とにかく辛いスナック菓子を教えてくれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん

挑戦したい。

俺様は辛さにはめっぽう強い。

よく、「あんな辛いスナック菓子は誰も食えない。」などと聞くが、

どうせ、たいした事無いんだろ?

俺様をビックリさせるような辛さのスナック菓子を教えてくれ。
2無銘菓さん:04/10/20 13:56:35 ID:lRp18FhR

菓子の中に調味料を入れて、、などは無しね。

普通に売ってる範囲での辛いのを希望。
3無銘菓さん:04/10/20 14:32:10 ID:JVK/pO8t
ビックリする程辛いかは知らんが、セブンに売ってる
ハバネロってのが、辛かったと思われorz
4無銘菓さん:04/10/20 16:15:29 ID:3okhtgWh
アラポテトに醤油とトマケチャとマヨネーズとごま油とクノールカップスープ
の粉を振り掛けてあとフライパンで5分くらい炒めたら辛いウマァー(゜Д゜)
なものが出来ましたよ。。
5無銘菓さん:04/10/20 20:31:25 ID:???
CHOUKARA
これが一番辛い。
6無銘菓さん:04/10/20 21:59:08 ID:mGKVQk0N
スパーで売ってる平べったい柿の種で表面に唐辛子がいっぱいまぶしてあるやつ
7無銘菓さん:04/10/20 22:00:30 ID:???
>>6
唐辛子の種ってヤツでしょ?
全然辛くないよーー
8無銘菓さん:04/10/20 22:06:20 ID:bETXGvrt
名前は忘れたが駄菓子屋に売ってるキョンシーみたいな絵の書いてあるお菓子。形はベビースターみたいな感じの。
9無銘菓さん:04/10/20 22:27:05 ID:MENSSmk/
輸入菓子のデスレインは辛すぎて舌が痛くなるぐらいだよ。
3枚でギブだったよ。
10無銘菓さん:04/10/21 06:09:28 ID:???
>1
CHOUKARA、黒デスレイン、赤カラムーチョ、mobiハバネロの種
あたりが限界ではないかと思う。同じ商品でも当たり外れがあるけど。

俺もこれらじゃ物足りないので、あとは調味料板の激辛スレ池。
スナック菓子は実際大した事無いので、誰も食えんような物など無い。ホットソースでもつけろ。辛いから。
11あやねちゃん ◆19gV7AvaTQ :04/10/21 21:19:22 ID:???
やっぱハバネロでしょ!
あやねcちょっとしか食べれなかったぁ^^;
12無銘菓さん:04/10/21 21:23:17 ID:6A7IzHXs
>>11が痛すぎて思わず30秒黙祷しました
13無銘菓さん:04/10/21 21:55:37 ID:???
>>12
最近↑のだけじゃなくて意味不明なコテが増えたような・・・
14無銘菓さん:04/10/21 22:13:17 ID:xy/NYgdK
お菓子レベルで、そんな激辛あるわけないじゃん
15無銘菓さん:04/10/22 21:52:08 ID:5WAyXVEW
11はヤバイがハバネロは結構良い辛さ
16無銘菓さん:04/10/23 06:41:29 ID:???
どこで買ったか忘れたが、七味せんべいでメチャクチャ辛いのがあった。
せんべいの生地に唐辛子が練りこんであって、表面にも七味唐辛子が
これでもかってくらいまぶしてあんの。
あまりの辛さにひとかけら食っただけで不機嫌になった。
17無銘菓さん:04/10/24 04:37:44 ID:???
>>10
テレビ番組で、弁当から菓子から何でもホットソースかける
偏食女子中学生がいて親の顔を見にいったら
親もまた鍋料理にトウバンジャン1瓶使い切っていた…合掌
18無銘菓さん:04/10/31 16:27:52 ID:???
わさび鉄火結構いいよ
どこでも売ってる訳じゃないけど。
19無銘菓さん:04/11/03 02:21:25 ID:KtDCqY2p
コンビニで今週新発売のベビースターラーメン丸超激辛キムチ、かなりヤバイ
お菓子もここまできたか…て感じの辛さ
自分にはキツい…
20無銘菓さん:04/11/03 15:57:22 ID:z67oVljB
わさびアイスってどっかにあったような
21無銘菓さん:04/11/04 09:49:36 ID:RHfOP/rC
ハバネロのカキピーは結構辛かった。
22無銘菓さん:04/11/04 11:19:52 ID:???
>>17
<丶`∀´>
23無銘菓さん:04/11/07 16:50:19 ID:QQS1NZoh
スナック菓子が辛すぎて食べれないって奴が増えた事実。
24無銘菓さん:04/11/07 17:53:25 ID:zBESi46X
>16
「神田淡平」じゃない?
でも一味だから違うかな。
ttp://www.awahei.com/
25無銘菓さん:04/11/07 17:57:34 ID:???
ごめん、「山椒煎餅」っていうのが七味だったよ。
特辛の方は胃がやられそうだから1枚いっぺんには食えないぞ。
連投スマソ。
26無銘菓さん:04/11/07 18:12:56 ID:YmGkGyBZ
韓国風かっぱえびせん

ピリカラ
27無銘菓さん:04/11/08 08:54:19 ID:lcpbMpN1
>>19
ファミマで見つけたから食って見たけど、確かにカライね
ハバネロパウダー付いてて全部入れたけど
均一に混ざりにくいため時々スゲーの出てくる。
というかあのパウダーだけ欲しい
28ななし:04/11/12 19:33:32 ID:Fuhotf1x
カルビーポテチのレッドマスタード
苦手な辛さだった〜
でも、完食しました。
29無銘菓さん:04/11/12 21:24:40 ID:Sn0p5nXt
30倍カラムーヨ
30無銘菓さん:04/11/12 22:45:08 ID:AtM+VVL2
絡むーよワラタ
31無銘菓さん:04/11/17 03:12:31 ID:???
わさビーフGOLD

わさび効きすぎ味。
3枚ぐらい一気に食べようとしたら呼吸困難になりかけた。
わさび舐めちゃうような人には全然ok
32無銘菓さん:04/11/17 21:52:19 ID:wOHtNVw9
デスレインの黒いパッケージのが今までで一番すごかったよ!
ハバネロ余裕だけどこれはさすがに辛かった〜(TロT)
33無銘菓さん:04/11/18 00:18:12 ID:QQp1Ox10
暴君ハバネロ
34無銘菓さん:04/11/18 02:02:10 ID:mQKUNZ4s
暴君ベビネロ ハバネロよりはいける
35無銘菓さん:04/11/22 13:38:54 ID:qLO9sylM
先日、ハバネロを買いに行ったら横に「極辛」という烏賊フライスナックが
おいてあったのでそっちも買ってみた。
・・・やばい、辛い辛すぎ。
食った直後は対して辛くないのに、後からくる。
しかも食った量に比例して辛さが増す。
袋半分くらい一気に食ったら、後から来た辛さで死にそうになった。
水を飲んでも引かないからタチわりい
36無銘菓さん:04/11/22 16:47:38 ID:VI7VZgVR
mobiハバネロの種が世界激辛菓子のグランプリを獲得したそうです。
確かに後悔する辛さでした。
地震の影響生産が中止になりで店頭に残ってる分で終わりだそうです。
37無銘菓さん:04/11/23 22:14:44 ID:???
亀田製菓のとうがらしのせんべいが意外と辛旨い。
38無銘菓さん:04/11/23 22:50:02 ID:???
わさビーフGOLD。
今日初めて食べてビックリした。
39無銘菓さん:04/11/27 04:15:47 ID:CkXkwwlj
何度か挙がってるけど

わさビーフGOLD

これは辛いというか何というか、わさびが効きすぎ。
わさびの入りすぎたお寿司を食ったのと同じ感覚。
(゚Д゚ )カラッ   という感じではなく、
(つд⊂)ツゥーーーン  って感じか。
40無銘菓さん:04/11/27 07:30:23 ID:hZ7Mx6lL
わさビーフゴールド、わさびを舐められる位の感覚じゃないときついかも。
辛いよりも痛いよね、痛覚にきてる!って感じ…
41無銘菓さん:04/11/28 23:22:54 ID:???
>辛いよりも痛いよね、痛覚にきてる!って感じ…

ここまで言う香具師が現れて、ようやく重い腰を上げて喰ってみる気に
なった折れ。
42無銘菓さん:04/12/01 23:02:21 ID:GLdLZTCa
わさビーフGOLDは結構平気だったが
唐辛子バージョンのチリビーフGOLDはどう?
今食ってるけどえらい汗出る。
43無銘菓さん:04/12/02 15:55:53 ID:???
わさビーフGOLD、一袋食べた翌日、
味覚がバカになった。
次の日にはもう戻ったけど。
チリビーフ、探してるけど売ってるところを見かけない。
いまんとこ
激カラムーチョ(口が痛くなってリタイア)>わさビーフG>>>>>>>>ハバネロ
44無銘菓さん:04/12/06 00:10:36 ID:???
わさビーフGOLD
ワサビそのまま食べてるかんじ
これはもはやお菓子ではない 拷 問 道 具 !
ワサビG>>>激カラ>>ハバネロ>>>>>>>>>>>>マーラーなんたら


45無銘菓さん:04/12/06 01:30:47 ID:???
激カラムーチョは涙の味
46無銘菓さん:04/12/06 08:31:29 ID:a+FW4uNi
GOLDが人気と聞いて、早速コンビニで買ってきた


途中で呼吸ができなかった・゚(゚´Д⊂)
47無銘菓さん:04/12/07 08:48:55 ID:FaJK71Ch
たった今、わさビーフGOLD喰い終った〜
ビーフどこにおるんじゃ!唐辛子系と違って、ひきずる辛さではないので、まあなんとか完食!
わさびって効いてるときに冷たいもの口に入れると痛みが増すんだよね・・わかっちゃいるんだけど( w
48無銘菓さん:04/12/07 08:57:57 ID:???
鷹の爪

乾燥系。そのままかじると とにかく辛い
49無銘菓さん:04/12/07 09:46:33 ID:FaJK71Ch
つーか・・・
昨日はハバネロ、今朝わさG、今下痢・・orz
ケツ痛ぇ、というより辛ぇ!
50無銘菓さん:04/12/07 15:28:59 ID:R4bMG0iu
ハバネロはそんな辛いかな?
出始めは今までに無い辛さとして辛い!と思ったけど、こうも辛スナックがブームだとね。
でも、まぁ好きですだ。

チョウカラのグリーンカレーはまずい辛さ。
初めてスナック菓子を途中で止めようかと思ったよ。

わさビーフゴールドは、ツーンとして、辛いっちゅうか・・・痛い。
鼻の奥通過して脳髄にツキーン!って感じ。

一番ウマー辛ー!!だと思うのは、デスレイン ケイジャン。
黒いのが食べたいのに売ってない・・・。まじでケイジャンはうまうまだよ。
51無銘菓さん:04/12/10 06:20:33 ID:???
ワサビーフGOLD

ビーフの味はほとんどしない、わさび食べてる感じ。
絶対開発者の頭おかしい。
加減ってモノを知らない様だ。
52無銘菓さん:04/12/15 22:22:55 ID:MwW2pUlu
ワサビーフGOLDばかりでなかなか見かけないチリビーフGOLD、
何とかゲットしたわけだが。
完食はしたものの辛さよりも、甘い味付けが辛い、いやつらかった。


あと、ブルボンの新製品食べたヤシいる?
53無銘菓さん:04/12/16 21:25:08 ID:EjrrxrPj
チリビーフGOLD、今完食した。
汗が止まらない。
54無銘菓さん:04/12/16 23:38:54 ID:VFEWyKGC
チリビーフGOLD
最初半分残してしまった・・今は全部食べてるけど
辛いもので初めて涙が出た。なさけねー
5554:04/12/16 23:40:51 ID:???
間違えた。ワサビーフGOLDでした。
56無銘菓さん:04/12/16 23:48:37 ID:GrwVXv6U
ラーメン丸のチリ味。
ハバネロパウダー全部振り掛けたら食べれなくなった。
パウダーが掛かってない部分が凄く甘く感じたよ。
57無銘菓さん:04/12/19 23:13:40 ID:a9tbYHGr
このサイト、我らのバイブルとなるか?

ttp://doku.sakura.ne.jp/doku/gekikaragunyukakkyo.html

多分、Yahoo!知恵袋でワサビとトウガラシの辛さの違いについて質問してたのは彼w
58無銘菓さん:04/12/19 23:23:25 ID:a9tbYHGr
もういっちょ。

見つけた!多分この3種が新製品
ttp://www.bourbon.co.jp/sei/snack.html
59無銘菓さん:04/12/19 23:27:04 ID:???
カキピーぱくったカラムーチョ美味しいよ。
そこそこ辛くてピーナツ入りでカラウマ!
60無銘菓さん:04/12/20 22:00:34 ID:aDMY6G4h
チリビーフGOLD普通に完食したが後がピーゴロ(T_T)/~
61無銘菓さん:04/12/21 08:43:44 ID:74PMrE+s
チリビーフGOLDはまだ耐えられたけど、
わさビーフGOLDは大量に麦茶飲みすぎて気持ち悪くなったよ。
62無銘菓さん:04/12/21 09:24:32 ID:???
ラーメン丸超激辛チリ1カップにハバネロパウダー5袋ぐらい入れたら
すごいことになるかなぁ
63無銘菓さん:04/12/21 10:00:51 ID:???
デスレインハバネロと激カラムーチョだとどっちが辛い?
64無銘菓さん:04/12/21 11:48:45 ID:9meg7PyE
近所にはわさびーふしか置いてないぞ?
GOLDカモン
65無銘菓さん:04/12/21 15:38:32 ID:???
>>1
「デスレイン(ハバネロ)」に同社の「デスソース」を
たっぷりかけたものが美味いよ。試してごらん。
デスソースが結構高いからちょっと買うのに勇気がいるけど、
デスレインはアレ単体では完成品ではなくて、デスソースを
かけて初めて本来のデスレインなんだそうだ。
66無銘菓さん:04/12/21 15:42:30 ID:???
デスレインも辛さのランクが数種類あって、
ハバネロが一番辛かった。他のは他社のと大してかわらない。

俺の場合、袋を開けたデスレイン(ハバネロ)にたっぷりと
一味唐辛子をかけて、手で開け口を塞いでよく振り、
その上からデスソースを惜しげも無くかけるのが
最近の喰い方。デスレインを掴む指までひりひりする。
67無銘菓さん:04/12/23 12:46:26 ID:???
ソース系は反則な様な希ガス
68 無銘菓さん  :04/12/24 22:06:51 ID:???
KALDIでハバネロポップコーンのカレー味を購入。(ソルト味もあり)
今まで食べた激辛系スナックの中で一番『これぞハバネロ!』と思えた。止まりません。
69無銘菓さん:05/01/07 19:35:18 ID:z2MOV4f6
>>18
同感!
植垣米菓「わさび鉄火」ハバネロとかとはまた違う、ツーンとくる
わさびの辛さがとにかく半端じゃ無い。辛すぎて誰かにも食べさせたくなる。
70無銘菓さん:05/01/10 23:28:29 ID:VS9VbzaS
ハーヒーフーってお菓子だれか食べた?
71焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :05/02/05 01:13:08 ID:???
>>68
ヴィレッジヴァンガードで購入して、今はカレー味を食ってるところ。
こりゃ辛くてうまい。

ところで、袋に輸入元などが書かれてないということは、国内で作った代物なんだろうか?
72焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :05/02/06 22:10:32 ID:Mojv9/i5
>>78
両方とも食った。どちらも辛くてうまかった。
今度、家により近い別の店舗にあるかどうか見ておこうっと。
73無銘菓さん:05/02/06 23:30:51 ID:???
kabayaのハバネロスティックチリソースは意外に辛かった
74無銘菓さん :05/02/07 19:27:39 ID:uFSuTQl/
黒デスレインにデスソースが一番辛いだろ。
ところでデスレインってまずくないか?
75無銘菓さん:05/02/08 13:57:09 ID:???
>>74
まずい。油の感じが。
76辛いの好きな人4辛の118:05/02/08 22:32:22 ID:???
おお、ここだここだw
********

118 名前:もぐもぐ名無しさん メェル:sage 投稿日:05/02/08 22:27:50
ここにまんざらでない香具師もいます
味付けはともかくあのクリスピーさは国産ではないのでは

【激辛】デスレイン【舶来品】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1079172980/l50
77無銘菓さん:05/02/11 20:11:27 ID:ZVeTTCLP
ハバネロに一味唐辛子をかけて食う
78無銘菓さん:05/02/12 01:48:19 ID:ijiy/7jH
渋谷のドンキにハバネロポップコーン入荷中
79無銘菓さん:05/02/13 11:13:29 ID:s7Vt8/sT
カルビーポテチのポッサムキムチも辛いぞ
80無銘菓さん:05/02/13 16:12:52 ID:???
黒デスレイン最辛に一票
最マズにも一票
81DIZZY:05/02/14 21:23:09 ID:zFRd1Oql
デスレイン食べてみたいけど マズいとゆぅ意見が多くて微妙だなぁ
82無銘菓さん:05/02/14 21:25:19 ID:???
ポッサムキムチ食ってるが結構辛いな
83無銘菓さん:05/02/14 23:25:55 ID:1pbnE4rZ
去年タカムラで売ってた50円の奴名前忘れたけど辛かった

トムヤンクン味があって

赤と緑の袋があった

84無銘菓さん:05/02/15 22:38:42 ID:???
チリビーフゴールドだ
食べた後に少しでもあたたかい物を食べてみろ!
強烈な刺激が!
85無銘菓さん:05/02/16 17:42:54 ID:jBMdTjzy
CHOU KARA(青とうがらし味)
以前食べた時は死ぬほど辛かったような記憶があったのだが、
今日再度買ってみたところ …ありゃ?期待はずれ。包みもリニューアルして味もマイルドになった?
86焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :05/02/16 20:43:41 ID:???
>>85
以前食べたというのは“グリーンカレー味”だったのでは?
87無銘菓さん:05/02/18 21:43:48 ID:4EkuwN3A
Blair社のポップコーンって日本国内で販売してないのかな?
デスレインポテチが流通できるなら、できないことはないと思うのだが
88無銘菓さん:05/02/19 20:26:43 ID:???
デスレイン最高!!
89無銘菓さん:05/02/19 21:02:45 ID:???
フリトレーの赤とうがらし味
味覚がおかしくなるくらい辛いよ。
90無銘菓さん:05/02/20 14:09:40 ID:???
PXで火を吹くお菓子のコーナーに並んでる商品全部買ったよ
どれがいちばん辛いかなぁ?
91無銘菓さん:05/02/20 17:04:09 ID:???
『火を吹くお菓子コーナー』はいつもいっぱいですねぇー
なんであれだけ辛いお菓子があるんでしょうか?
92無銘菓さん:05/02/20 17:05:52 ID:???
カラムーチョを、マヨネーズ+からし
のディップで頂く。うまい。
93無銘菓さん:05/02/20 20:32:00 ID:???
>>92
それめっちゃ美味そう。
明日買ってためしてみるよ。
94無銘菓さん:05/02/20 21:06:33 ID:???
>>93
タバスコかけてフリフリした方がめちゃ辛いよ
95無銘菓さん:05/02/21 00:49:42 ID:???
オポッサムキムチ買ってみるよ。食ったら報告する。
96無銘菓さん:05/02/21 16:49:09 ID:lH9oLOoj
>>95
気になってるんだソレ〜レポよろぴく〜
97無銘菓さん:05/02/22 13:05:21 ID:dufpoaau
95です。食った。
辛さと酸っぱさが同時に広がるが、激烈な辛さというわけではなく、むしろ心地よさを感じる。
最近のポテチの中ではかなりのヒットだね。
98無銘菓さん:05/02/22 17:40:06 ID:dufpoaau
悪い、訂正する。
けっこう辛い。後に残る。ハバネロと互角かそれ以上だ。
99無銘菓さん:05/02/22 17:45:52 ID:DHPuJK3r
ババネロスナックに一本何万円か忘れたけどデスソースかけるとヤヴァイらしい
100無銘菓さん:05/02/22 17:48:44 ID:???
ハバネロにノドやられた★泣
101無銘菓さん:05/02/22 18:19:25 ID:P06hs1oZ
CHOUKARAグリーンカレー、ってまだあるのか?
以前喰ったが、辛い上に、なんといっても味がマズすぎ。
全部喰えずに捨てたスナックはこれが初めて。
102無銘菓さん:05/02/22 19:40:10 ID:ef6DtSXG
>>101わかる。
アレは捨てた。
103無銘菓さん:05/02/23 04:28:42 ID:iliRCnod
モビ再販してるね
モビの仲間みたいなのも増えてたし
104無銘菓さん:05/02/23 20:06:00 ID:???
>>89
それすごい辛いよね!
何か飲物飲みながら食べると更に辛くなる。
舌と唇がヒリヒリするよ。
105無銘菓さん:05/02/23 21:46:23 ID:B2nEPMgk
>>104
どこで買いましたか?
色んなコンビニ捜したけどどこも売ってないですorz
106無銘菓さん:05/02/23 22:32:47 ID:???
イトーヨーカドーで見た。
107無銘菓さん:05/02/24 00:17:41 ID:PrwD8uC/
>>103
でもスコヴィルアワード2005で賞取ったアレはないんでしょ?
108無銘菓さん:05/02/24 20:57:46 ID:???
CHOU KARAの赤とうがらし味と青とうがらし味発見。
赤を食べたけどうまかったよ。
109無銘菓さん:05/02/24 21:49:10 ID:???
青唐辛子味はソフトなグリーンカレー味っぽいか?
110無銘菓さん:05/02/24 23:19:50 ID:???
青は酸味があるって袋に書いてあったよ
111無銘菓さん:05/02/26 22:25:36 ID:Jq3Cr6rP
デスレインは辛さの前に油こくてかなわん。もちょっとさっぱりしてたらなぁ。
112無銘菓さん:05/02/26 22:43:28 ID:N9+PBjR8
チョウカラは昔のグリーンカレーのほうがうまかったな。
今のは辛いけど別にうまくない。
うまみが欲しいんじゃ
113無銘菓さん:05/02/27 00:59:47 ID:88v9NjRY
東ハトのマーラーメン!舌が痺れて完食できず。暴君ハバネロは、後を引く美味しさだった。
114無銘菓さん:05/02/27 15:29:07 ID:2fpiNDdh
カラムーチョ、わさビーフ。
辛いよ。
115無銘菓さん:05/02/27 22:20:57 ID:???
気をつけねーと胃やられるぞ・・・
116無銘菓さん:05/02/27 23:36:02 ID:gdpk8z0E
フリトレーのキムチ味のやつ。(見た目はドンタコスみたいなの)
最近見つけてはまってる。でもあんまり売ってないんだよな。
117無銘菓さん:05/02/28 14:40:49 ID:KY/oUsDX
フリトレーのミニオンチョウカラシリーズ赤と青買ってきた
マジやヴぁい、ハバネロ超えたの久しぶりに食った
118 ◆HB0R56iPeg :05/02/28 15:25:33 ID:+DmOMBXi
ハバネロウマー
119無銘菓さん:05/02/28 17:49:24 ID:sjhiGlB6
とんがらピーなる、唐辛子を揚げただけのスナック菓子があるらしいが、
お前ら食ったか?
120無銘菓さん:05/02/28 23:25:39 ID:???
西荻窪には触っただけでめちゃカラのポテトフライがあるぞい〜ィイ
121無銘菓さん:05/03/01 19:15:45 ID:???
>119
カリカリしてて俺は好きだ。
122無銘菓さん:05/03/01 21:51:36 ID:???
赤カラムーチョが個人的にヒットだったんだけど最近何処にも売ってないよ。
販売終了したの?通販で購入できるところあったら教えてください。
123無銘菓さん:05/03/01 22:24:30 ID:???
デスレイン黒、期待はずれでした。そんなに辛くないし油すぎてうまくない…
ハバネロ初めて食べた時は辛くてびっくりしたけど
最近食べたらそんな辛くなかった。辛いのに慣れたのかなー。
激カラムーチョはめちゃ辛かった記憶が。

