【ヤマアラシの】法政大学スレ16【ジレンマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
友達の友達はまた友達 法政に広げよう友達の輪。
ここで友達作りしてもいいんじゃない?

関連スレ
法政ちゃんねる ttp://jbbs.livedoor.jp/study/70/hosei.html
法政多摩板 ttp://jbbs.livedoor.jp/school/1363/
法政大学@milkcafe掲示板 ttp://campus.milkcafe.net/hosei/
法政大学辞典
http://yamashin.client.jp/hosei-dictionary.htm

過去スレは>>2
2学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:42:20 ID:O6qWPGZC0
過去スレ
初代 もうすぐ俺は法政入るんだよ。
http://2ch.dumper.jp/0005528600/
もうすぐ俺は法政入るんだよ2
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1113602844/
ようやく俺は法政入ったんだよ3
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1115682200/
ようやく俺は法政入ったんだよ 4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1118061480/
ようやく俺は法政入ったんだよ 5
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1120208633/
ようやく俺は法政入ったんだよ 6
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1122357425/
ようやく俺は法政入ったんだよ 7
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1126375554/
ようやく俺は法政入ったんだよ 8
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1129557803/
ようやく俺は法政入ったんだよ 9
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1131638924/
とうとう落ちた法政スレ 10
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1133567720/
当然落ちた法政スレ(11)
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1134991953/
【オカマ】また落ちた法政大学スレ12【通信】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1138449681/
【鯖】また×4落ちた法政大学スレ13【トラブル】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1141474537/
【中核派】法政大学スレ14【逮捕】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1143686105/
【祝入学】法政大学スレ15【おめでとう】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1144391660/
3学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:43:07 ID:O6qWPGZC0
中核派・・・要するに左翼。法政にもぐりこみそういう活動をするための資金と場所を得ている。
       キャンパスのあちこちに作られているうざい看板はこいつらの仕業。
       時折音声拡張器で演説をはじめ、迷惑なことこの上ない。
       頻繁にビラ配りやビラ貼りもしている。みんなスルーしよう。

通信・・・法政大学通信教育学部。ほぼ無試験では入れる。
     本来、社会人となった人があいてる時間に勉強をするために作られたものだが、 
     中核派の隠れ蓑となっている。 
     学生証は紙ペラ。このスレに出没する通信は以前そのことを揶揄されキレタ。  
     それ以来このスレでは通信はスルーの対象となっている。

アストミ・・・空気固定。その名前はロックマンより。
       一浪文学部。確か三谷を盗撮したのはコイツ。→新二年

オカマ・・・キモイ法学部二年。今度三年?
       通信と同一人物との疑惑あり。とにかくキモイ。新三年

鳥取。・・・鳥取出身の年増学生。昔よく現れたがたたかれ続けて消滅。

おやすみ〜・・・毎晩「おやすみ〜」というAAを貼っていく名無し。
          その目的は不明。
4学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:43:29 ID:O6qWPGZC0
267 名前: 名無しさん@HOSEI 投稿日: 2006/03/27(月) 18:32:00

中核派:自治会(府中寮以外)・2部社会科学研究会・労働問題研究会・ドイツ研究会
    1部社会科学研究会・政治研究会・2部部落解放研究会・婦人問題研究会
    農村問題研究会

ノンセクト:現代思想研究会・現代社会研究会

創価学会:任意団体連合本部・東洋哲学研究会・法政ジャーナリズム研究会
     フリーダムスタッフ2003・教育研究会

統一教会:ゴスペルサークル

法政ちゃんねるより
5学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:46:49 ID:RQBWiZhWO
くそー!!
6アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/11(火) 21:47:49 ID:ZAG7qH650
私とロックマンは別人ですので>>3の訂正

中核派・・・要するに左翼。法政にもぐりこみそういう活動をするための資金と場所を得ている。
       キャンパスのあちこちに作られているうざい看板はこいつらの仕業。
       時折音声拡張器で演説をはじめ、迷惑なことこの上ない。
       頻繁にビラ配りやビラ貼りもしている。みんなスルーしよう。

通信・・・法政大学通信教育学部。ほぼ無試験では入れる。
     本来、社会人となった人があいてる時間に勉強をするために作られたものだが、 
     中核派の隠れ蓑となっている。 
     学生証は紙ペラ。このスレに出没する通信は以前そのことを揶揄されキレタ。  
     それ以来このスレでは通信はスルーの対象となっている。

アストミ・・・空気固定。
       一浪文学部。確か三谷を盗撮したのはコイツ。→新二年

オカマ・・・キモイ法学部二年。今度三年?
       通信と同一人物との疑惑あり。とにかくキモイ。新三年

鳥取。・・・鳥取出身の年増学生。昔よく現れたがたたかれ続けて消滅。

おやすみ〜・・・毎晩「おやすみ〜」というAAを貼っていく名無し。
          その目的は不明。
7学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:47:59 ID:O6qWPGZC0
995 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 21:42:41 ID:RQBWiZhWO
1000なら今月恋人できる。

996 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 21:43:35 ID:RQBWiZhWO
1000なら今月恋人できる。

997 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 21:44:01 ID:O6qWPGZC0
立てた
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1144759313/

1000なら明日オニャノコとしゃべれる

998 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 21:44:06 ID:RQBWiZhWO
1000なら今月恋人できる。

999 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 21:44:32 ID:RQBWiZhWO
1000なら今月恋人できる。

1000 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/04/11(火) 21:45:35 ID:UJP8V1wCO
必死だな
8学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:50:03 ID:UJP8V1wCO
>>5
(*.´艸`)
9学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:50:10 ID:3QHoDsQNO
アストミ=ロックマン野郎なのは自明の理
10アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/11(火) 21:51:16 ID:ZAG7qH650
なんでだよ
11学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:55:57 ID:S8LXg3hUO
ウザいから黙ってろカス
12学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:56:02 ID:7khgabY20
988 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/04/11(火) 21:10:20 ID:UmTYvs9gO
>>982
おれ全部特急での時間かいちゃったよ

鈍行でいけばもっとかかるんだけど


あらら、鈍行にしとけばよかったのに。
それなら全然ルール違反ではないのに。
だいたい3時間くらいが境目かな。
俺なんて1時間半なのに一応提出しておいたよw
ダメだったけどな。
13学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:57:02 ID:3QHoDsQNO
アストミがロックマンのボスの名前だから。
14学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 21:58:34 ID:bHSNmRyjO
通年科目ってなに?どれ?
15学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:03:17 ID:p+OcBBRK0
二日見ないうちに前スレが終わってたwww
16学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:10:48 ID:nt+PbxQC0
>>14
半期で完結せずに、一年間の受講によって単位認定される科目。
17学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:16:18 ID:FUwa2f+xO
体育の仮登録の紙、種目決定するところあった?
おれ、スポーツ総合しか書くとこないと思ったんだけど
18マルチごめん:2006/04/11(火) 22:16:23 ID:dRYeKE6e0
だれか今日の4限の代替英語 Certifying Exams 吉田和久の授業うけたひといませんか?
倍率高かったか聞きたいとです
19前スレ981:2006/04/11(火) 22:21:24 ID:iH38x3GR0
IRCのチャンネル作りました
ひとまずネット上で会ってみたいという法政大学生IRCでお待ってます

#法政パンピー集合部屋
パスワードはメール欄

IRCの説明
http://www.dive-in.to/~mb-arts/

既に他のクライアントを使っている人はそっちからどぞ
20学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:21:52 ID:lrMEVKz80
誰か富士見坂校舎の件
21学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:29:33 ID:BKmDb7bj0
>>19
鯖はどこなのか。
22学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:32:51 ID:eAhOjMiy0
つみつくり最強だな
パンフレット見たけど、そこらへんのギャグ漫画より面白いぞ
23前スレ981:2006/04/11(火) 22:33:53 ID:iH38x3GR0
鯖はirc.2ch.net (2ch@IRC)です
24学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:44:50 ID:feyBrA5HO
やたらナベ派ってところからチラシもらったんだけど、鍋食って酒呑んでるだけ?
25学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:44:52 ID:fpf8+oin0
>>19
全く使い方がわからんwww
詳しく書かないと人が絶対集まらないぞwww
26学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:45:36 ID:YC/L8bvtO
今日の多摩マスコミ講座のガイダンス出た人、どんな内容だったか教えてください。
27学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:47:31 ID:O6qWPGZC0
>26
そ、そんなガイダンスがあったのか・・・orz
28学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:50:39 ID:bHSNmRyjO
>>16
ありがとう!
半期は前期・後期の二期とも同じ授業をやっている(前期か後期か、どっちか一つとればいい)
○○T・○○Uてのは前期・後期と内容違うから両方とらなければならない
という認識でおk?
29学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:51:05 ID:+x8LhsAIO
>>18
教室狭かったのもあるけど、立ってる人がたくさんいて部屋いっぱいに入ってました。
先生は部屋を代えてもらってみんな受講出来るようにしようとしてるみたいだけど、無理なら抽選になるかと。
出席した人は紙に記入して出したけど関係あるのかは謎。
30学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:51:52 ID:5t9pnRbG0
>>17なかったとオモ
もしあったら、オレもしぬ
31学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 22:57:05 ID:bHSNmRyjO
も、もうだめだ…保たない…。明日の為に寝る。みんなおやすみノシ
32学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:05:03 ID:V+BlvaJa0
半期:前期・後期どちらか一回でしか開講されない
T・U:前期後期で分かれている科目 ふつうは両方とる 片方だけも可
通年:一年間履修しないと単位もらえない
3319:2006/04/11(火) 23:07:34 ID:iH38x3GR0
>>25
http://www.dive-in.to/~mb-arts/limechat_install/
ここのとおり進めて途中で接続するIRCサーバーというところで一番下のirc.2ch.net (2ch@IRC)を選択し、次へ進む

次のIRC雑談室をクリックして削除
その後1行あいてるとこに #法政パンピー集合部屋 と入力し、右の追加をクリック
あとはサイトの説明どおりで問題ないです

パスワードはなしにしました
34学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:09:04 ID:ylGGB+mbO
>17
学部を言いなさいよ
35学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:14:04 ID:FUwa2f+xO
>>34
文学部史学科です!
3618:2006/04/11(火) 23:23:18 ID:dRYeKE6e0
>>29
レスサンキュ!!俺はその前のnoviceでたんだが半端じゃない数だったんで
4限のにしとけばよかったと激しく後悔してるorz
結果はいつわかるのですか?あとあの授業ってTOEFLうける予定がない
人もうけてよかったのかな?
37鳥取。:2006/04/11(火) 23:31:38 ID:0VY3TBkBO
年増なんて失礼だよ!
元OLなだけじゃん!
38学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:33:16 ID:UMvgKirJ0
>>37
久々だな
39学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:33:24 ID:rYOzp1hT0
工学部あんましいねえな
40学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:33:45 ID:IZWjobe60
いまさらなんだが、サークルに入りたくなった。
今からでもOK?
その場合、どこにいけばいいの?
41学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:35:29 ID:ych5CTb/0
どこにって、そのサークルに連絡しろよw
42学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:36:11 ID:UMvgKirJ0
サークルガイドとかに連絡先が書いてあるだろ。
そこに連絡するんだ。
今の時期ならマダマダぜんぜん一年歓迎。
今年はサークル自体入らないって人も多いようで一年が一人も来なかったなんてところもあるようだし。
43学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:44:33 ID:+x8LhsAIO
>>36
結果の知らせについては何も言ってなかった。掲示板か次回だと思うから、次の時に来れば良いんじゃないかな?
私はTOEFL関係なく受けようと思ってるけど。単語と聞き取りを強化したい人向けだみたいな説明してたよ。
44学生さんは名前がない:2006/04/11(火) 23:55:33 ID:R3WH8wV6O
アストミ=ロックマン

ただうざいだけの糞固定アストミには気を付けろ
完全スルーを激しく推奨
45学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:05:26 ID:QBnn5tPD0
明日(今日)の小金井組の体育って100%中履き必要だよね?
親が高校の頃のシューズ捨てたとか言い出した、、
明日は大雨だから外履き磨いてごまかすとかきかなさそうだしorz
46学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:07:21 ID:/ccxv14n0
中履きはどうせずっと使うんだから買えば?
あ、その買う時間もないのか・・・・
47学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:09:21 ID:023cjMneO
一年で32単位しかとれてないんですが教職続けたまま卒業できますよね‥?
48学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:10:30 ID:yLWb2UnD0
俺なんて1年で24単位だぞ
49学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:13:51 ID:u332mBBo0
>>47
教職取ると厳しいらしいね
俺の小学生の頃の夢が先生だったせいか親が教員免許を取るように進めるんだが専門科目と被るんだよなぁ・・・
でもママンに喜んでもらいたいし・・・
50学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:14:20 ID:QBnn5tPD0
>>46
うん、、1週間前にはあったから学校での販売でも買わなかったんだけど。
外履きはスニーカーでごまかせるだろうけどサ、困ったのう。
51学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:14:41 ID:GekhWNeTO
昨日火曜3限の井坂の英語代替授業出た人いる?
受講希望人数たくさんいた?余ってたりしないよね
5245:2006/04/12(水) 00:18:44 ID:QBnn5tPD0
って今あるスニーカーを磨いて登校は茶色の革靴で行けばいいのか!
どうせ明日は外でなんかやったりしないだろう、、
無駄レススマソ、よくボケボケした頭でこんな事考え付いたもんだ。。
53学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:18:49 ID:bawROopQ0
http://www.dive-in.to/~mb-arts/limechat_install/
ここのとおり進めて途中で接続するIRCサーバーというところで一番下のirc.2ch.net (2ch@IRC)を選択し、次へ進む

次のIRC雑談室をクリックして削除
その後1行あいてるとこに #法政パンピー集合部屋 と入力し、右の追加をクリック
あとはサイトの説明どおりで問題ないです

現在3人

わからないことがあったら質問どぞ
54アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/12(水) 00:39:13 ID:6jRb0GyL0
>>13
それはマジで知らなかった・・・それなら勘違いされるのも納得だわ
西洋史好きだからプリニウスの「博物誌」に出てくる怪物人種から名前を取ったんだがな

Astomi<口なし> 別名『リンゴの香り吸い』といい、インド東端のガンジス川近辺に住む。
          口がなく、リンゴなどの芳香を吸って生きている毛むくじゃらの蛮人。

リアルはすげえ無口だし、毛深いのがコンプだからこのコテ名にしたんだ
>>44や他の人たちよ、誤解は解けたかな?
55学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:57:08 ID:Fp438QIP0
履修科目を正式に登録するまで必修以外の科目をすべて欠席するぞ!って同志いる?
別にこれでも単位取れるし構わないよね?
56学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 00:57:45 ID:yfNJzT2RO
>>49
おまいはママンのために
大学に行ってるのか?
ママンのために
人生を決めるのか?
ママンはおまいの人生の中で
一番の相談者にはなれるかもしれんが
おまいの代わりに歩むことはできないんだよ。
57アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/12(水) 01:03:25 ID:6jRb0GyL0
>>55
構わないとは思うけど、その授業に知り合いがいないと危険じゃない?
初回に評価とかテストの話する先生も多いし
58学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:16:32 ID:Fp438QIP0
>>57
友達出来なくて本当に困ったら教授に直接聞きにいこうかなと思ってる

なんというか友達いないし、積極的に話しかけられるような性格じゃないから作れそうもない・・・
せっかく大学に入ったのに早くも孤立してあまり大学に行きたくない・・・
59学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:23:54 ID:u332mBBo0
>>58
俺の話しかけるやつは浪人生だったり他学科だったり他校舎のやつだったりw
偶然同学科のやつに会うことができてそこそこ親しくなれたが
友達を作るには勇気を出して積極的にいくしかないな
因みに一度ミスったw

