【新年度】東洋大学 Part27 【開講】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
2学生さんは名前がない:04/04/29 00:59 ID:S31BdO8a
3学生さんは名前がない:04/04/29 01:01 ID:S31BdO8a
はい浮上
4学生さんは名前がない:04/04/29 01:08 ID:i9g4RKSx
>>1、乙
5学生さんは名前がない:04/04/29 01:11 ID:QY+QGYko
>>1、Ζ
6学生さんは名前がない:04/04/29 01:29 ID:31jAhHly
>>1 甲
7ヒカルの5 ◆Dry2Hy8onE :04/04/29 01:33 ID:By8vGPvn
>>1 乙。
8学生さんは名前がない:04/04/29 01:39 ID:0Xa6SfR5
1は誰でしょう?

Aとうようかぁびぃ
B円了オブジョイトイ
Cザ・マーケ
Dプラモヂル(┐´∧`)
Eちっこいの
9学生さんは名前がない:04/04/29 01:53 ID:y5eOn2V7
スレタイが同じだと思うのだけれど・・・・
立ててないのに、余計なこと言ってごめんな。
10学生さんは名前がない:04/04/29 03:16 ID:S31BdO8a
あ〜ごめんね。なんか良いの考えつかなかったからそのまま使っちゃった。
スレタイが原因で荒れるのいやだったし。
11学生さんは名前がない:04/04/29 03:59 ID:4e7TR8tR
>>1
おっつー
12学生さんは名前がない:04/04/29 10:47 ID:PUctCz0e
>>1
13学生さんは名前がない:04/04/29 11:40 ID:aGz/a0lY
けっこう頑張ってるサークル入ってバイトもやったら
授業なんて起きてられないでしょーが
14ちっこいの:04/04/29 13:33 ID:5IsEAr2V
スレ立て乙〜!
ところでなんで1にあたしの名前入ってるの?w
立てるんだったらちゃんと言いますよw
15学生さんは名前がない:04/04/29 15:32 ID:elY59RhF
>>1
乙〜
16学生さんは名前がない:04/04/29 16:26 ID:zVEEqo+t
>>1
乙武
17学生さんは名前がない:04/04/29 16:50 ID:d75t/78O
>>1
ちょt(ry
18学生さんは名前がない:04/04/29 23:21 ID:i2sNznH6
>>13
新1でそうなりそうですが
毎日コーヒーにユンケル入れて頑張りますー。
サークル+バイト+教職+TOEICで
恋愛とか捨てて限界までやってやるぬ
19学生さんは名前がない:04/04/29 23:44 ID:AG5sLUr2
>>18
一緒に飲むと身体に悪そうw
全部中途半端にならないようにね
かんばって
20学生さんは名前がない:04/04/29 23:50 ID:ewZ0D16h
>>17
む、おr(ry
21井上円了:04/04/30 00:26 ID:7CPsESZF
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  円了館でぼくと握手
/|         /\   \________________
22学生さんは名前がない:04/04/30 00:27 ID:GODQ8F9X
前スレのことだけれど、神奈川大学の自治行政の
カリキュラムとシラバス見てきた。
層も、看板に偽りというか、実践生はなさそうだよ。
23学生さんは名前がない:04/04/30 00:27 ID:+HHCq3b6
>>21
君の本いらないから
入学金安くして!w
24井上円了:04/04/30 00:37 ID:7CPsESZF
   ,――、  ,――、 
  /    ヽ     | 
 |    _.ム   ノ   
  \/ ̄    ̄ ̄\  
   /    ,-―――-ヽ  
  /  /  /   \ |  
  |  /   ,(・) (・) |  
  |  |     __  ● __ | 
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < とっとと金よこせ
 /|  \     /\   \______________
25学生さんは名前がない:04/04/30 00:38 ID:ajnpvpUn
>>20
ああ、>>17h(ry

つーか誰も地鎮祭やってくれないから全部一人でやったよ…。

>>21
せめて「哲学館で」と言え。
26 :04/04/30 02:33 ID:g3t08NmE
TCBY跡地、スターバックスらしいね…
最悪なニオイになりそうだな
27学生さんは名前がない:04/04/30 04:57 ID:Pwqb1aHb
>>26
話題が一週間遅れてるな…。
28 ◆AU0721lJZU :04/04/30 13:00 ID:2MtoJfH6
とりあえず置いておきますね