赤カラムーチョはメーカー終売してなかったっけ???
124無銘菓さん:05/03/02 00:02:27 ID:???
やっぱ海外のお菓子の方が
当たりは多いのかな??
125無銘菓さん:05/03/02 01:26:03 ID:LF2Ys57w
デスレインは袋ごとに辛さにムラがあるらしいから
もう2ー3袋食ってから評価した方が的確かも
126無銘菓さん:05/03/02 09:28:48 ID:H7+PsrIK
セブンとかふぁみまにうっていて一番辛いのはどれでしょうか?
127無銘菓さん:05/03/02 18:22:21 ID:2I2XSXAe
結局一番からいのはチリビーフgかな?
128無銘菓さん:05/03/03 11:33:40 ID:gKD8tpuL
age
129無銘菓さん:05/03/04 09:21:58 ID:BZofbP8o
グリーンカレーどこにも売っていないですね、もう売っていない商品なのですか
130無銘菓さん:05/03/05 08:12:25 ID:???
チョウカラ グリーンカレー味の事か?
131無銘菓さん:05/03/05 14:02:01 ID:???
CHOU KARA青とうがらし味(゚д゚)ウマー
132無銘菓さん:05/03/05 18:09:35 ID:mE6i/crX
>130うん、でも今日買えたよ!
辛くない
青唐辛子の方がからい?
133無銘菓さん:05/03/05 18:11:32 ID:???
チョウカラは辛いね。あんまし美味いとは思わなかったけど。
わざビーフGOLDは美味しい。わさびの辛さなんでちょっと毛色が違うけど。
134無銘菓さん:05/03/05 18:51:21 ID:???
赤はちょっと味噌っぽい
135無銘菓さん:05/03/06 00:09:34 ID:???
>>133
チョウカラのグリーンカレー味まずいよな
変な香りするよ
不味くて辛いんで、食ってて腹立ってくる
136無銘菓さん:05/03/06 13:23:42 ID:???
超カムムーチョもすごいが、究極激辛カラムーチョはもっとすごい

でも他では見ないが、限定品か?
137無銘菓さん:05/03/06 16:36:04 ID:iXBrVDfA
ちょうからからくない、辛いのおしえてくれーー
138無銘菓さん:05/03/06 17:02:52 ID:???
>>136

何それ?>究極激kら
139無銘菓さん:05/03/06 17:24:29 ID:???
>>133
まだ売ってるか
欲しいけど全然、売ってないや
140無銘菓さん:05/03/06 20:11:54 ID:???
>>137
病院いって舌を調べてもらうことをお勧めする
141無銘菓さん:05/03/06 20:54:45 ID:BeLFBDUn
ミニオンはホント最悪だ 動物が誤って食わないようにしないと
142無銘菓さん:05/03/07 08:47:28 ID:???
そもそも、スナック菓子を動物に食わすなと。
143無銘菓さん:05/03/08 22:12:13 ID:???
今日フリトレーの「フリトス グリーンカレー味 コーンスナック」
ってカップにはいったやつ買ったんだけど、これ前からあるの?
舌がしびれるーーけどウマーー!
コーンスナックなので食べやすい。
144無銘菓さん:05/03/08 22:23:54 ID:???
↑調べたら結構前からあったんですね。すいません。
145無銘菓さん:05/03/09 21:02:16 ID:???
デスレイン一気に食ったら気持ち悪くなった('A`)
ポテトチップスをもう一度油に漬けたような感じ
146無銘菓さん:05/03/09 22:52:25 ID:oBFxCKIf
カルビーの激辛カレーポテチと、カール激辛カレー買って来た。激辛じゃなきゃ怒るぞ。
147無銘菓さん:05/03/09 23:12:28 ID:Hr25Ngqw
プチシリーズっていろんな種類出てるヤツの中に『ハバロネ』ってゆうやつ最近みかけたから食ってみたけどコレゎ辛いっつーか痛い
148無銘菓さん:05/03/09 23:17:52 ID:iyJXopJW
俺らの言う激辛と世間で言う激辛の差に最近気が付いた
149無銘菓さん:05/03/09 23:20:29 ID:???
タイで辛いもの食い過ぎて
殆ど血だけの血便を大量に出したことがあるのです
皆さんも気をつけて…

>>1さんへ
生のハバネロに暴君ハバネロを詰めて食ってみてはいかがですか?
150無銘菓さん:05/03/09 23:31:32 ID:lliksYOu
「わさびグリーン豆」は良い、軟弱なわさビーフ等と違って
ワサビが直にコーティングしてある

とうがらし系の辛みとは違って
辛みが一瞬で通り抜けて後に残らない感じだが
151無銘菓さん:05/03/10 00:05:21 ID:???
わさびの天ぷら
152無銘菓さん:05/03/10 01:46:06 ID:???
わさびの辛さは水溶性
153無銘菓さん:05/03/10 09:29:30 ID:???
>>148
まさに。
154無銘菓さん:05/03/11 21:43:12 ID:???
146だが、感想。どっちも全く辛くなんかない。単なるカレー味。金かえせえ。
155無銘菓さん:05/03/11 22:15:15 ID:???
分かってたくせに
156無銘菓さん:05/03/11 23:03:49 ID:???
自分で開発しちゃえ
157無銘菓さん:05/03/12 03:02:30 ID:JULWNZal
即出だが、醤油せんべいに赤唐辛子まぶしてあるのが辛い
ハバネロの10倍は辛い
158無銘菓さん:05/03/12 03:22:38 ID:7Z27mbRu
山芳のドラゴンマーラー
159無銘菓さん:05/03/12 03:33:56 ID:2Ke+rg1o
yamayoshiの「わさビーフ」GOLD

おそろしいくらい鼻の粘膜を突き刺す刺激。
ポテチ仕様だけど、
1枚食べるのにどれだけ時間がかかることか。。。
1袋食べるのにスゲー時間かかるからいいかも♪
160無銘菓さん:05/03/12 09:30:33 ID:???
かっぱえびせん超激辛ハバネロ味!!
161無銘菓さん:05/03/12 10:12:03 ID:YrIhh7ZE
>159
ちりびーふgのほうが辛いよ。
でもいずれにしても大したこと無い。
もっとかれーーーのおしてくれー
162無銘菓さん:05/03/12 11:40:44 ID:???
そういえば、何かのテレビで観ただけなんだけど
どこかの地方のマイナーな菓子屋のスナックで
ポテトチップ(せんべい?)に、分厚く七味唐辛子パウダーをコーティング…というものがありました。
試食したゲストは、死にかけていました。
163無銘菓さん:05/03/12 18:06:26 ID:???
ポテトチップに醤油をつけて七味をまぶして食べてみて!!
絶対いけるよ

あとマヨネーズにつけて食べるとグッド!!
但し普通のうすしおでないと駄目だよ
164無銘菓さん:05/03/13 11:42:03 ID:???
ハバネロ系全般
165無銘菓さん:05/03/13 16:12:15 ID:???
>163
すまぬが…………マズかった。>醤油+七味+うすしおポテチ
166無銘菓さん:05/03/14 17:08:51 ID:???
味覚が鈍っているから辛いものが平気なんじゃないでしょうか?
和食とかの薄味は物足りないとか…。
167無銘菓さん:05/03/15 17:02:32 ID:???
辛いものが好きだから食ってる
平気だったら食わない
168無銘菓さん:05/03/15 17:27:27 ID:???
>>167
「平気」と「好き」の部分にこだわりがあるニャ

リステリンで口内洗浄した後に
暴君ハバネロ…

想像しただけでも恐ろしい…
169無銘菓さん:05/03/16 01:09:49 ID:???
>>99
デスソースは680円
ちなみにタバスコの20倍の辛さらしい
170無銘菓さん:05/03/16 11:37:42 ID:MK+ZwxlW
辛旨いんじゃなきゃ喰わないしー。
そういう意味で暴君ハバネロが今のとこ最高。
171無銘菓さん:05/03/16 18:33:06 ID:c9mGJetc
インド人が書いてあるポテチはなかなかうまかた
172無銘菓さん:05/03/16 22:11:36 ID:4f9MadNz
ハバネロそんなに辛いかな?ウマミがあるから幾らでも食べれるよ。
それより、昔からある七味唐辛子煎餅で生地の70%位が唐辛子のは辛いだけでさすがのMの俺も1枚食えなかった。
あと、タイの土産でもらったのは体の毛が全部抜けると思った。タイ語で全然読めなかったがスナックだった。

オレの考えだけど、辛いの好きなやつは2通りあると思うがどうでしょ?

一つは辛味に強いというか鈍感なやつ。
もう一つは、刺激が快感なM気のあるやつ。
おれはMだね。辛いものはある種のストレス発散だよ。いやなこと全て忘れる。
173無銘菓さん:05/03/17 12:46:35 ID:zrZOBlJ+
「なとり」っていう会社の「いか天 激辛キムチ」
はかなり辛い!
ハバネロじゃ満足できない私にはたまらない辛さ!
1回食べてみて!
ウマーだよ♪
174無銘菓さん:05/03/17 23:42:18 ID:???
はあ〜。ハバネロ食い終わったら
唇が腫れてしもーた
も、たらこクチビル!
175無銘菓さん:05/03/19 13:07:12 ID:yG+0LQ17
99ショップのわさびピーナッツ。ちゃんとワサビ辛いよ!!!
ワサビがたっぷりついたのを選んで食べるとすんごいツーン!!!
安くてたっぷり入ってるのでオススメ。おつまみコーナーにあるよ。
176無銘菓さん:05/03/20 16:28:26 ID:???
カール激辛カレーは、スパイシーな辛さで、激辛をうたう割には辛くない。
ベビースターラーメン四川風麻婆味は「麻」が麻辣仙人よりかなり控えめ。何より味付けが甘めで個人的にイマイチだった。
177無銘菓さん:2005/03/21(月) 09:26:57 ID:eoZXq2Xr
フリトレーは去年のグリーンカレーを再発売汁!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京限定で良いから!
178無銘菓さん:2005/03/22(火) 12:05:25 ID:???
ミニオンまじでハバネロ越えてるな。俺には完食できんかった。
179無銘菓さん:2005/03/22(火) 14:54:53 ID:???
ミニオン?
180無銘菓さん:2005/03/22(火) 16:20:43 ID:???
>>179
フリトレーはHPないから写真載ってるサイトを。
ミニオンチョウカラ赤トウガラシ味
ttp://plaza.rakuten.co.jp/shoyasu/diary/20050303/
181無銘菓さん:2005/03/23(水) 09:18:54 ID:HyTkiXPc
>>177
カップ入りのやつなら鈍器で売ってますが何か?
182無銘菓さん:2005/03/24(木) 01:14:18 ID:???
>>178
俺もハバネロより辛いとおもふ。
つーかハバネロより長く辛さが残る感じで、口の中が痛い。
183無銘菓さん:2005/03/27(日) 13:45:13 ID:3AgrNJhH
ハバネロスティックの
赤カレー
辛いけどうまい。
でも口が痛い…。
184無銘菓さん:2005/03/30(水) 21:32:07 ID:???
前からずっと探してたんですがやっっとわさびーふGチリビーフG
発見しました。
私はチョウカラ青唐辛子とかハバネロとかの辛さが大好きで、
チリビーフGのほうは美味しくいただいた。
けどわさびが元々苦手なので、わさびーふGはほんとに拷問でした。
というか口に入れるのに勇気がいる。そんなお菓子他にないよ。
これ普通に食べれる人が羨ましい〜。慣れの問題かな。
185焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/03/30(水) 23:07:14 ID:???
>>184
今も置いてある店があるなんて、いいなぁ。
186無銘菓さん:2005/03/30(水) 23:09:23 ID:FbACVpK3
ハバネロスティックの赤カレー、ジワジワ効いてくるねえ。
最初、「ふっ、軽いぜ!」って思ってたら、最後は「ひ〜参った〜」になった。
でもウマカラい。
187無銘菓さん:2005/03/31(木) 15:51:15 ID:??? BE:145760459-#
俺はまだチリビーフGOLDを見た事がない。
わさビーフGOLDは置いてあるのにチリビーフは無かったり。
いじめカコワルイ。
188無銘菓さん:2005/04/02(土) 10:40:37 ID:???
ハバネロスティックのピザも
チーズとトマトの味がちゃんとして
でもカラ〜でウマかった。
189無銘菓さん:2005/04/02(土) 23:09:19 ID:???
ミニオンの赤とうがらし、1袋食ったころには、口の裏がただれ気味。
でも2袋目も食ってしまう。
190無銘菓さん:2005/04/03(日) 05:05:21 ID:NsSYLuDs
ブルボンの「ちょ〜辛ハバネロ味」は中々旨辛く良い感じ。
暴君ハバネロに慣れてからこっちに切り替えるかな。

わさビーフGOLDはマジでキツイね。
辛くても食べたいって思うのが普通だが
食べるのが嫌になったのはこれが始めてだ。
191無銘菓さん:2005/04/03(日) 08:20:49 ID:VB4bIA15
>>8
dでもなく亀レスだが、それは「キムチラーメン」ではなかろうか
192無銘菓さん:2005/04/03(日) 11:01:08 ID:zrZV/Pjo
よく菓子とかについてるハバネロパウダーをかなり溜め込んで辛ラーメンとかに入れてみたらどうだ
193無銘菓さん:2005/04/03(日) 13:30:32 ID:???
どの菓子についてるんだ>ハバネロパウダー
194烏哭三蔵法師:2005/04/03(日) 22:05:47 ID:yw29pTxA
皆様、初めまして。
ハバネロパウダー付いてるのなんてあるんですか〜。初耳です。
上にも書いてありますが山葵のポテチは辛いと言うよりも痛いです。正直山葵嫌いになりました。
195焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/04/03(日) 22:55:28 ID:???
>>192
そんなことをするくらいなら、アフターデスソースを入れる方が良さそうな。

>>193-194
ベビースターラーメン丸(カップ入りのやつ)の「超激辛チリ」や「超激辛キムチ」に付いてるよ。
196無銘菓さん:2005/04/04(月) 01:05:21 ID:???
ルート11ポテトチップスのママズーマリベンジハバネロというのがドンキに売ってたよ。
味はデスレインハバネロに似てるけどこっちのほうが美味い気がした。
がしかし、これにも二酸化ケイ素を使ってて、ちょっと気にはなる。大丈夫だろうけど。
それに、この子袋(内容量56g)で約200円は高いんじゃないの?と思った。
197無銘菓さん:2005/04/06(水) 00:26:10 ID:YWa1cmva
とうはとの柿ピーハバネロが激辛だったよ。
198無銘菓さん:2005/04/06(水) 14:34:15 ID:jyixsSGe
>>196
漏れも地元の輸入雑貨の店で188円で買って食ったよ、デスレインよりストレートに辛いね、でも確かに変な原材料は気になるな。
ケルドセンだったか名前うる覚えの釜あげポテチのパラペーニョが意外に辛かった、でも小袋のがないんだよな、辛味は博打だから小さいのを試したい、まあまあだから良かったけどな〜。
199無銘菓さん:2005/04/06(水) 16:27:38 ID:1W9EwU3/
モビシリーズっていうお菓子にハバネロ使った柿の種があって中々辛かった。

スレタイと微妙にズレるんだけど、デスソースって知らないかな?
あれ5、6滴くらいパスタとかカレーにかけたらマジ死ぬよ…
200無銘菓さん:2005/04/06(水) 17:00:54 ID:???
牛乳飲むと、辛みが治まるよ
























一時的だけど。

201無銘菓さん:2005/04/06(水) 21:18:11 ID:???
>>199
ソレ、新潟中越地震で工場が潰れて販売中止に・・・合掌。
202無銘菓さん:2005/04/08(金) 15:58:49 ID:???
俺、わさびの辛さは結構平気なんで、わさビーフGOLD旨かったよ
喰ってて一般受けは厳しいかな、とは思ったけどね

フリトレーのグリーンカレーは味がダメ。マズすぎ
203無銘菓さん:2005/04/09(土) 11:29:24 ID:???
>>173
俺もそれ食ったことがあるけど辛かった。
つまみに酒のもうとしたが、辛すぎて結局水飲んだ。

昨日ドンキでハバネロせんべいを発見(ガイシュツか?)
ソースせんべいのソースの代わりにハバネロソースがついてた。
買おうと思ったけど微妙そうなのでやめといた。
204無銘菓さん:2005/04/09(土) 17:22:43 ID:???
ハバネロ赤カレーさっき完食。
買ってから日に日に1本ずつ食べてたんだけど今日1本だけ食べたら妙にはまって
結局一気に食べきった。辛いねぇ。今でも汗でてるし、辛いお菓子って食べ続けるとなんともないけど
一旦休憩すると急に来るからいつも食べきってしまう
205無銘菓さん:2005/04/11(月) 12:29:47 ID:35WhZo6T
マーラー仙人っていうのを昨日食べた。
黒ゴマが絡めてあってにおいはとんこつラーメンっぽくて食べてみたら微妙・・
辛い!って言うほど辛くもないし・・
206無銘菓さん:2005/04/11(月) 13:22:57 ID:???
つーんと効く塩わさび
っていうせんべいがキツかった…一枚食べてから手を付けてない ○| ̄|_
コンビニで売ってた。
207無銘菓さん:2005/04/12(火) 17:43:58 ID:???
マラ仙人って最近見かけないけどまだ売ってるのかな
208無銘菓さん:2005/04/12(火) 19:11:17 ID:???
>>138
3〜4年前に売っていた八倍カラムーチョではないかと。
コンビニで売れ残りまくってたよ。食べられなくて。

同時期に出た四倍すっぱムーチョはうまかったな。
209無銘菓さん:2005/04/15(金) 22:44:06 ID:???
ハバネロ1.5倍キタ━━(゜∀゜)━━!!
こいつは本気で辛い。セブンで買ったぜ。
わさビーフ1.5倍も同時に買ったが、そっちはむしろ旨かった。
210無銘菓さん:2005/04/15(金) 23:55:47 ID:g1UQnUZz
ハバネロ1.5倍って何?
211無銘菓さん:2005/04/16(土) 01:09:25 ID:d+f4CIUu
下げんでいいのか。
なんか通常の1.5倍辛いらしいんだよ。どう計ってるのか知らないが確かに辛い。
裏面には辛さ1.5倍激辛人生すごろくがあって無意味に切ない。
212無銘菓さん:2005/04/16(土) 09:19:45 ID:???
ハバ粉が1.5倍量と思われるが。
213無銘菓さん:2005/04/16(土) 10:03:14 ID:NkvqtDV2
ハバネロ1.5倍ってとうはとからでてるあのハバネロですか???
それとも類似品?
全然情報がないので情報お願いします・・・
214無銘菓さん:2005/04/16(土) 17:11:19 ID:???
>>213
東ハトですよ
暴君ハバネロの辛さ1.5倍バージョン。
確かに辛いがうまい。
215無銘菓さん:2005/04/16(土) 17:28:54 ID:???
ハバネロ1.5倍バージョン本日セブンイレブンにて購入。
まだ体験してないけど、数量限定らしいから皆急げ〜!!
216無銘菓さん:2005/04/16(土) 19:01:14 ID:kezY3fy4
ハバネロ1.5もワサビーフ1.5もカラムーチョ2も7-11限定なんだねえ
しかも数量限定
とりあえずハバネロ1.5を3つ買ってみたよ
217無銘菓さん:2005/04/16(土) 21:46:19 ID:???
セブンイレブンが無いんだけど('A`)
218無銘菓さん :2005/04/16(土) 23:00:30 ID:15qLO/3k
ハバネロ1.5&ワサビーフ1.5&カラムーチョ2ってスゲー!スゲー!スゲー!
早速走ってきます、こりゃ祭だわ!
219無銘菓さん:2005/04/16(土) 23:04:39 ID:???
ワサビーフはGOLDの方が辛いと個人的には思った。
近所にはカラムーチョの2倍は無かったよ…
220無銘菓さん:2005/04/17(日) 00:07:21 ID:bKv+JrwU
ハバネロ1.5て何?
普通のよりも辛いの?
221無銘菓さん:2005/04/17(日) 04:51:49 ID:iDpwAKZZ
二十歳なのに彼女いない暦が年齢なんですけど、漏れは辛いものが好きです。
彼女いない暦=年齢どころか、女友達と一緒に出かけたのは、
メル友と出かけた四回だけで、実質女友達いない暦=年齢なんです。

要するに、聞きたいのは、童貞でもここで出てるような辛いものを食べても大丈夫ですか?ってことです。
童貞で、辛い物好きの人、もしいたら教えてください(´;ω;`)
222無銘菓さん:2005/04/17(日) 06:08:21 ID:???
辛い人生でつね
223無銘菓さん:2005/04/17(日) 21:04:00 ID:zVr4st9P
最寄りのセブンには一つも置いてなかった。
けれど、遠くの店には全部あった。ハバネロ1.5、わさビーフ1.5、カラムーチョ2、
それから辛い系じゃないけどじゃがりこ2、チキンラーメン2、サッポロポテト2、ドリトス2。
味を濃くしたシリーズなんだねえ。
224無銘菓さん:2005/04/17(日) 21:04:11 ID:???
>>221
大丈夫だよ
225なみ:2005/04/17(日) 22:44:27 ID:fCK640ic
ハバネロって…
226無銘菓さん:2005/04/18(月) 00:32:18 ID:NBSHA155
>>224
いえ、僕が危惧してるのは、手淫です。
彼女がいないので、処理は全部自分の手です。
例の辛いお菓子を食べた後、何気なくその手を棒に伸ばして亀をこすり始めたら、
どんな地獄が待ってるのかと思うと、童貞ではとても手を出せない究極のお菓子なのです。

もし彼女がいてセックスし放題だったらこんなことで悩む必要もなかっただろうに(´;ω;`)

>>222
本当に辛いです。
彼女がいないと、こういう辛いお菓子を食べるのにも一苦労だし、
大学でも人間として扱われません。社会に出ても不適合者としてみなされるので、
大学卒業までに彼女が出来なかったら自殺します。
227無銘菓さん:2005/04/18(月) 00:34:48 ID:???

うざくて鬱陶しいので死んで、早く
228無銘菓さん:2005/04/18(月) 04:42:22 ID:???
226>>
手洗ってオナニーすりゃいいじゃん。てゆうか、逆に刺激になって感じまくりかもYO。
229無銘菓さん:2005/04/18(月) 20:24:02 ID:s1LVN+sw
デスレインは?
230無銘菓さん:2005/04/18(月) 21:12:20 ID:???
わさビーフゴールドが見つからないんで諦めてたんだけど、
今日セブンイレブンで1.5倍わさビーフってのを見つけて買って見た。
普通に食えるんだけど、ゴールドはもっと辛いのかな?
231無銘菓さん:2005/04/18(月) 21:38:33 ID:???
ハバネロ1.5もわさビーフGOLDもデスレインハバネロも完食経験あります
そんな漏れに挑戦すべき激辛菓子ってありませんか?
232無銘菓さん:2005/04/18(月) 21:54:30 ID:???
うざ・・三重県に住んでるんだけど三重にセブンイレブン1軒もない。
ふざけんな
233焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/04/18(月) 23:03:49 ID:???
>>231
>>196を見てみよう。
234無銘菓さん:2005/04/18(月) 23:40:27 ID:???
>>230
Gは1.5倍わさビーフの3倍くらいは辛いよ。
235無銘菓さん:2005/04/19(火) 13:17:16 ID:KNR1yZ7+
ハバネロ1.5よりカバヤのハバネロスティック赤カレー
の方が辛!!
なんかノドにビリビリくる。
236無銘菓さん:2005/04/19(火) 19:31:55 ID:???
暴君x1.5って、なんか味付け変わってね?

