ハ−ゲンダッツが最高?(アイス界)その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャラメル
ささやかな贅沢ハーゲンダッツの話をしましょう。

その1
http://food.2ch.net/test/read.cgi/candy/1014191873/l50

その2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1032126439/l50
2無銘菓さん:03/05/09 05:58 ID:cnjfCPVQ
2ゲット。
3動画直リン:03/05/09 06:12 ID:QgEwN1wT
4無銘菓さん:03/05/09 13:47 ID:fMMcIigm
4☆
5無銘菓さん:03/05/09 16:03 ID:jtm6zHsa
今グリーンティ食い終わった。
仕事中のささやかな幸せ。
思ったよりもまったりしてて苦くなくて
とってもウマー。
6無銘菓さん:03/05/09 21:33 ID:/+fel1PG
クリスピーサンドのパリパリ部分がこなごなに
なってるんですがこれが普通?
7無銘菓さん:03/05/10 01:55 ID:???
>>6
普通。
8無銘菓さん:03/05/10 10:28 ID:trRDDiV2
きれいになってるものもあるよ>6
運次第ですね。
9森のくまさん:03/05/10 13:13 ID:bdGzRbOS
カシスクリーム マズー。
一色で食べたいどす。
10お菓子マニア:03/05/10 22:44 ID:5na6zeqR
>>8
グルグル混ぜてから食べると美味しいよ。普通にすくって食べるとマズ。

メロンは本物以外、やっぱダメですね。セメダインの様な匂いが・・・
111059:03/05/11 00:29 ID:3O5hHRnP
やっとリッチミルク食べた
ウマー
12無銘菓さん:03/05/11 08:25 ID:9Nhx6xj4
とうきゅうでバーゲン中だけど、出てるのは霜だらけ・・・
でも箱から出すの見てたら、霜全然付いてなかった。
やっぱ回転が速いせいで、霜が付くのかな。
13無銘菓さん:03/05/11 14:41 ID:QLv6BJ3y
リッチミルクうますぎ!
期間限定じゃなくてレギュラーになって欲しい
14無銘菓さん:03/05/11 15:18 ID:GHMjjPcz
これからの季節、マンゴープリンとかババロアなんか手作りする時に
生クリームの代わりに、バニラをゆるめて使ってみそ。
コクが出てうまい〜。
15無銘菓さん:03/05/12 15:53 ID:???
カシス&クリームは春の新商品ですか?
HDの場合、新商品って季節ごとに出るのかな?
16無銘菓さん:03/05/12 21:59 ID:yCqyIU5X
マカデミアナッツとかおいしいアイス食べると
悶々するんですけどなんで〜
17名無し:03/05/12 22:24 ID:uZGJYzae
アンチですまん。どうしても、ハーゲンダッツの
お上品な味が好きになれん。
18無銘菓さん:03/05/12 23:26 ID:F8AFM/hM
メロンねー...。うーん...
やっぱメイプルウォールナッツが一番イイ。
19_:03/05/12 23:31 ID:???
20無銘菓さん:03/05/13 20:38 ID:Aw6gsp4b
初めてマカダミアナッツを食べた。
激しく太りそうな味がした。あのバタースカッチのにおいが・・・。
うまかったけど。
21無銘菓さん:03/05/13 23:40 ID:???
一個で満足するのはキャラメル
それ以外だと一個じゃ足りない
22無銘菓さん:03/05/14 00:56 ID:???
メープルブラウニーウォールナッツんま−
ふんぱつしてパイント買っちまったい!
23無銘菓さん:03/05/14 23:54 ID:???
ドルセデレチェは何故ミニカップの形が違うのだろう(ふと)
24無銘菓さん:03/05/17 01:45 ID:RzcCEHLQ
今、ドルセ・デ・レチェ食べてます。
うまい!!
やっぱ、酒の後はアイスだな。
25無銘菓さん:03/05/17 14:23 ID:rc0/lSHD
>>18
昨日の従食にメロン、リッチミルク、カシスクリーム、バニャニャを
出したけど寂しくメロン残ってた。まずいんかな?
26無銘菓さん:03/05/17 14:33 ID:???
>>23
ドルセデレチェ、フローズンヨーグルトなどの容器のミニカップは
外国産。それ以外のバニラ、ストロベリー、クッキー&クリーム
などは国産。
27無銘菓さん:03/05/17 20:44 ID:jdKOHxk/
31の方が好き。
バーガンディチェリーんまー
28 :03/05/17 21:07 ID:???
みなさんは結局のところ
何が一番好きなのですか教えてください
私はメロンを僅差で抑えて定番の抹茶が好きです
29無銘菓さん:03/05/18 03:30 ID:???
裏の表示みてみろよ。
ハゲダ意外のA〇Aもリーベ〇もレディ〇ーデ〇も食品添加物使いまくり。
そりゃあ、値段も安い罠。
30無銘菓さん:03/05/18 04:06 ID:???
ayaって定価同じじゃない?
31無銘菓さん:03/05/18 04:08 ID:???
メロンはマズーでつ、本物以外メロンは食べれませんでつ
32無銘菓さん:03/05/18 12:05 ID:???
はー??メロンめちゃくちゃ旨いじゃん!!
33無銘菓さん:03/05/18 13:16 ID:???
おれはメロンよりもカシスのさっぱり感のほうが好き。
高級パナップというのは言いえて妙。
34無銘菓さん:03/05/18 14:48 ID:???
ミニカップにはないけどバニラキャラメルブラウニーと
キャラメル&クリームんま−(^-^)
35無銘菓さん:03/05/18 21:46 ID:UDB0hsXW
クッキー&クリーム、ラムレーズン、メロンが私のベスト3
一番は決められません。
36無銘菓さん:03/05/18 21:54 ID:anWGuc3G
私はクリスピーサンドのキャラメルが一番好きかな〜。
ついでメープルウォールナッツ、クッキー&クリーム。
あまあま濃厚が好みっぽい。
37無銘菓さん:03/05/18 22:19 ID:???
さっきクリスピーサンドのメープル食べたけどなんじゃこりゃ!!
こんな馬井アイス初めて食べたYO!!けど200円だったから
気軽に何個も食べれない・・・
38無銘菓さん:03/05/18 23:44 ID:3iXQN3Ni
黒蜜ごまサンデーっておいしい?
39無銘菓さん:03/05/19 01:16 ID:???
>>37
クリスピーのメープルウマーだよね。
メープル好きなのでとってもサイコー

カップのメープルウォールナッツって
くるみが多すぎない?
もう少し減らしてホスイ
40キャラメル:03/05/19 20:27 ID:???
会社でイヤな事があった。慰めてくれ、ハーゲンダッツ。
残してあった、メープルウォールナッツ食べます。
長く放置しておいたので、クルミが湿気ていないか心配。
41無銘菓さん:03/05/20 01:46 ID:G7vTSBpe
>>39
気持ちわかります!
メープルウォールナッツのくるみの量、ちょっと多いよね。
もうちょっとアイス部分も味わいたい。
42無銘菓さん:03/05/20 09:29 ID:???
>>39
確かに。クルミが多すぎて油っぽい気がする。
43山崎渉:03/05/22 00:16 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
44無銘菓さん:03/05/22 20:15 ID:/zvWmaSR
スーパープレミアムクラブのアンケートでミニカップギフト券があたった
さっそくストロベリーとクッキー&クリームに引き換え
ウママー
45無銘菓さん:03/05/22 20:25 ID:nWAszQPF
リッチミルクうまい!!
46無銘菓さん:03/05/22 22:43 ID:DaQ/ejod
少しやせたいと思っているのだが、ハーゲンダッツをやめるなんて
考えられないので、土曜日のみに至福のときを自分に許すことにした。
あ、一個ね、一個。
47無銘菓さん:03/05/22 22:55 ID:wb6g80sq
抹茶意外考えられないYO!(゚∀゚)
48無銘菓さん:03/05/22 23:04 ID:9OtJuDiX
>38
美味しいでつ。私にとってはかなり。
ゴマ・和菓子好きな人にはたまらないと思う

49無銘菓さん:03/05/23 02:04 ID:???
>47
今、抹茶フェアやってるから毎日のように行ってる(w
50無銘菓さん:03/05/23 03:45 ID:MCB3pGBK
えー、くるみちょうどいい!
51無銘菓さん:03/05/23 04:09 ID:???
貧乏舌の俺にはスーパーカップのほうが安くていい。
52無銘菓さん:03/05/23 12:57 ID:vYOmjRzZ
クッキー&クリームが最高!
53無銘菓さん:03/05/23 15:20 ID:hJdAbn1B
ひさしぶりにハーゲンダッツ食べた!
クリスピーサンドのメープルおいしいね。(・∀・)
54無銘菓さん:03/05/23 22:39 ID:jFq5bOWp
近所のスーパーで閉店セールがあったんですが、アイス全品半額でした
チョコチップのパイント315円で買えました
(それでも少し高いのでクリスピーサンド買おうと思ってたんですが、放送流れたとたん大量の人が押し寄せ、
ほとんどなくなるまで近づけんかった・・・)
毎日ちびちび食べてます
55無銘菓さん:03/05/23 23:20 ID:9cvgC6+Z
毎日浴びるほどの禿ダッツ食べたい。。。(;´Д`)
5654:03/05/23 23:20 ID:???
チョコッチップ⇒クッキーアンドクリームのミスです。すみません
57無銘菓さん:03/05/23 23:41 ID:yzy3Il6F

ホームページ立ち上げから3ヶ月でで2万アクセス突破のコミュニケーションシステム研究所
真剣に恋愛に悩み、真面目に考える人だけのためのサイトです。
http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
そして女性専用掲示板もついに登場!女性の方、どんどん書き込みをお願いします。
http://kent.parks.jp/55/csi/bbs.cgi?
58無銘菓さん:03/05/23 23:53 ID:???
毎週水曜は抹茶フェアーだったんだよね。
前買ってから気付いて落ち込んだ。抹茶濃厚でウマー!
59無銘菓さん:03/05/24 00:49 ID:???
ハーゲンこの秋の新製品は・・・・・・
1.ミニカップまぐろ味(しらす入り)
2.バー チョコレート&タマゴ
3.クリスピーサンドチキン&カルビ


の以上3種類です。
60無銘菓さん:03/05/24 01:56 ID:0FtahCka
>>59
ミニカップまぐろ味(しらす入り)にワラタ!
61無銘菓さん:03/05/24 07:42 ID:YVsJrbh6
クッキー&クリームが最高
62無銘菓さん:03/05/24 11:23 ID:???
・ハーゲンダッツ ミニカップとんこつ(九州限定)
・ハーゲンダッツ ミニカップ塩バター
・クリスピーサンド みそ味

・ミニカップマルチ6個入り みそ・塩・醤油
63無銘菓さん:03/05/24 11:27 ID:???
ハーゲンダッツミニカップバニラ唐辛子入り
64無銘菓さん:03/05/24 11:28 ID:???
ヒデ&ロザンナが最高。
65無銘菓さん:03/05/24 17:23 ID:???
サイモソ&ガーファソクルに一票。
66無銘菓さん:03/05/24 18:00 ID:???
クリスピーサンド 水戸納豆
67無銘菓さん:03/05/24 18:45 ID:HPAZ9rLc
うなぎ&梅干のマーブルが至高!
68無銘菓さん:03/05/25 12:46 ID:C85tVsMR
ショップでスーパープレミアクラブのカードを
機械に通してるけどあれって何か意味があるんですか?
69無銘菓さん:03/05/25 13:03 ID:T77nD/Yq
31も好き
70_:03/05/25 13:04 ID:???
71(^−^:03/05/25 13:54 ID:Z1Z3ydHj
一番はミルクだって!!!!!
72無銘菓さん:03/05/25 21:10 ID:g/MdLPYi
クリスピーのキャラメルが最高。
ってか、ナッツ系が食べれない。
口ん中でアイス溶けた時に残るのがヤダ。
73無銘菓さん:03/05/25 21:15 ID:???
クリスピーサンドのメープルウマー
  _n
 ( l   _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   
     /    /
74無銘菓さん:03/05/25 21:48 ID:29LlS/Jt
>>72 ナッツが入っているアイスクリームは溶けないうちにかむと(・∀・)イイッ
75無銘菓さん:03/05/25 22:53 ID:fMVbmSK+
http://members.tripod.co.jp/kuriyamanude/index.htm

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!!

76無銘菓さん:03/05/26 19:56 ID:EL/mWAl+
ハーゲンダッツって何て略すのが正しいの?
ハゲ?
77無銘菓さん:03/05/26 20:43 ID:4wriFW3b
>>76
我家では「ハゲダス」
78無銘菓さん:03/05/26 21:11 ID:EL/mWAl+
>>77
それは初耳だわ。
うちでは映画の「shall we dance?」の言い方で
「はーげんだー?」って言ってるけど
外で言えなくてちと困る。
でも「ハーゲンダッツ」って言うのは面倒。
79無銘菓さん:03/05/26 21:49 ID:???
うちはハーゲン
80無銘菓さん:03/05/27 06:52 ID:???
おハゲ。
81無銘菓さん:03/05/27 07:11 ID:dNfvDd5i
honeyも年中売って欲しい。
82_:03/05/27 07:23 ID:???
83無銘菓さん:03/05/27 09:38 ID:PYABHWCL
ハダツ
84無銘菓さん:03/05/27 10:13 ID:U4xIYvUt
ダッツ
85無銘菓さん:03/05/27 10:25 ID:y2SzIIu6
ゲンダ
86無銘菓さん:03/05/27 15:14 ID:???
抹茶が一番すきだー
87無銘菓さん:03/05/27 16:10 ID:yq7hTAOH
昔、マカダミアブリトルってフレーバーがあったのyo。
キャラメルコートしてあるマカダミアナッツが入ってて、
ヂャリヂャリの食感がたまらなかった。
ここんとこ、すっかり見かけなくなった。
スポット商品だったのかしら。も一度食べたい〜〜〜。
88_:03/05/27 16:11 ID:???
89無銘菓さん:03/05/27 16:11 ID:axzmD009
クッキーアンドクリーム
90bloom:03/05/27 16:12 ID:nH1BMIjV
91無銘菓さん:03/05/27 16:42 ID:ZisUNsHA
近所のスーパー、品質管理が悪いみたいで高級アイスが分離してる。
なんか粉っぽい感じでマズ!偶然だろうと思ってたら3回も被害に遭った。
言ってやりたいんだけど、50mも離れてない近所だから言えないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
92無銘菓さん:03/05/27 16:55 ID:???
バニラとキャラメルのカップ4個入ったファミパクあるんだね
今日知りまつた
93無銘菓さん:03/05/27 18:37 ID:???
>>91 私もそんな経験あり〜〜すっごく悔しいよね
でも言わなきゃ気が治まらず、電話でしこたま文句言ったよ
謝罪に来るって言ったけどもう結構ですって
言って断った。。幾らか落ち着いた・・
気が付かないんだよね・・相手は。。。ホントバカにしてるよね
94無銘菓さん:03/05/27 18:38 ID:???
【PC版】Ever17-the out of infinity【大失敗作】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053601941/
95無銘菓さん:03/05/27 22:13 ID:2dYNXq+g
>>92
なにそれ。買う。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97無銘菓さん:03/05/28 23:59 ID:???
age
98無銘菓さん:03/05/29 01:09 ID:???
>>91>>93
じゃあ他の店で買えば?別に他の店まで車で数時間かかるようなわけでも
ないんだろ?

品質の悪い商品を売ってるスーパーはわざとやってるんだよ!
そんなこともわからないかな?
それで誰かが苦情の電話をかけてくる。それはつまりそういうことを
することによって周囲の気をひこうとしているだけのことなんだよ。
よく落ち目の芸能人がわざとスキャンダル起こして話題を振り撒くのと
同じこと。
99無銘菓さん:03/05/29 02:33 ID:ukc40Yyo
>>98
考えすぎだと思う・・・。
100無銘菓さん:03/05/29 12:24 ID:???
>>98
スキャンダル起こして話題になって悪いイメージつくだけじゃん
>品質の悪い商品を売ってるスーパーはわざとやってるんだよ!
 ↑ありえない。
101無銘菓さん:03/05/29 13:45 ID:???

 ./  __ ヽ    /  /  /  / ヽ ヽ  / __ ヽ
 | γ  ./ |   /  /  /  /   ヽ ヽ .| γ  / |
 | ヽ__ノ  /  /  /  /     ヽ ヽ | ヽ__ノ
 ヽ___丿/ / / /       ヽ ヽ___丿
   /                        \      そ、そんな。ゲットできなかった
  ./          _ノ         _ノ   ヽ     あたしの100が・・・・
 /         ./ iニ)ヽ,        /rj:ヽヽ    ヽ  悔しくて涙が出ちゃう
 |          〈 !:::::::c!       {.::::::;、! 〉    |   女の子だもん
 |          (つ`''"    __ `'ー''(つ    |   
 |      /////          ノ   |    /////  |   
 ヽ    γ´~⌒ヽ.        /    |        /  
  ヽ   /      ヽ    /     |       /⌒ヽ
   \/       |    | ̄ ̄ ̄ ̄|     /    ヽ
     /        |             /     ノ

102無銘菓さん:03/05/31 00:16 ID:304/eDNf
禿脱旨いけど堅い。
103無銘菓さん:03/05/31 02:30 ID:h4iMN0Fa
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://angelers.free-city.net/page003.html
104無銘菓さん:03/05/31 13:48 ID:sJ+YYxYk
このスレ見てたらクッキー&クリームが無性に食いたくなってきた!
雨だけどコンビ二行ってこようかな
105無銘菓さん:03/05/31 15:15 ID:FAbApj4t
マカデミアナッツ最高
106無銘菓さん:03/05/31 18:46 ID:5kJq77it
最近かなり値引きしてるね!
107無銘菓さん:03/05/31 18:48 ID:sN2AkkhA
ミニカップ198円が最安値なんだけど
みなさんはどのぐらいで買われてますか?

わたしは突然食べたくなるからコンビニで定価で買っちゃう。
108無銘菓さん:03/06/01 00:58 ID:9Pk39Or5
三割引が一番安いのかな。
定価はさすがにためらうなぁ。
二割引が主流です。
109無銘菓さん:03/06/01 01:17 ID:h6GAgId2
打ちの周りも、だいたい2割引が主流だけど、
たっまーーーに半額セールをしてくれるので、その時は買いだめ。
今までの最安値は、普段1割引→セールで更に半額
でミニカップが112円ですた。 (゚д゚)ウマー
110無銘菓さん:03/06/01 05:36 ID:UrWRih/s
ハゲダの知り合いからタダでもらう。これ最強。
もしくはアイスクリームギフト券。つねに財布に何枚か忍ばせておいて
食べたくなったら買う。
111無銘菓さん:03/06/02 16:45 ID:HNeQTHqB
いーなー
112無銘菓さん:03/06/03 10:55 ID:Ao4EMz/E
クリスピーのメープルはあまあまだね〜。
ひとくちで満足じゃ。
113無銘菓さん:03/06/03 15:01 ID:NDdgGpFm
カシス+バニラが好きだけど
カシスのみのやつもスーパーとかで売ってくんないかなー
114無銘菓さん:03/06/04 22:13 ID:???
バニラ&アーモンドバーをコンビ二で買ってきた。
チョココーティングがパキッ!口の中でトロ〜リ、
香ばしいアーモンドに、普通のバニラよりは
ややさっぱりめのバニラ、、、うまかった。
115無銘菓さん :03/06/04 22:27 ID:???
近所のスーパーでいつも3割引175円で買っています。
期間限定のメロンは数日で無くなったのに、バナナは未だにある・・・人気無いの?
116無銘菓さん:03/06/06 14:19 ID:/D9AhbAp
バナナ好き!クッキー&クリームとかチョコマカデミアと
かと交互に食す。
117無銘菓さん:03/06/07 01:30 ID:Bc1YBgFx
ayaのマンゴソルベを周りからスプーン幅で一周
まんなかの機械でついた円形の跡をぐるっとほじくって一周
少し溶けたところを回りからうすくはがしてドーナツ型に
上のでこぼこを綺麗に丸くしながら時々真ん中の穴を掘りつつ
最後まで食べつくして行く
118無銘菓さん:03/06/07 01:36 ID:???
今日はネルネルネルネして食べてみました
119無銘菓さん:03/06/07 12:36 ID:???
やっぱりたまに食うからうまいんだな。
120無銘菓さん:03/06/07 19:28 ID:gGDN9lM1
月一、従食の定食のおまけに禿を付けたら好評!!
バーのやつ未だ食べたこと無いんだけど美味しいの?
121無銘菓さん:03/06/07 20:39 ID:???
カシス&クリームを食べてみたが、そこそこ。
やっぱ漏れはクッキー&クリームがいいな
122無銘菓さん:03/06/08 04:55 ID:Q83feYo0
ハーゲンダッツのお店でしか食べられないけど、
キャラメル&クリームが最高ですた!
123無銘菓さん:03/06/09 17:04 ID:???
114>
バニラ&アーモンドバー(´∀`)ウマーですよね!
コーヒーのもウマー(´∀`)です。

120>
ウマー(´∀`)です。
おすすめします。

バーと言えば昔食べた、
ストロベリーアイスにホワイトチョココーティングのアイスが忘れられない・・・。
124無銘菓さん:03/06/09 17:11 ID:LQnzza6O
クリスピーサンドのキャラメルは史上最高にうまいと思った!
カップだとバナナとキャラメルが好き。

あと昔あったシナモンが好きだったんだけど、
なんでなくなったんだろう?
125無銘菓さん:03/06/09 17:11 ID:Ql0hTpTl
クリスピーサンドうまい!
126無銘菓さん:03/06/09 19:10 ID:kIgF9efQ
抹茶ラージサイズのダブルでお願いしマース
どこのお店よりも抹茶が濃くて大好き★★
127無銘菓さん:03/06/09 22:28 ID:NeZNPkvF
>123
あれ、おいしかったよね!
128無銘菓さん:03/06/10 01:37 ID:gIfK26bA
>>123
あったね!ストロベリーにホワイトチョコの!
うまかったねー。
見た目(色とか)もかわいかった。
129無銘菓さん:03/06/10 11:12 ID:???
>127,128
だよねー?!
ストロベリーの甘酸っぱさとホワイトチョコの甘さがベストマッチだった。
見た目も確かにかわいかった。
あんなにおいしかったのになんでなくしちゃったんだろう・・・。