東洋大学はすばらしい。頭いいし。かっこいい。
http://school.2ch.net/campus/kako/1021/10218/1021803813.html
【最強】東洋大学【エリート】
http://school.2ch.net/campus/kako/1013/10137/1013789775.html
●新低学歴代表東洋大学●
http://school.2ch.net/campus/kako/1013/10132/1013262843.html
29 ◆AU0721lJZU :04/04/30 13:00 ID:2MtoJfH6
【崩壊寸前】東洋大学スレpart2【無名恥】
http://school.2ch.net/campus/kako/1015/10152/1015249142.html
【創立者は】東洋大学スレ Part5【呆れてる?】
http://school.2ch.net/campus/kako/1027/10270/1027042029.html
】【創立者は】東洋大学スレ Part6ガンジー
http://school.2ch.net/campus/kako/1030/10306/1030690906.html
【基本は】東洋大学スレ Part7【哲学】
http://school.2ch.net/campus/kako/1031/10319/1031924714.html
【基本は】東洋大学スレ PART8【哲学】
http://school.2ch.net/campus/kako/1034/10340/1034087051.html
【とうようかあびぃ】東洋大学スレPart8【くんな】
http://school.2ch.net/campus/kako/1034/10340/1034087045.html
【パンフは】東洋大学スレ Part8【豪華】
http://school.2ch.net/campus/kako/1034/10340/1034086996.html
東洋大学スレ PART10
http://school.2ch.net/campus/kako/1034/10348/1034838145.html
東洋大学スレ PART11
http://school.2ch.net/campus/kako/1035/10352/1035246054.html
東洋大学出てきなさい PART12
http://school.2ch.net/campus/kako/1036/10361/1036123344.html
東洋大学出てきなさい PART13
http://school.2ch.net/campus/kako/1035/10356/1035643619.html
いいかげんにしろ東洋大学 PART14
http://school.2ch.net/campus/kako/1036/10364/1036481474.html
【k4】東洋大生でてきなさい!【亜季にゃ】part15
http://school.2ch.net/campus/kako/1037/10372/1037286018.html
東洋大学16話-今岡のような人間になりたい-
http://ex3.2ch.net/campus/kako/1046/10460/1046093997.html
30 ◆AU0721lJZU :04/04/30 13:11 ID:2MtoJfH6
                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 白山!朝霞!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧  \( ゚∀゚)< みんな同類
板倉〜! 川越!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
31学生さんは名前がない:04/04/30 14:12 ID:ZTPl5duO
東洋で一番偏差値高い学部はどこですか?!
32 ◆AU0721lJZU :04/04/30 14:18 ID:2MtoJfH6
社会学部たまに生命科学部
33学生さんは名前がない:04/04/30 14:29 ID:ZTPl5duO
>32
社会学部か〜!!!dクス☆
34学生さんは名前がない:04/04/30 14:37 ID:PDya2HaW
>>1
35学生さんは名前がない:04/04/30 15:59 ID:X3YOtxV9
そういや昔(二年位前か?)、ここに来てた固定は生きてるか?
名前思い出せそうでなかなか思い出せない
36学生さんは名前がない:04/04/30 16:07 ID:X3YOtxV9
思い出した!さかせだ!さかせってここ来てるのか?
37学生さんは名前がない:04/04/30 16:20 ID:+HHCq3b6
学部とか講義とかまるで違うんだけど
小林 正夫っていう助教授
NHK高校講座にでてるんだね
知らなかった
38学生さんは名前がない:04/04/30 16:26 ID:vKzCpRAH
>>22
遅レスすいません
そのことについてはしばらく考えさせて下さい。
39学生さんは名前がない:04/04/30 17:23 ID:cx3ljAf9
>>37
社会学部の先生だね。
レポートとか厳しいみたいだけど、結構好きだな、その先生。
つーか、あの人、そんなことしてたのか!
40学生さんは名前がない:04/04/30 18:04 ID:/X+l1gQ6
さかせは今3年生くらいになってるはず。2部の奴だろ。
とうようかあびぃとか変なのばっかりだったよなw
41学生さんは名前がない:04/04/30 19:49 ID:eqPfjaRN
今日って休みだったよね?
42学生さんは名前がない:04/04/30 20:05 ID:ActIx9e6
あれ?前スレってもう消化したん?
43学生さんは名前がない:04/04/30 20:30 ID:+HHCq3b6
>>41
今頃言われても・・・
確か朝霞は休み
白山も休みだっけ?
44学生さんは名前がない:04/04/30 20:38 ID:ajnpvpUn
つーかめんどくさいから、政府は4月29日〜5月5日までを全部休みにしちまえ。
その方が「あれ?今年は何日が出勤だっけ?」とかいう混乱もなくなる。
まあ、私学は大抵創立記念日とかをここに持ってきて連休にしてるけど。
それに、どうせそうしたって会社の方は誰かしらが出勤したりしてバランス取るんだから。
45学生さんは名前がない:04/04/30 20:44 ID:vKzCpRAH
>>44
むしろ6月に祝日作ってくれたほうがいい
46学生さんは名前がない:04/04/30 21:23 ID:ajnpvpUn
>>45
確か6月にも作る方向で動いているはず。
でも正直6月に1日増えても焼け石に水だしそもそも梅雨の時期であまり行楽にも向かない。
喜ぶのは花嫁と結婚式場だけな気がする。
つーか6月にも作って、尚且つ29から5までも連休と、両方がいい。
47学生さんは名前がない:04/04/30 22:06 ID:cx3ljAf9
大学のサークルなんてゆるいもんだと思ってたけど、
GWでもばっちり活動があるところって結構あるんですね。
文化系も体育会系も割と盛んでちょっと驚き。
48学生さんは名前がない:04/04/30 23:44 ID:vKzCpRAH
>>46
それは知らなかった
アルカイダがテロでも起こしたらどうなるだろ?
追悼記念日みたいな感じで休み作るかな?
でもどの道5月のGW明けと6月は1年の間でいろいろ
ストレスが溜まりやすい時期だからあったほうがいいかも
49学生さんは名前がない:04/05/01 00:32 ID:uTfBZeEk
>>32
生命科学部バカばっかりだぞ、漏れ含めて・・・。
50イブニング経済:04/05/01 01:10 ID:DuNIR+w1
社会学部の女ってさあ、理屈っぽいというか、
かわいい気なくない?
女は、男の言うこと黙って聞いてる方が
かわいいし、幸せになれるよ。
どうせ、結婚して専業主婦になるんだし。
第一、社会学なんかやっても、就職に意味ないし。
先生も、経済学部みたいに、国家政策に関与してないのに、
意味ないのに、生意気だよね。
51学生さんは名前がない:04/05/01 01:47 ID:G1qmDrXT
>>48
そんな追悼記念日みたいなの作るとかになったら多分馬鹿左翼連中が騒ぐと思うよ。

>>50
そうか、前スレでクソみたいな理論で社会学部を叩いていたのは、
社会学部の女に相手にされなかったのが原因だったのか。

社会学の先生が国家政策に関与していないというソース出せ。
あと、国家政策に関与しているいないが何にどう関係するのか説明してみろ。
つーかキチガイは市ね。
52学生さんは名前がない:04/05/01 02:59 ID:xUfRpyuF
50ってネタ?w
53学生さんは名前がない:04/05/01 05:38 ID:G1qmDrXT
>>52
こいつ前スレでも社会学部にアホみたいな文句言ってたから多分リアル。
54学生さんは名前がない:04/05/01 09:18 ID:YnKdO42Z
GWで一気に廃れるんだろうな〜。
55学生さんは名前がない:04/05/01 10:00 ID:oofxuael
>>50
夜間の場合だけだろ
56学生さんは名前がない:04/05/01 12:04 ID:Q2Tr5xyB
>>50
君も幸せになれそうもない感じだね。
57学生さんは名前がない:04/05/01 12:14 ID:G1qmDrXT
ミルクカフェのHHHといいこいつといい、春を感じさせる人たちですね。
58学生さんは名前がない:04/05/01 13:47 ID:ZyAUOCaG
(*・ω・)ジュリアユニカァ〜!
59学生さんは名前がない:04/05/01 17:17 ID:jsF/P8Wh
>>55
夜間の社学は一般常識に弱い奴が多い。
世間の出来事を知らん奴ばっか。
60学生さんは名前がない:04/05/01 17:18 ID:qqkEwK1T
拓殖大スレのスレタイの「机にモナー描くなよ」を見て思い出した。

