大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)220

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)219
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1261152794/
2学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 10:25:05 ID:ud/CeNjm0
【ぼっちスレ頻出話題集】

・オフしようぜ
 →言いだしっぺが具体的に活動汁
・せっかくボジティブなry
 →以後乙
・ゼミってなんですか?
 → ぐ ぐ れ
・死にたい
 →イ`or失せろ
・ぼっちって人間のクズだよね
 →おまいだけだよ
・ぼっちって数種類あるよね
 →多様性があるのは当たり前。つーか既出
・ぼっちだと就職不利?
 →元々就活は一人でやるもの。引き篭もってて情報が無いとか言うのは論外
・ぼっちだから試験不利
 →学校行けよ
・俺〜なんだけど(彼女・友達・サークル・イケメン云々)
 →スルー推奨
・女だけど〜/女ぼっちだけど〜
 →( ^ω^)
・服ネタ
 →大体荒れる
・学歴ネタ
 →所詮ぼっち
・〜大の人いませんか?
 →各大学スレでやれ
・彼女が〜彼氏が〜
 →大体荒れるので自粛
・微妙な友達ばっかで辛い・・・
 →ぼっちになってから来てください
3学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 10:26:06 ID:ud/CeNjm0
・サークル入れば友達できますか?
 →人による。友達できてたらここにはいない
・便所飯してる人いる?
 →まず便所から出ろ
・みんなどこで飯食ってんの?
 →一人で食える場所ならどこでも構わない
・友達出来た
 →二度と来ないで下さい
・自殺ネタ
 →目障り消えろ
・「はい、二人組作って」「はい、〇人グループ作って」
 →核爆弾 カワイソス(´・ω・)
・新入生だけどボッチです(4、5月頃)
 →半年ROMれ
・ぼっちだから留年したよ
・ぼっちだから試験がry
・ぼっちだから授業がry
・ぼっちだから就活がry
4学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 10:26:54 ID:ud/CeNjm0
【ぼっち生活を割り切る10箇条】

・「友達と仲良く楽しい大学生活」という幻想は捨てること。
・リア充に惑わされるな。自分は自分。比較するな。
・サークルはおまえが思ってるような楽しい所じゃないから安心しろ。
・飯はウイダーinゼリーでおk。歩きながらオニギリも可。
・高校時代の想い出に浸るな。過去は忘れろ。
・淡々と出席して単位を取ること。仕事だと思え。
・ゼミで馴れ合うな。期待しても無駄だ。もう交友関係は固まってるんだ。
・ノートは貸すな。他人は蹴落とせ。
・趣味に没頭しろ。だが大学はさぼるな。バイトはやっとけ。
・就活は必死でやれ。やる気無くてもやれ。とにかくやれ。
5学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 10:29:01 ID:HBIlilLx0
おつかれ
6学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 11:47:12 ID:H9NhVl8iP
テスト勉強もせずにアニメばかり見る休日
単位がやばい
7学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 11:55:27 ID:SXdJfieSP
単位は大丈夫だけど就活がやばい
8学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 11:56:37 ID:z0xChj9r0
エウレカ見始めたら止められなくなったw
9学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 12:16:22 ID:9VzputRv0
いちおつ
試験怖いお
10学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:08:01 ID:DMvIECQ20
itiotu
11学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:26:38 ID:MZaKXbpb0
1おつ

テスト前日まで補講日違くて普通の授業あるんだけど、みんなそうなの?
それとも家の大学がおかしいの?
12学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:29:53 ID:lFsxrZKs0
補講とか出たことないな…
13学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:31:45 ID:ikKlojfl0
>>11 うちはそんなことはないぞ。一週間くらい休んで、テスト期間。俺は余裕こいて
遊んでしまったわけだがw
14学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:44:45 ID:ikKlojfl0
大学に高校の友達が一人いるんだが、高校のときは俺のほうが友達多かったし、
部活も関東大会まで行ったりして充実してたけど、大学じゃ俺→ぼっち。知り合い→友達5人くらい、
でボロ負けだわ。そいつが高校の奴にぼっちだってことばらされそうで怖いww。
てか、先週ばらされた。いきなり電話来て、「友達いないの?」俺「うん、てか友達に
なりたい奴いねーしw」とか言ったけど、ショックだった(・ω・)
15学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 13:45:36 ID:ikKlojfl0
↑高校の友達× 高校の知り合い○
16学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:54:29 ID:MZaKXbpb0
高校の時全く同じ体験した。
昔久々に中学の友達とあったときに、「友達いないんでしょ?」って言われて
なんで知ってるか聞いたら○○(友達)から聞いたっていってた。
わざわざぼっちになったのを言いふらして何が楽しいんだろうね
17学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 15:58:57 ID:SQKhqd5I0
永井とひろゆきの動画見てるからぼっちでもそんなにさびしくはないのは俺だけ?
18学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:21:57 ID:MvDEarf80
>>16
人の不幸は蜜の味っていうからねぇ
19学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 16:23:40 ID:lFsxrZKs0
今夜は徹夜かなあ
20学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 17:38:24 ID:poygurMk0
大学はゲイ製造工場と俺は呼んでる
21学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 17:42:29 ID:f5Lc0tyoP
今日はセンター試験で大学入れないことを完全に失念してて無駄足踏んでしまった
しかも帰りに横断歩道で滑って転んで車に轢かれそうになるわ掌擦りむくわで
何かもう色々と駄目だ
22学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 18:25:19 ID:E9YpiMGa0
レポート書けねえ
23学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 19:45:14 ID:1h+UpzLxO
ぼっちなのにレポートを書こうとするのが間違い

愚民を見下す超越した存在であるぼっち様がレポートなんてゲスな遊びをすることは無い
24学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 20:05:53 ID:cmTNPZ0t0
調査票作れねぇ
25学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:10:17 ID:J1D4x0MW0
げおあがおああああああ
26学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 21:35:30 ID:65d5mrHE0
生を強要する遺伝子さえなければみんな自殺してるのに
27学生さんは名前がない:2010/01/17(日) 23:27:08 ID:DMvIECQ20
自殺オフ
28学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:03:46 ID:/0F06qNq0
サークルなんてしょせん弱者の群れや勘違いお上りどもの遊び場でしかない
喧騒の中の孤独を味わうのも飽きてきた
そして弱者ども、わざわざ聞こえるような声で悪口言うな
オレはこれでも繊細なんだよおおおおおくぁwせdrftgyふじこlp;
もう我慢ならねえサークルなんてやめてやる
大学デビューなんてありえねえ
29学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:10:31 ID:nypjWdg50
おまえらフランクルでも読め。
それか戦没学生の日記
30学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:11:22 ID:XostYFbA0
またシェイディのいる店内に突撃してしまった
明らかにポテト少なくしてきやがったが関係ない踏み潰すのだから
まさか食ってもらえると思ったんではあるまいな。あ?
というかお前試験控えてるだろう。人生を捨てたかデブDQNクソシェイディ
中国に帰れよ
似顔絵作成中
31学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:14:13 ID:7Eecwow30
似顔絵wktk
32学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 00:17:34 ID:T2hHVucQ0
ポテト俺にくれよ
ゴミクズ以下の俺にさ
踏み潰されることよりゴミクズ以下の俺に食われるほうが屈辱だと思うからさ
だからくれよ
ゴミクズ以下の俺にさ
33学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:17:36 ID:0FmLVFt00
>>30
この前の動画見たら最後に「あっごめんなさい」って声が入ってたけど
その人がスリムシェィディ?
34学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 01:27:02 ID:wUJRdhUu0
水曜と来週の木金学校行けばやっと長い春休み
即効実家帰って引きこもろう
バイトしねえとなあ
35学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:28:36 ID:5ZSS4Y9j0
範囲終わんねえ
長期戦だな
36学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 02:50:35 ID:e6yo7A1x0
一緒に頑張ろうぜ。俺もさっきまでミックミクにされてたから今から始める
37学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:23:10 ID:0FmLVFt00
後3時間くらいで3000文字
38学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 03:40:10 ID:EStd/+Gr0
>>14
俺も違う学科に高校のときの友達居たが、大学では会わない様にしている。
たぶんぼっちだってばれてるけど、口に出して言われたら怖いからな。
大学ではもう関わり無くなってしまったけど
39学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 07:28:41 ID:jjfW84bJ0
   ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
  ',  /,イ/ヽトヽー| l_\  l !l/ ムT´__|!  ヽ    ',ィz、ヽ Y|     //
    ! //〃//! トヽ\l {=_-\l |/ /  メえイ'ト'       彷r' ハ リ   〃
    Y/〃/ l l  l トヽ ヽ! ミ =Y! ハ ィ{弋リi八       ヾ-゙__|i ハ l   '´
    {'〃〃 l l  l liト、.\ ヽ`Y,-i ハl__ ヾ'- ゙ ヽ        `Y! ! l !
    |/,〃 /| l ll! ヽヽ\X/r ! i| .iY゙     `   ,     ll i!| !
    /// / l   !il|  \\'ヽ(| l|  lii           _    イハll| !
    !' i' / /!  l ll     >、ミ`! i|   il      ヾ´‐ ´  ,イ l| il/〃
    |/ /'  /.! |l!   ´/´(ヾヽヾ  ハ、        / !.i| lY/
    l 〃  / |.  l l|    {  r'ユ__ヾ、 ヘ` - ._   /    !i!_メi|
   ///  / !  .!.i!     ` )    ハ` ヾ- _ / `´-、    li!  li|
   ///  ./ i!   !l|     _レ⌒`   ヘ. ヘ   ̄/ 「/_    !!   !!
  ///   / il!   |i|    /        _ハ  ヽ   ! /{` ''ヾ-、.|!  i|
  ///!   /  !!  i|   /  , へ、  { rュ\ ヘ  メ ^ヾ.O} リ!.   l!


40学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 11:21:58 ID:frokmP0T0
交友関係を保ちたくて必死になってしまったのが滲み出ていたのか
ついに同じクラス(科)のほとんどのグループに敬遠されてしまった orz
高校の友人にはまだ遊びに誘われたりするのに、大学ではなぜこうも違うのだか
41学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 11:33:15 ID:wOjiKlwM0
JJご苦労様です
42学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 12:31:26 ID:toFWdALu0
  ____________
  |┏━━━━━━━━━┓|
  |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [☆★]┃| /
  |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|  グモッチュイイイィィィン!
  |┃|__||_(´・ω・`) _|┃| \
  |┃               JR ┃|
  |┗━━━━━━━━━┛|
  |                |
  |     [HYUNDAI]    |
  |  〇              〇  |
  |___________|
   │    │[=.=]|    |
   └─────────┘
   /            \
  /    (´・ω・`) ミンナ     \
 /     (∩∩) サヨウナラ    \
43学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 13:01:41 ID:G+Je7pjj0
ドイツ語わけわかんね
このままじゃ再々履だよ・・・
44学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 14:13:10 ID:/aJ1h1AD0
>>43
留年しないだけましと思え
45学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 14:55:28 ID:MBmw1Z3i0
まだ餓鬼だけど、やっと春から大学だ。
ぼっちにっとって高校はアウシュビッツ。
最近リア充どもが卒業するからって、教室で写真撮ってる。
俺が見きれてないか心配だな。
46学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 15:05:25 ID:vglMhFKXO
大学ぼっちは一人飢餓だよ

楽しみにしててね
47学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 15:25:23 ID:Yzsy0gFx0
上辺だけでも友達は必要だと思う@大学
48学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 15:38:33 ID:sAHRkWHn0
上辺だけの友達がそれなりにいる奴は人付き合いがうまいやつだろうな。 大学でだけ
適当につるんでそれ以外ではまあ好きなことをやる。 メリハリがあっていいと思う。
むしろ理想だわ。
49学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 15:47:33 ID:e6yo7A1x0
>>48
俺が仮にそうやったとしてもノート君とかの役になりそうで怖い。
リア充にとって便利な奴っていう位置づけにはなりたくない。
まぁ杞憂だけど
50肝尾田新人:2010/01/18(月) 16:07:11 ID:kON/4Aqh0
寂しいから友達が欲しいというのは依存ですな。
孤独を上手に楽しめない人間は、恐らく友達が出来ても上手に関係を気付けない。
相手に合わせて、嫌われないように嫌われないよ繕って、いつも蛇に睨まれた蛙の状態でいるから。
伸びやかに振る舞えないから萎縮するのなら、友達はいらないよ。
51学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 16:29:38 ID:7hoRcaIQ0
いいこというな〜
キョロに教えてやれwww
52学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 16:45:57 ID://c9nEcD0
おいおい俺らは天下のぼっち様だろ
学年に一人いるかどうかも分らない選ばれし存在じゃなかったのか

今さら友達ほしいなんてぼっちの名が廃るぞ
53学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 16:59:56 ID:37rUZBMD0
むしろ廃りたい
54学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:28:24 ID:G+Je7pjj0
ですよね
55学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:33:02 ID:iv4pSd960
Wii fit買った
56学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:56:02 ID:5EJE8um20
>>55
おめでとう。俺はwii壊したよ
ttp://viploader.net/lounge/src/vllounge002757.jpg

>>33
×スリムシェィディ ○シェームシェイディ
シェイディという呼び方は本家スリムを包含するから語弊があるかもしれない
でもシェームってなんか語呂悪いし、本家に迷惑だけど便宜的にシェイディ又はShadyって呼んでる
ちなみにシェイディはそんなまともそーな女性じゃない
冴えないうだつの上がらんピザDQNに過ぎない
明日からデジカメ持参して似顔絵の資料集めるかな・・
57学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 17:58:30 ID:5EJE8um20
間違ったピザDQN男だ
58学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 18:06:44 ID:G+Je7pjj0
無茶苦茶すんなよ
59学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:07:14 ID:zh4uy7xC0
シベリアにもこのスレあったのね
60学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 20:11:30 ID:/0F06qNq0
群れて騒ぐマヌケ面どもは社会に必要なのか?
むしろ必要なのはオレたちのような精神的な強者だけだ
61学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 21:05:23 ID:impRWRgO0
普通の人にとっては社会で生きるうえで孤独耐性はあまり必要じゃないのが悲しいところだなw
まあ俺のようなコミュ力無しには必須だけど
62学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 21:45:47 ID:QQWDvyehP
大学に高校の友達がいるとどうしても自分と比べちゃうよな
俺と高校の友達が一緒にいる→友達のサークル仲間が来る→内輪話で盛り上がる→俺「・・・。」
こんなパターンがありすぎて大学内じゃ俺から話しかけることはもうまずないわ・・・
63学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 21:58:53 ID:SlkIH10W0
高校一緒のやつはいるけど高校もぼっちだったから姦計ない
64学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 22:14:28 ID:ur6Hv7St0
悲観はいらない、悲嘆もいらない、感傷すらいらないんですよ。涙はいらないんです、楽観主義です。希望を持つんです。
65学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:14:02 ID:PE9bwBiF0
どんなことを考えようとかなしいときはかなしいんです
66学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:39:48 ID:37rUZBMD0
>>62
ぼっちじゃねえじゃんw
67学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:51:32 ID:eCgj6pZp0
俺、人生初の心療内科でカウンセリング受けてくるぜ
68学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:56:08 ID:e6yo7A1x0
鬱かなにか?
コミュ力こそないけどぼっちだから精神的に病気とは思えないな。
確かに精神年齢低かったり上がり症だったりするけど、経験が圧倒的に足りくて
うまく人と接することはできなけど、ほっとけば治ると思ってる。
そう思い始めてかれこれ8年たつ。
69学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:59:12 ID:5ZSS4Y9j0
今考えるともっと少人数で討論したりグループワークの科目とっとけばよかった
資料まとめるのはボッチでもできるし教授も甘く見てくれるし
大教室の授業は休んだらわからんし質問しても適当にあしらわれるしマジで最悪だわ
70学生さんは名前がない:2010/01/18(月) 23:59:18 ID:O6IDwbK80
あるある
71学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:05:13 ID:idMpBJhf0
ぼっちは特質系が多そう
72学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:13:14 ID:eas1wk/M0
>>68
寂しくもあるが、講義楽しいなーなぼっち生活をエンジョイしてたんだけども、
教室入るのに以前異常に圧迫感感じて、後期の講義出れなくなって、
昔から駄目だったが、ありゃなんかこりゃ本格的にヤバい気がするぞと。
73学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:16:14 ID:DKquf85M0
>>72
俺も最近そう
大学に近づくと嫌でたまらなくなって自然に顔が青ざめてくる
まぁでも病気とは違うのかなと思う
74学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:29:57 ID:4GLWrNre0
>>72
例えば他の学舎で授業うけるときもそうなの?
それとも、それは平気だけど同じ学科の奴ばっかで自分も数人みたことあるような人の
多い授業とかだとそう感じる?
後者の場合は性格的な問題で、普通だと思うよ。見ず知らずの人の多いとこで同じ症状だと
なんかありそうだけど。
素人が知った口きいてすみません
75学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 00:34:29 ID:YTodLcmZ0
>>72
俺それで一年間引きこもった
ちゃんと精神科行ってしっかり治しとけ

じゃないと俺みたいに無理やり復学した時悪化することになるから
76学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:11:52 ID:eas1wk/M0
>>74
考えてみると、必修と、選択講義の開講時限の事情があって
同じ学科の奴が1人もいない授業って、ほぼ無い気がするな。

>>75
おー。ありがとよー
77学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:16:01 ID:VeWV87LA0
あるある
ゼミの小教室のドアがたまにすごいオーラ発してるときあるわw
目の前まで行ったのにターンして直帰とかな
78学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:27:01 ID:VGt/8qqy0
俺もゼミではそうなるわ。大講義室なら全く問題ないのだが
高校の頃の友人が高校の頃>>72みたいなこと度々洩らしていたネガティブな奴だったな
元非ぼっちだったんで俺には理解できなかったんだが。
今は同じ学校で学部も全く違うがそいつはちょっとしたリア充に。
俺に出会うたびに高校の頃に戻りたいか?ww友達できたかwww楽しいか?w
とかふざけたこと言ってるけど、ただ殴るだけ
79学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 01:28:58 ID:DKquf85M0
なんだ、お前も偽物じゃん
80学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 02:33:44 ID:4aJnOou80
みんな偽ぼっち
みんな偽非リア
みんな死なないかな
81学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 08:31:02 ID:3eKth4vA0
ぽれはたんいさえもらえるならぼっちでもいいのれrす;;
ぼっちでも単位さえあれば進級できるのれす;;
単位さえあれば;;
82学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 08:52:34 ID:5o3ykI080
単位なんてまじめに授業出て試験期間頑張ればなんとかなるだろ。
問題は就職だぜ
83学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 08:54:53 ID:Mas9IF1T0
最近やりたいことある
プログラミングの練習・絵描き・楽器始めてみたい・
84学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 12:32:06 ID:j38L/0pv0
ここはぼっち憩いの場。
大学に話せる知り合いとかいるやつは帰れ。
85学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 12:36:08 ID:8Ahrvqja0
学業以外に打ち込んだもの…
86学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 12:47:19 ID:x/tTJniW0
キーボード
87学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 16:33:07 ID:SX1cAi4v0
憩いの場っつーほど居心地良くないけどな
88学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 17:45:18 ID:lVQgmZnK0
まったくだな
89学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 18:04:00 ID:uYm4rZYM0
このスレは殺伐としてるよな、なぜか
90学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 18:51:52 ID:c5gV9r8AO
ぼっちが寄り集まって「居心地の良い」雰囲気が出されるのなら、それを構成する各々のぼっちは初めからぼっちになんてなっていないのでは無かろうか?
91学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 18:54:55 ID:ECpJP0Rp0
試験を終えた。
まさかのたまたま2回休んだ日のノートからの出題ばかりで嫌になった。
しかし先生が大サービスで、3日後の昼休みに同じ問題で再試験を30分だけやると言った。
周りは歓喜していた。