大学では友達いないとマジで困るね
60学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:30:11 ID:JN14+Kex0
1年生のときに58単位とりましたが何か?
61学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:33:54 ID:i6Mor/KYO
明日英語が初めてあるんだけどTOEFLでのクラス分けってその時に発表されるのかな
62学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 01:37:30 ID:NOJ6XyvRO
あーあ、はやく生協の書類書かないと
63学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:06:47 ID:0moJO1YY0
>>55
今週はいいと思うが、来週からはいっとけ・・・
64学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:11:05 ID:Fp438QIP0
>>63
今週は休んでも大丈夫なんだな!少し安心したわ
来週からはきっちり出ますとも
65学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:36:05 ID:39qHCbDd0
>>51
ありえなーーい人数でした。やっぱりみんな考えること同じなんだなと思ったよ
志望理由を書かされ教授がそれを読んで受講者を絞るとのことでした
150人以上いたから運ですね
66学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 02:49:33 ID:NOJ6XyvRO
誰か明日いっしょに昼飯くおうぜin多摩
67学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 03:01:39 ID:BDENFU2l0
>>65
すごい人数だったのか
木1、2限のモリソンにかけるか
68学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 07:03:51 ID:JNnBW/d2O
恥ずかしや…風邪を引いてしまった1年ですが、必修の1回目の授業に出ないというのは危険ですか?
69学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 07:22:58 ID:vIoX6DcnO
>66
食うか!?
70学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 07:26:13 ID:oXup223I0
明日じゃなくて今日だろと
71学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 07:50:19 ID:DiPMvmPrO
今日は雨だから必修さぼろう
72学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 08:22:05 ID:eSEyVYsnO
なんだこの中央線…
めちゃくちゃ混みすぎじゃね?傘曲がったぞorz
73学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 08:25:08 ID:vIoX6DcnO
単位認定試験遅刻確定…(;_;)
74学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 08:45:44 ID:jeHoF5DmO
ゴールデンウィークっていつからいつまでですか?
75学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 08:48:26 ID:+rNAut4IO
そんなことも聞かなきゃわからないのか……
76学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 09:05:57 ID:3Ge+1gTEO
604教室ってどこだぁぁぁ
77学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 09:46:35 ID:ffdzpTN9O
そんなことも聞かなきゃわかんないのか……
78学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 09:47:28 ID:kcJiE+c40
レベル低すぎw
幼稚遠生でもわかりそうなもんだw
79学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 09:53:17 ID:wtSDdDgs0
幼稚遠生
80学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 11:04:16 ID:NOJ6XyvRO
外国語に遅刻が決定的です。ちなみに昨日も遅れますた。
811年:2006/04/12(水) 11:05:44 ID:3IsNbBgzO
風邪ひいてふらふらする。午後からの必修は行きます
82学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 11:05:56 ID:rQek0nGGO
友達になろうと思ってピザに話しかけたらすんげー冷たかった・・

この、冷めたピザめヾ(`д´)ノ゛逝け!
83学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 11:11:03 ID:1+onhWzx0
冷めたピザほどまずいものはないだろう
84学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 11:27:57 ID:DiPMvmPrO
どの授業が必修なのかわからん
選択必修っていうのは出なきゃまずいのか?
85学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 11:32:35 ID:yfNJzT2RO
夕べから604を探してるヤシが気になるw
そんな部屋番号は無いよ。
もしかしてF604じゃないの?
富士見坂校舎…
86学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 11:35:37 ID:yfNJzT2RO
いや、富士見坂校舎の6階は研究室か。
じゃあ0604でボアソ?
87学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 12:14:35 ID:eSEyVYsnO
寂しくて死にそうw
88学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 12:47:08 ID:zP70CLeY0
いま小金井の地下にいるよ♪

食事とかしたいな〜
89学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 13:08:33 ID:NOJ6XyvRO
ひとりで心理学うけるヤシいる?
90学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 13:19:40 ID:1+onhWzx0
>>88
よかったらまずIRCどぞ
自分も小金井です

http://www.dive-in.to/~mb-arts/limechat_install/
ここのとおり進めて途中で接続するIRCサーバーというところで一番下のirc.2ch.net (2ch@IRC)を選択し、次へ進む

次のIRC雑談室をクリックして削除
その後1行あいてるとこに #法政パンピー集合部屋 と入力し、右の追加をクリック
あとはサイトの説明どおりで問題ないです

現在4人 あと誰もいない時に一人来てた

わからないことがあったら質問どぞ
91学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 13:38:59 ID:JNnBW/d2O
>>89
ノシ
市ケ谷。明日だけど
92学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 13:39:18 ID:ZAIZrxJ9O
>>89
呼んだ?
93学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 13:41:21 ID:u26blnWJO
受けるお
94学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 13:47:47 ID:x7vDTwj/O
俺も受けようかと思う。
法学クソつまんなかったから。
2回目から参加しても大丈夫だよね?
95学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 14:00:20 ID:NOJ6XyvRO
横山はこの授業をとらせたくないのか
96学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 14:15:52 ID:i6Mor/KYO
大学来て初めて人と楽しく話せた
語学の授業にこれほど感謝したことはない
97学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 14:49:21 ID:M0EI4h/sO
三歳年下と語学の再履うけてきた。
マジ鬱
98学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 15:56:09 ID:1znaG02T0
単位認定試験どうだった?3問目半分くらいしか書かなかった
99学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:01:52 ID:EIPntBu4O
必修科目が後期にあるんだけど、その科目と同じ科目の授業って今週のお試し期間中に出た方がいいの?
それともこの期間中にでる授業は前期だけ?
100学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:09:14 ID:NOJ6XyvRO
別にやってる授業はどれでも出ていいだろ。
あと1年は何単位で授業組んだ?
101学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:36:42 ID:EIPntBu4O
>>100
自分が後期だったら別に今週やる同じ科目の授業に出なくてもいいんだよね?後期始まってからでいいんだよね?
102学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:38:33 ID:mFrjjmbyO
>>100
42単位。因みに地理学科
103学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 16:43:58 ID:NOJ6XyvRO
>>101
いいんでね。

>>102
やっぱ最大限くらい組むのか。

俺100ゲトーだったのか。
104学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 17:01:54 ID:W6os2wRZO
>>100
経済の俺は38単位
105学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 17:06:55 ID:P1Ofxq9l0
経営はMax48だったはず。
1年で40以上取れれば上出来だ。
ガンガレ!
106学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 17:22:04 ID:w9DoKRPL0
帰りの西八王子行きのバスの中で「ノアだけはガチ」発言をしたやつ、ちょっと来い
107学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 17:22:44 ID:QH6yDrXYO
人環はMAX24だよ
108学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 17:39:32 ID:Bsdpudbb0
>>106
ちゃねらーかぁ
俺も乃亜好きだぜ
109学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 17:51:12 ID:MLBUpQJN0
>>104
年間で40っしょ
110学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 17:51:41 ID:MLBUpQJN0
安価ミスorz
>>107
111学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 18:25:49 ID:0JRZapIy0
>>107
それ、前期だけね。
112学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 18:31:19 ID:QH6yDrXYO
よく読まないですまん。てっきり他の学部は前期だけでそんなとれるのかと焦った。
113学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 18:45:18 ID:u332mBBo0
想像以上にねらー発言するやつがいるんだが・・・
多分付属の連中だろうな
初対面のやつにいきなりねらー発言は不味い
ってか付属多すぎ
絶対1/3はいる
114学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 18:50:49 ID:GekhWNeTO
一年の時さぼるんじゃなかった
あーしんどい
後悔しても何も始まらないけど
115学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 18:55:05 ID:ZRxg7SgZO
116学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 18:58:51 ID:NOJ6XyvRO
117学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 19:56:21 ID:5arYyX/F0
外国語の授業取り間違えてた
右側かよまじFuckFuck
118学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 20:14:16 ID:u332mBBo0
情報のパソコンは高性能らしいが工学部のパソコンはセロリン1.2GHzでメモリは256MBで残りHDDが3.33GBな件
起動に一分以上かかるし何をするにも遅いし('A`) (こんなPCでP2Pする猛者もいるようだが
それとGIMPとかクセロPDFとか秀丸エディタとかなんかマニアックなの入ってる・・・
119学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 20:25:33 ID:bawROopQ0
HDD3.33G!?
33Gの間違いだよね?
もし3.33Gだったらそんなんで何をするんだw

情報
CPU:PenM1.73GHz
MEM:2G
HDDは確かDドライブは30Gくらいだった、Cは何Gか忘れたけど
メモリ1G分の金をCPUにつぎ込んで欲しかったw
120学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 20:35:13 ID:rKOg4aQ20
わざわざ書くくらいだから
3.33じゃないのかw
121学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 20:41:16 ID:+rNAut4IO
ウエスタンプレイボーイズとフォークソングってどっちがマターリしてる?
122学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 20:55:08 ID:nhlpBM8/0
情報のほうはVGAが糞だったよ。
GF6かGF7くらいのが欲しかった。
これじゃFPSできねーじゃん。しかも学校でマルチできねーし。
123学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 21:41:40 ID:u332mBBo0
124123:2006/04/12(水) 21:42:52 ID:u332mBBo0
ミス
>>119
PenM1.73GHzはPen43GHz以上の性能があるはず
Athlon64X2にしろってかw

>>122
ちょwwwwwwww
125学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 21:53:11 ID:qFGk7neM0
CPUやメモリだけ高性能でも正直つかわねーからな
PCのスペックをあげる理由は99%がPCゲーだ
126通教:2006/04/12(水) 21:58:29 ID:beU0fanj0
なにそのオタク会話?君たちの会話理解できんお!
127通教:2006/04/12(水) 22:07:24 ID:beU0fanj0
じゃあ今日も通教くんの懺悔時間いってみようか!
さあ今日の通教の犯した罪はなにかな?

「今日発売のAnAnで抜きました、ごめんんさい><;」

ははは、アレってエロ本だろ?通教ってホント繊細だなあwww

「どういうこと?」

なあに好きってことさ!
じゃあ今日はここまで see you next day!!

128通教:2006/04/12(水) 22:14:29 ID:beU0fanj0
昨日の化学の授業でめちゃくちゃカワイイ子いたお。
通信も捨てたもんじゃないお。
1年生かな?話しかけちゃおうかなあ・・・
129学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 22:16:33 ID:c6aGfuBk0
一番ちゃらいのが多い学部ってどこ?経済?
130学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 22:17:07 ID:bawROopQ0
>>124
core duoで^^
131通教:2006/04/12(水) 22:20:39 ID:beU0fanj0
>>130いみわかめ1www
132学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 22:31:48 ID:u332mBBo0
>>130
intel製のデュアルコアだっけ?
値段も消費電力も発熱も処理能力もかなり高そうだ
133通教:2006/04/12(水) 22:40:10 ID:beU0fanj0
ねぇおまいら新入生とパンパンしてるって本当なの?
新入生はアタイの弟、妹なのよ!いや娘です!
134通教:2006/04/12(水) 22:47:38 ID:beU0fanj0
新入生喰うやつは許さないんだから><;
135学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 22:53:36 ID:Bsdpudbb0
2年生ですけど初回の必修語学の授業でつかうテキストがわかりません
初回でてからでいいよね?
1年のときは一覧表もらったんだけどなぁ
136学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 22:55:16 ID:E8z+gdJx0
>>135
地下の生協の外に一覧表ある
137学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 22:56:44 ID:QfskFTuT0
>>84
何学科よ?
法律学科の選択必修なら、その中で(確か)最低8コマを卒業までに
充足させなきゃいけない科目群だぞ。
138通教:2006/04/12(水) 22:59:16 ID:beU0fanj0
>>135
2年のもなっていいかげんにしなさいよね!附属かしら?

ワカメばんざい\(^o^)/ワカメばんじゃあい
139学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 23:04:51 ID:E8z+gdJx0
通教うざすぎ
140学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 23:08:33 ID:w9DoKRPL0
つNG登録
141通教:2006/04/12(水) 23:08:41 ID:beU0fanj0
スレの流れが収まったところ見ると新入生もどんどん友達できてるみたいだね。

スレが伸びなくて寂しいけどここは親心として暖かく送り出すわ><;
もう帰ってくるんじゃないわよ(シクシク
142通教:2006/04/12(水) 23:09:52 ID:beU0fanj0
>>140
いつでも名無しに戻る準備はできてるわ。
143通教:2006/04/12(水) 23:10:30 ID:beU0fanj0
>>139
もしかして!あらやだ、あなたオカマ?
144学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 23:13:35 ID:fNkTZ5qK0
新歓行きましたがどうみてもぼっちです
ありがとうございました
145学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 23:17:33 ID:w9DoKRPL0
大教室の授業、あれ前のほう座らんと授業になんないなw
文字はよく見えないし、声も聞き取りづらいし。
何と言っても後ろのほうウッセーの。
俺の隣の列にいたやつなんて、90分間ずっと後ろ向いてしゃべってたし。

ということで、なるべく前のほうをおすすめします。
なんて、常識だったかもな・・・。
146通教:2006/04/12(水) 23:21:39 ID:beU0fanj0
>>144
アタイと友達になろ(>_< )ヾ(^^ )ナカナイノ
147学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 23:42:07 ID:v3DPccD3O
生協加入今日までだけど忘れたって人いますか!?私忘れました!
148学生さんは名前がない:2006/04/12(水) 23:57:55 ID:QToP0aWZ0
文化人類学の藤沢先生の授業っていつでどこの教室?
裏シラみて気になったからいろいろ調べてみたけど見つからない
149学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:03:28 ID:eho9t1MCO
>>147
同じくまだ
加入しなくても教科書とか買える?
150学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:12:50 ID:M4rg1zcq0
>>147>>149
教科書買うだけなら生協に加入する必要無し。
151学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:14:56 ID:WEfAaqLd0
むしろなんで加入しないのかと。
10%引きになるのに、4年間じゃ結構な額。
教科書しかかわないにしてもね。

お金も返却してもらえるのに。
152学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:15:29 ID:umr6LRL2O
1年なんだけど、1回目の授業(外国語含めて)休んだらどうなる?
153学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:23:43 ID:cxvxGRsk0
別に何も起こらない
154学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:26:35 ID:2fWjivX10
教科書一冊5000円とかありえな〜い

化学科高すぎ
155学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:26:59 ID:N+PuFS+pO
>>149今日までだよ…どうする?私いちおうまだ平気か聞いてみる。金曜振り込みで間に合うかな…
>>151入りたいけど忘れてたんです↓
156学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:33:23 ID:42jZArihO
俺は今日ブルーフェニックスにメールしようと思う。
ここにそのメンバーがいたらバレるがな。
157学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:34:00 ID:WEfAaqLd0
そこまでわかってるなら
わざわざカキコすんなw
158学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:43:10 ID:42jZArihO
いや、さりげなく他のねらーにも加入を促す作戦なんだ。
159学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 00:46:14 ID:HiSZ/KhxO
ブルーフェ…
ってなんのサークル?
160学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 01:13:43 ID:iWH6zbht0
>>154
(´ω`)ノ生協加入
161学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 01:46:02 ID:fF0nN4ApO
>>148
他学部の般教じゃないの?
162学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 01:50:37 ID:fF0nN4ApO
>>145
それに気付くか否かが
半年後、1年後に大きな差となるんだよ。

昼夜開講制の学部なら、
興味の湧いた授業は
敢えて夜の部で受講するのもオススメ。
雰囲気はモチロン教授や学生の意識も全然違う。
163学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 02:21:42 ID:42jZArihO
2日前にも同じことを言ったが、また言おうと思う。

京アニさすがだな、と。
164学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 04:54:12 ID:EfLuzPvWO
>>152
弾けて交ざる
165学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 06:55:47 ID:tm6JGuK0O
裏シラバスって何ですか?
166学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 07:07:16 ID:LebUIpRlO
あああ寝坊した
多摩には間に合うだろうか
167学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 07:35:27 ID:q8470kA/O
>>165
その質問は時期を過ぎたよ。
168学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 07:37:04 ID:tm6JGuK0O
すんません、教えて下さいm( )m
169学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 07:40:27 ID:pdVtRBwh0
>156
いやあ、俺も入ろうと思ってるんですよ。
まだ決めてないけどね。



寝過ごしたから学科の入門イカネ・・・('A`)
170学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 07:53:13 ID:JdpdIyNTO
>>168
とあるサークルが作ってる雑誌「オレンジプレス」の目玉企画。
去年授業を受けた先輩の意見を集め、その授業の楽しさ、ラクさ、
単位の取りやすさやコメントなどが記載されている。
時間割を作るときに自分が受けようと思う授業の評価を見て
一喜一憂したり、裏シラを頼りにラクそうな授業を組んだり。
ただ、全ての授業を網羅しているわけではなく、
あくまで個人の主観。

ちなみに一部300円。
この雑誌結構面白かったよ。
171学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 07:53:34 ID:eTmr5BbxO
多摩行くのダルイ。
172学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 08:03:22 ID:42jZArihO
>>169
ヘイ、カモン!

