ハーゲンダッツ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
2無銘菓さん:04/11/04 15:12:33 ID:???
>>1
重複です。 本スレはこちら↓

消えたハーゲンダッツの・・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1099113645/
3無銘菓さん:04/11/04 15:13:15 ID:???
>1
4無銘菓さん:04/11/04 15:23:21 ID:???
>>1
スレタイ…。
5無銘菓さん:04/11/04 15:26:48 ID:???
>>1さん乙。

スレタイはハーゲンダッツで6スレ目だとわかればいいんじゃ?
公式はっておきますね。

日本  http://www.haagen-dazs.co.jp/home.html
あちら http://www.haagen-dazs.com
6無銘菓さん:04/11/04 19:43:12 ID:???
  n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!>>1
   \(uu     /     uu)/

過去スレ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?D=candy&q=%83n%81%5B%83Q%83%93%83_%83b%83c&sf=2&andor=AND
7無銘菓さん:04/11/04 20:59:39 ID:???
>1
乙。
シンプルでよいスレタイだと思うよ。
8無銘菓さん:04/11/04 21:09:18 ID:???
>>1
重複です。 本スレはこちら↓

消えたハーゲンダッツの・・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1099113645/
9無銘菓さん:04/11/04 21:20:22 ID:???
>>2>>8はスルーで。
10無銘菓さん:04/11/04 21:24:22 ID:???
重複です。 本スレはこちら↓

消えたハーゲンダッツの・・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1099113645/
11無銘菓さん:04/11/04 21:38:03 ID:???
スレに来るみんながみんな前スレから継続して見てるわけじゃないんだよ。
スレタイはスレの中身を案内するものなのに、>>10のスレタイじゃ
あまりにひどすぎる。鯖に負担という心意気や良しだけどね。それだけじゃダメ。
12無銘菓さん:04/11/04 21:52:45 ID:S4UpUt1q
重複があったらそっちを先に使い切るべきなんじゃないのか?
13無銘菓さん:04/11/04 22:09:18 ID:???
まぁ、重複をどうにかした方がいいんだとしたら、
あっちのスレはその5の重複なワケで、
削除依頼を出すべきだね、
まぁ、そこまでしなくてもほっときゃ落ちるよ。

負担や迷惑がどうの言うなら、
>>2>>8>>10みたいな書きこみこそ迷惑だよ。
14無銘菓さん:04/11/04 22:12:41 ID:???
スレの数が増えればDAT落ちするスレも増えるのが分からないのか?
重複スレが乱立する事により、少し書き込み期間が空いたからといって
一つのスレしか建っていない食べ物のスレが落ちて無くなり、同じ食べ物
の重複スレが複数残っていても何とも思わないのか?
自分さえよければそれでいいのか? 他スレに迷惑になる事を考えないのか?
親から一体どういう育て られ方をしたんだよ。
周りの迷惑も考えずに自分の事しか考えないガキにしか育てる事が出来なか
った親も相当なクズ親だな。

ここ使い切ってから立てろ

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1099113645/
15無銘菓さん:04/11/04 22:16:33 ID:???
すげー粘着・・・
16無銘菓さん:04/11/04 22:24:49 ID:???
993 名前:17[] 投稿日:04/11/04(木) 21:58:47 ID:6EcDghQB<
禿〜んだっつパルフェ用スプーン感激

↑前スレより。
パルフェ用なんてあるの?
うちの近くのコンビニなんて、ハゲ買ってもふつうの木ベラ入れたりするんだよー。
1717:04/11/04 22:39:38 ID:6EcDghQB
今日ファミマでもらったよ色はうすーいゴールドでもつとこクネクネしてるから持ちやすそう立派←あらってまた使わしてもらう〜 逆にはーげんダッツ勝手ないのにハーゲンダッツのスプーンくれるトコもあるよね‥そんなヲレは今からカスタードプディング鯵いただきまーす
18無銘菓さん:04/11/04 22:41:16 ID:???
漏れは禿スプーンあんまり好きじゃないなぁ。
木べらのが好き。
関係無いけど、AYAのスプーンもあるんだねぇ。
19無銘菓さん:04/11/04 23:51:07 ID:LeFHDAEM
書き込める?
20無銘菓さん:04/11/04 23:55:40 ID:???
なおったー
2117:04/11/05 00:39:34 ID:3S9QBvsk
禿〜パルフェ用のスプーン食べやすかったよ 彩のスプーンは初耳 どーゆの?知らないの漏レだげ
2216:04/11/05 10:42:07 ID:???
>>17
勝手に引用しちゃってスミマセンでした。
自分は今アップルパイ中毒なのでパルフェまだ食べてないんです。
早く食べたいな。
23無銘菓さん:04/11/05 10:43:48 ID:???
私は木ベラだめ。なんかあの乾燥具合とざらつきで口に入れたとき一瞬鳥肌が・・・
24無銘菓さん:04/11/05 16:06:46 ID:???
1スレ立ったら1スレ消えるのではない。
重複に書き込まなければ、書き込み時間の差で、圧縮で落ちる。
分かってて荒らしてるのだろうが。
私も、クマーーー状態なのは分かるのだが、やっぱついつい反応しちゃうよなぁ・・・。
荒らしをスルーするのは難しい。
ハゲよ誘惑に勝つのも難しい・・・またあぽぱ食べてしまった。ウマーウマー
25無銘菓さん:04/11/05 16:07:33 ID:???
ハゲよ
じゃなくて
ハゲの


_| ̄|○ 目指せダイエット!!
2617:04/11/05 16:22:35 ID:3S9QBvsk
クリーム系→プラスティック かき氷系→木べらかなぁ プディング味はうまい
27無銘菓さん:04/11/05 16:30:18 ID:/RfK/ci/
アッポーパイ、パイさくさく。
28無銘菓さん:04/11/05 16:36:37 ID:???
クリーム系はへらをなめとるようにして食べるので、
木ベラだと運が悪いと舌に刺さる。
29無銘菓さん:04/11/05 17:24:39 ID:???
地方者なんで、やっとプリン食えるー!とコンビニ行ったらパルフェなるものを発見。
キャラメルマキアートの方を買ってみたけど、カロリー高そうだなぁコレ。

アップルパイも全国発売キボンヌ
30無銘菓さん:04/11/05 18:52:21 ID:2NX0tEbF
>>29
嬉しいことにカロリーは他のミニカップとあまり変わらず。

パルフェどころかプリンも食ってねぇ・・・
31無銘菓さん:04/11/05 19:03:19 ID:???
今日はひとりハゲ祭り開催。
マカダミアナッツ(一番好き)、バニラ、クキクリ、プリン、ストロベリー
クリスピーサンドリッチミルク、キャラメル

一気には食べてないけど、リッチな気分になりたかった。
買い物依存てこんなかんじなのだろうか…orz
チョット哀しい
32無銘菓さん:04/11/05 22:14:27 ID:???
>>31
ナカーマ!!自分もマカデミアナッツが一番好きさ(´∀`)
33無銘菓さん:04/11/06 04:07:32 ID:Qoe6jMLf



最近のバニラの大きいサイズってなんか味が変じゃないか?
34無銘菓さん:04/11/06 13:16:04 ID:eVCwON8O
ラムレーズンすごい楽しみにしてたのに、食ってみたら去年よりまずくなった気がした。
そしてハゲってだいたい1コ何カロリーくらいなんですか!?
35無銘菓さん:04/11/06 13:16:48 ID:???
300
36無銘菓さん:04/11/06 16:21:59 ID:???
セールになったので再び買いだめw

あぽぱとぷりん。えすぷれっそも初めて買ってみた。
まかだみあって食べたことない。買いに行ってくる。
37無銘菓さん:04/11/06 18:57:53 ID:???
>>32
おお珍しい!!
マカダミアって地味だけどおいしいよね。
周りは食べたことない人が多い。てか存在をしらない。
バタースカッチが効いててウマーなのに…。
38無銘菓さん:04/11/06 20:55:44 ID:???
わたしもマカダミアすき。
近所の店の198円セールでも、
マカダミアは残ってることが多いので
それを買い占める。
39無銘菓さん:04/11/06 22:39:09 ID:???
マカデミアってコンビニ限定なの?
最近近所のスーパーであんまりみかけない。
そういえばクリスピーのショコラも。
リッチミルクやハニーみたいなあっさりよりも
クリスピーはやっぱり濃厚なほうがあうような
気がする。
40無銘菓さん:04/11/06 22:49:40 ID:???
自分は好きだけど、一般には人気ないから置いてないんじゃない?>マカデミア
クリスピーのショコラはハゲのサイトからも削除されているので
現在店頭で売っているもので終わりかと。
41無銘菓さん:04/11/06 23:46:45 ID:???
クリスピーは、やはりキャラメル、次がリッチミルクかな。
42無銘菓さん:04/11/07 00:34:40 ID:???
クリスピーにカスタードプディングをサンドしたらあいそう・・・
なかにはあのカラメルソースがミニカップみたいにはいってて。
で、まわりはチョコでコーティング。
ウエハース&プリン&チョコで「クリスピー・パルフェ」とか。
あれ?

そういえばもういまからかなーり昔にクリスプってあったよね?
ショップで買った記憶がある。
サンドは今のと同じウエハースだけど、
なかはバニラでたしかラズベリーソースがはいってた。
アレって試作品だったの????
なんかモーターショー参考出品車が実際に市販されたってかんじ。


43無銘菓さん:04/11/07 09:58:39 ID:???
ラムもなんか味がかわったような気がする・・・・
44無銘菓さん:04/11/07 14:40:40 ID:0omdvjdI
>>34
確か250〜290`iくらい。HPにかいてあるよ。
45無銘菓さん:04/11/07 14:42:58 ID:DtA+sHkg
やっぱキャラメルでしょ
あとストロベリー
ドン・キホーテ何気に安いんだよね
種類少ないけど・・・
46無銘菓さん:04/11/07 15:51:42 ID:???
アップルパイまじウマ− 
47無銘菓さん:04/11/07 15:55:56 ID:???
郡山在住。

アップルパイ?いつでんの?
こっちで探したけどどこにも見つからない。
しかたないからラムレーズンで我慢します。
48無銘菓さん:04/11/07 16:42:30 ID:???
>>47
関東地区と山梨県及びショップのみの限定ですよ
49無銘菓さん:04/11/07 17:34:54 ID:???
大阪だけどショップで買えたよ。
50無銘菓さん:04/11/07 17:43:18 ID:???
>>49
ちょんと読めよ
大阪人・・・( ´,_ゝ`)プッ
51無銘菓さん:04/11/07 21:27:45 ID:Yz7w1t1M
今更だけどエスプレッソ食べた・・・苦っ!
ブラックコーヒー大好きな母には好評だったよ。

次はアップルパイかな。
52無銘菓さん:04/11/07 21:43:48 ID:???
アップルパイ、静岡県のドラッグストアで買えました。
53無銘菓さん:04/11/07 21:51:43 ID:???
キャラメルマキア食べた。
うーんまずくはないが・・・各層それぞれの味の高級感て感じられない・・
やっぱ高すぎw
54無銘菓さん:04/11/07 23:13:14 ID:???
ショップでつくってもらうのは
適度にやわらかくてとても食べやすいです。
こないだコンビニで買ったアポパ、カチカチでスプーンが
おれるかと思った。
なかなかとけなくて、均一にあじわえなくてとても残念な思いをした。
どうしたらショップのみたいに食べられるのかなあ。。。
55無銘菓さん:04/11/08 01:43:49 ID:???
>>54
ご家庭の冷蔵庫に入れて放置するとやわらかくなります。
というかやわらかくなってしまいました。
56無銘菓さん:04/11/08 09:52:32 ID:h5WGQ8gl
クリスピーってあんまりおいしくないね・・。
57無銘菓さん:04/11/08 13:50:38 ID:???
クリスピーキャラメルの衝撃は凄かったけどなぁ。
こんな美味いアイスが!って。
食べつづけると飽きる味だけどたまに食べるとやっぱ美味い。
58無銘菓さん:04/11/08 14:44:39 ID:???
ラムレーズン食べた。
レーズン嫌いだけど、コレならイケル
59無銘菓さん:04/11/08 15:40:35 ID:???
>>52
どこのドラッグストアか教えて頂けたら嬉しいです…

コンビニにプリン目当てで行ったけど
見つからなかったのでキャラメルのパルフェゲト(;´Д`)ハァハァ
6052:04/11/08 18:24:12 ID:???
>>59
西部地区で展開している杏林堂(きょうりんどう)です。
6159:04/11/08 18:48:56 ID:???
>>60
ありがとう!でも、西かぁ_| ̄|○あぽぱ…
62無銘菓さん:04/11/09 09:23:30 ID:???
地域限定は悲しいね・・。
なんか、あまりにもせつなくて冷凍便で送ってあげたくなる。
カスタードプディングも、地方の友人が「食べたい!」ってわめきまくってた。
そんな我家には3つほどストックしてあるしな!
63無銘菓さん:04/11/10 13:03:09 ID:???
クリスマスフェアーが始まりましたね。
どなたか食べた方、いらっしゃいますか?
感想きかせてください。
64無銘菓さん:04/11/10 13:54:45 ID:???
>>63
ホットソースかけるサンデーのことですか??
ホットチョコナッツサンデーはふつうにチョコナッツクランチサンデーを食べたほうがいいかも。
だって、ソースすぐに冷めてホットな意味ないし。
キャラメルソースは結構おいしい。
意外と売れないサンデー。
65無銘菓さん:04/11/10 20:30:22 ID:???
アップルパイかなりうまいね
けどもう少し果実入れてホスィ
66無銘菓さん:04/11/10 21:14:12 ID:???
近所のスーパーで185円だったので6個買ってきた
どれから食べようかなー
67無銘菓さん:04/11/10 21:16:00 ID:J1oLv+ME
マカデミアナッツって美味しいのか〜、買ってくれば良かった。
近所のスーパーで今日だけ198円だったんで、アップルパイとエスプレッソ買ってきたよ。
68無銘菓さん:04/11/11 21:24:13 ID:???
あぽーぱいウマーですね。
69無銘菓さん:04/11/12 17:29:29 ID:???
田舎者が明日上京します
アポパ絶対食うぞ〜
70無銘菓さん:04/11/12 19:26:52 ID:???
>>69
渋谷のショップ&カフェ行くべし!!
71無銘菓さん:04/11/13 01:22:01 ID:???
アップルパイ中毒でしたが今日はじめてエスプレッソ食べました!
ウマー!!!
ブラックコーヒー好きとしてはもう少し甘さ控えめでも平気。
でもこれくらいが丁度良いのかも。
とにかくリピ決定です。
7271:04/11/13 01:24:30 ID:???
食べ終わってから思ったけどコレってコーヒーフロート食べてるときの味だ。
アイスコーヒーの上にバニラアイス・・・
だからなんかちょっと懐かしい味がしたんだw

連続カキコスミマセン。
73無銘菓さん:04/11/13 02:19:53 ID:ptyXXDP+
アップルパイマズー。
パイはいらん!アップルとシナモンだけでいい。
エスプレッソは美味でした。
74無銘菓さん:04/11/13 15:14:00 ID:???
エスプレッソ食べた時、コーヒー牛乳っぽい味だと思ってしまった。
コーヒー牛乳大好きだから結構好きなんだけどね。
75無銘菓さん:04/11/13 17:45:31 ID:ini4SipN
ラムレーズン大好き!
だったんですが・・・・。
ひさびさに食べたらなんかいまいちでした。
76無銘菓さん:04/11/13 17:53:34 ID:???
今日、近所のスーパーで3割引き。
というのを、これ見ておもいだした!
77無銘菓さん:04/11/13 22:20:52 ID:???
浜松ってもうほとんどアップルパイ売ってますね。

78無銘菓さん:04/11/14 00:14:49 ID:wFVe+Lco
アップルパイはまりまくり
79無銘菓さん:04/11/14 09:12:42 ID:RuGognK7
アップルパイ食べたぃ!新潟には売ってないよぉ!
80無銘菓さん:04/11/14 11:58:48 ID:9/e87bzT
教えてちゃんですみません。

あのぇ、ブランデーチェリーってもう無いのでしょうか?

小5で初めて食べて、ハーゲンに行ったらこればかり食ってたのですが・・・。数年ぶりにお店に行ったら無くて、なくなくアップルパイ食ったのですが。
美味かったですが・・・。だがしかし、ブランデーチェリー。

81無銘菓さん:04/11/14 13:14:40 ID:???
無くなってます。
私も80さんと同じで、かなり久しぶりに行ったら無くて
ココの何個か前のスレで知りました。
おいしかったのになぁ 復活してほしい…
82無銘菓さん@69:04/11/14 23:25:19 ID:???
>70
ありがとう!

良く調べないで渋谷に10時着で行ったらカフェ11時からだった・・・ orz
仕方ないのでコンビニでアポパ。ウママー!!あぁぁ、リピートしたひ
ついでに興味があったメープルウォールナッツを食べてみたけどこっちは期待ほどではなかったかな

帰りの時間が押してて二個目のアポパは買いに行けず
早く全国発売してくれぇ
83無銘菓さん:04/11/15 00:03:15 ID:CrgpZwVP
私もブランデーチェリーが一番好きだった!
もう無いの!?ガーン
84無銘菓さん:04/11/15 11:47:26 ID:???
ハーゲンダッツジャパン、ショップ限定品を全国発売
http://www.nikkei.co.jp/newpro/life/20041109e001y69009.html
85無銘菓さん:04/11/15 21:57:27 ID:83AMsgGq
カスタードプディングは何日から発売されてたの?
何か出遅れてしまったよ
86無銘菓さん:04/11/16 08:39:09 ID:???
バニラキャラメルブラウニーかあ。まだ食べたことない
フレーバーだしキャラメル好きだから楽しみだ。
でも初めて買うフレーバーがパイントってのはちょっと勇気がいる。
かなり冷凍庫のスペースを必要とするし、好みの味ではなかった場合、
仕方なく食べ続けなければならないリスクもでかいし。
まあ美味ければついつい食いすぎてすぐ無くなっちゃうけどね。
87無銘菓さん:04/11/16 17:50:24 ID:???
バニラキャラメルブラウニー、食べたよ。
クッキー&クリームにキャラメル混ぜました、って感じの味。
美味しかったけど、パイント買うほどではないかなあ・・・。
88無銘菓さん:04/11/16 18:01:31 ID:???
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/news/0411_apple_pie.html
『アップルパイ』
12月6日(月)から全国で販売を開始
89無銘菓さん:04/11/16 20:17:49 ID:???
今日、はじめてグリーンティを食べてみた。
抹茶味というものにあまり魅力を感じなかったので
敬遠してたんだけど、意外においしかった。

いわゆる高級アイスって、なかなか冒険しようって
気になれず、だいたい無難なのを選んでしまう。
90無銘菓さん:04/11/16 21:54:01 ID:???
自分はむしろ、ハゲぐらい信頼のあるブランドの方が冒険し易いけどなあ。
ハーゲンダッツの名を冠する以上、半端なものは出せないはずだから。
91無銘菓さん:04/11/16 21:55:57 ID:???
安い新商品アイスの方がむしろ大冒険w
92無銘菓さん:04/11/16 22:18:27 ID:???
最悪なのはセブンイレブンが最近出してる高めのオリジナル商品
93無銘菓さん:04/11/16 22:32:25 ID:???
>>92
ハゲド。あれ買うならハゲ買うよね。
94無銘菓さん:04/11/16 22:38:05 ID:???
>>92
量が少ないヤツ?
95無銘菓さん:04/11/16 22:46:09 ID:???
>>92
買ってみたけどリピには至らなかったな
96無銘菓さん:04/11/17 00:10:35 ID:???
バニラキャラメルブラウニーのパイント買った。
前にショップで食べてまあまあかなと思ったけど。
でも、あんまりキャラメルの味しない気がするよ。ブラウニーは強いけど。
チョコっぽい味ってはどうしても味が強調される気がする。
ちなみにクリスピーのハニー&チョコ?も初めて食べたけど、確かにチョコの味しかしない。
97無銘菓さん:04/11/17 02:39:13 ID:ZTMg9+QO
バニラ260円って高いと思った
100円で買ったアイスとほとんど味変わらん
98無銘菓さん:04/11/17 14:31:41 ID:QSy4SvkK
ダ・ダメっす
エスプレッソ (∵)マズー
9996:04/11/17 20:56:21 ID:???
家で食ったパイントのバニラキャラメルブラウニーはヤヴァイ。
店のはやっぱりキャラメルの少ないハズレたったみたい。
でかいブラウニーのカタマリがゴロゴロかつキャラメルも大量に入ってて(゚Д゚)ウマー
一気に半分食べちゃった。ミニカップ二つ分だよね・・・おそろしい。。
でも3割引の時にまた買ってきます。
100無銘菓さん:04/11/17 21:02:19 ID:???
バニラキャラメルブラウニーに限らず
パイントは果実やナッツがたくさん入ってるよね。
イチゴもミニカップだと美味しさ半減。
101無銘菓さん:04/11/17 22:13:12 ID:???
>>90
言われて見ればそうかも。今度アズキもためしてみたい。
絶対超おいしいに決まってる定番のにするかなという迷いもあるから
いまいちだとがっかりするんですよね。

>>98
私はおいしかったんだけど、コーヒー飲めないからかな。
102無銘菓さん:04/11/17 23:28:09 ID:tu9/KtAb
あずきすごい好き!おいしいよ☆あんまりゴッテリしてないからオススメです!
103無銘菓さん:04/11/18 00:07:28 ID:???
グリーンティーめちゃウマー
10496:04/11/18 02:32:09 ID:???
我慢できず結局1パイント完食<バニラキャラメルブラウニー
ふ と る
105無銘菓さん:04/11/18 19:16:18 ID:???
ベリーベリーウマー(゚д゚)
106無銘菓さん:04/11/18 21:54:47 ID:???
ハゲ?

高いんだからうまくてあたりまえ!