入学前に学校見学に行った時に、
トイレにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!か何かの
ラクガキがあったの思い出した。
あれはどこだったか……二号館だったか……
入学してからは見かけない。
お掃除の人いつもご苦労様であります。

いちばんのけぞったのは、たしか武蔵野美大で見た
吉野家コピペ全文のラクガキ……
61学生さんは名前がない:04/05/01 21:10 ID:pBQx1oNS
もう一回生まれ変わったとしたら、私は東洋大には入らない。
素敵な王子様の妃になって、毎日甘い生活を過ごすの。
62学生さんは名前がない:04/05/01 21:58 ID:G1qmDrXT
>>61
王制が布かれてる国って限られてるけど、何処にする?
ブータン?
ブルネイ?
タイ?
カンボジア?
63学生さんは名前がない:04/05/01 22:14 ID:dwtK3mSa
>>62
ポスト雅子を狙ってるんだろ。
64学生さんは名前がない:04/05/01 22:20 ID:G1qmDrXT
今の皇室は男が圧倒的に足りてないのにねぇ。
65学生さんは名前がない:04/05/01 22:20 ID:GKllU4UY
>>63
じゃ甘い生活は無理だな
66学生さんは名前がない:04/05/01 22:41 ID:b7mm1fjt
夜間の社会学といっても、若いのとそうでない人がいるからね。
社会人の人たちとかは、大変物をよく知ってるよ。
病院の婦長さんクラスやNPOとかの中心的役割もいるし、
すごいと思う。
67学生さんは名前がない:04/05/01 23:10 ID:1EOTqdmT
>>61
バカジャネーノ
68低脳今西 ◆LLLLLLLLL. :04/05/01 23:44 ID:bAN8fuSy
そうそう、今年新入生のちゃねらーには3号館二階339教室隣の
トイレの一番奥の個室に入ってみてくれ。
んで扉を閉めると扉の内側に先輩2ちゃんねらの落書きがあるからw

俺も友達と見に行って爆笑したw
69学生さんは名前がない:04/05/02 01:06 ID:uozfyEZK
>>68
おいおい、おまいさん良いトリップをお持ちですな。
70学生さんは名前がない:04/05/02 02:47 ID:GJXZWxNU
>>69
悪いけどそんなのいくらでもあるよ。
71学生さんは名前がない:04/05/02 02:52 ID:uozfyEZK
>>70
なんだ、自分で見つけたんじゃないのか…。
72学生さんは名前がない:04/05/02 09:40 ID:SVPfUSIa
水戸の政治学落選した!
普あの授業通に楽しかったのに...。
後ろで騒いでる単位目当てのDQNを落とせよ、はぁ。
73学生さんは名前がない:04/05/02 10:21 ID:LX8Hd39h
>>72
pu~~~warota!!!!
74学生さんは名前がない:04/05/02 13:32 ID:8RZiRoO3
>>62
例え話だろ
しかもレスの付け方も的外れ

もっと国語の勉強しる
フニャチソ
75学生さんは名前がない:04/05/02 14:46 ID:uozfyEZK
>>74
例え話だったら普通「素敵な王子様と結婚するの」だろ?
例え話で「妃になるの」まで言ったらかなりの馬鹿だ。
76学生さんは名前がない:04/05/02 15:04 ID:lucnifxL
東洋は史学科がなければ5流だということは公然の秘密。
77学生さんは名前がない:04/05/02 15:07 ID:tuD0t7B+
>>76
印哲のスタッフの素晴らしさは東京大学といい勝負だぞ。
78学生さんは名前がない:04/05/02 19:41 ID:uozfyEZK
スタッフだけでいったらマーケティング学科だって揃ってるぞ。
だからこんな議論は不毛なんだよ。
79学生さんは名前がない:04/05/02 20:21 ID:ILPOA/J7
すごく過疎化進んでる……
80学生さんは名前がない:04/05/02 20:21 ID:ILPOA/J7
すごく過疎化進んでる……
81学生さんは名前がない:04/05/02 20:22 ID:iXr78MT7
学生のレベルは物凄く低い。
82学生さんは名前がない:04/05/02 20:22 ID:ILPOA/J7
二重書き込みスマソ
83学生さんは名前がない:04/05/02 20:58 ID:H5maDL90
>>81
君が低くしている
84学生さんは名前がない:04/05/02 21:20 ID:tlwnPbZi
俺の志は高い
85学生さんは名前がない:04/05/02 22:16 ID:6hdLoXRK
理想だけはいっちょまえに高い奴ラが巣食う糞スレだな
86学生さんは名前がない:04/05/02 22:39 ID:3XoauIHT
素晴らしいスタッフを4年間しゃぶりつくすのですよ。
普通に教わるだけで満足してちゃいかんぞー。
87学生さんは名前がない:04/05/02 23:01 ID:TFgEsSCl
>>76
留年バカの集まり乙
88学生さんは名前がない:04/05/02 23:35 ID:B1t5A4f7
>>87
日本史ヲタが多いことは認めるが、日本史学会ではそこらの国公立を凌ぐ実績を
あげている卒業生が多い。まさに掃き溜めに鶴といった感じだ。

史学科に会ったらちゃんと敬礼しなきゃだめだぞ。

89低脳今西 ◆LLLLLLLLL. :04/05/03 00:12 ID:3LcFFccR
まぁ、史学科が過ぎれているとは言わないが文学部のおかげで
持っているんだろうな。
ヲタはすさまじい知識をもっていたりするが、他学部(の全員じゃないよ)のDQNどもは
知性の欠片すらないからな。ほんと大学を出会いの場としか考えてない。ゴミ。
90学生さんは名前がない:04/05/03 00:23 ID:euAGha6g
文学部は我が校の不採算部門であります!
91学生さんは名前がない:04/05/03 00:45 ID:jqCCOWi/
>>89
ネットでそんな事言ってる貴方もゴミ同様じゃないですか^^
9261:04/05/03 00:57 ID:WC68hh1V
>>62

なんでアジアばっかりなのよヽ(`д´)ノ
モ・ナ・コ。だっておしゃれじゃない?