ところで生協って何時から開いてるの?室内用シューズとプチなんたらっていう辞書買わなきゃ。
173学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 08:15:56 ID:tm6JGuK0O
>>170
なにそれ超欲しい!!でももうきっとどこにも無いですね。
本当にありがとうございました。
174学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 08:30:37 ID:vwuxy8tk0
昨日の生命の科学は時間も遅いし人数少ないだろと思ってたら
ワラワラ居て参った
水曜日は後期まで2.3.4時限があいて暇でしかたねぇ
175学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 08:30:51 ID:42jZArihO
うはwwww学校行く前に録画した「涼宮ハルヒ」見てる俺キモスwwwwうぇwwww
176学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 08:37:34 ID:rnKutAZFO
おれそれ録画失敗した。
177学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 08:38:06 ID:pdVtRBwh0
連絡先わかればメールはするつもり。
ただビラが見つかんないものでなあ。
178学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 09:07:27 ID:uIe4u9JBO
ちょw多摩遠杉ww

9時半間に合わないよorz
179通教:2006/04/13(木) 09:34:41 ID:OADf8CBO0
法政DVD見てるけど通学制だったら間違いなく中退すると思った・・
対人恐怖のアタイには無理だな・・・
180学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 09:57:02 ID:mMuIqurLO
ハイカラっていうサークル見に行く人いる?
181学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 10:13:22 ID:rnKutAZFO
いない
182学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 10:22:21 ID:42jZArihO
津田正太郎にはみどころがある。
183学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 12:22:39 ID:rflA+x6n0
>>175
生で見なきゃ
184学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 12:34:51 ID:42jZArihO
>>183
tvkでもMXでも観ましたがなにか?
185学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 12:36:55 ID:kK5+NuznO
喫煙所でメシ食うバカは死ねよ
186学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 13:35:17 ID:OCkhkbEXO
必修を欠席しちゃったんだけど、欠席数をカウントするのって
履修登録してからだから大丈夫だよね?
187学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 13:48:40 ID:cxvxGRsk0
出席とる授業ならもう欠席扱いになってる。
188学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 13:50:16 ID:fohkMSdWO
物理つまらない
189学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 14:07:51 ID:42jZArihO
マスコミ多すぎ
190学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 14:28:50 ID:VqOeaJM9O
多摩とおすぎるよ…
友達できたけど独りでいる俺…なんか友達付き合いつかれるわ
まぁ俺がオタだからカナ
191学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 14:41:06 ID:GuZJuvO3O
ギャーギャーうるせーよ、ふざけたマンコだ。
192学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 14:43:50 ID:RvoYQk0SO
…。
193学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 14:45:20 ID:05dwGzt/0
6 :学生さんは名前がない :2006/04/13(木) 13:40:39 ID:znzqvGOt0
               ,. -‐- ..,_
            ,. :'´ ,. . ‐ -、 ミ、         ♪声なく教う 太平洋〜  
          ,r'" ,., '´      ヽ `Y;ヽ      東海大学創立者で>>6装化ケーブル発明者の松前重義様が6getだ。  
         ,.'  ,.'         ';,   ミ;..     法せ>1大学 ボアソナード・タワーって言いづらいんだよ!  
        ,;'  ;'_,,_     _.._   ';;:.    ミ   . >>2本大学 お前らは所詮単科大の結合体だろ?こっちは純正な総合大学だ。
         ,;.  ,. ' _`ヽ  ,.'__`     ; ;: .;i   .>3能大学 ウチの医学生の中に紛れるな !
        ヽ l´ rェェヽ__l,:.rェェ.. ├--;,ヾ ;:, i    .同>4社大学 同志社って何処の会社だよ フォー!
         ヽハ__ノノ' ヽ__,ノ     `ヽ.;iミ!    .>5ま沢大学 急行通過かよ。(プ 学前も伊勢原も上原も快速急行以下全停だぞ
          i   r'___,,. ;;、    :;.'  ;:;i;i;リ    >6取れなくて残念だな、6蔵工業大学
             i ,. '´      ヽ  '´:  ;. ソ'    >7ん山大学 何処にあるんだよ 。 愛知では難関でもこっちでは無名だな 
          :.  ,' ト=-.ァ }:.  :;    ;.'     青>8ま学院大学 あぁ、アフォ学ね。
             ヽ  ` ニ´ /  ,: '  ,ィ       慶応義じゅ>9大学 諭吉先生ってのはたった1万円かよ。
            \ __ _,. ,. ィ _,.  "  ヘ     以下>10洋大学->1000修大学 お前ら実はウチより下のランクだろ!
           __|ヽ ー‐_,.     ,.ィ::::::::ヽ   
       __,  :::::::ノ/ ̄\    /:::::::::::::::::::::::....
    ....::::::::::::::::::::〃   ,.イ ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
194学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 15:08:26 ID:TxmET1FbO
登校中チャリでこけて骨折し、必修の語学、初回から欠席…
どうしたらいいんだろう
明日教授のとこ行くべきかな
195学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 15:34:58 ID:EfLuzPvWO
次の必修で、先生に
おい、そこのおまえ!!
骨折れ損のくたびれ儲けを実践で見せてやったんだ!!
感謝汁!!
って言ってやれ


お大事にm(__)m
196学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:09:51 ID:aiLZiySmO
>>194をガチで特定したわけだが
197学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:14:38 ID:eTmr5BbxO
体育つかれたお( ´ω`)
198学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:21:09 ID:nP9vtT+N0
>>197
俺も限界だお
199学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:35:13 ID:1EhYaX9cO
多摩キャンまでの往復の交通費1560円だった…何でわざわざ僻地まで行かされるんだ
走り幅跳びでありえないような記録出して恥ずかしい
200学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:43:36 ID:D+UWLtEC0
>>197
体力測定って何やるの?
201学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:44:35 ID:KRmjymF00
>>199
俺ぼっちだったし通学に時間かかってイライラしてて走り幅跳びなんか小学生の時よりとんでないw
反復横とびを30回もできなかったしw
202学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:48:40 ID:1EhYaX9cO
>>201
俺も今日はまだイライラしてる…ちなみに2M飛べなかった
種目選択も抽選落ちちゃったし
203学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 16:55:04 ID:tm6JGuK0O
浪人を笑う奴は死ね!(;_;)
204学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 17:06:08 ID:42jZArihO
明日の体力測定休みてー
205学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 17:22:31 ID:KRmjymF00
>>202
2Mないのは酷いなw

ぼっちはあらゆることでつらいな
その点モラルも学力も低い付属は得をする
206学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 18:21:35 ID:TxmET1FbO
>>196
お、市ヶ谷?
207学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 18:39:57 ID:42jZArihO
NHKの集金の人に、「俺が学生の頃はエロビ見まくったぜ」話を延々とされて困ったお
208学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 20:12:09 ID:oRNziuSVO
トイレの個室に食器があれば漏れです
ごめんなさい('A`)
209学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 20:15:37 ID:64l6AhYa0
ちょwwっっwリアル便所飯wwっっw
210学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 20:19:39 ID:r8cQUyV00
>>160
もうとっくにはいってるって・・・・。

理系は教科書高いのって本当なの?
211学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 20:59:17 ID:aSTv17JL0
明日は体力測定からドイツ語までフリーだぜフゥーハハァー


あーくそ何しようかな・・・
212学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 20:59:52 ID:42jZArihO
ひとり飯が嫌で昼休みの間に家に帰ってパンを食べました。
寂しいことに変わりはないです。
213学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 21:04:46 ID:tO0J6WMIO
>>208
うそだと言ってくれよ。悲しいじゃないか…
214学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 21:29:03 ID:D+UWLtEC0
単位認定受かった奴いるか?
中級英語どれとれば良いか分からん
215学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 21:38:45 ID:CQWDFxDk0
2m飛べないってw
助走のない振り幅飛びでも
2M弱はいくぞw
216学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 21:40:31 ID:h3MaD7iR0
まあいいじゃん
217学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 21:42:49 ID:CQWDFxDk0
で、みんなは体育どの教授になったん?
ちょっと体育の紙見てみたけど、今年は國井っていうのはいないのかな?
218学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 21:44:20 ID:1EhYaX9cO
>>215
どの辺で飛べばいいのかわからなくて悩みながら飛んだらそうなったんだよorz
昔飛んだときは平均よりは低いけどもっとまともな数字だったよ
219学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 21:52:56 ID:EfLuzPvWO
俺去年の体育で
周りのやる気なさそうなグループ見つけて
100M走そいつらに紛れて最後に走ったんだけど
13秒台だったのにダントツビリで
悔しくて、泣いて帰りました。

能ある鷹は爪隠す
これを身を持って知った25の春。
220学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 21:54:55 ID:aSTv17JL0
俺100Mたぶん20秒台だ
体力測定は地獄確定だな
まあピザだから仕方ないんだが


膝と腰の調子悪いんだよな・・・
221学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 21:56:34 ID:KRmjymF00
>>218
不親切だよな
やり方を一切教えないし
俺もどこで飛ぶか迷ったよ
222学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:01:11 ID:xbCgOQA50
時間割すらまともに組めない奴と友達したくない…
ぼっちに戻りたいorz
223学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:02:05 ID:EfLuzPvWO
>>220
俺のクラスは、ネクラっぽいメガネ君なんかでもだいたい15秒ぐらいで走ってたよ
以外とみんな早いなと思ったもん
だから、やりたくない測定は受けなくていいよ
成績に関係ないし、恥かくだけ損。
長距離なんて受けるやつの気が知れない
224学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:05:15 ID:nP9vtT+N0
ずっとアホ面浮かべて女の品定めしてて測定の時人の顔もなにもみないボケに殺意を抱いたのは俺だけじゃないはず
225学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:08:23 ID:6HXQL9BQO
現役の人ってやっぱり浪人とからみずらいのかな?それとも話下手だからかな?明るく振る舞ってはいるんだけど…
もうしょうがないか。疲れた。
なんかずっと志望してた早稲田のことを考えると今だに泣きたくなっちゃう。なんか悲しい…
226学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:13:32 ID:pdVtRBwh0
>214
呼びましたか。
227学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:13:58 ID:1EhYaX9cO
800Mだけは死ぬ気で前で軽く走ってるグループについていってビリを逃れた
激しく呼吸しながら走ってたら上級生からガンバレって言われたよ
228学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:17:41 ID:KRmjymF00
>>227
空気薄いから疲れるのかな?
俺も死にそうだったよ
229学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:25:41 ID:1EhYaX9cO
>>228
あそこ酸素の量が違ってくるくらい高いの?
確かに新宿から風景見てたらどんどん寂しくなって地元帰ったような感じだったけど
230学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:34:10 ID:42jZArihO
体力測定うけなかったらどうなるの?
来週個別にすることになったりする?
231学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 22:48:35 ID:tm6JGuK0O
体育測定の時の服装はどうでしたか?
232アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/13(木) 22:53:03 ID:JTOLGbUA0
>>225
二浪や三浪で馴染んでいる人もいる
一浪でも馴染めない人もいる
無理に明るく振舞っているのが逆に良くないのかもね
233学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 23:04:51 ID:D+UWLtEC0
>>226
お、いたいた。今日の4限の中級英語の講義出た?
234学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 23:14:03 ID:pdVtRBwh0
>233
出たよ。

知ってると思うが、中級英語は
・スピーチ&ディベート (たぶん英会話能力を鍛えるんだろう)
・リーディング&ライティング (英文を読み、感想文を英作文し、授業で内容についても議論。提出毎に添削してくれる)
・TOEIC & TOEFL対策 (両テストの対策のみ。テストの得点力upを目指す)
・English Drama (よくわからんが・・・これも英会話能力かな?)
があるでしょ。
この中で、自分が重点的に学びたいことを取ればいい、って当たり前のことだなこれじゃw
235学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 23:22:57 ID:iWH6zbht0
今日の授業で
「数学、情報を読むために」池田教授
に出た人いますか?
初回から寝坊してしまったのですが、良かったら何をやったのかを教えてください。
236学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 23:43:00 ID:CQWDFxDk0
100M20秒台って小学生のかけっこかw
この速さだと50メートルも10秒きれないだろw?
237学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 23:44:16 ID:itC8qgLo0
>>232
一浪で馴染めない人乙
238学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 23:46:05 ID:42jZArihO
明日の体育さぼっていいかな?
239学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 23:46:18 ID:rflA+x6n0
>>235
一昨年池田センセの数学とったけど、出席or試験できれば確実にBかAくれるよ
240学生さんは名前がない:2006/04/13(木) 23:54:39 ID:UtSvM9z10
体力測定って受けたくない種目受けなくていいの?!
241学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:00:09 ID:soxE7x6v0
体力測定サボったけど別になんともなかったよ
242学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:03:06 ID:42jZArihO
おk。朝から行くのやだし体育パスします。
243学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:06:46 ID:I7/dvOCi0
体力測定って全部の種目を一日でやるの?
244学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:08:13 ID:i9XHV0FS0
オフやりたかった・・・。

小金井おる?
245学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:10:13 ID:R61eXmtV0
>>243
俺はちょうど一時間半で終わった
246学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:13:23 ID:Mt85eC+XO
一浪は俺の周りにはなぜか少ない。おらが二浪だからなかなか馴れないよ。
247学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:13:38 ID:qWZyYnL+0
>>244
ノシ
248学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:16:36 ID:9IhI5fPuO
>>231
俺は高校の時の激ダサなジャージでやったよ
想像以上に浮いて少し恥ずかしかったけど結構印象に残ったみたいで、
次の日の授業では「〇〇色のジャージだった奴だろ?」なんて言われて少し親しくなって以外と便利だった
249学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:18:41 ID:9JBIMplWO
あら、みんな体力測定いくの?
250学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:20:29 ID:BdIDPl380
なあ、マジで多摩キャンでの英語の教師○テラ勘弁して欲しいんだが
長部とかいういじわるなおっさんの授業もあるし、運がわりいな…
251学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:25:39 ID:1fjTv9Ko0
一時限目体育のときって法政ついたら普通に体育館行きのバスに乗ればいいのか?
集合場所とか更衣室とかもあるの?
252学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:29:13 ID:PbAGEeFo0
ってか浪人の奴って自分から壁作ってね?
まじうざくて仕方ないんですけど・・・
とりあえず、浪人生はガッコくんな
253学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:29:22 ID:R61eXmtV0
>>251
更衣室のところにバスが止まる
254学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:32:18 ID:pNwWDBdk0
>>194
自転車の事故は多いから気をつけてね。
特にスピードの出しすぎは、衝突の可能性があり危険。
255学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:34:34 ID:1fjTv9Ko0
>>253
dクス
あーでも体育國井なんだよなぁ…俺。
ハードって聞いたんだけど不安ですわ。
256学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:38:11 ID:Mt85eC+XO
見えない壁はたしかにあるね。
257学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:40:24 ID:JGS4U+lhO
俺はそろそろ休学するわ
この大学おわっとる
258学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:43:49 ID:0ae80rKP0
3つ下との語学まじ鬱
しかも3つ上にみえないからなおさら恥ずかしい
259学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:47:56 ID:Y+RYUmxKO
キャリアの1年いる?
昨日(もう一昨日だが)の昼間の生涯学習は3年のNが講義をしたらしいが
感想を聞かせてくれないか?
260学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:48:25 ID:9JBIMplWO
あ、サークルに連絡するの忘れてた。土曜日が練習だから明日でいっか。
261学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 00:54:18 ID:R61eXmtV0
>>257
やる気が見られないよな
落ち目には理由があったか・・・
262学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 01:03:23 ID:nzq+txVH0
>>258
補講にでるということはできなかったのですか?
それともなかったとか?
263学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 01:20:52 ID:0ae80rKP0
>>262
補講について詳しく知らなかったので
ええばかですよ
264学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 01:25:42 ID:JUbjehEBO
>>259
別に普通だったよ
何でそんなこと聞くの?
265学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 01:47:15 ID:vqb44MIe0
3年なのに1年と同じ授業受けてるよハハハ
ちなみに二浪してっから5つも年下の奴と同じ授業受けてるよハハハ
266学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 01:50:26 ID:R05jF7EF0
>>244