これでまずかったら詐欺だろ!詐欺。
107無銘菓さん:04/11/18 21:59:17 ID:???
そんな貴方にセブンの(以下略)
108無銘菓さん:04/11/18 23:02:44 ID:???
地元にあるヘッヴォイスーパー、けしてハーゲン様を安売りしないので
他ではけして見られないようなフレーバーが勢揃いしている。
魅力的なラインナップになっているけど
割引一切なしだとそこそこ残るものなのね・・・
アレが少しでも割り引かれたらソッコーで買いたいと思っている
消費者は私だけじゃないハズ?
3割4割スーパーを見習っていただきたい。
109無銘菓さん:04/11/19 10:20:31 ID:???
安売りしてても、前種類置いてるとこなんていくらでもあるよ?
それとも、あまりに売れてなくて古いのが残ってるのか?
110無銘菓さん:04/11/19 16:35:13 ID:???
昨日お店にカシス&クリーム買いに行ったら売ってなくて
全店廃止って言われたんだけど、もうどこにも売ってないのかな。
一番好きなフレーバーだけにショックで倒れそう。
行ったショップは大阪@阪急です。

ここで評判?のアップルパイ食べたら自分的にはウマーでした。
リピ決定です。
111無銘菓さん:04/11/20 00:08:20 ID:???
まず精液をためておくだろ?
日中の炎天下の日にアスファルトに精液を出すだろ?
そしたら蒸発するじゃん?
蒸発したら雲になるじゃん?
雲になったら雨が降るだろ?
雨が降ったらダムにたまるだろ?
ダムにたまったら水道水として流れるはずだろ?
水道水として流れたら好きな子の家まで届くじゃん?
家まで届いたらその水で好きな子がシャワーでアソコ洗うだろ?
そしたら俺の精液が彼女のわれめに入るんじゃねぇ?
んじゃねえ?
112108:04/11/20 04:41:23 ID:???
私もそれほど詳しく知らないので、どの位前のフレーバーかの
判断はつきかねるんだけど、少なくとも地元のスーパー
渡り歩いてて発見出来ないラインナップがそこの店「だけ」にはあって。
日常的にスーパーは何カ所もまわっているけど、ハーゲンの品揃えは
全体的にそれほどよくない、し、定期的にフレーバーも出て
入れ替わってる。景色が変わらないのはその店くらい。
昔のフレーバーがいつでも売ってるお店が近くにあるなら
それはそれでハッピーでいいんじゃないかなと。
113無銘菓さん:04/11/20 06:59:03 ID:???
エスプレッソ駄目だったー。苦いんだか甘いんだか何なんだか…。
ブラックコーヒーもエスプレッソも普通に飲めるんだけど
アイスでは合わなかった。残念。
114無銘菓さん:04/11/20 20:20:48 ID:???
>>108
ハゲ初心者なんですけど、昔の定番ってどんなんですか?
うちの近くにもマイナーな店あって見た事ないアイス売ってるんだけど。
115無銘菓さん:04/11/20 23:16:03 ID:???
>>114
う、ごめん。たくさんラインナップあったけど、記憶にあるのは
ブラウニーとピーカンナッツのやつくらい。
他にも色々他店にないフレーバー置いてあるんだけど、
はなから定価で高くて買えないから、
「あー、他ではこんなラインナップないな」
っていう大まかなわくでしかみてなくって。
ブラウニーとピーカンのはそんなに古くはないのかな。
ハゲ好きだけど知識深くないのでごめんね。
通常、いつものスーパーで発見できるのは
本当にメジャーな味と最新季節ものくらいだから。
バーとか特に取扱店少ないけど
定価スーパーだと大分前に消え去ったバーもあって。
バー好きだから嬉しくなるが高くて買えない小市民。
見てるだけで満足してみたり。
博物館みたいな感じでしょうか。
116無銘菓さん:04/11/22 16:00:30 ID:???
ぱるふぇのキャラメルうまーい!
これでパルフェ制覇したぞ。2種類だけだけど。今度はチョコがメインのをだして欲しいな。
117無銘菓さん:04/11/22 21:56:23 ID:NjOIFRw/
エスプレッソうまいよ〜ところでハーゲンのでかいサイズは何がでてるの?
118無銘菓さん:04/11/22 23:46:56 ID:???
パイントってなんですか?
119無銘菓さん:04/11/22 23:48:47 ID:???
>>117>>118
おまえら公式見ろ!
120無銘菓さん:04/11/23 00:12:59 ID:???
>>5
121無銘菓さん:04/11/23 09:30:57 ID:mes7oqqo
携帯じゃ見れないから教えてください
122無銘菓さん:04/11/23 12:10:09 ID:???
ハーゲンダッツの裏に書いてあるお客様相談室(フリーダイヤル)
に電話すれば教えてくれるぞい。
123無銘菓さん:04/11/23 12:15:29 ID:???
何でチェリーが亡くなってしまったんだろう;
自分でサワーチェリーの缶詰め買って
キルシュとか垂らして喰ったけど
(ハーゲンのバニラ味に…リッチミルクのほうが合ってたかな)
何かちがうーーーーーーーぅ
124無銘菓さん:04/11/23 20:05:38 ID:???
エスプレッソ食った。
何じゃこら。馬杉。
125無銘菓さん:04/11/23 20:25:56 ID:???
こんな時間にエスプレッソ食べたくなってきた・・・
冷凍庫に3つ待機中なんだけど
太るなぁ
126無銘菓さん:04/11/23 22:19:30 ID:4Jag/EkF
カスタードプディングうまいね
127コメンター:04/11/23 22:32:31 ID:???
やっぱりアイスクリームは「ハーゲンダッツ」と沖縄の「ブルーシール」と札幌の雪印「ロイヤルスペシャル」だな。
128無銘菓さん:04/11/24 04:47:24 ID:???
↑裏の商品成分表よくみてみなはれ!3つともまったく違うぞ。
ハゲ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブルシ>>>>>ロイヤル
129無銘菓さん:04/11/25 09:26:59 ID:???
あたしのメープルウォールナッツがどこにも売ってないョー。・゚・(ノД`)・゚・。
130無銘菓さん:04/11/25 11:13:00 ID:???
>>129
ミニカップなら今は生産していないから売っていないよ
131無銘菓さん:04/11/25 11:41:49 ID:???
>>130
デカイの探します・・・(´・ω・`)
132無銘菓さん:04/11/25 23:06:46 ID:4/80x8b0
ミニカップ(コンビニ価格)と、サーティーワンアイスシングルの値段と、どっちが高いの?
133無銘菓さん:04/11/26 00:26:02 ID:???
いつか食ったバナナ味が、とっても美味しかった。また食えるといいな
134無銘菓さん:04/11/26 00:32:24 ID:yRgJQBx5
>>126
うちもやっと食べた。ちゃんとプリンの味がして(゚д゚)ウマー
次はアポーパイ食べてみる。
135無銘菓さん:04/11/26 04:23:44 ID:Lq5It9m4
ラムレーズンの季節到来♪夏もお店で食べるけど。
エスプレッソもウマイ。あの苦さ、初めての味。
アップルパイはリピはなさそうだけど、おいしかった。あんまパイ入ってなかったなー。
カスタードプリンはいっぱいカラメル入ってて甘かった…これもリピはなし。
136無銘菓さん:04/11/26 05:31:40 ID:Pzd0neG/
季節を問わずクッキークリームが好きだす(*~▽~)
137無銘菓さん:04/11/26 05:52:36 ID:???
チョコマカダミアが食いてえ…
138無銘菓さん:04/11/26 07:52:56 ID:nnTL1acb
今までメロンケーキとかメロン飴、メロンア
イスなど、メロン系の甘味加工物を一度もう
まいと思ったことがなかった。
なのにハーゲンダッツのメロンは最高に美味
だった。私の中の今までの価値観が音をたて
て崩れさった。というくらいうまかったよ。
感激
139無銘菓さん:04/11/26 12:28:34 ID:???
>>138
わかるわかる!
私も食べるまで期待してなかったんだけど、
一口目で漏れた一言、「メロンだ…」
あの感動は忘れられない。

つーかどの味もそうなんだけど、
原材料に余計なものとか、よく分からないものとか入ってないのが良いね。
凄くシンプル。
140無銘菓さん:04/11/26 15:21:04 ID:Lq5It9m4
137・138
ハゲドー。メロン味でウマイと思ったのはこれが初めて。シャーベットとかへたすると芳香剤だし
141無銘菓さん:04/11/26 17:31:35 ID:CetSHH7T
自分もメロン味は大嫌いなんだけど、このメロンだけは感動だった。
142無銘菓さん:04/11/26 17:51:19 ID:???
おおげさな。
オレンジ>>>>>>メロンだね。
143無銘菓さん:04/11/26 19:38:37 ID:???
オレンジもメロンも食べたことない。ストロベリーすら食べたことないな・・。
フルーツの味フレーバーは苦手。
ハーゲンならおいしいのかな?
144無銘菓さん:04/11/26 19:42:11 ID:???
>>143
1度は食べてみてもいいとは思うけど
そういえば自分はフルーツ系はあんまり買わないなー。
145無銘菓さん:04/11/26 20:43:55 ID:???
他のメーカーに比べたらフルーツ系もかなりおいしいと思う
濃厚なクリーミ−なのが多いからたまーにさっぱりしたのを食べたくなる
146無銘菓さん:04/11/26 21:10:23 ID:kiRwOYEY
皆さんは、ミニカップをどのくらいの値段で買ってますか。
147無銘菓さん:04/11/26 21:23:14 ID:???
>>146
175円(税抜き)以下でしか買わない。
150円なら買いだめる。
125円でごく稀に買える。
148無銘菓さん:04/11/26 21:50:12 ID:???
>>146
いい質問だ
でも>147とほとんど同じ。
149無銘菓さん:04/11/26 21:51:48 ID:???
まじで
めんどいからコンビニでしか買わない。
150146:04/11/26 22:12:44 ID:mpmpoEFc
近くのスーパーで
ハーゲンダッツもふくめ、すべてのアイス半額の日ってのがある。
そのときに買ってます。
151無銘菓さん:04/11/26 22:25:40 ID:???
半額いいなあ・・そんなの見たことないや。
3割引が限度みたいで、そこで買います。185円くらいかな?
152無銘菓さん:04/11/26 22:50:27 ID:VrX9OYAK
185円すら珍しい
200円かなぁ…あー食べたい…
153無銘菓さん:04/11/26 22:58:36 ID:???
>>150
そういうのって普通「プレミアムアイスは除きます」と注意書きがあるよな。
豪気だなあ。
俺は常時2割引の店で買う。3割引すら稀。
154無銘菓さん:04/11/26 23:02:28 ID:nnTL1acb
私も一番安くて3割引き。たいてい2割引き
だなあ。125円なんて裏山すぎ‥
155無銘菓さん:04/11/26 23:29:40 ID:roFJ5d8U
ドンキとジャパンは200円 これ以上安いの見た事ないよ
156無銘菓さん:04/11/26 23:52:36 ID:b5WkqqWn
お歳暮にギフト券贈ろうと思ったら
2個引き換え券が610円。
定価以上なのはなぜ?
157無銘菓さん:04/11/26 23:59:37 ID:7FNaPdp4
スーパーで3割で売ってた。
いろんな年齢層の人が選んでいた。
私も5こ買ったけど、みんな好きなんだなぁ。
158無銘菓さん:04/11/27 00:14:28 ID:tGatMiuw
夕張メロンゼリー食えば
159無銘菓さん:04/11/27 15:51:25 ID:sUEXtU+r
>>156
印刷料、ドライアイス料が含まれています
160 :04/11/27 20:33:49 ID:???
>>151
近くのスーパーで半額の曜日と4割引の曜日があって
半額は3個まで、4割引は5個までの制限つき。
ただフレーバーに偏りがあるのが唯一にして最大の欠点。
でも期間限定フレーバーはいつも大量にあるかな。
コンビニは、定価なのでバカらしくって
買えなくなっちゃった。
品数多くて惹かれるけどね。 
161無銘菓さん:04/11/27 21:36:29 ID:ZH0w2s4i
>>159
ありがとうございます。
でも、コンビニやスーパーで引き換えるとドライアイスついてきませんよねぇ。
なんか納得いかないけど、お歳暮に贈るかな。
162無銘菓さん:04/11/28 13:13:24 ID:???
会社内弁慶」をなくせ〜自分のスキルを見直そう

毎日、膨大な仕事をこなして充実した日々を送り、仕事に区切りができたところ
でステップアップすべく転職活動を開始。ところが活動を始めてみると意外に応募
できる企業が少なく、ガク然とする・・・・・・。こんな体験をする人は少なくない。
その大きな原因の一つとして、「社内でしか通用しない仕事をしてきた」という
ことがある。

「そのスキル、社外で通用しますか?」
実は、「能力主義」「成果主義」「目標管理制度」などといろいろな人事制度が
導入されている一方で、職種ごとに「何ができればいいのか?」という点について
は、漠然とした「暗黙の基準」が存在しているに過ぎない、というのが日本の多く
の企業における現実だ。つまり、「いまやってほしい仕事」が膨大にあり、それを
やれるかやれないか、で評価が行われたり、異動や中途採用が行われているのであ
る。そのために、社内でしか通用しない書類の作成や調整業務に長けた人材が多数
発生して企業の発展を阻んだり、社員自身も「動きたくても行き先がない」という
状態に陥る可能性があるのだ。

163無銘菓さん:04/11/28 15:25:05 ID:???
スレ最初の方でちょっと出てたが、今年のラムレーズン味落ちてない?
ラム酒の風味が弱い弱すぎる。
三割引っていうんでパイント買っちゃったよ。やってもうた・・・
164無銘菓さん:04/11/28 15:40:55 ID:???
>>163
パイントとミニでは微妙に味が違うからね
165無銘菓さん:04/11/28 20:26:28 ID:???
>>142
メロン>オレンジだな・・。メロンは確かに感動した!でもオレンジは何か・・ママレードの皮食べてるみたいでちょっと。
ママレードは大好きなのに何でかこれはあんまり・・でした。人それぞれなのかなあ。

>>147
羨ましい・・!!うちの近所はせいぜい二割引だよ〜。今日¥199(税込)のチラシ入ってて『おっ!』と思った位。
買わなかったけど147〜のレス見てるとこれで大量買いしてたら今後悔してそうかも。
166無銘菓さん:04/11/28 22:35:29 ID:ASeem6FX
うんこ味
167無銘菓さん:04/11/28 23:45:00 ID:AjyI3iWo
はげが158円で売ってたから期間限定のプリン味を買ってみた。
ものすごくこってりしてて、まずかった。
168無銘菓さん:04/11/29 00:57:35 ID:lpknFzvN
ドライアイス代が2時間以上で100円する。
まぁ〜みんながショップで引き換えするとは限らないけど、ドラ代もサービスしてるとバカにならないんだって。それに、多少はギフト券の利益なきゃやってらんないでしょ〜??
169無銘菓さん:04/11/29 22:43:53 ID:???
アポパは12/6〜全国発売なのか。
まちどおしいな
170無銘菓さん:04/12/01 05:16:03 ID:VB26VvLm
はじめまして。何となくネットしてたらこの掲示板発見しました。
ハーゲンダッツショップについて何か「こうしてほしい!」という点あれば教えていただきたいのですが... 特に接客について。店員から色々話しかけられるのってやっぱウザイですか?              
171無銘菓さん:04/12/01 20:58:28 ID:???
何を話すんだ?
関係ない事話されたらうざい。
美味しいですか?とか聞かれたりしたらうざい。
172無銘菓さん:04/12/01 23:33:06 ID:???
アップルパイ美味しかった!
ちゃんと、焼いた林檎の味がした!
173無銘菓さん:04/12/02 00:24:50 ID:???
>>170
おまえさ!ここが2ちゃんってわかっていってるの?




174無銘菓さん:04/12/02 00:29:37 ID:???
可愛い娘なら嬉しい
175無銘菓さん:04/12/02 00:45:16 ID:Sn9F7j/y
ハーゲンの方針で、やたら話しかけるのが良しとされてるんです・・たまに本気でウザそうにされたりするんですが、黙ってると背後から無言のプレッシャー感じるんですよね(泣)
176無銘菓さん:04/12/02 00:46:22 ID:???
マネージャーに「客からするとウザい」と言っておいて。
177無銘菓さん:04/12/02 00:50:11 ID:Sn9F7j/y
だれか、お客様アンケートに書いてくれへんかなーとか思いますね・・というか私自身どちらかといえばマネ寄りの人間なのでさらに複雑です
178無銘菓さん:04/12/02 00:59:56 ID:Sn9F7j/y
 テンション下がるよな話題だしてしまいましたが・・ 今日からハーゲンのカフェで「ベルジアンチョコレートフェア」スタートしたので良かったら食べてみてください☆
179無銘菓さん:04/12/02 02:23:10 ID:???
>「ベルジアンチョコレートフェア」スタート☆


うぉをををを
まじで!
大好きだよそれ
180無銘菓さん:04/12/02 05:27:08 ID:???
アポパうまくない気が・・・
181無銘菓さん:04/12/02 08:50:46 ID:49xwuNsX
いつから「やたら話しかける」ようになったの?それは、その店だけの話?
辞めてから1年もしてないですが、話しかけられたり、常連様なら多少しゃべってたけどなぁ。
182無銘菓さん:04/12/02 19:16:27 ID:jnpDOzO/
チョコレートクッキー、ウマー
183無銘菓さん:04/12/02 21:44:40 ID:???
マカデミアチョコレートケーキうまい!
184無銘菓さん:04/12/03 02:32:43 ID:IWxvf+7I
181さんへ☆うーん そういうキャンペーンしてるせいもありますが、うちの店は特にそういう感じですね。
もう割り切って、お客様笑わすことに専念します(*_*) なんだかんだいっても会話盛り上がったら嬉しいですしね☆
 私自身ハゲ中毒なんで、同類のお客さんとマッタリとアイス話するのんは好きやし☆★

チョコレートフェア!フォンデュや「鉄板焼き」という不思議な新メニュー登場してますよん
 
185無銘菓さん:04/12/03 07:14:48 ID:???
携帯からでスマソorz
パルフェっていつも皆さん幾ら位で買ってます?!
186無銘菓さん:04/12/03 11:42:01 ID:???
定価
187無銘菓さん:04/12/03 13:48:42 ID:???
セブンで買うから定価…
188無銘菓さん:04/12/03 20:55:31 ID:U+psdJ8g
パイントのキャラメルブラウニーをママンが買ってきたよ!明日食べます
189無銘菓さん:04/12/03 23:37:05 ID:???
>>182うまいよなぁ
一日一個は必ず食うよ
190無銘菓さん:04/12/03 23:43:21 ID:???
久々バニラ食ったら何か臭い感じがした
乳臭いっつーか生臭い感じ
191無銘菓さん:04/12/04 21:55:43 ID:???
アポパやっと食べれたー!!
でも、期待しすぎてたのか、リピはしなさそう
192無銘菓さん:04/12/05 12:57:50 ID:???
>日本市場向け商品開発の強化 商品開発施設「R&Dセンター」を移転・拡張
>
> 「R&Dセンター」は、1995年に神奈川県横浜市に開設し、
>翌年「グリーンティー」を発売して以来、「クリスピーサンド」
>「カスタードプディング」「アップルパイ」など日本人のし好に
>合った日本市場向け商品の開発を行っています。今年7月には
>「クリスピーサンド」に次ぐ新しい形態の商品として、2種類の
>アイスクリームとキャラメルやフルーツのソース、クッキーを
>組み合わせてパフェ風に仕上げた「パルフェ」を発売し、ご好評
>いただいています。
> 日本市場向け商品の数は毎年増えており、昨年度の日本市場向け
>商品の商品数は16種類、また売り上げに占める割合は4割を越えています。
>
>■従業員数10名
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/news/index_main.html

毎日新作、実験作を試食できるんだろうなー。いいなー。
193無銘菓さん:04/12/05 16:44:41 ID:???
先日近所のハゲのショップで俺がトイレに入ったときの話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり 「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので 「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら 「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので 「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。
そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」と。
194無銘菓さん:04/12/05 16:55:20 ID:???
散々ガイシュのコピペ貼って恥かしくないの?( ´,_ゝ`)プッ
195無銘菓さん:04/12/05 19:40:01 ID:???
アポパ食ってる
うまいな
196無銘菓さん:04/12/06 04:25:54 ID:???
アップルパイにカルヴァドスをたらして食べてみたらちょっと大人な感じ。
うまかったです。
197無銘菓さん:04/12/07 01:13:55 ID:???
クッキー&チョコレートのクッキーがしょっぱかた。。
198無銘菓さん:04/12/07 13:41:50 ID:bSjW2JrZ
クッキー、塩味強いですよねー。クッキーサンドのアーモンドクッキーもしょっぱい
199無銘菓さん:04/12/07 13:42:09 ID:bSjW2JrZ
クッキー、塩味強いですよねー。クッキーサンドのアーモンドクッキーもしょっぱい
200無銘菓さん:04/12/07 16:18:23 ID:???
200(σ´∀`)σダッツ!!
201無銘菓さん:04/12/07 16:25:07 ID:???
↑かわいい
202無銘菓さん:04/12/07 20:11:47 ID:CXsfQbHI
アポパ、期待せずにたべました。
かなりウマ〜
で、ハーゲンスレをさがして飛んできました。
なかなか無いウマさは、アポパとアズキっすね。
メロン・オレンジ・ストロもウマ〜ですが。
バニラだけはあんまし美味しいとは思えません。
クッキーinのを食べた方が美味しいですね。
でもハゲも頻繁に食べていると飽きますね。
1〜2ヶ月に1回がいい感じです。かなり至福。
皆さんはどうですか?
203無銘菓さん:04/12/07 20:48:06 ID:aHkVCH3s
関西でアップルパイ味はどこで売ってるの??
204無銘菓さん:04/12/07 23:05:54 ID:OqsKjE7C
>>203
コンビニかスーパーで売ってると思う
八百屋じゃ売ってないよ
205無銘菓さん:04/12/07 23:22:06 ID:aHkVCH3s
>>204
近所のファミマにもイズミヤにも西友にもないねん。。。
206無銘菓さん:04/12/07 23:38:45 ID:???
アポパって6日に全国だよね?何処にも見当たらない…orz
207無銘菓さん:04/12/08 00:56:49 ID:uYfT7aSO
>>202さん 私はほぼ毎日食べてますよ☆
アポパはまだ関西のコンビニでは発売されてない?ようです
ショップでは発売されてますよ
208無銘菓さん:04/12/08 10:49:14 ID:8XkfeVba
アポパ新潟はまだですか!?食べたいよぉォォォ〜!(T_T)
209無銘菓さん:04/12/08 14:12:32 ID:J7E6MLMY
>>208
新潟在住で何週間か前にアポパ食べたよ。もっと前だったかもしれないけど、たしかジャスコで買った。一瞬だけの期間限定だったのかな?
210無銘菓さん :04/12/08 22:11:24 ID:???
>>163
ラムレーズン、ラム酒を少しずつたらしてアイスと混ぜながら食べてる。
酒も甘いものも好きならちょっとオススメ
211無銘菓さん:04/12/08 23:03:23 ID:GTL4jENY
亜細亜大学の野球部っすけどハーゲン入社したいっす。
だめっすか?
212無銘菓さん:04/12/09 02:12:38 ID:???
最近のハゲ新作って、空気含有量多くなってきてないか?
材料費浮かすのに混ぜ込んでんだろー!

