2011年卒の就活スレ44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
おおおおまいまいまいまららら おおおちけつけつけつけ

     /∧_/∧       /∧_/∧    オロオロ
    (( ´゙゚'ω゚'))     (( ´゙゚'ω゚'))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ

2011年卒の就活スレ43
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1269967351/
2学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 20:46:35 ID:rAp9c6yzP
981 :sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/03(土) 19:03:54 ID:vImC9NEX0
あー、何か最終面接の通知ktkr
銚子良いな
3学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 20:55:18 ID:s2NZ6kle0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  ナンバーワンにならなくてもいい〜というが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  花屋の店先に並んでいる花は
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    農場での出荷選別作業に勝ち残った花ばかりと
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  いう事実を覚えておけよ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
4学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 21:07:09 ID:RLYmD+vz0
規制のせいか、内定者続出のせいかしらんがこれは酷い過疎
5学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 21:07:36 ID:aTj7vvCk0
>>1
乙w
6学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 21:15:09 ID:Fl8NAj/80
俺は間引かれてポイされる方だな…
7学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 21:30:10 ID:03Hz94T9P
発芽すら出来ない俺よりはマシ
8学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 21:33:14 ID:QuFqQzFp0
履歴書郵送する場合は親書だからメール便は厳禁って言われたんだが
返送のときはメール便でおkなの?
9学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 21:51:27 ID:DKVmFhL0P
わざわざメール便で送ってリスクを犯すのはなんで?
10 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 22:04:47 ID:62J/6WTxP BE:3269935878-PLT(21150)
>>1

これが規制の力か・・・
11学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 22:12:12 ID:3TheHGtwO
>>2
いきなりメシマズw
12学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 22:14:53 ID:NruuZ4p00
2次面接の案内の電話来たのに
その日は他社の選考がって言ってしまったのを凄く後悔している・・・

('A`)
13学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 22:41:42 ID:Fohn/Mx9P
10時間近く注いで作って送った第6志望のESが締切日内に届いていないことがわかった
締切8日前に神奈川→東京都へ送ったのに届いてなかったとかあり得ないだろ
14学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 22:52:45 ID:tP2JH0qV0
>>13
なんだそれ。発覚の経緯をkwsk
15学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:00:18 ID:SEEQD96+0
>>13
締切8日前 : ポストに投函
締切7日前 : ポストから回収
締切6日前 : 郵便局に到着
締切5日前 : 宛先別に仕分け作業
締切4日前 : 東京の郵便局に輸送準備
締切3日前 : 東京の郵便局に輸送
締切2日前 : 東京の郵便局に到着
締切1日前 : 宛先別に仕分け作業
締切日 : 配達準備
締切1日後 : 配達に出発
締切2日後 : 宛先に配達完了
16学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:01:46 ID:Fohn/Mx9P
採用担当に電話したんだよ 締切から2週以内に合否に関わらず連絡と採用HPに書いてあるのにこないから
そしたら電話口でちょっと待たされて 3分後ぐらいに提出されてませんだって つまり届いていないって事だ
うわあああああああああああああああああああん
17学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:02:37 ID:FB5LmIeFP
くだらない事を11行書いた事を評価しよう
18学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:04:43 ID:DKVmFhL0P
じゃあサイレントかと思いきやES受け取ってもらえてすらない可能性もあるのか
19学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:05:47 ID:SEEQD96+0
ごめん、空気読めなかった。

>>16
住所間違えたとかはないよね?
郵便局の人が郵便物溜め込んでるとか…?
20学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:05:54 ID:tP2JH0qV0
これは酷い
郵便局を訴えていいレベル
21学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:07:31 ID:RLYmD+vz0
郵便番号間違ってたり、住所が間違ってたりすると中央局間を行ったり来たりしてる場合があるぞ
22学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:09:25 ID:Fohn/Mx9P
確かにHPじゃ合否関係なくって書いてあるけど
もうサイレントお祈りなのかもしれないと半ば諦めながらも確認したくて電話かけたら
まさかの届いてないとか無念すぎる 縁がなかったとしか言いようがない死にたい
23学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:10:39 ID:RLYmD+vz0
これが原因で郵便物配達してない局員とか見つかるかもしれないから、ちゃんと郵便には電話しておいたほうがいいぞ
24学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:18:34 ID:33r6lAbXO
これはひどい…マジで電話すべき
25学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 23:30:33 ID:KlQjd6F1O
面接ブッチしたらすげぇ罪悪感・・

ごめんなさい
26学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:18:53 ID:cHvF8TVx0
過疎り過ぎてて怖い
多分規制のせいなんだろうけど、俺以外みんな内定もらってどっかいっちゃったんじゃないかとか思っちゃう

ES書かなきゃなのにずっとガクブルしてる
27学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:24:12 ID:Q5X8K3/p0
俺は内定出てもここにいるつもりだから安心しな
28学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:26:50 ID:18sZxbxA0
いやそれは邪魔だから消えてくれよw
29学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:32:19 ID:XBY5QadG0
もうすでにANTの溜まり場だろ
何を勘違いしているんだ
30学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:39:41 ID:UMxgkYpZ0
今日、JRのリク面だ。
朝7時までバイトだし・・・高速バスで4時間かかる地方だし・・・
てか、俺Fランだし・・・呼ばれた意味すらわからんww
31学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:43:19 ID:I9bMT9Gc0
てす
32sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 00:46:21 ID:b+dEqOf80
内定欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:54:11 ID:+Ez6P1eE0
ここ最近、完全にやる気がでない症候群だわ
最終に進んでるインフラ設備の中小落ちたらもうNNT一直線
最終っつっても面接2回だけだからガンガン落とされるだろうし
34学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:57:43 ID:htz98BfOP
おれも今2次に進んでる2社と 1次の4社がおちたらおしまいかも
35学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:58:46 ID:Q5X8K3/p0
1回の面接で内定が決まるという企業の面接がもうすぐだわ
36学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:02:02 ID:yDQM02Zm0
>>9
こっちからメール便で送るんじゃなくて、
お祈りされた企業から履歴書がメール便で返ってきたから
履歴書返送はメール便でおkなのかってちょっと気になっただけ
書き方が悪くてごめん
37学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:12:52 ID:u3u4U6/d0
俺なんて単位落としまくりで留年かすったくらいの成績だから、就活もまるでダメなんだろうな・・・
って思ってたけど、学内TOPレベルで奨学金もらってるような友人も同じ感じでちょっと安心した
適性ってホント知識関係ないな
38学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:13:29 ID:xCM2p9JB0
この過疎っぷりやばいな
オレ今日一日遊んでたけど
みんなそんな感じで書き込めないんだよね。そうだよね
39学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:15:02 ID:Ovzdl93B0
test
40学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:17:52 ID:18sZxbxA0
任天堂の筆記で爆死してきた。
ある意味遊んでたようなもんだ俺も
41学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:18:45 ID:Ovzdl93B0
あ、規制解除されてたわ。
他人のblogやら見てると、自分の手駒設定の甘さが感じられて困る。
もう後一ヶ月早く気がついていれば増やしたい放題だったのにな・・
42sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 01:19:11 ID:b+dEqOf80
あー今週勝負過ぎてヤバい
マジで内定くれよ
43学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:22:13 ID:+Ez6P1eE0
>>42
最終ってどこの業界?
44学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:22:38 ID:mE0Kh6MvP
去年の今頃、練習の意味もあるから数受けとけよって人に言ってたの思い出した
自分のことには鈍感ってやつかな!
45sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 01:25:31 ID:b+dEqOf80
>>43
素材としか言えない
46学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:26:54 ID:xCM2p9JB0
>>44
おいもう30社近く落ちてんぞ
来週最終2個3次1個2次3つあるけど
全部大手だしきつそうだ
落ちたら心折れるだろうな
47学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:31:38 ID:16d9ml1X0
履歴書コピーしたの見返してたら下書きのあと残ったままだった
ああやっちまった…
48学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:31:54 ID:+Ez6P1eE0
>>45
ふーん
あんま興味ないけど!
49sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 01:34:49 ID:b+dEqOf80
>>48
興味持ってよ!
50こはるちゃん:2010/04/04(日) 01:37:01 ID:9vwfe0Rx0
非通知電話取り逃した・・・やってしもたで
51sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 01:37:35 ID:b+dEqOf80
>>50
kwsk
52学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:38:57 ID:+Ez6P1eE0
このスレは佐藤とこはるちゃんと俺しかいなくなったね!やったね!
53こはるちゃん:2010/04/04(日) 01:39:30 ID:9vwfe0Rx0
は?まんまやろ
まーどうせ最終案内やろ、また一個駒失ってしもうたなぁ;;
あと二つや
54sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 01:40:27 ID:b+dEqOf80
取り逃したくらいで消えへんわwwww
55学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:41:30 ID:+Ez6P1eE0
なに言うてまんねんwwwww
56こはるちゃん:2010/04/04(日) 01:45:52 ID:9vwfe0Rx0
このままでは今週中に弾が尽きてしまうのです;;
三井物産の面接をぶっちしてしまった僕に逃げ場など無いのです;;;
57学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:49:57 ID:od85fPhEQ
三井物産ブッチ…もったいない。
商社が第1志望じゃないなら、まぁいいかもしれんが
58sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 01:51:16 ID:b+dEqOf80
商事www
物産www
伊藤忠ww
住友www
ギャル紅ww
59 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 01:51:54 ID:YeLP6F7qP BE:2043710257-PLT(21180)
意味がわからない
60こはるちゃん:2010/04/04(日) 02:04:10 ID:9vwfe0Rx0
商社行きたいと思ってた時期が僕にもありました・・・ほんの2,3週間前くらいまでは
だって・・・だってES出すのがすっごくめんどくさかったんだもん・・・
社員訪問をした三菱、住友、伊藤忠は出さず、何故か訪問してない物産だけ出してぶっちとかww
自分の適当すぎる性格が憎らしいよぉお
61学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 02:16:41 ID:nSXkh/sP0
sato今日はなんか元気だなw
俺内定なかったら、何とかして起業するわ。まぁ上手くいかんだろうけど。
終身雇用にこだわらなかったら案外ありなのかもしれn。

血迷ってんな俺。
62学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 02:54:45 ID:u3u4U6/d0
割とどうしようもなくて起業して成功しちゃった例もある
意外と血迷ってもどうにかなるかもしれんな
・・・失敗した方が遥かに多いが
63学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 03:00:24 ID:mE0Kh6MvP
起業までしなくても、営業のテレアポでもやる要領で片っ端から電凸すりゃ一社くらい拾ってくれるかもな
64学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 03:23:10 ID:v5jtK5Uj0
もうヤダ本当にしんどい
65学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 07:33:58 ID:aG9eoEVm0
また目覚ましの1時間前に目が覚めた。
一日中動き回って疲れてるはずなのに、どうして寝れない・・・。
66学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 09:05:09 ID:ze7DSXfI0
全くやりたくない仕事を人生の半分の時間かけて嫌々やるくらいなら
何回か倒産してでもやりたい事してる方がいいのかもしれん。

ああ〜長澤まさみと結婚してぇ。
67学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 11:52:34 ID:zM7QtTrL0
過疎ってるなと思ってたけど、今でもリクナビマイナビの説明会はすぐに満席になるし
やっぱり皆必死になってやってんだろうな。
俺も頑張ろう。
68学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 12:06:51 ID:wdrAaorgO
面接が進むにつれて面接官の顔にこいつダメだなって雰囲気が滲み出るのがよくわかるw
もう俺はダメだ…
69学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 12:09:03 ID:Ovzdl93B0
面接一度しか受けてないし、ぼっちだから練習相手もいない・・
最近、普通に話すときもろれつ回ってないことに気がついた。
70学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 13:10:32 ID:htz98BfOP
実際そんな内定もらえてないだろみんな
高学歴のとこは決まった続出でアレだろうけど ニッコマはまだゆったりゆったり
71学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 13:16:43 ID:qwiaf9MDO
ウチはこれからが本番。
72学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 14:04:20 ID:zM7QtTrL0
だな。なんか安心したわ。
73学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 14:08:17 ID:XBY5QadG0
ニッコマももう内定ラッシュじゃないの?
周りはそんな感じなんだけど
74学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 14:10:26 ID:hhoTUyvk0
高学歴だけど決まってません^^;;;;;
受ける企業のレベル下げて、出直してきます
75学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 14:25:40 ID:p4bwT07W0
三次面接まで行った企業にESとは別に履歴書出せって言われた
ESには「自己PR」欄が、履歴書には「私の特徴」欄があるんだが…
同じ事書くべきか違う事書くべきか
76学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 15:44:58 ID:zM7QtTrL0
ここ最近急激に過疎ったなあ
77学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 15:46:17 ID:edURyeHU0
もしかして皆内定でたのか・・・
俺は火曜日が勝負の二次面接だ特になにもしてない
はっはっはしにたい
78学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 15:57:13 ID:ii6VpSzE0
第一志望で三月あたまに選考始まって4月までに決めたいと思ったのに
ステップ大杉でまだ終わらん
79学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 16:17:31 ID:82HtKDDK0
>>74
遅いんじゃね?
中小はもう内定出揃ってるだろ
80学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 16:33:09 ID:ii6VpSzE0
大手の募集終わったころからまた中小の募集が活発化してくるぞ
特にこういう年は思わぬ人材が流れてたりするからな
81学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 16:42:02 ID:82HtKDDK0
>>80
なるほど、たしかにそうだね
つくづく買い手市場だなチクショウ
82学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 16:47:14 ID:cHvF8TVx0
説明会に出て、履歴書とES出して、テストセンター受けた(ここまでが一次選考)企業から
さっき電話が掛かってきて、よく分かんないけど明後日本社に呼び出された

次は面接かーって思って準備してたんだけど、よくよく思い返してみると
「一次選考を通過しました」とも「二次選考の日程は〜」とも言われてないんだよね
ただ単に「6日の○○時に来れるかなぁ?」みたいな事しか言われてない

まさかこれは罠!?
行った途端に「通過したなんて一言も言ってないのにノコノコ来てやんのプギャーm9(^Д^)」とか言われるのか!
83学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 16:51:28 ID:qzDaJHZ0O
>>82
どういう気持ちで書き込んだの?
実際そんなこと思ってないだろ
84学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 16:56:06 ID:+Ez6P1eE0
>>82
お前性格悪そうだな・・・
85学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 17:08:13 ID:zM7QtTrL0
>>82
これまでの人生で誰かに騙されてきたのか?
86 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 17:30:05 ID:YeLP6F7qP
>>82
続きまだ?
87学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 17:36:53 ID:DA8YPNGo0
通過したから来たとも言ってないわけで
88学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 18:04:06 ID:I9bMT9Gc0
早くお気に入りから就活サイトを削除したい
89学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 18:06:50 ID:OuQXnB6X0
先週に、一番選考が進んでた企業からお祈りメールのいただいてから、常に心臓の鼓動が速くなってしまった。
何をしてても落ち着かない・・・ 
90学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 18:36:02 ID:BIHwkwqC0
もう俺には希望がないよ・・w
おまいらが受けた企業の選び方の基準に順位をつけてくれ

(1)やりたいこと
(2)安定性
(3)年収
(4)勤務値
(5)ネームバリュー
(6)自分の専門性が活かせる


1>5>2>3>4>6

で就職活動してたが全滅した
91学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 18:39:05 ID:XyGJCYGK0
郵政一般職のエントリーはいつはじまるんだよ
92学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 18:40:20 ID:XyGJCYGK0
明日は第1志望の1次面接だああああ
今夜は企業研究
93学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 18:49:13 ID:ii6VpSzE0
>>90
ネームバリュー重視よりも同じ業界で受けまくったほうが圧倒的に楽だぞ
94学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 19:00:51 ID:OuQXnB6X0
>>90 それに加えて、7、企業風土も入れるなら、
     1>7>2>3>4>5>6だなー。  だが、この企業風土ってヤツはなかなか推し量るのが難しいいし、
     それに、俺がやりたい物流関係なんて、基本体育会系が多いいと言うジレンマで、困った。面接で切られてしまう
95学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 19:07:58 ID:edURyeHU0
あうあうあうあ手ごまが残り2つうううう
どっちも面接進んでるけどいつ落ちるかわからない
くそが、楽しすぎて死にたい、くそがくそが
96学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 19:36:26 ID:XyGJCYGK0
20 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 16:14:58
なんかのっくんにはがっかりだな
ネタでも一社くらい内定とったフリしてくれよ
アクセンチュア取ったけどこんなんじゃ満足できねぇくらい言って欲しかった

27 名前:ノクターン@就活の聖王...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. [L.C.G.E] 投稿日:2010/03/18(木) 17:00:42
ア、アクセンチュア取ったけどこんなんじゃ満足できねぇ・・・(プルプル)
97学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 19:39:44 ID:BIHwkwqC0
>>95
た、たのしすぎるだと・・・!?
98学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 19:56:12 ID:ii6VpSzE0
>>96
ワロタ
99学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 20:51:25 ID:0iBfxfvC0
就活きつくなってからオナニーの回数かなり減った
相当体にこたえてるんだろう
100sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 20:53:54 ID:b+dEqOf80
早く決めたい
半年間の生活に終止符を打ちたい
101学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 20:56:44 ID:18sZxbxA0
やっぱ今ぐらいに募集してる企業が一番普通そうだからねぇ。

Eランだけど電電だからどこか雇ってよー('A`)
102学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 21:19:41 ID:ZmLMAOYD0
次のステップに進める通知とか貰うと、「あれ?おれって結構いけてんじゃね就活余裕じゃね」
面接で失敗したりお祈りされると、「そもそも非リア文系の時点で詰んでるんだよ。経験が無さ過ぎるんだよ・・・・無理」
何回も繰り返してるんだけどなんとかならんのか
103学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 21:31:03 ID:18sZxbxA0
電話で次の選考の日時伝えられて
他社との選考が被ってた場合どうやって都合悪いと伝えれば良いものか

大学の都合でとか言ったほうが良いのかね?
104学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 21:31:43 ID:mE0Kh6MvP
面接後お祈りまだ未経験
まだ2回しか面接してねえからな!
105sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 21:33:44 ID:b+dEqOf80
>>103
行きたい会社ランキングをあらかじめ作っておいて
ランクが低いところを変えて貰うしかないな
106学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 21:36:01 ID:82HtKDDK0
第一〜三希望の企業しか受けてなくて、他に増やすつもりもない
第三希望のところから内々定もらった場合、皆なら続ける?
第一、二は書類、筆記の結果待ち。
107sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/04(日) 21:37:36 ID:b+dEqOf80
>>106
続けるに決まってるw
108学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 21:40:19 ID:axmWILZj0
もうめんどいし疲れるから諦めてMHFに復帰する
課金するの久しぶりだわ
樹海が激重だったあの頃が懐かしい
109学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 21:52:40 ID:18sZxbxA0
>>105
ありがとう 今度からそうするよ

せっかく初の2次面接の案内貰ったのに「その日は別の選考が・・・」
って言ってしまって、空いてる日時を聞かれたけど
それ以降返信が来ない\(^o^)/
110学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 21:59:28 ID:uETNshLX0
すっげ過疎
就職板のほうもスレ立ってなかった気がするし
111学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 22:05:47 ID:zM7QtTrL0
俺も最近箱○電源入れまくりだわ
112学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 22:13:50 ID:XBY5QadG0
就職板も立ってるぞ?
過疎なのは一緒だが
113学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 22:19:58 ID:18sZxbxA0
規制が凄いらしいから仕方ない
114学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 22:31:53 ID:ii6VpSzE0
まだ就活やってんのかよm9(^Д^)っていう声が耳元に聞こえる
115学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 22:35:13 ID:mE0Kh6MvP
まだ1年目だぜ
先は長い
116学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 22:36:33 ID:QAtbwkw50
理系だけど死んでる
修士になれば研究職にもいけるが学士では難しい
総合職は文系に占められてる
行き場所なし
117学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 22:40:39 ID:18sZxbxA0
理系で修士すらなってないのーって
説明会で言われている気がしてならない