しかし俺にはノートを見せてもらえる人なんて誰一人としていない。教材見ても分からない。
再試験という生徒救済をするためのイベントが俺を苦しめるという皮肉。
92学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 19:27:06 ID:s7lYvT9z0
どこのFランだよ
93学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 19:49:50 ID:LvedRIyj0
卒論提出締め切りが明日の17時
俺の卒論完成度が現在1/3

wwwwwwwwwwwwwwwwwww



orz
94学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 21:06:22 ID:eXoJOkeS0
ネタである事を祈る
95学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 21:12:27 ID:SX1cAi4v0
僕と一緒に留年をしよう!
96学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 21:20:35 ID:ep5oetTK0
あたりがでたよ!もういちねん!
97学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 21:34:35 ID:sr0pseWp0
1回ぐらいならこれもまた経験だ
谷垣さんは登山に打ち込んで単位足りず8年大学生活したそうな
98学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 22:12:28 ID:SX1cAi4v0
打ち込んだものがあるとでも?
99学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 22:33:42 ID:5o3ykI080
今日教室で飯食ってるとき後ろでリア充がしゃべってた。
「高校の時から理系だったけど、クラスの半分くらいオタクとか無表情とか何考えてるかわからんやつだったわ。」
『ああ、うちもそうだったわ。あいつみたいな奴やんな?』
「そうそう。ギャハハww」
俺のことではないと祈りたい。
誰とも話してないときって無表情がデフォじゃないの?
何もないのにヘラヘラしてるのが正しいの?どっちなんだ
100学生さんは名前がない:2010/01/19(火) 23:00:37 ID:GfRAOC+40
よく見るとリア充とオタクは無表情のとき、目が違う。
オタクの目は死んでいる。
101学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:27:31 ID:zktMdI3c0
>>100
確かにそれは俺も思う。オタクというのは正確ではないがw
102学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:30:41 ID:MPoQM8ZZ0
世の無常を悟った目です
103学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 00:50:41 ID:QotyuJ2y0
一人ぼっちになると退屈するのがリア充、人といると退屈するのが俺たち
104学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 01:11:59 ID:qBwihX7rO
退屈というか戦慄だろ
105学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 01:56:06 ID:LPIDptOR0
>>103
一人ぼっちになると退屈するのはキョロ従だな
106学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 07:41:59 ID:gUG+t5430
空気にもなれんか
107学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 08:52:10 ID:lTyjr0110
昨晩から性欲がとまらない。三回抜いたのにまだ起き上がってくるお・・・。
108学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 10:58:02 ID:cSViLjeC0
蝋燭の火は消える寸前に一際大きく燃え上がるという・・・
109学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 11:10:24 ID:lTyjr0110
すでに四回目を終えた。インポこわす。
110学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 11:45:43 ID:8zjdfSQD0
ぼっちにノート売って小遣い稼ぎしてる。
だいたい1教科3千円くらいで10人くらいに売ってきたかな
111学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 11:49:35 ID:u738JhL60
腹減った
112学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 14:40:22 ID:Il4p+EGzO
今まで出席してきた授業でテストに出るとこ教えてくれる回だけ寝坊した。
もう知らねぇ
113学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 14:51:46 ID:iIxUztW00
それが怖いから
俺は皆勤
小学生からだが・・・
休めねぇ
114学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 17:03:44 ID:gUG+t5430
別に学校休んだところでやることないんだけどな
115学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 19:04:14 ID:gUG+t5430
ところで久しぶりに長文喋ったらカミカミだった
リアルに音読とかしたほうがいいのかしらん
116学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 22:01:14 ID:vFoZe1AR0
ギターの支払い金が25万来た
残金一万切ってる、無バイト
首をつるか家財の一切合財売り払ってしまうか・・
絶望だ
試験受けたら自殺しよう
117学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 22:24:18 ID:QWImiNgi0
けいおんなんかにハマるから
118学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 22:25:36 ID:4zRdFyo90
流石にそれはフォローできない
119学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 22:26:42 ID:wTJGroefP
ギターって25万もするの?
120学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 22:36:26 ID:o9afHzMl0
待ってはくれんだろうな。
裁判か?
121学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 23:21:22 ID:LUf0qXth0
親に借りれば
122学生さんは名前がない:2010/01/20(水) 23:53:13 ID:bzJ2CxoW0
正直自業自得としか言いようがない・・・
123学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 01:00:31 ID:rTTaVrEn0
人見知りの口下手だけど最初は頑張ってた。
去年、入学説明後の学部内の親睦会や音楽サークルで一応話せる奴は何人かいた
ただ初対面の会話から抜け出せず、その間にも他の奴等は親密になっていき
反比例して俺とは疎遠になっていく。たまに駅とかで会うと(おそらく社交辞令で)話しかけられたが
段々相手から「声掛けるんじゃなかった」的な煩わしさが凄い伝わってきて、こっちも気まずくなる。
今ではなるべく会わないようにして会ったとしても挨拶交わすくらい
大学で最初仲良かった人たち全員と今こんな関係
声掛けられたくなくてびくびくしてるからいつも挙動不審
そしてただでさえ人並み以下だったコミュ能力がいまじゃ皆無
124学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 04:42:53 ID:JSl+szbx0
>>119
一番安いので7000円くらいから
最低5万からがまともなギター

>>116が初心者だったらマジ情弱としかいいようがない
125学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 05:37:28 ID:0xfH7o8Y0
買ったのはフェンダーUSAヴィンテージムスタング
買った翌日には放った
これを売って支払いに充てることは言うまでもない
けいおんはクソだね。ぼっちにはきつい
それゆえにこんな状況だし一生見ない
とりあえず親には迷惑かけっぱなしで口が裂けても言えない
他にクレカの支払い4万滞納。これすらもう面倒見切れないと
とりあえずキャッシングとやらで待ってもらうが・・2ヶ月は無理だろうな
126学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 06:20:28 ID:XDoba33k0
けいおんのせいじゃねえwww
ギターが弾けるようになってもバントが組めないことはわかるだろうに
127学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 10:48:59 ID:NO1XSrj90
>それゆえにこんな状況だし一生見ない

お前は何を言っているんだ
128学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 12:01:03 ID:0xfH7o8Y0
ここの住人はアニメに否定的なのかもしれないけど
アニオタは男の質を低下させるだけだって分かったよ
散財しても自分の首を絞めるだけでなんにもならん
129学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 13:59:25 ID:5ENdGTCt0
アニメだろうが映画だろうが、大学生にもなってフィクションに舞い上がらされた挙句25万散財とか
アホとしか言いようがないわw
130学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 14:24:12 ID:tj+SrNR60
( ´ω`)孤高のぼっちにも疲れたお・・・
131学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 14:42:37 ID:U/+zLyqT0
>>128
まぁお前にはアニオタ以前の問題があるがなwww
132学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 14:52:54 ID:DnPSWIJD0
よかったこれ以上下がることはないだろう品質で
133学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 15:10:10 ID:dOg/luFc0
>>128
お前中学の家庭科からやり直せ
134学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 15:27:39 ID:W9BQBIny0
>>97
8年とか俺より酷いな
135学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 15:30:40 ID:s40GWaYf0
昔は「遊びすぎて留年しちゃいましたーwww」みたいな感じだったんかな
今は「友達もおらず…学校にも行かず…単位も取れず…」みたいなイメージある
136学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 15:42:04 ID:DnPSWIJD0
>>135
個人の感覚じゃない?
大学入学するまでの(高校の時)大学留年のイメージが前者で
入学後から現在まで身をもって実感したのが後者
137学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 16:41:32 ID:5ENdGTCt0
>>136
あー俺も留年かっこいいとか思ってたわ
なってみればどいつもこいつもぼっちばっかじゃねーかっていうね
138学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 17:57:49 ID:0xfH7o8Y0
>>133
つまり何が言いたい?
139学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 17:58:10 ID:3Qd/Hedj0
俺はお前が何言いたいかのほうがわかりません
140学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:01:36 ID:0xfH7o8Y0
>>131
お前も人格に問題があるからぼっちなんかやってるんじゃないの?
学内に知り合いが少ないのは俺も同じだが
141学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:04:04 ID:JCkGxtjx0
>>128
アニメにではなくおまえに否定的なんだろ
生活が崩壊するほど散財するとかありえねえよw
142学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:16:33 ID:DnPSWIJD0
>>140
人格じゃなくて少しはこうしたらどうなるってのを考えて行動するってことじゃないの
買ってすぐ放るくらいのものをポンポン帰るのは金のあるお人の特権
>>133は僕にはわかりません
143学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:30:29 ID:OaNAkOgD0
試験期間は地獄だぜ…
144学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:31:25 ID:XiUoyrNs0
まあ、要するに馬鹿だってこった
145学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 18:38:03 ID:s40GWaYf0
ボッチスレで喧嘩するのやめようぜ
あほみたいだわ
146学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 19:09:34 ID:4Zcpakiw0
やきたらこおいしいっすね
俺のようなクズがたくさんの鱈さんの子供たちの生命を奪ってすみませんでしたあああああうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
147学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 19:56:26 ID:4Zcpakiw0
デザートのチチヤスヨーグルトおいしいっすね
俺のようなゴミがたくさんの乳酸菌さんぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああああああ
148学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 20:02:05 ID:5ENdGTCt0
クズやゴミ自称して居直られても困るんだけどな
149学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 20:11:18 ID:JSl+szbx0
>>125
ずいぶんいいやつを買ったなww
そのクオリティーだったらかなりいい音が出るよ
まあそのギターで練習すれば誰よりも上達は早いだろうねww

俺なんか2万のスクワイアのストラトで頑張ってるのにorz
150学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 22:59:31 ID:Mk5JytWN0
俺なんかゴミ捨て場で拾ってきたクラシックギ
151学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:37:08 ID:DnPSWIJD0
けどギターいいなー。
独学で引けるようになる?
アニソンやらゲーソン自分で引いてみたくはあるけどギター教室とか通うモチベはない
152学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:40:13 ID:PWWxL/eV0
必修を休みまくっていたら先生に呼び出され、「僕ぼっちです。僕はどうやらおかしいです」と言い訳しながら泣くことになった。(いい年なのに
先生に「やはりそうだったか」みたいな反応をされて、「友達居なくて学校来なくなる人いるんだ」って、ぼっちは中退に至る病みたいな恐ろしい話を聞かされた。
153学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 23:51:09 ID:XiUoyrNs0
>「友達居なくて学校来なくなる人いるんだ」
こういう奴らと比べれば毎日無欠席でリア充共の笑い声や視線に耐えながら
学校に行ってる俺は凄い
154学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 00:22:27 ID:8Z6XBO150
>>151
独学だったら教則に書いてないような細かいとこで変な癖がつくから、うまい人に見てもらうのが一番いい
ロックとかギターを使う音楽がかなり好きならモチベ上がるよ
155学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 00:23:44 ID:gsaLfpjw0
ギターが趣味なやつはぼっち充だろ
死ね
156学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 00:44:25 ID:Yb+siBmo0
俺入学当初から殆ど誰にも話しかけられなかったんだよな、顔は普通で
外見上は特に何も無いんだけど、何でだ
157学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 01:49:45 ID:nMYvnaa/0
>>151
なるほど。そこで友達が必要なんでつねorz
とりあえず引けるようになれば癖とかいいんだけど、なにしろ知識0だからなぁ

>>156
俺も。最近、この顔を20年も見てる自分には普通に見えるけど
他人から見るともしかして、、って考えに至った
158学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 05:54:04 ID:enQcv0PI0
うわああああああテストがああああああ
159学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 06:24:38 ID:G6xDI7RG0
もう嫌だ・・・。レポートも発表の準備もやばい・・・。はぁ・・・春休みの計画立ててそのために頑張る的な感じで頑張るかなぁ・・・。
160学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 09:04:26 ID:/gG90dsJ0
小学校の時は誰にでも気兼ねなく話せたのに
161学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 11:39:45 ID:WDMXAT3U0
エントリーシート全然書けない
無理ゲー過ぎるだろう・・・
162学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 11:58:49 ID:Hf8jp8FH0
>>156
っていうか、冷静に考えれば「赤の他人に積極的に話しかける」方が変じゃね?
俺らが赤の他人に話しかけないように、赤の他人も俺らに話しかけないのは当たり前
163学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 12:11:41 ID:ZY//kdlv0
自信満々で説いた微積の試験で追試くらうとは・・・・
164学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 13:21:49 ID:SMt/FTKU0
大学では表面上の付き合いしかねーわ
俺も俺も 親友って言うほどのレベルじゃねーな


こういうレス見てJJうぜえええええええええええええええって思うのは
俺がぼっち心だからだろうか・・・
この程度で非リアぶってんじゃねーよぉ
165学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 13:31:17 ID:GoJJwBmXP
どうせJJするならIDをJJに揃えてから得意げに語るくらいのユーモアが欲しい
166学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 13:33:28 ID:zDw/6blu0
昨日で今年度の大学生活終了しました。
結局ぼっちで新入生終えたので今日3年間からこっちのスレにお世話になります
167学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 14:26:40 ID:nMYvnaa/0
1年でぼっちだと必然的に4年までぼっちですよっと。
学科人数何人か知らんけどゼミ入ってもぼっちだって知られてると思うとテンションあげて
明るくできない
168学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 15:14:16 ID:lu7VS/LY0
>>162
やっぱそうだよな
しかしなぜクラスの奴らはいつの間にグループ化してるんだよ
自分から話しかけないのも悪いけど、高校も大学も友好関係を結ぼうというような話しかけを経験しなかった
気に食わない発言で悪いが、クラスの奴らより髪も服にも気を遣ってるつもりだしそこまで容姿が酷いとも思えない
黙ってても話しかけられる奴と、うんこ君こと俺との差は一体なんなんだろう
なんかオーラが滲みでてんのか?それとも人に話しかけられない運が絶望的なのか・・・
169学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 15:25:11 ID:d5Ufnbdx0
>>168
俺にもそう思っていた時期がありました
170学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 15:49:40 ID:JcL84FV3O
ぼっち特有の顔面の筋肉が壊死したかのような顔付きとは別に、「なんか口角泡飛ばしながら話しそうな奴」はぼっちになる気がする
171学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 17:11:21 ID:3FQWuzuS0
ぼっちにイケメンはいない
172学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 18:05:42 ID:PprGyGmb0
おれ今日知らない人に声かけられたぜ
宗教の勧誘だけどな
173学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 18:40:28 ID:EjgO7sIY0
中学高校にいた頃は、転入生が来ると「これは友達を作るチャンスだ!」とばかりに自分から話しかけたが、
煙たがられた。別にガツガツしていたわけでもないのに。
そんな転入生も、どういう訳か、俺以外の人に対しては積極的に接して、新たな友達を作って行く。
こういうのを何回も経験すると、「もうぼっちでいいや」と思えて来る。
174学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 19:32:08 ID:4IauUGJAP
中学・高校では一応友達はいた。友達と言っても学校や塾なんかで話したりはするんだけど、
休みの日に遊ぶことは少なくて、今思うと自分から遊びに誘うなんてのはほとんどなかったように思う。
あと、人付き合いや人との会話にぎこちなさを感じることはこの頃から多々あった。
大学生になった今、大学で友達が出来ないだけじゃなく、中学・高校の友達とも繋がりはなくなってた。
成人式とその後の集まりで中学の友達に久しぶりに会って、最初はいろいろ話したりできてたんだけど、
時間が経つと自分から話しかけることができなくて一人でぽつんとしてることが多かった。

こんな俺が最近やっと見つけた答えが「回避性人格障害」だったわ。
7つの特徴全部当てはまってて、他にもいろいろ心当たりのあること書かれててびびった。
大学で友達が出来ないのも、中学・高校の友達との浅い関係や卒業後に繋がりがなくなったのも
自分が回避性人格障害で、自分から人付き合いを避けてたからなんだとやっと気付けた。
気付いたからどうにかできるわけでもないんだけどさ・・・。

ちなみにこれが回避性人格障害
ttp://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm#avoidant
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/avoidant.html
175学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:03:22 ID:qyb9TTEL0
>>174
ぶっちゃけ後半3つくらい言葉変えて言い直したようにしか感じないんだが…
176学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:29:15 ID:nMYvnaa/0
>>174
用は思春期の恥ずかしがりの性格が人とかかわらないせいで大人になってもそのままってことかな。

試験前のリア充
「俺今日ノーベンだわw過去問せてくんね?」
試験後
「過去問どおりだったなw単位げっとだぜw」

こういう会話聞いて徹夜で頑張ってもやってないとこ出て成績可とかばっかの自分を
振り返ると心が折れそうになる。
177学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:35:10 ID:4IauUGJAP
>>175
言葉足らずだったかな・・・。
自分の中では納得してたんだけどw

何が言いたかったのかと言うと、中学・高校時代の当時、成人式の日一人でぽつんとしてたその当時は
なんで深い仲の友達ができないのか、なんで人付き合いが上手くいかないのか、
なんで成人式の日に一人ぽつんと佇んでるのか自分ではまったくわからなかったんよ。
つまり>>168のような状態ね。
それで俺の場合、原因は回避性人格障害で、自分のほうに原因がありましたよ・・・。

って言いたかったわけ。
178学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:38:37 ID:XRTWQEAQ0
>>177
別にそれ読まなくても大体わかるよな
あと、回避性人格障害って何か言葉で片付けないと気が済まないの?
179学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 20:48:05 ID:qyb9TTEL0
>>177
いや、まあ納得したんならそれでいいんじゃない?
野暮な突っ込み入れてすまんかったな
180学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:04:43 ID:4IauUGJAP
>>176
回避性人格障害のせいだから仕方ないんだって思い込んで、
現状を納得したいって気持ちは正直言ってあるよ。めちゃくちゃある。

でも本当に回避性人格障害ってのを知るまでは自覚がなかったんだよ。
書いてある特徴に面白いくらい当てはまってて、「それは人格障害で異常なんです」
って書かれてるのを見るまではごく当たり前の、ごく普通のことだと思ってたんだから。
181学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:06:54 ID:4IauUGJAP
>>178だった。
p2重いし荒れそうだからこの辺で自重します・・・。
182学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:11:30 ID:HIwG2jH90
4年いる??

俺は卒アルの写真取らなかったぜ!
183学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 21:14:44 ID:Yb+siBmo0
>>174
始めは優秀な奴も結構いるじゃん、俺は元から何でも普通以下だったから
ぼっちになるのは必然的だったのかも
184学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:33:22 ID:dgsa8PsW0
前にもこのスレで会費制人格障害の話を聞いた気がする

しかし障害だったからって現状が変わるわけでもないし
有効な治療法があるわけでもない
結局どうにもならない。
185学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:35:13 ID:liqusH1J0
漏れは月曜カウンセリング行きます
今のままだとガチ自殺しそう
186学生さんは名前がない:2010/01/22(金) 23:37:31 ID:SMt/FTKU0
>>184
だよね
結局それも甘えだよ
187学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:02:31 ID:KFo7zu3q0
>>184
話題が無いからしょうがなくふったんだろ
そんぐらい空気嫁よ
188学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:25:03 ID:8cauW1zX0
話題がないようには見えないが・・・・
189学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:31:21 ID:JKQDu2Pj0
ぼっち同士仲良くしようね
皆ただ傷つくののが怖いんでしょ?
190学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:50:42 ID:vNRFedBSO
ぼっちの人ってどうやって自動車免許とった?
合宿制のでとった人いる?
ぼっちにはつらそうなんだけど
191学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 00:56:02 ID:aR3ITaPh0
車いらん
192学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 01:07:01 ID:YaZdQ9EK0
合宿とかなんで自ら火の中に入るようなマネをせねばならんのだ
普通に長期休暇のときに短期コースで取ればいいじゃんw
193学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 04:22:54 ID:3Qtil0lm0
とりあえず一年から大学に友達一人もいなくても四年間通ったぞ。
まぁ昨日試験終わって結果次第で留年なんだけど。
ぼっちは休むとそのツケがダイレクトに回ってくるし、
残り50単位もあったから4年だけは休まず通った。
でも後期最後の授業の前日に食中毒やって衰弱しきってたから翌日大学行けず…
おかげで一部の授業で試験に関する情報聞き漏らしたしさぁ
そのせいで試験の出来もぱっとせんかった
194学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 10:01:02 ID:ChztDlgN0
>>193
就職は?
195学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 14:08:51 ID:apZV37AA0
今日セミナー予約しといたのに今起きた\(^o^)/
196学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 18:40:08 ID:WjTAYbXn0
>>194
無職れす(^q^)
自費で資格とることに決めた。てかもう専門通ってる。
197学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 18:52:41 ID:bdLpVeWc0
>>196
会計士?
198学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 19:11:32 ID:WjTAYbXn0
>>197
とりあえず会計士は能力的に難しそうだから科目合格狙える税理士。
簿財とってからまた考える。
今年取れなきゃ実家に寄生しながら食費だけ家に入れつつ来年も目指すつもり
199学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 19:12:49 ID:Ien+wN150
資格さえ取れちゃえばその後は安泰なの?
200学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 19:17:36 ID:WjTAYbXn0
全然安泰じゃない
先のこと考えないようにして心の安定を保ってるいのれす
201学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:05:25 ID:sMN0uP4X0
レポートができません
202学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 21:40:02 ID:ywhH7Aw10
レポート出したのに、出てないことになってるワラタ
俺だけ受け取ってないプリントがあるとかいつもそんなんばっかw
203学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:01:01 ID:mDwYeQod0
と言うか単位足りなくて3年4年になっても講義沢山取らないといけない奴って
就活できないよね、諦めてるのか
204学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:06:40 ID:ChztDlgN0
出来ないってことは無いでしょ
俺はやる気が無いけど…
205学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:11:46 ID:I2MNdT3g0
みんな働きたいと思って就活してるのかな
それとも大学卒業してすぐ就職するのが常識だからなのか
それとも親が就職しろっていうからなのか
友達がいないからわからん
マジで孤立してるから情報は自力で集めニャならんが働きたくないからその気が無い
206学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:12:31 ID:GSgffHQ70
金が手に入るから
207学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:21:52 ID:I2MNdT3g0
金よりも自由な時間が欲しいなぁ
よく寝るし
208学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:31:01 ID:wFhSSNkg0
>>203
就活は出来るよ
209学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 22:52:28 ID:Ien+wN150
就活しなきゃ
でも単位落とさないように授業に出なきゃ
でも就活しないと卒業後が・・・
でも授業に出ないと単位落として卒業自体が・・・

こんな負のスパイラルにならないの?
210学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:38:15 ID:aR3ITaPh0
4年間ぼっちでおまけに大卒ニートとか自殺レベルだな


だから俺は中退する・・・
211学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:44:33 ID:auS8XbJa0
>>210
よく考えろ、ぼっちの高卒ニートになるだけだぞ
212学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:45:57 ID:OemAKmYW0
大卒ニート>高卒ニート
213学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:47:18 ID:8cauW1zX0
就職してお金稼がなきゃ生きていけない
卒業しても家にいたら親が追い出すだろうし
214学生さんは名前がない:2010/01/23(土) 23:55:19 ID:K/DaHVbQ0
教授「レポートが一字一句同じ人たちが居る。
まぁ友達にレポートを写させて貰うってのも、大切な大切な勉強なんですけどねフフッ」
             :
             :


うぉーん!先生なんでそんなこと言うんだよぉー!うぉーん!うぉーん!
215学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 00:01:57 ID:apZV37AA0
>>205
働きたくないけど新卒ってメリットがないとスキルもコミュ力もないからな。