辛さも増えてるがカラムーチョを意識したような甘みも感じるよ
237232:2005/04/19(火) 20:00:05 ID:???
三重になんでないの?っていうことを711にメールしたら今日返事が来て
711の創業当初からの方針が「ひとつの地域に集中して店舗を作る(高密度多店舗出店」らしい。
返事がくるとは思ってなかったので少々びっくりした
238無銘菓さん:2005/04/19(火) 21:37:09 ID:???
愛媛にも無い('A`)
俺もメールしようかな
239無銘菓さん:2005/04/20(水) 01:54:18 ID:???
>>235
単に調味料ごと1.5倍入れただけか?
カラムーチョx2の方が辛くないね



あ、漏れの評価はこんなかな?
暴君1.5>激辛カラム(2.5)>カラム2≧暴君1.0
240239:2005/04/20(水) 02:01:53 ID:???
>>236の誤りでした
スマソ
241無銘菓さん:2005/04/20(水) 03:24:56 ID:???
俺はこんな感じかな。
ハバネロ1.5倍>激カラムーチョ=ハバネロ>>カラムーチョ2倍

カラムーチョ2倍、なんかあんまし辛くなかった。
一緒に買った唐辛子せんの方が辛かったな。
あとミニオンの赤は1.5よりも辛い気がした。
242無銘菓さん:2005/04/21(木) 03:38:55 ID:???
ドリトス2も一応辛いぞw
243無銘菓さん:2005/04/21(木) 18:07:50 ID:2cfv8kp7
江戸川区ないで見つけた人いますか?
どのセブンイレブンにもおいてない畜生ーーーーーーーーーー
244無銘菓さん:2005/04/21(木) 18:46:31 ID:???
今出てるものの中で
カバヤのハバネロスティック赤カレー
が一番辛かった。
胃が痛い…。
245無銘菓さん:2005/04/28(木) 18:15:06 ID:+aC+DOj+
セブンイレブン行ったら、普通にあった
しかも、普通のスナックコーナーじゃなくて違う列のエンドに置いてあった。
配置が悪すぎウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
何軒コンビに探したと思ってるんだよ(´・ω・`)
246無銘菓さん:2005/04/29(金) 22:48:11 ID:???
何度か名前が挙がっている「わさび鉄火」
会社の人10人位に食べさせたが、皆泣いていました。
247無銘菓さん:2005/05/01(日) 19:31:56 ID:???
>>203で名前が出ていたハバネロせんべい食べました。
マリーシャープスのハバネロペパーソースの絵が袋の裏に印刷されてて、
もしかして、ファイアリーホットか?と思ったけど、
実際はウスターソースにちょっと唐辛子の風味がするような全くの別物でした。
原材料名をよく見るとソースの一部にハバネロソースが使用されてるようです。

これにはがっかりしたけど、一緒に買ってきた
日本で二番目!?に辛い柿の種というのはなかなか辛くて、
量も多いから口の中がヒーヒー出来ます。
248無銘菓さん:2005/05/03(火) 00:40:56 ID:7zyfTGqg
カラムーチョ&すっぱムーチョのタブレット売ってるんだね。知らんかった!
249無銘菓さん:2005/05/03(火) 19:47:02 ID:???
サッポロポテトのホットチリ味が期間限定で売ってたのでかって食べてみた。
味はもとのバーベキュー味にちょこっと辛味を足した感じでほとんど辛くなかった。

250無銘菓さん:2005/05/04(水) 04:03:43 ID:j76/YJ+3
オイ貴様ら
チョウカラグリーンカレー味がムリカラグリーンカレー味になって復活するらしいですよ
詳しくはお菓子クラブで。
251無銘菓さん:2005/05/04(水) 19:08:57 ID:GliCuw6G
暴君ハバネロザク割り固めキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
モビに形状は似てるけどウマですた。
252無銘菓さん:2005/05/05(木) 03:00:15 ID:???
上にも出てるけど神田淡平の激辛のせんべいたべた。
普通に一枚食べれたんですけど、その6時間後、
やばかったです。トイレにこもりました。
こんなに体が拒否したのは初めてかも。
253無銘菓さん:2005/05/09(月) 13:22:59 ID:???
ナビスコの「ピリッと赤唐辛子」「ピリッと青唐辛子」
ウマ━━(゚Д゚;)━━!

なかなか辛くて、食感もパリパリしていい感じ。セブンで買った。青の方が好きだな。
254無銘菓さん:2005/05/09(月) 22:55:16 ID:aNyE8VBe
↑確かに!セブンで売ってるヤツ。ナビスコの赤唐辛子と青唐辛子
はウマ――。ガーリック臭くないのも良いね。
255無銘菓さん:2005/05/10(火) 11:01:11 ID:RYvxo41x
くそがっ、このスレ読んでると唾液が分泌しまくりやがる
256無銘菓さん:2005/05/10(火) 11:58:33 ID:RYvxo41x
ココに出てくる辛いお菓子ってご飯のおかずにぴったりだよな。
高GI値食品同志だからやりすぎると糖尿病になるだろうけど。
257無銘菓さん:2005/05/10(火) 23:42:28 ID:???
>>251を信じて明日買ってみることにする
258無銘菓さん:2005/05/11(水) 02:21:55 ID:???
>>257
文字通りモビの焼き直しだよ。確かにうまいけど常食にするには割高感がある。
259無銘菓さん:2005/05/11(水) 09:33:10 ID:MpxUAJL0
新型ちょうからって発売したの?
260無銘菓さん:2005/05/11(水) 21:16:01 ID:DCBydP9L
ピリッと青唐辛子食べた!
味がいいね。
なかなか辛くて口に残る後味もいい。…食感は好みじゃなかったけどね。
261無銘菓さん:2005/05/11(水) 21:21:31 ID:???
>>253
おれは赤の方かな。
262無銘菓さん:2005/05/12(木) 19:32:37 ID:d3mmMH40
ナビスコ青唐食った。
ハラペーニョ味、まあまあ再現できてるかな。
でも今度はピッキーヌ味きぼん。強烈なのを。
たとえばマジスパとコラボして虚空200のスナックなんか…ありえないか
263無銘菓さん:2005/05/13(金) 01:05:57 ID:???
買ってみた 
確かに>>258の仰るとおりでしたわ 量の割には高いかも 
いやでもうまいね
カラムーチョでは味わえないガリガリ感がいい
264sage:2005/05/13(金) 04:00:30 ID:dhfC0Wlf
既出なんだけどママズーマリベンジ食べてみた。
デスレインと比べると甘さがない分ストレートに辛い。
辛さは普通だったがスナック菓子としては今まで食った中で
二番目くらいに辛いと思った。
>>1に該当するような辛いお菓子なんてなさげだよね。
265無銘菓さん:2005/05/13(金) 10:44:54 ID:sMQ30Sdl
>>263
湿気ると歯が地獄w
266無銘菓さん:2005/05/15(日) 12:39:52 ID:???
なとりの極辛スティックいかフライを食った。
食いはじめは刺激が少ないんでばくばくいけるんだが、
しばらくするとぴりぴりくる。
んで調子に乗って一袋食うと、内蔵にくるな。
ついでに翌日のトイレが……(;゚Д゚)

昔なとりがだしていた、似たようなスナックにはまったんで
復活してくれてうれしい。
267無銘菓さん:2005/05/15(日) 14:30:45 ID:s5+073Xv
昔俺も食ったことあるような気が。
あれは胃にくるんだよね。うまみも比較的感じなかった。
268無銘菓さん:2005/05/15(日) 22:26:08 ID:???
暴君1.5倍、いまさら初食い。

・・・辛いじゃん、これ。
ちゃんと暴君よりも辛くて味も悪くない。

明日の出口が心配デス。
269無銘菓さん:2005/05/16(月) 01:21:46 ID:??? BE:47082072-#
セブンイレブンがあってイイナ
270無銘菓さん:2005/05/16(月) 03:41:44 ID:tKqEdcCM
植垣米菓のわさび鉄火はガチで辛いらしい
そのスレではみなさん口を揃えて言ってましたよ
暴君なんて目じゃないとかまで書かれてた品
271無銘菓さん:2005/05/16(月) 04:05:18 ID:FRrmwwZx
ぅちセブンイレブンなぃ〃
272無銘菓さん:2005/05/16(月) 05:13:47 ID:53mpijM7
マジレスしちゃうけどハバネロの1.5倍の辛さのやつが最強だと思う
あれは1個ずつ食べるんじゃなくて口の中にいっぱい詰めたほうがおいしく食べれる
273無銘菓さん:2005/05/16(月) 09:50:47 ID:vZq15+k9
煽るわけでも嵐でもないがハバネロ系のお菓子は宣伝文句だけ立派で
ぜんぜん辛く感じない。オニオンの甘みがして旨いって印象。
一味振りかけてちょうどいい。
274無銘菓さん:2005/05/16(月) 19:51:36 ID:???
慣れた人間にはそう感じるんだろうな。
俺の周りの人は俺が喰ってる辛いスナックもらって大体「うわ、これ辛すぎ!」とかいってる。
ひどい奴になると、「お前、味覚障害じゃないの?」とかぬかす。
その一方で、普通に旨い旨い言いながら喰ってる人もいる。
275無銘菓さん:2005/05/17(火) 16:41:39 ID:???
ピリっと青唐辛子ウマー(゚∀゚)ー!
赤唐辛子は味というより痛みだな。
276無銘菓さん:2005/05/18(水) 06:57:12 ID:???
>>275
青は同意。赤はそうでもない希ガス。
277無銘菓さん:2005/05/18(水) 19:35:21 ID:???
http://www.rt11.com/default.cfm?URLKey=ChipDetails&CategoryID=558
これはかなり辛かった。俺はデスレインや暴君は一袋飲み物無しでイケる程度だが、
3分の1でギブアップ
278無銘菓さん:2005/05/18(水) 23:25:55 ID:lVWdV0al
>>277
東北在住ですがどこで買えますか?
279無銘菓さん:2005/05/18(水) 23:44:13 ID:hWeYnV1c
フリトレーのミニオン 青とうがらしヤバス。
完食出来なかった。
280無銘菓さん:2005/05/21(土) 23:02:09 ID:9phmkq6l
俺は辛いスナック食べる時、必ずビール飲むぜ。
おまいらは何飲む?
今はナビスコのピリっと青唐辛子、赤唐辛子にハマってるぜ!
281無銘菓さん:2005/05/21(土) 23:33:03 ID:???
スナックかわからんが
韓国土産?の唐辛子チョコ。
ムセた
282無銘菓さん:2005/05/22(日) 11:05:39 ID:???
柿の種わさび味も結構辛いよ。
283無銘菓さん:2005/05/23(月) 21:24:31 ID:???
ハバネロはトースターで焦げ目がつかない程度に焼いたヤツを食べてるんだけど…
マジ辛い!!!しかしハマるんだコレが!!ヽ(`д´)ノ
まァ興味が沸いたらお試し下さい…
だけど換気扇を忘れずに。理由は試してみれば分かるけど^^;
284無銘菓さん:2005/05/24(火) 00:33:52 ID:???
お菓子ですか?
285無銘菓さん:2005/05/24(火) 20:35:24 ID:wl4aq0BB
>277
あーこれはね、楽天で売っているよ!まだ買ったことないけど。お店は忘れたけど検索してみれ。
あと、「ハクタカ」て店でハバネロポップコーンなるものが売ってる。あと、レンジで作るハバネロ
ポップコーンも楽天のどこかの店で売ってたよ
286無銘菓さん:2005/05/24(火) 20:36:51 ID:wl4aq0BB
ちなみに「ママズーマ」だよ。<ぽてちの名前
287無銘菓さん:2005/05/24(火) 20:51:02 ID:???
>>283
暴君ハバネロ
288無銘菓さん:2005/05/24(火) 21:37:42 ID:x+dzKSeZ
ママズーマより辛いお菓子食べてみたいわ
289無銘菓さん:2005/05/24(火) 21:49:25 ID:??? BE:61665326-
>>278
暴君ハバネロなんてあんな甘ったるい菓子と本物のハバネロを同等の位置に置くな。
290無銘菓さん:2005/05/25(水) 08:51:43 ID:???
デスレイン(ハバネロ)、昨日初めて食ったけど不味すぎる・・・
正直このお菓子から辛味を取ると、使い古した脂の味しかしないんじゃないだろうか。
辛いから食えないとかじゃなくて、辛くないと食えない。
生まれて初めて食いたくないお菓子認定。
291無銘菓さん:2005/05/25(水) 20:51:14 ID:???
デスレインはなぁ。まずいんだよ。アメリカの歩手散って当たり外れはげしいよな。
292無銘菓さん:2005/05/25(水) 21:50:29 ID:???
おれもハバネロくって不味いと思ったけど
ケイジャンは旨いのかね?
293無銘菓さん:2005/05/26(木) 21:39:17 ID:???
ソレがアメリカ人の好きな味。
あっちのビーフジャーキーを食い慣れていればそう抵抗なさそう
294無銘菓さん:2005/05/27(金) 14:27:36 ID:XjKebPgB
ヒント:化学調味料大国日本
295無銘菓さん:2005/05/28(土) 01:18:47 ID:FNuzI6Cz
チョウカラ復活ワクワクキタイアゲ
296無銘菓さん:2005/05/28(土) 15:45:56 ID:E4WKzlBy
ルート11ママズーマハバネロ、カルディにあったよ。\168
仙川店だけど
297(’-’ κ)塩酸☆軍曹 ◆YN9GZQSSpU :2005/05/29(日) 22:45:09 ID:mG7EKoRU
既出されたが、mobiハバネロの種(シリーズ第7弾)が
最強だな。

去年の夏に何度か食べたが、あれは暴君を凌駕するぞ・・・
舌が捩れそうになる。
298無銘菓さん:2005/05/30(月) 00:00:58 ID:VGjJTD87
murikara 再発売!!
もう売ってるかな??
299無銘菓さん:2005/05/31(火) 22:26:59 ID:???
ピリッと赤唐辛子&青唐辛子、近くで入荷してたんで買った
青はちょっと辛くてあとは普通にうまいだけのような気がする
赤は暴君レベル、水ないとキツイと思った
300無銘菓さん:2005/06/01(水) 19:15:56 ID:???
フリトレー社から出たトム・ヤムクン。唐辛子のムリカラパウダーつきで
食べてみると「あれ?あんま辛くない・・」と思って3秒くらい置いて食べ始めると
超辛い・・辛い物って間置くと辛さ倍増するって思うの俺だけ?
301無銘菓さん:2005/06/01(水) 22:38:47 ID:???
乳製品系の原料が混ざっていると辛さにタイムラグが発生することが多い!?
302無銘菓さん:2005/06/03(金) 12:36:26 ID:???
ムリカラ探しにコンビニめぐりをしていて
ピリッと赤&青唐辛子を見つけたんで両方
ゲットしたんだが、結構前から出てたのね。
赤の味噌風味が異色で気に入った。

ムリカラグリーンカレーはどこにあるのか。
303無銘菓さん:2005/06/03(金) 18:41:05 ID:4un5cn5R
>>302
スリーエフにあるよ
304無銘菓さん:2005/06/03(金) 19:07:23 ID:???
うち北海道だけどスリーエフない
305無銘菓さん:2005/06/03(金) 21:06:10 ID:rpi1K7Iz
亀田の閻魔の唐辛子揚 揚げ煎餅の中では一番辛かった。
カレーバージョンもあるみたいだけど
誰か食べた人いる?
ミニストップの炎の唐辛子ミニ歌舞伎揚げも辛いけどあんまりだった
306無銘菓さん:2005/06/03(金) 22:44:47 ID:buSjYsPE
ムリカラ千歳烏山のSHIMIZUYAで¥105。急げ!
307無銘菓さん:2005/06/04(土) 05:42:18 ID:???
>303
こっちの地方にはスリーエフがないから。・゚・(ノд`)・゚・。
308無銘菓さん:2005/06/04(土) 10:51:11 ID:???
ムリカラ両方とも札幌(中央区)ドンキにありますよ。
104円です。私はトムヤムクンの酸っぱさがどうも苦手…
309無銘菓さん:2005/06/04(土) 14:49:40 ID:B50uiEbW
鈍器事態ありませんながにか?
310無銘菓さん:2005/06/04(土) 14:50:57 ID:tykJdRXh
べつになにもねーよ
311無銘菓さん:2005/06/04(土) 18:09:54 ID:???
柿の種のワサビ
312無銘菓さん:2005/06/04(土) 21:36:05 ID:puduOD+q
信州限定山葵ポテトチップとか
313無銘菓さん:2005/06/05(日) 21:33:16 ID:???
トンガラぴー
314無銘菓さん:2005/06/06(月) 01:25:45 ID:???
ムリカラ食べた!付属のパウダーかけたら確かに辛かった!
が!それを超える辛さに今出会った!極辛スティックいかフライ!酒のツマミにと買って今食べてたんだが辛い通り越して痛い(´Д`)
ムリカラで物足りない人、チャレンジしてみてくらはい(・∀・)あ〜舌がイテェ...
315無銘菓さん:2005/06/06(月) 09:43:47 ID:ticedBZD
赤い方食べてその後運動しまくったら腹下した。wwwwwww
316無銘菓さん:2005/06/06(月) 09:44:15 ID:ticedBZD
>>314
ナトリのか?w
317無銘菓さん:2005/06/06(月) 10:30:12 ID:qkw4QavF
>>316
そう!なとりっす
318無銘菓さん:2005/06/06(月) 11:13:17 ID:VdeuUrbr
デスレインのハバネロあんまり辛くないよね
319無銘菓さん:2005/06/06(月) 14:37:31 ID:???
ドンキにマジでムリカラあったから2つとも食してみた

…暴君以上に辛い
特にスパイス入れた後の最後の方はマジでヤバいから、辛いの苦手な人はお勧めできん
しかもスパイスの中身が唐辛子と胡椒… こんなんだったら普通に作れるちゃうん?

他にもドンキにはデスレインとかママズーマリベンジハバネロとかヤバいものがあるから気を付け
320無銘菓さん:2005/06/06(月) 18:21:59 ID:???
>>279
自分も…ダメだった。
321無銘菓さん:2005/06/07(火) 04:53:31 ID:???
ムリカラ、最後の残った粉を口に注ぎ込んだ瞬間・・・逝きますた!
322無銘菓さん:2005/06/07(火) 04:54:19 ID:???
そうそうミニオンとムリカラ、どっちが辛かった?
323無銘菓さん:2005/06/07(火) 06:14:45 ID:???
近所に売ってない(´・ ω ・`)
324無銘菓さん:2005/06/07(火) 08:43:05 ID:???
>>322
何もかけなかったら微妙にミニオン
かけたらムリカラの方が辛い
325無銘菓さん:2005/06/07(火) 09:59:05 ID:Ycaml0RM
山形在住です

ムリカラが見つかりません

山形在住です
326無銘菓さん:2005/06/07(火) 11:56:16 ID:O0aKhpzQ
デスレインのケイジャン普通にうまいじゃん。
327無銘菓さん:2005/06/07(火) 14:18:52 ID:???
極辛スティックいかフライを買いにミニストップ行ったら
PBのパンでポン・デ・ハバネロつうのが出てた。
オリジナルの100円袋菓子でも辛いのかなり出してるし、
ミニストップは辛いもの暴走中な感じですな。
でもムリカラ緑ない…
328無銘菓さん:2005/06/07(火) 15:52:30 ID:???
カールのメキシカンチリ
結構辛くてうまかった。
329無銘菓さん:2005/06/07(火) 22:33:35 ID:???
ムリカラ、ぶっちゃけ混ぜるのマンドクセ('A`)。最初から激辛で勝負してくれ。
330無銘菓さん:2005/06/08(水) 15:09:29 ID:???
ドンキいったけどムリカラなかった・・・

デスレインが安くなってたから、ケイジャン試してみたけど
やっぱ油の味が気持ち悪いかも。ハバネロ味よりかマシだけど
331無銘菓さん:2005/06/09(木) 02:48:44 ID:???
やるなムリカラ。患部がイったのは夢民70以来。
332無銘菓さん:2005/06/09(木) 03:47:14 ID:???
やまやにいったらいくつか辛そうな菓子があったな。

デスレイン全種類
Mr.ポテト ホット&スパイシー(←なんだこれは?)
プリングルス Fiery Hot
プリングルス Spicy Cajun

まあ、デスレイン以外は辛さに期待はしないが試してみます。
333無銘菓さん:2005/06/10(金) 04:20:37 ID:???
>>332
Mr.ポテトはよく100均で売ってる安いポテトチップス
334無銘菓さん:2005/06/10(金) 15:52:01 ID:???
ミニストップがすごいね。
何を買おうか迷うよ。
試しに買った炎のハバネロポテトスナックは、
軽い食感なのに結構辛さが来る。
335無銘菓さん:2005/06/10(金) 17:02:10 ID:???
ミニストップってなんやねん
336無銘菓さん:2005/06/10(金) 19:42:00 ID:LKAM00j8
コンビニはサンクスとセーブONとセブンイレブンとFA美馬しかしりませんながにか?
337無銘菓さん:2005/06/10(金) 21:11:53 ID:9oEHOTok
ミニストップ 激辛シリーズいっぱいあった
ポン・デ・ハバネロもあったよ。
なとりのイカフライまずまず辛い
さきいかとか買った人いる?
338焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/06/10(金) 21:29:50 ID:???
>>305
どちらも美味しかったですよ。
339無銘菓さん:2005/06/10(金) 23:34:48 ID:???
>>305
それ二つとも買って、唐辛子揚は食べた。カレーは明日食べる。
なんか全然辛くなかったよ。
誇大広告が過ぎるっちゅうねん。
340無銘菓さん:2005/06/12(日) 03:04:21 ID:HScW0ilQ
>>305 , 339
それなりの辛さに思えました。
パッケージ、お菓子なのに恐過ぎ。子供びびってた。
341辛党仙人Чй:2005/06/12(日) 21:23:23 ID:???
わしゃー辛いモンにくわしーんじゃ。
おしえてほしいなら
おしえんでやらんでもないわい
ふぉっふぉ
342無銘菓さん:2005/06/12(日) 21:47:11 ID:k4/HNL/S
↑本当は知らないんだろ
343無銘菓さん:2005/06/13(月) 09:46:59 ID:???
いじめちゃ可哀想だよw
344無銘菓さん:2005/06/13(月) 20:09:57 ID:???
唐辛子系よりワサビ系が好きな皆さん
亀田のわさび柿ピー ピーはいらないと思いませんか
ピーナツをよけて柿の種だけ豪快にほおばると
鼻にツーン涙目 もうやみつきです
345無銘菓さん:2005/06/13(月) 21:28:04 ID:???
わさび系って苦手
唐辛子はいくら辛くても平気
346無銘菓さん:2005/06/14(火) 10:33:07 ID:oZl3jwcP
ムリカラの再発売したのってコーンのわっかのやつ?どっちが辛いんですか?前にあった棒状のやつとどっちがうまいからいですか?
347無銘菓さん:2005/06/14(火) 17:50:03 ID:???
ムリカラは目の下から汗が出てくる
348無銘菓さん:2005/06/14(火) 22:35:27 ID:???
ムリカラは丸くなかったけど・・・
ミニオンじゃないのかな?