ぷわぷわしたハゲなんか100円アイスと一緒だ!やめれ!
213無銘菓さん:04/12/09 18:43:44 ID:bUrdMMen
福島県にもアプルパイキターうれすい
214無銘菓さん:04/12/09 21:32:09 ID:???
パルフェの中吊り広告はセクシーだな
215無銘菓さん:04/12/10 02:39:44 ID:???
>>213
何処で売ってました?未だに発見できない(´・ω・`)
216無銘菓さん:04/12/10 23:27:56 ID:???
やっとアポーパイ食べた。
シナモンが効いててウママー(゚Д゚)
217無銘菓さん:04/12/11 01:44:18 ID:???
帝京大学の蹴球部っすけどハーゲン入社したいっす。
だめっすか?
218無銘菓さん:04/12/11 15:28:38 ID:aR20jruo
カスタードプディングたびた。
甘くてしつこすぎだけどウマーでした(●´∀`●)
でもほかの味のが好き。
アポパは普通のリンゴ味じゃないの??今度たびてみよっと。
ちなみに自分のナンバーワンは、コンビニとかで売ってる
パリパリのにはさまれたキャラメルがすきスギ。うまスギ。リピしスギ。
219無銘菓さん:04/12/11 17:07:12 ID:/9WVVPJc
プリンうまい
220無銘菓さん:04/12/11 18:47:55 ID:???
メロンが食べたいよ。
季節限定にしないでほしい。
あんなうみゃもの。
221無銘菓さん:04/12/11 20:38:45 ID:3hpHvjp9
アポパめちゃ(゚д゚)ウマ-!!
シナモン大嫌いだけどコレは全然だいじょうぶだった。
具がもう少し入ってれば言うこと梨!
222無銘菓さん:04/12/12 18:31:08 ID:???
7の付く日は7種類盛りが500円。幸せ〜。@津田沼
223無銘菓さん:04/12/12 21:40:20 ID:???
シナモン風味好きなのでアポパ結構好みだった。
でもパイ生地のかけらはイラネ。
その分リンゴの粒をもっと入れてほしいな。
224無銘菓さん:04/12/12 23:53:52 ID:???
アポパ、リンゴやパイはともかく
アイス生地のホイップクリームぽさが他より強くてなんかイヤ
225無銘菓さん:04/12/13 00:47:01 ID:???
アポパ何処にも売ってないよ(つД`)
それどころかよく行ってたそこそこ品揃え良いスーパーからハゲが撤去されてた orz
近所のスーパーはバニラとストロベリしか常備してないし…鬱田氏脳…
226無銘菓さん:04/12/14 14:12:02 ID:???
カスタードプディングうめえええええええええええええええええ




5個買ってきた。200円特売で
227無銘菓さん:04/12/14 16:58:07 ID:???
高い
228無銘菓さん:04/12/14 17:00:57 ID:???
特売は半額がデフォだな。
229無銘菓さん:04/12/14 17:04:15 ID:???
安い
230無銘菓さん:04/12/15 00:55:24 ID:TxNqAKcJ
エスプレッソ最高 あの苦味がたまらん
ただ甘いだけの他のフレーバー食えなくなるよ
231無銘菓さん:04/12/15 12:56:25 ID:gfY2DZjt
新潟にもあぽぱきた!うれしい〜
232無銘菓さん:04/12/15 23:42:24 ID:???
クリスピーサンドがやめられません。
まいにちローテで食べてます。リッチミルク、ハニーチョコ。
さいこーです。
233無銘菓さん:04/12/16 00:43:48 ID:???
プリン万歳
234無銘菓さん:04/12/16 13:16:15 ID:9KuutDC+
アポパ(゚Д゚)ウマー!
半分残すつもりが完食してしまった…シナモン苦手だけど食べれたよ。でも具が少ない
235美香 ◆RQ0Spv3q06 :04/12/16 15:15:20 ID:W7iirru7
☆ヽ(o_ _)oポテッ
236無銘菓さん:04/12/16 17:32:26 ID:???
(●・ω・)プリンオイシイ
237無銘菓さん:04/12/16 20:56:27 ID:???
アップルパイハマった・・・
アイス苦手だけどこれはいくらでも食べれる。
ウマ杉
238無銘菓さん:04/12/16 23:27:28 ID:???
今日クリスピーで「ショコラ」なるものをサンクスで発見。
おいしかったけど、限定ものなのかな?
239無銘菓さん:04/12/16 23:31:11 ID:???
プリンもアップルパイも限定発売なのが禿しく悲しい。
240無銘菓さん:04/12/17 00:34:25 ID:Jss1xjg6
かなり前からあるよクリスピーサンドのショコラ。
少なくともハニーよりは前。最近見かけなくなってきたけど。
241発担 ◆LLLLLLLLL. :04/12/17 01:50:20 ID:???
店側としてはチョコ系は二個もいらんかなぁって感じで
新製品のハニチョコとってショコラはカットの方向なわけですよ。

ミニカップクッキー&チョコうまい。ちと濃ゆいけど。
242無銘菓さん:04/12/17 14:38:45 ID:???
本当に?適当言ってない?
ショコラは生産中止になったぞ?
在庫あるうちは取れたけど。
243無銘菓さん:04/12/17 15:59:49 ID:xszalkUP
でかい方の「バニラキャラメルブラウニー」何日かかけて完食。
ブラウニーでかくてウマママ
244無銘菓さん:04/12/17 16:03:42 ID:???
クリスピーのショコラは2003年の商品。現在は生産中止。
キャラメルとかハニチョコとかどうでもいいのをなぜか生産続行。
245無銘菓さん:04/12/17 16:49:04 ID:???
凄い昔、一時苺味に取り憑かれた事がある…
あれは何だったんだろうってくらい…

久々に禿食いたくなったけど、安くて198なんだよね。半額何て店潰す時のセールでしか見た事ない   
246無銘菓さん:04/12/17 18:58:05 ID:???
>>244
クリスピーはキャラメルが一番美味いわけだが?
247無銘菓さん:04/12/17 20:21:52 ID:Jss1xjg6
私もクリスピーは結局キャラメルが1番。
次がリッチミルク。
248無銘菓さん:04/12/17 20:34:55 ID:???
キャラメルは甘すぎ。
249無銘菓さん:04/12/17 21:38:15 ID:???
漏れもキャラメルが一番です
250無銘菓さん:04/12/17 21:42:31 ID:???
クリスピーはメープルが一番
251発担 ◆LLLLLLLLL. :04/12/17 23:29:26 ID:???
>>242
>>244
え(;´Д`)うちまだ発注できる。センターに在庫があるだけかな……
てか2003てこたないはずなんだけど。自分が今のとこきてから棚登録のリストに新しくのったから
担当が持ってきたリストにまだのってたし。ハニチョコとショコラ一緒に置いてた時期あったしなぁ。
252発注担当 ◆LLLLLLLLL. :04/12/18 00:45:21 ID:???
>>242>>244
えー(;´Д`)うちまだ発注できる。センターに在庫があるだけかな…
2003てことはないとおもうんだけどなぁピットにのったの04年からだし。
てか共存してた時期もしばらくあるし。
253発担 ◆LLLLLLLLL. :04/12/18 00:47:05 ID:???
書き込めてないかと思ったら書けてたし(;´Д`)
連投スマソ
254無銘菓さん:04/12/18 01:06:02 ID:???
バニラキャラメルブラウニー食いたいのに
ダイエーにパイント売ってなかった…
255無銘菓さん:04/12/18 03:34:20 ID:???
>>252
クリスピーショコラはハニーチョコと交代で生産中止になってるよ。
たしか。だから2004年の春まではあったってことになるね。
この前近所の酒屋に売ってたから懐かしくて買ったけど中身が見事に
湿気まくっていてふにゃふにゃでマズーだったからすぐに捨てたけどね。
256無銘菓さん:04/12/18 15:17:54 ID:U93djYIr
アップルパイ味最高!!!
シナモン嫌いだけどなぜかこれはおいしいから不思議?
パイ生地いらないっていう人いっぱいいるけど私はパイ生地好きだよ♪
京都のサティで198円なので10個買いました。
今から焼きたてのフランスパンと一緒に頂きま〜す♪
257無銘菓さん:04/12/18 16:29:55 ID:???
昔好きだった人にフられた時、その人と最後に食べたのがハゲのオレンジだったなぁ…(;'д`)なつかしいやら思い出したくないやら。

そんな事考えながらカスタードプディング( ゚Д゚)ウマー
258無銘菓さん:04/12/18 16:58:28 ID:???
>今から焼きたてのフランスパンと一緒に頂きま〜す♪

合わなさそう・・・ボソ
259無銘菓さん:04/12/18 17:26:28 ID:YuXVLxGF
>>258
ごめん!塗って食べるって思われるよね、あの文章じゃ(笑)
パンを食べた後のデザートに頂きました♪
おいしかったです!
260無銘菓さん:04/12/18 17:29:25 ID:???
アップルパイは期間限定だけどだいたい何月まで売ってるんだろ
261無銘菓さん:04/12/19 02:54:43 ID:HFSgbI7D
プディングウマーーー

アップルパイも美味いのか・・・明日買ってこよ
262無銘菓さん:04/12/19 03:00:05 ID:Gc7Qw/jv
クリスマスには、アイスの需要も増えるだろうけど、
そうなると、ハーゲンダッツは、

@値引きして、いつもは買わないお客さんにも、クリスマスなんだからと買ってもらう。
A何もしなくても売れる時期なんだから強気で値引きしない。

のどっちだろう。
263無銘菓さん:04/12/19 04:22:30 ID:???
>>262
クリスマスにアイスの需要なんて増えねえよ。
クリスマスはケーキ。
アイスの最需要期は夏なの。
そんなこといってるのはハゲの奴らだけ。
264無銘菓さん:04/12/19 11:06:54 ID:???
アップルパイ、カフェで食べるより、コンビニとかで売ってるミニカップの方が、パイがサクサクしてて美味しいと思った。
265無銘菓さん:04/12/19 11:27:05 ID:???
>>262
需要は分からないけど、新聞に入ってくるチラシ広告見てると、毎年この時期は各スーパー安売りがあるなぁ。
ターゲットはハーゲンダッツとAya。
ヨーカドーやダイエーみたいな大手でも、3割引とか結構載ってるし。
266無銘菓さん:04/12/20 00:08:24 ID:???
>>262
年末は割と高級アイスの値引きがおおいよ
267無銘菓さん:04/12/20 00:13:26 ID:???
今日はうちの近所のスーパー、ミニカップ4割引でした。(1人5個まで)

>>264
確かにそんな気がする。
268無銘菓さん:04/12/20 00:23:06 ID:???
ハーゲンダッツってちょっと前まではCMが
やけにエロっぽかったけど、いつのまにか
普通になったね。
269無銘菓さん:04/12/20 00:25:09 ID:???
クリスピー三度も、出たてはゴーフルにヒビひとつなくて素晴らしく壊れ物扱いだったが
今じゃどの店でも端っこボロボロ。 

カップでも温度管理がてきとーな店だと、がっかりするほどまずくなったのに当たるよね。
しっかりしてくれ!責任者!
270無銘菓さん:04/12/20 06:43:46 ID:???
あのバーのつめあわせっていったいなに!?
昨日はじめて買ったけどあけてみたら なかがあんまりにもしょぼくて
びっくり。
そのうえ棒のとこは折れてるし、チョコレートはこなごな。
あれであの値段はさすがに少し高すぎやしませんか?
271無銘菓さん:04/12/20 13:19:20 ID:???
子供のちょっとしたおやつにちょうどいいサイズだよね。
バーの詰め合わせ。
272無銘菓さん:04/12/20 22:00:33 ID:+e3EE81L
クッキー&チョコレート食べたいよ〜
スーパーの3割引を待つ日々…
273無銘菓さん:04/12/20 22:01:38 ID:3XjRRUmD
クリスpキャラメルが近所のスーパーでは何故か他のクリスpより100エン安く売られていた。買えてラッキー(´∀`)
274無銘菓さん:04/12/20 23:51:29 ID:???
そだね…。別に仕入れ先から扱い方の話をされるわけじゃないけれども、発売当初は鳴り物入りだったからなぁ…。

新作がでるたびに扱いはぞんざいになるし、酷いときはお客さんがどっかに放置していたのを元の場所に戻すなんて事もしてた…。


鬱だ
275無銘菓さん:04/12/21 00:21:06 ID:???
>放置していたのを元の場所
まじかよー。最近味落ちたのにあたるのおおいんだよー。
高くても食べてよかったー!な味ならリピするけど、
一度そういうのに当たっただけで、戻らない客もいるんだぞー。

しかし、放置する客が一番の悪だな。
276無銘菓さん:04/12/21 00:46:23 ID:???
スヌマ…(’・ω・`)

おいらしがない働き蜂なんで、店の方針にまでは口だせないんだよね…。なるべく見回りを多くして、気付いたらすぐに戻す、くらいは出来るんだけど…。ハゲに限らず、冷凍食品はちょっと溶けただけでも味が落ちるからさぁ…。まぁその…。
つまんないスレ違いだね。以下気にせず続けてちょ。でもこのスレの面々だけは、せめてアイスを大切にね。みんな好きなんだから、さ。
277無銘菓さん:04/12/21 01:29:23 ID:???
>>276
まあ、あんまり落ち込まんで。買うほうも売るほうも頑張ろうな?

工場で出来立てのハゲって、食べてみたいなぁー。工場見学とかさせてないのかな?
278無銘菓さん:04/12/21 02:34:37 ID:???
>>270
そうそう でも398円で似たような詰め合わせって
近所のスーパーに結構いっぱいあるんだよね。
279無銘菓さん:04/12/21 11:04:47 ID:???
既出のミニシムっての買ってみた。
やっぱりあの小さいのが5本はいってあの値段はちょっと高いかも・・・・
うちは子どもがいるからって買ってみたけどやっぱり300円くらいで詰め合わせ
ってほかにもいっぱいあるから。
280無銘菓さん:04/12/21 14:47:39 ID:???
でも箱に入った300円のアイスとは味が違いすぎない?
281無銘菓さん:04/12/21 16:36:24 ID:???
箱アイスも侮れないのがあるからなあ。オハヨーの生チョコアイスバーとか。
282無銘菓さん:04/12/21 18:46:11 ID:???
わーい。チョコレート味が復活したー。
283無銘菓さん:04/12/21 19:48:07 ID:qAyUPCDC
>>277
いい意見ですね。
売り手、買い手、両方で、盛り立てていかなくちゃ。

工場で出来立て…
そそられます。
284無銘菓さん:04/12/21 19:55:14 ID:Tvu7KZSh
あっぷるぱい味はいらないと思う、
285無銘菓さん:04/12/22 00:43:23 ID:RiyKa11k
クッキーチョコは普通だねー。
朝に食べたけどもう味忘れてしまった。
秋に食べたパルフェは未だに記憶に残る程のおいしさだった
286無銘菓さん:04/12/22 01:57:58 ID:???
確かに、期待以上でも以下でもない味だもんね〜。
クッキー&クリームのクリームをチョコにしただけ。
どうせならブラウニーをミニカップにして欲しかった・・・
287無銘菓さん:04/12/22 04:49:51 ID:???
いや、ほんと美味いねアップルパイ!
具無しでも旨いだろうし、あったらあったで満足感あるもんね〜。
自分、具(特にナッツ)が苦手なんでどうかと思ってたんだけど…定価で買ったけど良かった!w
288無銘菓さん:04/12/22 09:00:55 ID:???
>>282
ハゲのチョコレート味はチョコではなくココアです。
289無銘菓さん:04/12/22 19:10:11 ID:???
ヘェ〜
290無銘菓さん:04/12/22 19:38:33 ID:???
チョコはココアだろ?
291無銘菓さん:04/12/22 20:56:20 ID:???
アップルパイウマー!!!
昨日近所のサティで3個500円だったから21個買った。
今、冷蔵庫見たらもう9個しかない・・・
いつのまにか12個も食べてたよ・・・
早く飽きたいんだけどな〜、太っちゃうよ!
292無銘菓さん:04/12/22 21:11:06 ID:???
おお、凄いのがきたな。今更太るのを気にすることもないと思いますよ。
293無銘菓さん:04/12/22 21:29:59 ID:???
  トウ     ニョウ     ビョウ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
294無銘菓さん:04/12/23 08:30:37 ID:t/Ltreip
抹茶とラムレーズンうま〜い!!!!!!
295無銘菓さん:04/12/23 10:50:35 ID:4xuYGh37
近所のスーパーで、クリスピーキャラメルだけが何故か159円で売っていた(他は257円)
ので思わず15個も買ってしまった。
296無銘菓さん:04/12/23 16:04:59 ID:X/dHGQfh
クリスマス前でどこのスーパーでも試食販売してる。
買わずにうまうま
297無銘菓さん:04/12/23 17:06:46 ID:yofSBNCy
昔・・苺のミルフィーユやったかな? ケーキ系のパイ生地使った苺のが
あったと思うんやけど・・既出? かなり感動した覚えがある。
基本はクッキー&クリームウマーですわ。 久しく食ってへんから近々買ってみるかな。
298無銘菓さん:04/12/23 17:12:38 ID:9lTh1xKi
アポパ評判いいね!!私はあんまり好きじゃない。アポーのカタマリが
甘すぎ.....もっとパイ生地を多くしてほすい。
昔ブルージェで同じコンセプトのが出てたけどこっちが100倍うまかったぞ。
去年このスレでプリンが2度と発売されないみたいなこと書いてあったから
毎日プリンばっか食ってたけど今年も売ってるんじゃないかよ!!
嬉しいけど.....
299無銘菓さん:04/12/23 21:46:55 ID:ntHUjpIH
300無銘菓さん:04/12/23 21:55:36 ID:???
高い・・・。
でも一度は買って食べるな、すげー美味しそうw
301無銘菓さん:04/12/23 22:29:52 ID:???
なんだよショップ売りかよ!
302無銘菓さん:04/12/23 23:19:27 ID:???
おおみそかはパルふぇかアップルパイ、どっち食べようか迷う。まだどちらも食べたこと無い。
303無銘菓さん:04/12/24 02:57:19 ID:p0JWYhpC
アップルパイおいしかった!
クラッカーじゃなくて、ちゃんとパイが入ってるのも感動!
クッキー&チョコは甘すぎだし、まずい・・・
アイス自体も空気含んで軟らかくて、ハーゲンダッツらしくなかった。
304無銘菓さん:04/12/24 12:45:15 ID:???
パルフェはおいしいのかな?
チョコは。。。
中がアイスだったらいいのになー。。。
305無銘菓さん:04/12/24 13:53:27 ID:???
ぱるふぇ美味しいよ!
両方食べたけどキャラメルマキアートが好み。
大晦日はぱるふぇ食べないと〜
306無銘菓さん :04/12/24 14:46:33 ID:???
CD当たった!!
307無銘菓さん:04/12/24 15:56:14 ID:???
今日はハゲンダッツ食べながら明石屋サンタみる日なの
308無銘菓さん:04/12/24 17:36:33 ID:gvRHDP0L
メープルウォールナッツが1番おいしい。
でもミニカップ120mlは製造中止。
パイント473mlは販売中だが扱ってる店が少ない。
メールで問い合わせると取り扱い店を教えてくれる。
309無銘菓さん:04/12/24 19:56:24 ID:EES80Pun
うん、パルフェは美味しい。
スプーンを進めていくごとに味が変わっていくのがいいね
310無銘菓さん:04/12/24 22:36:33 ID:???
アップルパイ初めて食べた。個人的にはかなりウマー(・∀・)シナモンの味が好きな人にはたまらない!
311無銘菓さん:04/12/25 02:47:52 ID:???
バニラキャラメルブラウニーっていつ発売になったの?
知らなかった…
312無銘菓さん:04/12/25 06:43:36 ID:???
ども、YAZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?
すごいYAZAWAにインタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、
それはいくらジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いワケよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?
こう、どんなにジジイになってもバカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。
言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。
ヨロシク!
313無銘菓さん:04/12/26 15:19:19 ID:???
クリスピーサンドの話上でも出てたけど、今日久々に食べたらひどかった。
ゴーフル片方はコナゴナで取り出したら100円アイスのビスケットサンドと同じ状態。
その時点でショック受けてたんだけど、
食べたらゴーフルが物凄いしけってた。
パリッでもサクッでもなく「ッ」。つまりほぼ無音。
しけってるもの特有の歯に軽くつく感じが泣けた。

食べ物食べてて初めてクレームをつけたくなった。
というかあの湿気っぷりはクレーム云々じゃなく悲しくなったなぁ。

ホント店員しっかりしてくれよ!ウエェェェン

314無銘菓さん:04/12/26 16:21:46 ID:???
悪い定員さんですね
315無銘菓さん:04/12/27 01:10:17 ID:???
パルフェ9月に食べたけど甘すぎ。
316無銘菓さん:04/12/27 17:28:49 ID:???
>>315
どっちの?
317無銘菓さん:04/12/27 17:29:23 ID:???
抹茶フェアーが始まりました。
どこのショップでもやっているのでしょうか?

クリスピー、コンビニで買うとほぼ100%どこかが欠けてる。。。
しけているのにはお目にかかったことはありませんが、
なんとかしてほしいです、ホント。
318無銘菓さん:04/12/28 07:23:14 ID:???
キャラメルブラウニーうまいけど、すごいこってりですな。上2aくらい食べてギブアップでした。
319無銘菓さん:04/12/28 23:38:42 ID:???
半分食ったとこ
やっと見つけたよ
ウチの近所じゃセブンイレブンにしかなかった
320315:04/12/29 01:01:47 ID:???
>>316
キャラメルの方。
でかくて300円くらいのパフェものと大してレベルかわんないくらい大味に
感じますた。
もうミニカップしか食べません!!
321無銘菓さん:04/12/30 00:37:09 ID:EvArvE6r
パルフェを1個食べきるのはちょっとした拷問です。
322無銘菓さん:04/12/30 01:20:20 ID:fejUe7IC
パルフェ、キャラメルブラウニー未確認でつ。
名前だけでも甘そうだけど食べてみます。
あずき、あぽぱは(゚д゚)ウマー
323無銘菓さん:04/12/30 01:57:46 ID:jiycaPBM
あぽぱはシナモン嫌いな人間でもウマーってなれますか?
324無銘菓さん:04/12/30 02:24:50 ID:byCSxBpb
うちもシナモン嫌いだけど食べれたよ。あんまり気にならなかったし、美味しかった。
325無銘菓さん:04/12/30 07:41:11 ID:???
わたしもシナモン苦手。
まわりでも2人に1人はシナモンはいってなければよかった
っていってる。
326無銘菓さん:04/12/30 18:34:54 ID:???
食べなきゃいいじゃない
327無銘菓さん:04/12/30 22:37:12 ID:???
エスプレッソ(゚д゚)ウマー→自分用定番入り、飲んだ後とか最高
アップルパイ(゚д゚)ウマー→定番にはしないけど、気分を変えたいときにはいいかも
328無銘菓さん:04/12/30 22:40:10 ID:???
アポパ苦手だから早く次の季節限定ものにしてほすい。
329無銘菓さん:04/12/30 22:55:29 ID:???
エスプレッソ食べた。
カフェラテって感じ。
330無銘菓さん:04/12/30 23:13:34 ID:???
>>328
そんなあなたにカスタードプディング
331無銘菓さん:04/12/31 00:23:50 ID:???
今日の残業の友はアポーパイだったよ!!近所のスーパーで187円ですた。
今日仕事納めにしようと思ったのに結局力尽きたので
明日の休日出勤の友はプリンだ!!(・∀・)
332無銘菓さん:04/12/31 08:07:23 ID:???
プリンもあきたから早く次の季節限定ものにしてほすい。
クッキー&チョコレートのCM,ちょっとエチーっぽい。
334無銘菓さん:05/01/01 22:43:07 ID:???
今プリン食いながらスレ見てるよ
初めて食べたがマジウマ(゚Д゚)━!!