>>212
思うんだけど大卒って雇う側も高い金払わないといけないからしぶるんじゃね?
それに高卒のほうが変に汚れてないから知識あるだろうし、俺なら同じ能力だと
賃金安い高卒雇うな
216学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 00:34:26 ID:1Sjqjwfk0
そりゃ中退するわ
217学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 01:04:17 ID:Wxs5NXB70
>>214
カス教師だな、同じくその教師も学生時代レポート写してもらってたんだろう。
小学生と一緒に文字の書き取りでもしてろって言ってやれ
218学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 01:33:09 ID:YSrWFDpn0
一度ニートになったら一生就職できないだろうな
219学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 02:09:51 ID:vq2XPrzv0
一度がんばってみるか
220学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 02:55:17 ID:Wxs5NXB70
>>215
とは言っても高卒と大卒じゃ扱いが天と地だから中退はお勧めしない
221学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 02:57:40 ID:vIyz1Ctp0
俺は春休みに本気出してぼっち充になるから
じゃあなおまえら
222学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 03:49:23 ID:KUXY8N1T0
>>218
ネトゲでコミュ力がついて社会復帰した人もいるらしいよ
223学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 05:30:48 ID:qRriMg0Q0
aaaaaaaAaaaaa
224学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 09:15:30 ID:ulHyhrMv0
225学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 09:34:52 ID:9+FfUfMH0
このスレ気違いばっかりだからかそれじゃ誰も騒がなかったよな
226学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 10:35:59 ID:C74VvwOL0
ガジェットとか糞サイト貼るなよ
227学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 10:48:02 ID:SBkAUOJM0
もしかしてこのスレのやつがニコニコにうpしたのか
228学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 11:52:51 ID:h91/3jj90
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9393309
再生数4桁だったのが一気に増えてワラタw
229学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 12:05:27 ID:/0jeHX+c0
>>225
むしろ誉めてたよな
結局今日も学校行かなかっただろ?スレの連中ですら批判レスしかなかったというのに
お前らときたら・・・
230学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 12:58:28 ID:OMXbM9AW0
ニコニコからきますた。
231学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:04:57 ID:h91/3jj90
【ニコニコ】マックで注文したハンバーガーを5秒でゴミ箱に捨てるバカが登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264305309/
232学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:06:42 ID:6Id/Ha0d0
>>231
伸びててワラタw
馬鹿を見に来た俺もそうだけど暇人多いねw
233学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:13:52 ID:z7OWZbNf0
>>224
>しかし、そんなマクドナルドにとって非常に悲しい情報が飛び込んできた。

このスレの人がガジェット通信に情報あげたの?
何のためにだ
234学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:20:19 ID:6LB+yfzf0
スリムシャディって昔FF11やってただろ
ニート乙
235学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:21:57 ID:p8+E+IE10
今北産業
236学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:24:24 ID:h91/3jj90
ぼっちの風評被害だ
237学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:30:55 ID:Wu9o1l+sO
またぼっちの凶悪犯罪かよ
238学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:32:50 ID:SBkAUOJM0
他板からひとがきてんの? 
うぜえなあ消えてろ
239学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:40:36 ID:d9fAsAb7O
にゅー足からきますた(^ν^)
240学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:40:36 ID:8lxADquv0
俺も大学ぼっちだからたまにこのスレ見てたのに……
お前ら予想以上に屑だったんだな
241学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:40:38 ID:GsIMERKR0
931 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2010/01/15(金) 17:51:22 ID:8vzFqZr60
あれwマジキチとかボロクソ言われると思ったら意外に好意的なレス
うpするために2000円でSDカードリーダー買った甲斐があったわ

他と全然反応違ったというかそんなにもりあがらなかったな
つーかよそにこのスレ貼るなうざいのが流れ込んでくる
242学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:40:49 ID:t58jlNnyP
【ニコニコ】マックで注文したハンバーガーを5秒でゴミ箱に捨てるバカが登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264305309/520
> 520 名前: シャーレ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 13:36:56.75 ID:RH1wduZf
> >>504
> 友達みんなで集まって楽しく食べるマックの存在が許せないわけねw

なぜかぼっちの犯行ということに
243学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:41:37 ID:h91/3jj90
たまたまキチガイがこのスレに書き込んだだけなのにね
244学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:43:08 ID:vIyz1Ctp0
どうでもいい
245学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:45:20 ID:3JpfE8tO0
前スレの最後の方のやつか
246学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:46:20 ID:yw9knT8D0
スリムシェィディって奴が撮った動画だな
247学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:46:33 ID:8sgPuBU/0
ぼっちと基地は違うのだよ
248学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:49:50 ID:YSrWFDpn0
このスレの住人=ニコ厨って事になってるな
249学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:50:08 ID:UlT2GaAS0
ぼっちを虐めるな
250学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:51:57 ID:Yx0Fq5i80
ニコニコからき☆すた
The Real Slim Shady(笑)
25193:2010/01/24(日) 13:55:38 ID:JuwVeqdo0
そんなことより俺卒業できるかもしれない
おまえらありがとう
252学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 13:57:42 ID:GsIMERKR0
誰か他の話題で盛り上げて
253学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:12:49 ID:yw9knT8D0
じゃあ春休みの予定を
254学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:15:04 ID:Wu9o1l+sO
マックで買った商品を食わずに捨てる予定です(ニッコリ
255学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:16:01 ID:3JpfE8tO0
一人暮らしの人は帰省するの?
256学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:19:07 ID:h91/3jj90
実家です(チンコクイっ!
257学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:21:54 ID:AEi/FDv70
楽だから帰省したいけど精神的にはしたくないわ
リア充家族と会いたくない
258学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:27:19 ID:30srx/zq0
帰省して昼過ぎ起床。2ch、アニメ、ニコしながら出てくる飯をひたすらくって
VIP気分味わう。で、もう2カ月たったかと思いつつ春学期スタート
259学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:34:43 ID:SBkAUOJM0
俺は3月から帰省する 
そしてヒキコモリ生活だあああ
260学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:36:38 ID:h91/3jj90
>>258
それ俺
一年中それだわ
261学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:48:51 ID:9ZZey4uH0
バイク買った
休みの日にどこか遠くへ行ってみたい
262学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 14:52:01 ID:KnNvPe7e0
記念カキコ
263学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 15:03:57 ID:ykvoVXlFP
このスレ向こうに貼られまくってた割に盛り上がってねーな
ニュー糞民もぼっちには優しいのね
264学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 15:09:58 ID:UlT2GaAS0
だって宗主板様だから
265学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 15:10:45 ID:30srx/zq0
リアルな社会の目じゃね。
触れたらあかんやつみたいなw
266学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 15:37:43 ID:Ze58+tbI0
結局代金ドブに捨てて恥かいて何がしたかったのあの人
267学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 15:39:23 ID:rPjkQ7tw0
シェームシェイディサン!マックソマツニイチャイケナイヨ!
268学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 15:56:15 ID:OCkMYRJi0
店員らしいのがごめんなさいって言ってるのは捨てた客に対してか?
269学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 16:03:51 ID:xtaOY3KO0
>>261
どっかいこうぜ
俺もどっかいく予定
270学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 16:15:53 ID:30srx/zq0
>>268
店員なのかな。普通接客の店員は客に対していうのは「すみません」じゃね?
271学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 16:32:54 ID:h91/3jj90
店出るとき外から入ろうとした店員がぶつかった
272学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 16:33:07 ID:yEY6d4ZZ0
春休みは積みゲー崩ししないとな
あと親が簿記取れって五月蝿いからそれも
中国語検定も取りたいけど4級からして難しすぎるorz
273学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 17:44:35 ID:NwHNKP260
大生のカスは死ね
精神病の引篭もりカス
274学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 18:28:30 ID:fEVIUdro0
ニュー速から来ました
買ったハンバーガーをすぐ捨てるという行為に対してスレ住人が肯定的・好意的だったと聞いたのですが事実ですか?
275学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 18:34:17 ID:h91/3jj90
276学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 18:44:12 ID:ulPk8KbT0
もうそういうのはvipかどっかでやれよ

お前ら春休みどうすんの?
俺はひたすら勉強とバイトに明け暮れようと思ってる
あとバイクで一人旅してみたいなw
277学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 18:52:08 ID:B8HrkT1+0
勇気出してバイト始めたいわ
278学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 18:52:56 ID:SBkAUOJM0
俺は一人旅したり、英語の勉強したり、ひきこもってゲームやネットしたり 
まあ、充実したいね
279学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 18:58:08 ID:51zGGaau0
帰省してカラオケ・バッティングセンター・ゲーム・家事手伝い
短期でもいいからバイトしろとか言われてるけどほしいものがない
280学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 19:01:49 ID:h91/3jj90
バイトしてない奴って学費生活費全部親持ちか?
まあ将来働いて返せば良いが
281学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 19:20:24 ID:Wu9o1l+sO
>>280
>まあ将来働いて返せば良いが

…ぼっちが………働く……?
282学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 19:31:35 ID:6JpIeYcy0
kinnnage
283学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 19:39:17 ID:4bDqwx+M0
ぼっちになるのは勝手だが食べ物粗末にしたり、心まで醜くなる必要ないだろ
屑すぎワロタw
284学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 19:50:59 ID:yw9knT8D0
ぼっちになるからこそ心が醜くなるんだよ
285学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 19:56:38 ID:B8HrkT1+0
>>280
全部自分でまかなってんの?
+趣味や娯楽に使う金もあるだろうし。凄いな。

さすがに小遣いなんて貰えないから昼食代を削って凌いでるわ。
あとは職場の人間関係考えなくていい短期日払いのバイトやったり。
286学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:29:12 ID:ulPk8KbT0
俺は学費・交通費は出してもらってるけどそれ以外は自分で出してるわ
とはいえぼっちだし服やらに金かけたりしないから結構貯金してる

ひとり暮らしの奴は大変そうだな。俺だったら寂しすぎて孤独死しそうだ
287学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:48:12 ID:mOvOA1Rc0
>>284
心が醜いからぼっちになるんだょ
288学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:52:15 ID:Hcbj/vVQ0
こんな所に巣があったのか
289学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:52:29 ID:Zesj3baf0
ぼっちを虐めるな
290学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:53:42 ID:VxWnGycT0
俺は上京してるから、一年365日のうち実家に帰ってる20日、
地元から一緒に上京した他大学の同級生と飯食う5日を差し引いた
残り340日は一人だよ。
友達は自分の大学に友達いるみたいだしあんまり声かけれない。
でも精神的に安定してるぞ。
291学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:54:56 ID:YSrWFDpn0
ぼっちの一人暮らしはパラダイスだと思うのだが
292学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:56:50 ID:h91/3jj90
羨ましいよね
293学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:57:12 ID:AIivcSQb0
そのかわりにコミュ力の低下が凄まじいけどな
1ヶ月間誰とも会話しないなんてザラだぞ
294学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:57:59 ID:QCZkbWQu0
いつか大罪を犯しそうだなお前ら
加藤予備軍
295学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 20:58:46 ID:30srx/zq0
私立理系だと学費だけで年間150万、食費家賃だけで年間120万だから
自分で払うとか無理。服やら娯楽は自分でかってるけどね。
文系は3年以降バイトでめっさ稼げるらしいけど理系だと学年あがるごとに授業増えて
バイトもそんなできないし。
自分で全部払ってるやつとかいないだろ
296学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 21:10:57 ID:h91/3jj90
つ奨学金
297学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 21:11:05 ID:VxWnGycT0
コミュ力だけじゃなく声帯も使わないとどんどん衰えるし、
一度衰えると復活しないみた。
やっぱ自分も昔に比べて声が低くなってる気がする。
だから最近は歌を口ずさんでる
298学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 21:29:09 ID:Wxs5NXB70
>>296
将来働いて全額返せる自身があるのか
299学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 21:36:02 ID:eZGi2Is/0
バイトしろしろと親から圧力かかるけど小中公立、高校特待生、大学近所の公立、でかなり学費的に楽なはずだからバイトしなくていいだろって言い訳してる
300学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 21:47:55 ID:h91/3jj90
自分の欲しい物とか買う時どうしてるの?
301学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 21:51:14 ID:eZGi2Is/0
今までに貯金してた落とし玉を切り崩す
302学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 22:12:02 ID:hGUHm2YJ0
日頃からこつこつと小銭貯金しておく
303学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 22:38:54 ID:yw9knT8D0
ホモに体売って稼ぐ
304学生さんは名前がない:2010/01/24(日) 22:48:03 ID:xtaOY3KO0
そんなことしたら黄門がしまらなくなってうんこだだもれ人工黄門になるって話だが
怖い
305学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 00:36:35 ID:wVs4B2zN0
>>297
カラオケ行って大声出しまくれよ
結構声が鍛えられるぞ
306学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 01:01:16 ID:GJBY9jp00
前勇気出してヒトカラいったけど、5曲目くらいで声かれて自分の声帯の弱さにワロタはw
307学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 01:02:57 ID:lfkLCirv0
俺もだわ
無理して続けてたからカラオケポリープというのになってるかもしれん・・・
308学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 01:04:19 ID:kC+50a2t0
勇気出して行ってみようかな
店員がいきなり入ってきたりドアのガラスから外の人に見られたりしないかな?
309学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 01:37:16 ID:gd5Y2hXi0
駅前の深夜のカラオケ屋は
「終電が出ちゃって仕方なく一休みに来た人」風を装えるから入りやすい
310学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 01:54:21 ID:QgSR1gck0
963 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:48:24.27 ID:0a/+ouJ9
>>933
(´・ω・`)バイトしたけど自分より年齢が8歳↑だったしなにはないしていいかわからん

>>939
(´・ω・`)今からサークル入ってもううかな?

981 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:50:18.43 ID:o0Em92/J
>>963
2年の頃ぼっちのやつ誘ってサークル入ったけど今でも仲いいぜ
311学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 02:29:54 ID:bkJkx0HV0
終電後のネカフェが人少なくていい
場所によっては逆に多いだろうけど
312学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 02:43:06 ID:GJBY9jp00
>>309
初めてヒトカラ行くとき調べてたら、土日の昼間や深夜は一人お断りのとこあるっぽいよ

>>311
ネカフェで歌ったらアレな人と思われちゃうだろw
313学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 04:15:26 ID:bkJkx0HV0
すまん終電後の時間つぶしを挙げる流れかと
314学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 04:23:54 ID:kGrvKDsD0
屑ども大杉ワロタwww
315学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 04:49:35 ID:vcezQA1m0
後1ヵ月半で卒業式か。
本気で行きたくないが、卒業証書は貰わないとな。
友人いないけど、ゼミなどの微妙な知り合いと鉢合わせするのが嫌だ…
316学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 06:09:04 ID:4cb3uPZ00
くそがああああああああああああ
317学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 18:07:38 ID:g9YAqICV0
腕立てしたら筋肉痛に…
318学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 18:23:56 ID:CWC1uynJ0
ビリーのブートキャンプ三日で挫折した。外人の腹筋のスピードがありえねぇww
319学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 18:41:08 ID:wrRWqjZe0
鍛えてとうとうベンチ80まで上がるようになったけど大学には行かないひきぼっち
320学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 18:42:59 ID:Bqq+BiaW0
今時手書きのレポートとかふざけんにゃああああああ
321学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 19:10:02 ID:ZK6Yre2W0
奨学金とバイトで大体月7〜8万
お前らはどんくらい?
322学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 19:10:41 ID:DYHlM7XC0
>>319
鍛える暇があったら大学にいけよ。というかマッチョの癖に引きこもりは無いな
323学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 19:20:10 ID:Bqq+BiaW0
>>321
奨学金は月10万で、バイトは短期休みにやるだけだ
正月に年賀状配達やったからそれで7万ぐらい収入あるかな
324学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 19:27:49 ID:TunNcR0X0
補講の関係で年賀状配達はじかれて
工場のバイトに順番待ちで開いた枠に入れたはいいが
正月は仕事がなくなって早退

お金ないね
325学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 19:34:30 ID:MgeblaQQ0
工場のバイトすら順番待ちのこんな世の中じゃ毒
326学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 20:28:03 ID:/isHZDBQ0
今日ははじめて学校で昼飯を食べた
327学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 20:37:15 ID:CWC1uynJ0
>>326おめでとう!次は一人学食に挑戦してみようか!
328学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 20:43:49 ID:nRtXq2ZH0
>>319
俺もブヨブヨだったから去年の8月ぐらいからジム通い始めた。
マラソンにもはまって休みの日は20kmくらい走るときもある。
やっぱ自信がつくんだよなシャツの下に筋肉があると。
ぼっちでも卑屈にならないっていうかさ。
329学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 20:55:02 ID:A8wjDCpX0
ちょwww携帯厨www
これwwww
http://uuuppp.ath.cx/up10/download/1257378557072282.FbmC06
330学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 21:41:17 ID:75iMQr110
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9393309
この動画延び過ぎだろ・・・
331学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 21:43:46 ID:gSqQgqKf0
大学入学当初はずっと一人学食してた
全員が友達連れたリア充だらけで次第に居心地悪くなって一ヶ月でやめたけど
もう一年は学食に近寄ってないな
あの頃は講義休んだこと無かったし取ってない講義まで行ってた真面目ぼっちだった分
まだまともだったかも。リア充なんて言葉を知ってから鬱屈していったわ
今日も遠くで響く部活の雑踏と談笑するリア充から全力で逃げた・・
332学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 21:46:50 ID:2Z/CvQKA0
今日19時ごろ帰ろうと駐輪場にいくとき誰もいないと思って歌ってたら物陰から女がでてきた
きもかっただろうなぁ
333学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 21:48:43 ID:Bqq+BiaW0
うちの学校はぼっちっぽい奴けっこう見かけるから、弁当を食堂で食べても特に後ろめたくない
友だちに頼れないぼっちであるにも関わらず真面目さがどんどん消えていく事には後ろめたさを感じているが…
友だちがいて部活もしてバイトもして勉強もこなしてアニメや音楽にも詳しい超人リア充ってすごいわ
334学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 21:54:43 ID:2Z/CvQKA0
昼休みにはいけないけど2限か3限の授業中なら学食いける
昼休みはいっても席がない
335学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:29:30 ID:6HfDfAaq0
>>328
俺も龍馬伝見てから筋トレしたくなった
336学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:40:55 ID:Hr2OsVpW0
>>333
リア充の人生ってまるごと仕事みたいだな
そんなリア充生活なら、孤独でも自由なぼっちのほうが良いな。
337学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:42:53 ID:gSqQgqKf0
アニメも音楽は人の何倍も見てるはずなのに
語るのも分析する力も何故か圧倒的にリア充のほうが上なんだよなぁ
もともと頭の構造が違うのか・・頭も悪いどもりんのくそぼっちなんて・・
338学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:43:40 ID:WLD1dp5u0
なんで泣いてるの?
339学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:44:40 ID:qmz5Jv8q0
表現力がないんだよ
340学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:47:56 ID:gSqQgqKf0
逆に友達部活バイト勉強とかの要素を満たさないとロクな人生送れないって最近気付いてきた
マジで何もしてないから、いやなことから逃げて引き換えに得た自由は結局社会性を失う時間になるだけだよ
341学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:47:59 ID:2Z/CvQKA0
ぼっちなのにあえて表現を重視する学科に入って死にそうになってる俺がいますよ
言語表現とか身体表現とかね
死にそう
342学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:49:31 ID:WLD1dp5u0
今更自分責めてどうするんだよ
開き直ろうぜ
343学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:49:35 ID:dyUIk8580
おいやめろ








やめろ
344学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:54:01 ID:Hr2OsVpW0
>>340
むしろそれが自由を拒否する理由になるのか?
社会に価値を見出してるのなら頑張れば良いじゃん。無理なのは知ってるけど。
とにかく、そんなことをここで喚いてもしょうがない。
345学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 22:54:16 ID:VQ/Ln7EU0
>>337
アニメの分析とかネットで探せば掃いて捨てるほどあるんじゃないか
あれが気持ち悪くていまだに嫌なイメージしかないが
346学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 23:06:03 ID:zosKpQdf0
自分を分析するに、
いきなりスマートにかっこよく表現しようとしすぎる癖があるように思う。
文章を書くにもどこか論理的で知的な文章にしようと思ったり、
能力無いのに簡潔にまとめようとしたり。
ぼっちだからそういうとこではリア充に負けたくないみたいな気持ちがある。
でもやっぱ発展には段階があって手順を踏んでいかないとうまくいかないんだよな
347学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 23:10:26 ID:2Z/CvQKA0
あぁあるある
ゼミの先生がいってたんだけど
俺は素直じゃないらしい
素直ってなんだよ・・・
348学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 23:11:00 ID:rNHHLzqd0
>>347
そうやって考えてしまう時点で素直じゃない
349学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 23:14:48 ID:2Z/CvQKA0
そうだな・・
350学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 23:26:13 ID:RQ0Nc3u60
マジレスすると、幼少期的な意味で甘え方を知らないんだと思う。
風俗でお姉さんに思いっきり甘える練習したら良いと思う。
351学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 23:27:19 ID:VQ/Ln7EU0
就活に勝てそうにない自己分析レス多いよ猫のスレ
352学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 23:29:14 ID:zosKpQdf0
実際就活すらしてないしな。
353学生さんは名前がない:2010/01/25(月) 23:29:50 ID:lfkLCirv0
>>351
ぼっちスレで何言ってるんだか
354学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 00:40:17 ID:IocT4dr10
ぼっちスレのぼっちを分析して悦に入る奴はクズ
355学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 02:15:12 ID:o1xSxrGo0
ぼっちにとって就活で重要なのは自己分析じゃなくて捏造力と演技力だろ
まあリア充でも重要かもしれんが
356学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 02:19:43 ID:oXxi0ZF70
リア充は演技しなくてもやったことをうまく脚色すればいいからなあ
357学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 02:31:19 ID:Rxz/ySHS0
就活本とかみると、
捏造は見破られます。企業が求めているのは華やかさではなく、考え方です。
飾らずに自分をありのまま表現することが大事です。
って書いてあるけど、ある程度学生生活を頑張ったやつに対してのアドバイスだよな。
日々ネット三昧で、疑問もすぐに調べ、特に深く物事を考えたことないやつにとって
捏造は必然だよな。ありのまま語って採用とれるとは思えないし
358学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 02:49:44 ID:CArOHcAE0
そぅっすね
359学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 09:21:45 ID:d0Yvpm0O0
屑がいると聞いて
360学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 13:00:29 ID:gzeQDsOl0
よかったね これでヲチ対象になってぼっち専用スレにならなくてすむよ^^
361学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 13:02:53 ID:TmXcUYtd0
ぼっちってネットでもスルーされるよな
もう誰もマック動画の話はしないし
なんなの?
362学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 13:17:17 ID:Rxz/ySHS0
いちいちマジレスで面白いこと書く奴もあんまいないからな。
いじりがいがないってか
363学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 13:18:38 ID:TmXcUYtd0
折り鶴だって
相手がリア充だからあんな盛り上がるんだろ
結局、ぼっちはネットでも避けられるんだよ
364学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 13:24:31 ID:NSrta9re0
あいつらぼっちだろ?味方側じゃん。
祭りも、リア充への嫉妬が原動力なのに、何僻んでんだよ。
365学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 13:26:36 ID:U7TuEWax0
ネット上で充実してるかどうかで違うだろ
366学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 13:27:20 ID:fUjdnRZH0
ネット充にすらなれない
367学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 13:28:49 ID:HYIBVIix0
>>364
ニュー糞はキョロ充が主力じゃねーの?
368学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 13:54:21 ID:Qkw0OXot0
2chに書き込むことすら躊躇われます(^p^)
369学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 14:27:52 ID:TmXcUYtd0
>>367
宗主板様は30代無職童貞の僕らの神様だぞ
370学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 14:54:31 ID:HYIBVIix0
>>369
それは平日昼間限定だろ…
371学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 15:18:27 ID:9VweYF+y0
10月       サークル入ろうか迷って考え中
11月〜12月  HP見たら12月に演奏会あるから入ろう
1月       試験近いし終わって入ろう
今日      試験終わり    ←今ここ
372学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 15:19:07 ID:9VweYF+y0
10月       サークル入ろうか迷って考え中
11月〜12月  HP見たら12月に演奏会あるから終わったら入ろう
1月       試験近いし終わって入ろう
今日      試験終わり    ←今ここ
373学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 15:21:25 ID:U7TuEWax0
大切なことなので
374学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 15:22:17 ID:HYIBVIix0
もっかい言います
10月       サークル入ろうか迷って考え中
11月〜12月  HP見たら12月に演奏会あるから終わったら入ろう
1月       試験近いし終わって入ろう
今日      試験終わり    ←今ここ
375学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 15:31:39 ID:xHiQhj5p0
つまらん
376学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 15:55:39 ID:LZIQzf250
3年で30単位  卒業出来る気がしない。 終わった何もかも終わった.。
377学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 17:15:48 ID:nTjvh4Iy0
2年38単位
このペースじゃどう考えても留年する
378学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 17:29:55 ID:ACez28c+0
就活のアドバイスでよくESの添削や面接は出来るだけ多くの人に見て評価してもらいましょう
とかあるんだけど、頼るひとがいないぼっちはどうすれば・・・
379学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 17:35:10 ID:y4eG9dfPP
2年前期までで37単位
今期一つもテスト受けてない
オワタ
380学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 17:35:57 ID:HYIBVIix0
おお結構取ってるじゃん
381学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 17:53:48 ID:zkMssCAJ0
三年後期で4単位れす><
382学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 18:55:49 ID:sq12vcM+0
あんたら今まで何してたんだい?
383学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 18:59:46 ID:fkXOk39B0
うん、とりあえず女の子がいたら結婚して下さい
384学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 19:00:29 ID:U7TuEWax0
>>378
就職課とか就職担当の教員とか必ずいるだろ
研究室の教授とかゼミの教授とかでも相談に乗ってくれるだろ

