大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
・前スレ
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)20
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1083332953/

◆オフ話は本気なら別スレやメッセで。
ボッチたちのォフスレ(名無し専用)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081174871/

過去ログは>>2以降
2@´・д・`@愛犬 ◆sobuTTER/s :04/05/07 20:30 ID:pW4WbIe2
 
3学生さんは名前がない:04/05/07 20:31 ID:h+Z3qpPJ
2げっとします
4学生さんは名前がない:04/05/07 20:31 ID:6TLnLO56
>>1
乙かれさまです
5学生さんは名前がない:04/05/07 20:31 ID:JyvU9fAP
◆過去スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1069580014/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071270423/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)6
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1072462843/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)7
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074332106/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)8
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074794917/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)9
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075554655/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)10
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1076325922/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)11
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1077339704/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)12
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079661179/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)13
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081151921/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)14
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081536087/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)15
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081865652/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)16
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1082027212/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)17
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1082181489/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)18
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1082562591/
6学生さんは名前がない:04/05/07 20:32 ID:JyvU9fAP
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)19
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1082902917/
7学生さんは名前がない:04/05/07 20:32 ID:osoPnjr9
>>1オッツ
8学生さんは名前がない:04/05/07 20:36 ID:5LfLa1iA
2ゲット、1000ゲットしても友達はできないよ。
もっと違うとこで努力した方がいいよ。
9学生さんは名前がない:04/05/07 20:37 ID:h+Z3qpPJ
1000 名前:学生さんは名前がない :04/05/07 20:35 ID:h+Z3qpPJ
1000


よそ者の僕が1000ゲットしてしまいました。
ごめんなさい
10前スレ999:04/05/07 20:38 ID:osoPnjr9
 |  っきしょー1000取ろうと気張って     |
 \ 巨大化したってのによー、骨折り損だぜ/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
11学生さんは名前がない:04/05/07 20:38 ID:5LfLa1iA
最近書き込み少なすぎ。
去年はもっとすごかったじゃん。
どうしたんだよみんな
12学生さんは名前がない:04/05/07 20:39 ID:6TLnLO56
みんな友達ができたのか
13学生さんは名前がない:04/05/07 20:40 ID:JyvU9fAP
ゼミが終ったあとって、顔が歪んでる。ってか、死んでる
14学生さんは名前がない:04/05/07 20:42 ID:wtC+8uBW
君ら二人は週に必修何コマですか?
15学生さんは名前がない:04/05/07 20:42 ID:JyvU9fAP
みんな染めてるの?
16学生さんは名前がない:04/05/07 20:43 ID:5LfLa1iA
>>14
確か10コマはあった気が・・・
クラスだけの授業がマジウザイ。
17学生さんは名前がない:04/05/07 20:43 ID:JyvU9fAP
必修は一年の頃に全部取ったよ
18学生さんは名前がない:04/05/07 20:44 ID:6TLnLO56
8コマ…
19学生さんは名前がない:04/05/07 20:46 ID:gvLflGsD
2つスレがありますけど?
20学生さんは名前がない:04/05/07 20:47 ID:JyvU9fAP
うわ
21学生さんは名前がない:04/05/07 20:47 ID:6TLnLO56
こっちが本スレになるようですね
22学生さんは名前がない:04/05/07 20:48 ID:qou7tz3V
削除依頼しますた
23学生さんは名前がない:04/05/07 20:48 ID:osoPnjr9
>>22
どんまい
24学生さんは名前がない:04/05/07 20:49 ID:5LfLa1iA
おそらく俺がスレ建てやるって言ってから
建てれば重複はないと思うよ〜
ドンマイ
25学生さんは名前がない:04/05/07 20:50 ID:hs0xHpYu
>>15
染めてる
26:04/05/07 20:50 ID:JyvU9fAP
ごめんよ
27学生さんは名前がない:04/05/07 20:51 ID:JyvU9fAP
>>25
ナカーマ
28学生さんは名前がない:04/05/07 20:52 ID:a+W+cq+A
つまんねー
 つまんねー
  つまんねー
   つまんねー
29学生さんは名前がない:04/05/07 20:53 ID:6TLnLO56
髪染めるなんてみんあオサレだな
30学生さんは名前がない:04/05/07 20:54 ID:gvLflGsD
>>25
色とかどんな感じで染めてんの?
31学生さんは名前がない:04/05/07 20:55 ID:hs0xHpYu
もう染める機械ないから
あと
マジメ君とか思われたくない
32学生さんは名前がない:04/05/07 20:56 ID:hs0xHpYu
>>30
最近は、金髪の2・3歩手前くらい
33学生さんは名前がない:04/05/07 20:57 ID:JyvU9fAP
染めてるけど、痛い奴と思われてないか心配
34学生さんは名前がない:04/05/07 20:58 ID:JyvU9fAP
でも最近黒髪の人多いね
35学生さんは名前がない:04/05/07 20:59 ID:a+W+cq+A
なんか見せる相手もいねーのにオサレしてもなぁ。
36学生さんは名前がない:04/05/07 20:59 ID:JyvU9fAP
ギクッ
37学生さんは名前がない:04/05/07 21:00 ID:osoPnjr9
まじめだね、って言われるより
まじめそうだね、って言われるのがひどく苦痛。
でも性格も容姿も見た目まじめ君だからな・・・。
もっとおちゃらけた人間になりたかった。下ネタとかも適度に言えるくらい。
38学生さんは名前がない:04/05/07 21:00 ID:5LfLa1iA
>>34
多いよねビクーリ
俺は微妙に茶色。
光に当たらないとわからない。
39学生さんは名前がない:04/05/07 21:01 ID:5LfLa1iA
>>37
まじめだね=ださい、地味、センスない
ってことなんでしょ?
俺もたまに言われるけどこれほどムカつく言葉はない。
40学生さんは名前がない:04/05/07 21:02 ID:FtHIuVUZ
>>37
まじめは悪口だよな。あとかわいそうも悪口だと思う。
41学生さんは名前がない:04/05/07 21:03 ID:hs0xHpYu
おとなしい
クール
シャイ
控え目

これも悪口だぁあああ
42学生さんは名前がない:04/05/07 21:03 ID:9qsuSuQs
やっぱ自分が望んで行った大学じゃないと
不信感が募るだけだね・・・どうしてこんなに人が怖くなったんだろう。
43学生さんは名前がない:04/05/07 21:04 ID:osoPnjr9
>>39
それは考えすぎだよ。いくらなんでも。

でもダサいは現代用語で一番嫌いな言葉。
これ連発するような人とは話したくない。すっげ腹立つ。
44学生さんは名前がない:04/05/07 21:04 ID:JyvU9fAP
>>37
あー、なるほど。
なんか授業中しゃべってる人のほうが楽しそうに感じる。

>>38
カッコいい人は茶髪でも黒髪でも似合うね。
自分もそんな髪色だよ
45学生さんは名前がない:04/05/07 21:05 ID:5LfLa1iA
>>41
あとは落ち着いてるねって言われるけど
絶対悪口だな。
46学生さんは名前がない:04/05/07 21:05 ID:osoPnjr9
>>40
悪口じゃないと思うけど・・・。
まじめと言われて悪口だと思わない俺は幸せなのか?
47学生さんは名前がない:04/05/07 21:06 ID:JyvU9fAP
キモいって言葉も嫌いだし、
語尾を伸ばすしゃべり方も嫌いだ・・・
48学生さんは名前がない:04/05/07 21:07 ID:TjGmPqio
課題やってねーや
もうめんどくさいし諦めるか
こんな時に友達がいたらなー。・゚・(ノД`)・゚・。
49学生さんは名前がない:04/05/07 21:07 ID:5LfLa1iA
【これ】友達を作るときは慎重に選べ!【重要】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081508049/l50
ここで松浦煽ってたら急に態度が変わって
暴れだしたよ・・・怖いよ(´Д⊂ヽ
50学生さんは名前がない:04/05/07 21:08 ID:JyvU9fAP
ウゼーとか、ダッセーってのも嫌いだな・・・
51学生さんは名前がない:04/05/07 21:08 ID:5LfLa1iA
669 名前:  松浦  ◆r6l6dR1q1. 投稿日: 04/05/07 21:04 ID:/gOR1/Al
>>661
どこに逃げやがったこのくず!
もどってきやがれ!
52神崎 ◆vbdkEa.ClQ :04/05/07 21:09 ID:HGYd/P4/
Dナビとかいう掲示板に岡田教授の民事手続き法システムについて
文句書いた人がいるそうで、今日ちょっと怖かったよ。
「このプリント作るのに印刷だけで1時間かかってるんですよ。これは
ノート書く時間を短縮して話をちゃんと聞けるように、私の講義ノートを
提供しているわけですから…」ってな感じで。
あと、講義について意見してくれるのは参考にしますが、まああまり悪口
書かれていい気分はしません、みたいなことも言ってた。
53学生さんは名前がない:04/05/07 21:10 ID:ACo0wpEM
自分は見た目が真面目なのに、実際はふざけた性格だから
ギャップあると言われる
54学生さんは名前がない:04/05/07 21:11 ID:osoPnjr9
俺みたいなくそまじめよりはずっといいよ
55学生さんは名前がない:04/05/07 21:12 ID:5LfLa1iA
>>54
ていうかまじめって周りから見たらキモイらしいよ。
まじでちょっと派手めなくらいに外見に気を使った方がいい。
56学生さんは名前がない:04/05/07 21:12 ID:5LfLa1iA
煽りじゃなくってね。
57学生さんは名前がない:04/05/07 21:12 ID:6hWb2qZB
もう実験は捨てましたが、何か?

漏れは理系だが、今まで全く実験の単位を取ってませんが、何か?

卒業研究は必修なので困ってますが、何か?
58学生さんは名前がない:04/05/07 21:12 ID:hs0xHpYu
好きな人とか
出来たことアル?
59学生さんは名前がない:04/05/07 21:13 ID:JyvU9fAP
アルエ
60学生さんは名前がない:04/05/07 21:14 ID:5LfLa1iA
バンプ好き
61学生さんは名前がない:04/05/07 21:14 ID:JyvU9fAP
ダンデライオン
62学生さんは名前がない:04/05/07 21:15 ID:JyvU9fAP
まず自分を好きになりたい
63学生さんは名前がない:04/05/07 21:16 ID:JyvU9fAP
>>58
あるよ
64学生さんは名前がない:04/05/07 21:16 ID:osoPnjr9
>>55
派手めは遠慮しとく。
確かに俺の今の服装はだめだな。
古いやつばっかだから、よれよれだったり、色あせてたりで。
でも金ない。バイトしたくても・・・・(´・ω・`)
65学生さんは名前がない:04/05/07 21:17 ID:osoPnjr9
>>58
ああ、俺すごいほれやすい。ちょっと妄想入るくらい。
でもちゃんと自制きくから問題ないけどね。
同性の男でもほれることある。かっこいいな〜って。
66学生さんは名前がない:04/05/07 21:19 ID:JyvU9fAP
もうちょっと肩の力を抜いて大学いけるようになりたい
67学生さんは名前がない:04/05/07 21:20 ID:a5XpC5pj
>>55
大学の程度と比例しそうだがな
68学生さんは名前がない:04/05/07 21:22 ID:5LfLa1iA
>>67
Fランク大でごめんなさい。
でも俺から見ても外見に気を使わない人は・・・
69学生さんは名前がない:04/05/07 21:23 ID:6hWb2qZB
おまいらに漏れの気持ちがわかるか?

実験で独り班になったあの時の気持ちが。
周りは楽しそうにワイワイやってんのに、漏れだけが独り。
それが半日も続くんだぞ。

どうせここにいる奴らは友達いないとか言っても、漏れほど酷くないだろ?
70学生さんは名前がない:04/05/07 21:24 ID:JyvU9fAP
一年の頃は真面目に通ってたけど、二年になって
ディスカッションの授業がどうしてもイヤで、
ついついサボっちゃったけど、なんかサボり癖つきそう。
せめて単位だけはちゃんと取れるようにしないとな・・。
71学生さんは名前がない:04/05/07 21:25 ID:osoPnjr9
俺、実験科目は強制的に班組まされるからな・・・
72学生さんは名前がない:04/05/07 21:26 ID:JyvU9fAP
英語の時間には、いきなり
「はい、ではペアーを作ってくださいね」
って言われるから恐かった
73学生さんは名前がない:04/05/07 21:29 ID:6hWb2qZB
同じ学科のちょっと気になってるあの子も同じ教室で実験やってんのに、
そんな状態で独りなんだぞ。
きっとキモいって思われてるんだろうなあ・・・。
74学生さんは名前がない:04/05/07 21:32 ID:JyvU9fAP
俺もキモいと思われてると思う・・・。
75学生さんは名前がない:04/05/07 21:32 ID:6hWb2qZB
漏れが何したんだ?
何したって言うんだよ?
助けてよ!誰かタスケテヨ!
こんなこはshjあびゅひゅppっぽおあhだいがhshgbヵああ
76学生さんは名前がない:04/05/07 21:33 ID:5LfLa1iA
>>75
ふじこ が入ってないのがいただけないな。
77学生さんは名前がない:04/05/07 21:34 ID:6TLnLO56
くぁswでfrgthyじゅきおl;p
ふじこ出ませんでした
78学生さんは名前がない:04/05/07 21:42 ID:5LfLa1iA
誰にも愛されないからゲイになりそう・・・
79学生さんは名前がない:04/05/07 21:44 ID:JyvU9fAP
寂しい
80学生さんは名前がない:04/05/07 21:44 ID:5LfLa1iA
サークル見学なんて行かなきゃよかった。
変な知り合いがたくさん出来ちゃったよ。
会っても一切話さない関係なんだけどね。
気まずい
81学生さんは名前がない:04/05/07 21:44 ID:hs0xHpYu
82学生さんは名前がない:04/05/07 21:47 ID:JyvU9fAP
でも積極的に見学にいったって事は、
いい事だと思う。
83学生さんは名前がない:04/05/07 21:48 ID:5LfLa1iA
>>82
でもチャラチャラしてる人しかいなくて
自分には合わなかったよ。
やっぱテニサーはあんなもんか。
84学生さんは名前がない:04/05/07 21:50 ID:5LfLa1iA
みんなサークルとか入らないの?
85学生さんは名前がない:04/05/07 21:51 ID:6hWb2qZB
おまいら!
漏れがこんだけ苦悩してんのに、励ましの言葉もないのかよ!
おまいらと漏れはそんな繋がりだったのか?
励ましの言葉や慰めの言葉が欲しいのよ!
ああ、何でjjぢあいうjびゅぱsjsだkはべたs・・・。

ママン、ここにいたのね!
86学生さんは名前がない:04/05/07 21:51 ID:JyvU9fAP
テニサーかぁ。
自分もスポーツ系サークルで失敗してる(´・ω・`)
かと言って、すんごい真面目な人が集まってたサークル行っても
馴染めなかった(´・ω・`)
どこにいけばいいんだ・・・
87学生さんは名前がない:04/05/07 21:56 ID:yiIEtDbr
>>85
あなたは人に褒められる立派なことをしたわ。胸を張っていいのよ。
88学生さんは名前がない:04/05/07 21:56 ID:ycC7m96D
テニサーが派手な奴ばっかりとは言い切れないぞ
実際うちの大学にいっぱいテニサーあるけど二つくらいを除けば全然真面目っぽい
でも派手な奴が多いテニスサークル意外は可愛い子なんかほとんど居ない
やっぱり派手なほうが得だよ
89学生さんは名前がない:04/05/07 21:57 ID:JyvU9fAP
>>85
辛いよね(´・ω・`)
ゴメン、なんていっていいかわかんないけど・・・
90学生さんは名前がない:04/05/07 21:59 ID:JyvU9fAP
やっぱり形がいいものに惹かれるのは本能なのね(´・ω・`)
91学生さんは名前がない:04/05/07 22:03 ID:JyvU9fAP
あー明日も大学ある。
92学生さんは名前がない:04/05/07 22:04 ID:TjGmPqio
俺もあるよ
行きたくねー
93学生さんは名前がない:04/05/07 22:09 ID:JyvU9fAP
疲れた
94学生さんは名前がない:04/05/07 22:11 ID:hs0xHpYu
今日、ドイツ語のペア練習の時
相手いないから教科書ズート眺めてたのだが
教授が
「練習したか?」とか言ってきた。
「友達イネーのにできるかぁああああああああああああああああああああああああああ」
と言いたかった。
_| ̄|・∵. ○
95学生さんは名前がない:04/05/07 22:17 ID:dpVXIeCH
>>94
そういうとき俺ははっきり言うぞ。
俺友達いねーからって
96学生さんは名前がない:04/05/07 22:53 ID:aioiFWF7
俺も言う、そして引かれる。
97学生さんは名前がない:04/05/07 23:03 ID:9qsuSuQs
高校まで友達沢山いたのに・・・。
地元の大学受ければよかった。
98学生さんは名前がない:04/05/07 23:20 ID:vwN5OJJy
>>94
ドイツ語を教授が教えてるのか?
99学生さんは名前がない:04/05/07 23:23 ID:ipv+sbZh
隣と前の奴を嫌いな俺(相手とも逆両思い)にとって、語学のペアワークはウザイ。
練習に付き合ってやってるんだからもたもたせずに喋れ!こっちだって好きで会話しているわけではない。
100学生さんは名前がない:04/05/07 23:42 ID:hs0xHpYu
>>98
そう!
101学生さんは名前がない:04/05/07 23:54 ID:Sug7uCbG
(´-`).。oO(教授と講師の区別が付いてないのかな・・・)
102学生さんは名前がない:04/05/08 00:02 ID:NGutVqn6
68はRKUか?俺、卒業生なんだけど「ロジスティクス」の授業はすごかった。
あまりにもレベルが低すぎて・・・・。1年間でやるのはTEXTの50分の1ページ分くらい。
授業中に休憩タイムがあるからね。「じゃあ、10分間の休憩タイムー」って先生がいうんだよ。
おいおい、授業料かえせよって感じ。
103学生さんは名前がない:04/05/08 00:08 ID:6EMIuAKJ
>>101
教授が授業するのは珍しい事じゃないと思うが
104学生さんは名前がない:04/05/08 00:10 ID:9RB7rnPW
うちは理系の大学だからだろうけど語学はみんな非常勤の先生なんだよね。
総合大学ではどの授業も教授とかが教えるのかな。
105学生さんは名前がない:04/05/08 00:12 ID:A9+sku+P
うちは総合大学だけど語学はみんな非常勤講師だよ。
106学生さんは名前がない:04/05/08 00:15 ID:eBN8cL8i
専門科目以外は他学部他大学の講師や非常勤の先生がデフォ
107学生さんは名前がない:04/05/08 00:20 ID:A9+sku+P
じゃあ>>103の大学は・・・
108学生さんは名前がない:04/05/08 00:27 ID:7o4qTxY7
もういい!
教授jyなくて先生といっておく!!!!!!
109学生さんは名前がない:04/05/08 00:29 ID:2D3UDXYC
助教授はかなり教えているよ。
教授もたまに
110学生さんは名前がない:04/05/08 00:34 ID:cncxlCCO
ああ、気がついたら日付変わってたわ
111学生さんは名前がない:04/05/08 00:40 ID:u0loMTcD
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
留年確定です。。
112111:04/05/08 00:42 ID:u0loMTcD
>>57さんへのレスです_| ̄|○
113学生さんは名前がない :04/05/08 00:51 ID:W7GPHNQK
場違いだったらごめんなさい!
どこに書いたらいいかわからなくて...。

大学生でボーリングが出来ないって、致命的ですかね?
一度嫌な思いをしてから、怖くて避けるようになってしまいました(涙)。
114学生さんは名前がない:04/05/08 00:54 ID:cncxlCCO
私もボーリングは嫌いですよ。けれどこれといった差し支えはありません
なぜなら一緒にボーリングへ行かなければならないような相手がいないからです
ところで113には友達はいますか?
115学生さんは名前がない:04/05/08 00:55 ID:d2OkyIwS
俺はカラオケもプリクラも飲み会もやったことない
116学生さんは名前がない:04/05/08 01:04 ID:W7GPHNQK
>114
上辺だけの友達なら居ますけど...孤独です。
私はボーリングに行かないで済むように、
何とか避けてたり断ったりしていますが、
それがいつまでもつか...。
117学生さんは名前がない:04/05/08 01:05 ID:7o4qTxY7
漏れ
ボーリング 100前後
ビリヤード 割と出来る
カラオケ  まれにみる超音痴なのでムリポ(2次会でカラオケと聞くと逃げる)
プリクラ 撮ったこと無い
酒      結構飲める
118学生さんは名前がない:04/05/08 01:07 ID:7o4qTxY7
ボーリング行く友達
イネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
119学生さんは名前がない:04/05/08 01:07 ID:1KNUQF3+
ひとりで麻雀店に入ったらどうなるかな?
120学生さんは名前がない:04/05/08 01:08 ID:W7GPHNQK
カラオケなら、大丈夫なんですが...。
121学生さんは名前がない:04/05/08 01:08 ID:d2OkyIwS
今日電車で前の席の女子高生が足組んで座ってたんだけどどこ見ていいかわからなくて困った
122学生さんは名前がない:04/05/08 01:12 ID:2D3UDXYC
>>121
そういうときは手鏡使うと良いよ
123学生さんは名前がない:04/05/08 01:13 ID:1KNUQF3+
    i-、_           i
   l_ `ー┐ r- 、_    \ll/, -‐'了 /\  l|
    _二二  ー--'  フ llヾ_   l ヽ/` / !
   l  __/´ l二 ̄了l二了.r、ノ /    / ,/
    _二-‐フ  _/ /     .! \_了  i-‐'   /
   「   _」 '´ ̄             l  __/
   L -‐'´                   l/
         /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
       l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
        |;;;;;;|         |;;;;;|
        {;;;;r' ,rェz 、 ,rzェ 、',;;;}
       rゝl!. r'Oァ ! l r'Oァ  ljヽ
        l(),|    ノ ヽ     !ノ,!    ,、 , 、
.  r、r、r、r、 ゝ_l    ゝ- '   ,jノ    ///ノ
  \\\\ l、.   ___   /!   ////ノ
    \\\ヾ`ヽ  ー‐'  ,/ !‐/´   ,//
    / \     `ー─‐'"ー/     /ヽ、_
   l     `iー-、_ _,〃, -‐''´      / ̄`= ヽ
  l _」!_, -‐'てi   !        /      ヽ ヽ
 / ノ /       ヽ   _,. -‐'´          l  l
 l  l l        l  / ` ー- 、___ノ /


     たった一つの手鏡持って
     摘発されても懲りない体
     女のパンツを覗いて歩く
     ミラーマンがやらねば誰がやる!
124学生さんは名前がない:04/05/08 01:14 ID:UJPSxL6e
女子高生のもも肉って筋肉と脂肪どっちかな
125学生さんは名前がない:04/05/08 01:14 ID:cncxlCCO
植草教授キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
126学生さんは名前がない:04/05/08 01:18 ID:9RB7rnPW
男二人で映画ってどう思う?
127学生さんは名前がない:04/05/08 01:19 ID:l6YC5cVf
昨日ゼミで孤立してたと書いた者ですが、さっきまで
頭が痛くて胸が苦しくて、いろんな嫌な事を思い出して
泣いていました・・・。
朝が来るのが恐い。
俺は、メンヘル板いったほうがいいかな?
128学生さんは名前がない:04/05/08 01:20 ID:cncxlCCO
私もそういうことよくありますよ
メンヘル板は逝ったことないけど…
129学生さんは名前がない:04/05/08 01:24 ID:l6YC5cVf
自分で自分の価値を見出せないよ・・・
辛い・・・
130学生さんは名前がない:04/05/08 01:25 ID:wydz6UJC
>>113
俺なんてスコア37出したことあるぜぇーーー
金捨てたようなもんだな…
だから俺はダーツとビリヤードに逃げた。
131学生さんは名前がない:04/05/08 01:32 ID:7o4qTxY7
>>126
漏れ2人で
スターウヲーズ エピ2 と ブラックホークダウン

見に行ったことある
別に何も思わん|かったが
132学生さんは名前がない:04/05/08 01:45 ID:9RB7rnPW
>>131
でも周りがカップルだらけなんだよね。それとたまにグループ。渋谷っていうせいもあるのかなあ。
133学生さんは名前がない:04/05/08 01:47 ID:qo+qtqig
独りで生きていける強さが欲しい。
どうしたら強くなれるんだろう?

