火) 23:26:56 ID:DtT79w6m
グリーンティ最高。今まで数え切れない位リピートしてるけど、
何度食べても感動するよ。

こないだ、チャイを初めて食べて、一口目は何だこれ変な味!
って思ったけど二口目から手が止まらなくなった。もう一度
食べたい〜と思って探し回ってるけど、もう近所にはどこにも売ってない。
873無銘菓さん:2005/10/25(火) 23:43:42 ID:???
うちの近くの酒屋にチャイとソルベが余りまくってるから買いに来てくれw
874無銘菓さん:2005/10/26(水) 07:26:17 ID:???
>>869の意味がわからない。
お酒が入ってるアイスはダメってことか?
じゃあラムレーズンもダメじゃん。
875無銘菓さん:2005/10/26(水) 07:49:57 ID:???
自信ないけど、アップルパイの味が、去年と違うような気がする。
パイが減って、リンゴが増えて、シナモンがきつくなった。
パイの部分が大好きだったのに、すごく悲しいよ。
876無銘菓さん:2005/10/26(水) 08:04:30 ID:???
俺もピスタチオきぼんぬ
要望メール送ろうかな
877無銘菓さん:2005/10/26(水) 11:08:40 ID:???
チャイはアポパくらいシナモン利かせるとよい
878無銘菓さん:2005/10/26(水) 17:12:03 ID:???
近所の7-11にアポパが売ってないんですよ。
チャイも売ってないんですよ。

お酒の入ってるフレーバーは
珍しくないんですけどね。
879無銘菓さん:2005/10/26(水) 20:09:56 ID:???
うちの近くのコンビニもどこもアポパない。
いつ入荷するんだぁぁあ
880無銘菓さん:2005/10/26(水) 20:33:35 ID:CqYF1xqL
コーヒー味はないんですか?
881無銘菓さん:2005/10/26(水) 21:29:42 ID:???
突然ですがハゲファンの皆さんのスペックはどれくらいですか?
882無銘菓さん:2005/10/26(水) 21:34:09 ID:???
>>881
身長と体重のこと?
883無銘菓さん:2005/10/26(水) 21:34:25 ID:???
>>880
エスプレッソがありますよ