アー・・・猛烈にダッツカフェに逝きたい・・・。
仕事ほっぽりだして今すぐにでも・・・!!!
130無銘菓さん:03/06/10 18:55 ID:???
私も…渋谷のカフェ…行きた−い!!
フルーツのフェアやってるらしいよ(^-^)
131無銘菓さん:03/06/11 11:17 ID:???
>130
うわあぁっ!!めっちゃ逝きたい!(><)
しかし近くにダッツカフェがない・・・ウチュ(´・ω・`)
132無銘菓さん:03/06/11 14:09 ID:Zfezbw07
クリスピーサンド美味しい!アイスのまわりは厚くチョコレートコーティングしてある。
そこがパリパリしてて最高!
133無銘菓さん:03/06/11 14:36 ID:ZQC/AW6+
>87 亀レスですが私も大好きだったんだよ〜!
以前に公式サイトで調べたら,パイントではまだあるみたいだったんだが…
今見てきたらなくなってた(´・ω・`)ショボーン
もう食べられないのか…
134無銘菓さん:03/06/11 18:28 ID:???
>>131同じく近くにダッツカフェがない・・・ウチュ(´・ω・`)

135無銘菓さん:03/06/11 21:52 ID:BxRkUbBx
明日からサマーフェア?
速くHP更新しるage
136無銘菓さん:03/06/11 22:19 ID:QLQyjT7y
メープルサンド食べたら胸焼けが・・・
137無銘菓さん:03/06/12 02:15 ID:???
>>133
マジレスすると、ハーゲンのショップだと取り扱ってるとこもあるぞ。
もしくは輸入食品に力いれてるスーパーとかでもあるかも。
ハーゲンのアイスは小売店によって、扱ってる品が違うっぽいよな。
根気よく探してみれ。
138無銘菓さん:03/06/12 03:00 ID:ETK0m8wF
ハーゲンダッツのカフェって男も働いてますか?
139無銘菓さん:03/06/12 14:35 ID:l687cbd3
>137
わあありがとう!!
でも地元が微妙に田舎なのであるかどうか…
気長に探してみまつ。
140無銘菓さん:03/06/12 15:48 ID:KKTnqOQe
遅ればせながらカシス&クリームゲト。
まいうー。
でも漏れの不動のベストはハニーだなあ。
141無銘菓さん:03/06/12 18:34 ID:2wNXcQBO
グリーンティ、結構人気あるね。
私には少々苦味が強かった。今日は近所のスーパーで3割引。
念願の?メロンを食べますた。しかし思った程美味しくなかった・・・
期待が大きすぎたのね(w

割引は嬉しいんだけどうちの近所、あまり種類がないんだよね。
それだけが残念だす。
142無銘菓さん:03/06/12 19:30 ID:a6CpUV4a
やっぱマカデミアンブリトルだよね。うんうん。
143無銘菓さん:03/06/12 19:34 ID:3TehcTmd
グリーンティの味は日本の抹茶とは少々違う味がする

日本の茶葉使ってるのにおかしいよなぁ
144無銘菓さん:03/06/12 23:21 ID:???
うちの近くにもダッツカフェないです。(´・ω・`)ショボーン。
ハッピー7だっけ?あれを食べてみたい。
145無銘菓さん:03/06/13 03:04 ID:???
ハーゲンダッツ浴びるほど食いまくったら一ヵ月半で5キロ太ったよ…
あれから一ヵ月半たつけどまだ2キロしか落ちてない。真似する奴いないと思うがやめとけ。

あ、バナナに一票ね
146無銘菓さん:03/06/13 22:09 ID:5+WUWT6h
マンゴープリンパフェは神の味
147無銘菓さん:03/06/13 22:10 ID:5+WUWT6h
パフェじゃねぇや、新発売のサンデーのことでつ
148無銘菓さん:03/06/14 13:54 ID:???
>>138
ハゲダも女も食いまくりらしいっす。
149無銘菓さん:03/06/14 13:58 ID:GE6mwx1P
今メロン食べ終えますた。

最初  メロンの味する ウマー
最後  甘すぎだな    クドー

まあ美味いとは思う。
150無銘菓さん:03/06/14 17:37 ID:L4GPQPxE
禿脱食ってるときが一番幸せを感じる…(´・ω・`)
ドルセ・デ・レチェまいうー!
151無銘菓さん:03/06/14 18:00 ID:wwPLji66
ロッキーロード愛してる
152無銘菓さん:03/06/14 19:22 ID:smNRSiyv
31よりハーゲソダッシ
153無銘菓さん:03/06/15 13:52 ID:fEbZi2GH
バナナ味はイマイチだった。
なんか塩辛くない?

154無銘菓さん:03/06/15 14:52 ID:kGoPhOP6
バニラにアイスコーヒーかけてコーヒーフロート(゚Д゚ )ウマー
155無銘菓さん:03/06/15 15:09 ID:???
ダッツのカシス&クリーム(゚д゚)ウマー!!
バニラはAyaの方が(゚д゚)ウマー!!
156無銘菓さん:03/06/15 15:13 ID:TMF8d0lp
リッチミルク食べました?
ふ〜ん。って感じ。じ?
157無銘菓さん:03/06/15 16:16 ID:sgE32Otw
リッチミルクはイマイチだね。
バニラの方がうまいし。
158無銘菓さん:03/06/15 22:29 ID:LEUns0SZ
あら、俺はリッチミルク好きよー。リッチミルク廉価版がmowじゃないかと
自分の中で認定。
先日ショップに行ける機会があったので気になっていたオレンジ&クリームを
食べますた。これ、ミニカップで売ってくれないかなぁ。
159無銘菓さん:03/06/15 22:42 ID:bFxim8fb
私もリッチミルク好きです〜。バニラとはまた違ったテイストで美味しい。
今日はクリスピーサンドのメープルを食しますた。
めちゃくちゃ美味かったです。ここのアイスクリームはやめられません(w
160無銘菓さん:03/06/15 22:44 ID:TUlO746k
バナナ(゚д゚)ウマ-!
ハーシーのチョコシロップかけたら更に(゚д゚)ウマ-!!
161無銘菓さん:03/06/15 22:48 ID:VYt9LD5h
ちなみにハーゲン以外のおすすめの高級アイスは何?
162無銘菓さん:03/06/15 23:28 ID:JB0N5hMB
>>161
マリアージュ。
オススメはビターチョコで1個350円。
163無銘菓さん:03/06/16 12:58 ID:b56NEmoZ
フォションもウマ〜
164無銘菓さん:03/06/16 13:17 ID:cA+Em6D+
ゴディバ・・・
165無銘菓さん:03/06/16 13:17 ID:SkEUF4bI
☆セクシー画像を生クリック☆(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
166無銘菓さん:03/06/16 14:42 ID:???
クリスピーサンドのキャラメル(゚д゚)ウマァァァー!!
167無銘菓さん:03/06/17 18:24 ID:???
ミニカップが168円で売り出しだったのでスーパー行ったら調度欲しかった
グリーンティが売り切れだった。
他のは有り余るほどあるのに・・・人気あるの?
168無銘菓さん:03/06/17 19:44 ID:???
10年ほど昔あった「ラズベリー&クリーム」が大好きだった。
カシスは似て非なるもの。ウウッ(´;ω;`)
169無銘菓さん:03/06/18 14:09 ID:???
>168
普通にお店には前はあったよー!今はないけど、1年か2年前は確実にあった!
あとストロベリー&クリームとかもあっておいしかった(>_<)
170無銘菓さん:03/06/18 21:52 ID:TUNkPTGP
クリスピーサンドはあのパリパリ感が大事です。
おうちの冷凍庫なんかに入れないですぐに食べましょう!
171無銘菓さん:03/06/19 02:20 ID:???
>>169
1、2年前にはねえよ。確実に。
172無銘菓さん:03/06/20 11:44 ID:f7+pqsr8
チョコレートブラウニー&ウォールナッツっていうのが凄く好きです。
チョコアイスにブラウニーにナッツなんて最高・・・!

クリスピーは私もメープルが好き☆
甘あま〜(*^▽^*)
173無銘菓さん:03/06/20 11:56 ID:9RFQYFL7
クリスピー、たまに開けると粉々の時がある・・(´・ω・`)ショボーン
174無銘菓さん:03/06/20 12:18 ID:???
旅先でハッピー7やっと食べられた!
一つ一つがもっと小さいものかと思ってたけど
結構大きくて、あれで500円は安いと思いました。
175無銘菓さん:03/06/20 16:01 ID:hNOzOYsA
カシスだめだった・・・。
176無銘菓さん:03/06/20 17:36 ID:MPK+GJpf
2000年になる年末にラズベリーとシャンパンが混ざった
アイスが出ていてのを覚えている方いませんか?
好きだったのに、あっという間になくなってしまったきりです。
もう一度食べたいよー
177無銘菓さん:03/06/21 20:22 ID:D/t6kmVr
ファッションって今4個はいったアソート売ってるよね。
あれで690円はお買い得。
なにやらフォションマークのポーチもついてるし。
178無銘菓さん:03/06/22 16:44 ID:???
>176
セレブレーションだよね?
あれはミレニアム記念の限定フレーバーだったはず!
セレブレーションのシャンパン入ってないバージョンがラズベリー&クリームです!
179無銘菓さん:03/06/22 21:09 ID:qUqtgM9f
(*´Д`)
美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
180無銘菓さん:03/06/22 22:48 ID:/yZ6du5G
どうでもいいけどモロゾフのグラスとハーゲンダッツのフタがぴったりはまるのです。
181無銘菓さん:03/06/22 22:49 ID:/yZ6du5G
つけたし

モロゾフのプリンのグラス(コップみたいな)
です。
182無銘菓さん:03/06/23 00:49 ID:???
ラズベリー&クリーム確かにあったねぇ。
2、3年前?!
ラズベリーがなくなってカシス&クリームが出てきた気がする!
183無銘菓さん:03/06/23 16:20 ID:???
スーパーフリーのキャンペーンガール  http://211.131.158.179/SuperFree/img/girls6.gif
●左上…蜂矢真代さん(恵泉女子大1年)
●右上…浅見理沙さん(フェリス女学院2年)
●左下…塚原綾香さん(学習院1年)http://www.campuspark.net/hikaeshitsu/room_tsukahara
●右下…小湟祐子さん(学習院1年)http://bird.zero.ad.jp/~zar84155/portrait3/yuko[01-08]g.htm
http://www.felicious.net/prokohori.html
スーパーフリーのキャンペーンガールその2  http://211.131.158.179/SuperFree/img/629gals.jpg
●左・・・妹尾愛美さん(神戸女学院大学1年)
●中・・・長谷部茜さん(青山学院大学1年)
●右・・・野々村あす美さん(愛知学院大学1年)
スーパーフリーのキャンペーンガールその3  
●今村貴絵さん(慶應義塾大学2年)  http://www.hc.cc.keio.ac.jp/~fr010272/Name.htm
●東紗千子さん(慶應義塾大学3年)
  大学  http://www.keioad.com/misscon/introduction/azuma-satiko.htm
  自己PR http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageForm/[email protected]/1859/
  株式会社エル・アミティエ(モデル) http://www.l-amitie.co.jp/about/compani03.html
●藤村伊勢さん(慶應義塾大学2年)
スーパーフリーのメンバーの方々
●谷浦 ありささん http://up.your2ch.net/1055970001.gif
  通称 ariringo http://up.your2ch.net/1055970025.jpg
  所属 神戸女学院大学  役割 エントランス
  紹介 1週間に3度も東京に遊びに来るその「フットワークと腰振りの良さ」と「金と息使いの荒さ」が今後どのような結果を出していくのか、暖かく見守ってやりたい。
184無銘菓さん:03/06/23 17:21 ID:???
とりあえずダッツカフェ心斎橋店に行きたい。
185無銘菓さん:03/06/24 04:12 ID:9nqtWTya
ハーゲンダッツのチェリーとマンゴーが好きだったんだけど、
最近あんまり見かけなくて寂しい。
186無銘菓さん:03/06/24 06:49 ID:???
体型が気になる女性にオススメ
http://gal.chu.jp/
187無銘菓さん:03/06/24 18:57 ID:gJhc31i9
バー初めて食べたんだけどあの木のへらひゅーっとなってるから
食べやすいよね!!
188無銘菓さん:03/06/26 07:32 ID:Rmpi/LPo
カシス、思ったより美味かった!!
189無銘菓さん:03/06/26 15:24 ID:???
今日からベイシアでダッツが168円。
買うぞ〜〜〜〜!!!!!!!
190無銘菓さん:03/06/29 01:41 ID:Iw044bBW
ダントツでラムレーズン
191無銘菓さん:03/06/29 09:06 ID:rV+Nte/i
ところで、おまいらのウエストを晒せ
みんなデブだろ
この夏、水着着れないぞ
それでもいいのか?
192無銘菓さん:03/06/29 09:42 ID:NBbDIT44
57
193無銘菓さん:03/06/29 19:09 ID:???
58
194無銘菓さん:03/06/29 23:28 ID:D0omvAK1
クリスピーサンドには個人的にノーベル賞をあげたいです
195無銘菓さん:03/06/29 23:51 ID:???
朝食-ハーゲンダッツのバニラアイスとメロン一切れ
昼食-アイスコーヒー、ナッツのタルト
間食-ハーゲンダッツのストロベリーアイス
夕食-ざるそば、豆腐サラダ、メロンシャーベット

夏はアイスの摂取がさらに増える。ハーゲンダッツは毎日のように食う。
でもご飯食べないから痩せる。
196無銘菓さん:03/06/30 01:15 ID:???
カシス&クリームは久々のヒットですた!

カシスの割合が多いので(・∀・)イイ!7:3くらい!?甘酸っぱくて(゚д゚)ウマー
197無銘菓さん:03/06/30 13:09 ID:???
93
198無銘菓さん:03/06/30 18:28 ID:???
バーのやつはまずーー。
甘すぎ・・。
199無銘菓さん:03/06/30 21:07 ID:LOpYrEAh
メロン味ウマー!
コクがあるよ!!
200無銘菓さん:03/06/30 21:37 ID:???
メロンがセメダインの匂いしない?
吐きそうになる
201無銘菓さん:03/06/30 21:46 ID:W2Ru+Bno
メロンはうまいと思った

今バナナ食った
が、これは250円の味じゃないと思った
昔バナナアイスってあったアレと同じ(フレーバーが)
202とも:03/06/30 21:48 ID:S14fDZ1+
203無銘菓さん:03/06/30 22:24 ID:???
ダッツのお店には冷たいお水が置いてあるけど暖かいお茶も
おいてあったらいいのになーって思う。
冷たいアイスで口の中がちょっと麻痺というか感覚が鈍くなってくるから。
204無銘菓さん:03/06/30 22:27 ID:Jp7yR8Xh
確かにバナナはコストパフォーマンスが悪い
205無銘菓さん:03/06/30 22:28 ID:hYcutrUU
一番ウマイのはドルセデレチェ
206無銘菓さん:03/07/01 00:49 ID:???
キャラメル好きね
207無銘菓さん:03/07/01 16:59 ID:???
なんか一時期狂ったように毎日ダッツ喰ってたけど、最近見向きもしなくなったなぁ・・・。
リピートしなくなっちゃった・・・。
208無銘菓さん:03/07/01 18:44 ID:Ff//HJQW
ハニー甘すぎ・・・
209_:03/07/01 18:45 ID:???
210無銘菓さん:03/07/01 19:55 ID:Dve+5Yu+
フレンチバニラコーヒーってウマイ?今日試しに買ってみた。いま冷凍庫で眠ってまつ。
211無銘菓さん:03/07/01 20:36 ID:Wius5hXJ
>>210
私はかなり好きです。
212無銘菓さん:03/07/01 21:37 ID:???
かなり甘かったぜ。フレンチバニラコひ。
漏れはヨーグルトが好きだったが最近売ってないのか?
213無銘菓さん:03/07/01 21:59 ID:sha8+aGu
ベースの味が一緒だから何味食っても同じ(プラス甘味)に思えるから最終的にバニラで落ち着く。
214無銘菓さん:03/07/01 21:59 ID:???
近所のスーパーでハーゲンダッツの470mlサイズ三割引というから期待したが
よくみりゃ全部バニラだった・・・
215無銘菓さん:03/07/01 22:25 ID:???
>>210
最近のモノでは、一番好きでつね
因みにクッキー&クリームが一番好きでつが
216無銘菓さん:03/07/02 03:30 ID:HY5BTWYZ
さっき、バニラ(なぜか突然食べたくなった)を数年ぶりに食べたら、
ものすごくうまかった!!
基本味は、こんなにおいしかったんだー。
217210:03/07/02 14:12 ID:jRYHTOUJ
フレンチバニラコーヒーいただきますた。(゚д゚)ウマー!!
これハマりそう。ヨーグルト味なんてあるのかい!?近所では見かけないなあ(´・ω・`)イイナ
218無銘菓さん:03/07/02 15:40 ID:???
おいしいんだけど、ずっと食べてたら飽きる。
甘いよね、味が。
たまーにある割引日の時にだけ買うのが1番良いなぁ。
219無銘菓さん:03/07/02 16:34 ID:bJUMKuK0
ハーゲンダッツのアイスクリーム
日本:250円
中国: 25元
香港: 25HK$

25って数字にこだわりあるの?
アメリカでいくら?
220無銘菓さん:03/07/03 00:14 ID:TjyQIawo
ハニーっていつの話ー?!
221無銘菓さん:03/07/03 01:57 ID:MgLmKLyv
>>220
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/news/1999/990804.html
発売日 1999年9月6日(月)
だそうです。そんな昔だったかな?1、2年ぐらい前に食べたような気がした。
けっこう「うわ!はちみつ!」って感じの濃厚な風味だった記憶が…。
222無銘菓さん:03/07/03 03:17 ID:5VO9zqtK
最近ナッツ系が好き。チョコマカデミア、マカデミアナッツ、
メープルヲールナッツ。
223無銘菓さん:03/07/03 17:23 ID:zEHu7+WR
売ってたのだいぶ前だと思うけど
ヨーグルトデザートバーは神のように美味かった(*´∀`)
特に赤いほう。
224無銘菓さん:03/07/03 17:57 ID:BIqlh0yV
バニラかぁ
私も基本に戻ってみようかな?
225無銘菓さん:03/07/03 20:01 ID:???
ロイヤルミルクティは口に合わなかった。
私の中でバナナとともにシリーズ中最下位グループに属しました。
226無銘菓さん:03/07/03 20:54 ID:BIqlh0yV
カシスは口に合わなかった
227無銘菓さん:03/07/03 20:55 ID:/T5JCG87
http://www.k-514.com/
ボッキンキン
228あ〜:03/07/05 13:54 ID:ksPolBDc
うちはストロベリーとキャラメル味がおこのみ
229無銘菓さん:03/07/05 14:07 ID:???
リッチミルクが1番おいしい!
リッチだよ〜。
230無銘菓さん:03/07/05 14:18 ID:???
メイプルウォールナッツが一番だな
今日は近所の店が172円だった・・・
231無銘菓さん:03/07/05 15:20 ID:dxH84XC0
バナナ不評なんだね。
個人的にはウマーだけどなー。
本当はメープルウォールナッツが一番好きだけど、最近お店で見かけなくて悲しい・・・。
で、ついついバナナに手が伸びる。
232無銘菓さん:03/07/05 16:07 ID:Ez5X1uoF
メロン
233無銘菓さん:03/07/05 16:49 ID:???
まぐろ&野菜入味が一番おいしい。
234無銘菓さん:03/07/05 17:38 ID:???
バナナは美味しくないと思った。
なんか塩味が気になる。
235無銘菓さん:03/07/05 20:18 ID:???
ゴールド会員の特典、使おうと思ってる方おられます?
一週間にそんなに店内で食べられないし…週末に出張だし…
使えない見込み大だなこりゃ…。せめてもうちょっと
期間が長かったらなぁ。
236無銘菓さん:03/07/06 00:51 ID:VIr19OCF
期間外でも使えるよ(^-^)
237無銘菓さん:03/07/06 01:41 ID:YOQqhrY8
2、3年前にコンビニで買ったストロベリーバナナがおいしかった。
238無銘菓さん:03/07/06 04:01 ID:???
アイスはみるくにきまってんだろうが、
このぼけが〜。
239無銘菓さん:03/07/06 13:10 ID:???
リッチミルクのキモイ甘さが吐きそうになる
240無銘菓さん:03/07/06 14:35 ID:XsWjTRi2
リッチミルクって名前にみんな騙されてないか?味は並だと思うのだが。
241無銘菓さん:03/07/06 14:46 ID:r1kYwsxA
あしたはハッピー7!!!
242無銘菓さん:03/07/07 18:40 ID:???
牛乳が嫌いなのでリッチミルク一口で吐きそうでした。
243無銘菓さん:03/07/07 20:05 ID:???
牛乳が嫌いな香具師がリッチミルクを食べるというのは激しく謎
244無銘菓さん:03/07/08 07:19 ID:???
ワラタ
245無銘菓さん:03/07/08 09:29 ID:IoCynums
ハーゲンダッツで朝ごはん食べてきまつ
246真剣に:03/07/08 09:43 ID:QnXN1jnV
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女子高生が41日間監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、尻穴に花火を入れ爆発、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
大量の精液、尿を飲まされ。うんこ、ゴキブリ等も食わせた疑いもある
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を何十回殴打、手拳での殴打、痙攣、硬直、口鼻等から多量の出血してもさらに殴打、火あぶり
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(なぶり殺された)
死体遺体は血だらけ、髪の毛はほとんど残っておらず、脳は溶けていた、顔面は陥没、変形がひどく
頬は鼻の高さまで腫れており目の位置がわからないほど、全身や手足は多数のヤケド、膿み、殴打のによる損傷の跡
性器はヤケド、損傷等がひどい状態、陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。
みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
http://web.archive.org/web/20020202144249/http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm
247無銘菓さん:03/07/10 07:30 ID:???
トリプルクールって美味しいの?
248無銘菓さん:03/07/10 13:42 ID:???
今日、自分がバイトしとるスーパーでミニカップが
1個189円、2個で350円だったから少し買いだめして来た。
249無銘菓さん:03/07/10 13:57 ID:txLqByx6
ダッツのせいで
レディボーデンのストロベリーのきれいなピンク地がなくなったよー
(ピンク地にイチゴソースが今は白地にイチゴソース)
サーティーワンが少なくなったよー