でも院は行きたくない
118学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:00:22 ID:nkuxPb+A0
そろそろ内定持ちの煽りが始まりそうで怖いお…
119学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:00:36 ID:18sZxbxA0
まーた説明会被った('A`) 時間的にも無理クセー('A`)
なんでこう被るんだよ
120学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:05:20 ID:edURyeHU0
なんでこんなに過疎ってんだよ!おまえらまだまだこれからだろ!これからのはず…だ…ろ…?
121学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:09:28 ID:m2EalTXa0
明日久しぶりに大学の仲間に会うのが怖い…。
122学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:15:13 ID:uETNshLX0
今日大学で会った奴は最終選考1つあるって言ってたな
嫌な奴だったけど就活で鍛えられたのかすげーいい奴になってたw
内定とれますように
123学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:15:26 ID:18sZxbxA0
マイナビ開いて選考増やそうとしたけど
地元で検索したらあちこち「説明会は全て終了いたしました」


あっ・・・やばい・・・
124学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:25:08 ID:U2qwkKxbO
逆に選考進んでる企業が説明会日程追加してると焦る
125学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:42:48 ID:Ovzdl93B0
最寄り駅のあまり広くなさそうな工場が案外優良っぽいので
説明会にだけ出てみようかなとか思ったり思わなかったり。


手持ちがないから・・・
126学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:43:16 ID:u3u4U6/d0
持ち駒無いよ〜
ゼロだよ〜
どうしようか・・・
127学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:50:22 ID:jyj1Ddnu0
地元帰りたい…
でも地元採用数少ない…
その上選考が超遅い…
128学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:55:30 ID:hEpcDLVS0
今日電機メーカーのGDでメガンテしちゃった
申し訳なかった
ほんとごめん
129学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 00:01:12 ID:rVirTaTh0
大変だな。
130学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 00:02:44 ID:Q5X8K3/p0
マホトーンできなかった周りにも責任があるから気にすんな
131学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 00:05:59 ID:RAJCH/ny0
凡才マーチのくせに勘違いして大手に拘った挙句の内定0持ち駒2
今まで何とかなってきたから、何とかなると思っていたが何ともならなかった
132学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 00:07:01 ID:18sZxbxA0
日曜にGDや面接やる企業ってのも凄いな
133学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 00:07:13 ID:hEpcDLVS0
>>130
ありがとう
最後の方でちょっと違くねみたいにいっちゃって
きれいにまとまらなくなった
もうだめだ
134学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 00:50:15 ID:0B2UgWpl0
適性通ったら4月初旬に連絡しますって企業からまだ連絡来ない
割とどうでもいい所は1次面接のお知らせとか来て、
説明会でここ良い!って思った所はサイレントお祈りの法則・・・
というかこの企業が最後の持ち駒だ 俺オワタ
135学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 01:10:17 ID:htE9FlsL0
春休みずっと実家で就活してたから、下宿に戻るのイヤ…
136学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 02:04:49 ID:gC//s7050
最終面接があるんだが、それで安心してやる気が起きない。
駒がもう無いので、増やさなければならないことは分かってるんだが…
137学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 02:09:00 ID:nMMgca2J0
今日電話が来なかったら全てが終わる。。。
138学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 02:12:04 ID:Wvq4eVaW0
明日またお祈りとか届くかな
言うほど選考進めて無いけど
139学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 02:28:30 ID:nqlE6pay0
最近は就活関連のメールがめっきり減って寂しいと同時にとてつもない不安感にかられる。
といっても不安感はたまにしか感じ無くて、たいていはどうにかなるだろと思ってる。

とか書き込んでる深夜二時半の晩酌中の俺オワタ
140学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 04:30:04 ID:2BlN1Hlc0
リクナビメンテいい加減にしろ
141学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 06:02:58 ID:WgLrOLNaP
今日のGDやべえ
スポーツと恋愛がテーマに決まることが多いとか、絡める気がしない
142学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 10:18:39 ID:CH+6mbt6P
非リアだからこそ持てる意見というものがあるだろう
それはリア充ではもてない個性的で良い意見だ
143学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 11:42:18 ID:RjHqwPehP
鉄道のESなんだけど
以前事故って人がたくさん死んだ鉄道会社の志望動機で
「親戚がその事故で死んで悲しかった。鉄道事故を絶対に防がないといけないという
思いの強さは他の人には負けない」的なこと書いても大丈夫かなぁ
あ、親戚は死んでないけどね
144学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 11:44:31 ID:NZlcCdUZ0
パンに針が入れられててムカついたので貴社で働き食品の安全を守りたい
145学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 11:44:40 ID:Wvq4eVaW0
>>143
俺はあまり良いとは思わないけど、どうなんだろう・・・
事故とか起こさないのは当たり前っちゃ当たり前だしなぁ・・・
146学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 11:46:34 ID:RjHqwPehP
>>144
ワロタ そういう手もあるな
やっぱこれやめだな

>>145
当たり前だし、親戚を殺す必要もよく考えたら別にないね
147学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 12:04:46 ID:dASBNc+XP
面接官に誠に申し訳ございませんとかいわれて通ると思ってんのか
148学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 12:09:00 ID:RjHqwPehP
世の中そんなに甘くないよ
149学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 12:33:15 ID:BJacR90f0
キモなんだこいつ
150学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 12:45:44 ID:cJomSUD00
おはようwwwwwwwwwww
また面接ぶっちしたwwwwwwwwwwwwwww
151学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 12:57:02 ID:nJX/kfyE0
そろそろ大学が始まる…
ゼミ行ったら「内定でた」とかそんな話題が飛び交うんだろうな…
くそ…
152学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 13:49:20 ID:nMMgca2J0
電話来ない
完全に終わった('A)
153学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 13:53:07 ID:nJX/kfyE0
お祈りメール来てたはあああああああああああああああああああああああああああ
154学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 14:20:24 ID:iC78BKvlO
疲れなのか体調最悪…
おかげでリク面も最悪だったわ…第一志望だったのに…
155 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 15:10:36 ID:aDvKx8XZP
サイレントばかりで萎えるわ
156学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 15:47:49 ID:CH+6mbt6P
餅ゴマあと5社しかない
157パシヘロン ◆.UMoBHUHgE :2010/04/05(月) 18:28:40 ID:gbl0M0NfQ
また面接散々だった…生まれついての社会不適合者なのがよく分かったわ 
社会不適合者は生活保護してくれるか保健所で強制殺処分してほしいわ
158学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 18:30:42 ID:R/FABi8E0
>>157
いつもどうダメなの?
チンコ触っちゃうとか?
159パシヘロン ◆.UMoBHUHgE :2010/04/05(月) 18:34:00 ID:gbl0M0NfQ
頭真っ白カミカミorソワソワニヤニヤ 
あちらを立てればこちらが立たず
160学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 18:37:10 ID:/lGi2DmFO
>>155
串焼きちゃん見っけ
グフフ…
161学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 18:37:58 ID:o2Wuxl200
>>159
あちらを立てればってのはなんかエロいな。
缶ビール1缶飲んでリラックスしてから行くのも手。
162学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 19:12:46 ID:Wvq4eVaW0
某電力系通信事業者面接行ってきた

事前説明で
「就職日記とか見られている方もいらっしゃるでしょう。前回の日程の方が
大変不満を感じておられた方が多いようで反省しております・・・」
とか言っててさすが通信事業だなと思った
163学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 19:17:28 ID:yZ8Khh92P
あれはアンケートよりも実際の声を反映しているからなw人事は絶対見てるっぽいwみんしゅうと2ch
164学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 20:20:43 ID:2IWo+Vcd0
就職できない学生は3分面接すれば充分に分かります。

特徴を挙げると、大人しい、社会人として考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、
スポーツ経験ゼロ、恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。 

もちろん基礎学力は必要ですが、スポーツ経験と恋愛経験というものは意外に仕事の出来不出来にかかわってくることが多いようです。
会社組織において仕事のできる人は異性にもてています。告白、口説きなどの一連の恋愛のプロセスは、
社会に出てから商談事などで要求される交渉力と似通っており、大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。

 一方でそのような学生は「お人よし」なケースが多く、毅然とした態度で接することができないおっとりしたのんびり屋さんです。
ほかにも道はあるでしょうが、企業組織内ではいちはやく淘汰される対象です。この厳しいご時世、大人しい秀才よりも多少生意気で猛々しい学生をほしがる企業が増えています。
スポーツ経験がある学生は、集団行動や人間関係面で長けている場合が多く、非常に有利でしょう。ほかに要求されるのは、読書経験です。
IT化に伴い、書物をじっくり読む機会は減っていますが、読書で得られたものは必ず生きてきます。
インターネットでは、今のところ思ったより知識や思考の柔軟性は身に付かないようです。私が出会った企業人の懐の深さは豊富な読書経験によるところが多かったように思うのです。

 皆さんは、スポーツ、読書、恋愛などを通して学生生活をエンジョイしてください。これらのことは時間のとれる大学時代にしかできないことです。また気の合う仲間だけでなく、
色々な人と出会って話しをするくせをつけましょう。大学時代を楽しめた学生の多くは希望の会社に就職しています。学生時代に築いた人脈は、確実に良質な肥料となるでしょう。
 学生が思っているほど、学歴は関係ありません。学習歴、実力が問われる時代が到来しています。大人しく青白い秀才は、百害あって一利ない、排除すべき対象だということを銘記しておいてください
165学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 20:22:44 ID:htE9FlsL0
見えない
166学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 20:28:14 ID:KdGkjf+/O
もし第一志望内定出ても働きたくねえ
就活してるうちに就活や会社で働くってことがくだらなく思えてきて
起業したい思いがわきだしてきた。
成功例も少ないし普通に働くより大変なのは分かってるが。
そもそもアイデアもないんだけどな…
はあ馬鹿だな俺
167学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 20:28:46 ID:nMMgca2J0
もうあかんわ
俺ほどの人材を放っておくとか日本終わってるな
168学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 20:38:58 ID:9bTYEre+0
今日第一志望の面接だた
志望理由、入社してやりたいこと、なぜその会社なのか
しっかり対策してったのに、面接ではいままで打ちこんできたことを質問攻めされただけで
拍子抜けだったわ、落ちたと思うけど
169学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 20:49:35 ID:s3ahAA210
今日からゼミと卒研の説明があったけど
卒研いそがしすぎワロタwwwwwwwwwwwww
就活なんて同時進行できるかよバーカバーカwwwwwwwしにたい
170学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 20:49:52 ID:NZlcCdUZ0
企業もありきたりな質問してこなくなったよな
171学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 20:59:12 ID:R/FABi8E0
サッカー、バスケともう14年やってるけど恋愛経験0の俺がいる
172学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:01:28 ID:B60k0OFm0
後何回剛のHold your last chance と STAY DREAMを聞かなくちゃいけないんだ
173学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:16:12 ID:WgLrOLNaP
GD恋愛話にならんで良かったあああ
174学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:16:21 ID:nEVcgZ8q0
>>168
あるわーマジであるわー
おれはノンサーぼっち薄っぺらだから、なるべく自己PRとか頑張ったこととかそういうパーソナルなことよりも
志望動機とかの方を聞いて欲しいのに、パーソナルなことしか聞かれないときはマジで帰りたくなる
175 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:22:19 ID:aDvKx8XZP
GDで恋愛話ってww
176学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:24:59 ID:CH+6mbt6P
パーソナルな事きかないとどんな人間だかわかんないじゃん
たぶんどこの企業でも個性個性いってるからパーソナル質問を重視してるんじゃないの
177学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:28:48 ID:WgLrOLNaP
>>175
テーマも自分達で設定するんだけど、企業側が提示する参考例の一つ目に恋愛って書いてあるんだぜ
メンバーに恵まれたわ
178学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:31:56 ID:wXmrFuuq0
勉強するつもりで大学入って、基本図書館にこもってたら
自己アピールすることがなくなったでござる。真面目系クズ
はこれだから困る。
179こはるちゃん:2010/04/05(月) 21:34:13 ID:SL14Z1f90
今日で完全に駒が消えた・・・かもしれない;;;
えーん
180学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:38:52 ID:hDX/QHBSQ
あれ?
超高学歴じゃなかったっけ?
181学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:45:57 ID:Wvq4eVaW0
GDで恋愛に関する話させるトコって時点で行きたくないな
万が一選考進めても辞退しそう
182学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:51:28 ID:ycw3+4bI0
むしろ、マダンテしてからメガンテしてやるわw
183学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:00:51 ID:dtJug7IN0
地元の県民共済から内定でそうなんだが、ブラックなのかな?まあブラックでも行くしかないが
184学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:08:26 ID:yZ8Khh92P
首都圏?
185学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:11:38 ID:UodRxcslO
来週面接二つキター
186学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:16:39 ID:wXmrFuuq0
この前はじめて面接受けたときのあうあう感が残ってて明日の生涯二度目の
面接で恐怖感に苛まれる件。

ぼっち過ぎて最近ろれつ回ってないしな。
187学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:47:11 ID:CH+6mbt6P
下書き用意してそれを丸暗記しようとすると失敗することが分かった
その場その場で口に任せて喋った方が俺の場合は向いてるらしい
188学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:48:41 ID:RGRUx66K0
規制解けたー
説明会で隣のやつがみずほの最終だとかほざいてた
やっぱそいつできるオーラが出てたわ。口調とかも大人っぽい

一方俺は>>164に瓜二つ
189学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:51:38 ID:v8RQ3uXg0
みずほの最終ですか…
190学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:52:50 ID:ugTpOU+80
最終ですぅ
191学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:56:08 ID:RGRUx66K0
まさか1次面接突破がこんな難しいとは思わなかった・・・
着々と駒が減ってきてる・・・
192学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:20:55 ID:Wvq4eVaW0
1次は複数なら何とかなる 気がしてきた最近
193学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:43:14 ID:NZlcCdUZ0
夜行バスの関係で東京に1日ほど滞在する羽目になってしまったけど
東京で1日潰せそうな観光名所って東京タワーと浅草と秋葉原の他に何かある?
194学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:46:02 ID:0B2UgWpl0
1日で東京タワーと浅草と秋葉原を回って更に他にも回ろうと言うのか
見るだけじゃねーかw
195学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:46:22 ID:32dj3b/B0
建設中のスカイツリーを見に行くとか?
196学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:49:19 ID:NZlcCdUZ0
>>194
前に東京行ったときは秋葉原の表参道というか大通りをブラブラしてたけど
思いのほか時間の進みが遅かったから大丈夫さ。
秋葉原はスーツでうろうろしてても目立たないから居心地よかった
197学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:51:11 ID:WgLrOLNaP
漫喫に篭もってがっつり漫画読む
飽きたらヒトカラフリータイム
198学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:51:51 ID:32dj3b/B0
>>164
要は企業が欲しいのは肉食系で、草食系はいらないってことですね
199学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:57:14 ID:nJX/kfyE0
明後日面接なのに何も考えていない
考えられない
200学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:31:24 ID:eTVltbjP0
>>199
明後日ならまだ考える時間があるさ。
俺は今日、GD+面接なのに何も考えてないぜ。
志望動機すらままならないw
201学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:38:54 ID:L2nTKPTZ0
上野で一人で桜見物
202学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 01:19:28 ID:TKs3fHJkO
学歴で大手ばっかよゆーぶっこいてたら
1次すら通らないんだお
フツー喋ってるのにもうむりだお
203学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 01:34:06 ID:+RmzVU4W0
筆記とESではほとんど落ちたことないけど
面接では一次すら一回も突破できない
わかってる 俺は社会不適合者だ

そろそろ自宅警備員と樹海にエントリーしなくちゃ
204学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:15:55 ID:Fdt34uh0O
>>203
自宅警備員ならいつでもエントリーできる
今しかエントリーできないものを選んでおけ(*・∀・)ノ
205学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:25:53 ID:epHElS9iP
エントリィィィ
206学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:26:12 ID:FLUHHT4n0
嘘つくのがつらい・・・・
みんなどうやって克服してんの?
207学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:28:02 ID:0mvxRggR0
>>202
それ俺と同じ状況じゃんww
面接を甘く見すぎてた
今面接のネタを練り直してる
208学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:29:29 ID:sqhn6W0g0
test
209学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:29:55 ID:G9t8j6S/0
>>206
第一志望です(キリッ 以外は特に嘘ついてないな・・・
210学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:30:28 ID:V10ilQbQ0
>>206
嘘をつかなければいい
211学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:31:46 ID:FLUHHT4n0
>>210
そうなんだよね。それはわかってる。本気で行きたい企業がありゃいいんだが。
212学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:37:57 ID:Fdt34uh0O
風邪ひいたし今日行くのやめっかな
213学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:43:32 ID:z4STUvDuO
説明会で貰った会社の封筒使って履歴書やらES送るバカっているんだな
214学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:47:56 ID:zuwPMVKz0
説明会行ったよアピールってことか
215学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:51:52 ID:sqhn6W0g0
>>202
よう俺w

>>206
俺も最初はつらかったな〜
でも慣れると嘘・捏造経験を本当に体験したかのような錯覚に陥るw

今日の出来事

昼過ぎに見知らぬ番号から電話来る
 
出れなかったので折り返し電話すると
相手「はい○○株式会社です」
その会社は先月筆記を受けた企業だった。筆記の連絡はメールですると言ってたのでおかしいなと思いつつ
俺「先ほどお電話いただいたのですが・・・」
相手「担当の者をお呼びしますので少々(ry」

相手が代わり
人事「人事採用担当の○○です。大学名とお名前お願いします」
俺「○○大学の〜です」
人事「ただ今確認いたしますので少々(ry」
・・・・
人事「すいません。ただ今担当の者が席を外しておりますので折り返し(ry」
俺「(え?お前が採用担当だろ?)はいわかりました。失礼します。」

その後、着信履歴見たら着信時間が2秒だったw
おそらく他の通過者と間違って電話してしまったのだろう
もちろん折り返し電話が来なかったのは言うまでもない
216学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:52:58 ID:z4STUvDuO
アピールも何も常識的におかしいだろ
217 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:53:40 ID:Pnb/8WmgP
そんな企業行かなくて正解
218学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:58:56 ID:AOC2HGet0
>>215
すごい話だなw
219学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 06:42:22 ID:eR3Zahjh0
リクナビがamazonギフト券延長の茶番を演じたことについて
220学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 06:55:54 ID:q35Wf0Az0
昨日第一志望の面接で失敗して全く寝れなかったわ。
今日も面接なのに。
221ゆきんこ ◆zkGta3A3Ok :2010/04/06(火) 07:04:06 ID:VMqXmUscO
これまで
筆記お祈り4
GWお祈り1

これから
ES未提出2
一次面接前1

いま
筆記結果待ち1
一次面接結果待ち1


数えたらこれしかなかった…大手病過ぎたなあ。
222学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 07:14:26 ID:08zoHBDqP
もう入院して教員免許でも取るしか道はないのか
223学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 07:35:54 ID:bTwwZVih0
NHKの就活塾ワロスwwww
そんなのにだまされてるからNNTなんだよwwwww
224学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 07:40:46 ID:yYgijx240
>>223
見てて寒気がした
気持ち悪い
225学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 07:44:39 ID:4LRGM8etO
昨日第一志望の企業から内定もらった
嬉しいのと同時に、自分を好いていてくれた他の企業に
断りの電話を入れるのが非常に申し訳ない……
226学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 07:52:39 ID:cv9dKN0LP
>>225
オメデトー
227学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 09:29:48 ID:eR3Zahjh0
ゆきんこちゃん花王はダメだったの?
228学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 10:06:12 ID:vpXbB+/y0
サイレントお祈り多すぎるwwww
うはwwwこれで一次面接4連敗目wwww
とりあえず、一年目の一場の勝率は越えたい
229BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/06(火) 10:08:49 ID:cYK7xuFI0
っしゃああああああああああああああああああああああああああああ
第一志望のとこから内定メールきた
人生ハジマタ
230学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 10:11:50 ID:cv9dKN0LP
>>229の内定先が実はブラックで、3年後には退社していますように
231学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 10:47:05 ID:WuGCqOo60
>>229
おめ!