学生同士でES見せ合っても意味なくね?
385学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 19:01:12 ID:TmXcUYtd0
>>382
早く助けろよ
386学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 19:06:10 ID:sq12vcM+0
>>385
キャップ制とかなけりゃ年間60くらいいけるだろ
387学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 19:07:19 ID:f1Cneng/0
行きたくなかった内心馬鹿にしてた大学でおそらく最悪22単位…
春休み終わったら地獄だわ
388学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 19:08:39 ID:y4eG9dfPP
年間で上限44単位、中間なしの期末一発の追試もなし
ただひたすら現実から逃げてました
389学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 19:10:41 ID:HYIBVIix0
390学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 19:10:59 ID:f1Cneng/0
年間44単位上限なのに何をトチ狂ったか38単位しか申請しなかったのが俺
391学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 19:52:15 ID:WeMKs5D70
           -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   < 俺の試験!開始!試験用紙オープン
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .< この瞬間、おれはすばやく学籍番号、氏名を記入!!
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<問題を確認、意味不明、おれは、単位を生け贄に・・・・
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < ふははっ!教授、見せてやるぜ、これが俺の神のカード・・・
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       < ゴッドオブブランクペーパー!!!!!
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      < 白紙のまま提出し、試験エンドだ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
392学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 20:29:33 ID:bJ/lIPmN0
tst
393学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 20:52:37 ID:qXyj18VQ0
めっちゃたのしい〜ハッピーひとり
394学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 20:55:38 ID:8bP4617q0
さすがにそろそろバイトしろと言われて学生バイトのに登録してみた
まず接客業は却下だ。それができるならぼっちになってない
採点や講師ももちろん却下だ
あと自分で考えてやる仕事なんてできるわけがない
あれ?できるバイトが1つもないぞ
395学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 20:57:36 ID:HYIBVIix0
アンパンにゴマを振る仕事とか…
396学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 20:57:36 ID:U7TuEWax0
>>394
工場、倉庫は絶対やめておけよ。絶対だぞ
397学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 21:03:28 ID:f1Cneng/0
俺も短期のバイトやろうと思ってるけど経験者の意見が聞きたいな
398学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 21:36:44 ID:Rxz/ySHS0
>>390
うちは60単位規制で、3年修了時に110単位なかったら留年。他は違うの?
44縛りで3年で110って厳しくない?

>>397
登録制の派遣とか自分次第で人とのかかわりはあんまないけど、
職人のおっさんに理不尽にめちゃくちゃ怒鳴られるからそれが嫌な人はお勧めしない。

なんだかんだで早朝か昼過ぎくらいのコンビニが一番楽。最初の店長といっしょの研修のりきれば
声とか小さくても問題ないし。それで3カ月契約とかですれば。

接客いやとかいうけど、居酒屋とかのホールは別としてレジ打ちとかは比較的人とコミュにケーションとらなくていけるよ
399学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 21:37:36 ID:zkMssCAJ0
コンビニよりスーパーとかの方が楽かと
400学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 21:37:54 ID:9uBqLBil0
今までやったバイト

交通量調査→ものすごく楽。道路脇に座って通った車の数をカウントしまくるだけ。でも長時間拘束。時給800円ぐらい。

正月神社警備員→真夜中から朝にかけての仕事で、担当は楽な広報だった。給料は1500円ぐらいでかなり高い。
            延々と「列を抜かすな 賽銭を遠くから投げるな」という風にスピーカーでアナウンスしまくる。立ち仕事だし喉も痛む。
            ものすごい体育会系で、練習時の社員の罵倒が激しすぎて泣き出す奴とか怒って帰る奴もいた。

年賀状仕分け・配達→配達は団地内でバイク走行禁止区なので徒歩だった。仕分けも配達も簡単だが疲れる。
              休み時間にお菓子が大量に出るし、仕分けはjkだらけだしと環境は良い。
              紙さわりっぱなしで手が荒れる。紙で手が切れやすくなる。時給は865円。

発掘調査→遺構(遺跡があった痕跡)を探すため土を掘る仕事。ひたすら掘りまくりで節々がバキバキになる。
        夏季にやったので日焼けがパネェ。汗まみれ泥まみれになる。
        地面の高さを図るための特殊な器具の使い方やらも覚えさせられる。時給800円ぐらい。

料理店→ビールなど飲み物をくんだり、注文とって料理を運ぶ仕事。注文とるのは簡単だったが、他の従業員とのコミュ力がいる。
      客も従業員も年齢層が高く、唯一の若者なのでわりと可愛がられたが、かまわれすぎて仕事以外のところで疲れた。時給900円。

肉体的なキツさ 発掘>>>>>>>>>>>警備>>>>>配達>>飲食店>仕分け>交通量
401学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 21:38:09 ID:ZBZVOod90
だよな
俺工場では怒られまくったけどコンビニは全然大丈夫
いくらでも楽できるから
402学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 21:54:12 ID:G1Nbwpae0
発掘調査のバイトなんてあんのか。いいなぁ
高校のときは考古学者になりたいと思ってた
土を掘るって単純作業も魅力的
403学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 21:57:43 ID:LXQUVlTb0
広報とか俺無理だな
404学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 22:02:43 ID:BdFI8U+J0
俺も考古学者に憧れていたことがあったな
でも狹き門であることを考えて諦めた
405学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 22:05:34 ID:ZBZVOod90
嫌いな固定が自分のの好きな固定の名前挙げてんの見るとすんごくムカつくな
406学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 22:10:01 ID:rITrrS/x0
お前ら、榮倉奈々ちゃんのドラマ見てもいいけど戦意喪失するなよww
407学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 22:10:50 ID:d8znovnv0
見なきゃよかったよ
408学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 22:26:45 ID:WQRlSyGk0
>>405
固定に本気になるとかバカの極みだぞ
409学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 22:36:16 ID:tTPn0U220
期末試験が筆記長文で受講者数百人とか、採点しきれんだろとふと思ったんだけど
やっぱ採点作業、院生に投げてたりするん?
410学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 22:57:50 ID:naeYVxEGO
遺跡発掘のバイトはバイトルに普通に載ってたりするよな
411学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 22:58:41 ID:03GHFtKF0
>>409
それ気になるな
412学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 23:07:33 ID:bJ/lIPmN0
そもそも採点が面倒ならマーク式か短答式のテストにするだろう
と思った
413学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 23:46:49 ID:vrNfwQkH0
とあるシェアの大きいパン工場で短期バイトしたことがあるが
ひたすら同じ作業の繰り返し
餅の製造は熱くて重くて体のあちこちが痛くなった
パンのラインは遅れると即煽られるという感じだったな。
414学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 23:48:16 ID:LXQUVlTb0
コンサートの設営撤去のバイトしたことあるけどあれは二度とやらん
415学生さんは名前がない:2010/01/26(火) 23:58:58 ID:V6r6xvUN0
2年生の時から皿洗いのバイト始めてもうすぐ一年になる
皿洗って、しまって、数えて・・・のくり返しだがコミュ力はほとんどいらない
でも接客業とかのほうが就活のためになるんだろうな
416学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 00:18:44 ID:lXzs3V1k0
>>409
某教授にふと質問してみたら「全部自分でやってる」とのこと
人によるのかもしれないが
動物のお医者さんって漫画だと、紙飛行機にしてよく飛んだら単位あげるとかいうのがあったw
417学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 00:31:59 ID:02Tnupx90
ぼっちなのにバイトの話とか・・・
意味ワカンネ
バイトする行動力があったら友達ぐらいできるだろ
というのが俺の見解です
418学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 00:33:33 ID:AERNFCx50
バイト先はオッサンおばさんしかいなかったから余裕だった
419学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 00:42:28 ID:WOsRLI8H0
大学前とかに転校とかしたことなかったの?
経験あったらぼっちそのものに対しての考え方が変わってくると思うな
420学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 00:43:52 ID:u7DQisJo0
接客ができないから一気に幅が狭まるなあ
年寄りの相手ならともかく…
421学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 00:44:44 ID:kHVBeWsK0
おっさんは態度に出さないだけで
やっぱり俺のことは嫌ってると思う
422学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 00:54:46 ID:ycpo+Ayt0
>>419
転校は無いけど、高校入った時クラスに誰も知り合いいなくてぼっちになったから、
転校の経験があったとしても、ぼっち化が早まるだけで何も変わらないと思う
423学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 01:13:31 ID:WOsRLI8H0
マジスレするとなぼっちが最悪な状態と考えることが間違ってるんだよ
初めは誰でもぼっち
これは多分わかっているだと思うけど、どこかで否定しているのだからそんなに変な考え方になっているんだよ
まずここを考え直してほしい
ほんで彼女がいるってことは顔はひどくはないんだろ?
肌はきれい?ワックスは使ってるか?髪は妙に長くないか?

ちなみに2ch初投稿だから至らないところは笑ってからこっそり教えてくれw
424学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 01:29:11 ID:KY5pIFUk0
気持ち悪いからNGな
425学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 01:39:08 ID:k0lxy5XE0
このスレ見てバイト先でぼっちな奴いて安心したw
店長以外で話しかけれる人いなくて1人作業して気をまぎらわしてる・・鬱だ・・
426学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 01:41:34 ID:vtc3DhyW0
バイト始める勇気すらない
うまく言えないけど、なんか怖いんだよ・・・
427学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 01:43:39 ID:aGpS77SY0
二年半同じとこでバイトしてるがまともに会話できない
明らかに一人だけ浮いてる
まあ仕事は一応真面目にやってるけど
428学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 01:44:08 ID:WOsRLI8H0
顔がってこと?
肌は時間がかかるけど、髪型なら肌に比べれば短時間で好印象にできると思うよ
肌のケアはどうやっている?
基本顔が人間で一番初めにみられるところだからしっかりしておかないといつまでたっても変わらないよ
望めばまじで顔は変わる
429学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 01:55:21 ID:kHVBeWsK0
ID:WOsRLI8H0は一刻も早くこの板から逃げるべき
430学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:02:27 ID:WOsRLI8H0
>>429
よくわからないけど素直に従ったほうがいいのかな
なにが駄目だった?
431学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:02:50 ID:aGpS77SY0
いわゆるぼっちの惨めな心理はぼっち本人的には悟られた方がむしろ良かったりしないかな?下手に隠そうとすればするほど惨めな気分になるもんだし。知られればもっと惨めかな?
9:14 AM Jan 24th from movatwitter
クラスに一人はいる喋らない超無口な奴の惨めな心理がどれぐらい周りに見透かされてるのか気になる。
9:07 AM Jan 24th from movatwitter
432学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:07:36 ID:WOsRLI8H0
>>430
人によると思うがぼっちはみじめじゃないとおれは思うぞ
ただの一つの個性だろ?
人見知りなだけで、それをだしにする奴のほうが最低だろ?
433学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:08:23 ID:kHVBeWsK0
その優しさが辛い
434学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:10:30 ID:QQ+G7LP30
>>431
惨め前提で話すのな。
たまらんねーこーいうの
435学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:14:56 ID:WOsRLI8H0
>>433
おれが優しい?
馬鹿じゃないの?
そんなはずねーよwww
ネットに優しさなんてもともとねーだろ?
その文字を易しく感じるのはお前がまだ落ちぶれてねーからだろ?
人によっては
「まじきめーーwwwwww帰れwwwwww」
とか言うんだからよwww
436学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:16:11 ID:kHVBeWsK0
愛板の人早く来てくれー
437学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:39:33 ID:LFEOsjbz0
長文の人程文章に全く中身が無いのは何でなんだろうな
438学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:40:24 ID:WOsRLI8H0
>>431
今読み返してみたらなんか感じの悪いな
まるで見下してみているみたいで
どうせあれだろ
妙に人気のあるグループに入り尻尾振ってるだけだろ
こんなカキコする人間なんて、在学中は皆と仲がいいけどその後は続かないタイプだよね
それでも客観的にみるとぼっちよりはいい(?)生き方なのかな?
439学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:41:48 ID:WOsRLI8H0
>>437
短くまとめるの苦手なんだ・・・
悪かった
440学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 02:58:04 ID:VkzBCwin0
ポジぼっちでもここの陰鬱なレスばかり見てるとネガに取り込まれる
ここは魔窟
441学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 03:04:58 ID:/wwPsmMp0
僕らはミイラか?
442学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 03:05:41 ID:WOsRLI8H0
>>440
まあそうだろうね
でも魔窟とかは言いすぎじゃないの?
考え方次第では、同じ状況の奴がいるってわかれば励みにもできるんじゃないかな?
443学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 03:08:39 ID:WOsRLI8H0
>>441
そんなことねーよwww
ただ周りの意見をもう少し素直に受け入れるようになれば潤ってくるってwwww
444学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 06:10:55 ID:Abs4mux50
ID:WOsRLI8H0
なんだこいつ…
445学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 06:12:35 ID:KY5pIFUk0
ほっとけよ自分に酔ってんだろ
446学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 10:41:19 ID:5HiyaG5/0
ぼっちを装ってる
キョロ充
んでもって意味不の優越感に浸ってる
447学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 11:04:24 ID:src6nnsz0
演劇サークルに入ってたんだが先週退部届だしてきた。
単純に俺が二股してたのが悪いんだけど、男女比2:8のサークルで
女にシカトされるのはやっていけねえわ。
今はまだサークルにいた男友達や元彼女がいるからいいけどやっぱ退部したんだから
こいつらとも疎遠になっていくんだろーなって思う
来年度からこのスレの世話になりそうだからよろしく頼むわ・・・
448学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 11:05:52 ID:eu058DS70
>>447
どこを縦に読めばいいの?
449学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 11:05:52 ID:gaoRAGgN0
よそいけカス
450学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 11:08:27 ID:rshq93pP0
>>447
しねかす
451学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 11:35:19 ID:aGpS77SY0
スルー検定落第ばっかだな
452学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 12:00:59 ID:IOatNxx/0
>>447
ざまぁwwwwwwwwお前の席ねーからwwwwwwwwwwww
もう大学にお前のような二股ヤリチン野郎の居場所はねえよwwww
このスレにもねえよwwwwwwwwっうぇwwwメシウマwwwww
453学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 12:04:11 ID:e6pJUhLS0
ゴミ屑ばかりwwwwwワロタwwww
454学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 12:13:47 ID:Abs4mux50
やれやれだな
455学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 12:49:20 ID:Nh4J/VJX0
Damn it
456学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 12:54:09 ID:Abs4mux50
fack you
457学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 13:09:45 ID:5ySIWUVK0
1 :水先案名無い人:04/03/31 11:07 ID:qK2anATL
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
458学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 13:48:26 ID:vY0Exv+z0
対人恐怖症だけどこれから本格的に就活だ
説明会当日の朝でさえ緊張で下痢して、動悸もバクバクなのに
これでが面接とかになると当日ショック死するんじゃないかと心配に思えてくる
459学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 13:58:13 ID:usFu1GtI0
むしろそういう面接とか演説みたいなのはできるけど、他人との会話で自分で話し膨らませたりするのが
致命的にできない

顔面凶器なわけじゃないから最初は男女関係なく輪の中に入れてくれたけど俺と話してても詰まんないんだろうな
いつの間にぼっちになってたわ
460学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 14:07:40 ID:AERNFCx50
>>458
ソラナックスでも呑め
461学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 14:30:36 ID:LFEOsjbz0
>>458
ガム食えガム
462学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 14:32:54 ID:4rZKXcqQ0
自分は入学してから今日までの4年間ずっとぼっちだった。
授業もずっと1人。4年間誰がいようと関係なく昼ご飯を一人で食べ続けた。
こんなスレあったんだね。もっと早くに知りたかった。
4年間ぼっちでいて気付いたことは、
ぼっち慣れし過ぎて今度は逆に1人じゃないと苦痛になってくるということ。
悲しい。何とか改善したい。
463学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 14:37:51 ID:vY0Exv+z0
>>460
へー、こんなのあったんだ
早速買ってきます
教えてくれてありがとう。
464学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 15:25:36 ID:AERNFCx50
>>463
メンクリで出してもらえるよ
465学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 15:39:46 ID:tn9VnGqn0
最初からJABEEの審査官に答案を見せる事があるかもしれないと言ってくれれば、
解答用紙に落書きなんてしなかったのに。
466学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 16:09:15 ID:zc4LFx1a0
サークルに入りたいけどあと1歩が出ない
今入らないと1年年下と入る時期重なる




こわい・・・
467学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 16:32:37 ID:tHZh7PmOO
ゼミの先生に「人見知りせず他のゼミ生ともっと協力しなさい」っていわれた
こいつは手厳しい
468学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 16:35:40 ID:l7ZzfUkS0
それができないから人見知りってんだよな
469学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 16:38:32 ID:/wwPsmMp0
>>467
俺、ゼミの教授にそんなこと直接言われたら引きこもるレベル
470学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 16:45:13 ID:eaL3SZZo0
俺、ブサメンだから、もう、ぼっち以下
存在自体を否定されている。
女性教員からキモイと言われた。
471学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 16:57:30 ID:IOatNxx/0
教師の立場で生徒にキモイと言ったのかよ
それはちょっと教員に問題があるよ
472学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 16:57:52 ID:AERNFCx50
ひひふ
473学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:03:16 ID:Nh4J/VJX0
だから死ねばいいよそれが自然界の法則
474学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:09:04 ID:usFu1GtI0
女性様の意見とかどうでもよすぎ
そういや必修の英語以外女の教授の授業一個もとったことないわwww
475学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:10:43 ID:lBEo2Uu20
女なんかお母さん以外必要ない
476学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:12:57 ID:Q+Gswv73P
>>470
ぼっちでサークル立てようとしたとき事務員数人にクスクス笑われたけど、
さすがにキモイとまでは言われなかったぞ
何やったらそうなるんだよw
477学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:16:09 ID:6NsAOQNI0
>>467
公開レイプ(´・ω・)カワイソス


テスト期間うぜぇ…
脳筋は大人しく無い頭絞って無駄な足掻きしてろっつの。
あまりに声かけられるわ暇すぎるわで貸出用ノート作っちまったがな。
478学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:24:52 ID:zhG3egmf0
ぼっちでサークル・・・?
479学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:25:30 ID:lBEo2Uu20
もうやだこの板
480学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:30:27 ID:Abs4mux50
ミリタリー研を立てるワンマンアーミーぼっち
481学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:33:39 ID:zhG3egmf0
部屋で勝手にひとりでやってろ
482学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:37:18 ID:JVVJF2BH0
>>467
こんなこと言われたら死ねるw
研究室でぼっちだけどこんなこと教授に言われたことないぞ
483学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:40:45 ID:U2RU0Wyw0
>>398
でもコンビニってパートナーの奴と相性合わなければ大変じゃね?
484学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 17:58:49 ID:eu058DS70
>>483
同じ職場に都合よく相性合う奴がいる確立なんて限りなくゼロ

ぼっちだからとか関係なく
相性の悪いやつと一緒に働くのは普通の事
485 ◆cXCb5jYJG6 :2010/01/27(水) 18:03:35 ID:W1ZfFkZR0
理系なのに死ぬほど単位が取れない・・・追試も再試もない・・・みんななんであんなに単位取れるんだよ
486学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 18:20:12 ID:StMnl4VE0
それはお前がおっちだからさ
487学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 18:21:35 ID:StMnl4VE0
ぼっちだからさ・・・
488学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 18:46:36 ID:logqCj1D0
おっちおっち
489学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 18:59:32 ID:AERNFCx50
床屋いくのめんどくせえ
490学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 19:25:37 ID:twJsqWYnP
廊下の角を曲がろうとしたとき、小走りの事務のお姉さんとぶつかりそうになった。