アップルパイは批評割れるところだが気になる…早く食べたいな
335無銘菓さん:05/01/02 13:47:30 ID:o3hEd3tc
アプパ近所のスーパーで158円で売ってたから速攻ゲット

友達の誕生日にウェブからクッキーサンドのセット送ったら、
目ウルウルさせて喜んでたよ。
336無銘菓さん:05/01/02 14:57:43 ID:???
今年の初ハーゲンは、バニラキャラメルブラウニー。
2人がかりで一気に完食。
途中から気まぐれを起こしてラム酒をかけて食べてみた。
ウマーだったので、今度バニラとレーズン買ってきてオリジナルのラムレーズンやってみる。
337無銘菓さん:05/01/02 15:05:32 ID:gLTgREMX
アップルパイはおいしいんですか?
338無銘菓さん:05/01/02 16:58:54 ID:5QYPdDmH
コーヒー味ウマかったのに・・何で売ってないのよ〜
339無銘菓さん:05/01/02 19:57:15 ID:gLTgREMX
337だけどアップルパイ味食べました。おいしいけどカスタードプディング食べたときの感動はない。
340無銘菓さん:05/01/02 20:21:00 ID:nYeqE+FH
たった今、カスタードプディング食べた…旨すぎるね!
実はハーゲンダッツ苦手だったけど、こんなにウマいなら早く買って食べて、特売の時に買っておけばよかった(^_^;)
341無銘菓さん:05/01/02 20:40:47 ID:???
しかしハゲはいいしごとするな
アイス会社で働きてえ
342無銘菓さん:05/01/02 22:45:03 ID:???
リッチミルクが近所のスーパーから消えたんだが販売中止?
343無銘菓さん:05/01/02 22:48:19 ID:???
近所のスパーで198円だった
今日だけセール

普段定価なのでウレチイ
立地ミルクも阿多よ
344無銘菓さん:05/01/03 00:23:10 ID:TmRzinD0
メープルウォールナッツ美味しいね。クリスピーサンドのメープル食べたいな。もう無い(悲)
345無銘菓さん:05/01/03 00:29:28 ID:1x9e17+f
レアチーズ味とか、フルーツパフェ味とか、ホォンダンショコラ味とか、マロン味とか、ソルト(塩)味とか作ってくれないなかぁ。
346無銘菓さん:05/01/03 00:31:10 ID:GwtE5734
ここを見てたら食べたくなったんでラムレーズンとアポパ食った。
(´ー`).。oO(ウマー…!)
347無銘菓さん:05/01/03 15:52:59 ID:???
カスタードプティング初めて食べた。おいしい。
アポーパイの中のパイのサクサクとリンゴも好きだけど
こっちのカラメルソースもおいしいね。
今期の季節限定は当たりだ。ラムレーズンはちょっと柔らかい気が・・・

何食べるにしても、ハーゲンダッツはプラスチックの見にスプーンで味わうべき
家にあるデザートスプーンやティースプーンで食べると
真価が味わえない気がする
348無銘菓さん:05/01/03 18:26:13 ID:???
ハゲ189円だったんでアポパ10個買い
自分へのお年玉だ(*´д`*)
349無銘菓さん:05/01/03 18:30:21 ID:???
デザートスプーンとかだと一すくいが多すぎるから、私もミニスプーンで食べるのが好きです
スプーンもらえないときは平べったい陶器のスプーン使ってるよ
金属の味もしないし適量取れるし、なかなか良いです
350無銘菓さん:05/01/03 21:10:25 ID:???
スプーンのことなんて考えたこともなかったよ。
スプーンで味って変わるのか…
351無銘菓さん:05/01/03 21:15:09 ID:???
>>345
ソルト(塩)味いいかも♪食べてみた〜い!!!
352無銘菓さん:05/01/03 22:29:18 ID:tyvqbqST
350
スプーンで味変わると思う。
特に木のスプーンだと木の味がしてハーゲン
の味が台無しになるよ。いっぺん食べ比べ
てみると分かるよ。
353無銘菓さん:05/01/03 22:50:02 ID:???
アテクシは銀の匙で・・・
354無銘菓さん:05/01/03 23:06:18 ID:lLtrhuD1
季節限定でバナナ味とマスカット味でないかなー?
355無銘菓さん:05/01/04 00:35:37 ID:adgYcOhV
アイス食いたくなった
356無銘菓さん:05/01/04 01:03:59 ID:???
マロン味って前になかったっけ??
357無銘菓さん:05/01/04 01:56:08 ID:b+N6MkQy
>>356
あった
358無銘菓さん:05/01/04 05:38:23 ID:???
カスタードプディングも、前回の期間限定の時と味変わってたりするの?
359無銘菓さん:05/01/04 13:08:42 ID:???
バナナって人気なかったから限定でも出なそ〜
360無銘菓さん:05/01/04 14:42:56 ID:???
今、アポパ食べてる♪
やっぱコレが一番好き!!!
361無銘菓さん:05/01/04 15:01:37 ID:???
夏にゆずとかかぼすとか出ねーかな。
ソルベ系でいいから。
362無銘菓さん:05/01/04 15:49:48 ID:???
ラムレーズン美味しくなかった。
絶対味落ちてるよー。
昔のはすごくおいしかったのに…
363無銘菓さん:05/01/04 21:46:09 ID:???
>>362
でしょ〜
レインボーハットや31のラムレーズンの方が何倍か美味しかった。
364無銘菓さん:05/01/04 21:48:55 ID:mJm/jspP
アポパ正月はまった。パイがざくざくはいってるといいのになー。
365無銘菓さん:05/01/04 21:58:25 ID:???
アポパってさ、外側にパイ生地、内側にリンゴ、って寄ってない?
366無銘菓さん:05/01/05 01:18:09 ID:???
コーヒー味ってもうなくなっちゃった?
367無銘菓さん:05/01/05 02:55:09 ID:DjnwrJq8
パルフェ ベリーベリーを食べた。
んまかった。

ベリーのすっぱさと、ココアの苦さのバランスがよかった。

層になってる食べ物ってその95%が見栄えのためなんだけど(オレ様調査調べ)
層がキテタ。

特製スプーンもナイス。
パルフェ専用スプーンを忘れなかったセブンイレブン店員もナイス。
350円だけど躊躇せずに買ったオレもナイス。

368無銘菓さん:05/01/05 04:05:45 ID:6/sJiyi2
>>365
たまたまじゃない?
こないだ食べた時はアップルがメチャクチャ少なかった。
二切れぐらいしかなかったなー・・・
369無銘菓さん:05/01/05 16:08:45 ID:t4n+2aPu
ラムレーズン味おちたの?
さっき食べたけど美味しかったよ。

>>366
うちの地元のスーパーまだ大量にあるよ@横浜
370無銘菓さん:05/01/05 21:17:07 ID:qwN0cUKf
ハゲの福袋とかみんな買わないの〜?
2年ぶりに買ったけど チョコ小 カスタード小 各2 アポパ小1 バニラ大1でした
家族であっという間に食べちゃった〜
でも バニラ やっぱ味が変だった…
371無銘菓さん:05/01/06 00:17:07 ID:???
買わない。たいして得な福袋じゃないよ。
372無銘菓さん:05/01/06 12:19:11 ID:HWlI2OB5
やっぱりあぽぱだめだわ。
今年のハゲンの新商品はぱっとしないね。
時代はこってりじゃないのに相変わらずこってり路線。

ゆずのシャーベットみたいの希望。
373無銘菓さん:05/01/06 12:21:22 ID:???
ロールケーキみたいな食べたい時に食べたい分だけ小分けにして
食べられるようなのがいい。
374無銘菓さん:05/01/06 12:30:09 ID:???
時代はコッテリ路線じゃないからハゲを買うしかないわけで
それに250円もするラクトアイスや氷菓なんて食べたくない
375無銘菓さん:05/01/06 12:39:56 ID:Wc+pqnoT
バナナ味〜!
376無銘菓さん:05/01/06 12:48:52 ID:mzrvsDq3
さっぱり系は出るとしても夏頃じゃないですかね。
377無銘菓さん:05/01/06 15:44:15 ID:???
>>374
確かに・・・ハゲは濃いからハゲなんだよな〜。

なんか文章変に感じる・・・
378無銘菓さん:05/01/06 17:54:24 ID:???
カップを大写しにした大きな画像ってどこかにない?
379無銘菓さん:05/01/06 19:43:00 ID:???
そうだよ。高脂肪の濃厚さが高級感を出してるのだよ。冬はこってりが食べてたいし!
380無銘菓さん:05/01/06 19:44:04 ID:???
そうそう!
サッパリが人気でも、こってり好きの人はたくさんいるからね。

ハゲ好きの人ならフォションも(゚д゚)ウマー だと思うよ!
最近はまってるんだけど、オススメ☆

あと、スイーツインも美味しいよね〜。
ハゲ食べたいけど、あの量まではいらないなぁ、みたいな時に食べてる。
381無銘菓さん:05/01/06 21:05:40 ID:dLXHzGpT
ハーゲンダッツってコーンだけ売ってくれたりしないですか?
あのコーン好きなんだよなぁ
382無銘菓さん:05/01/06 21:36:57 ID:WdN10gPU
明日はハッピーセブンの日!
383無銘菓さん:05/01/06 22:33:33 ID:???
コーン別売りで4個入りか6個入りがあるよ。
384無銘菓さん:05/01/06 22:55:11 ID:kRFD2+oc
>>372
ガリガリ君でも食ってろっつーの(゚听)
385無銘菓さん:05/01/06 23:12:09 ID:???
今日はプリン食べた。
最近毎日1個食べてる。昨日はアップルパイ。
386無銘菓さん:05/01/07 00:56:16 ID:???
とある夏の日、
コンビニで4割引のアイスクリーム選んでたら
こづれのオバハンが
「ハーゲンダッツ買う?」
「ハーゲンダッツ買う?」
「ハーゲンダッツ買う?」
「ハーゲンダッツ買う?」
と、何度もガキに向かって連呼していた

帽子をかぶっている俺に対する攻撃かと感じた
387無銘菓さん:05/01/07 11:32:03 ID:jSNfhLMF
バナナ味もコーヒー味も心斎橋のショップでは販売されてますよ☆
388無銘菓さん:05/01/07 18:29:20 ID:bCzVWaqv
心斎橋って大阪だよね?遠すぎる。バナナ味無理だぁ。
389無銘菓さん:05/01/07 21:06:29 ID:br5VS7l1
どのアズキも同じと思い今まで避けてたけど、今日初めて食べてうまさに感激!自分が食いたかったクリーム系のアズキでリピ決定☆
390無銘菓さん:05/01/08 14:48:07 ID:???
アズキは去年死ぬほど食ってもう飽きました。
391無銘菓さん:05/01/08 15:39:06 ID:???
アポパもエスプレッソも(゚д゚)ウマー
でも、限定モノって消えたとき切ないよねー

久々にバナナストロベリーがたべたいなぁ。
392無銘菓さん:05/01/09 00:35:58 ID:eNzXBdOW
私もバナスト大好きだよ。ブルーベリーもチェリバもフレンチバニラコーヒー、モカチップも好きだった〜
393無銘菓さん:05/01/09 00:55:38 ID:???
順位をつけてくれ!
俺はリッチミルク>チョコチップ>キャラメル
394無銘菓さん:05/01/09 01:12:57 ID:T/yMPK/X
抹茶→カスタードプディング 他は普通。
395無銘菓さん:05/01/09 01:29:08 ID:FSV7HfcK
リッチミルク>ブラウニー>ラムレーズン
396無銘菓さん:05/01/09 01:34:22 ID:???
今のトコ
プリン>あずき>チョコチップ
397無銘菓さん:05/01/09 01:35:43 ID:???
メープルウォルナッツ>グリーンティー>マカデミアナッツ
398無銘菓さん:05/01/09 02:18:09 ID:???
抹茶>あずき>マカダミア>チョコブラウニー>アップルシナモン
399無銘菓さん:05/01/09 02:20:21 ID:???
キャラメルブラウニーだった
400無銘菓さん:05/01/09 02:29:45 ID:???
抹茶>メープルウォルナッツ>ストロベリ>ブラウニ>リッチミルク


お店で食べるベルジアンチョコ愛してるんだけど、カップないよね
401無銘菓さん:05/01/09 07:33:13 ID:uRuAcmZU
クッキー&クリーム>ストロベリー>チョコチョコチップ>アップルパイ
新しいフレーバーが出ても、定番にはかなわないな。
402無銘菓さん:05/01/09 12:11:46 ID:???
アポパ>メープルウォルナッツ>リッチミルク>ストロベリ
10個買ったアポパが四日で無くなった… おかしい…一週間はもつ計算だったのに...orz
403無銘菓さん:05/01/09 15:22:49 ID:eNzXBdOW
マカデ>抹茶>チョコレートブラウニーウォールナッツ
404無銘菓さん:05/01/09 15:30:54 ID:???
マカダミア>アップルパイ>プリン

前にパリのハーゲンダッツ行った時にピスタチオがあった。
めちゃくちゃうまくてそれ以来日本でもしょっちゅう
ここの食べるようになったんですけど、日本にはピスタチオってないですよね??
405無銘菓さん:05/01/09 20:48:21 ID:???
抹茶食べた事ないんだけど、美味しいみたいね。
早速明日、食べよっと♪
406無銘菓さん:05/01/09 20:58:41 ID:???
ピスタチオ見たこと無い、ナッツ好きとしてはかなり食べたいです
本家のサイト見たけど日本に無いのフレーバーも多いんですね
バターピーカンとピスタチオ(;´Д`)ハァハァ
407無銘菓さん:05/01/09 20:59:17 ID:???
抹茶かなり美味い!
抹茶フェアだからサンデーで食べるのもいーよ。
408無銘菓さん:05/01/09 22:35:17 ID:???
ストロベリー、ウマー!
409無銘菓さん:05/01/09 22:37:56 ID:b5tZ7XYJ
>387
バナナもコーヒーもショップ限定フレーバー。
心斎橋じゃなくても大体どこのショップでも売ってるはず。
(アイス入る場所少なくて種類あんまり出せなくいショップだと出てないかも)
バナナもコーヒーも一昨年の夏まではミニカップで売ってたよね。
バナナは期間限定だったけど。
コーヒーのミニカップ復活して欲しいな。
410無銘菓さん:05/01/09 23:44:53 ID:???
マリブ復活汁!!
ココナツ味で超(゚д゚)ウマー だったのに〜.....
漏れの買うアポパ-はいっつもパイがゴロゴロ入ってるよ!!
今日197円だったので5個買った。
411無銘菓さん:05/01/10 06:31:58 ID:???

地方から出張に来ている65歳の会社員です。

昨日、ハーゲンダッツのショップのトイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」と張り紙がしてあったので
ウンコをビニール袋に入れて持って来ました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか 参考にさせてくれませんか?
412無銘菓さん:05/01/10 07:27:30 ID:???
カスタードプリン、確かに美味しい!
けどどうせ両方コンビニで買えるんだから
他のフレーバーと本物のプリン買えばよかった・・・・
と思ってしまった
413無銘菓さん:05/01/10 07:42:58 ID:???
でもカスタードプリン、スプーンですくった時にシロップがにょろにょろって出てくるのが
鼻の皮脂を搾り取る時みたいでチョットあれだな
414無銘菓さん:05/01/10 14:49:50 ID:???
小豆が最強じゃないか。
小豆>>>>>>>メロン>カスタードプリン>>>Rミルク>コーヒー>オレンジ…
寿司屋でいきなりトロ食べるような素人みたいな順位かも
415無銘菓さん:05/01/10 15:25:57 ID:???
アップルパイ斉京電設!!!
416無銘菓さん:05/01/10 16:32:18 ID:???
プリッツのはちみつバター味かじりながら剥げのアポパ、おいしい。
417無銘菓さん:05/01/10 17:04:19 ID:???
        ↑
太るぞw
418無銘菓さん:05/01/10 22:20:33 ID:???
アップルパイ超不味い
本物のアップルパイが嫌いだからか?
419無銘菓さん:05/01/10 23:25:12 ID:ZhhqqBnK
抹茶1`食べたい
420無銘菓さん:05/01/11 00:22:43 ID:???
>>418
そうです
421無銘菓さん:05/01/11 03:08:38 ID:???
このスレでアップルパイウマーと言ってたから買ってきて今食ってるけど
まじでウマーーーー
422無銘菓さん:05/01/11 10:15:16 ID:???
私はアップルパイ味2kg食べたい・・・。
423無銘菓さん:05/01/11 11:59:42 ID:???
さっき初めてアップルパイ食べた。
個人的には激ウマー(゚д゚)
久しぶりにアイス食べて感動した
424無銘菓さん:05/01/11 12:50:07 ID:Nq4AOd1T
負けずに抹茶2.5`食べたい
425無銘菓さん:05/01/11 12:56:34 ID:???
  トウ     ニョウ     ビョウ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
426無銘菓さん:05/01/11 13:13:07 ID:b/L/yCCQ
さっき、ロッテのチョコパイを5個とハーゲンのバニラを1個
いっきに食った・・・食べすぎOTL
チョコパイはいっき食いすると気持ち悪くなるなあ・・・。
ハゲはぅまぃヶド。。。バニラは平凡やのぉ
427無銘菓さん:05/01/11 13:22:36 ID:8uzyCizb
>>426
今さっきブラックチョコモナカ2ケ・クレープ屋さんチョコチップ・サンデーカップチョコチップ
食べたけど負けた!!漢だな!!
428無銘菓さん:05/01/11 19:31:47 ID:???
>426.427
好きなのはわかるが本当に病気になるのでほどほどに・・。
429無銘菓さん:05/01/11 21:35:23 ID:???
病的なのはキモイ
430無銘菓さん:05/01/11 21:53:59 ID:???
まぁまぁ、毎日のことではないだろうしマターリしましょうや。
数ヶ月に一度はやってみたい。何も考えずにひたすら食ってみたい・・・
431無銘菓さん:05/01/11 23:05:40 ID:???
クォートサイズ食べるだけでも飽きるよ。
それまで大好きだったアイスだけど、セブンフレーバーで入れるか入れないか微妙なとこまで下がりました。
432無銘菓さん:05/01/12 06:46:08 ID:???
アップルパイを父にお裾分け。
香辛料、スパイスが苦手なので、どうかと思ったがシナモンは大丈夫らしい。
喜んでくれて良かった
433無銘菓さん:05/01/12 09:49:01 ID:???
何だとこのヤロ!こっちはアポパ3kg食べたいぞ!!!
434無銘菓さん:05/01/12 16:07:53 ID:???
   ヒ       マ      ン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
435無銘菓さん:05/01/12 18:29:25 ID:mvaCMtaw
負けてたまるかぁぁぁ!!抹茶3.1`食べた〜い。
436無銘菓さん:05/01/12 19:36:06 ID:???
さっき初めてマカデミア食べたけど、これ衝撃的な美味しさですね。
437無銘菓さん:05/01/12 22:16:05 ID:???
>>436
地味だけど一番好き。
いつも新製品に目を奪われがちだけど結局はコレに落ち着く・・・
438無銘菓さん:05/01/13 04:29:41 ID:???
アップルパイ普通にうまいけど、本物のパイを入れる必要は無いと思った。
それならアイスと一緒にアップルパイ食べたら良いわけだし。
439無銘菓さん:05/01/13 05:24:52 ID:???
>>438禿同
パイ生地いらない。
パイなしでアップル味でよかったのにとか思う
440無銘菓さん:05/01/13 11:59:35 ID:???
期間限定だしアップルパイとプリン
買い溜めしようと思ってるんだけど、
アイスって賞味期限書いてないし
半年くらいは持つよね?何となく
美味さ減りそうな気もするんだけど・・・。
441無銘菓さん:05/01/13 13:04:51 ID:???
アイスは冷凍保存していれば賞味期限ないよ〜。
ただ、家庭用の冷凍庫だと頻繁に開け閉めしたりするから
あんまり長期保存はできないと思う。
来年までなら余裕でイケるよ。
442無銘菓さん:05/01/13 13:19:01 ID:???
抹茶ソースがけキャンペーン、食べました。
やはり抹茶はおいしいなー。
あんことマッチしててさいこーでした。
寒かったけど、、、。
443無銘菓さん:05/01/13 13:28:47 ID:???
>>441
有難う!多分来年迄我慢出来ないだろうけど
安売りの時に買い溜めしときます。
444無銘菓さん:05/01/13 13:37:47 ID:???
何を!こんちくしょうめ!!!それならこっちは
アポパ5キロ食べたいぞ〜!!!
445無銘菓さん:05/01/13 13:39:22 ID:???
   大      デ       ブ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
446無銘菓さん:05/01/13 16:59:13 ID:???
おちつけよポマイラ。
自分の体重の一割近くを喰らおうってのは、まぁその…。なんだ。

美味しい物はたまに食べるから美味しいのではないかの。




と、いいながらメイプルウォールナッツのパイントが二日でなくなりそうなヨカソ。ヤメラレナイトマラナイ。
447無銘菓さん:05/01/13 17:11:49 ID:8GnAQnxS
負けを認めろぉ〜。抹茶5.5`食べたい。
448無銘菓さん:05/01/13 18:04:07 ID:OA5N5beF
昨日初めてアズキ食べた。おいしいね。
449無銘菓さん:05/01/13 20:54:49 ID:34C0qqSM
ハゲバニラにゴディバリキュールをかけて食べるとウマー
ラムかけてもウマー
ミドリもウマー
450無銘菓さん:05/01/13 22:42:44 ID:???
うおおおお!!!まだ諦めないのかああああ!!!
アップルパイ7キロ食べたいいいい!!!
451無銘菓さん:05/01/14 00:11:40 ID:gwQLUOZs
いつまで続く大量食べたい争い。
ねぇ一気に5キロとか食べたいって事なの?ゆっくり味わって食べるの?どっち?
452無銘菓さん:05/01/14 00:32:57 ID:???
仲良く10キロを半分こして食べなさいw
453無銘菓さん:05/01/14 00:52:34 ID:???
ショップのアイスクリームは8.2キロ入ってるよ。まるごと食べたい?
454無銘菓さん:05/01/14 01:14:35 ID:EY4ANdk4
半分だと?この勝負だけは譲れねぇ!抹茶8`食うぞぉぉ!
455無銘菓さん:05/01/14 01:20:24 ID:???
も〜〜〜ええっちゅうの
456無銘菓さん:05/01/14 02:04:12 ID:???
絶対自作自演w

ID出したり出さなかったりで調整しているんだね。
ご苦労様
457無銘菓さん:05/01/14 07:31:12 ID:EY4ANdk4
自作自演なんかしてないし。2ちゃんの人ってすぐ自演って言うよね。最低。やめるからこれだけは言っておく。抹茶の事しか書いてないから。おまえらなんかハーゲンダッツ食い過ぎて貧乏になっちゃえ!
458無銘菓さん:05/01/14 08:28:55 ID:???
つーか正直うざいって。
他の話も入れるならともかく、いい加減引っ張りすぎ。
459無銘菓さん:05/01/14 09:23:37 ID:???
確かにちょっとしつこいね
しかし>457の最後の捨て台詞はなかなか面白いw
460アポパ娘:05/01/14 09:26:40 ID:u//XdOhe
>>抹茶さん
8キロ食うぞぉぉ!・・・には正直まいりました。完敗です・・・。
>>453
ショップのアイスは8.2キロなんですか、初めて知りました。
一度でいいからそこにあるアップルパイ8.2キロをスプーンで
ほじくって食べてみたい・・・。
でも実際には大晦日の年越しパーティでアポパ4個食べてお腹こわした。
461無銘菓さん:05/01/14 16:12:30 ID:???
業務用、売ってくれればいいのにね。
まあうちの冷凍庫には入らんけど。
田舎住まいなので、駅前の百貨店にでも行かないと
パイントはバニラくらいしか見かけないよ。
普通のは198で買えるスーパーが近所にあるとはいえ……
462無銘菓さん:05/01/14 17:57:02 ID:???
大量に食えばいいっちゅうもんじゃねえつうの。
463無銘菓さん:05/01/14 18:20:59 ID:???
そうだよ。味わって食べなきゃね。
464無銘菓さん:05/01/14 20:55:20 ID:???
キロで食べたいとは思えないが、好きなフレーバー5種くらい一気喰いは一度やってみたい
465無銘菓さん:05/01/14 20:56:58 ID:???
7のつく日に逝け
466無銘菓さん:05/01/14 22:07:08 ID:???
7フレーバーは持ち帰り不可だから、気を付けてね!
467age:05/01/14 23:38:43 ID:8+iqc1rt
きょう誕生日でケーキ食べれないんで、かわりにハゲ10コかってもらった♪さっそくアポパたべてみました! うまー(゚∀゚ノ)ノシナモン苦手な私にもだいじょぶでした(≧ω≦)
468無銘菓さん:05/01/15 03:36:48 ID:???
業務用のは値段に換算するといくらだろう…
469無銘菓さん:05/01/15 17:59:58 ID:???
初めてカスタードプリン食べた。なかなか美味しい。
アポパが最強であるのは変わりないが。
470無銘菓さん:05/01/16 01:16:26 ID:???
本当にアイスを7Kも10Kも食ったら体温が中から奪われて命の危険すらあるように思う。
471無銘菓さん:05/01/16 11:41:26 ID:???
食べる時間帯と、運動量を考えて食べる。と、指導員に言われた orz
風呂上りは、良くないよ、と言われたよ。
(´-`).。oO血液検査、引っかかったもんなぁ
472無銘菓さん:05/01/16 12:40:22 ID:???
結構カロリーあるもんね。種類にもよるけど250〜340くらいまであるんだね。
こんなことを気にして食べないけど、寝る前だけは避ける。日中に食うべし。
今、アポパ食してきた。ウマウマー(゚д゚)ウマー
473無銘菓さん:05/01/16 14:59:36 ID:5OURGUP2
>>438-439
パイが入ってるから、うまいんだ!
パイを入れないならネーミングを【アップルシナモン】にすべき。
買わないから。
474無銘菓さん:05/01/16 15:21:11 ID:bS/+/WDD
>470
アイス11g食べて凍死した主婦がいた、ってニュース見た記憶あるなぁ。
テレビタックルで見たような…。まぁある意味本望だろうね
475無銘菓さん:05/01/16 15:34:43 ID:???
恥ずかしくて葬式出してもらえないよぅ
476無銘菓さん:05/01/16 16:37:20 ID:???
私の歴代ランキング

1 チョコレート(何も入っていないの)
2 ハニー
3 カスタードプリン

普通のチョコレートとハニー復刻キボン。
477無銘菓さん:05/01/16 17:35:26 ID:okH60Ndl
俺はピエネッタが好き
478無銘菓さん:05/01/16 17:41:12 ID:BzRcoZV7
アップルパイまいう!!
479無銘菓さん:05/01/16 19:08:41 ID:???
以前あったカプチーノ復活してくれんかねぇ。
480無銘菓さん:05/01/16 19:45:23 ID:???
リッチミルクにキャラメルソースかけたら禿しく(゚д゚)ウマー
481無銘菓さん:05/01/16 22:07:59 ID:hGKirHIM
>>471
えっ!!!風呂上りは駄目なの???
さっき食べちゃったよ!!!
482うさぎ:05/01/16 22:30:59 ID:L2TQywxB
高いよね〜。買えないし〜。
483無銘菓さん:05/01/16 22:46:29 ID:bS/+/WDD
>481
もっかい風呂入れ
484無銘菓さん:05/01/16 23:37:48 ID:wI2M4PZ9
マカデミア
485無銘菓さん:05/01/16 23:42:24 ID:???
アップルパイ
486無銘菓さん:05/01/17 00:39:06 ID:???
>>471なんの検査にひっかかりましたか?アイスが原因ですか?
487無銘菓さん:05/01/17 00:40:28 ID:???
バニラのパイントに飽きてきたから
きな粉と黒蜜かけて牛角風にしてみた。

(゚д゚)ウママー!!!
488無銘菓さん:05/01/17 01:57:21 ID:???