うぅ。ネコも杓子もアイスはハーゲンダッツばっかし…
250無銘菓さん:03/07/10 14:23 ID:???
昔、明治だったかな?ヴィンテージ(青いパッケージ)って名前の
超ウマイアイスクリームがあったんだよ
値段と量はダッツと同程度で、コクがあって死ぬほどウマウマだったな
251無銘菓さん:03/07/10 16:45 ID:???
今もあるよ
252無銘菓さん:03/07/10 21:04 ID:???
青パッケージから白パッケージに変わった時点で、あっさり味になったよねー
253無銘菓さん:03/07/11 00:31 ID:???
今更ながらクリスピーのカプチーノが食べたくてたまらない
…無理かぁ
254山崎 渉:03/07/12 16:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
255無銘菓さん:03/07/12 17:12 ID:???
バナナってまずいの?
メロンは?
カシスはまずかった・・。というか、すっぱかった。
256無銘菓さん:03/07/13 03:18 ID:DBgMFGUD
しかしハーゲンダッツ並みのおいしいアイスをなぜどこも他は発売しないのか?
不思議だ。
257無銘菓さん:03/07/13 03:25 ID:TU4Dz9iu
☆貴方の見たい娘がいっぱいです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
258無銘菓さん:03/07/13 03:52 ID:Ox+5/AIH
近所の100円ショップでたまに
リッチ&プレーンだけ100円で売ってる。
なんでこんなに安いんかいな?
259無銘菓さん:03/07/13 05:52 ID:???
濃厚で美味しいんだけど
私には、濃厚ゆえに量がちょっと大杉
あのカップの2/3までは美味しくいただけるんだけど
260無銘菓さん:03/07/13 06:56 ID:???
じゃあ残りの1/3を下さい・・・てか後で食えば良いだけの話じゃねえか
261無銘菓さん:03/07/13 22:42 ID:???
でもさあ〜 あの3種類が2個づつはいった特売セットってなんで抹茶いれないの??
あと、ラムレーズンとかリッチミルクとか・・・
262無銘菓さん:03/07/13 23:23 ID:???
ラムレーズンスキ…
263無銘菓さん:03/07/13 23:41 ID:3CLRHbhp
海外ではいくらぐらいなんですかね?
264無銘菓さん:03/07/13 23:43 ID:LsGFU9ob
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
265無銘菓さん:03/07/13 23:46 ID:???
ストロベリーきらい、抹茶キライ、ラムレーズ食べられません!
バニラとキャラメルが2個づつ入ってるファミリーパックの方を買うな
266無銘菓さん:03/07/13 23:54 ID:???
>>258
リッチ&プレーンがなぜ100円かというと・・・







きっと作られたのが2年前とかだからだよ(余剰在庫が回ってると思われ)
267無銘菓さん:03/07/14 00:02 ID:???
>>255
バナナはなんか塩辛い。
で、ベースの味はメロンに近いものがあるけど、
それでメロンとバナナが同じ値段じゃその時点で割りに合わない罠。

でもカシスはすごいうまいと思ったよ。
味覚が漏れとはそもそも違うみたいだからあまり意見としては当てにならないかも。
268無銘菓さん:03/07/14 00:36 ID:+x0PzrjF
オレはAyaの方がうまいような気がする・・・
Ayaの小豆とマロングラッセうま〜!
定番のバニラもAyaに軍配が上がると思う。

269無銘菓さん:03/07/14 13:32 ID:???
メロンは不味いね。漬物の風味がした。

>>266
うちの近所の寂れた個人経営のコンビ二は平気で
古いのある
270無銘菓さん:03/07/14 15:20 ID:???
雪印のヴィンテージのブルボンバニラ復活キボンヌ
271無銘菓さん:03/07/14 18:22 ID:Ge3Lvjf9
昨日、ストリベリーのデカイヤツ1個食ったけど
イマイチ旨くないなぁ。もう買わない
デカイヤツって旨いヤツないよなー
272無銘菓さん:03/07/14 18:44 ID:???
>270

雪印デツよ?
273無銘菓さん:03/07/14 19:28 ID:LS8n7vkw
チョコマカダミア&ロイヤルミルクティ食しますた。
ウマママママ
274無銘菓さん:03/07/14 22:15 ID:Beqd1Bxv
チョコマカダミアって初めて今日見て今食べてるけど
うまっ!!チョコ好きだしオキニなった★
275無銘菓さん:03/07/14 23:33 ID:???
うちの90歳になるばあちゃまに、抹茶とイチゴ味をあげたとですよ。そしたら

「こんなに美味しいアイス、食べたことない!!」

ああ、ばあちゃま…可愛らしいやら切ないやら(つД`)
それから家のアイスはハーゲンダッツonlyになりますた。
276無銘菓さん:03/07/15 08:06 ID:???
ハゲダの秋からの新製品食べた。ウマ・・・ヤバイくらい。
277_:03/07/15 08:09 ID:???
278_:03/07/15 09:37 ID:???
279_:03/07/15 11:05 ID:???
280無銘菓さん:03/07/15 12:15 ID:???
ハーゲンダッツのバニラでコーヒーフロート作ると激ウマ
281山崎 渉:03/07/15 12:18 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
282_:03/07/15 13:03 ID:???
283無銘菓さん:03/07/15 13:05 ID:???
バニラにコーヒーゼリーかけてもウマー
284_:03/07/15 15:24 ID:???
285_:03/07/15 15:56 ID:???
286_:03/07/15 18:17 ID:???
287_:03/07/15 19:44 ID:???
288無銘菓さん:03/07/15 21:08 ID:w38Qz5Nl
保守あげ
289無銘菓さん:03/07/15 21:24 ID:???
ここんとこクリスピーサンドやナッツバーなど
食べてたけど久しぶりにバニラが食べたくなった!
290無銘菓さん:03/07/15 22:28 ID:???
意気込んで買ったメイプルウォールナッツの
デカイの・・・・
激マズ
デカイのはやはりダメなのか?
どうよ
291無銘菓さん:03/07/16 02:38 ID:QUOIwbAJ
今日クリスピーサンドのメープル味を初めて食べました。
ウ・・・(゚д゚)ウマママママー!! あの甘ったるさはクセになりそう
292無銘菓さん:03/07/16 14:51 ID:???

1910-20年台のアイスってどんなだったんだろな
関東大震災のころは、アイスクリンは超高級品だったらしいけど
いまのクリーミーさとは違うんだろうね
293無銘菓さん:03/07/16 17:08 ID:8TP9b+2A
>>291
うまいよねぇ、アレ。
既出かもしんないけど、こんなプロジェクトXばりのドラマがあるらしいよ。
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/240631

俺はメープルが好き。
294無銘菓さん:03/07/16 19:26 ID:???
キャラメル最高
295無銘菓さん:03/07/16 20:42 ID:GdlvnehN
ハゲならリッチミルクとラムレーズンが。
店頭にしかないピーカンのカップ販売キボンヌ。

でもほんとはフォションのほうが好きなフレーバー多い。
296無銘菓さん:03/07/16 21:05 ID:k31yvnuo
メイプルウォールナッツの旨さ!!
もう何十回リピートしたことか。

>>290さん、クルミ多いほうが好きなんだけど
大カップと普通カップだったらクルミどっちが多かった??
297無銘菓さん:03/07/16 21:41 ID:???
>>296
気持ち普通カップのほうが多い気がするw
大カップはのクルミも何だかマズイ
普通カップのメイプルウォールナッツは
何度食べてもウマイんだが・・・
298無銘菓さん:03/07/16 22:14 ID:Yhbo6SZY
メイプルウォールナッツ・フレンチミルク?コーヒー・リッチミルク
この3つが最強だなぁ。
オレンジ&クリームが食べてみたい!!
299無銘菓さん:03/07/16 22:28 ID:jp3Y1pY6
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !


300無銘菓さん:03/07/17 12:22 ID:ZSiwbj2Q
300ハーゲン!
301無銘菓さん:03/07/17 14:25 ID:4c/e6JXu
フレンチバニラコーヒーだYO
とけかけがウマー!!!
コーヒーフロートのうまいやつみたい
302無銘菓さん:03/07/17 14:47 ID:3VKzWnPb
297さん、ありがd!
割高だけどクルミタプーリ普通カップのほうをリピします。
303無銘菓さん:03/07/17 16:24 ID:???
キャラメル味食べたい・・・。
304なまえをいれてください:03/07/17 17:10 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
305無銘菓さん:03/07/17 17:11 ID:rEf4xILt
今日クリスピー買いに行こう。
近所のコンビニ、キャラメルしかないよ。
306無銘菓さん:03/07/17 18:57 ID:pLUzYHyg
私のベスト3
1.フレンチバニラコーヒー
2.カシス&クリーム
3.リッチミルク

>>298
オレンジ&クリームなんてあるの?激しく食べたい!
307無銘菓さん:03/07/17 22:33 ID:???
同じマイノリティーでも黒人のが人口が多いでしょ
でも大学進学率(上級の大学ね)はアジア勢のが圧倒的に多いのよん
コピペにレスする私って・・
308298:03/07/17 23:21 ID:oxGg8Fnb
フレンチバニラコーヒーでしたか。
>>306
全フレーバー出てるよ!
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/product/index.html
多分店舗のみだよね・・。

オレンジチョコレートとかあったらいいな。
309無銘菓さん:03/07/18 15:07 ID:ptc15bop
オレンジ&クリームは、オレンジ部分はシャーベット状でした。
結構さっぱり食べられます。
夏向きカモ。
310無銘菓さん:03/07/18 17:34 ID:???
オレンジ&クリームって遥か昔からあるやん
311無銘菓さん:03/07/18 19:07 ID:AfMefxaW
全然名前あがらないけどハーゲンダッツのミルクティーが好き
312無銘菓さん:03/07/18 19:19 ID:LpR44pVk
昔あった、ベルギーのアーモンド(小さく細長い)が入っていた
チョコレートアイスが好きでした。
313無銘菓さん:03/07/18 21:09 ID:svH5q8z8
給料日前でかなり懐が寂しい状況だったけど、
三割引だったので食べた事が無かったカシス&クリームを
1個だけ買ってきた。

あ〜、なんだかこれハズレっぽい…。ショック倍増。
314無銘菓さん:03/07/19 00:58 ID:FdjSD0yT
漏れは近くのスーパーで3割引のときにまとめ買い。
いまフリーザーには30個待機中でかなりウレPことになってるじょっと。
ちなみに、定番でバニラとクッキー&クリームが好き。
今年はフローズンヨーグルトの発売がなくてがっくし。
315無銘菓さん:03/07/19 07:04 ID:???
>>314
家庭用の冷凍庫にそんな入れてたら霜まみれにならない?
316無銘菓さん:03/07/19 10:58 ID:???
買いだめするとすぐにいっぱい食べたくなっちゃうからためない
317無銘菓さん:03/07/19 13:37 ID:IsQun+dv
ハニーバニラ、食べた事が無いんですが、どんな味だったんですか?
ハチミツもバニラも大好きな私にとって、たまらなく魅力的な組み合わせです・・・!!
318_:03/07/19 13:48 ID:???
319無銘菓さん:03/07/19 14:02 ID:???
>>317
はちみつとバニラの味
320無銘菓さん:03/07/19 14:10 ID:erZpNVlr
>>319
おお!やはりそうですか!!それで美味しかったですか?
321無銘菓さん:03/07/19 15:56 ID:iQ3ONOe6
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
◆◇◆◇ 本気汁丸出しのお○○こが! ◇◆◇◆
322無銘菓さん:03/07/19 19:48 ID:3gnzhY3M
漏れは
1jセデレチェ
2オレンジとクリーム
3楓胡桃
が好きだ。
逆に激しくマズイと思うのは栗。
323無銘菓さん:03/07/20 01:43 ID:eHtgKD4H
>>322
楓胡桃、さっき食べますた。(゚д゚)ウマー
324無銘菓さん:03/07/20 07:45 ID:ydf0xxUS
アメリカで食べたピーナツバターが入ってるアイスを
日本でも売って欲しいなー
325無銘菓さん:03/07/20 14:37 ID:???
リッチミルク(゚д゚)ウマー
326無銘菓さん:03/07/20 19:18 ID:???
子どもの頃知り合いのおっちゃんがずっと
「ダーゲンハッツ」
と言ってたので、ずっとそれがホントだと思い
後で恥かいた。

という嫌な思い出がある。
327マイナーアイス党:03/07/20 23:08 ID:???
>>233
こう突っ込んで欲しかったことに今さら気づいた。

もまえは猫か!
328無銘菓さん:03/07/21 23:07 ID:???
さっきバニラを久しぶりに買ってきた!
明日食べるぞ〜。
329無銘菓さん:03/07/22 19:41 ID:qWriHMcp
プチセレクション食べたい…
330無銘菓さん:03/07/22 20:18 ID:r7SUBeac
セブンイレブン限定のバニラアイス美味しい
バーゲンパッツよりもいいね
エロCMでプレミアム度があがると勘違いしている
広告屋間違っとる!!
行き遅れの独身女ご用達アイスと仲間内では有名だな
331無銘菓さん:03/07/22 20:29 ID:Tbi/xD/h
>>330
あのエロ具合がいいんじゃないか〜w
エロいけど別に下品じゃないしね。
セブンのアイスも美味しいけど、ダッツも美味いよ。
さーて、これからお風呂入ってメイプルウォールナッツ食べよ〜っと。
332無銘菓さん:03/07/22 20:34 ID:QpAxKdRo
クッキー&クリームがすき。
楓胡桃は微妙だった・・・・・。
333無銘菓さん:03/07/23 22:56 ID:???
ローヤルミルクティーいまいち。。
334無銘菓さん:03/07/24 06:22 ID:R2p+rUgJ
パーティパックを買ったらフタにアイスがくっついちゃって
しかも溶けかけだったから取るのが大変だった。

昔は苦手だったロイヤルミルクティーを数年振りに食べたら
以外に美味しかったなあ。
335無銘菓さん:03/07/24 14:55 ID:???
クリスピーサンド売ってねぇ('A`)

336無銘菓さん:03/07/24 23:50 ID:kjeXcM3L
今日ははじめて栗栖ピー3度(メープル)を食べた。(゚д゚)ウマー
ミニカップならしょっちゅう買うのに30円高いだけでためらってしまうのだw
ところでローソンとハーゲンダッツの共同企画でTシャツプレゼント始めたみたいだけど
私はWチャンス賞のギフト券の方がいい。(ミニカップ1個とゆうのが泣かせるNE!!)
337無銘菓さん:03/07/24 23:56 ID:M23ONzwE
なにそれ!欲しい!調べてみよ!
338無銘菓さん:03/07/24 23:58 ID:???
ストロベリー最高!果肉がタマらん・・・
339無銘菓さん:03/07/25 01:31 ID:???
ピノにハート型が!!!!
知らなかった
これ、アタリ?
340無銘菓さん:03/07/25 01:33 ID:+ssH0sex
クリスピーサンド、個人的にはメープルよりキャラメルのほうがウマー。
メープルはちょい甘すぎる。
341無銘菓さん:03/07/25 05:26 ID:???
今日aya食べたんだけど、口の中でガリッっていったのね。
口の中から出してみたらガラスの破片みたいのが出てきた。
角が丸くなってたから大丈夫だったけど。
342無銘菓さん:03/07/25 11:38 ID:jf12kZEv
>>341
電話してみたほうがいいのでは?
怪我はダイジョブ?
343無銘菓さん:03/07/25 11:47 ID:QCI/rz/+
344無銘菓さん:03/07/25 12:34 ID:???
>>341
危なかったね
Ayaはナニ食べたの?
345無銘菓さん:03/07/25 18:14 ID:qc3PIdx7
>>340
私もキャラメルのほうが好き。メープルアマー。
346無銘菓さん:03/07/25 19:11 ID:r6+mOx6s
メープルは焦げ臭い味がする…気がする・・・。
347無銘菓さん:03/07/25 19:17 ID:V5tYVOJO
>>346
ちょっと同意
348無銘菓さん:03/07/25 19:33 ID:???
バニラ食べた!(・∀・)うまかった。
349無銘菓さん:03/07/25 20:54 ID:EAW0FKdo
近所の店で季節外れのドルセ・デ・レチェ買った。
ウマー
350無銘菓さん:03/07/25 23:28 ID:4qxP1UP6
マカデミアブリトルって今は無いの?
一番おいしかったんだけどなー。
351無銘菓さん:03/07/25 23:31 ID:Kz/1QTlw
近所のサンクス、ハーゲンダッツの棚が
全部ル コルドンブルーに置き換え。
これ、かなりウマイ。
アーモンド最高だぜ
352無銘菓さん:03/07/25 23:57 ID:L+btTexJ
ル・コンドンブルーは有名な料理学校のだよね?
353無銘菓さん:03/07/26 02:45 ID:N/GJ+A4Q
アイスクリームバー チョコレート&アーモンド、今、食べてまつ。
(こんな味あったの今日まで知らなかった。コーヒーのは今売ってないのね。)
おいしいけど、ちょっと大人っぽい味。

バニラ&アーモンドの方が好きかな。
あまーいバニラアイスとチョコの苦味と
アーモンドの香ばしさのハーモニーが最高でつね。
354無銘菓さん:03/07/26 14:44 ID:???
ハゲダはうまいし、お店で食べるパフェも最高なんだけど
この間就職のことでハゲダの本社に電話したら総務(?)の対応が
ものすごく悪くてめちゃくちゃ不愉快な思いをした。

あのえらそうな態度、さすが有名企業は違うわ。
文句いってやりたいけどどこに電話すればいいの?
こういう場合。。
355みるく:03/07/26 14:46 ID:yDWfcOFj
でもハーゲンダッツで高くない?なんであんなに高いの〜?
356無銘菓さん:03/07/26 14:47 ID:???
電話をいろんなとこにまわされた挙句に、へらへら笑いながら
「大変申し訳ございませんが・・・・」だって。
ふざけんな!
357このスレの状況説明…:03/07/26 14:51 ID:???
>354と>356はどうやら続き話の模様。
その間に>>355が割り込んだ、と。356は355へのレスでは無いようです。
━ ━ ━ 引き続きお楽しみ下さい・・・━ ━ ━
358みるく:03/07/26 14:54 ID:yDWfcOFj
別に実況しなくていいしっ!!ウケるw
でも、なんでハーゲンダッツはあんなに高いの〜?誰か答えてよっ!w
359無銘菓さん:03/07/26 15:23 ID:CRYB6K8e
別に高くないと思うよっ!
なんで高いと思うんだろ〜なんで、なんで、なんでだろ〜♪
360疑問さん:03/07/26 15:58 ID:cFpi9suK
天然素材を贅沢に使用しているらしいけど・・・
別に250円でなくてもいいんじゃないの?
たとえば同じアイスでも高い素材つかってるのと安いのが
あるはずだから同じ値段にする必要なし?
暴利をむさぼりすぎなんちゃうの?
スーパーで198円とかで当たり前のように売ってるのに
250円だすのも最近なんだかばかばかしいよ。
361???:03/07/26 16:01 ID:???
362無銘菓さん:03/07/26 16:01 ID:wHX7q3vk
  ∩∩
 (・e・)みんなで♪2chを♪マモロウ♪よ♪
  ゚しJ゚
DHC×2chの6億円裁判、ひろゆきはDHCへ300万円+吉田さんへ100万円=合計400万円支払えとの判決…3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058678400/l50
363無銘菓さん:03/07/26 17:01 ID:le24tYya
ストロベリーがうんまい!
みなさーん、ラムレーズンを忘れてないか。
364無銘菓さん:03/07/26 17:43 ID:CRYB6K8e
ラムレーズン大好き
365無銘菓さん:03/07/26 17:44 ID:???
>>358
美味いものは高い。使ってるものも量も違うんだろうが。
366無銘菓さん:03/07/26 18:30 ID:???
単純に、高くても買ってくれるからじゃないの。
みんなが高いから買わない!ってなれば安くするとは思うけど・・・
(私はたまにあるセールのときになるべく買う)

よその国ではどのくらいの値段設定なんだろうか?
367無銘菓さん:03/07/26 19:50 ID:???
>>366
>>219参照汁
368無銘菓さん:03/07/26 20:09 ID:???
アメリカ@サンディエゴでは1パイントが3ドルもしないくらいですた。
1クオートでも5ドルくらいかな?ミニカップは見たこと無いので
チョットわかりません。(売ってるんだろうけど)

369無銘菓さん:03/07/26 21:20 ID:???
リッチミルク・・・ホンマリッチ
370無銘菓さん:03/07/26 22:45 ID:ygkr0+F1
>>368
ミニカップは日本だけじゃなかった?
371無銘菓さん:03/07/26 22:51 ID:cFn/FiWq
今日新宿のハーゲンダッツの店でバニラキャラメルブラウニーっての
食ってきたよ〜。ンマかった。普通にスーパーとかに売って欲しいな・・・。
372無銘菓さん:03/07/26 23:03 ID:???
つーかあれだな、ショップとスーパーに置く種類を区別するなと言いたい。
しょっちゅう青山なんかに逝ってられねーってんだよ!ボケが!!

このレスを読んだら速やかに各スーパー・コンビニに全フレーバーを納入してください。おながいします。
373無銘菓さん:03/07/26 23:08 ID:???
ハーゲンダッツのHAPPY7って今もやってますか?
やってるとしたら明日だよね。
374無銘菓さん:03/07/26 23:29 ID:RE1CwOnh
ハーゲンダッツのバナナ味サイコー!!
375無銘菓さん:03/07/27 07:04 ID:NUgWHJ6c
>>371
私も今日バニラキャラメルブラウニーをショップでテイクアウトしますた
まだ食べてないけど食べるの楽しみ
ショップではカシスandクリームを食べますた
あっさりして(゚д゚)ウマー
376無銘菓さん:03/07/27 19:40 ID:???
>>370
なんだ、アメリカじゃ元から売ってないのかミニカップ…。
もしかしてクリスピーサンドも日本しか売ってないのかな?
売り場に置いてあるの見たことないよー。
377無銘菓さん:03/07/27 20:08 ID:???
>>376

>>293の日経ビジネスの記事見ると
クリスピーサンドも日本のオリジナルのような気がするな
378無銘菓さん:03/07/27 22:45 ID:???
>>366
禿同。みんなで不買運動起こせば安くなるよ。きっと。
アメリカではもっと安かったもん。
>>354>>356
知り合いがハーゲンダッツに就職したけど、すごい役所っぽい会社
だって言ってたYO。
379無銘菓さん:03/07/27 22:47 ID:???
>つーかあれだな、ショップとスーパーに置く種類を区別するなと言いたい。
>しょっちゅう青山なんかに逝ってられねーってんだよ!ボケが!!