黒ゴマ食べた。
ゴマ加減もハゲらしくて、まあ美味いと思う。
884無銘菓さん:2005/10/26(水) 21:34:39 ID:???
言い出しっぺの自分は154/52のピザです('A`)
885無銘菓さん:2005/10/26(水) 21:36:50 ID:???
160弱/56〜57ぐらい。ピザってことは無いと思う。
886無銘菓さん:2005/10/26(水) 22:49:45 ID:???
175の65ですが何か?やっぱりハゲは歯磨きして、風呂に入った後に食べるのが一番だお。
887無銘菓さん:2005/10/26(水) 22:56:03 ID:Ltu8JuPm
ピザってどういう意味?
888無銘菓さん:2005/10/26(水) 23:00:47 ID:???
185センチ 75Kgです。
889無銘菓さん:2005/10/26(水) 23:02:28 ID:???
大きいサイズのバニラって昔はアメリカ製でおいしかったけど
最近食べたら激しくまずかった。
見たらニュージーランド製にかわっていた。
890無銘菓さん:2005/10/26(水) 23:13:28 ID:???
大きいサイズってなんだ?
パイントの事か??
買った事ないから知らないんだけど
日本製じゃないの???
891無銘菓さん:2005/10/26(水) 23:17:30 ID:???
>>887
「ピザでも食ってろデブ」から転じてふっくらな体型のこと。らしい。
892無銘菓さん:2005/10/27(木) 00:41:00 ID:???
>>890
パイントです。
最近安売りが多いのはニュージーランド製だからなのかな?
893無銘菓さん:2005/10/27(木) 11:45:33 ID:???
アップルパイ、たべましたよ。
確かに去年のとは違うですね。
私は今年の方が好きです。
全体的に具が大きくなってリンゴさくさく〜。
アイスは若干ミルク感がアップしたような気がする。
去年のはパイが口の中でイガイガする感じで苦手だったんで。
純粋にアイスの部分が楽しめる今回のの方が好み。
894無銘菓さん:2005/10/27(木) 13:24:42 ID:???
えええ
ミルク感upで、パイ減少
それはかなり萎え…
早く食べてみたい。
895無銘菓さん:2005/10/27(木) 15:01:38 ID:???
近所のスーパーで150円だったのでとりあえず3つ買った。
棚に貼ってる商品名ラベルに
「NEW!ミルクティー」
ってあるから探したのに未入荷だった…
896無銘菓さん:2005/10/27(木) 16:01:50 ID:???
アップルパイ食べた
同じシナモン系のチャイよりは遥かに美味いな
897無銘菓さん:2005/10/27(木) 17:09:35 ID:???
NEWアップルパイはシナモンもパイ生地も足りない!
前はもっとちゃんとシナモン効いてた気がする。
というか、もとアップルパイだったのが、なんとなくアップルパイ風味に格下げだ。
898無銘菓さん:2005/10/27(木) 17:29:22 ID:???
エスプレッソ食べたい!今日マカデミ食べたけど、リピしない。抹茶とプリンがサイコー!!クリームチーズなんてあったらオイシソ。
899無銘菓さん:2005/10/27(木) 20:01:21 ID:???
スーパーに行ったらいろんな種類があって迷った!メロン、グレフル、マンゴ、チャイ、黒ゴマ、クッキークリーム、バニラ、抹茶、チョコ、プリン、イチゴ、クッキーチョコ、マカデミ!いつもコンビニしか行かないから種類の多さに感激しました!
900無銘菓さん:2005/10/27(木) 21:18:05 ID:???
朝三個、昼二個、夜三個、さすがに気持ち悪くなってきた。しょっぱい物が食べたい。ここ10日間ぐらいアイスが主食。糖尿になりそう。やばいよね。こんな人いるかな。。?
901無銘菓さん:2005/10/27(木) 21:48:54 ID:???
糖分過剰もさることながらお金が・・・・
902無銘菓さん:2005/10/27(木) 23:42:08 ID:???
近所のスーパーにアポパやっと売ってた。
「皆さんの要望に応えて今年再発売!!」ってかかれてた。


味落ちたね…
去年の味にもどしてくれ〜
903無銘菓さん:2005/10/28(金) 01:13:27 ID:???
>>901
問題なのは糖分じゃなくてカロリーなのですよ。
904無銘菓さん:2005/10/28(金) 14:08:21 ID:???
<アイスクリーム>米の巨大チェーンが日本上陸
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051027-00000115-mai-bus_all
905無銘菓さん:2005/10/28(金) 16:39:23 ID:???
とりあえずたべいく。
最近のハーゲンダッツにはちょっとあきた。
906無銘菓さん:2005/10/28(金) 17:22:16 ID:gLUdQrBI
アポパ食べたけどそこまで味変わったかな。
確かによりクリーミーになったけど結構美味しかった。
シナモンはあれくらいでちょうどいいんじゃないかな。
907無銘菓さん:2005/10/28(金) 17:47:04 ID:4Dvjy040
アイスが主食…
私です。
おいしくてやめられないけど、
すごい気持悪くなる
908無銘菓さん:2005/10/28(金) 18:04:19 ID:???
糖分を大量に摂取すると太る以前に体調壊す・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
909無銘菓さん:2005/10/28(金) 18:04:24 ID:???
チャイとアポパを食べた。
チャイの方が美味しい。
苦さ、甘さ、スパイスの香りなどが舌の上で変化するのが楽しい。
アポパも濃厚で美味しい。しっとりしたパイが邪魔に感じたかな。
ナッツが入っていた方が美味しいかも。
910無銘菓さん:2005/10/28(金) 18:08:52 ID:MvKFG4GJ
アップルパイなんだからパイでしょ。。
ナッツなんて邪道だよ。
911無銘菓さん:2005/10/28(金) 19:02:01 ID:???
>>902
去年の方が美味しかったよね。
リンゴが増えて、今年の方が本格派という感じはするけど、
子供っぽい分かりやすいアパポが好きだった。
912無銘菓さん:2005/10/28(金) 19:14:12 ID:???
>>907
>>908
目がかすんだり後頭部が凝らない?
私も最近1日カップ3つずつとか食べてたら
すんごい体だるい…
我慢して1日1個くらいにしようといつも誓ってるのに、、のに…
913無銘菓さん:2005/10/28(金) 19:27:28 ID:???
病院逝けよ。
914無銘菓さん:2005/10/28(金) 19:29:38 ID:???
>>912
まじでやばいのでは?少しハゲは我慢したほうがいいと思うんだが・・・。
915無銘菓さん:2005/10/28(金) 19:31:42 ID:???
ネタでもマジレスしておく。
マジで病院逝け。
アイスをこれから我慢しても改善しないと思う。
916無銘菓さん:2005/10/28(金) 19:38:56 ID:???
ひょえーコワスなマジレスが沢山
ハゲやめて血液検査してみるよ