おれハーゲンダッツのプチセレクションってやつの商品券20枚くらいもってるんだけど

どこにいって何と交換してもらったらいいの?


489無銘菓さん:05/01/17 03:51:02 ID:???
>>488
さいたまにある私の家に来て私に手渡す


490無銘菓さん:05/01/17 04:55:36 ID:???
すごいなぁ〜20枚も!しかも、プチセレ券持ってる人なかなかいないと思う。
ショップならパイント一個と引き換えてくれます。
それか、ハーゲンダッツジャパンに送るとミニカップギフト券にかえてくれます。
ショップで20枚渡して反応見てみてよ。
491無銘菓さん:05/01/17 05:48:42 ID:???
>>481
風呂上りでも、その後に運動をすれば良いのだけど、すぐに眠るだけとか、
動く予定が無いなら、アイスのカロリーは体に付くだけって事です
492無銘菓さん:05/01/17 11:15:52 ID:???
>>483
ワロタ
493無銘菓さん:05/01/17 13:08:58 ID:Wcryp6Vh
ココナッツミルク味作って欲しい
494無銘菓さん:05/01/17 14:19:52 ID:???
カップアイスで濃厚なハチミツ味を出して欲しいな〜。
今MOWのはちみつ味にはまっててハゲから遠のいてる…
495無銘菓さん:05/01/17 19:21:05 ID:???
アップルパイが好評とは意外
あまりにマズーで捨ててしまった
496無銘菓さん:05/01/17 19:44:43 ID:dB5a4ZUf,
アップルパイまずい。シナモンがメインって感じ
497無銘菓さん:05/01/17 20:59:41 ID:3boTiZz7
おそらくアポパマンセー派にとっては
シナモン味が強く、シトーリした角切り林檎とパイ片の香ばしさがたまらないのだろう。
アポパペッ(゜д゜)、派にとっては
シナモン味>>>林檎味としけったパイ片がガマンならんのだろう。

いっそのことアップルアイスのパイ生地包みとかの方が万人に受けそうなヨカーン
漏れはマンセー派なので定番商品化キボンヌだが。
498無銘菓さん:05/01/17 21:38:49 ID:???
3割引だったんでアポパ2つとバニラ一気にくってしまった_| ̄|〇 原こわしそう
499無銘菓さん:05/01/18 00:15:34 ID:???
ところでききたいのはハゲに望む「こんなアイスがあればいいっ!!」ってどんなのさ?
ちょっといってみなさい!
500無銘菓さん:05/01/18 00:36:07 ID:???
チョコミント
501無銘菓さん:05/01/18 15:00:31 ID:???
豆乳
502無銘菓さん:05/01/18 16:01:00 ID:???
ハニー復活
503無銘菓さん:05/01/18 18:00:04 ID:Iv0FKTs8
クリスピーサンド・キャラメル&ハニー
504無銘菓さん:05/01/18 18:10:23 ID:/x/YFlKu
マスカット
505無銘菓さん:05/01/18 18:22:43 ID:???
ウイスキーボンボン
506無銘菓さん:05/01/18 18:37:55 ID:???
アプリコット
507無銘菓さん:05/01/18 18:52:45 ID:???
バナナオレ
508無銘菓さん:05/01/18 19:04:07 ID:6EsiF8px
チョコナッツミックス
509無銘菓さん:05/01/18 20:36:23 ID:???
ソフトクリームにかけるカラフルなやつ
510無銘菓さん:05/01/18 20:50:11 ID:???
ゆず or かぼす
511無銘菓さん:05/01/18 22:18:46 ID:???
ソルト味♪
512無銘菓さん:05/01/18 22:53:30 ID:???
マンゴー味
513無銘菓さん:05/01/19 00:01:27 ID:QT7+BhtC
スイートポテトかパンプキン
514無銘菓さん:05/01/19 01:00:23 ID:???
>513
パンプキン美味しそう!!

濃厚なチーズケーキ味食べてみたい
515無銘菓さん:05/01/19 03:29:46 ID:Sjo73SnS
バタースカッチ味。
516無銘菓さん:05/01/19 04:16:49 ID:jFgdQ779
ってか、マカダミアってそうじゃん
517無銘菓さん:05/01/19 12:20:14 ID:???
パンプキンパイ味!!!
アポパもおいしかったから絶対にパンプキンパイも
食べてみたいぞ!
518無銘菓さん:05/01/19 18:29:11 ID:???
チョコソース入りバナナ
519無銘菓さん:05/01/19 20:48:15 ID:???
黒ゴマ、チーズ、蜂蜜、きなこ、黒蜜…
和風フレーバーを充実させて欲しいなぁ。

今の最強はプリンかな。
520無銘菓さん:05/01/19 21:52:47 ID:???
黒蜜リボンのきなこ味ってどうだろう。
521無銘菓さん:05/01/19 22:24:23 ID:???
モノのためしで期間限定ティラミス風
522無銘菓さん:05/01/20 09:03:08 ID:uWSJI6+0
>>521
ウマ(・∀・)ソウ!!

朝食にエスプレッソ(父のお土産)食べた。
エスプレッソの濃厚な苦味がハゲ特有のクリームの濃厚さに遥かに勝っていた。
甘味より苦味と香ばしさが強い。強烈。
美味いかよりも強烈さが勝っていた・・・。目覚めスキーリ。
523無銘菓さん:05/01/20 09:33:26 ID:FI5D/bLO
クリームチーズ味激しく食べてみたい・・・・・・・・・!!!
524無銘菓さん:05/01/20 11:08:28 ID:???
ヨーグルト味とかさっぱり系食べてみたい
525無銘菓さん:05/01/20 14:20:12 ID:3DjNVZSn
杏仁豆腐味が食べてみたい
526無銘菓さん:05/01/20 20:32:39 ID:???
>>520
それだ!

杏仁もいいね。Ayaの杏仁がイマイチだったから対抗して欲しいなぁ。
エスプレッソ評判いいみたいだから、明日食べてみよっと☆
コーヒーフレーバーってあんま好きじゃないから今まで無視してたけど、
濃厚なのは好きだしさ。
527無銘菓さん:05/01/20 20:34:53 ID:???
チョコレートとフローズンヨーグルトを復活してくれー
528無銘菓さん:05/01/20 20:44:50 ID:???
ハーゲンダッツでシャーベット作って欲しいな・・・
31よりは上等なのを作れると思うんだけど
529無銘菓さん:05/01/20 20:44:51 ID:???
需要なさそうだけど
クロテッドクリームのアイスがいいな
530無銘菓さん:05/01/20 21:18:38 ID:???
酒入りのチョコアイス。
ワインチーズとか♪
531無銘菓さん:05/01/20 21:35:16 ID:48KwyRTg
黒豆味
532無銘菓さん:05/01/20 21:35:24 ID:???
マンゴー!


ドライマンゴーをつまみにビール飲みながらカキコ
533無銘菓さん:05/01/20 21:37:52 ID:48KwyRTg
カマンベールとかモッツアレラチーズ味
534無銘菓さん:05/01/20 21:37:53 ID:oNiCKESr
新作1「チャイ」
535無銘菓さん:05/01/20 22:03:11 ID:???
アップルパイシナモン味でおいしい。新作はシナモン味がいい。
536無銘菓さん:05/01/20 22:06:50 ID:oNiCKESr
クリスピーサンドも新作が出ます。
抹茶&●●●
537無銘菓さん:05/01/20 22:13:45 ID:???
黒蜜とかなら和ごころに任せて・・・。
でも和ごころ、黒蜜の割合多すぎ。くどい。
538無銘菓さん:05/01/20 22:32:22 ID:???
>>532
それに一票!
濃厚なマンゴー味で、なおかつドライマンゴー入りが食べたい。
539無銘菓さん:05/01/21 00:54:04 ID:???
ヨーグルト&マンゴスチン
540無銘菓さん:05/01/21 01:25:34 ID:???
七味
541無銘菓さん:05/01/21 01:31:34 ID:???
こってり系がチーズ、さっぱり系が和風ってパターンで二種類がいいなぁ。


個人的な好みでいいなら、こってりの方がカマンベール・ブルーチーズ、さっぱりが黒蜜きなこ、かな。



ところでおまい様方、パイントはいくらで買ってる?近所の○ャスコで698だったんだが、どしよかなと。
542無銘菓さん:05/01/21 18:37:25 ID:05PX1+0X
渋谷のショップにある(どこでもあるかもしれないが)黒蜜かかったあんみつ、
ウマーだよ。入ってるアイスはバニラと抹茶だけど、和の味を堪能。
543無銘菓さん:05/01/21 18:43:04 ID:???
チョコレートブラウニーウォールナッツがうまい。キャラメルブラウニーよりさっぱり。
544無銘菓さん:05/01/21 18:55:41 ID:XcwyLhg+
アップルパイおいしい けど毎日食べてたらちと飽きた
545無銘菓さん:05/01/21 19:57:59 ID:???
マンゴーってショップメニューにあったじゃん。

今は季節柄ラインから外れているけど
546無銘菓さん:05/01/21 20:27:11 ID:???
ごめん。
エスプレッソはイマイチだった…。
547無銘菓さん:05/01/21 21:18:09 ID:UMEW5LaH
春夏の季節限定3品

マンゴー&●●●ッ●
パンナコッタ&●●●●ー
メロン
548無銘菓さん:05/01/21 22:05:54 ID:???
マンゴー&(バ)(カ)(バ)ッ(カ)
パンナコッタ&(バ)(カ)(ミ)(テ)ー
549無銘菓さん:05/01/21 22:31:18 ID:???
>>548
2点
550無銘菓さん:05/01/21 23:31:00 ID:???
マンゴー&ココナッツだとうれしい。
551無銘菓さん:05/01/22 01:54:35 ID:gc9vPXya
>547
パンナコッタ&ラズベリー?!
去年の夏、ショップ限定で出てたよね!
期間すごい短かったけど。
552無銘菓さん:05/01/22 09:15:20 ID:???
パンナコッタ&スペクター
553無銘菓さん:05/01/22 13:27:57 ID:???
チョコレートアイスクリームケーキうめえぇぇぇ
554無銘菓さん:05/01/22 15:00:36 ID:5PKGWeso
梅味
555無銘菓さん:05/01/22 16:11:46 ID:???
フルーツミックス
556447:05/01/22 19:22:35 ID:NrQHYh9O
>>550>>551
正解。ミニカップ120mlです。

クリスピーサンドは
抹茶&黒みつ。
557無銘菓さん:05/01/22 19:53:29 ID:???
まじすか?だったら抹茶&黒蜜にかなり期待
558無銘菓さん:05/01/22 21:02:24 ID:???
これで三年?続けて春夏はまずいメロンじゃん
イラネっての
559無銘菓さん:05/01/22 22:36:52 ID:???
クリスピー抹茶たのしみー!
>>447そうゆう情報どこでわかんの!?    
560無銘菓さん:05/01/23 02:10:09 ID:???
ちがうよ。今年の春はクリスピーあずき。
ハゲの人から聞いたんだから間違いない。
561無銘菓さん:05/01/23 03:44:48 ID:???
「ハウルの動く城のお客の入りどうだった?」
「ん〜。○○○○○○○」


○の中身を知りたいアナタ!今すぐキーボードのUからQまでを続けて読むんだ!
562無銘菓さん:05/01/23 13:11:31 ID:Q2t4k9Wj
クッキー&クリームが一番!

クッキーがうまい!
563無銘菓さん:05/01/23 14:57:25 ID:???
ハゲのアップルパイウマー。
糖分が頭にまわって勉強捗りそうだ。
564無銘菓さん:05/01/23 15:35:49 ID:???
ストロベリー、クッキーアンドクリーム
定番?てか昔からあるこのふたつが好き
565無銘菓さん:05/01/23 19:56:05 ID:???
黒蜜は好きなのに抹茶は苦手だから>556が本当だったらちょっと悲しい。
抹茶味のものってどうしても苦手。ハゲのアイスもダメだった。
566無銘菓さん:05/01/23 20:20:19 ID:WlN45FXF
おれアメリカに住んでるからパイントが3ドルちょっとで買えるよ。
セールのときは2つで5ドル!!やほー
567無銘菓さん:05/01/24 02:06:41 ID:???
>>566
何でも日本に持ってくると高くなるんだよね
568無銘菓さん:05/01/24 02:07:28 ID:???
>>561
それドラえもんの映画のネタだっけ?
569無銘菓さん:05/01/24 07:25:17 ID:???
>>567
そりゃー運ぶのにお金がかかるからねぇ。
以前テレビで、ヨーロッパのどっかの国で六甲の美味しい水が
何千円単位で売ってるっていうの見たことがあった

スレ違いsage
570無銘菓さん:05/01/24 11:46:09 ID:???
群馬の高梨で作ってるんでは?
571無銘菓さん:05/01/24 15:17:59 ID:???
ついさっきアポパ食った
自分的にはもーちょいパイ生地と林檎が欲しかった

マカデミアが一番好き
572無銘菓さん:05/01/24 19:19:31 ID:???
571禿同 でもこのまえ友達に一口くわしたら「牛乳の味しすぎ!マズッ!」って言われた○| ̄|_
573無銘菓さん:05/01/24 19:22:57 ID:???
抹茶&黒蜜イラネーよ!
抹茶&チョコにしてよ
クリスピーだからチョコも入っているんだろうけど
黒蜜のくどい甘さと風味で抹茶の味が消し飛ぶよ
黒蜜イラネイラネイラネ
574無銘菓さん:05/01/24 21:41:23 ID:???
>>573
和ごころの抹茶黒みつ食べたときに全く同じことを思ったよ。
黒みつが強いんだよねー。
なので抹茶&あずきがいいな
575無銘菓さん:05/01/24 22:31:57 ID:???
P251isを使っているんですが、マニュアルが手元にありません
これまで白か無地だったはずのメール着信のマーク(画面上真ん中へン)が
赤くなっているんですが、これ、何の意味?
576無銘菓さん:05/01/25 00:13:12 ID:???
>>558
ワロタ、でも同意。
バナナとメロンは頂けなかった。
どうも酸味の弱い果物は禿の濃厚で甘いアイスには合わない気がする。
577無銘菓さん:05/01/25 02:24:48 ID:???
んー、メロンはソルベの方が合うような気がするね〜
オレンジも悪くはないけど、こっちもソルベの方が合うような…
578無銘菓さん:05/01/25 18:12:59 ID:Xv8VsD21
豆腐系の味のが食べたい。
579無銘菓さん:05/01/25 19:43:48 ID:ot4cIvXj
ゆず茶味がいいなぁ
580無銘菓さん:05/01/25 20:28:46 ID:MiFYea2m
抹茶は不評か?俺は大好きなんだが
581無銘菓さん:05/01/25 20:39:15 ID:zxqoNODE
バニラもイラネ。
582無銘菓さん:05/01/25 22:07:56 ID:???
>>581
基本だから
583無銘菓さん:05/01/25 22:16:41 ID:???
バニラは基本だからはずせないだろうね。どのメーカーにしても。
でもどれくらい売れてるんだろう。激しく疑問。
584無銘菓さん:05/01/25 23:23:26 ID:TVMPBy0d
★チャイ

●ミルクティーとスパイスのバランスが絶妙な味わい。

●ミルクティーに最適なアッサム・ウバ・ヌワラエリヤを使用した
ミルクティーアイスクリームに、爽やかな香りのカルダモン、ジンジャー、
そして華やかな香りのシナモンを加えました。
ミルクティーとスパイスの絶妙なバランスが味わえるアイスクリームです。
585無銘菓さん:05/01/26 00:59:08 ID:67/vw9Fd
コンビニにあるパルフェのカロリーわかる人おしえてください。
586無銘菓さん:05/01/26 01:32:53 ID:1R4Ibaq+
チェリーバニラって日本に売ってる?
アメリカで食べたけどちょっと大人な味でおいしかった
587無銘菓さん:05/01/26 02:20:15 ID:???
>>585
サイトに載ってるよ
588無銘菓さん:05/01/26 05:38:15 ID:67/vw9Fd
携帯からでも見れますか?
589無銘菓さん:05/01/26 06:09:22 ID:???
>>585
パルフェ
ベリーベリー   ───→ 240kcal
キャラメルマキアート  → 290kcal

でしたよ〜
590無銘菓さん:05/01/26 10:13:30 ID:CURYuEpT
586 それってバータイプですか?あたしもアメリカ行ったときスーパーで食べました!すごく美味しかったけど日本ではみかけなくて…
591無銘菓さん:05/01/26 10:14:25 ID:CURYuEpT
↑スーパーで買って食べました って意味です(TдT)
592無銘菓さん:05/01/26 11:11:39 ID:VwQQz40f
↑プッ
593無銘菓さん:05/01/26 12:02:11 ID:OrIBs+7E
昔あったフレーバーと内容一緒なんですか?
ミッドナイト クッキー&クリーム=クッキー&チョコレート ?
ブラウニーア・ラ・モード=チョコレートブラウニーウォールナッツ ?

チョコミントって今ないみたいですね。
594無銘菓さん:05/01/26 13:35:24 ID:67/vw9Fd
589さん、わざわざ調べていただいてありがとうございます。助かりました
595無銘菓さん:05/01/26 13:41:57 ID:???
412 名前:(n‘〜‘)η精汁 ◆MUNI/RZCRA 投稿日:05/01/26 13:40:09 ID:???
ガリガリ君コーラは鼻糞の味
いや、鼻糞食ったことないよ マジマジ想像
596無銘菓さん:05/01/26 15:35:27 ID:???
ラムレーズンはヤラカイネ。何故だろう?他はカチカチなのに。
597無銘菓さん:05/01/26 18:09:10 ID:???
チェリーバニラは昔あったよ。確か4、5年前かなぁ〜。私は好きだったけどなぁ
598無銘菓さん:05/01/26 18:56:17 ID:EShdTlrE
クッキーアンドクリームウマウマ!!お店のがすきやけどハッピーセブンのないお店はいやーん(>。<)
599無銘菓さん:05/01/26 19:08:35 ID:???
ハッピーセブンいいよね!\500で7種類(*´∀`*)
食べてると寒さで体が震えてくるけど(゚д゚)ウマー!!
600無銘菓さん:05/01/26 19:30:35 ID:bhCMsfht
600ストリンガーフィーネ!
601無銘菓さん:05/01/26 22:38:43 ID:???
>>599
明日でつね(*´∀`*)
602無銘菓さん:05/01/26 22:42:17 ID:???
今日アップルパイ2個もたべてしまいますた…あればある程食べてしまう
603無銘菓さん:05/01/26 22:55:02 ID:DSas5bnY
SHOPで売るバレンタイン用のトリュフアイスが食べたいね(〃д〃)
604無銘菓さん:05/01/26 23:25:59 ID:+8G3CLDF
マカダミアウマァ
605無銘菓さん:05/01/27 02:02:05 ID:???
ハッピーセブンて書いてあるけど、お店の人はハッピーセブン言わないよ。
606無銘菓さん:05/01/27 03:32:24 ID:???
>>605
正式呼称は覚えていないけど、ダッツスレで意は味が通じるからいいんじゃヾ('∀`)
お店の人はなんて呼んでるの?
ポスターには虹がなんとかって書いてたからレインボーとかかなぁ。

多分今日もお店混みコミだろうなー食べたい(*´¬`*)
607無銘菓さん:05/01/27 14:43:17 ID:???
いちごフェアーのサンデーとか
食べた方、感想をきかせてもらえませんでしょうか?
おいしそう。。。
608無銘菓さん:05/01/27 16:23:36 ID:1MaPssfx
>>604
私もマカダミアだいすき!!!
けど夜中食べたら鼻の下にニキビができちゃったyo・・・。
609無銘菓さん:05/01/28 21:17:25 ID:ne183RV7
アップルパイうまー*・゜(n'∀')η゜・*!なんか深いね味こればっかりは250円の価値あるわ
610無銘菓さん:05/01/29 00:04:47 ID:???
アップルパイウマー(´∀`)/
611無銘菓さん:05/01/29 00:26:52 ID:???
アップルパイ季節限定って言うけどいつまでなんだろう?
612無銘菓さん:05/01/29 00:58:22 ID:???
秋冬限定だから生産するのは2月くらいまでじゃないかな。
3月くらいから春夏限定にラインナップが移り変わるので
店頭に残っているアパポが売れてしまえばそれでおしまい。
評判良いならプリンのように秋冬にまた復活すると思う。
613無銘菓さん:05/01/29 01:08:31 ID:Hx3KYfbk
>606
セブンフレーバー
614無銘菓さん:05/01/29 02:14:46 ID:fPQ6NGxv
クリスピーのハニー&チョコレートうまいね。
615無銘菓さん:05/01/29 02:53:06 ID:???
>>613
ありがd( ´∀`)σ)∀`)
616無銘菓さん:05/01/29 15:08:12 ID:qLcUFbWg
ハーゲンダッツでもマズイのあるんだ…












アップルパイ…
617無銘菓さん:05/01/29 19:15:34 ID:???
不味い、美味いは全て好みの問題だよ。
私はパイ生地とシナモンが嫌いだからアップルパイはスルー。
「一般的には」美味しいんだろうけどね。
618age:05/01/29 23:04:03 ID:vxoJ7qZz
セブンフレーバー
619無銘菓さん:05/01/30 00:29:13 ID:Oa8jnJzj
ラッシー味とかあったらいいな
620無銘菓さん:05/01/30 00:31:24 ID:???

それってただのヨーグルト味でわ
621無銘菓さん:05/01/30 09:52:12 ID:WHILoko1
ラムレーズン∩(・ω・)∩ばんじゃーい。レーズン嫌いだったけど
これなら食える
622無銘菓さん:05/01/30 13:35:32 ID:???
やっぱりシナモンとかって好みが別れるところ。
アイスに香りの強いシナモンを望む人がいったいどれだけいるのかと・・
圧倒的多数ではないことは確か。
そもそもハーゲンって外国のもんだから政治的なしがらみとかで
日本でも販売してるだけちゃいますの?

