●気軽に何でも質問スレ3 【治療・入院・保険etc】
スレたてありがとう
3 :
がんと闘う名無しさん:2013/12/07(土) 21:51:46.16 ID:NWYNT94F
入院中に、他の手術(簡単な)を依頼出来るかな?
>>3 病院によるだろうけど科が違ったりすると難しいと思う
癌の手術とポートの埋め込み同時にできないか聞いたらあっさり却下された
5 :
がんと闘う名無しさん:2013/12/07(土) 22:19:12.56 ID:NWYNT94F
>>4 そうなんだ…
昔アテローマは手術してくれたんだがな。
今回は頭皮が湿疹なんだよね!
腫瘍の大きさ183と言った場合、
単位は何になるのでしょうか?
「がん」というものについてまだよく分かってないので質問ですが、
「がん」はそもそも、それ自体が人を死なせるのではなくて、がんが臓器に発生することで、
その臓器の生命維持機能が損なわれることによって、命を落とさせる、という解釈でいいのでしょうか。
たとえば乳がんや子宮がん、前立腺がんなどは、その個所自体はあっても無くても命に関わらないので、
それらのがんで命を落とす場合は転移によるもの、ということで合ってますか?
>>8 自分はそんな感じで理解してるよ
転移しない腫瘍は悪性じゃないから
10 :
8:2013/12/09(月) 22:39:15.91 ID:RW0t0mFd
>9
私の知り合いで子宮がんで亡くなった方がいたので疑問に思い質問してみました
やはりそういうことなんですよね
レスサンクスでした
11 :
がんと闘う名無しさん:2013/12/17(火) 15:39:23.22 ID:PRftYch2
知り合いが父親の入院に付き添って
一週間になるんですが、
あまり良くない病気ってことでしょうか?
いつまでかかるか、分からないと教えてくれたのですが。
すごく、疲れてるみたいで心配です。
週末びょに付き添って欲しいと今日父に言われました。
前立腺がんの疑いでSPA100超えです。
ヤバい感じです…
すみません、病院がびょになってました
今週中旬に足指に3mmのほくろが、出来てる事に気づき皮膚科へいきました。
虫眼鏡で診察されて、これは取ったほうがいいパターンですねぇ
と一言。癌では無いっぽいが後々大きくなって怪しくなる可能性ありとの事。
1月の第二週に再来院してもらって、手術のスケジュール決めましょうと
言われましたが、なんか遅くないですか?そんなに悪くないって事でしょうか。
15 :
がんと闘う名無しさん:2014/01/02(木) 15:51:50.88 ID:ZjlsFuN6
胸骨のど真ん中の一番、下の所(ミゾオチ付近)に一センチくらいのシコリがあります。
もし癌でしたら何がんでしょうか?
叔父が食道がん(ステージ3)で手術し一年がたちました。
最近、少しでも痛みがあるとMRIやCTを撮っています。
先月はMRIを3回、CTを2回です。
「彼が望んでいるのに、ダメとは言えないでしょ?
彼の気が済むならいいじゃない!」
と後妻さんは言うのですが、あてすぎですよね?
「抗がん剤の曝露で免疫力が低下して、私もがんになった」
と後妻さんは言うのですが、あり得ますか?
放射脳かと
19 :
がんと闘う名無しさん:2014/01/05(日) 20:10:31.08 ID:aw8NzxNB
>>16 同じようなことがあった
不安になってハッキリ
「なんか頻度が多いみたいですけどCTは限度あるんですかー?当てすぎとかないんです?」と
素人まるだしの質問をしたら
先生は大丈夫だけど…
と言いつつピタリと止めた…
ネットで調べたら大したことなかったんだけどね
こちらは素人で患者なんだから遠慮せずに
不安なことはすぐ口に出していいと思う
20 :
がんと闘う名無しさん:2014/01/05(日) 22:43:52.61 ID:Bk7TMCc4
>>14 判明してからの手術日が、1ヶ月後とかで、
その間に悪くならないかとか心配だったけど医学界では普通だったみたい。
>>14 割に進行してるがんでも1ヶ月後に〜なんてのも珍しくないよ
ましてがん化する前なら半年やそこら放っておいてもまず問題ない
>>16 CTは年10回くらいって目安があったと思うけど、その目安だって安全に安全を重ねて大袈裟に決めてるだけだし
実際は年20回くらい余裕なんじゃね?
もし被曝の影響出るとしたら真っ先に精子卵子胎児だと思う
私、一般に進行遅いとされる乳がんだけど、初診時12mmだったしこりが一月半後の手術後の病理検査で倍になって増悪度の指数が高いで分類された。
ショックでしたね。
治療も当初ホルモン治療のみの予定が抗がん剤、放射線のフルコースになりましたし。
だから進行の具合ってほんと人それぞれなんだと思う。
一ヶ月検診でなにもなかった人が三ヶ月になった直後に複数転移がわかったとかも聞いた。
でも、心配してもしかたないのでその時できることしてたら良し、と考えるようにしてる。
「最悪を想定しつつ最善を目指す」です。
漢方や気功といった東洋医学で癌治療をされているという
東中野のY内医院についてお詳しい方いらっしゃいますでしょうか?
24 :
がんと闘う名無しさん:2014/01/11(土) 01:01:32.62 ID:8Ve0obLC
痛み止に緑色の顆粒薬をだされています
オキシコンチンより強い薬でしょうか?
祖母が子宮癌で15日に手術しました。
こんなに早期発見出来たのは運がいいですよと医者は言ってました。
しかし、これから1ヶ月に10日ほどの抗がん剤、放射線治療を6ヶ月続けるらしいです。
これが一般的な治療法なのでしょうか?
27 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/07(金) 00:28:00.31 ID:5ObOQHg9
PET/CT検査してきたら自分だけ再撮影になった
これってやっぱり再発覚悟しとくべきでしょうかね
28 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/07(金) 18:11:38.37 ID:o3SBaRKc
ビタミンc 点滴すれば 癌 なおるの?