>このレスを読んだら速やかに各スーパー・コンビニに全フレーバーを納入してください。おながいします。

つ〜〜かさあ スーパー・コンビニが納入したがらないらしいよ。
ハゲダのって種類いっぱいあるから面倒くさいらしい。
売れてるものしか扱わないらしい。
380無銘菓さん:03/07/28 08:09 ID:???
それはハーゲンダッツに限った事でもないだろう。
コンビニなんて狭いから売れるもの優先は当然だし。
381無銘菓さん:03/07/28 19:49 ID:ggyDA2EI
>>350
酒のルンビニっていうサイトでパイント売ってたよ。
382無銘菓さん:03/07/29 07:52 ID:CYpYACFG
>知り合いがハーゲンダッツに就職したけど、すごい役所っぽい会社
>だって言ってたYO。
なんとなくいいイメージがあるけどね。
でも、役所っぽい会社ほど対外的なイメージを気にするところってあるのかも。
イメージ操作。それも宣伝のひとつ?
383無銘菓さん:03/07/29 12:46 ID:???
役所っぽいとは思わなかったけど……
そもそも役所っぽいってどういう会社カナ(´・ω・`)
384無銘菓さん:03/07/29 15:37 ID:JIVb2z01
クリスピーサンドって、キャラメルとメープルの他にもう一種類なかったっけ?
コーヒー味?のやつだったかな。
あんまり好きじゃなかったけど、もう売ってないのかな?
385無銘菓さん:03/07/29 15:55 ID:hShJH4rn
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
386無銘菓さん:03/07/29 16:20 ID:vAeDHVVo
トリプルブラウニーオーバーロード。
今まで食べた中で最高のアイスだった。
387無銘菓さん:03/07/29 17:43 ID:6jNf0NKf
グリーンティーウマー
388無銘菓さん:03/07/30 10:22 ID:vwe3ssGb
バナナ(゚д゚)ウマー
389_:03/07/30 10:34 ID:???
390無銘菓さん:03/07/30 13:03 ID:???
ミルクティーウマー。何個でもイケる。
391無銘菓さん:03/07/30 13:20 ID:???
>> 384
カプチーノ (゚д゚)ウマーだたのに・・・

10月にクリスピーサンドの新しいフレーバー出るみたい
ショコラだって ワクワク

ミニカップは
・アズキ
・クッキー&チョコレート
・カスタードプディング
・ラムレーズン
が出るそうな。まだまだ先だけどナー
バーもアーモンドキャラメルラテだって
392無銘菓さん:03/07/30 15:40 ID:e4BpCZxE
>>391
そうだ、カプチーノだったね。

新製品、いっぺんにそんなに出るの?
アズキとアーモンドキャラメルラテ食べたいな〜。
ラムレーズンて前からなかったっけ?リニューアル?

393無銘菓さん:03/07/30 15:40 ID:???
>391
新クリスピーサンドたのしみだな。
ショコラか…。今のサンド、甘すぎて食えないので、
少し甘さを控えてくれると個人的にはうれしい。
394_:03/07/30 15:42 ID:???
395無銘菓さん:03/07/30 15:43 ID:2VlBNw1P
☆貴方を癒す美女が待ってます(^−^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
396無銘菓さん:03/07/30 21:21 ID:???
近所のスーパーで初めてドルセデレチェハケーン。
でも冷凍が甘いのか、触ると微妙にブヨブヨしてる。
買わなかった。。。
397無銘菓さん:03/07/31 01:00 ID:???
アーモンドキャラメルラテ!
早く食べてみたい!
398無銘菓さん:03/07/31 02:38 ID:i8/W0dSt
>>392
ラムレーズンは、毎年秋冬の季節限定商品だそうで、
今の季節はお休み中ってことですね。

>>396
ドルセ・デ・レチェは、私がお店で買うときも、
家の冷凍庫に入れておいたときも、いつもブヨブヨしてます!
でも、溶けてるわけではないので大丈夫ですよ。
ドルセ・デ・レチェ(゚д゚)ウマー

新製品、楽しみだねー。アズキが気になる。
399無銘菓さん:03/08/01 01:07 ID:???
今日試しに電話してみた。
対応かんじわる。女の人すっごい無愛想。
えらそうなの!
400無銘菓さん:03/08/01 01:11 ID:kYtfi9ev
ハーゲンダッツってさ、輸入なんでしょ?
なんでどこも並行輸入しないんだろうね?不思議。
401無銘菓さん:03/08/01 02:25 ID:7YQgWWQl
>>388
へー、バナナ美味しいんだー
明日買ってこよう。今日はグリーンティー
402無銘菓さん:03/08/01 08:25 ID:EGkxOwc6
新商品でるんですね〜
いろんなフレーバーが楽しめるのは
なんか嬉しいですね
403無銘菓さん:03/08/01 09:47 ID:???
>400
別にアメリカから空輸で運んできてる訳じゃないから…

あ、真面目にレスしたらダメなとこだった?(汗)
404無銘菓さん:03/08/01 19:41 ID:???
>403
性格悪ー
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407無銘菓さん:03/08/02 18:26 ID:UZr6jaMH
うちの近所のハーゲンダッツは、店員さんみんな感じ良いよ。
408 :03/08/03 13:58 ID:???
値下げされて売り場に並んでるのが目立つようになってきた
不況の影響かな?

409無銘菓さん:03/08/03 17:07 ID:FFGU8pi+
ハーゲンダッツの業務用5Lを売っている所知りませんか?
妹の誕生日プレゼントに送ろうかと思ったんですがなかなか見つかりません。
はぁ、どこに売っているのだろう・・・
410無銘菓さん:03/08/03 19:57 ID:???
>>409
保管場所どーすんの?
一般家庭の冷凍庫には収まらないよ??
411無銘菓さん:03/08/03 21:01 ID:???
>>409
天然だねってよく言われるでしょw
412無銘菓さん:03/08/03 23:19 ID:NzepuTXN
クリスピーのキャラメルくどーい!その後食べたリッチミルクがきつくなった…。
413無銘菓さん:03/08/04 00:06 ID:???
最近太り気味でダッツ断ちしてまつ。かなし〜。
414無銘菓さん:03/08/04 00:38 ID:???
バナーナ、どーしよう・・・
415無銘菓さん:03/08/04 01:29 ID:qB5uiF/y
ハーゲンダッツの店頭でしか買えないけど、トッピングの生クリームうま〜。
生クリーム好きの人にはたまらんね。
特にシンプルにバニラとの相性はサイコーやねっ!
416無銘菓さん:03/08/04 02:05 ID:???
>>412
クリスピーサンドのキャラメルは、
そのくどさと甘さが(゚д゚)ウマーなのです。
やめられません。
417無銘菓さん:03/08/04 04:07 ID:ZfU0p/PS
クリスピーをクッキーに変えて、クッキーサンドにしてくれよー
418_:03/08/04 04:22 ID:???
419fh、j:03/08/04 04:40 ID:dIGdLeGR
fh、j
420fh、j:03/08/04 04:41 ID:dIGdLeGR
一回も食べたことないんですけど
他の製品とどう違うんですか?
やっぱり値段が高いのでなかなか手が出せなくて.。。
421無銘菓さん:03/08/04 04:42 ID:2oJU96Bt
先週タカナシでカスタードとあずきをつくったらしいよ。
422無銘菓さん:03/08/04 05:57 ID:Cj0v7/hS
423無銘菓さん:03/08/04 14:47 ID:CK8NPclU
すぅぱぁにてドルセハケーン!ウマ
424無銘菓さん:03/08/04 19:58 ID:CnikRcul
バナナ馬
425409:03/08/04 21:38 ID:lHlA7OtA
>>410
縦が駄目なら横に入れようと思ってました。
>>411
正直かなりビックリしました。何故そう思うのでしょう?
言われてます・・・

はぁ、どうやら無いみたいですね。
普通サイズで諦めます。
426無銘菓さん:03/08/05 01:28 ID:???
>409
おもろい
じわじわくるw
427Y246146.ppp.dion.ne.jp:03/08/05 18:53 ID:???
ハーゲンダッツのアイスクリームの中で
みんなの一押しはどの味かな?
私はクッキーアンドクリームです。
ハーゲンダッツのアイスクリームの中で一回やってみたいことがあります。
(チョコレートアイス+ちぎったマシュマロ)
(ヨーグルトアイス+ちぎったマシュマロ)
(ストロベリーアイスとミルクアイスを混ぜてマーブル状のアイスにする)
(コーヒーアイスとミルクアイスを混ぜてマーブル状のアイスにする)
この4つを自分でつくって食べてみたいと思いますた
なかなかスーパーとかに行ってもないんだよね
ストロベリーアイス、ミルクアイス以外は
428無銘菓さん:03/08/06 00:23 ID:???
429無銘菓さん:03/08/06 00:36 ID:9biTTsSs
430無銘菓さん:03/08/06 05:49 ID:???
>427
一押しは抹茶、ウマー杉!!
抹茶アイスの美味しい食べ方募集中
431無銘菓さん:03/08/06 09:37 ID:Nv0AsH8l
フランスで食べたレモンクリームパイ味が忘れられない。
432無銘菓さん:03/08/06 10:17 ID:Zfpxkhpb
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
  実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
433無銘菓さん:03/08/06 18:04 ID:???
メイプルウォールナッツに1票
434無銘菓さん:03/08/06 20:29 ID:LMYdhe/8
抹茶に一票
435無銘菓さん:03/08/07 01:49 ID:txLsQB10
ドルセ・デ・レチェに一票!
436無銘菓さん:03/08/07 06:22 ID:???
もうすぐなくなるらしいよ。
今のうちにまとめてゲッツ!
・フレンチバニラコーヒー ・チョコマカデミア ・リッチミルク
・バナナ ・メロン ・カシス&クリーム
・チョコレートバー ・マルチパック4コ入り(バニラ・キャラメル)
でつ。
437無銘菓さん:03/08/07 06:32 ID:+s4MWPbz
438無銘菓さん:03/08/07 09:40 ID:wDGLpVJs
>436
うーん、美味しいのはないね
439無銘菓さん:03/08/07 09:54 ID:SpgCFXCn
>>1
他社ではあの味は出せん。
440無銘菓さん:03/08/07 15:38 ID:???
メイプルウォールナッツに一票
くるみの渋皮がなければもっとイイのに。
441無銘菓さん:03/08/07 19:52 ID:???
えー、胡桃の渋皮が程良いアクセントになってるんであって、
あれを無くしてしまったら美味しさ半減だなぁ。
すっきりした甘さとほろ苦さが混在した大人のアイスって感じが良い。
つー訳でメープルウォールナッツに1票。
442無銘菓さん:03/08/07 20:14 ID:???
抹茶(グリーンティ)しか買ったことない…
443禿げ:03/08/07 20:27 ID:UB8Vqb9M


ハーゲンダッツ(得にマカーダミア)は
溶けかけを、割り箸で食べると ウマーーー!!
444無銘菓さん:03/08/07 23:03 ID:???
私はメープルウォールナッツかな〜。
でも、ロイヤルミルクティーも捨てがたい。抹茶も。
でも、バニラもおいしいしなぁ。
445無銘菓さん:03/08/08 01:55 ID:???
>>441
お れ は し ぶ み が き ら い な ん だ !
446無銘菓さん:03/08/08 06:48 ID:???
>>445
お こ さ ま で す か ?
447無銘菓さん:03/08/08 09:51 ID:+3FVQUBg
今年はマロングラッセでないのか…ショボーン
448無銘菓さん:03/08/08 10:14 ID:URVwVgXY
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
   実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
449無銘菓さん:03/08/08 17:04 ID:???
マロングラッセを初めて食べたときは
結構感動したナ
酒が弱いからポーっとなってしまった。
しかし
だんだん美味しくなく感じるようになったのは
オイラだけか・・・
450ハゲンダツ:03/08/08 19:14 ID:YINACMq1
昔チョコチョコチップってのがあったんだけど
あれマジうまかったのに消えた・・・
復活してくれ!!
451無銘菓さん:03/08/08 23:57 ID:PMJyx9n/
パイン&ココナッツこれ最強。
でもハワイ限定。ハワイに行くやつのみオススメ出来る。
しかし日本に帰るともう食べれない。これ最悪。
禁酒、禁煙並みの中毒性。
452無銘菓さん:03/08/09 00:00 ID:WE0TaXlD
かなりの美少女が出演しています。制服を着たまま開脚して大サービス。
パンティの膨らみだけで妙に興奮します。
ビラビラはかなり大きめで可愛い顔とのギャップがすごい。
ローターをオマンコに入れられかなり感じまくっております。
スタイル抜群の女子高生でいっぱい楽しんで下さい。
http://www.j-girlmovie.com/
453無銘菓さん:03/08/09 00:05 ID:DsrKV7pE
プレミアムアイスって出始めの時、あっさり味の「彩」が
すきでした。ハーゲンダッツは日本人向きではないと。
しかしいまや、ハーゲンダッツくらいこってりしていないと
濃い〜とは思えなくなっている。普通にチョコクッキー系。
本当にあまうま。
454無銘菓さん:03/08/09 00:28 ID:ONripS8O
今日抹茶5個買いだめしてきた!
188円のセール中だったし。。。
他にも種類があったからもっと買っておこうと考え中。

455無銘菓さん:03/08/09 01:32 ID:ajVzcpOm
ここは組織票の嵐ですね。うふふ
456無銘菓さん:03/08/09 02:03 ID:???
>>446
しぶみがきらいなだけでお子様かよ
じゃあ毎日お菓子ばっか食ってる漏れらはなんなんだ
457無銘菓さん:03/08/09 13:49 ID:???
>>456
・・・だから、お子さまだろ?・・・
458無銘菓さん:03/08/09 14:47 ID:3LRjoP2b
大人はいつまで経ってもお子様サッ!
459無銘菓さん:03/08/09 20:44 ID:LNm+opiy
私も楓胡桃苦手・・・楓だけなら好きなのになー。
胡桃入れすぎポ。
460無銘菓さん:03/08/09 20:55 ID:haPh0Yx2
今日近所のスーパーで1個168円でした!!
一人10個までだったので、
全部違う種類買ってきた!!
しあわせや〜〜
461無銘菓さん:03/08/09 22:01 ID:+WH9CqRc
マンゴーはもう永久に駄目でつか?
462無銘菓さん:03/08/09 23:35 ID:WA4ln9NI
抹茶に一票

でも今はバナナ食ってる最中
463無銘菓さん:03/08/09 23:39 ID:TNlGOmnw
リッチミルクが旨い。
464無銘菓さん:03/08/09 23:46 ID:NxoCpUoL
ラムレーズンってもうなくなっちゃったんでつか?
465無銘菓さん:03/08/09 23:51 ID:???
>>461
マンゴー要望に一票
466無銘菓さん:03/08/10 21:20 ID:???
メロンココナッツサンデーを注文する時、何で行きます?
私はメロンとマンゴーが今のマイブームですが。
「これは激しくココナッツムースと合う!!」という
お勧めはありました?
467無銘菓さん:03/08/10 22:23 ID:qzsATvKG
やった!!
母がバニラとリッチミルクとクッキー&クリームを
2個づつ買ってきてくれた!!
家の冷凍庫にはグリーンティー合わせて10個入ってる〜
幸せ〜!!

468ツメタイ:03/08/11 15:53 ID:x2s8Xg3d
リッチミルクにオレオの砕いたの入れるとウマー
469_:03/08/11 15:54 ID:???
470無銘菓さん:03/08/11 21:55 ID:J42IZJHT
天保山のショップで売ってるソフトアイスクリーム激ウマ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
どこでも売ってるんでつか?知ってる人いませんか〜?
471無銘菓さん:03/08/12 23:01 ID:???
クッキー&クリームが一番好きなのだが
箱に3種6カップ?入っているやつだと
クッキーの量が少なく感じる。

カップが小さいから
それだけクッキー領域?からはずれる可能性が
高いと言う事か?

それともお買得値段なので
質を下げているのか?

472無銘菓さん:03/08/13 01:21 ID:I/KNOt3m
アイススレにもあったけど、クリスピーサンドは半分の大きさで¥150ぐらいなら
いいのにな..
特にキャラメルは食後のデザートとして、一人で1個食べれない甘さ。
473無銘菓さん:03/08/13 15:41 ID:+a/lNryA
外国にはバナナケーキ味があるらしい・・。日本にもあったらスマソ
激しく食べてみたい
474無銘菓さん:03/08/13 23:12 ID:YorqgIgi
ハーゲンダッツを買う時、スプーンが他のだと「違うんですけどΣ( ̄皿 ̄;;」と突っ込んで
替えてもらうオトナゲない香具師は漏れだけですか?
475無銘菓さん:03/08/14 00:38 ID:RYYatNGi
>>474
言いたい事ははっきり言わないとね!

わしはスーパーで専用スプーンをごっそり持ってくるけど。
アイスのストック0なのに、20個くらいスプーンあるわ(w
476無銘菓さん:03/08/14 01:59 ID:OMX/sADX
ダッツの味を調べる唯一のおじいちゃんが使ってたスプーンは
金だっけ?銀だっけ?
前にTVで見たんだけど思い出せないよ
477無銘菓さん:03/08/14 11:55 ID:2hsf/dI2
金なら1枚。銀なら5枚。
478無銘菓さん:03/08/14 12:12 ID:yZAstjnG
金のスプーンで食すならレディーボーデン
479無銘菓さん:03/08/14 22:54 ID:2hsf/dI2
安さ爆発、レディボーデン。2割3割あたりまえ!
480無銘菓さん:03/08/15 01:36 ID:???
マカデミアナッツ味、食べてみた。
うーん、自分にとってマカデミアは塩味がウマイのだなぁ。残念だ。
481無銘菓さん:03/08/15 02:16 ID:???
もちろん
482無銘菓さん:03/08/15 10:55 ID:SOuK7dpi
ジャスコのオリジナルブランド?のかなりダッツのパチモンぽいパッケージ168円で妥協したら
当たり前だけど、やっぱり味違う〜!!
甘さがくどかった・・・・。
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484無銘菓さん:03/08/15 22:03 ID:9OF7XAxX
age
485無銘菓さん:03/08/15 23:35 ID:???
>>482
漏れも前にダッツの棒付いたチョコとアーモンドが
コーティングされたやつを
シャトレーゼの1本200円位のに妥協したら
禿しく後悔した
違うんだよな・・・代わりはない!
486無銘菓さん:03/08/16 00:05 ID:???
チョコ&アーモンドバーうまいよね。
食べたくなってきた!(・∀・)
487無銘菓さん:03/08/16 16:00 ID:NzkX8SQg
最近コンビニで棒アイス見かけなくなった。
クリスピーに押されて置かれなくなったの??
488無銘菓さん:03/08/16 20:28 ID:NbxqqMGK
貧乏学生には手の出しにくいアイスだな。
489無銘菓さん:03/08/16 20:44 ID:???
今ストロベリー頂きました。ヤパーリ(・∀・)ウマイ!!
490無銘菓さん:03/08/16 23:38 ID:???
ラズベリーとシャンパンの味がするやつなんていうの??
限定だったぽいけどどうしてもまた食べたい!!!
ハーゲンダッツさんよろしくおねがいします。
491無銘菓さん:03/08/17 18:52 ID:???
>>490
ラフェットですか?あれは激しく売れなかったからもう二度とやりません。
食べたければ海外で食ってください。
492無銘菓さん:03/08/17 18:53 ID:IlfokKtW
今年は寒い夏だからアイスは売れないな。
493無銘菓さん:03/08/17 18:57 ID:shsiuHMm
494無銘菓さん:03/08/17 20:02 ID:RS+gvpG3
バニラを焼き立てアップルパイにのせて食べたら
( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー!
495無銘菓さん:03/08/18 00:24 ID:???
>494
それはうまそうでつ!よだれが出まつ!
今度やってみようと決めますた。
496無銘菓さん:03/08/18 06:03 ID:F5l9m1I9
お家で、ケーキやお菓子にアイスのせは基本
497無銘菓さん:03/08/18 06:16 ID:hDnEajpX
俺はこれのクッキーとクリームのやつが好き
あれはマジ美味い
498無米菓:03/08/18 10:14 ID:???
マッチャ!
499Dr.シュガー:03/08/18 11:43 ID:???
ハーゲンダッツ最高
ハゲンダッツは全部( ゚Д゚)ウマー
500無銘菓さん:03/08/18 12:27 ID:KY12fYvX
500ゲット!
501無銘菓さん:03/08/18 21:33 ID:+kJK//vx
コーヒーかカプチーノが食べたいなー。
502無銘菓さん:03/08/18 22:48 ID:zNbncQZ7
最近はキャラメル&クリームにハマってしまいますた。
メロンもその合間にときどき食べてます。

503790:03/08/18 23:30 ID:???
>>791
ありがと。あれおいしかったのになー
海外行っちゃいたいどす
504無銘菓さん:03/08/18 23:46 ID:qjFtLJGw
カシスってあんまり....なきがする。
505無銘菓さん:03/08/19 06:45 ID:???
昨日我慢できずにコンビニに抹茶を買いに行って
そのまま車の中で高校野球を聴きながら食べた。
506無銘菓さん:03/08/20 00:13 ID:???
おい!おまえら!こんな高いアイスなんか食ってないで少しは貯金でもしたらどうだ?
507無銘菓さん:03/08/20 00:16 ID:???
おい!おまえら!恵まれない世界の子供たちのことも少しは考えろ。
おれはここのアイスがしゃあしゃあとあんなもんにこんな値段を平気で
つけてのほほんとしてることに憤りすら感じるぜ。
508無銘菓さん:03/08/20 00:18 ID:???
落ち着け
割引で200円以下だよ
509無銘菓さん:03/08/20 00:19 ID:???
>>507
もしもハゲダが100円だったら・・・このうまさに世界が震撼するだろ。

つうか、世界は征服できるだろう。
510無銘菓さん:03/08/20 00:22 ID:???
日本も豊かになったもんだ・・・・・・・・・・・・・・・・
511無銘菓さん:03/08/20 00:24 ID:1qTJOO03
今度でるダッツの「あずき」ってうまいのか?
井村屋のあずきバーと比べてどっちがうまいのかな?
512無銘菓さん:03/08/20 08:55 ID:R/WIsXq5
井村屋のあずきバーはあずきシャーベットってかんじだからなぁ。
まーそれはそれでおいしいからイイんだけど。
ダッツには濃厚な味にしてほしいなぁ。乳系とあずきって合うのよねー
513_:03/08/20 09:02 ID:???
514れもん:03/08/20 09:11 ID:F2qn6fjG
ハーゲンダッツかー久しく食ってねぇなww
おばちゃんが持ってきたとき以来か・・・ww
うまかったなぁ〜ww
あんときはチョコだったよーなww
515無銘菓さん:03/08/22 14:57 ID:pnSnMmZh
「あずき」と「キャラメルクリーム(不確か」登場!!
たべたいなああああ。
516無銘菓さん:03/08/22 15:53 ID:???
これ甘すぎて気持ち悪くなって食えない。みんなよくこんな砂糖をそのまま食べるような
菓子が食えるな。あ、そうか、だから糖尿病なるやつが入院中に隠れて売店通ってるのかw
517無銘菓さん:03/08/22 15:58 ID:???