俺は全滅したからまた説明会から行ってるよ・・・w
232学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 11:35:11 ID:rxP6S2kZ0
うぉおおおおおおおおお第1希望の2次面接いってくる!いけそうなきがする!!!
233学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 11:43:07 ID:PsQWZTy30
4月頭の面接2回両方通過ktkrwwwwwwww
234学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 11:48:18 ID:IzV06VHOO
説明会も面接のブッチの嵐!
二週間後の最終面接のことで頭がいっぱいなんだ…
235 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 11:51:58 ID:Pnb/8WmgP
第一志望から内定とか嘘に決まってら
236学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 12:09:25 ID:rxP6S2kZ0
        ____
      /      \
     /  ─    ─\     役員面接にお進み頂く
   /    (●)  (●) \        ご通知申し上げます。
    |       (__人__)    |   ___________
   \      ` ⌒´  ,/   .| |             |
   ノ           \   .| |             |
. /´                   | |             |
 |    l              | |             |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_


       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・” ”;  ”  ’、
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
     |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
237学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 12:27:44 ID:HjJjepNS0
筆記全落ちわろた
周かつ塾とか学生を食いモンにするクソ企業くたばれ
リクルート死ね
238学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 12:29:46 ID:HjJjepNS0
原因は俺じゃねえか死ぬ
239学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 12:31:20 ID:+tQSS8Hq0
どうせみんな実は内定とかあったりすんだろ
くそがああああああああああああ
240学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 12:39:53 ID:y2n9jgfcO
地底にブランドなんてものもなければ
俺に魅力も価値もなかったことが証明された
241学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 12:44:36 ID:rgLkPv/vO
初GDだけど司会進行とまとめと助け船を自然にやってた。
議題も盛り上がって社員さんの反応も良かったしな。
俺って結構GD好きかも…


ADHDだから目線でバレたと思うけどな^^
242学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 12:50:08 ID:FLUHHT4n0
GDは1度しか経験ないけどけっこう楽しかったな
結果はまだきてないが
243学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 12:53:59 ID:NbPe6DqN0
GDなんか公開レイプだ辛い
244BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/06(火) 13:02:34 ID:cYK7xuFI0
第一志望っていっても大きい会社じゃないのよん
でもやってることは結構すごい
あんたたちが将来パパになって息子に変え与えることになるであろうオモチャをデザインしてる会社だからね
245学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 14:50:33 ID:IzV06VHOO
GDやってきた
みんな高学歴だらけで存在感を出すために張り切ったら…

アルテマ発動しちゃった…

結論崩壊時間切れ
ごめんなさい
246パシヘロン ◆.UMoBHUHgE :2010/04/06(火) 14:57:08 ID:Hurc4YjjQ
人事「志望動機をふまえて自己PRしてください」

(;^p^)あっ、はい!え……あ、あ、あうあうあーw
247学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 15:08:16 ID:y2n9jgfcO
俺今までさ、ちょっとはつまっても普通と言える範囲で話せてたんだよ
それがさっき受けた面接で初めて頭真っ白になってリアル>>246状態
もう持ち駒が片手で数えるだけしかねえ…
248BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/06(火) 15:12:48 ID:cYK7xuFI0
緊張は痛みで誤摩化せるんだよ
だから面接のときは始まる前に顔叩いたり、スーツの上から太ももをつねったりして緊張を和らげるといいらしい
あたしは始まる前にお腹に洗濯バサミくっつけて面接うけた
249学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 15:14:07 ID:G9t8j6S/0
>>248
それ昨日のTVのやつだなww
250学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 15:27:52 ID:y2n9jgfcO
俺の手の甲と太股は抓ったあとだらけだよ…
緊張しいでもそれなりにやってきたのになぁ
251学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 16:06:10 ID:0r81PvSX0
4人の集団面接で「最後に質問はありませんか?」で俺以外みんな質問してたww
はいはいどうせ落ちますよ
252学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 16:17:46 ID:D5ok4WcEP
4人のグル面で俺以外みんな海外行っててワロタ
253学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 16:20:26 ID:08zoHBDqP
理系院生の群れの中に一人だけ文学部とかオワタ
254学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:03:22 ID:0r81PvSX0
なんやかんやで4月前半も忙しそうだ
気がかりなのは3月の選考結果がほとんど全滅だということ
255学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:16:20 ID:epHElS9iP
選考はないのに花見はある就活生
256学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:24:55 ID:5qMToOi/0
>>239
2次面接に進めたの1つしかありません^q^
257学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:37:26 ID:3CeQPXPc0
四月入ってからなんにもやってね〜www
持ち駒二社しかねぇ〜www
258学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:40:34 ID:5qMToOi/0
面接の時間に5分ほど遅れてしまった・・・
余裕持って出たのに途中で事故があったらしく間に合わなかった
志望度高かったのに
259学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:49:23 ID:lHWI1eGt0
2ヶ月も前に説明会参加した零細から1次選考の連絡きた
・・・行った事も忘れていたが
というか給料が一般的なところより2万ほど高くて、その代わり残業20時間がすでに含まれている
って所なんだが、実際これって残業20時間して頂きますって事だよね?
残業それ未満でも、20時間分の給料は振り込まれますって・・・零細ITでありえねえ
260学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:52:47 ID:IALEcGn00
おれも妻が宇宙飛行士の専業主夫になりたいお・・・
261学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:58:00 ID:6DuyonWV0
>>259
それ完全なるブラックや
基本給を低くして手当てで給料をあげるブラック手法
最初の給料を他より高くして今後昇給しない
しかも、基本給が少ないからボーナスから退職金、すべてが安くなる
262学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:05:29 ID:n2k2lNcAO
>>244
エログッズ作ってる会社?
すごいな
263学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:10:47 ID:lIN7xrEp0
てか、  「20万円(諸手当込み)」と書いてある場合は、 これ住む家の家賃も含まれとるっちゅうことかいな??
264学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:27:36 ID:L2nTKPTZ0
営業なら営業手当とかじゃないの
265学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:38:30 ID:OcvxQpcK0
>>259
その企業、マイナビかなんかで見たわ
怪しいからエントリーしなかったけど・・・
266学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:41:48 ID:G5soYRXa0
明日   GD2つ
明後日  面接1つ
明々後日 面接2つ

死ねる 助けてくれ
267学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:59:12 ID:PBZAIsSa0
死ね
268学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 19:17:45 ID:aqFHPaqv0
>>259
同業他社の説明会でそういう感じのを悪い例として上げてたw
中にはこういう会社もあります。うちは違いますよって説明で。
100%ブラック認定だ。
269学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 19:24:49 ID:b0boPS760
>>266
別に普通だろw
270学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 19:30:26 ID:eTVltbjP0
今日初GDしてきたけど楽しかったわ。
時間少なくて上手くまとまんなかったけど、雰囲気は最高に良かった。
その後に個人面接もあったけど気持ち的にも楽に受けられた。

やる前はGD怖かったけど、やってみたら良いもんだな。
271学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 19:39:24 ID:PsQWZTy30
落ちるけどな
272学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 19:39:59 ID:Pu/HJL4L0
そんな風に思っている時期が僕にもありました
落ちたら急に糞だと思い始めます
273学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 19:48:16 ID:G5soYRXa0
まさか叩かれるとはなw
憂さ晴らしにGDと集団面接でメガンテしてくる
俺と一緒になったヤツは己の不幸を呪うがいいわ
274学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 20:32:01 ID:q35Wf0Az0
最近じゃ1日2社がデフォ。
それに加えて研究室に呼び出されるしな。
明日は朝から夕方までJAEAの試験だわ。だるすぎw
275学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 20:51:02 ID:edGZlRbp0
就活ナビてめええええええ
非通知でかけてくんなやビビるだろうがあああああああああああああ


ちなみに内容はどこぞの企業の説明会の案内ですた
276学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 21:03:07 ID:Pu/HJL4L0
非通知は受け付けない設定になっている俺
277学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 21:14:43 ID:aqFHPaqv0
何回か電話かけて繋がらなかったらご縁かなかったということでって企業もあるぞ
どうせ落とすなら面接とかやる時間がもったいないという事だろうか。
278学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:08:22 ID:rAM9akL+P
9時前ぐらいに非通知で掛けてくる企業ってあるかな?
出られなかった…
就活ナビ登録してるからそれだったらいいんだけど
279学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:09:31 ID:rAM9akL+P
9時前ぐらいに非通知で掛けてくる企業ってあるかな?
出られなかった…
就活ナビ登録してるからそれだったらいいんだけど
280学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:11:24 ID:rAM9akL+P
P2の調子悪くて二重書き込みしてしまった
あと9時って夜の9時
281学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:19:50 ID:rxP6S2kZ0
持ち駒が最初から片手で数えるほどしかなかったのにほとんどが最終突入したぞ・・・がんばってみるもんだな・・・
282学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:24:19 ID:aqFHPaqv0
今までどの会社も履歴書のみで、ESらしいESは1つしか出してないしそれが初めて書いたものだけど通過してた。
283 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:32:45 ID:Pnb/8WmgP
このスレもJJばかりになったな
284学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:38:08 ID:XUzYMrK70
6社最終進んで全部堕ちたって人知ってるw

・・・と自分の不安を紛らわすために他人をあおってみる。
あぁあぁぁぁぁぁあぁぁ明日の大手一次面まじ怖ぇよぉ
GDは得意なのになぜか受かる気が全くしない上に企業研究もろくにできてねぇ
死ね自分
285学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:39:50 ID:4PBBeaIa0
GDなら企業研究とかいらんやろ
286学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:43:40 ID:9vkQJU/W0
労働法のゼミとって就職活動してるひといる?
287学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:47:51 ID:AOC2HGet0
>>279
ないとおもう
288学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:47:53 ID:XUzYMrK70
いや、GD30分と集団面30分って噂を聞いてさ。
自己PRと入社後やりたいことを聞かれるくらいって話だし
前哨戦と思ってゆっくり構えてたけど、今になって不安になってきた
ぬるいことしてると切られる気がするけど、どうしていいか分らん
やりたい事はあるけど何言ってもペラく聞こえる気がしてきた。
昨日今日の他社の面接は明らかに面接官の食いつきも良くて即日通過連絡がきたのに
何この不安
289学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:50:10 ID:xQUGSqd50
みんな持ち駒ってどの状態の事をいってるの?
まだ「落ちていない」企業のことだよね
ES出しただけも持ち駒に含めてる?
それとも専攻が進んでいる企業のことだけいってる?
290学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:58:50 ID:NXDvJVNyP
現在までに既に落ちたと確定していないのを餅ゴマといっている
291学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:59:06 ID:FzPJZX8vP
俺は筆記、面接、説明会を控えている数のことだと
292学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:02:35 ID:xQUGSqd50
そっか。
そんな感じなのかありがとう
293学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:14:08 ID:16i7lASw0
なにこの過疎っぷり…
294学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:14:56 ID:AOC2HGet0
>>291
そこまで広いのか。
面接控えだけかと思って、あせってたが
295学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:17:00 ID:aqFHPaqv0
説明会の筆記も含め、選考に進んでいてお祈り連絡が来ていない&サイレントお祈りと確定する日が来ていない企業が持ち駒かな。
296BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/06(火) 23:17:49 ID:cYK7xuFI0
みんな、頑張って☆
297学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:17:51 ID:lHWI1eGt0
何か1週間前くらいから急激に勢い落ちたな・・・学校か
もうダメだ・・・説明会予定は2つか3つ
選考は全部落ちた・・・説明会開催したら連絡するって所が望みダ・・・こういう所いつ始まるんだ?
298学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:21:30 ID:NXDvJVNyP
チャンスはまだある 夏採用と秋採用と年明け
ある程度大手の選考が落ちついた5月6月頃に
大手病にかかって内定出てない有能?な学生をねらって選考はじめる企業も出てくるでしょう
299学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:23:56 ID:duPvucGzO
郵政一般もう始まった?
300学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:33:47 ID:16i7lASw0
説明会の参加の確認だけで電話掛けてくる企業ってなんなの?
留守電で電話くださいって言ってたからかけたら「ご都合のほうは大丈夫でしょうか」って
大丈夫だから予約したんですけど…
しかも無愛想だった
301学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:36:16 ID:L2nTKPTZ0
前日キャンセルが多いからだろぅ
302学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:39:17 ID:NXDvJVNyP
電話確認されても前日キャンセルする時はするよね
303学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:40:34 ID:AOC2HGet0
むしろ4月から大手が始まる気がするんだが…
企業憲章守るとかなんとかで、UFJもそうだし。
304学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:43:04 ID:mIURutAs0
6月までは全然大丈夫だよ、それ以降は・・・・。
305学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:45:21 ID:L2nTKPTZ0
やる気スイッチいいいいいいいいいいいいいいいいいい
306学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:46:00 ID:mIURutAs0
もうやる気スイッチ無くなった
307学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:48:14 ID:AOC2HGet0
唯一、一社だけ最終面接あるんだが、それ落ちたらダメだわ
308学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:54:41 ID:y3GytPx60
選考辞退したいんだけど、やっぱり理由っているんかな?
309学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:55:08 ID:mIURutAs0
いらねえだろ
310学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:57:32 ID:L2nTKPTZ0
やる気スイッチ〜♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=9sVCZmPi1IA
311学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:02:35 ID:/JdN6qvd0
元々病的に怠けものだったからかな
312学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:05:04 ID:XhSLZsJ70
やべぇ志望理由が思いつかん
313学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:30:02 ID:s129GLD30
だ折るメールあえきてえあたああああああああああああgdfhあああああjfはsf
もうfいたごまゼロアwm青f間wwwえ絵ええエアえさエアうぇあgふぁbbふぁべえあああああwwwwwwww
314学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:31:02 ID:NOpJB6KT0
(´・ω・`)残念だったな
315学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:32:10 ID:VA0nggmk0
やべぇ明日朝から面接なのに何も考えてないし、こんな時間・・・
持ち駒すくねえええええええええ
316学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:33:30 ID:sJXS6eJt0
>>301
前日キャンセル多いのか。
そういや俺も前日キャンセルしたら今後は参加意欲がないものと判断し〜ってメールがきたな。
317学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:37:19 ID:XhSLZsJ70
はあああああああああああああああああああああああああああ
面接とかまともにしゃべらんないよぉおおおおおおおおおおおおおおお
318学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:38:36 ID:eUtxVWXW0
俺も明日面接だが
直前に限って、志望動機が糞に見えてくる
いちおう、やりたいことは書いたが
319学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:57:53 ID:s129GLD30
イライラしてワイン一気に6杯がぶ飲みしまくったら気持ち悪い・・・頭痛い言いたい対いたいイタイイタイ
明日の説明会&日危機試験はブッチするか・・・常に満席だったが、予約できなかったやつごめんよ
320学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:09:32 ID:ZcFjkcZF0
説明会予約できるけど選考の予約がいっぱいだから説明会行く意味ねええええええええ
321学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:10:33 ID:zSgaINQM0
おまえら内定でなかったらどうするよ
322学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:10:48 ID:eUtxVWXW0
推薦で院進学
323学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:11:41 ID:KKJJstrL0
自殺
324学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:15:01 ID:/JdN6qvd0
フリーター濃厚
325学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:17:58 ID:zSgaINQM0
まあ内定でなくても死ぬわけじゃないからな・・・そんぐらいの意気込みでやらないと精神病むわ
326学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:18:13 ID:UgAE1Atr0
院進学も考えたが文系だし行っても意味ねーよな…
327学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:18:32 ID:/JdN6qvd0
歳重ねるだけで危険
328学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:33:30 ID:zaHgfWIzP
今後の就活はアンチエイジングが肝か
329学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:37:30 ID:OI/2MwiV0
もうM2だから引くに引けない

ちょっとES書いてくる
330学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:38:50 ID:k63FvPH40
さすがに一留してるからなあ…
人生初の本格的な挫折になるかも。
331学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:08:36 ID:s129GLD30
お前らってどうやってストレス発散してるの
俺友達いないから遊びとか行かないし溜め込むしかないし
332学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:13:26 ID:b9mW+zR3P
FPSで銃乱射してスッキリ
あとスポーツ
333学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:15:30 ID:hGxlfE/vO
やる気なくなっちゃった
334学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:18:40 ID:zaHgfWIzP
スッキリしてスッキリ
335学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:18:56 ID:b9mW+zR3P
なんだかんだで、どっかに決まるもんだな
336学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:19:16 ID:eUtxVWXW0
カラオケで6時間歌う
337BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/07(水) 02:21:07 ID:hUyWuXQ50
あんたたち、あんまり気負わないほうがいいよ
顔に出てるよ。鏡見てみなさい
338学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:45:26 ID:OI/2MwiV0
だまれブス
339 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:54:59 ID:Pt9old8xP
さすがに夏までには終わらせたい
企業選ばなければいけるか
340学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 03:09:27 ID:eUtxVWXW0
寝ないで面接に臨むことにするが

やっぱ頭の回転悪くなってひどい結果になるかな
341 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 03:14:44 ID:Pt9old8xP
逆に冴えるのでは?
342学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 03:21:37 ID:6RMWmGQD0
世の中はリア充高学歴ばっかなんだな
井の中の蛙だったわ
343学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 03:23:18 ID:eUtxVWXW0
>>341
そうだよな
じゃああと6時間は動画みててようww
344学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 03:27:28 ID:xu114fpp0
>>343
6時間あるなら寝ろよww
こないだGDがあったとき、徹夜で履歴書書いてた俺は最初の説明の段階でうとうとしてもうた。

当然落ちました。
345こはるちゃん:2010/04/07(水) 03:33:03 ID:Bnc56GVq0
面接は睡眠とってなくてもちゃんと準備しとけば大丈夫
346学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 03:36:51 ID:eUtxVWXW0
面接でもウトウトしたらアウトだな

何にせよ、今から志望動機考えなきゃいけない
347学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 06:11:35 ID:y/qiuwsG0
テストセンター使うとこでまだ選考間に合うところない??
348学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 06:17:21 ID:u5LhHpwwO
某大手素材メーカに内定もらって就活終了
事務系総合職は15人程度しかとらない狭き門だったけど通って良かった
349学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 07:29:03 ID:IcZd5L760
内定20社目キタコレw
すべて中小だが嬉しいw
350学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 07:32:39 ID:awcBbCMR0
みんなおめでとう!ナイスファイト!
これはまだはじまりでもない 本当に頑張らんきゃいけんのは
社会人になってからだけどそれまでは遊べ休め 乙
351学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 07:48:49 ID:5Dnez8Xw0
明日は休みになると思ったのに面接かよ。
2日前に連絡とか鬼畜すぎる。
352学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 08:11:50 ID:H5aTY5CRP
偶然休みの日にあたってよかったんじゃないか
353学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 08:13:47 ID:fEDeDKohO
今日学校の求人も見に行くけど締め切りもう終わってそうで怖い…
F欄なのに読売新聞とか来てたのはさすがにフイタがwwww
354学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 08:20:01 ID:u5LhHpwwO
>>351
赤い銀行なんて夜9時に電話掛けてきて翌日朝9時に面接予約だぜ
この時期なら二日前とか当たり前
355学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 08:44:37 ID:64BcJv+5P
営業志望だと落とされて管理系志望だと通ることも
あるから自分がどっちに向いてるかちゃんと考えろよ
面接官はいちいち言ってくれないからな
356学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 11:36:48 ID:WEJgG3DE0
>>355
この前面接受けたところは結構言ってくれたぜ?
SPIの適性・性格検査が点数化されることも、その結果で自分がどういう性格なのかも、
結果を確認して「こういう方向の職業が良いんじゃないか?」みたいなアドバイスも…。