30 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/08(土) 12:44:48.80 ID:QTxrZ+kU
>>29 アメリカでは今や約1万人の医師が超高濃度ビタミンc点滴で癌患者を
治療しており、その数はどんどん増えている。
>>30 ただ同然のビタミンCを投与して高い金を取るから儲かるもんね
一度検証論文が出て否定されてるのに数年前から掘り返して詐欺ってる奴がアメリカで大量発生中
32 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/08(土) 23:34:02.44 ID:4YrKQagn
>>26 患部切除の術後に化療3〜5クール・放射線は、標準的な治療の
フルセットです。
早期の説明を受けてますが、治療内容からすると患部に留まって
ない可能性を考慮していると思います。
高齢の方の化療は身体に負担がかかるので、回復期に養生できる
ように支えてあげてください。
>>27だけど自己レス
今のところ再発は見つからなかった
PETでは比較的出にくい癌だったようで
念のために後期相も撮影することが多いとのことでした
再発なしなら何より。よかったですね〜
>>34 優しい言葉をありがとう
まあ形になってないだけで癌細胞は増えてるっぽいんですけど
とりあえず気楽に過ごすことにしますw
36 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/15(土) 10:01:15.95 ID:3PtMFHEq
ツベでPET-CTの検査結果画像があったけど凄いな
物凄く細かく表示されて
37 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/17(月) 16:33:21.84 ID:ZqR6xJfk
癌はブドウ糖を栄養源にしてるから
ブドウ糖をたてば兵糧攻めできる。
そこへ、ビタミンc点滴で癌を殺す。
二回もノーベル賞をとってるポーリング博士がビタミンc点滴がきくって言ってるし
38 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/17(月) 16:40:13.15 ID:ZqR6xJfk
>>31 ただ同然のビタミンc点滴が癌にきくのばれたら
製薬会社の利益がなくなるし〜
製薬会社が本当にきく癌の薬なんかつくるわけないだろ
そんなのつくったら。。。
39 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/17(月) 17:35:30.40 ID:wqEPZBao
イトラコナゾール服用が抜群に効きます
まともに癌に効く薬はイトラコナゾールしかありません
すみません!緊急です。教えていただけますか。
父が肺気腫(重症)と診断され、今週は肺がんの告知があります。
ステージ4は間違いないが、今週改めて病状説明とのことです。
先週末、呼吸が安定していたので一時退院しました。
もう、告知の日が近いならこのまま入院してはだめですか?と言ったら
国の規定があり、4泊5日はどうしても家で過ごしてもらわなければといわれました
今、ものすごく息が苦しく、救急車を読んだらと思うのですが
4泊5日が済むまではだめと母が言って聞きません。
入院が無理でも処置をしてくれるのではと。
酸素も何もなく、ただ苦しむだけで、肩で行きをしています
41 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/17(月) 18:42:58.92 ID:wqEPZBao
すぐ救急車を呼びなさい
あとは言った先で相談
>>41 ありがとうございます。
夕方になり少しおさまったので救急車は呼んでいないそうですが
今度そうなったら呼ぶように言います。
レスとてもうれしかったです。
43 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/18(火) 09:38:29.89 ID:7ukIBiK7
>>31 インチキな検証論文な
ビタミンc 飲むだけどと胃とか腸で大量のビタミンcとるのが不可能
だから点滴でやることが重要なのに、そこはスルー
こんな検証、くそだろ
そんなにビタミンc点滴が癌にきくのがばれるがやなやつがいるってことだろ
gann
>>43 実際に試した奴らが言うには「痛みが消えた。」とのこと。
その全員が抗癌剤の使用者。
痛みが無くなったということは、鎮痛剤でも無いので、
改善したと言えると想う。
ただし、治ったという人にも会った事がない。
45 :
がんと闘う名無しさん:2014/03/19(水) 11:07:34.13 ID:PLRs4Mrw
癌患者に痛み止めのモルヒネ打つよりビタミンc点滴だろ(笑)
CTスキャンで分かるガンの大きさは、一般的には何mm以上の時ですか?
CTでいまいち分からないと言われた所が、その後のエコー検査で
あ〜ガンだね〜、と言われました
位置はおそらく肝臓の内部です
CTとエコーでどの程度精度に違いがあるのでしょうか
>>38 もしそうなら製薬会社の利益もクソもない社会主義国では
そういう治療がどんどん行なわれて効果を上げてるはずだろう
だがソ連でそういう治療が盛んに行なわれて大きな成果を上げていたという話は聞いたことがない
一度ガンになった経験があると、もう一生普通の医療保険には入れないの?
緩和型は別として
現在術後2年半、補助化学療法終了後2年、経過観察中
今は無理でも何年か後に加入できないかなぁ
あげてみる
50 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/14(月) 00:09:21.31 ID:cLdp/cJa
癌手術で退院から
2年過ぎたら保険に入れるんじゃないかな?
テレビコマーシャルのは、そうみたい。
ググればOK
>>50 だからそれ緩和型だろ
適当言うな
>>48 基本的に緩和型以外で入れるところはないと思う
もし通常のがん保険に入れたとしてもおそらく条件付きになるので、結局は緩和型と変わらない
自分も30で保険入る前に罹患したからもう保険は諦めてます
レスありがとうございます
やっぱそうなのか。。。
5年なにもなければ完治扱いで
そこからさらに5年くらいで保険会社も許してくれないかなと淡い期待をしてたのですが。。。
すみませんあげてしまいました
>>52 まずがん保険は一生無理
一般的な医療保険の告知義務は過去5年以内の通院歴だけど、手術から5年って意味じゃないよ
術後5年間は経過観察に通院するから、その経過観察が続くうちは告知しなけりゃならない
告知したら当然バレるから引き受け拒否or条件付き引き受け
5年の経過観察が終わって更に5年経てば完全に告知義務はなくなります
まだまだ先だ
その頃には新しい保険商品出てるかもしれないし、とにかく無再発でがんばろう
入院するんだけど下の毛とかって処理したほうがいいの?
58 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/20(日) 11:30:27.91 ID:r/X4fllk
日本人の死因1位はがんなのになぜ健康診断にはがん検査が入ってないんでしょうか?
59 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/20(日) 20:12:35.86 ID:XqKdAE1R
日本人の死因の1位は抗がん剤ですよ
がんで死ぬ人なんてほとんどいません
60 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/20(日) 21:33:09.94 ID:5MP5QL7K
>>59 それは決め付けられないだろ?
まだまだ分からない分野だよ。
61 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/21(月) 18:06:25.74 ID:rC9tbO5N
分からない分野で何百万人殺せば気が済むんだよ
近藤先生(笑)の本読んで抗がん剤拒否した患者たくさんいるじゃん
ブログに綴ってる人も多い
でもその方々の末路はどうよ?