>>129
なんか誇れるものがあればいいんですけどね・・
134学生さんは名前がない:04/05/08 01:49 ID:qXF1VmNt
いつの時代もマイノリティーは虐げられるのだよ。。。
135学生さんは名前がない:04/05/08 01:50 ID:l6YC5cVf
>>133
誇れるもの・・・
大学は三流文系私大、ルックスもよくない、性格もひん曲がっている、
人付き合い苦手、仕事できない、趣味は音楽鑑賞、DVD鑑賞・・・。

誇れる事ってない・・・・(´・ω・`)
136学生さんは名前がない:04/05/08 01:54 ID:llH6m7zh
自分が誇れるものを持ってる奴ってそんなに居ないんじゃないか
137学生さんは名前がない:04/05/08 01:58 ID:qXF1VmNt
ずっとネガティブな考えしてちゃ誇れることも見えてこない。
138学生さんは名前がない:04/05/08 02:01 ID:W7GPHNQK
なんかここの雰囲気っていいですね。
ちょっとほっとします。
139学生さんは名前がない:04/05/08 02:02 ID:l6YC5cVf
今、137がいい事言った
140学生さんは名前がない:04/05/08 02:03 ID:l6YC5cVf
明日7時に起きなきゃいけないのに眠れないよおめーら
141学生さんは名前がない:04/05/08 02:07 ID:csD+iRBS
分かってるがそれができないんだ。
142学生さんは名前がない:04/05/08 02:17 ID:qo+qtqig
自分は友達つくるのはとりあえずあきらめて
「友達がいない」ということをなんとも思わないようになりたい
143学生さんは名前がない:04/05/08 02:19 ID:2D3UDXYC
>>141
7時に起きられないの?
144学生さんは名前がない:04/05/08 02:19 ID:7o4qTxY7
高校より大学の方が楽しいとか思ってたけど
高校の方がよかったなぁ・・・・・・・・。
145学生さんは名前がない:04/05/08 02:20 ID:07mJGgLo
起きられないなら寝ない。これ最強
146学生さんは名前がない:04/05/08 02:21 ID:FkS+h6Vj
なんとも思わなくなってきたけど、
大学は人間関係を形成する場だ、とか言う奴がウザイ。
そしてへこむ。
147学生さんは名前がない:04/05/08 02:24 ID:llH6m7zh
1人で居るといつでも好きな事出来るよな
148学生さんは名前がない:04/05/08 02:25 ID:2D3UDXYC
>>146
確かにウザイ。
それに友達いて当然とか決めつけてる教授ウザイ。
俺は卒業したいだけだし
149学生さんは名前がない:04/05/08 02:25 ID:unGiQbtk
すぐになんでも気にしてしまう性格なうえ、
人が密集すると以上に疲れますわ。

気にしいの性格ってたまらない・・・、もっと図太い性格になりたいよ・・・
150学生さんは名前がない:04/05/08 02:27 ID:7o4qTxY7
漏れの学科に常置
10人くらいで行動してる香具師がいるのですが
ウラヤマシイ
151学生さんは名前がない:04/05/08 02:28 ID:qXF1VmNt
そうか?
152学生さんは名前がない:04/05/08 02:32 ID:2D3UDXYC
>>150
いやだろそれは
153学生さんは名前がない:04/05/08 02:34 ID:qXF1VmNt
3人ぐらいならともかく10人もいるとその中に気の合わない奴もいるだろうし
いつも一緒なのは疲れると思うが・・・
154学生さんは名前がない:04/05/08 02:40 ID:FGxKeBc1
一人あげ
155学生さんは名前がない:04/05/08 02:45 ID:qo+qtqig
>>149
すごいよくわかる
まだ大学生活一ヶ月しかたってないけど
やってることの割に疲れすぎる
自意識過剰なのかなー・・

なんか、一人で昼に大学内の人の集まるところで
平然と家でつくったオニギリ食べながら
へんな雑誌読んでる天パーのデブとか
神様に見える。羨ましすぎる。
その強さをわずかでいいから分けて欲しい。
156学生さんは名前がない:04/05/08 03:04 ID:G4IKRsJ7
つーか、友達いないわけじゃないけど、なんだか普通の大学生活に疲れてきたよ…家で一人でまったりしてる時間が好きだ。一人暮らし始めてまだ一ヶ月程度だし、慣れないせいか精神的負担がね…高校時のが全然気楽だったわ
157学生さんは名前がない:04/05/08 03:04 ID:Qex3c9S5
テンダーロイン着てればオッケーさ
158学生さんは名前がない:04/05/08 03:08 ID:1KNUQF3+
当たり前のように独り学食したよ。
適当に相席見つけて座って、10分で食って出てきた。
その足で講義室に行くと、ひとりで弁当食ってる人や、ひとりで勉強してるひとなど様々。
159学生さんは名前がない:04/05/08 03:10 ID:qXF1VmNt
おれも明日1人で学食行こうかな〜。
安いし美味いし。
160学生さんは名前がない:04/05/08 03:30 ID:gg8m9qpb
>>158 貴方のようになりたい 最近はお昼食べなくなった、食欲もでなくなったし・・・ 私もいつかトイレでご飯かもしれないよ。 というか高校の時とか一人でトイレ行く事ほぼなかったから 一人でトイレ入るのも緊張する・・・ トイレで何人かでたまるのヤメヨウヨ!
161学生さんは名前がない:04/05/08 05:04 ID:r8wpgQbD
ドイツ語
今日はペアになって会話のテストをします
テストが終わったペアは帰ってもいいです

ああ、ペアなんてつくれるわけないよ
どうしたかって?












一人で会話したさ
162学生さんは名前がない:04/05/08 05:07 ID:MVDtxpXW
俺は、引きこもりたいんだと思う・・・。うん。俺は引きこもりたい。

お前の分まで実験しよう。そう決めたんだけどな・・・。
163学生さんは名前がない:04/05/08 05:11 ID:MVDtxpXW
>>161
俺もしたよ、独り会話。
もう、ドイツ語の時間中ずっと手がびしょびしょ(汗で)。
おまい何年だ?
俺は3年だけど、1年の時そんな状態に耐えられなかったからくじけた。
で、今ドイツ語を際履修してるわけだが・・・。
164学生さんは名前がない:04/05/08 05:12 ID:B8rw64qV
>>161
どんまい・゚・(ノД`)・゚・。
165学生さんは名前がない:04/05/08 05:18 ID:6EMIuAKJ
ウチもドイ語はペア練習合ったが、毎回の授業ごと先生が勝手に番号割り振って
ペアを強制的に決めていたから特に問題なかった

先生もこれが友達を作るきっかけにもなってるから学生にも好評だって自慢してたな
166学生さんは名前がない:04/05/08 05:21 ID:MFKMZUBw
>>162
クラウドですな、
167学生さんは名前がない:04/05/08 08:10 ID:2D3UDXYC
>>165
でも友達できなかったんだろ?
168学生さんは名前がない:04/05/08 10:00 ID:0bFJIWS1
お前ら試験の時どうしてるよ?
過去問とか回ってこないだろ?
169学生さんは名前がない:04/05/08 10:04 ID:xo4E0/9l
>>168
君みたいに万年使い回しのテスト形式が穴埋めじゃないから
170学生さんは名前がない:04/05/08 10:04 ID:xo4E0/9l
くそミスッた
171学生さんは名前がない:04/05/08 10:19 ID:r8wpgQbD
>>163
1年だよ24歳だけど

ヴィの発音が悪いからって何度もやり直しさせられた






ヴぃヴぃヴぃヴぃヴぃヴぃヴぃヴぃいいいいいいいいいくぁwせdrftgyふじおlp;
172学生さんは名前がない:04/05/08 10:36 ID:xo4E0/9l
>>171
おっさんガンバ
173学生さんは名前がない:04/05/08 10:42 ID:eg0bpPb/
人少ねーな。皆学校?
174学生さんは名前がない:04/05/08 10:44 ID:r8wpgQbD
>>172
ガンバリル

>>173
友達と遊びに行ってるんだしょ
175学生さんは名前がない:04/05/08 11:01 ID:ml8v0hUA
いちよう友達いる僕に聞きたいことあるかい?
176学生さんは名前がない:04/05/08 11:04 ID:eg0bpPb/
>>175
その友達っていうのは大学学外の方ですか?
177175:04/05/08 11:07 ID:ml8v0hUA
大学外のほうが仲良いけど
大学内にもいます
178学生さんは名前がない:04/05/08 11:08 ID:u99CYI8k
>>171
おれもその年で同じくドイツ語。
語学はペア作って云々がやだよね。
今年頑張ろう。
179学生さんは名前がない:04/05/08 11:10 ID:1puOxaCp
>>175
ないよ
180175:04/05/08 11:12 ID:ml8v0hUA
>>179
そうすか...
では去ります...
181学生さんは名前がない:04/05/08 11:16 ID:eg0bpPb/
つまり175はスレ違いなわけで さよなら
182学生さんは名前がない:04/05/08 11:24 ID:7LLY+wSM
たまにふっと遠くの景色が浮かぶことってあるよね
行きたいけど行ってもしょうがないとか思ってしまう俺は引きこもり体質
183学生さんは名前がない:04/05/08 11:41 ID:vbKIPflE
今日は秋葉原に行こうと思います
184学生さんは名前がない:04/05/08 11:47 ID:0bLjyVSl
FF12発売延期か・・。友達のいない夏休みの唯一の楽しみだったのに・・・

185学生さんは名前がない:04/05/08 12:02 ID:7o4qTxY7
漏れの夏休みは
地元の友達とサーキットいく

ぁあ・・・。
それまで誰とも遊べないし・・・。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
186学生さんは名前がない:04/05/08 12:09 ID:UXuZ69X9
必修あったのに寝過ごした_| ̄|○
もう今日は休むかな
187学生さんは名前がない:04/05/08 12:20 ID:r8wpgQbD
>>186
土曜なのに学校あるのか大変ですね
188学生さんは名前がない:04/05/08 12:22 ID:UXuZ69X9
今日はたまたま振り替え
土曜に講義やるのが悪いんだ俺は悪くない・・・はず
189学生さんは名前がない:04/05/08 12:27 ID:PomGi9uw
183の秋葉原といい、184のFFといいk、「オタク」っぽいやつの象徴
だな。もしかして俺は秋葉系のキモイ奴と一緒に2チャンをやってるのかと思うと
すごい鬱になる。俺は秋葉系のキモオタでもないし、BーPOPファッションのDQNでもなく、
普通の無地のTシャツにLEEのジーパンをはいているような平凡な奴さ。
「友達のいない奴ってかわいそう」っていわれる。たしかにそうだけど、ほとんどのやつって
そんなに性格よくないからたいした友達いないと思うよ。いや、そう思わないとやってられない。
そもそもヲタクとかDQNっていっぱいいるから友達できやすいんだよな。
平凡で地味な俺みたいなのが一番つらいよ。秋葉でもいってフィギュアとかみたり、
でかいバイクでものってみたり、金髪に染めたりしたらともだちできるかな?
190学生さんは名前がない:04/05/08 12:29 ID:1puOxaCp
>普通の無地のTシャツにLEEのジーパンをはいているような平凡な奴さ。

十分ヲタじゃんw
釣りか?w
191学生さんは名前がない:04/05/08 12:33 ID:r8wpgQbD
オマイラの大学はJABEE対応ですか?
192学生さんは名前がない:04/05/08 12:35 ID:7o4qTxY7
>>189
黒髪から?
193学生さんは名前がない:04/05/08 12:45 ID:wC6xUF5s
>>189
言っておくけど俺はイケてる男だよ、を思い出した
194学生さんは名前がない:04/05/08 12:46 ID:fFlFV5ko
ここは1人でいるのが好きな奴は少数派?
195学生さんは名前がない:04/05/08 12:48 ID:6S8foYBd
このスレって「大学で友達がいない奴」のすれなんだけど、みんなは友達いない歴、友達いた歴、
そして現在の友達の人数って何人なのさ?ちなみに俺は23歳で中学校までは友達いたが、高校から友達いない、そして大学でも友達以内。
今現在連絡をとるような友達は0人。つまり大学の内外に友達はいないってことさ。
大学に友達いないけど、地元にはたくさん友達いるって奴がうらやましい。
うまれてから一人も友達できたことないよって言う奴がいたらまだ、マシなほうなのかな。
でもそんな奴きいたことないし。とにかくしつもんに答えてよ、みんな。
196学生さんは名前がない:04/05/08 12:49 ID:itNavUun
まあ、LEEやリーバイスにサイズがある時点でデブヲタではないだろう。
彼等はそこらへんにはサイズないらしいからね。
197学生さんは名前がない:04/05/08 12:50 ID:wC6xUF5s
>>194
ひとりが好きな人はこっちに多いかも
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081435212/
198学生さんは名前がない:04/05/08 12:50 ID:7o4qTxY7
>>194
漏れは大人数で遊びたい派
でも友達
イネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!


高校のとき10人くらいで花火見に行ったのが
懐かしい。
199学生さんは名前がない:04/05/08 12:57 ID:fFlFV5ko
>>197
d。でも寂びれてるw
200学生さんは名前がない:04/05/08 12:58 ID:2D3UDXYC
>>194
俺は一人が良い派通り越して単位関係以外話かけるな派。
別におまいと雑談する気ないから>実験パートナーさん
201学生さんは名前がない:04/05/08 13:01 ID:wC6xUF5s
>>200
傲慢な男だな
202学生さんは名前がない:04/05/08 13:09 ID:eg0bpPb/
まあそういうのもありじゃないですかね
203学生さんは名前がない:04/05/08 13:12 ID:2D3UDXYC
>>201
だって知らない人に急に休日なにしてるの?とか服どこで買ってるの?とか聞かれたらウザイだろ。
204学生さんは名前がない:04/05/08 13:17 ID:eRHSdgw5
俺は嬉しいが
205学生さんは名前がない:04/05/08 13:20 ID:2D3UDXYC
>>204
相手は女じゃないっすよ。
俺の場合女でも大抵ウザイと思うけど
206学生さんは名前がない:04/05/08 13:35 ID:r8wpgQbD
朝8:00からMLB見続けてるんだが
207学生さんは名前がない:04/05/08 13:42 ID:/J/Qx52m
>>189
FFでヲタて・・・
正直2ちゃんより世間では市民権得てると思われ。
208学生さんは名前がない:04/05/08 13:52 ID:GAfkfYIQ
>>207
日本はヲタ化が進んでるからな・・・
FFとかはヲタといってもイイと思うんだが
209学生さんは名前がない:04/05/08 14:22 ID:z8S1b6yj
210学生さんは名前がない:04/05/08 14:23 ID:GNsjj3qS
189を読めば友達いない奴ってのは総じてプライドが高いんだとよく分かるな。
211183:04/05/08 14:24 ID:CYN/4Pde
秋葉原に行こうと思ってたけど、金がないから行くのやめようか
でも暇なんだよな ゲームも飽きたし
ちなみに俺はヲタです
全身湯に黒だよ デブではないけど( ´,_ゝ`)イ ヒ
212学生さんは名前がない:04/05/08 14:24 ID:+2bW4xLf
話したくても話題がない。
いったい何話せばいいんだろ?
213学生さんは名前がない:04/05/08 14:33 ID:ccp8zxzC
身の丈に合ってないプライドなんだろーな
214学生さんは名前がない:04/05/08 14:38 ID:29ELZSBy
189を読んで大学のいつも孤独なオタっぽい人に声かけようと思ったけどやめたw
漏れは元ヲタだから、ヲタ話もある程度できて楽しいかなと思ったんだが、こういうタイプなら話かけるだけ無駄なんだろうなぁ
なんかこの前、話かけてもノーリアクションだったしwピクリともしなかったw

ちなみに、漏れは一人じゃないよw
まぁ、入学式は孤独全開だったが_| ̄|○
215学生さんは名前がない:04/05/08 14:41 ID:TCes349l
GWまでに友達できなかった1年生の人、
もうこれからずっと孤独ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
216学生さんは名前がない:04/05/08 14:44 ID:18GGBYKm
一人でも生きてけるしもっと殺伐と大学生活送ろうや
217学生さんは名前がない:04/05/08 14:59 ID:z8S1b6yj
隣の部屋の1年が女つれこんでる
( - _ - )鬱
218学生さんは名前がない:04/05/08 15:00 ID:oYPb6QAv
>>217
(゚Д゚)ハァ?いくらなんでも早すぎ・・・ってか、それが普通なのか?
219学生さんは名前がない:04/05/08 15:05 ID:ZFRToKaZ
>>217
俺の隣の1年もだよ・・・
220学生さんは名前がない:04/05/08 15:06 ID:TCes349l
お盛んですこと☆
はあ・・・(´・ω・`)
221学生さんは名前がない:04/05/08 15:06 ID:oYPb6QAv
あれ、IDが変わってる・・
222学生さんは名前がない:04/05/08 15:09 ID:BfoMFDkN
>>217
ベランダから盗撮しる!
223学生さんは名前がない:04/05/08 16:03 ID:ChZ9cnOo
俺もここでは死にたいとか鬱とか書いてるけど実は189みたいに自分はこいつらとは違うと心の中で密かに思ってるよスマン
224学生さんは名前がない:04/05/08 16:08 ID:ix55tLGf
正直こんなスレ読んでても何も進展しないよ?
安心感を得たいのは分かるけどさ。
まず自分が変わらなきゃダメなんだよ?
いい加減気付こうぜ
225学生さんは名前がない:04/05/08 16:12 ID:CmyATdH5
ふーん
226学生さんは名前がない:04/05/08 16:12 ID:oYPb6QAv
まあ正論だな、確かに
227学生さんは名前がない:04/05/08 16:32 ID:GzUM5vYJ
別に変わりたくもないし、友達もどうでもいいよ
228学生さんは名前がない:04/05/08 16:37 ID:z8S1b6yj
まずはバイト汁!
漏れはできないが。
229学生さんは名前がない:04/05/08 16:45 ID:OJpH+ORq
>>227
ここはあくまでぼっちが寂しい人のスレなんだろ、俺の勘違い?
ぼっちを自ら望んでる人はこっちだろ↓
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081435212/
230学生さんは名前がない:04/05/08 16:53 ID:ChZ9cnOo
ぼっちが寂しいがどうしようもない人 このスレ
ぼっちが寂しいので友達作る人 1年のスレ
ぼっちを自ら望む人 >>229のスレ
231学生さんは名前がない:04/05/08 16:54 ID:BEcTgCjj
やっぱさゼミって友達になっていくんだよね皆 1人の人ばっかで楽だと思ってたけど、ある日授業終わったらそれぞれ2人組になって帰ってて自分だけ1人ぽつーんと。 声かければ一緒に話したりとか出来そうだけど、勇気無。 所で皆さん週末て何してます?
232学生さんは名前がない:04/05/08 17:23 ID:84lW7zP4
千円のクリアレンズグラサンを買い込んでオサレ伊達メガネごっこ
233学生さんは名前がない:04/05/08 17:50 ID:C5VVPojm
帽子が欲しいな。最近日差しがきつくて辛い
234学生さんは名前がない:04/05/08 18:18 ID:GzUM5vYJ
お前らいい加減諦めろよ。
大学で友達はそんなに必要か?
235学生さんは名前がない:04/05/08 18:19 ID:QHNoRfX8
つうか、大学外で友達がいたら、もういいんじゃない?
・・・・って開き直りたいなぁ・・・。
236学生さんは名前がない:04/05/08 18:20 ID:oYPb6QAv
友達必要だよ
そんなに強いんだったらこのスレにいちいち来てないし
237学生さんは名前がない:04/05/08 18:23 ID:QHNoRfX8
一緒につるむ人はいるけど、話合わないし、お互い友達いないから
一緒に居るって感じ。テストのときとお互い助かるし。
でも、相手息臭いし、笑い方キモいし、いっつも教室内キョロキョロしてて
イヤに思えることもある。
でもだからって、もうグループできてるし、今さら他のグループに入れて
もらえるかなぁ。ちょっとオサレな人ともつるみたいけど、
ついていけないような気もする・・・。なんか心閉ざしてしまうというか。
はぁ
238学生さんは名前がない:04/05/08 18:24 ID:QHNoRfX8
話しかけないことには始まらない、けど勇気出ない・・・。
239学生さんは名前がない:04/05/08 18:25 ID:923605O6
友達いない奴はプライドがたかいとかいってた奴がいたけど、俺もプライドが高いから友達できないのかな?
「チョーうける」とかいう言葉を使った時点で俺はそいつに近づかないように避けるし、
人の悪口いうような奴は無視するし・・・。
そんなことしてたら一匹狼になってた。もう疲れた。「日本人って性格悪くてやな奴多くてやだな」なんて思ってるのは俺だけ?
もしかして俺が変人なのかな?確かにエロいが・・・・。
240学生さんは名前がない:04/05/08 18:25 ID:ZrJ1h6wV
>>237
「人間」とは醜い生き物ですな・・・・
241学生さんは名前がない:04/05/08 18:27 ID:QHNoRfX8
自己開発セミナーとか行ったら明るくなれるのかなあ
242学生さんは名前がない:04/05/08 18:27 ID:12bNSxKk
>>239
傍から見ればお前はただの石頭で詰まらん奴
243学生さんは名前がない:04/05/08 18:28 ID:QHNoRfX8
少なくとも俺は醜いよ
244学生さんは名前がない:04/05/08 18:28 ID:oYPb6QAv
俺も友達がいれば今頃やりまくりなんだろうが・・
245学生さんは名前がない:04/05/08 18:29 ID:ZrJ1h6wV
話に乗れなくても横でニヤニヤしてるだけでいい。
しかし、つまらなそうな顔はNG。
246学生さんは名前がない:04/05/08 18:30 ID:oYPb6QAv
(・∀・)ニヤニヤ
247学生さんは名前がない:04/05/08 18:31 ID:QHNoRfX8
はぁ、こんなひねくれた性格だから誰もよってこないのかもね
248学生さんは名前がない:04/05/08 18:31 ID:Fl2cxxiP
>>239
俺のことかと思った。
249学生さんは名前がない:04/05/08 18:31 ID:QDAnui1v
だれかこの引篭もりギタリストのためにベースやってくれ・・・。
上手くなりてーYO!
250学生さんは名前がない:04/05/08 18:32 ID:z8S1b6yj
http://storage.msn.com/s1pZ8pl_R1n1zEeysDFwCA4uLvfKrAgITM2ua6Ij6vNodNu7XkwPycX4jU1lTJwHS9elcFTGhTAW6iu0aC60crMKQ/00.jpg?MdToken=642580369373754
どのくらいラブラブかうpしてみたw
このくらいじゃ特定できないっしょ?
251学生さんは名前がない:04/05/08 18:35 ID:8AEBZboM
事故開発じゃなくて自己啓発かと
252学生さんは名前がない:04/05/08 18:35 ID:QHNoRfX8
キモくても、気が合う人とは友達になれる?
253学生さんは名前がない:04/05/08 18:36 ID:HVy2X7WN
>>250
誤爆か?
似非ぼっちめ!
彼女もちのくせにぼっち装ってたな!
254学生さんは名前がない:04/05/08 18:40 ID:cPRKiC/H
>>252
ってか大体まず外見で気が合いそうか合わなさそうか判断するよね。
255学生さんは名前がない:04/05/08 18:40 ID:QHNoRfX8
こんなにも友達について悩んでいるけど、他人の中に自分を求めすぎなのかなぁ。
それとも、人間って弱いからどんどん溝にはまっていくのかな
256学生さんは名前がない:04/05/08 18:43 ID:QHNoRfX8
>>254
うん。でもさぁ、見た目DQNにもいい人はいるし、キモヲ他でも性格最悪のやつもいるし、
いつも外見だけで判断すると損な気もする。
でも判断しちゃうけど・・・
257学生さんは名前がない:04/05/08 18:44 ID:QHNoRfX8
友達が出来た瞬間が、一番幸せ
258学生さんは名前がない:04/05/08 18:45 ID:12bNSxKk
後期から体育が始まる…
高校ではペア出来なかったトラウマが蘇ってくる
259学生さんは名前がない:04/05/08 18:45 ID:QHNoRfX8
もういい年だし、回りはいろんな面で成長してるのに、
自分の精神年齢は消防並だから、
引け目を感じて話しかけるのが恐い、
って、ただ自分が思い込んでるだけかもしれないけどね・・
260学生さんは名前がない:04/05/08 18:47 ID:oYPb6QAv
俺のチンコも消防並
261学生さんは名前がない:04/05/08 18:49 ID:cPRKiC/H
>>256
確かにね。
でもたとえ中身が良くったっていずれDQNにもヲタにも話ついてけなくなると思う。
262学生さんは名前がない:04/05/08 18:50 ID:QHNoRfX8
何か楽しみ見つけたほうがいいね
263学生さんは名前がない:04/05/08 18:52 ID:QHNoRfX8
こっそりグループの会話を聞いてみても、実はたいしたこと
話してないことが多くない?
やっぱ、積極的に人と関わろうとする姿勢のほうが
大切なのかな?
264学生さんは名前がない:04/05/08 18:56 ID:TCQ+6za/
うわああああああああああああああああああああああ
オレンジデイズの予告見ちまったああああああああああああああああ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \



_| ̄|○
265学生さんは名前がない:04/05/08 18:58 ID:QHNoRfX8
さびしいねエ
266学生さんは名前がない:04/05/08 19:02 ID:QHNoRfX8
止まっちゃった・・・
俺のせいかな
267学生さんは名前がない:04/05/08 19:05 ID:RKSijoRH
今日かなり年上の人に話しかけられた
その場しのぎの対応して、授業終わったら即帰って来たんだけど不味かったかな・・
こんなことばかりしてたら友達なんかできやしないよなぁ
268学生さんは名前がない:04/05/08 19:09 ID:cPRKiC/H
>>263
積極的であるほうがなにかと得だよね。
うざがられることも多々あるだろうけど。
私は結構引け目感じちゃうからなー。
269学生さんは名前がない:04/05/08 19:29 ID:QHNoRfX8
あー、どんどん視野が狭くなっていく・・・・。
270学生さんは名前がない:04/05/08 19:30 ID:GAfkfYIQ
>>259
同意
俺は中学からひきこもってたから、そこら辺で成長止まってそうなんだよね
271学生さんは名前がない:04/05/08 19:42 ID:GzUM5vYJ
俺らに友達作るのは無理なんだよ
何か他に打ち込めるもの探したほうが良さそうなんだが
272学生さんは名前がない:04/05/08 19:43 ID:84lW7zP4
>>271
オレとDJやらないか
273学生さんは名前がない:04/05/08 19:50 ID:IVUdNNlv
>>459
それ俺も思うよ
俺の場合思い込みではなく周りから見てもそうらしい。
昼過ぎに駅から自転車で帰宅してるとき
いきなりパトカーが俺の進路をふさぐように前に出てきて停止したんだ
降りてきた警官は「学校はもう終わったのか?」なんて聞いてきやがった
中学生ぐらいに見えたそうだ
274学生さんは名前がない:04/05/08 19:52 ID:WxDEsE4i
>>273
>>259は外見ではなく精神年齢のことを言ってるんだが…
275259:04/05/08 19:55 ID:QHNoRfX8
ちなみに、自分は顔も精神年齢低い(童顔)だよ。
276学生さんは名前がない:04/05/08 19:56 ID:oYPb6QAv
俺は身長低いんだがここには結構いるのかな?
それが一番のコンプレックスで自信を持てないでいる
277学生さんは名前がない:04/05/08 19:58 ID:WxDEsE4i
俺は背は176で結構高いんだが足が短いから…。
身長よりもスタイルが重要だと思う。
278259:04/05/08 19:58 ID:QHNoRfX8
19歳で166センチしかないよ
279学生さんは名前がない:04/05/08 20:03 ID:cd4TQvlm
>>276
俺がそうだ
280学生さんは名前がない:04/05/08 20:05 ID:KjD7ivql
278終わってんな〜(笑) 俺とおなじやん(死)
281学生さんは名前がない:04/05/08 20:05 ID:cd4TQvlm
(笑)
282学生さんは名前がない:04/05/08 20:09 ID:GzUM5vYJ
爆笑の大田は155
283学生さんは名前がない:04/05/08 20:11 ID:D1hWlmZ0
?????????????
?????????????
284学生さんは名前がない:04/05/08 20:11 ID:cd4TQvlm
背の高い女の子見るとホント鬱になる
女の子のが基本的に顔小さいし足長いから外人を見たときのような劣等感を感じてしまう
285259:04/05/08 20:11 ID:QHNoRfX8
この際身長はいいから顔を年相応にしたい
286学生さんは名前がない:04/05/08 20:13 ID:D1hWlmZ0
童顔といっても不細工な童顔なんだよね?>285
287学生さんは名前がない:04/05/08 20:15 ID:oYPb6QAv
街に出た時とかキャンパスを歩く時もなんか見下されてる感じが
ついてまわって自然と小走りになる
288学生さんは名前がない:04/05/08 20:19 ID:GNsjj3qS
>>276
それはけっこうあるかもナー。
自分ではそう思わないようにしているが。
だってそれ考え出したら死にたくなるからね。
289学生さんは名前がない:04/05/08 20:25 ID:C5VVPojm
明日は何しようかなぁ…
他にやることもないし大人しく家で勉強しようか…はぁツマンネ…
290学生さんは名前がない:04/05/08 20:29 ID:84lW7zP4
>>289
帽子買いにいったらあ
291学生さんは名前がない:04/05/08 20:34 ID:BfoMFDkN
>>239
それはプライド高いとは言わない。
プライド高いって言うのは自分よりもレベル低い人間と友達になりたくないってやつ。
あいつはダサいからやだとか、キモオタだから付き合いたくないとかそんな感じ。
まあプライド高くなくても大学生なら誰でも考えてることなんだけどな。
292学生さんは名前がない:04/05/08 20:34 ID:C5VVPojm
帽子かぁ。実は今日見に行ってきたんだけどいざ買うとなるとどんなのにすればいいのやらで…
293学生さんは名前がない:04/05/08 20:35 ID:D1hWlmZ0
帽子好きって多いね
294学生さんは名前がない:04/05/08 20:37 ID:84lW7zP4
オレ顔でかいから帽子は似合わね
295学生さんは名前がない:04/05/08 20:39 ID:C5VVPojm
あぁ、自分も顔でかいわ。
こうなったら家にある麦藁帽子でもかぶるか。つばが広いのでとりあえず日除けにはなる…
296学生さんは名前がない:04/05/08 20:40 ID:BfoMFDkN
俺も帽子似合わない。
帽子よりも服の方を極めたい
297学生さんは名前がない:04/05/08 20:42 ID:BfoMFDkN
みんなどんな服着てるの?
298学生さんは名前がない:04/05/08 20:43 ID:SUPL4a9O
ウニクロ
299学生さんは名前がない:04/05/08 20:45 ID:SUPL4a9O
でも最近、俺の服装が馬鹿にされてるような気がしている。
教室で座っていると後ろから女どもが、

「あのヒトっていつもウニクロだよね。クスクス」
「好きなのかなあ?クスクス」
300学生さんは名前がない:04/05/08 20:46 ID:84lW7zP4
noconceptbutgoodsenseにいつもいく
301学生さんは名前がない:04/05/08 20:47 ID:oYPb6QAv
>>299
もし俺が同じ立場だったらその女達は俺に気があると思い込むだろう
302学生さんは名前がない:04/05/08 20:47 ID:D1hWlmZ0
ユニクロって見て分かるものなの!?
303学生さんは名前がない:04/05/08 20:48 ID:z8S1b6yj
帽子はDQNの必需品
304学生さんは名前がない:04/05/08 20:50 ID:BfoMFDkN
俺もDQNになりたいけど不細工だから無理だ。
だからファッションには力入れたいんだよな。
不細工でダサいのってただのキモオタ。

>>300はセンスよさそう。
305学生さんは名前がない:04/05/08 20:51 ID:84lW7zP4
>>302
アウターとTシャツはわかるかも
306学生さんは名前がない:04/05/08 20:53 ID:SUPL4a9O
>>301
気があるなんてことはありえない。
相当馬鹿にしたような笑い方だったから。

なんか知らんが、ウニクロってのは一発でわかるらしいぞ。
特に冬のセーター類はバレバレらしい。
おまいらも気をつける!
307学生さんは名前がない:04/05/08 20:53 ID:C5VVPojm
不細工でダサいってもろ自分。てことは周りからキモオタって思われてんだろーなぁ。アハハ
308学生さんは名前がない:04/05/08 20:54 ID:84lW7zP4
>>304
最初はブサイクでヲタ丸出しだったけど
店長にいろいろ買わされていくうちにブサイクだけが残った
309学生さんは名前がない:04/05/08 20:55 ID:D1hWlmZ0
普通にユニ着てるけど、バレバレなのかあ・・・・
310学生さんは名前がない:04/05/08 20:56 ID:BfoMFDkN
>>308
マジか・・・
それってひとつのブランドでそろえた?
全身でいくら位かかった?
ワンパターンだけで
311学生さんは名前がない:04/05/08 20:57 ID:C5VVPojm
服って高い…
312学生さんは名前がない:04/05/08 20:58 ID:SUPL4a9O
バレバレなんてレヴェルじゃない。
影で相当笑われてると思うぞ。
313学生さんは名前がない:04/05/08 21:00 ID:SUPL4a9O
なあ、話変わるけど、俺らってケコーンできると思う?
俺は結構、結婚願望強いんだけど。
家族が欲しいの。
314学生さんは名前がない:04/05/08 21:00 ID:z8S1b6yj
漏れ地元の安い古着屋しかいなかない
というか
こっちの安い服屋シラナイ・・・ワカラナイ・・・。
315学生さんは名前がない:04/05/08 21:01 ID:84lW7zP4
>>310
夏用で4万くらい
316学生さんは名前がない:04/05/08 21:02 ID:BfoMFDkN
金かければオサレになれそうなんだけど
金ないんだよな・・・
服がない→バイトできない→金がない→服が買えない→バイトできない
317学生さんは名前がない:04/05/08 21:02 ID:C5VVPojm
もう随分前から自分には結婚とか無理だと諦めてる
318学生さんは名前がない:04/05/08 21:02 ID:oYPb6QAv
>>313
俺は童貞だけどできると信じてるぞ
こうしてる今も日本のどこかで未来の花嫁が普通に生活してるんだな・・グヘヘ
319学生さんは名前がない:04/05/08 21:03 ID:0crgpyFy
>>308
まあ良かったんじゃないか?
少なくともオタには見えなくなったんだろ?
320学生さんは名前がない:04/05/08 21:06 ID:z8S1b6yj
服のローテーションはこの時期
何日回る?
321学生さんは名前がない:04/05/08 21:06 ID:GGvKcmGw
322学生さんは名前がない:04/05/08 21:07 ID:0crgpyFy
>>313
>>318
正直難しいと思うぞ
コミュニケーションうまく取れないやつは
ブサイクよりも結婚難しいんじゃないかね
323学生さんは名前がない:04/05/08 21:07 ID:BfoMFDkN
>>320
俺同じジーンズ毎日履いてるわ。
マジやばい。
明日服買いに行かなきゃ。
324学生さんは名前がない:04/05/08 21:08 ID:SUPL4a9O
>>318
根拠は?
俺は今まできてきたが、女から好かれるという経験は皆無。
しかも、近年は女と会話した記憶も皆無。
最後に会話したのは高2の文化祭か・・・?

女:「○○君、打ち上げ来る?」
俺:「いや、いいわ・・・」
325学生さんは名前がない:04/05/08 21:09 ID:C5VVPojm
万が一ケコーソできたとしてそして子どもができたとして
その子が自分みたいになったら死ぬほど欝だろうな
326学生さんは名前がない:04/05/08 21:10 ID:cd4TQvlm
高校の打ち上げって酒とか飲むの?
昼運動会夜後夜祭その後打ち上げだったから三年連続で疲れて昼帰ったわ
327学生さんは名前がない:04/05/08 21:11 ID:BfoMFDkN
>>325
だから俺は結婚しないよ。
結婚したとしても子供は作らないよ。
328学生さんは名前がない:04/05/08 21:12 ID:84lW7zP4
>>319
ファッションもそれなりになった、車もある、DJもやってる、オナニーも毎日




しかし、大学に友達がいない
329学生さんは名前がない:04/05/08 21:12 ID:j3XJJf4Y
>>316
それは言い訳じゃないか?
ダサイ服でもいいからバイトやれよ、
我慢するのは最初の一ヶ月だけだろ
330学生さんは名前がない:04/05/08 21:13 ID:SUPL4a9O
今までに女から告白されたことがあるという奴は正直に挙手しる!
331学生さんは名前がない:04/05/08 21:14 ID:oYPb6QAv
バイトは制服だから無問題
332学生さんは名前がない:04/05/08 21:14 ID:cd4TQvlm
>>330
ノ 小6の時にデブから
333学生さんは名前がない:04/05/08 21:15 ID:84lW7zP4
>>330
ノシ
高1の時に二人連続で来ました。断りました。
それ以来ホモ疑惑が発生。
334学生さんは名前がない:04/05/08 21:16 ID:TCQ+6za/
>313
友達いない奴が結婚できると思うか
万が一相手が了承しても相手の家族が絶対許さないだろう
335学生さんは名前がない:04/05/08 21:16 ID:cd4TQvlm
自分の読むスレにレスがあると思って開いたらURLのコピペばかり
336学生さんは名前がない:04/05/08 21:16 ID:BfoMFDkN
>>329
まあ言い訳だな。
半年3月までファミレスのバイトやってたんだけど
店長との確執がトラウマになっててなかなかできない。
店長がキチガイな飲食店の求人しかないとこに住んでるから辛いよ。
337学生さんは名前がない:04/05/08 21:17 ID:SUPL4a9O
>>332,333
お、おまいら・・・。

え、俺?
脳内で4人から告白されましたが、何か?
338学生さんは名前がない:04/05/08 21:18 ID:C5VVPojm
みんなモテモテじゃないか
339学生さんは名前がない:04/05/08 21:19 ID:84lW7zP4
>>336
オレもバイトより社員がネックになってやめたことある
340学生さんは名前がない:04/05/08 21:20 ID:BfoMFDkN
>>333
ってことは不細工じゃないじゃん。
よくも騙してくれましたね。!
罰として俺の専属スタイリストになってもらいます。
341学生さんは名前がない:04/05/08 21:21 ID:z8S1b6yj
>>326
飲むよ。
夜集った。
悪酔いした女が皆に絡みまくってた。

高3の時の文化祭の打ち上げ
女の子が親に「友達の家に泊まる」と言っていたので
帰る直前に「泊まる場所が無い」と言い出し
漏れの家に止めてあげた
男2女2だった。

この時が、一番楽しかった・・・・・。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
342学生さんは名前がない:04/05/08 21:22 ID:KRRmsB/Q
高い服を着ているとそれだけ周りにファッションに興味がある奴と見なされるぞ
安い服着て普通の格好している方が気楽でいい
343学生さんは名前がない:04/05/08 21:23 ID:84lW7zP4
>>340
高3になったあたりからブサイクになったねと言われましたが
344学生さんは名前がない:04/05/08 21:24 ID:z8S1b6yj
1万の服買う奴とか信じられない
漏れなら1万で3着は買うが・・。
345学生さんは名前がない:04/05/08 21:25 ID:TCQ+6za/
>341
男子校だった俺には関係ないな。

けど男子校だろうがなんだろうがやってるやつはやってるからなぁ
346学生さんは名前がない:04/05/08 21:28 ID:BfoMFDkN
>>342
常にファッションに気を使わなきゃいけないからめんどくさいかもしんないけど
ファッションに無頓着なやつって思われるよりマシ。
347学生さんは名前がない:04/05/08 21:29 ID:z8S1b6yj
未だに親が買ってきたのを着てる
香具師いないか?
348学生さんは名前がない:04/05/08 21:30 ID:84lW7zP4
>>344
いい服を1着もってるとそれだけで違ってくるよ
349学生さんは名前がない:04/05/08 21:30 ID:BfoMFDkN
ていうか親がアパレル業界で働いてるってやついたな。
服とか安く手に入るだろうしマジでうらやましいな
350学生さんは名前がない:04/05/08 21:32 ID:BfoMFDkN
84lW7zP4は友達いないだけで今時の大学生っぽいよなぁ
もしかしたらうわべだけの友達ぐらいならいるかもしれないけど
351学生さんは名前がない:04/05/08 21:33 ID:D1hWlmZ0
自分を偽るなよおまいら。
服なんて興味ないくせに。。。
352学生さんは名前がない:04/05/08 21:35 ID:84lW7zP4
>>350
24歳の再入学だから
フリーター時代に多少鍛えたつもり
353学生さんは名前がない:04/05/08 21:36 ID:1eFfxlgl
>>346
俺はウニとかだから無頓着って思われてるかもしれない
でも、そんなに構内を見渡してみてもそれほどオサレな人ってあまりいないよ
大体評価してくれる人が周りにいないし・・・
354学生さんは名前がない:04/05/08 21:37 ID:zjnDuT6u
ユニクロだからって笑われるなんてことないと思うよ。
355学生さんは名前がない:04/05/08 21:39 ID:D1hWlmZ0
>>354
そう言ってくれる人がいて嬉しいよ。
356学生さんは名前がない:04/05/08 21:39 ID:BfoMFDkN
>>352
俺も再入学して21で大学一年やってる。
でも24で再入学ってすごいなぁ・・・

>>353
確かにね。
まあファッションなんて自己満足なのかも。
357学生さんは名前がない:04/05/08 21:39 ID:84lW7zP4
今ならアンディウォーホルのバナナT以外なら大丈夫だよ
358学生さんは名前がない:04/05/08 21:41 ID:SUPL4a9O
>>354
甘いぞ。
現に俺は笑われた。
広告やTVのCMなんかじゃカコイイ男やカワイイ女もウニクロ着てるのに・・・。
でも、私生活じゃ着てないんだろうなあ。
359学生さんは名前がない:04/05/08 21:41 ID:BfoMFDkN
>>357
ユニクロで買い物することあるの?

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w38138
↑これかな?
360学生さんは名前がない:04/05/08 21:41 ID:oYPb6QAv
アンディウォーホル?
バナナT?
それって旨いのか
361学生さんは名前がない:04/05/08 21:42 ID:1eFfxlgl
一見してウニだと分かる人は自らもまたウニの愛好者だったり
362学生さんは名前がない:04/05/08 21:44 ID:84lW7zP4
>>359
CMで小林のおっさんが着てる白いの

靴下3足をよく買う
363学生さんは名前がない:04/05/08 21:44 ID:BfoMFDkN
>>361
だよね。だからバカに出来るはずないんだけど。
364学生さんは名前がない:04/05/08 21:46 ID:D1hWlmZ0
けっこうユニクロには若い人たちが買い物来てる。よく見たよ。
365学生さんは名前がない:04/05/08 21:47 ID:SUPL4a9O
今はライトオンがナウいらしいZO!
366学生さんは名前がない:04/05/08 21:49 ID:8AEBZboM
UNIQLOIX
367学生さんは名前がない:04/05/08 21:49 ID:BfoMFDkN
1年間必修の授業絶えるのはつらいな。
2年からは1コマしか必修ないからかなり楽。
368学生さんは名前がない:04/05/08 21:54 ID:D1hWlmZ0
>>367
うちのクラスに一人上級生が(再)でいるんだけど、挙動不審で
格好のネタになってるよ。
369学生さんは名前がない:04/05/08 21:55 ID:oYPb6QAv
>>368
大学に友達がいていいな
370学生さんは名前がない:04/05/08 21:56 ID:BfoMFDkN
>>368
俺は必修落とさないから大丈夫。
371学生さんは名前がない:04/05/08 21:58 ID:84lW7zP4
オレほとんど2年の受けてる。一年のは独り会話のドイツ語だけ。
372学生さんは名前がない:04/05/08 21:58 ID:C5VVPojm
>>368
ネタって?
373学生さんは名前がない:04/05/08 21:59 ID:NtXnFw+Y
せっかく大学で部活入ったのに
同学年おれひとりだ

友達もいねぇし
374学生さんは名前がない:04/05/08 22:00 ID:1eFfxlgl
友達いないと休み時間に挙動不審にならない?
何もすることがないから同じところを行ったり来たり
375学生さんは名前がない:04/05/08 22:00 ID:fMWzR2Rf
>>372
寂しすぎて池沼にでもなったか?
376学生さんは名前がない:04/05/08 22:01 ID:D1hWlmZ0
>>373
笑いの対象
377学生さんは名前がない:04/05/08 22:01 ID:D1hWlmZ0
>>372
笑いの対象
378学生さんは名前がない:04/05/08 22:02 ID:84lW7zP4
休み時間は生協と図書館の往復かもな
379学生さんは名前がない:04/05/08 22:02 ID:BfoMFDkN
>>375
スマン、池沼って何?
380学生さんは名前がない:04/05/08 22:03 ID:BfoMFDkN
>>377
別に笑いの対象にはならないと思うけど。
381学生さんは名前がない:04/05/08 22:04 ID:D1hWlmZ0
>>379
「ちしょう(=知障)」を変換すればわかる。
382学生さんは名前がない:04/05/08 22:04 ID:D1hWlmZ0
>>380
現になってるから書いたんだけどな
383学生さんは名前がない:04/05/08 22:05 ID:C5VVPojm
あぁ…笑いの対象ね…
384学生さんは名前がない:04/05/08 22:06 ID:84lW7zP4
広島の香具師はいないか
明日ケコーンシキでいくんだが
385学生さんは名前がない:04/05/08 22:07 ID:1eFfxlgl
挙動不審ってどんな風なんだろう?
言動がおかしいとか?
386学生さんは名前がない:04/05/08 22:10 ID:84lW7zP4
大学はなぜか講義中にちんこがたたない
387学生さんは名前がない:04/05/08 22:11 ID:D1hWlmZ0
>>385
見てるほうからしたら、
・意味もなくニヤニヤ
・服の裾が常にズボンの中
・顔(凄く失礼だがこれが最大のポイント)
あたりが可笑しい。
388学生さんは名前がない:04/05/08 22:11 ID:8AEBZboM
挙動がおかしいから挙動不審なのでは
389学生さんは名前がない:04/05/08 22:12 ID:CYN/4Pde
自分がキモイとかダサいって分かってるのに、なんで他人にそういわれたくないと思うんだろう
ただ事実を言っているだけなのに
キモイんだからキモイって言われるだけじゃん
何も間違ってないじゃん
キモイくせにキモイって言われたくないのっておかしいよ
友達いないのに、友達いないって思われたくないのっておかしいよ
キモイくせに自尊心とか思いやりとか言い出すと、余計キモイんじゃないかな
390学生さんは名前がない:04/05/08 22:14 ID:C5VVPojm
自分がキモく無くなる為には大変な労力を要しそうだ
391学生さんは名前がない:04/05/08 22:19 ID:1eFfxlgl
>>387
3つ目はともかく他2つはなぁ
ネタにされるのもいたしかたないな
392学生さんは名前がない:04/05/08 22:20 ID:cU2ffLLr
学校一美男子って言っても過言でないくらいのイケメンが同じクラスにいるんだけど
いつも一人で前のほうに座ってるんだ。
俺は憧れ半分で友達になりたいなーと思って
積極的に話しかけたりして、帰りにメシを食ったりする仲になったんですよ
でも彼は授業の時はすべて一人で座り続けてたなー
なんかポリシーを感じたよ。
ここの人も別に気にしないで孤高の存在に徹すればいいんでないの?
結構かっこいいよ
393学生さんは名前がない:04/05/08 22:22 ID:HVy2X7WN
>>392
村上春樹の小説の主人公気取ってるんだよ
394学生さんは名前がない:04/05/08 22:23 ID:D1hWlmZ0
顔って重要だよ?
395学生さんは名前がない:04/05/08 22:24 ID:fk1/YjAZ
>>392
それはあくまでもそいつがイケメンだから
カッコイイとかポリシーを感じるのであって
並程度かそれ以下のルックスの人だとそうは見られない悪寒
396学生さんは名前がない:04/05/08 22:24 ID:cU2ffLLr
>>392
いやそういうわけでもないかな
多分俺が拒絶された。つりあわなかったんだろうけど
それでも一人を選んだって感じ