まあ、目のかすみと後頭部の凝りは1日8時間
2ちゃんにいるせいもあるかもなんだけど
917無銘菓さん:2005/10/28(金) 19:41:55 ID:???
>916
おまっ、それだよそれ!
ハゲに謝れwww
918無銘菓さん:2005/10/28(金) 20:00:30 ID:???
キャラメル食べたけど、ただ甘いだけでだめ!31のキャラメルの方がいい!リピしない。やっぱプリンが神!!
919無銘菓さん:2005/10/28(金) 20:03:28 ID:???
アポパなんかくどくなったような…
920無銘菓さん:2005/10/28(金) 20:19:19 ID:???
2chで8時間もすることない(´・ω・`)
興味ある板が少ないからか。

みんなの言うキャラメルって、パルふぇの事?
921無銘菓さん:2005/10/28(金) 20:51:17 ID:???
デレチェの方かと思ってた
デレとは違うキャラメルも確かあったっけ?
私はデレのくどさ大好き
精神崩壊するほど甘くてくどいの食べたい時イイ
922無銘菓さん:2005/10/28(金) 21:17:54 ID:???
レーズン嫌いなくせにラムレーズンのアイスの味は好きな私は、
今回のハゲのはレーズン少なくて嬉しい
923無銘菓さん:2005/10/28(金) 22:09:20 ID:???
レーズン嫌い人間としてはラム酒フレーバーだけで出してほしい
924無銘菓さん:2005/10/28(金) 22:13:52 ID:???
スレ違いだけど、アイベジィのラムイチジクはどうよ?
925無銘菓さん:2005/10/28(金) 22:19:33 ID:BAZBh2Ov
黒胡麻食べました。
個人的にはウマーでした。

和モノ好きとしては、黒蜜キナコ味が欲しいかも。
926無銘菓さん:2005/10/28(金) 22:24:57 ID:???
チャイ食べた。あまりにものマズさに一口しか食べれず捨てた。こんなまずいアイス生まれて初めて食べた。あ〜メロン買えばよかった!
927無銘菓さん:2005/10/28(金) 22:25:57 ID:???
あずきはウマーですか?
928無銘菓さん:2005/10/28(金) 22:27:40 ID:???
>>926
こういう人ってなにしても失敗しそう。
いつも「あ〜○○にすればよかった!」とか愚痴ってんの。
929無銘菓さん:2005/10/28(金) 22:45:35 ID:???
今メロン売ってないよね。
930無銘菓さん:2005/10/28(金) 23:17:34 ID:???
安売りしてたから初アポパした。なんかクリーミーになった気がする。
りんごが多くて、パイが少なかったのは単にはずれだったからか?
なんつーか、パイの形が変わった気がする。
931無銘菓さん:2005/10/28(金) 23:48:19 ID:???
今年度アポパのパイ、何かモゴモゴしてるよね?
去年はソクソク、って食感だった
何でか味も変えちゃったし残念
932無銘菓さん:2005/10/28(金) 23:49:58 ID:???
去年はパイ。今年はパイ生地って感じ。
933無銘菓さん:2005/10/29(土) 02:33:28 ID:???
おまいらみんな去年のアポパを食っててずるいぞ…
漏れなんか知った時には終わってたから再開楽しみだったのに
ウワァァン
934無銘菓さん:2005/10/29(土) 02:41:39 ID:???
パイがモソモソしてるのは品質管理の可能性もある。
小売店のフリーザーの設定温度が高いとか
去年のアポパの売れ残りでパイが湿気てしまってるとかだな。