俺があと0.5秒早く角に差し掛かっていたら、出会い頭にぶつかってフラグ立ってただろうに。
491学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 20:02:20 ID:AERNFCx50
事務のふくれ顔女マジムカつくわ
492学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 20:59:28 ID:96pYi3pX0
あーバイトしたくねえ
ぼっちってやっぱりバイト先でもぼっちなんだよな
493学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 21:02:33 ID:U2RU0Wyw0
就活で自己PRは最低でも3つ以上は考えておきましょうとかあるんだけど、普通に無理だろ
494学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 21:24:52 ID:oPYRdVF40
大学の教授を検索してみたら
まじワロチw
なんで出てくんだよマイナー教授が
495学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 21:28:57 ID:IAjqac9F0
幼少期の虐めで軽く人間不信の俺としては、むしろぼっちのほうがいいと思うけどな
人付き合いとかめんどいし最小限でいいだろ
自分の時間をもてるし、趣味やバイトに没頭できるんじゃないのか?
496学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 21:32:16 ID:Q6wICpc10
上から目線ありがてえ
497学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 21:53:30 ID:m7OxtnqB0
ぼっちでも就職できる?
教師が去年はぼっちが最後まで残ったって言っててやる気喪失した
学校での態度とかって会社へ通達がいくの?
つまんない学校無理して通ってるのに、就職できないなら続ける意味ないわ
498学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 21:56:04 ID:KY5pIFUk0
態度の問題じゃないということすらわからんお前は就職無理っぽいな
499学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 21:57:12 ID:eu058DS70
>>497
・ぼっちだと就職不利?
 →元々就活は一人でやるもの。引き篭もってて情報が無いとか言うのは論外
500学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 21:58:12 ID:vtc3DhyW0
相変わらず居心地の悪いスレですね
501学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 21:58:33 ID:m7OxtnqB0
面接とかでダメだったってことかな?
502学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 22:28:34 ID:usFu1GtI0
・草野球で心身ともに健康になりました。チームでは大事にポジションを任され(捏造)リーダーシップを発揮した(捏造)
・少人数グループワークを中心に経済学に対する知識を深めた。文系だし周りはひどかったが、高いレベルの講義で(捏造)
 選ばれた学友や(捏造)優秀な教授と(捏造)切磋琢磨した(捏造)
・料理が趣味。実家のレストランのキッチンを任され(捏造)アルバイトもがんばった(捏造)友達もできた(捏造)協調性が身についた(捏造)

就活ネタこんな感じかな
これならぼっちでも就職できそう
503学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 22:30:34 ID:KY5pIFUk0
> 文系だし周りはひどかったが
これ言うのかワロタ
504学生さんは名前がない:2010/01/27(水) 23:00:32 ID:uRad8qwe0
選ばれた学友?
なんかそういう受けるのに条件がある講義があるの?
505学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 01:14:24 ID:fPP6WE320
ここの所午後3時くらいまで寝てるんだが眠気が取れないのは、太陽の光浴びてないからかなぁ
506学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 01:19:20 ID:SymviWB50
欝の傾向があるな 
太陽の光を浴びないと欝症状に陥りやすい
507学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 01:54:00 ID:kofiNMBw0
陽気なぼっちってなんだよ…
508学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 01:57:06 ID:/7eTfG5m0
>>507
自分はリア充と勘違いしてるけど、他人が見るとどうみてもぼっちな奴
509学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 02:02:40 ID:E8vs359b0
一匹狼ってこと?
510学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 02:29:53 ID:X1KBBHZU0
陽気というかぼっち充なんじゃね?
というか一人でいるのに楽しそうとか逆にヤバイだろ
511学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 02:41:47 ID:nCPNc95T0
俺は笑顔がないんだと思ってからは常に少し口角をあげるよう意識してる
ただすごくきもいです
公害レベル
512学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 02:42:42 ID:kofiNMBw0
ぼっちはどうしてたら良いんだよ
暗い方が良いのか
明るい方が良いのか
513学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 03:30:11 ID:nCPNc95T0
誠実さ
514学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 03:37:15 ID:TVTQdLNkO
>>512
アニオタ、ネトウヨ、ロリ、厨二、殺人願望等のぼっちにありがちな付加要素を外す努力をしてみてはどうでしょうか
515学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 03:41:37 ID:OTMBH1sR0
好きなように生きろ
516学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 03:49:17 ID:fPP6WE320
>>514
それはぼっちというよりネラーの要素じゃね
517学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 04:10:29 ID:nCPNc95T0
2月になったら来年度のゼミの先後輩合同飲み会がある
518学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 09:23:46 ID:IN55hKbe0
他人の眼を気にしないのがぼっちの特権
519学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 09:50:14 ID:1fpqnO4XO
俺も試験終わったら2年から始まるゼミのメンバーと教授と4年生と食事会あるわ 女子はビッチと眼鏡娘しかいないし卒業までぼっちなんだなと悟った もうビッチでもいいから童貞奪われたい
520学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 10:05:24 ID:r1TydhF6O
君の純潔は虹美少女に捧げるんじゃなかったのか?
521学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 11:21:03 ID:2Tx5fMI10
>>ビッチでもいいから
522学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 11:22:55 ID:aFpL6gn20
今日人生初のバイト面接だ
両親以外の人と会話するの久しぶりだ。もうバックレたい
523学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 11:57:59 ID:BgktzLfw0
今からでもサークル行こうか迷う

バイトの面接より緊張する

どうしよう?
524学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 12:13:53 ID:BegfrHsR0
単に友だちがつくりたいとかならいつ入ってもおk
就活に生かしたいとか試合出たいとかなら、次期三年生四年生はやめといたほうがいい
525学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 12:19:44 ID:X4r8JopY0
1年でぼっちの俺もサークル入りたい
けど後1歩が踏み出せない

”行って何話せばいいのかな”    ”馴染めるかな”


って想像してしまって  
526学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 12:24:19 ID:wvYyqMVxP
入りたいサークルがあるだけ良いじゃないか
さっさと行ってこいって
527学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 12:53:32 ID:AiuAjqk90
今の時期だとどうやって入るの?
気持ち的には4月に勧誘にのったり看板の番号電話して新入生と一緒に入るのが楽だと思う。
けど後に回すとまたダラダラ逝きそうだから絶対入りたいなら今の時期がいいんじゃない
528学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 13:02:09 ID:VvjlsKAs0
とうとう、ぼっちで卒業決まった^^
529学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 13:02:19 ID:eJm3kGFv0
出かけようかと思ったら雨降ってきた
530学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 13:06:34 ID:QTj7qX6B0
入りたいサークルがあるなら行ったほうがいい。
入ってしまえば何とかなる。
531学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 13:08:28 ID:2Tx5fMI10
入らないと俺みたいになる
入れいいから入れ
532学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 13:12:44 ID:w8LBwf/y0
卒業式を抜けば学校へ行くのも残り3日ほど。
このスレには一年の後半から安3年お世話になった。
お前ら本当にありがとう。
533学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 15:08:11 ID:r1TydhF6O
サークル入って絶望してやめた先例もいるがね。
534学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:02:43 ID:OjZ7P0apO
俺も夏休み明けくらいの頃にはサークル入りたいな〜と思ってたけど、結局入れずじまいでぼっちから抜け出せないぜ。
マジで人生損してるのかも…
535学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:05:10 ID:wvYyqMVxP
しっかし飲み会やらに付き合うのもめんどくせーんだよな
536学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:18:12 ID:r1TydhF6O
話が合うやつがいないのではなく、そもそも入る大学を間違えたらしい。
むしろ我々は生まれる世界を間違えた。
537学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:30:12 ID:GH4UziI40
ぼっちに飲み会のテンションに耐えられないだろw
それに耐えられるならぼっちになんかならないだろうし
538学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:31:02 ID:wvYyqMVxP
小規模だったり(Fラン除く)、女の比率が高い大学はリア充度が高い
この真理を根暗高校生に伝えていきたいがめんどくさいんで寝る
539学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:31:11 ID:OmfHCpn9O
もっと昔に生まれら、俺リア充だったなとかたまに思う
540学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:35:51 ID:/7eTfG5m0
ぼっち充とか言ってる奴って、本当は友達欲しいんじゃないの?
自分に素直になってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:39:21 ID:OTMBH1sR0
かわいそうな奴がいるぞー
542学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:39:23 ID:OmfHCpn9O
友達ほしい
543学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:40:40 ID:wGUNoIIy0
>>532
どうゆう会社に就職するんだ?
544学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:43:31 ID:6FuQq0lz0
昔に生まれたら2chも無いじゃん
545学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 16:58:35 ID:jBeGrq3f0
試験初日から派手に失敗した…
クラス単位で研究室土下座ツアーとかやってくれりゃいいんだががが
546学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 17:42:40 ID:uBJr1yvd0
学生しか住んでないアパートで
隣の部屋雨戸は閉めっぱなしだし
エアコンはいつもついてるし
学校はともかく何時買出しに行ってるんだ
547学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 17:43:10 ID:BPhZwHpK0
2年終わってサークルもクソもねえ
Fランでも何がしら就活に生かせるなにかがほしい
このままだと卒業後引きこもりニートで死ぬのが見えてら
548学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 17:45:47 ID:jBeGrq3f0
>>546
飯付きなら問題なくいけるな
もう半月以上買い物してねーぜ
549学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 18:57:38 ID:t+QqZEwJ0
>>538
地味な小規模大は
真面目であることは素晴らしいという価値観を持っている生徒が多い分
キョロ属性を持たない綺麗なリア充の発生率が高いよね

こういう学生はぼっちに憶測だけのレッテルを貼らない分
心に痛い正当な批判を下すぜい
550学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 18:59:57 ID:6FuQq0lz0
本当のリア充はぼっちにも優しい
551学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 20:22:10 ID:TVTQdLNkO
ぼっちの妄想
552学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 20:24:34 ID:AiuAjqk90
普段思わないのにたまたま昔の友人が夢に出てきて、
その連鎖で別の友人に傷つくこと言われたの思い出した。
昔は楽しくて親友って呼べるのも何人かいた気がする。
いつの間にか繋がりは0になり、本当にひとりぼっちになった。
そう思うとすげーさみしくて、この悶々とした気持ちが晴れない。
こんなとき友達と盛り上がって無理にテンションあげたりできない俺らは
どうやって立ち直ったらいいんだろ
553学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 20:36:24 ID:ZvXBLL800
中学ではバドミントン部に入っていた
部員が奇数なせいで1人あまるが、それがたいてい俺だった
ほかのペアが俺を入れてくれたからよかったものの
大学に入ればそんな気遣いは一切ない
今思えばあれが俺のぼっち生活のプロローグだったのか
554学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 20:50:44 ID:mG7E0Ol/0
人間関係に疲れた俺としてはぼっちってかなり良いと思うんだが
他人を気にせず自分の好きなことに没頭できるんだろ?
555学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 20:52:44 ID:T3eD/QG90
お前は来んなカス
556学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 20:52:52 ID:wvYyqMVxP
ニュータイプの煽りっすね
557学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 20:53:24 ID:6jjNP8oI0
自分に酔ってる奴が多いな
558学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 21:08:14 ID:wDPmGwtf0
タバコが嫌い
吸ってないグループなんとなく入りにくい
559学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 22:59:55 ID:/7eTfG5m0
>>558
吸っちゃいなよ
560学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 23:09:56 ID:Hf3NhJZsO
ぼっちだと大学の予定わからん。
テスト終わったら春休みとか言うイベントだっけ。
561学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 23:11:04 ID:A25Ac/oU0
テスト終わり。
一応、3年になったら、専門必修を全部取りに行く。
残ったのを4年でとる。就職活動無理か????
562学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 23:16:19 ID:ydkC80ryO
高校にも大学にもぼっちに優しいギャルがいるからギャルAVで抜きまくってます
ほんとすいません
563学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 23:40:26 ID:fPP6WE320
>>561
1月から春にかけてが本番だから就活がスムーズに終われば問題無い
就活が決まらないと俺みたいに留年するために単位調整しないといけなくなる
564学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 23:46:16 ID:8MLSbQ3y0
>>499
リア充は仲間同士で情報収集やESの添削、面接の練習が出来る。
ぼっちは明らかに不利
565学生さんは名前がない:2010/01/28(木) 23:59:07 ID:6jjNP8oI0
>>564
学生同士でES見せ合うより
教授なりに添削してもらったほうがいいに決まってるだろ

情報収集は人によって集める情報が違うわけだが
566学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 00:01:20 ID:AiuAjqk90
>>564
ESとかはどうでもいいけど、〜〜の企業は面接でーー聞かれた。みたいな情報がほしいよな
567学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 01:08:52 ID:2IY0PiBR0
568学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 01:22:15 ID:f9B14/Ql0
>>565
それの他にだ、いろんな奴から意見が得られる
569学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 01:59:49 ID:GP8caKY+0
ゼミの飲み会ばっくれてしまった
初めての顔合わせだったのに
自分で行きずらい状況にしてもーた
570学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 02:48:58 ID:di6tq2ly0
>>564
ぼっちは明らかに不利というが、そんなこともないと思う。
ぼっちで就活終えたが、何も不便じゃ無かったよ。
>>568は色んな奴から意見を得られるというが、何に対しての意見がほしいんだ?
571学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 05:57:22 ID:E/3a336sO
規制解除きたか
新三年なのに就職について本格的に何も考えてないからまずい…
572学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 06:00:36 ID:kgLSjhnN0
現3年なのに動いてないオレよりはまずくないよ
573学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 07:59:16 ID:bEzfDv/60
バイトもロクにしたことないぼっちが
ひとりで就活なんてできるわけない
574学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 08:10:58 ID:yPzL79EnO
とりあえず今日から4月まで春休みだけど、ずっとアパートに引きこもるかも
首都圏の大学なのにww
しかも親と喧嘩で音信不通
ずっと単位とれてるかの不安も付きまとい鬱
575学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 08:15:58 ID:873w/jsl0
4セメも無事ぼっちで終わりそうです
単位はとれそうにない
576学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 08:18:46 ID:0kgT9+fEP
4セメ?
577学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 09:41:38 ID:GBtwUlxVO
スラムダンク読んだことないんだけど少数派なのか?
578学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 09:43:55 ID:Aznrd9ChO
ああ、まだ焦るような時間じゃない
579学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 09:50:25 ID:F3mtevmaO
>>574
とりあえず一年終わったんだから気にしなくていいんじゃない?単位少なかったら来年がんばればなんとかなる。
それより今後の長期休暇で親との関係良好にして実家帰るのもよし、せっかく首都圏の大学行ってるなら自分の興味の向く場所に赴くなり趣味を伸ばすなりすればいいと思う、自分は。
580学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 10:18:37 ID:uOdVNXZx0
タールのような下痢が出た
死ぬかもしれない
581学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 10:47:11 ID:bKFPvjMkO
ククク…この歪んだ世界と愚者どもに一刻も早き罰が下らんことを。
我々のような大人しく静かでやや真面目な人間が本来得をするべきなのだ。
582学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 10:59:18 ID:W06Sr6mX0
もう春休みとか早いね
583学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 11:49:05 ID:Vw3FMM8WO
学内限定ぼっちだけど学校に関することになるとすげえ心細くなって焦るな
先生からメールはメーリングリスト宛てに返信しろとか意味の分からんメールが来て焦る
以後気を付けますってメールを送んなきゃだけど、わかってないって言われて余計怒られそう…
聞く友達もいないのはきついな…
584学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 15:10:22 ID:xPRXiEwz0
確かにさぁここは「大学に」ってあるが
実際「大学にも」のほうが正しい解釈なんだとおもふ
585学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 15:14:22 ID:AgTXpTLF0
「学科ぼっち」
「学内限定ぼっち」
「大学からぼっち」
「地元には友達居る」

とかはまとめて氏ね
586学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 15:31:45 ID:bKFPvjMkO
せめて高校まで友人は許してやれ。
悪いのは環境やら周りで本人に非はないんだから。
587学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 15:40:47 ID:aPbb0PH30
高校に友達いたらコミュ力は十分ある
588学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 15:57:19 ID:bKFPvjMkO
部の数合わせに引っ張られていつの間にか…というのはコミュ力の問題ではない。
まあ半キョロから孤高自立といけたんだから悪くはない。
589学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 16:32:48 ID:8OgIX6WF0
>>585
構ってないでスルーしろよ
590学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 17:15:48 ID:E9eXa4Qk0
普段講義をぼけーっと聴いてるだけだと、
いざテスト勉強がんばると頭が痛くなる。
筋肉痛みたいなもんか。
591学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 18:45:31 ID:5ZUBxirv0
ぼけーっとしてても聞いてるだけ偉い
592学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 18:49:55 ID:guBVBkF90
大学に入ってから勉強頑張ろうって気持ちになったことがない
593学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 18:57:45 ID:mBhnqY2mO
ココリコの田中みたいな雰囲気の奴と友達になりたい
大学にいるのはジャニーズみたいなのばっかり
594学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 19:01:02 ID:vrVcrFLTO
ジャニーズwきめえw
595学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 19:02:11 ID:H9Eobg/40
年を重ねるごとに勉強する気なくすな。
1回生:難しそうな科目を絞って数日前から始める。他は2.3日前
2回生:難しそうな科目を絞って数日前から始めようとするが結局2.3日前。
    他は1日前から徹夜。
3回生:難しそうな科目は勉強しようと思うが結局直前で捨てる。
    他は前日夕方位から徹夜。
3回生セカンドチャレンジ:難しそうな科目は捨てて揉んだん回収にてっする。他も簡単そうなのだけ1日前から頑張ろう
   と思うけどダラダラすごして結局当日早朝始める。その他は試験の前にちょっとノート復讐。←今ここ    
596学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 19:50:27 ID:E4+xiO4VO
>>592
何のために学校行ってんだよ・・・
597学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 19:57:33 ID:9CMRjptZ0
俺なんてもうノート見る時間があるかどうかも分からないくらいぎりぎりになってナンテコッタイ状態だよ
598学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:11:01 ID:Hm6Trx/GO
1年前期以来常に一夜漬け
599学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:13:58 ID:bEzfDv/60
空き時間図書館しか行く所がないぼっちがなんで勉強できないんだよw
600学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:16:56 ID:PsqLXkMd0
図書館でも変に人目を気にして集中できないのがぼっち
601学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:17:23 ID:QHYtuSKu0
明日は二科目あるのにまだ勉強始めてない
602学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:45:56 ID:b26MOEt20
今日街中あるいてたら若い男からサークルのアンケートにご協力くださいってことで声かけられた
どうせ何かに勧誘だろうな、と思いながらも話だけでもと思って聞いてやった
質問してくる割には回答用紙とかに記入もしないし、怪しさがぷんぷん漂ってきたところで俺へのサークル勧誘が始まった
嘘の電話番号教えてさっさと帰ろうと思って教えたらその番号にいきなり電話かけようとしやがった
俺はまずいと思って電話がきたふりしてそのまま逃げた
明日テストなのに何やってるんだろう
603学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:48:56 ID:uOdVNXZx0
あぶない新興宗教か何かか?
604学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:50:13 ID:QHYtuSKu0
宗教に入ればぼっち脱出できるじゃん
入ればよかったのに
605学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:52:36 ID:SO4c73TE0
この板も宗教みたいなもんだよな
606学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:53:12 ID:PsqLXkMd0
あんなカルト野郎共がそこそこリア充やってるのが腹立つわ
607学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:53:51 ID:0kgT9+fEP
608学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 21:54:43 ID:b26MOEt20
>>603
さあ・・とりあえず幸せがどうのこうの熱弁してたけど
あと質問の途中で「すごく人柄良さそうで他人すぐ打ち解けるんでしょうね」とか言われたよ
おかしいよね、俺ぼっちなのに
609学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 22:04:29 ID:U+wVBJsP0
髪切りに行って
待ち時間に受付のお姉さんからモノマガジン出されるのって
やっぱお前はこういうのが好きなんだろ?みたいな蔑視があるのかな
いや好きだけどさ
610学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 22:09:28 ID:mHtflmEL0
>>567
稽古終わりの体臭で飯三杯はいけるでごわす
611学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 22:53:29 ID:GvaETTE00
ずいぶん昔の友達から連絡
ご飯食べに行かないか?と