それなら>>324を参照
349無銘菓さん:2005/06/15(水) 15:56:38 ID:nilhHI0E
無理からどこにも売ってないでつ(つд⊂)

漏れも食べたいよ(´;ω;`)
350無銘菓さん:2005/06/15(水) 20:09:35 ID:O/YdrL1N
中華トンガラピーって食べた事ある方いますか?ネット通販
もしてるようですが。
351無銘菓さん:2005/06/15(水) 21:51:07 ID:???
ムリカラ グリーンカレー味 ムリカラスパイス使用

舌が痺れて痛いです。病気になったみたいでちょっと鬱です。
捨てるの勿体ないので、水で洗うことにします。。
352無銘菓さん:2005/06/15(水) 21:56:01 ID:JfyiF1ia
>350
うまいよ。一時期中毒になったよ。とにかくすげエ美味い。
353無銘菓さん:2005/06/15(水) 22:03:38 ID:yQI7i1FW
>>352
先程、どうしても気になったので注文してしまいましたw
美味しいんですね!?食べるのが楽しみです。
教えていただきありがとうございました。
354無銘菓さん:2005/06/16(木) 01:27:15 ID:+Vk1IGes
炎のハバネロポテトスナックは辛過ぎて少ししか食えなかった
355無銘菓さん:2005/06/16(木) 18:38:10 ID:???
暴君ほどじゃないけど、ハバネロカリンボー。
甘いかりんとうにハバネロの辛さが珍しかった。
356無銘菓さん:2005/06/17(金) 11:25:28 ID:???
ミニオンにムリカラのスパイスかけてみるか
357無銘菓さん:2005/06/18(土) 00:15:21 ID:1VsbUSM8
トンガラぴー最強伝説。
358無銘菓さん:2005/06/18(土) 08:37:09 ID:9Z0xXhI1
うまみのあるスナックに一味どばどばかけたのってうまい?
359無銘菓さん:2005/06/18(土) 09:28:41 ID:???
やってみてくれ
360無銘菓さん:2005/06/18(土) 20:12:23 ID:eMR4mhE9
プリングルスのファイヤーなんとかってやつ、うまい?
361無銘菓さん:2005/06/18(土) 21:33:13 ID:???
カバヤのハバネロスティックピザが辛い、というより好き
最近はまってます。少しずつ頂くのがよい。あの量と値段も適切でいい。
362無銘菓さん:2005/06/19(日) 16:18:53 ID:l+e39yra
中華トンガラぴーの「スナック」と「スゴ辛」の試食品を食べましたが、
スゴ辛の味の良さに驚きました。美味しいんですね。
教えてくれた方、ありがとうござました。
363無銘菓さん:2005/06/19(日) 17:49:40 ID:???
町田付近でミニオンかムリカラ置いてるとこ教えてくんろ
364無銘菓さん:2005/06/19(日) 18:31:58 ID:???
東鳩の暴君ハバネロってこのスレの評価どれくらい?
俺めっちゃ甘党なので辛いのはほとんどダメだと思ってたんだけど、
水無しで完食できた。汗が止まらないけど。
やっぱりお菓子では辛さが中和されちゃうのかな
365無銘菓さん:2005/06/19(日) 18:55:48 ID:???
>>364
うまいと思うが、からさに慣れやすいカモ。
366無銘菓さん:2005/06/19(日) 21:20:09 ID:???
ピリッと赤唐辛子ウマイ!
けっこう辛いけどいっきに完食。一袋200kcalなのもうれしい。
367無銘菓さん:2005/06/20(月) 02:21:40 ID:???
ずいぶん前に安売りしていたんで買ってがそのまま放置していた
「ベビースターラーメン丸 超激辛チリ」を食った。
別袋のハパネロ入りスパイスパウダー入れたらなかなか辛くて(゚д゚) ウマー
後付で他のスパイスとか入れてもいける。

あー、売っていたときにもっと買っておけばよかった(´・ω・`)ショボーン
368無銘菓さん:2005/06/20(月) 19:55:07 ID:???
>366今コンビニでみつけたから買って、今食べてる。辛いだけじゃなく美味い。止まらない(゚д゚)
369無銘菓さん:2005/06/22(水) 16:16:54 ID:???
中華トンガラぴーそんなに美味いか?
唐辛子の辛さと味はいいけど、油っこさがどうも……
中に入ってるピーナッツもそこそこイケるが、
豆にラー油つけた程度の味で家でも作れそう。

>>366
あのボリュームでカロリー200はいいよね。
漏れ食ったのは青唐辛子のほうだけど、味に満足。
370無銘菓さん:2005/06/22(水) 21:22:00 ID:GuK2ri0F
俺の弟が一口食ってあまーいとかいって数秒後にコップに水汲みに走った
371無銘菓さん:2005/06/23(木) 02:01:23 ID:???
>>363
ハンズの近くのグルメシティーでムリカラ
98円
372無銘菓さん:2005/06/23(木) 19:41:28 ID:qu8FZUm8
激辛大魔王って知ってる?
373無銘菓さん:2005/06/23(木) 20:49:59 ID:???
ministopの激辛シリーズのスナック、なめてた。。。

ごめんなさい。
374無銘菓さん:2005/06/24(金) 07:31:03 ID:???
昨日、やっとampmでムリカラのグリーンカレー味を発見。その横にはトムヤムクンもあった。
知ってるミニストップにはトムヤムクンしかなかったから、嬉しかった。
はじめはグリーンカレーの味を感じてたけど、だんだんカールの味になった。
このスパイスをカールやポップコーンにかけて食ってみたい。
375無銘菓さん:2005/06/24(金) 07:38:06 ID:???
あと、暴君の娘も売ってた。辛くないらしいから買わなかったけど。
376無銘菓さん:2005/06/24(金) 19:22:58 ID:2NAIQACu
プリングルスのファイアリーホット、ソニプラで見つけて買った。
うまいけど辛くないぞ。ツマンネ。
377無銘菓さん:2005/06/24(金) 19:34:27 ID:3Qxu0mM1
カラムーチョ
378無銘菓さん:2005/06/25(土) 18:47:03 ID:CPh8RBWi
FritoLayの地獄もんじゃ味スゲー辛い!舌がヒリヒリする。
近年食べた物の中で一番辛い。
379無銘菓さん:2005/06/25(土) 21:04:36 ID:n58l/ux3
ベビースターラーメンの四川風麻婆味って辛いよ!!なめてかかったらどんどん辛くなってきた
380無銘菓さん:2005/06/26(日) 08:51:21 ID:LZQYO9Wd
>>378
食った。なかなかいける
381無銘菓さん:2005/06/26(日) 12:36:08 ID:QpfIdoh5
カールの炎のカレー味
382無銘菓さん:2005/06/26(日) 17:58:03 ID:BKM2RdKV
暴君ハバネロの柿の種辛い中にもうまさがありよかっのに
半年くらい見てない誰か知らない?
383無銘菓さん:2005/06/27(月) 01:59:45 ID:???
>378
なんだかフリトレーって辛スナックに命かけてない?
384無銘菓さん:2005/06/27(月) 07:30:56 ID:4RxMuT4m
ムリカラの粉最強
385無銘菓さん:2005/06/27(月) 17:33:17 ID:???
っていうかお前らあまり辛いもん食わないほうが良いぞ。

前鷹の爪食ったらちんこの先っぽが痛くなった。
電子辞書で調べてみたらなんかヤバそうなこと書いてあって泣きそうになった。
医者にちんこ見せたく無いからな。



とにかく辛いものはほどほどに。
386385:2005/06/27(月) 20:03:45 ID:???
いや別にすごいちんこってわけじゃないけど。
387無銘菓さん:2005/06/27(月) 20:53:55 ID:???
ついになとりのイカフライ激辛のやつ売ってる店見っけた。
ランク的にトップ3にはいりますか?
388無銘菓さん:2005/06/28(火) 03:55:48 ID:???
http://www.natori.co.jp/app-natori/servlet/product.product.Genre2List?GENRE1=8&GENRE2=1
の極辛ってやつを一回食ってまあまあだったのでもう一度買いたいのだがどこにも売ってない。

しかし、超ライトやウルトラライトってなんだ?
それで激辛だっていうし。
389無銘菓さん:2005/06/28(火) 18:34:58 ID:WiAJtR/8
油だろ
390無銘菓さん:2005/06/29(水) 02:33:22 ID:o++fFiut
デスレインのXXXhot?だったか?
氏ぬかとオモタ。
391無銘菓さん:2005/06/29(水) 17:16:39 ID:???
デスレイン・ハバネロだね。
最初に食べたときは俺も死ぬかと思ったな。
今じゃ辛い→あまり美味くないに変わってるけど。

今はムリカラがお気に入り。
392無銘菓さん:2005/06/29(水) 20:48:59 ID:???
ちょいとアンケートとってみる。

■辛いのと美味いのが両立したお菓子は?

漏れはやっぱハバネロ。
地獄もんじゃとか辛いだけで美味しいかといったら微妙だった…
393無銘菓さん:2005/06/29(水) 21:35:59 ID:???
>>392
唐辛子をお菓子として食べてるんですか?
394無銘菓さん:2005/06/29(水) 23:47:27 ID:???
>>393
つまらねー突っ込みだなぁオイw寒いぞ
395無銘菓さん:2005/06/30(木) 00:04:51 ID:???
ハバネロに一票だな。
あのバランスは非常によい。

396無銘菓さん:2005/06/30(木) 00:13:19 ID:???
ハバネロだけじゃわからん、って感じ
397無銘菓さん:2005/06/30(木) 01:02:37 ID:???
ハバピーは味のバランス良すぎ。あっというまになくなるわ。
398無銘菓さん:2005/06/30(木) 01:23:29 ID:???
スレタイ辛いスナック

「暴君ハバネロ」というお菓子⇒通称「ハバネロ」で十分通用する。
いちいちワカラネーとかいってるのは相当ひねくれてるなw
399無銘菓さん:2005/06/30(木) 04:14:22 ID:???
暴君って言おうよ
400無銘菓さん:2005/06/30(木) 05:07:17 ID:???
少し前なら>>398でよかったが、
最近は流行でやたらハバネロを名乗るスナックが多いので、
(他にもカレーとかラーメンとか色々)
今は>>396でしょう。
401無銘菓さん:2005/06/30(木) 09:23:23 ID:???
暴君ハバネロにもいろいろあるしな
402無銘菓さん:2005/06/30(木) 12:13:42 ID:???
暴君と名乗るに値しないお菓子ばっかりだけどな
403無銘菓さん:2005/06/30(木) 16:56:26 ID:???
>>388の極辛スティックいかフライ
すごい辛かった。
やわらかいか天は売ってなかったけど
どうだろ?
404無銘菓さん:2005/06/30(木) 16:59:03 ID:+AIeH7/S
397ハバピーて今も売ってる?どこで?
405無銘菓さん:2005/07/02(土) 01:45:05 ID:???
辛いもの好きとはいえ、ぬるめな自分にとっては 追加スパイスなしの
ムリカラで十分 (゚д゚)カラウマー 。

なんでだんだんムリカラ・スパイスが溜まっていく。
こんど普通のスナック菓子にでもかけてみるか。
406無銘菓さん:2005/07/02(土) 13:55:12 ID:1r8HUn09
亀田の5倍カレーせんがサンクスに売ってた。
美味しいけど辛すぎて拷問みたいだったがw
407無銘菓さん:2005/07/02(土) 20:37:28 ID:???
長崎屋でムリカラ緑とナビスコのピリッと赤/青唐辛子買ってきた。
各¥100,¥90。
まだ赤唐辛子しか食ってないけど、これは暴君ハバネロより辛い。
スパイスの辛さはほとんど同じだと思うけど、ボリューム感のないパリパリした
身のせいで辛さが中和されない。だが味としてはハバネロの方が好き。
408無銘菓さん:2005/07/02(土) 20:40:27 ID:Dv+2lZaF
値段間違えた。全部¥100だ。
ボリューム、味、食感全てにおいてムリカラの方がずっと良いな。
メーカーは聞いた事無い名前だけど。
409無銘菓さん:2005/07/03(日) 22:24:30 ID:XQ2zIJ5l
激辛イカフライなら漏れは合食のやつがいいなぁ
確かに辛いけどしつこくなくてウマー

名取りのはケッコーきつい
410無銘菓さん:2005/07/03(日) 22:47:01 ID:tSeXXBAd
合食の辛いのこの前ローソンでいっぱい買ってきた。
ビーフジャーキーとかイカとかなかなか美味かった。
合食なかなかやるじゃねぇヵ
411無銘菓さん:2005/07/04(月) 02:52:32 ID:???
暴君よりは辛くないんだけど、『マーラー黒仙人』が(゚Д゚)ウマー
黒ごまと胡椒が実に(゚∀゚)イイ!!
今は暴君卒業して黒仙人一筋になりますた。
みんなぜひ食べてみて!
412無銘菓さん :2005/07/04(月) 03:41:26 ID:DFpFEbD/
最近は見かけないんだけど
『デスレインチップス』というのがあった。
普通の辛さはなんとか食えたが激辛は即ゴミ箱いき
413無銘菓さん:2005/07/04(月) 09:43:02 ID:oEdWp0PA
デスレインマズー
414無銘菓さん:2005/07/04(月) 17:58:50 ID:???
ナビスコのピリッと赤唐辛子は1個なめるように食べてみ♪
3個で汗がジワーッて出てきて気持ちエエよ。
バクバク食ったら、体に絶対悪い気がする。
415無銘菓さん:2005/07/05(火) 01:07:23 ID:???
バクバク食べて胃が痛い

だがそれがいい

わけねえ

個人的には青が好き
416無銘菓さん:2005/07/05(火) 13:54:24 ID:p7CP144Z
いまんとこ

☆なとり極辛いかフライ
☆ナビスコぴりっと唐辛子

この2つが味・値段的にも最強だな〜♪
417無銘菓さん:2005/07/06(水) 02:07:50 ID:JbT7rInc
>>404
地下鉄の売店で買ったよ。茅場町だったかな。うちの大学の生協にもあった。
418無銘菓さん:2005/07/06(水) 02:16:37 ID:LfmARwRZ
ハバネロピッカラうまいよ!
419無銘菓さん:2005/07/06(水) 23:36:07 ID:+mDi75HW
ムリカラグリーンカレー味普通に食べられる

飲みもの一切飲まずに半分食べて今スパイス入れたところ

ちょっと舌がビリビリくる
(゚д゚)ウマー
420無銘菓さん:2005/07/07(木) 08:22:37 ID:qgEOtmSq
>>378
確かに辛い
辛いの平気だけどこれは舌のビリビリがかなり続く
421無銘菓さん:2005/07/07(木) 08:49:06 ID:???
ファミマオリジナルのババネロ、ポテトチップス旨かったぞ。
422無銘菓さん:2005/07/07(木) 19:15:53 ID:???
ピリッと赤・青唐辛子はどっちもウマー
ごはんに合いそうなのは赤
423無銘菓さん:2005/07/07(木) 21:48:45 ID:???
カラムーチョスティックは辛くないがご飯にあうよ。
カップめんでラーメンライスみたいに食うと三百円で幸せ。
体に悪いが
424PEPO:2005/07/07(木) 23:47:12 ID:DaE5sBO4
>>423ご飯に合う?(゚д゚)ハァ?
425無銘菓さん:2005/07/08(金) 01:06:44 ID:???
>412
これ最強!!と思た

辛いってより痛かった

舌がしばらく・・

おいしくない
426無銘菓さん:2005/07/08(金) 01:10:38 ID:???
極辛横濱カレービーフって食ったひといる? 
わさビーフ系の奴らしい。
427無銘菓さん:2005/07/08(金) 03:22:57 ID:???
>>426
食ったよ。まぁ正直言うと、このスレ的には少し期待外れかもしんない。
やっぱわさビーフは山葵の辛さで勝負掛けなきゃいかんみたいね。

とりあえず大手国内メーカーの中では、フリトレーの気合いの入りっぷりが凄まじいモンがあるな。ムリカラといい、地獄もんじゃといい…。
428無銘菓さん:2005/07/08(金) 06:02:40 ID:???
極辛横濱カレビーフはそんなにからくないぞ
暴君以下
あとカレーのようでカレーではない味。期待せぬ様。
429無銘菓さん:2005/07/08(金) 13:25:57 ID:???
ブルボンの「WADY」っつー菓子駄目。
赤黒の袋で、韓国唐辛子味と大々的に表記されてるんだけど、何処に辛さがあるのか全く不明。
中にチーズ入ってるんだけど、その味しかしない。詐欺だ。

チャレンジしないでいつも通りハバネロ買えば良かった。(ノд`)
430無銘菓さん:2005/07/08(金) 14:44:18 ID:???
トンガラぴー辛いね
431無銘菓さん:2005/07/08(金) 19:37:09 ID:???
>>423
それおととしの激カラムーチョでやったときは結構美味しかったよ。
カラムーチョの辛さとご飯の甘さがベストマッチで。
激カラムーチョ復活しないかな…。
432無銘菓さん:2005/07/08(金) 21:02:05 ID:F/C6QDAT
>>429
さっき買ってきたーーー
イマイチなのか。ピリッとも買ってきてよかった。
433無銘菓さん:2005/07/09(土) 08:43:45 ID:3vQCHFFX
>>429
それすんげーマズかった
お菓子滅多に残さないがこれは途中で食えなくなって捨てた
434無銘菓さん:2005/07/09(土) 12:26:28 ID:???
>419
ムリカラ・グリーンカレー味を今食ってるんだが、この変な味、グリコカレー絶品によー似とるきがする。
435無銘菓さん:2005/07/10(日) 00:44:03 ID:Q6pEaBU8
亀田のカレーせん、5倍の辛さのやつ(゚д゚)ウマ-
436無銘菓さん:2005/07/11(月) 02:11:57 ID:WeIaWbY6
>>416と似てる‥!
どちらとも今月に知って食べ始めたばかりなんだけど

なとりの(世界激辛探検隊)激辛さきいか

ナビスコのピリッと赤唐辛子
にハマってます!!
辛ッウマー
437無銘菓さん:2005/07/11(月) 09:37:40 ID:???
なとりの激辛いかのイカフライ昔喰ったの比べると非常に辛くないきがする。
ライトなタイプのキムチイカフライのほうが辛いんだっけ?
438無銘菓さん:2005/07/12(火) 00:13:45 ID:IRPwnCNE
なとり は 

極辛

だよ
439無銘菓さん:2005/07/12(火) 01:16:22 ID:IaJ9zc3F
なんか青唐辛子味と赤唐辛子味のある丸い形のスナック菓子
なんだけど青唐辛子味買ったら激辛!!!
匂いもなんか生の唐辛子みたいな匂いで5個くらいでもうギブ!
辛さだけでうまみもヘッタクレもない。
とりあえず辛い!!!ハバネロのがまだウマイし食える。
青唐辛子は緑のパッケージで赤は赤。もう絶対買わない・・・
440無銘菓さん:2005/07/12(火) 03:22:02 ID:vYEMASYr
ハバネロは辛いって言うより、ニガイ!!
441無銘菓さん:2005/07/12(火) 05:40:35 ID:???
つ亜鉛
442無銘菓さん :2005/07/12(火) 06:21:57 ID:???
なとり極辛いかフライと一緒に、こんなの買いました。
「タイ産ブリッキーヌ使用 DeepHot」

チ-かまなんだけど、非常に辛いっす!!
443無銘菓さん:2005/07/12(火) 07:38:03 ID:???
亀田の5倍カレー船ってどこで売ってますか?見つからん…
444無銘菓さん:2005/07/12(火) 10:01:12 ID:???
>433
サークルKサンクスでは必ず見かけますぞ。
445無銘菓さん:2005/07/12(火) 16:50:37 ID:???
スナックじゃないけど(なとりもOKならまあいいだろ)、
ローソンで売ってる「すぐる」っていう会社の
「白身魚にのりわさび」が
ストレートにわさびの味がしてうまい
446無銘菓さん:2005/07/12(火) 20:45:26 ID:???
フリトスのダブルトウガラシ味と暴君ハバネロってどっちが辛いですか?
初心者なのである程度辛いとどっちが辛いかとか分からない・・・。
447無銘菓さん:2005/07/13(水) 00:50:51 ID:???
両方買って食えb(ry
448無銘菓さん:2005/07/13(水) 04:30:34 ID:GZFMPqG2
ファミマのぼくのおやつシリーズのハバネロポテチ。
けっこうジンワリと辛かった。
449無銘菓さん:2005/07/14(木) 00:41:09 ID:???
なとり極辛スティックいかフライのライト
買いたいのに見つからない〜!

見かけた人いますか?
450無銘菓さん:2005/07/15(金) 00:25:20 ID:???
>>449
スーパーに売ってる確率が高いかも。
ライフとか。
あとミニストップには売ってた。

ミニストップといえばオリジナル激辛スナックが何種類か売ってたな。
買ってないけど。
451無銘菓さん:2005/07/16(土) 21:41:03 ID:???
小学生の頃「句読点」という
激辛の唐辛子煎餅をよく食べた記憶がある。

米菓なのでsage
452無銘菓さん:2005/07/19(火) 02:02:40 ID:???
ファミマのボクのおやつシリーズのイカフライハバネロ味スゲェうまいし辛っ!なめてたけど、唇が痛くなるほど辛かったよ。105円だしハマる
453無銘菓さん:2005/07/19(火) 13:16:04 ID:VFvlXYTp
唐辛子の種っていうおかきが辛いよ
454無銘菓さん:2005/07/19(火) 17:47:04 ID:???
ベビスタラーメンのカップタイプで
添付のハバネロパウダーで辛さ調節できるやつ。
半分いれただけで涙がポロリ。全部入れたら食べれなかった。
イカフライハバネロ味よりは辛い。
次点がヤマザキで入手したピーパンのハバネロ味。
455無銘菓さん:2005/07/19(火) 20:42:57 ID:???
カラムーチョとすっぱムーチョの飴が売ってた。

でも飴じゃスレ違いか。
456無銘菓さん:2005/07/20(水) 00:39:21 ID:???
>>455
タブレットだと思ってたが飴だっけ?
457無銘菓さん:2005/07/20(水) 23:39:26 ID:???
ビッグカツのハバネロ入りを発見!
「超×2辛」って書いてあるけど、それ程でもないね。
まぁ30円だし・・・許す!
458無銘菓さん:2005/07/21(木) 10:36:06 ID:???
セブンにポテロングにハバネロが出てた!誰か食べた人いる?
459無銘菓さん:2005/07/21(木) 16:05:20 ID:???
>>458
ポテロングハバネロ味はハバネロ味というよりハバネロ風味の味だと思う。
460無銘菓さん:2005/07/21(木) 22:39:56 ID:???
ミニストップの激辛シリーズ、あまり大したこと無かった・・・。
今のところ、フリトレーのムリカラが一番辛いと思いました。
もっと辛いのって何かありますか?
461無銘菓さん:2005/07/22(金) 01:21:05 ID:???
タイの台所シール貼ってある
「ライスクラッカー」っていうお菓子知ってます?
ヒト口食べると××
双口食べると罰××
・・みたいな感じで
食べるゴトに辛さがドンドン増すスナックなんです。
もの凄い辛さで、ビックリです〜!
462無銘菓さん:2005/07/22(金) 08:41:51 ID:???
ファミマの、 ブルボンピーパリハバネロ味 は美味い。
最近のお気に入り。凄く辛いと言うわけではないが。
463無銘菓さん:2005/07/24(日) 20:14:52 ID:???
かっぱえびせんの
本わさび味けっこう辛くて美味かったよ。
464無銘菓さん:2005/07/30(土) 00:43:48 ID:uafM57mF
どれが一番辛いのか誰か全部試してみて
465無銘菓さん:2005/07/30(土) 01:06:09 ID:cjutQlI7
やっぱりワサビーフ
466無銘菓さん:2005/07/30(土) 04:52:27 ID:HvxNMIFL
デスレインじゃねーの?
467無銘菓さん:2005/07/30(土) 06:45:22 ID:xkWdkVEx
ムリカラvsデスレインorママズーマリベンジハバネロ


やったけど、なんとも言えないな。
ただ、旨さでいったらムリカラがダントツ旨い。
468無銘菓さん:2005/07/30(土) 12:12:42 ID:cNpn8hao
ムリカラどこにも売ってない・・
469無銘菓さん:2005/07/30(土) 18:10:04 ID:Ic2N0+Gr
トンガラぴーの新商品「ナッツ」の試食品食べたけど、今まで食べた中で一番
美味しかったです。オススメです。
470無銘菓さん:2005/07/30(土) 22:04:50 ID:???
千歳烏山駅から成城行きのバス亭、2つ目のコンビニで赤いのをハケーン
471無銘菓さん:2005/07/30(土) 22:05:22 ID:???
↑MURIKARAですた。スマソ
472無銘菓さん:2005/07/31(日) 14:57:26 ID:HkHKwfEn
暴君ハバネロスナック
473無銘菓さん:2005/08/01(月) 10:48:39 ID:???
個人的現ランキング
ムリカラ=ハバネロの種>>デスレイン>暴君ハバネロ

ママズーマはまだ食ってないな

ムリカラについているスパイスの原料って
「唐辛子・胡椒」としか書いてないんだけど
別に特別な品種の香辛料は使ってない、
ということなのかな

普通にウチにある一味唐辛子と胡椒をかけても同じのができるのかな
474無銘菓さん:2005/08/07(日) 18:52:15 ID:???
ハバネロ味のポテトチップスは結構あるけど塩味のハバネロチップスとかはないかな
475無銘菓さん:2005/08/08(月) 09:37:32 ID:???
Www
青唐辛子の天ぷらなら
聞いたことあるが・・・
476無銘菓さん:2005/08/10(水) 10:45:59 ID:???
近所のダイエーからムリカラがなくなった。あれが辛くてよかったのに。
トムヤムクンも好きだけど、これは楽に食べれるから物足らない
477無銘菓さん:2005/08/12(金) 23:17:36 ID:???
ハートチップルのハバネロ味なんて発売されないかなぁ〜 ...( = =) トオイメ
478無銘菓さん:2005/08/13(土) 02:33:52 ID:???
明星のハバネロペペロンチーノを買って、添付のハバネロ粉をハートチップルに入れてシャカシャカするところから始めれ。
479無銘菓さん:2005/08/13(土) 18:28:47 ID:65qtzBUG
ムリカラ、近所の業務スーパーで89円で叩き売られてた。
あまりにマニアックすぎて売れないのか。

辛ウマー
中にスパイス袋があるのを知らずにほとんど食べてしまった。
ヘタレの漏れは最後の少しにかけて食べることはしないがな
480無銘菓さん:2005/08/15(月) 00:17:38 ID:???
ムリカラはかなり人を選ぶ味だからなぁ…昨日久々に集まった友達連中に振る舞ってみたが、12人中3人(オレ含む)しか食えてなかったよ。
半分はあの辛さでやられ、半分は味と匂いが駄目なんだと。


んで、最近オレが見つけたのはローソンの100円コーナーにあった「ハバネロ珍々豆(いいのかこの名前w」。
辛さはまぁまぁってトコだが、肝心の味が単調気味なんで食ってる途中で飽きが来ちゃったよ。
481無銘菓さん:2005/08/24(水) 00:26:43 ID:???
ttp://www.mitsuya-web.co.jp/

ここの会社が出してる「ハバネロピーナツ」は辛いぞ!
辛いのに旨い。味付が上手だと思った。変な火を吹くイラストも素敵。
482無銘菓さん:2005/09/13(火) 10:08:50 ID:hxsR8To1
関係ないが暴君ハバネログッズってどんなんだろう?
483カッシー:2005/09/13(火) 10:24:03 ID:QZaiYzqk
東ハトの月島もんじゃスナック、エンマ大王のイラストが目印!後からくる辛さ
484無銘菓さん:2005/09/13(火) 11:16:17 ID:???
痔が悪化してしまい、手術をすることになりました。
医者から辛いもの禁止令がでてしまいましたので、
リタイヤします。
485無銘菓さん:2005/09/13(火) 12:23:14 ID:Ge8hLSeU
自分で作ってみた。

ジャガイモを2個茹でて潰してマッシュポテトにする

ベーキングパウダー小さじ1と薄力粉大さじ3を加えよく混ぜる

カイエンヌペッパーを1瓶、全量入れて混ぜる

味付けに粉チーズと粗挽き胡椒も入れる

ハバネロのタバスコを1本分(小さいサイズ)、入れてこねてから薄く平らに成形

からっと揚げてから再度、カイエンヌペッパーと塩少しをふる

2枚目でギブアップ 唇が痺れて味がどうのとか分からない。

誰か、食べてみませんか?
486無銘菓さん:2005/09/13(火) 13:15:50 ID:bfCVpWFb
コンビニに売ってたハバネロのぉせんべぃみたぃな奴がぅまかった☆甘辛くてマジぅまくてハマるぅ♪まぃぅ〜d(゜▽゜)ぉせんべってぃぅか歌舞伎揚げ?みたぃな感じの奴食ってみてv(Θ∀Θ)vぁと春雨ヌードルのシーフード味に醤油と七味を1本の半分ぐらぃ入れて食べるとぅまぃょッ☆★☆★
487miko:2005/09/13(火) 15:43:34 ID:l4t0w5lc
ハバネロが辛い・・・
488無銘菓さん:2005/09/15(木) 17:56:54 ID:Nt6v+FUR
辛いスナック菓子ってハバネロ以外店頭寿命短くね?
ビーノののりわさび旨かったのに。
489無銘菓さん:2005/09/16(金) 00:30:44 ID:6jAjAqRx
わさび鉄火やばいよ
490無銘菓さん:2005/09/16(金) 12:57:50 ID:IanEryud
ところで、ハバネロスレはどこ行っちゃったの??
491無銘菓さん:2005/09/16(金) 23:50:49 ID:Tc5Rpv/R
>>490
あった!(自問自答)ごめりんこ!行ってきます!
492無銘菓さん:2005/09/18(日) 02:57:30 ID:VZbPvEs+
フリトレーのトムヤンクン食べたことあります
2粒でギブでした(粉入れる前で)
噂のムリカラはこれ以上の辛さなんでしょうか?
好奇心で食べてみたいんですがどこにも売ってなくて
ムリカラとトムヤンクン両方食べた方いかがでしょう?