それに比べてこんな生活…ブサ男しか寄ってこないし。 はぁ
93学生さんは名前がない:04/05/03 01:06 ID:EPgTCYMe
>>92
寄ってこないよりいいじゃん
94学生さんは名前がない:04/05/03 01:21 ID:euAGha6g
>>92
春だねぇ。
95学生さんは名前がない:04/05/03 05:00 ID:SzwaEINq
春は春でも黄金厨真っ盛りの黄金週間だからな
96学生さんは名前がない:04/05/03 05:02 ID:euAGha6g
春になると>>92みたいなちょっと可哀相な人が増えるけど、なんでなんだろうね。
97学生さんは名前がない:04/05/03 13:00 ID:3vRdqxCZ
>>26
え?!ほんとにスタバできるの?!いつ?!
98学生さんは名前がない:04/05/03 13:59 ID:8PgVsYCr
>>96
おもろいから良いじゃん!
99学生さんは名前がない:04/05/03 17:14 ID:4W12142F
採算が取れなくとも、大学の質とか格には
文学部は寄与してないかい?
100学生さんは名前がない:04/05/03 17:40 ID:fu6BB7wm
☆★☆★☆★☆★100非処女は肉便器100☆★☆★☆★☆★
101学生さんは名前がない:04/05/03 17:54 ID:XxoEYMzP
大学で勉強をしてる人、何の勉強してる?

授業の予習復習を勉強と呼んでいいの?
102学生さんは名前がない:04/05/03 19:56 ID:euAGha6g
>>97
職員の立ち話を偶然聞いたところによると、何か問題があって先延ばしになってるらしい。

>>99
他の学部だって寄与してるよ。
103学生さんは名前がない:04/05/03 20:22 ID:lNvwxXT8
バトルギア3やってる人いませんか?
仲間が欲しい
10499:04/05/03 20:50 ID:4W12142F
>>102

もちろん、そうだよね。
不採算という経営面だけで言っているのがいるから、
書いただけで、他の学部を無視してるわけではない。
そもそも、大学で、不採算部門的発想をいれるのに、
違和感を感じたもので。
105学生さんは名前がない:04/05/03 21:57 ID:yLI42kCn
>>88
キモヲタの集まり乙消えていいよ
106学生さんは名前がない:04/05/04 01:25 ID:/I7uLRtN
>>104
句読点多すぎ。

私立大学ならば採算面もある程度考えなきゃダメでしょう。
プライオリティーを置くべきことではないにしても、全く考えないというのでは問題。
107学生さんは名前がない:04/05/04 02:08 ID:9mcNBJ4R
お前らがどうこういうより








       大 学 が 考 え て い る
108学生さんは名前がない:04/05/04 02:29 ID:/I7uLRtN
>>107
正解。
大学側は考えている。
だからこそ「文学部は不採算部門」という評価が上がってくるわけ。
109社心卒 倒:04/05/04 06:05 ID:hmnWS1MJ
コンピューターウィルスに感染した
理由は恥ずかしくていえません
みんなも気をつけようね

ところで、このスレふいんき変わりましたかね?
ってか、痛暗がんばれ
110学生さんは名前がない:04/05/04 11:47 ID:9S+IWSUS
経済や経営だって、ちょっと前までは、お荷物といわれていたのだけれどね。
111学生さんは名前がない:04/05/04 12:40 ID:hRLUcrjH
水戸の政治学Aは当選、Bは落選。
そしたら違う先生の政治学Bをとればいいの?それってやりづらい?
112学生さんは名前がない:04/05/04 15:04 ID:Uzi4P+/v
法学部が話題にならないな
113学生さんは名前がない:04/05/04 15:42 ID:MdcubVHb
>106
漏れは>104ではないが、
あの句読点の打ち方は間違っていない。
文学系ではない漏れだってわかるぞ。
「プライオリティー」だのなんだの、
ナマイキに横文字を使う前に、日本語をもっと勉強しる。

まぁ、そういうとこ適当になってる現代だがな。
そういう漏れ自身もそうだが。句読点。
114学生さんは名前がない:04/05/04 17:48 ID:efckYh6q
115学生さんは名前がない:04/05/04 21:46 ID:n/WoIkxv
>>113そんなあなたはNHK教育「読み書きのツボ」句読点の回を見るべし。
116学生さんは名前がない:04/05/04 21:48 ID:u2NO8luD
>115
漏れがですか!?w
117学生さんは名前がない:04/05/04 21:58 ID:VH3rUvjv
見たほうが良い
118学生さんは名前がない:04/05/04 22:45 ID:Xpa+KAmS
長文は適度に句読点があった方が、見やすい。
↑この場合「見やすい」を印象に残す為、その直前だけに打ってみたり。
119学生さんは名前がない:04/05/04 22:54 ID:/UJQ8zEg
しょうもないことしゃべってんじゃないよ!!
120 ◆AU0721lJZU :04/05/04 23:26 ID:MUMEAtLI
>>109

痛暗がんがる(`・ω・´)
121学生さんは名前がない:04/05/04 23:49 ID:ndhZBFis
漏れも痛暗。友達いねえ。
122学生さんは名前がない:04/05/04 23:50 ID:08BvJmkH
お前ら川越を無視しないでくれ。
123&rlo; ◆AU0721lJZU :04/05/05 01:20 ID:F4eTDxXp
友達かぁ
遊んだのは2人しかいないっぽいな・・・
話すだけなら結構いたっぽいけど(´・ω・`)
暇だしサークルにでも入ろうか
124学生さんは名前がない:04/05/05 01:52 ID:wTYSUI/y
「もちろん」と「そうだよね」の間で、文が一度切れるわけでもなく、
句読点を入れないと読みづらくなるほど、長い文という訳でもない。
なのに何故そこに「、」を入れるんだろうか。
昔あった「美しい句読点」のウェブサイトは何処行ったんだろう?
なくなっちゃったのかな?