そうかそうかでした。
612学生さんは名前がない:2010/01/29(金) 22:54:31 ID:U+wVBJsP0
どんな勧誘されたんだ
613雪 ◆lnkYxlAbaw :2010/01/29(金) 23:43:29 ID:0jO9zhtuO
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/honobono/1247766961/
ここでぼっちオフ開いてます。みんな来て
614学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 00:04:31 ID:bEzfDv/60
中学時代同じクラスで全然仲良くなかった人に呼び出されたかと思ったら
セールスで変なもん買わされそうになった。お前も気をつけろよ
615学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 00:06:01 ID:SgynBSTl0
中学の友達が居ない俺に隙は無かった
616学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 00:06:54 ID:rTNW84y70
俺なんか中学時代の女から電話かかってきたけど女の名前も俺の名前も間違ってて吹いたわ
名前ぜんぜん違いますよって言ったらまた電話しますとか言い出すし
617学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 00:07:59 ID:PkNbkKDf0
またJJか
618学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 00:09:59 ID:rTNW84y70
ああ彼女じゃなくてクラスが同じだけの女な
619学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 00:10:43 ID:B0LgC6w6O
幹事さん
オフ会やりたいならどっかよそ行きなよ
てかオフ会で現実逃避するくらいならまじで病院池よ
俺も行ってるが気は楽になる
620学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 01:46:07 ID:otrJcd5c0
隣の部屋からかれこれ20分は断続的に喘ぎ声が聞こえてくるんだけど、
こんなにもつの?
俺オナホでも5分なんだけど
621学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 01:48:40 ID:18sM+pr+0
はやく隣の部屋のピンポン押してこい
622学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 02:22:29 ID:5oYzojGE0
俺学生住んでないとこに下宿してるからギシアン聞いたことない
聞いてみたいお
623学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 02:23:31 ID:8pPSd1kf0
最初の2回ぐらいはwktkするけど
3回目ぐらいからただの騒音になる
624学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 04:39:24 ID:0in4YvAY0
今日学校で企業セミナーあるのにこんな時間まで起きててしまった
まあいいか
625学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 05:48:28 ID:IzZW+Y2X0
春休みぼっちのみんあは何すんの?
626学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 06:23:24 ID:1DIRMB970
とりあえずバイト
もうすぐ3年になると思ったらやけに怖くなってきたわ
2年間一人とも喋ってないから空白だし時間の感覚がおかしい
警察官の勉強も並行してやるけど、どう考えてもぼっちじゃ受からないだろ・・
今からでも何がしらのサークルなりやったほうがいいかな?
来年からゼミっていう好転チャンスもあるわけだが・・
このままじゃ就職できそうに無いし
627学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 06:30:05 ID:yRIXYRe60
警官とかぼっちには地獄じゃないか
普通に行政職公務員目指した方がいいんじゃあ…
628学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 06:40:28 ID:1DIRMB970
Fランだからそれは無謀
現状では自衛隊も危うい学力だよ
行政職の合格実績もうちの学校にはほぼ無い・・
629学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 06:49:06 ID:yRIXYRe60
でも面接は警察官の方が厳しそうだけどなあ
まだ試験まで1年以上あるし何とかなるんじゃないのか?
630学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 07:01:04 ID:ZK5SDAPo0
アニメ嫌いだからヲタグループからも疎外されてる俺が通りますよ
631学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 07:09:20 ID:yR1CEcPQO
虹嫌いとはなんと勿体ない。
群れる必要はなくても虹は嗜んだほうがいい。
632学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 07:12:34 ID:1DIRMB970
警察の面接でリア充性が求められる分
行政系でもその分柔軟な思考力というか知能の高さを表現しないといけないんだろうけど・・
とりあえず池沼数学や英語の根本理解がなってないからだと判断して英数ガリガリやってる途中
一年以上あるとはいえ公務員になれるだなんて思っちゃいないが
一般企業に行くにしても生かせるだろうからな
633学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 07:14:31 ID:1DIRMB970
ああ、ごめん。ありがとう
このまま何もしないまま学生生活を終えるよりは勉強したほうがいいからな
やれるだけやってみるよ
634学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 07:24:33 ID:rTgaoq0i0
グループには複数のタイプがあるんだよな。
その中で「ギャング型」は
・同調圧力が強い
・「仲間外し」が多い

日本人の言う「トモダチ」はギャング型の傾向が強くないか?
635学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 07:25:01 ID:yRIXYRe60
>>633
頑張れよ!
就活まで何もしなくて面接で落ちまくった俺みたいにはならないようにな
636学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 10:20:36 ID:t9x5SFbaO
ぼっちでも何か目標があるってだけで良いと思う。
俺なんて1年の後半からぼっちになって時間は山ほどあったはずなのに将来のビジョンが全く見えてこない。
春休みは企業研究とかやった方がいいのかな・・・
637学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 10:45:45 ID:caorO6GXO
大学生って春夏の長期休暇は何するものなの?
引きこもって自堕落な生活を送るべきだろうか
638学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 10:59:24 ID:vtu6ukyJO
大学生なのにブライダル関係の営業電話来て吹いた
一生縁ねーよクソ
639学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 11:48:14 ID:olUve1Yl0
>>630
ヲタグループとの接点をしりたいわ
640学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 11:52:10 ID:mDM+jTP/P
アニオタ・アイドルオタ・声優オタはこっちとしても関わりたくない
641学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 11:53:46 ID:2kX5afSj0
音楽系もめんどそうなイメージ
642学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 12:15:15 ID:CZ9l60560
こうやってぼっちは生まれる
643学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 12:17:25 ID:8pPSd1kf0
>>633
警察はスポーツで実績だしてないときつくないか
644学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 13:02:24 ID:117oEfJ20
アニオタ声優オタかつ一部音楽ジャンルオタの俺がぼっちなわけだ
645学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 13:11:05 ID:agNs1PFY0
入学当初ヲタにヲタっぽい会話をふられたりもしたが、
当時俺が見ていたアニメはぼくらのとプリキュアだったのに対して、
相手はガンダムやギアスの話題をふってきたので会話がはずまなかった
646学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 13:13:29 ID:+v5qMw8V0
プリキュアはねーわ
647学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 13:43:27 ID:otrJcd5c0
アニオタだけどプリキュアみてないわ。
休日の午前中に起きれる時点で俺よりまし

アニオタ嫌いなのはアニメ単に見る奴も嫌いってこと?
一人で裏声でぶつぶついってるような神性は俺でもちょっと・・・だけど。
ドラマとアニメと何が違うって言うのかしら
648学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 13:49:44 ID:rF74Y4Ux0
アニメ全く見ないことはないが
アニメ研究会とかああいうのはちょっとね
649学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 13:50:21 ID:2kX5afSj0
>>647
ネットで見るアニメ評論的な文章が気持ち悪い
650学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 13:51:01 ID:qFdcJgKb0
アニメ見るのは好きだけどプリキュアはないわ
俺は声優とかそっちのほうに興味ある人はちょっと・・・
651学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 14:46:14 ID:CZ9l60560
ぼっちが人の趣味に目くじらたてんなよ、みっともない
652学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 14:54:09 ID:18sM+pr+0
ぼっちなんだから「アニヲタはちょっと・・・」とは言ってる場合じゃないだろ
653学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 15:25:51 ID:T97Xk+9g0
就活サイトの会社から直接電話かかってきた奴いる?
なんだこれ
新手の詐欺かと思って適当にあしらったけど…
654学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 15:35:02 ID:2kX5afSj0
気持ち悪いもの同士集まったらもっと気持ち悪いものになるだけだろ
655学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 15:59:39 ID:olUve1Yl0
ぼっちの友達になれるようなやつは存在するのだろか?
656学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 16:21:52 ID:dumgDy8y0
アニヲタ叩いてストレス発散しようぜ!!
657学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 17:15:21 ID:yR1CEcPQO
はいはい馬鹿キョロは巣に帰ろうね。
658学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 17:26:31 ID:+bZIxyJ/0
まあアニメでも何でも、楽しめる趣味があればぼっち充になれるしいいんじゃないか
どうしてもリア充になりたいというなら別だが
659学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 17:46:35 ID:jlPcHkst0
固定メンバー指定席の授業だと絡んでくる馴れ馴れしい奴がいて困る
ウーッス!とかどんだけだようぜえわ
絶対見下されてるなw
おそらくコミュ不全のきもい根暗野郎って馬鹿にされてる

しかし他にもぼっちらしき人いるのになぜ俺にだけ絡んでくるのか不思議
660学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 17:51:37 ID:QKjv864KO
人と話したい俺にはJJにしか・・・
661学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 17:55:18 ID:CqEI3ISN0
自己啓発するべきかね
コミュ障過ぎてやんなっちゃう
662学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 17:59:08 ID:IYogcQ9I0
>>659
馬鹿にされてる原因が分かってるなら今すぐにでもそれを治せよww
663学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 17:59:11 ID:1vLiGGg/0
ジム通い始めて3ヶ月経った
もうちょっとで適正体重
若い男性インストラクターに群がるババアとかエアロビガン見してるエロ爺とか
人間観察だけでも面白い
664学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 17:59:45 ID:tRujQr7m0
>>659
試しにこっちからも絡んでみるといい。それでウザがられたら馬鹿にしてるだけだな。
665学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 18:39:57 ID:O58hHVEv0
>>633
健康的でいいな
どうせ学校以外は暇だし、ジョギングでも始めようかな
666学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 18:41:12 ID:O58hHVEv0
安価ミス>>663だった
667学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 18:44:44 ID:otrJcd5c0
新しい実験グループとかで心入れ替えて明るくしようと思っても、
なぜか人の名前を呼ぶのに抵抗があって話しかけられない。
668学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 19:12:22 ID:6DaDfDWGO
筋トレで腹筋割れてるが体重落ちないし顔の脂肪が落ちないからキモい体型だわ
669学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 20:08:28 ID:F0lgQF5l0
>>659
氏ね
670学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 20:30:58 ID:lPc0/c3nO
3年だが単位やばす
そして就活とか何すればいいかわからんし、やる気もない
今からダメもとで公務員試験の勉強始めようと思ってる
将来結婚とかしなくてもいいから、気楽に働けて生きていければいいや…
大学に進学した意味なかったな
まあ高卒で就職してたら、ぼっちに耐えられず辞めてたかもしれんが(´・ω・`)
671学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 20:45:43 ID:mDM+jTP/P
モラトリアム獲得の為だけでも大学行く価値はある
672学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 22:08:40 ID:jlPcHkst0
>>664
うざすぎたから3回目のウーッス!あたりから無視してるけど
そしたら肩叩いて気づかせようとしてくる
何だろうあの天然のうざさは

あと授業中たまに俺の方じっと見てる
他の奴の方も見て仲間とコソコソ何か喋ってるな
キョロ充って奴なのかもしれん
673学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 22:50:47 ID:1MJAuFId0
おまえがキョロ充だと思うよ
674学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 22:55:31 ID:2pVMNDf50
やべぇ
今日一日中エロゲーしていた…orz
再来週の日曜秘書検なのに…
675学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 23:02:49 ID:tRujQr7m0
>>664
まさか、アッーの展開にしようとしてるのかもしれんぞ
676学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 23:04:38 ID:IYogcQ9I0
>>672
無視する時点でぼっちになる理由がよく分かるww
適当にあしらうことができない残念な奴だなww
677学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 23:10:47 ID:Y0lH/9eH0
人に話しかけられても上手い受け答えができない
678学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 23:23:52 ID:t9x5SFbaO
学校のテストが終わっても、2月の簿記の勉強や慣れないバイトが待ってると思うと欝になるな・・・
679学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 23:25:10 ID:agNs1PFY0
>>675
人気のないところを一人で下校しているところを集団で襲う算段を立ててたりするのか

もしくは「○○のことが俺好きなんだけど、あいつぼっちだし接点ない…><」
「とりあえず毎日挨拶してみたらどうだよ」とか仲間うちで相談しあってる純愛路線か
680学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 23:25:43 ID:jlPcHkst0
>>673
俺はぼっちだよ
681学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 23:37:57 ID:jlPcHkst0
>>676
同じぼっちにいわれたかねえよw
682学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 23:38:51 ID:otrJcd5c0
2月のバイトってバレンタインがあるから嫌だよな。
毎日いってるのにその日だけ休むのも変だし、14日いって変に意識してまうし。
一人の女が持ってきたのをぽつんと離れている俺のとこまでもってきてひとかけらくれるだけでも
顔真っ赤になるし。なんで俺こんな性格なの死にたい
683学生さんは名前がない:2010/01/30(土) 23:41:10 ID:PdwuVCD2O
ホモネタの何が面白いんだか
684学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 00:25:13 ID:LyJvVjjsO
ヤマジュンは面白いけどホモネタはつまらない
とりあえずバレンタインなんてアニメや漫画の中の行事が実際にあるなどとは思わないことだ
685学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 00:31:20 ID:lwQnJXe90
バレタ・インポ
686学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 00:42:51 ID:8wtrfWJf0
いい年したぼっちがバレンタインウキウキ気分ってキモイワルイぞ
堂々と働いて金稼いでこい
687学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 00:58:02 ID:1lcAC60t0
クリスマスとかバレンタインとかを彼女いないネタで騒ぐ奴は正直うざい
なんか変な連帯感でも持ちたいのかね
688学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 00:59:19 ID:reWJf6MF0
バレンタインウキウキ気分のぼっちとかかわいいじゃん
689学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 01:08:12 ID:r2SQF/iB0
ヲタをこじらせるとホモ百合妄想激しくなるから気をつけろ
690学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 01:32:14 ID:lh7bOcOfO
渋谷に行ったらリア充多すぎ
くそう…
691学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 01:40:38 ID:4j1letLY0
世の中リア充多すぎなんだよ
昔は自分の周りにも非リアが結構いたのに
692学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 04:26:00 ID:24H5NSqlO
世知辛い世の中ですなぁ…
693学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 04:47:28 ID:HmLPVz7z0
人と会話が出来なくなってしまった
知り合いどころか親、兄弟、との会話もまともにつなげることが出来ないかも
会話どころか、親からのメールの返信文すらなにも思いつかない
どうしたものか
694学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 05:07:38 ID:lh7bOcOfO
2chでレス出来てもメールには返信出来ないのか?
695学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 06:46:21 ID:i/sdW6ZiO
電話帳この一年ガチ自分のPCメール1件だが…。宛名は全知全能のリア充。
つーかまじでリア充多すぎ
俺みたいな奴は世界で一人なんじゃないかと思うくらいだ。
講義で一番前にいる典型的非リアは極一握りるが…
やつらの行く末を案じるよ
696学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 09:12:06 ID:ktLlVmOAP
そういうおめーも中学時代はマイノリティに憧れてたんだろ??
697学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 12:32:00 ID:SimoQVHSO
生意気だょお前、さっさとやられたゃいなよ
698学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 12:36:59 ID:dPG7wtkb0
研究室の連中が卒業旅行に行くらしい


 \    俺抜きで
 (/o^) 
 ( /
 / く
699学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 12:44:35 ID:IfqO8c+X0
来年度から始まるゼミの顔合わせで
男女共にリア充臭プンプン漂う連中ばっかりだったせいで
もう来年度の自分の悲惨な姿が頭に浮かぶ
700学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 14:03:27 ID:37UwX43v0
ああ、留年したい。もう1回2年からやり直して2ランク上の大学に編入したい。
でも、学費が半端なくて親不孝だから留年したらそこでお終い。
俺は大学院へ行くための勉強を少しずつ始めてる。
とりあえず、勝ち組気分に浸れる偉そうな物書きになれたらいいんだ。
701学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 14:27:23 ID:TDE+LNlr0
もはや昔自分を虐めた奴らが地べた這いつくばって生きるのを見るためだけに勉強してるようなものだわ
いつからこんなに歪んでしまったんだろう
702学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 14:33:17 ID:MyZ9Ifs9O
ぼっちは犯罪者だからね
703学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 15:14:49 ID:PiSqmgsl0
学食で独りで食べてたら上の学年の隣の席のリア充グループが卒業旅行の話しだして
そんなものもあるのか!と感心して多分自分は一生もう旅行なんてすることなく
結局ずーっと独りで残りの人生過ごすんだろうなと思うと悲しくなってきて食事早めに切り上げて帰ってきた
テスト勉強するためにノート作ってるのに全然頭に入ってないしさ
ノートコピーよこせって言われたから勇気を出して過去問と交換してもらって以来名前も知らない相手のノート要因だけど
どうしてノート作って独りで勉強してる僕より彼らのほうが成績いいんだろうね
人生ってそんなものなんだろうね
704学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 15:15:56 ID:JvpDvNYI0
リア充の要領のよさは異常
705学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 15:16:33 ID:65ufQxb30
>>703
日本が悪い
706学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 15:43:00 ID:ATj/4k7C0
>>703
そりゃリア充は過去問あるし、何より他の奴らと教えあって知識共有してるからだよ。
そいつらが特別頭良いって訳じゃないから安心しろ。毎日楽しいことばかりだから
勉強も苦に感じないんだろ。大体過去問があれば大学によっては暗記だけで全部OKのところも
あるんだから
707学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 15:44:56 ID:ATj/4k7C0
リア充を崇拝してる馬鹿か荒しがいるけど、あいつらは普通の存在で、俺たちが
運に恵まれなかっただけだ。周りが良かったら誰でもリア充になれたはずだ
708学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 15:47:15 ID:65VH7PXMO
「毎日が楽しいなんて毎日楽しくないのと同じ」
709学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 15:56:58 ID:gp0wHYSu0
過去問過去問ってなんの過去問なん?
710学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:07:23 ID:ATj/4k7C0
リア充は、俺たちぼっちが毎日感じているような倦怠感や気分の落ち込みが無いってことだ。
それだけでも人生楽しいから、いつも自然と笑顔になってるんだろう。
711学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:08:36 ID:JVvkV5D20
もう、ぼっちの「リア充論」は聞き飽きたお…
712学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:08:47 ID:LyJvVjjsO
ククク…所詮はヘラヘラ笑うだけのスカスカな屑さ。
713学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:14:42 ID:ktLlVmOAP
非リアってヘラヘラニヤニヤ笑うやつが多いよな
714学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:17:58 ID:ATj/4k7C0
リア充の悩みとか聞いたことあるか?
話し声を聞いてると「彼女(彼氏)が〜〜」とか「サークルで〜〜〜」とか
「次の休みどこに遊びに行こうか〜」とか、ぼっちには想像も付かない
贅沢な悩みばっかり。奴らと俺らの心を入れ替えたとしたら、奴らうつ病で自殺だぜ
715学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:23:08 ID:F0xTUW9V0
うちの大学のリア充は大学つまんねーとかもう飲み会するならここらへんはやめようぜ… とかいってるぞ

バイト先のJKに酔った勢いで告ったwww絶対嫌われたわwww
とかも言ってるけど
716学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:25:32 ID:Z5datEtc0
>>714
リア充になった俺らときたらリア充の生活をこなせなくて
結局グダグダになるんだろうけどな
717学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:34:40 ID:ATj/4k7C0
>>716
誰にも何も誘われなくて、何もすることが無いから暇つぶしの為自然に2chやアニメに嵌り始めた。
始めからリア充だったら生活をこなす、こなさないとかそういう問題じゃなく、
飲み会やサークルの日常が当たり前だってことだ。大変とかそういう概念は無いはずだ
718学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:37:06 ID:Z5datEtc0
>>717
初めからリア充ならそうだな
あーそのとおりだよ
719学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:44:13 ID:ktLlVmOAP
もうリア充考察で卒論書ける勢い
720学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:49:31 ID:ATj/4k7C0
天運というかなんと言うか・・・俺が思うに、皆が皆リア充のような恵まれた
生活を送る人間だけじゃつまらないから、神はぼっちのような不運な人生の人間を
1〜2割程度創ろうと考えたのかもしれん。その1〜2割の確立に当てはまるのがぼっちだ
721学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 16:52:20 ID:JVvkV5D20
たしかにぼっちは不便ですが
不運ではありません
722学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 17:05:15 ID:LyJvVjjsO
ククク…むしろ我々は世の理を知れたから幸運じゃないか。
猿にならずに人間でいられるのだから。
723学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 17:06:26 ID:ATj/4k7C0
ちょっと文おかしかったわ。

大抵の人間は就職してから人生の苦労を味わうだろうが、ぼっちでも酷い奴は
少年時代から欝だったり苦痛を味わなければいけないんだぞ

724学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 17:37:23 ID:7387Ad9V0
リア充の中にも見かけによらず実はプライベートでは寂しい奴らがいるんじゃないかと思う
心の中に寂しさがあるから頻繁に飲み会とか遊んだりして気を紛らわそうとしているんではないかと
そういう奴らは誰かと一緒にいることによって安心感を得る一方、教養の深さなどは浅い。
ジャニーズくらいしか知らないだろう

本当に毎日充実している奴は自分の趣味を極めたりするから飲み会とか金のかかる行事を頻繁にしなくても一人でも楽しい生活を送っている
だからといって彼らはぼっちではなく、一人でいる時間を満喫しているリア充だ
ぼっちと彼らが違うのはコミュ力の差や、友人関係。そして、日々を無駄にしているかそうでないか。

ちなみに最近気づいたのだが、会話というのは手段であって、目的は他人と感情を共有し、信頼関係を構築することだと思った

あと感情を言葉で伝えるのが苦手な奴は小さな子どものように態度で示すらしい
725学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 17:47:48 ID:c096urxVO
感情がだせない
親にありがとうの一言すら言えない恥ずかしくて

昔からボールが当たったりしても『うっっ』しかリアクション出来なかった
726学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 17:49:16 ID:xgj8DMaC0
>>724
これが大生脳か
727学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 18:02:19 ID:cCp09+Y70
おまいらこの漫画の詳細教えてくれ 
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00010165.jpg
728学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 18:03:56 ID:dPG7wtkb0
>一方、教養の深さなどは浅い

イミフ。リア充は見ていて羨ましかったりムカついたりするけど
馬鹿にするのはお門違い。
729学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 18:22:49 ID:zrSypW6Z0
今日のちびまる子の藤木が不憫過ぎる
クラス全員の名前覚えたのに卑怯者扱いされてぼっちって
730学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 18:23:26 ID:GHn4kjhf0
昔から非リアやってると無駄な雑学知識がつくような気はしないでもない
731学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 18:27:07 ID:MyZ9Ifs9O
>>724
ネトウヨになるしか能の無いぼっち風情が人様の教養を語りますか
732学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 18:52:47 ID:ktLlVmOAP
>>727
俺が知りたいわ
733学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 18:55:59 ID:yOQpsbVT0
今日美容院でチャラ男と少し話したんだが俺の発する言葉はすべて自虐的に聞こえるらしい
734学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 19:24:57 ID:5Qbbg8m10
笑い話にしようと自虐をしても、相手は自分が意図した反応しないからなあ
735学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 19:26:00 ID:3C1nCIJd0
自虐があまりに悲惨すぎて笑うに笑えないってことなんじゃないのか
736学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 19:36:51 ID:cygVdTbk0
俺らが自虐いっても、「まじで?www」みたいな笑いにならなくて、
むしろ「やっぱりな・・・・」ってきまづくなるんじゃ
737学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 19:39:50 ID:ktLlVmOAP
自虐ネタって似たような境遇同士じゃないと通じない気がする
大生のぼっちネタスレみたいな
738学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 19:44:32 ID:3C1nCIJd0
俺らにとってのJJがリア充にとっての自虐だからなあ…
ほんと同じ人間とは思えないわ
739学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 19:52:02 ID:5Qbbg8m10
馬鹿力のリスナーみたいな同士じゃないと笑えないか
740学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 19:58:06 ID:2AdjtqHN0
リア充のブログ見てて分かるわ
あいつら住む世界が違いすぎる
741学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 20:01:59 ID:MRz6eSdK0
なんかもう自分のバカさにあきれてくるよね
742学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 20:04:17 ID:k6CwtleDP
「笑わせたい」と思って話すのが自虐
「聞いてほしい」と思って話すのは不幸自慢
お前らのは後者の要素の方が強いから面白くないんだよ
743雪 ◆rrl6DIBDAg :2010/01/31(日) 20:11:39 ID:Ac4q6r8+O
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/honobono/1247766961/409
ここでぼっちオフやってます。私が幹事やってます(写メあり)。上のURLはチャットに繋がってます。みんな来てねん
744学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 20:14:33 ID:ATj/4k7C0
何で不幸が自慢になるんだよ
745学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 20:16:21 ID:2AdjtqHN0
上のは偽物だから気にすんな