>>394
顔マジで重要だなぁ
キモクて孤独だと哀れとしか見れない
397学生さんは名前がない:04/05/08 22:25 ID:cU2ffLLr
間違えた>>393だった
398学生さんは名前がない:04/05/08 22:27 ID:GAfkfYIQ
顔自体は普通程度だがテンパなんだよな漏れ・・・
399学生さんは名前がない:04/05/08 22:28 ID:C5VVPojm
そういやGW家に帰ったとき親父にまじまじと顔見られて何かと思ったら
ワシに似て不細工だのーと云われたよ
400学生さんは名前がない:04/05/08 22:29 ID:cU2ffLLr
>>399
親ってなにげに残酷だよなぁ
401学生さんは名前がない:04/05/08 22:30 ID:+I23AJ7j
>>399
逝`
402学生さんは名前がない:04/05/08 22:30 ID:C5VVPojm
テンパで茶髪のいとこがいるけどすごいかわいい。天使のようだ。まだ小さいからかな。
403学生さんは名前がない:04/05/08 22:31 ID:1eFfxlgl
>>349
それだけは実際永久不変の真理だよ
でも、イケメンじゃない大多数の人間にとっては顔+何か、の何かが大事
404学生さんは名前がない:04/05/08 22:31 ID:09LrH1CP
顔が良いといい事のほうが多い
405学生さんは名前がない:04/05/08 22:34 ID:09LrH1CP
勇気出して病院行ってみようかな
406学生さんは名前がない:04/05/08 22:34 ID:cU2ffLLr
実際顔がいい奴の心理としては
授業一人ぼっちの時、群れてる奴見ても余裕なんだろうな
凡下が群れてるようにしかみえないだろうね
407学生さんは名前がない:04/05/08 22:35 ID:3RkUjh/f
顔が悪くても、服装とかスタイルが普通なら結構普通に見えたりするよ。
408学生さんは名前がない:04/05/08 22:35 ID:fRu0L+s7
>>405
何の?もしかして整形?
409学生さんは名前がない:04/05/08 22:37 ID:09LrH1CP
いや、精神科・・・
美容クリニックも興味あるけど
410学生さんは名前がない:04/05/08 22:39 ID:cU2ffLLr
精神科は薬もらうために通うようになっちゃうかもよ
薬きくけど頼りすぎはよくないかも
411学生さんは名前がない:04/05/08 22:40 ID:C5VVPojm
薬って利くの?
412学生さんは名前がない:04/05/08 22:40 ID:09LrH1CP
ゼミ行く前とかに飲みたい
413学生さんは名前がない:04/05/08 22:43 ID:cU2ffLLr
薬はすげーきくよ
麻薬かと思うくらい気持ちが落ち着く
もう何でもできちゃう、積極的に話しかけるのなんて簡単。
でも薬にたよりっきりになってしまうのが、よくないなぁ
414学生さんは名前がない:04/05/08 22:44 ID:C5VVPojm
そんなに利くなら一回試してみたいなぁ…
415学生さんは名前がない:04/05/08 22:46 ID:09LrH1CP
そんなすぐに薬もらえるのかな
416学生さんは名前がない:04/05/08 22:48 ID:HVy2X7WN
精神病とかのクスリは合法麻薬だから、
使わないにこしたことはないかな
417学生さんは名前がない:04/05/08 22:48 ID:Kst40i0i
薬は副作用がこわい。依存症とか中毒とかもありうるんじゃね?
俺のおじさん、学校の先生だったんだけど授業前いつも酒飲んでたらしい。
俺はそういう人間になりたくないから、弱い自分に打ち勝とうと思ってる。
418学生さんは名前がない:04/05/08 22:48 ID:cU2ffLLr
だいたい薬で解決させようとしてる精神科医は多いと思うよ
本当はじっくり話で解決したほうがいいんだろうけどね
419test ◆aN/U0DiAMA :04/05/08 22:48 ID:z8S1b6yj
l
420学生さんは名前がない:04/05/08 22:50 ID:09LrH1CP
んん、副作用、依存性かぁ・・・。
でも一時でもいいから、この苦しみから抜けたい・・・
421 ◆ntE/5wUMrc :04/05/08 22:50 ID:z8S1b6yj
a
422 ◆ntE/5wUMrc :04/05/08 22:50 ID:z8S1b6yj
a
423学生さんは名前がない:04/05/08 22:53 ID:09LrH1CP
大学の学生相談室に行った事あるけど、話を聞いてくれて落ち着けた。
薬はもらえなかったけど
424学生さんは名前がない:04/05/08 23:01 ID:myGWyMYR
相談室行きたいけど、その場を誰かに見られないか気になって行けない・・。 うちのクラスのロッカーがあるすぐ隣なんだよね。場所考えてほすぃ
425学生さんは名前がない:04/05/08 23:03 ID:zjnDuT6u
>>389
キモイって言いすぎw

>>423
人に自分の内面のこと話せるのってすごい。
私なにも言えなくなる。
426学生さんは名前がない:04/05/08 23:05 ID:09LrH1CP
わかる。自分の大学も掲示板の近くにあって気になった
427学生さんは名前がない:04/05/08 23:07 ID:Gz8QtnRV
とにかく人と話すのが億劫(おっくう)!!
学生相談室なんてジジババと話すとこだろ、なお嫌。
428学生さんは名前がない:04/05/08 23:09 ID:09LrH1CP
>>425
いや、大学に入学したてで、慣れない地で一人暮らしで
友達も出来ず、勇気出して見学しに行ったサークルにも
そっぽ向かれてバイトする勇気も無くて、精神的にまいってたから
いけたんだと思う、少なくとも俺の場合は・・・。
親に相談するわけにもいかないし・・・
429学生さんは名前がない:04/05/08 23:10 ID:09LrH1CP
俺が行ったところは、20代の女性の心理カウンセラーだったよ。
話し聞いてくれてうれしかった。
でも別の中年の男のカウンセラーは、すぐに就職に話し結び付けてきて
イヤだった。
430学生さんは名前がない:04/05/08 23:15 ID:zjnDuT6u
>>428
ああなるほど、追いつめられてたのか。
就職の話されても不愉快だよね
話聞いてもらえるってのが大事なのかな。
431学生さんは名前がない:04/05/08 23:19 ID:myGWyMYR
うちんとこ電話でもよくて、かけてみたんだ。 50位のオバさんで、「そう‥まぁがんばんなさいよ」しか言われなかったんですが。 ほんとにカウンセラーなんかな
432学生さんは名前がない:04/05/08 23:19 ID:Kst40i0i
孤独な日常を送っていると人に話したいことが積もり積もってきませんか。
俺だけですかそうですか。
もし俺が相談室に行ったらかなり饒舌になってしまうと思う。
俺も追い詰められてるのかな。
433学生さんは名前がない:04/05/08 23:20 ID:09LrH1CP
>>430
何故か、聞いてもらえると少しはらくになったよ。
「はぁ、何言ってるんだろう、俺・・・」
って思うことも多々あったけどね。
434学生さんは名前がない:04/05/08 23:21 ID:09LrH1CP
>>431
ポカーン・・・

>>432

435学生さんは名前がない:04/05/08 23:28 ID:Kst40i0i
相談室行って、いきなり就職の話にこじつけられたり、431みたいにあしらわれたりしたら
もう人間不信で立ち直れなくなりそう。
そういうことじゃねーだろ!何聞いてたんだよ!って感じで裏切られた気持ちがするのさ。
436学生さんは名前がない:04/05/08 23:30 ID:ccp8zxzC
>>366
unix?w
437学生さんは名前がない:04/05/08 23:31 ID:zjnDuT6u
うん、誰にも話す気になれなくなっちゃいそう。
438学生さんは名前がない:04/05/08 23:32 ID:09LrH1CP
やっぱ、友達いない人の気持ちってのは、友達いない人にしか
分からないのかもね
439学生さんは名前がない:04/05/08 23:33 ID:ueYN5PH8
>>438
わかんないよ、絶対。
440学生さんは名前がない:04/05/08 23:35 ID:09LrH1CP
って事は、大学でいつも楽しそうにしてる人が、内心どう思ってるかってのも
わかんないってことか
441学生さんは名前がない:04/05/08 23:46 ID:zjnDuT6u
そっか、そういうことだよね。
そういう人種はどんなこと考えてんだろ。
442学生さんは名前がない:04/05/08 23:46 ID:09LrH1CP
眠れない
443学生さんは名前がない:04/05/08 23:53 ID:+HhmBnH1
せっかく上京してきたのに、なんで土曜の夜に2chしかやることねーんだよぉ
これじゃ、いままでの引きこもり生活とたいして変わらないじゃないか・・・

どうせ、俺以外のやつらは今日みんな飲み会でもいってんだろ?
俺も飲み会行きたいよー(ToT)

でも、バイクの話とかファッションの話なんてしたくねーよー
朝まで将来の夢について話が盛り上がる・・そんな友達が欲しいよー
444学生さんは名前がない:04/05/08 23:57 ID:zD52Ycoh
周りはみんな快楽主義・刹那主義なんだよな
いや違うか、俺が古風な人間すぎるのかもしれん
周りの奴の好きなTVとか音楽とか全然気に入らないし
445学生さんは名前がない:04/05/08 23:59 ID:Y/3go0yq
>443
そういうのは高校までに出来なきゃ手遅れらしいな
446学生さんは名前がない:04/05/09 00:04 ID:G34mnLQ7
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040508-00000015-sph-ent
やっぱ大事なのは顔じゃなくてコミュニケーション能力なんだよ
俺らヤバイよ
447学生さんは名前がない:04/05/09 00:05 ID:KmSoXe6f
444を観て思ったのですが、価値観が多様化しすぎて気の会う人が見つけにくくなったということがあるかなと思う。
まあそれが友達作れない理由にはならんが。

448学生さんは名前がない:04/05/09 00:06 ID:VN6n7j6k
たった1組の結婚例で何をそんな
といいつつ、キャイーンの天野も美人アナウンサー(だったかな?)と付き合ってるんだよな
449学生さんは名前がない:04/05/09 00:08 ID:VN6n7j6k
>>447
もうね、俺の趣味が旧友とはあわなくなった。
ゲームもしなくなったし、アニメも見ないし、芸能人もTV番組も興味ない。
まいったね。ほとんどの趣味はパソコンで満たされる。
あと勉強。
450学生さんは名前がない:04/05/09 00:12 ID:FUCiQDl2
>>392 ガクトみたいな感じなんですか?その人。たぶんその人はバイト先とか
地元に親友とかいるんだよ。だから余裕で大学に一人通学できるんだよ。
おれなんて本当にひとりぼっちさ。家族の仲もよくないし。マジで鬱です。
ストレスたまってしょうがないから、ストレス解消のためにネット通販で衝動買い
したり、洋服かったり、DVDレコーダーかったり、風俗いったりしてたらいつのまにか
貯金残高は0に。しかも絵画の訪問販売にひっかかって毎月5万の1年間分割払い。
アルバイトをしなければならなくなった。マジ鬱・・・。実家にかえりたい。
451学生さんは名前がない:04/05/09 00:14 ID:WDPVHCvy
>>200
激しく同意。
452学生さんは名前がない:04/05/09 00:17 ID:ZXrv3CG0
>>445
違う大学入ったら高校までの友達なんてなかなか会えない

やっぱり友達作る能力より、一人でも生きていける能力をつけるべきだな

でもでも、たまの週末くらいだれかと飲み行きたいよー(;_;)
せっかく東京来たのに・・・人多いのに・・・寂しいよう・・・

>>447
一番仲いい友達が違う大学なんだけど価値観そっくりだもんなー
でも彼から最近連絡無いよ・・・嫌われた?電話してくれよー、飯食べいこうよー。
ってホモじゃないんだからさ・・・へこむよー・・
453学生さんは名前がない:04/05/09 00:19 ID:VN6n7j6k
ガクトみたいって言うけど、ガクトってお笑い系だよあれ
454学生さんは名前がない:04/05/09 00:21 ID:7vCmELzU
455学生さんは名前がない:04/05/09 00:21 ID:KmSoXe6f
>>449
自分もそんな感じ。
>>450
がんばって。
456学生さんは名前がない:04/05/09 00:21 ID:eTBpaZw/
桐山和雄
457学生さんは名前がない:04/05/09 00:28 ID:WDPVHCvy
>>454
友達は欲しいがDQNはいらない。
458学生さんは名前がない:04/05/09 00:29 ID:WsTJ88KU
>>443 俺は友達いねえから一人バンド一人バイク旅だ(泣
459学生さんは名前がない:04/05/09 00:33 ID:mT1pTiDB
前に相談室行った時、久々の人との会話でついテンションあがっちゃって饒舌になっていたら
「そんなこときいてないんですけど」
って言われたのをここ読んでて思い出した。
あれは効いた。
460学生さんは名前がない:04/05/09 00:35 ID:d+dCT+2+
>>459
ひっでぇな
461学生さんは名前がない:04/05/09 00:40 ID:QLjVFNc0
大学の偏差値とDQNの割合って相関関係があるよな?
偏差値が低い大学ほどDQNが多いとか。
あと、国立は真面目で私立は遊んでる奴が多いとか。

単なる地方の三流私大在学の俺の僻みかもしれんが。
462学生さんは名前がない:04/05/09 00:43 ID:T1HZAg9/
他の大学の雰囲気なんて分からんと思うが
463学生さんは名前がない:04/05/09 00:44 ID:w5X7mg4a
「大学で友達できなくてもいいさ、人生の通過点でしかないんだし。自分のペースでがんばって
うつ病をなおして社会人の趣味サークルにでもはいって気の会う友達ができたらいいな。ついでに彼女も。
一人ぼっちの寂しさをしってれば自分の子供にもやさしくできていい家庭が築けるさ。前向きにがんばろう!」
と自分にいいきかせている毎日。・・・・・・が・・・・・、昨日映画を一人でみにいったら「ひとりで映画?なんかチョーかわいそう。
なけてくるよね。ププっ」って中学生くらいの女3人組にいわれた。
ほんとにムカついた。あのクソガキども。生意気な糞どもめ。
ほんとにほんとに人生につかれた。だってひきこもり9年目だよ。いいかげんおわってよ。
自助グループにでもいこうかな・・・・
464学生さんは名前がない:04/05/09 00:44 ID:eTBpaZw/
>>461
関係あるよ。
なんといっても私学は推薦があるからね。
早稲田や慶応でも推薦組はちゃらちゃらしてる。
465学生さんは名前がない:04/05/09 00:46 ID:2AJDsbT7
映画なんて一人で落ち着いて見るのがいいのにね
466学生さんは名前がない:04/05/09 00:48 ID:wiEm3CBm
国立>早慶常置>MARCH>日東

こんなカンジ?
467学生さんは名前がない:04/05/09 00:50 ID:dpU+J9lY
>>461
全然関係ないよ。
国立にも私立にもチャラチャラしたやつはたくさんいる。
慶應とか早稲田とか見てみろよ?
実は頭いいやつに限ってチャラチャラしてるやつ多いんだぞ。
468学生さんは名前がない:04/05/09 00:50 ID:QLjVFNc0
>>463
ひどいな
一人で見る映画の楽しさも知らないようなガキの言う事なんて気にするなよ
469学生さんは名前がない:04/05/09 00:51 ID:wiEm3CBm
>>467
そこらへんは付属があるからねぇ。
どこのガッコでも付属上がりはチャラいもんだよ。
470学生さんは名前がない:04/05/09 00:51 ID:ZXrv3CG0
>>461
おれは関係あると思うよ。
自分、都内の三流私大なんだけど
バカとガキばかりだよ。
覚悟はしてたけど想像以上だったよ。

そんな彼ら見るたびへこんでます
471学生さんは名前がない:04/05/09 00:51 ID:dpU+J9lY
>>464
うわ、かぶっちまった。
スマン
472学生さんは名前がない:04/05/09 00:52 ID:eTBpaZw/
>>466
入った当初は真面目くんでも、一年経てばワダサンみたくちゃらくなる。
473学生さんは名前がない:04/05/09 00:54 ID:dpU+J9lY
>>470
いや、どこの大学にもいるって。
友達の大学の講義受けに行ったけど
ガラ悪いやつとかチャラいやつたくさんいた。
少しほっとしたよ。
474学生さんは名前がない:04/05/09 00:54 ID:AZWgcpnY
前の飲み会の時
ギャンブルと恋愛
のトークが出来ない漏れは痛い・・・。
車ネタなら結構いけるのだが・・。
475学生さんは名前がない:04/05/09 00:55 ID:9ILBZqa+
>>463
ガキのいう事にいちいち腹立てるおまいさんも同レベルだよ
>>463だって中学生の頃はまさか自分がこんな状態になるとは思ってもなかっただろ
まあ気にするなよ
476学生さんは名前がない:04/05/09 00:56 ID:EF2rM6ZV
ゼミの飲み会にて。。。
みんな初対面なのに
飲み会の終わりごろになると隅で一人でタバコ吸ってる俺。。。。
477学生さんは名前がない:04/05/09 00:56 ID:QLjVFNc0
どこの大学にもチャラいのがいるなんてのは当たり前だから、その割合を言ってるわけで。
478学生さんは名前がない:04/05/09 00:57 ID:YgL2H/Xe
映画って1人で見に行くのは普通だろ?
この前も授業サボって映画のはしごして来たが、1人鑑賞者は多い。

つか、被害妄想タイプのネタ?
479学生さんは名前がない:04/05/09 00:59 ID:wiEm3CBm
>>473
大学名キボン。
自分とこじゃないなら晒せるっしょ。

思ったんだが三流大のDQNは単なるDQNだけど
国立とかにいるDQNは表面上そう見えても中身はまともって事が多そう。
480学生さんは名前がない:04/05/09 00:59 ID:AqXNiIB6
個人的な意見なんだけど、このスレ個人の置かれてる状況で2つに分けたほうがいいんじゃないかな。
ここの住人でも、スキルはまちまちで上下の差が激しいと思うんだ。
バイトとかゼミをやってる奴もいれば、リアルで対人恐怖の人もいる。
そういう人が一つのスレで話をすると話題がかみ合わない。
その結果スレが20台に突入しても話題がループしていつも当たりさわりのない馴れ合いになっちゃんだと思う。
そしてこのままだと30になっても40になっても同じような内容になって時間の消費にしかならないと思うよ。
481学生さんは名前がない:04/05/09 01:00 ID:eTBpaZw/
>>479
学力がある=中身まとも ではないですよ。

2年後3年後で本性が出る。
482学生さんは名前がない:04/05/09 01:01 ID:AZWgcpnY
ゼミって何!?!?!?!?
483学生さんは名前がない:04/05/09 01:01 ID:QLjVFNc0
>>480
具体的にはどういう分類で分けるわけ?
俺は別に分ける必要ないと思うけど。
484学生さんは名前がない:04/05/09 01:01 ID:EF2rM6ZV
>>480
それでいいんでないの?
そっちの方が健全な進みグワイだとおもうけど
485学生さんは名前がない:04/05/09 01:02 ID:AZWgcpnY
>>480
バイト出来るような香具師には消えてもらいたい
486学生さんは名前がない:04/05/09 01:02 ID:M7F/CkLJ
俺の所属する経済学科はDQNの集まりだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \
487学生さんは名前がない:04/05/09 01:03 ID:YgL2H/Xe
時間の消費でもいいと思われ。
結局ただの愚痴すれなんだし。
488学生さんは名前がない:04/05/09 01:04 ID:wiEm3CBm
>>487
だな。単なる馴れ合いの場でしょ。
それにずっと同じ人がいるわけじゃないんだし。
人も変わってるから内容も被るんだろうし。
489学生さんは名前がない:04/05/09 01:04 ID:QLjVFNc0
「大学でひとりぼっち(名無し)」っていう分類項で分けてるのに、
そこからまた分けるなんておかしいと思うけど。いろんな人がいるのが当たり前なんだし。
490学生さんは名前がない:04/05/09 01:05 ID:9dGJflPM
友達は諦めたから自分の今やるべきことに打ち込みたいのに
どうしても人のことを考えてしまって気が散る
こういうスレッドに張り付いているのもそうだし
491学生さんは名前がない:04/05/09 01:05 ID:ZXrv3CG0
>>479
だな。いい大学のDQNはファッションとしてのDQNで
三流のはただのDQN。
492学生さんは名前がない:04/05/09 01:05 ID:dpU+J9lY
>>483
やっぱり廃人スレ

    or

バイトもして地元に友達もいて彼女がいるけど大学には友達がいない

でいいんじゃない?うざいうざいって連呼するやつもいるし。
493学生さんは名前がない:04/05/09 01:06 ID:AZWgcpnY
バイト出来なくて地元に友達もいて彼女はいないけど大学には遊ぶ友達がいない
494学生さんは名前がない:04/05/09 01:07 ID:AqXNiIB6
まあ、なんつーかな。
例えば、「バイトの話題はうざい」とかいうレスあるじゃん。
するとかたやバイト先でどう交友を広めるかの議論になってたら、水が差して
うやむやになっちゃう。飲み会の対策とかもそう。もちろん話題に参加できない人もいる。

かたや、本当に精神的に参っててなんとかしたい人もいる、
一歩踏み出したいのにスレが馴染めない展開になってる。

これじゃお互いにとって利益はなにもないし、一向に改善に向かわないと思うわけ。
495学生さんは名前がない:04/05/09 01:08 ID:il79aNel
>>485
母子家庭でバイトやらなきゃ暮らしてけないんだよぼけがあああああああああ!!!!!
496学生さんは名前がない:04/05/09 01:09 ID:LpDeKIcY
>>495
ごめんね、代わりに誤っとく。
497学生さんは名前がない:04/05/09 01:09 ID:AZWgcpnY
>>495
漏れ父子家庭
バイトする勇気ねぇえええええええ゚だだよおおおおおおおおおお!!!
498学生さんは名前がない:04/05/09 01:09 ID:ykpYJcdI
>>485
バイトしないと学費払えないような奴もここにはいる
499学生さんは名前がない:04/05/09 01:09 ID:kM/htrxG
ほんとにツライって人はメンヘル板行くってことでいいんじゃないの?
500学生さんは名前がない:04/05/09 01:10 ID:QLjVFNc0
>>494
そんなに排他的で閉鎖的なスレを作りたいのか?
エゴだよ、それは。
501学生さんは名前がない:04/05/09 01:11 ID:wiEm3CBm
>>494
アルバイト板に似たようなスレけっこうあるぞ
502学生さんは名前がない:04/05/09 01:11 ID:dpU+J9lY
そう。うざいってやつが消えればいい。
503学生さんは名前がない:04/05/09 01:14 ID:s7BEYa5U
このスレで利益だとかなんとかいっても意味ないでしょ
ただ愚痴や独り言をつらつら書き込んでいくだけでいいじゃん
気に食わなければ気に食わないって書けばいいんだし
言わせたままにしておくのは癪に障るけど、書き込むのは大人気ないとかいう葛藤は必要ないし
ただ言いたいことを言いまくればいいのであって
いちいちスレタイをああだこうだ言うのは不毛ではないか

504学生さんは名前がない:04/05/09 01:15 ID:EF2rM6ZV
消えろメンヘルの地獄のようなスレへ行って来い
505学生さんは名前がない:04/05/09 01:15 ID:LpDeKIcY
>>497
だったら深夜にバイトしろ
506学生さんは名前がない:04/05/09 01:16 ID:ahaqTQle
この殺伐感(・∀・)イイ!!
507学生さんは名前がない:04/05/09 01:16 ID:dpU+J9lY
だって大学に友達がいない人のスレなのに
なんで地元に友達いちゃいけないんだよ?何でバイトしちゃいけないんだよ?
おかしいだろ?
自分が気に入らないからってうざいうざい言うなや。




俺も地元に友達いないわけだけどな。
508学生さんは名前がない:04/05/09 01:16 ID:AqXNiIB6
なんかいろいろ言っちゃって申し訳ない。
ただ本気で前進するスレにしようと思ったわけ。
まあ気にしないで。