が、糖尿で制限されて悔しいんだろうなって感じました。
518無銘菓さん:03/08/22 16:19 ID:???
実は>>517は糖尿病です、みなさん気にしないでください。
519無銘菓さん:03/08/22 23:36 ID:oSHEL8Ye
ハーゲンダッツはくどくて甘すぎだから美味しいと思わない
もっと後味がスッキリしてりゃいいのに
520無銘菓さん:03/08/22 23:41 ID:???
ハーゲの店内で4時間くらいいたことがあったけど
1個で十分だった
521無銘菓さん:03/08/23 01:07 ID:QyGRs19l
捨てアドで応募したネット懸賞で
ハーゲンダッツ1年分が当たったけど
当選メールに1ヶ月以上気付かなくて
オジャンになった
もったいねー
522無銘菓さん:03/08/23 03:17 ID:+vZthqKU
1年分って1日1個か?
523無銘菓さん:03/08/23 07:33 ID:94k7PY1K
チョコマカダミアがお気に入り☆
524無銘菓さん:03/08/23 15:43 ID:GEZzvEmE
キャラメルクリームってもう出てるトコあるの?
525無銘菓さん:03/08/24 16:43 ID:???
ハーゲンダッツみたいに固いアイスが好き!
たまにホイップ使ったような柔らかいアイス
があるけどまずい。
526無銘菓さん:03/08/24 20:39 ID:h/Klhg2P
なんで、みんなダッツ買いまくれるの?
527無銘菓さん:03/08/24 20:39 ID:???
お金があるから
528無銘菓さん:03/08/24 20:41 ID:???
大人だから
529無銘菓さん:03/08/24 20:42 ID:???
おれはダッツは特売以外は絶対買わない。
お金がもったいない。別に食べなきゃ死ぬわけでもないし。
こう毎日暑いとダッツよりもジュースや氷を買ってしまう。
530無銘菓さん:03/08/24 20:43 ID:???
1個250円は確かに高い。クリスピーサンドなんて280円
もする。
531無銘菓さん:03/08/24 20:47 ID:h/Klhg2P
結構みんな収入多いのか?まあ、俺は学生だから少ないが。
532無銘菓さん:03/08/25 01:39 ID:bTZtcBjE
ハーゲンで収入云々って程でもないかと。1個千円とかするならまだしも。
タバコや酒に比べればどうってことない。

533無銘菓さん:03/08/25 01:40 ID:???
>>532ハゲドウ
534無銘菓さん:03/08/25 04:43 ID:f6C+TRK5
当方ロンドン在住、アイス狂ですがハーゲンダッツ激しく高い!!
アメリカはやっぱり安いのかー。
店に行こうものなら、1スクープ約2ポンド(400円)ですよ。
カフェで食べようと思ったら1000円は余裕で必要です。
まあ物価が高いのはハーゲンダッツに限らずなんですけどね。。。
日本は安いほうだと思うけどなー。
ほんとうらやましい。
さっき近くのデリで安いジャイアントコーンもどきのアイス買ってきて
食べました。それでも200円以上します。。
ちなみにベン&ジェリーはこちらでは普通に店舗を構えて営業してます。
なかなかウマーですよ。

私のベスト3
グリーンティー(こっちはお金出してもない・・・涙
ストロベリー
クッキー&クリーム

王道ですね。色々試したいんだけど、ついこの3つに手が伸びちゃう。
でも日本の抹茶パフェ(白玉、あずき、栗が乗ってるやつ)食べたい・・・。

欲求ぶちまけてすんません。
すっきりした(´ー`;)
535無銘菓さん:03/08/25 14:45 ID:???
新フレーバー待ちきれないっ!!
早く食べたい(´Д`;)
536無銘菓さん:03/08/25 14:45 ID:6mqxvjwN
だッツって甘くて私には無理かな うん。
537無銘菓さん:03/08/25 19:58 ID:???
ロンドンがなんだ!
世界一物価が高いのは日本なんだぞ!
538無銘菓さん:03/08/27 13:37 ID:???
デカイサイズのを夫タソが買ってきた
しかし、食べにくい・・・
硬いし・・・
ミニカップいっぱいのほうが良かったナ
539無銘菓さん:03/08/27 13:46 ID:DQ6Iq/ri
堅いアイスは食べる少し前に常温放置が基本。
540無銘菓さん:03/08/27 14:38 ID:???
>>539
そういうことをすると
風味が落ちたりしませんか?
541無銘菓さん:03/08/27 15:14 ID:2+v+8YCw
レンジでチン!すればいいよ。
542無銘菓さん:03/08/27 16:12 ID:???
>>540
あたしは冷凍庫でがっちがちにかたまったアイスこそ風味の落ちたアイスだと思うけど。
つかアイスにおける「風味が落ちる」というのがいまいちわかんねーやスマソ
543無銘菓さん:03/08/27 19:53 ID:???
アイスは溶けかけが最もうまい。これ常識。
レストランやホテルのデザートでもそうでしょ?
544無銘菓さん:03/08/27 20:09 ID:+EWtZ7DL
溶けかけ、がうまいんじゃなくて

作りたて(やわい)、がうまいんでしょ。
545無銘菓さん:03/08/27 23:30 ID:???
>>542
溶けたアイスをまた冷凍庫に戻すと
風味が落ちると思いませんか?
546無銘菓さん:03/08/28 01:33 ID:YJE5cdIx
↑そんなの常識だよー!
547無銘菓さん:03/08/28 12:58 ID:QBog9t/H
ちっちゃいお店とかだと風味落ちてるよね。
夜にフリーザーの電源切ってるのかな?
548無銘菓さん:03/08/28 14:14 ID:???
>>547
んなわけねーじゃん。
クリスピーサンドとか流れちゃうじゃんw
549無銘菓さん:03/08/28 15:25 ID:???
いっつも行くスーパーにハゲソの棒付きアイスがない
なんか異常に食べたくなっちゃったYO
550無銘菓さん:03/08/28 16:24 ID:BJMbJKFP

<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■たいしたこともやってないうちに大物ぶる。 ( 顔が見えないインターネットでは自分の才能や苦労を多めに見積もって書き込む )
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着にからまれる事を言っておきながら全く関係ない人に振り向ける( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( いったいどうなってるんだ? 間違っている! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
551無銘菓さん:03/08/28 23:13 ID:???
>>545
食べたいぶんだけお皿に取り分ければ問題無しだよー。
エグり出すときに使うスプーンを暖めておくと尚良し。
552無銘菓さん:03/08/29 09:01 ID:t96EM6/e
この新製品ラッシュには、なにか変な意図があるのか疑いたくなるけど・・・待ち遠しい。
553無銘菓さん:03/08/30 02:42 ID:???
とりあえず値段に関していえばハーゲンダッツは高いだろ!!!!
間違いなく高い!ロンドンにいく人間はいったことのない人間とは経済的な尺度が
またく違うの!わかんないかな?


今、日本国内でハーゲンダッツよりも価格の高いアイスって他にある???
おそらくない。絶対ない。

確かにうまいのは認めるのは認めるけどあの値段に対してうまいかどうかは
最近とても?に感じる。
554無銘菓さん:03/08/30 02:45 ID:???
最近、ちょっとおいしいな・・・と感じるのはローソンで売ってる
同じ250円の”マリオ・ジェラテリア”あれはまじやばいくらい美味い。
555無銘菓さん:03/08/30 02:48 ID:???
http://www.stillfoods.co.jp/restaurant/gelateria/lawson.html
マリオジェラテリア!ローソン専用デザインで販売。東京限定。
556無銘菓さん:03/08/30 02:49 ID:???
http://www.stillfoods.com/restaurant/gelateria/
マリオ・ジェラテリアのHP。
557無銘菓さん:03/08/30 02:51 ID:???
パンチェーラ
http://www.tokainavi.ne.jp/cgi-bin/column/column.cgi?BD=depa&ND=128

これもちょっと気になる。
558無銘菓さん:03/08/30 02:57 ID:???
ル・コルドンブルーのマロングラッセもウマッーーー!!
559無銘菓さん:03/08/30 03:01 ID:???
っつかさあ〜 実は漏れダッツの知り合いいるんだけど・・・・・
あの よくダッツの人間が言ってる”買い場”ってなんなのよ!?
正直うざい。造語つくるのは十年早いっちゅ〜の!
560無銘菓さん:03/08/30 03:04 ID:???
確かにウマイ!マリオジェラテリア。
買いだめしてるもん。。。。
561無銘菓さん:03/08/30 03:20 ID:???
562無銘菓さん:03/08/30 11:53 ID:???
>>553
京都に本店を持つ辻利の抹茶アイスは、ハーゲンよりちょっと量が多いカップで330円するよ。
こないだ京都旅行行ったときにセブンイレブンで見つけ、ハーゲンと食べ比べしてみたが、
辻利のアイスの方が抹茶味にコクと深みがあったが、ハーゲンのクリーミーさがあるほうが
おいしく感じたな。

というかもはやハーゲンダッツ中毒だ…他のアイスじゃ満足できない…
563無銘菓さん:03/08/31 15:03 ID:???
tujirihabottakurideyuumei
564無銘菓さん:03/08/31 19:19 ID:???
250円が「高級」だっていう固定観念に
なっちゃってるから、どこのメーカーも
「高級」を謳おうとするとその値段に
しちゃうんだろね。
220円とか中途半端な値段だと、
やっぱり一段落ちるんでしょ?という偏見が
買う側としては生じてしまうのね(笑)

200円でも150円でも、本当に正真正銘美味しいと
実感されれば(原材料への信頼感や販売過程での品質保持も含め)
買うようになると思うけどね〜。
565無銘菓さん:03/08/31 21:16 ID:QQrEJfBH
プリン味おいしい
566えへへ:03/09/02 02:24 ID:???
親会社でまるっきり使えない人間を子会社にまわしてくるのはもうやめてください。
迷惑です。
なんにも考えていない親会社の人間が会社を潰そうとしています。
助けてください。
567無銘菓さん:03/09/02 09:11 ID:???
特定されるぞ
568無銘菓さん:03/09/02 11:48 ID:???
最近パイントって売ってるとこあんまりないよお・・・・・・・・・・
ベルジアンチョコレート食べたい。
569無銘菓さん:03/09/02 21:01 ID:YsFXqKE5
プリン味を近所のスーパーで買いました。食べるのが楽しみです♪
570無銘菓さん:03/09/02 21:06 ID:???
お昼買いに行ってデザートにハーゲンダッツ買うと友達に
「そんなに高いの買うの?もったいない」
と言われる。自分が美味しい物食べるのにお金出し惜しみするなんて
そっちの方がもったいない。アイスに限ったことじゃないけど。
571無銘菓さん:03/09/02 21:10 ID:pkwxOUKJ
生活水準の合わない友達とは食べ物の話はしちゃダメ
572無銘菓さん:03/09/02 22:25 ID:???
>>571
生活水準ってことじゃないと思う
あたしは酒、タバコはやらない甘い物好き
そんな私から見たら、1箱250円のタバコを
毎日買う人、1本250円位するビールを1日に
何本も飲む人をみたら「もったいない」と思う
価値観が違うだけ・・・
573無銘菓さん:03/09/02 22:50 ID:4hwCZu/u
キャラメルウマ−
574無銘菓さん:03/09/02 23:03 ID:pXG2snCI
ジャスコのオリジナルで出してる ハーゲンダッツもどきも 結構いけます。
180円位だったかと思う。
ストロベリーに関しては 果肉が ハーゲンダッツ程入っていないが アイスの
濃さは同じ位かな。
575無銘菓さん:03/09/02 23:06 ID:???
マリオジェラテリアのサーレマリーノ(海の塩とミルク)
が食べたいよー!なんで東京限定なんだバカめぇ!!
576無銘菓さん:03/09/03 00:30 ID:???
プリン味を早速買って食べた!うまかった!
577無銘菓さん:03/09/03 09:33 ID:AVGY6r7f
プリン味、カラメルソースのほろ苦さと、カスタード部分の甘さがいい感じ。
焼きプリンを滑らかにしたような味がたまらない。気に入った。
食った後にのどがすごい渇くけど、まあそれはそれで。
578無銘菓さん:03/09/03 10:32 ID:???
プリン味、そんなに美味しいの?
あてくしは、メイプルウォールナッツ、
マロングラッセ派です。
そんなアテクシにも美味しく食べられるだろうか?
チョコのようなこってり系はニガテです。
579無銘菓さん:03/09/03 11:59 ID:???
アズキがひたすら楽しみな今日この頃。
あと11月?に出るマルチパックもバニラ・グリーンティ・ラムレーズン
とかなりツボな組み合わせで期待してます。
580無銘菓さん:03/09/03 18:38 ID:Rex6dJdc
プリン味…ただのキャラメルリボンアイスじゃん。
キャラメルリボンアイスとしてはおいしいんだけどカスタードの味しねー
カスタードプリン味としてならグリコの食後のアイスのほうが安くて美味い
これならマロングラッセとかメープルウォールナッツの方が断然良かった。
ハーゲンはレベル高いからどうしても新フレーバーには期待してしまう。
次に発売されるあずきはAYA以下なんてことはありませんように…
581無銘菓さん:03/09/03 18:59 ID:cAWTO7jJ
>>580
細かい味の差の分からない貧乏舌はこれだから・・・(フゥ…)
582無銘菓さん:03/09/03 21:45 ID:vh34kP3B
>>581
細かい味の差の分からない貧乏舌はこれだから・・・(フゥ…)
583無銘菓さん:03/09/03 22:05 ID:BfK1NB3F
バニラアイス自体卵と牛乳と砂糖でできてるわけだから
カスタードと特別に区別しようとしても難しい罠w
舌ざわりとかの問題でむやみやたらに卵の量をふやすわけにもいかんし
ところであのカスタードの色は卵の色?それとも色素(着色料)の色?
個人的にハーゲンダッツのバニラ系アイスにはバニラビーンズを
入れてほしいのだがコスト的に無理?


584無銘菓さん:03/09/03 23:46 ID:???
タダ券貰ったので、どうかな〜と思ってたカシス&クリームをチョイス
お、なんだ結構美味いじゃん!
585無銘菓さん:03/09/04 00:38 ID:+X51UlPx
プリン味、アイスがなめらかでおいしかったよ。
カラメルも、きっと多いとくどくなるから、
今みたいにちょっと少ないかな?くらいでいいと思う。
586無銘菓さん:03/09/04 02:52 ID:hhRxmyfA
カスタードプディング デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっき食べました。おいしい!なんか見た目もかわいいし、イイ!
キャラメルリボンとはだいぶちがうよね。
ソースが透明感があってさらさらで、ほんとにプリンのカラメルソースだね。

ドルセ・デ・レチェ、キャラメル&クリーム、カスタードプディングと、
キャラメル系の味がこんなにあるけど、
それぞれに個性があって、どれも大好きだ!
587無銘菓さん:03/09/04 07:36 ID:???
夜中に


ハーゲンダッツは  太る
588無銘菓さん:03/09/04 13:51 ID:???
カスタードプディングうまい。 
589無銘菓さん:03/09/04 21:45 ID:+40v6Qd2
カスタードプディング半分くらい普通に食って、残りは混ぜて、溶かしてたべたらまた新たな味が!
590無銘菓さん:03/09/04 23:07 ID:+40v6Qd2
リッチミルクが一番好き!
591無銘菓さん:03/09/05 12:37 ID:1Zv6mM7Y
今日からスタートのあずきフェア萌えねぇぇ〜
サンデー、クレープ共になぜホイップクリームが入っておらぬのじゃぁぁ〜
あずきアイスにゆであずきと白玉なんてくどそう…アイスがグリーンティーとか
リッチミルクにするならそれでもいいんだけど、春の抹茶フェアでは
同じゆであずきと白玉でもホイップついてたのに〜
わらびもちの方もホイップ&抹茶パウダーぐらいないと寂しい
クレープもホイップを入れてほしかった
見た目がおいしそうなだけに
去年のマロンフェアの方が豪華でよかったな・・・・
今は近所のハーゲンダッツカフェもつぶれて豪華でおいしそうなカフェ
メニューも食べられぬ(ショボーン
592無銘菓さん:03/09/06 03:46 ID:???
プリン食べました。
カラメルシロップの苦味がイイ感じ。
593無銘菓さん:03/09/06 14:20 ID:???
プリンは溶けかけがうまい。
594無銘菓さん:03/09/07 13:34 ID:1TrWh/ER
7フレーバーを堪能してきた。
595無銘菓さん:03/09/07 18:49 ID:???
今日、近所の店でミニカップとバーが125円
10個ほど買い置き
596無銘菓さん:03/09/07 20:05 ID:IQD1yzxf
あの、楕円形の最中みたいのに入ってるやつ!
既に箱に入っているときからやや崩れていたようで
もう、そこらじゅうバラバラボロボロ。
美味しかったけど、そっちの方が気になって。
人前では食べられない。
597無銘菓さん:03/09/07 20:09 ID:???
>>593
598無銘菓さん:03/09/08 04:37 ID:???
プリンはなかなか売っていない。
599無銘菓さん:03/09/08 18:12 ID:lAmrQvLp
豊橋店で、フツーにSサイズのメロン頼んだら、アズキを一口サイズでくれた。
なんでも試食キャンペーン中らしい。11日までだってさ。

意外と思ってたより、アズキは後味さっぱりでウマーだよ。

今度クッキーサンドで売ってるのをたべてみよっと。
600無銘菓さん:03/09/08 18:41 ID:Ate6YNoi
サーティワン最高!
アイスクレープ美味すぎ!!!
えっ?知らないって?!
601無銘菓さん:03/09/08 19:18 ID:lAmrQvLp
もうちょっちあげとこう
602無銘菓さん:03/09/08 19:43 ID:88mDkjc7
プリン嫌いなのでダッツのプリン味食べる勇気ないでつ

・・・プリンの味するの?
603無銘菓さん:03/09/08 19:53 ID:LbSM2/e0
a
604無銘菓さん:03/09/08 19:53 ID:m0+VLQ74
バニラ味・抹茶味・メロン味だと

彩>>ダッツ だと思うけど皆もそうだよね?
605無銘菓さん:03/09/08 19:59 ID:vUdVKRje
プリン味冷凍庫で待機中。
606無銘菓さん:03/09/08 20:44 ID:aB87CViy
プリンなんてあるの?
607無銘菓さん:03/09/08 20:55 ID:???
メープルプリンだろ?ミルクティが1番大好きだった!!嫌いなばあちゃんに
昔買ってもらったんだ。食べたらすんげーうまいの。
608無銘菓さん:03/09/08 21:40 ID:vUdVKRje
>>607
違うよ。季節限定「カスタードプディング」のことさ。
ウソーンと思うかもしれんが目の前にあるんだよ。
そして食べたんだよ。

個人的にはダメポ。
カスタード味らしきアイスの中にカラメルソースが入っていて
食べてる途中にトローンと出てくる。これはいいかも!と思ったが
アイスの味に主張がないからカラメルの苦さばかり
目立つ気がするのでなんとも・・・。
これならドルセ・デ・レチェのほうがんまい。
609無銘菓さん:03/09/08 22:01 ID:Jc4/0tXr
カスタードプリン味、昨日食べた。
確かにいまいち。せっかくのアイスクリームの味が消えてしまっていて、
別にどこのアイスでも同じ味になりそうな組み合わせだったヨ。

マカダミアナッツなくなっちゃったのかな。一番好きだったのに。
610無銘菓さん:03/09/08 22:03 ID:vUdVKRje
マカダミアブリトルもんまかった。
611無銘菓さん:03/09/08 22:06 ID:Jc4/0tXr
>>610
なんすかー? それ。
612無銘菓さん:03/09/08 22:23 ID:vUdVKRje
>>611
たしかバニラアイスの中にキャラメルコーティングされた
マカダミアナッツが入っていてカリカリがウマーだったんだよ。
613無銘菓さん:03/09/08 23:02 ID:Jc4/0tXr
うまそーーーー。
もうないの。売ってないの? ブリトルぅ
614591:03/09/09 18:04 ID:???
あずきフェアのサンデーやクレープにホイップが入ってないことについて
文句をたらたらと書きこんだけど、サンデーには入ってないけど
クレープには入っていた模様w
写真には見栄えを気にしてか?写ってないけど。で、スィートポテト
クレープを食べた感想。
ウマー。キャラメルソースは無くてもイイかな?と思ったけどウマイ!
やっぱりホイップイイ!クレープ生地が冷凍生地を解凍したっぽくあんまり
おいしくないのはアイスクリームショップだから仕方ない。

アズキは予想通り練乳味のリッチミルクベースで思ったよりあっさり。
クレープとかサンデーで食べないで単体で味わいたくなりますた。
ああ…でもマロングラッセが消えてしまったのは本当に無念_| ̄|○
615無銘菓さん:03/09/09 22:39 ID:???
プリン味の反応、人それぞれだなあ。

アイス部分のお子様テイストが個人的にイマイチだけど
カラメルソースの苦さがそれを引き締めてくれてると思った。
逆に、ドルセ・デ・レチェは甘いだけであまり好みじゃない。

15日に出るキャラメルクリーム、アズキ楽しみ〜
616無銘菓さん:03/09/09 23:56 ID:???
アズキ美味しいのかなぁ?
フォションのアズキはイマイチだった。井村屋の方が好き。

あずきアイスが冷たく感じないのは私だけ??
617無銘菓さん:03/09/11 07:53 ID:???
プリンうまかった。
はじめは100円アイスみたいな甘ったるいのを想像してたけど
食べてみたら意外と甘さが控えめで、なんとなくキャラメルのマイルドな
かんじ。で中にはいってるカラメルソースがちょっと苦味があって全体を
引き締めてるかんじかな。

どっちかといえば”手作り焼きプリン”ってかんじかな。
618無銘菓さん:03/09/11 15:35 ID:???
カスタードプリン
どこかで食べたことがあるとおもったら
羊ケ丘展望台のアイスだ!
619無銘菓さん:03/09/12 12:14 ID:???
100円物のアイスとリッチミルクは似てるけど
ハーゲンダッツの方が繊細な味がするyo
620無銘菓さん:03/09/12 12:54 ID:???
プリン味おいしいでつ。
また食べたくなりまつ。
621無銘菓さん:03/09/12 17:22 ID:MUVfgwt0
プリン味まじうまい。幸せ〜
622無銘菓さん:03/09/12 21:34 ID:???
>>618
もしかしてグランドホテル製の
卵くさいアイスのことですか?
623キャラメル:03/09/12 22:16 ID:hVVrR1xZ
プリン食べました。ウマー!食べながら家族に「このキャラメルが苦くて良い」と
説明しながら食いますた。
でもハーゲンダッツには「贅沢な高級感」を求めてしまう自分にはリピートは微妙。
624無銘菓さん:03/09/12 23:07 ID:???
>>622

パッケージが羊ケ丘とグランドホテルじゃ違ったような気がするけど
卸してるのかな?
卵臭いといわれればそうかも
でもスキなんだ!!! ヽ(`Д´)ノ
625無銘菓さん:03/09/13 08:57 ID:???
あずき何日ですか?
626無銘菓さん:03/09/13 15:17 ID:???
>>625