抗がん剤拒否って助かった人が一人でもいるか?
少なくとも自分は見たことない
逆に抗がん剤のおかげで助かったって人もほとんど見かけないけどな
(外科的手術後に念のための抗がん剤治療している人は除く)
抗がん剤使うと苦しむ期間が増えるだけって言うなら、分からないではない
けど抗がん剤拒否っても最期の最期は苦しむよ
どちらを選んでも・・・
63 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/23(水) 12:36:42.87 ID:HmS6yUC7
抗がん剤拒否した人の末路は知らないが・・・
抗がん剤なら、本田美奈子、筑紫哲也、中村勘三郎、やしきたかじん、などなど
本田美奈子は無症状から抗がん剤投与、マスタード投与でわずか2ヶ月で死んだ 殺された 34歳で
64 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/23(水) 12:49:25.66 ID:HmS6yUC7
虎ノ門病院で
65 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/23(水) 15:24:36.78 ID:N9bSxZ0y
女優の大谷直子さんは抗がん剤で治ったみたい、他にも芸能人でいたな
小堺一機、渡哲也、梅宮辰夫、原千晶、宮崎ますみ、綾戸智絵、音無美紀子、吉井怜、仁科亜季子、与謝野馨、藤原喜明、向井亜紀、、、、芸能人で抗がん剤やって生きてる人なんて、いっぱいいるだろ。
それ手術した人たちだろ
術後の抗がん剤はただの転移予防
そんな初期がん患者の話してんじゃねえよw
最近は医者も正直に抗がん剤での根治はないって明言するようになった
5年生存を目指すのが化学療法
抗がん剤に殺される人は確かにいる
一方で抗がん剤のお陰で延命できる人もいる
しかし延命といってもせいぜい数ヶ月
いずれにしても死ぬ
抗がん剤を薦める現代医療も、抗がん剤を拒否れば死なないとか戯れ事を吹聴する近藤もアホ
68 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/24(木) 18:23:59.24 ID:NpnJy9CW
本田美奈子は抗癌剤拒否していたらミュージカルスターとして今も輝いているだろう
69 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/24(木) 18:30:03.12 ID:NpnJy9CW
本田美奈子は無症状で元気に検査に行き再発といわれ、抗がん剤治療を受け、
治療中に肺炎を起こして死んだ
抗がん剤で免疫が弱っていたのが原因の真菌性肺炎と思われるが、
マスタードの毒で顔が真っ黒だったという
いったい何がどうなったらこんな地獄が起こるのか
肺炎にイトラコナゾール点滴で軽く生還できたと思われる
それ以前に白血病に抗がん剤は効果無し ナッシング 馬鹿医者死ね
70 :
がんと闘う名無しさん:2014/04/26(土) 00:43:28.35 ID:BTN4rSjZ
だからさ!
抗がん剤で治る癌と治らない癌があるって事なん?
癌の種類にもよるだろうが
本人の体質とか使用する医師の使い方の上手い下手とかも大きいだろうね
あとは運
>>70 基本的に固形がんは抗がん剤では治らない
延命のみ
その延命効果もあるんだかないんだか怪しい
拒否るのもアリだと思う
白血病は抗がん剤で完治する可能性がある
しかしなまじ可能性があるせいで無理な抗がん剤治療→体力落ちて死亡ってパターンも多い
・完治する可能性も即死する可能性もある抗がん剤治療
・即死はしないが数年後には確実に死が待つ抗がん剤拒否
お好きなほうをどうぞ・・・
もうすぐ入院するんだけど下の毛の処理とかしといたほうがいいのかな?
74 :
がんと闘う名無しさん:2014/06/19(木) 16:34:46.07 ID:a/0GtNr0
癌ってよく若いと進行が早くて歳をとってると進行遅いって言うけどあれはなんで?
若い方が新陳代謝が活発だからってだけの理由なのかな?
でも若い人間でも仕事してて活動的な人間は新陳代謝がより活発だろうけどニートみたいに1日中家にいる人間は
ほとんど基礎代謝しか消費しないよね?基礎代謝にしても活発な人間よりいくらか低いはず
そうなると活動的な年寄りとニートな若者だと癌の進行速度は同じぐらいになるのかな?
下の毛の処理は10代のナースがやるのが常識
>>74 若者だと新陳代謝が活発だけど免疫力も高い。
老人だと新陳代謝が若者に比べて落ちてるけど免疫力も落ちてる。
なので若くても歳とってても進行速度にはあまり関係ないっていうのが通説だったと思う。
でも若者だと体力あるからそのぶん助かる可能性も高いのかもしれない。
ガンは免疫そのものだから若いほど活発に増えていく
ガン細胞が増えると病原体は駆逐されて元気になる
医者はガン患者が元気になられると困るので抗がん剤で殺す
>>76 じゃあ若くて免疫力が落ちてると進行が早いってことかな
まあ自分のことなんだけどねw
>>78 今どの程度の進行度なのかわからないけど
体力さえあれば免疫力も上げれるから悲観せずに頑張ってくれ。
食事からでもいいから。
>>79 おう思いもかけない暖かいレスありがとう
普通に食べててマーカー以外は健康体なんだけど白血球少なめなんだよね
遠隔転移の手術前だけど頑張るよ
血管腫のスレないですか?
>>80 飯が食えるってことは素晴らしいことだ。
手術うまくいくことを祈ってます。
>>81 リンパ腫ならあるけど肝臓?
昨日肺がんの末期、肝臓がんのまっきでそれぞれ5センチの腫瘍があり
摘出もできないので投薬治療しかないといわれました
恐ろしくて推定寿命が聞けませんでしたがどれぐらいいきるものでしょうか?
咳が多々でて腹に水は溜まっておりません
>>83 余命はさすがにわからないけど抗がん剤治療の成果にもよるかも…
末期・転移でも悪化させずに暮らしてる人もいるからなんとも言えないけど
最終的には自分の身体だから闘病するか緩和するかは考えておいたほうがいいかも
>>84 20年も放置するなよ!とりあえず手術せずにすむことを祈ってるよ。
親戚が骨肉腫になって術後の抗がん剤治療中(1年程度の入院らしい)、食事が喉を通らないらしい
それで、見舞いに行くときに差し入れしようと思うんだが、どんなものが良いのだろうかご意見伺いたい
よくヨーグルトやゼリー状のものが食べやすいというが、食事が出来ない分の栄養補給も兼ねるならどういった物が良い?