因みにそこは次が最終面接。
357学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 12:56:36 ID:6mtmgdxO0
俺は今日最終面接のお祈りが来ました

もっとちゃんと準備しとけば今頃は遊びまくってたのにな

もうどこからも内定貰える気がしない・・・
ってか最初で最後のチャンスだった気さえする・・・
悔しくて泣きそうだわ
358学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 13:29:18 ID:0Csc2rEL0
359学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 13:31:04 ID:0Csc2rEL0
おっと規制が解除されてる
360な ◆RqZlg4j2CM :2010/04/07(水) 13:31:57 ID:L8BWICeGO
361 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 15:03:12 ID:Pt9old8xP
いろんなとこで内定報告が増えてきたなあ
362学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 15:22:01 ID:Y6BFJAIZ0
今から新たな企業受けるとしてほとんど説明会やってなくない?自分の視野が狭いのかな
工学部で院に進学予定だったんだけど急遽やっぱり就活再開って感じなんだけど
持ち駒というか面接に進める企業は2つしか残ってなくて片方かなり大手だからまず無理そうだし
もう片方も初面接だからうまくいくかどうか不安なんだ
このスレみてる限りでも1社目で内定でてる人なんて超稀みたいだし
363学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 15:23:28 ID:qYThgOXvO
サイレントお祈りだ…
364学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 15:28:14 ID:0Csc2rEL0
持ち駒なくなって、近所のホームセンターとかエントリーし始めた。

ずっと実家暮らしだったし、ホントは1人暮らししたいけど離れたところの企業は分からない・・・
365学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 15:35:12 ID:6tPyvuEl0
サイレントお祈りとか、
本当に祈られてると思ってんのか?
366学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 15:47:35 ID:UgAE1Atr0
自己紹介って何言えば良いんだ?
名前 大学 出身地 趣味くらいでいいのかな
367学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 16:09:23 ID:zaHgfWIzP
好きに言えばいいんでない
368学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 16:13:25 ID:Fh0jRD9/P
趣味て・・・
合コンじゃあるまいし
369学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 16:32:40 ID:6bsfE7NW0
第一志望じゃなきゃ落とすってシステムおかしいだろ
逆に第一志望なら必ず取ってくれるんじゃなけりゃ無理だわ
370学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 16:35:01 ID:JCR6Amua0
就活なんて不条理の塊なんだよ。いちいち考えるな。
371学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 16:37:03 ID:VA0nggmk0
焦りまくってるが声は大きいやつ
落ち着いてるが声は普通なやつ

集団面接で受かるのはどっちなんだろう
372学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 16:52:24 ID:6bsfE7NW0
今日の面接も深堀りされて爆死したしオワタな
373学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 16:59:53 ID:H5aTY5CRP
第1志望だぐらい言えない学生ほしくないだろ
立て前でも受かる気があるのならそれくらいは言えて当然じゃないか
374 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:01:00 ID:Pt9old8xP BE:1401401546-PLT(21180)
>>371
下のような気がする
375学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:01:13 ID:UgAE1Atr0
>>368
じゃあES履歴書に趣味書く欄があるのはなんで?
376学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:06:28 ID:qYThgOXvO
さて、三次面接をしてきたわけだが…


テンションあがりすぎてデスクに肘ぶつけちゃった

377学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:06:55 ID:lSkCxgEJ0
今日の面接は待ち時間が長かったから、控え室で談笑がすげー弾んで
なーんだおれって意外とコミュ力あんなー実際。と一瞬考えたが
よくよく考えるとそれはすべて両サイドのリア充の話術のおかげなんじゃねーかと思う
非リアにも気分良く談笑させられるリア充の話術は異常。そりゃ内定も出るわ
378 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:07:26 ID:Pt9old8xP
>>375
いちいち釣られるな
379学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:08:25 ID:SlsgZhOfO
>>374
串焼きタンだ〜(´・ω・`)
グフフ…
ガハッ…!ゲホッゲホッ…!
380学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:13:27 ID:64BcJv+5P
>>369
社会に出ると全て自分の気持ちに正直な行動ばかり
とれるわけじゃないだろ?
必要なら平気で嘘をつけるかどうか試されているんだ
381学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:19:24 ID:Pcv7GmO80
45日ぶりにパソコン再起動した
382学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:21:26 ID:VA0nggmk0
>>374
そっか。でも信金だから、上のほうがありな気がしてしまう・・・
連絡来てくれえええ
383学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:34:42 ID:0LIOKcQh0
個人面接の時間が異常に短いんだが・・・
面接官の質問に対してはゆっくり受け答え出来てるし笑顔やあいさつも大丈夫、なはず
これはもっとしゃべったほうがいいってことか?
384学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:40:43 ID:xu114fpp0
>>383
でも普通に考えて、聞いたこと以外のことベラベラ話されても鬱陶しいんじゃないか?
聞かれたことにしっかり答えられてるなら大丈夫だと思うよ。
385学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:58:08 ID:VA0nggmk0
筆記試験受かって面接の案内来たが、さっそく東京・・・
交通費片道しか出ないし、日程的に無理だしどうしよう・・・
386学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:59:44 ID:P0/++mm6P
日程的に無理なら無理じゃん
意味不明
387学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 18:00:25 ID:2MlcnH540
おわた
388学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 18:02:26 ID:VA0nggmk0
>>386
うっせー黙れボケ
どっち優先するか悩んでんだよ

また駒が減る・・・
389学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 18:04:24 ID:0Csc2rEL0
むしろ、最終とかで関東以外に行きたい
390パシヘロン ◆.UMoBHUHgE :2010/04/07(水) 18:13:07 ID:QQYU+pNEQ
この3日間で重要な企業3社受けてきた
この3つ落ちたらいよいよ追い込まれるわ
391学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 18:22:04 ID:6bsfE7NW0
     /∧_/∧       /∧_/∧    オロオロ
    (( ´゙゚'ω゚'))     (( ´゙゚'ω゚'))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
392学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 18:38:03 ID:SlsgZhOfO
>>388
ざわざわ…
393学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 18:43:39 ID:0f+hRt7n0
就活を進めるほどに
自分は何をやりたいのかが分からなくなってくる・・・

30年以上やる仕事なんだからもっとはっきりしなくちゃいけないのに
394学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 19:26:00 ID:VA0nggmk0
1次面接2勝目ktkr
絶対落ちたと思ってたのに。

てか過疎すぎるだろ・・・まだ規制されてんの?
395学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 19:29:45 ID:POSYL5su0
tes
396学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 19:29:52 ID:0f+hRt7n0
規制が解除されたことに気づいてない人が多いのでは。
397学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 19:30:53 ID:Z/Sm/DTjO
初めてGD失敗した
398学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 20:36:31 ID:yXrx1YRi0
1日に3つもお祈りきたw
これで手駒なくなったぜ!

orz
399学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 20:39:32 ID:6bsfE7NW0
世間の風が厳しい・・
親のやさしさがつらい
400学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 20:55:55 ID:U5lgTPoR0
あー、明日の説明会行こうか迷う
401学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:07:41 ID:zaHgfWIzP
サイレントかと思って諦めてた所からメール来たー
お祈り
402学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:18:36 ID:P0/++mm6P
sonyおつ
403学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:52:34 ID:sKFZ3NNsO
選考終わった後にでかい声で
「ここ第一志望じゃないしね〜とりあえず内定欲しいし〜」
って言ってる人間ほど選考が進む理不尽さ。
そりゃあ志望度低いとこも当然受けてるけど
第一志望の人間の前で無神経だと思わないのだろうか。

落ちすぎてイライラする…自分ダメだなぁ。
404学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:59:20 ID:lSkCxgEJ0
>>403
そういうことは言わないけど
「おれもう諦めてるんでー」「グル面皆さんに迷惑かけないようにだけはしますんでー」的なネガティブ発言はするわ
いや冗談っぽくだけど。雰囲気も和む気がするし、笑ってもらったほうがおれも楽になれるし
それで選考も意外と進むわ。進んでも最終で祈られるけどね
405学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:03:56 ID:XFdKA0DQ0
もう30社以上落ちたわ…
学歴はBラン位なのに
ホントにクソなんだなオレ
周りもこのスレ住人も内定者でまくってるしもう疲れた
やっぱ院行くかな
406 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:21:39 ID:Pt9old8xP
理系でもらえないとなると確かに凹むかもな
文系に比べて採用人数多いだけに
しかもBランか
407学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:35:30 ID:tWTqU+3eO
規制解除きたぁぁ

おまえら、年収は最低でもどのくらいほしい?
408学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:37:08 ID:ChmoyTnpO
最終面接ってどうすればいけるの?
どうして祈るの?
なんで人事は10分の面接で人の人生を決めるの?
ご縁ってなに?
あーもう頭おかしくなりそー
409学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:38:21 ID:b6v8VnY3O
>>405
入った企業が自分に合わなくて続かなかった時と
就職活動そのものを完全に諦めてしまった時に
初めて『就職活動に失敗した』ことになるってうちの親父が言ってた。

だからもうちょっとだけ頑張ってみようぜ…
410さとう:2010/04/07(水) 22:39:06 ID:Uuio3XOdO
就活厳しすぎてワロタ
411学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:40:59 ID:VA0nggmk0
今度駒増やしに合説行ってくるわ・・・
412学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:43:42 ID:64BcJv+5P
>>408
最終で10分って短すぎないか
413学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:45:12 ID:5mlqrIWc0
俺も持ち駒増やすために豪雪行くよ
まさか今の時期に行くとは考えてなかった
就活なめていた
結果町が3社あるがサイレントお祈りっぽい…
414学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:45:14 ID:64BcJv+5P
あ、最終の前の面接ってことか
415学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:45:54 ID:VA0nggmk0
明日も面接だ・・・しかも大手電機・・・
受かる気しないけど、一応行くか。


月別の内定率の推移みたいなのない?
416学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:56:06 ID:U5lgTPoR0
結局明日の説明会キャンセルしてもうた
417学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:56:33 ID:WEJgG3DE0
>>415
多分マイナビから行けると思うけど、こことか?
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/monitor/2011/index.html
まだ、2月までしかないから全然参考にならないが月別に選考状況が分かるのはいいと思う。
もうすぐ3月の状況も出るかも。
418学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:01:34 ID:VA0nggmk0
>>417
d。
去年は「4月末時点で内々定を受けた割合は47.0%」だって・・・
割りと多いんだなぁ・・・
419学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:02:42 ID:3l0aUbUZO
お前らサークルとかやってた?
420学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:05:28 ID:XFdKA0DQ0
>>409
ありがとよ
一応勉強したいこともあるし
院でマジメにやればアピールできることも増えそうだから院も考えてるんだ
とりあえず今受けてる分で40社は行くから
それで駄目だったら切り替えて全力で勉強しようと思う
そうなったら旧帝の院目指す!
421学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:07:02 ID:J4WjkhL1O
明日朝かり面接だ…
422学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:07:44 ID:yxYkFPQtO
>>419
んにゃ
だからESの項目でバイトとかと別にサークルの欄があるとマジ困る
423学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:09:16 ID:4Jz/lO5N0
んにゃwww
424学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:13:04 ID:T9qXSIhXO
面接20戦1勝1結果待ち
もう死ぬしかない
425学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:15:28 ID:K8bym1/JO
426学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:16:16 ID:K8bym1/JO
>>424
その一勝を内定に繋げるんだ
427学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:17:46 ID:3l0aUbUZO
サークル捏造したらばれるの?
428学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:19:53 ID:64BcJv+5P
>>427
ばれないよ
選考中の企業や内定を捏造しても
ばれることはほとんどない

ただ、当然だけど嘘はできるだけつかない方がいい
429学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:20:15 ID:T9qXSIhXO
>>426そこはもう詰みましたwサーセンww

毎度毎度集団面接でキョドって18敗
もう死ぬしかねえwww
430学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:20:53 ID:VA0nggmk0
俺も10敗くらいしたなぁ・・・
これからまた増えるだろうし
431学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:25:11 ID:K8bym1/JO
世のリア充たちは一面全部通ったり内定10個とかもらってんのかな
432学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:26:30 ID:3l0aUbUZO
イケメン高学歴リア充って生きるのが楽しくて仕方ないんだろうね
それに比べて俺の惨めさといったら…
433学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:30:54 ID:XFdKA0DQ0
>>432
高校の友達がガチでそういう奴多いんだが
もう皆電力とか業界トップとかの一流企業から内定もらってる
身近に居るとホントに自分が情けないよ
434 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:32:34 ID:Pt9old8xP
やっぱりイケメンリア充て人生イージーモードなんだな・・・
435学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:38:45 ID:WEJgG3DE0
でも、俺はハードモードの方が楽しいや。
ハードモードクリアしなくちゃ真のエンディング見られないもの。
436学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:39:36 ID:2qePBXicO
第一志望群立て続けに2つ祈られて死にそうだぜ〜
437学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:40:56 ID:yxYkFPQtO
明日は第一志望のテスト・・・
だが風邪で体調最悪すぐる(;TДT)
テストセンターに箱てっしゅ持ち込んでいいものかorz
438学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:44:25 ID:sJXS6eJt0
>>433
もし仮に俺が大手に入れたとしても、そういう同期と一緒にやっていけないわ。
だから俺は最初から中小狙いに絞ってる。
まあ負け犬の遠吠えだけどさ。
439学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:50:06 ID:EE8y8Fd3O
>>433
社会は厳しいのよ。努力だけではどうにもならない
440学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:54:20 ID:Pcv7GmO80
何でさー性格検査で落とすの?
話すら聞いてもらえないって何故なのよ
志望者が多すぎて足切りが必要ならまだわかる
だが、100人希望いるかどうかの中小ですら性格検査の紙1枚でさようならってどういう事なのよー!
441学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:11:38 ID:eiAjk3IUO
縁がなかったと思ってスパッと切り替えろ
442学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:21:44 ID:f9ta0i+/O
採用情報によると二次はプレゼン面接だとか書いてあって、実際に俺より早い日程で説明会から参加した人はプレゼンやったみたいなんだが…


何故か一次受かったから最終面接来いって言われた
採用スケジュールの繰り上げ?
嬉しいんだけど不安
443学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:24:51 ID:faZDT9tXO
警察官ってなるの簡単なの?
444学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:25:31 ID:npGUCaI+O
面接受かる時点で勝ち組だろ…
445学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:31:32 ID:IsE8xYfZO
さて明日もまた祈られに行くか…
446学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:33:39 ID:j9oCTTnB0
明日から学校だお
取得できる単位数分フルに設定したが・・・やっぱり半分にしよう
この2ヶ月でぶっち癖がついちゃったよ
447学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:37:43 ID:j9eA4S1iO
本当に人少なくなったな。前はいつもあがってたのに。
お前ら今正直いくつ持ち駒あるんだ?
448学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:39:01 ID:dPtmpmH/P
10くらい・・・しにたお
449学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:44:58 ID:RddCn6RT0
2・・・書き込むネタないし、弾補給と充電中
450学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:47:30 ID:j9eA4S1iO
皆就活終わりってなった日の翌日は何したいんだ?俺は最近その妄想に取りつかれてるんだが
451学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:48:30 ID:IsE8xYfZO
さぁてみん就の志望動機読みあさるぞ
当日の夜中にこんな状態で受かるわけないのにね
452学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:49:24 ID:TupSbYwr0
>>450
とりあえず一日寝るかな
そんで次の日は車で旅に出る
453学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:51:37 ID:j9oCTTnB0
本音で1人で静かに働きたいイメージでやって2連続落ち
みんなのアドバイス通りにみんなで協力して〜的な選択肢選んで3連続落ち
性格落ち5連続でやらかした所を考えると、どうやら俺はSEとしての素質は全くないらしい
専門科目の成績は良いほうなんだが
つーか俺ITのみで選んでるのにどうすんだよこの惨状・・・
454学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:52:51 ID:npGUCaI+O
>>447 あったところで集団でキョドって死亡するだけだし…
455学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:58:25 ID:yaADRTlk0
>>453
オレガイル
ユーザー系IT15社くらい全滅だわww
コムウェアだけまだ選考進んでる
456学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:04:33 ID:cR0lSc+DO
もう俺だめだ

なんでだ

メーカー
GDは必ず落とされるわ
1次すらとおんね

もう素の性格が社会に順応できるものじゃないのか

ガチでフリーター考えるわ
それも人生。
学歴と育ちの良さは何だったんだろう

457学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:06:11 ID:cR0lSc+DO
うわあああああ
いまこれ打ってたら
パソコンヒートアップして強制借金しやがったああああ

うわああああ
志望動機保存してねええええ
458学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:06:42 ID:DykT79gbO
もうここに書き込む内容も無くなりそうだぜ
459学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:07:05 ID:cR0lSc+DO
借金ってなんだ
シャットダウンだ

逝ってくる
460学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:08:57 ID:DykT79gbO
今日の運勢答えあわせとかテレビであって「ツキがあった日」だとよ

第一志望ESで落とされたわボケ!!!!!
461学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:10:40 ID:aMw9Ph6vP
結果的にラッキーなことかもしれないぞ
462学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:13:44 ID:DykT79gbO
>>461
御気遣い感謝します

明日の筆記対策でもしてきます
463学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:14:06 ID:j9oCTTnB0
>>460
俺は今日
ケータイの星座占いだと1位
Yahooの星座占いだと12位

運勢(笑)
464学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:25:36 ID:OSqeYB5t0
第一志望、四次選考まで行ったのに祈られてきた…
よし、死のう☆
465学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:29:09 ID:G/nMihq80
よくあること
466学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:30:35 ID:yaADRTlk0
>>464
おつかれ
四次とか行くくらい優秀なんだから
お前はきっといいとこは入れるさ
頑張れよ
467学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:34:34 ID:KQ85kp/X0
お参りに神社に行ってついでにおみくじを引いた。
末吉で微妙…と思ったが、詳細を見ると「試験…実力以下の結果になる。自重しなさい」
ってあったんだが・・・。まだ連日面接があんのにどうしろと。
468 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:44:10 ID:MvjtB6B1P
四次までいって祈られてるってつらいな・・・
意味も無く企業にあたってしまいそう
469学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:59:33 ID:TmKCie+FO
早慶だけど今んとこ一次面接通れたの小売1社だけなんだが。
入学当初から大生にこべりついてただけあるなと自分で思う
470こはっピンク从*´ ヮ`):2010/04/08(木) 02:00:11 ID:IQwpiPlr0
日本語間違えるレベルだとしょうがないよね><
471学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 02:05:15 ID:30kCOIwjO
意外と4月1日からエントリー解禁な企業があって安心した。
1週間でESを5社出したぜ!
472学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 02:09:04 ID:j9oCTTnB0
新規エントリー可企業 30社 !!
志望業種(0社) (・ω・`)
473学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 02:10:00 ID:jeF8yOIH0
鳩山由紀夫が貧乏なら孤独なはず
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1269564456/

ワロタwww
474学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 02:14:56 ID:q9vF7BdhO
面接お礼メールは必須かい?
475学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 02:27:38 ID:j9oCTTnB0
名鉄、わずか4日で3回も人身事故あるとは・・・
そんなに新年度が嫌か社会人どもめ
476学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 02:33:18 ID:JugwsSJVO
志望動機とか自己PRネットにある例文全パクリしてるやつ結構いるのな
477学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 03:36:29 ID:n7sZPPRsO
ブラックと名高いイー・クラシスのサイト見てたらマジで気分悪くなってきた・・・営業職こわいお
文系の就活生に聞きたいんだけど販売・営業以外でどんなところ探してるの?
文系なんて営業販売以外事務パン職くらいしかない気がするんだが
478学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 03:38:48 ID:hCPZI0OgO
規制解除?
479学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 03:39:17 ID:DykT79gbO
>>477
金融広告
480学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 04:06:45 ID:RHdNy2NmO
B欄理系院だが一次通過率低過ぎワラタ
40回中通過3とか‥
もう推薦使わないとつらいのかな‥
何のために合成してたんだよ‥