つーか「プライオリティ」の意味わかんなかったの?
125学生さんは名前がない:04/05/05 02:00 ID:f5vqFP3h
あぽだよ〜。
男一浪文学部魅力無し!
行き先不安だぷ〜。
以上だぽ(´・ω・`)
126学生さんは名前がない:04/05/05 08:49 ID:gbFVO5We
>124
チミは句読点の意味を理解していないな。
>118に感化されすぎ。

スレ汚しになるから、これで退散ッ!!
127学生さんは名前がない:04/05/05 11:32 ID:6lo/n5Rc
>>122
無視しているつもりは無いけど川越の人があまり来ないというのが実情ではないかなぁ。
むしろ川越の話をもっと聞かせてほしいですぜ。
128観光@:04/05/05 12:51 ID:FUt8W0jq
わたしも4月から痛暗です。ぼっち大学生!
田舎で孤独は島流しと同じですたい‥
129学生さんは名前がない:04/05/05 13:22 ID:5eMWMxtz
法学部に入って、ほとんどが腐った連中だってことが分かった。
男は女の、女は男の話しかシテねぇ。 ホント知性のかけらありゃしねぇ。

大学卒業したら、東洋卒なんていいたくないな。 まじ入って後悔。
あと学祭に600万とかふざけるな。 そんな行事のために年間80万超の学費
はらってるんじゃねーぞ。 おまけに教授、講師の質も最低。
130観光@:04/05/05 13:32 ID:FUt8W0jq
転部試験受けて法学行こうと思っていたのですが、すごそぅですね‥
でも痛暗よりは魅力的。
131学生さんは名前がない:04/05/05 13:33 ID:sqHVMC+z
>>129

何回生ですか?
132学生さんは名前がない:04/05/05 13:35 ID:IOCAlORg
>>129
おお!仲間がいたか!
俺の場合やりたい事があるのだが東洋大じゃできない事だから
編入目指してる、「入学した時からこの大学でホントに良かったのだろうか?」
みたいな疑念があるしやりたい事もできないおまけにDQN糞大という実態を知っちゃった
以上取り返しがつくうちに編入目指すわ!一緒に編入目指さない?
133学生さんは名前がない:04/05/05 13:41 ID:N/r8odW4
入学時の学力で言えば同じはずなのに、入ってからだらけてしまう人が多過ぎるね東洋は。
そういう校風が染み込んじゃってるんダロウナ・・・
134学生さんは名前がない:04/05/05 14:01 ID:IOCAlORg
>>133
この前2部スレで見たと思うんだけど
東洋の2部は崩壊してるからやめとけみたいな
レスあったの見た。
てか入学後にそういうの見てもね…
しかも実際に崩壊してるから
どっかのDQN小・中・高の学校かここは?と思うが
135観光@:04/05/05 14:05 ID:FUt8W0jq
明日から学校だぁ。ひとまず転部のためにも成績は上目指さないとな‥
去年仮面浪人して東洋入ったけど、やっぱ去年の帝●よりはましかも。此処はやばかった。
136学生さんは名前がない:04/05/05 14:27 ID:IOCAlORg
>>135
帝●は言うまでもないよ!
つか入る前から分かりきってることだろうが!
帝●からここへ仮面もどうかと思うが
向上心があるだけマシか、あとはここが気に入って
入ってきたようなもんでしょ?
137学生さんは名前がない:04/05/05 14:31 ID:jnPpsDXJ
仮面浪人が五月蝿いスレはここですか?
138観光@:04/05/05 14:32 ID:FUt8W0jq
帝●は選択肢がなくて渋々入りました。今年は獨協と迷って東洋したんですが‥今のところ目指せ白山って感じですかね
(ノー_ー)ノ~┻┻
139学生さんは名前がない:04/05/05 14:36 ID:IOCAlORg
>>138
そうか色々大変だな、ガンガレよ!
140学生さんは名前がない:04/05/05 15:03 ID:sqHVMC+z
>>138
がんばれや!

向上心があれば運はむいてくるって!
141観光@:04/05/05 15:15 ID:FUt8W0jq
ありがとうございます!頑張ります(>-<#)
痛暗の方いましたら、よろしくですm(__)mベンチで1人ぼんやりご飯食べてるんで(笑)
142ヒカルの5 ◆Dry2Hy8onE :04/05/05 15:45 ID:hiFMhUcG
今、武蔵野線に乗っているが、メチャクチャすいてる。土日よりもすいてる。
コレが明日からまた混むと思うとガクーリするべ(涙

明日から教室変更多発すると思われ。特に一年生、よくチェックしる!
去年、漏れは失態をやっちまったからな…
143学生さんは名前がない:04/05/05 16:46 ID:ZH5Z7CAP
>>142
どうして教室変更多発するんですか?
144学生さんは名前がない:04/05/05 17:34 ID:hX8DK8Mq
>>143
定員オーバーになる程人多杉の講義があるから。
145学生さんは名前がない:04/05/05 17:46 ID:H1ErgvpN
工学部の1年で解析学A取ったんですけど
いまいちよくわかりません。
  なにかアドバイスしてくれるとありがたいです。
146学生さんは名前がない:04/05/05 19:35 ID:MkrSzAcM
一番難しいのが第二外国語だった。
当たり前か、みんな初めてだもんな。
147学生さんは名前がない:04/05/05 20:11 ID:ZG/Jhl+u
サークルでも入っとけ鉄●研究会みたいなキモヲタに優しいところもあるぞ
148学生さんは名前がない:04/05/05 21:36 ID:8IUQQF/o
>>142
武蔵野線ってもともと空いてないか?
それとも高校時代使った小田急線が異常だっただけなのか
149学生さんは名前がない:04/05/05 21:48 ID:6lo/n5Rc
>148
どこの路線も時間帯と区間による差が大きいと思うよ。
150学生さんは名前がない:04/05/05 21:48 ID:Qbpk4fKS
>>142
東海道・山陽新幹線は死ぬほど混んでた。マジヤバかった。
ロングシートじゃない列車の混み杉ほどヤバいもんはないから
武蔵野線の混雑くらい我慢しる。武蔵野線は数駅おきに客がコロコロ変わるんだから。