それよりももっと日本人の好みを考えた上でハゲらしい贅沢な味わいの
商品を強く望む。
623無銘菓さん:05/01/30 13:36:49 ID:gDt6RJo6
日本のハーゲンダッツは根室で作っているらしい。
624無銘菓さん:05/01/30 13:42:12 ID:???
>>622
シナモンだけじゃないでしょ。
抹茶もラムレーズンも好き嫌いがはっきり分かれるけどハゲの定番になってる。
625無銘菓さん:05/01/30 14:46:54 ID:???
大抵のフレーバーは好きだけど
エスプレッソだけは駄目だ。ハゲ食べたーというこってりした満足感より
苦味が勝ってる・・・。

あと、バニラは他所との差があまり感じられないので高く感じる。
626無銘菓さん:05/01/30 15:35:06 ID:Oa8jnJzj
>>620
たしかに・・
まあヨーグルトインドちっく風味ということで
627無銘菓さん:05/01/30 19:07:29 ID:jHA4pADl
好きなのは、

ウォールナッツ
ラムレーズン
アズキ
ドルセ・デ・レチェ
628無銘菓さん:05/01/30 19:34:10 ID:Oa8jnJzj
>>627
ラムレーズン食べたことない・・
今度買ってみよ
629無銘菓さん:05/01/30 20:32:03 ID:0rv8putm
キャラメル
630無銘菓さん:05/01/30 20:36:15 ID:jHA4pADl
628
ラムレーズンはどのメーカーもハズレがありませぬ…でもちっさいとき食べたレディボーデンのラムレーズンほど美味しいものはないかな(゚_゚
631無銘菓さん:05/01/30 20:39:12 ID:jHA4pADl
メープルウォールナッツって最近見かけないんだけど…。
632無銘菓さん:05/01/30 20:41:17 ID:0rv8putm
>631
なんか時期限定で売り出してるのがあるからその部類かな?
それを言ったらブルーベリーヨーグルトは?
633無銘菓さん:05/01/30 20:54:38 ID:???
ドルセ・デ・レチェ、プリンには感動した。
他のは「感動」がないんだよなぁ。
美味しいけど、特性がないってゆうか…。
634無銘菓さん:05/01/30 20:57:40 ID:jHA4pADl
ブルーベリーヨーグルトはもうないと思う。
クランベリーヨーグルトならあるよ。
635無銘菓さん:05/01/30 22:04:29 ID:jHA4pADl
ラムレーズン好きだけど柔らか過ぎ…冷蔵庫こわれたかと。
去年よりレーズンが少ない、というより入ってない。去年と何もかもぜんぜん違う。
636無銘菓さん:05/01/30 22:32:45 ID:???
>>624
抹茶は定番だけどラムは季節限定じゃなかったっけ?
定番じゃないだろう。
知り合いのハゲの人にきいたらアップルパイはやっぱりもうすぐ
販売終了だってさ。
637無銘菓さん:05/01/30 22:35:11 ID:???
もうすぐ新商品がでたらアップルパイは真っ先に
扱い中止の予定です。
というかもう中止ですが。
去年の暮れまではけっこう売れていたけど今はさっぱり。
わたくしスーパー従事者です。
638無銘菓さん:05/01/30 23:18:47 ID:???
店員乙
639無銘菓さん:05/01/30 23:42:08 ID:???
>>636
ラムは通年レギュラーではないが秋冬の定番。毎年発売される。
640無銘菓さん:05/01/30 23:48:31 ID:jHA4pADl
信じてもらえないかもだけど、レーズンが一粒しか入ってなかった。ちょうどそういう端っこ? のとこだったのかな。残りかすみたいな。
641無銘菓さん:05/01/31 07:20:07 ID:???
>>640
自分はレーズンが苦手で、唯一ラインナップの中でラムレーズン食べれないので
ちょっと羨ましかったりする…
まぁドンマイ!
642無銘菓さん:05/01/31 16:30:32 ID:???
そのレーズンなさすぎアイスどこで買ったの?買ったとこに言ってみたら?
稀にそういう事ある。
前に働いてたけど、ショップ用のラムレーズン、表面が白かったから掘っても掘ってもラムレーズン無さすぎだった事があった。
643無銘菓さん:05/01/31 21:06:23 ID:???
ラムレーズンの味自体は好きなんだけど、粒のレーズンが苦手なんだよね。
ハゲのラムレーズン(クランチされたのも含んで)ってどんな感じで入ってるの?
644無銘菓さん:05/01/31 21:28:59 ID:k/7DRpJQ
スーパーで買ったミニカップです。
去年買った時はちゃんと入ってたのになあ。
ラムレーズンは普通に粒で入ってるのと、多少練り込んであるようなかんじです。
645無銘菓さん:05/01/31 23:09:44 ID:???
またそういう事あったら、本社に言えばいいよ。
ほんとは、現物を残しておくのが一番だけど、中に入ってるだろうと期待しながら食べちゃうもんねぇ。
646無銘菓さん:05/02/01 20:35:50 ID:???
ミニカップは100円が妥当な値段だよね
647無銘菓さん:05/02/01 20:54:17 ID:???
私は160円くらいだったら何の迷いもなく買える
648無銘菓さん:05/02/01 21:09:59 ID:???
>>631
今は、パイントのみ。ミニカップはなくなってる。
俺は一番好きなので、パイントで常備してるよ。
649無銘菓さん:05/02/01 22:57:29 ID:kYn7tHj/
マカダミアナッツ最高!! 本日2個目…なんて贅沢なんだ… でもホント、あればあるだけ食べちゃうよね ウマー
650無銘菓さん:05/02/01 22:58:32 ID:???
マカダミアナッツは美味いけどカロリー高い
651無銘菓さん:05/02/01 22:58:32 ID:ah2cetV8
アップルパイうめー
652無銘菓さん:05/02/01 23:17:55 ID:Qs8QtE8J
アップルパイ最高!
653ハゲ ◆DSPSPTE5VE :05/02/02 02:08:28 ID:???
ハゲと聞いて飛んできました。

アップルパイなんて食った事ねー。
654無銘菓さん:05/02/02 06:12:21 ID:???
ハーゲンダッツのラムレーズンは塩うにと日本酒の味がする
655無銘菓さん:05/02/02 09:22:17 ID:ywgYOWXQ
>>648
そのパイントすら売ってないんですけど…
656無銘菓さん:05/02/02 10:42:03 ID:???
季節物は、在庫切れ次第なくなってくから仕方ないよ。
657無銘菓さん:05/02/02 11:20:23 ID:???
田舎だとどこもパイント売ってないよね。
N県在住だけどジャスコにしかない。鬱だ。
658無銘菓さん:05/02/02 12:55:25 ID:ywgYOWXQ
パイント探してみようかな。メープルウォールナッツもいいけどショップしかないバナナも気になる。
659ハゲ ◆DSPSPTE5VE :05/02/02 17:53:49 ID:???
マカナッツもアップルパイも売ってない・・・
田舎はいや・・・
660無銘菓さん:05/02/02 19:32:49 ID:???
>657
長崎?長野?
661無銘菓さん:05/02/02 19:33:26 ID:???
自分新潟だけどジャスコ以外でも見かけるし
662無銘菓さん:05/02/02 21:07:37 ID:???
>660
雪が降るほう。

>661
新潟都会ですってば。なにその都会ふざけt (ry
663無銘菓さん:05/02/02 22:29:25 ID:???
長野市なら東急に結構種類あるけど
664無銘菓さん:05/02/03 01:53:15 ID:SEKP0Orl
2月3日から、チャイが新発売。
今のところショップだけか。
少なくとも渋谷では食べられるらしいぞ。
665無銘菓さん:05/02/03 04:35:51 ID:???
チャイか・・・
やっぱりジンジャーとか黒こしょうとか入るのかな。
スパイス系苦手にはチョトつらい。
666無銘菓さん:05/02/03 07:29:19 ID:ZBubimAT
>>661
私も新潟です。いつもヨーカドーでキャラメルブラウニー買います。
667無銘菓さん:05/02/03 22:02:15 ID:wzFd9v2Y
ハーゲンダッツって冬に食べると美味しいよね。
668無銘菓さん:05/02/03 22:38:05 ID:baBS6ihW
シュークリーム味とか出ないかなぁ
669無銘菓さん:05/02/03 23:06:22 ID:???
『ハーゲンダッツ アイスクリーム クリスピーサンド 抹茶黒みつ』 3月7日(月)、全国発売
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/news/index_main.html

春夏の季節限定 『メロン』 『パンナコッタ&ラズベリー』『マンゴー&ココナッツ』  全国発売
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/news/index_main.html

濃厚なミルクティーと3種類のスパイスの絶妙なバランス  『チャイ』 2月14日(月)、全国発売
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/news/index_main.html
670無銘菓さん:05/02/03 23:16:40 ID:???
>>667
うん、おいしい!なんでだろーね。
671無銘菓さん:05/02/03 23:26:31 ID:???
季節限定の新フレーバー好きなものばかりだ!
672無銘菓さん:05/02/03 23:47:06 ID:???
ayaにも限定でマンゴー&ココナツない?
なかなかうまかったけどハゲのアップルパイとプリンほどははまらなかった
673無銘菓さん:05/02/04 00:06:44 ID:???
楽しみだなー!
チャイ以外。
674無銘菓さん:05/02/04 00:39:03 ID:???
ロイヤルミルクティーでいいのにな
675無銘菓さん:05/02/04 20:17:01 ID:sBHohKcQ
香辛料がどう出るかだね
676無銘菓さん:05/02/04 21:03:05 ID:???
チャイってすぐ消えそうな感じするなぁ〜
677無銘菓さん:05/02/04 21:19:36 ID:???
うるチャイ
678無銘菓さん:05/02/05 00:30:15 ID:???
抹茶黒みつめっちゃ楽しみー!!
679無銘菓さん:05/02/05 12:54:48 ID:???
CD当たったけど、Happyのやつだった。
個人的にはSweetかLoveが良かったんだけど('A`)
680無銘菓さん:05/02/05 22:17:47 ID:???
なぜチャイなの?
飲んだことあるけどちょっと素人向きじゃないよ。
くさいし、味もすごい。

あれがアイスになるなんてちょっと・・・
681552:05/02/06 00:49:50 ID:???
>680
まぁまぁ、どんな感じのアイスになるかは食べてみないと分からないよ。

というわけで14日を楽しみにしてます。
個人的にチャイが好きだし
682無銘菓さん:05/02/06 00:51:45 ID:???
↑あっごめん552じゃないよ。名前のとこ消し忘れてました…
683無銘菓さん:05/02/06 02:32:17 ID:???
>>680
チャイの味だってお店によってかなり違うよ
684無銘菓さん:05/02/06 20:02:35 ID:8GZuyAk8
クランベリーが食べたい。
685無銘菓さん:05/02/07 00:30:01 ID:???
>>683
専門店だと、チャイの中にさらにいくつか種類(ベースの香辛料を変えてある)
揃えて出すところもあるぐらいだしね。
686無銘菓さん:05/02/07 03:57:12 ID:vFb7U88F
アップルパイ初めて食べた。
ウマーウマーだけど、名前と味合ってない気がする。
シナモン(アップル風味)の方が正しいと思うけど・・・
687無銘菓さん:05/02/07 12:57:41 ID:3UVdjSge
エスプレッソがg@!!!!
688無銘菓さん:05/02/07 13:00:18 ID:bScrhzw9
随分評判のいいアップルパイ食ってみた
ウマーウマー連呼する程うまいものではなかった
689無銘菓さん:05/02/07 14:04:14 ID:3UVdjSge
shopで毎週水曜限定発売のハッピー7大好き(^O^)
映画館で持ち込んで食べたら暗すぎて何味かよく分からなかった(*_*)
やっぱし食べ物は見た目も大事!
690無銘菓さん:05/02/07 14:47:40 ID:F5DkG8fv
アップルパイ自体が嫌いだから買うきしない
691無銘菓さん:05/02/07 16:32:43 ID:???
成城石井に行ったらまだメロンとオレンジがあった。
どっちも残り一つだったので買ってきちゃった…定価は痛い。
でもメロンうま〜い(・∀・)
692無銘菓さん:05/02/07 19:56:20 ID:???
アップルパイはうまかった
693無銘菓さん:05/02/07 20:08:32 ID:???
好みは色々だからね。
自分はアポパ最強だわん。
てか、なんでもおいしいけど、二つ食べたいのはアポパ。
694無銘菓さん:05/02/07 20:13:57 ID:MrfeIXCR
ァプパイはいらなひ
695無銘菓さん:05/02/07 21:46:49 ID:???
チャイウマー(゚д゚)
696無銘菓さん:05/02/07 22:22:25 ID:???
>695
どんな感じ?シナモンとかきついのかな
697無銘菓さん:05/02/08 16:39:16 ID:fhpf2Ijf
誰かハッピー7の詳細おねがいします。
698無銘菓さん:05/02/08 16:40:40 ID:ZhN2L04v
ハピー7って水曜なんだ。関西では木曜なんでびっくり。
699697:05/02/08 18:02:27 ID:???
ハッピー7って曜日?ググってみたら
7のつく日説もあるんだけど・・・
場所によって違うとか?
700無銘菓さん:05/02/08 19:45:55 ID:???
なぜだかもうチャイをカップで発見。
衝動買いしてきた。後で食う!
701無銘菓さん:05/02/08 19:58:25 ID:???
2005/02/14 チャイ 
2005/03/07 抹茶&黒蜜 
2005/03/14 メロン
2005/04/11 パンナコッタ&ラズベリー、マンゴー&ココナッツ
702無銘菓さん:05/02/08 20:10:27 ID:???
4月かぁ・・・
待ちきれない
703無銘菓さん:05/02/08 20:17:13 ID:???
アポパが無くなる前にもう一回食べとくか
704無銘菓さん:05/02/08 21:29:56 ID:???
>>697
7日17日27日。曜日は関係ないよ@千葉

あぁ、昨日だったよ・・・orz
705無銘菓さん:05/02/08 21:38:13 ID:???
7の付く日が土日になっちゃうと、手におえない状態になるのを避ける為に水曜日にやるとこがある。
そんなにたくさんの店がやってる訳じゃないと思います。私が知ってるのは1店舗だけ。
706無銘菓さん:05/02/08 22:16:01 ID:???
もしやクリスピーも、終わるものあるのか?
個人的にハニーチョコ続いてほしいんだが
707697:05/02/09 13:30:37 ID:???
>>704-705
わざわざありがとうございます。
そうか、やってない店もあるのか・・・_| ̄|○
708無銘菓さん:05/02/09 13:43:36 ID:???
チャイ

あまりにも(・A・)

フツースギ(゚д゚)

orz

709無銘菓さん:05/02/10 07:53:37 ID:lf9snu1Y
昨日近くのスーパーにいったらもうチャイ売ってたよ。
思わず2個ゲット。
710無銘菓さん:05/02/10 16:54:20 ID:???
>708
どんなんでした?
想像するにロイヤルミルクティーにシナモン入りとか。
711無銘菓さん:05/02/10 18:15:14 ID:???
チャイってジンジャーとカルダモン入りじゃなかった?
712無銘菓さん:05/02/10 20:01:57 ID:bPnasxhn
あっぷるぱいってウマー!
713無銘菓さん:05/02/10 20:29:05 ID:???
ロイヤルミルクティー好きだったからチャイ楽しみ
714無銘菓さん:05/02/11 22:17:06 ID:???
クリスピーのデジタルコンテンツ揃えたいのですが
どーしても5種類しか出てきません。
ほんとに6種類あるのでしょうか?
一応3種をまんべんなく食べてるのですが…
出てこない最後の単語はたぶんloveな気がします。


715無銘菓さん:05/02/12 10:40:54 ID:6XLbKUOW
最近ハゲのぱいんとにはまりまくり。
レアなフレーバーを買い捲っている。
なかなかないんだよね。ふつうのとこじゃあ。
ハゲに電話したら送ってくれるとかできねえのかな?
716無銘菓さん:05/02/12 18:22:44 ID:pz5mAyuL
質問なんですが、メープルウォールナッツ味はコンビニでは売ってないのですか?一度食べてみたいのですが…
717無銘菓さん:05/02/12 18:50:35 ID:???
コンビニだと売り場が小さいから置いているところは少ないと思う。
ハゲの品揃えが良いスーパーを探してみては。
718無銘菓さん:05/02/12 21:12:06 ID:ZMLjaf9A
メープルウォールナッツはミニカップじゃなくパイントで売ってるよ。
719無銘菓さん:05/02/12 21:57:17 ID:6XLbKUOW
いまテレビでコペンハーゲンは「商人の港」って意味だって。
ハーゲンダッツのハーゲンはコペンハーゲンからきていてダッツは造語
って聞いたことがあるから つまりハーゲンダッツって「商いダッツ」
ってことか。
720無銘菓さん:05/02/12 23:38:09 ID:???
>>719
カナリワロタ
721無銘菓さん:05/02/13 13:48:30 ID:e32NrIui
チャイって明日発売なんですけど地方のコンビニって月曜でも入りますか?
722無銘菓さん:05/02/13 17:31:21 ID:???
ハーゲンは港なんじゃないの?
723無銘菓さん:05/02/13 18:47:19 ID:KoO8DiZG
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

アップルパイ、もう生産終了したんだっけ・・・

買いだめしとくんだった、欝
今家にあるのが最後のひとつか・・・
724無銘菓さん:05/02/13 18:57:59 ID:???
>>723
え?もうアポパ終了なの?
今日コンビニに行った時にはまだ普通に並んでたけど…。
今のうちに売ってたら買っておこう。
725無銘菓さん:05/02/13 19:00:00 ID:KoO8DiZG
>724
らしい。このスレ来た今、初めて知った
明日コンビニにまだ売ってたら買占めておかなくては
726無銘菓さん:05/02/13 20:17:48 ID:H70voBW/
そこまで宣伝しなくてもいいんじゃ…
727無銘菓さん:05/02/13 20:22:02 ID:H70voBW/
アイスにシナモンみたいな渋い要素は求めてないと思う。それともアメリカ人の味覚?
728無銘菓さん:05/02/13 20:24:46 ID:79E+sfDa
アップルパイなくならないで欲しい…。かなり好きだー!
729無銘菓さん:05/02/13 21:00:27 ID:???
アポパなくならないよ。
ハゲの人のあおりだよ。
4月の季節限定の新商品マンゴーココナッツがでるまで継続販売されるから
大丈夫。
でもアポパってそんなに売れないよね。
マンゴーココナッツのほうがもっと売れなさそうだけど。
730無銘菓さん:05/02/13 23:22:37 ID:???
アポパ、シナモン好きだからはまってる
でもなくならないなら安心だ
731無銘菓さん:05/02/13 23:42:58 ID:???
ずっととっておいたロイヤルミルクティーを今から食べる
732無銘菓さん:05/02/14 00:44:52 ID:???
マンゴーココナッツってどんなだろ?昔ココナッツってあったよね。マンゴーと混ざっただけなんかなぁ?
733無銘菓さん:05/02/14 01:17:43 ID:KI2hys0t
ストロベリー味が一番うまー
734無銘菓さん:05/02/14 02:15:52 ID:3Mhybw7v
昔あったトリプルブラウニーオーバーロード
食いて〜
735無銘菓さん:05/02/14 08:26:28 ID:???
このアイスクリーム高いな、値段見てビックリしたけど四種類ほどゲッツすた。
アップルパイ食べたけどおいしかったよ。
普段甘いもの全然食べないけど、ここのアイスにハマりそう。
736無銘菓さん:05/02/14 08:40:19 ID:WlHolyKL
今日チャイ全国発売だ(・∀・)地方で買えた人いますか?
737無銘菓さん:05/02/14 13:54:55 ID:FhonB/0a
チャイ西友で定価で売っていましたが、買いました。
禿の売りである乳脂肪由来の濃厚さは割と控えめ。
イメージイラスト通りのシナモン・カルダモン・生姜(原材料には明記されていないが)のスパイスが力強いっす。
甘さはエスプレッソ同様、紅茶味とスパイス(生姜)に打ち消されて控えめな感じ。

アポパ苦手(シナモン等スパイス苦手)にはきついかと思うが、なぜか食べ終わる頃にはもっと食べたい衝動が・・・。
738無銘菓さん:05/02/14 14:12:57 ID:???
チャイ今食ってる@横浜
スパイスの効いた…不思議な味だ。でも美味い。
739無銘菓さん:05/02/14 17:54:34 ID:YsDs0q2/
アポパ好きな人にはいいかもな
自分はダメだけど。
740無銘菓さん:05/02/14 19:21:21 ID:lQQS7BTt
アポパ。。。。まじうま
741無銘菓さん:05/02/14 19:31:53 ID:L5xhNbhu
またアップルパイを買うことは無いな
742無銘菓さん:05/02/14 19:48:44 ID:???
>>729
なんだデマか…すっかり釣られてしまったw
まぁでも期間限定と表示されてるのだから、季節が来れば
販売しなくなるしね、その日までぼちぼち食べる事にしまつ。
743無銘菓さん:05/02/14 23:14:15 ID:???
わたしはやっぱりプリン味が好きですね〜
エスプレッソも美味しかったけど濃いコーヒーに弱いので
気持ち悪くなっちゃいました
抹茶黒蜜に期待しています
744無銘菓さん:05/02/15 00:27:12 ID:qgiWA+Z1
やっぱりここって宣伝の場所になってんだね
745無銘菓さん:05/02/15 00:30:00 ID:23FtidsD
宣伝とまで言う気は無いが
マンセーばかりで内容の無いレスが多くてゲンナリ
746無銘菓さん:05/02/15 16:33:20 ID:???
ラムレーズンが期間限定で売ってたけど、前からあった?
747無銘菓さん:05/02/15 16:48:30 ID:QPWS5EE0
チャイ食った。で感想。
一言で言うなら紅茶味。
はずれではないんだがなぁ・・・。

>>745 まぁ人が少ないからなぁ・・・
748無銘菓さん:05/02/15 16:52:50 ID:???
>>745
藻前が買ってレポ汁
749無銘菓さん:05/02/15 18:57:07 ID:qakSZTFD
アップルパイ美味しかった!!!
ここを見て食べたくなったんで、コンビニへダッシュしました〜♪
750無銘菓さん:05/02/15 19:57:54 ID:???
チャイをいま食べてます。スパイスの・・・不思議な味だ。
除毛クリームとかシェービングクリームがうっかり口に入ってしまった時のような「しまった」感が・・・
でもおいしい・・・
751無銘菓さん:05/02/15 20:07:19 ID:???
>>749
シネ
752無銘菓さん:05/02/15 20:26:04 ID:???
>>750
なんつー例えだw

チャイ、まだコンビニでしか見かけないんだけど
スーパーで売ってる?
コンビニで定価で買うのは嫌でいまだ買えず。
753無銘菓さん:05/02/15 20:43:38 ID:???
>>752
何か売ってたり売ってなかったりしてる。
ライフでもあるとことないとこがあった。
以前もこんなことあったが慣例なのかな?
754無銘菓さん:05/02/15 20:47:13 ID:???
プリン味発売の時、発売日に23区コンビニになかったりもした。
結構適当な気がする。
755無銘菓さん:05/02/15 20:55:29 ID:qgiWA+Z1
脱毛が隠毛に見えた
756無銘菓さん:05/02/15 21:01:52 ID:???
カプチーノ、最強。
757無銘菓さん:05/02/15 21:34:30 ID:???
チャイは好きだけど
「チャイ」は好きになれるかどうか
758無銘菓さん:05/02/15 22:51:56 ID:???
今日、西友で安くなってたからチャイ買った。
さっぱりしてて、チャイの味をわりと忠実に再現してると思ったよ。