もう少し検証する必要があるぞ。おまいら。
935無銘菓さん:2005/10/29(土) 02:49:38 ID:???
いや流石に今売ってる奴だったら去年の可能性は無いだろ・・・
コンビニとかならね
酒屋とかは怪しい

スレ違いになるが
漏れも近所のダイエーでヨーロピアンシュガーコーンを買ったら
買った当日だったのにコーンがシナシナモソモソだったことがあった
以後そこでは買わないようにした
936無銘菓さん:2005/10/29(土) 03:10:47 ID:???
>935
それクレーム入れてもいいんでないの
937無銘菓さん:2005/10/29(土) 07:16:49 ID:Ozy8ahni
928 ウザイ バカ
938無銘菓さん:2005/10/29(土) 07:29:13 ID:UagYBsLZ
おそらくおねぇ様が買ってきたであろうクリスピーサンド
たべちゃったーカフェラテ。
ウマイですー(゚ω゚`)
ごめんち。
939無銘菓さん:2005/10/29(土) 09:32:29 ID:???
>937 なんだ、この人??
940無銘菓さん:2005/10/29(土) 10:08:52 ID:???
>>933
残念だったね。
去年のアパポは、とても美味しかったよ。(・∀・)ニヤニヤ
941無銘菓さん:2005/10/29(土) 10:31:27 ID:haBdO/NL
チーズケーキ味を作ってくれ(^^)b
942無銘菓さん:2005/10/29(土) 10:33:56 ID:???
今年のアポパのほうがハゲらしいと思うのだがいかがなものか。
943無銘菓さん:2005/10/29(土) 14:37:21 ID:???
アップルパイ食べた。
今年のも美味しかったと思うよ。
去年のよりちょっとパイの部分が厚くなってサクサクしてるのかな?
944無銘菓さん:2005/10/29(土) 14:40:35 ID:???
アポパ今年はショップで食ったよ!
カップも今から買いに行ってくる!
945無銘菓さん:2005/10/29(土) 21:42:31 ID:???
今年のアポパうまいよ。
私はこっちのほうが好みかも。
でもなんで味変えるだろね。
946無銘菓さん:2005/10/29(土) 21:46:26 ID:???
今日、道頓堀に新しく出来たショップに行ったら三日から始まるクリスマススウィーツフェアがやってた。
なんでも来月中旬ぐらいにチョコレート系のフレーバー(名前忘れた)が追加されるらしい。
なんかチョコ系が3種類(ミッドナイト〜をいれると4種類)は飽和状態な気がする。
947無銘菓さん:2005/10/29(土) 22:08:54 ID:???
バナナヨーグルト出してほしい
948無銘菓さん:2005/10/29(土) 23:34:07 ID:???
なにいってるんだよ。同じだよ。去年のアップルパイも今年のも。
去年が予想並みに売れなかったからあまった分を今年もやってるだけ。
ハーゲンの人間がそういってるんだから間違いない。
949無銘菓さん:2005/10/29(土) 23:51:52 ID:???
今食ったけど、去年よりパイが美味しくない。
去年ので、湿気た結果なんだったら、納得。
950無銘菓さん:2005/10/30(日) 00:15:00 ID:LjX7RZad
チャイが好きなんだけど、ここ見て評判悪いのでびっくりした。
一般的にも人気ないのかな?
951無銘菓さん:2005/10/30(日) 00:28:07 ID:???
>>950
個人的にはまずいとは思わないけど、あの売れ残り方を見る限りハゲ的には失敗かと。
952無銘菓さん:2005/10/30(日) 01:37:24 ID:???
>>950
自分はキライじゃないけど、クリーミーさが足りない。
ゆえにハゲらしくない。