周りはもう最終結果待ばかりなのに
481学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 04:21:49 ID:iJNv6g0h0
>>480
やっぱり院生の方でもきついですか。1次受けた企業はいわゆる大手とよばれる企業が多いんでしょうか?
自分はB欄工の学部なんですが4月中に厳しい場合はメーカー子の学校推薦もらいたいなって考えてます
しかし・・自分の受けてる企業は相当レベル低いと思うけどまだ面接通ったこと一度もない
なんなら推薦でも落とされるんじゃないだろうかorz
482学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 04:26:41 ID:nbk0G0P9O
au解除されとる…
PCはまだか…相変わらずocnは…

関西最底辺Fランノンバイサー資格なしで第一志望内定もらったわ

やっとこのスレからも卒業…みんな頑張ってね
483学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 04:35:41 ID:RGmzK8OxO
やる気〜スイッチ僕のはどこにあるんだろ〜
484学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 04:37:27 ID:PGt7xSlTP
見つけ〜てーおくれよ
僕だけの〜やる気スイッチを〜
485学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 04:44:09 ID:RHdNy2NmO
>>481
製薬、食品、化粧品、トイレタリー、筆記具、化学メーカーの
就職偏差値58〜を狙ってた。ナニを血迷ったのか、専門の化学メーカーを蔑ろにして、
倍率激高な5業種を回るという失態。
それ以下の企業は、被らなければ、行くって感じにしてた。
案の定、化学メーカーは内定出始めてるから、求めるレベル上がってるし
就職偏差値低い企業の説明会はもう終了して
残ったのは超大手と聞いたことない中小のみ。

同じく、メー子狙うわ。最近だと、中小の自由応募すらES通らなくなったしな
486学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 05:31:42 ID:vOEl3M/H0
就活が一回しかできないのがきついよな…。あとで間違いに気づいても修正しようがない。
そういう意味では学部で就活失敗して院に進んだ人が一番有利かもね。
487学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 05:51:02 ID:PGt7xSlTP
もし1年前に戻れるなら、2年生だけどウソついて就活してみたい
1年間自分を見つめなおす時間があれば敵なしだろう…

もう遅いんだけどね
488学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:09:29 ID:sEoDtKtM0
もう学校推薦は100%内定でるようにしろよ・・・。
489学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:55:23 ID:iJNv6g0h0
>>485
なるほど・・自分には院進学って手も残されてはいるんですが実際院に進学してよかったと思いますか?
490学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:05:52 ID:nJzptv+PO
大手鉄道受けたけど高学歴ってプライド高過ぎだな、話しててイラつくよ
声に抑揚ないわ就活厳しいですネガ話するわ。こゆやつは一面で切るべき。
491学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:10:43 ID:eUcTocXqO
ESに技術アピール欄があるNECソフトあたりのメー子は、
自分一人でWEBシステム組めるくらいの実力があれば、めちゃくちゃ通りやすいよ

マジオススメ
492学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:32:36 ID:6xZGpaIXO
あのさ小売と自動車ディーラーどっちにしようかなんて書き込みあるが自動車ディーラーも小売業だからね
493学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:43:10 ID:JbkV0KFxO
今日も朝から面接だぜ…
494学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:49:19 ID:m2jSUAb90
僕もだ。ああ緊張する。 なれない
495学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:51:23 ID:4lGJQOddP
毎回面接官に緊張していますか?と聞かれるもんなあ
496学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:58:22 ID:OwZ3SIpDO
自分それ聞かれた事ないや…
緊張してるように見えないのかな、すごいガチガチになってるのに

緊張してるのが伝わった方が少し手心加えてくれそうな気がするから羨ましい
497学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:09:08 ID:j9eA4S1iO
>>496
俺は逆で「もう随分こなしてきた?」っていわれる
こなしてるけど…遠回しに「それでも内定とれないんた?w」って言ってるように聞こえる
498学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:12:39 ID:p1Ib5/5l0
やべえ・・続々と内定増えてきたな
499学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:21:55 ID:npGUCaI+O
二次面接に進めない。全て一次の集団切られる…
まぁ毎度毎度キョドってるから落ちるのもわかるが…もう無理だろ
500学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:23:08 ID:lxnF6jTNO
最終面接ぶっちした
501学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:29:00 ID:nJzptv+PO
面接会場を前にして家に書類忘れたぜ☆

遊んで帰るか
502学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:33:39 ID:faZDT9tXO
Eラン文系資格無しだから内定もらえる気がしない
503学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:48:26 ID:4kYvHZv3O
面接会場派手に間違えたお〜!
午後は研究室と学科の面談に絶対行かなきゃならんから、地方から特急で来たのにとんぼ返りィィ!!
惨めすぎワロリィ
504学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:50:14 ID:YwTo6vuZO
そろそろ本気出す
505学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:15:40 ID:JRou+Kv6O
今日は一次面接。
リアルに持ち駒が無くなってきた今、頑張るしかない!
506学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:20:42 ID:IsE8xYfZO
今から面接なのに志望動機考えてねぇww
適当にES書いたら通ったからなんて言えない
507学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:45:23 ID:UqBiP7350
>>502
よう俺
508学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:43:52 ID:RHdNy2NmO
凸版すら祈られるとか、もうね‥orz
509学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:44:59 ID:O8LXw2JpO
今日はラスト持ち駒の3次

プレゼンってなにやんだよ…
510学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:47:47 ID:faZDT9tXO
高校の同級生で専門学校に進学した奴らがビックリするほどみんなフリーターになってるんだが…
511学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:00:20 ID:Vhb64ikd0
>>510
俺は、情報系専門に行った友達が働いてるところに説明会に行ってきた。
思った通りのブラックITだったw
正社員で働いてるだけ良いか…。
512学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:13:21 ID:j9oCTTnB0
基本給に諸手当込み、残業25時間込みで19万5000
じょ、冗談じゃ・・・
資料に新人社員の就活はどんな感じだったか?って題目の紹介ページがあって
3社〜4社しか選考受けて無いって言ってたがそういう意味か・・・
513学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:24:47 ID:6qc8biEZO
爆死テスト・
514陸奥宗光:2010/04/08(木) 12:26:20 ID:O+FZbVw8O
>>509
凄いな3次って…
俺は毎回筆記で落とされるから面接未経験だお(´・ω・`)

まぁ別にいいが…
515陸奥宗光:2010/04/08(木) 12:29:16 ID:O+FZbVw8O
働きたい奴には仕事をやるのが本来正しい事なんだが、企業がえり好みしてるから働けないお(´・ω・`)

早く革命起きないかな…
516学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:37:57 ID:6qc8biEZO
久々の規制解除(^o^)
517BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/08(木) 12:41:24 ID:aY1Ca3CAO
内定でて暇だからリクナビで複アカ作りまくって説明会の席埋める作業するわ
518学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:50:47 ID:j9oCTTnB0
>>517
この鬼畜!!
・・・あれ?参加者減れば倍率小さくなるんじゃね?
もっとやれ!!
519学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:56:04 ID:CwkpAIQ1O
初めて集団面接で眠くなった
520学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:03:49 ID:I4DTcG2yO
>>517
お前頭良すぎだな。そりゃ内定も出るわ。
521学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:04:35 ID:6qc8biEZO
>>517
盛大にやろうぜ!
522学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:16:27 ID:s0xHqwGhO
>>517
時間あるんだからもっと違うことに使ったらいいのに
友達いないの?
523 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:17:51 ID:MvjtB6B1P
>>517
てめえマジで死ねよ
524BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/08(木) 13:19:06 ID:aY1Ca3CAO
>>522
友達がいたらこんな板でコテやらないでしょw
525学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:20:01 ID:cuku2/DnO
>>517
いいぞもっとやれ
公務員志望の俺に関係はないからな^^
526学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:24:35 ID:rJbTafqiO
>>517
リクエストしていいか?
527学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:28:13 ID:cuku2/DnO
お前ら国家一種受けないの??
どんな大手でも妥協して就職したら負け組だよ

高学歴ならなおさら目指せよ
528学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:29:37 ID:Hf+c2ox30
5日に一時選考の日程追加するっていうから一日中リクナビに貼りついてたのに
追加しやがらないから無くなったと思ったら昨日追加してやがった・・・

けっこう行きたいとこだったのにふざけんなよちくしょう・・・
529学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:32:29 ID:npGUCaI+O
無い内定
無い一次面接合格通知
無い説明会の空席
詰んだ

ママんごめん…
530学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:42:20 ID:bEQyUQPS0
今日最終面接落とされた・・・
親父に行ったら、今夜飯食いに行こうと言われた。

仕事を早めに切り上げて、車で1時間かけて今夜来てくれる。

もう本当に親に申し訳ない気持ちでいっぱいだ・・・
なんとしてでも内定もらって家族を温泉に連れていくんだ・・・

落とされた悲しさと家族のありがたみで泣きそう;;
531学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:45:34 ID:faZDT9tXO
おまいらみたいな高学歴でもそんな惨状なのかよ…
532学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:48:37 ID:UqBiP7350
>>510
全く同じ。
彼らのようにだけはならないだろと思ってたが、いざ就活してみると
彼らがどのようにして現在に至ったのかがよく分かるw
533学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:50:09 ID:6xZGpaIXO
だいとうあレベルから財閥商社にいける?
534学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:50:23 ID:7P1iecxU0
ID:UqBiP7350とID:faZDT9tXOが同一人物だったというオチか
535学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:52:39 ID:CwkpAIQ1O
早慶で接客バイトでゼミあり友達も結構居るのに
40社受けてまだ決まりません^q^
Fランで第一志望内定とか言ってる奴
どんだけポテンシャルたけーんだよ
536ぽんちょん:2010/04/08(木) 13:58:52 ID:mJV64mAxO
わー
537ぽんちょん:2010/04/08(木) 14:02:57 ID:mJV64mAxO
書き込めますやん

現在の状況

一次面接 0/10
持ち米なし

し☆の☆う♪(^_-)-☆
538学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:04:47 ID:npGUCaI+O
>>537 同士よ…
539ぽんちょん:2010/04/08(木) 14:08:17 ID:mJV64mAxO
致命的なのが自分がなんで落ちてるのか全くわからんということ
集団面接でも俺よりはっきりわかりやすくハキハキ話てる奴なんて一人もいねえし
どいつも的外れなことばかり言ってる、池沼的ともいえる、しかも何か清潔感がない奴が多い
だが俺が落ちる、あー受かる奴と一緒に面接したいいいい!何がダメなのかホントに全然わからねえええ!
540学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:17:35 ID:bEQyUQPS0
つ鏡
541学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:19:45 ID:xBM7RgyFP
笑顔は思いのほか大切だぞ
542学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:19:53 ID:PGt7xSlTP
面接とかGDで、
俺できたな、完璧だ
と思うと落ちることが分かった
543学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:21:07 ID:bEQyUQPS0
なるべくまばたきしないのも大事だな

緊張すると多くなるからな
544学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:21:14 ID:ksRNdb4K0
最近の就活って、内定のでる人は何社もでて
出ない人は数十社受けても出ないらしい

これは企業の求める人材がどこも
同じようなタイプだということ
以前のように、ちょっと問題あるが面白そうだから
採用なんてことは無くなった

ここに就活塾なんてのが登場する余地がある
545ぽんちょん:2010/04/08(木) 14:21:59 ID:mJV64mAxO
マジでまさか顔で落ちてるのか?
そりゃイケメンかブサメンか聞かれたら涙目だが清潔感のある髪型、顔という面ではいいセンいってるはず
やっぱ留年と学歴か
546学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:24:23 ID:l8n6zeG6O
日本食○受けてきた
結果と過程どちらを重視して欲しいか聞かれたけどどっちが正解なんだ……?
547学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:26:12 ID:bEQyUQPS0
正解は無いだろ。

正解はお前自身だ(キラーン
548ぽんちょん:2010/04/08(木) 14:26:28 ID:mJV64mAxO
自衛隊にマジで興味がでてきたけど門限とか
小学生かよみたいな規則があるらしいのでやめた
549学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:27:16 ID:PGt7xSlTP
>小学生かよみたいな規則って?
550学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:29:07 ID:xBM7RgyFP
>>546
難しいけど、社会人は結果を出さなきゃダメなんじゃないの
競合他社との勝負にいくら長い時間をかけても結局受注取れない
と会社に利益はもたらせないわけだし

まあ、面接官を納得させられればどっちでもいいのかもな
551学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:29:29 ID:aMw9Ph6vP
入ってしばらくはネットすらできない生活
552ぽんちょん:2010/04/08(木) 14:29:37 ID:mJV64mAxO
朝6時起床とか外泊禁止とか外出は必ず二人組で行かなければならないとか門限11時とか
553学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:31:10 ID:1YEMnfKR0
第一志望郡のGDぶっちしちゃった・・・・。
本命第一志望落ちちゃったしもうなんだぁヤル気しないなぁ
554学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:35:50 ID:O+FZbVw8O
>>553
ぶっちして大丈夫なの?
大学に企業から連絡されないか?(´・ω・`)
555学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:36:54 ID:j9oCTTnB0
自衛隊か・・・規則は厳しいだろうが、公務員だし待遇は悪く無いだろう
公務員の中では割と入りやすい部類じゃないか、採用人数も多くて随時募集で
入って即辞めるとかじゃなければ、再就職支援もしてくれるし
世間的な立場もかなり良いな
あと上官から怒鳴られて嫌に・・・とかよく聞くが、
調べてみたら最近は逆に過保護で優しくしすぎて問題になってることもあるっぽい
556学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:36:57 ID:c1TzntjSO
>>553
俺もそうだ…

せっかくレポートと履歴書書いたのに
557学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:39:10 ID:bEQyUQPS0
金融の総合職の面接・作文をぶっち
(日程が他の企業の2次とかぶったとはいえ、なんの連絡も無しに切った)

一般職の応募のメールが来たから、持ち駒増やす意味でもエントリーした。

やっぱバレてるかなぁ・・・
558学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:40:36 ID:xBM7RgyFP
>>554
人事はそんなに暇じゃないだろ
来ないなら切り捨てるだけ
559学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:45:44 ID:FC8BzVMyO
あーあせっかく二次進んだ大手の面接でどもりまくっちゃった
・・・しねよ俺orz
560学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:46:47 ID:AKQzlZTdO
俺終わったかな、ある企業から電話掛かって来たけど電車内だったから「後で掛けます」って言っときながら掛けてない。

で今日また電話掛かって来て、起きたばっかだったから

俺「はい」
人事「もしもし、わたし株式会社○○の人事担当高橋です。会社説明会に関してお電話致しました」
俺「はい」
女「会社説明会参加されますか?」
俺「はい」
女「…かしこまりました。失礼します。」

俺「はい。ファーありがとございまーす。」
途中から女もキレてたしよ。
561学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:48:27 ID:bEQyUQPS0
寝起きとはいえ切り替えられんのかwww
562学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:51:04 ID:DykT79gbO
説明会の案内で良かったじゃん
その調子じゃ選考進んでも怪しいと思うが
563学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:53:16 ID:FC8BzVMyO
最終までエスカレーターで持っていかれてテンション上げさせて最終でに幹部に「君説明会の案内寝ながら聞いてたよね?ん?」って言われてボロクソにたたき落とされるパターンか。
564学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:53:24 ID:atw3ezfY0
今日渋谷で説明会だったんだが、道に迷って
いつの間にかNHKに着いて、スタジオパーク見学して、松屋で飯食って帰ってきた
桜が綺麗だったよ
565学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:55:06 ID:DykT79gbO
充実した1日だったじゃん
566学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:55:52 ID:j9oCTTnB0
あ゛ー・・・
学校をぶっちした上に風邪ひいた
寝たい
567学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:00:39 ID:dniP31dNO
明日消印有効の会社の志望動機をひねり出そうと、その会社をネットで調べてたら、ブラックすぎて書く気が失せた('A`)

さてどうしたものか…
568学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:02:27 ID:s0xHqwGhO
大学とか行かねー
卒業研究?そんなもんできねーよ糞が!!!
卒研やるから内定くれよ…いやください…お願いします…
569学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:04:30 ID:iJNv6g0h0
院進学もあるかなって考えながら忙しい研究室きちゃったけどどう考えてもあこまで研究に情熱は注げない
学部卒で出ることになるなら一番楽な場所いっておけばよかった
学部卒で良い研究室出るメリットって何も無いよねorz
570学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:09:19 ID:xBM7RgyFP
>>569
他の研究室はこの程度で比較的楽ですが、
私の研究室は院進学も考えられるぐらい忙しく〜

みたいなアピールできるんじゃないの
571こはっピンク从*´ ヮ`):2010/04/08(木) 15:09:46 ID:IQwpiPlr0
院卒でもメリットなんか無いから適当にロンダして楽な研究室行った方がいいよ!!!
572学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:19:42 ID:IsE8xYfZO
まさかの1次面接2連勝ktkr
10連敗が嘘のようだ

集団だったし絶対他より劣ってるって気がしたのに。よくわからん
573学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:24:09 ID:pDloGsL0O
今日やっと初面接だった。
緊張して終わった、落ちた…最後に真面目っぽい質問したらボロボロだった、あんなに怪訝な目で見られたの初めてだわ…
574学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:27:11 ID:rHAVWNdX0
もう無理だ、低学歴だし
575学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:40:00 ID:6xZGpaIXO
なぜ低学歴は苦しむことわかってるのに大学にきたのか
俺のことだが
四年のモラトリアムの誘惑に負けた
576学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:41:40 ID:rHAVWNdX0
3年間半引きこもりだった付けが来たorz
577学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:44:08 ID:qxXIGLFNO
結局大半は妥協に妥協を重ねて労働時間が軽く14時間超えるようなブラック行きだしな

この先楽しい事なんてない
578学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:44:10 ID:nbk0G0P9O
今さら学歴どうこう言ってるから落ちるんだよ
そんなくだらないことブツブツ言ってる暇あったら企業研究なり面接の練習しろ
579学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:45:34 ID:fo1GD2u90
グル面はやめてくれ・・・もうやめてくれ個人にしてくれ・・・グル面は・・・・・
580学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:46:52 ID:rHAVWNdX0
グル面


早稲田 Fラン(俺) 法政 日大 青学
581学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:47:24 ID:AKQzlZTdO
>>561-562
俺企業からわざわざ電話してくるとやる気なくすんだよね

まあまだ面接受けたことないからそれまでに直すわ
582学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:49:41 ID:iJNv6g0h0
>>570
そんな感じで言ってみようかな

>>571
ロンダって流れが全然わからないけどまず自分の研究室の教授が許してくれるとは思えないんだけどw
楽な研究室で院行けるならそれはすばらしいことですね
受験勉強はどれくらいの期間を想定しておけばいいんでしょうか?
583学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:04:41 ID:nEVfQ7zXP
中小レベルならこの時期って実は1次面接だとかグループ面接なら1番通りやすい時期なんじゃないか?