>>128
むしろ漏れは観光に行きたい。板倉でなければ多分第一候補だったなぁ。
板倉は東京まで2時間くらいで行けるんだから地理的な不利が理由ならもうちょっとがんがってほしい。
観光を扱ってる学部学科は他の大学にはあまりないからね。結構面白いと思うよ。
151学生さんは名前がない:04/05/05 22:26 ID:3QHO1Gn9
>>145
解析学は履修要項上は1年次から履修できるようになってるが実際はかなり厳しい。
知り合いで1年で取れた奴もいるが、微積A〜Dを取ってから解析を取るのが理想的。
その辺り、説明しない教学課?もどうかと思うけどね。
152学生さんは名前がない:04/05/05 22:43 ID:YGUZ3NbI
東武線脱線か。痛暗明日休講になんねーかなぁ。
153学生さんは名前がない:04/05/05 23:00 ID:2OxRan/s
あー語学の先生新でほしい。
去年そいつのクラスだったヤツらにひいきしすぎ!
今年からのヤツらと全然態度違うじゃねーかよ。
154学生さんは名前がない:04/05/05 23:06 ID:Scm0dkfi
明日から授業かー。
バイトも入れられなかったし、
行こうとおもってたTDRにも行けなかったし、
結局漏れはGW中何をしていたのか…。
155学生さんは名前がない:04/05/05 23:31 ID:qlExe+X/
>>154
TDRって何の略?
156ヒカルの5 ◆Dry2Hy8onE :04/05/05 23:40 ID:hiFMhUcG
東京ディズニーリゾートと思われ。
157学生さんは名前がない:04/05/06 01:53 ID:+tH7VGn7
>>150
板倉からは渋谷新宿は90分、上野は65分位で行けますよ

観光学を学びたくて入ってきた輩が少ない、
多くの学生から学習意欲が全然感じれないことに原因がありそう


>>141
(´・∀・`)ヘー
ベンチで食べてるんだ
漏れは空き教室でコソーリと食べてまつ
158法二部:04/05/06 01:56 ID:3aMZAPIr
一年生でよくわからないんだけど、ゼミって何なの?

あと東洋大学グリフィンズっていうアメフトサークルはなくなったのかしら?
アメフトやりたかったけど、部活だと仕事あるから毎日出れないし授業と
かぶるので、サークルに入りたかった…
159学生さんは名前がない:04/05/06 01:57 ID:FnbRcZQj
うちの実家は大都市まで新幹線などを乗り継いで3時間はかかるからなぁ・・・
板倉は確かに田舎かもしれんけど都心まで1〜2時間で行けることを考えるとかなり恵まれてると思う。
金はかかるかもしれんけどそれでも往復で数千円でしょ、かなり安いよ。
160学生さんは名前がない:04/05/06 08:16 ID:FPhoTzVG
>>129
>おまけに教授、講師の質も最低。

つーかこういう教授や講師ってぜってーDQNどものペースに乗せられてるだろ!
DQNなんていずれ来なくなるんだからほっときゃいいのに度々注意するし、
相手にするから授業時間無駄になるし
そのまま放置で来なくなって留年・除籍・退学にしてくれたらなおグッドだが!
161学生さんは名前がない:04/05/06 08:26 ID:AGtVR+Wh
授業がつまらん、女もかわいくないしなー。経営とかがまぶしいぜ!
162ヒカルの5 ◆Dry2Hy8onE :04/05/06 09:23 ID:F97JAatQ
>>161
経営もピンキリだから。(w

さっそく教室変更ありまつね…。
163161:04/05/06 09:50 ID:AGtVR+Wh
史学科よりはましでしょ?そろそろ準備しないと、マンドクセ
164かんこうのやし:04/05/06 11:07 ID:+tH7VGn7
北千住―━―板倉東洋大前通学定期3ヶ月15000円未満だし安いかぁ


刺激もなく単調に日々が過ぎ去っていく痛暗
それでも  まんせーー
165学生さんは名前がない:04/05/06 11:15 ID:PlbNXtz0
GW明けでDQNどもは減ったのでしょうか?
俺はもともと木曜日は授業全く無い人なので、行った人教えておくれ。
166学生さんは名前がない:04/05/06 11:16 ID:eYjFqWdB
大学ツマランね・・・受験し直したいぜ。
167学生さんは名前がない:04/05/06 11:24 ID:+tH7VGn7
大学はツマラン。
しかし、将来を考察し、Cランク大を蹴ってまで選んだ結果だから仕方がない。
後悔もしない。
しかし、大学進学という道を選んだのにはやや後悔している鴨。
就職すればよかったのに・・・と。
168学生さんは名前がない:04/05/06 11:33 ID:9gb+9ORV
あ〜今日から授業か。
ゴールデンウィーク終わってドキュンがいなくなっていることを祈ろう。
169学生さんは名前がない:04/05/06 11:34 ID:Mm5rCs9O
>>167

大学文化と自分の文化が合わなかったんだ。
東京大学に進学してもあることだからね。
170学生さんは名前がない:04/05/06 11:35 ID:ZnkpSrFJ
暇だ。
171学生さんは名前がない:04/05/06 11:43 ID:Mm5rCs9O
>>151