IRCのチャンネル作りました
ネット上で会ってみたいという法政大学生専用のIRCでお待ちしてます
OFFもありそうなきがします。もちろん強制じゃないです
全学部 全学年 全キャンパス歓迎!

http://www.dive-in.to/~mb-arts/limechat_install/
ここのとおり進めて途中で接続するIRCサーバーというところで一番下のirc.2ch.net (2ch@IRC)を選択し、次へ進む

次のIRC雑談室をクリックして削除
その後1行あいてるとこに #法政パンピー集合部屋 と入力し、右の追加をクリック
あとはサイトの説明どおりで問題ないです

夜には人が集まるので人がいなかったらまたーりお待ちください
267学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 01:56:52 ID:Mt85eC+XO
ヨクツクッタナ
268学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 01:57:50 ID:IiS7DN0K0
>>266
ちょwwww誰もいないwwwww
269学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 02:04:42 ID:0ae80rKP0
>>265
語学の再履?
270学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 02:21:29 ID:R05jF7EF0
>>268
作った本人が起動忘れてたwww
他の人はもう寝ましたw

また明日よろしく
271学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 06:19:51 ID:6DxklXRJ0
体力測定って具体的にどういうことやるんだ?
272学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 07:58:29 ID:jxoLEvMZ0
法政大学に到着→更衣室→バス→運動場 であってる?
あと更衣室ってどこにあるの?
273学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:10:57 ID:qkHgbfzH0
正しくは
到着→バス→更衣室→運動場
体育館の地下が更衣室になってる
コインロッカー(最後に金戻ってくる)と学生証を受付に預けないと
借りれないロッカーの2種類
後者のほうがすいてた気がする。
バスとタイミングが合わなくて体育館まで歩くこともある
駅から体育館まで1本で行けることもあるからバス停よく見れ
274学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:15:37 ID:veLYCBmRO
体力測定遅刻けてーいorz
275学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:23:41 ID:SYxbUrJ1O
電車30分止まって自分も遅刻ケテーイorz
276学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:26:35 ID:Y+RYUmxKO
>>264
ただの興味本意だよ。
一応学部長が担当してる必修科目の初回を一学生が代行して
それで普通だったという感想しかないってのもある意味凄いけどなwww
277学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:28:16 ID:veLYCBmRO
>>275
遅れても体力測定行く?
278学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:29:57 ID:Y+RYUmxKO
>>265
同世代であろう社会人学生は
そんなこと気にしてなさそうだけどな。
誰もお前の年なんて気にしてねーよ
279学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:30:47 ID:SYxbUrJ1O
>>277
行くお。つか、ここまできて引き返せないよ…。身体測定の時みたく絶対混雑して長引きそうだし
280学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:32:12 ID:veLYCBmRO
>>277
同志よ。がんがろーぜ(`・ω・´)
281学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:32:47 ID:veLYCBmRO
>>277
同志よ。がんがろーぜ(`・ω・´)
282学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 09:41:05 ID:SYxbUrJ1O
>>281
うん、がんがろうね(・ω・)/
283学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 10:38:40 ID:C6xTTWfe0
俺も3つ下とドイ語の再履受けなきゃならないんだけど、まだ1つしか確保してないんだよな。
もう1つはどれにしようか。ちなみに俺も3つ上には見えない。
284学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 10:46:25 ID:t0WH4/yW0
24時間 年中無休で女性器(主に小陰唇)のことだけを考えて生きている僕が、
一つだけ 彼女よりも欲しいものがあるのです。
そう。それが単位。
285学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 10:53:38 ID:DUsOZLU1O
>>208

('A`)人('A`)

誰にもバレないように食器を持ち込むのに必死
誰かがトイレに入ってきたら硬直状態

本当はちゃんと食器片したいけど、
誰にも見られたくないから食器置きっぱなしorz
I'm sorry,hirabayashi
286学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 10:55:42 ID:8IahGB7I0
>284
近くの女に迷惑かけんなよ
AV見過ぎんなよ
287学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 11:13:27 ID:pjXe0+0KO
3限まで暇だから連ザやってくる
288学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 11:59:37 ID:0g2kEvee0
あーもう寝坊してもう今日はだめだ・・・。
289学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 12:09:26 ID:5yDJy/yTO
2限にドイツ語の再履があったのに今起きた・・・orz
2回目から行きたくないな。
また来年取るか・・・
290学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 13:15:28 ID:oFbWceifO
今日体育あんのにシューズと下履き忘れた…
私服のまま出たらまずい?
291学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 13:31:27 ID:9JBIMplWO
コンピュータ入門って講義概要の後ろを切って出せばいいのか?
292学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 14:23:02 ID:2P1wdshy0
> 3年なのに1年と同じ授業受けてるよハハハ
> ちなみに二浪してっから5つも年下の奴と同じ授業受けてるよハハハ

気にするな。
大学じゃよくあることだ。

早稲田なんてオサーン(ていうか爺さん)率が高い講義とか結構あるぞ。
293通教:2006/04/14(金) 14:34:14 ID:F3WzOEOu0
そうそう、通信の授業なんて半分がオッサン・オバサンだw
294学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 14:54:31 ID:9JBIMplWO
3時まにあわねー。一次抽選エントリー出来ずか・・・
295学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 14:54:52 ID:HJ26oUse0
頭弱くて通信しか行けないやつが
働いてやっと大学の授業を受けられるようになった人のことを
どうこう言えるものか?
296通教:2006/04/14(金) 15:00:20 ID:F3WzOEOu0
ちょっと聞き捨てならないな。
悪いけど附属の連中よりかは頭いいし、オッサンどもを貶した覚えはないが?
基地外も多いけど定年退職した役員とか立派な人もいるしあとカワイイ子も(*´д`*)
297学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 15:06:16 ID:zm2hP9XWO
お前ら暇なら献血に来い。
ボアソの南口でやってるから。
298学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 15:07:30 ID:ZWwyqOH5O
でもオレ忙しいし
299通教:2006/04/14(金) 15:07:54 ID:F3WzOEOu0
いやだお!400ml献血すると貧血になるお。。。
300通教:2006/04/14(金) 15:12:42 ID:F3WzOEOu0
>>296
暇だろ行けお(^ω^#)ピキピキ
301学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 15:21:51 ID:zm2hP9XWO
>>299
バッキャロウ!!
今日が最終日なんだぞ!
302学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 15:27:42 ID:12O4xXhCO
>>259
生涯学習の件だがN氏はかなり良かったぞ。しかし担当の先生は…
303通教:2006/04/14(金) 15:30:30 ID:F3WzOEOu0
>>301
ん〜でも今バイト中だしぃ〜、マジで

「うそつけ!!暇だろ?」

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)だれだれ?
304学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:11:16 ID:I6fTvFdgO
鬼が来るんだな
305学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:32:24 ID:R6RtXNTi0
>>259

あたしの周りの友達はひどい授業だったと言っていた。
あたしも「あんなことを聞くために学費を払ったわけではない」と正直思いました。

自己推薦で入ってきた人は勘違いな人が多い気がします。その授業をやった先輩は典型的にそう。

多くの学生が不快な気持ちになったと思います。くだらなかった。残念です
306学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:36:31 ID:zm2hP9XWO
AVライブラリーてとこ行ってみた。
ラインナップひどいな。
今時レーザーディスクって…
あの中でオススメ何かある?
307学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:37:34 ID:MV4tzvgJO
>>305
たしかにひどい先輩学生だったな。かなり痛かった。
それに授業を手伝ってたデブ男とキモい女も…。
「私たちは充実してます。見習って!」っていうお節介な感じがもう死んでほしい。

頭が悪いんだろうな3年にもなって…。
308学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:51:11 ID:9JBIMplWO
なあ、CPU入門出してないヤシいる?俺だけ…?
309学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 16:53:20 ID:6IIWzajv0
>>306
エヴァンゲリオンと言ってほしいんだな?
310学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:02:32 ID:R61eXmtV0
>>309
エヴァ置いてあるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろん小金井だよな?
異様に棚が少なかった気がするが
311学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:06:41 ID:IpJG2FQYO
多摩の図書館のビデオ、DVDの品揃えにビビった。
無駄にスゴイ
312学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:23:26 ID:SYxbUrJ1O
涙川〜…
313アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/14(金) 17:38:09 ID:CzEFwRXQO
ぐだぐだ言ってないで全員サークル入れよ
史学会で決定な
タダで新歓やるつってんだから来いよちくしょう!
他学部でもなんでもいいから
風邪ひいたし勧誘飽きたんだよ!
314学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:39:21 ID:9JBIMplWO
例の野球サークルに連絡しようと思ったら、アド載ってなくて番号しかない。
電話マンドクセ
315学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:42:11 ID:xeU6LBZkO
クラスの飲み会って参加した方がいいのかな
いろんな意味で浮きそうで恐い
316学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 17:44:56 ID:FpLqLc1iO
>>315
参加しなよっ!しないほうが浮くよ;
317学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 18:14:59 ID:0g2kEvee0
サークル入りたいけど・・・新歓いつなんだー!!
318連ザの人:2006/04/14(金) 18:28:05 ID:pjXe0+0KO
連ザ仲間ができたおーうれしいおー(^ω^)
319学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 18:49:51 ID:pf18mvVgO
多摩料理連盟って何なの?
掲示板に意味不明なのオレンジの紙が大量に貼ってあるけど・・・
320学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 18:56:26 ID:A+OY3s4i0
ショーペンハウエル著作集を探しているんだが・・・ないなあ。
321学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 19:34:56 ID:MjPjOYKj0
英語の代替の抽選、選抜全部落ちた............orzオワタ
来週空いているとこあったら頼めばいれてくれるかな

322学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 19:58:41 ID:9JBIMplWO
ブルーフェニックス他にもいる?
323学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 20:00:54 ID:j0rsZhw10
俺もウィンクル落ちたあああああああああああああああ
もう空いているとこないんじゃない?
324学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 20:02:54 ID:DAzsj4B10
多摩のビデオライブラリは品揃えがいいが
ゾンビものが一つもないのは絶対に納得がいかない
325学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 20:12:41 ID:MjPjOYKj0
>>323
ウィンクルかぁー俺は6戦6敗でした
やっぱどこも空いてないだろうな
326学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 20:13:01 ID:41ZflAUT0
ウィンクル最高だぞw
最初はちょっとやる気あるけど、
後期とかは教授がマジックショーやって終わりw
しかも素人のレベルとしてはかなり高いw
327学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 20:18:21 ID:88AlixyuO
良スレあげ
328学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 20:20:42 ID:eEieZDPPO
ウィンクルって抽選?選抜テスト?どっちだった?
ちなみに去年は人が殺到してたけど‥
329学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 20:21:40 ID:gH2t0ye30
>>318
おーやったじゃん
330学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 20:50:48 ID:IiS7DN0K0
http://www.dive-in.to/~mb-arts/limechat_install/
ここのとおり進めて途中で接続するIRCサーバーというところで一番下のirc.2ch.net (2ch@IRC)を選択し、次へ進む

これ今出来る?
331学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 21:18:47 ID:9JBIMplWO
勇気を出してサクルに電話しようかな。
でも俺にはそんなもの残ってないのかもしれない。
332学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 21:36:27 ID:xeU6LBZkO
極真空手部見学しようかと思って市ケ谷体育館に向かったんだけどグルグル回って校舎に戻ってしまった
ビラにも新勧の日程とか書いてないから知りたいのに肝心の体育館に辿り着けないって…
333学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 21:49:43 ID:V9cXr2C10
2年だけど今日も1人飯だったお・・・
334学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 21:51:29 ID:R61eXmtV0
>>326
なんだそれwwww
流石にまずくないか?
335学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 22:45:31 ID:JGS4U+lhO
サークルってこんななのか… ただの迷惑集団じゃん
336学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 22:47:30 ID:JlaoNzJz0

             ■■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、いまいちぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。

4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。

7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。

10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・MARCH最下位だが、ギャル系女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇る。実績に難あり。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。「西の青学」。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他
337学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 22:49:17 ID:R61eXmtV0
>>336
マジ?
338学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 22:50:12 ID:SYxbUrJ1O
明日新歓飲みに行くチキンハートぼっちです。もちろん単身で。気分は切り込み隊長です。
あああああこんな事なら「できる!異性との会話レッスン」でも読んどきゃよかった
339学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 22:50:16 ID:SjUhqp9Q0
みんな第二外国語の辞書買う?
340学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 22:52:24 ID:9JBIMplWO
プチ買ったお
341学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 22:54:13 ID:RDqLLxTF0
>>337
何がマジ なのかと

>>338
異性の前に同性と仲良くなっとけ

>>339
買わなきゃ死ぬ
342学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:00:29 ID:9qpSGk9d0
>335
新宿駅で、サークル名書いたダンボール掲げて歩いてた集団がいたが、かなり見苦しかった。
アルファベット三文字・・・覚えてないや。
343学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:00:50 ID:R61eXmtV0
>>341
やけに法政のランクが高いなぁと
344学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:01:27 ID:DUsOZLU1O
二部って今年の四年で終わるんだね・・・

何だか感慨深い
345学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:02:19 ID:EW/q1CwK0
理科大の学食うめぇwwwwwww
346学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:03:48 ID:RDqLLxTF0
>>343
>>337なんて誰かが勝手に書いたもんだろ。
347学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:06:06 ID:9JBIMplWO
>>342

S O S 団 じゃね?
348学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:08:37 ID:EW/q1CwK0
>>347
それなんて京アニ?
349学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:09:46 ID:r9GUXuJ3O
吉田プロジェクト人大杉
350学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:10:02 ID:R61eXmtV0
>>347
ソレダ!
351学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:15:05 ID:9qpSGk9d0
HMVだ
352学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:24:08 ID:9JBIMplWO
ちっ、犬か
353259:2006/04/14(金) 23:27:51 ID:Y+RYUmxKO
生涯学習の件、感想くれた人d。
さすがにどんな内容だったのかまではわからないが
キャリアの学生の中には、自分から行動しまくってる人もいるっていう典型的な例を垣間見たと思えばいいよ。
>>305のような批判的な目を持つことも時には必要だし、
そうやって自分の求めているものや必要な学問などを見極めていってよ。

..などと偉そうなこと言ってる漏れも
あの人の勢いに押されてドン引きしてたひとりだがw
とにかくこの学部はいろんな人種がひしめいているが、自分のペースを保てるようになってホスィ。

ちなみに本来の生涯学習の授業は、
まー飽きる気持ちもわかる。
先生の話しは飛びまくりだしなw
いろんな授業を取っていくうちに
あの授業の意味も見えてくると思うよ。
自分も、どちらかっつーと後期のほうが苦痛じゃなかったしw
354学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:34:07 ID:NRy4Dq5J0
多摩の明日のコンピュータ入門の抽選って出なきゃいけないの?
講義だけ聞いて帰っちゃ駄目?
355学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:39:05 ID:LGsFCsne0
さすがに多摩で一人の奴はほとんど見ないな。
そろそろ基礎ゼミとかクラス関係が利いてきた頃のようだ