あとスパイス苦手な人には受け付けない味だと思う。
953無銘菓さん:2005/10/30(日) 01:41:25 ID:???
一般的には人気ないけど自分はハゲの中で抹茶と同じくらいチャイが好き。
抹茶、チャイ、小豆、マカデミアナッツ最高!
954無銘菓さん:2005/10/30(日) 02:11:58 ID:8KoipG9h
グリーンティーでも買ってくるかな
955無銘菓さん:2005/10/30(日) 03:08:52 ID:???
ミルクティー早く売り出せ〜!
956無銘菓さん:2005/10/30(日) 03:20:37 ID:N0KlSd7R
アップルパイ、マカデミアナッツ、ミルク、抹茶すき
957無銘菓さん:2005/10/30(日) 07:05:10 ID:???
>>948
それほんと?
明らかにクリーミーになってるけど。
958無銘菓さん:2005/10/30(日) 11:06:13 ID:???
チャイのシェイクはまじでうまいよ
959無銘菓さん:2005/10/30(日) 11:35:15 ID:???
アップルパイ、私も今年のほうが好き。
なんかパイ生地もりんごも大きくなったし、シナモンが少し控えめになってよかった。
960無銘菓さん:2005/10/30(日) 12:24:20 ID:???
だから同じなんだって・・去年のも今年のも。
そりゃあ一年以上たてばクリーミーにもなるだろうよ。w
961無銘菓さん:2005/10/30(日) 12:27:04 ID:???
一年たつとリンゴもパイもデカくなるの?こらたまげた。
962無銘菓さん:2005/10/30(日) 13:08:54 ID:???
なるよ。常識じゃないか。
そんな事も知らないのか。呆れたな。
アイスばかり食ってるからそんな調子なんだよ、少しは勉強しろ。
963無銘菓さん:2005/10/30(日) 13:51:13 ID:???
デカくなったって?はかったんか?
気のせいもここまでくると妄想の域だな。
964無銘菓さん:2005/10/30(日) 13:54:33 ID:Ds22NKvZ
なんでそんな必死なん?
965無銘菓さん:2005/10/30(日) 17:06:08 ID:???
実はうちの冷蔵庫に去年のアポパが眠ってる・・・。
今回の買ってきて食べ比べしてみようかな?
966無銘菓さん:2005/10/30(日) 17:08:43 ID:???
どうりでパイが湿気てるはずだ!
967無銘菓さん:2005/10/30(日) 17:14:01 ID:???
いやいや、オレもやっとアポパを買ってきたよ。
ミスドで。
968無銘菓さん:2005/10/30(日) 17:18:36 ID:???
去年よりシナモンがきつくなくなったと思うのは、
チャイのせいで麻痺したってのもあるかもな〜とは思う。
969無銘菓さん:2005/10/30(日) 18:30:29 ID:???
去年のアポパ思い出せない・・
でももっとりんご多かったような気がする。
シナモンは確かに薄くなったね。
970無銘菓さん:2005/10/30(日) 18:31:16 ID:???
思い出せないけど、色が違う気がしないでもない。
971無銘菓さん:2005/10/30(日) 18:53:43 ID:???
色は少し白っぽくなったよね。
前はもっと茶色が濃かった。

ところで、チェリー復活しないのかな。
972無銘菓さん:2005/10/30(日) 18:59:19 ID:DBX3iELP
最近はサービスデーなくなったのですか?
973無銘菓さん:2005/10/30(日) 19:16:05 ID:???
私が禿好きだと言ってから、毎日のように買ってきてくれる。ありがとうママン

アポパ食べたけど、やっぱり去年よりも具が減ったね(´・ω・`)
974無銘菓さん:2005/10/30(日) 19:18:04 ID:???
ハゲ毎日食べてしまってる。
だいたいはランチの後社内の売店で買って食べてるが、帰りもついコンビニに寄って買いそうになる。