カロリーメイトが良いかとおもったどポソポソだし
87 :
>>86:2014/06/23(月) 14:02:15.01 ID:bjxThH4P
訂正、術後ではなく術前らしい
>>86 正直抗がん剤の副作用で何を食べられるかは
個人差が大きくて一概には言えないんだろうけど
ゼリー状のもの以外で周囲の抗がん剤治療中の人達がよく食べていたものは
生ものでない寿司、即席うどん、アイス、菓子パン、サンドイッチなど
食べられないけど栄養つけるために食べないと、という人に喜ばれたものは
プリン、チーズケーキ、ふりかけ、煮魚、メロン、マンゴーなどかな
プリンは特に卵と牛乳の濃いものを持って行ってた
でも本当に人によると思うから、聞けたら本人か家族に確認した方が良いと思うよ
>>88 そうか、本人も自分で食べれるものを選んでいる訳じゃないもんな
とりあえず今食べられる物と無理だった物を確認してから見舞いに行くことにするよ
ありがとう
すまん、すごい初歩的な質問かもしれないんだけど、よく言われる「リンパ節転移」って原発がんの大きさに関わらず発生するの?
がんがあったら患部がどんな大きさでもリンパ管や血管にがん細胞が流れて行っちゃってるものと思っていいのかな。
どのぐらい流れていってるのかは血液検査とかで確認するんだろうけど・・・。
リンパや血管にがん細胞が流れてる場合は抗がん剤治療しかない?自前の免疫力でどうにかなるときもある?
91 :
がんと闘う名無しさん:2014/06/30(月) 01:11:42.43 ID:SRb7DTd+
肝臓の血管腫と言うのが見つかりました。先生は良性の腫瘍だから大丈夫とのこと。しかし自分は心配性なんで体に腫瘍がある!とか、本当に良性なのかと不安で仕方ありません。MRIや造影検査でハッキリするみたいですが詳しく検査した方がいいのでしょうか?
詳しい方アドバイスお願いします。
>>91 心配なら検査する以外に解決法はないと思うけど
良性の腫瘍スレがあるからみてみたら?
うちの祖母のことで相談があります。
うちの祖母は胆嚢癌です。本人に告知はせず手術も行いません。
88歳という年齢で手術に耐える体力がないだろうと言う判断と、
高齢でがん細胞の進行が遅いので、寿命まで癌が悪化しないのではないかと言う判断です。
普段は田舎で独り暮らしをしていてヘルパーさんにきて頂いております。
うちの母親や兄弟もたまに様子を見に行きます。
今は本人も元気で大病を患っていることに気づいていませんし、周囲も今は安心できる状態です。
しかし、それが仇となってしまっている状況で、
たまに入院治療をするのですが、元気な状態なので嫌がってすぐに帰りたがります。
こちらにも帰りたいと電話で懇願してきますし、病院でも担当医の悪口を言ってます。
叔父・叔母や私の母親は今の病院と先生を信頼しておりますが、
祖母本人は全く信頼しておりません。
ですので自分で病院を選ばせて転院してはどうかと私個人で思っております。
仮に転院しても治療方法も入院期間もほぼ変わりないでしょうし、
「転院しても同じだった」となるでしょう。
むしろ「転院しなければ良かった」となる可能性もあります。
ですがそういう結果を一度見せておかないといつまでも今の病院を嫌がるでしょう。
どうでしょうか、本人の納得させる為と結果を見せるために、セカンドオピニオンや
転院を本人に委ねるのは間違っているでしょうか?
>>93 誰が一番にお世話する人なのかわからないけど
いきなりセカンドオピニオンじゃなくて違う病院の相談室とかに聞いてみたら?
>>94 そうですね。医療相談科とかに相談することも考えて見ます。
ありがとうございます。
今朝も私と母親が口論となりました。
母親は、
「祖母に色んなことを理解させるのは大変だし、
いろんな病院に連れて行くのも大変で、
祖母が納得してるかどうかと言うより自分たちのやり方が間違ってるわけではないので、
祖母本人のためにも今のやり方を継続してもらう。」と言うようなニュアンスの事を言ってました。
これから近い将来に要介護となった時のことを考えると憂鬱でなりません。
>>95 高齢だと病名でショックを受けて更に入院も加わるとせん妄が起きたりする場合もあるし
お母さんと病院で話し合っての決断だろうからお母さんの方向性も良いと思うけど
病院によって方針が違ったりするから色々聞いてみて
セカンドオピニオンじゃなくても高齢の場合の方針きけると思うよ
最近、顔に黒い点が出来ました
ほくろにしてはあまりに黒いので怖いのですが
皮膚科のダーモスコピー検査?は、1mm以下でも悪性かどうかわかりますか?
シャーペンの先程です
大きくなるかどうかわかりませんが、不安すぎるので安心したいんです
ちなみに爪も先週くらいに真ん中の一部が内出血のように淡く色がついて怖いです
>>97 遅レスだが1mm以下ならそんなに不安がらなくてもいいと思う
どうしても気になるようならPETなりCTを試したほうが安心できるかも
爪についてはわからない
99 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/09(水) 13:30:11.88 ID:U5X+HrNZ
一週間位、耳の下と顎下に違和感が続いていて、今日左右の耳の下が腫れておたふく風邪みたいななったんだけど、リンパ腫の可能性ってあるのかな?
熱無し、痛みは食事して咀嚼してる時に痛む程度
単なるおたふくかな?
おたふくは熱が出るはず
医者池
101 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/09(水) 16:16:19.96 ID:9fqenBWb
全身麻酔の手術後の大便ってどうするのでしょうか?
動けないですよね?
102 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/09(水) 17:33:52.24 ID:5QdCqGnq
>>101 全身麻酔の手術なら事前に下剤を使ってお腹は空なはずだから、しばらく便は出ないはずでは?
103 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/09(水) 20:22:36.22 ID:ZIKyfCbn
>>101 そうなのですか!ありがとうございます。
大部屋だったのでどうしようかと思ってました。
104 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/09(水) 23:39:30.64 ID:U5X+HrNZ
>>100 いったけど熱計って、喉あーして終わりだった
抗生物質と漢方薬出されただけ
なんだろ街医者、個人病院って病気治す気あんの?!