それでも一人の奴はそろそろやばいからな!
人として何かしら問題があるのかも知れんぞ。

ま、一人が好きな奴もいるだろうから知らんけど。
356学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:41:29 ID:08lcqNaIO
新勧の時間、授業とかぶってんじゃねーか!
なんだよくそ!もういかねーよ!
ハァ…もういくサークルねぇや…
357学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:41:31 ID:xeU6LBZkO
授業で一緒の人と話すことは増えたけど未だ1人飯…
358学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:46:09 ID:9JBIMplWO
今日サークルに電話したら、まわりの友達も誘えって言われて「はい」って言ったんだ。

そんなのいねーよバーカ
359学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:47:12 ID:VsFglED6O
今日の選択朝鮮語A出た人いますか?
いたら何やったか教えてくれるとありがたいです。
360学生さんは名前がない:2006/04/14(金) 23:58:19 ID:R05jF7EF0
>>330
IRCのチャンネル作りました
ネット上で会ってみたいという法政大学生専用のIRCでお待ちしてます
OFFもありそうなきがします。もちろん強制じゃないです
全学部 全学年 全キャンパス歓迎!

http://www.dive-in.to/~mb-arts/limechat_install/
ここのとおり進めて途中で接続するIRCサーバーというところで一番下のirc.2ch.net (2ch@IRC)を選択し、次へ進む

次のIRC雑談室をクリックして削除
その後1行あいてるとこに #法政パンピー集合部屋 と入力し、右の追加をクリック
あとはサイトの説明どおりで問題ないです

夜には人が集まるので人がいなかったらまたーりお待ちください

これは設定しておいてもらえれば、遅くて人がいなくても、また後日設定したソフトを起動するだけで接続できます
人がいなかったら気長に放置して待っててくれれば、集まるかもw
щ(゚д゚щ)カモーン
今日は自分しかいないので、参加する場合はまた明日よろしく
明日の夜に期待
361学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:04:42 ID:O0oj4tO50
>355
結構一人ですが何か・・・。
362学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:05:29 ID:EAdk+GHXO
>>342
俺がみたのは電車の中で集団で大声でバカ笑いするやつら
363学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:16:18 ID:aVS4KntJ0
友達は出来たけど、講義がバラバラで一人でいる事が多い。なんか切ねえ
364学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:18:40 ID:g4pW5KL70
>>363
それが本来あるべき姿だと思うけどね
友達同士で示し合わせて授業取るとかどうかと思う
365学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:23:33 ID:aVS4KntJ0
最初だからかも知れんけど、授業の前とか微妙にピリピリしてて声掛けづらいんだよね。
俺、社社だけど、新歓巡りで出来た友達は経済3、メディ社2、なんか損してる気分。
366学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:34:14 ID:m+kgWSHW0
>>364
私もそう思う。授業ぐらい一人で出れないのって感じだよね。
367学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 00:35:50 ID:LTP0XZ4v0
まあそんなこといってる奴も
一ヵ月後には友達作って一緒に授業に出てるんだがなww
368アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/15(土) 00:50:28 ID:VJlG1T7m0
>>356
中国拳法とか史学会とか、俺の入っているサークルは滅亡寸前なので入ってください
>>364
友達と授業について議論を交わしたりすれば、それなりに意義がある
369学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:29:47 ID:JxF2HQ0l0
>>360
結局誰もいないから帰っちゃったよw
370学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:34:27 ID:ZeFh4tW1O
アストミって史学研究会だったんだ。
そら新入生こないわ。
371学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:40:47 ID:sbh3GHQ2O
前スレの530今日二人目食ってきた。
372アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/15(土) 01:48:17 ID:VJlG1T7m0
>>370
史学研究会と史学科学生学会は別のサークル
俺は後者
373学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 01:51:53 ID:sbh3GHQ2O
前スレの530いくつか忘れたけど、飲み会で新入生二人目食ってきた。
今日の子はそんなベロベロになるまで飲ませなかったけど結構いけるもんだな拝み倒しって
拝み倒される子の心理って興味あるわ。以外と悪い気しないのかもね。
しかし今日もタクシーかよ出費がかさむ風俗の方が安い_ト ̄|○
374学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 02:01:54 ID:JxF2HQ0l0
>>373
DQN丸出しやんかw
375学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 02:05:25 ID:kx8sKCZnO
ひとりで野球の練習を見に行く勇気がないです。どうしょっかな〜。
376学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 02:52:37 ID:/W9sgBS20

中欠く派うざいな
377学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 03:06:01 ID:sbh3GHQ2O
>>347
ゆずに似とるね?ってよく言われるからドキュンやないし…
うわ〜んさっきある意味寝たから寝れねーよ
マグロが一匹マグロが二匹…
378学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 03:25:19 ID:UnQSZ3twO
スルー
379学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 03:30:06 ID:JxF2HQ0l0
明日一緒に食事でもいかが?
380学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 05:56:54 ID:IuLjyFDM0
大学でもいつもひとり


でも学食が美味いから気にしない
381学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 06:38:38 ID:QphZjLNBO
確かに高校と比べると大学のが遥かにうまいな
382学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 07:48:27 ID:9qzcIa8bO
ちょwww漏れも史跡研究会だけどwwwwwwww

もしかしてアストミって○○先輩かな?
383学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 07:51:18 ID:9qzcIa8bO
訂正:史跡研究会社→史学科学会
384学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 08:14:45 ID:ZeFh4tW1O
アストミ=一浪文学部二年。史学科研究会と中華拳法研究会所属。
ロックマン野郎。

特定情報求む。
385学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 08:19:14 ID:rC4Pu1qa0
中国人の先生に堂々とウラシラ見せるなよwwwww
386学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 08:29:01 ID:ZolEQOC/O
めじろ台から何バス乗ればいいの?
387学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 09:33:38 ID:8JtuecUAO
プログラミング抽選会ってなんだ?出なきゃいけないのか?
388学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 09:48:48 ID:9qzcIa8bO
アストミって思ったより普通だよ
秋葉系かと思ってたけど
オカマでさえあまり自分の情報晒さないのに
389学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:21:20 ID:yZoPlvcN0
名字だけなら出してもOK
390学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:33:41 ID:Ec7rJg8oO
体育って何回欠席するとアウト?
391学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:34:57 ID:sHLbH8MFO
392学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:35:01 ID:yZoPlvcN0
先生による
甘い教授でも5回休んだらアウトかな
俺は3回休んでもAだった
393学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:35:25 ID:9qzcIa8bO
出したいけどまだ確定出来ないしな・・・
それにサークルのメンバー少ないから、
漏れも特定されそうwww
まさかアヤツがアストミだったとは・・・(ノ∀`)
394学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:36:43 ID:sjPwO2vXO
五回
395学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:37:52 ID:Ec7rJg8oO
即レスきたぁ!
初日から欠席した俺は安心したぜ
396学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:38:19 ID:sHLbH8MFO
俺地理なんだけどまったく興味ないんだわ。どうしよ
397学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 10:44:18 ID:U0xDtaiWO
初回の体育行ってないなら仮登録してないしまずいんじゃないの?
398学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 11:08:45 ID:Ec7rJg8oO
履修登録すればいいんじゃないんですか?
399学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 11:11:27 ID:5zMWS/5zO
赤井のスポーツ総合って何やるの?
400学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 11:20:40 ID:U0xDtaiWO
>>398行ったならわかると思うけど種目によって定員があるから抽選があったよ。だから仮登録しないとまずい気がする。
401学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:01:47 ID:lUER6jx20
友達?増えすぎて正直逆にストレスになってきている…
高校の頃は少人数の超仲いい奴らと楽しく気兼ねなく付き合ってたけど
大学生になって友達作ろうと頑張ってたら予定以上に知り合いが増えてしまった

高校の頃の友達層とは違って自分が若干無理してるのがわかるからツライ
俺狭くて深い友達関係多かったから今の広く浅くな状態がきつくて…
でも今度飲みに行くことになっちまった…
俺が無理してノッてるのがばれてはぶられたりするのも怖い
こんな無駄な不安を思う事になる位なら2.3人飯食える奴だけ作ればよかったorz
402学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:13:20 ID:sbh3GHQ2O
相手も無理してるの分かるからおまえ痛い
403学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:18:42 ID:lUER6jx20
>>402
多分まだバレてはいないんだ
バレてたら飲み会にはさりげなくハブられるだろうしw
でも、頑張らないと飲みの時にばれる確立大だな
俺自身が痛いことなんてとっくに承知してるからつらいんじゃないか
404学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:26:18 ID:noigao/AO
多摩キャンてすげぇな
マジで周りは山ばかりorz
405学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:27:20 ID:iI7rNMvk0
>>403
絶対相手もわかってると思うよwww
406学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:28:46 ID:jy1hYCcaO
>>403
まぁ頑張れよ、402の言ってる事は気にすんな
>>402は人の事痛いとか言う前に「新歓で新入生食った」なんて
いちいち2ちゃんで報告する事の方がずっと痛いって事に気付いた方がいいぞwwww
新歓でもなけりゃ女に相手にされないから嬉しくて仕方ないんだろうがw
407学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:32:00 ID:27LS4qZRO
あか抜けないと友達作りは難しいと思う。特に市ヶ谷はそうだからオシャレになるしかないな。周りを見ればわかるよ
408学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:33:07 ID:lUER6jx20
>>405
まあそうかもな
まだ付き合って少ししかたってないからそいつらの事よくわからんけど
合わないって判断したら他のウマが合いそうな友達と交流深める事にするよ

厳しい意見聞いて目が覚めた、ありがとう
409学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:38:07 ID:oH1si1QTO
昨日サークルひとりで出たが楽しかった。友達かなり増えやっとぼっち脱出だお
410学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:43:10 ID:jy1hYCcaO
>>408
厳しい意見とかそんなありがたいもんじゃないぞ
このスレには未だ友達出来ずぼっちの奴が多いからお前の書き込みがにくたらしかったんだよ
書き込むスレを間違えたな、どんまい
411学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:43:30 ID:k/6bc8DqO
>>410
オメ!!
ちなみに何のサークル?
412学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 13:57:35 ID:oH1si1QTO
お笑いサークルだお
413学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 14:02:47 ID:kx8sKCZnO
コンピュータ抽選テラハードス
414学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 14:13:17 ID:0W1XHvWJ0
市ヶ谷キャンパス田舎モン多すぎww
415学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 15:34:46 ID:VB6wXIqi0
勢い余って体育の後にコンピュータ入門の授業を持ってきてしまった


まあいいか、先生に事情話しておけば
416学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 16:29:25 ID:Gz+WVICh0
なんか・・・疲れた・・・。人間関係に・・・。

今日先生に授業中に「クラスで絶対友達作れ!」とか言われたんだけど、
そんなん言われても・・・。
クラスって仲いい子だけで固まってるから話しかけづらいし、
かなり頑張って同じく一人ぼっちの子に話しかけてみたんだけど反応薄いし・・・。
サークルでも浮き気味だし。疲れた。
ガンガン自分から入っていければいいんだけど、それだと引かれた時嫌だし。
やっぱりこういうのってある程度時間経たないと無理なのか。


ところでこん中で新入生合宿参加する新入生いる?
417学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 16:30:54 ID:QywSwWRX0
入学3、4日まで:基本的に一人の奴が多く「一緒にメシ食おう」とか「○○に集合しよう」とかいうレスで掲示板が活気付く。
それに準じて、付属が固まって馴れ合ったり騒いでいるのを見て、一般入試組のぼっちの奴らが「付属ウザイ」「付属死ね」などと書き込む。掲示板にチャット化の傾向が見られる時期。


入学一週間ぐらい:履修決めなきゃとか、大学生なんだからそれぐらい自分で調べろ!と言いたくなるほどの質問の書き込みが増える。
同時に「裏シラってなんですか?」とか「どこにあるんですか?」等の質問が多くなる。サークルについての質問や「一緒に新歓行こう」などと言う書き込みで栄える。
また、ぼっちが集まってオフを実行しようとする輩が現れるも、大抵失敗に終わる。掲示板が一番盛り上がる時期。チャット化最盛期。

2週目:掲示板にも落ち着きが現れる。というより一人の奴がほとんどいなくなり、大抵の事は友達に聞くようになる。
サークルの話や履修科目の話もポツポツ出るが、イマイチ盛り上がりに欠ける時期。



こんなん作ってみた。訂正や追加あればよろしく。
418学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 16:55:01 ID:OzmgKGX5O
つまらん。そういうのやるならセンスがある奴がやんないとね。
419学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 17:26:55 ID:zl4PqhbxO
>>417
暇人すぎ
420学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 17:31:57 ID:mJOd9oo10
>>416
大学以前はクラスで行動することが多かったから自然とクラス中の人と仲良くなれたが大学ではそんなことないもんな
友達はある程度でいいか・・・
421学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 18:50:18 ID:aVS4KntJ0
所用でコンピュータ抽選行けなかったんだけど、申込みだけした俺はどうなる?
422学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 19:17:44 ID:Z5yOSL5v0
市ヶ谷包茎大学
423学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 19:23:39 ID:sjPwO2vXO
>>418
はげど
424学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 19:41:59 ID:+EVB1/Ji0
>>421
抽選いかないと申し込みできないはずだが
425学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 19:46:48 ID:x79C3F3p0
>>399
アフロの赤井(女性)さんのことか?
残念だったな、大学の体育といえば通常は「レク」レベルだが、
あの人は、高校並のヘビーな体育をやる先生だ。

>>416
クラコン(クラスコンパ)の動きはないの?
私が新入生のときは、「こいつとは絶対友達になれない」というような感じの人でも
お酒が入って話してみると、仲良くなれるパターンが多かったけどな。
あと、試験前にはいわゆる「ノート友達」が増えるよ、
大抵は長続きしないけど、それをきっかけに友達になった子もいる。
426学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 19:58:05 ID:O0oj4tO50
>417
訂正

二週目:大学生活になじめず、友達もできない暇人が、せめて2chで目立とうとネタを作り始める。
だが、酷評され結局もやもやした思いだけが残る。
427通教:2006/04/15(土) 20:06:29 ID:ZGOdTMen0
>>373
アタイのおんにゃの子・・・許せん!!
428アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/15(土) 20:10:48 ID:VJlG1T7m0
>>384
ロックマンは関係ないと何度言ったらわかるんだ
プリニウスの「博物誌」は有名な本
大学生がみんな、お前みたいにゲームばっかりしてると思ってんじゃねーYO
429学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 20:12:58 ID:O0oj4tO50
糞コテiraneeee
430アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/15(土) 20:17:39 ID:VJlG1T7m0
糞名無しiraneeee
431学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 21:01:45 ID:oH1si1QTO
一年だけどクラコンやるっぽい!ちなみに言い出したのは付属のギャル男。
432学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 21:09:48 ID:AIF4gRuoO
マジデガンガレ
433学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 21:22:53 ID:Xx+bVmZo0
クラスコンパなど知らない
基礎演習のとき真っ先に教室から逃げたから
話すこともなかった
434学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 21:24:30 ID:oH1si1QTO
でもギャル男が帰った後、みんなクラコンやりたくないって言ってた笑
435学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 21:54:53 ID:kx8sKCZnO
新歓いってきたお
436学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 21:59:17 ID:mJOd9oo10
友達数人できたがなんかちょっと合わない
特にあるやつは中学時代の嫌われ者とそっくりで見てるだけでイライラしてくるorz
437学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 22:15:19 ID:kx8sKCZnO
先輩と一緒にヲタを馬鹿にしてしまった・・・。
俺は一生胸に悔いを残しながら生きるのだろう。
438416:2006/04/15(土) 22:15:50 ID:Gz+WVICh0
レストンクス。

420>
クラスでの行動は第二外国語ぐらいしかないしね。
そん中でも世間話ぐらい出来るようになれればいいんだけど・・・。

425>
クラコンか・・・。クラコン以前に諸島みたいになってるからなーうちの
クラス。でも一緒に食事とかすることで仲良くなるっていうのは結構ある
からな。アイデアd。
きっかけは結構大事だよね。その点ノート友達なら出来そうだな。
420のと被るんだが、試験がなくても軽く世間話くらい出来るようになればいいんだけど。

435>
何処の?
439学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 22:17:31 ID:O0oj4tO50
>431
付属のことだから、女目当てだとしても何らおかしくないなw
さすがに基礎演習でぼっちはきついもんな、俺のとこも誰か主催しないかな・・・。
440学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 22:25:15 ID:oH1si1QTO
>>439ちなみに語学のクラスだよ。ギャル男、クラスでぼっちだし友達欲しかったから開くんだと思う。もしやったら男の子と話してみたいけどどんな話題がいいんだろ?女子校だったからわかんないorz
441学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 22:49:50 ID:O0oj4tO50
語学か、どちらにしろウラヤマシス。
俺はオニャノコと話すこと自体あんまりない男だから、あんまり参考にならんけど。
とりあえず出身とかサークルとかの話題になるかな?