しかし、アイス食ったおかげで虫歯が思ったより進行してるのに気づいた・・・。
しみるーーーーーーー!
759無銘菓さん:05/02/15 23:05:08 ID:???
チャイ美味しい?
760無銘菓さん:05/02/15 23:17:23 ID:???
>>759
私は好きだな。リピ決定。でも虫歯が・・・('A`)
761無銘菓さん:05/02/16 00:29:12 ID:???
チャイ、ファミマで購入in南東北
好きな味だ。うまい。
762無銘菓さん:05/02/16 00:57:14 ID:???
>>750ですが、ampmで購入しました@23区内
763DIZZY:05/02/16 00:59:11 ID:/hPd3YVh
チャイうまーい(´∀`)
764無銘菓さん:05/02/16 01:02:44 ID:???
そうか美味しいのか、ありがd。
明日探してみるよ〜
765無銘菓さん:05/02/16 04:52:09 ID:CmMVnUXg
オマエラうまいうまいだけじゃなくてレポ書けよ
766無銘菓さん:05/02/16 08:17:27 ID:ojFpvtWV
チャイ食べた。先日インド料理屋に行ってチャイ飲んだばかりだったけどまさに同じ味だった!ミルクティーのようだけとどなんか違う不思議な味で自分は好き!
767無銘菓さん:05/02/16 09:32:11 ID:???
アップルパイの次はチャイかよ。流行に流されすぎ。同じ書き込みばっかしてんなよ
768無銘菓さん:05/02/16 09:54:57 ID:mGnjh2Ws
アポパ大好き!
チャイはまだ近所に売ってないんだよね〜!
早く食べたいな〜!
769無銘菓さん:05/02/16 10:29:52 ID:qVStaJak
すごい宣伝だね。
しらける。
770無銘菓さん:05/02/16 10:31:51 ID:CmMVnUXg
宣伝でもいいんだ
もっと具体的な情報を書け
771無銘菓さん:05/02/16 11:28:36 ID:G2678TJ+
ハーゲンダッツのキャラメルパフェ食べた事ある人いますか?
ショップではなくてコンビニやスーパーで売ってるやつです。
772無銘菓さん:05/02/16 12:18:24 ID:izI/foFK
>>746
ラムレーズンのミニカップは知らない間に出てきて知らない間に消える。
何したいのかよくわからん存在。
>>771
ショップになくてコンビニやスーパーで売ってるやつなんてあるの?
パフェじゃなくパルフェならショップとコンビニだしなぁ・・・。
773無銘菓さん:05/02/16 12:20:27 ID:myMHf7pT
チャイ、おいしくなかった…。アポパ好きだったから期待してたんだけど。一個食べ終わるのがつらかったよ…。
774無銘菓さん:05/02/16 12:23:49 ID:vQJBUzra
宣伝知らんけど、チャイ個人的に一番好きな味に確定した。
濃厚なミルクティーにスパイス利かせた味そのもの。
775無銘菓さん:05/02/16 12:25:55 ID:CVOgJhTV
↑禿同
香ばしい。
776無銘菓さん:05/02/16 12:29:52 ID:???
>770
スパイスはカルダモンとシナモンだよ。
777無銘菓さん:05/02/16 12:43:55 ID:???
>669,701
メロンて前に食べたとき、生ゴミのような風味に感じてしまったので
改良されていますように。
778無銘菓さん:05/02/16 13:02:02 ID:???
飲むチャイは結構好きだから、アイス気になるんだけど
数日前にまとめ買いした他の味が冷凍庫に…15個あるので
買いに行こうかやめようかと、考え中。
779771:05/02/16 13:39:46 ID:aRqxwtrQ
あ、ごめんなさい!
パフェじゃなくてパルフェでした。。。><
パルフェって美味しいですか??
780無銘菓さん:05/02/16 14:36:10 ID:???
アポパで思ったけど同じ感じでシューみたいなのをいれて
シュークリームとかでないのかな?
781無銘菓さん:05/02/16 14:53:32 ID:???
↑売れない。さすが素人
782無銘菓さん:05/02/16 15:30:23 ID:???
チャイ、今食べてます。
ミルクティー色でまばらに小さなスパイスが入ってる。
濃厚さは他のフレーバーに比べて無い気がする。味薄い。
チャイの味がしっかり再現されててこれはこれで美味しいけれど
リピするほどではないなと思った。
783無銘菓さん:05/02/16 16:07:41 ID:xeDj/oWm
チャイたべました。
スパイスな感じとシナモンな感じがウマイ★においが少しキツめかなぁ
784無銘菓さん:05/02/16 16:15:24 ID:izI/foFK
>>780
それってシューアイスになるのでは?
785無銘菓さん:05/02/16 18:19:27 ID:75UJU4U3
チャイをショップで買ってきました
米国版と日本版食べ比べさせてもらったよ
米国版の方がさっぱりしてる感じかな
ショップ店員さんもこっちの方を勧めてた
786無銘菓さん:05/02/16 20:26:15 ID:???
>>784
シュー皮とカスタードいれるって意味じゃん?
知らないけど。
787無銘菓さん:05/02/16 22:07:35 ID:xsN8jwTD
>>780
668でシュークリーム味でないかなぁって書いてたよ。
788無銘菓さん:05/02/17 00:56:39 ID:???
ブルーベリーとチョコの組み合わせがうまかった。
次はどれでいこうかな〜
789無銘菓さん:05/02/17 03:48:22 ID:???
アズキをテイクアウトで買った。
部屋に帰って袋から出してみると・・・
なんでアップルパイが入っとるねん?
電話でゴルァしたろか。まあちょっと食うて
頭冷やしてからにするか・・・

ウマー
790無銘菓さん:05/02/17 08:59:44 ID:cKR/P5J/
ハゲSHOPのティラミス超×10000サイコォォ→だょ!!!!
791無銘菓さん:05/02/17 09:22:24 ID:UTp2SIWa
嫌韓・嫌中国のために隔離板を作ってあげましょう。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1107751327/l50
792無銘菓さん:05/02/17 12:05:59 ID:???
>>789
ワロタ
793無銘菓さん:05/02/17 12:48:31 ID:???
まぁ、入れ違いは腹立つけど間違えたほうのアイスももらえるぞ
794無銘菓さん:05/02/17 14:48:39 ID:nWPZo9j7
皆さん、今日はHappy7ですよ☆
795無銘菓さん:05/02/17 16:33:12 ID:d6WaHZnM
>>794
それが最寄の店ではやってないんですよ・・・_| ̄|○
796無銘菓さん:05/02/17 19:33:26 ID:X9Q1LsLD
ハッピーセブンてなによ?
797無銘菓さん:05/02/17 20:47:04 ID:d6WaHZnM
>>796
7のつく日に500円で7つのフレーバーってのをやってる
ショップがあるらしいよ。見たことないので詳しくは知りま
せん。
798無銘菓さん:05/02/17 21:02:49 ID:???
ハッピー7
津田沼、ららぽーと@千葉
799無銘菓さん:05/02/17 21:29:36 ID:X9Q1LsLD
そうなんだぁ。
お得だね。
千葉だけなのかな。
800無銘菓さん:05/02/17 22:02:04 ID:???
このスレでハッピー7の存在を知ったんだけど、池袋はやってなかった_| ̄|○
池袋は曜日なのかな・・・。

今日はハーゲンを食べる、と決めていたので、結局コンビニでパルフェのベリーベリーを購入。
(゚д゚)ウマー
ラズベリーソルベが個人的に好みでした。

でも399円はな_| ̄|○
801無銘菓さん:05/02/17 22:12:34 ID:???
パルフェじゃない普通のアイスも売ってるだろうが
802無銘菓さん:05/02/17 22:12:41 ID:???
コンビニでハゲのミニカップ買って、つけてくれたスプーンが
普通の木のへらみたいなスプーンだとちょっと悲しいよね
803無銘菓さん:05/02/17 22:26:24 ID:???
ハゲのスプーンクダサイ、っていう
804無銘菓さん:05/02/17 22:26:46 ID:???
>>801
パルフェ食べたことなかったから食べてみたかったんだよ
805無銘菓さん:05/02/17 22:44:43 ID:q05NMqz7
>>802
そんなDQNな店では禿しく購入意欲を削がれます。
806無銘菓さん:05/02/17 22:55:18 ID:???
スプーンつけてくれるだけまだマシじゃんorz
807無銘菓さん:05/02/17 23:17:35 ID:???
家のスプーン使うからイラネ
オマエ等外で食うの?
808無銘菓さん:05/02/17 23:41:51 ID:???
今初めてアップルパイ食べたけど
これなら本物のアップルパイ食べた方がいいと思った
809無銘菓さん:05/02/18 00:30:08 ID:???
何味であっても、本物に勝るフレーバーは
存在しないのでは?あくまで風味を楽しむもので
「本物」との比較に意味があるとは思えないが・・・
フレーバーって、ニセモノ=似せ物でしょ。
810無銘菓さん:05/02/18 07:32:37 ID:???
木のへらみたいなスプーンと
プラスチックのスプーン、どっちが折れにくいかな?
使いやすいのはプラスチックのスプーンなんだろうけど。
811無銘菓さん:05/02/18 10:28:31 ID:i3Uvy7dy
ハゲのスプーンちょっと頼りないぞ!
だからいつも家のを使います。
812無銘菓さん:05/02/18 11:52:17 ID:???
木のスプーンってなんでかわかんないけど鳥肌立っちゃうんだ。

今後黒ごま出たらうれしいな。
813無銘菓さん:05/02/18 12:19:53 ID:nImOZ5wm
>木のスプーンってなんでかわかんないけど鳥肌立っちゃうんだ
世の中に同じ人がいるのを初めてハケーソ!!

ハゲに木のスプーンついてきたら間違いなく返す。うちの使う。
他のアイスでもだけど。手でもつだけで鳥肌なんだ自分は。
814無銘菓さん:05/02/18 13:21:16 ID:???
白のプラスチックスプーンが標準じゃないの?
815無銘菓さん:05/02/18 14:36:40 ID:???
このスレは駄目だ
816無銘菓さん:05/02/18 15:37:07 ID:cTG6gEZm
クリスピーサンドのハニー&チョコレート、
チョコの味しかしなーい!でもウマーイ!
817無銘菓さん:05/02/18 15:51:31 ID:???
>>814
コンビニで買うとバイト君がてけとーに入れたりしない?
818無銘菓さん:05/02/19 11:52:05 ID:???
木のスプーンは、感触はともかく
味が変わっちゃうからやだ
819無銘菓さん:05/02/19 12:59:56 ID:???
初めてカスタードプティングを食べてみた。
うまい!
カスタードの程よい甘さと、カラメルソースのちょっと苦いのが(・∀・)イイ!
820無銘菓さん:05/02/19 14:15:30 ID:???
チャイ試しました。
……うーん。味薄いっすね。もっとハゲらしくこってり、そしてスパイス味というのを期待したのですけど。
ロイヤルミルクティぐらいこってりしていればなぁ。
821無銘菓さん:05/02/19 15:48:31 ID:???
昨日たまに行くスーパーに行ったら常時二割引から三割引に変わっていた(*´д`*)
一昨日行ったスーパーでは198円と表示しながらもレジへ持っていったら定価だった(;´Д`)
822無銘菓さん:05/02/19 19:53:55 ID:t5cblJeO
チャイっていったい何?
823無銘菓さん:05/02/19 19:53:57 ID:???
チャイ食べた
一口目は生姜の味が強い気がしたけど、食べすすむと気にならなくなった
なかなかバランスよく出来てて美味しいと思うが、ロイヤルミルクティーの方が好きだったな
824無銘菓さん:05/02/19 20:09:03 ID:???
>>822
インド式のミルクティーだよ
825無銘菓さん:05/02/19 20:40:46 ID:???
チャイまだ食べてないけど、好みがかなり分かれてるね。
チャイ自体飲んだ事ないんだよな〜。
挑戦してみるか。ミルクティーは大好きだし。

ところでMOWって何でチョコや抹茶が無いんだろ?
MOWのまったりとした食感からして、ぴったりだと思うんだけど。
はちみつも美味しいけどさ。


826無銘菓さん:05/02/19 21:01:49 ID:8VSwE9bY
MOWココアならあるけどね。
827無銘菓さん:05/02/19 22:48:52 ID:???
チャイあっさりしてた
828無銘菓さん:05/02/19 23:51:13 ID:???
今エスプレッソ食ってる。甘すぎずウマー
829無銘菓さん:05/02/20 10:41:02 ID:???
チャイまずい・・・
830無銘菓さん:05/02/20 11:19:27 ID:63JmsXrb
メープルウォールナッツ味なるものを食べたくて横浜のハーゲンダッツショップに足を運ぶも、男一人で店に入る事に躊躇し結局立ち食い蕎麦屋できつねうどんすすった俺。
女の人が一人で牛丼屋とかラーメン屋に入るのを躊躇する気持ちが身に染みて分かった一時でした。
そんな俺に楽しく過ごそうハーゲンダッツデザートライフをハーゲンダッツ通の皆さん教えタモリ。
男だって…男だって…甘い物が大好きなんだーっ!!
831無銘菓さん:05/02/20 11:26:58 ID:???
スーパーとかコンビニで買えば良いじゃん。
メープルウォールナッツもパイントで売ってるよ。
832無銘菓さん:05/02/20 11:33:46 ID:???
誰も男一人で行ったって気にしないから。
833無銘菓さん:05/02/20 12:55:28 ID:???
コンビニでバイトしてるけど、ハゲのアイス買ってく人は、女の人より
若い男性のお客さんに多い気がする。気にする必要はない
834無銘菓さん:05/02/20 13:39:38 ID:???
>>830

横浜のハゲってジョイナスの地下ですよね?
あそこ平日の仕事帰りの時間だとけっこう男性のひとり客見かけますよ。
土日はカポーとファミリーが多いので、時間や曜日を変えてチャレンジするとよいすよ。
835無銘菓さん:05/02/20 14:47:37 ID:7wgS9IfR
ていうか、普通にスーパーで売ってるよ…メープルウォールナッツのパイント。百貨店とか。
ミニカップで売ってないのが辛いけど。
836無銘菓さん:05/02/20 14:51:28 ID:7wgS9IfR
ちなみに味はマカデミアに似てるよ。
837無銘菓さん:05/02/20 16:01:32 ID:???
クッキーアンドクリームとアップルパイがおいしい
838830:05/02/20 19:24:03 ID:63JmsXrb
皆さん沢山のレスありがとうございますm(__)m
スーパーで売ってるんですね。早速買いに行ってきます!パイントって大きい奴ですよね?ミニカップあれば最高なのに…。
マカダミアナッツ好きなのではまりそうです。

>>834
そうです。マックの隣の。入口まで行き店内覗いて何となく入り辛くて諦め、相鉄線改札口前の立ち食い蕎麦屋行きました。
その後、デザートかわりに食ったくりこ庵のクリーム鯛焼きが最高に美味かったっす。今度ショップデビューしてみます!!
839無銘菓さん:05/02/20 20:08:42 ID:7wgS9IfR
置いてないスーパーもあるよ。
私も女だけどショップは入りにくい。
ドリンク付きならいいんだけど。
840無銘菓さん:05/02/20 20:23:44 ID:???
ショップのメニューに牛丼があったらいく。
841無銘菓さん:05/02/20 21:30:21 ID:???
とりあえず駅にハゲダ?
だいたいのんびり座ってアイスなんて食べてる時間ないよ。
男はたいがいそんなもんでしょ。
842無銘菓さん:05/02/20 21:38:25 ID:???
>841
意味が全くわかりません。
843無銘菓さん:05/02/21 01:02:23 ID:???
チャイ買うか思案中・・・・

  (。・-・)  ∫ 
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ


844無銘菓さん:05/02/21 10:25:42 ID:gQ+KeCb3
チャイ買って冷凍庫にあるけどあまり食べる気が…。最初で最後のチャイになりそ。
845無銘菓さん:05/02/21 12:35:17 ID:2XxAmYfa
チャイ、とうとう買っちゃった・・・
食べてみた・・・
最初はミルクティー味で、後からカルダモン&シナモンの香りがほのかに♪
結構好きな味だけど私はアポパの方が好きだ。
846無銘菓さん:05/02/21 13:11:00 ID:gQ+KeCb3
チャイ食べました。
意外にしっかりした味で思ったより美味しかった。
リピートするかどうかはわからない。
カプチーノってあるのかな?
847845ですが・・・:05/02/21 14:52:48 ID:2XxAmYfa
クリスピーサンドのハニー&チョコレートも
今日初めて食べました♪
美味しいですが、もう少しだけ蜂蜜控えめのほうが
好きです。
リピートはたぶんしないだろうな・・・。
848無銘菓さん:05/02/21 15:02:59 ID:???
>>847
このスレで初めてだよ。ハニチョコ食べて蜂蜜の方が強いって感じた人は。
849無銘菓さん:05/02/21 15:24:46 ID:6CQA/a3e
>>848
同意。味覚の問題かもしれんがハニーは単独で食べないとよく味がわからん。
それにしてもなんでハニーは限定だったんだよ_| ̄|○
850847ですが・・・:05/02/21 15:42:38 ID:2XxAmYfa
>>848
誤解させてしまいました・・・スマソ!
勿論チョコの味がほとんど占めてますが、最後舌の上に残る蜂蜜の味が
個人的に濃厚すぎるかな?と、
ホットケーキに使うようなメープルシロップのような後味だと好きです。

851無銘菓さん:05/02/21 17:06:01 ID:TckUnswK
>>850
謝る理由は全く無いんだが。
852無銘菓さん:05/02/21 20:00:34 ID:???
クリスピーはキャラメルが好きだ
853無銘菓さん:05/02/21 20:09:51 ID:???
チャイ食べてみた。
アップルパイが寝ぼけたような味であんま好きじゃないなぁ…。
同じ値段なら、ねっとり濃厚なドルセデレチェを買うよ。
854無銘菓さん:05/02/21 22:35:54 ID:???
チャイってさ チャイって名前を隠して食べたらけっこういける。
チャイかと思うとちょっとヒく。
別にチャイっていま絶対飲みたいもんでもないでしょ。
どっちかといえば飲むのに躊躇する。
絶対飲みたいもの+ハゲのアイスだったら絶対買うと思う。
855無銘菓さん:05/02/21 23:42:17 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
856無銘菓さん:05/02/21 23:47:03 ID:???
木のスプーンが苦手な方はもしかしてわりばしも苦手だったりしませんか?あとチャイは濃厚なのを期待していたから残念 みたところショウガは入ってないよね?
857無銘菓さん:05/02/22 01:03:12 ID:???
うん。濃厚なの期待してた。冷やし飴くらい甘いの期待してた。
858無銘菓さん:05/02/22 01:16:50 ID:???
>>856
うんうん割り箸もダメ。あのざらざら感がぞわっと来るよ。
859無銘菓さん:05/02/22 05:02:27 ID:???
>>858
へーそんな人いるんだね
860無銘菓さん:05/02/22 18:42:43 ID:???
チャイも結構うまかったけど、3月に出るクリスピーサンドの抹茶黒みつに期待。
861無銘菓さん:05/02/22 20:05:33 ID:???
秋冬限定フレーバーっていつ頃まである?
心配だったので今日スーパーで割引狙ってまとめがいしてきた。
コンビニは定価だから生産を止めても暫くは置いてありそうだけど、安売りあるスーパーだとそのときに在庫がハケちゃいそうだしな〜。
チャイって季節限定じゃないんだね・・・コンビニで実物見てはじめて知った。
862無銘菓さん:05/02/22 21:11:44 ID:???
チャイは、まぁまぁうまいな。
溶けかけがちょうどイイ
期間限定でもいいからもう一度ハニーバニラが食べたい。
863無銘菓さん:05/02/22 21:32:32 ID:0/kLaRNs
さっきバニラ食べたよ。
864無銘菓さん:05/02/23 14:54:47 ID:???
>>861
さすがに3月になったら置いてないかも。
865無銘菓さん:05/02/23 14:55:21 ID:???
チャイ、普通にミルクティーの味。
スパイスは薄めでした。
866無銘菓さん:05/02/23 23:22:37 ID:???
ストロベリーはじめて食べたけどまんまイチゴミルク味だ。
867不幸ネコ ◆Iuz2knOPuM :05/02/24 02:29:04 ID:???


     ∧_∧____ <ハーゲンダッツのアイスは年に数回しか食べられない
    /(,,・∀・)./\   贅沢だからいっぱい食べれる人が羨ましいかもー
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/  昨日は臨時収入があったのでバニラかチャイにしようか考え中
    |____|/   

868無銘菓さん:05/02/24 02:55:32 ID:???
さっき欲望に負けて
マカダミァ食べちゃった(´Д`*)
やっぱり(゚Д゚)ウマー

最近は、
マカダミァ>>>アポパ>>>ラムレーズン>>>

かなぁ...
リッチミルクとバナナだけはハゲでも食べれなかったなァ...(・∀・;)
もともと牛乳がムリなのが原因だろうけど↓
869無銘菓さん:05/02/24 11:55:05 ID:???
ハーゲンダッツジャパン、「ハーゲンダッツ パルフェ 和・クラシック(抹茶アズキ)」を発売
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=94105&lindID=4

ハーゲンダッツジャパン、アイスクリーム「チャイ」を使った「チャイシフォンサンデー」など発売
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=94101&lindID=5
870無銘菓さん:05/02/24 12:41:20 ID:RHPJhkNs
>>869
和パルフェ!?やばい絶対食べたい!

新商品もりだくさんで嬉しい…待ち遠しいなぁ
871無銘菓さん:05/02/24 12:44:47 ID:???
セブンの和の匠はこれであぼ〜んか?w
コンビニ限定発売だけどセブンは置くのかな
872無銘菓さん:05/02/24 13:10:26 ID:???
エスプレッソは好き。
873無銘菓さん:05/02/24 19:59:53 ID:???
なんでアポパ期間限定なんだろ?(・А・)モッタイナイ
874無銘菓さん:05/02/24 20:06:05 ID:YGvkkjQJ
アポパまずいと思うが
875無銘菓さん:05/02/24 20:26:54 ID:???
好き嫌いは人それぞれ
単に個人的なウマい・マズいの嗜好なら
わざわざ世間さんに知らせずとも、チラシの裏に・・・
876無銘菓さん:05/02/25 02:42:07 ID:???
【チラシの裏】
アポパ大好きだー!!!
せめてショップからはなくならないで欲しい。普段買えなくとも、
7フレーバーの日にアポパだらけで頼みたい。
877無銘菓さん:05/02/25 07:13:10 ID:oveTPN/k
>867
これでバニラもチャイも食べておいで
つ1000
878( ´・∀・`)(´・ω・` ) ネー:05/02/25 07:42:58 ID:???