>615 10こ上のログくらい面倒がらずに嫁。
627無銘菓さん:03/09/13 15:29 ID:???
>>626
そんな質問厨に親切に教えてやらなくてもいいよ。
628無銘菓さん:03/09/13 18:11 ID:???
最近メープルウォールナッツ売ってない(´・ω・`) 
たーべーたーいーよー
プリンはまあまあでした
629無銘菓さん:03/09/13 20:04 ID:???
プリンのCM、ハゲにしては可愛い感じで好き。
いつも大人っぽいのが多いから・・・。
630無銘菓さん:03/09/14 07:41 ID:???
>>629
昨日初めてプリンCM見たよ。趣向変えたなあって思った。
631無銘菓さん:03/09/14 11:29 ID:MARwXTpn
私はクリスピーのキャラメル味が大好きで、五日に一度は食べる。
三ヶ月ほど前、いつものように恍惚の表情を浮かべながら一口パクリ。ん?
あろうことかクリスピー部分が湿気ていた。こんな事は初めてだ。

「ユルセマジ…」

こちとらあの食感を楽しみにしているのだ。チョコジャンボモナカとは訳が違う。
葛藤しつつも私の手は携帯電話に伸びていた。
そう、クレームという名の呪文を唱えるためにだ。
DQNにならぬよう努めて冷静に事実を話した。製品番号もきちんと伝えた。
回答の要約はこうだった。
・謝罪
・このような事は滅多に無く、イレギュラーである事
・このような事が今後起きぬよう、工場、販売店に指導を強化していく
・迷惑をかけてしまった謝罪の気持ちと、クレームをいただいた感謝の気持ちを込めて
商品券を送らせてほしい

完璧であった。私は以前よりHDが好きになってしまった。
今では厳しい残暑も手伝い、三日に一度のペースとなってしまっている。

ちゃんちゃん♪
632あきら:03/09/14 17:08 ID:DGNWZCgW
ダッツあずき、食してみましたよー。(朝から・・・三分の一だけど
う〜ん、濃厚なミルクあずき?ダッツだから、確かに美味しいけど。もっとあずきほ
しいー。(それじゃ主体逆転・・・笑
井村屋あずきバー・まるながアイスまんじゅう一日一本中毒の私には・・・250円
?たかいよー。ってかんじだった。         (↑マジです
でも、確かに美味しいよ。
633無銘菓さん:03/09/14 19:41 ID:???
あずきもう売ってるの?明日だと思ってチェックしなかったヽ(`Д´)ノウワァァン
634無銘菓さん:03/09/14 21:50 ID:???
ショップには結構前からあったぞ、あずき
635無銘菓さん:03/09/15 08:07 ID:???
>>631
かなり前にモカ(だっけか?)クリスピーを食べたとき、クリスピーが全部湿気てたけど
日が経ちすぎちゃったのかなって思って普通に食べてしまった・・(もちろんクリスピーがむっちりしてて美味しくは無かった)
これはクレームに値するものだったんですね(´・ω・`) ショボーン
636631:03/09/15 09:58 ID:???
>>635
私の場合、それ以前に100食以上は食べていて、一回もそんな事は無かったので
気になってしまったんです。アイスにしては高い部類に入りますし。
これがチョコジャンボモナカだったら「はずれた〜(´・ω・`) 」で済むんですけどねw
因みに、商品券はカップ限定の500円分でした。
637無銘菓さん:03/09/15 12:10 ID:???
本日発売?のアズキとキャラメル&クリーム食べた人〜
638無銘菓さん:03/09/15 15:57 ID:???
コンビニ3つまわったけどなかった。あずき。
639無銘菓さん:03/09/15 15:58 ID:???
あずき売ってないぞ!祭日だから?
640無銘菓さん:03/09/15 16:10 ID:???
soreda!
641無銘菓さん:03/09/15 16:39 ID:???
話題のあずきは
メイプルウォールナッツ好きも
美味しく食べれますか?
642無銘菓さん:03/09/15 16:42 ID:???
だから売ってないんだって…
643無銘菓さん:03/09/15 17:31 ID:???
AZUKI
644無銘菓さん:03/09/15 18:34 ID:???
今日もプリンを食べた。
カラメル部分がウマー。
カスタードプディング部分は、俺の舌が味の細かい違いを察知できないだけかもしれんが
バニラ味とほとんど同じ気がした。
まあ、バニラも好きだからいいんだけどね。
645無銘菓さん:03/09/15 22:58 ID:leidZmfL
アズキを求めて、近所のセブン‐イレブン、ファミリーマート、
ampm、ミニストップと探し回ったけど売っていず、
駅前のいつも利用するスーパーでやっとみつけました!

いま食べましたが、とってもおいしかったです!
あずきが少ないとの意見もありますが、
私は少なめでちょうどいいです。
あずき部分とアイス部分を分けて味わえるので。

数日前に、発売を待ちきれなくて(ショップでは見かけたけど、
ミニカップがある商品はショップでは食べないことにしてる)
井村屋あずきバーを買ったんだけど、
それぞれ、別のおいしさですね。
井村屋は、さっぱりしゃっきりあずきはぎゅうぎゅう。
ハーゲンダッツは濃厚でミルクっぽくて、
アイスの中にあずきのトッピングという感じ。
646無銘菓さん:03/09/15 23:02 ID:???
あずきタン(;´Д`)ハァハァ
あずきタン(;´Д`)ハァハァ
あずきタン(;´Д`)ハァハァ
あずきタン(;´Д`)ハァハァ

                                            売ってない。・゚・(ノД`)・゚・。
647無銘菓さん:03/09/16 00:11 ID:???
売ってないね。明日になったら入荷するのかな?
パイントのキャラメルクリームも…
648無銘菓さん:03/09/16 00:25 ID:Hno64umr
ドルセ・デ・レチェとキャラメルクリーム、どうちがうんでしょうか・・・。
649無銘菓さん:03/09/16 00:45 ID:???
キャラメルクリーム…
聞いただけでのどがやけそう
650無銘菓さん:03/09/16 01:01 ID:kg8sL8lE
この前初めてハーゲンダッツを食べた。
バナナ味。

マズ・・・
651無銘菓さん:03/09/16 02:19 ID:???
プリン味明日買ってこようかな・・・
652無銘菓さん:03/09/16 03:19 ID:???
ウチの近くのスーパー
アズキはあるのに、プリンがなかった
653無銘菓さん:03/09/16 09:52 ID:kn5C9Zr3
>>648
キャラクリにはナッツが入ってます
654無銘菓さん:03/09/16 12:19 ID:???
今アズキ食べてる。
前評読んでたから期待してなかったんだけど、
濃厚で、餡をそのままアイスにしたようで美味しい。
小豆の粒は確かに少ないけど、アイス自体が餡っぽいから
かなり気に入った。
655無銘菓さん:03/09/16 12:27 ID:???
…と思ったら、小豆粒、下にいっぱい沈んでたー(゚∀゚ )!!
昔のAYAアズキを超えたかも。
バナナよりもメロンよりも美味しいな。
しばらくアズキ1本でいくよ。旨すぎる。
656無銘菓さん:03/09/16 12:38 ID:???
アズキ近所のローソンに売ってましたが、何を血迷ったか
買ってくるのを忘れました。(バカ
その変わり、念願のメロン、プディング、リッチミルクをゲトー。
その内メロンとプディングを食べますた。
メロンは意外にミルキーでもう少し濃厚さが欲しかった。
プディングは本当にプディングの味で、こっちは濃厚でした。

今日、アズキ買ってきます。
657無銘菓さん:03/09/16 15:27 ID:???
きょうハーゲンダッツカフェ逝ってあずきサンデー食べてきますた。
サンデーでも50円プラスでホイップのせるかどうかきかれたYO!
漏れはのせないで食べたけど・・・。

うまい!うますぎる!アイスといい小倉あんといい・・・。
口直し用(?)の白玉がまた泣かせてくれる・・・。

しばらく通いつめる予定でつ。
658無銘菓さん:03/09/16 17:31 ID:jvErkPLm
今あずき食いますた。うまい!これなリピートするかも。
659無銘菓さん:03/09/16 17:56 ID:???
井村屋のあずきバーがニガテ者です。
アズキを買うのをどうも躊躇ってしまう・・・
買っちゃおうかな?
660無銘菓さん:03/09/16 18:13 ID:???
あずき濃厚甘甘(゚д゚)ウマー。
単体でも(゚д゚)ウマーだけど甘酸っぱいジャムを載せても美味しいかも。
661無銘菓さん:03/09/16 21:04 ID:???
あずきはっけん!!激ウマ。
ただあずきの風味はもっとはっきりさせてほしいなぁ。
あずき何でこれしか入ってないんだろう?
662無銘菓さん:03/09/16 21:09 ID:???
あずきおいしい!私が食べたのにはたっぷり大粒の小豆が入っていたよ。
アイス自体にしっかり小豆の味がして、それでいてパサついてなくて
クリーミー。小豆からは黒糖の甘みがしました。
リピート決定。
663無銘菓さん:03/09/16 21:11 ID:1tXtZPpS
あずき激(゚д゚)ウマー。
ミルク味が濃厚でうまい、これは最強。
664無銘菓さん:03/09/16 21:39 ID:???
10レス続けてあずきかよ…
いい加減話題を変えようと言ってみるテスト
665無銘菓さん:03/09/16 21:49 ID:???
プリン味とアズキ買ってきた。
アズキは緑茶に合いそう。
まだ暑いからアイスがウマイッ。
666無銘菓さん:03/09/16 21:53 ID:U5o9qBwf
プリンいまいち。
667無銘菓さん:03/09/16 21:53 ID:???
ダーズンハッゲ
668無銘菓さん:03/09/16 22:04 ID:???
もうひとつの新発売キャラメル&クリームを食べた人はおらんかね。
ミニカップじゃ売らないから様子見してんだけど。700円もするし。
669無銘菓さん:03/09/16 22:05 ID:???
どこにも売ってないんだよな〜
670無銘菓さん:03/09/16 22:56 ID:???
あずき食べたよ。
美味しかったけど、(+д+)アマスギー。
食べた後喉が渇いて、水ガブガブ飲んじゃった。
671無銘菓さん:03/09/17 00:01 ID:???
小豆よりはプリンが気に入ったな。
どっちもうまかったが。
672無銘菓さん:03/09/17 01:16 ID:j6kp9G/q
今日アズキ買ってきた。明日マターリと食べます。楽しみだー(*´∀`)
673無銘菓さん:03/09/17 08:31 ID:???
次スレではスレタイ直してくれ。
てっきり、その1からの伝統かと思いきや、
その2を立てた人の IMEが変な記憶してただけじゃん。
674無銘菓さん:03/09/17 13:36 ID:A7CrLNeW
>>673
どういう意味だ? スレタイをどう直せばいいんだ?
675無銘菓さん:03/09/17 13:39 ID:drOP7AUd
>674
だから ハ−ゲン じゃなく ハーゲン に直せってことだろ
ちょい前のレスくらい嫁。。
676無銘菓さん:03/09/17 13:41 ID:???
>>673
スレタイのどこがいけないんだ?
677無銘菓さん :03/09/17 15:39 ID:UrSQu9jZ
今、アズキ完食しまスた。
これと言って特徴がない。
カスタードのほうが個性的で、
俺としては評価が高い。
678無銘菓さん:03/09/17 17:52 ID:???
>>677
井村屋のあずきバーと、どっちが美味しいですか?
679無銘菓さん:03/09/17 18:43 ID:???
ハゲのカスタードプディング味より風味、濃度は落ちるけど
WAVEのカスタード&カラメルの方が好き。
680無銘菓さん:03/09/17 19:34 ID:???
カフェであずきとスイートポテトのパフェ?食べてきました。
あずきは粒がイパーイ入ってますね。確かに甘い。
上で書かれてる方いますが、緑茶と合いそう、っていうのに同感。
それよりも上に乗っかってたスイートポテトのクリームが美味しかった。
これのアイス出してくれないかなー。
681無銘菓さん:03/09/17 22:00 ID:???
ハニーバニラはもう売ってないの?
682無銘菓さん:03/09/17 22:41 ID:sp/atbMb
アズキ、グリーンティと半々で食べたい。
683無銘菓さん:03/09/17 22:47 ID:???
あずき食べたあと抹茶食べるとその苦みが際だつね (゚д゚)ウマー
684無銘菓さん:03/09/17 23:09 ID:???
>>676
ハーゲンの「ー」を「−」にすると検索引っかからないから
685無銘菓さん:03/09/17 23:28 ID:???
カスタードプディングはちょっと甘すぎて、半分で飽きちゃった。
やっぱフレンチバニラコーヒーとグリーンティが好きだなあ。

アズキは近所のスーパーに置いてなかった。
せっかく「ハーゲンダッツ全品200円」だったのに…(´・ω・`)
686無銘菓さん:03/09/17 23:35 ID:???
今日、近所のスーパーがアイス三割引だった
でも、ばにらとまっちゃとくっきあんどくりいむ しかなかった
全部二個ずつ買った(゚∀゚ )
687無銘菓さん:03/09/18 00:27 ID:???
あずき食べた!
AYAの大納言よりアイスクリーム部分がアズキしててウマー。
あずきの粒も私には充分でした。

井村屋のアズキバーを濃厚・まったりさせた感じかな?
688677:03/09/18 08:28 ID:n1cIGz5/
>678
井村屋のあずきバーのほうがいいね。
これは、好みによって分かれるよ。
当たり前だけどさ。
685と同様にフレンチバニラコーヒーは良いよ。
あとはメープルウォールナッツ。
ただ、ウォールナッツの量が多すぎ。
689無銘菓さん:03/09/18 09:45 ID:5byTfIoR
メープルウォールナッツってミニカップでも脂質26gなんだね。
恐ろしい。まぁおいしいから気にせず食うけど
690無銘菓さん:03/09/18 11:11 ID:6VNJTq5e
プリンうまーでした。でもドルチェ デ レチェが一番好き!
691無銘菓さん:03/09/18 12:09 ID:TC/NdODB
ストロベリー個人的にまずい、キライ。
692無銘菓さん:03/09/18 12:27 ID:???
ドルチェ デ レチェ
693無銘菓さん:03/09/18 14:24 ID:HQtrg0aN
俺の中限定の黒木瞳味が旨かったよ
694無銘菓さん:03/09/18 14:48 ID:FBige7hO
>>693
ツマンネ
695無銘菓さん:03/09/18 15:26 ID:oEkteLRl
10月にクリスピーサンドのショコラ出るって〜
楽しみ〜
696無銘菓さん:03/09/18 15:40 ID:???
皆お金持ちだねぇ〜。
俺なんて何時もガリガリ君だよ・・・・・
697無銘菓さん:03/09/18 15:42 ID:???
じゃあガリガリを二回くらいガマンして割引のときに買ったら?
698696:03/09/18 16:03 ID:???
>>697
120円で買えるんですか?
699無銘菓さん:03/09/18 16:46 ID:???
2回我慢して3回目なら180円だから
3割引のカップは食える
700無銘菓さん:03/09/18 16:51 ID:???
>>696
男は黙ってガリガリ君
701無銘菓さん:03/09/18 17:46 ID:???
>700 かっこいいような そうでもないような・・・
702無銘菓さん:03/09/18 18:49 ID:???
カスタードプティング(゚д゚)ウマー
あとは抹茶が好き。
703無銘菓さん:03/09/18 22:20 ID:???
今日スーパーでキャラメル&クリームだっけ?を発見!
ピーカンナッツも入ってておいしそう。
でも、ミニカップではまだ売ってないのかしら?
704無銘菓さん:03/09/18 22:22 ID:???
>>703
パイントのみ
705無銘菓さん:03/09/18 22:40 ID:BkRf48H2
ミニカップよりキャンのアイスのほうがおいしく感じない?
お店で食べるとよりウマー

706無銘菓さん:03/09/18 22:42 ID:???
キャンて?
707無銘菓さん:03/09/18 22:59 ID:???
まだメープル売ってる?
708無銘菓さん:03/09/18 23:21 ID:???
ショップにある抹茶サンデー、普通ならばバニラと抹茶のアイスが
入ってるけど、これを抹茶と 「あずき」 にしてみたら
きっと幸せな気分になれると思う。

でも今はあずきフェア中しか食べられないクレープ2種を食べました。
かぼちゃの方はシナモンが多すぎであずきの風味が消えちゃう。
709無銘菓さん:03/09/18 23:21 ID:BkRf48H2
>>706 お店においてあるバケツみたいなのに入ってるアイス
710無銘菓さん:03/09/18 23:25 ID:???
>>709
ああわかった(゚∀゚ )
アリガトン
711無銘菓さん:03/09/18 23:52 ID:BkRf48H2
>>710 いえいえ☆あーハーゲン食べたい
712無銘菓さん:03/09/19 00:17 ID:/thpWmtG
カスタードプディングおいちー
カラメルが、もうちょっと多いと最高ッス!
713無銘菓さん:03/09/19 00:36 ID:rDc+vd2M
今日はHD食べまくった。
オヤツ:プリン味・ドルチェ
今:ドルチェ
いつも使ってるスーパーでドルチェのバインが
598円なのだ。明日またかっちゃお。
714無銘菓さん:03/09/19 00:56 ID:???
>>713
つっこみどころ満載なのは仕様ですか?
715無銘菓さん:03/09/19 01:50 ID:???
どるせ・で・れちぇ
716無銘菓さん:03/09/19 02:55 ID:???
小豆、缶詰1つとかヨユーで食べれる自分だったけど
クリーム混ざってて…(´・ω・`)

てかこんな時間に小豆とプリン食べちゃったよ(ウチュ
717713:03/09/19 11:37 ID:UCtLwdOo
>>714-715
ありゃまちがえてるんだー。
今後きをつけようっと。
718無銘菓さん:03/09/19 13:06 ID:???
ドルセ エスパーニャ?
ドルチェ イタリアン?
719無銘菓さん:03/09/19 18:19 ID:gFCkfJId
プリン、ウマーかった。カラメルのあの苦さがたまらん。。
プリン屋もハーゲンダッツを見習えぇぇ。
720無銘菓さん:03/09/19 18:39 ID:wEnEQKRe
そしてバインじゃなくパイント。
721無銘菓さん:03/09/19 18:49 ID:PUSf4m+X
コンビニで手軽にハゲのソフトクリームが買えるようにならないかな。
722無銘菓さん:03/09/19 19:21 ID:???
>721
1.近所のコンビニに売ってない。
2.金がない。
どっちだ!
723無銘菓さん:03/09/19 19:29 ID:PUSf4m+X
>722
「そふとくりーむ」だよっ。
ハゲのショップまで行かないと食べられないよ。
コンビニでも売ってるの?
724無銘菓さん:03/09/19 19:53 ID:???
>>722って馬鹿でつか?
725 :03/09/19 20:33 ID:QOzRzfgU
726無銘菓さん:03/09/19 20:48 ID:???
旨いね
727無銘菓さん:03/09/20 09:11 ID:gh1nOR0F
このごろダッツ食べてない!
買いに行くか!
728無銘菓さん:03/09/20 11:28 ID:???
>>727
おう!行こうぜ!
729無銘菓さん:03/09/20 16:02 ID:???
冷蔵庫で待機中のダッツ三個
ワクワク
730:03/09/20 17:34 ID:???
あ、それさっき俺が食っといたからカップの中空だよ。
731無銘菓さん:03/09/20 17:46 ID:???
>>730
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
新しいの買ってぇー買ってぇー
732 :03/09/20 18:05 ID:zu74snb5
買ってきました。
733無銘菓さん:03/09/20 20:28 ID:/HVRH2Ww
最近コンビニでキャラメルを見かけない・・・。他のはあるのに。
なんでだろ。
734無銘菓さん:03/09/20 21:44 ID:???
>>732
アリガト(/_;)
735無銘菓さん:03/09/20 21:52 ID:???
家は1週間前に半額だったから8個のミニカップと
3箱のバーがあるゾ
736無銘菓さん:03/09/20 23:23 ID:???
私のうちは食べかけのアズキ1個しかないよぅ!
737無銘菓さん:03/09/21 00:34 ID:NI5vp1o+
俺んち最高3キロくらいハーゲンあったぞ。
さすがに食うのに疲れた。
738無銘菓さん:03/09/21 03:38 ID:eFUeN8sT
あずき おいしかった〜
プリンは甘すぎる〜〜
739無銘菓さん:03/09/21 10:13 ID:vanhtRf3
昨日キャラメル食べた!
プリンおいしかったって言ってた
740無銘菓さん:03/09/21 10:18 ID:W/L2qL8s
普通のコーヒー味ってなくなってしまったんですか?
741無銘菓さん:03/09/21 10:26 ID:vanhtRf3
最近売ってないね〜
742無銘菓さん:03/09/21 10:36 ID:qUMLtKtu
ハーゲンダッツ食べたら
国産のバニラは食べれんくなったよ
743無銘菓さん:03/09/21 10:42 ID:???
そこまで不味い国産アイスが有るのなら是非とも知りたい。
普通は禿だろうと国産だろうと食べられるだろ。
禿程度で美食家気取ってんじゃねーよ(w
744無銘菓さん:03/09/21 10:57 ID:???
小豆もプリンも今ひとつ。。。
やっぱり抹茶が一番(゚д゚)ウマー
745無銘菓さん:03/09/21 11:09 ID:???
小豆売ってないよー!
頼むよ、うちの近所のスーパー3軒。
安売りするなら新作も入れてくれー!
746無銘菓さん:03/09/21 11:45 ID:???
バニラはやっぱり本物のバニラビーンズが入ってる香具師が段違いにうまいね。
禿もいれてほっすい。
747無銘菓さん:03/09/21 11:46 ID:???
>>743
WAVEのバニラ味
748無銘菓さん:03/09/21 11:53 ID:vanhtRf3
ハーゲンダッツと国内産のアイスの違いは?
749無銘菓さん:03/09/21 12:03 ID:???
742は禿程度で美食家気取りなんだからそっとしておいてやれよ
750無銘菓さん:03/09/21 12:28 ID:???
>>743>>749
味覚は人それぞれ
ここは「ハーゲンダッツが最高」の人たちの
雑談スレです
751無銘菓さん:03/09/21 12:32 ID:???
説明出来ない貧乏人(貧乏舌)の逃げ口上。。。
752無銘菓さん:03/09/21 13:22 ID:kwLWr4Aq
冷凍庫の底にメープルのクリスピーサンド発見して「ラッキー!」
でも食べたら「クチャ…」
夏前に買った物なんだけれど、こんなにも湿気って
しまって悲しかった(;_;)
753無銘菓さん:03/09/21 13:39 ID:???
プリンも小豆も(゚д゚)ウマー
でも、1個食べると、少しシツコイ・・・
やっぱりコーヒーが一番(゚д゚)ウマー
コーヒー復活希望!
754朔矢:03/09/21 13:45 ID:sWpVmzV7
  _, ._
( ゚ Д゚) <マカデミアが一番ウマー
755無銘菓さん:03/09/21 13:57 ID:Rjq+KIGn
うち家が個人商店だからいつもHDを卸値でたべてる。。
756無銘菓さん:03/09/21 14:27 ID:SJ8j3noq
今初めてハゲダッツヴァニラ喰ってみたが凄くウマー。
なめらかっつか上品。
757無銘菓さん:03/09/21 14:37 ID:H1Qh80ca
リッチミルクとヴァニラ食べ比べるのも田野氏♪
そろそろラムレーズン食べたいなー。
758無銘菓さん:03/09/21 14:53 ID:???
>>755
卸値、どのくらいなの?
759朔矢:03/09/21 14:58 ID:sWpVmzV7
  _, ._
( ゚ Д゚) <卸値いいねぇ〜ヴァニラ食べたら他のアイス食べれなくなる。
760無銘菓さん:03/09/21 15:09 ID:SJ8j3noq
卸値イイナア。。。
プリンのも食ってみたが苦いです。
でもあの苦さが良いのかなあ?
761無銘菓さん:03/09/21 15:15 ID:Kw+jyr+l
>>754
( ゚ Д゚) <そうだよ。でももう売ってないんだよ
762朔矢:03/09/21 15:22 ID:sWpVmzV7
  _, ._
( ゚ Д゚) <プリンは手作りプリンの味がした。プリン好きにはもってこーぃ
763無銘菓さん:03/09/21 15:23 ID:???
今、冷蔵庫に生クリームが眠っている
あれを7分立てくらいに泡立てて
ダッツ抹茶にかけてお抹茶を軽くふってあんこを添えて食べるか
自家製ブルベリジャムと一緒にダッツバニラにかけるか
迷っている