>>501
別にバイト専門のスレにしたいんじゃないよ。
509学生さんは名前がない:04/05/09 01:17 ID:AZWgcpnY
それは・・・・・。
学業に支障がでる
510学生さんは名前がない:04/05/09 01:18 ID:LpDeKIcY
>>509
土日だけとかあるだろ。時給高いぞ。
511学生さんは名前がない:04/05/09 01:18 ID:ykpYJcdI
>>497
何処からインターネッツする金が湧いているの?
512学生さんは名前がない:04/05/09 01:18 ID:AZWgcpnY
>>511
仕送り&奨学金
513学生さんは名前がない:04/05/09 01:20 ID:wiEm3CBm
これ以上はもっと殺伐しそうだからやめんぽ。
マターリしる。
話すネタについてはそれぞれ勝手にしゃべればいいだろと。
煽りはスルー。これ基本でつ。
514学生さんは名前がない:04/05/09 01:20 ID:dpU+J9lY
さっきウザイって言ったやつ、いつもウザイって言ってるやつだよな?
お前のせいで何回このスレ荒れたと思う?
まあ2ちゃんねるだから仕方ないと思うけど・・・
515学生さんは名前がない:04/05/09 01:23 ID:AqXNiIB6
>>513
そうだね。変な話題出してすいません。
ただ絶対自分と近い境遇の人と話すほうがお互いのためになるって信念はある。
516学生さんは名前がない:04/05/09 01:24 ID:ykpYJcdI
>>512
仕送りってことは独り暮らしか
仕送り&奨学金だけでやってけるなんて仕送りいっぱい貰ってるの?
悪寒がどこかの社員でそれなりの給料貰ってるとか
517学生さんは名前がない:04/05/09 01:26 ID:AZWgcpnY
>>516
仕送り10万+奨学金5万
です。
518学生さんは名前がない:04/05/09 01:26 ID:ZXrv3CG0
とりあえずおれと同じ状況のやつを探してみる
・大学外に友達いる
・バイトできる
・彼女いない
・友達ほしい
・でも、バカやガキやDQNはいらない 高めあえるような友達がほしい
・昼時間や週末の夜が寂しくてたまらない
519学生さんは名前がない:04/05/09 01:27 ID:EF2rM6ZV
>>515
そうやっていつも相手を拒絶するから友達できないんだよ
境遇とか考えないでくれ
520学生さんは名前がない:04/05/09 01:31 ID:ykpYJcdI
>>517
仕送り10万か…羨まし杉
奨学金は後で稼いで返さないといけないからちょっと…いつかお世話になるかもしれないけど
521学生さんは名前がない:04/05/09 01:31 ID:AqXNiIB6
>>519
おまえは俺を速攻拒絶してるわけだが。
522学生さんは名前がない:04/05/09 01:32 ID:AZWgcpnY
皆、10万が相場かと思ってた・・・・・。
523学生さんは名前がない:04/05/09 01:33 ID:ahaqTQle
>>518
( ・∀・)人(・∀・ )
524学生さんは名前がない:04/05/09 01:34 ID:AZWgcpnY
とりあえず漏れと同じ状況のやつを探してみる
・大学外に友達いる
・バイトできない
・彼女いない
・友達ほしい
・DQNの連れ( ゚д゚)ホスィ…
・毎日の夜が寂しくてたまらない
・遊ぶ友達がいない
525学生さんは名前がない:04/05/09 01:35 ID:ykpYJcdI
>>522
というか漏れの場合は親と同居です。独り暮らしするような金は全然無
526学生さんは名前がない:04/05/09 01:46 ID:VC3Ecn8C
>524
うしろ3つ以外は同
最後のは遊ぶの好きじゃないからって理由だけど・・・
527マジレス:04/05/09 01:47 ID:AOQh23c7
俺、男だけど男友達で高め合うとか考えた事無いんだけども。みんな結構それ考えてもんなの?
服ならわかるけど顔が格好いい奴と仲良くなりたいなんて衝撃だった。格好いい奴=敵だとばっかり。
528学生さんは名前がない:04/05/09 01:52 ID:+tXMn8Cl
>>527
一回仲良くなってみると分かるよ、いろいろ得することも多い。
高校1,2年のときは女と話したことも無かったが
3年になって顔のいい奴と仲良くなったら
女がそいつと話すついでに俺にも話し掛けてくれるようになった。
イメージ的に得だよ
529学生さんは名前がない:04/05/09 01:54 ID:AZWgcpnY
バイトさえしてれば遊ぶ友達もいただろうし
運がよければ彼女も・・・・。
とかつくづく思う
530学生さんは名前がない:04/05/09 01:56 ID:ze6UndF/
千葉マリンに野球見に行きたいが1人じゃつまらない。
531学生さんは名前がない:04/05/09 01:57 ID:ahaqTQle
俺はバイト選ぶ時は彼女が出来るか否か重視で選んでる
ちなみに童貞だが
532学生さんは名前がない:04/05/09 01:58 ID:wiEm3CBm
>>531
今なにやってるの?
533学生さんは名前がない:04/05/09 02:01 ID:ahaqTQle
>>532
居酒屋
対人恐怖症だったけど一番無理っぽい居酒屋を勇気出してやってみたら案外できることに驚いた
声もちょっとずつ出るようになってる希ガス
534学生さんは名前がない:04/05/09 02:02 ID:AOQh23c7
>>528
そうなんか。格好良く無いのが少数派だった環境にいたからいまいち実感がわかんかった。
でも格好良すぎる奴は喋りにくい罠・・・。
535学生さんは名前がない:04/05/09 02:05 ID:eTBpaZw/
>>530
漏れはナゴヤドームに一人で行ったよ。
漏れは逆にひとりがいい
536学生さんは名前がない:04/05/09 02:12 ID:ze6UndF/
>>535

そうかな。ホームラン打っても、一人だとなにもできない。
誰かロッテファンいないかなあ。
537学生さんは名前がない:04/05/09 02:13 ID:ZXrv3CG0
>>534
>でも格好良すぎる奴は喋りにくい罠・・・。
なんだ。そうだったのか。そうなのかー。
俺が友達できない理由がようやくわかったよ。
538学生さんは名前がない:04/05/09 02:15 ID:ahaqTQle
>>535
俺も高校時代はよくナゴヤドームで前日にダンボール貼って並んだものだが
今となっては(ry
539学生さんは名前がない:04/05/09 02:16 ID:wiEm3CBm
>>537
ほれ、忘れ物だ


_| ̄|○
540学生さんは名前がない:04/05/09 03:30 ID:Lr2GHQTC
性格診断テスト
http://cgi.din.or.jp/~ntanner/cgi-bin/egogram.cgi


理性と我慢が性格をネクラにしているタイプだった_| ̄|○
541学生さんは名前がない:04/05/09 03:38 ID:WDPVHCvy
常識的に考えて
国立<私立
そして偏差値が低い順に増えていく。
542学生さんは名前がない:04/05/09 03:39 ID:ahaqTQle
>>540
結果貼ってほんとゴメンですがCAACAですた
543学生さんは名前がない:04/05/09 03:52 ID:tMcEzNNR
この前幕張にライブ見に1人で行ったけど、ドームなんて席あるんだし余裕じゃない? 

映画、買い物、ライブ、旅、ファミレスは1人に慣れちゃって誰かと行くと逆にオロオロする(-_-)
544学生さんは名前がない:04/05/09 05:45 ID:k37JCEGV
>>543 君はすごい。すごすぎる。きみのように精神的に強い奴はほとんどいねーよ。
ファミレス・ライブに一人でいけるなんて神だね。もしかして大学の食堂にも一人でいけるのか?
俺はとてもいけない・・・・・。みんなが俺のほうをみてわらっているような被害妄想をしてしまう。
いまおもったんだけど、友達いるんだろっ、大学外に・・・。だから心に余裕があるんだな、きっと。
俺みたいに本当に一人ぼっちの奴は部屋からほとんどでたくないし、自分の姿をあんまり人にみられたくないもんさ。
あーあ、顔は中村俊介に似てて、身長は185センチなのになんもいいことねー。結局外見なんて意味ねーよ。

545学生さんは名前がない:04/05/09 06:16 ID:tMcEzNNR
>543
最後は釣なんだろか
学食なんて行ける訳ない
大学外なら大丈夫でも大学内はオロオロしてるよいつも...そういう人多いんじゃないかね
こんな時間に2chでフラフラしてるよな人間に大学外でも友達なんて居る訳がないっ
地元には友達いるけどそんな連絡取り合わないし、実家は親の言い争いの間に入らなきゃいけないし
何なんだろな私の人生。

ファミレスは1回入ってしまえば大丈夫。
ライブは1人の人多いから大丈夫。(でもフェスは行けない..)
546545:04/05/09 06:19 ID:tMcEzNNR
あ、
543→544
スイマセン
547学生さんは名前がない:04/05/09 07:00 ID:Lr2GHQTC
>>545
俺もライブは平気だけどフェスは無理だな
行きたいけど大学に友達いねーし、地元の友達は興味ねー奴と無職で金ねーからな〜
548学生さんは名前がない:04/05/09 08:49 ID:5QCJyOtV
私も一人でライブ行くよ。ちょっと後ろの方で聴いてる感じだけど。一人で来てる人結構いるよね。フェスは無理。。
549学生さんは名前がない:04/05/09 08:57 ID:1cegem2i
1人フジロック、1人エレグラはかなり寂しいのでマジでオススメ。
550学生さんは名前がない:04/05/09 09:04 ID:wiEm3CBm
>>544
もちろんサカーのじゃないよな。
551学生さんは名前がない:04/05/09 09:17 ID:qXfEPvJf
ライブとかいける人はファン同士の友達なら作りやすいんじゃないの?
552学生さんは名前がない:04/05/09 09:17 ID:UG+j9lFq
おまいら、明日からまた学校ですよ。
553学生さんは名前がない:04/05/09 09:37 ID:1cegem2i
>551
んなこたぁない
554学生さんは名前がない:04/05/09 10:20 ID:dpU+J9lY
>>552
うわあああぁぁぁあ!(AA略
明日はゼミだ・・・
鬱だ死にたい
555学生さんは名前がない:04/05/09 10:35 ID:1cegem2i
なにもかもやる気がしないけれど、友達ほすぃです。
556学生さんは名前がない:04/05/09 10:46 ID:EF2rM6ZV
>>554
ゼミの何がそんなにいやなの?
557学生さんは名前がない:04/05/09 10:49 ID:UG+j9lFq
俺はね、学科中の女どもから嫌われている。
俺はしゃべるのが苦手だが、挨拶ぐらいはちゃんとする。
いったい何が気に入らないんだか・・・。
558学生さんは名前がない:04/05/09 10:52 ID:jouQOEbI
>>557
自分では原因が全くわからないの?
そんなに嫌われてるなら、なにか根拠があるはずだけど
559学生さんは名前がない:04/05/09 10:52 ID:4nNnhElP
俺の場合クラス全員だがな
560学生さんは名前がない:04/05/09 10:53 ID:Ikr8ULaF
女に挨拶なんてしたことねーよ
561学生さんは名前がない:04/05/09 10:53 ID:dpU+J9lY
>>556
ゼミは発表とかディベートとかあるじゃん。
それが嫌。
俺のことはほっといてくれよ教授
562学生さんは名前がない:04/05/09 10:56 ID:UG+j9lFq
>>558
クラス関係の行事に全く出席しないことが原因だと思う。
飲み会、オリエンテーション、学園祭・・・。
もう、こっちが挨拶しても返してくれなくなりました。(男も女もね)

>>560
相手に気がついたのなら、挨拶ぐらいはした方がいいと思うよ。
目礼だけでもね。
563学生さんは名前がない:04/05/09 10:58 ID:fB/b5Vx8
学園祭をクラス単位でやるの?大学で。
高校みたいだ。
564学生さんは名前がない:04/05/09 11:01 ID:SsuiUqvP
>>562
どんなものかはわからんが、オリエンテーションは参加したほうがよかったかと思う。
565学生さんは名前がない:04/05/09 11:06 ID:UG+j9lFq
>>563
うちの学科は少人数で30人くらいなの。
だから学園祭も学科でなんかやろうということなのかも。
他はサークルやクラブ単位でやってるようだけどね。

>>564
だって1泊2日のオリエンテーションよ?
一緒にメシ食って、風呂入って、寝るのよ?
俺には耐えられません・・・。
566学生さんは名前がない:04/05/09 11:07 ID:fB/b5Vx8
>>565
俺も慣れない(慣れられない)人といっしょの衣食住はやだな。
男だけど、風呂で裸見せるのこっぱずかしいんだよ。情けない。
567学生さんは名前がない:04/05/09 11:08 ID:EF2rM6ZV
>>565
それ嫌だな
俺もゼミで合宿ってのがあったけど行かなかった
たえられねーよなぁ
568566:04/05/09 11:09 ID:fB/b5Vx8
それにすっげぇやせてるし
569学生さんは名前がない:04/05/09 11:09 ID:4nNnhElP
誰が行くかそんなもん!!
570学生さんは名前がない:04/05/09 11:09 ID:jouQOEbI
>>565
30人のクラスでホロコーストにされたらキツいねえ。
でもオリエンテーションって友達作るきっかけのための行事でしょ?
それに参加しない時点で仲間外れにされるのはある意味当然のことなのでは…。
571学生さんは名前がない:04/05/09 11:10 ID:fB/b5Vx8
>>569
そうとも!!(`・ω・´)






(´・ω・`)
572学生さんは名前がない:04/05/09 11:10 ID:1pOJ1gDO
仲良くなる絶好のチャンスじゃん
573学生さんは名前がない:04/05/09 11:10 ID:UG+j9lFq
やっぱみんな同じじゃん。
574学生さんは名前がない:04/05/09 11:11 ID:fB/b5Vx8
>>570
ぼっちになると分かってても行かないのが真性ぼっち(´・ω・`)
575学生さんは名前がない:04/05/09 11:11 ID:Sw6t4176
>>565
禿同。
俺もそんなオリ行かなかった。
576学生さんは名前がない:04/05/09 11:15 ID:Sw6t4176
勢い良かったのに俺が発言すると止まるのか。
まるでうちのクラスみたいだ
577学生さんは名前がない:04/05/09 11:15 ID:UG+j9lFq
>>570
仲良くはなれないと思っていたけど、まさか仲間はずれにされるとは思わんかった。
グループでする講義での事務的な会話でさえ無視されるし。
村八分ってやつだ。
まあ、もう慣れたけどね。
578学生さんは名前がない:04/05/09 11:16 ID:fB/b5Vx8
>>576
たまたまだよ
579学生さんは名前がない:04/05/09 11:17 ID:Sw6t4176
>>578
そんな空気クラッシャーな自分が好きだからいいけど
580学生さんは名前がない:04/05/09 11:17 ID:SsuiUqvP
>>565
合宿はなるべく避けたいが、570の言う通りじゃないか?
581学生さんは名前がない:04/05/09 11:17 ID:fB/b5Vx8
>>579
(;´Д`)好きなのかよ
気持ちいいくらいの前向きっぷりだw
582学生さんは名前がない:04/05/09 11:18 ID:dpU+J9lY
オリエンテーション強制参加じゃない大学行けばよかったよ。
友達できればいいけど出来ないとホント地獄だよ。
583学生さんは名前がない:04/05/09 11:19 ID:jouQOEbI
>>577
もしかしてまだ1回生?慣れたっていっても辛いでしょう。
学外に友達いるとか、何か学校外での楽しみとか持ってるの?
584学生さんは名前がない:04/05/09 11:19 ID:Sw6t4176
>>582
強制参加の意味分からない
585学生さんは名前がない:04/05/09 11:21 ID:4nNnhElP
こうしておまいらと2chするのが楽しみです
586学生さんは名前がない:04/05/09 11:22 ID:dpU+J9lY
>>584
スポーツ大会の委員決めたり
講習聞いたり強制自己紹介やったり部活動説明とか
イベントがたくさんあるんだよ。
マジ死にたくなったね。
587学生さんは名前がない:04/05/09 11:22 ID:fB/b5Vx8
>>585
俺も
そんな頻繁にカキコするわけじゃないけど、はまるとやめられん
588学生さんは名前がない:04/05/09 11:23 ID:Yl8z4mZS
なんにもすること無し・・眠れないしただ時間が過ぎ去るのを待つのみ・・月曜へのプレッシャーを感じながら・・
589学生さんは名前がない:04/05/09 11:23 ID:UG+j9lFq
3年だよ。
>学外に友達いるとか、何か学校外での楽しみとか持ってるの?
皆無。
590学生さんは名前がない:04/05/09 11:24 ID:Sw6t4176
>>584
小学校みたいだな。
サボれるだろ頑張れば。
って俺の認識が甘いのか?
591学生さんは名前がない:04/05/09 11:24 ID:dpU+J9lY
>>588
俺はやらなきゃやらなきゃって思いながらも
何も出来ないで時間が過ぎていくよ。
自分を磨きたいんだけどさ、服買ったりバイトしたりさ。
なんかそれも面倒くさいんだよ
592学生さんは名前がない:04/05/09 11:26 ID:dpU+J9lY
強制参加オリエン合宿で友達できたけど
捨てられたからな・・・
マジでトラウマだよ
593学生さんは名前がない:04/05/09 11:27 ID:jouQOEbI
>>589
強いな。よくそれで毎日耐えられるよ。
俺は家に帰ってからの楽しみがあるから(音楽、読書、ネット)に大学ではなんとか耐えてるよ。
来週の日曜に好きなバンドのライブがあるからそれだけが今のところ楽しみだ。
594学生さんは名前がない:04/05/09 11:27 ID:dpU+J9lY
あらら、俺が発言するとマジで止まるな
595学生さんは名前がない:04/05/09 11:27 ID:Sw6t4176
>>592
だから強制参加はありえないだろ。
北の人?
596学生さんは名前がない:04/05/09 11:29 ID:dpU+J9lY
>>595
なんでそれだけで北の人なんだよ。
おまえ毎回ウザイとか言ってるやつだろ?
597学生さんは名前がない:04/05/09 11:30 ID:dpU+J9lY
>>595
大学で強制参加って決めてるんだからしょうがないだろ
598学生さんは名前がない:04/05/09 11:30 ID:Sw6t4176
>>596
強制参加なんて日本じゃむりだろ?
599学生さんは名前がない:04/05/09 11:30 ID:fB/b5Vx8
北の人って何?
600学生さんは名前がない:04/05/09 11:31 ID:Sw6t4176
>>598
でないと卒業できないの?
マジかよw
601学生さんは名前がない:04/05/09 11:31 ID:dpU+J9lY
>>598
履修登録の説明とかいろんなガイダンスがあるんだからしょうがない
602学生さんは名前がない:04/05/09 11:32 ID:dpU+J9lY
あーもうなんでつっかかってくるんだよ。
603学生さんは名前がない:04/05/09 11:34 ID:Sw6t4176
>>602
悪かった。
とんでもない大学だな。
604学生さんは名前がない:04/05/09 11:41 ID:dpU+J9lY
>>603
こっちこそ悪かった。
俺こんな性格だから友達できないんだな。
おかげでスレの流れ止まっちゃったし。
605学生さんは名前がない:04/05/09 11:41 ID:Yl8z4mZS
予習でもやるか・・
606学生さんは名前がない:04/05/09 11:45 ID:EF2rM6ZV
・・・・
607学生さんは名前がない:04/05/09 11:58 ID:SsuiUqvP
MY BEST スレッド
608学生さんは名前がない:04/05/09 12:38 ID:JFhf0IZ/
みんな留年だけはするなよ。
再履修はマジで最悪だぜ。
「あれ、あの人2年生だよね?」
「再履修かなぁ?かわいそう…」
609学生さんは名前がない:04/05/09 12:56 ID:0Q0Q34SO
俺は理系だから無問題
ひとつの授業に最低5人は再履修がいるよ
610学生さんは名前がない:04/05/09 13:02 ID:WzlYxMHE
短大生は塾講師のバイトはできないのかしらん。。。
611学生さんは名前がない:04/05/09 13:06 ID:Sw6t4176
>>608
逆。
むしろ自分のクラスで受ける方が苦痛
612学生さんは名前がない:04/05/09 13:09 ID:2N1OUKyj
大学に少しは友達いるけど、再履修の講義ばっかなんで学校では大体一人。
留年確定なんで来年になれば完全に一人です。

こんな俺もここにいていいですか?
613学生さんは名前がない:04/05/09 13:18 ID:WzlYxMHE
>>612
来年きましょう
614学生さんは名前がない:04/05/09 13:55 ID:AZWgcpnY
1年のときも2年のときも
文化祭いったことねぇええええええええええ!



















逝く友達がいないだけだが・・。
615学生さんは名前がない:04/05/09 14:03 ID:g4U1vSYy
>>614
それはごく普通のことだよ、このスレではな
616612:04/05/09 14:12 ID:2N1OUKyj
λ....
617学生さんは名前がない:04/05/09 14:22 ID:AZWgcpnY
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 ユ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ユ え
  学 ニ    L_ /                /        ヽ  ニ  |
  生 ク    / '                '           i  ク マ
  ま ロ    /                 /           く  ロ  ジ
  で が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,!?
  だ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    の    ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
618学生さんは名前がない:04/05/09 14:33 ID:Yl8z4mZS
そういや母の日なんだったな
カーネーション買いに行くのも恥ずかしいな
買ったまま一度も使ってないポーターの財布なんか贈って喜ぶだろうか
619学生さんは名前がない:04/05/09 14:40 ID:Ra4hX2HA
ミンナ兄弟いるの?
末っ子はボッちの確率高いとかないよね?
ちなみにおれは  姉、姉、俺の三兄弟
620学生さんは名前がない:04/05/09 14:43 ID:88TfdaU4
英語の授業一回しか出てないからたぶん落とす