◆◇☆★  2ちゃらーは、もっとカルチウムを録れ!(×3) ヽ(´・∀・`)人(´・ω・`)ノ  ☆★◆◇


奈良県少女誘拐殺人事件

● 2ちゃらー小林薫容疑者データ


・36歳 B型
・毎日新聞販売員
・自宅 販売所の住み込みマンション(リバーサイドやまと)奈良県三郷町勢野東1丁目 管理会社 山興住宅(SANKO)
・勤務先 毎日新聞西大和ニュータウン販売所 奈良県北葛城郡河合町中山台2丁目13-7
・妻と中学生の娘がいるとウソをついていた
・元トラック運転手
・犯行当日は休みだった
・濃い緑の乗用車「カローラU」押収済
・自宅から女児の携帯&ランドセル&ジャンパー&名前入りの給食袋見つかる
・遺体の写真を飲食店店主に見せる
・自宅から大量のポルノコミック
・毎日から揚げ弁当を食べていた



前科
1989年 (20歳) 大阪・箕面 幼女強制わいせつ容疑で送検
1991年 (22歳) 大阪・住吉 幼女の首を絞め殺人未遂容疑で逮捕
2004年 (36歳) 奈良 わいせつ目的誘拐容疑で逮捕(幼女誘拐殺人・死体損壊・死体遺棄・脅迫)



◆◇☆★◆◇☆★◆◇◆◇☆★◆◇☆★◆◇◆◇☆★◆◇☆★◆◇◆◇☆★◆◇☆★◆◇◆◇☆★
879無銘菓さん:05/02/25 10:00:36 ID:8dg3MwKO
>>869
和パルフェ・・・おいしそう・・・ゴクッ
880無銘菓さん:05/02/25 10:03:33 ID:OxaTaQqM
チャイのCMをよく見かけるようになってきた
881無銘菓さん:05/02/25 10:04:23 ID:8dg3MwKO
>>879
ヒロシです・・5月までなんて待てません!!!
882無銘菓さん:05/02/25 10:29:10 ID:???
抹茶は嫌いじゃないがここまで抹茶ばっかなのはどうかなぁ。
昔あったリキュール入れてるのを復活させてほしい。
883無銘菓さん:05/02/25 15:10:26 ID:???
3月7日?新発売の
クリスピーの 抹茶&黒みつが気になりっ☆
抹茶も黒蜜もダイスキ☆☆☆
884無銘菓さん:05/02/25 15:37:49 ID:???
ハゲサイトでも告知キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/news/0502_parfait_wa.html
885無銘菓さん:05/02/25 18:19:15 ID:???
チャイ期間限定かと思ったら
フタが普通の色だよ
886無銘菓さん:05/02/25 22:50:13 ID:???
リキュール入り、なんで出さないんだろ。
ベイリーズ復活して欲しい...
バニラアイスの材料とベイリーズ(リキュール)買って
どんびえで再現をこころみたこともあるが、
ヤパーリ純正品にはかなわんし
887無銘菓さん:05/02/25 23:19:24 ID:+PupLz1v
ハーゲンダッツのお店ってどこにあるんですか???
888無銘菓さん:05/02/25 23:25:27 ID:QvBwUH3t
ラムレーズンが今、冷凍庫に入っている。
それだけで幸せ。食べるのもったいない
889無銘菓さん:05/02/26 02:24:41 ID:???
>>887
釣りだよね?
検索って知ってるよね?
2ちゃんでハゲスレ見つけるよりよっぽど簡単に見つかると思うんだが・・・
890無銘菓さん:05/02/26 04:42:26 ID:???
>>887
うちの近くにあるYO!
891無銘菓さん:05/02/26 12:03:14 ID:tqFJmqAj
>>888
溶けてると勘違いしないでね
892無銘菓さん:05/02/26 12:19:32 ID:kAQOlz65
本当にハーゲンダッツのお店どこにあるのかわからなぃんです;検索ってパソコンでやらないとダメなんですか??
893無銘菓さん:05/02/26 12:24:49 ID:gMYl/RKA
群馬在住だけど県内にハゲショップ無い(´・ω・`)
894無銘菓さん:05/02/26 12:25:45 ID:+uudCCYQ
>>892
暇だから検索してやるよ
住所言え
895無銘菓さん:05/02/26 12:27:24 ID:???
うわわ。ハゲサイトのショップ情報ページがいつの間にか激しく見にくく改悪されてる。
896無銘菓さん:05/02/26 12:56:46 ID:CsQXL8OB
昔あったマカダミアブリトルが最強だと思ふ。
897無銘菓さん:05/02/26 13:18:41 ID:???
>>894おまい、いいヤツだな。
898無銘菓さん:05/02/26 13:38:27 ID:???
>>892
1.アイスの後をみる。
2.フリーダイヤルの番号に電話をする。
3.ハゲの社員がでたら「ショップの場所を教えてください」という。

わかりまちたか?
899無銘菓さん:05/02/26 13:41:20 ID:???
ハゲのショッペって日本ではあと三年で一部の都内と大阪以外は
全面撤退って話を聞いたよ。
900無銘菓さん:05/02/26 14:19:22 ID:0PZQKGno
地域限定?のバナナ豆乳
まじウマー
901無銘菓さん:05/02/26 20:19:29 ID:???
チャイ、スパイス弱過ぎでガッカリ。
今の所アップルパイが一番好き。
近所のスーパーはアップルパイもカスタードプリンも未だ売ってるし
土曜の午前中はアイス全品4割引だから、いつも7個購入。
毎日1個ずつ安価な禿が食べられて幸せ〜(人´∀`*)
902無銘菓さん:05/02/26 20:22:50 ID:tqFJmqAj
そのスーパーを教えてくだされ
903789:05/02/26 20:22:59 ID:???
今日もアズキをパイントでテイクアウト
今回は間違いなくアズキだった

ウマー

チラシの裏レスで失礼
904無銘菓さん:05/02/26 20:30:28 ID:2hvHP/Ga
TRIALは毎日ミニカップ189円
905無銘菓さん:05/02/26 20:44:13 ID:???
>>902
神奈川県藤沢市の「やまか食彩館」藤沢市民病院の隣です。
超ローカルな話で申し訳ない_| ̄|○
906無銘菓さん:05/02/26 20:58:31 ID:tqFJmqAj
>>905
ああ…ぜんぜん違う方面だ…。
しかし156エンなんてうらやますぃ。
普通いくら安くても198だよ。
907無銘菓さん:05/02/26 21:07:08 ID:???
>>899
なら私の家の近所ののハゲショップは無くなるかもしれないのか…orz<兵庫・尼崎
10数年近く前からあるからなんか残念だよ。
908無銘菓さん:05/02/26 21:30:19 ID:???
マルエイってスーパーも月曜日は4割引で買える@千葉
909無銘菓さん:05/02/26 21:39:16 ID:???
チャイ、発売直後は絶賛の嵐だったけど
やっと本音が出てきたって感じ?w

あまりの絶賛っぷりだったんで言えなかったけど
チャイというより、何か別のものの味がするような気がした。
おいしいかまずいかと言えば、おいしいとは思うが…
910無銘菓さん:05/02/27 00:24:30 ID:???
ヤッパ何だかんだバニラ最強じゃね?
あの、溶け始めてからまだ溶けて無い所にからめて食べるとそこはもうパラダイス☆
゚ ・(ノД`)・゚ ママン
911無銘菓さん:05/02/27 00:29:13 ID:???
          __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
 批判ばかりされた子供は、非難することをおぼえる
 殴られて大きくなった子どもは、力に頼ることをおぼえる
 笑いものにされた子どもは、物を言わずにいることをおぼえる
 皮肉にさらされた子どもは、鈍い良心の持ち主となる
 しかし激励を受けた子どもは、自信をおぼえる
 寛容に出会った子どもは忍耐をおぼえる
 賞賛を受けた子どもは、評価することをおぼえる
 フェアプレーを経験した子どもは、公正をおぼえる
 友情を知る子どもは、親切をおぼえる
 安心を経験した子どもは、信頼をおぼえる
 かわいがられ、抱きしめられた子どもは、
 世界中の愛情を感じ取ることをおぼえる
912無銘菓さん:05/02/27 08:59:10 ID:CMgls7PF
892さん
群馬県在住なんですが…(T-T)
898
電話ですね☆
ありがとぅございます☆
913無銘菓さん:05/02/27 20:41:51 ID:jMDRc26R
今日チャイたべた。
まず・・。
914無銘菓さん:05/02/27 21:21:46 ID:a6Jz+OmM
おいおい、やっぱマヅいのか?
915無銘菓さん:05/02/27 22:21:46 ID:???
>>914
好みの分かれる味かもね。>チャイ
自分はそれなりに美味いとオモタよ。
でもハゲシリーズ独特の濃厚さはないかも。
916無銘菓さん:05/02/27 22:24:15 ID:???
チャイ食べたあとリッチミルクを食べた。
リッチミルクのミルクの風味が普段の数倍おいしく感じられた。

もうひとくちチャイを食べた。
で、その後抹茶を食べた。
やっぱりわたしって日本人なんだわ・・って実感した。
917無銘菓さん:05/02/27 22:40:41 ID:???
>>916
自分の人種を実感する前に、
一度に3つもパラレルで食べることがどういう結果をもたらすか
ということについて考えてみた方がいいと思う。
918無銘菓さん:05/02/27 22:43:15 ID:AtftiUOg
やっぱりわたしってデブなんだわ・・って実感した。
919無銘菓さん:05/02/27 22:47:05 ID:???
チャイって紅茶の香料は入ってますか?
紅茶の香料が嫌いなんで入ってなければ嬉しいんですが。
920無銘菓さん:05/02/27 22:48:28 ID:SanU3AFO
まかだみあなっつ(゚д゚)ウママー
921無銘菓さん:05/02/27 23:00:53 ID:???
チャイのCM
白人視点の勝手なアジアっぽくてオモロイが
どこが作ったんだろう
922無銘菓さん:05/02/27 23:27:52 ID:???
電通あたりで普通に日本人が作ってたらワロス
923無銘菓さん:05/02/27 23:36:52 ID:???
アポパまじウマー(゚д゚)!!!
最近コンビニで買って、一日3個は食べてる。期間限定じゃなきゃいいのに。
チャイはいつも躊躇うんだよなあ。ここのスレ見ても、微妙そうだし…。
924無銘菓さん:05/02/28 00:00:45 ID:???
食べ過ぎだっつうのw
でも私もブームにはまるとそればっかりひたすら食べる派。
んで、飽きる。
925無銘菓さん:05/02/28 00:14:20 ID:???
チャイ、まずかないけど ハゲの限定品て出るごとに安っぽい仕上げになってく・・
926913:05/02/28 00:25:20 ID:Hm+3ehCB
今日7フレーバーの日だから友達と半分ずっこで食べたけど、チャイは他のフレーバーとなんか違う。
かおりはいいかもしれないが独特のスパイス?みたいのがダメでした。
927無銘菓さん:05/02/28 00:32:43 ID:YabKvrcT
アポパイまあまあだった。
バナナって季節限定?いつ出ます?
928無銘菓さん:05/02/28 00:58:59 ID:???
ホムペみたら季節限定って書いてなかった…売ってないだけなのかな。
929無銘菓さん:05/02/28 03:19:09 ID:6+Vb0o4A
チャイかなりウマーだた(´∀`)
930無銘菓さん:05/02/28 03:41:00 ID:???
ミニカップ100円でも高いよね
931無銘菓さん:05/02/28 04:17:22 ID:???
ホムペ
932無銘菓さん:05/02/28 04:41:25 ID:hlHy1X54
チャイは駄目でした…
なんか甘さがまったりし過ぎて…インパクトがないし
やっぱりエスプレッソが1番好きだ!!!!
933無銘菓さん:05/02/28 10:57:00 ID:???
>>917
ショップのパフェとかサンデーは絶対食べたことはなさそうですね。
934無銘菓さん:05/02/28 10:59:12 ID:???
>>917
ダッツのパルフェってご存知?
935917:05/02/28 11:58:30 ID:???
太るってことは自己管理能力が欠落してるってことなので、
ミニカップは多くて週1、ショップメニュー等は月1以下の頻度で食べてますが。
936無銘菓さん:05/02/28 12:28:09 ID:???
チャイだめだ〜…
漢方薬食ってる感じ
937無銘菓さん:05/02/28 13:05:02 ID:???
スパイスと漢方薬は実は同じ
938無銘菓さん:05/02/28 13:13:58 ID:???
チャイ、自分の口には合いました。
コクがありつつさっぱりしてて甘すぎず紅茶の苦味も少しあっておいしい。
カルダモンの香りが苦手な方が多いみたいですが、このくらいならほのかな香りだと思います。
939無銘菓さん:05/02/28 14:54:27 ID:ngCtvlgT
チャイは味音痴には良くわからん・・・_| ̄|○
ところで定番商品増えすぎな気がするんだが。
940無銘菓さん:05/02/28 15:50:19 ID:???
アイスじゃなくてそのもの食った方がいいんじゃないか、
とか思えてくるほどいろいろ出てきてるな
941無銘菓さん:05/02/28 16:14:37 ID:???
スパイスは最初は強烈にくるけど食べてると口がバカになってくる
だからチャイ1、2口でダメでも我慢して食えば慣れるかも

オレはそれでもダメだったけどな
942無銘菓さん:05/02/28 16:42:50 ID:boYA80s/
大好き

ドルセデレチェ
ストロベリー
マンゴ
バナナ
943無銘菓さん:05/02/28 18:36:55 ID:???
今日初めてアポパ食べた。
最初空けた時、シナモンの臭いにやられた_| ̄|○
すぐに慣れたけど。
中のパイ、ふにゃふにゃしているかと思ったら、意外とさくっとしててびっくりした。
美味しいけど、絶対リピしたい程の味ではなかったかな。
944無銘菓さん:05/02/28 18:48:57 ID:???
結構スパイスがダメな人多いね。
945無銘菓さん:05/02/28 19:03:48 ID:???
舌が保守的な人が多いんですよ。特に日本人は。






あん?バニラ以外アイスしゃねーよ。
946無銘菓さん:05/02/28 19:21:57 ID:???
しゃねー
947無銘菓さん:05/02/28 19:35:17 ID:JtUVZJ0g
アメリカのあの味覚に合わせろなんて無理
948無銘菓さん:05/02/28 22:02:20 ID:???
チャイの場合はアメリカの味覚というかインドの味覚というか。
949無銘菓さん:05/03/01 00:03:45 ID:RdN2SNwD
そろそろベン&ジェリーが食べたくなってきた。
950無銘菓さん:05/03/01 00:05:15 ID:???
>>945
じゃあ 何人なのさ?あんたは?
アイスしゃねーよ。とかわけわからん方言つかって。
951無銘菓さん:05/03/01 02:00:43 ID:???
>>949
日本にあるん?
952無銘菓さん:05/03/01 02:35:53 ID:MU2wXb/d
そーいえば禿のスプーン白いペロンとしたやつだけだと思ってたら
金色のやたらゴージャスなスプーンもあるんだね
チャイ買ったら貰いました
立派なスプーンなもんだから食べる時ドキドキした…

けど今日アズキ買ったら白いスプーンしか貰えなかった…
チャイ限定スプーン?
しかしアズキウマー(*´Д`)
953無銘菓さん:05/03/01 02:45:26 ID:???
>>952
金色のはパルフェ限定スプーンだよ。
ミニカップで貰えたのがラッキーだったんだと。
954無銘菓さん:05/03/01 09:09:13 ID:???
>>951
「ベン&ジェリー」

 「ジャック&ベティ」は、昔、中学校で習った英語のテキスト。
「ベン&ジェリー」は、アメリカ・バーモント州のアイスクリームの名前。このアイスクリームは、
格別に安いわけでも、格別にうまいわけでもないそうだが、爆発的に売れ、今や、ハーゲンダッツ
と並ぶ世界的ブランドに成長。なぜ? このアイスクリームには、容器1つ1つに次のマニフェスト
が書いてあるそうだ。「私たちはバーモント州生まれのメーカーだ、バーモント州の零細な酪農家
以外から原料は買いません」と。たったこれだけのことが消費者に強くアピールし、需要のパイが
膨らんで企業はみるみる大きくなったという。要するに、アメリカの貪欲に利潤追求するマネー
資本主義とは、反対の生き方をする理念型企業(利潤追求だけを第一義としない企業)が、消費者
の支持を得て成長した事例だという(以上は、内橋克人さんの「もうひとつの日本は可能だ」から
)。 また、同著で内橋さんは、ベン&ジェリー社の「3つの使命」を紹介している。1つは「商品
の使命」、商品に絶対の責任をもちたい。2つ目は「社会的使命」、零細な酪農家を支援したい。
3つ目は「経済的使命」、従業員に報いたい、将来のために研究もしたい、だから適正な値段、
価値に相応しい対価を支払って下さい、である。このアピールに賛同する自覚的消費者(安値だけ
を追い求めない顧客)が、たかが(失礼)アイスクリームをつくるメーカーが世界的な企業になっ
た理由だと氏は分析する。 
955無銘菓さん:05/03/01 13:39:45 ID:zHJZNRA8
なんかスーパーによっては持った瞬間「グニャ」ってなる店とかあるけど、
アレぐらいやわらかい方が好きって人いる?
個人的にはカチカチ派なんだけど。
956無銘菓さん:05/03/01 13:53:21 ID:???
ハゲには空気があまり含まれないように作っているので通常はカチカチのはず。
フリーザーから取り出した時にハゲすらグニャとなっている店は
温度が高めでアイスが溶けたり凍ったりを繰り返しているはず。
品質管理がかなり悪い。当然味も落ちてしまう。
ハゲで致命的になのはクリスピーサンド。回転が速い商品はそれほど問題ないかも。
957ゴラッソ  ◆2UZa8oCriQ :05/03/01 14:11:36 ID:???
今更アップルパイ食べた

マジウマー
958無銘菓さん:05/03/01 16:16:00 ID:???
>>956
確かにハゲ頭のおっさんの頭皮はよくみるとカチカチに張っているもんな。
959無銘菓さん:05/03/01 19:32:19 ID:OgW/EYY5
わたしはメープルウォールナッツ大好きです。
以前ミニカップがあった頃は買いだめしてたのに・・
今は都内までパイント買いにいってます。
ショップにはあるんですか?
ショップの場所よくわからないです。
でも最近はカスミで買ってます。
カスミは注文すればとりよせてくれるから嬉しいです。
値段は安くないけど欲しいものはちゃんと取り寄せてくれますよね。(^-^)
ハーゲンダッツにはそういうネット販売ってないんですか?
960無銘菓さん:05/03/01 20:03:00 ID:???
>>959
http://www.haagen-dazs.co.jp/home.html

↑とりあえず公式。後は自分でお願い。
961無銘菓さん:05/03/01 21:39:02 ID:g2ZZts+H
ラムレーズン、前はレーズン一粒しか入ってなかったけど、今回買ったやつ、なんとごろごろレーズンが入ってましたw(゚o゚)w。8粒くらい入ってたよ。
962無銘菓さん:05/03/01 22:01:35 ID:???
毎日コンビニで味変えて食べてたけど飽きた。
チャイはいまいちリピする気起こらず。
クリスピーサンドの抹茶黒みつかなり期待。
963無銘菓さん:05/03/02 01:07:15 ID:???
大人気のJET様=>>1の尺さんと紫犬◆FTKk/JET/gに遇ぃたぃれぅ☆
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ        ________
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i      /
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|    /会うの恥ずかしいのはお互いさまですよ
        (三);(三)==r─、|  <  ○○さんに会いたいって言うのも
        { (__..::   / ノ    \ある意味、赤裸々告白なんですから(怪
         ', ==一   ノ      \
         !___/_>、,,..-、       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     rー―__―.'   .-''  々i      http://mixi.jp/show_friend.pl?id=81933
2ちゃんで有名自慢でmixi女に言い寄って馬鹿にされた話聞きたいれぅ☆
2ちゃんねらー嫌いのmixi女に言い寄ってキモがられた話聞きたいれぅ☆
自分をアク禁したmixi女のメールを2ちゃんに晒して復讐した話聞きたいれぅ☆
10代のmixi女が一度つけただけの足跡にハァハァしちゃってオナニーレスで粘着した話聞きたいれぅ☆
mixi女に送ったキモキモナンパメールを2ちゃんに晒されちゃった話聞きたいれぅ☆
モテたい一心でやった学歴詐称はどれくらいの罪になるか市大法学部のエリートJETさんに教えてほしいれぅ☆
ネカマに騙されて大阪駅で待ちぼうけくらった話も聞きたいれぅ☆
mixi女にネカマでストーキングしてることをメール晒されてバラされちゃった話も聞きたいれぅ☆
自分をコケにしたやきそばさんを名誉毀損で訴えてやるって吠えてた話も聞きたいれぅ☆
2ちゃんねらーの間で回し読みされてるJETさんの長文キモメールももっと見せてほしいれぅ☆
昔やってたマルチ商法の話聞きたいれぅ☆
ID表示制だと叩かれてるJETさんを名無しで擁護する人がなぜか消えちゃう話聞きたいれぅ☆
走り屋のJETさんの助手席で峠を一緒に攻めたいれぅ☆ え?ミニカ?

【mixi】2ちゃんねる大嫌いコミュ:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sns/1101019253/
ヨリタです…:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1106200606/
ヨソタ君、のガイドライン:http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1098894368/
964無銘菓さん:05/03/02 06:46:02 ID:???
今日もアポパ食べようと買ってきたんだが、
貰った白スプーンが縦に半分近く割れててΣ(゚д゚lll)ガーン
こんな事あるんだ…orz
965無銘菓さん:05/03/02 09:52:41 ID:???
ハーゲンダッツの夏の新製品って「ミニカップソルベ アボガド」ってほんと?
966無銘菓さん:05/03/02 11:30:43 ID:???
アボカド
967無銘菓さん:05/03/02 19:53:52 ID:pO2gPNIQ
チャイはリピ無しケテーイ!
968無銘菓さん:05/03/02 20:23:49 ID:G9pAAdqB
定番増やすならハニー復活してくれよ!!
969無銘菓さん:05/03/02 22:03:52 ID:???
最近のハーゲンダッツのって一回食べたらもういいや!ってのが多いよ。
だから季節限定にしてるとか???
やっぱりわたしは抹茶とあずきとリッチミルクが最高かな。
スーパーの特売のときにまとめてゲット。
970無銘菓さん:05/03/02 22:45:09 ID:HQ4Asow9
チャイ、紅茶は濃いめに
出してあるし、爽やか。
それに、風味や味は合格
と思えるのだが、なぜか
温かいチャイのほうが飲みたくなる不思議な感じ。
なぜだ。
個人的にリピはなし。
971無銘菓さん:05/03/02 23:31:54 ID:KbnUBhUJ
チャイはいまいち。。。かな。
シナモンとミルク味?そんな感じ?
ほんと、温かいチャイが飲みたくなるね。
やっぱ、グリーンティは超えられない!
972無銘菓さん:05/03/02 23:51:17 ID:KbnUBhUJ
メープルウォールナッツもカップでまた出してほしい。
あれは、ほんっと、おいしいね。
973無銘菓さん:05/03/03 00:12:35 ID:???
さっきテレビみてチャイ買いました。
・・・・・・でももう買わない。
半分くらいでもうおなかいっぱい〜
|||-_|||
974無銘菓さん:05/03/03 03:36:51 ID:GfWjeVXp
1エスプレッソ
2あずき
3リッチミルク
4抹茶
5アポルポイ
6ラムレーズン

ウマーの順位


最下位チャイ

好みの子じゃなかった…
975無銘菓さん:05/03/03 06:48:34 ID:???
子…





オエェェェエエェェ…  _○| ̄|_
976無銘菓さん:05/03/03 14:25:36 ID:???
チャイは半年に1度食べれば十分だな
977無銘菓さん:05/03/03 15:50:58 ID:oS9jwhAs
チャイは限定で十分だよな
978無銘菓さん:05/03/03 18:57:09 ID:???
1ヵ月後知らぬ間にパッケージに限定って表示されてたりしてな
979無銘菓さん:05/03/03 18:59:47 ID:EABoRV5H
再び買う気にはならんね。
メープルウォールナッツ美味しいよね…でもパイントで買う気はしない。

980無銘菓さん:05/03/03 20:01:43 ID:???
メープルウォルナッツ好きだからパイントでも買うけど
やっぱりミニカップのがいい
981無銘菓さん:05/03/03 23:04:10 ID:???
うむ、あの小ささだからこそ
ありがたみも増すというもの。>>980
982無銘菓さん:05/03/03 23:57:12 ID:???
チャイ もっとたべてくだチャイ。
983無銘菓さん:05/03/04 01:19:38 ID:???
>>982
無理
984無銘菓さん:05/03/04 01:26:00 ID:???
チャイ、出すに至った理由を知りたい
985無銘菓さん:05/03/04 02:50:35 ID:???
チャイ、評判悪いんだね。私は結構好きだが。
前にショップで食べてウマーだったので、コンビニで発売した時は嬉しかったよ。
エスプレは私にはニガーでダメだった。
でも、やっぱりアポーパイ最強。
986無銘菓さん:05/03/04 10:03:57 ID:VEn5RziW
理由もなにも、アメリカが出したフレーバーでしょ?アズキはハーゲンダッツジャパンが出したフレーバーだけど。
987無銘菓さん:05/03/04 11:41:01 ID:???
早く抹茶のクリスピーとパルフェ食べたい!
パンナコッタ&ラズベリーもうまそう〜早くでないかな
988無銘菓さん:05/03/04 14:25:15 ID:Hrvl5Sx5
セブンで少し前に見つけた、キャラメルチョコブラウニーが最強!
でも、パイントしかないみたい。
ミニカップはないみたいです。
989無銘菓さん:05/03/04 15:55:20 ID:VEn5RziW
ミニカップが無くてパイントだけあると古いのかな?と思って避けてしまう。
アイスも賞味期限があったらいいのに。
990無銘菓さん:05/03/04 15:58:12 ID:0qkCl1c+
昨日コンビニ行ったらメロンが1つ置いてあって驚いた!
倉庫の隅にでも転がってたんだろうか・・・?

ところでクッキー&チョコレートって誰も触れないなw
991無銘菓さん:05/03/04 16:16:52 ID:???
新スレ立てました
◆ハーゲンダッツ その7◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1109920525/l50
992無銘菓さん:05/03/04 18:11:03 ID:???
>>989
保存状態がフツーなら、アイスに賞味期限はない。





ってテレビで言ってた。
993無銘菓さん:05/03/04 21:41:46 ID:1e5cb93o
福岡ドームあ、ヤフ−ドームか。
そこで売り子が売りにくるハーゲンダッツは異常に堅い。
1イニング以上は食えないくらいカッチカチ。
994無銘菓さん:05/03/04 21:42:20 ID:???
抹茶&黒蜜は来週発売じゃねーか。黒蜜が気に入らないが抹茶好きだからとりあえず買ってやる。
995無銘菓さん:05/03/04 21:42:47 ID:???
醤油かけたら旨いのは何味でしょうか?
996無銘菓さん:05/03/04 21:43:32 ID:???
抹茶とアズキとクリスピーサンドとパルフェは日本限定だよ!
997無銘菓さん:05/03/04 21:44:13 ID:???
腹ヘッタ。今なら全種類制覇できるかもしれん。
998無銘菓さん:05/03/04 21:44:52 ID:???
こうなりゃ混ぜて食ってやるっすよ!
999無銘菓さん:05/03/04 21:45:08 ID:???
あずき+苺を出してください
きっと美味しいと思う
1000無銘菓さん:05/03/04 21:45:19 ID:???
誰かはよ1000とれーや市
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。