有能ですごいやつはもう大抵内定でてて就活やめてるから面接こないし
まだ内定とれてない奴の中でも ある程度選考進んでるの持ってる奴はそこに集中する時期でもある

選考全然進めていないダメなのばかりがこの時期の中小の1次とかグル面とか受ける可能性が高い
これはチャンスだ
584学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:08:25 ID:FC8BzVMyO
ES 3戦3勝
一次 2戦1勝1待
585学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:13:33 ID:nJzptv+PO
1次面接3戦3勝
GD1戦1敗
2次面接0戦

持ち駒残り5でつ
大手2中小3
全落したら樹海だな…
586学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:14:49 ID:rJbTafqiO
中小の社長が何故大卒をとるのかとの質問に
「高卒より4年間無駄に過ごしてるからだ。だから、間の取り方を知ってる。」

なるほどと思った
587学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:23:01 ID:Cs47JG/00
学生生活で一番苦労したこと…それをどう乗り越えたか…

無理だ
588どぐま:2010/04/08(木) 16:24:07 ID:h5lK9/Vc0
ノンバイサー非リアにとって一番の問題は
語れるようなエピソードが皆無ということですな
589学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:29:42 ID:IsE8xYfZO
人事「学生時代力を入れたことを―」
俺(楽勝すぎるw)
人事「アルバイト以外でお願いします。」
俺「(うああああああああ)ふ、ふひぃww」
590学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:30:42 ID:UqBiP7350
今日学校に行ったら普段から講義中寝てたりゲームやってたりしたクズが内定持ちである事が判明した!
591学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:30:55 ID:Cs47JG/00
マジでノンサーだから>>589状態だよ。リア充になれなかったツケが廻ってきたわぁ…
592どぐま:2010/04/08(木) 16:31:34 ID:h5lK9/Vc0
友達どころか知り合いすらいないので
周りの就活状況が全く分からない(´・ω・`)
593学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:32:00 ID:FC8BzVMyO
アルバイト以外で力入れたことって普通の大学生ならなくない?
まあ普通の大学生はいらないのかもだけど
594学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:34:00 ID:l8n6zeG6O
>>590
人生そんなもんだよね
真面目にやっても報われないしむしろバカを見る
595学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:35:30 ID:PGt7xSlTP
>>593
それは多分自己分析が足りないんだと思う
本当に何もしてない学生だったら分からないけど…
596どぐま:2010/04/08(木) 16:36:02 ID:h5lK9/Vc0
>>593
サークル活動、院生なら研究
597学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:37:18 ID:RHdNy2NmO
「研究、アルバイト以外でよろしくお願いします」

598学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:37:34 ID:xMtV5flsO
うあーん、もうやだこの言語障害
599ぽんちょん:2010/04/08(木) 16:37:45 ID:mJV64mAxO
>>592
大学生活3年間で誰とも知り合わないなんてことありえるの?
授業とかでイヤでも合うでしょ
600学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:39:19 ID:rHAVWNdX0
勉強無視してサークルに精を出すとかマイナスにしか思えないだよな
601どぐま:2010/04/08(木) 16:39:24 ID:h5lK9/Vc0
真性の非リアを舐めないで貰いたい
602学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:39:53 ID:IsE8xYfZO
やってて良かったゼミナール
603どぐま:2010/04/08(木) 16:40:35 ID:h5lK9/Vc0
私の場合3年間でなく5年間ですね、ちなみに学部生です
604学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:40:58 ID:FC8BzVMyO
>>596
サークルしてないし学部生なんだが・・・マジバイトと興味ある科目くらいしかない
605学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:42:30 ID:rHAVWNdX0
バイトとゼミで展開するしかないが頑張ってないんだ・・・。


アピールできない
606学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:43:56 ID:pLLvWREW0
ボランティア、留学
607学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:44:21 ID:PGt7xSlTP
バイト、ゼミ、趣味
608学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:44:35 ID:LGIfloA20
>>597
これってノンサーは死ねってことだよね
何なの
609学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:44:52 ID:xBM7RgyFP
もし、頑張っていたとしたら何をしていたか考えるしかないな
610学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:45:04 ID:rHAVWNdX0
サークルは半年ぐらいで辞めちゃったし
611学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:46:11 ID:s0xHqwGhO
頑張ったことがアルバイトしかないから、面接でもそれだけで通してます
面接官からしたら引き出しの少ないつまらん人間と思われてるだろうけど、これしかないんでし(^q^)
612学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:46:37 ID:iJNv6g0h0
基本情報技術者とったことで資格とる意欲というか向上心アピールしてるけどそこまで反応は悪くない
613どぐま:2010/04/08(木) 16:48:01 ID:h5lK9/Vc0
サークル、バイトは半年しかやって無くても
数年やっていたことにする就活生
614学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:48:53 ID:rHAVWNdX0
資格も簡単なMOSと自動車免許しかない
615学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:51:42 ID:fo1GD2u90
ノンサーのおれでもこんだけきつい思いしてるのに
ノンバイサーで内定とる奴どんだけポテンシャルあんだよ
616学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:53:13 ID:rHAVWNdX0
口先がうまいんだろうな

嘘つくのに長けてるとか
617学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:54:13 ID:iJNv6g0h0
理系から商社(?)に内定出た人はバイトもサークルもやってはいたけど
やってたのと別の話を作りこんでいったんだって
しゃべりうまいからなせる業なんだろうけど
618学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:54:31 ID:RHdNy2NmO
面接で感じるお祈りフラグ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1270378849/
これを回避する術がない\(^O^)/
619学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:54:43 ID:FC8BzVMyO
ノンバイサーで内定とか取れるのか?
てか第一志望のホ●ダのお祈りきたああああああ!!!
あー死ねる
620どぐま:2010/04/08(木) 16:55:03 ID:h5lK9/Vc0
就活で始めてリア中とのポテンシャルの差を思い知らされる
人間としての資質が違うお
621学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:57:23 ID:RddCn6RT0
>>616
口がうまい奴って世渡りうまいんだよな・・・
622学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:58:18 ID:FC8BzVMyO
第一、第二志望が今日一日で潰れてもうだめだああああああ;;
623学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:58:56 ID:Y8P5vPf60
>>619
俺もだよ。本当に涙が止まらんぜ。
院に行けってことなんだろうなあ。
624学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:01:30 ID:FC8BzVMyO
>>623
俺ももう就活のモチベーション保つの無理だわ・・・
こんなんならESで落ちたかった・・・
もう院しかない・・・・・
625学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:01:36 ID:TeDEE4Z60
院への逃げ道があるから良いじゃん
文系は決まらなきゃ死亡
626学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:03:18 ID:rHAVWNdX0
文系の非リアの悲惨さを知らないのかww
627学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:03:32 ID:rJbTafqiO
今スーツ脱いだんだが…
足くっせええええええええええええええええええええwwwwww
628どぐま:2010/04/08(木) 17:04:22 ID:h5lK9/Vc0
文系院+3非リアの読書くんさんどうなるのっと
629学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:05:11 ID:nbk0G0P9O
Fランノンバイサー非リアでも理系ならなんとかなる
俺がそうだったし
けど文系ばかりはマジでどうしようもない気がする
630学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:06:01 ID:rHAVWNdX0
だから読書君は苦労してるだろ

横国院という超高学歴なのに小売すら通らないんだぞ
631学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:07:02 ID:fo1GD2u90
文系非リアは清々しいほどに終わってるからな
2年の時点でうすうす感づいてたけどこれほどとは
632どぐま:2010/04/08(木) 17:08:44 ID:h5lK9/Vc0
横国が超高学歴?
Fランだとそうみえるのか
633学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:09:07 ID:rHAVWNdX0
文系の場合、最低でもマーチ以上に入ってないとキツイ

非リアはね、最低でも学歴武装できないと死ぬ
634学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:10:14 ID:6xZGpaIXO
金融なんで人気あるの?激務のリーダー格なのに
635どぐま:2010/04/08(木) 17:10:30 ID:h5lK9/Vc0
理系だと芝工とか電機大あたりでもメー子辺りなら行けたりするしね
636学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:10:33 ID:WXc5EYKmO
今度プレゼンテーションあるんだがパワポ作る必要あるのか?
637学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:10:42 ID:RHdNy2NmO
理系院生の学会童貞=NNTフラグ
638学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:10:59 ID:rHAVWNdX0
どぐまさんは高学歴なのか、なら良いじゃない

俺は偏差値56くらいのFランだよ
639どぐま:2010/04/08(木) 17:12:13 ID:h5lK9/Vc0
高学歴じゃないけど
横国と大して変わらない所
640学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:12:26 ID:nbk0G0P9O
どんだけ高学歴でもキョドったりどもったりアウる奴は面接で落ちるがな
641どぐま:2010/04/08(木) 17:13:00 ID:h5lK9/Vc0
リア充、コミュ力>>>>>>>>>>>>>学歴
642学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:14:18 ID:atw3ezfY0
一回面接してから怖くて面接行けなくなった
先延ばししてもどうにもならないことはわかっているのに
643学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:14:34 ID:6qc8biEZO
こんなワタシが唯一受かった面接は日本食研です(笑)
あそこはザルです。離職率を考えても多すぎる大量採用は伊達じゃありません(爆)
マスコットのばん子ちゃんありがとう(卑猥爆死)
仕事人間になってエリートの座を勝ち取りましょう(過労死)
644学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:14:34 ID:RHdNy2NmO
てか、推薦ですら余程コネないとESや1面通過確定するだけで
2面以降はガチだしな。

横国と同程度なら筑波、千葉、首都あたりか
645学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:16:31 ID:xMtV5flsO
学歴武装でESと筆記は突破率90%ぐらいなんだけどな…
面接は不動の0勝w

お前らこれからの作戦は?もうブラックのSEしか無い気がする…
646学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:17:34 ID:rJbTafqiO
ES時は、学歴重要な気がするけど、面接だと関係ないな。
くる奴は全員その企業の学歴ラインクリアしてるわけだし
647学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:18:26 ID:nbk0G0P9O
学歴でESはほとんど突破するで、面接は一切通らない

これが一番悲惨だよな
648学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:19:11 ID:RHdNy2NmO
推薦、独法、財法、社法、市役所
649学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:19:58 ID:fo1GD2u90
控え室にいた、Fランのイケメンリア充が、おれが落ちたおれの第一志望に通ってて
「今度最終っすw」だって。しかも話せば話すほどすげーいい奴。悔しさも感じやしねー
650学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:20:55 ID:rHAVWNdX0
やはり要領いいリア充なら学歴なんてお飾りさ
651学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:22:20 ID:FC8BzVMyO
死にたひ
652学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:22:41 ID:RHdNy2NmO
要領というか、オーラがあるんだよな
653学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:24:12 ID:TeDEE4Z60
>>649
そう感じるお前も良い心もってんだろうよ

654学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:24:43 ID:fo1GD2u90
そうそうオーラがあるよね。あっ、こいつと働きてーなと思わせる何かがあるんだよ
爽やかで嫌味が無くてひねくれてない感じ。冗談もおもしれーし
655学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:24:44 ID:rHAVWNdX0
友達に偏差値50ちょいの大学だけど、要領いいから郵政総合職面接通ってたよ・・・。


656学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:24:56 ID:F8PbIhf80
>>647
ずっとその状態だったけど、最近やっと一次通過できるようになってきた
面接の経験積めただけでも学歴あってよかったと思ったぜ
657学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:29:48 ID:nbk0G0P9O
>>656
そう、こうして経験積んで自分の力にしていくことが大切
頑張って

未だに「早慶だが面接突破出来ない」とか言ってるやつは哀れ
658学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:30:55 ID:pLLvWREW0
理系でも非リアじゃ無理だよ
659学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:35:11 ID:rHAVWNdX0
友達に東洋の理系がいるけどNNTで卒業したよ
660どぐま:2010/04/08(木) 17:36:25 ID:h5lK9/Vc0
はとこが大卒フリーターしてるらしい
顔も知らないけど
661学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:40:38 ID:7476Oewj0
http://www.youtube.com/watch?v=B-gshYDknx4

この曲大好きなんだが、久しぶりに聴いたら意外と就活とマッチしてて涙出てきた
662学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:55:51 ID:6tvL83XLO
資格があればなんとかなる…

そう思っていた時期が私にもありました
663学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:57:40 ID:Cs47JG/00
ゼミって打ち込んだことに入るのかな。
664学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:00:15 ID:qxXIGLFNO
内定取った奴は大学名かランクを記していけ
665学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:00:39 ID:F8PbIhf80
学生気分のなめた考えを木っ端微塵に打ち砕いてくれるって意味では良いシステムだよ就活ってやつは
666学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:05:48 ID:Bh4BNP9EO
明日最終面接で卒業見込み証明書と健康診断書提出するんだけど
まだ発行できない場合メールするべきなの?
助けて
667学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:07:03 ID:nbk0G0P9O
電話で言えばいい
668学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:08:04 ID:ZO3PYRg00
前にノンサーとか出てるけど、面接とかで部活の話してるやつはいても、サークルの話してるやつなんている?
669学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:09:49 ID:F8PbIhf80
頑張ったことって質問でサークルでイベント企画して
まとめ役やりましたとかもう10回くらい聞いた
670学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:12:02 ID:ZO3PYRg00
>>669
そうなんだ
業種にもよるんかな
部活の主将とかは、散々見たけど
671学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:12:32 ID:nJzptv+PO
一次面接で必要なのは態度だけだな
自信持って相手の目見て、顔の筋肉使って話せれば通る
非リアは自信ないから落ちるし、コミュ障は論外。
社風に合う合わない以前に一面落ちる奴は自分見直せよ
672学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:13:16 ID:MrqkCCik0
学生の分際で偉そうに
673学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:16:54 ID:F8PbIhf80
面接2回とかのところは一面から本気で落としに来るだろ
674学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:18:23 ID:oqUfxk0c0
説明会でES書かされるらしいんだけど、これってもちろんボールペンで書くよね?
字間違えるなってこと?
675学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:20:00 ID:ZO3PYRg00
1次選考が面接のとこなら普通にやってれば通る
ただ、それ以降が急にハードル高くなる気がする
676学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:20:47 ID:nbk0G0P9O
当たり前だろ…
677学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:21:49 ID:xBM7RgyFP
>>666
書類は発行できるものだけで大丈夫だよ
それはどこの大学でもよくあることだから、当日
説明すればそれでいい
678学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:22:51 ID:MrqkCCik0
はぁ1次受かって喜んでるようじゃ駄目だな・・・
679学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:23:21 ID:ZO3PYRg00
>>674
シャーペン可の場合もあるよ
でも、基本はボールペンで、時間に余裕があるなら下書き
修正液使ってる人も結構いる
680学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:24:22 ID:MrqkCCik0
明日初めての2次面接なんだけど、1次とはやっぱ違う感じ?
681学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:24:49 ID:q4NBoTuzO
Eラン非リア文系女の自分も今日内定もらった

ここって女の人いる?
682学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:32:58 ID:oqUfxk0c0
下書きか。履歴書とかそのまま書くからその発想はなかった
志望動機とか別の紙に書いててそれを写すことも可能?
683学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:33:52 ID:Bh4BNP9EO
>>677
ありがとう
684学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:39:08 ID:Vhb64ikd0
友達に1社受けるために地元に戻ってすぐに帰ってくるって奴がいるんだが大丈夫なのかな。
聞くところその1社しか受けてないみたいだが、今の時代に1社集中型の就活生っているの?
685学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:40:46 ID:ZO3PYRg00
>>682
たぶん可能だと思うよ
そんなに細かくチェックされてないしね
686学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:42:56 ID:KTOXrykk0
>>674
ボールペン。書き損じたら担当に言えば貰える。
間違っても修正液など使ってはいけない。
687学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:43:49 ID:xOIkL74i0
Fラン非リア充とかベリーハードすぎる
もう社会から拒絶されてる気がしてならない
688学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:44:50 ID:oqUfxk0c0
>>684
そっか、ありがとう。一枚のES書くのに一日費やすのに時間内に書けるのだろうか…
689学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:45:36 ID:7vz/HsyN0
>>686
会社によっては「それも個性だからそのまま出してー」って言ってくるところもある
690学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:48:21 ID:ZO3PYRg00
>>688
それは、事前に聞かれそうなこと考えておくしかないな・・・
691学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:50:18 ID:tEXKZvYn0
ESを会場でたっぷりと書くタイプでは、皆必死に書いてて、終わった後はみな顔真っ赤だなあ。俺は、手に力が入り中指真っ赤
692学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:30:09 ID:MrqkCCik0
うおおおおおおおおおおお身近に内定者出だしてあせってきたぜええええええええ
693学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:34:31 ID:TeDEE4Z60
面接で時事問題聞かれた人いる?
どんなこと聞かれるんだろ
694こはるちゃん:2010/04/08(木) 19:41:59 ID:TMHe+Mz80
気になった時事問題とその内容、そして貴方がどう思ったか
695学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:46:58 ID:QOOG5U64O
駒がなくなった 
コカ・コーラボトリングに命をかける
696学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:48:39 ID:j9oCTTnB0
リクナビのグループ登録してる企業からESを書いてください
ってしつこく送られて来るんだが、志望企業とは違う所から送られてくるんだよね
これって無視してもいいよね?
というか4社グループ登録でブクマ300って・・・
697学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:49:51 ID:FC8BzVMyO
もう就活やめて院行く理系大生いる?
698学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:50:43 ID:Kl9QunXxO
今日面接受けてきたんだけど、面接官7人ってどう思う?
699学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:50:53 ID:sEoDtKtM0
>>696
教えろ。


志望度の高い会社2社の選考が被った。
倍率の低い方選ぶつもりだけど、せっかく頑張ってES書いたのに悔しいわ。
一次面接くらい日程選ばせろよ・・・。
700学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:52:16 ID:ickaO94D0
>>696
どこ?
701学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:57:28 ID:Vhb64ikd0
>>698
11人の俺に比べたら大したことはない。
702学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:59:08 ID:xBM7RgyFP
>>698
そんなとこあるの?どんな業界?
703学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:59:55 ID:aMw9Ph6vP
11人いる!
704学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:00:35 ID:npGUCaI+O
非通知&留守メモ
面接合格通知かw??おれはじまたwww

「○○株式会社です。12日の会社説明会の出席確認で云々」


おいふざけるな……
705学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:01:55 ID:MrqkCCik0
2次面接3つ集めたら最終行きの権利得るとかないのかよ・・・
もう就活疲れた・・・
706学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:04:16 ID:Kl9QunXxO
>>702
半導体系の会社

>>701
11人はすごいね…
707学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:04:57 ID:oqUfxk0c0
>>704
それうざいよなー
俺の場合非通知じゃなかったんだけど、留守電で電話くれって言われたわ
708学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:19:07 ID:9CYvc/pi0
もうやだ、正直興味ない物流企業だけ最終面接行ったけど、他はてんで引きが無い・・・・
709学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:21:16 ID:rJbTafqiO
説明会の誤送メールうぜええええ
「〇〇様は一度選考に参加したので参加できません。末筆ながら、祈ります。」
ケンカ売ってんのか。2回も祈ってくんな
710学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:24:22 ID:FC8BzVMyO
物流とかオールブラックじゃねえか・・・
まあんなこと言ってられる時期じゃないがな
711学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:25:23 ID:ilXqXf7GO
>>681 キメェ
712学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:28:34 ID:kbSLbku7O
面接の合否が気になってメシが喉を通らない・・・
713学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:31:16 ID:Oq25POTRO
もう持ち駒がない...
疲れたよ
714学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:32:40 ID:F8PbIhf80
コネ入社が現実的になってきたわけだが・・・
ここで全敗したら一生コンプレックスになりそうだ
715悪太郎:2010/04/08(木) 20:34:58 ID:jsz3lbWp0
持ち駒あるけど
みず情総、NRI、任天堂
しか残ってない
しかも2つはテスセン用にだしたためESの内容がテキトー
無理\(^O^)/
716学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:35:36 ID:FC8BzVMyO
俺もコネ入社の可能性が・・・コネだけは使いたくないよよおおおお
ラーメン屋でもしようかな
717悪太郎:2010/04/08(木) 20:38:01 ID:jsz3lbWp0
中小で面接4連敗を喫して俺のライフは残っていない・・
718学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:38:42 ID:F8PbIhf80
みんしゅうのNRIの書き込み大杉www
719学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:40:02 ID:JRou+Kv6O
正直、内定はもういいから最高に可愛くて処女で性格の良い彼女が欲しい。
720学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:40:28 ID:Oq25POTRO
就活辞めて〜
721学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:40:43 ID:xBM7RgyFP
コネ入社の場合、必要以上に頑張らないと
「やっぱ、あいつコネだしな」みたいに言われそうだな