そんな触診と喉見ただけで何が解るんだよ
血液検査くらいしろよな
市立とかの大きい病院行かないと無駄足二度手間になるだけだわ
でも大きい病院は紹介状無いと10,000円採られるし早期発見の機会を遅らせる不備システムだわ
>>104 個人病院だと専門でもなければ判断は難しいよ。
頭頸部で喉関係は特に見過ごされやすいから耳鼻咽喉科に行きなさい。
納得がいかなかったら2件目3件目行って5件目でもなんともないと言われたら
なんともないんじゃないかな。
頭頸部癌スレの受け売りだけど。
106 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/10(木) 00:14:55.78 ID:q/pCrxXX
>>105 ありがとう
初診料負担が大きくなるけどそうするわ
耳下腺炎だとは思うけど。
耳下腺腫だと長期間自覚症状が無いのが普通みたいだしね。
人間ドックで肝臓血管腫というのがあったんですが、これはがんですか?
母ががんで入院しております。
もうすぐ手術で、術後しばらくしたらリハビリとなります。
毎日見舞いに行き、勇気付けたり必要なものを持っていったりしているのですが
家に戻り自分の時間になって趣味に時間を使おうとすると
「母が闘病しているのに自分だけ楽しんでていいのか」と強い罪悪感に襲われて何もできない日が続いています。
御家族に患者さんがいらっしゃる方に伺いたいのですが、どういうふうに気分転換をしていましたか?
昨年秋に平滑筋肉腫で母が手術をしました。
今年の4月にCT検査の結果、肺に5mmほどの影が3個
見つかり、6月にもう一度CTを取った所、少し大きくなっていました。
まだ見つかった腫瘍は5mmなので遠隔転移だけど早期に発見が
出来たのから自分としては化学療法で今ある腫瘍はこれ以上大きくせずに
見えない腫瘍は潰してしまえば何とかなると思っていました。
ただ、母は遠隔転移がかなりのショックだったようで、うつ状態になってしまい
化学療法の説明を聞きに言った時に、医者に今のままでは精神的にも体力的
にも化学療法は始められないと言われました。
こうなってしまうと自分はどうしてあげたら良いのか、どうしたら治療を始める事
ができるのか分かりません。なのでこのような状況になった方がいればどういう
ふうにして克服したか教えて下さい。
>>109 多くの犠牲の上で生活しているのにとんだ偽善者だなw
113 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/10(木) 15:16:59.58 ID:LJgJCDt/
私は自分が癌ではないかと思い始めました。
喉が時々痛みを感じ、舌の付け根に痛みが
あり、4ヶ月痛みが治らないのです。耳鼻科に
行ったら舌が腫れて、荒れている。ビタミンが足らない
とビタミンBを処方されましたが改善はしませんでした。
何科でどの様な事を云えば安心出来るでしょうか?
よろしくお願いします。
114 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/10(木) 18:26:34.90 ID:TzVPca7W
台風
115 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/10(木) 18:33:57.36 ID:Vf/SW4He
癌は放置が一番長生きできるんですか?
116 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/10(木) 19:23:14.50 ID:TzVPca7W
>>109 今、似たような状況の者です
しばらくは同じような考えを持っていましたが、
負い目を感じていても、患者さまにとって良い方には働かない、
回復の妨げになるとそう考えるようになりました
実際、参っている事でかえって心配をかけていたようです
お見舞いや介護、負担も大きくなりますし
忙しくなり時間を割けない日も多いですが
就寝前に趣味の時間を取ったりすることで
余計な事を考えたり、心配しすぎる事が減りました
大変な時かと思いますが、ご自身の事も気にかけて下さいね
患者さまのご回復をお祈りしています
長文失礼いたしました
118 :
がんと闘う名無しさん:2014/07/11(金) 09:12:57.60 ID:xYES7ypI
健康診断のレントゲンで引っ掛かり
CT撮ったところ肺に7センチの腫瘍があると
言われました
精密検査の日程がまだ先なのですが
ガン以外の可能性も残ってますか?
ご愁傷様
>>109 どんなに短くても、
自分の時間を確保しろ。
気分転換しろ。楽しく過ごせ。
罪悪感はもつ必要はない。
気分転換をうまくやれば、
患者のまえでは笑顔でいられる。
これ大事↑
このままでは長続きしないぞ。
あんたみたいな奴はそのままだと患者と心中しかねない。
義理の兄が悪性リンパ腫です。この病気で障害年金を受給する事は可能でしょうか?
>>117 お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
当方と同じような状況とのことで、何かとお辛いことと思います。
自分も見習い、生活する合間合間の時間を見つけて少しずつ自分の時間を過ごすようにすることにしました。
看病する側が沈んでいては患者も負担に感じて良くない、おっしゃる通りだと思います。
おかげで自分の時間を持つことは悪いことではないのだと思えるようになり、気が軽くなりました。
温かいお言葉もかけて頂き、大変嬉しく感じました。ありがとうございました。
>>120 アドバイスをありがとうございます。お礼が遅れましたこと、大変申し訳ありません。
患者の前では笑顔でいられる、というお言葉にハッとしました。
無理に取り繕うのではなく、自然に笑顔でいながら患者と接する為にも、自分の精神状況を整えるべきなのだと気付かされました。
心中というお言葉に「まさか」と思いましたが、このまま思いつめていたらそうなっていたのかもしれない、と改めて思います。
本当にありがとうございました。
>>122 共依存という言葉があります
共に依存し過ぎてしまう事なのですが、
そうなりませんようにと願います
依存して一緒に参ってしまっては
看病すら出来なくなってしまいますので
お辛いでしょうが個々は個々だとお考えになられて
ご自身の事もどうか大切になさってください
ご回復されますように、お疲れにならないようにと願っています
124 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/05(火) 21:50:19.69 ID:+w9jY0xK
抗がん剤治療と言うと脱毛や吐き気、倦怠感とよく聞きますが、
吐き気などは処方される吐き気止めである程度抑えられるのでしょうか?
こればかりは個人差によるのでしょうか?
また、抗がん剤治療中の患者の元へ見舞いに行くのは
患者にも負担になるのでよくないでしょうか…?