493無銘菓さん:2005/09/18(日) 03:51:24 ID:???
粉が別包で付いてる=MURIKARAじゃ?
残念!もう全然見かけない。

全部入れするとデスレインハバネロやママズーマリベンジハバネロと同レベル
not輸入モノで校門に来たのはこのスナックしかない
494辛ーいお菓子:2005/09/18(日) 04:11:15 ID:vLj4Q0o7
ハバネロポップコーンのカレー味が辛かった。他にソルトとチキンが
あったけど、一番辛かったのはカレー!ちなみに一番旨かったのは
チキン。
495無銘菓さん:2005/09/18(日) 15:07:14 ID:???
このスレではあまり人気がないが、

なとり
ウルトラライトいか天 激辛キムチ味

食ってみ。かなりの辛さだ。匂いも強烈だし。
496無銘菓さん:2005/09/20(火) 10:41:37 ID:???
CHOUKARAスープカレー味っていうのがありました。@北海道
(北海道ではスープカレーがはやっているらしい)
で、付属の粉を振りかけると辛さが当社ランクMAX(ムリカラ)まで行きます。
497無銘菓さん:2005/09/23(金) 16:12:43 ID:???
わさビーフゴールドってもう売ってないのかな…。
どっかのスレで見て、ずいぶん前から探してるけど見たことない。
498無銘菓さん:2005/09/23(金) 16:59:24 ID:???
あれって期間限定品だった気がする。
499無銘菓さん:2005/09/24(土) 20:19:43 ID:???
サンクスのぷちキムチせんべい
すごい辛いけど美味い。
500無銘菓さん:2005/09/25(日) 00:18:40 ID:rW9wUHvn
スナック菓子じゃないけど
ampmでかったプリッキーヌというあられが結構辛い。
501無銘菓さん:2005/09/25(日) 11:24:01 ID:ydHzQjKy
ぷりんぐるすのハラペーニョが辛いです
美味しいんだけれど、少量で抑えとかないと胃が痛くなるので注意。
502無銘菓さん:2005/09/25(日) 11:47:09 ID:???
>>498
そうか…。残念。
503無銘菓さん:2005/09/25(日) 18:30:56 ID:???
「ラーメン花月」のバリ辛スナックは?
504無銘菓さん:2005/09/26(月) 09:59:15 ID:???
ドンドンカラカラ期待しないで食べたら結構旨かった。
ドンタコスとカラムーチョを少し辛くしたのが一つの袋に入ってる。
辛さレベルはそうでもないけど、好みの味だったー。
普通に食べるならスティックカラムーチョが一番好き
エスニカンも好きだったけど消えちゃったな
505無銘菓さん:2005/10/04(火) 23:55:46 ID:???
┗(゚∀゚ )┓アヒャヒャ
506無銘菓さん:2005/10/05(水) 21:25:56 ID:oM5Tl2m5
アライドコーポのお菓子はなかなか辛い
量が少なすぎるのが難ではあるが
507無銘菓さん:2005/10/13(木) 20:48:32 ID:822UU7Rh
ミニオン・・・だめだこれ。正直甘くみてた。
あまりの辛さにこのスレ探してきて記念カキコ。
508駄菓子屋さん:2005/10/13(木) 21:03:21 ID:h9q8kMgQ
暴君ハバネロに七味唐辛子ドバドバ入れる。
そうすると、「激辛!暴君ハバネロ」となる。(自分が命名
509無銘菓さん:2005/10/13(木) 22:01:05 ID:QzDh4H2c
>>507
ミニオン、まだ売ってるの?どこですか?
うやらましー
510無銘菓さん:2005/10/14(金) 18:18:45 ID:uySrIccW
既出だが、ハバネロ。
511無銘菓さん:2005/10/16(日) 00:01:42 ID:???
商品名は知らないけど、ローソンに売ってるカレー味?(すごい辛い)のスナック菓子。
美味しい。じゃがりこみたいな箱に入ってるやつ。
512無銘菓さん:2005/10/24(月) 15:26:01 ID:???
とうがらしの種ウマー
513無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:03:46 ID:???
刺激がほしいなら
わさびのりって菓子(セブンに売っている)を10枚ぐらい一気に食べてみ
俺、涙出た(藁
514無銘菓さん:2005/10/30(日) 17:49:50 ID:???
カラカリ、大して辛くないけどウマー。久々にツボにはまった。
515無銘菓さん:2005/11/01(火) 14:40:19 ID:???
ハバネロって最近辛さが増した?
516無銘菓さん:2005/11/01(火) 17:46:49 ID:???
プリングルズの唐辛子のやつはどうよ?
517無銘菓さん:2005/11/02(水) 10:30:51 ID:7ZZZA4Kz
あたらしいのでたのか?
518無銘菓さん:2005/11/02(水) 21:45:46 ID:???
プリングルスのポテチは一般的に味がダイナミックというか、大雑把というか…
519無銘菓さん:2005/11/04(金) 22:39:17 ID:???
プリングルスのって、ハラペーニョ?
520無銘菓さん:2005/11/05(土) 21:07:44 ID:ppu1skWv
デビルホット、それほどじゃないのかな
521無銘菓さん:2005/11/05(土) 21:24:51 ID:gzSmL+HB
プリングルスのデビルホットは、びっくりするぐらい
普通のスナックだった。パッケージの原材料をマジマジ読んだ。
不味くないけど辛さは期待してはいかんと思った。
522無銘菓さん:2005/11/05(土) 23:39:59 ID:jZFsnfOd
>>521
びっくりするぐらい
普通のスナックだった。

↑、変なとこで改行すな!w

523無銘菓さん:2005/11/05(土) 23:42:01 ID:aFiSne4/
例の事件の写真、ここに情報を集めてある

h ttp://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=fromyou&vi=113 0843446
524無銘菓さん:2005/11/06(日) 02:26:31 ID:???
>>520
辛味があるサワークリーム&オニオン味だと個人的に思う。
525無銘菓さん:2005/11/07(月) 17:55:42 ID:???
デビルスホット、辛さは暴君ハバネロより下とオモタ
526無銘菓さん:2005/11/08(火) 14:34:39 ID:???
だな
辛くはない
527無銘菓さん:2005/11/10(木) 21:38:43 ID:???
ぜんぜんっ辛くねぇぇぇぇんだよーーーーーーーーーーー!!!!
デビルホット!もう二度とかわねぇぇぇっぇ!不味くはないけどよぉ。
528焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/11/11(金) 12:32:24 ID:???
うむ。
激しく期待はずれだった。
529無銘菓さん:2005/11/12(土) 19:12:39 ID:???
この前MURIKARA食ったよ。粉入れて。
涙とか鼻水とか汗とか垂らしながら食ったよ。
食い終わって鏡みたらひろゆきが映ってた。
530無銘菓さん:2005/11/22(火) 01:22:47 ID:???
健康診断の血液検査で肝機能関係の値が高かった。
今までそんなことなかったのに。
最近、辛いスナックばっか食ってるからだろうか?
ちょっと控えた方がいいかな。
毎日って訳じゃないけど、デスレイン1日に3袋って食いすぎかな?
531無銘菓さん:2005/11/22(火) 12:49:50 ID:???
原因は辛さじゃなくて脂肪分と塩分だよ
メタボリックシンドロームまっしぐらだな君は
まあ逝く時はころっと逝ってくれよ、社会に迷惑かけずにな
532無銘菓さん:2005/11/22(火) 22:38:47 ID:???
>>531
このスレ見てるってことは、君もそれなりに辛いスナックが好きで、
よく食べてるんじゃないの?
533無銘菓さん:2005/11/23(水) 12:47:23 ID:???
一日3袋なんて喰うかっ!
534無銘菓さん:2005/11/23(水) 13:40:51 ID:???
またわさビーフGOLDが出てたぞ!
あのやけくそな辛さも健在だ
535無銘菓さん:2005/11/23(水) 14:59:18 ID:???
カロリーや塩分を考えると、スナック菓子は1日1袋でも多過ぎだ。
536530:2005/11/23(水) 15:13:53 ID:???
脂肪の取りすぎってことで、脂肪が少なくなおかつ辛いお菓子
を探したら、越後製菓の「大辛柿乃種」というのにたどり着いた。
100g中、脂肪1.1gだ。
ポテチ系に比べたら、十分少なくて、健康的だな。辛さもまあ満足。
これからは、これで行こうと思う。
537530:2005/11/23(水) 15:30:09 ID:???
ってか、今日買ってきたんだが、暴君ハバネロよりは余裕で辛いね。
デスレインと互角かもしれない。
もしかして、かなりいいもの見つけちゃったかな。
538無銘菓さん:2005/11/24(木) 01:37:16 ID:???
>>530貴方大正解。
539無銘菓さん:2005/11/24(木) 15:48:09 ID:???
ドリトスにマリーシャープス付けて喰う。
540無銘菓さん:2005/11/24(木) 19:32:45 ID:???
わさびーふゴールドうってねぇ
通販すると送料高いしな・・・
541無銘菓さん:2005/11/29(火) 20:36:02 ID:hs3rue89
カルビーのポテチでハラペーニョでたね。
からいといいな。
542無銘菓さん:2005/11/30(水) 20:26:03 ID:???
チップスターのチリホットコンソメ
薄味だけど結構辛くて美味い
543無銘菓さん:2005/12/10(土) 14:25:43 ID:???
わさびーふゴールド、数枚食ったら速攻で鼻水ダラダラ。
わさび系の辛さは苦手だなあ。
パッケージの燃えてるイメージは、どっちかというと唐辛子系の方が
合ってるような気がする。
544無銘菓さん:2005/12/17(土) 02:44:04 ID:???
ハバネロ食べると即効下痢になる・・・
かなりの腹痛で倒れこむんだけど、私には合っていないのかも。
残念だ。けど食べてしまうウマー
545無銘菓さん:2005/12/19(月) 00:44:33 ID:???
倒れ込むのか・・・気の毒だな
546無銘菓さん:2005/12/19(月) 15:13:22 ID:???
倒れこんで、こうなったの?
ttp://up.nm78.com/data/up038210.jpg
547無銘菓さん:2005/12/30(金) 02:17:55 ID:???
MURIKARAとかゆうヤツもう売ってないの?
食べてみたかったな(´・ω・)
548無銘菓さん:2005/12/30(金) 04:12:09 ID:???
【【【  ロッテ 不買運動 フィギュアスケート八百長】】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1135494675/
549無銘菓さん:2006/01/03(火) 03:11:25 ID:???
アナールファイヤーになってからは辛いスナック控えてんだけど
健康面ではかえって良かったかもしれない。

ムリカラ食べたい
550無銘菓さん:2006/01/07(土) 01:05:13 ID:???
ミニストップでママズーマリベンジハバネロ発見。
こんな時間に食ってみた。デスレインより旨いかも。でも高い…
551無銘菓さん:2006/01/09(月) 01:44:50 ID:???
高いって何円で売ってたの?
俺がKALDYで買った時は100円弱だったが…
552無銘菓さん:2006/01/13(金) 22:27:24 ID:???
プリングルスのデビルホット食べたヤシいる?
553無銘菓さん:2006/01/13(金) 23:49:57 ID:???
554無銘菓さん:2006/01/21(土) 15:24:03 ID:???
わさビーフGOLD発見、食べてみた。
わさびはそれほど得意でないのでドキドキしつつ
おそるおそる口に運んでみたら…

なんだ、全然大したことないやんw
むしろうまい、わさびの香味とビーフの味わいがよく合ってる



デスレインハバネロ挑戦してみたいがどこにも売ってない
なぜだ…
555無銘菓さん:2006/01/29(日) 17:47:30 ID:tO8A1a/R
デスレインは輸入食品のある店じゃないとー
556無銘菓さん:2006/02/15(水) 20:13:06 ID:???
>>554
いいなー 漏れ北海道在住だけど全然売ってないや。
通販すんのも送料高いし。
557無銘菓さん:2006/02/19(日) 05:04:10 ID:???
通販限定わさビーフMAX気になりんぐ。
でも、送料考えると無理ぽ
558自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 17:32:22 ID:7nC8Lkbz
からいのないね最近
559自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 19:45:13 ID:IDJohyGz
暴君ハバネロって辛くない?(前からあるけど)
食べて肌が紫色になったんだが・・・・。
560自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 23:00:32 ID:e6PfJsDP
おいお前ら
そんなに辛いものばっかり食べてたら
俺みたいに痔になるぞ
痔はまじできついぞ。
561自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 23:35:43 ID:???
((゚Д゚ll))ガタガタ
562自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 02:56:09 ID:vwqmMMFV
一滴で何倍もの辛さになる液を手に入れてみては??
563ナナ―シ:2006/02/25(土) 08:07:59 ID:???
ハバネロソース?
てか暴君ハバネロからすぎwwww
つねにみずをんのまんと死ぬwwwもう買わないOTL
564自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 16:35:56 ID:FBw1e23z
逆に水飲むと口のなか全体に広がって尚更辛く感じるよ
今ハバネロ食べてるけど水は全く飲んでいない
最後にどっぷり飲む
565自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 18:35:54 ID:arhR0vr9
ブレアの午前4時。だっけ?
世界一辛い香辛料
あれの入手方法知らない?
欲しいんだが
566自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/26(日) 19:35:52 ID:???
>>565
それは限定品で販売終了してるし、世界一は他にあるよ。
ともあれこっちにいらっしゃ〜い。

【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 3辛目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1138265698/l50
567自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 23:51:00 ID:???
チートス・パフ ホットチキン味

「辛くて、旨くて、止まらない!

ホットチキン味
食べ応えのある サクサクとした 食感がおいしい
BIGなコーンパフ。」(パッケージより)

近場の生協でゲット
ここの常連の人たちには物足りないかもしれないけど
なかなかの辛さ、悪くないとおもたよ
568自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 03:08:50 ID:???
ついに行きつけのダイエーにデスレインが売ってあった・・・
569自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 21:58:40 ID:???
デスレイン喰ったことない
暴君ハバネロは旨いけど暴君と称するには物足りない
カラムーチョのピーナツ入りで3連のやつが好き
570自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 14:19:24 ID:???
トンガラぴーなんだけど最近うってにゃい。orz
571自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 14:56:33 ID:???
辛いモノ系ってそろそろネタ切れですよね
572自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 14:11:06 ID:???
カルビーポテトチップス スーパースパイシー
近所のコンビニに置いてあったので、何気なく買ってみた
辛さはそれほどでもないけど…うまい!
かなりスパイシー、おすすめ
573自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 02:13:58 ID:???
ハバネロ ポップコーン SALT
暴君ハバネロより辛かったよ。
574無銘菓さん:2006/04/02(日) 20:33:03 ID:QBEWnImr
東ハト?
575無銘菓さん:2006/04/02(日) 22:16:57 ID:???
>>574
いや、EIM
576無銘菓さん :2006/04/03(月) 20:40:45 ID:1SW0oHqZ
初めてデスレインを発見して食しました。が!!!
意外と美味しい、と思ったのも束の間・・・あんなに汗と鼻水垂らしながら
物を食べたのも生れて初めてでした
弱者のオレには暴君ハバネロがボーダーラインです・・・
577無銘菓さん:2006/04/07(金) 01:54:57 ID:q1Ejw1sU
京都の雷屋さんが作ってる激辛カレーせんべいはマジで辛い!そして旨い!
京都の老舗駄菓子屋さんで手軽に一枚から買えるので
お近くの方は挑戦してみて欲しいです。ビールがすすむ〜♪

ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/kaminari/kaminariyahome.htm
578無銘菓さん:2006/04/07(金) 02:26:32 ID:56Rdvh1F
デスレイン(黒)はそんなに辛くない
暴君のほうが辛い・・・
579無銘菓さん:2006/04/07(金) 02:27:54 ID:56Rdvh1F
辛いスナック食べたいなら暴君ハバネロに一味トウガラシ大量にかければいいんじゃね?
絶対食えない
あと、世界一辛い香辛料は「ザ・ソース」とかいうのらしいね
580無銘菓さん:2006/04/07(金) 03:07:46 ID:???
デスレインはシリカゲル入ってるから舌が痺れて痛い
暴君は単に唐辛子の味のみだからそんなに刺激は無い
581無銘菓さん:2006/04/07(金) 03:45:12 ID:3/TXP4hH
>>577
それ駄菓子屋だけじゃなくてドンキにも売ってたよーな…。デカ容器入りだったけど
オレの見間違いか( ;゜゜)??チェックしてこよ!!
582無銘菓さん:2006/04/07(金) 03:57:56 ID:pUCLnGZa
うまそうだなぁ
胃にもたれなそうだし
ゴリラが火吹いてるのにワロタw
583無銘菓さん:2006/04/07(金) 18:11:18 ID:L8Yhbf4b BE:91565524-
激辛カラムーチョってやつは美味しいよ
584無銘菓さん:2006/04/07(金) 23:03:30 ID:???
スーパースパイシーうめぇよ!そんなに辛くはないけど、ハバネロや死レインと違って上品な辛さって感じだけど。
585無銘菓さん:2006/04/08(土) 04:22:46 ID:U1XOzYGV
好きなスナック菓子買ってきて、沖縄の島唐辛子をふりかけてふりふり〜っとよくまぜたら世界一辛いおかしのできあがり♪注意:本当に辛いものが好きな人以外は絶対に食べないで下さい。
586無銘菓さん:2006/04/08(土) 12:41:55 ID:???
>>585
かっぱえびせんに一味唐辛子ドバっといれてみた。
辛い殻胃から胃
デスレイン超えたw
587無銘菓さん:2006/04/09(日) 11:16:55 ID:bzAq/+sV
オー・ザックペッパーソルト味
588無銘菓さん:2006/04/09(日) 13:21:45 ID:uO4reogg
デスソースやばいみたいね。ソースの瓶にしゃれこうべがぶら下がってるやつ。
589無銘菓さん:2006/04/09(日) 13:24:24 ID:KqktpI/0
>>1
生ハバネロを油でカリッと揚げてそのまま食せ
590無銘菓さん:2006/04/12(水) 01:00:40 ID:CXUt64Y+
シリカゲルって食って平気なの!?
591無銘菓さん:2006/04/12(水) 23:50:14 ID:???
ぐぐれ。
またはこっちで教えてくれるかも。

【激辛】デスレイン【舶来品】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1079172980/l50
592無銘菓さん:2006/04/16(日) 14:35:26 ID:???
堅あげポテトうまい
593無銘菓さん:2006/04/18(火) 19:47:43 ID:rNHg50CL
ハバネロチップスみたいのでたね
セブンイレブン限定みたいだけど
594無銘菓さん:2006/04/18(火) 20:00:16 ID:???
>>1は暴君か??
595無銘菓さん:2006/04/19(水) 14:26:43 ID:???
>>593
しょっぱいばかりで旨くない
596無銘菓さん:2006/04/20(木) 15:14:08 ID:rzlRHWXZ
珍々豆のハバネロ味がかなり辛い。5粒でギブアップ。
ちなみに暴君ハバネロは半袋くらいはいける。
597無銘菓さん:2006/04/20(木) 15:31:05 ID:iwJRhLX3
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。

 ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
 うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
 ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ
 ふ、
 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
 どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
 ない?知らない?バクッバクッバクッ
 うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
 おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
 あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
 (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
 ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ
 …アハァーーー!
 すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?

 それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。



えーと、じゃがりこ激辛インドカレー味。セブン限定。
598無銘菓さん:2006/04/20(木) 16:02:41 ID:Skp5W3rE
じゃがりこ カレー味
599無銘菓さん:2006/05/13(土) 22:52:01 ID:N9kCrWb3
まるしげのわさび鉄火煎餅
周りにも食べさせてみたら全員が阿鼻叫喚してたw
600無銘菓さん:2006/05/15(月) 09:14:22 ID:MK/llABg
600(ペ∀゚)ヘげっと〜♪
601無銘菓さん:2006/06/04(日) 18:28:55 ID:QQ9iCGlX
あげ
602無銘菓さん:2006/06/05(月) 16:17:49 ID:uC8CQZAQ
緑のハバネロどう?
603無銘菓さん:2006/06/05(月) 16:34:46 ID:c6y/gcli
うまかったよ
辛さも然程でもないけど
604無銘菓さん:2006/06/09(金) 08:00:05 ID:???
>>597
w吹いた
良レス乙
605無銘菓さん:2006/06/11(日) 03:39:48 ID:???
606無銘菓さん:2006/06/11(日) 23:08:29 ID:???
激辛ドンタコスは美味い!
607無銘菓さん:2006/06/12(月) 17:06:05 ID:???
>>597
コピペだけど面白いよなぁ
608無銘菓さん:2006/06/15(木) 14:36:46 ID:???
結局どれが辛いんだ?
ハバネロ赤・緑、じゃがりこインドカレー、ドンタコス劇から
どれも辛くなかったよ
やっぱ死雨か?
609無銘菓さん:2006/06/21(水) 11:38:44 ID:M6egPDoN
ムチャカラというスナックがあります。
そのままでも辛いですが、中にスパイスが入っていて
振り掛けると更に辛いです。
彼氏はあまりの辛さに胃腸をこわし入院しました。
実話です。
610無銘菓さん:2006/06/23(金) 09:05:33 ID:???
激辛カラムーチョ辛さ8倍が登場していない件
611無銘菓さん:2006/06/25(日) 17:35:53 ID:???
>>606
同意。激辛ドンタコスは結構美味いな。量も多めだし、辛さも丁度良い感じ。
今一袋一気に食ったら口の端が荒れちまった…w
612無銘菓さん:2006/06/25(日) 19:11:43 ID:???
みながわ製菓の元祖とうがらしの種。
柿の種よりもオヌヌヌ。
613無銘菓さん:2006/06/25(日) 19:53:49 ID:???
>>610
激カラムーチョが販売終了した後、
デスレインに慣れたせいか、どこが史上最強?という感想しかもてない。
614無銘菓さん:2006/06/25(日) 21:09:39 ID:???
最近出たのは極辛のまちがいかと
615焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2006/06/26(月) 00:09:30 ID:???
極辛カラムーチョと暴君ハバネロのどちらが辛いか食べ比べようと思ったが、
暴君ハバネロを食った後でアフターデスソースを塗った食パンとかを食ってたら
辛さ耐性が上がってしまい、デスレイン・ハバネロチップスが暴君ハバネロ並に思えてしまった。
これでは、まともに比較できないな。

まあ、辛さ耐性が落ちてたのでアフターデスソースを塗った食パンとかを食って耐性を上げようとしたから
思い通りのことではあるのだが。
616無銘菓さん:2006/06/26(月) 03:03:54 ID:???
暴君ハバネロは全然辛い部類に入らないと思う
8倍激辛の方が辛い
617無銘菓さん:2006/06/26(月) 08:20:15 ID:???
そして美味しい
618無銘菓さん:2006/06/26(月) 19:12:42 ID:???
エビチリとかいうの食ってみたけど結構辛かったぞい
619無銘菓さん:2006/06/27(火) 22:14:18 ID:???
極辛カラムーチョ、見掛け倒しだった
暴君より辛くない
620無銘菓さん:2006/06/28(水) 09:36:58 ID:???
>>618
フリトレーが出す系統は辛くてもしっかり本物の味を思い出せる味だから好きだな。
エビチリも辛いので注意とかいてなかったので辛くないのかと思ってスルーしてたが
レス読んで辛いのかと思って買ってみたら、激辛系には及ばないがしっかりからかったよ。
621無銘菓さん:2006/06/29(木) 00:13:11 ID:???
まだサイトないのかな、日本フリトレー
622無銘菓さん:2006/07/01(土) 22:24:59 ID:xZNVifxR
ローソンで売ってるトルティアチップ・わさびマヨネーズ味
辛くないんだけど・・食べてると鼻にツーンとくる
わさビーフはならないのになぁ
623無銘菓さん:2006/07/02(日) 01:18:36 ID:???
コンビニとかで売ってた笑笑?のスナック菓子。たこわさび味。
めっさツーンとくる。涙出てくるし…。
かかってる緑の粉がモロわさびだよ〜、と原材料見たら「粉わさび」と明記してあった。
……
624無銘菓さん:2006/07/06(木) 22:43:51 ID:Ac+D2FmR
>>606
>>611
初めて今食べてるけど激辛ドンタコス良いよね!
甘激辛って感じ
625無銘菓さん:2006/07/06(木) 23:55:55 ID:???
激辛ドンタコスうまい
でも失敗じゃね?激辛ではないよこれ。普通にうまいもん
626無銘菓さん:2006/07/07(金) 17:53:30 ID:GKysxZGB
死雨とかからすぎ

ハバネロで十分
おまえら人間か?w
627無銘菓さん:2006/07/08(土) 23:42:23 ID:???
極辛からムーチョとドンタコス、両方とも食べたがそんなに辛くないな。
美味いけど、辛さは暴君とかの方が上だな。

極辛カラムーチョって、昔出ていたやつはもっと辛かった記憶がある。
628無銘菓さん:2006/07/09(日) 02:59:57 ID:hzINULdi
>>623
そこまでこないと思うが。ってかちんこくさい。
629無銘菓さん:2006/07/09(日) 15:22:47 ID:???
■nakata.net cafeで「暴君ハバネロ」入りアイスを期間限定発売
http://nakata.net/
http://jp.jinbn.com/2006/07/04130455.html
http://nakata.net/cafe/
630無銘菓さん:2006/07/09(日) 18:52:26 ID:L+V95obx
輸入菓子の、120円ぐらいで売ってる、青唐辛子味のやつ。
分かるかな??あれ辛くてまずい
631無銘菓さん:2006/07/10(月) 00:30:57 ID:???
今だ「ムリカラ」を越える旨辛スナックに出会ってない…
632無銘菓さん:2006/07/10(月) 01:22:01 ID:???
実はオレの手元にムリカラの追加スパイスの袋がいっぱいある。
はまっていたころにスパイスなしで食っていて、とっておいた分。

たまにチートスなどに振りかけて簡易ムリカラとして食ってる。
633無銘菓さん:2006/07/11(火) 20:35:17 ID:scH3V5ZN
一昨日用事があって一年ぶりくらいに東京に行ったんだがロッテリアを発見、いや東京にはどこにでもあるのだろうが
んでロッテリアは更に4、5年ぶり位だったのでふらっと立ち寄ったらフリポテとか言うメニューがあった
ハバネロ味があったのでそれを注文、しかし食い方をよくみていなかった性で粉の存在を知らずに食ってた
(何がハバネロだちっとも辛くねーじゃねえか氏ねよ馬鹿!騙された!)と思ってたが俺が馬鹿だった

んで粉が手元に残ったので暴君ハバネロ緑に混ぜてみた


むさくるしい辛さ
すげえこれ舌いてえ、でもうめえ
634無銘菓さん:2006/07/11(火) 21:14:15 ID:UTcXbFTw
前、なんかのテレビで、タバスコの五千倍からい人工調味料ってあったな。
水槽一杯に耳掻き一杯分いれただけで、悶絶とか…
635無銘菓さん:2006/07/12(水) 02:07:39 ID:???
ファミマのハバネロピーパリが一番辛かったな〜。
636無銘菓さん:2006/07/13(木) 03:01:46 ID:EfbeXGGd
今出てるスピンハバネロ味もうま〜から〜>>635
637無銘菓さん:2006/07/13(木) 17:29:24 ID:Qv272g/A
韓国の輸入菓子なんだか『チョウマ』って知ってる?なんか唐辛子をそのまんま感想させたやつ。アマカラいようでウマカラー
638無銘菓さん:2006/07/13(木) 19:32:08 ID:5Yvc56nc
カルディで見かけたやつか
639無銘菓さん:2006/07/25(火) 10:26:39 ID:dC0koqVL
スピンハバネロ味みつからない…orz
640無銘菓さん:2006/07/25(火) 17:19:09 ID:???
>>634
世界一辛いソースの類だろうね。
ソースなんだけど使い方は微量の隠し味程度。それでも隠れられてない辛さw

まぁ、アレは死者が出てるから特に日本なんかじゃ売られないし、ましてやお菓子に使われる筈も無いか。
641無銘菓さん:2006/07/25(火) 22:33:01 ID:???
>>639
ファミマにあるよ
642無銘菓さん:2006/07/25(火) 23:34:37 ID:luDvck/9
ファミマだったかなぁ・・・・黒胡椒たっぷりの醤油煎餅!
大人な辛さが非常に美味で、後惹く味付けとサイズのイイ感じさに惹かれて
購入先を聞けば・・コンビニ!!!!
自分は殆どコンビニなど行かないので、
味とCPには本当にビックリしてしまいました。
643無銘菓さん:2006/07/27(木) 23:13:21 ID:???
>>634
カラミゲンAだよ。辛いのが好きな人にも危険すぎる
644無銘菓さん:2006/07/28(金) 17:13:34 ID:???
フリトレーからグルメチートスのグリーンカレー味とトム・ヤム・クン味が出てる。
ムリカラに比べると辛さはかなり抑えめ。
645無銘菓さん:2006/08/06(日) 13:34:28 ID:Um+d+yDY
>>644
結構からいじゃん。ムリカラほどじゃないけど
646無銘菓さん:2006/08/06(日) 14:09:05 ID:VayUt62v
海外のも含め色々激辛スナック食べたけど
結局、七味煎餅が一番辛い…
牛乳がないと食えない。

↓の大辛とかやばいよ。
http://www.e-sumida.gr.jp/sakasen/index.html
647無銘菓さん:2006/08/06(日) 23:34:46 ID:W4fdS6YG
フリトレーの「罰ゲーム」
たこ焼き君に一個だけハバネロ味入ってるやつ。
微妙に色違うから見て解ったけど、ほのかにハバネロ風味がする程度…




この失望感が罰ゲームか!!!

648無銘菓さん:2006/08/07(月) 22:05:01 ID:BeAIWcHG
ぼんち揚げの激辛バージョンも出てるね
649無銘菓さん:2006/08/08(火) 12:17:20 ID:Ug7jWwsq
ハバネロ辛い!


650無銘菓さん:2006/08/08(火) 19:52:57 ID:7kNyK7OE
ぼんち揚げはもともと甘いから辛い味にしても全然辛くない
651無銘菓さん:2006/08/09(水) 20:31:17 ID:???
極辛ムーチョで当たり入ってた人いる?
652無銘菓さん:2006/08/10(木) 06:39:42 ID:ZkcpLf6Q
激カラムーチョそんなに辛くなかった。皆メキシコへおいでよ。もっと辛いのいっぱいあるから・・・・
653無銘菓さん:2006/08/10(木) 07:28:06 ID:???
メキシコじんでも日本人のような下品なほどの辛さのものは食べない
654無銘菓さん:2006/08/10(木) 19:01:08 ID:A7GCLRw0
スナック菓子でやばいくらい辛いのってなくないか?
デスレインハバネロも普通に食えるレベルだし。
ココイチの10辛の方がよほど辛いよ。やはりお菓子はお菓子だ。




次の日トイレで泣きを見るのに変わりはないが。
655無銘菓さん:2006/08/11(金) 01:12:30 ID:Ne0HgKwk
辛ければ良いのか?
安心して食べられる辛さの
「竹新のピー入り七味」は最高じゃないか?
すこやかタケちゃんは必見!!
656無銘菓さん:2006/08/11(金) 01:38:10 ID:???
キシリッシュの黒いのは辛すぎる
657無銘菓さん:2006/08/11(金) 18:41:11 ID:???
>>656メントールの辛さは別物だから…
あの系統のスナック出たら怖い。
658無銘菓さん:2006/08/11(金) 22:51:44 ID:FjmMPiTd
>>657
メントール系飲料水はもう出てるよね。怖いので試してないけど

>>650
ぼんち揚げのゲキッ辛、辛いじゃんよ〜゚。゚(T ^ T)゚。゚
喉元通る時に感じるヒリヒリ感は、パッケージどおり青唐辛子だと思ったよぅ
659無銘菓さん:2006/08/18(金) 16:49:29 ID:???
ベビースターラーメン丸のメガトンペッパーが胡椒ききすぎ。
まさかベビースターにやられるとは思わなかった。
660無銘菓さん:2006/08/22(火) 01:21:40 ID:???
激辛ドンタコス辛旨っ!
これって辛さレベル的にはどうなの?
これより上ある?
661無銘菓さん:2006/08/23(水) 22:15:23 ID:???
あれウマいけど辛さはそれほどでもないよ。
ハバネロとかデスレインの方が強力。
662無銘菓さん:2006/09/03(日) 01:32:52 ID:A9H9TjT9
ドン・キホーテに売ってた日本で2番目に辛い柿の種はヤヴァイ
ハバネロなんかより全然辛い
663無銘菓さん:2006/09/03(日) 02:27:49 ID:???
辛いだけじゃなくて、うまみも欲しいんだよねー
辛けりゃ旨いってもんじゃない。
激辛で旨さもあるのが食べたい
664無銘菓さん:2006/09/03(日) 03:23:20 ID:ymzEv2zf
シラフジのムチャ辛いか 
激ウマだけどムチャ辛って程じゃない。
程よい甘辛がイイ! ビールに最高
665無銘菓さん:2006/09/03(日) 09:31:05 ID:???
ソニプラで売ってたLIPS CHIPSってポテトチップが

辛旨だったな
666無銘菓さん:2006/09/03(日) 19:31:40 ID:iMi7ocvn
>>662
あれ辛くないじゃん
2袋食ってもへっちゃらだった。
667無銘菓さん:2006/09/03(日) 19:49:49 ID:eQsf9s1b
ドンキの激辛カレーせんべいが辛すぎて全部食えんかった
668無銘菓さん:2006/09/03(日) 22:24:32 ID:9uGa1Z/5
デスレインの一番辛い味を辛くないと言う奴はいない
669無銘菓さん:2006/09/04(月) 19:55:54 ID:t6ztBqgS
↑ハバネロのこと?アレはさすがに半分しか食えなかった
まずかったし
670無銘菓さん:2006/09/04(月) 20:04:19 ID:0v0Z/BZr
ママ・ズーマ・リベンジハバネロ
こいつはいい
671無銘菓さん:2006/09/05(火) 01:13:56 ID:yQSDghbg
黒デスレインに取り憑かれ、ここ一週間ほど毎日汗流しながらお茶を片手に一袋食べています(TдT)ヒィ


味覚がおかしくなっている予感
672無銘菓さん:2006/09/05(火) 04:53:36 ID:LfUzLUxv
さて・・・・・・・ここらで一旦集計してみますか
673無銘菓さん:2006/09/05(火) 18:50:06 ID:QuqcjNIl
フリトレーの激辛マニアってなんともフリトレーらしいしっかりとした辛味と味付けだな。
暴君のインド味も買ったがハバネロの香りとチキンコンソメの基本の味が強すぎて
スパイスとかの味が負け気味で普通とあんまり変わらない。メキシコよりは味の違いがあるが。
674無銘菓さん:2006/09/06(水) 03:51:43 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/globalberry/748897/

「チョ ウンマッ」食べたことあるひと居る?感想聞きたい。
675無銘菓さん:2006/09/06(水) 19:50:06 ID:Om2bEMh9
>>674
美味いけど「トンガラぴー」スゴ辛程辛くないよ
676無銘菓さん:2006/09/06(水) 20:11:17 ID:CqcKQVu/
ハバネロ自体、生で食べて見たい
料理で使ったら、幅が広くなりそう
スレ違いすまそ
677無銘菓さん:2006/09/06(水) 21:57:07 ID:???
>>674
脂っこい。
とはいってもゴマ油なんでまだ許せるか。
揚げ菓子ゆえのサクサクの歯ごたえがイイ感じ。

フツーの人がビールのツマミにして「これ結構辛くね?」って言うくらいの辛さ。
678無銘菓さん:2006/09/06(水) 23:24:47 ID:???
激辛マニアは辛いと言うか痛い・・・
679無銘菓さん:2006/09/07(木) 12:18:27 ID:???
激辛マニアそんなに辛いのかー買えば良かった
同じくフリトレーのムリカラの粉をかけてもまだ平気だったのだが、
激辛マニアはそのくらい辛い?
680無銘菓さん:2006/09/07(木) 14:54:47 ID:???
激辛マニアは口が痛くなるけど旨い
三個食べたら唇が痺れた
681無銘菓さん:2006/09/07(木) 20:00:37 ID:???
激辛マニア沢山食べたいけど下痢がひどくなりそうだから2,3個ずつ食ってる
682無銘菓さん:2006/09/09(土) 13:35:01 ID:Av4+RED1
激辛マニア一袋食べ終えて今暴君のインド味食べてる。
この週末のために買っといたんで今かなりうれしいw
683無銘菓さん:2006/09/09(土) 13:59:04 ID:???
>>682明日のトイレが楽しみでつね
684無銘菓さん:2006/09/09(土) 19:17:10 ID:???
暴君ハバネロ全然平気。
685無銘菓さん:2006/09/09(土) 19:50:09 ID:???
激辛マニアは甘さが気になって辛さが微妙でした。
たぶん、味が嫌いっだのかもしれない。
激辛煎餅ていうのかな、唐辛子をまぶした煎餅みたいな味。和風。
686無銘菓さん:2006/09/09(土) 22:48:24 ID:tVnCju8m
ベビースターラーメン丸の粉ふりかけてたべるピザ味のやつが超からい
最後にカップに残った粉一気食いすると死んだ心地になる
その後ジュース飲んでももう味とかしねぇし、ヨダレがダラダラ出てくる
687682:2006/09/11(月) 01:06:33 ID:???
>>683
特に異変はなかったよ。wktkしてトイレいったのに・・・
688無銘菓さん:2006/09/13(水) 18:36:14 ID:wtw7lavh
デスレインスレ落ちちゃったね。
うちの近く、どこにもないんだよな。
通販だと送料高いし。
689ななしくん:2006/09/13(水) 20:26:29 ID:BOjnobq3
激辛マニアはコンビ二以外で売っていないのでしょうか?コンビニで買いあさって
欠品にさせちゃいました(^^;もうこのコンビニには行けません・・・
690無銘菓さん:2006/09/13(水) 21:38:43 ID:???
今日本屋でトイレを借りました。
事務所の中にあるトイレで、もちろん「貸してください」って言いました。
それで出たら「トイレの扉閉めてください!!臭いじゃないですか!!」
って言われました。
むかつく〜。
691無銘菓さん:2006/09/13(水) 22:39:54 ID:dE1UVQV9
色々辛い菓子食ったが鎌倉に行った時どっかの有名な煎餅屋で買った真っ赤な煎餅が一番辛かったな・・・
友達に食わせるとナイスなリアクションを見せてくれたよ。

ベビースターラーメン丸の粉ふりかける奴また食いたいな・・・いつの間にか発売終わってたもんなぁ。
692わ ◆aVxcKJBfB. :2006/09/13(水) 23:04:11 ID:eZ3IUbZB
はあ
693無銘菓さん:2006/09/16(土) 20:01:22 ID:???
激辛マニアは辛いというか痛い。痛くて味わからん。
でも食べ続けてしまう…
激カラムーチョのほうが好き。
694無銘菓さん:2006/09/22(金) 07:19:06 ID:LMc89j7c
デスレインは輸入品を取り扱っている店舗に置いてある
前評判を知ってるから怖くて購入できないけど…
695無銘菓さん:2006/09/23(土) 20:56:34 ID:???
カラムーチョ8倍はどお?
696無銘菓さん:2006/09/29(金) 06:46:00 ID:???
それ程から区内
でも暴君より上手い
697無なさん:2006/10/02(月) 00:32:02 ID:???
>>690 むかつく

トイレの扉はきちんと閉めるのが当然だろ。お前家のトイレは開けっ放しにしてるの?
698無銘菓さん:2006/10/03(火) 12:58:03 ID:???
カラムーチョ8で昨日は胃がもたれて散々だった。
辛さは全然大した事ないのに油ぎってて。デスレインみたいだった。
699無銘菓さん:2006/10/04(水) 23:24:55 ID:eCU8yPzb
今日デスレイン買ってみた。

辛そう…
明日食おうかな
700無銘菓さん:2006/10/05(木) 23:00:49 ID:???
>>662
同意。”日本で二番目!?に辛い柿の種”マジ辛杉。今まで食べた食べ物の中で一番辛い。
毎日少しずつ食べてるけど、食べた後舌がヒリヒリしてかなり痛い・・・

>>666
おまい凄いなww
701無銘菓さん:2006/10/09(月) 23:25:23 ID:X9q9YSLS
激辛マニア五個くったらもう口中痛くてたまらん
毎日ちょっとずつ食っとるんだが、早く食べないとしけてしまうー
702無銘菓さん:2006/10/10(火) 00:21:32 ID:deFQD3UD
スナックじゃないけど、わさびのりを10枚重ねて食べたらガチで涙でた
703無銘菓さん:2006/10/10(火) 02:43:43 ID:v001m7oz
スナックじゃないけど、わさび鉄火の威力はガチ。
704無銘菓さん:2006/10/10(火) 09:50:46 ID:???
激辛マニアに勝るもの無し
705無銘菓さん:2006/10/11(水) 00:56:34 ID:8V22fGvN
>>703
詳しく
706無銘菓さん:2006/10/12(木) 08:33:39 ID:???
白木屋ポテトスティックキムチ味、結構うまかった
後味のピリリ具合もちょうどいい。
激辛よりこのくらいがいいな
707無銘菓さん:2006/10/15(日) 19:54:36 ID:3rabBO4E
今日100均で激辛マニア買ってきた
口から火が出るかとおもた
完全に甘くみてたぜ…
708無銘菓さん:2006/10/15(日) 20:16:47 ID:???
やばい、ちょっとづつ食ってたから激辛マニアがしけている
レンジでチンしてみるか?
709707:2006/10/15(日) 20:49:20 ID:???
今日で何とか食べきろうと思う…

>>708
チンしたら戻るの?
710無銘菓さん:2006/10/16(月) 03:19:43 ID:???
>>708
オーブンの方が幸せかも
711無銘菓さん:2006/10/16(月) 19:36:20 ID:???
フライパンで煎ってみたらどうだろう
712708:2006/10/16(月) 21:04:35 ID:???
戻ったよ
サクサク辛〜っ!
713無銘菓さん :2006/10/17(火) 15:22:04 ID:mDvAFBNq
>>707
どの100禁??たいぞー?
714707:2006/10/18(水) 00:59:32 ID:8v4GBr5T
>>713
違います。たいぞーってどこにあるんだよw
結構マイナーなところだから、言ってもわからないと思うよ
715無銘菓さん :2006/10/18(水) 01:30:03 ID:7MxCAzOW
>>714
そうでつか〜(T0T)ザンネン
たいぞーはどこにでもある大手100禁のつもりだったのです。。。
マイナーですか・・・ザンネン
ありがとございまちた★
716無銘菓さん:2006/10/18(水) 08:34:44 ID:???
ダイソー…だよな?
717無銘菓さん:2006/10/18(水) 12:11:56 ID:???
いまさらだけど激辛マニア喰った。
ひゃー暴君の比じゃないわコレ。油っぽくなければまた買うところだ。
718無銘菓さん :2006/10/20(金) 00:36:02 ID:08/wanWw
>>717
この時期でも売っている店なんてあるんですね・・・何処です??
719無銘菓さん:2006/10/20(金) 03:19:38 ID:T9m/+JjS
>>718
それ昨日近所のローソンで見たよ。買おうか迷った
720無銘菓さん:2006/10/20(金) 08:17:53 ID:UmgTUoyZ
みんなよく痔にならんね
721無銘菓さん:2006/10/20(金) 09:26:36 ID:???
>>720
そんなに凄いの?
今ローソンで買ってきちったYO〜(;・∀・)
722無銘菓さん :2006/10/20(金) 15:18:43 ID:08/wanWw
>>719
>>721
ローソンでは9月末をもって姿を消しちゃいました(T0T)
地域によってですかねぇ??どこかのサイトでローソンで9月限定販売とかありましたが。
関西以外のローソンですか?(・・)?
723無銘菓さん:2006/10/20(金) 15:58:18 ID:???
>>722 >>721@横浜でし

・∀・)ノシ
724無銘菓さん :2006/10/20(金) 23:25:09 ID:08/wanWw
>>723
情報ドウモありがd!
横浜〜♪ですか・・・買いに行けないっス(T0T)b
725無銘菓さん:2006/10/21(土) 21:05:11 ID:???
辛ーい涙でたWW
なんか、卵の黄身の味がしない?
726無銘菓さん:2006/10/23(月) 09:20:40 ID:5jm7TgQo
冬の大辛 カレー味
727無銘菓さん:2006/10/23(月) 09:23:15 ID:oXXzPMfK
冬の激辛 カレー味の方が辛いよ
728無銘菓さん:2006/10/23(月) 15:22:55 ID:???
>>726-727
大辛は丁度良い辛さだったが激辛は暴君レベルはあった
あとビギナー向けっぽい中辛もあったね

激辛マニアとかいうスナック初めて聞いた…
類似品っぽいマヨマニアは見たことあったが
729無銘菓さん:2006/10/24(火) 02:09:57 ID:smcqX2/1
辛いもの大好き♪
カラムーチョ、暴君余裕♪
あらっ?これが噂のデスレイン?何、何?ハバネロ味とバーベキュー味?
三個づつ買っちゃお♪

…さっきハバネロ味を三枚…舌はバリバリ痛いし、喉はビリビリ…!次の手がでなひ…………
これを一日3袋って人居たよね?すごひ……
買い溜めシパーイ。
730無銘菓さん :2006/10/24(火) 19:11:38 ID:aU4u6RzS
激辛マニアどこにも売ってない・・・
731無銘菓さん:2006/10/24(火) 19:22:14 ID:a+zkHxc4
>>730
俺んちの近くの100均には山ほどあるんだけどなぁ。何故かいつも若干ホコリかぶっているがw
確かに俺もそこ以外では見たことないわ。一般的にはあまり人気ないんじゃね?
732無銘菓さん:2006/10/24(火) 19:59:08 ID:???
豊島区のampmにはなぜかある<激辛マニア
733無銘菓さん:2006/10/24(火) 20:54:16 ID:???
フリトレーはどんな新製品も人気無いよね
出しても出しても百均逝き
734無銘菓さん:2006/10/25(水) 02:53:50 ID:???
百均、OEM・・・
フリトレージャパンのWebがないのは
そういう商品の位置づけだったからなのか?