>>718
野村マンになりたいやつ多いんだなw
激務に耐えられれば年収は高いけど
722学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:40:57 ID:kbSLbku7O
そんなもんいいから内定ほしいわ
723学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:42:23 ID:atw3ezfY0
そんなことより金ほしい
月初めからもやし丼はもういやだお
724学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:43:24 ID:aakuEhu+O
第二地銀からでた…無職は回避
725学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:43:49 ID:xBM7RgyFP
まあでも、今年はコネ持ち中心になると思うよ
採用数一気に絞ってるし、身元がはっきり
してるほうが雇いやすいしな
726学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:44:33 ID:30kCOIwjO
リクナビからのエントリーが不具合で出来ねぇぇぇぇ
しねしねしね
727学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:46:04 ID:FC8BzVMyO
なんだリクナビ2011はもう終わりか
728学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:49:18 ID:rJbTafqiO
兄貴コネ使ったから、コネなしの俺涙目\(^O^)/

明後日性格テスト偽りまくったとこの面接だ…バレルかな
729学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:50:38 ID:xBM7RgyFP
ジョブウェブが2012卒のインターンシップサイト
を7日に開いたな。もう早期化すんのやめろよ
730学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:51:52 ID:6xZGpaIXO
金融物流ブラックすぎなのによく受けるな
731学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:52:19 ID:FC8BzVMyO
>>729
はえええw
マジでリクルート業界は死んでくれ
説明会に文系が爆裂エントリーで予約できなくなる・・・
732悪太郎:2010/04/08(木) 20:52:38 ID:jsz3lbWp0
ただいまブラックITの持ち駒増えたわ・・やれるところまでやるか・・・
733学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:52:49 ID:rHAVWNdX0
一気にリクナビからメールが減った


もう終わりだ、死んだ
734:2010/04/08(木) 20:54:25 ID:PURvsvotO
質問なんですけど日大付属から明治とか行くとなぜ日大行かなかったの?て聞かれるけどなんて答えればいいの?単純に学歴しかなくない?
735学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:55:15 ID:MrqkCCik0
リア充高学歴体育会どもが超大手に内定をもらった今、
非リア内定のチャンス到来だな!!!!!11
736学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:57:00 ID:JpJ6Azvo0
>>719
同意
737学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:57:08 ID:WDu6S5Hg0
低学歴リア充と中の上企業枠を争うことになるんだぞこれからは
738学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:57:40 ID:rJbTafqiO
>>735
なら、次は低学歴リア充体育会の番だな
739学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:58:32 ID:sEoDtKtM0
>>734
そういうときは明治に魅力的な研究やってる教授がいるからって言うんだ。
文系なら知らん。
740学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:58:43 ID:FC8BzVMyO
あああマジ胃が痛い・・・
741学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:00:32 ID:xBM7RgyFP
>>734
付属の場合、そのまま上に進学するのは楽でしょ?
でも、企業はみんながそうだからそうしたみたいな人間は
求めてない

だから、より高いレベルの環境で自分を高めたかったからとか、
明治のこの学部のこういう魅力に惹かれて受験を決めたとか、
とにかく主体的な判断で決めたっていうことを言えばいいと思うよ
742学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:01:31 ID:pnJ/gGg2O
インターンサイトならいまからないと逆に遅いよね
743学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:01:48 ID:rHAVWNdX0
さすがマジレス板
744学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:10:26 ID:DykT79gbO
規制解けて人がまた集まってきて安心した
2次すらない
745学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:10:44 ID:FC8BzVMyO
大学全入世代なのに採用枠は激減とかマジムリゲーなんだよ
だいたいリーマンショックごときに影響される日本にもともと国力なんてなかったんや!
746学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:13:51 ID:F8PbIhf80
とはいっても何も始まらない
747学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:13:52 ID:30kCOIwjO
あーあ
先週と今週2、3回しか選考なかったわ…今後もほぼゼロ。つんだー
748学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:14:51 ID:FC8BzVMyO
>>746
うん自己責任なのはわかってる
わかってるから辛い;;
749学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:18:00 ID:JRou+Kv6O
どうしたら面接受かるんだ?
面接でのコミュ力って何だよ…

女口説く方が数倍楽だ。
750学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:18:25 ID:rHAVWNdX0
なんだそりゃww
751学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:19:14 ID:FC8BzVMyO
>>749
オッサンを口説く力だろ
752学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:19:44 ID:xBM7RgyFP
>>742
遅くねえよ
リクナビですら6月オープンだよ
753学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:43:05 ID:XiXPz0U70
もうダメだ・・・。やる気が出ない・・・
この時期に活動しなかったらNNTまっしぐらだ。
金持ちなら留年していろんな事に挑戦するのになぁ。
754学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:06:57 ID:FC8BzVMyO
もうマンションの管理人目指すわ
755学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:11:07 ID:Yh22LN5ZO
ドコモ規制解除キタ
756学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:13:05 ID:rJbTafqiO
何故第一志望に限って筆記が通らないんだ…
757学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:14:17 ID:9Chtl328O
>>730
じゃあブラックじゃない業界ってどこ?
758学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:15:13 ID:ZO3PYRg00
夜の10時にお祈りされた・・・
759学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:15:49 ID:QOOG5U64O
>>753
今日二つ祈られて、やる気でるほうがおかしい 
今からビール飲んで明日からやる
760学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:15:52 ID:kfHrbTWe0
>>757
公務員、インフラ
761学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:27:32 ID:rx4qZeXC0
過疎
762学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:32:38 ID:ZO3PYRg00
もう行きたいところがなくなった
763学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:33:49 ID:PURvsvotO
>>739>>741ありがとう
764学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:34:01 ID:Gs0wfDsi0
てす
765学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:34:12 ID:aMw9Ph6vP
来週にでも就職課に泣きつくか
766学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:34:43 ID:Gs0wfDsi0
今の持ち駒なくなったら就活やすもう。。。
767学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:35:59 ID:r2s6kaIu0
>>760
極端すぎんだろ
768学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:36:27 ID:4dmCc72q0
面接通過率0で
持ち駒一桁になったから大学の求人全部に応募してきた
内3割が募集終わっててワロタ
769学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:36:44 ID:rHAVWNdX0
極端でもないだろ、事実だし
770学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:46:45 ID:faZDT9tXO
おまいらみたいな高学歴でもダメじゃ 俺なんか絶望的じゃん
771学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:48:10 ID:RqSo/CRs0
内定貰ったのに教授陣に敵視されすぎて笑ったw
772学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:50:07 ID:WgA6JmSPO
明日最後の持ち駒の面接で、すでに緊張してきた
773学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:53:25 ID:ZO3PYRg00
10率の人が冬場まで就活やってたりするけど、どんな企業なんだ?
ブラックしかないような気がするんだが
774学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:55:05 ID:Cv/3OqlP0
持ち駒無くなった…あぁ…
775学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:58:12 ID:Mkt7NYas0
月給は15万でいいよね
776学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:03:13 ID:F8PbIhf80
そこらへんのザコメ―子にすらお祈りされるのに野村総研とか無理にきまってらー・・・
面接いくのめんどくさくなってきた
777学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:04:26 ID:rx4qZeXC0
もう一生郵便事業でいいよ
778学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:07:33 ID:RV1IA2kEO
マーチですが、大手ゼネコンから内定貰いました
779学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:13:15 ID:AwCMZKvqO
最近さっきゅん来なくなったな
780学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:14:45 ID:TeDEE4Z60
規制じゃね
781学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:19:26 ID:Vhb64ikd0
>>775
初任給で大手じゃないなら、色々引かれて実質そんなもんだろ。
で、残業手当とか入れてやっと20万越えだと思う。
782学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:24:41 ID:Mkt7NYas0
>>779

祈られすぎて落ち込んでるかとか
783学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:26:58 ID:TmKCie+FO
年棒制って残業代つかないの?
教えてえろ
784学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:27:07 ID:ox/55mXn0
新型インフレとはなんだったのか・・
785ぽんちょん:2010/04/08(木) 23:29:12 ID:mJV64mAxO
松屋を受験することを決意して豚焼肉定食食ってきた!!


( ^ω^)
786学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:30:12 ID:rHAVWNdX0
小売メインで逝くわ
787学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:36:24 ID:MBj0VK93O
>>778
技術職ですか?
788学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:37:22 ID:TmKCie+FO
なぜこの時期で小売り推しになるのか理解できない。
まだ色々あるやん
789学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:39:36 ID:FC8BzVMyO
文系はもう小売りしかないんじゃね?
理系は大手はだいぶ締め切ったけどまだまだ中小はあると思うよ
790学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:40:08 ID:aMw9Ph6vP
小売は来年まで取っておく
791学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:44:11 ID:fTEdBD1V0
SEがあるだろ
792学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:44:32 ID:Cs47JG/00
推薦2枠に賭ける。銀行員になりたい。
793学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:44:37 ID:AKQzlZTdO
就活めんどい

【エントリー】
130社
【説明会参加企業】
30社
【選考】
4社
【面接】
0社
【説明会ドタキャン】38社(ノンキャンセル17社)
794学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:46:07 ID:qdSz2FOR0
やだなあ
795学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:46:57 ID:x95c8OMPO
Fラン機電系だが中小に内定出た!

第一志望に全力注ぐために他は選考辞退した方がいいのかな?
796学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:48:12 ID:rHAVWNdX0
理系はチート過ぎ
797学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:48:42 ID:ZO/Wyc19O
法政で信金とか末代までの恥だorz
798学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:48:44 ID:rnIpIwmy0
第一志望お祈りきた・・・
こんなときどういう顔をしたらいいか
わからない・・・
799学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:49:14 ID:2PKpCbG90
面接も説明会もないと1日中寝たりテレビ見たりしてる・・・
800学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:51:20 ID:ickaO94D0
>>798
笑えば(ry
801学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:54:49 ID:rx4qZeXC0
だいたいメールの題名でわかるんだよな
802学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:56:30 ID:Yh22LN5ZO
>>799

俺なんか今日、ハッサンと一緒に暴れ馬捕まえてたんだぞ
803学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:57:44 ID:4dmCc72q0
『一次選考の結果について』
『二次選考のお知らせ』
804学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:58:06 ID:RV1IA2kEO
>>787

理系ですが、違います
805ぽんちょん:2010/04/09(金) 00:09:37 ID:VPrea/UnO
もうエブリデイヤングライフジュネスに就職するわ
806 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:19:05 ID:Fj84OCtBP
ドラクエ6w
807学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:25:31 ID:7cFATF4o0
ここにいるみんなで起業すればよくないか?
808学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:27:56 ID:q7QsPZJm0
>>807
自己資金は最低500万ぐらいは必要だから、バイトして稼ごうぜ
809学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:30:31 ID:M1m7PtUVO
( ^ω^)印刷局目指してがんがるお
810パシヘロン ◆.UMoBHUHgE :2010/04/09(金) 00:35:13 ID:TstE4PVEO
一体どうなるんだろうな…
811陸奥宗光:2010/04/09(金) 00:39:25 ID:M7lPWY+AO
この前面接受ける予定の企業に「今度僕の面接担当する人事の名前教えてください」ってTELしたら断られた(´・ω・`)
812学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:41:38 ID:KGT/bjbi0
いまだに面接してない・・・ESも通らない・・・どうしよう
813学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:42:27 ID:czLmLe6CO
>>805
ななこに会えるし…
814学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:42:54 ID:q7QsPZJm0
>>811
常識無いね
815学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:44:15 ID:KGT/bjbi0
すまん、関係ない質問だが、更新ってどこ押せばいいの?ツールバーがなくて困ってる
816学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:44:49 ID:YtA2P46e0
F5
817学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:45:25 ID:qDO98Dy4O
>>815
右クリックで最新の〜じゃないの?
818学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:47:54 ID:KGT/bjbi0
サンキュ!助かった
F5を押したらページが飛んだ・・・
819学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:48:25 ID:wEZe+NZaO
>>812
頭脳労働は諦めて人夫とか漁師をめざす
820学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:50:06 ID:q7QsPZJm0
ツールバーは表示のとこ探せば出せると思うよ
821学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:52:49 ID:KGT/bjbi0
>>819
もっといい職に就いて親孝行したいお…

>>820
さんくす!今試してみた!
822学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:54:11 ID:q7QsPZJm0
>>821
エントリーシート就職相談の先生とかに見せてるか?
823学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:54:29 ID:Jmg87b/F0
4月の予定すくねえええええええええええええ
824学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:55:41 ID:M1m7PtUVO
ESどこ出してるんだ
優良中小は採用少ないから、大企業より通過しにくいけど
特に化学、食品は
825学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:56:18 ID:KGT/bjbi0
>>822
見せてなかった…それ思いつかなかった。
おまえらバイトはしてるか?
826学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:57:28 ID:o8hxA/xv0
やっぱり正直者はバカを見るんだな
ESとか志望動機を内定者の物や手本をまるぱくリした奴がスイスイ書類選考通ってるよ
同じFラン同科のいつもあうあう言ってる弄られキャラの友人なんだが・・・
本人が言うには「確かに文章はぱくっているが思ってる事は同じ」
作文苦手な奴が熱心に自力で書くより、手本写せばそりゃ通るって道理か
何かもう嫌だわ
まぁ面接で落ちてはいるんだがなそいつ
827陸奥宗光:2010/04/09(金) 00:58:01 ID:M7lPWY+AO
>>819
農家とかいいんじゃね?
俺もどこも決まらなかったら親戚の農家で働く予定。
結局食べ物を作ってる人が1番凄いんだよね★
828学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:58:03 ID:q7QsPZJm0
>>825
何十社もES通らなくて、途中で気づいてESちゃんと評価してもらって直したら通ったって話良く聞くよ
凡ミスで落ちるからね
829学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:58:05 ID:KGT/bjbi0
>>824
JR、中●薬品、エイ●ックス、グ●コ大企業はこのへん。
830sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 00:58:49 ID:3muvAGn50
就活って死ぬほど辛いものなんだな
831学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:59:06 ID:Jmg87b/F0
これはひどい
832陸奥宗光:2010/04/09(金) 00:59:13 ID:M7lPWY+AO
>>814
そうなの?
一応情報は集めようと思って冷静に行動したつもりなんだがw
833学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:59:48 ID:M1m7PtUVO
動機はみん就とWIKI見て、知識つけたあとで
HP舐め回せば桶
834学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:00:58 ID:KGT/bjbi0
>>828
勉強なった!勇気出して就職相談窓口に持ってくわ!

>>826
おもしろいな〜試しにどうでもいい企業で試してみようかな
835学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:01:28 ID:wEZe+NZaO
ESなんて学歴さえあれば何書いても通るんだから大した選考じゃあるめえ
836陸奥宗光:2010/04/09(金) 01:02:51 ID:M7lPWY+AO
通行距離時間って重視すべき?
837学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:03:18 ID:JA6MN9Gp0
実家が農家だが、農業だけはしたくない。しんどすぎ
838学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:03:28 ID:o8hxA/xv0
75分以上かかる所は俺は受けて無いな
839学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:03:54 ID:KGT/bjbi0
>>835
ひとつも通らない漏れってorz
コツを伝授しとくれ
840学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:03:54 ID:FgMAhzXcO
>>832
冷静でその思考は就職無理
841学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:04:31 ID:IcuaxuekO
みんな寝ろ、マスターズゴルフやるから
842学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:05:00 ID:q7QsPZJm0
>>834
内容直すってなると一日で出来るもんでもないから、何回も通ったほうがいいと思うよ
色んな人に見せると何回も内容変わったりして大変だけど良いのが出来るはず
843sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 01:05:27 ID:3muvAGn50
>>839
研究以外は小学生でも分かるように書く事。
844学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:06:52 ID:G09B43v80
>>840
まぁちょっと落ち着けよ
845学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:06:56 ID:vq3aTIe+P
ES通過率だいたい5割だな
添削は頼まない
846学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:07:32 ID:KGT/bjbi0
>>842
うう…サンクス
筆記の準備もあるしいっぱいいっぱいだ
847学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:12:08 ID:q7QsPZJm0
>>845
ES重視、というよりESでまず足切りって意識が強いところに落とされてるんじゃないかなあ

>>846
みんないっぱいいっぱいだから安心しろ
848学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:13:35 ID:CRrgPUWyO
おい!高学歴ども!
駒澤の俺はどうすりゃいいか教えてくれ!!
849sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 01:16:25 ID:3muvAGn50
>>848
喋りの上手さ
明るさ
キャラクター
やってきた事の魅力

で売る事
850学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:18:49 ID:yP5ZP3E2O
>>848
ES通らないのか面接通らないのかによって変わるぞ
851学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:19:50 ID:M1m7PtUVO
でかい声でにこにこしながら話す
852学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:24:52 ID:o8hxA/xv0
やることない・・・やることない
ネトゲも箱もPS3も就活も学校も全部飽きた・・・
いつもの賢者モードと違う賢者モードに入ってるよ俺・・・やべえ無気力だ
853学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:27:21 ID:Jmg87b/F0
ES通らないで悩んでるのは1カ月遅くないか
854学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:28:53 ID:yP5ZP3E2O
確かにそうだな…
855学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:37:11 ID:a355fW/E0
着たくもないスーツ着てネクタイ締めて電車に揺られて説明会or選考ばかりの日々だったから
なんか学校に行くのがすごく楽しいんだが。
856学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:43:59 ID:q/G1BWYL0
就活が無理ゲーすぎる
全国で採用20人とかなめてんのかw
857学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:47:23 ID:yP5ZP3E2O
どっちかっていうと多いほうじゃね?
858学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:48:27 ID:q7QsPZJm0
上場企業なのに説明会に2人しか来なかった件
859学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:49:46 ID:q/G1BWYL0
>>857
そう・・・なのか?
>>858
それブラックさんや!!!
860学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:53:01 ID:yP5ZP3E2O
>>859
大手なら少ないほうだが…
中堅〜零細なら10名以下が普通だしな
861学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:56:16 ID:vq3aTIe+P
大手でも文系は採用10人とかそんなんばっか
メーカー
862学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:58:01 ID:q7QsPZJm0
>>859
ホワイトさんなんだが・・・・・

むしろ人が取れなくて毎年困ってるらしい
良い人材がいないってのもあると思うが
863学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:00:50 ID:M1m7PtUVO
日本液炭行こうとしたが、三甲の人事が可愛いから
こっちいくかな
864学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:05:26 ID:q/G1BWYL0
>>860
そうか・・・俺が受けているのは大手ばっかなのか
そりゃあ就活うまくいくはずもねえぜ!