俺らがリア充に不幸自慢やら自虐やらしたら大変なことになるだろ
それこそもう痛い人か精神おかしい人に見られちゃう
746学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 20:31:17 ID:xgj8DMaC0
痛くて、精神がおかしいからここに居るんじゃないか
747学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 20:53:30 ID:bmzGuSnM0
同じ人間なのにここまで違うのはなぜなんだろうな
俺は人間か?腕力はチンパン以下
世界中が俺みたいな人間ばかりなら多分白亜紀から進化してねーよ
748学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 21:06:05 ID:MRz6eSdK0
他人と同じことをやったときに他人より覚えが10分の1程度しかないから10倍努力しなきゃいけない
愚直に、努力すればいいじゃんと言われるがそれを20何年も続けてきた
自分が要領良くないってのが分かっててもそれをどうしたらいいのかがわからない
そんなこと考えてるヒマがあったら目の前のモノを処理しなきゃいけなかった
それでここまで来てもう独りの努力だけじゃどうすることもできないような量に質になってしまった
今から別のやりかた覚えても遅くないよと言うのならそのやり方を教えろ
749学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 21:20:09 ID:ATj/4k7C0
>>747
人間の人生はヘブンからヘルまであるんだぞ。ヘル寄りの不幸な人生に生まれて
しまったということだ。
750学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 21:41:19 ID:b8xqe9cQ0
>人間の人生はヘブンからヘルまであるんだぞ。
751学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 22:59:28 ID:LyJvVjjsO
親に言われ明日バイトの電話をする羽目にorz
ククク…我々知識階級に接客や肉体労働などという低俗なものは合わないというに。
まあ一応電話だけはしてやろう。ただし本当にバイトをするならさほど疲れない書類整理や役所でボーッとしているだけのを用意してもらいたいものだ。
752学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:02:30 ID:hjYhvDLeO
俺もぼっちかもな。
常に一緒に行動してる友達が一人と、同じ科でアドレス知ってる人が8人しかいない。
753学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:07:30 ID:KJUPXOklO
今が不景気で本当に良かった
ぼっちだから景気良くても就職は出来んだろうし
むしろ、不景気のが就職できなかった理由を氷河期のせいだとできるしね
754学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:18:26 ID:DCD5ZWeQ0
どうしてこう反感買いそうなバックグラウンドから自己紹介し始めるのか
コレガワカラナイ
755学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:24:10 ID:uQna3F4I0
あああああああむかつくぜ
756学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:38:30 ID:HCqDtjUsO
>>753
確かに。もっと悪化してくれると面白くなりそうだ。
757学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:42:15 ID:37UwX43v0
実は俺、いつもぼっちだけど学科の飲み会は行くかも知んない。
ぼっちでありながら引きこもりが怖いっつー理由でね。
何つーか興味のないことについては無知で話を合わせられないし、
話すタイミングさえよくわからないままだから必ず浮くんだけど、
とにかく外に出たい。もう半分ニートだ。
今、新しいバイトも探し中。スーパーとかDQNに絡まれたりするの?
コンビニは怖いって聞いたから絶対やりたくないが・・・
758学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:42:57 ID:HCqDtjUsO
あ さげわすれた
759学生さんは名前がない:2010/01/31(日) 23:53:59 ID:LyJvVjjsO
ククク…むしろ無秩序血みどろサバイバル状態を希望する。
厨能力や銃で生き残るか、他殺で楽になるかだ。
邪気眼再覚醒!厨ニ病は不滅です!
760学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 00:11:03 ID:z2E0501yO
コミュ力つけようとしないで、僕一人で平気。になれよ。
コンビニの接客だって、バイトのリア充とは会話ないし、若干気まずいが、客なんか入ってきた5分後には店出てるんだからコミュ力関係ないだろ。
一人に慣れるようにするしかないな。
761学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 00:15:26 ID:uRyYjq790
変にコミュ力がつくとキョロ充になりやすい
762学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 00:26:36 ID:XB5nAOkV0
うむ
たしかにバイトはやるべきだな
大学では完全に孤立していて誰一人とも口聞かない超ぼっちだが
スーパーのバイトを1年以上続けられてる。
接客なんて想像してるより大したことないよ

763学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 01:08:47 ID:O0PtHC3aO
履歴書とやら調べてみたら結構面倒臭いな。
とりあえず履歴書書くのに時間かかりそうだから明日は電話はできそうにないな。
764学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 02:57:49 ID:v7St0Kgh0
ぼっちって誰かに好意的に話しかけられても、すぐに懐疑心で拒否反応を示すもんなwww
本当は深層心理では仲良くなりたいくせに、ぼっちを貫くとか犯罪者レベルの気持ち悪い考え持ってるしwww
「俺様はぼっちだ。誰も近づくんじゃねー」←心の中でしかいえない気持ち

それか、そのことがきっかけで仲が良くなったと勘違いしてそいつにストーカー並につきまとったりとかwww
「フヒフヒ、お、俺、ぼぼぼ、ぼっちだったから、き、君と友達になれてうれしいな♪」とか言ってそうwwww

ま、君たちは神に選ばれしぼっちだから、話しかけられるようなことはないだろうけどねwwwwwwwwwww
765学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 03:03:59 ID:rz2wD06y0
煽るにしてももう少しどうにかならんものか
766学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 03:07:31 ID:C6OSPGDO0
ネットだとかまってくれるのに
現実だとガン無視とかひどいと思います
767学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 06:38:33 ID:xP/j9ttW0
>>762
接客を通じて得たことはありますか?
重度の吃音(どもり)なんでハンデキャップはあるから迷っている
客を人間とも思えなくなるくらいなら疾患も出にくくなるんだけど
768学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 07:23:40 ID:hh6krrIq0
吃音は肉体的な欠陥でそうなってるんでもない限り、訓練で治るもんす
治したいなら接客業おすすめよ
769学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 08:13:47 ID:xP/j9ttW0
>>768
あなたは吃音の人?
吃音スレはおろか研究者も出てこない位具体的な解決策は未だ見出されていないというが・・
かなり複合的になってるから完全に直るケースは希少だろうな
よければどうやって直したのかを聞きたい
770学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 08:40:52 ID:x6qfxErK0
やたらと長い文を書くやつは伝えたいことがうまく伝えられない
コミュ不足ぼっち
771学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 08:44:46 ID:o8fGU6Bq0
黙れ小僧!
772学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 09:29:32 ID:tSz39e2RO
>>770
逆にコミュ不足じゃないぼっちなんているのだろうか
773学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 10:54:48 ID:YVjwfzoTO
顔見知りはいるけど空き時間に話す人はいない…
高校時代リア充みたいな感じだったから大学の空き時間ひとりでいるなんて恥ずかしく思ってしまってこの寒い中誰もこなそうな公園で一人ニチャン(;_;)

こんながんばってるのに毎日が最悪だ…
774学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 10:58:08 ID:NfW5TNfcO
女子大なのにぼっちとかオワタ\(^O^)/
775学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 11:04:20 ID:Bp8zAnlD0
>>773
ざまあああああああああああああああああああああああ
776学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 11:19:46 ID:z2E0501yO
>>774
おめでと。
777学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 11:27:29 ID:O0PtHC3aO
ククク…履歴書なんて面倒臭いものなど書いていられるか。
うわあああ面接明日で接客業のなんて嫌じゃああああっ!
どうせ落ちると分かっていても行きたくないorz文人は低俗労働などする必要はない!
778学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 11:31:54 ID:k0zz2xIX0
理系のぼっちはガチで終わる。
バイトはネタが作れる程度にして、学内の友達を全力で探せ
独学と、過去問ありじゃ試験の難易度が天と地ほど違う。
779学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 11:33:07 ID:mhlLotF40
クククとかつけてる奴半コテ目指してるの?

やっぱ普通にスルーしたほうがいい?
780学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 11:51:15 ID:O0PtHC3aO
いや気分。
半コテになっても叩かれるだけだしなあ。
781学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 11:54:41 ID:BZHVyDuU0
>>774
むしろ女ばっかりの社会のほうが排他的で厳しいイメージがあるが
782学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 12:12:30 ID:8z/eb2jPO
一度嫌われたら終わるなw
クラスのもう1人ぼっち(って言っても他クラスには居るみたいだけど) は滅茶苦茶嫌われてて陰で色々言われてる
風避けありがとうとしか言えないわ
783学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 12:22:16 ID:j2JCohfuP
くだらん女アピールしてる携帯厨は生きてる価値ないから死滅しろ
784学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 12:42:17 ID:xGJpDAVh0
女の子は僕と結婚して下さい
785学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 12:44:30 ID:tSMdxknlO
>>779
スルーしたほうがいいよ
厨二が感染したらいよいよ人生終わる

786学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 12:46:08 ID:CH51z8To0
   __           i`:.          __
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ 今年入学するDKだけど
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ おっさんども質問ある?
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"
           \:.:.:.:/ `i , :く.
787学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 13:04:07 ID:8X7kHIlOP
>>783
hagedo-
788学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 13:29:46 ID:Qn/p+MTG0
春休みはぼっちは苦痛だよね
789学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 13:32:08 ID:8X7kHIlOP
MW2とMAGで忙しいもん!
790学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 13:32:30 ID:QcXAx48T0
マンコぼっちには優しくすべき
791学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 13:32:55 ID:o8fGU6Bq0
別に暇なだけだ
792学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 13:34:06 ID:FRK2GfBd0
全然苦痛じゃない
むしろ快適
793学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 13:42:16 ID:mhlLotF40
>>790
マンコぼっちにはハメたい奴がいやというほど寄ってくだろうから
俺達よりはましなような希ガスる
794学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 13:45:43 ID:8X7kHIlOP
大学生活の難易度は多少ブスでも女の方が遥かにイージーですので、
女ぼっちは完全に甘えというか、わざわざアピールしないでねと
795学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 14:08:11 ID:O0PtHC3aO
それ以前に惨事は不要。
やりたい事がたくさんあるし、勉強や積みゲー崩し等もしなくてはならないものの、気付けばにちゃんとクリア済みゲームでの無双のみで一日が終わっている。
796学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 14:53:37 ID:QzJRY1+/0
・手短かに自己紹介をお願いします

<東京大学法学部のできる夫です。司法試験・国家一種共に合格いたしました。

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /

  京都大学法学部のやれる夫です。ラグビー部の主将として心身ともに精進いたしました。>
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
 
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \     駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科の…
  |     (__人__)    |               「手短かに」という言葉が聞こえなかったんですか?>人事 
  \     ` ⌒´     /               http://www.youtube.com/watch?v=1SQyEElkr2A

ジェネレーションがロストした日本をもう一度アゲイン。
メタレベルで脱構築された世の中の見方をリベラルアーツでグローバルに360°変えるポスト草食系学部。
それが、駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科。
797学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 15:09:27 ID:hQ+lOwHg0
最近眼鏡フェチに目覚めた
一人で講義受けてる眼鏡っ子かわいいお(^ω^)
798学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 16:03:14 ID:kjVc7dEA0
携帯厨規制であのキ喪女書き込めなくなったのかなざまあw
799学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 16:04:39 ID:YZJ1YKRh0
もしもし規制解除されただろ?
800学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 16:11:21 ID:j2JCohfuP
ここで携帯厨がIDだけじゃなく顔真っ赤で必死にポチポチしてるよ

規制人より 節分豆まきまくり鬼は外、副は内のお知らせ 芋90本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1264861937/
801学生さんは名前がない:2010/02/01(月) 22:22:38 ID:hyszTY0x0
単位やばそうだわ
すでにやばいのが2つもある
来年から奨学金申し込めって親に言われてるけど
単位落としても奨学金もらえるの?
802学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 01:18:51 ID:JDcMaFQB0
火曜にやってる「泣かないと決めた日」のドラマ、就活やる気無くすわ
803学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 03:08:01 ID:TInO8U9k0
ドラマとかアホか
804学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 03:30:38 ID:koLGaSdg0
最近のドラマは見てもついていけないけど、
フジの夕方の再放送ドラマとか一昔前のちょっと文学的なやつが意外と面白い。
805学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 08:11:50 ID:FuypoTGw0
>>801
一種もらってるが4単位くらいなら落としてもなんとも無かったぜ
806学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 08:23:23 ID:HbU1GYUj0
特待生になれぉ
807学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 13:17:09 ID:hYP2IzJT0
後ひとつ二つAが増えれば特待生なんだがその壁が破れないまま2年が終わった
808学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 13:17:15 ID:N4IGNr190
>>804
お金がない!とかつい見ちゃう

試験終わったし今年こそ資格の勉強する
809学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 14:20:50 ID:scvlxuUG0
図書館で同じ机にいたリア充の会話聞いてびびった
あいつとやったとかあいつじゃ勃たなかったとか
昼に図書館でする話じゃねーだろ・・・
810学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 14:46:53 ID:FS3Evw820
どこのFランだよ
811学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 15:30:50 ID:an8WFS9x0
解答用紙の裏側に気付かなかった

おれら
おれは半年
この講義にかけてきた
リア充どもが毎日レイプしてる間に俺はずっとこの講義の予習復習
ネット上での論述と推敲プレゼンテーションまとめ
得意げに知識をひけらかしてさもじぶんが元から死ってうrかのような知識をひけらかした
結果がこれだよ!
裏側なんてふつうきづかねえよ
で、一門2点なら16問で60点!!
なにが間違いあるの?
30問もあったらおかしいだろ
さいりけってい!
牛のステ−キ!テストミート!
いえーい
812学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 15:40:14 ID:7BeJWnQt0
いえーい
813学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 16:32:17 ID:ikyFQVk40
今日根暗っぽい奴に自分から書いてない箇所プリント写させてくれって実に1年ぶりに話しかけた
でも頭のイメージとは全く違って俯いてボソボソ言うだけだった。
は?みたいな顔されて
二度と話さない
814学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 16:48:32 ID:TInO8U9k0
>>813
2chのレスもまともな日本語で書けないとか終わってるね君
815学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 16:57:12 ID:sUFOmLhS0
今日根暗奴なに実に1年ぶりに話しかけられた
俯いてボソボソ言うだけだった。
は?みたいな顔してやった
二度と話されたくない
816学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 17:18:33 ID:KGYxBenE0
ぼっちが他人のこと根暗とか笑えるわw
817学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 18:02:10 ID:SOGSleW/0
リア充に自分にペースで話されるより、根暗に話し掛けられたほうがずっと気が楽だ
818学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 18:23:43 ID:ADNy6fcO0
Fランのトップにいても意味ないぉ
819学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 18:33:33 ID:7BeJWnQt0
ぼっちで嫌なことたくさんあるけど
結局ぼっちが一番楽な気がする
俺には
820学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 20:15:16 ID:41LMZaag0
ぼっちネクラを笑うwwwwwwwww
821学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 21:55:52 ID:w0yzKVxU0
見たところ根蔵でも家に帰ったら一人でアニメみてほほ笑んだり、
トランスきいてヘッドバンキングしてたりするんだよ。
ソースは俺
822学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 22:05:05 ID:ikyFQVk40
>>814
あ?殺すぞ
823学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 22:06:38 ID:Hrsw9BuD0
陽気なぼっちって…
824学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 23:18:30 ID:tf3MQ9cR0
ああああああああ、もうああ
825学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 23:22:37 ID:/Z6rvw0T0
電車の中で一人でヘッドバンキングしてた奴を見掛けたけど、それはそれは惨めだった
見ているこっちまで恥ずかしくなった
826学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 23:29:08 ID:koLGaSdg0
必修落とした・・・
来年、下の学年と一緒にやらされるのか、落とした人間のみの特設講義があるのか
どっちカナー
827学生さんは名前がない:2010/02/02(火) 23:35:06 ID:MhgGEsB90
明日は3つ試験
それもどれもかなり難しい・・・
今から徹夜で優が取れるだろうか・・・
828学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 00:20:23 ID:u7RsWvoQ0
ぼっちがゼミにいたら迷惑かな
829学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 00:28:25 ID:Lhqkx+sy0
むしろゼミでボッチ打開したい
830学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 00:29:00 ID:exnbIrkU0
いいから入れ
831学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 01:08:48 ID:yLuUB3m/0
君に届けの主人公みたいな性格なのに、
俺にはアニメ(漫画)みたいな友達は現れない。。。
832学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 01:14:35 ID:49k+zWD80
みんなバイトってどうやって決めてるんだ?
否が応でもバイトを始めなきゃならん状態になってしまったんだが
中学以来全く家族以外の他人と会話したことないようなコミュ力皆無の奴でもできるバイトってあるかな…
833学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 01:23:26 ID:yLuUB3m/0
>>832
スーパー品出し
近所の通勤圏内のスーパーの掲示板の求人貼り紙チェック
求人出てなかったらダメモトで「品出し要員でバイト希望なんだけど募集してない?」って片っ端から電話
834学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 01:27:01 ID:s3LnMKzD0
品田氏希望だったのにレジにされたよ俺
835学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 01:33:00 ID:yLuUB3m/0
>>834
レジ打ちかっこいい、憧れる。制服も品出しより社員っぽくていいし。
面接でレジはどう?とか聞かれた時、仕事選り好みする言動したら不採用になるかもなーとか思ったけど、
喋るの苦手って言っちゃった。
836学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 01:41:29 ID:igSTFZRw0
>>831
ついに二人目の人格が
837学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 01:59:26 ID:DpgRiU/00
>>827
普通に単位落としたと言う奴もいれば、優狙う奴もいる。極端なんだよな
838学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 02:16:49 ID:2x+qs1ws0
5年通ったけど優取れたの1,2個くらいしかねえな
839学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 05:07:49 ID:LZ/XgOqH0
36科目で優3、良22、可11 
もちろん成績表に載らない不可は良より多い
840学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 07:22:16 ID:JpPqNNa40
試験欠席以外での不可は残る
841学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 11:11:47 ID:VAZ/OewW0
GPA1.1
842学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 11:44:31 ID:DpgRiU/00
よく就職や企業説明会かなんかで、「成績は優ばかりで良くても、コミュニケーション
能力が無いと〜〜〜」とか言う司会者いるんだけど、優ばかり取ってること前提で
話し進めてるようで怖い
843学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 11:52:44 ID:RhOTTVyx0
>>834
中田氏希望だったのにレジにだされたよ に見えた
844学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 11:53:44 ID:TOWnAz79O
就活怖いんだが
845学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 12:27:14 ID:wcEaezDu0
二人の弟はリア充なのになんで兄貴(俺)はぼっちなの?

死にたい。。。
846学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 12:35:11 ID:GbycCMz40
優なんか1年の前期に2つだけ
あとは全部C
847学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 13:23:58 ID:cowDcjp20
俺なんてFが100単位を優に超えてるよ。
単位もらえた科目は半分以上がDだし、今年3年に上がれないと除籍になる。
国立なんていくじゃなかったよ。

>>841
甘い甘い。
GPA 0.53
848学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 13:37:50 ID:u7RsWvoQ0
まだ女子ぼっちの方いますか
久しぶりだからもういないのかな

GPAまだ分からない・・・怖い
849学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 13:57:54 ID:F6qeYRQG0
Fランは優が余裕っす
フル単フル優
・・・頑張った・・・けどFラン
850学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 14:24:44 ID:fl/SMMwp0
大生板で劇空間ペナントレース制覇!!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1263302972/l50

選手に数値を振り分けて試合をする野球ゲームです
自由度の高さが魅力。自分だけの理想のチームを作れ!
なみいる強豪を倒し、1部優勝を目指せ!