>>124 抗がん剤の種類にもよる
今は吐き気止めの薬も増えて以前より楽になったと聞くが、やはり効果は人それぞれ
抗がん剤治療中の者だが治療中のお見舞いは正直迷惑
副作用が辛いし会話も気を使うし、弱った姿を見せたくない
ただそれもその人の性格によると思う
友人と楽しそうにしている患者もいるし、本人に聞いてみるのが一番だと
>>125 ありがとうございます。吐き気止めや症状も個人差に任せるしかないようですね。
母の事だったので気が早ってしまったようです。一度きちんと本人に聞いてみます。
抗がん剤と戦うのは本人とわかっていても何かしてあげられないかと不安になります。
抗がん剤の副作用緩和に漢方がいいと聞いたのですが使用された方はいらっしゃいますか?
>>126 友人ならともかく、実母なら見舞ってあげたら?
副作用は人それぞれだけど、「頑張って!」は基本禁物(もし、副作用止があまり
効かない場合、辛い思いをしているのは本人なので)
食欲は落ちるケースが多いので、「なにか口にできそうなものある?」ぐらいの心配
りの方が嬉しいかも(ただし何にも食べれそうにないなら、無理に食べさせない)
それか、「してほしいことがあったら、何でも言ってね」とかね。
あと、漢方も悪くはないけど、主治医の判断なしに勝手に飲ませるのは禁物。
一応、小半夏加茯苓湯(メインは生姜)と吐き気を軽減したり、神経のしびれには、
牛車腎気丸、芍薬甘草湯あたりが、多少効くとは言われてる。
私は、吐き気はほとんどなかったけど、味覚が変わって、なぜか日頃食べない
カツ丼が食べたくなった。逆に甘いものがダメだった(これも個人差が大きい)
128 :
がんと闘う名無しさん:2014/08/06(水) 22:46:00.13 ID:c7e2rZqV
歯茎に出来物ができて治らない・・・これもう決定ですよね。・゚・(ノД`)・゚・。
口の中は普通なら治りは早いはずの場所
でも無職でがん保険にも入ってないから医者にも行けない・・・
だって行っても治療に進めないし
診断後には保険に入れないし・・・
バイトでいいから早くなんとかしたいがなかなかない_| ̄|○
今は急激に大きくなってるわけでもないけどいつ大増殖するか
怖くてたまらん・・・
>>127 ありがとうございます。「頑張って」はつい言ってしまいそうなので気を付けます。
漢方も処方される抗がん剤との折り合いや先生と相談してからしたいと思います。
これで少しでも母が苦しくならなければいいのですが。
味がわからなくなるのではなく好みが変わる場合もあるのですね、知りませんでした。
>>128 無料低額診療制度というのもありますし、いざとなれば生活保護を申請してみてはいかがでしょうか。
出来物が悪性か良性かはわかりませんが、とにかくはっきりさせることが先決だと思います。
その後の対処も変わってくるでしょうし…どうかなんともないことを祈っております。
すごい初歩的な質問かもしれないんだけど、
切除手術してからの放射線治療は可能として
放射線治療してからの切除手術(局部再発などで)は可能なの?
親の事なのですが質問させて下さい
余命3ヶ月と言われてからモルヒネの投与を始め3ヶ月持たずに2ヶ月で亡くなりました
入院時は普通に喋り会話も出来ていましたが5日後にはもう会話が出来なくなり、ふっくらした容姿から2カ月で骨と皮になり毎日血のような物も吐いて苦しそうでした
モルヒネの投与をして苦しめてしまったのでは無いか、余計な事をしたと後悔しています
本人は苦しまずに逝けたのか気になっています
モルヒネをした事で寿命が短くなったのでしょうか・・・
モルヒネですか?
抗がん剤ではなく?
最期にうつ痛み止めでしょ?
モルヒネって痛み止めでしょ?
少しでも痛みを和らげるためにやったんじゃないの?
きちんとお医者さんに聞いてみたらどうかな?スッキリすると思うよ
残された家族はどんなに精一杯やったとしてもそうやって後悔しちゃうんだよね
あんまり気にするなと言ってもまだ難しいだろうけど、そうやって悩み過ぎちゃうのも亡くなった御家族が心配しちゃうよ
>>128 気が早いですね。出来物が治らないだけで、「決定」とは思えませんが。
積極的に治療を続けてもなお治らず、原因不明のとき初めて「疑う」までです。
それに、がん保険入ってないから医者行けない、というのは理解不足です。
特殊な治療、実験的な先端医療でも受けない限り、がん保険は不要といっていい。
健康保険(無職でも入ってるでしょ)適用の標準治療であればひと月最大でも8万円程度ですむ(超えた分は換金される)。
私は抗がん剤やってないので、知らないけど、入院手術がいちばん金がかかった(高額療養費適応)。診察自体は数百円だし、エコー+穿刺細胞検査で5000円くらいだったような。あとは術前のMRIが1万円、PETが3万円(これは癌と診断されてからしかやらない)くらい。
働けない事情があるなら、生活保護も手だけど、とりあえず、つらいなら医者に行って見なはれ。
杞憂におわる可能性も大きいと思います。
健康保険って金無いと入れないじゃない
支払いの義務はあるって
意味じゃないだろうか。
健康保険加入は義務だよね?
義務ですね。税金と同じ。
支払ってなかったって人も、遡って支払えば健康保険適用されます。
延滞金がつくかどうかは知らないけど、分割払いはできたような。
傷病手当金についての質問をさせて下さい。
現在、肝ガンがリンパ節に転移し手術の為に入院中です。
退院後、一旦職場で傷病手当金の支給手続きを行おうと思っていたのですが、同一疾病での傷病手当金の支給期間は1年6ヶ月とされていることを思い出しました。
起算日は平成25年の2月下旬、今回の入院は平成26年8月なので、ちょうど1年6ヶ月経過後になり、支給不可になりますよね?orz
また、これから半年間の強い抗がん剤治療も行う予定でまた休職をしようと思うのですが、その場合も傷病手当金についてはやはり同一疾病とみなされて支給不可となりますでしょうか?
一応、平成25年4月から平成26年8月まで職場復帰していましたが、その間半年は飲み薬での抗がん剤治療を行いながら勤務しており、治療後も定期的(3ヶ月に一回)に診察を受けていました。
この場合、社会的治癒には認められないでしょうか?