再履修クラスはやる気のない人たちの集まりだと聞いてるので少し気が楽
621学生さんは名前がない:04/05/09 14:47 ID:rUJqHJAC
二人兄弟の下のほうです
兄に酷くいじめられてたのでなんか人が怖いです
622学生さんは名前がない:04/05/09 14:50 ID:i8quJ9xs
>>621
おれは兄がいる奴がうらやましかった。
でも人間不信になるほどいじめる兄はやだな。
623学生さんは名前がない:04/05/09 14:59 ID:AZWgcpnY
>>619
漏れには妹がいる。
思いっきりギャル系なので
いろんな意味で漏れは負けてる・・・・・・・・・・・・。
624学生さんは名前がない:04/05/09 15:08 ID:D7dta+/C
少人数の必修科目にほとんど出ず、それ以外は休まず通っている。
来年鬼のように語学と体育の再履修が。。
今年のうちにバイトでもしよ・・・
625学生さんは名前がない:04/05/09 15:19 ID:ykpYJcdI
体育が必修だからしんどい・・1つでも単位取っておけばいいことだけど・・・
626学生さんは名前がない:04/05/09 15:20 ID:NbQpIOoe
>>623 ギャル系の妹っていうことは妹は友達いっぱいいそうだな。携帯とかやりまくってそうだね。
 そんな妹になんかいわれないの?「お兄ちゃん、友達いないの?まじキモイんだけど・」とか・・・。
 女って結構ズバズバいうから妹いなくてよかったよ。俺は男兄弟だから松島奈々子みたいな
お姉ちゃんがいたらよかった。「友達いなくてもお姉ちゃんがいるじゃない。いっしょに寝る?」
といわれたい。
627学生さんは名前がない:04/05/09 15:22 ID:1pOJ1gDO
キモい
628学生さんは名前がない:04/05/09 15:28 ID:70wI/L29
>>627
激しく同意
629学生さんは名前がない:04/05/09 15:38 ID:ahaqTQle
キモくないじゃん
よくする妄想の一つ
630学生さんは名前がない:04/05/09 15:40 ID:d7xUoUzz
妄想大好き。でもこんなだから友達できないんだろうな…
631学生さんは名前がない:04/05/09 15:40 ID:LBpL/vDE
普段まったく話しかけてこない、陰口叩いて笑ってるくせに、
自分がボッチの時だけ親しそうに話しかけてくるヤツってスッゲウザくね?
632学生さんは名前がない:04/05/09 15:45 ID:8RUK4TDM
ウザイけどこの人も一人だと寂しいんだなーって思う。
633学生さんは名前がない:04/05/09 15:46 ID:70wI/L29
>>631
たっぷり哀れんでやってよ。
主導権はおまいが持つべし。
634学生さんは名前がない:04/05/09 15:48 ID:+ak3QIv+
>633 同意!!
一緒に飯でも食いに行くべし。
635学生さんは名前がない:04/05/09 16:04 ID:AZWgcpnY
>>626
地元に帰った時は
割と友達いるから結構頻繁に遊びに逝ってるし
見た目はDQN系なので
大学ではこんなことには成ってないと思ってる。
636学生さんは名前がない:04/05/09 16:19 ID:JFhf0IZ/
みなさんダサい人見てどう思いますか?
637学生さんは名前がない:04/05/09 16:37 ID:dpU+J9lY
>>636
周りのことなんて気にすんなよ!
638学生さんは名前がない:04/05/09 16:38 ID:xgJePDd6
みなさん夜のオカズは何使ってますか?
ボッチの人は嗜好も似るんでしょうか
639学生さんは名前がない:04/05/09 16:45 ID:fB/b5Vx8
昨日はしょうが焼きだったな。うまかった。
640学生さんは名前がない:04/05/09 16:47 ID:70wI/L29
昨日は肉茄子卵玉葱丼
641学生さんは名前がない:04/05/09 16:48 ID:2N1OUKyj
オカズってズリネタのことじゃ・・・?
642学生さんは名前がない:04/05/09 16:49 ID:70wI/L29
>>641
しーっ!黙って
643学生さんは名前がない:04/05/09 16:51 ID:fB/b5Vx8
せっかく下ネタを排除しようと思ってたのに
644学生さんは名前がない:04/05/09 16:54 ID:l6x68Elj
>>635 うらやましいよ。地元の友達を大切にしろよ。友達なんて一生のうちに数人できれば十分だよな。
地元に就職したいなって思うんだろうな、お前みたいに友達いる奴は・・・。
俺なんて何処にも友達いないから地元にかえりたいとはあんまり思わない。
とにかく行ったことのない県に就職したいよ。いったことのある土地だと「あー、ここの本屋に一人で立ち読みしたな・・・」
とか「ここのデパートの服屋さんに一人ぼっちでかいにきたな」とか「ここの映画館でひとりぼっちできたな」とか
思い出しただけで頭が痛くなる。ここ10年の俺の記憶のなかに友達というものは登場してきてない。
645学生さんは名前がない:04/05/09 16:54 ID:dpU+J9lY
よく考えたら2ちゃんねるだって女の人いるんだぞ。
下ネタはセクハラだ!
646学生さんは名前がない:04/05/09 16:56 ID:d7xUoUzz
もしかしてぼっちの人ってシモネタ苦手な人が多かったりするのかな
自分はなんか苦手だけどそういう話に乗れないのもいけないのかな…
647学生さんは名前がない:04/05/09 16:59 ID:WtrQ7QWI
>>644
俺も同じだよ。
帰省したって遊ぶ相手一人いない・・・
648学生さんは名前がない:04/05/09 17:00 ID:70wI/L29
漏れは下ネタが通じない香具師とは比較的話が合わない。
649学生さんは名前がない:04/05/09 17:03 ID:fB/b5Vx8
別に言われても笑って返せばいいけど(あんまりマニアックじゃなければ)、
言い合うのはちょっとできないな。
中学のころは言ってたけど、なんか恥ずかしくなってやめた。
650学生さんは名前がない:04/05/09 17:17 ID:dpU+J9lY
>>649
俺も最近は恥ずかしい。
小中は下ネタ言いまくってたら人気者になって
女からも告白されたりしたけど、さすがに大学生になってまでは・・・
下ネタ言わなくなったから友達いないのかな・・・
651学生さんは名前がない:04/05/09 17:22 ID:fB/b5Vx8
>>650
>下ネタ言わなくなったから友達いないのかな・・・
そ、それはどうかな〜(汗
652学生さんは名前がない:04/05/09 17:23 ID:WtrQ7QWI
>>650
まあ下ネタに乗ってこないとノリが悪い感じがするかもしれないが、四六時中下ネタ言ってるわけじゃないからな。
友達いない理由にはならないんじゃ・・・。
653学生さんは名前がない:04/05/09 17:25 ID:SnED6AXv
学内に友達いないなぁ。たまにしゃべるぐらいだ・・・。
654学生さんは名前がない:04/05/09 17:27 ID:dpU+J9lY
>>651-652
。・゚・(ノД`)・゚・。
655学生さんは名前がない:04/05/09 17:27 ID:vWY5l3Is
>>650
言う言わない以前に言う相手がいないんでしょ?
別の理由じゃないかな
656学生さんは名前がない:04/05/09 17:28 ID:dpU+J9lY
そうだね。それは理由にならないな。
友達要らないから俺に卒業単位くれよ学長
657学生さんは名前がない:04/05/09 17:31 ID:TZGy5UI+
明日もまた独り〜
658学生さんは名前がない:04/05/09 17:36 ID:Q3LUe4ZX
>>645
女の方はエロくないの?
659学生さんは名前がない:04/05/09 17:37 ID:1cegem2i
童貞だからシモネタ言ってはしゃぐ気になれない。
660学生さんは名前がない:04/05/09 17:39 ID:fB/b5Vx8
>>659
大学生の年になるとね、そうだよね
661学生さんは名前がない:04/05/09 17:40 ID:VZB3/h4J
>>659
それはキツいな
662学生さんは名前がない:04/05/09 17:40 ID:s9fldQ92
中高生ならHなことに興味あるから下ネタ言ってもいいと思うけど、さすがに大学にも
なって下ネタをけっこういう奴って寒いとおもうけど。Hのしかたもしってるし、異性の体が
どうなってるかもしってるわけだし・・・。下ネタいわれてもそんなにもりあがらん。
たまにいうならいいけど。まあ、いう奴によるけどね。ちなみに俺は中学校のとき友達いたけど
一緒にエロ本みたりHな話できなかった。はずかしくて・・。純真な青年を装っていた。
本当はすごいエロエロだった。いきつけの本屋でエロ本立ち読みしまくってたし。家では勉強の合間に
ヤンマガとかのグラビアみながらシコシコ毎日してたし。してたというか今でもしてるけどね。
ラジオ体操みたいなもんだな。癖になってしまった。そのころはサトウ玉緒とかでやってた。
おかげでトランクスがはけなくなるくらいチン○が巨大化してもうた。
15センチくらいでやめておけばよかった。コンプレックスで友達できない
663学生さんは名前がない:04/05/09 17:41 ID:dpU+J9lY
>>658
だってよく考えてみろよ。
何十人もの男の中に数人の女がいるんだぞ?
男どもがエロ話でゲラゲラ盛り上がってる中に
女が入り込めると思うか?
逆の立場で考えてみろよ。
664学生さんは名前がない:04/05/09 17:43 ID:dpU+J9lY
>>662
巨大化してそれがコンプレックスで友達できないって・・・
理解不能
665学生さんは名前がない:04/05/09 17:46 ID:AZWgcpnY
地元の連れが女のマンコのしまりについて語ってたとき
漏れは黙るしかなかった・・・・。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
666学生さんは名前がない:04/05/09 17:47 ID:VZB3/h4J
大学生になったからこそ下ネタを特別な事として考えずに
ごく普通の話題として冷静に語れるんじゃないかな?
そんなに寒いか?
667学生さんは名前がない:04/05/09 17:49 ID:dpU+J9lY
このスレに童貞じゃないやつはたくさんいるんじゃないか?
そんな俺は、
668学生さんは名前がない:04/05/09 17:49 ID:fB/b5Vx8
>>666
それを下ネタと言うかな
669学生さんは名前がない:04/05/09 17:53 ID:vwc8278J
下ネタが寒いなんてこれっぽっちも思わない
まあ厨房の頃より内容が具体的になってるから俺はついていけないわけだが
そもそも最近は話す相手すらいな(ry
670学生さんは名前がない:04/05/09 17:54 ID:dpU+J9lY
>>667
そんな俺は童貞だ。
まあ一生童貞でもいいけど。
671学生さんは名前がない:04/05/09 17:56 ID:AZWgcpnY
>>667
そんな俺は童貞だ。
そろそろソープ逝こうかな
672学生さんは名前がない:04/05/09 17:59 ID:8Rx//CyB
今日バイト先で、自分よりも高学歴で顔もいい年下の人が入ってきて
同じシフトだったんだけど、すごい劣等感感じたよ。
サークルや女の話してきたし。
一応今は俺が先輩だから敬語とか使ってくれてるけど、
じきに俺より仕事できるようになりそうだし、追い越されそう・・・。
絶対仲良くなれない・・。

・・・ってこう思うから、上手くいかないんだろうな。
なんとかこういうひねくれた性格直したいけど、
どうしたらいいのかな・・・。
673学生さんは名前がない:04/05/09 18:04 ID:dpU+J9lY
>>672
おそらくそいつをいじめてやめさせちゃえばいんじゃないかな?


って冗談だよ。俺もクソ店長から嫌がらせうけてやめたことあるから
それだけはやらないけど。
俺もそういうやつ見たら劣等感感じるよ。
何であいつは顔もよくて頭もよくて友達もたくさんいて女ともやりまくって・・・etc
まあ気にすることないんじゃないか?
674学生さんは名前がない:04/05/09 18:04 ID:OzJirG8r
>>663
人間はみんなエロいんだよ
日本ではそれをおおっぴらにしてるのが男だけってことさ
675学生さんは名前がない:04/05/09 18:06 ID:dpU+J9lY
>>672
多分こっちが好意持ってても絶対仲良くはなれないよ。
あっちはこっちを見下してるから。
悲しいけど現実。
676学生さんは名前がない:04/05/09 18:10 ID:8Rx//CyB
>>673
気にしないほうがいいとは思うんだけどねぇ。
頑張って話したけど、自分でも俺の話ってつまんないな・・・って
思った。
その他にも、俺だけそっけない態度取ってくる奴もいるし、
先輩が辞めたから俺が教えていかないといけなくなったりと、
なんか辛い(;´Д`)
677学生さんは名前がない:04/05/09 18:11 ID:8Rx//CyB
>>675
グサッ
678学生さんは名前がない:04/05/09 18:12 ID:Yl8z4mZS
日が暮れて
打ったメールは返らず
それもこんなとこにしか吐き出せず
休みは消え
679学生さんは名前がない:04/05/09 18:12 ID:8Rx//CyB
やっぱカウンセリング行ったほうがいいかな
680学生さんは名前がない:04/05/09 18:28 ID:8Rx//CyB
いやだー、明日大学だあ・・・・・・・・・・・
681&rlo;いなが前名はんさ生学:04/05/09 18:29 ID:AEtnZYIT
↓シュババン降臨
682学生さんは名前がない:04/05/09 18:30 ID:fB/b5Vx8
|     /\___/ヽ   ヽ
|    / U  ::::::::::::::::::\  つ
|   | _,,.ノ゙'  ~\,_::U::::::::| わ
|   |、(o )_,: _(o )_, :::::::::::::| ぁぁ
|   |   ::<    :::U:.:::::| あぁ
|    \/([三] )ヽ  ::::/ ああ
↓    /`ー‐--‐‐―´\ ぁあ
683学生さんは名前がない:04/05/09 18:33 ID:AZWgcpnY
(^ε^)
684学生さんは名前がない:04/05/09 18:49 ID:dpU+J9lY
連休明けの大学ってホントつらいねん。
よりによってなんで月曜日にゼミがあんねんな
685学生さんは名前がない:04/05/09 18:53 ID:IPmYKIPP
漏れも月曜日にゼミ
しかも突っ込みまくる院生がいて欝
686学生さんは名前がない:04/05/09 18:57 ID:8Rx//CyB
みんなのゼミ室って、狭い?
俺の入ってるゼミだけ、大き目の教室でやってて、
学生間、学生と教授の席の距離がある。
だからか否か、未だにゼミ始まって、一人の人とだけしか話したこと無い。
はぁ、話すきっかけ欲しい・・・
687学生さんは名前がない:04/05/09 18:58 ID:o0bfyP4p
ほんとに鬱になってきた。だれか「ひきこもり」の自助グループでいいとこしらないか?
いっしょにいこうよ。もう限界だ、ひとりではどうしようもなくなってきてる。
へんな犯罪を起こす前に精神的に安定させて冷静になりたい。
688学生さんは名前がない:04/05/09 19:00 ID:8Rx//CyB
俺は最近本気で精神科に行こうかと思っている。
689学生さんは名前がない:04/05/09 19:01 ID:H0wSsjDO
行かなきゃいい。いつものことだろ?
690学生さんは名前がない:04/05/09 19:04 ID:dpU+J9lY
俺本当に最近どうやって楽に死ねるか考えてる。
情けないけどそれ以外楽になる方法思いつかないし。
俺馬鹿だから
691学生さんは名前がない:04/05/09 19:06 ID:8Rx//CyB
ゼミの質問に誰か答えておくれよ・・・
692学生さんは名前がない:04/05/09 19:06 ID:/7F2Osdl
俺、劣等感の塊みたいな感じだった
でも去年資格とったら少しだけましになったよ・・・
少しだけどね
顔ではちゃらちゃらした奴には勝てないが頭で勝つ
693学生さんは名前がない:04/05/09 19:08 ID:DSN0okc5
友達がいないってだけでそこまで悲観せんでもいいがな…でも私もゼミ始まったら
こんな悠長な事言ってられんくなるんかな。ゼミはきついらしいね。
今までは教室の隅っこで耳栓型イヤホン付けて読書かメールしてたり、全く問題無かったけど
694学生さんは名前がない:04/05/09 19:10 ID:dpU+J9lY
>>693
ディベートだぜ?マジ地獄だよ。
695学生さんは名前がない:04/05/09 19:12 ID:dpU+J9lY
もうここ俺の日記にしていいかな?
どうせいいことないし。
696学生さんは名前がない:04/05/09 19:13 ID:z2tNiw3g
>>695
ダメ
697一年:04/05/09 19:14 ID:TZGy5UI+
ガクブルしてきた…
698学生さんは名前がない:04/05/09 19:14 ID:8Rx//CyB
するーしやがって
699一年:04/05/09 19:14 ID:TZGy5UI+
ガクブルしてきた…
700学生さんは名前がない:04/05/09 19:16 ID:TZGy5UI+
正直スマンかったです
701学生さんは名前がない:04/05/09 19:17 ID:8Rx//CyB
高校のときの友達(?)に、成人おめでと〜、ってメールしたら
メアド変わってたよ。
あはははははははははははははははは!!




ハァ・・・・・・
702学生さんは名前がない:04/05/09 19:18 ID:dpU+J9lY
>>698
そんなこと気にすんな。
俺なんてしょっちゅうスルーされてる。

>>697>>699>>700みたいわけわかんないのには
一生誰からもレスされないだろうけど。
703学生さんは名前がない:04/05/09 19:19 ID:pEHrORMu
だれか、柏近辺で年食った大学生やってる人友達にならない?
二浪二留の24歳。
704学生さんは名前がない:04/05/09 19:21 ID:dpU+J9lY
>>701
俺そういうやつは自分がむなしくなるから
速攻メモリから削除してるよ。
705学生さんは名前がない:04/05/09 19:21 ID:AZWgcpnY
漏れメアド変えてるの言ってなくて
成人式で
「教えてくれよ!」とか言われた

漏れはもう会うことないだろうし
送ろうかどうしようかと迷った挙句
教えてなかった。
706学生さんは名前がない:04/05/09 19:21 ID:DSN0okc5
>>694はゼミ始まるまでは死にたいとか思わんかった?
707学生さんは名前がない:04/05/09 19:24 ID:dpU+J9lY
>>706
ずっと死にたいと思ってるよ。
708学生さんは名前がない:04/05/09 19:25 ID:8Rx//CyB
唯、普通に大学生活を送りたかっただけなのに・・・
709学生さんは名前がない:04/05/09 19:26 ID:DSN0okc5
じゃあゼミが自殺願望の原因になってるって程のもんではないんだね?
うち今週末からいよいよゼミ…
710学生さんは名前がない:04/05/09 19:27 ID:8Rx//CyB
ゼミで孤立してると、小学校や中学の頃の嫌な思い出が
甦って、頭が苦しくなって吐きそうになる・・・・
711学生さんは名前がない:04/05/09 19:28 ID:8Rx//CyB
というか、行く前も吐きそうになる。
顔が死んでる。

うちの学校は、ゼミ必修じゃないんだけど、
友達いないし勇気出してゼミ入ったけど、
裏目に出たぞよ
712学生さんは名前がない:04/05/09 19:30 ID:DSN0okc5
必修じゃないなら捨てたら?私は体育途中で捨てた
713学生さんは名前がない:04/05/09 19:31 ID:z2tNiw3g
>>708
どっかの板にそのタイトルのスレあったなw
714学生さんは名前がない:04/05/09 19:35 ID:yyZ2/Sit
少人数の授業なら自然に話す機会も多くなるし仲良くなれるかなと思ってたさ・・・・
715学生さんは名前がない:04/05/09 19:35 ID:8Rx//CyB
>>712
いや、就職のときに何でゼミ取らなかったんですか?って突っ込まれ
ると困るから、まだ捨てないよ。精神が持つまでは。
それに、逃げ出すほうが後々辛い気も無きにしも非ず。
てか、就職なんて出来るのか・・・

>>713
(ノ∀`)アチャー
716学生さんは名前がない:04/05/09 19:36 ID:8Rx//CyB
つうか、友達同士で履修する香具師大杉。
717学生さんは名前がない:04/05/09 19:37 ID:d7xUoUzz
就職のこと考えると死にたくなるわ
718学生さんは名前がない:04/05/09 19:37 ID:8Rx//CyB
ゼミの時間の前にテンションあげる為に
バイト入れようとしたけどむりだったよ(ノ∀`)アチャー
719学生さんは名前がない:04/05/09 19:44 ID:MehaFOCs
就職、ね…。
オレ別に「企業」に行こうってまったく思わないんだけどな。
どこかで細々と生きていこうって思ってる。
それに、企業入ったって、そこでまた孤立するんだろうし。
周りのOLは今度は結婚相手になってくれる人を期待するだろうし。
で、「あの人って…」ってOL集団にヒソヒソ言われるんだよ。
そんなのイヤだね。

オレね、大学には友達がいないんだけど、高校のころの友達がいる。
ま、夏とかに遊びに帰るだけなんだけど。
最近、そいつらと遊ぶのがなんか楽しくなった。
今行ってるこんな大学、入んなきゃよかったって思うよ。
大学生活5年目にして。
720学生さんは名前がない:04/05/09 19:46 ID:KpQvZnr9
>大学生活5年目にして
爆笑ポイント
721719:04/05/09 19:50 ID:MehaFOCs
>>720
それの何がおもしろいんだ?
ヘラヘラしてんじゃねーよ、バカ。
722学生さんは名前がない:04/05/09 19:53 ID:AZWgcpnY
ゼミって何ですかぁあああああああああああああああ?
723学生さんは名前がない:04/05/09 19:54 ID:8Rx//CyB
いいな、高校の友達いて・・・
724学生さんは名前がない:04/05/09 19:55 ID:d7xUoUzz
高校の友達とか音信不通なんだが…
725学生さんは名前がない:04/05/09 19:59 ID:zNSYAKqm
一人に慣れる事はなぜこんなにまで辛く難しいんだろうか。
むしろ一人でいればいるほど周りの目が気になり精神的につらくなって行く。
726学生さんは名前がない:04/05/09 20:03 ID:8Rx//CyB
やっぱり独りは寂しいもん
727学生さんは名前がない:04/05/09 20:05 ID:tMcEzNNR
家で1人は寂しくないんだけどね
728学生さんは名前がない:04/05/09 20:06 ID:d7xUoUzz
どうせ友達できないからもっと一人に慣れたい。ぼっちマスターになりたい。
729学生さんは名前がない:04/05/09 20:07 ID:zNSYAKqm
人間はどんな事にでも慣れで対応出来ると思ってた。
730学生さんは名前がない:04/05/09 20:09 ID:m6/jKo18
>>719 いいな高校の友達いて。うらやましい。俺もあんまり就職したくないけど、一応就職活動してみようと思ってる。
でもなるべくちっちゃい会社がいいな。社員食堂なんかがあるような企業にはいったらひとりぼっちでくわなきゃならなく
なるよ、きっと。どうせ3流大学だし、勉強もしてないし、たいしたところに就職できないよ。
3年間くらい勤めたらたぶんやめると思う。デイトレードでもやって食って生きたい。
もう、人とかかわりたくない・・・・・・・・
731学生さんは名前がない:04/05/09 20:13 ID:8Rx//CyB
あぁ、音楽はいいなぁ。
ちょっと癒される
732学生さんは名前がない:04/05/09 20:17 ID:sUatoTee
人付き合い苦手、会社で孤立〜その4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1066823450/l50

リーマン板にありました。一生孤独の予感!
733学生さんは名前がない:04/05/09 20:18 ID:1rMIOSoC
雨やまないと明日昼ご飯食べる場所がなくなっちゃう〜

図書館でこっそり食べるかね‥
734学生さんは名前がない:04/05/09 20:21 ID:d7xUoUzz
今日は洗濯物をしようと思っていたのに朝から雨だったからできなかったんだ
735学生さんは名前がない:04/05/09 20:24 ID:P76RgsqE
携帯のメモリ全消しするか
736学生さんは名前がない:04/05/09 20:25 ID:7wJDVO4O
今日も一人でギター弾いてた。10マソもしたのに・・・ショボーン。
737学生さんは名前がない:04/05/09 20:25 ID:8Rx//CyB
いい趣味じゃん
738学生さんは名前がない:04/05/09 20:26 ID:d7xUoUzz
音楽はいいよね
739学生さんは名前がない:04/05/09 20:29 ID:tMcEzNNR
皆何聴くの?
740学生さんは名前がない:04/05/09 20:30 ID:91XuFWKg
ふぃ〜。久しぶりに来た。
あいかわずココにくると現実を直視せにゃならんから鬱になる・・・・。
このスレの6〜12ぐらいは何度か自分でスレ立てした・・・・懐かしい。

半年ぐらいは癒しになるけど、1年以上はここにもう悲しくていられなくいなる。
鬱増幅スレなのだ・・・。
741学生さんは名前がない:04/05/09 20:32 ID:8Rx//CyB
BUMP、ACIDMAN,ハロプロ、avexその他
742学生さんは名前がない:04/05/09 20:35 ID:91XuFWKg
>>739

最近のお気に入り
http://2ch.eucaly.net/music.html
http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/song5.html

頭に残る〜助けて〜
743学生さんは名前がない:04/05/09 20:39 ID:wiEm3CBm
つうかここだけメンヘル板になってる
744学生さんは名前がない:04/05/09 20:40 ID:9QOy+C6/
>>740
それが死ぬまで続くんだよ
>>732のように・・・
745学生さんは名前がない:04/05/09 20:50 ID:yZ9UBJrb
>>743
俺もそれ前から思ってた。
このスレで重傷な人はメンヘル板にも行ってみた方がいいと思う。
あそこで自己分析するのはいいことだと思うよ。
746学生さんは名前がない:04/05/09 20:57 ID:AZWgcpnY
>>739
洋楽など(女性歌手)
浜崎あゆみ
かなぁ。
747学生さんは名前がない:04/05/09 21:00 ID:yZ9UBJrb
>>739
落ち込んでるときにJoy Divisionとかの暗い音楽聞くのが好き。
暗いときにアッパーな音楽聞くとイライラしないか?
748学生さんは名前がない:04/05/09 21:01 ID:WDPVHCvy
友達いなくて悩むのとこって偏差値が低い大学の人なの?
749学生さんは名前がない:04/05/09 21:05 ID:qufqt+C9
偏差値は低いが悩んでない。
資格の勉強して現実逃避中。
750学生さんは名前がない:04/05/09 21:09 ID:UG+j9lFq
頼む・・・。誰か聞いてくれ。

バイトで俺だけ目の敵にされてんの。現場の指揮官に。
俺より要領悪くて仕事が遅い奴がいくらでもいんのに、俺だけがいちゃ門付けられる。
一生懸命にやってんのに、「お前やる気ねえなあ」とか「俺はお前のために言ってんだ。
社会に出たら大変だよ?俺が優しくてよかったね」とか。
いつもニコニコして我慢してるけど、今日は疲れもたまっててさすがに切れそうになった。
ストレスで胃に穴が開きそう・・・。
751学生さんは名前がない:04/05/09 21:09 ID:MhLLgK5e
中・高は普通に友達いたのに
大学になって友達できないって人いる?
752学生さんは名前がない:04/05/09 21:09 ID:7wJDVO4O
>>748 マジレスするのもなんだが、そんなわけねえだろ。
    偏差値で全て片付くなら誰も苦労しねえよ。
    それよりまず文章推敲しろ。話はそれからだ。
753学生さんは名前がない:04/05/09 21:13 ID:7wJDVO4O
>>750 自分をちゃんと反省しても原因が思いつかんようなら
    お気の毒としか言いようがないな・・・。
754学生さんは名前がない:04/05/09 21:14 ID:yZ9UBJrb
>>750
何か容姿とか言動とかが気にくわれてないのかねえ。
あとニコニコして我慢するなんて、ストレスが溜まりすぎて危ないから
ちゃんと反論するところはした方がいいと思う。
755学生さんは名前がない:04/05/09 21:17 ID:AZWgcpnY
>>751
"|,,-_-)ノオレダ

未だに大学の友達と外で遊んだことすらない!

地元の連れ(高の)は、春、夏、冬、GW、の休みのときは
遊んでる。
756学生さんは名前がない:04/05/09 21:20 ID:d7xUoUzz
中学校は友達いなかった。
小学校と高校の友達と学校外で遊んだことはなかった。
757学生さんは名前がない:04/05/09 21:25 ID:ovKyjNxe
>>755
お前は大学に友達がいるのか、いないのか、どっちだ。
758学生さんは名前がない:04/05/09 21:27 ID:WDPVHCvy
>>752
いや、偏差値が高ければ友達いないことを些細なことと認識して、
平気で授業に一人で出たり、食事も一人でとったり、
目的に向かって進んでいけるのかと疑問に思ったわけですよ。

それとお言葉を返すようですが、挙げ足ばかりとってるから友達がいないのではないのでしょうか?
759学生さんは名前がない:04/05/09 21:28 ID:TiduhHNz
オレングデイズみてるけど、なんかせつなくなってきた。おれも友達といっしょに学食で
飯くってみたかった。もうすごい鬱・・・・。ヤバイやバイ、発狂しそうだ。
だれかメル友になって。フリーメールアドレスのせてもいいのかな?ここって。
760学生さんは名前がない:04/05/09 21:28 ID:308BRH2x
つまりお前ら友達いるんだな
761学生さんは名前がない:04/05/09 21:28 ID:tMcEzNNR
ショーコーショーコーー♪
ループが意外と気持ちいいかもしれない..