ああー悩ましい・・・・
764朔矢:03/09/21 15:33 ID:sWpVmzV7
  _, ._
( ゚ Д゚) <ブルベリがうまそー。今日はブルベリで
765無銘菓さん:03/09/21 16:02 ID:???
卸値うらやましいぃ〜
いくらー?
766無銘菓さん:03/09/21 16:03 ID:???
今から定価で買ってきます(`・ω・´)シャキーン
767無銘菓さん:03/09/21 16:32 ID:SJ8j3noq
イッテラッシャーーー!
帰ってきたら是非報告をー!
768無銘菓さん:03/09/21 18:30 ID:???
禿、アズキとプリンとバニラとメープル(ryしかおいてなかったので
Ayaのチョコラムレーズンを買ってしまった。
769無銘菓さん :03/09/21 18:48 ID:hlN7KX+I
今、クリスピーのメープル食べました。
今度、上からメープル100パーかけて
ナイフとフォークで食べます。
770 ◆49FWFW9aXc :03/09/21 19:00 ID:vp6KnN8H
ハーゲンダッツのアイスは空気含有率がかなり低いそうだ。
771無銘菓さん:03/09/21 19:15 ID:NQ8KHNTn
>>755 いいな〜!ほんと卸値っていくらか知りたい。

>>770 そんな感じするー。禿好きだけど、本当は空気含有率高いジェラートが好き!
772無銘菓さん:03/09/21 19:33 ID:???
高いけど味が濃くてウマー
773無銘菓さん:03/09/21 19:49 ID:???
今日4割引だったからプリンとメープル胡桃買ってきた。
4割引でも150円・・下手したら安売りのマルチアイス一箱買える。
774無銘菓さん:03/09/21 19:57 ID:???
4割引、うらやますぃ・・・。
私の家の近所は、安くても200円。
それ以下になったのは見たことない。
775無銘菓さん:03/09/21 20:59 ID:6E0KgDFJ
あーメープル4個食った
776無銘菓さん:03/09/21 21:33 ID:JEQbcsY+
四割引!?
うわ、774と同じく羨ますぃ・・・
こっちは最高3割引マデしかやってない。。。

>>>770 エスキモーのMOWもカナリ濃厚ー。
777無銘菓さん:03/09/21 21:59 ID:???
473mlの10個買ってきた。
全部で¥7000だった。
778無銘菓さん:03/09/21 22:18 ID:???
kanemochi&DEBU
779無銘菓さん:03/09/21 22:31 ID:mLAOwAXw
プリンそのものは好きじゃないのだけど
カスタードプディングは(゚д゚)ウマー

うちの近所は198円でつ
780無銘菓さん:03/09/21 22:37 ID:???
>>764
ブルベリ食べたー

ダッツバニラ+ブルベリジャム+7分立て生クリイム
&生クリームで作ったカスタドプリンと果物缶で
プリンアラモードにしますた

(゚Д゚ )ウマー
781無銘菓さん:03/09/21 22:39 ID:???
アズキ、毎回小豆の量にばらつきがあるよね?
多かったり少なかったり。少ないとショボーンなんだけど。
782無銘菓さん:03/09/21 22:49 ID:???
>>770
元のアイスの量に対してカサが増えた分を%で表してオーバーランというらしい。
783無銘菓さん:03/09/21 23:41 ID:???
今日、久々にバーを食べた
バニラにチョコとアーモンドがコーティングされてるの
(゚Д゚ )ウマー
しかし量が少な杉
784無銘菓さん:03/09/21 23:45 ID:???
あずき美味しかったけど
       
      あずきバーでもいいような気がする・・・
785無銘菓さん:03/09/22 00:06 ID:3HXDmdIf
定価でプディング買って食べました♪
カラメルがほろ苦くておいしかったぁー

少し前にハワイに行った時に
ABCでミニカップが確か1.5$だったような・・・
ミニカップの1.5倍位の大きさのもありました!
上の方にレスがあったけど
本土とはずいぶんと値段が違いますね〜
786無銘菓さん:03/09/22 02:25 ID:+Nqzf3wD
ハーゲンダッツのバニラより レディボーデンのほうがおいしい気がするのは私の舌がおかしい?
787無銘菓さん:03/09/22 02:34 ID:???
正常。
アメリカではお手ごろ価格アイスのハーゲンダッツを高級と思い込み
マンセーしてるこのスレ住人の方がおかしい。
ハーゲンダッツ食べるともう他のアイス食べられないとか抜かしてる奴に
利きアイスしてハーゲンダッツの味を当てられるか試してみたい。
788無銘菓さん:03/09/22 02:45 ID:???
私、ハーゲンダッツ抹茶大好きだけど他にも好きなアイスは色々とある。
ハーゲンダッツだけが美味いと騒いでる一部の香具師ってキモイ。。。
789無銘菓さん:03/09/22 02:50 ID:???
私も禿好きだけど
雪見だいふくもブラックモンブランも好き。
むしろブラックモンブランのほうが好き。
790無銘菓さん:03/09/22 02:58 ID:???
禿マンセーの奴とゴディバマンセーの奴は同類。
日本での売価が高いだけで高級=おいしいと思い込む。
他にもおいしいアイスやチョコは幾らでもあるのに(w
791無銘菓さん:03/09/22 08:06 ID:???
ハーゲン以外ではピノとジャイアントコーンが好きだなー。
792無銘菓さん:03/09/22 08:07 ID:???
(´-`).。oO(ハーゲン専用スレで何言ってるんだか…)
793無銘菓さん:03/09/22 08:14 ID:???
禿が一番美味しいと言ってる人間を叩く奴こそバカ。
味覚なんて人それぞれ。
どの味でも禿が一番好きだってやつもいるだろ。
そんなにアイスの味のランク付けや分類分けが好きなら
一生利きアイスだの、アイスの食べ比べでもやってれば?
794無銘菓さん:03/09/22 11:23 ID:???
>禿が一番美味しいと言ってる人間を叩く奴こそバカ。

ハゲのみが美味く、他のは不味くて食べられない等とほざいてるから叩かれているのに
それすら気付かないヤツがよっぽど馬鹿。
他のアイス(国産品その他)を見下して「ランク付けや分類分け」してるのはオマエの方。
”ハゲが唯一!他はカス!!”って明らかにランク付けしてるじゃん。
795無銘菓さん:03/09/22 11:45 ID:AqIoQwwh
ドルセ・デ・レチェ(゚д゚)ウマー!!
796無銘菓さん:03/09/22 11:49 ID:???
日本語も読解できない、するつもりのない只の荒らしだったか。
797無銘菓さん:03/09/22 11:52 ID:???
742 :無銘菓さん :03/09/21 10:36 ID:qUMLtKtu
ハーゲンダッツ食べたら
国産のバニラは食べれんくなったよ

759 :朔矢 :03/09/21 14:58 ID:sWpVmzV7
  _, ._
( ゚ Д゚) <卸値いいねぇ〜ヴァニラ食べたら他のアイス食べれなくなる。

日本語も読解できない、するつもりのないのはオマエだろ(w
798無銘菓さん:03/09/22 12:00 ID:???
他がマズーとか言うから叩かれるんだよ。
禿はウマーとだけ言ってれば平和なのにさ。
799無銘菓さん:03/09/22 12:26 ID:???
他のアイススレに行って「ハゲ美味い、他のアイス不味い」と
書いたら問題だろうけどここはハーゲンダッツスレだよ。
第一>>742>>759も「他のアイスが不味い」なんて書いてない。
800無銘菓さん:03/09/22 12:31 ID:???
>787 >790みたいなのはよっぽど暇なんだろうね
アンチがわざわざハーゲンダッツスレに来て悪口書いて…
801無銘菓さん:03/09/22 12:31 ID:???
禿好きで毎日食べてる。
でも他のメーカーのアイスも好き。
禿だけマンセー!っていう香具師は美食家ではなく偏食家なだけか?
802無銘菓さん:03/09/22 12:35 ID:???
他のアイス食べれなくなる。ってのは
禿食べたら他メーカーのアイスは不味く感じると言ってるようにしか解釈出来ない。
803無銘菓さん:03/09/22 12:38 ID:???
801=802です。
804無銘菓さん:03/09/22 12:42 ID:???
他メーカーのアイス食べる気がしないんだからしょうがねーじゃねーじゃん。
単なる好みの問題。
805無銘菓さん:03/09/22 12:47 ID:???
単なる好みの問題。
・・・なら、他メーカーのアイス貶すの止めたら?
他メーカーのアイス食べる気がしないんだからしょうがねーじゃねーじゃん。
って言い方、貶してるようにしか受け取れない。
806無銘菓さん:03/09/22 12:51 ID:???
偏食家=おこちゃま舌なんだからしょうがねーじゃねーじゃん。
807無銘菓さん:03/09/22 13:46 ID:???
がりがりクンもピノも好きだヨ
808無銘菓さん:03/09/22 14:02 ID:???
うぜー
ってかあれだな
マターリ語り合ってるのが気に入らないんだ
そーゆーヤシってどこのスレ行っても
こんなことばっかり書き込んでるんだろうな
人と上手くやってけないのか?
809無銘菓さん:03/09/22 14:04 ID:???
むしろアイスとも仲良くやってけないと思われ
810無銘菓さん:03/09/22 14:05 ID:???
他を貶すのがマターリなの(w
他メーカーを貶していないカキコは叩かれてないけど?
811無銘菓さん:03/09/22 14:07 ID:???
他メーカー貶してる奴こそアイスと仲良くやっていけてないじゃん(w
812無銘菓さん:03/09/22 14:08 ID:???
漏れは他メーカー貶してないぞ
813無銘菓さん:03/09/22 14:09 ID:???
>>812
貴方は叩かれていないからご安心を。
814無銘菓さん:03/09/22 15:21 ID:???
禿食えない貧乏人の僻みだろw放置しとこうぜ。


あー、カスタードプディング味、ウマー!
815無銘菓さん:03/09/22 15:31 ID:???
私はハーゲンダッツ好きで毎日食べてるけど
他メーカーを貶す馬鹿はウザイ。
ハーゲンダッツ程度の値段のアイス食べられる自分が貧乏じゃないと思ってる
オマエこそがが貧乏人(w
816無銘菓さん:03/09/22 15:33 ID:???
今度こそ違う味を!と思いながら、抹茶ばかり買ってしまうので他の味を知りません。
(リッチミルクは偶然食べる機会があったので知ってます)
皆さんの個人的なお勧めはどれですか?
817無銘菓さん:03/09/22 15:34 ID:???
禿ごときで自分を金持ちだと思ってるお目出度い814晒しage
818無銘菓さん:03/09/22 15:43 ID:???
>>816
私はラムレーズンが好きです。
819無銘菓さん:03/09/22 16:22 ID:???
815=817   貧乏人が強がるなよw 禿毎日食ってるお前の顔は
           デブデブのニキビ面なんだろうなww
820無銘菓さん:03/09/22 16:22 ID:???
>>816
抹茶ニガー (゚д゚)ウマー

小豆アマー (゚д゚)ウマー

抹茶ニガー (゚д゚)ウマー

小豆アマー (゚д゚)ウマー

以下ループ
821無銘菓さん:03/09/22 16:32 ID:???
>>819
実際に顔見る事はオフでもやらなきゃ不可能な場所で間抜けなレスだな。
禿食う事が出来る自分は金持ちだと信じて疑わない
デブデブのニキビ面はオマエだろ(w
私は少なくともオマエよりは裕福で幸せだよ。
822無銘菓さん:03/09/22 16:35 ID:???
819みたいな奴が居るからこのスレの雰囲気が悪くなる・・・
823無銘菓さん:03/09/22 16:47 ID:aPgJ94LD
本日リッチミルクとドルセ・デ・レチェを喰らった。
ドルセ・デ・レチェ味鯉。バナナとバニラが一番ウマー。
824無銘菓さん:03/09/22 16:51 ID:???
>>821
実際に顔見る事や家庭環境を知る事なんて
オフでもやらなきゃ不可能な場所で間抜けなレスだな。w
825無銘菓さん:03/09/22 17:00 ID:???
貧乏人が強がるなよw
禿毎日食ってるお前の顔はデブデブのニキビ面なんだろうなww
って先に書き込んだのオマエだろ(w
実際に顔見る事や家庭環境を知る事なんて
オフでもやらなきゃ不可能な場所で間抜けなレスだな。w (wwwwww
826無銘菓さん:03/09/22 17:01 ID:???
まあまあ。
言い争いはよそうぜ。

今日、おれんちの近くのスーパーマーケットで
ハーゲンダッツ全品半額だったぞ。

おれ、おごってやるから
みんなで買いに行こうや(´▽`)
827無銘菓さん:03/09/22 17:03 ID:???
わーい!
抹茶をお願いしまつ。
828無銘菓さん:03/09/22 17:05 ID:???
昔あったマンゴー買ってきてくれ。
829無銘菓さん:03/09/22 17:42 ID:???
ストロベリーをお願いします!
830無銘菓さん:03/09/22 17:45 ID:???
クッキー&チョコレート、ラムレーズン発売一週間前sage
831無銘菓さん:03/09/22 17:51 ID:???
>>826
あたしもおごって
832無銘菓さん:03/09/22 17:56 ID:???
>485=>538=>540=>545=>549=>572=>578=>595=
>622=>641=>659=>676=>735=>750=>783=>808=>831
833無銘菓さん:03/09/22 18:57 ID:???
>>832
よくもまぁそこまで遡って…
ぞっとするほどの粘着だな
834無銘菓さん:03/09/22 19:17 ID:???
ネットしかすること無くて暇なんだろうよ。
羨ましいこったw
835無銘菓さん:03/09/22 19:41 ID:???
あーあ、>>826がせっかく和ませてくれたのに>>832のせいで・・・
836 ◆49FWFW9aXc :03/09/22 19:55 ID:???
>>782
その通り。
禿のオーバーランは30%前後という噂。
他社よりもずば抜けて低い。
サーティワンはスクープすることによって圧縮してるわけだから
実際同じくらいかもしれないね。
837(::)*(::):03/09/22 21:38 ID:Y/DRQMy/
個人的には抹茶とストロベリーが一番好き。
プリンはハァ!?だった。
838無銘菓さん:03/09/22 22:12 ID:8MRsq86/
やっぱグリーンティーが一番
今度発売する チョコのやつとクリスピーサンドショコラ楽しみ〜
839無銘菓さん:03/09/22 22:18 ID:???
抹茶とバニラとラムレーズンの詰め合わせが出るみたいですね〜。
840無銘菓さん:03/09/22 22:18 ID:???
一番はメープルだな
841無銘菓さん:03/09/22 22:43 ID:K2747v9f
ラムレーズン食べた事ない。
今度食べてみようかな・・・。
842おまいら大変だ!!!:03/09/22 22:48 ID:ZKsHsGzv
ハーゲンダッツ、予想上回る売れ行きで販売一時中止
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030922AT1D2205J22092003.html

ハーゲンダッツジャパン(東京・目黒、関順一郎社長)は22日、今月1日に
発売したカスタードプリン風味のアイスクリームの販売を一時休止したと
発表した。売れ行きが予想を上回り、製造が追いつかないため、小売店
などから注文を受けるのを22日でいったん打ち切った。製造ラインを改良
して増産体制を整えるが、販売再開時期は未定という。

販売を休止したのはカスタード風味のアイスクリームにカラメルソースを
混ぜた「ミニカップ カスタードプディング」(容量120ミリリットル、希望小売
価格250円)。「売れ行きは当初予想の三倍以上。全商品の中で最も売れて
いる」(同社)といい、小売店では品薄・欠品状態が続いている。

群馬工場(群馬県新町)の製造ラインを改良し、製造能力を現在の1.5倍に
高める計画。冷夏でアイス市場が低迷するなか、珍しいヒット商品となっている。
843無銘菓さん:03/09/22 22:51 ID:???
未定ガーンΣヽ(゚Д゚; )ノ
844無銘菓さん:03/09/22 22:52 ID:???
漏れとしては

小豆>カスタードプディング なわけだが。

といいつつ今日カスタードプディング食べた漏れ。
845無銘菓さん:03/09/22 22:57 ID:???
カスタードが本当にヒットなのかはリピータをつかめるかどうかだな。漏れはパスだけど。
しかしその記事本当かな。
一昨日近くのスーパーに行ったらカスタード(¥175)がどっさり再入荷してたゾ。
846無銘菓さん:03/09/22 23:05 ID:???
ダイエット中だけど、ハーゲンだけは止められないよ
どっかのバレリーナみたいになりそうだ
847無銘菓さん:03/09/22 23:10 ID:???
>群馬工場(群馬県新町)の製造ラインを改良し、製造能力を現在の1.5倍に
>高める計画。

赤字になるよ(ワラワラ
848無銘菓さん:03/09/22 23:15 ID:???
群馬で作ってると思うと・・・
849無銘菓さん:03/09/22 23:17 ID:???
さいたまで作って欲しい
850無銘菓さん:03/09/22 23:22 ID:???
今のうちに買いためておくか・・・プリン味。
851無銘菓さん:03/09/23 00:06 ID:3QL+aE8G
プディング、この前食べたけど
もう一度食べたいとは思わなかった。
それより、あずきに期待!
852無銘菓さん:03/09/23 00:36 ID:???
期待?まだ食べてないの?
853 :03/09/23 00:37 ID:???
854無銘菓さん:03/09/23 03:16 ID:???
私も小豆のほうが好きだからショックではないけど
販売休止となると買っておきたくなる
そんな私は「限定」というフレーズにも弱い
855無銘菓さん:03/09/23 10:43 ID:???
プリン味なんて色物がヒットしたならチョコミント味も作って欲しい!
チョコミントは絶対ヒットしないけど。ハゲが作れば濃厚でクリーミーなチョコミントになるのかな。
856無銘菓さん:03/09/23 10:46 ID:???
>チョコミントは絶対ヒットしないけど。

なじぇ?ウマーなのに
857無銘菓さん:03/09/23 10:54 ID:???
チョコミントって好き嫌い分かれるよね。
歯磨き粉みたいな味がするっていう香具師いるし。
858無銘菓さん:03/09/23 10:58 ID:???
>歯磨き粉みたいな味がするっていう香具師いるし。

私を呼びますたか?



あんなもん食えねーんだよゴルァ!
859無銘菓さん:03/09/23 11:01 ID:???
チョコミント味か。ハゲの商品開発部にはあるんだろうな〜。
860無銘菓さん:03/09/23 11:10 ID:2BK7G8s3
ハーゲンダッツってドイツのメーカーかとずっと思ってたけど
アメリカのメーカーなのね〜
創始者がドイツ人かと思ったらポーランドからの移民だったのね〜
その上ハ−ゲンダッツは造語で意味はないのね〜。

勉強になりますた。
861無銘菓さん:03/09/23 14:02 ID:u65RbqVV
今から7フレーバー喰ってくる。
862無銘菓さん:03/09/23 14:16 ID:KuszP6Cz
量が少ないそして高い。
美味しいのはわかるがあれだけ売れているのだから
量を2割増しにするか定価を2割引きにして。
863無銘菓さん:03/09/23 14:17 ID:UiGYm5d/
わかる。チョコミント絶対駄目。
あと抹茶も駄目。
864無銘菓さん:03/09/23 15:50 ID:???
チョコミントはハゲっぽくない気がするね。
ハゲは、素材重視の堅実なアイスを作ってる気がする。
31はああいう変わったのやメルヘンチックなのが似合うけど。

どちらもそれぞれ大好きだけどね。
31のポッピングシャワーも、ハゲバニラも同じぐらい。
865無銘菓さん:03/09/23 16:08 ID:???
パンプキン味出してください
866無銘菓さん:03/09/23 17:04 ID:???
>>862
量はあのまんまでいい。
たくさん食べたいならスーパーカップでも食ってたらいいと思う。
禿は元々濃厚で多量に食べたくなるような味ではない。
867無銘菓さん:03/09/23 18:06 ID:???
よそでこんなコピペ見つけました。激しくワロタ。

[125] 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [ ] 投稿日:03/08/01 16:46 ID:/QxVUU1k
おいおいおい聞いてくれよみんな。こないだ近くのスーパーでハーゲンダッツ(ミニカップ
のやつでバニラ味)を買って、ふたを開け、フィルムを剥がしたらなんと中央部に窪みが!
窪みの直径は4cm、深さは5mmといったところか。おい俺のハーゲンダッツはどうなって
しまうんだYO!笑うかもしれないがバイトの俺にとって250円もするアイスは超高級品
なんだぞ!その日も3ヶ月ぶりくらいに食べるからすごい楽しみにしてたのに!!!!!!
それがふたを開ければ中央部が窪んでいる。その部分を他のやつを買った人は食べられて
俺は食べられないのか!?日本国憲法で定められているように人はみんな平等なのに?
絶対ハーゲンダッツジャパンから損害賠償をとってやる!賠償額は、
『250(価格)÷120(内容量)≠2.1(1mlあたりの価格)』
『2(窪みの半径)の2乗×3.14(円周率)×0.5(窪みの深さ)=6.28ml(損した体積)』
よって、
6.28ml×2.1円≠13円(損害額)+食べられなかった精神的苦痛に対する慰謝料30万=300013円
の支払いを、株式会社ハーゲンダッツジャパンに請求する!!!!!!!!!!!!!!!!