   新 規 参 入 者 募 集 中 !
851学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 14:48:48 ID:1ICDJ6vp0
>>848
マンコぼっちはイージーモードっていうのがここで度々出てきた見解です^^
852学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 15:11:50 ID:4k4kefzm0
>>849
頑張るタイミングを誤ったな
853学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 15:36:40 ID:viDUubHM0
>>849
フル単フル優なら学内の賞とかもらえるんじゃないのか
854学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 17:06:04 ID:/Cm3Jt7c0
マンコぼっちワロタ
まあ死ぬといいよ
855学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 17:50:22 ID:e8kFU2M40
ドFランの上無弁で今日の民法間違いなく落としたぜ
で、テストが終わったわけで、絶対落としてる科目が三つあるんだが
「もし落とさなかった場合」を想定していつものごとく、今猛勉強中。
俺も兄弟が京大院生さ。しかも超絶リア充
年末に何気なく年賀状大量に書いてて度肝を抜いたわ
ねんがじょうなんて、ながねんあたまのかたすみにもなかったよ
最近鬱病になって頭の悪さに磨きがかかってきたわ。
856学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 19:40:48 ID:u7RsWvoQ0
>>851
プギャーされるってこと?
857学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 19:44:34 ID:JpPqNNa40
奴隷が鎖の立派さを自慢しあうようなもの
特に根拠はなくても、俺の方が上のぼっちだとなんとなく言いたいだけなんだろう
858学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 19:48:38 ID:3ugcAq/P0
ついに俺の嫁が現れたか
859学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 22:32:02 ID:rgm1YoeZ0
ぼっちを改善しようと思う。
しかし、まわりの人との付き合いを感じると
怖い。
だから、結局ぼっちでいいやになる。
でもまたぼっちは嫌だてことになる。
けど人付き合いは怖いになって無限roop...
860学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 22:45:48 ID:BwNnbFoM0
お前らリア充が蔓延してるバイト先とか嫌がるけど、なんでなの?
俺赤面&多汗症で初対面のやつと話すと発症するから、それが嫌で避けてるんだけど、
そういうのは無いのに単に避けてるのはなんで?口べたでも恥かくことないんだからどんどんいけばいいんじゃね?
別におもしろくなくても、それだけで嫌煙されるなんてないと思うけど。
正直この症状さえなかったら俺は自分からそういうバイトとか選びたいけどな。
ちょっと理由おしえてくれないかな。みんな症状もちなのか、そうじゃないのか気になって
861学生さんは名前がない:2010/02/03(水) 23:57:23 ID:z0GFX5sM0
対人恐怖赤面症、目つき悪しにサークル一月足らずでやめてコミュ症。おまけに極度の惨事嫌いをなめないでもらえるかな?
実家暮らしで数日前に親に半ギレされて仕方なしにバイトの面接行ってきたが真面目演技をやりすぎたようだ。
接客だから落ちてて欲しい。体力ないけど細々と裏方とかをやりたかった。荒療治なんて裏目に出るだけだし鬱発症したりしてさらに状況が悪化したらどうするんだ。
862学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 00:00:09 ID:uA8t+NwN0
>>861がJJに見える
863学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 00:17:31 ID:jwCTG4+w0
俺バイトの面接一回しか合格した事ない
864学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 00:18:14 ID:KbecNOs/0
バイト先で初恋出来たよ。
でも20歳過ぎてはじめての恋愛だぜ。肉便器だけど、彼女いない暦=年齢よりはマシだな。
でもそんな俺が大学では友達がいない。
865学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 00:19:21 ID:MP1EWYVp0
JJは消えろよ
866学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 00:31:40 ID:3dlrRnqv0
力仕事以外で人と顔合わせないいい仕事ないかな?
むしろ国は対人恐怖持ち向けの更生プログラム兼用の職場やアルバイトを用意するべき。
南青山少女ブックセンターみたいなやつ。
867学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 00:34:15 ID:sO8FcgOr0
もっと日本がハイテク化すれば
詐欺などの危険性のない在宅アルバイトも増えていくだろうね
868学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 00:34:41 ID:WWPIKLl10
>>866
新聞配達とかポスティングとか
869学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 00:38:46 ID:B4somHS90
力仕事?に分類されるかわからないけど、クロ○コヤマトの~~とかの
倉庫内作業はどうかな。黙々とトラックから荷降ろしされた荷物を大きさにわけて
コンベアに載せていくだけ。たまにでっかいスキーセットみたいなの送られて腹辰こと
あるけど、クール便のほうだと寒いけど小さい荷物ばっかり。
人と顔は合わせるけど、絶えず荷物が送られてくるから話す暇ないし、ほぼ一人作業。
ただ、内部の荷物の扱いとか知ると宅急便を使うのがためらわれるようになるけど
870学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 00:44:29 ID:Jhl/9aEg0
もっとコミュ力があったら、ピザ屋のバイク配達とかやってみたい
871学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 01:28:18 ID:HwLjL0Ks0
長文打つな
872学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 01:35:53 ID:8Iru7TYu0
俺らの行く末

■ “無縁死”を描いたNHK特番、ネットユーザーを精神的に追い込む

 引き取り手のいない孤独死が増えている現状を追った、NHKスペシャル「無縁社会〜“無縁死” 3万2千人の衝撃〜」。
1月31日夜に放送されたこの番組、多くのネットユーザーにとって他人事ではない未来として受け止められたようで、
2ちゃんねるの実況スレでは1時間に14スレッドを消費する勢いに。放映終了後には「久しぶりに衝撃的な番組だった」
「日曜になんつう番組流すんだよ」「生まれて初めて結婚したいと思った」などとさまざまな感想が寄せられていたが、
中でも「この番組ほど2ch実況に助けられた番組はなかった」という一言が、見た人すべての精神状態を代弁していたようだ。
今日2 日の深夜に再放送があるそうなので、興味のある方はお見逃しなく。詳細は下記の番組ホームページで。

◇NHKスペシャル|無縁社会〜“無縁死” 3万2千人の衝撃〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100131.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20100202_346382.html

動画
http://veohdownload.blog37.fc2.com/blog-entry-4120.html
873学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 02:01:20 ID:1YvmhgbK0
つらいつらいつらいお
874学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 03:13:59 ID:JtmXlYJh0
あいされたい
875学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 03:22:29 ID:w1QInUUX0
キョロ充でもいい
もうぼっちは嫌や
876学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 03:26:19 ID:7VTnr7E30
今年からサークルはいりたいけどはぶられそうだ
877学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 03:27:41 ID:w1QInUUX0
駄目だ入れがんばれ
878学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 03:28:44 ID:Jhl/9aEg0
写真サークルか、漫画サークル入りたいです
879学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 03:46:16 ID:DvS5hzzf0
サークル入りたいけど
先延ばしにしすぎだ・・・・
880学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 07:14:05 ID:MP1EWYVp0
俺は入学当初はリア充サークル入ったけど
高校時代ぼっちだったし全然ノリについていけず2カ月で
やめてそれから半年ぐらい経った後に今度はヲタサークルに
入ってみたけどディープすぎてライトヲタ程度の俺の知識では
全然ついていけないしヲタノリもなんか合わなくて辞めたなぁ
どこにも居場所がない。
881学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 08:12:20 ID:qpkVYz/e0
ぼっちテンプレだな
882学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 08:15:42 ID:kg8jIdqk0
排他的なヲタがよくサークルとか作れるな
883学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 09:18:34 ID:3dlrRnqv0
群れると強気になるのはリアキョロのみではないということか。

今日こそはネットだけじゃなくて外に出て張り紙バイトも探すぞ!
とりあえず昼食べてから本気出す。
884学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 09:19:48 ID:/01P6rVx0
俺もバイト検索したけどもういいやという結論にたどり着いた
885学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 10:16:53 ID:9DnnTMFN0
治験したいけど満20歳以上・・・・
886学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 11:00:43 ID:ukQwdj8J0
検察から通知来た懲役受けるわ
犯罪者と仲良くなれる
受けた後は自害だな
お前らぼっちでもがんばれ
887学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 11:16:01 ID:nsuLA/OHi
俺がはいったヲタサーは地雷だったわ
ディープなエロゲヲタ数人とコスプレ腐女子数人とその腐女子狙いのDQN数人がいたわ
結局どっちとも馴染めずアウト
888学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 11:49:23 ID:/T/IKdGz0
キモヲタやキョロ充が大嫌いな俺たちが
どうしてリア充になれないんだろうな
889学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 12:37:00 ID:6xMGzdo70
人間なんてキモヲタ・キョロ・リア充の三種類しかないんだから
そのどれにも属せない奴はぼっちになるしかないだろ
890学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 12:39:42 ID:sz8bwTnb0
俺は人間じゃなかったのか…
891σ:2010/02/04(木) 12:55:21 ID:gov3ojsA0
キモオタぼっちだけど人生充実してます(キリッ
892学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 14:37:25 ID:9QyFLH3I0
>>886

何したんだ・・・
893学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 14:43:53 ID:3dlrRnqv0
人間ではないのなら高次元生物だとか使徒だとかショゴスってとこかな
いあ!いあ!
894学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 15:20:51 ID:JtmXlYJh0
天真爛漫(^◇^)
895学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 16:26:42 ID:YhXc1O2a0
ヌルオタぼっちはきついぜ
896学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 17:12:21 ID:0Ac62Wh70
淡々と語りたいのにサークルに居るようなオタはヒートアップするから入っていけない
897学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 18:12:06 ID:ukQwdj8J0
>>892
高校生車に乗せてたら補導された
ちなみに付き合ったこととか無いから
898学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 18:20:58 ID:sz8bwTnb0
俺はぼっち充を目指す
899学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 18:46:08 ID:B4somHS90
>>897
相手の意思を尊重したかしてないかでかなり意味が違ってくるな
900学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 19:36:06 ID:3dlrRnqv0
惨事に手を出すとロクなことがないということか
901学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 22:42:18 ID:qpkVYz/e0
逃げない
902学生さんは名前がない:2010/02/04(木) 23:48:31 ID:PHNBnqeH0
903学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 00:44:01 ID:idcYl3/B0
なんで惨事なんかにw
904学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 00:49:11 ID:8mCauFGl0
高校生車に乗せてるだけで補導っておかしくね?
よく職質とかされる見た目してんの?
905学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 01:04:08 ID:idcYl3/B0
やっぱり見た目か
906学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 06:58:54 ID:FnqXImP00
釣りに決まってるだろ…
907学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 10:51:07 ID:yz7VXbZ/0
春休みに突入だお
バイトもサークルもしない俺は
2ヶ月間引きこもるお
高校生の巣@教習所には仕方ないけど行くお
908学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 11:11:57 ID:gT95X33i0
トランクスいっちょで洗濯物干してたらななめ向かいのアパートの非常階段で雑談してる男二人がいたお><
なんでそんなとこにいるんだお><
見られてたらはずかしい///
909学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 12:19:28 ID:63Tom++r0
研究室俺以外全員リア充でワロタ。俺浮きすぎ

就活とのダブルパンチで死にそう
910学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 15:25:34 ID:vQ+HVrBP0
落ちる
911学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 15:41:16 ID:XdU4P9D50
気がつけば何もせずに一週間経過
この間ゲームか2chしかしてない
何だこのからだが腐ってく感じ
お前らどうやって長期間休暇を消化してるんだよ
912学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 15:42:42 ID:vQ+HVrBP0
全力で2chしろ
913学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 16:00:20 ID:J8ufj33r0
最後の長期休暇で泣けるわ。2ヵ月後には新社会人(笑)
リア充の多そうな会社だからここでもぼっちになったら大変
どうにかして社会人デビュー(笑)せねば
914学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 16:10:09 ID:IqTE4XLL0
理系で就活とか無理ぽ
研究室におんぶにだっこでいくつもりだったのによ
915学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 16:39:25 ID:TXholBAd0
自動車学校の教習所に行ってきたんだけど、2月になると大量の高校生が押し寄せてくる。
彼女連れのリア充とか多くて嫌になるぜ
916学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 16:42:22 ID:PIiihghB0
逆に考えるんだ
高校生と知りあうチャンス、と
917学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 16:44:38 ID:TXholBAd0
指導員からも、なんか暗い奴だなぁ〜と思われてる俺には無理げー
918学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 17:27:32 ID:TihiyZc/0
>>914
俺たち教授の奴隷なんだから、就職ぐらい面倒見ろってんだよな
919学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 17:46:01 ID:mGeIhWfQ0
俺も就活始まる前に教習所行かなきゃ・・・
920学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:04:59 ID:HEcqjV6b0
自分の姿を一時間ほどビデオに撮ってみてビックリした
画面の美少女に向かって白痴みたいな顔でブツブツ言いながら
つたないタイプで人生を捨ててるかのようなキモオタが。
アニメどころか普通に音楽聴いてる姿すらキモイ
こりゃー人は寄り付かんわ・・・氏のう
921学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:17:31 ID:7QZCZmu80
俺もちょっとやってみる
922学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:19:53 ID:XDnOkWBu0
なるほど面白そうだ
俺もやってみるわ
923学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:34:36 ID:TlDc9kjM0
まずその発想がキモイ
924学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:35:30 ID:PO4hnLx00
ビデオを撮る環境がない
925学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:37:02 ID:VGjvkiXX0
なんという自虐
926学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:38:33 ID:Y5xdWbMXP
昼食を作るのがめんどうで、夕食を買いに行くついでに、春休みの大学の食堂でぼっち飯
927学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:49:49 ID:HjWXIdzz0
>>911
その生活で1週間マッハで過ぎたわ
バイト探してるんだがいいの見つからない
928学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:54:03 ID:SdyuxlC90
皆予定晒して
929学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:54:16 ID:TlDc9kjM0
就活予定です
930学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:55:22 ID:nl5mPPKw0
>>928
ねえよそんなの
931学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 19:59:24 ID:PO4hnLx00
明日、明後日は服買いに行こうと思う
今までまさに「服を買いに行く服がない」状態だったけど、まずは外見から少しでも
自分に自信をつけさせてやろうと思う
932学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 20:20:11 ID:RwIauD1j0
マンションとかアパートとか住んでみたい
933学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 20:24:06 ID:OXol5k7S0
>>931
俺も前その思考になってやったわ。931の顔面レベル知らんけど、
俺の場合逆に、視線が気になるようになって「ブサイクが無理しちゃってw」って思われてると
勝手に被害妄想はいったから今はジャージかスウェット。
934学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 20:27:31 ID:HjWXIdzz0
スウェットで外出られるような度胸はないわ
935学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 20:33:39 ID:TlDc9kjM0
おしゃれするか→服高いしどうせだれもみてねーしどうでもいいわ
この流れは1年のときに終わらせた
936学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 20:54:44 ID:G8sLTGoL0
>>935
俺も一年が終わる最近になってその流れ終わらせた
結局だめだ
937学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 21:02:51 ID:PO4hnLx00
_| ̄|○

     \ へ
        /○  |_
             _|
             ○
                  く
                \/
                ○

                   ○|_| ̄

                      ○/
                       \ へ

                          ○
                          | ̄
                           ̄|
                             ○
                            /\
                            >

                            _| ̄|○

                                |_ ・;∵..
                                _|・;∵..・;∵..
 ______________________○___
938学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 22:39:15 ID:X28Jz/il0
みんな春休みに入ってるんだな
卒論の修正と外部向けの発表のせいで春休みが来ないぜ
おまけに3月から研修だし
ぼっち社蓄生活が始まるのか…
939学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 22:40:14 ID:UxElOwdI0
おらおらあ!クソニートぼっちども、暴れろ暴れろ!!!!
940学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 22:43:04 ID:TlDc9kjM0
ひゃっはーこのスレは通さないぜ
941学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 22:49:58 ID:nl5mPPKw0
この板は俺が守る
942学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 23:10:53 ID:ee+irj0R0
おいニートは余計だろ
943学生さんは名前がない:2010/02/05(金) 23:41:11 ID:P5xBi7v70
大学にはしばらく行かなくなるから
このスレにいる意義が
944学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 00:17:48 ID:uElAe9Eg0
教習所ネタが出ているけど、俺、2回の時に通ってたけど、
結構年上多いから大丈夫だよ。
グループで危険予測とか高速教習とかあるけど、原簿拝見したら
俺が最年少だったよw無論、初対面だから友達にはなれない。
945学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 00:30:01 ID:vjq3PEUi0
教習所は、所内のコースぐるぐるしてた頃が楽しかった。
路上は人轢かないかとか恐くて、胃が痛くなる。

そんな僕は立派なペーパーです。
946学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 01:26:20 ID:Ym2z+7Kx0
俺のときは周りは中国人と高校生ばっかりだった
何人かで乗るのは苦痛だったなあ
947学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 01:32:57 ID:vjq3PEUi0
ああ、なんか知らんけど中国人いたなぁ
郊外の住宅地の教習所なのに、なんでこんなにいんの?ってビビった
948学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 01:43:03 ID:Ym2z+7Kx0
俺の所は近くの留学生がなだれ込んだらしい
さてそろそろデュラララ始まる
949学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 02:08:14 ID:5BOXB/1E0
アニメ興味ねえ
950学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 03:14:16 ID:Q4rO7i+k0
俺も
アニメのアの字も知らないわ
951学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 08:21:11 ID:Dt2xtQM70
どうせ春休み暇だし、テスト終わったらジョギングでも始めてみるか
952学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 08:28:53 ID:m2IMrU8j0
誰にも見られたくないから深夜ジョギングするんだが
夏は汗かけていいものの冬は寒すぎて死ねる
実力出せんわ
953学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 08:32:33 ID:DpUMSE500
今日孤立していくのがだるい道場に行くべきか行かざるべきかの判断を>>954にゆだねようと思う
954学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 08:51:56 ID:5zUtd8JW0
行動あるのみだ!!!
955学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 11:09:22 ID:BDiai0Nq0
夜中にジョギングしてたらホラーゲームのやりすぎでゾンビの幻覚に襲われた
956学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 13:12:44 ID:2QY4LkN/0

就活中の3年生だけど、履歴書に自動車免許と書けるようになるため
11月に教習通い始めて、のろのろと行ってたので1月の半ばごろでやっと
第一段階終了して、第二段階始めたときにはもう2月になる寸前で、今は
大量の高校生や大学一二年のお陰で全く予約が取れないぜ\(^o^)/
これじゃ5月ぐらいまで終わらねぇ〜
957学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 13:14:59 ID:E+pMwYxQ0
どどんまい
958学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 13:19:20 ID:d8iQDln40
まあ俺らもう既にゾンビみたいなもんですよね
959学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 14:07:05 ID:mM8ZPM8SQ
教習所期限切れるかもしれん・・・
960学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 14:07:47 ID:yhZE+MrE0
お外に遊びに行こうと思ったのに風強すぎる件
961学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 16:41:27 ID:m2IMrU8j0
リア充のブログ読んで頭爆発しそうになった
女サークル飲み会だのありえねぇ・・
まともに言葉を発することもままならないのに真似出来ないわ
憧れるが奴等のような生活は一生無理かも
962学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 17:20:33 ID:MkLozaIUP
おまいら春休みなにするの?
963学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 17:25:46 ID:GarOLpbWP
親孝行に決まってるだろ
964学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 17:27:06 ID:q+4D4m1M0
>>253に戻る
965学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 20:46:56 ID:HxDHyl4d0
お勉強
966学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 20:58:00 ID:vjq3PEUi0
部屋の掃除したい
967学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 21:08:58 ID:d8iQDln40
誰も来ない部屋をお掃除ですか
968学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 21:15:24 ID:XvtWp4Qc0
>>961
奴らは俺らとは違う身分階級なんだよ・・・
小学校あたりで虐められてから人と関わるの避けるようになって
結果的に中高大学とカースト最底辺を這いつくばって来た俺にはそうとしか思えない
969学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 21:21:53 ID:/Cm89Cfe0
970学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 21:23:34 ID:l3iciY9p0
リア充増えたな…
リアルでもネットでも居場所なしかよ
971学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 21:28:40 ID:GarOLpbWP
>>969
つかこんなスレあったんすか・・・
972学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 22:02:49 ID:gyIoFLUv0
>>951
俺も走ろうと思ってジャージ出したらデカすぎでワロタ
なんで高校んとき2Lなんて着てたんだ…Mサイズ買ってくる
973学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 22:07:11 ID:cd7niQp/0
親知らず抜いたら痛過ぎワロタ
食えるモンもないしあと一本抜かなきゃいけないし地獄だわ
974学生さんは名前がない:2010/02/06(土) 23:15:50 ID:dszA5JuJ0
あさってのテストの情報が無さ過ぎる
友達いればなぁ
975学生さんは名前がない:2010/02/07(日) 00:26:09 ID:GXRVIoJ00
>>973
俺もあるけど、親が抜いたときは、ブクーと膨らんで
1ヶ月飯食うのがつらかったって言ってたのが怖くて抜けない。
やっぱり痛いのか
>>974
5分遅れて、教室に入って(既にテストの情報を言った後)、
授業後に教授にテスト範囲聞いたら
「友達に聞いてください」って言われたwww
976学生さんは名前がない:2010/02/07(日) 02:53:03 ID:cfWEkfdC0
>>961
今度そのブログのURLをうp
977学生さんは名前がない:2010/02/07(日) 20:41:32 ID:vojsOJLt0
>>973
俺は去年下左右抜いたが痛みはそんなになかった
まあ口が開かないんで何日かはウィダーインゼリーで凌いだが
しかし20年ほど放置されていた場所がいきなり空くわけで、抜いた穴からなんか物凄い臭いがしたわ
動物の臭いというか
978学生さんは名前がない:2010/02/07(日) 21:28:18 ID:hd+msKAT0
親知らずって抜かなきゃダメなの?
すっと放置してるんだけど
979学生さんは名前がない:2010/02/07(日) 22:05:22 ID:6Sjd76KD0
変なとこに生えると歯茎が腐るんだっけ?
980学生さんは名前がない:2010/02/07(日) 22:08:40 ID:hna1TuRu0
息臭いから話さなくて友達でき無くなったんだな俺
981学生さんは名前がない:2010/02/07(日) 23:01:20 ID:hd+msKAT0
何それこわひ
歯石とってもらったとき何も言われなかったから大丈夫だと信じたい
982学生さんは名前がない:2010/02/07(日) 23:14:02 ID:JUjwKP1a0
>>979
腐らないけど、他の歯に当たって歯並び悪くなったり、歯茎が炎症起こす
綺麗に生えたら問題ない
983学生さんは名前がない:2010/02/07(日) 23:49:12 ID:cgrFydIm0
ウッ
984学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 00:23:34 ID:NDoNzOGX0
ウホッ
985学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 00:26:24 ID:CzH2/yh80
ふぅ・・・
986学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 01:04:00 ID:pBdBxisM0
教習所行く予定だけど
やっぱりぼっちだから不安だなぁ
987学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 01:12:27 ID:nbIoarZz0
ぼっちがどうこうより周りがDQNだらけなことにショックを受ける
他人と一緒にやるのも検定と救護と高速ぐらいだからぼっちでも余裕
988学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 01:19:24 ID:k4lJlBLG0
おやしらずが生えたが中途半端なところでとまったままだ
食べ物が引っかかりやすいが抜く勇気は・・・
989学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 01:20:36 ID:rUnpQ8sc0
いっそひと思いに抜いたほうがすっきりしてよい。
990学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 01:51:40 ID:/646fDGo0
>>987
救護って何?
991学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 01:57:50 ID:mZnaYQra0
人形相手にするの
人口呼吸とか
992学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 01:59:25 ID:pBdBxisM0
そんなことまですんのか
993学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 03:37:43 ID:5NJYXbeC0
>>992
免許は3年の夏までには取っておいたほうが良いぜ
994学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 04:09:40 ID:pBdBxisM0
今の時期って高校生がたくさんいるから
さらに気まずい?
995学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 04:10:17 ID:G7A3CfLp0
人工呼吸とか絶対無理
あーやだやだ
996学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 04:11:11 ID:IOvbzVK20
人工肛門?
997学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 04:30:24 ID:kWiVfUb80
俺8月から通ったのに今やっと卒検前見極めだぜ…
998学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 04:40:14 ID:/646fDGo0
>>991
thx
そんなことまでするんだ・・・
999学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 04:43:01 ID:rUnpQ8sc0
>>1000なら大学辞める
1000学生さんは名前がない:2010/02/08(月) 04:44:45 ID:hv4wC95t0
1000なら大学凍結する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。