アシッドは部屋真っ暗で聴くとかなり効くね
Joy divisionて前にもこのスレで出てたよな
そんなに暗い感じなの?
762学生さんは名前がない:04/05/09 21:29 ID:d7xUoUzz
オレンジデイズよりもジュラシックパークを見ようよ
恐竜が暴れまくるの見たらきっと少しは気分もすっきりするよ
763学生さんは名前がない:04/05/09 21:30 ID:MhLLgK5e
>>759
>友達といっしょに学食で飯くってみたかった。
↑このへん俺も思う。

あんたは何年生?
764学生さんは名前がない:04/05/09 21:30 ID:AZWgcpnY
>>757
昼飯や休み時間過ごす友達ならいるけど
遊ぶ友達がイネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
765学生さんは名前がない:04/05/09 21:33 ID:ts4EoXMt
大学に遊ぶやつはいないな。
話すやつはいるけど一言、二言学校のことで話す程度。
最近大学に行かなくても夢はかなえることはできるんじゃないかと
すごく感じるというか考えるようになってきた。


正直大学辞めてバイトしながら公務員目指したい。
で、人生ではじめて好きになった人を幸せにしたいと切実に
思う。
でも辞める勇気がなくて今日も大学でヒトリボッチのゼミ。はぁ・・・。
766学生さんは名前がない:04/05/09 21:34 ID:1rMIOSoC
昼休み何にもすることなくて辛いからメール出来る人が欲しい。切実に。そんな人いませんか?
767学生さんは名前がない:04/05/09 21:37 ID:UG+j9lFq
>>753,754
話し聞いてくれてありがとう。
誰かに愚痴聞いてもらえるとなんかほっとする。

俺、小中高と運動やってたから上下関係や敬語の使い方なんかは
先輩や指導者にかなり厳しく言われたの。だから、言動には問題な
いと思うんだが・・・。
容姿というか、そいつは俺が背が高い(って言っても180ちょっとだが)のが
気に入らんみたいなことは、言動の節々から感じる。あと、大学生だという
ことも気に入らんようだ。
768学生さんは名前がない:04/05/09 21:38 ID:U/LaFpL/
俺は友達いないから鬱なのか  鬱だから友達がいないのか
もう一人でもいいやと思えば少し楽になってくるかもしれない
769学生さんは名前がない:04/05/09 21:42 ID:8Rx//CyB
精神的に辛いから、バイトのシフト減らそうとしたけど、結局
店長に頼まれて週5入ることに。
バカだね。人(店)の事心配する前に、自分の体を
心配しろって感じだよね・・・・。俺のバカばかばかふぁ@k@あsf@あsfさおf@
770学生さんは名前がない:04/05/09 21:50 ID:8Rx//CyB
はぁ、誰かから無償で心の底から愛されたい
771学生さんは名前がない:04/05/09 21:51 ID:A+4gxIKg
>>770
俺の愛だけじゃ足りないのか?
772学生さんは名前がない:04/05/09 21:56 ID:8Rx//CyB
ありがと
773学生さんは名前がない:04/05/09 21:57 ID:ts4EoXMt
>>770
見ず知らずの仲だけど言わせてくれ。

君みたいなやつと友達になりたかったよ・・・。
俺もそんな感じで今の大学生活送ってるから痛いほど
気持ちわかるぜ。


正直大学辞めたいよ、ほんと。
大学っていうのがすごく自分を束縛してるような気がする。
774学生さんは名前がない:04/05/09 21:59 ID:8Rx//CyB
>>773
んん?俺のIDの発言から見てそういってくれているの?
だったらうれしいよ。
775学生さんは名前がない:04/05/09 22:10 ID:05qCE2aF
>>763 3年だけど
>>766 俺とメールしようよ。助け合っていきよう、おれも昼休みなんにもすることない。
   いっとくけどメールとかあんまりやったことないから・・・
  2チャンって携帯からできんの?
  だれかメールください。ほんと孤独。
  [email protected]
776学生さんは名前がない:04/05/09 22:11 ID:omw8UdaC
>>771
オエッ
777学生さんは名前がない:04/05/09 22:20 ID:8Rx//CyB
('A`) ハア
778学生さんは名前がない:04/05/09 22:21 ID:ahaqTQle
>>777
ラッキーセブンおめ
779学生さんは名前がない:04/05/09 22:22 ID:8Rx//CyB
( -_-)ノ  39
780学生さんは名前がない:04/05/09 22:23 ID:dpU+J9lY
>>709
もちろんゼミだけじゃないよ。
781学生さんは名前がない:04/05/09 22:23 ID:MR2NT9ZX
高校生なんですけどちょっと質問していいですか?
大学で一人ぼっちだと周りから何か言われたりチャカされたりするんですか?
それだけが心配なんですけど正直どうですか?
782学生さんは名前がない:04/05/09 22:26 ID:ts4EoXMt
正直大学卒業するまでor辞めるまでに知り合いを作って
休みとか遊びに行きたいもんだ。
異性ならまだしも同性と話すことも苦手でできない俺には
無理な話だろうが・・・。('A`) ハア
783学生さんは名前がない:04/05/09 22:27 ID:ahaqTQle
今年の夏休みに外国でも逝ってこよっと・・・一人で
784学生さんは名前がない:04/05/09 22:28 ID:dpU+J9lY
リーマン板より

>今年入ってきた新人も無口なのだが、イケメン。
>女子社員は積極的に奴に話し掛ける。若い男連中も奴と仲良くなろうとする。
>オレへの態度とは偉い違いだ。
>結局は容姿の差ってことか。。



_| ̄|〇
785学生さんは名前がない:04/05/09 22:31 ID:1rMIOSoC
あぁもうこんな時間だ。来週もまた悩むんだろうな‥
786学生さんは名前がない:04/05/09 22:32 ID:8Rx//CyB
顔ももちろん大事だけど、表情や態度も大事やね
787学生さんは名前がない:04/05/09 22:33 ID:ts4EoXMt
>>781
チャカされたりはしないんじゃないか。ただ精神的な部分でつるん
でる人たちをみて自身の心的な問題でいわゆるほかの人から何かを
言われてるとかいったような勘違いをしてしまってさらに作れなくなる・・・
といった悪循環をおこす可能性ありかも。まあ軽い自閉症?
俺だけかもしれんが。
反対に一人でもいい。群れてしか何もできない奴らなんかなどという
強い偏見があんたにあれば一人でもやっていけると思うぞ。
実際学校の環境にもよるだろうけど。
788ミ リ ア ル ド:04/05/09 22:34 ID:7JIwNFUH
不細工は不細工でいいところあるんじゃん
イケメンがウンコもらしたら一気に没落するけど
不細工がウンコもらしたって底辺から落ちることはないんだから
789学生さんは名前がない:04/05/09 22:35 ID:IdEQpyqn
浪人の時に友達いなくておまえらが寂しいとかつらいとか言う気持ちがホントによくわかるよ
でも、大学で友達ができて思った 一人じゃ人格的に成長しないって
浪人の一年はただたんに年取っただけでなにも成長しなかったよ
だからおまえらがんばってほしい
うざかったらごめんなさい
790学生さんは名前がない:04/05/09 22:35 ID:8Rx//CyB
でも金と学歴と顔、どれか1つ恵まれるんなら、
顔が良くなりたい
791学生さんは名前がない:04/05/09 22:37 ID:ahaqTQle
金を得れば女が集まってくるよ
792学生さんは名前がない:04/05/09 22:38 ID:zNSYAKqm
浪人時代も合わせると4年近く人格的に成長してない時期があるな。
参ったね。
793学生さんは名前がない:04/05/09 22:42 ID:8Rx//CyB
うざくはないけどぐさっときた
794学生さんは名前がない:04/05/09 22:46 ID:ts4EoXMt
>>792
俺も成長してないなぁ。
先週のゼミで教授から「結構入学してから見てたら大人って感じ
になった。自分でも成長したと思わんか?」っていわれた。
K助教授さんよ、それはあんたのかいかぶりだよ。
おれは精神的には成長してない。
しかし外見は成長した。
つまり老けたんだよ・・・。
795781:04/05/09 22:46 ID:MR2NT9ZX
じゃあやっぱり大学にはイジメとかはないんですね
それなら一人でもがんばれます
796学生さんは名前がない:04/05/09 22:46 ID:ovKyjNxe
>>789
お前は漏れらを励ましているつもりで、
とどめを刺しているぞ、この野郎。
797学生さんは名前がない:04/05/09 22:50 ID:IdEQpyqn
>>796
ごめんなさい でも悪気は一切ないです
798学生さんは名前がない:04/05/09 22:52 ID:dpU+J9lY
>>750
そいつに嫌われてんだよ。
偉いやつには積極的に話しかけなきゃ。
799学生さんは名前がない:04/05/09 22:54 ID:YaQCTxMc
>>795
でも前スレには陰湿なイジメ受けてる人がいたよ
800学生さんは名前がない:04/05/09 22:58 ID:ts4EoXMt
>>799
そうなのか。
初めてここに来たから自分の体験談をつい書いちまった・・・。
本当にすまん。
でもそういう人もいるんだな。
そういう人を守れるやつになりたいな。
正直友達や仲間ができなくてもいい。
目の前のこまってる人を助けれるなら自分は犠牲に
なってもかまわないや。
801学生さんは名前がない:04/05/09 23:11 ID:dpU+J9lY
>>788
>ミリアルド
クソ空気コテ消えろ!
802学生さんは名前がない:04/05/09 23:37 ID:Dk/AwZBA
俺は金や学歴や顔より身長が欲しい
803学生さんは名前がない:04/05/09 23:48 ID:n5NFtuBQ
俺、何もかもが普通なんです。全く特徴がないんです。
だから影が薄いのかも。
804学生さんは名前がない:04/05/09 23:52 ID:Hw4CGMIj
サークル今からじゃ入りにくいだろーなー
入ろうとしたサークルのホームページ見て鬱
805学生さんは名前がない:04/05/09 23:56 ID:JFhf0IZ/
普通ならまだいいじゃん。
俺なんて何もかもが劣ってるよ…
どっちがいいかは一目瞭然だろ?
806学生さんは名前がない:04/05/10 00:00 ID:zqEDtxRg
>>804
一人だと厳しいね。みんな友達と入るから。
マジメ系の部活サークルならなんとかなると思うよ。
807学生さんは名前がない:04/05/10 00:03 ID:yU7wJ5l6
>>804
どうしてHP見て憂鬱になるのかしらないけどHPの写真は楽しそうな「部分」の切り取りだからあんしんしる。
中身の人間関係は結構分散しているから望みはある
808学生さんは名前がない:04/05/10 00:05 ID:4NXEv8vR
一年なら今から入ってもまだ間に合うんじゃないかな。今の内に入っとけ。
809学生さんは名前がない:04/05/10 00:06 ID:juwlP1SV
同じ学科に二浪いねぇかな。
友達作るにはやっぱサークルかな。
810学生さんは名前がない:04/05/10 00:07 ID:h2i40Jxa
やっぱサークルですかね
811学生さんは名前がない:04/05/10 00:08 ID:83FhjAV3
ヤバイ…すごい最悪な事にきづいたOTL
812学生さんは名前がない:04/05/10 00:10 ID:43WHirgl
>>809
1年か?
サークル入っても学年違うと敬語使わないとダメだぞ、きっと
813学生さんは名前がない:04/05/10 00:10 ID:83FhjAV3
実験レポートの提出期限間違えてた 明日だと思ったらGWあけだったかもと今気付いた 一つでも未提出なら放棄で再履修だよ、期限すぎたら評価しないっていってたし もうあきらめたほうがいいのですか? 友達いないから誰にも聞けなかったOTL 自分が悪いけど…孤独な実験はやだよ
814学生さんは名前がない:04/05/10 00:17 ID:ea6NKGho
漏れ1年の時に先生に
「サッカー部入らないか?」
とか言われた。
あのころ入ってれば友達いただろうに・・・・。
スパイクとか持ってる同級の奴を見るたびに
もしかしたら漏れの友達だったのかなぁ・・・・。
とか思う。

でもそのときは
大学入ってまで本格的に
サッカーしたくなかったのだが・・・・。
815学生さんは名前がない:04/05/10 00:22 ID:Xf10GOn3
みんなどういう大学なんだろ?
俺の行ってる三流私大、すっげーちっちゃいとこなんだよね・・・

だから一人でいると余計浮いてる気分になる(;_;)
しかも大学内にいる人みんな知った顔で
「あ、いつも一人のやつだ」
とか思われてるんじゃねーの?おれ。
大丈夫?おれ。
816学生さんは名前がない:04/05/10 00:27 ID:43WHirgl
>>813
ぼっちだからこそ、そういうのには気を付けないとなあ
分かってるみたいだけど自業自得だよな
817学生さんは名前がない:04/05/10 00:27 ID:gJqT+LZX
自分は正確にじゃないが、略してJKだよ。
同じ人いたらすごいな…

合宿は休んだぞモルァ!
818学生さんは名前がない:04/05/10 00:27 ID:ixLdgOvA
>>815
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
俺も高校より人少ない大学でいつも昼飯同じところで寂しく食ってる
周りには知った顔がイパーイ ぼっちは俺だけだが
819学生さんは名前がない:04/05/10 00:31 ID:43WHirgl
>>817
正確にじゃないってどういう事?
JKはイニシャルではないってことか
820学生さんは名前がない:04/05/10 00:31 ID:ea6NKGho
人居すぎて並ぶのウザイ・・・。
821学生さんは名前がない:04/05/10 00:33 ID:83FhjAV3
>>816 そうですよね、もう逝きますね…
822学生さんは名前がない:04/05/10 00:36 ID:FsdS5i97
>>821
一応担当の教授に泣きついてみた方がいいと思われ。
再履修より、教授にイヤミ言われるほうがまだマシさ。
823学生さんは名前がない:04/05/10 00:51 ID:Jhfw+QN5
皆さん、大学で友達ができなくて知り合いばかり増えている人いませんか?
今、まさにその状態ですごくツライ・・・。
その中の一人がいつも席隣に来て話かけてくれたりメシに誘ってくれるんだけど
その友達数人が必ず来て漏れを無視して話し出すんだよね・・・すごく居心地悪いし
泣きたくなるよ。漏れも会話に加わろうと努力したけどどうもウザイと思われて
いるみたい。たからいつも講義の時場所変えて一人で座ってるんだけど必ずその
知り合いが隣に来る。そしてその友達が寄ってきて・・・スパイラル!

はあ、今日もだろうなあ。

824817:04/05/10 00:52 ID:gJqT+LZX
間違えた…otz
イニシャルです。
英語表記だとイニシャル違うと説明したかったんだけど…ネジがはずれてるらしい
825学生さんは名前がない:04/05/10 00:54 ID:6+ab+frp
女子高生大学か
826学生さんは名前がない:04/05/10 00:55 ID:ea6NKGho
>>823
漏れなんか知り合いがぜんぜん増えない
知り合いばかり増えれば合う奴もでてくるだろうなぁ・・。
とか思う。
827学生さんは名前がない:04/05/10 00:56 ID:SIZLoFGD
>>823
つらいねーそれは・・・
でも、その話かけてきてくれる人はスゲーいい奴じゃん

もっと積極的にいけば友達できるんじゃないかな
828学生さんは名前がない:04/05/10 01:01 ID:m122bTcp
>>815
おれも同じだよ。一応公立大だけど公立の中では3流のところで
高校より少ないかもしれないところ。
家は大学から徒歩で3分くらいだから自炊してるから家に帰って
食ってるなぁ。
実はゼミ履修してるんだが1人なのよ。俺一人。
まじめに受けれたらということで話すのも苦手というのも手伝って
一人になるの覚悟でマジメな教授選んだけど正直1つだけ理解できん
ところがある。
はっきりいって1人のゼミは気楽でいい。どうせ普通の大人数の講義
でも一人で黙々と講義受けてる人間だから。
でもな、ゼミ研究の発表の機会があるからといってまだ構想段階で何も
書けないような状態で勝手に俺の意思無視して応募するってのはどういう
了見だよ、この阿呆が。
何が「できるよな?今の私の話聞いたらやれそうな気がするでしょ?」
だよ、このクソヤロー。
これさえなければすごくいい教授なんだがなぁ。

>>821
>>822さんのいうように泣きついた方がいいと思う。
所詮教授なんて大学でたら赤の他人なんだ。愚痴言われたって
いいじゃん?

おれも明日やつの勝手な応募の件で今までおとなしくしてたけど
怒りをあらわにして反論してやる。
そうしないと本当に辞めたくなってしまう。
829学生さんは名前がない:04/05/10 01:08 ID:fH4nZzPZ
>>823
俺も無駄に知り合いばっか増えて友達ができない。
すれ違ったら「おう!」とか言い合いぐらいの仲だから、まさか昼飯一緒に食おうなんて言えないし・・・。

寄ってくる友達の連れにうざがられてるって話だけど、ほんとにそいつらがお前のこと嫌ってるんなら、
その寄ってくる友達に「おい、もうあいつの隣座るのやめろよ」とか言ってるはずだよ。
でもまだ隣座ってくるんでしょ?だったらお前の思い過ごしじゃないの?
もうちょっとアタックしてみろ!!

話は変わるけど、世界の中心で愛を叫ぶのTVの予告を見ただけで涙が出てしまった・・・
830学生さんは名前がない:04/05/10 01:08 ID:83FhjAV3
>>822>>828 ありがと。 がんばってみます 土下座でもなんでもしてみます。
831学生さんは名前がない:04/05/10 01:17 ID:FsdS5i97
がんばれー俺は応援してるぞ
832学生さんは名前がない:04/05/10 01:20 ID:XnfC/Tzl
>>829
>その寄ってくる友達に「おい、もうあいつの隣座るのやめろよ」とか言ってるはずだよ。
嫌ってたとしてもそんな露骨な事は言えないだろ
大学ともなるとウザイやつは空気みたいな存在として扱われるよ
833学生さんは名前がない:04/05/10 01:30 ID:zqEDtxRg
中庭のベンチで見掛けて話しかけたら微妙な反応された。
ていうかそいつわざと立って後ろ向いてたんだよな。
そんなに俺に話し掛けられたくなかったのか。
他に友達できたからってそりゃないよなぁ…
834学生さんは名前がない:04/05/10 01:34 ID:ea6NKGho
漏れは、金や学歴や顔より優れた社交性が( ゚д゚)ホスィ…
835823:04/05/10 01:45 ID:Jhfw+QN5
>>829,832

ウザイと思われているのは間違いない・・・漏れがどう返しても返答「そう」「へえ」
「ふーん」ばっかりだよ。でもって話続行。知り合いは漏れの講義登録のほとんど
を漏れに合わせてきた。おさらくその友達は知り合いに合わせたからまったく漏れ
と一緒でその繰り返し(鬱

で漏れが一人で次の教室へ移動しようとすると知り合いがついてきてその友達も
またついてくる・・・食事もまた然り。
もう勘弁してほしいよ・・・。

836学生さんは名前がない:04/05/10 01:55 ID:bdjoAkuL
>>835
その知り合いとやらはもう藻前の友達と認定してもいいんじゃないか?仲良くしなよ
でも、その知り合いとは学内ではなるべく仲良くするの避けた方がいいな、
場合によってはぶっちゃけてもいい、お前の友達うざいんだけど、と。
事情話せば分かってくれるだろ。
後はその知り合いとは一緒に遊ぶなり密かに仲良くしてればいいんじゃない?
837学生さんは名前がない:04/05/10 01:57 ID:gDYGPeyW
ぼっちは忘れもんすんなよ。考えただけでヒヤヒヤする。
838学生さんは名前がない:04/05/10 02:16 ID:oEtcL7ym
>>747
亀レスだけどJoy Divisionいいよね・・・
839学生さんは名前がない:04/05/10 02:38 ID:FZvXKOXW
>>837
それ結構重要だね
最近なんか忘れてるんじゃないか?って気になってしょうがない
それで登校時とか無駄に精神的に圧迫
840学生さんは名前がない:04/05/10 02:47 ID:gDYGPeyW
>839
忘れた時に先生に「近くの人に見せてもらって」とかいわれたら
いやーな空気が・・・。
841学生さんは名前がない:04/05/10 02:55 ID:FZvXKOXW
>>840
あれはもう嫌がらせとしか思えないね
みんながみんな友達と授業受けてるわけじゃねーんだボケ!
・・・・・・と言いたいけど言えない俺
842学生さんは名前がない:04/05/10 02:57 ID:ylGmjEj3
一人最高 マンセー
843学生さんは名前がない:04/05/10 03:11 ID:yGn00eWe
>>802
俺もだ。
18にして163。
こんな身長で一生を過ごすなんて惨めすぎる

OTL
844学生さんは名前がない:04/05/10 03:12 ID:6+ab+frp
俺と一緒にアルギニン飲もうぜ
845学生さんは名前がない:04/05/10 03:16 ID:yGn00eWe
すでに成長が止まっているので意味なし。
846学生さんは名前がない:04/05/10 03:18 ID:6+ab+frp
お前アルギニン知ってるってことは身長系スレの住民だなw
847学生さんは名前がない:04/05/10 03:22 ID:4u3rEbTK
>>845
意味なくはないぞ?
イギリスで30くらいの時、頭ぶつけて成長ホルモン止まんなくなって
身長2メートル軽く越えちまった例が稀にある。

まぁ薬で成長を止めなきゃ生きていけんし悲惨だけどな。
848学生さんは名前がない:04/05/10 03:26 ID:4u3rEbTK
844 :学生さんは名前がない :04/05/10 03:12 ID:6+ab+frp←★
俺と一緒にアルギニン飲もうぜ

846 :学生さんは名前がない :04/05/10 03:18 ID:6+ab+frp←★
お前アルギニン知ってるってことは身長系スレの住民だなw
849学生さんは名前がない:04/05/10 03:28 ID:yGn00eWe
俺にはイリザロフしかない。
850学生さんは名前がない:04/05/10 03:29 ID:FHNYmYW9
>>848
これでお前も6+ab+frpだったら笑い死んだけどな
残念だ
851学生さんは名前がない:04/05/10 03:30 ID:HHjJ+KsA
じるこん
νラウンコ
ぬるぽ
部屋ナンバー10

3人
852学生さんは名前がない:04/05/10 03:31 ID:yGn00eWe
>>850
どこに笑いどころがあるんだ?
853学生さんは名前がない:04/05/10 03:33 ID:FHNYmYW9
>>852
ごめんもうこねーよ
854学生さんは名前がない:04/05/10 03:35 ID:4u3rEbTK
>>852
ID:FHNYmYW9=ID:6+ab+frp
855学生さんは名前がない:04/05/10 03:36 ID:6+ab+frp
どこに笑いどころがあるんだ?自演じゃないぞ
・学校は休まない
・忘れ物しない
・席は前の方に
・提出期限は確認
・成績は常にA
・空いている時間は図書館へ
・服、昼食にはある程度の金をかける
・趣味をもつ

これを心がけるだけで孤高になりますた。
857学生さんは名前がない:04/05/10 03:55 ID:i30jMqfn
ああ〜、本当にぼっちは嫌だ〜。
留年して、宿泊実習単位取れてなかったから明日から2泊3日で逝ってきまつ。
もうみんなワイワイの中で独りポツーン想像するだけで鬱…
ポツーン部屋…ポツーン飯…ポツーンバス…ポツーン就寝…
氏にてぇ…
寝てしまったらサボりそうだから起きててこのまま学校行ってバスで爆睡するですよ。
無事帰還できたらまたきます…
858学生さんは名前がない:04/05/10 03:59 ID:O8cRkQlZ
>>856
> ・学校は休まない
無理
> ・成績は常にA
無理とは言えないが上記の項目に影響を受ける
> ・服、昼食にはある程度の金をかける
浮かない程度にな。(髪ぼさぼさとかやばい服装しない)


859学生さんは名前がない:04/05/10 04:01 ID:FZvXKOXW
昼食に金かけるってのはなんなんだ?
860学生さんは名前がない:04/05/10 04:07 ID:6+ab+frp
学食で金かけるのは一杯食うしかないな
861学生さんは名前がない:04/05/10 04:13 ID:O8cRkQlZ
>>859
>>860
例えばパンと飲み物買ってそこいらで食うと
DQNのバカ騒ぎにまきこまれたり、教室で食ったりするとつがいがちちくりはじめたりするのに
遭遇するから、多少金だしても店で食えって意味だと解釈したが
862学生さんは名前がない:04/05/10 05:13 ID:6+ab+frp
月曜はいつも徹夜明け
863学生さんは名前がない:04/05/10 05:13 ID:g8yVjmmd
>>861
正解。あとは、ちゃんと昼食は食べるんだよという意味。
なぜなら空腹状態だと、頭の回転が鈍くなるだけでなく、思考がネガティブな方向に進むから。
864学生さんは名前がない:04/05/10 05:18 ID:g8yVjmmd
最後に付け加えると、一年生はともかく、二、三年生は、もう大学で友達はできないと悟ったほうがいい。
虚ろな希望にすがらなくて済むから、そのほうがすっきりするよ。
865学生さんは名前がない:04/05/10 05:47 ID:O8cRkQlZ
>>863
残念ながら一度入り込むと気軽に脱出できないキャンパスなんで
外に飯食いにいけない状態だけどな。
解釈したと言ったけど、あんたと辿ってきた思考が近いのかもしれない。
最初は昼飯はずすように時間割組んでたけど、それじゃ詰めて履修できないし
いろいろ不自由が生じた。
いまは2、4、5とか2、3、5とかに時間割を組んで空き時間にゆっくり昼飯
食うのがベストだと考えるようになった。もちろん一食あたりのコストはかかるが。
>>864
実際比較したわけじゃないから断定できないけど
日本の大学って変だよな。
866学生さんは名前がない:04/05/10 06:15 ID:axKOOhd+
>>865
確かに変だよな
なんか最近一人になれてきたな・・・
867学生さんは名前がない:04/05/10 06:51 ID:QnPiIdQQ
徹夜してたらテレ朝で去年のサマソニのradiohead/クリープ映像が!起きててよかった(・∀・)〜♪
誰かと語り合いたいが語り合う友も居ず。