そりゃあ、事務である教務は、履修科目の選択までは指示してくれないよ。
そんなことしたら、教員の職務権限を侵すことになる。
大学は、このあたりの力関係は微妙だからね。
第一、建前であることは十二分に承知だが、大学とは、
自分で履修科目を選んで、時間割を組み立てる能力があることが、
大前提の組織だからね。
それがわからないのは、甘えすぎだと思う。
172学生さんは名前がない:04/05/06 11:50 ID:FPhoTzVG
>>166
俺の場合編入考えてるよ
ここがこんな糞大だという実態を
知っちゃったし漏れのやりたい事ができんから
取り返しのつくうちに編入したいよ
つうかこんな糞大今すぐやめて編入したいよ!
173観光@:04/05/06 13:21 ID:NrcoEgCn
今日痛暗1限出た大半の人は総合IBの筈‥私もその1人。いつもながらうるさいし誰も話聞いてませんでした。斜め隣の男の人が30代ぽくて驚いた…
174観光@:04/05/06 13:27 ID:NrcoEgCn
連続スマソ
>>157 空き教室で食べてるんですか?雨だと外はきついから穴場を教えてもらえると助かります(・Q・)
175( `_っ')y━・~~人肉地蔵 ◆MUCC69/ZAc :04/05/06 15:04 ID:7MI5R17u
( `_っ')y━・~~
176学生さんは名前がない:04/05/06 18:15 ID:iWY6eKe9
>>173
老けてるけど若い人はこの世の中沢山いるって
漏れの周りに約1名おるし中学の時の同級生にも
「おじさん」ってあだ名で呼ばれてる奴もおったし。
177学生さんは名前がない:04/05/06 19:04 ID:2fPcJfkf
授業休みまくったら大学から電話とか来るの?
178( `_っ')y━・~~人肉地蔵 ◆MUCC69/ZAc :04/05/06 21:19 ID:NPYZdnD2
電話なんてこない
179( `_っ')y━・~~人肉地蔵 ◆MUCC69/ZAc :04/05/06 21:21 ID:NPYZdnD2
鯖変わったのか
180学生さんは名前がない:04/05/06 21:23 ID:if1iVBWW
>>173
それ俺かもな。老けてるっていろんな人に言われる。
っていうか老けて見える人なんて今日の佐○木の授業にいくらでもいたな。
声が聞えませんって言った香具師、前の方の席にすわればいいのに・・・・
出席の紙も回るのが遅くてこまった
181学生さんは名前がない:04/05/06 21:27 ID:if1iVBWW
>>176
それ俺かな 特定されました(・∀・)ニヤニヤ
182学生さんは名前がない:04/05/06 21:32 ID:6btE33Mq
>>164
北千住住まい?
俺はそうなんだけど
183学生さんは名前がない:04/05/06 21:34 ID:Ki7qZ88K
授業の抽選の結果ってどこ行けばわかるの?
184学生さんは名前がない:04/05/06 22:01 ID:zvTPo5yT
おお!北千住民ハケーン!|∀・)>182
185学生さんは名前がない:04/05/06 22:03 ID:Wts0tBxk
川越の光と闇を知り尽くした俺に何かききたいことある?
186学生さんは名前がない:04/05/06 22:22 ID:WFC/Qcu8
>183
履修登録と同じくweb情報システムで見られたと思います。
分からなかったら素直に教務課で聞いた方が。

>185
世界の半分をもらえるとしたら光と闇のどっちが欲しいですか?
187学生さんは名前がない:04/05/06 22:29 ID:Wts0tBxk
>>186
心理テスト?
選べと言われたら闇かな・・・

188学生さんは名前がない:04/05/06 22:40 ID:iWY6eKe9
GW明けたけどDQN系は減ってなかった
もうちょい様子見かな?
189学生さんは名前がない:04/05/06 23:01 ID:WFC/Qcu8
>187
ドラクエ1のラスボスの二択をモチーフにしてみますた。
白山者的には川越と板倉の情報あまり入ってこなくて、ちょっと寂しいでつ。

>188
俺が出た授業でははっきり減ってて、ほっとしたです。
ただ、減っていても、真後ろとかに座られてしまうと萎え……
190学生さんは名前がない:04/05/06 23:05 ID:iWY6eKe9
>>189
それはそれでいいじゃん
俺が今日出た授業ではあまり減って無かった感じだった
191社心卒 倒:04/05/06 23:16 ID:T+wDqFVX
授業休みまくっても電話こないが
提出書類関係は催促の電話がかかってくるよ
奨学金の更新その他

で、皮肥もがんばれ
192学生さんは名前がない:04/05/06 23:16 ID:Wts0tBxk
>>189
東洋大と一括りだが白山、川越、板倉とそれぞれ別大学のような感じだもんな。

それにしても白山(朝霞)と川越じゃ大学側の対応も全く違うしな。
193学生さんは名前がない:04/05/07 00:02 ID:ICVYvCRG
「こんなの自分が本当にやりたいことじゃない!」
なんて言って逃げ続けてる香具師の限界っていつ来るんだろう。
194学生さんは名前がない:04/05/07 00:08 ID:JCEcfHHB
>>193
そこが限界ではないかと・・・
第一自分のやりたいことって人から与えられるものじゃないから
もうすでに行動してるだろうし。
195学生さんは名前がない:04/05/07 00:15 ID:fm+DLTwP
白山駐輪場の抽選結果って発表されてます??
196学生さんは名前がない:04/05/07 02:24 ID:k+F6mLoX
編入とかするぐらいなら資格取った方が良くないか?よっぽど金と時間に余裕があるなら別だけど
197学生さんは名前がない:04/05/07 02:27 ID:efvvqdeu
編入なんて本気で言ってるわけ無いじゃん。
198189:04/05/07 02:30 ID:OmmEjzI1
>192
とはいえたとえば板倉の授業が履修できたとして、
行くかどうかは……(※当方日暮里在住)
せめてここでくらい、板倉や川越のお話も聞きたいです。

>195
まだです。たしか10日だったか11日だったか……
199観光@:04/05/07 08:56 ID:QRFbhJeE
木1限・総合IBって確かレポじゃなくて試験ですよね?一体何が出るんだろう‥皆本読んだりメールしてるから分からない。ひとまず出席かなぁ。
200学生さんは名前がない:04/05/07 12:24 ID:umE64zHr
>>157
>板倉からは渋谷新宿は90分、上野は65分位で行けますよ

けど電車の本数が少ないかとw

>>181
残念ながら俺板倉じゃないから
白山の2部生ですが

201学生さんは名前がない:04/05/07 15:54 ID:DPahpXOa
ここで編入したいとか言ってるやつは、自分で金払って編入しろよ。
202195:04/05/07 18:29 ID:fm+DLTwP
>>198
ありがと♪
203学生さんは名前がない:04/05/07 19:01 ID:oKhYCp7y
>>193