>>862
なにをもってしてホワイトさんと言えるんだぜ?
いい人材はおのずといい会社に集まるんだぜ?
865学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:07:03 ID:yP5ZP3E2O
>>864
どういうとこ受けてんの?
866学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:08:36 ID:q/G1BWYL0
>>865
製造業中心
自動車メーカーとか

今日ホ●ダさんに一次面接のお祈り食らったぜ!!!
867学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:10:44 ID:yP5ZP3E2O
>>866
なるほどー
大企業の面接にいけるあたり優秀だな
868学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:11:42 ID:XL87e+9tO
ニッコマよりちょう上レベルで体育会主将だが
一次面接はほぼ全通だけど二次面接が通らない

持ち駒ない

これまで遊ばずに部活して主将やってんだからとってくれ
869学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:12:40 ID:q7QsPZJm0
>>864
製造業とだけ言っとく

ちなみに本田は何人ぐらい来てた?
870学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:13:06 ID:XL87e+9tO
間違えた><

ニッコマよりちょい上の大学な
871学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:13:36 ID:M1m7PtUVO
自動車メーカーより部品メーカーの方が楽じゃないの
872学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:16:37 ID:bkbFV7a40
小学生のころ初めて爺さんとバトルしてボコボコにされ半泣きになったな
攻撃が10くらいしか効かなくて
873学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:22:12 ID:CRrgPUWyO
ニッコマって1番損な役回りだよな
874学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:30:59 ID:znZOxEU50
中堅どころにESお祈り食らうとへこむな
875学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:32:21 ID:tA2jMLcZ0
なーに・・・未だ世捨てが居るじゃないか
これ無しとか言って余りに時間置きすぎてからstopコマンド発動しても意味が分からず
ドモホルンリンクルの番号とかどーやって分かれと・・・そんな荒削りな暴れん坊がな・・・
876学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:33:40 ID:q/G1BWYL0
>>867
ESと1次までならだいたい通るけど2次が通らねw

>>869
俺の日だけで20人くらいだったから1次は全国で100人くらいかな?
けっこうESで絞ったっぽいけど1次通過率はたかいみたい
本田は技術は二回しか面接ないから1次受かれば最終だったのにorz
877学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:35:42 ID:q/G1BWYL0
>>871
部品メーカーはモチベーション上がらなくて受けなかったんだよね・・・
878学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:37:29 ID:6EbOw+rG0
全レス始めたwwきめぇw
879学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:38:36 ID:9Y5TbVEy0
いやな夢を見た
普通夢の中って突拍子もないことばかり起きるけど
俺はいまだにトラウマに縛られて過去の夢しか見れなくなった
880学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:58:03 ID:BT2alnYF0
いっつもこんなやりとりになるしな・・・

ヒロイン「もぉ〜うるっさいなぁー分かってるってば!!こうすればいんでしょ!こうすれば!」
小動物「はぁ・・・いつになったら女の子らしくなるのやら・・」
ヒロイン「ん!?なんか言った!?」
小動物「んっんんっう!ゲホゲホ」
881学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:04:59 ID:q/G1BWYL0
最近就活のストレスで鼻毛が抜けまくる・・・
882学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:08:26 ID:vq3aTIe+P
伸びまくるよりはいいだろ
ちょっと手入れを怠るとくすぐったくて堪らなくなるかこんにちはかだ
883学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:11:30 ID:BT2alnYF0
家の前の女子高では入学式・・・
明るい未来があいつらに待ってるかと思うと吐き気がする
884ぽんちょん:2010/04/09(金) 03:13:38 ID:VPrea/UnO
変な虫が壁に張り付いてたから爆熱ゴッドフィンガーしたら
壁が体液で汚くなったくそがあああああ
885学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:13:47 ID:AZZYdHaM0
おまえらヘルパー2級の資格をとってみろ介護の職につける
886学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:14:16 ID:IcuaxuekO
887ぽんちょん:2010/04/09(金) 03:14:54 ID:VPrea/UnO
介護するくらいなら自衛隊行くわ
888学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:17:19 ID:IcuaxuekO
早く寝ろ
889学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:18:24 ID:v+NfnmSGO
自衛隊行くくらいならSE行くわ
890ぽんちょん:2010/04/09(金) 03:20:16 ID:VPrea/UnO
SE行くくらいなら介護行くわ
891学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:21:28 ID:CRrgPUWyO
体力ねーから警察自衛隊消防士になれない。
コミュ力足りないから医療福祉系も無理
892ぽんちょん:2010/04/09(金) 03:23:12 ID:VPrea/UnO
つーかカマ掘られるのはきついな
893学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:24:01 ID:vq3aTIe+P
自衛隊は体力なくても、入ってから付けさせられるんじゃなかったか
894学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:25:28 ID:AZZYdHaM0
汗水たらして働いた金が全て交通費に消えたえてあたえてあんwwwwwwwwww

wwwwもうダメでおじゃるwwwwwwなんともかんとも完全ハイボクでおじゃるwwwwwwwwwww
895ぽんちょん:2010/04/09(金) 03:29:01 ID:VPrea/UnO
諦めたらそこで楽になれますよ
896学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:43:10 ID:NO0C2CB30
説明会・試験終わりに風俗行ってハマりました
明日3次面接なのに風俗サイト見てしまう・・・・
897学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 03:52:09 ID:HYq6kuc2O
圧迫された…
もろ人格否定
クソ会社
898陸奥宗光:2010/04/09(金) 06:53:48 ID:M7lPWY+AO
>>890
俺は介護関係の施設、一次試験で落とされた(´・ω・`)

いい感じだったんだが
899学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 07:26:53 ID:/lB6877sO
第一志望ストレートで内定もらえたよ

お祈りメール欲しいから就活続けるおwクズをふるいにかけるお手伝いもしなきゃなw
900陸奥宗光:2010/04/09(金) 07:43:17 ID:M7lPWY+AO
>>899
マジで?
901学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 07:47:47 ID:CLRPkoa1O
Fランだけど内定でたって書いてるやつに聞きたいんだけど、
Fランって言いながらもニッコマぐらいはあんだろ?
…なぁ、そうだろ?…そうだって言ってくれよ…
902学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 07:58:23 ID:/9XpGcpM0
昨日のグル面で海外短期留学したっていう文学部の奴いたんだけど、
面接官が話を進めていったらただの旅行だった。
903sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 08:00:45 ID:3muvAGn50
なんでも良いだろ
自分の経験に自信もってる奴は強い
904学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:01:12 ID:0ebRvbuN0
>>902
それはひどいなw
その場にいたら笑っちゃいそうだ
905陸奥宗光:2010/04/09(金) 08:06:05 ID:M7lPWY+AO
俺は履歴書の趣味欄に面接って書いて提出した事がある(`・ω・´)
906学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:12:46 ID:2LeZx6e60
1次面接1時間近いんだけどそんなに根堀葉堀聞いてくるのかな//
個人面接でこれって死ねるorz
907学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:18:14 ID:sRewr9v+P
いやあああああああああああああああああああああああああああ
もうやだあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
908学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:20:59 ID:CLRPkoa1O
>>906
俺の時はESと履歴書に書いてあること、住所から志望動機まで根掘り葉掘り聞かれた。
面接ってよりは雑談って感じだった
909学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:27:47 ID:/lB6877sO
>>901
自称フランクは大体B〜Cの奴ら
910学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:30:13 ID:CLRPkoa1O
>>909
なら安心だおo(^ω^)o
911学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:33:23 ID:/9WFEXko0
先日は、当社選考試験へのご参加ありがとうございました。

慎重に検討しました結果、誠に申し訳ございませんが、
今回はご縁がなかった旨をお知らせすることとなりました。

当社にご興味をお持ちいただきましたことに、改めて感謝申し上げますと共に、
貴意に沿えない結果となりましたことをお詫び申し上げます。
912sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 08:38:00 ID:3muvAGn50
JTB、オリエンタルランド、バンダイとか
頭の中お花畑か・・・・
913学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:38:20 ID:mOlXjzTxO
なんか来年は今年と去年取らなすぎたから調整で採用人数増やす企業増えるとか聞いたんだけど本当??
だとしたらどこまで俺らの世代は運ないんだよ
914学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:52:01 ID:3mxi9Qoq0
あー…第一志望の最終受けたけど、電話こねー…
諦めて公務員の勉強再開すっか…あー、うあー…
915学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:06:06 ID:2LeZx6e60
>>908
アドバイスありがとう
その会社って何時面接まであった?
説明会のときに地方は1次と2次を同時に行うみたいなこと言ってたんだけど
これって1次と2次含んでるのかもしれないとか思い始めてるんだけど
916学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:11:18 ID:CLRPkoa1O
説明会→書類&筆記→面接→筆記→最終だった。最終は民衆によると15分程度らしい。
予想だけど、ここは一次面接がかなり比重占めてると思われる。
会社にもよると思うけど、かなり重要度高いから健闘を祈る
917学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:17:13 ID:2LeZx6e60
マジで?初面接だし心折れてくるか・・
918学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:17:57 ID:EQB8yn5p0
1次面接の扱いは会社によってかなり違う
人並みのコミュ力の確認をするだけのところもあれば
1次でガッツリ落とすところもある
919学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:21:16 ID:HWBCRJKUO
だからなに?
920学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:29:52 ID:+JnvJZHR0
郵送って速達でも大丈夫?特に悪い印象とかない?
921学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:34:13 ID:sd7lBslt0
このまま慣れたバイト先に就職しようかと思う。
零細企業で独身オヤジやパートのババアしかいないがな。
ホームレスや犯罪者になるよりは十分マシだと思っている。
922学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:17:15 ID:zYamjtkyO
今日はGDと2次面接だ…
923学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:25:53 ID:IuAdugQZO
説明会遅刻して会場の前の扉まで行ったけど、完全にやる気なくなったから帰る
俺何してるんだろ…もう駒もないのに…
924学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:27:59 ID:cQKxvIYVO
>>901
自称Fランだけど、厳密に言えばニッコマ下位〜大東亜上位程度の地方私大

内々定でたから就活は終わった。
925学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:40:31 ID:nFNgcLwK0
やっぱ地方銀行ってその出身じゃないと辛いよねえ…
志望動機をどういう風に書けばいいのかわかんね。
926学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:43:12 ID:7jF4fPPxO
文系で採用多いとこって金融小売外食のブラックしかなくてワロタ
927学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:54:13 ID:IuAdugQZO
面接いけるとこ後4社しかないよおおおぉぉぉおおぉ
しかも一次が三つで食品…
うわあああぁぁあああああぁぁぁあああもう無理いいいいぃぃ
928学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:57:46 ID:vPNXpCAq0
もう小売にシフトしようと思うんだが小売ってスーパーとか以外に何があるの?
929学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:03:42 ID:sd7lBslt0
小売の最高峰「老舗高級デパート」を受けてみた。
社員は凄く少ない、コインさん(旧小遣いさん=バイト派遣)、出展店舗の派遣ばかり。
コンビニ経営もやっているから本店配属以外は物流センター(倉庫)か郊外のコンビニ。
普通に慶應早稲田がいて泣けた、ヤル気満々で元気に返事して勝てる気がしなかった。
930学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:13:22 ID:EQB8yn5p0
デパートって形態が20年後に存在してるのか微妙なとこだね。
今でもスーパー化が著しいのに。
ま、それはそれで、職場がなくなるわけではないだろうけど。
931学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:23:27 ID:7jF4fPPxO
文系にさえこなければ
932学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:25:16 ID:0ndndunJP
>>913
まあ、前回の氷河期の教訓を生かす部分はあるんじゃないの
ほんま、世の中は不条理やで!
933学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:32:55 ID:Jmg87b/F0
1次面接3回受けたけど、全部個人面接で周りの面接参考にしたいのにできてない・・
934学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:36:52 ID:IuAdugQZO
>>933
一次の結果は?
935学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:42:51 ID:v+NfnmSGO
ヤバい4月の予定全然ない!!
936学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:45:21 ID:7jF4fPPxO
工業高校から東京電力いったやつ勝ち組すぎる
937学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:48:16 ID:v+NfnmSGO
工業高校と高専は強い
なんでもっと教えてくれなかったんだ大人たち・・・
938学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:48:33 ID:wEZe+NZaO
弱小ユー子から内定もらったわ
もう諦めてこの会社を日本一にするために頑張ることにするわ
939学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:48:36 ID:oLf70ofI0
>>936
友達にまさにそれがいるわ。
まさか進学が不利になるとは思わなんだ
940学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:50:13 ID:nqtITFYt0
ぶっちゃけ中途半端な大学行くくらいなら
高卒公務員やら高卒医療事務、高専から就職
のほうがいいよな
でもまあ、大学生活にはそれ以上価値があったとおもうけど
941学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:51:26 ID:IcuaxuekO
しにてえ
942学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:53:34 ID:QTVPrjpJO
そろそろ本気出す
943学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:54:32 ID:v+NfnmSGO
しにたひ
944学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:56:33 ID:wZNyM5uDO
>>897
圧迫されたらチャンスだと思え。人格否定されても、うまく対応できれば好印象。採用する気が全くなかったら和やかに話してお祈りだろ。圧迫されたから面接通過するとは限らんが練習しておく価値はある。
945学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:02:23 ID:8z16kODJ0
ESで落ちるからもっと就活本よんで素晴らしいES書けばいんだろうけど、
あまりいいの書くと面接で実物見てがっかりされそうで思い切ったこと書けない
946学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:03:14 ID:CLRPkoa1O
ANTみれば千々に物こそ悲しけれ
947学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:04:01 ID:CRrgPUWyO
文系Fラン、もしくはEぐらいだと進学が不利になる事あるかもな
948学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:21:52 ID:lOp5AUmCO
面接で「御社の駄目な所は〜」って連呼しちまった
オワタ
949学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:28:49 ID:v+NfnmSGO
就活イラつく・・・
950学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:28:53 ID:yP5ZP3E2O
>>901
関西最底辺ガチFランです^^
951学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:40:41 ID:qB5n1RDPO
集団でもGDでも俺みたいなあうあう状態なやつを見たことがない

まじ最低辺だわ
952学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:45:47 ID:WlFdoPVXO
関西系の面接官ってやだな。いきなり「きみって口臭きつそやなー」とか「きみって岩尾ににてるやんな」とか。
ひどすぎるだろ。
953学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:52:42 ID:sd7lBslt0
高卒で臨床検査技師の専門へ逝った妹はガチで私より賢い
臨床検査技師の専門はEラン大より試験が難しい+成績証明書提出
都道府県立病院に就職できれば公務員、私立病院でもCランより給料がいい現実

なぜ、なぜ、なぜ両親は私に同じアドバイスをしてくれなかったの?

なぜ?
954学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:52:42 ID:/QM3P2xY0
せやな〜
ホンマイヤやな
955 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:53:48 ID:Fj84OCtBP
関西系てそんなこと言ってくるのかw
956学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:54:58 ID:kAHa0TdYO
>>953 おめぇがクズだったからだよ
957学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:58:06 ID:BOf8gIzCP
Eラン非リア文系資格無しだけど詰みすぎて困る
大学の就職率のひどさも相まって親も半分諦め気味
おとなしく情報専門行って相応なとこに就職してりゃよかったわ
958学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:02:07 ID:od4ptXT9O
>>902

何人のグループ面接?w
959学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:13:14 ID:v+NfnmSGO
グループ面接やめてほしい・・・
言おうとしてたことを横の奴に先に言われるとアウアウする・・・
960学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:16:51 ID:01dFFyX3O
>>952
前も聞いたな
961学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:19:11 ID:IcuaxuekO
ニッコマ以下の大学は潰せ
962学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:28:02 ID:zYamjtkyO
マクドで遅めの昼食べて企業のこと復習して出陣するか
何聞かれるんだろこええええええ
963学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:48:09 ID:qDO98Dy4O
>>962
ガンバ!

漏れも明日3次面接だお
964学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:03:30 ID:zYamjtkyO
>>963
ありがとう、がんばろうぜ。

さてパンフレットめくるか
965学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:08:38 ID:W+19vjoFO
女のリクスーツは何故胸元が空いてるんだ?
一々目がいっちゃって説明会どころじゃねーだろw
966学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:12:42 ID:+j3FwiSUO
山手線人身事故\(^o^)/
会社説明会行けねえw
967学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:13:54 ID:+j3FwiSUO
って書き込んだら運転再開w
968学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:27:51 ID:OTv/6RN00
積極採用に理系学生って書いてあるくせに社員体験談が工学部出身者しかいないところってそれ以外とる気あるの?
969学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:30:38 ID:Ne48ZZTF0
>>968
ちなみにどこ?
970学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:31:52 ID:OTv/6RN00
>>969
デンソーテクノっていうところ
車の電子回路とか設計してるらしいけど
971学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:33:05 ID:/QM3P2xY0
そもそも工学部以外の理系ってなんだよ?
972学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:33:35 ID:EQB8yn5p0
>>970
その会社にとっての理系は工学系なんじゃね?
よくあるよくある
973学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:33:38 ID:hT6fVnifO
>>902ワロタ
974学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:33:48 ID:IcuaxuekO
駅のホームで待ってる時の虚しさは何だろう
975学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:36:10 ID:WhUCHgZwO
面接全然うまくいかねぇ

コミュ力なしの非リアはまじで詰んでるわ
976学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:41:07 ID:q/G1BWYL0
グル面やめてくれまじで
977学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:45:33 ID:Ne48ZZTF0
>>970
電子回路とかなら理学部とかはとらないと思うよ
よっぽど優秀じゃないと
978学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:46:00 ID:sd7lBslt0
グル面って最初に勘違いしたリーダーが勝ちだよね
下手に反発したりすると協調性に欠けるとかKYって思われるし
リーダー取られたらキョロ充に徹するしかないわけで没ちゃう
979学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:48:51 ID:Ne48ZZTF0
面接なんてたいして使えない人事のやつらが偉そうにしてるだけなんだから堂々とやれよ
980学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:51:17 ID:AiQqgq3t0
今日面接行ってきたけど、面接ダメな典型的な例のやつがいた

ちょっと嬉しくなったが、自分も落ちれば関係ないなって思った
981学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:53:22 ID:IcuaxuekO
まあ他人見ても仕方ない
982学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:56:12 ID:t3wOLPGNO
アド交換した女の子と飲みにいくことなった
983学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:59:55 ID:AiQqgq3t0
GDって人事はどこで見てる?
2班同時に初めて、遠くから人事が見てるGDがあったんだけど
984学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:01:19 ID:h21lYWZK0
>>983
顔。イケメンか否か
985学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:09:18 ID:Ne48ZZTF0
学歴と経歴と一般常識と雰囲気しか見てないよ
面接なんて形式だけの通過儀礼
どんな立派なこと言ってもなーんにも評価されんから気楽に行けばいい
986学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:13:26 ID:XTAUtRKdO
4面まであるのに2面から交通費支給だぜ
一部かも知らんが嬉しい
大手SUGEEEEEE
987学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:15:35 ID:Ne48ZZTF0
4面とかもはや人事はゲーム感覚だろw
988学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:17:47 ID:IcuaxuekO
つーか4次までとかやる気無くす
989学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:18:36 ID:Jmg87b/F0
電話こねええええええええええ
990学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:19:15 ID:AiQqgq3t0
4次とか普通じゃない?
筆記と面接3回とか普通にあるよ
991学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:21:12 ID:IcuaxuekO
面接三回ならいいよ
992学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:21:49 ID:OwDpBn7G0
>>990
4次面接だから筆記+面接4回+最終面接だろ。
その前にES提出とかあったら地獄。
993学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:22:07 ID:Ne48ZZTF0
それ学歴フィルターじゃね?
994学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:23:45 ID:Ne48ZZTF0
そんなとこ入ったところで奴隷人生始まりそうだな
995学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:29:03 ID:XTAUtRKdO
某大手
1.履歴書+webテスト
2.一面+適性試験
3.2面+筆記試験(2時間)←次ここ
4.工場見学+部門面接
5.最終面接

フーハハハ、大手は地獄だぜ
996学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:30:28 ID:OwDpBn7G0
次スレ立ててきた

2011年卒の就活スレ45
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270794586/
997学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:51:43 ID:APB5PLglO
これから最終だ…
小売だけど4次まで行ったんだから頼むぞおおお
998学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:14:06 ID:MCI14D3BO
新宿駅近くのマックで一休み。

東京イケメン多いなぁ。興奮しちゃうょ・・・///


・・・今日だけで2回一目惚れしちゃいました(笑)☆
999学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:17:19 ID:0ndndunJP
999
1000学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:18:56 ID:cwuIUMyr0
1000ならみんなで青木が原
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。