今日は昼から夜7時過ぎ迄だー
1コマ休んだろかな
868学生さんは名前がない:04/05/10 07:39 ID:LvsDl7vP
おまいら、最近、人を好きになったことってあるか?
漏れは最後に人を好きになったのは中2。
人と深く関わらなくなると他人に興味をもたないから、好きな人もできないのかなあ
と最近思うようになったんだけど、どうよ?
このままだと本当に一生独りのような・・・。
869学生さんは名前がない:04/05/10 08:35 ID:jQJl/7d8
今日マジ学校いきたくねー。
語学の授業がマジで嫌だ。マジ鬱
でかい教室でやる授業は一人の奴結構いるからいいんだけどクラス授業はまじつらい
870学生さんは名前がない:04/05/10 09:00 ID:g8yVjmmd
>>868
TV見てるとき、アイドルとか芸能人は普通に可愛いと思う。
身の回りにいる人には、興味ないな……
というより、人と関わる機会がないから、そういう感情が生まれてこない。
871学生さんは名前がない:04/05/10 09:03 ID:7ZLQbYaQ
今日は五限までかあ
また誰とも話さない一日が始まった
872学生さんは名前がない:04/05/10 09:36 ID:MMIs64Ic
起床。今日の始まり。嫌な一日の始まり。好きじゃない。
今日も昼飯一人で食べて、疲れた体でバイト行って、
嫌味いっぱい言われてボロボロになって・・・・・


('A`) ハア
873学生さんは名前がない:04/05/10 09:41 ID:qVp6L8G0
厭味って何言われんの?
874学生さんは名前がない:04/05/10 10:10 ID:XXmyS97h
>>872
…かわいそう…
頑張りすぎないでくださいね(・ω・`)
875学生さんは名前がない:04/05/10 11:58 ID:PBoLd+ek
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    :・゚:。:*゚:+゚・。*:゚゚     (ノД`)      ゚゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
876学生さんは名前がない:04/05/10 12:03 ID:UOnTkYyi
>>875
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
877学生さんは名前がない:04/05/10 12:18 ID:uz6CQ7oQ
学校やめたいぽ・・・。
およよよ・・・
878学生さんは名前がない:04/05/10 12:20 ID:IQPg27KK
教科書ないから3限休みます。
879学生さんは名前がない:04/05/10 12:33 ID:VgJ5VDpf
不思議なもので、こういうネガティブ系スレの住人でも、将来勝ち組になる奴とかいるんだよね。
880学生さんは名前がない:04/05/10 12:36 ID:xK4s4b7D
最近は資格の勉強にのめり込んでいる。
881学生さんは名前がない:04/05/10 13:08 ID:uz6CQ7oQ
漏が思うに大学って限りなくフラットに近い世界って感じがする・・・
そこで健全に生きていくためには、僕たちの感覚を刺激させて麻痺させないと
いけないんだと思うっぽ。しかし、漏にはその刺激が耐えられないんだっぽ。
不思議なのは自然にこの麻痺感覚を楽しむかのように大学生活を営んでいる
香具師がいるってぽ。
この大学というお城から抜け出したいんだよ・・・
でも抜けだせん・・・
882学生さんは名前がない:04/05/10 13:33 ID:0fZjqq5G
>>879
こんな状況でしかできない経験が逆に実を結ぶと・・
>>881
言いたい事何となくわかるよ。
言葉にはウマくできんが感じてる事は同じだ。
883学生さんは名前がない:04/05/10 13:39 ID:ByHJtEbf
また休んじゃった
これでますますグループからハブられるんだな
884学生さんは名前がない:04/05/10 13:41 ID:l3/h4LJy
明るい未来を手に入れられなければ報われない…
885学生さんは名前がない:04/05/10 15:01 ID:g8yVjmmd
グループ企画UZeeeee!

俺が張り切ってるだって?
うるせえな、俺だって好きでこんなことしてるわけじゃない!
やらなきゃ話し合いがいつまでたっても終わらないし、
何より単位取れないから必死なんだよ!オマエラ足手纏い!
886学生さんは名前がない:04/05/10 15:25 ID:NqUZ8U9E
DQN女ってうざい・・・
奴等って他人に見せ付けるかのように賑かな会話をしている。
奴等はなぜ、幸せを装うのか・・・理解ができない・・・痛々しい限りだ・・・
奴等の愛想笑いとハイトーンな声の晒し物は、漏には、心を刺すナイフみだい
だ。誰か奴等を止めてくれよ。
最近はこのDQN風っていうのが主流のようだ。そして、このステータスの広まり
方が異常に決っている。その広まる加速度がとてもじゃないが大きいすぎる。
ミーハな女どもを見てるとそれが当然のように思えてくる・・・
頼むから教室では騒がないでくれ・・・少くとも悪魔のように狂ったような
姿だけは見せ付けてこないで欲しい・・・
887学生さんは名前がない:04/05/10 15:31 ID:EUlOnpSU
>>886
とりあえずモチツケ。
女性ですか?
888学生さんは名前がない:04/05/10 15:44 ID:7b3ijp0+
非処女は肉便器アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
889学生さんは名前がない:04/05/10 15:44 ID:eKdyps9f
メンヘルサロンで見て泣きそうになったよ・・・。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1081951054/89-99
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1081951054/111-130

今日も誰ともしゃべらなかった。
890学生さんは名前がない:04/05/10 16:00 ID:6+ab+frp
今日は前の席のぼっちの女がえらい腰見せてた
ローライズじゃなかったからパンツは見えなかったけど
891学生さんは名前がない:04/05/10 16:02 ID:l3/h4LJy
今日は珍しく合計三人と朝の挨拶したよ…それ以外の会話は何もないけど…。
892学生さんは名前がない:04/05/10 16:27 ID:P3YWMHW2
パソコンだけが唯一の外との繋がりだったけど、あした修理に出すことになったよ。
2週間ほど誰とも何も話さない生活が始まる。別に今でも話してないか。
はぁ・・真っ暗だ
893学生さんは名前がない:04/05/10 16:34 ID:/g8IrWYj
友達いないけど、彼女とラヴラヴだよ
エヘヘ・・・
894学生さんは名前がない:04/05/10 16:39 ID:CWyLwTiI
>>893
俺の友達にも似たようなやついるよ
895学生さんは名前がない:04/05/10 16:41 ID:4m+vhCSF
>>892
大丈夫?パソコン故障したの?
二週間辛いだろうけどがんばって…
そういえばしたことないけど2chなら携帯からでもできるんじゃない?
896学生さんは名前がない:04/05/10 16:44 ID:ea6NKGho
>>868
漏れは高3が最後だ。
告って振られた。
また人に告る機会が訪れるのだろうか・・・。
897学生さんは名前がない:04/05/10 16:45 ID:ea6NKGho
>>893
贅沢を言うなら(・∀・)カエレ!!
898学生さんは名前がない:04/05/10 16:45 ID:Qvmy2tB2
俺、いまだに携帯を持ってません。
持っててもたぶん全然使わないしね・・・。

携帯持ってない人っている?
899学生さんは名前がない:04/05/10 16:48 ID:6+ab+frp
うちの猫は持ってないよ
900学生さんは名前がない:04/05/10 16:53 ID:OUsOmMOh
ぼっちの恋人はやっぱりぼっちなんだろうか、とちょっと気になった
901学生さんは名前がない:04/05/10 17:09 ID:iOpooX1u
私はぼっちだけど彼氏は逆。目立つの大好きな社交的な輩です。鬱の時は辛い。
902学生さんは名前がない:04/05/10 17:11 ID:RcS8iZav
>>901
付き合った成り染めは?
903学生さんは名前がない:04/05/10 17:22 ID:P3YWMHW2
>>895
音が出なくなったんだ。それ以外は平気なんだけどね。
携帯で2chは、無料通話分で出来るならやりたいけどしっかりパケット代とられるだろうからやらない。
さて、どんな2週間になるやら・・
904学生さんは名前がない:04/05/10 17:27 ID:iOpooX1u
>>902
出会い系(笑)メール始めた次の日に遊んだら趣味が全部一緒でびっくり。向こうに告られて付き合うことに。2年続いてるから出会い系もなかなかです。
905(*ф+)プルフル ◆um8xfMxHEQ :04/05/10 17:32 ID:k2BXwSYh
知り合いはけっこういるのに、一緒に飯食う友達がいない。
てか、腹わって話せる友がいない。
906学生さんは名前がない:04/05/10 17:33 ID:ea6NKGho
>>904
漏れなんか8000円ボッタされた・・・。
架空請求の電話も頻繁に掛かってきた。
もう2度としない・・。
907学生さんは名前がない:04/05/10 17:40 ID:AElKkmpl
>>904
変態に殺されなくてよかったな
908学生さんは名前がない:04/05/10 17:49 ID:CWyLwTiI
>>905
藻前から先に腹わってみなよ
909学生さんは名前がない:04/05/10 17:49 ID:6+ab+frp
実は個人情報を調べ上げて趣味を全部一緒にしたんじゃ
910学生さんは名前がない:04/05/10 17:50 ID:VS+XBl7I
アニキのケコーンシキ行ってきた
思わず泣いてしまった
オレのスピーチばかうけ
引き出物に車もらった
911学生さんは名前がない:04/05/10 17:58 ID:ea6NKGho
>>910
車って・・・・ry
912学生さんは名前がない:04/05/10 18:24 ID:fhoFN8fD
>>904
そんな行動力あるのに何でぼっちやってんだよう
913学生さんは名前がない:04/05/10 18:59 ID:5UDOacCu
傘盗まれても一人
914学生さんは名前がない:04/05/10 19:00 ID:ea6NKGho
隣の部屋の香具師
毎日友達連れてきてる
ウザスギ!!!!!!!!!!
バイトでもしろよ!!!!!!!!!!!
915学生さんは名前がない:04/05/10 19:01 ID:wgu2cL2N
>>913
なんか味があるレスだね
今からぼっち川柳でもやってみようか
何か思いついたら書き込もうぜ
916学生さんは名前がない:04/05/10 19:20 ID:yGn00eWe
>>913
あのビニール傘?
ああそれ俺だ。ゴメン。
大教室の前にあったからパクっちゃったわ。
917学生さんは名前がない:04/05/10 19:39 ID:ea6NKGho
京都府警、winny利用者全国摘発へ

京都府警は今月末から全国各地に対策室を設置し、今年中をめどに利用者を摘発する事を決めた。
後日winnyを利用不能にし、過去の利用者を調査する模様


(時事通信)
[5月10日17時1分更新]
918学生さんは名前がない:04/05/10 19:47 ID:yY+7qyOs
>>917
(ノ∀`)アチャー
919学生さんは名前がない:04/05/10 20:04 ID:7aKhYAPQ
>>917
デタラメじゃん
920学生さんは名前がない:04/05/10 20:17 ID:ea6NKGho
さっきメッセで話してたら
「Hしてくる!」
とか言ってオフラインになった。

禁止削除してやったぜ!!!!!!!
921学生さんは名前がない:04/05/10 20:37 ID:iOpooX1u
>>912
あの頃は高校生で勢いあって、鬱なんて言葉を知らなかったんですよ‥
あの頃に戻りたい。ってか夏に20歳になる前に逝きますゎ。
922学生さんは名前がない:04/05/10 21:43 ID:ea6NKGho
(・о・)ヒトイネ
923学生さんは名前がない:04/05/10 22:29 ID:T7tHBDHR
日テレでもみてるんかな
924学生さんは名前がない:04/05/10 22:30 ID:JJJvkZYF
そういやスーパーテレビ見るの忘れてた…もういいや。
925学生さんは名前がない:04/05/10 22:39 ID:BO3wU2Uj
日テレの甘ったれたオッサン見てると殺意すら沸いてくる
926学生さんは名前がない:04/05/10 22:45 ID:APw3bX2+
そうですな。若い人の鬱に比べたら...
こちとら1番大事な時期なんだって。
言ってて虚しい
927学生さんは名前がない:04/05/10 22:54 ID:YaZOdvR0
オレ、大学入って5年目になる4年生だけど、
もう沈んじゃって。やる気がおきないんだよな。
元気のいいヒップホップダンスサークルの人たちとか、
屋上で合唱曲をきれいにハモってる合唱サークルの人とか、
遠い景色を見る感じで見てる。
「楽しそうだな…」「いいなー…」
って感じで。
今年はバイトしながら、金ためて死のうかって思う。
928学生さんは名前がない:04/05/10 22:56 ID:JOln84cy
>>927
せめてたまった金を使ってからの方が・・・
929学生さんは名前がない:04/05/10 22:57 ID:smqIPSTM
>>927
イ`
930学生さんは名前がない:04/05/10 23:01 ID:QnPiIdQQ
>927
来年の私だ

日テレ見てたら疲れちゃったよ
931学生さんは名前がない:04/05/10 23:01 ID:0RWMVJkr
死んじゃ嫌だよ。もう四年なら卒業して生きようよ
932学生さんは名前がない:04/05/10 23:02 ID:qZleMH/m
オレ、大学入って3年目になる1年生だけど、
最近すっげえやる気が出てきて、毎日勉強してる。
授業も最前列。もちろん1人だがな。
さすがに2留すると友だちが一体どの年のヤツだったか分からなくなってきた。

ってかサークルとか入ってないんやけどまずいかな?
1人でクラブで踊ってるってヤバイ?

ちなみに俺は国立医学部です。
あんまり1年3回もやってるやついないんでバレるかもな。
933学生さんは名前がない:04/05/10 23:04 ID:qZleMH/m
つうか友だちって言っても顔判るくらいで話したことなんて数えるくらいしかないけどな。
それは友だちとは言わんか。そうか。
934学生さんは名前がない:04/05/10 23:14 ID:ht3yYd82
おい、小●急OX!酒の肴に「貝ひもザーサイ」買ってきたら
貝ひもが3本しかはいってねーじゃねーか!!
こいいうのは「ザーサイ(貝ひも入り)」って明記するんだよ!
俺が友達いないからってなめてんのか!!!!
















でもうまいじゃねーか
935学生さんは名前がない:04/05/10 23:19 ID:EN8RAYK1
なんだかんだで知り合い程度ならみんないるんだね
俺なんか長距離通学にも関わらず朝から夜まで一言も喋らない日がザラ
936学生さんは名前がない:04/05/10 23:21 ID:8xcTDZnG
俺さ、ゼミがある日の時間割が
1限、 2限、 5限(ゼミ) で、ゼミの前はテンションあげるために、
1限と5限の間にバイトを入れて、
1限出たらバイト先に行って、5限目の前にまた大学に戻ってくるって
いうのを一回やってみるんだけど、バカかな?
2限目は、一回くらいは休めるんで自主休講・・・。
2限目まで出るとバイトする時間が無いので。
ゼミいく前って、すんごい沈むから、この方法でもしもいいきっかけに
なったらな、なんて思ってるんだが・・・。
937学生さんは名前がない:04/05/10 23:34 ID:qZleMH/m
俺の場合、1限、3限、5限っていう日があってさあ。
すごい時間の潰し方に困ってる。
下宿まで歩いて5分なんだけど、帰ったらそのまま授業サボりそうだし。
かといって学校いても居場所ないし。
938学生さんは名前がない:04/05/10 23:38 ID:L11axY1m
>>937
俺はMDで音楽聴いてる
あとは本読むくらいか。漫画はダメだね。
939学生さんは名前がない:04/05/10 23:39 ID:ea6NKGho
バイトの人に友達居ないの隠してますか?
940学生さんは名前がない:04/05/10 23:40 ID:bU5B4zCR
>>937

サークルの部室とかで寝てるとか
941学生さんは名前がない:04/05/10 23:40 ID:ea6NKGho
>>937
漏れなら学校ですること無いから
帰るな
942学生さんは名前がない:04/05/10 23:42 ID:YaZOdvR0
>>938
どんな本を読むの?
オレは読書に去年あたりからはまったんだけど。
本多孝好さんの小説「ALONE TOGETHER」「MISSING」「FINE DAYS」
がすごくいいって思う。
綿矢りさの小説も読んだけど、おもしろかった。
読書って1冊500円って安さで長い時間つぶせるからいいよな。
教養も深まるし。
943学生さんは名前がない:04/05/10 23:43 ID:8xcTDZnG
>>939
隠してるけど、店長に
「OO君、仕事が出来る事よりも、人間関係が大切なのよ・・」
って言われた事あるから、感ずかれてるのかな、と思った。
考えすぎかもしれんけど。
944学生さんは名前がない:04/05/10 23:44 ID:bU5B4zCR
>>942

いや落ち着け。
そういう漫画読んでるよりもさ
ドラえもんとかキテレツ大百科とかいろいろあるだろ
そういう文学作品を読まないと教養身に付かないぞ
945学生さんは名前がない:04/05/10 23:46 ID:2dVNtQGw
>>944
お前が落ち着け。。。
946学生さんは名前がない:04/05/10 23:47 ID:L11axY1m
>>944
ワロタ
947学生さんは名前がない:04/05/10 23:55 ID:t9ELdnum
>>942
石田衣良の「うつくしい子ども」ってのが面白かったよ
長崎の中学生が幼児を殺した事件があったころにタイムリーで読んだから
あそこの家族もこんな感じになったのかなあって思った
オススメだよ
948学生さんは名前がない:04/05/10 23:56 ID:ea6NKGho
949学生さんは名前がない:04/05/10 23:58 ID:oyhQY5E3
>>943
俺もバイト先で学校の友達いないことを2年くらい隠してる。
今年大学に入ったヤツらはもう友達できたそうだ・・・。
それが普通で2年間友達いなかった俺が異常なのかな(ノД`)
950学生さんは名前がない:04/05/11 00:05 ID:PqaXEaPm
>>947
私もその本好きです
951学生さんは名前がない:04/05/11 00:39 ID:gbCXx76n
なんかやっぱここのやつって異常かも・・・
952学生さんは名前がない:04/05/11 00:41 ID:SGx48trJ
バイト先で女の子に ○○さんの友達はゴールデンウィーク帰省するって人やっぱり
多いですか?とか聞かれておもいっきりうつむいてどもった。いやっそーでもないですよぉ
とか言って。おまけに少々赤面。どうせ私普段からテンション低いですし
友達少ないとは思われてても皆無だとは知らなかっただろうのにあれでバレたかもな
953学生さんは名前がない:04/05/11 01:00 ID:UgVlD58L
>>942
本は宮台の本もいいよ。
絶望から出発しようとか。
http://www.wayts.net/TJ/kikan/kikan006.html
954学生さんは名前がない:04/05/11 01:03 ID:AK/ywrsD
とうとうバイトをしようと思ったんだ。
俺みたいな低学歴に出来て高収入な仕事は警備員位。
でも、警備員で一番嫌なのは夜の宿直室。
で、宿直室でググって見たら・・・

やっぱりやめようかな・・・
955学生さんは名前がない:04/05/11 01:08 ID:0/CI5d3x
夜のコンビニはお薦めだよ。
956学生さんは名前がない:04/05/11 01:19 ID:sNVg8wad
バイトに学歴なんて塾講やら家庭教師以外関係なし。
957学生さんは名前がない:04/05/11 01:19 ID:KIDeopWk
>>955
学業に死傷が!
958学生さんは名前がない:04/05/11 01:44 ID:THhtTD3s
>>957
学業に支障・・・ってやつほど、バイトしてなくても
何もやってないという罠。
だから俺はバイトやめない。
959学生さんは名前がない:04/05/11 01:45 ID:KIDeopWk
>>958
ウゲΣヽ(゚Д゚; )ノ
960学生さんは名前がない:04/05/11 01:49 ID:XAz+4Zsx
みんなは大学サボったりはしないのか?
ちゃんと行ってるのか?
961学生さんは名前がない:04/05/11 01:49 ID:THhtTD3s
>>959
(´ー`)
962学生さんは名前がない:04/05/11 01:56 ID:THhtTD3s
963学生さんは名前がない:04/05/11 02:14 ID:KIDeopWk
>>960
遅刻は結構するが休むことはナイ!
964学生さんは名前がない:04/05/11 03:12 ID:Lkb8mHO1
休みまくって留年

今年は2回までだ!
965学生さんは名前がない:04/05/11 03:31 ID:gRcpoago
>>964
こんな時間まで起きてて明日の授業は大丈夫?
私は昼からですが
966学生さんは名前がない:04/05/11 03:33 ID:1dXSZFPU
今起きてる奴は一限からだろ
967学生さんは名前がない:04/05/11 03:36 ID:gRcpoago
貫徹ですか
968学生さんは名前がない:04/05/11 03:45 ID:Lkb8mHO1
昼からです
でもどっちにしろ8時には起きて予習しなければならない
969学生さんは名前がない:04/05/11 04:43 ID:o7sIiKf3
もうすぐ学園祭だよ・・・。
周りは「最後だから盛り上がろうぜ」とか「マジ忙しいよ」とか言ってる。
俺は4年だが、学園祭には過去3回いずれも参加したことがない。
1日もね。
今年もGWに続く大型連休になりそう・・・。
970学生さんは名前がない:04/05/11 07:01 ID:ZhxylI8j
今日はたいいくです
971学生さんは名前がない:04/05/11 07:29 ID:JToS0JNz
家で飯食ってる時とタバコすってる時だけ幸せだ‥
972学生さんは名前がない:04/05/11 07:41 ID:aHYZCgTd
神様

友達がいない、という事がとても情けない事であり
しかもそれを他人に正直に話さず、嘘をついてまで
自分を誇示したい、という貧しい心を持った私をお叱り下さい。
人に良く思われたい、人に自分のことだけをわかって貰いたい、という
貧しい心をお叱りください あーめん
973学生さんは名前がない:04/05/11 07:45 ID:21JQkxc+
俺もだ。地元の友達や家族などに嘘つくの辛い。
974学生さんは名前がない:04/05/11 07:46 ID:1I66gGGe
逝ってきます…
975学生さんは名前がない:04/05/11 07:48 ID:C0oFnwh8
>>972
・。・(ノД`)・。・
976学生さんは名前がない:04/05/11 08:27 ID:ihhj2i0x
今日語学の時間にスポ大どの競技やるか決めるっぽい。
ソフトバレーバドバスケ長縄
俺球技苦手(ていうか出来ない)だから長縄やるわ。
女しかいないっぽいけど。
「あの人男一人でかわいそぉー」
「きゃははは!」
って女たちに笑われるかと思うと・・・

鬱だ・・・orz
977マルチイクナイ!:04/05/11 08:34 ID:aHYZCgTd
904 :学生さんは名前がない :04/05/11 07:15 ID:ihhj2i0x
今日語学の時間にスポ大どの競技やるか決めるっぽい。
今日休んだらスポ大出たくないから休んだって思われるじゃねーか!



実際出たくないわけだが・・・
978学生さんは名前がない:04/05/11 08:37 ID:ihhj2i0x
>>977
微妙に文が違うからいいでしょ?
979学生さんは名前がない:04/05/11 09:10 ID:S++S5EC9
今日風邪で休んでます。
そんなひとり暮らしの人以内?
980学生さんは名前がない:04/05/11 09:29 ID:D0frbuAH
今の自分には何も無いから
資格取る勉強しようかな
981学生さんは名前がない:04/05/11 09:39 ID:0coNQ7Kx
今日は授業ないし、家に誰もいないから
家で独りで勉強しながらマターリしてるよヽ(´ー`)ノ
まずは明日が期限の、英語のエッセイレポ書かなくちゃ。
982学生さんは名前がない:04/05/11 09:45 ID:SGx48trJ
家族にはぼっちカミングアウトした方が気分的に楽じゃない?知人や校外の友達には
哀れまれるのが嫌だから絶対言わないけど家族は支えになってくれるじゃん
983学生さんは名前がない:04/05/11 09:51 ID:llt35mRH
食べる場所もないし1人で食べてるのを見られたくない輩がトイレで昼ご飯食べてるらしい‥(ノД`)ネタだと思ってたのに実際聞いて鬱。
984学生さんは名前がない:04/05/11 11:19 ID:28OrA5LD
トイレ飯しようとしたんだけど音が思いのほか響いて落ち着けなかった
985学生さんは名前がない
今から行ってきまつ。女独りだと辛いわ…