[126] 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [ sage ] 投稿日:03/08/01 16:56 ID:GTswWiRM
>>125
コピペだろうがワラタ
きっと天使が食ったんだよ

[127] 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [ ] 投稿日:03/08/01 20:27 ID:uYHQbnXI
>125
暖めれば窪みが消えるぞ、きっと。
868無銘菓さん:03/09/23 18:28 ID:igQl0OCw
ハーゲンダッツのミニカップは日本の某牛乳会社が製造。
群馬工場はそこの敷地内にある。
869無銘菓さん:03/09/23 19:29 ID:???
>>867
ツマンネ
870無銘菓さん:03/09/23 20:20 ID:???
パンプキン、うまそう !
美味しいパンプキアイスって食べた事ないかも。。。
871無銘菓さん:03/09/23 21:06 ID:2BK7G8s3
黒糖きなこ味なんてどう?


個人的に食べたい・・
トッポのように消費者が食べたいフレーバーを
募集すればいいのにね。
872無銘菓さん:03/09/23 22:03 ID:nkvzsPpD
この前、ヨモギアイス作ったらすごくおいしかったよ。
ただ、見た目は食欲をそがれる感じだったけど・・・


このままだとスレ違いなので、禿でほしいフレーバー

ゴマとか生とかかなぁ・・
873872:03/09/23 22:04 ID:nkvzsPpD


生姜
874無銘菓さん:03/09/23 22:11 ID:???
正直、和風は抹茶と小豆どまりにして欲しい
875無銘菓さん:03/09/23 23:24 ID:???
バニラにエスプレッソコーヒーをかけて食べると(゚д゚)ウマ-!!
876無銘菓さん:03/09/23 23:49 ID:RKzzxm4L
さっき、ハーゲンのミニを食した
メープルウォールナッツだ
ナッツ入ってるから高脂肪だと思ったけど
食べだすとナッツの皮の苦味と
メープルシロップの甘さが合わさるとすごくイイ(・∀・)!!
満足ですた
877無銘菓さん:03/09/23 23:53 ID:???
カロリーがどうの、というよりナッツ類は栄養素が豊富だと言うことに注目してもらいたい!(切実…)
878無銘菓さん:03/09/24 00:11 ID:SEgWsRNg
マカダミアナッツ、ダイエーでハケーン!

マカダミアナッツはどーでもええの。バニラよりも
生地がんまい。
。。と思って材料を見てみれば、クリーム、砂糖、卵黄、
バタースカッチ  って。
何?
879無銘菓さん:03/09/24 00:13 ID:???
>>875
アフォガードだね
明日やろう
880無銘菓さん:03/09/24 00:22 ID:???
>>878
キャラメルみたいなの
チェルシーにバタースカッチ味てある
881無銘菓さん:03/09/24 01:45 ID:PGnXQbjT
カスタードプディング味ってどうなのよ
882無銘菓さん:03/09/24 01:48 ID:???
>>881
過去ログの読み方知ってますか?
883無銘菓さん:03/09/24 02:07 ID:PGnXQbjT
>>882
そうかサンクス
884無銘菓さん:03/09/24 02:14 ID:lmJlY0Xw
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
885無銘菓さん:03/09/24 02:42 ID:???
カスタードプリンがなくなるって噂ほんと?
886無銘菓さん:03/09/24 02:43 ID:???
カスタードプリンがなくなるって噂ほんと?
今日の日経にのってたけど。
887無銘菓さん:03/09/24 03:08 ID:bOYepHhk
生産ラインを見なおして増産体制に入るらしいね
888無銘菓さん:03/09/24 03:13 ID:???
ハーゲンダッツ、予想上回る売れ行きで販売一時中止
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030922AT1D2205J22092003.html
889無銘菓さん:03/09/24 03:41 ID:???
>>842

話がループしてるし。。。
890無銘菓さん:03/09/24 11:43 ID:xtwOieFO
へープリン味人気あったんだ。近所のヨーカドーでも売り切れてたし。
あのカラメルのビターさがなんか新鮮でいいんだよね。プリン部分も甘すぎないし。

あずき味ってどうなんだろ。少し気になりつつハズレだったらやだから
まだ買ってないけど。
891無銘菓さん:03/09/24 12:13 ID:Seyi4hYZ
あずきもうまい☆さすがハーゲン☆名古屋の植田の
店舗にいってあずき白玉アイスを
いつも食べてる!抹茶とのくみ合わせが最高☆
892891:03/09/24 12:14 ID:7o3HWbAl
間違えた。あずきしらたまサンデー
893無銘菓さん:03/09/24 13:53 ID:rbtJU950
>>868
以前「ハーゲンダッツのアイスはT乳業がつくってる」って話をきいた時に、
俺はハーゲンは自社工場持ってるはず、と思って信じなかったんだが
そういう仕組みだったのか。
894無銘菓さん:03/09/24 14:13 ID:???
プリンは超人気ってわけじゃなくてもともと生産が少ないんだよ
レギュラーじゃないし
会社が予想を誤っただけ
プリン(+д+)マズー
マジでもう買わない。
896無銘菓さん:03/09/24 15:08 ID:???
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/other/c_pudding_stop200309/index.html
>ハーゲンダッツ アイスクリーム ミニカップ 「カスタードプディング」
>一時販売休止のお知らせ

hageから正式告知
897無銘菓さん:03/09/24 15:45 ID:CXBVFIyL
最近クリスピーサンドとか、新フレーバーとかいろいろ食べてたけど、
久しぶりにメイプルウォールナッツ購入。…(゚д゚)ウマー。
やっぱりマイベストはこれだわ。
アズキもプリンもウマかったけどね。
898無銘菓さん:03/09/24 15:47 ID:???
普段ハーゲンダッツを食べない層が、プリン味ってだけで欲しくなるもんかね?
899無銘菓さん:03/09/24 15:50 ID:???
>>893 ほんとだ。群馬工場の住所が同じ。

ハーゲンダッツ 事業所一覧
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/company/comp/gaiyou.html
T乳業 事業所一覧
http://www.takanashi-milk.co.jp/profile/prof_05.html
900無銘菓さん:03/09/24 16:55 ID:???
工場が同じって事はT乳業のアイスも美味しいの?
横濱馬車道アイスなんて見た事ナイよ。
バニラは当然として抹茶、アズキ、カスタードまである。
アイスミルクで220円か〜。桜味なんか食べてみたい。
901無銘菓さん:03/09/24 19:17 ID:???
メープルは不味い・・・一度食べてからもう食ってない。
902無銘菓さん:03/09/24 20:42 ID:Gi9IRqV4
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

903無銘菓さん:03/09/24 20:45 ID:vuIK+BNo
【禿】ハーゲンダッツ、予想上回る売れ行きで販売一時中止
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064378985/
904無銘菓さん:03/09/24 20:51 ID:4reXBrnU
905無銘菓さん:03/09/24 21:39 ID:???
>>903
みたいなコピペ貼る香具師っていうのは、ぜんぜんスレの内容確認しないで
スレタイだけ見て貼りにくるんだろうな。憂鬱になるなあ。
906無銘菓さん:03/09/24 22:01 ID:???
わたしはこのスレに常駐しているあなたを見ると憂鬱になります
907無銘菓さん:03/09/25 01:14 ID:QTOZM7he
>>900
いや、工場が同じってわけじゃないと思われ。
製法はさすがに他にもらさねえだろ、ハーゲンも。

にしてもクリスポピーサンドショコラがはやく食いてえ。。。
908無銘菓さん:03/09/25 02:33 ID:???
スレに常駐して「過去レス嫁」とか言ってる香具師は感じ悪い
909無銘菓さん:03/09/25 03:08 ID:???
んじゃぁあれだな。真ん中とって、
Ctrl+Fすれ。
910無銘菓さん:03/09/25 03:13 ID:rzkQaJgN
>>900
横濱馬車道アイス近所のスーパーで売ってる。
わりと(゚д゚)ウマーです。
911無銘菓さん:03/09/25 03:35 ID:???
マルチ&明らかにDQNな質問以外は
検索しろとかいうより教えてやれば済むこと。
912無銘菓さん:03/09/25 07:20 ID:???
そりゃ何百レスも前のことでガイシュツとか得意気に言ってるのはどうかと思うけど、
たかだか15レスほど前のコピペに気づかないのは限りなく明らかなDQ...
913無銘菓さん:03/09/25 11:08 ID:???
過去レス嫁、検索すれ、さんざんガイシュツ・・・
この言葉を聞くと常駐気取りの2ch初心者が頭に思い浮かぶ。
他の2ch語では何も感じないが。
914無銘菓さん:03/09/25 15:09 ID:???
>>910
横濱馬車道、うちの近くのスーパーには売ってない。ファミレスの馬車道はあるんだけどそこに売ってるのかな。
915無銘菓さん:03/09/25 15:15 ID:???
>ファミレスの馬車道
って??
916無銘菓さん:03/09/25 15:36 ID:???
>>915
さいたまを中心とするパスタ系レストランです。
女の子のユニフォームが袴なので有名(?

馬車道
http://www.bashamichi.co.jp/
917無銘菓さん:03/09/25 18:59 ID:tuQ9UnKi
T乳業は横浜が本拠地なので、
馬車道アイスも横浜だとみかける
馬車道も横浜の馬車道のことと思われ
918無銘菓さん:03/09/25 19:08 ID:GDmwEUVZ
いわゆるあいすくりんってやつだよね?
あの食感がイイ!さっぱりしてる
919無銘菓さん:03/09/25 19:50 ID:???
>>917
ありがとう。横浜かぁ(´・ω・`)買えないや
ならハゲにもう少し安くしてほしいな
920無銘菓さん:03/09/25 20:48 ID:???
私都内在住だけど、横濱馬車道のミニカップ、普通にスーパーにあるよ。
でもハーゲンダッツを想像して食べたら、あまりのあっさりさにちとガッカリ。
てかなんでイニシャルトーク??  >917
921無銘菓さん:03/09/25 21:24 ID:???
アメリカのハーゲソダッシって、味はどんな感じですか?
日本に比べると種類が多いですね。
922無銘菓さん:03/09/25 21:56 ID:???
アメリカでは食べたことないけど
香港のショップで食べたことある
シンプルなバニラを食べたけど
気持ち甘かった気がするけど
923無銘菓さん:03/09/25 22:23 ID:???
あずき(゚д゚)ウマー。

スレ違いだけど、ayaの抹茶アイスに栗とあんこのソースがついてるヤツが気になる。
食べた人いる?
924無銘菓さん:03/09/25 23:19 ID:3FWAjgbM
ミニカップのキャラメルを食べた。
・・・・・・・・・。
甘すぎ。
925無銘菓さん:03/09/26 00:02 ID:???
海外で食べても特に違いはわからなかった
パリの北駅にもあるよね
ユロスタ待ってるときにいつも食べる
キャセイのると、リフレッシュメントがハゲンダツ

926無銘菓さん:03/09/26 01:09 ID:KAWVIeqC
ていうかハーゲンのアイスはミニカップと日本限定のアイス(抹茶、アズキなど)以外は
全部輸入じゃねえの?
そもそも味に違いなど(ry
927無銘菓さん:03/09/26 08:01 ID:???
>>913
そういう意味じゃないyo!
お菓子板のほとんどは、雑談系スレだと思うんだけど、現実世界で考えたって、
知らない人たちの雑談に、何を話しているかを一瞬も聞かないでいきなり割り込むこと
は無いでしょ。
おそらくスレタイ以外何も見ないでカキコしたんじゃないかと。。。
宣伝の貼り付け同様の一方的なコミュニケーションに見えたんですよ。
これ以上かくと粘着とか言われそうなのでもうやめるけど。
928無銘菓さん:03/09/26 10:04 ID:???
ハゲの関連スレ貼り付けただけで厨扱いするのはどうだろうか。
過敏にレスつけてるのはこの間からこのスレに張り付いている人だと思うんだけど。
929無銘菓さん:03/09/26 10:28 ID:???
>>926
その国の人によって甘さの好みとか違うから、同じフレーバーでも微妙に変えてるらしいよ
930無銘菓さん:03/09/26 14:16 ID:rlz5FPIO
カスタードはリピートしたくなる味ではなかったけど
アズキはうまいね。

過去にティラミス味ってあったっけ?
931無銘菓さん:03/09/26 14:32 ID:???
今日は暑いからアイスたべるぞ
932無銘菓さん:03/09/26 15:45 ID:???
やっとアズキを食べることができたなり。ウマー。
もっとくどい甘さを想像してたから、意外と甘さが抑えられてるのにびっくり。
黒砂糖が入ってるのもいい感じー。
買いだめしとこっかな。
933無銘菓さん:03/09/26 16:02 ID:???
関連スレ貼りくらい普通じゃん
このスレというかお菓子スレの常駐って
2ch初心者扱いされると切れるし
2chでは普通の書き込みにも過剰反応するし・・・
一体何なんだ?
934無銘菓さん:03/09/26 16:05 ID:ejleqqsM
スレ仕切る香具師ウザイ
935無銘菓さん:03/09/26 16:18 ID:sQM220PE
カスタードプリン食べました。
甘すぎ・・・・・。
リピートはしないなあ
936無銘菓さん:03/09/26 16:41 ID:???
>>933
どの板も同じようなもんだけど
確かにここは煽り荒らしその他を無視出来ない厨が多いな。
937無銘菓さん:03/09/26 16:51 ID:???
そーですね。では次のハゲネタどぞー↓
938無銘菓さん:03/09/26 19:57 ID:iQdVqA9a
カスタードプリン こちらのスーパーは
どこでも在庫たくさんあった・・・
やっぱ田舎かな〜
939無銘菓さん:03/09/26 19:59 ID:???
>>938
新宿近郊だけど
こないだまでどこでも一杯あったのに
発表あってからいきなり売り切れてたよ。
940無銘菓さん:03/09/26 21:38 ID:???
クッキー&チョコ 甘そー
抹茶のようにもっと苦味のある新製品おながいします
プリンのカラメルをもっと苦くして再発売でも可
941無銘菓さん:03/09/26 21:50 ID:???
だったらアイス食うな!
942無銘菓さん:03/09/26 23:55 ID:???
>941
的外れ
943(::)*(::):03/09/27 00:11 ID:ujrTR96S
アズキ:(゚д゚)ウマー
プリンは多分2度と買わないだろう(くれるならもらう程度の味)。
944無銘菓さん:03/09/27 04:07 ID:GBOs74Fz
>>929
つっこんだことききますが、じゃあフランスなりアメリカなりの工場の中で
輸出国別に味を変えてるんですか?
945無銘菓さん:03/09/27 04:49 ID:???
おいおい、空輸してると思ってんの?
946無銘菓さん:03/09/27 08:16 ID:0E+uM7bf
バイト先のスーパーからカスタードプリンのがなくなったけど、
昨日他のスーパーで発見して買ってきて、今朝食のデザートに食べますた。
ほんとにカスタードプリンだ。って感じですた。
今度は小豆を食べてみたい。

まぁ漏れはクッキー&クリームが一番好きなわけだが。
947無銘菓さん:03/09/27 10:47 ID:???
>>943
250円もするものはあげません
948無銘菓さん:03/09/27 12:21 ID:f3S1HNbe
某スーパーの北海道フェアでこんなパンフもらった。
「えっ、これって北海道なの?」というパンフ。
そこにハーゲンダッツのことが書いてあった。

要約すると、北海道東部の浜中町を中心とした
酪農家が牛乳を供給していて、その牛乳が「浜中町にある
T乳業北海道工場で脱脂濃縮乳などに加工され、釧路港から
ホクレン丸で日立港に運ばれ、群馬県の工場で
ハーゲンダッツアイスクリームとなります」だと。

こないだの地震の影響は無いんだろうか・・・。
949無銘菓さん:03/09/27 14:11 ID:???
今どこのメーカーも品不足だからアイス食うな。我慢汁
950無銘菓さん:03/09/27 18:35 ID:???
いみわかんね
951無銘菓さん:03/09/27 20:08 ID:???
今日TVで地震のせいで電気が止まり
「搾乳作業が出来ない」と酪農家の人が
言っていました。
952無銘菓さん:03/09/27 20:09 ID:0vl0PlPz
俺来年春からハーゲンダッツジャパンに就職することになりました。
来週内定式。
きっと新人は最初はハーゲンダッツ系列のカフェとかでの現場勤務になるんだろうなぁ。
まぁそれはそれでやりがいはありそうだが。。
皆さんにおいしいアイスを提供すべくがんばる所存です!
953無銘菓さん:03/09/27 21:21 ID:???
がんばってくれ!食べに行くぞ。
954無銘菓さん:03/09/27 22:59 ID:???
ハーゲンダッツもいちおう外資・・・?
そして外食産業?
955無銘菓さん:03/09/27 23:53 ID:???
>>952
がんがってくれ。

今日、カスタードプリンとあずき食べた。
両方(゚Д゚)ウマーでも小豆の方が好きかも。
956無銘菓さん:03/09/27 23:58 ID:???
プリン、もう売ってないよ…
957無銘菓さん:03/09/28 00:32 ID:9o7XPqz2
age
958無銘菓さん:03/09/28 00:32 ID:9o7XPqz2
アゲゲゲゲゲゲゲ
959無銘菓さん:03/09/28 00:33 ID:9o7XPqz2
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
960無銘菓さん:03/09/28 00:33 ID:idzX1evl
>>945
おいおい、空輸はありえないとでも思ってんの?
961無銘菓さん:03/09/28 00:34 ID:9o7XPqz2
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
962無銘菓さん:03/09/28 00:47 ID:9o7XPqz2
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ

963無銘菓さん:03/09/28 01:12 ID:9o7XPqz2
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ
964無銘菓さん:03/09/28 01:38 ID:???
>>952
いやーん おめでとう
激しく頑張ってほしい
そいで、ショップで使ってるホイップクリームの質をもうちとうpしてほしい
965無銘菓さん:03/09/28 02:22 ID:???
>>964
またT乳業ネタですか
966964:03/09/28 08:46 ID:???
>>965
???
イヤ、そんな意地の悪い話しじゃなくて
ただ、もうちと濃いのがいいなあって。
967無銘菓さん:03/09/28 10:18 ID:???
>>952
2000年の時に発売していた
「セレブレーション?」だったかな・・・
シャンパンとラズベリーのマーブルになった
アイス期間限定でもイイから発売するように
力強く訴えてください
死ぬ前にもう一度食べたいYO
968無銘菓さん:03/09/28 10:27 ID:???
明日発売だぞ。クッキー&チョコ、ラムレーズン
969無銘菓さん:03/09/28 11:46 ID:???
リッチミルクって季節限定らしいけどいつまで買えるの?
970:03/09/28 11:48 ID:???
近所のスーパー、バナナもどっさりおいてあるよ・・・。
971無銘菓さん:03/09/28 12:32 ID:???
売れ残っていたメロン食べたけどイマイチ。
安っぽい味だった。
972キャラメル:03/09/28 13:10 ID:???

あたらしく立てました。よろしくお願いします。

ハ−ゲンダッツが最高?(アイス界)その4

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1064722139/l50
973無銘菓さん:03/09/28 13:41 ID:???
>>952
来年の新入社員は数少ないからすぐに特定できると思ワレ。
974無銘菓さん:03/09/28 14:04 ID:???
今日、近所のスーパーに
ラムレーズン売ってたYO
明日発売だったんだ・・・・
975無銘菓さん:03/09/28 14:37 ID:2kD9QIWl
バニラとクッキー&クリーム好きです。
マカデミアナッツも美味しい。
976無銘菓さん:03/09/28 23:53 ID:r3Si7GNW
133 :無銘菓さん :03/09/21 18:19 ID:???
ロッテを攻撃するのはもうやめロッテ


134 :無銘菓さん :03/09/23 00:23 ID:???
山田くーん、>>133さんにビックリマンシール一枚持って来てー。
977無銘菓さん:03/09/28 23:58 ID:9o7XPqz2
あひゃはははっははっはははははははははははははははっはははははははははっははhh
978無銘菓さん:03/09/28 23:59 ID:9o7XPqz2
あっはははっははははははははははははははははははははははははっははははははははははははははははっはははははっははははははは
979無銘菓さん:03/09/29 00:01 ID:uOdOouL6
あっはははははははははははははははははははははははっはははははっははははははははっははははははははっはは
980無銘菓さん:03/09/29 00:01 ID:uOdOouL6
あっはははははははははははははははははははははははっはははははっははははははははっははははははははっは
981 ◆49FWFW9aXc :03/09/29 00:33 ID:???
禿って以前と微妙に味違ってない?
生乳を何かに置換している悪寒。。
982無銘菓さん:03/09/29 01:36 ID:???
>>981
ほう…。
最近喰ってないからよくわからんがそうなのか?
983無銘菓さん:03/09/29 08:29 ID:uOdOouL6
age
984無銘菓さん:03/09/29 21:18 ID:WqboboMf
今何年ぶりかに雪見だいふく食ったら死ぬほどうまかったよ・・・
ついつい5個も買っちゃったの正解
985無銘菓さん:03/09/29 23:26 ID:BcCPsilB
あずきおいしかった。
カスタードプリンって関西でも売ってるのかな?
まだ見たことがないよ。
986無銘菓さん:03/09/29 23:36 ID:cgtcBj5I
カスタードプリン関西でもう売ってるよ。
でも友達があんまりおいしくないって・・・
987無銘菓さん:03/09/29 23:55 ID:b1remY1P
>>984
雪見大福ってそんなにおいしいか?
そんなに美味くないと思われるが・・・
988無銘菓さん:03/09/30 00:16 ID:???
次スレのタイトルですがマンネリなのでちと変えませんか?
989無銘菓さん:03/09/30 00:28 ID:Mchoj+dc
あげました
990無銘菓さん:03/09/30 00:34 ID:Mchoj+dc
デ?/wdぺdpでkpkうぇp」」でkwpけえどぇ
991無銘菓さん:03/09/30 00:37 ID:Mchoj+dc
ookkkl;l
992無銘菓さん:03/09/30 00:52 ID:Mchoj+dc
ハァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
993無銘菓さん:03/09/30 01:08 ID:Mchoj+dc
ゲス
994無銘菓さん:03/09/30 01:11 ID:Mchoj+dc
ハーゲン
995無銘菓さん:03/09/30 01:15 ID:Mchoj+dc
hanahana
996無銘菓さん:03/09/30 01:16 ID:???
ハゲーン
997無銘菓さん:03/09/30 01:17 ID:???
>>988
普通に、「ハーゲンダッツPart4」とかでいいと思う。
998無銘菓さん:03/09/30 01:21 ID:Mchoj+dc
↑うん、それでイイよ
999無銘菓さん:03/09/30 01:28 ID:Mchoj+dc
ppppppppppppppppppppp
1000無銘菓さん:03/09/30 01:29 ID:Mchoj+dc
1000ゲットしちゃったりして?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。