製品の品質は決して低いとは思わないんだが、
メジャーに成れない原因は
すべてマーケティングが悪いとしか思えない。
735無銘菓さん:2006/10/25(水) 13:54:50 ID:???
フリトレーはとうもろこしスナックしか出さないからね。
ポテトスナック出せばもっと売れると思うけど。
736無銘菓さん:2006/10/25(水) 17:10:21 ID:???
フリトレーの辛スナック史

2004年 チョウカラ(グリーンカレー味・トムヤムクン味)
2005年 ムリカラ(グリーンカレー味・トムヤムクン味)
2006年 激辛マニア
737無銘菓さん :2006/10/25(水) 17:33:10 ID:kXqRjMl6
>>731
レス有難う御座います☆そうですか・・・やっぱり無いですよね・・・
そのたくさんある100均っていったいなんでしょうか?
738無銘菓さん:2006/10/25(水) 17:51:26 ID:AzN2pl94
おととい三重県の志摩スペイン村でたまたま購入してみた、
アメリカの「DEATH RAIN」っていうポテチ。
味が3種類あるうちのバーベキューぽいやつとチーズのやつ買った(あと一種類なんだったかな…)。
やばいくらいうまい!
たまらんヒリヒリ感!
食感は堅あげポテトとほぼ同じ。
仕事でよく行くからまた買うつもり。
739無銘菓さん:2006/10/25(水) 18:44:33 ID:???
暴君の新商品どこにもねえよー
うわあああん
740無銘菓さん:2006/10/30(月) 00:37:07 ID:???
「DEATH RAIN」ってシリカゲル入ってんだろ・・・食う気しねー・・・
741無銘菓さん:2006/10/31(火) 21:03:36 ID:yQgpz9gQ
暴君ハバネロの緑のやつ買ってきた。3袋。
これ、うまい。赤の袋よりも。
742無銘菓さん:2006/10/31(火) 21:08:42 ID:???
緑の奴はもう作ってないから買い占めとけ
743無銘菓さん:2006/10/31(火) 22:50:18 ID:???
ドンキの日本で二番目!?に辛い柿の種以上に辛い菓子はあるのかね?
744無銘菓さん:2006/11/07(火) 12:58:35 ID:2WVgywn5
かっぱえびせんのえび辛、全然辛くなかった
わさびも効いてないんだろなきっと
745無銘菓さん:2006/11/14(火) 20:12:16 ID:Rz2na/jb
>>744
俺もキムチ味食べたけど全く辛くなかった。美味くもなかった
746無銘菓さん:2006/11/14(火) 23:12:31 ID:???
暴君ハバネロの新発売、炎のチップスとインドなんたらと黒いカカオなんたら買ったけど
チップスは結構辛いね。なんてゆーか辛さがいつくるのかが良く分からない微妙な感じなんで
サクサク一袋余裕で行っちゃったけど、食べ終わった後気付いたら鼻水出てたw

インドは全然辛くなかった。黒いのはまだなんで明日食べてみる。
747無銘菓さん:2006/11/15(水) 15:15:19 ID:???
ttp://www.walkerplus.com/scovie/
激辛マニアが入ってないのは何故だ
748無銘菓さん:2006/11/15(水) 23:17:04 ID:???
黒いカカオなんたら中々ウマかった。普通の暴君より旨みがある。
辛さ的には、インドなんたら>黒いカカオなんたら>普通の暴君>炎のチップス
て感じかな。インドと黒はやや物足りない。
749無銘菓さん:2006/11/16(木) 08:51:02 ID:tQ68IKwF
おま 不等号逆www
750無銘菓さん:2006/11/16(木) 13:30:11 ID:???
ワロスw
えびせんに一味をこれでもかと入れて食ったらうまかったが
食べ終えたあとの袋の中に一味がイパーイ残ってた(´・ω・`)
751無銘菓さん:2006/11/17(金) 06:13:06 ID:???
その袋を斜にして、内容物を口に注ぎ込む
キター!
752無銘菓さん:2006/11/22(水) 16:55:51 ID:PzwRhlZt
久しぶりに100均行ったら、相変わらず激辛マニアがたくさんあった。
極辛カラムーチョってのがあったからwktkして買った食ったけど、辛さは暴君ハバネロよりちょっと弱いぐらいだったな。でもうまかった。

>>742
緑のやつもう作ってないってマジ?たくさんあったんだが
753無銘菓さん:2006/11/23(木) 16:57:22 ID:???
炎のチップスうまからいな。
もうちょっと辛くてもいいなあ
754無銘菓さん:2006/11/23(木) 19:19:48 ID:aWnoOivJ
わさビーフGOLDはみんな辛いって言うけど、それなんてどう?
755無銘菓さん:2006/11/23(木) 20:08:09 ID:xvba089j
カラムーチョのスティック状のやつに タバスコ&マヨネーズがウマー

ビール3gが「あっ」という間にカラに!
756無銘菓さん:2006/11/23(木) 21:00:37 ID:ZKDrlhy8
既出だと思うが、デスレインのハバネロってヤバくね?
今はまってる。
757無銘菓さん:2006/11/23(木) 21:04:33 ID:cZoQxdL+
最近コンビニでわさビーフの新しい(限定?)のが出てたけど、誰か喰った?
758無銘菓さん:2006/11/23(木) 21:29:52 ID:???
>>757味が濃厚で美味かったけど辛さは大したことなかった。
759無銘菓さん:2006/11/25(土) 11:46:45 ID:+K3MwRo/
>>754
わさビーフGOLDは確かに辛かった!激辛マニアとはまた違う辛さがある
また食べたいんだけど、もうどこにも売ってないよなぁ
760無銘菓さん:2006/11/27(月) 18:10:36 ID:???
炎のチップス食べたけど、もっと辛くてもいいのにな。
暴君というより、選挙の見返りに建設業者と談合してる
知事、くらいの感じか。

そして激辛マニアが見つからないorz
関西だとどこらへんにあるんだろう。
761無銘菓さん:2006/11/27(月) 20:48:21 ID:???
>>760
選挙の見返りに建設業者と談合してる知事ワロタ
俺は田舎の2-3人でやってる暴走族って感じがした。
厚切りポテチだったらもっと好きかも。
てか黒暴君をチップス状に成型して欲しい
762無銘菓さん:2006/11/28(火) 09:13:39 ID:???
冬の激辛カレー味ってどこで売ってるの?
近所のコンビにでは全く売ってない、全滅だよ
763無銘菓さん:2006/11/28(火) 13:55:28 ID:???
>>762
うちの近所の105均には全種あるぞ。
ついでに緑ネロもw
でも近々改装なのでそれと共になくなる悪寒。
764無銘菓さん:2006/11/28(火) 14:43:24 ID:???
冬の大辛うまかったなぁ
激辛も見掛けたら買ってみよう
765無銘菓さん:2006/11/28(火) 15:53:16 ID:???
>>762
大辛うまかったから激辛食ってみたいんだが、どこ探しても無いわ・・・
766無銘菓さん:2006/11/29(水) 00:31:48 ID:???
冬の激辛カレー、近所の生協で見かけたので買ってみた。
おいしいね。水を飲まずに食べると、唇の内側と舌がしびれてピリピリするw
食べてるとじわじわぁっと汗が出てくるのがいい
767無銘菓さん:2006/12/01(金) 23:33:14 ID:Pk4gjAgf
暴君はサボテン入りのやつが一番好きだったな
今の所スナックで最強はデスレイン?
768無銘菓さん:2006/12/02(土) 08:17:32 ID:???
冬の激辛どこにも売ってねーorz

>>767
俺はママズーマリベンジハバネロの方が辛かったような気がする
もう売ってないがMURIKARAスパイス全部入れも同クラス
769無銘菓さん:2006/12/02(土) 18:38:00 ID:9DrsfOSD
冬の激辛うまいな
極辛カラムーチョに並ぶうまさ
770無銘菓さん:2006/12/02(土) 22:04:00 ID:63Copd0L
ハバネロチップス
オーザックみたいだね
771無銘菓さん:2006/12/02(土) 23:16:07 ID:???
暴君のカレー味もハマる!
772無銘菓さん:2006/12/04(月) 01:08:07 ID:???
DEATH RAIN ってよく聞くけどどこで売ってるの?
773無銘菓さん:2006/12/04(月) 01:31:47 ID:???
ソニプラとかドンキ。
最近は普通のスーパーでも売ってる。
774無銘菓さん:2006/12/04(月) 01:54:52 ID:ISdvQ8eG
地元のドンキにケイジャン味しかなかったからヴィレッジヴァンガード行って来た。
ハバネロとチェダーしか食った事ないんだけどケイジャンとBBQってどんな味?
なんかケチャップっぽいのかと思って敬遠してる…

775無銘菓さん:2006/12/04(月) 03:43:51 ID:???
何かのハバネロ味のスナックが非常に辛くて舌痛くて2、3個食べたら
それ以上手が出なかった。
あれは激辛マニアだったのかな。
776無銘菓さん:2006/12/04(月) 12:42:28 ID:/U5xWKif
ドンタコスの激辛うまかったぞ
食ってみ
777無銘菓さん:2006/12/04(月) 14:37:10 ID:PTDvyNHL
明日は、ポテロングの
ハバネロ味が発売
楽しみ&レポします!
778無銘菓さん:2006/12/04(月) 20:26:13 ID:ZEY1tJwV
トウガラシでもかじってろ。
779無銘菓さん:2006/12/05(火) 03:16:02 ID:uNltpfQH
初めてデスレイン食った
かっらあああああ
鼻水がとまらない
780無銘菓さん:2006/12/05(火) 05:23:08 ID:???
成城学園前駅南口近くのローソンに極辛カラムーチョ発見。ファンは急げ!
781無銘菓さん:2006/12/05(火) 22:15:07 ID:???
>>772
>>773
ヴィレッジバンガードってゆう本屋と雑貨屋さんが合体したようなお店にも売ってるよ!大体2種類置いてあってそこそこ辛いやつと激辛と。激辛食べたけど、確に辛い、それにしょっぱい
782無銘菓さん:2006/12/05(火) 22:19:24 ID:???
コンビニで東ハトの暴君ハバネロのチップスが出てたから嬉しくて買ったんだけど、辛〜〜い(;Д;)痛〜〜い(>Д<)でもおいしい!やめられない!舌が2日経っても痛いれす(;´д`)
783無銘菓さん:2006/12/08(金) 10:18:49 ID:???
デスレインハバネロと暴君1袋ずつ3日連続で食べたら
腸が痛いんだが…腹の中で物が通過する時にかなり痛い。
さすがにやばいと思って辛い物止めて3日。まだ痛い。
以前デスレイン食べた時は何とも無かったのに…
耐性なくなったのかねorz
784無銘菓さん:2006/12/08(金) 21:05:06 ID:???
辛いものばっかり食ってたら水下痢ピーになっちゃったお
1日辛いもの食わないでビオフェルミン食ってたら治った
785783:2006/12/09(土) 02:33:48 ID:???
ガマンできずに今日も暴君+デスレイン(1/4位)食べてしまった…
明日が怖いwwwww
786無銘菓さん:2006/12/09(土) 10:25:19 ID:???
もともと便秘なのでいくら辛いものを食べても
出る頃には日が経ちすぎて痛くありません
便秘で得することもあるんだねヽ(´▽`)ノ
787無銘菓さん:2006/12/09(土) 23:45:56 ID:0EUst14k
激辛マニア近所のスーパーで安売りされてた。
俺は一度食べたがもう食べる気にはなれん
788無銘菓さん:2006/12/14(木) 09:40:38 ID:???
ポテロングのハバネロ味旨いな
辛さもじわっとくる感じでほど良い
チーズっぽいようなコンソメっぽいような味がイイ!
789無銘菓さん:2006/12/18(月) 23:37:09 ID:???
>>783>>785
おまい漢だ
790783,785:2006/12/20(水) 00:45:33 ID:???
>>789
ども…いや、俺なんかまだまだっスよw

やっと先週末あたり治ったっぽい。
暴君だけなら何とも無いんだけどやはりデスレインは強いな。
ママズーマってのを食べてみたいがどこにも売ってない。
ネットでも売り切れとかだね。
791無銘菓さん:2006/12/27(水) 20:45:45 ID:xWcpf45H
とにかくつらいスナックage
792無銘菓さん:2006/12/28(木) 16:59:14 ID:Qx/vdnb4
>>705
植垣製菓のわさび鉄火。
のりを巻いたちいさなお煎餅だが、ほんのり緑色。
辛さは異常!
辛い菓子ひとりじめする自分が、はじめて人に分けた菓子です。
自分はやまやで買いました。290円位かな。出す価値あり!
793無銘菓さん:2006/12/28(木) 17:57:30 ID:???
わさび鉄火食べたよー。
あれは、ハバネロのような口の中が辛くなる辛さではなく 鼻にツンと効いて涙が出る辛さだね。
のりを剥がして食べると死ぬヨ
でも、ンマーイ
794無銘菓さん:2007/01/09(火) 20:08:21 ID:FPkpkIzY
あげるわ
795無銘菓さん:2007/01/13(土) 22:44:41 ID:???
沖縄限定のぼんち揚(島とうがらし味)うめえwww
物産展で普通に売ってて買いやすいのがいいな!
796無銘菓さん:2007/01/15(月) 21:05:00 ID:vaxciWLj
ンモーウ!あげちゃう!!
797無銘菓さん:2007/01/17(水) 00:22:32 ID:wNnyWchl
チョウンマッドンキでハッケソ
揚げてあるしそんなに辛くないのかと思わせてけっこう辛い。
デスレインハバネロには遠く及ばないけどけっこうキツイっす。
なかなかサクサクしてうまい。胡麻も効いてる。


798無銘菓さん:2007/01/20(土) 13:58:22 ID:RBvdtOnm
あげちゃうよぉ><
799無銘菓さん:2007/01/27(土) 02:01:54 ID:???
ついに激辛マニアが近所のスーパーから消えた。
800無銘菓さん:2007/01/29(月) 04:30:25 ID:b7KD75NA
あ・げ・る☆ウフ
801無銘菓さん:2007/01/29(月) 04:49:44 ID:???
激辛マニア最強
わさび系→春日井ワサビビンズ
802無銘菓さん:2007/02/02(金) 00:26:08 ID:???
ドンキで『エルサブロッソ』ブレイジンホットというスナック菓子を見つけて買ってみた。
いかにも辛そうなパッケージなのにむしろ甘い。
チーズ味で旨かったけどこのスレの人にはお勧めしない。
803無銘菓さん:2007/02/07(水) 01:05:16 ID:U9X6NHG/
あげあげちんちん
804無銘菓さん:2007/02/08(木) 00:49:43 ID:???
>>802
味はいいんだけど色が凄いよね。
皿に入れて食べて、皿にお菓子の粉が残ってる所に
水を入れておいたら水が赤くなってたw
805無銘菓さん:2007/02/13(火) 11:49:21 ID:ZQY8ShHS
あげまんがな
よろしゅうですか
806無銘菓さん:2007/02/13(火) 12:06:54 ID:???
チロルチョコの、袋詰めで3つだけ激辛ってのはどんな味なんだろ…
807無銘菓さん:2007/02/16(金) 00:42:51 ID:???
>>806
最初の1個目で辛いのに当たった
じわりじわじわと辛いよ
808無銘菓さん:2007/02/20(火) 12:07:04 ID:YgxXxc2E
つらいすなっくあげ
809無銘菓さん:2007/02/20(火) 15:24:11 ID:???
暴君ハバネロか激辛味の菓子でいんじゃねぇの?
810無銘菓さん:2007/02/21(水) 00:28:44 ID:???
最近新作ない?話題ねーよ
811無銘菓さん:2007/02/21(水) 17:10:55 ID:???
辛さだけを求めるなら、デスレインのハバネロとケイジャンがお薦めです
デスソースをかけて食えば、更に壮絶なことになります

あとはママズーでしょうか

過去に期間限定で売られた、じゃがりこの激辛インドカレーも相当でした
812無銘菓さん:2007/02/21(水) 22:49:59 ID:???
ドンキでエルサブロッソが98円投げ売りしてたから大量買いした
ソニプラだと高いから地味に嬉しいな
813無銘菓さん:2007/02/23(金) 23:29:10 ID:yTNjSWrj
そろそろリニューアル暴君とご当地シリーズのタイ版が出るはずだ
814無銘菓さん:2007/02/24(土) 02:32:41 ID:???
かっぱえびせんのパクリの韓国スナックのセウカン
2種類あって辛口じゃないほうでも充分ピリっとしている
本家よりおいしいと密かなブーム中
815無銘菓さん:2007/02/24(土) 07:39:16 ID:???
ミニオン(青とうがらし)が旨い!!

箱で店に注文したっけな・・。
816無銘菓さん:2007/03/02(金) 17:36:09 ID:iiBg7M/C
辛イ〜カってコンビニのおつまみんとこにあるじゃん?あれもうまいけどそれのパクり商品みたいな「辛いんデス」っての食ったときある奴いる?めっ…


ちゃうまいぞ。
817無銘菓さん:2007/03/03(土) 01:26:50 ID:Mb/wK0s4
>>813
タイ篇はダメすぎ。ピリ辛なエビスナックだよ。
暴君は今までの路線にオニオンの旨味を加えた感じか
818無銘菓さん:2007/03/03(土) 04:30:46 ID:???
新ハバネロは辛さをほとんど変えてないね。
俺はちょうどいいが、もの足りんって人も居るやもしれん
819無銘菓さん:2007/03/16(金) 17:34:21 ID:???
激辛マニアって菓子がハバネロを越える辛さだそうだ

俺も見つけ次第買う予定

あとハバネロエビチリ味は普通のハバネロに比べると全然辛くないが味はかなりうまいぞ
820無銘菓さん:2007/03/19(月) 11:58:37 ID:0H2misvV
>>819
たぶんもうどこにも売ってないよ…

ハバネロエビチリうまいのかー食べてみるよ
821無銘菓さん:2007/03/22(木) 00:03:23 ID:x5vmS57T
フリトレーのムリカラが神だったのに、もう1年以上見てない
ハバネロごときで辛いとか言える奴が羨ましい
822無銘菓さん:2007/04/05(木) 03:02:20 ID:???
マヨマニア再登場確認
これはもしや激辛マニア再販の予感?
823無銘菓さん:2007/04/05(木) 09:00:01 ID:xDe+zXJN
再販wktk
824無銘菓さん:2007/04/05(木) 16:27:24 ID:???
フリトレーのカレー番長ホットカレー味、100円ショップで
見つけた。
あまり辛くないけど、ちょっと口の中がピリピリするかな。
825無銘菓さん:2007/04/06(金) 03:34:34 ID:fRiKCCsp
ここをチェキでいいのか?
ttp://www.fritolay.co.jp/index.html
826無銘菓さん:2007/04/06(金) 16:13:03 ID:Q8hEl5Mi
デスレイン思いの外辛くないよ
827無銘菓さん:2007/04/07(土) 22:42:34 ID:9Q2FSwEi
お前らこれお勧め
http://z.la/nx5pv
828無銘菓さん:2007/04/08(日) 01:10:40 ID:???
13年くらい前に「地獄の火炎スナック」とかいうの食ったが辛すぎて氏んだ…。誰か知ってる?
829無銘菓さん:2007/04/09(月) 17:50:21 ID:???
チョウンマッっていうの微辛って書いてあったんで買ってみたけど俺には辛すぎた
830無銘菓さん:2007/04/11(水) 01:37:17 ID:JFzUj+Id
ハバネロ系のお菓子って全然辛くないよね、かなり期待外れ
831無銘菓さん:2007/04/11(水) 02:24:24 ID:BmJDBMp5
はいはい個人差個人差
832無銘菓さん:2007/04/11(水) 03:39:06 ID:hgBAvZQT
チョウンマおいしいねー!あれはハマる。ドンキで見つけたけどコンビニとかスーパーには売ってないのかな?
833無銘菓さん:2007/04/15(日) 02:34:35 ID:iKSaYR+d
辛いお菓子教えて!
834無銘菓さん:2007/04/15(日) 23:39:05 ID:???
>>833
>>1から嫁
835無銘菓さん:2007/04/16(月) 01:09:16 ID:yzFqQ2a5
>>828

知ってる知ってる!!
周りの人に聞いても誰も知らんお菓子だ。
あのパッケージのヘタクソな絵の閻魔様なんなんだ(笑)
旨味が全く無く辛さだけの舌が痛くなるだけのスナックだったから逆にウケた!!
836無銘菓さん:2007/04/16(月) 15:28:46 ID:jxv0OMQ+
中部地区(愛知・岐阜・三重)では、普通にスーパーで売っている
「七味あられ」
うまいんだけど、食ってる最中から汗が噴出してくるくらい辛い。

塗壁製菓合名会社という、すごいマイナーな会社が作ってるんだけど
実はかなりの老舗。

もし、中部地区に来たらお試しあれ。
837無銘菓さん:2007/04/16(月) 16:35:05 ID:pcX6YqLl
>>836
ぬりかべ・・・鬼太郎のためにそんな内職してたんか(泣
838無銘菓さん:2007/04/16(月) 21:37:42 ID:???
ドリトス島唐辛子味。
辛味は超弱いけどうまかった。
839無銘菓さん:2007/04/17(火) 13:58:42 ID:???
唐辛子付きカラムーチョ買ったけど
普通のカラムーチョに七味トウガラシかけりゃいいだけだった
840無銘菓さん:2007/04/27(金) 01:14:23 ID:LNuR7zQj
>>835
おお!知ってる人がいたのか!そうそう。エンマ様が描いてあったな。当時小学生だったけどなんとなく覚えてる。1度しか見なかったけど人気なかったんかな…
841無銘菓さん:2007/05/08(火) 18:12:31 ID:???
デスレインハバネロ食った。うん、結構辛い
辛さはともかくとして、不味いと評判の味を美味く感じちゃった俺がいる
堅めの食感がいい感じ。ちょっとしょっぱいけどね
今までで一番辛かったスナックはベビースター超激辛2種の
パウダー全入れ。あれの完食は普通に気分悪くなった
842無銘菓さん:2007/06/02(土) 20:15:32 ID:???
>>612
どうがらしの種は辛いけど、おいしさを感じられる程度の辛さだからいいね。
私もオヌヌヌ。w
843無銘菓さん:2007/06/08(金) 21:46:15 ID:KTGxab54
暑くなってきたけど最近出たスナックは超暴君ハバネロくらいかな?
買ってはみたけど胃の調子が悪くて食えねぇ
844無銘菓さん:2007/06/09(土) 03:39:34 ID:???
私マゾだからデスレインとかの辛さによる痛みが大好きなんだけど、
辛いの余裕って人も同じ仲間なのではなかろうか…違う?
デスレインは辛さに慣れると不味いから、
堅あげポテトにハバネロペッパーを振りかけて喰ってます。
汗と涙と鼻水流して悶絶w
ハバネロペッパーはほんとオススメ!
火傷のような痛みは市販品には不可能。
845無銘菓さん:2007/06/09(土) 12:55:40 ID:???
>>844だけど
ハバネロパウダーだったかも。
言うまでも無いが調味料のコーナーにあるやつ。
846無銘菓さん:2007/06/11(月) 01:10:01 ID:???
そろそろフリトレーが夏恒例の激辛ものを出すんじゃないか?
847無銘菓さん:2007/06/11(月) 18:36:40 ID:YEqnb3AW
激辛マニア復活あげ
848無銘菓さん:2007/06/12(火) 22:38:15 ID:???
激辛マニアマジ辛い
ハバネロで舌慣らして無かったら、一袋食べきれない。
俺の中では、デスレインと同率一位決定。
849無銘菓さん:2007/06/13(水) 00:02:34 ID:???
罰ゲームに最適な激辛マニア発売か・・・
850無銘菓さん:2007/06/13(水) 01:21:54 ID:???
どこのコンビニに売ってる?
851無銘菓さん:2007/06/13(水) 01:56:13 ID:???
ローソンに売ってたよ
852無銘菓さん:2007/06/13(水) 18:56:39 ID:???
>>851
ありがとう。ファミマにもあった。
そういえば最近コンビニ行ってなかった。
853無銘菓さん:2007/06/14(木) 15:00:39 ID:???
激辛マニア復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
去年食えなかったので早速食ってみる