皆はどうなんだろか?
442学生さんは名前がない:2006/04/15(土) 23:25:54 ID:x79C3F3p0
>>440
女子校の話すればいいじゃん。
共学校(男子校)からすれば別世界なんだから、興味はある。
話すのが苦手なら、「相手に話してもらう」って手も考えるといいかも。

でも、「何を話したらいいか」なんて飲み会の最初の方だけの心配だよ。
酒入っちゃえば、沈黙する会なんて見たことないよ。

>>441
やっぱほとんど初対面だから、そういう話題が中心だね。
あ、お店は、席移動が楽なトコロが良いよ(座敷など)。
443学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 00:11:33 ID:6tBvswG9O
女子校ハァハァ…
444学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 00:29:15 ID:c1Q09jfEO
男はセックスの話すれば盛り上がると思うよ。
でも女子高じゃ処女ぽいなあ。
拘りナプキンでも語ったら?
445学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 00:32:34 ID:UWQqWe6v0
アニメの話でいいじゃん?
最近だったらARIAあたりで振れば食いつかない男はいない
446学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 00:33:56 ID:gu5hyZE5O
それはない。
447学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 00:36:03 ID:UWQqWe6v0
そうか??うちのクラスが特殊なのかな?w
448学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 00:39:15 ID:5X8TOIOV0
>>447
アニメって案外人気なんだな
俺も大好きだがw
449学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 01:01:04 ID:gu5hyZE5O
「冒険でしょでしょ?」を歌えばよろし。
450学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 01:11:07 ID:5X8TOIOV0
>>449
ハルヒはいいな
期待してる
451学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 02:32:05 ID:zziT74vxO
……ホントだよ
誰か俺にアニメの話でもふれよwww
452学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 02:47:55 ID:GcaPCF/8O
>>444
汝の下劣さ 万死に値する
453学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 03:12:37 ID:MT7wqCTI0
男はサッカーかアニメだな
野球は食い付かん
454学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 08:15:49 ID:OUf5Ai6q0
どっちも共通するのはお笑い
455学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 08:25:44 ID:ca1B2L1C0
一人暮らし始めてから作ったものがみそ汁とカレーしかない
レパートリーの危機
456学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 08:32:39 ID:GcaPCF/8O
>>454
お笑いは微妙だな
例えばオリラジなんか女は大好きだけど男は嫌いだろ?
457通教:2006/04/16(日) 08:39:21 ID:SxTTX+W30
だってオリラジつまんないもん。
458通教:2006/04/16(日) 09:07:13 ID:SxTTX+W30
>>452
まんこ見せい!(`・ω・´)
459学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 09:12:08 ID:AEfM3FZsO
>>455
そのカレーの具に
糸こんを加えて炒めたあと
ダシ汁で煮て(そのままカツオ節投入でもいいけど)
醤油と砂糖と酒(とミリン)で味を整えれば
肉じゃがになるよ!
460通教:2006/04/16(日) 09:13:46 ID:SxTTX+W30
>>459
まんこ見せい!(`・ω・´)
461学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 09:24:55 ID:AEfM3FZsO
通教ごときに見せるまんこなど無い
462学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 09:25:33 ID:H7J8dBh50
>>459
肉じゃがか、作ってみるか

もっともカレーが後2〜3日は続くが
463学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 09:50:17 ID:AEfM3FZsO
>>462
最後に茹でたサヤエンドウ入れると見た目キレイだよ。

ジャガイモ抜き&豚バラ薄切り肉を使ったカレーを作って
小分けに冷凍保存しとけば、
茹でたジャガイモを足して普通のカレーになるほか、
めんつゆ(薄めないタイプ)と合わせて加熱→茹でたうどんか蕎麦を水洗いしてから鍋に投入→更に加熱して丼に盛ったら小口切りの長ネギ添えれば
カレーうどんになるし
食パンの白い部分を指で潰してくぼませて
カレーととろけるチーズをのせてオーブントースターで焼くと
ピザっぽくなる。

ジャガイモが別なのは
冷凍や加熱を繰り返すと崩れて舌ざわりが良くないから。
気にしないならいつもの材料でいいとおもう。
464学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 10:04:42 ID:QI4G/Fw5O
クラコンってやっぱ酒弱くても参加したほうがいいよな?
465学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 10:46:57 ID:2j4bA85+O
友達と奨学生の話したら、その子が奨学生で驚いた。

見た目そこまでは勉強できなそうだったし。
授業料から入学金まで全部返還とか羨ましいよ。
466学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:30:48 ID:LKltQ6gwO
大学から寄付しろって親の方に来てるらしいんだけどみんなも大学からきた?詐欺じゃないよね?
467学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:32:42 ID:ykaq4Sfm0
>>464
飲めないなら飲めないと宣言して参加した方がいいね。
酒の事故だけは絶対起こさないようにしないと。

>>465
うちの大学に全額免除の奨学金制度ってあったっけ?
あしなが入試で入った人とか以外、「給付」じゃなくて「貸与」でしょ?
就職したら返済していかなくちゃいけない。
468学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:34:15 ID:zziT74vxO
>>466
寄付金のことは無視しておk
469学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:37:41 ID:zziT74vxO
>>464
飲めないけど、参加してもいいかな?って感じをいってから参加する

場の空気を読むんだ

飲めないからという理由で参加しない方が、空気みだす
470学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:49:56 ID:oyMO7Y08O
飲めなくても行ったほうがいいお。少人数のサークルなら尚更だお
471学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:50:57 ID:oyMO7Y08O
あとみんなどこすみ?おれ西八なんだが、帰りに西八にいる女子高生がウマー
472学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:54:09 ID:xViYeILkO
日曜日って学校あいてるかなぁ?
473学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 11:57:54 ID:2j4bA85+O
>>467ありますよ。
各学部入試での上位10名くらいだと思います。一年の時だけですが。
私も最近知って友達にいったらその子がそうだったんです。
474学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 13:05:40 ID:2obZdh+sO
>>464
急性アル厨は気を付けたほうがいいぞ
自分だけじゃなく他人にも
テンション上がって、飲んでる本人が大丈夫とか言っててもある程度で止めて上げたほうがいい
ほんとにあれは悲惨だからな
475学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 13:51:45 ID:gu5hyZE5O
新歓で俺だけやたらと飲まされたのはなぜですか?
476学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 14:21:49 ID:A2dnQS3u0
飲みたそうな顔してるからだろ
477学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:14:52 ID:gu5hyZE5O
1着 サクラメガワンダー

2着 アドマイヤムーン
478学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:33:21 ID:/c1bkDLi0
ドリームパスポートがやらかすよ。
479学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:45:04 ID:/c1bkDLi0
どう見てもジャンク抜けです、本当にありがとうございました。
480学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:49:10 ID:5X8TOIOV0
ジャンクなんて言うもんじゃないわっ!
481学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 15:54:06 ID:gu5hyZE5O
銀様乙

小島太やるな。
482学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 16:08:37 ID:4H1BU6tw0
やっぱ追い込み勢は届かなかったかぁ〜orz
483学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 16:18:18 ID:ApAnCsIxO
スレ違い
484学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 16:42:18 ID:YK8SI8DE0
1年生です。

質問なんですが、ボアソって何時まで開いてるんでしょうか?
485学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 16:45:19 ID:sEvoFW9h0
完全メイド宣言って名前が大胆だよな
486学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 17:01:08 ID:6tBvswG9O
おまえTVK見てただろw
487学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 17:56:27 ID:AEfM3FZsO
>>484
22時じゃなかったかな。
488学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 17:59:29 ID:No2v7G1YO
学食でひとりなのに4人席座ってるヤシいない?あれなんなの
489学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 18:38:34 ID:YK8SI8DE0
>>487
おぉ!ありがとうございます♪
490学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 19:13:55 ID:rkzozhunO
>>488
ごめんね…
491学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 19:16:35 ID:EG/gNo/h0
いきものがかり
社会学部出身だそうです
492学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 19:39:09 ID:6tBvswG9O
マジ?
493学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 19:43:21 ID:GcaPCF/8O
>>488
直接言う勇気ないからここでグチですかw
494通教:2006/04/16(日) 19:59:11 ID:U2AXr9D+0
>>461
ええい!はやくまんこみせえぇぇい!(`・ω・´)
495学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 21:30:56 ID:vn+dpgmP0
>>488
5分で食い終わるから問題ない


明日から英語がはじまるお
496学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 21:34:09 ID:6tBvswG9O
レポートマンドクセ……。
なんでわざわざ英語の教科書なんだよ……。
497学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 21:41:04 ID:+s+/V5aJ0
ぶっちゃけ履修登録するまで語学の必修以外は授業でなくていいのか?
あれ登録するまで人数確認取れない=出席とかとれないってことになんよね?
498学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 21:47:00 ID:0X2hZviM0
>>497
履修登録前だろうと普通に授業は進行するし、出席をとる授業は出席をとる。
クラス語学以外は「名簿による点呼」ではなく、「出席カード」を提出させるので、
履修登録によって受講者名簿が完成していなくとも、出席をとることは可能。
499学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 21:54:22 ID:gu5hyZE5O
そんなに授業行きたくないんなら大学辞めろよ。
500学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:08:59 ID:+s+/V5aJ0
>>498
なるほど。

>>499
いや、もちろん受けたいけど他にも出たい授業が被ってたからどうなのかと思って
501学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:15:09 ID:BK0tDvDE0
>>500
まあ、教員も登録前はお試し期間であることを考慮して、
授業はイントロダクション的内容だし、出席もあまりとらない。
出席は5月病予防のために、5月中旬からとり始めるかな。

ただし、語学や体育など、成績における出席の割合が大きい科目は、
この限りでなく、初回ないし2回目から出席とってると思う。
502学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:28:51 ID:gu5hyZE5O
>>500

正直すまんかった。許してクレソペラー
503学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:31:49 ID:84RD+Seq0
>>501
お試し期間中に試しに他の授業出てたから出席取られてたらオールA狙いの
俺としては嫌だな。

ちなみに経営の履修登録っていつだ?
まぁ明日行けば分かるけど。
504学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:37:51 ID:gu5hyZE5O
社学なんだが、実は漏れも体育一発目行ってないんだ。何したか教えてけれ。
505学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:54:40 ID:0tpSllbw0
>>504
一回目の体育は室内の体力測定と身体計測だったよ。

ちなみにそれらを記入したカードはクラス受け持ちの先生ごとに提出。
たしか、教師が「提出しないと出席にならんから気をつけれ」って言ってた。

やったのは垂直飛び、反復横飛び、肺活量、体前屈、握力、身長&体重計測だったよ。
参考までに。
506学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:54:46 ID:LKUL4Jol0
mixiはまりすぎて大変な事になってます
507学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 22:58:25 ID:gu5hyZE5O
>>505
おおdクス。ってことは次は室外体力測定?
508学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:00:08 ID:0tpSllbw0
>>507
確かそう。
外で800メートルとか幅跳び(走り?)だとかやるみたい。
詳しくは知らんけど。
509学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:02:52 ID:gu5hyZE5O
さあまた休みたくなってきましたよ。
510学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:11:16 ID:1IOziAAcO
えぇ、今週の水曜の体育も体力測定的なものがあるの!?
だる〜
511学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:15:40 ID:iCGsXUh4O
語学の授業の予習はどの程度必要ですか
512学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:24:39 ID:pE2d9J9u0
お前が授業中、突然当てられても即答でできる程度まで
513学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:27:30 ID:84RD+Seq0
>>511
先生によるけど、大概は予習なんて必要ない。
514学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:32:23 ID:UWQqWe6v0
するにしても翻訳ソフト通すくらいでおk。
第二外国語は指示がない限り必要ない。
515学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:33:04 ID:iCGsXUh4O
>>512
>>513
ありがとうございます
チキンなので何ページか目を通して訳しておきます
516学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:35:37 ID:BK0tDvDE0
>>503
語学・体育・ゼミなど出席重視とされる科目以外は
1、2回の欠席で成績がどうこうなるものではないよ。

出席重視外の科目は、数週間に1回程度出席とるだけのがほとんど。
出席カードを出席簿に転記する作業が面倒だから、毎回はできないのが実情。
 1.極端に出席していない者の成績を1ランク下げるため。
 2.高出席率にも関わらず試験の評価が低い人=DをCに救済するため。
などの目的だから、普通の出席状況なら気にする必要はない。
1回の出席を○点として、試験と併せて評価する人もいるけど少ないのでは?
517学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:37:21 ID:YC3KkQul0
俺まだ語学の教科書買ってない…というか本屋になかった…
キャリで明日から英語開始なんだけどなぁ
518学生さんは名前がない:2006/04/16(日) 23:52:17 ID:ApAnCsIxO
>>517
その教科書がまだ入荷してないなら、店員に言えばコピーをくれる
自分はそうだった
519学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 00:20:38 ID:UWsPZdNeO
多摩は体育の設備整ってるね。
プールでプリプリしたケツのお姉さんをハケーンしますた(;´Д`)ハァハァ。
520学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 00:35:13 ID:N1/vskTd0
>>518
え?ってことはやっぱり初日から教科書必要ってこと?
ガイダンスだと思って大丈夫だってタカくくってたわ…

あ〜
521学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 00:43:51 ID:ghmMexoPO
>>520
いや、まだ一度も授業やってないなら大丈夫でしょ
522学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 00:56:11 ID:GcT7Czrn0
バイトにそこそこ可愛い女の子入ったんだけど
初日で電話番号聞いても教えてくれなかった。
まぁいきなりだし仕方ないか・・・って思ってたら
俺以外の他のバイトの奴らみんな番号教えて
もらってた・・・

もしかして・・・これってツンデレw?マジ可愛いw
うはwww脈ありかもwwww
523学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:00:35 ID:FbRddtXm0
>>522
フラグktkrwwwww
524学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:03:16 ID:kg4OOTFFO
>>522に激しく嫉妬。
525学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:04:55 ID:2nny5/r6O
でもそういう意味ではツンデレの女って多い気がする
526学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:05:52 ID:ghmMexoPO
コピペだろ
527学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:11:09 ID:HdLzwQK30
>>522
そこのバイトの方々、
あなたを含めてそうとうおやりになるようですね。
528学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:42:40 ID:98AXLMXFO
部屋にテレビすら無いから暇すぎる…DVDレコはあるのに
529学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 01:53:37 ID:kg4OOTFFO
意味ナス
530学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:06:14 ID:uAJmPfku0
マガジンプラスの学外利用ってどうやんの?