975無銘菓さん:2005/10/30(日) 19:43:53 ID:???
食いすぎだよデブ
976無銘菓さん:2005/10/30(日) 19:46:53 ID:???
>>973
ママン、甘やかしすぎ。
977無銘菓さん:2005/10/30(日) 19:49:11 ID:???
私は夕食後に食べてるよ。なんかアイス食べないと食事終わった気がしないw
978無銘菓さん:2005/10/30(日) 20:32:32 ID:???
堕落し切ってるな、この糖尿が。
979無銘菓さん:2005/10/30(日) 20:44:14 ID:???
近所のスーパーはバニラ、ストロベリー、グリーンティー、マカデミアナッツ、クッキークリームしか置いてない・・・
980無銘菓さん:2005/10/30(日) 20:50:51 ID:BjP4g6FI
今日、黒ゴマ食べた!
それなりにオイシイけど、ちょっとクリーミィー過ぎじゃないか??
981無銘菓さん:2005/10/30(日) 21:14:51 ID:???
アップルパイ、去年のなんか覚えてないから、
このスレで変わったと言われれば変わったと思うし、
変わってないと言われれば変わってないような気がしてしまう。。。
そんなに真剣にアイス食ってない。。。
982無銘菓さん:2005/10/30(日) 21:18:32 ID:???
去年、プリンに比べたら余ってたから改良ぐらいはしたと思う。大手のメーカーなんだし。
983無銘菓さん:2005/10/30(日) 21:23:32 ID:???
↑意味がわからん。
984無銘菓さん:2005/10/30(日) 21:25:02 ID:???
エスプレ初めて食べた!うますぎ!!抹茶の上をいくね!
985無銘菓さん:2005/10/30(日) 21:25:58 ID:???
>>983
すまん。要はアポパは去年の改良だと思うよってことです。
986無銘菓さん:2005/10/30(日) 21:40:11 ID:???
>>984
なんか地味だけど美味しいよね?
コーシーが癖になるようにこのアイスも癖になるー
987無銘菓さん:2005/10/30(日) 22:02:38 ID:???
ハゲ中です。くせになるぅ!
988無銘菓さん:2005/10/30(日) 22:15:49 ID:???
エスプレッソまだ売ってるとこあるのかよー
食いたいよー
アレはマジ中毒になる
一晩に2個とか食ってしまったことも
989無銘菓さん:2005/10/30(日) 22:56:07 ID:jjRFQL8s
エスプレッソ不味くなかった?
990無銘菓さん:2005/10/30(日) 23:12:37 ID:???
誰か次スレを…_|\○_
991無銘菓さん:2005/10/30(日) 23:34:10 ID:???
お一人様3個限り185円で売ってたからストロベリ、リッチミルク、ブラックセサミをゲット!
アポパはスルーしちゃった・・・今考えたら去年好きだったんだったorz
992無銘菓さん:2005/10/30(日) 23:47:01 ID:???
993無銘菓さん:2005/10/31(月) 00:24:34 ID:???
>>992
スレたて(・∀・)乙!!
994無銘菓さん:2005/10/31(月) 01:35:21 ID:???
>>992
995無銘菓さん:2005/10/31(月) 01:52:50 ID:???
ウメ味
996無銘菓さん:2005/10/31(月) 06:22:04 ID:HHn0hylb

      ∩___∩
      | ノ \  /ヽ
     /  ●   ● |
     |  ,,,  ( _●_)  ミ  <さっさとウメろよ!
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  ) ))
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              _____      \
             |\____\      \
              | |======== |
            _|  |oo======= |
            |\\|___________|\
997無銘菓さん:2005/10/31(月) 06:38:28 ID:???
じゃあ、遠慮なく。
998無銘菓さん:2005/10/31(月) 06:41:56 ID:???
梅ッシュ
999無銘菓さん:2005/10/31(月) 06:42:53 ID:???
999
1000無銘菓さん:2005/10/31(月) 06:44:47 ID:???
1000!

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。