うん、確かに凄く辛いね
でも辛党の自分は1袋完食できたわけで
売ってる場所や期間の都合上リピートできるかどうかは…わからん

で、隠し味の甘だれって去年のやつにも入ってたっけ?
854無銘菓さん:2007/06/15(金) 00:29:40 ID:???
去年見つけられなかったからわからない。
甘みがむしろ邪魔な感じがしたな。
855無銘菓さん:2007/06/17(日) 04:52:47 ID:hz56k77w
激辛マニア
辛いなーこれ!子供は食べられないだろ
856無銘菓さん:2007/06/17(日) 09:20:52 ID:???
激辛マニア初めて食べたけど、辛いだけなのが残念。
汗がブワッと出るようなスパイシーなのを期待してたのに。
これはひたすら舌が痛くなる。
857無銘菓さん:2007/06/17(日) 16:20:28 ID:???
チョウカラやムリカラは出さないの?
858無銘菓さん:2007/06/17(日) 21:10:54 ID:???
今朝、気合い入れと朝飯がてらババネロを3袋食ったら
午後から下痢が止まらない。尻がヒリヒリする。
859無銘菓さん:2007/06/19(火) 08:20:09 ID:???
激辛マニア
確かに辛い。っつーか痛い。口ん中ずーっと痛い。
徐々に慣らしていかないと一袋はツライ。
860無銘菓さん:2007/06/19(火) 20:40:54 ID:???
デスレインにシリカゲルさえ入ってなけりゃもっと食べるんだがな〜
861無銘菓さん:2007/06/23(土) 14:58:57 ID:???
今日の予定

ビリーズブートキャンプやって
激辛マニア食って
シャワー浴びて
アイス食べて
腹を壊す
862無銘菓さん:2007/06/23(土) 20:56:47 ID:???
>>861
なんというマゾヒスト…
863無銘菓さん:2007/06/25(月) 19:14:53 ID:???
今日ファミマに行ったら激辛マニアが売っていたので超感激した!
4袋あったけど、1袋だけ残して3袋買ったよ。わーいわーい!
ついでに暴君のにんにくのも買った。これ臭いのかな?
864無銘菓さん:2007/06/27(水) 15:58:06 ID:???
激辛マニアとハバネロを一緒に食べてみたけど、ハバネロが普通に感じた。
865無銘菓さん:2007/06/28(木) 03:17:44 ID:???
激辛マニアたまたまみつけたんで食った
辛いけど甘い飲み物(ピーチ系のチューハイ)と一緒だと普通かな

と、思ったら食後もビリビリがとれねぇ
866無銘菓さん:2007/06/29(金) 16:33:48 ID:???
冬の激辛カレー味、今頃食べた。
うめえええええ。
賞味期限切れ処分セールだったので安くて得した。
辛さは激辛マニア>激辛カレーだけど味は激辛カレーの方がうまい。
867無銘菓さん:2007/07/04(水) 17:48:31 ID:???
激辛マニア、たしかに辛いけど
それ以上にしょっぱすぎる。
旨味で言えば自分は暴君の方が好き。
868無銘菓さん:2007/07/15(日) 23:59:13 ID:dGVZAGRB
激辛カレーってもうどこにも売ってない?
869無銘菓さん:2007/07/17(火) 16:15:03 ID:???
フリトレーのまるごとハバネロたこやき、すげー不覚を取った…
食べ終わると激辛マニア並の辛さが舌にきて内臓も一瞬熱くなった感じがした
870無銘菓さん:2007/07/18(水) 10:41:48 ID:LXMgNS32
今年は激辛系スナック少ないな
871無銘菓さん:2007/07/18(水) 15:10:06 ID:???
激辛マニア食ったけど
舌が痛い、何これマジ辛い
872無銘菓さん:2007/07/18(水) 15:11:17 ID:???
ハバネロの1.5倍食べたけど平気だった。美味しいよ。
873無銘菓さん:2007/07/18(水) 15:37:07 ID:et/xBxzL
明治のカール"カレー味"は昔から食ってるけど飽きないね!食感は断トツ
874無銘菓さん:2007/07/19(木) 00:20:46 ID:???
>>869
なめてかかるとヤバいよね…。
牛乳飲んでもチョコ食べてもしばらく舌が痛かった。
875無銘菓さん:2007/07/22(日) 08:16:27 ID:Ga4rnr3u
今日激辛マニア初めて食べた
鼻水が止まらん
なんでこう「激辛」て書いてあると挑まれてるように思うんだろね
負けず嫌いなんだろか
876無銘菓さん:2007/07/22(日) 22:16:32 ID:fMoqHZId
ガイシュツかもしれないけどハートっていうメーカーの
フリフリスナックってお菓子のキムチ味。
強烈なパッケージでパウダーふりかけて食べるタイプの
ものだけど結構辛くておいしかったぞ
877無銘菓さん:2007/07/22(日) 22:30:50 ID:???
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:25 ID:???
>>876
パッケージがステキ。
惚れました♪
879無銘菓さん:2007/08/03(金) 23:23:04 ID:???
レッドノイズ食いたい
復活きぼん
880無銘菓さん:2007/08/04(土) 19:49:18 ID:???
九州ウォーカーゆずこしょう鉄鍋餃子味(フリトレー)
辛い
881無銘菓さん:2007/08/09(木) 22:05:05 ID:???
やっぱハバネロ。お菓子食べて初めて泣けた辛さ。
水2リットル用意するように。
882無銘菓さん:2007/08/22(水) 17:27:11 ID:8GNvEc7U
チョウンマッとかいう菓子食ってるがいい感じで辛い
唐辛子を直揚げしたかんじの
883無銘菓さん:2007/08/23(木) 12:15:31 ID:???
おみやげでもらった「発狂くん」というせんべい。
両面唐辛子で炙って食べたら辛い!けどいい香り。
884無銘菓さん:2007/08/23(木) 21:25:51 ID:vkbax2A2
既出だけどデスレインのXXXは
本当に辛かった。
暴君にタバスコと一味唐辛子かけて食べてた自分だけど
あれはこたえたよ。
でも辛いだけじゃなくておいしい。
885無銘菓さん:2007/08/24(金) 00:44:38 ID:???
>>883
恐ろしい名前だw

あんま辛くないんだろうけど、エスニカンが2種類の唐辛子の味で出たね
唐辛子に詳しい人食べて感想書いてクリクリ
886無銘菓さん:2007/08/24(金) 01:26:25 ID:7iVTJaID
発狂くんwwwwwwwwwww
887無銘菓さん:2007/08/24(金) 02:14:14 ID:+mKdMt6D
激辛マニア、百均で発見したから、一袋残して全部買った。

当分内蔵と舌を酷使しそう。
888無銘菓さん:2007/08/24(金) 02:51:29 ID:???
間違った…
内蔵×→内臓○

ゴメン。激辛で脳もやられたっポイ。
889無銘菓さん:2007/08/24(金) 05:51:26 ID:71hCPEXp
激辛マニアすごいね。一個食べただけでヒリヒリ。
ハバネロはご飯にかけて食べると美味しいけど、これはダメ〜
890無銘菓さん:2007/08/26(日) 12:10:46 ID:2gHmDeUQ
激辛マニアってさ、卵かけご飯の味するよな?
辛さを除くと。
891無銘菓さん:2007/08/26(日) 13:03:00 ID:wAPLfIUq
カラムーチョ(だっけ?)
は食べてみたが全然辛く無いぞ
やっぱ辛いといえばハバネロだな(たぶん)

>>883 
発狂くん吹いたwww
892無銘菓さん:2007/08/26(日) 14:44:15 ID:???
カラムーチョ15倍は相当辛い。
893無銘菓さん:2007/08/26(日) 20:30:28 ID:P3BkvWTK
デスレインて全然辛くないな。
期待はずれだ
894無銘菓さん:2007/08/27(月) 12:07:26 ID:???
フリトレー「まるごとハバネロたこやき」は辛いね。
胃痛でリタイヤしたよ。
アレッぽっちの一袋(30g)が完食できんとは不甲斐ない…orz
895無銘菓さん:2007/08/29(水) 16:04:59 ID:OIWIl6N4
激辛マニア思ったよりは辛くなかった

CoCo壱の10辛の方が辛い
896無銘菓さん:2007/08/29(水) 23:12:18 ID:???
エスニカンチポトレ食べたよ
ただ辛いだけじゃなくて美味しい感じ。
そんなに辛さは強くないけどなかなかいい風味。
昔のエスニカンと味の根っこは共通してるかも?
あんまり昔なんで忘れてるけど…
897無銘菓さん:2007/08/30(木) 00:05:41 ID:???
ここみてデスレインハバネロ買ってきた
まじい!
898無銘菓さん:2007/08/30(木) 12:41:05 ID:YEFExzwc
>896
いまそれのハラペーニョ味食ってる
チポトレは明日食うよ
899無銘菓さん:2007/08/30(木) 13:13:39 ID:???
ドンタコスに味塩こしょうとデスソースかけてみた

自分的にすっごーくおいしかったけど、次の日ありえないくらいむくんだ
900無銘菓さん:2007/08/31(金) 02:20:26 ID:wTOxQ1wa
デスレインは、どの味もおいしくない
パッケージの作りが雑だから、湿気てるし、油が酸化してるし…
辛くてうまいのが食べたい
901無銘菓さん:2007/08/31(金) 03:49:51 ID:SgJ28RT2
もれは激辛マニアがいちばんやばかた。
902無銘菓さん:2007/08/31(金) 05:43:59 ID:???
プリングスの赤いやつって、昔は売ってたのになんで無くなったんかな?

ところでスナイダーズのハラペーニョ味が出てないみたいだけど。既出?
これ砕いて白ごはんにかけたら激ウマ!もちろん辛いよ。
903無銘菓さん:2007/08/31(金) 08:10:12 ID:qcEV5/O+
スナイダーズで辛いとかやめてくれよw
俺が辛いと思ったのはムリカラの緑(グリーンカレー)
パウダーかけると最高に辛い
が、3年前くらいにはコンビニにあったのに、今はどこにも売っていない…
904無銘菓さん:2007/08/31(金) 08:43:41 ID:???
>>903
何段階かあったよね。チョウカラとかヤバカラとかw

百均の『世界で二番目に辛い柿の種』がなかなか。
デスレインや暴君よりはずっと辛い。
しかし一番目に辛い柿の種は、どこの何なんだろう…
905無銘菓さん:2007/08/31(金) 09:27:46 ID:???
>904
このかき種辛いというか痛いなw二三粒くうだけでひりひりする
906無銘菓さん:2007/08/31(金) 15:02:15 ID:???
>>895
CoCo壱の10辛食うと頭がクラクラしたよw
907無銘菓さん:2007/09/02(日) 17:41:54 ID:2ExwRkww
エスニカンハラペーニョの方が辛い
908無銘菓さん:2007/09/04(火) 16:12:48 ID:???
今まで食った中では、フリトレーのムリカラシリーズとハバネロたこやきが辛かった。
あと、わさび鉄火って言うおかきが直に山葵をかじるより辛かった。
909無銘菓さん:2007/09/06(木) 22:20:05 ID:???
コメッコのカレー味。LEE10倍相当の辛さ。

今食ってるが旨辛。
910無銘菓さん:2007/09/22(土) 19:19:40 ID:XPp2RreV
7-11で、蒙古タンメン中本のベビースターラーメン見つけて買って来た。
楽しみだ〜。
911無銘菓さん:2007/09/23(日) 03:09:28 ID:???
>>909えっ、20倍買っちまった。
まぁいいや、辛くて美味そうだし
912無銘菓さん:2007/09/24(月) 02:58:53 ID:???
デスレインは品によって辛さにムラがある気がする。粉末のかけかたが適当なんじゃねーの?ってカンジ。
異常にからかったり、クソ暴君以下だったりする時もあるし。最近食ってないから知らんけど。

にしてもチョウンマッうめえ。辛さはほどほどだけどうめえ。
楽天で五香味のほう注文しちまった。
913無銘菓さん:2007/09/26(水) 06:36:21 ID:???
>912
うまいがあれカロリーがヤバスW
メタボ直行の予感

ヤマヨシのレッドブラック辛口ペッパーチキン味ての食った久しぶり辛いと感じた
914無銘菓さん:2007/09/27(木) 02:08:35 ID:???
激辛マニア市場から消えたな
915無銘菓さん:2007/10/06(土) 20:15:38 ID:???
着払いで返品したらJCBのギフト券送っきた。
916無銘菓さん:2007/10/08(月) 20:52:27 ID:???
唐辛子の種ってゆうオカキみたいなのがウマーよ
辛さはゆるいけど
ピリ辛くらいかしら?
味が好きだからボリボリ食すわ 熱い熱い玄米茶、合うわ
あんまり取り扱ってる店ないけどね
917無銘菓さん:2007/10/20(土) 08:39:10 ID:DpsSw0lP
わさび鉄火
個包装になってる理由がわかった
これって少しずつかじって食べるモノなんでしょ?
918無銘菓さん:2007/10/20(土) 12:26:52 ID:???
>>1
ザ・ソースって調味料をそのまま舐めてみ
919無銘菓さん:2007/10/22(月) 22:53:38 ID:???
まるごとハバネロたこやきはやべえ…
なんかデスレインより辛い
920無銘菓さん:2007/10/22(月) 23:37:30 ID:???
たこやき未だに胃があついぞ…
これは本気でやばい

とにかく辛いのが欲しい猛者は挑んでみるべし
921無銘菓さん:2007/10/23(火) 22:25:47 ID:???
今のたこやきは罰ゲームオンリーの辛さUPVerだよね。

ウマーですた。
ソース味とハバネロの辛さは合うね。
922無銘菓さん:2007/10/27(土) 11:22:21 ID:???
>>921
旨いどころか、食った後腹は痛いしションベン出た時きつかったぞ。
リーカレーの30倍とかの騒ぎじゃないな…
最近辛いのに弱くなったかも、年のせいかなあ。

>>920
だね。
これはうかつに罰ゲームに使えないよ。
923無銘菓さん:2007/10/27(土) 18:43:57 ID:???
>>922
うん。劇物だと思う。
>>919-920と警告が続いたから、
褒めるやつがいてもいいかなぁ。と。

たぶんたこ焼きの味が楽しめるのは、
ホットソーススレの住民レベルで慣れてる人だけじゃないかな。
924無銘菓さん:2007/10/28(日) 23:05:39 ID:1FWhUWGw
罰ゲームウマス。

味覚おかしくなってくるのがわかるw
925無銘菓さん:2007/10/28(日) 23:56:50 ID:H8DxBjQ1
とうがらしの種よりも、とうがらし煎餅のほうが私は好きだな。
926無銘菓さん:2007/10/29(月) 07:08:30 ID:???
>>916
あ、それ私好きだよ。
唐辛子の他にわさびの種ってなかったけ?
鼻にツーンときて苦手なんだけど
927無銘菓さん:2007/10/29(月) 18:00:56 ID:???
2倍暴君と大魔王ジョロキアは今日発売だよね。食べた人いない?
うちの近所はどこもなかったです・・・・orz
928無銘菓さん:2007/10/29(月) 18:38:45 ID:???
ジョロキア食べたよ。
そんなに辛くないな。
929無銘菓さん:2007/10/29(月) 19:17:26 ID:???
>>928
そっか。
フリトレーみたいに無茶はしないか。
930無銘菓さん:2007/10/30(火) 18:30:11 ID:???
ジョロキア食べてみた。
結構辛くて旨いとは思ったよ。
ただ、辛さは罰ゲームたこ焼きの方が上かな。
931無銘菓さん:2007/10/30(火) 19:11:30 ID:???
ジャパン”暴走”フリトレー
932無銘菓さん:2007/10/31(水) 10:09:02 ID:PCp0fl2j
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000008-maiall-bus_all
<暴君ハバネロ>さらに激辛バージョン! スープもゲームも展開

飲むのと食べるの、どっちが辛い? スナック「暴君ハバネロ」を販売している東ハトは、これまで
よりさらに辛味を強調した「超暴君ハバネロ2.0倍」(オープン・100円前後)と「大魔王ジョロ
キア」(同)を10月29日からコンビニエンスストア限定で発売した。またサントリー(本社・大
阪市)は、東ハトとコラボレーションして「暴君ハバネロ」ブランドの缶入りスープ飲料「暴君ハバ
ネロの旨スープ」(希望小売価格120円)を11月6日から発売する。4周年を迎えた「暴君」
に、ますます舌が悲鳴を上げそうだ。

933無銘菓さん:2007/10/31(水) 10:55:36 ID:???
ハバネロたこやきは無茶しすぎだろ
常日頃辛い物食べなれてる俺でも一気したら胃痛でうずくまったのに
ちょっと体の弱い人が食べたら死人が出てもおかしくないよ
934無銘菓さん:2007/10/31(水) 13:39:36 ID:???
ジョロキア食って初めてお菓子板にきてみた
ジョロキア上手いよな
935無銘菓さん:2007/10/31(水) 16:33:08 ID:???
ジョロキアと2.0倍ウマイけどやっぱり辛さが全く足りない。

ハバネロたこやきって普通にスーパーにある?
936無銘菓さん:2007/10/31(水) 16:49:37 ID:???
コンビニにはある
937無銘菓さん:2007/10/31(水) 17:39:33 ID:???
ジョロキア食べて、耳が塞がるような耳鳴りに襲われたんだが
これハバネロより辛い。大暴君ハバネロが甘く感じる
938無銘菓さん:2007/11/01(木) 11:05:42 ID:???
ジョロキアうまかったーー!!
ところで、さっき「ヤマヨシ」のサイト見てたら「チリビーフMax」てのが通販限定で売ってたから早速注文した。たのしみだなー
939938:2007/11/01(木) 11:07:43 ID:sOzCF0jl
>>497
それも売ってたよ
940無銘菓さん:2007/11/01(木) 11:27:32 ID:???
ジョロキアと超暴君ハバネロ食べた
ジョロキアの方が辛いね
941無銘菓さん:2007/11/01(木) 19:32:10 ID:ggz2lRaO
なぜ、こんな修業を?
一体どこへ到達するつもりなんだ、みんな…
942無銘菓さん:2007/11/02(金) 00:37:20 ID:wGFfOPuj
ジョロキアはハバネロより辛いね。
たこやきは舌がしびれた。辛いってか痛い
943無銘菓さん:2007/11/02(金) 07:26:17 ID:???
たこやきは体の心から熱くなる。
944無銘菓さん:2007/11/02(金) 09:22:06 ID:AFwxxC9v
たこやき美味いね。まとめ買いしたよ。
激辛マニアは酒がすすむ。でももうちょっと小さい輪にして欲しかったな。かけらが飛ぶんだよ。
945無銘菓さん:2007/11/03(土) 12:20:55 ID:JVxHP+iD
暴君スレでジョロキアの感想いっぱい見れるね
買ってこよう
946無銘菓さん:2007/11/03(土) 13:45:43 ID:???
やっぱデスレイン
947無銘菓さん:2007/11/04(日) 17:15:56 ID:???
デスレインはマズ辛い
948無銘菓さん:2007/11/04(日) 22:44:41 ID:???
ペッパーでもかじった方が経済的だ
949無銘菓さん:2007/11/05(月) 16:16:46 ID:???
>>948
やあ、ニック(仮名)じゃないか!
950無銘菓さん:2007/11/06(火) 22:21:29 ID:???
>>949
いや、おそらくダイアンだ。
ジョロキアをつまみに今現在、至福のひとときだ。
でもあんまり辛くない……
951無銘菓さん:2007/11/07(水) 16:19:58 ID:z9R+FJi2
舌で舐めるように食べれば辛いよ
952無銘菓さん:2007/11/10(土) 01:31:30 ID:???
ジョロキアと激辛マニアってどっちが辛い?
953無銘菓さん:2007/11/10(土) 02:43:08 ID:???
>>952
辛いだけなら激辛マニアの方が上だと思う
954無銘菓さん:2007/11/10(土) 03:28:52 ID:???
>>953
d。
とりあえず激辛マニアは半分で捨てたわ・・・ジョロキア買って来る
955無銘菓さん:2007/12/11(火) 10:58:08 ID:dSyEQ1hN
【今週の注目ランキング】日本の素材に海外の味、驚きの味
http://news.ameba.jp/rankingranqueen/2007/12/9305.html
956無銘菓さん:2007/12/12(水) 10:09:50 ID:???
カルビー(本社:東京都北区)は、コクやキレのある辛味に仕上げた大人向けのポテトチップス
「エスニカン」を2007年12月10日発売する。
赤唐辛子の「チポトレ」、青唐辛子の「ハラペーニョ」の2種類。
いずれもオープン価格で、予想実売価格は150円前後。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20071206/1005058/
957無銘菓さん:2007/12/12(水) 18:46:54 ID:9UO/2EZZ
暴君ハバネロよりポテロングのハバネロ味の方が辛かったなぁ
958無銘菓さん:2007/12/12(水) 20:26:12 ID:pqvyCRGZ
ジョロキア
コメッコLEE10倍
ベビースター蒙古タンメン

買ってきた

わくわく
959無銘菓さん:2007/12/12(水) 20:30:27 ID:pqvyCRGZ
ジョロキア辛くなくてガッカリ
でも食えないものを製品として出せるわけがないから
しょうがないか......
960無銘菓さん:2007/12/12(水) 20:34:53 ID:???
>でも食えないものを製品として出せるわけがないから
そのギリギリのとこをついてんのがフリトレーなんだけどな
でも現行品の激辛スナックはもうないか
売れ残りと次の限定品に期待
961958:2007/12/12(水) 20:46:40 ID:???
フリトレー名前聞いたことあるけど
なんだっけ?

うわっ
思い出せん方が辛いよりムズムズするわ
962無銘菓さん:2007/12/12(水) 21:06:45 ID:???
>>956
ちょっと前にも出てたのに
963無銘菓さん:2007/12/12(水) 21:15:04 ID:???
フリトレーは激辛マニアやハバネロたこやき

大人向けわさビーフ食ってるけど、確かにわさびの辛さは
カラシ系の辛さとは違うね。でもこれはまだ親しみやすい感じ
ゴールドは結構辛かったらしいね
964無銘菓さん:2007/12/13(木) 13:40:35 ID:???
既出?

なとりのいか天激辛キムチ。
正直舐めてた。辛い
965無銘菓さん:2007/12/14(金) 00:23:28 ID:???
エスニカンのハラペーニョ食ったけど超暴君以下だな
966無銘菓さん:2007/12/14(金) 00:37:20 ID:???
エスニカンが\118だったからチポトレとハラペーニョ両方買った

明日食べる予定
967無銘菓さん:2007/12/15(土) 03:21:49 ID:fGZCAEYS
ごめ
ジョロキアギブ!
辛マニア超えてる!!!
968無銘菓さん:2007/12/15(土) 10:51:25 ID:???
日本の菓子も、デスレインくらい無茶して欲しい。

エスニカンは少ない割にカロリー高いのが気になって未だに買ってない
レポに期待
969無銘菓さん:2007/12/15(土) 18:35:48 ID:???
激辛マニアはデスレインハバネロより辛い
970無銘菓さん:2007/12/15(土) 20:12:48 ID:???
エスニカンのハラペーニョはカラウマだった
971無銘菓さん:2007/12/21(金) 15:16:31 ID:???
おつまみセレクションの辛いんですウマー!!
972無銘菓さん:2008/01/06(日) 16:42:38 ID:m61jKpDd
エスニカンうまい
973無銘菓さん:2008/01/06(日) 21:37:41 ID:6w2C3Sic
ハバネロタコ焼き\39で発見。
5袋食べた。
974無銘菓さん:2008/01/07(月) 01:41:26 ID:FXxVWjLD
今まで食べたのの中では激辛マニアが最強
975無銘菓さん:2008/01/07(月) 06:26:09 ID:sZABgVKK
スナックじゃないけどわさびのり太郎が意外に強者
976無銘菓さん:2008/01/09(水) 17:41:53 ID:6xW7cHJb
辛いんデス初めて食べた!これウマー!!
977無銘菓さん
堅あげポテトのブラックペッパー。
辛くて泣いた。