なーにが「自宅利用可」だよぼけ!全然使えないジャン!
531学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:16:25 ID:RiKPYKi70
むしろマガジンプラス自体を知らない
532学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:29:57 ID:HRDIwnW/0
>二部って今年の四年で終わるんだね・・・

んじゃ社会人とか、昼間用事のある人とかは、法政で学べないのか?
まあ一部でもいちお社会人枠は、あると言えばあるんだけど。
533学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:38:47 ID:y+V089kgO
みんな>>522のネタにマジレスwww
534学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:41:10 ID:y+V089kgO
多摩キャン社学生よ!!哲学って授業どんな感じですか?
535アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/17(月) 02:45:06 ID:u9dFIVM60
>>533
ネタっつーかコピペだろ
536学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 02:54:26 ID:J/gHun980
初回の講義のとき、人が教室に満杯で外に溢れるほどだった。
多分次から教室変わるから掲示板見とけよ。
内容的にはセンター倫理の知識レベルのワードはボコボコ出てたね。
ぶっちゃけ倫理取ったことの無いやつには意味不明だったと思う。
倫理でセンター受けた俺にとってはすげぇ楽しい授業だったね。
537学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 03:01:40 ID:T/J7J2240
GWまでに彼女作りたいよな。無理くさいけど。
538学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 03:14:36 ID:kg4OOTFFO
>>537じゃあ、どうせ彼女なんて出来ないから、わ、わたしがなってあげるわよ!
男だけど。
539学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 03:52:23 ID:vllclWYHO
>>538
いくらツンデレでもオカマは無理だろ、オカマは
あと、通教も無理
540学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 05:22:41 ID:Wnad/A5q0
時間がなくて過去ログ読んでなくて恐縮なんですが、
未だに学生証の裏に貼るシールと学費納入の手続きの用紙が家に届いてません。
これって明らかに遅いですよね?どこに文句言いにいったらいいんでしょうか
541学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 05:48:22 ID:vllclWYHO
>>540
この時期届いてないって、さすがに遅すぎだな。
学費だって、期日が今月中だし、学生証の有効期限も今月中だもんな。
とりあえず、学部窓口か、ボアソと55の連絡通路らへんにある窓口の
どっちか行って怒鳴り散らしてこい!

除籍処分されてたら・・・
それも確認がてら、とりあえず行ってこい!!
542学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 05:53:18 ID:Wnad/A5q0
除籍処分とか><;
543学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 06:56:53 ID:7p+PpDVM0
生き物係
544学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 07:24:36 ID:TRSMfMbLO
創作表現論ってどんな感じの授業ですか?ガイダンス出れなかったんで…。
545学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 07:51:02 ID:7wYxxSry0
>>544
書いてきたものを持ち合って読みあう、らしい
人数が多いからそうはいかないようだが
半期で原稿用紙100枚ってそこまでキツいか?
もう20枚ぐらい書いたンだが



それはそうとついさっき風呂場で脱糞した
人生終わった
546学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 07:54:52 ID:7wYxxSry0
>>544
連続だが来週の授業は3つの願いを元にして何か書いてこいと言っていた
っていうかどんな駄作でもいいのかな
人前に出せるようなのは1つしか・・・
547学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 08:13:14 ID:98AXLMXFO
>>540
学生証の裏のシールって最初から貼ってあるんじゃないの?
548学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 08:14:25 ID:Wnad/A5q0
>>547
学生証自体は2年3年4年と同じものを使うのでシールを毎年張り替えるんです
549学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 08:43:25 ID:98AXLMXFO
>>548
そうなんですか
自分にも届いてないものがあるのかと思って焦った
550学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 09:51:24 ID:4aMe1dOw0
1年のおれには関係ない話?>シールとか 学費納入の手続きの用紙
551学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 11:34:48 ID:GjdOYt/8O
多摩キャン社学なんだがコンピューター入門の実習室ってどこにあるんだ?
552学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 11:38:56 ID:yvaqpzupO
>>551
総合塔(図書館の隣)3階かと。教室に何か貼ってあるよ
553学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 11:39:24 ID:jPnUx0imO
どの大学も二部は廃止されてきてるね
少子化進んでるし

今の二部の子が留年したらどうなるんだろう?
554学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 11:42:37 ID:GjdOYt/8O
>>552
サンクス。行ってみる。
555学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 11:48:28 ID:To7SRVc7O
体力測定サボったらスポーツ総合の単位ってもらえないの??
556学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 11:53:10 ID:Nmk4IZmqO
>>555
たしか一回分の欠席扱い
557学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 11:55:59 ID:OZOnvToJ0
>>505-510
の流れに恐怖。
558学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:09:17 ID:e8EqYrMIO
あのー去年入学して三日しか行かなくて留年したんですけど、四月からもう一度学校に行こうと思うのですが履修登録っていつか分かりますか?
ちなみに社会学部の社会学科です。
559学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:13:11 ID:yvaqpzupO
まさに今日明日。というか、事務室に行って、語学とか体育の履修をどーするか先ず聞かないと登録のしようがないのでは?
560学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:14:28 ID:Nmk4IZmqO
大学のホームページ見ろ
561学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:15:03 ID:e8EqYrMIO
>>559
終わった・・・・・・
履修登録の期限過ぎてしまったらどうなるか分かりますか?・・・・・・
562学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:17:23 ID:qDot+bUPO
前期に学校来ても意味無いんじゃ?
563学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:17:50 ID:e8EqYrMIO
あー、人生終わった・・・・・・
友達できないからって行くの辞めないで我慢して通えばよかった・・・・・・
564学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:19:58 ID:e8EqYrMIO
>>562
そうなんですか・・・・・・
さすがに二回も留年とかシャレになりませんよね

人生終わった
565学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:34:24 ID:kg4OOTFFO
社学1年だけど履修登録は金曜あたりだったと思ふ。
566学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 13:59:14 ID:vllclWYHO
釣りならいいんだけど、
大学って、そもそも2留が限界で、それ以上留年は出来ないだろ
自動的に除籍。
もしネタじゃないなら、何がなんでも今日中に
窓口行って詳しく話聞いてこい。
それが無理なら来年もっと上の大学入れるよう
予備校の説明聞きに池
567学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 14:08:05 ID:JCpLG7tdO
(´・ω・`)カワイソス
568学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 14:13:46 ID:e8EqYrMIO
>>565
金曜なんですか?そうなら助かるんですが・・・・・・
>>566
家から学校まで四時間かかるんで無理です・・・・・・
あー人生終わった!
>>567
友達になってくれませんか?
569学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 14:25:45 ID:vllclWYHO
人生終わったって・・・
2留もしてんなら、もっと早く気付こうぜ、甘えん坊さん
570学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 14:28:58 ID:e8EqYrMIO
社会学部社会学科一年の方、僕と友達になってください
571学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 14:46:21 ID:TGffTT3HO
4留まで可能です
572学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 14:49:59 ID:kg4OOTFFO
4限ですら遅刻する漏れ・・・もうダメポotz

ところでブルーフェニックスだっけ?行ったヤシいる?報告よろ
573学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 14:58:08 ID:jDRxXmLuO
いいよ♪>570
574学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 15:01:33 ID:e8EqYrMIO
>>573
社会学科の一年生の方ですか?それならば是非ともお友達になってください
サブアド乗せるんでメールくれますか?
ちなみに僕は見た目キモぴざ秋葉系で中身はネクラです
575学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 15:08:00 ID:jDRxXmLuO
>574
散々だな…。そんな自虐すんなよ♪笑
じゃサブアドよろ。
576学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 15:20:24 ID:aJ36GO670
>>572
おれもだ
577学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 15:36:47 ID:5pPWt1V+0
>>563
おまえ!!!
おれだって2,3人しか話せるやついないんだぞ!!!!

まぁしっかり授業に出てれば単位なんて楽勝だし、
頑張ってみるのもいいんじゃない?
578学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 16:15:55 ID:kg4OOTFFO
英語のクラスがギリシャ神話のやつ挙手ノ
579学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 16:16:21 ID:qDot+bUPO
死ぬ気でやれば間に合うんじゃ?
時間が間に合わないなら
電話で学務に泣きつけ!
580学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 16:24:28 ID:jx6CDKCe0
補講英語って抽選あった?
代替全部落ちてた
581学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 16:48:43 ID:+hO4w5Dh0
まあ友達なんてそのうち面倒くさくなるよ。
もちろん入って1、2ヶ月は友達作りに腐心してたけど。
582学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 17:21:25 ID:kg4OOTFFO
新歓行ったはいいが、同級生とは話せず先輩とばかり絡んでたんだけどあれでよかったのかな?
583学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 17:28:43 ID:aJ36GO670
俺なんて一人で酒飲んでたよ
584学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 17:42:41 ID:ICFNtLU1O
(´・ω・)
585学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:07:06 ID:/LoPxckP0
はっきしいってサークルなんてつまんないよ。
うん。よほどの田舎モンが東京に来て楽しい楽しい言ってんなら別だけど
586学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:08:54 ID:ksoxh0GHO
休み時間10分で62年館→55、58年館への移動って可?って言うか多少の遅刻おk?
教えて法政のエロい人('A`)
587学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:28:48 ID:/LoPxckP0
10分で移動はムリ。
信号無視プラス全速力ダッシュなら平気だね。
588学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:30:38 ID:ksoxh0GHO
じゃあそういう無理な移動がある授業はとらないほうがいいってこと?
589学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:49:53 ID:7HnpQaV60
http://www.geocities.jp/meiji_kako/
彼氏にしたい大学トップ10

なんだかんだモテルんだな法政ってw
でも渋谷だからかも・・・。
590学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 18:51:13 ID:/I9bXohW0
結構寛容だと思うけどな
591学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 19:02:17 ID:rb7g2WB9O
朝、校門のとこで演説してビラ配ってる集団何とかしてくれ
592学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 19:05:28 ID:0MabYpYV0
基礎英語の先生に不覚にも萌えた
593学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 19:14:25 ID:kg4OOTFFO
>>592
若さをいかしてアタック汁
594学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 19:53:17 ID:mnC0/Uu4O
哲学の白根先生アニメ声
595学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:15:21 ID:d2TqmiHh0
>>580
俺の友達が受けてる補講英語はなかったらしい(人数が40名ぐらいで)
もっと人数多いところは知らん

俺も代替全部落ちてたがまだまだ少数のところがあるらしいから
いれてくれるようそこに突撃してくるぜ


といいつつもかなり不安,,,,,,,,,,,,,,,
596学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:15:36 ID:3b8WLFHH0
>>589
工学部にも当てはまるならうれしいが大学ランキングは工学部は対象外orz
597学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:19:31 ID:WO4liMtS0
今日の3限の原始から宇宙の授業ってどんな感じ?(市ヶ谷)
598学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 20:49:53 ID:RNV5rXp40
原始から宇宙まで学びます
599学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 21:39:21 ID:ZbnTKdq20
>>585
こういう人の見下しry
600学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 21:40:43 ID:boYOL6Pw0
夢を抱いて始まった大学生活、念願のサークルに入るも、全然友達ができず、>585のような発言に及んだ。
601学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 23:52:29 ID:agRMIeORO
一限目の基礎ゼミの宿題やってねーや、やべい。
602学生さんは名前がない:2006/04/17(月) 23:52:39 ID:Iu730Gu20
サークルの新館へ行け
603学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 00:21:43 ID:WW1pZsu+O
糞ヒキコモリ糞ホモ童貞のOBが上三つ自演
604学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 02:40:19 ID:tvYrNT46O
みんな寝たのか?
605学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 03:53:21 ID:NIqsus+5O
情報科学部の偏差値が毎年1、2づつ下がってる件について
一時期は60以上あったのに今じゃ工学部を下回りそうorz

by情報科学部CS3年
606学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 05:14:34 ID:rp6OR+9qO
体育、多摩まで行くの本当めんどくさい。
わざと単位落として二年になってから再履しようかな・・・
607学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 06:34:49 ID:Ft8OjXFiO
入学式と翌日のオリエンテーション以来行ってないんだけど、
具体的にどうやばい?
履修登録まで休むつもり
608学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 07:20:00 ID:g0LCeep30
>>606
多摩まで本当に遠くて市谷にできなかったなら
2年市谷でとったほうが楽かもね

>>607
先生によると思うが必修語学の前期の単位が危ういと思う
それぐらい
609学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 08:23:24 ID:X1uUHbW4O
>>608
まじでそれでいけますかね。多摩まで3時間とか、もう本当ありえない。
けっこーこういうこと(体育再履)やってる人いるんですか?
610学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 08:25:40 ID:OI1SqKUN0
>>607
俺は授業1日だけ行ったぜ
611学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 08:30:12 ID:/cbVi7ha0
俺とか、3年で体育の再履やってるけど、
まぁ、流石に3年で再履する人は少ないだろうね。
612心の優しいオカマ ◆8.r4jeZd9o :2006/04/18(火) 09:45:19 ID:meacCeC/O
朝から体調が優れない
生理かもしれないわ・・・
613学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 09:52:58 ID:tvYrNT46O
一限あるのに今起きた。
614学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 10:09:32 ID:o2WK5YmzO
>>607
なんで行かないんだよ。
登録の仕方がわからないとか教室変更知らなかったとかで絶対ボロでまくるぞ。
その様子だと体力測定もいってないみたいだし。
615学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 10:23:41 ID:ahMmFDs9O
>>607
アチャー(ノ∀`)
616学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 12:20:37 ID:tvYrNT46O
基礎演習って出席重視?
617学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 12:22:43 ID:GYPWer5HO
当たり前
618学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 13:59:37 ID:Gfj+eg0CO
最近やたら多いけど
休んだらどーなるみたいな質問するやつは死ね!!
そんな気になるなら最初から休むな
俺みたいに、今日行かないと
来年3コ下に混じって授業受ける事になる
それでも今日は日差しが強いから行かねーよ!!
ぐらいの覚悟ある奴だけ休め
619学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:10:54 ID:1sDRAsgRO
やばいぼーっとしてたらもう3限始まってる
620学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:12:42 ID:HHNguyHD0
何をいきってんのか知らんけどまあ同意
サボるにしても一通り出てからにした方がいい

俺はまだ一度も出てないけど
621学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:13:28 ID:HHNguyHD0
622学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 14:25:54 ID:tvYrNT46O
>>618

ごめん。
623学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 15:29:51 ID:pgE7JjoJ0
最近屁とともに実がよくでる
無論自宅でなんだがそろそろ人生終了の予感か?
624学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 15:33:09 ID:tvYrNT46O
みんなそんなもんだろ?
625学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 15:35:52 ID:Ft8OjXFiO
基礎演習って必修だったのか
一度もでてないや

つーか家でまだ一度も履修要項開いてない
626学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 15:38:50 ID:meacCeC/O
暇だわ・・・
627学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 16:27:21 ID:tvYrNT46O
起きたら遅刻ケテーイな時間で学校行くのやめた。
そしたらあまりにも暇なので西八から八王子まで今から歩こうと思っている漏れです。
628学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 17:57:42 ID:dd9dQ6z5O
さすがに一年でもぼっちはほとんどいなくなったかな?
今がんばんないと辛いから、頑張って。
629学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 18:26:48 ID:3gF2CJG1O
サークルとかっていきなり部室(?)に乗り込むべき?
630アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/18(火) 19:05:15 ID:6EfaSPZSO
ビラの連絡先に連絡したほうが無難
631学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 19:26:50 ID:hYqJhlMaO
授業中しゃべってたりメールしてるやつって何なの?やる気無いの?
632学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 19:33:52 ID:FS+Nt1ocO
やる気ないのはいいが周りの真面目に受けてるやつの迷惑かけるのは困る
633学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 19:38:02 ID:rMTGKyiAO
社学一年なんですが、質問です。コース入門科目って半期ずつで色んなのを受けようと思ってるんですが別に問題ないですよね?誰かお願いします!
634学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 19:45:35 ID:OI1SqKUN0
>>628
ぼっちですが何か?
635学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 19:48:09 ID:kALF6r2IO
>>622
もう手遅れくさいです。
クラス会にも誘われなかったぜ!
636学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 20:02:41 ID:yxdDNW0W0
チャット作ったはいいがみんな時間あわねー
入る→人がいない→出る→他の時間に他の人が入る
がループしてるw
637学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 20:08:18 ID:tvYrNT46O
はげ
638学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 20:32:30 ID:5mn7O2lj0
ひなげしって、活動日金曜日だっけ?
639学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 21:00:39 ID:VcDXg+zfO
法政チャットなんかあるのか?
640チャットしたい人щ(゚д゚щ)カモーン:2006/04/18(火) 21:31:40 ID:yxdDNW0W0
>>639
チャットしたい人щ(゚д゚щ)カモーン
IRCのチャンネル作りました
ネット上で会ってみたいという法政大学生専用のIRCでお待ちしてます
OFFもありそうなきがします。もちろん強制じゃないです
全学部 全学年 全キャンパス歓迎!