141 :
がんと闘う名無しさん:2014/09/04(木) 08:41:09.40 ID:yBjd/6DM
父が亡くなって大学の学費を
出してくれた叔父さんが肺癌だって
話を聞いた、叔母さんが電話してきて
泣きながら俺に話してくれた、かなりびっくりした。
(現状)
前立腺ガンの診断を受ける
↓
肝臓に転移(黄疸状態)
↓
肺に転移で手術(4日で退院)
ここ最近は今まで聞いた事が無い
甲高い咳が止まらないそうで、
一回咳の状態になれば相当苦しそうになる。
タバコは物凄く吸っていました。
前立腺癌の治療でホルモン療法をしてるから
顔がむくんでるが体は激やせした
医学はよくわからないが、現状はどう判断すべきでしょうか?
142 :
がんと闘う名無しさん:2014/09/14(日) 23:18:10.82 ID:cw/zaJDg
!
肘の骨折手術で一泊入院するんですが、パジャマはどんなのがいいんでしょうか?
一泊だし家にあるので間に合わせたいんだけど、パーカーの下にキャミソールだと
治療に問題ありますか?どんなのが一番いいのか聞いてこなくて後悔・・・
144 :
がんと闘う名無しさん:2014/09/15(月) 17:46:03.26 ID:0hj0572x
ジャージだな
こんばんは
たまたま血液検査受けたんだけど
肝臓の数値が301ってヤバいかな
146 :
がんと闘う名無しさん:2014/09/20(土) 23:50:53.06 ID:SjoNgPF+
すまん、ageさせてもらう
ALPなら心配かも。370超えで骨転移だったもので。
148 :
がんと闘う名無しさん:2014/09/25(木) 23:12:42.06 ID:p+wzKaUM
去年に独立して海外で仕事してるが海外の病院で
メラノーマでは肺に移転ありと診断された
金が無いので日本の死亡保険にしか加入してない・・・・
自覚症状ないし国内では病院に掛かってないから
帰国してがん保険とかに加入したら問題ある??
149 :
がんと闘う名無しさん:2014/09/26(金) 00:20:12.26 ID:h3UPzyAg
>>148 多分無理でしょね!
てもアチコチの保険業者で聴いて試してみて
150 :
148:2014/09/26(金) 00:54:24.64 ID:mNaR9BgF
>>148 海外でがん診断されたことは国内じゃ解らんと思い
知らない振りして加入後に国内の病院に行けば問題ないと思うんだが無理かな??
それとも保険会社は国際的にCIA並みの強力な調査能力とネットワークがあるのか?
>>148 一般の医療保険なら大丈夫なんじゃないだろうか?
しかしガン特約とかには加入から90日とかの免責期間があると思う
親戚の嫁さんが乳がんからリンパ→骨転移で余命半年と告知されました。
それから10年。
ぶっくぶくに太った体を揺らしながら
数か月に一度通院しつつ看護婦長の仕事を続けています
家にいる間家事は一切せず(元からですが)、
嫁が稼いだお金は無くなった乳へのシリコン補充、
常時最新携帯3台持ちのぼっちソシャゲに消えます
闘病生活ってもっと苦しいもんかと思っていたのですが
こういった事例もあるものなのでしょうか。。
153 :
がんと闘う名無しさん:2014/11/04(火) 09:35:30.02 ID:3HQdNzm3
放射線治療って何日かに分けてやるみたいなんだけど
一度にまとめて一日でできない?
治療箇所は骨です
154 :
がんと闘う名無しさん:2014/11/04(火) 21:39:29.04 ID:2gWJnZO6
癌の摘出手術をしましたが、術後痛くて色々な鎮痛剤を試しましたが、
ほとんど効果無し。唯一効くのがボルタレン50の座薬。
でも、3、4時間程しか効かず3時間や4時間置きに追加。
腸も限界です。術後には麻薬系の痛み止めは処方してもらえないのでしょうか?
肉体的にも精神的にも限界が近いです。
>>152 一度に当てたら効果より害が大きいと思う
>>153 先生に直接きくのが早いと思う
あと、緩和とか麻酔科にきくとか
ちょっと大袈裟に伝えた方がいいよ
>>155 放射線だから一度に浴びると被ばくと同じ、ってことかな
素直に糞上司説得します。ありがとう。
8月に癌で前立腺切除手術したうちの会社の上司なんですが、先週の通院のとき腹水が溜まっていると診断されたそうです
これはどういう状況なんでしょうか?かなり危ないのですか?
悪性黒色腫を取らなければいけないのだが、手持ち含めて8万円しかない。
月末に7万円消える。
仕事決まったばかりで余裕がない。
役所に相談しに行けば何とかなる?
>>158 役所と、病院のMSW (ソーシャルワーカー)に相談してみては?
母が乳がんになりEC療法というものをやることになりました。
ぐぐってみると、乳がん患者の皆さんは2つの薬剤を毎回同時にしているようです
うちの母は片方ずつ4回*2種類の、合計8回になるとのことですが
別々にやる例もあるんでしょうか?
161 :
がんと闘う名無しさん:2014/12/08(月) 03:55:19.79 ID:fxProRQi
知人が今度組織を取る検査をします
1cmほどの一つのシコリが首にできてます。
今まで血液検査、CTを受け、リンパが炎症起こしてる、大丈夫だろうけど念のため検査受けましょう言われ、次に詳しい血液検査、心電図を撮ったそうです。
そこで膠原病だと言われたそうです。
そして次は組織をとって悪性かどうか調べるそうですが、ここまで検査するということは悪性の可能性が高いということでしょうか?
ネットで色々調べたら組織をとった結果、癌だったという書き込みばかりなので不安です。
悪性の可能性、見た目や検査項目の結果でないのなら、わざわざそこまでの検査しないですよね?
念のためだけでそこまでするのでしょうか?
大きい病院だとこれが普通なのでしょうか?
よろしくお願いします。
162 :
161:2014/12/08(月) 04:14:34.32 ID:fxProRQi
ちなみに7月頃にシコリができ、38度の熱が出ました。
体型はぽっちゃりです。
体重減少は特にないです。
2年前から腰の横に2cmくらいのしこりがあるんや
あたったりしたら痛いんやが
まさか癌とかじゃないよな??