http://www.dive-in.to/~mb-arts/limechat_install/
ここのとおり進めて途中で接続するIRCサーバーというところで一番下のirc.2ch.net (2ch@IRC)を選択し、次へ進む

次のIRC雑談室をクリックして削除
その後1行あいてるとこに #法政パンピー集合部屋 と入力し、右の追加をクリック
あとはサイトの説明どおりで問題ないです

夜には人が集まるので人がいなかったらまたーりお待ちください

これは設定しておいてもらえれば、遅くて人がいなくても、また後日設定したソフトを起動するだけで接続できます
人がいなかったら気長に放置して待っててくれれば、集まるかもw

今まで来たのは合計5人くらい?
3人は何故かメアド交換済みw
641学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 21:49:00 ID:fm3tBkPU0
>>640
だれもいないじゃん

無反応w
642学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 21:59:54 ID:tvYrNT46O
やたらと宣伝するのはやめてくれ
643学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 22:20:08 ID:LjP8864eO
テニサー、フォレストヒルズとグリーンどっちが人気?
644通教:2006/04/18(火) 22:40:04 ID:edqHVKRX0
おらはグリーン好き
645学生さんは名前がない:2006/04/18(火) 23:53:51 ID:55vV5o0W0
ああ、うちのクラスもクラス会やるんだってさ!
基礎演習のときにそんなこと聞こえてきたから、"オケオケ、俺も誘われるだろう"
なんて考えてたら、普通にスルーされたw

さようなら、華ある大学生活。
646俺の悩み聞いてくれ:2006/04/19(水) 00:06:20 ID:sxuCSk1j0
現在2年生の者だが土曜日に必修語学の英語の授業あってそれだけの為に片道2時間かけて大学いくのメンドイんで代替科目申し込んだが全て落ちた,,,,,,,,orz
しかもその土曜の授業が出席しててもなかなか単位くれなくて有名な講師らしく
英語が激しく駄目な俺は単位落とす確率がとても高い
今年はその授業を敢えて履修しないで来年補講や代替で単位とったほうがいいですかね?
補講で厳しい先生にあったら結局は一緒になってしまうのだろうし
悩む,,,,,,,,,,,,,,,長文スマン
647学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 00:11:23 ID:TYuC9zpsO
なあ、ブルーフェニックスに入ってくれ。新入生が少なすぎる。
648学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 00:12:25 ID:LSEneyj8O
お洒落じゃないとこの大学きついぞまじで。
649学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 00:14:48 ID:ODpdXco/O
履修登録の紙って履修登録当日にもらえるよね?
650学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 00:20:23 ID:Yd90Au3z0
なぜ掲示板で確認しない
651学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 00:40:57 ID:SfgMCtE3O
>>649
もらえる
652学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 00:42:04 ID:OAgu1OXM0
法政ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/70/


なんてのがあるんだな…さっき知った
653学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 00:56:39 ID:6ZrqPyQu0
勢いがすごく遅いw
654学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 01:34:50 ID:/DmYpsYy0
>>648
入学して間もないが、みんなおしゃれしてて
自分が虚しいというかなんというか・・・。
655学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 03:57:16 ID:c61ZFglmO
食堂で一人で飯食べるのってそんなに恥ずかしいことなのかな?
俺は平気なんだけど、感覚ずれているのかな?
656学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 04:12:24 ID:FGk9z7Sv0
そう
なんか知らないけど田舎モンなのに妙にみんなオシャレで笑えるよ法政は。
657学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 05:09:49 ID:XU7//xoV0
自分みたいなAKB系探すのが一苦労
658学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 06:12:11 ID:Cr8D+2tk0
また一高がやらかしたようだな
659学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 06:15:48 ID:aOykZLpJO
土曜の語学のために片道3時間はつらいな
神奈川横断通学万歳。
660学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 07:46:26 ID:SfgMCtE3O
茶髪禁止等の校則強化に生徒450人が座り込み
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060418/eve_____sya_____000.shtml
661学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 08:03:53 ID:RAg+C1uO0
法政お洒落な人多いのー?
やっぱ文系?
662木村拓哉:2006/04/19(水) 08:06:39 ID:PhP1N6cE0
包茎
663学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 09:07:34 ID:+y1m+x6p0
このボイコット企画した奴は就活の時にそれをアピール出来ていいんじゃないの?w
664学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 09:12:08 ID:57ASTPJsO
>>657
友達になってくれ
665学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 09:28:48 ID:uI9uHt2aO
体育のとき雨降ったら体育館になるの?
666学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 09:32:38 ID:8tv8SXo1O
>>655
いや、普通だろ。一人で食ってる奴普通にいるし。
まぁ俺は毎日一緒に食べる人違うけどw
667学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 10:33:51 ID:aoWKM3GvO
私立いっといて茶髪反対とはこれいかに
668学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 10:39:37 ID:ODpdXco/O
授業中トイレ行きたくなったら勝手に出てっていいの?
大きい教室なら大丈夫かもしんないが、高校の時のような机の
配置のクラスや机が輪になってるクラスはマズいような。でも手を挙げて深刻は恥ずかしい…
669学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 10:50:27 ID:euB/AesM0
>>648
あんまりおしゃれな人いなくない?
670学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 11:38:07 ID:0f4b3EDwO
英語をクラス授業から別のクラス授業に振り替えたいんだけど、代替する授業で登録するだけでいいのでしょうか?
671学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 11:38:49 ID:c61ZFglmO
4限あるけど、それまで何もなくて暇だから帰ろっと。
1限4限の日は本当に困る。それまで大学でどう暇を潰せと。
672学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 11:45:18 ID:8tv8SXo1O
>>671
図書館で勉強しろ!!
673学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 11:55:50 ID:wM/vq11n0
あぁそういえば代替した人って
替えるまえの授業の教授にそのこと言った?

去年は言いにいったけど、今年はまだ行ってないな・・。
ていうかその時間授業入っちゃってるんだよな。
674学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 12:16:13 ID:c61ZFglmO
>>672
なるほど図書館か。
それもいいけど他に一人でひまつぶせる施設ない?
675学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 12:19:34 ID:inwCS37k0
>>674
AVルームかな。
映画でも見てれば?
676学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 12:45:42 ID:B+pVfgKl0
>>668
「2番行って来ます。」「「お花畑行って来ます」
って言えば、通じるかも知れない。
677学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 12:52:55 ID:ElwhtKH+0
>>675
そんなところがあったのか
調べてみるわサンクス

でも大学でAVとは法政って意外と寛大なところあるんだな
678学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 13:08:56 ID:TYuC9zpsO
>>677
お前はなにか勘違いをしている。
679学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 13:56:45 ID:XiAYZoi10
教室行ったら誰もいねー
掲示板にもなんもねえ
学務部にもなんもねえ
ゼミなのにどうしようフヒヒヒヒ
680学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 13:58:28 ID:aXnwOD9u0
>>677
ワロタ
681学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 15:16:28 ID:SfgMCtE3O
>>677
バロシュwwwwww
682学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 16:07:34 ID:8tv8SXo1O
>>677
まぁそのネタ古いけどな
683学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 17:35:33 ID:ca/vE7XzO
1限4限とかアホか 何故2、3に授業を入れない
684学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 17:40:18 ID:Ue92Fy0B0
俺も取りたい授業を優先して選んだらそうなったな。
余った時間はアキバいってるお

でも取りたい授業の教室でウラシラ見て
「ここ楽らしい」みたいな会話してる奴はなんかむかつく
685学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 17:44:11 ID:ODpdXco/O
メスだが>>684と友達になってアキバのいいショップ紹介して欲しいわー。
686学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 18:15:27 ID:2ldR/H2W0
ひとりで歩けばいいじゃん
別に危なくもないし
687学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 18:29:44 ID:ODpdXco/O
だからさーパソコンだのゲームショップいっぱいありすぎてどこがいい店とか分からないじゃん。
688学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 18:46:20 ID:/DmYpsYy0
全然わからないね。
ちなみにヨドバシアキバはどうなの?
689学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 18:48:59 ID:RkRPApMyO
AVライブラリーまじオススメ。二時間弱は余裕でつぶせる。
サッカー関係のDVDもあってウマー
明日一限目しか授業ないけどAVライブラリーに居座るお
690学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 18:49:20 ID:e7Xfxdu70
>>660
ニュー速に立ってるジャマイカorz
頼むから付属校消してくれよ
あいつらのせいで大分モラルが下がってる
691学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 19:04:04 ID:sbgZeSAL0
>>687
よし、今度一緒にいこうか(ぁ
692学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 19:31:37 ID:F4V1kWC4O
(ぁ
(ぁ
(ぁ
(ぁ
693学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 19:51:26 ID:/Q72RxaH0
>>688
パソコンがわからない人のためのパソコン売り場
694学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 20:30:33 ID:6ZrqPyQu0
ヨドバシアキバはなんだかんだいってすごいぞ
自作パーツとかは、他の店で買えばいいけど
普通の外部機器とか、音楽系(スピーカー、イヤホン、ヘッドホン)とか結構視聴できる
ポイントを結構使うなら、ヨドバシのほうが安いことが多い
DENONとかONKYOとか個別のブースもあるし
695学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 20:51:14 ID:A6TM1FsJO
696学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:23:19 ID:LbxMHrxs0
AVライブラリーまだいったことないんだが
学生証あればDVDとか観れるんですか?
697学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:28:08 ID:RkRPApMyO
>>696
学生証あれば見れる
ぜひ行ってみてくれ
698学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:30:51 ID:ODpdXco/O
>>691
行こうぜ(^O^)/
と思ったが残念、私は多摩キャンだ(ぃ
699学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:32:56 ID:sbgZeSAL0
多摩キャンから秋葉ってありえなくない?
それだったら、普通に新宿とかのヨドバシとか日本橋でPCパーツあさったほうが……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
700学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:37:28 ID:ZeZjFXCtO
わいは西八王子だから八王子のヨドバシ行っとる
701学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:40:11 ID:F4V1kWC4O
今日チャット行くヤシいる?
702学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:42:28 ID:ODpdXco/O
学校帰りは無理だが家はアキバに近いぞ
703学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 21:46:54 ID:LSEneyj8O
チャットなんかやってるやついるのか?ダイタイ一年だろ?
704学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:23:28 ID:sbgZeSAL0
>>702
よし、今度いくべ。
705学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:35:19 ID:2gmPAcOSO
706学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:48:11 ID:57ASTPJsO
クラコン行って来た
楽しかったんだけどこの後カラオケ行くことになったり
ヲタだってバレたりしたらどうしようって心配ばかりしてた…
わかる人は見ただけでわかるような気がするけど
707学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:55:58 ID:F4V1kWC4O
クラコンって一部リア充のオナニーだろ
708学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 22:59:57 ID:zrSl69VsO
もうここにはオタクしかいないっすね・・・。もうここに来るのやめます。友達もできたことだし!
709学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:03:59 ID:57ASTPJsO
去る時は別に宣言しなくていいよ
誰も追わないから
710学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:17:01 ID:sbgZeSAL0
708がさりげなくひどいことを言ってる件について
711学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:20:41 ID:h6Uk2IcF0
はやくGWにならないかな
712学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:23:30 ID:e7Xfxdu70
GWになったら折角の東京だしいろいろ行ってみたい気もするがどうせこもってそうだな・・・
713学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:24:10 ID:U88Ub6llO
29日から休みだよね
714学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:38:00 ID:uI9uHt2aO
何日まで?
715学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:40:51 ID:A+A6iGTf0
>>677
懐かしいなぁ・・・タイトルは「くいこみの学舎」だっけ?
学校の施設内でAVの撮影があったのに、
取り上げたのがオレプレだけだったのが法政らしかった
716学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:41:42 ID:6ZrqPyQu0
最近中央線沿線巡り
秋葉原、新宿はあらかたみた
次は吉祥寺、中野
中央線沿いで服買うとしたらどこ行くべき?
717学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:44:14 ID:sbgZeSAL0
たしか、GW中の5月1、2日は休みになるんでしょ?
でさ、6日の授業はどうなるん?あるの?
718学生さんは名前がない:2006/04/19(水) 23:47:30 ID:/1SRvxDA0
>>717
あるよ、普通に。
719学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:02:04 ID:0fs4ct//0
>>657
このスレに5人はいると思うw
720学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:02:07 ID:FKDRB54bO
GW開けたら
人が減って静かになるよヤター☆


時間潰し。
神田の古書店街を探索してみるのもいいかと
721学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:03:37 ID:N5I7MBnm0
俺は初回のクラコン行けなかったな。バイトで。
その後もちょくちょくやってるらしいけど一切声がかからない
722学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:19:35 ID:Fu+cIMYS0
AっていってもどんなAなんだ?
エロゲ、アニメオタ?
自作PCオタ?
ゲーオタ?
オーディオオタ?
723学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:20:49 ID:MbWu1ZJM0
>>722
AKBのAか?
それならAKIBAの母音抜き言葉じゃね?
kwskとかkskみたいな
724学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:50:03 ID:eTfwcS7GO
アニメヲタかな…というよりロボヲタか
725学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:50:36 ID:IKfEhM6z0
AVルームってどこにあるの?図書館?
726学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 00:51:14 ID:N5I7MBnm0
ボア
727学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:03:22 ID:BjPDhR/K0
mixiやらないか?
728学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:27:24 ID:K1uufdy0O
いぬかみっ!楽しいな。
729学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 01:32:16 ID:8RYv2w5W0
明日履修登録なのにまったく決めてない・・・
730学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 07:00:29 ID:eXA42/dH0
ちょwwww
もう二週目どすえ
731学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 07:44:21 ID:hDo7BZhv0
で、履修登録ってどうやるんだ?
732学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 08:01:45 ID:5eOdl83L0
ところで雨でもスポーツ総合とかサッカーとかゴルフってあるの?
733学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 08:24:27 ID:b1Si9Y6rO
雨の程度によるけど体育館で別のことやるよ
734学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 08:28:00 ID:5eOdl83L0
なんだよー、でもまあ2000円払って雨で体育館とかしんどいから休むわ
レスアリガト
735学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 08:37:51 ID:+IVLz0WF0
体力測定は高校のジャージで行ったけど
以後もジャージで行った方がいいのかな
遠慮なく汚せるし夏場は汗かくからジャージのほうが良さそうだが
かさばるのがな
736学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 09:33:15 ID:89Fdjq3VO
再履2回目にして寝坊してしまった
目覚ましもう1つ追加しなきゃならんな
737学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 10:38:28 ID:g9c/JzfmO
履修科目考えてるが、
どの科目が何単位とかよくわからなくて頭がフットーしそう
738アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/04/20(木) 12:00:28 ID:ed3wLlq3O
そういうのはサークルの先輩に訊くのがはやい
強風でカサこわれた
739学生さんは名前がない:2006/04/20(木) 12:02:53 ID:FBsMiXc60
社学の一年なんですが、履修登録って今日なんですか?
明日じゃ駄目なんですか?
740学生さんは名前がない
やばいどうしよ