ごめんなさい、他のスレに対しての誤爆です
スルーでお願いします
165 :
164:2014/12/11(木) 05:13:32.91 ID:jvC/f4xI
と思ったらスレがバグって書き込み出来てなかったようですw
お騒がせいたしました
>>161 癌だったら「癌だった!」と闘病ブログなり不安を書き込みする人は多いけど
良性だった!良かったー!! で大騒ぎせず終わるだけで、検査を受けている人はいると思うよ。
普通の神経してたら癌だった…って書き込みしてる所に「私を検査を受けたけど良性だったよ?大丈夫だよ」なんて
軽々しく言えないし。 ただ割合的に腫瘍>良性なだけかと。
高額療養費制度の多数回該当についてです。
今年から新しい制度に改定されたので、多数回はリセットされます。
と言われました。
知らなかったのでそうなんだーと思って限度額8万超を払いました。
帰って少し調べても載っているところがなくて。。。あってますか?
>>168 ありがとう。
念のため、健康組合に電話できいてみてから、
病院の事務の人に言ってみる。
自分で納得させられる自信ないから。。。なんか不信感がつのるわ。
末期になると死斑って出るんですか?
↑間違えました、紫斑です。
チアノーゼとは違うのでしょうか?
癌の疼痛時の痛み止めについて質問です
大腸癌による慢性的な痛みのために、ロキソニン+胃薬とフェントステープを処方されています
そこでロキソニンよりセレコックスの方が消化管の負担が少なく、効き目も長持ちするとの情報を入手しました
しかしセレコックスは、慢性的な使用により心筋梗塞や脳卒中の危険性が高まるとの情報も
長期間の服用になる場合、ロキソニンとセレコックスではどちらを選ぶべきでしょうか
主治医に相談する予定ですが、ここでも質問させていただきました
>>172 フェントステープと鎮痛薬が同じなので。
セレコックスは処方されたことないのですが、
ロキソニン+胃薬、、ボルタレン+胃薬、トラムセット
を今までに使用しました。トラムセットというのだけ胃薬のセットがなしでした。
少しは胃への負担が少ないのかもしれません。
あと慢性的以外にひどく痛む時用も数回分、保険にもらってます。
参考になりますでしょうか。
>>173 回答ありがとうございます
参考にします
同じく鎮痛剤で質問です
癌の痛みで使用中のフェントステープを1mgから2mgに変更したんだけど
医者から48時間ごとに交換と言われました
でも、薬の袋には一日一回交換と書いてあるし、ネットで調べても効能が24時間みたいです
医者が間違えて言ったんでしょうか?それとも実際にこういう処方もあり得ます?
ちなみに、30時間ぐらい過ぎた頃から痛みが増してくるような気もします
176 :
がんと闘う名無しさん:2015/02/01(日) 16:06:41.60 ID:UjNuzwDU
質問はageないと。
>>176 薬局で処方されるときに、袋とくすりの説明書みたいなのに
7日分7枚とか書いてあると思うよ。
痛い時だけ使用するのなら、
効きめが切れるときがご自身でわかれば
そのタイミングで張り替えればいいのかも?
179 :
がんと闘う名無しさん:2015/02/02(月) 11:54:50.52 ID:YuGDnXuW
>>178 自分の
>>175の質問に対する答えだと思いますが
説明書と医者の発言の食い違いについての質問なので……
どちらが正しいか分からないのです
それとフェントステープは頓服のような使用法は出来ないし
オピオイド系の鎮痛剤みたいなので、素人判断で張り替え時間を決めるのは危険かと
今週末にはもう一度医者に相談しに行く予定ですが
それまでに何らかの回答があると嬉しいです
>>179 番号間違ってすみません。
あ、もちろん適当な時間で言ったのではなくて
処方通りの24時間から、医者の発言の48時間で
という意味です。
処方も医者が出してるのだし、どちらとも決めかねますよね。
心配なら医者か薬局に電話してもいいと思うよ。
各地にある、がん研の評判てどうなのでしょう?。私には病院というより、その名が示すように、研究所、のイメージが有るのですが。
抗ガン剤治療が終わった後、ドクターは何ヶ月後まで、傷病手当金申請
を書いてくれましたか?
例えば、今日、2月5日に抗ガン剤投与が終わったとしたら。
2月末まで?3月末まで?4月末まで?
183 :
がんと闘う名無しさん:2015/02/15(日) 11:55:14.92 ID:6sDQfEpZ
リンパ球を増やすのにこれが無いと増えにくいみたいな栄養素ある?
祖父(82)が去年腎臓を片方取ったのですが、今月残りの片側にも転移してるのがわかりました
大きさは2cmほどなのですが本人は取らずそのままにして自然に任せると言っています。
もし自然に任せるとして生活に支障が出たり痛みが出ることはあるのでしょうか。前回の治療の影響か体力は前より無くなったようなのですが祖父は年齢の割には元気で驚くほど喋りや思考がしっかりしています、ですがもう一度手術となるとやはり心配です
明日親が祖父と詳しく話を聞きに行くようですが心配で不安です。何かご意見頂けると嬉しいです
185 :
がんと闘う名無しさん:2015/03/02(月) 19:13:25.69 ID:qS/eagsz
親戚が1ヶ月ほど入院するため寂しくてしょうがなく
家族の者に車内にペットの犬や猫を連れてきてもらって
駐車場でそれらと面会してるらしいんです
それが終わったら病室に戻るらしいんですが絶対ダメですよね?
大部屋で隣に手術後の患者さんがストレッチャーで戻ってきて酸素マスクつけてることもあるんです
おたふくなどの病原菌を持ってくる可能性があるから15歳以下の子供の面会が
禁止されてるところも多いですよね
アレルギーの人もいるかもしれないし…なんとか止めたいのですが
>>185 ん?いけないことなの?
お見舞いには来る人も家で犬猫飼ってる人いるだろうし、そういう人が大部屋に来ることもあると思うのだが。
病院に尋ねてみるのがいいんじゃないの?
187 :
がんと闘う名無しさん:
>>186 あー確かにお見舞いに来る人が犬猫を抱いた直後に来ることもありますよね…
自分は何らかの汚染とか毛とかが
抵抗力落ちた人がいる病室にはマズイのではないかと思っていたのですが大丈夫だったのか