自分の理想とするものに一致するまで、本当の自分ではないという
言い訳しながら、留年しつづけてみたり、フリーター続けたりしてる
んじゃないか?
イノセントな世界に生き続けてるからね。
自己反省はない。そのくせ、他人に対しては、僻んだり、羨望したりして、
他人を貶めたりして喜んでいる。挙句に、他人にだけは自己責任を求める。
自分の思う通りにならないのは、みんな他人の所為で、
努力しない自分は悪くないのだから。
204学生さんは名前がない:04/05/07 20:56 ID:v6/rJR8z
あげ
205学生さんは名前がない:04/05/07 20:57 ID:9qsuSuQs
ダメだ・・・知り合い以上に進めない。
てか大学生ってまるで蝙蝠だよ。あっちの友達こっちの友達って・・・。
付属はいいなぁ〜、こっちだって地方出身者だけで固まりたい。
206学生さんは名前がない:04/05/07 21:02 ID:DeMPrkEs
この時期なら、自分から話しかければ大概の人間は寄ってくると思うんだが…
まぁ、得意不得意があるだろうからこれ以上は言わないが。
207学生さんは名前がない:04/05/07 21:35 ID:OmmEjzI1
二部学内オフ、そろそろ再挑戦といきたいところです。
今度は土曜夜にと思ってるんですが、
不幸なことに今週来週は自分の予定がだめぽ_| ̄|○

22日のつもりで検討してみまつ。
208学生さんは名前がない:04/05/07 22:43 ID:vjHCD7Dt
授業中にしゃべる奴らもウザいが少しでも話し声が聞こえたら何回も怒る講師がもっとウザい。
途中で退出する人がいたらいちいち授業を止めて注意するし。
そういう授業が1番疲れる。いちいち怒鳴るから関係ない人間にもストレスがたまる。
そういう講師に限って教科書のやってることを字を汚くして板書の実のない授業をしやがる。
209学生さんは名前がない:04/05/07 22:44 ID:ngsI/KHT
まあそもそももしゃべる学生が悪いわけだが。
210学生さんは名前がない:04/05/07 22:58 ID:JCEcfHHB
川越では親睦を深める意味で新1年に大抵クラスコンパをやらすんだけど
白山ではやってるの?
上の立場から見てると面白いよ。工学部だから女が少ないので野郎共が必死になるw)
211学生さんは名前がない:04/05/07 23:06 ID:vjHCD7Dt
>>209
だからそいつらの対処法についての問題だよ。
基本的にしゃべらない学生しかいない授業なんてのはありえないわけだから。
そいつらにいちいち何度も何度も注意して授業の進行を止めるのがウザいと。
しまいには板書の確認をするために隣人と話してるような人まで注意する。
212学生さんは名前がない:04/05/07 23:23 ID:oKhYCp7y
>>211

そうか?誰も、私語をしてない授業はあるよ。
もちろん、講師の冗談には反応してるが。
死後を注意しないと、また、文句を言う奴は現れるし。
途中退出というのは、本来、失礼な所業なんだよ。
教科書ね・・・・・。確かに、それはあるかもね。
自分の取ってる授業は、教科書指定がない授業が多いけれどね。
その分、参考書や論文を探して、読むことが求められる。
また、そうしないと、授業についていけない。
213学生さんは名前がない:04/05/07 23:31 ID:9qsuSuQs
自分から雑談しといて、それに学生が反応してやってるのに
「私語してる人やめてくださいね〜」じゃねぇ和えsrdftgyふじこlp;@
214学生さんは名前がない:04/05/07 23:54 ID:12SUfdZu
自分の真後ろで私語がうるさいと発狂しそうになる
215学生さんは名前がない:04/05/08 00:10 ID:NhMsoR+Q
>>212
誰も私語をしてない授業はあるけどそれは部屋が小中規模の場合が殆どだね。
こっちが言ってるのは例外のことだからね。
>>208で言ってる講師が僅かながらにいるのよ。
そういうアホ講師が死ぬほどウザい、と。
そしてその授業がたまたま教科書指定がされていて
それをわかりにくく書き換えただけの授業だった、という最悪なパターン。

教科書があるし楽勝科目らしいから本当はもう授業など出たくないが・・・
今は期末にやるであろう試験の概要が全くわからないから出てるだけか。
216学生さんは名前がない:04/05/08 00:18 ID:6iDMdQw7
私語するなら、偏差値の高い会話をしてほしい。
217学生さんは名前がない:04/05/08 00:57 ID:DTFD7YxK
いつになったらお客さん気質から脱却出来るんだか。
私語なんて学生側の問題だろう。自分達で解決しろよ。
218学生さんは名前がない:04/05/08 02:54 ID:sjfLd3PV
私語っつーか付近の教室のドアの開閉の音がうるさかったのに腹を立てて、
舌打ちしたかと思うと急に講義を切り上げて帰っちゃった教授ならいたよ。
まあ、初回の講義だったし、早く切り上げる教授なら
そろそろ講義を終えてもおかしくない時間帯ではあったけど。
確かに何度もバタンバタンうるさかったけど、
それを関係ない私たちにぶつけられてもねえ。教室内は静かだったのに。
219学生さんは名前がない:04/05/08 03:00 ID:DTFD7YxK
>>218
その「八つ当たり」が事実ならちょっと問題だな。
職務放棄だし。
名前出しちゃえよ。つーか学部長直通メールで講義しちゃえよ。
220学生さんは名前がない:04/05/08 04:15 ID:FBqt1ISX
中学校の先生みたいだな。。
221学生さんは名前がない:04/05/08 11:34 ID:bK1Hjq2X
>>208
経営学部の○法の授業でもいたよ。。。
222学生さんは名前がない:04/05/08 17:04 ID:gFzGLm7H
帰る教員も帰る教員だね。
まあ、それが何度も続くと、結構腹立つのだろうね。
似たような経験を、バイトでしたことがある。
授業中に、やむを得ず出入りをするならば、静かに
出入りするのは、当然のマナーともいえるから、
学生にも常識がないといえるが。

ちなみに、教員も、教授、助教授、専任講師、非常勤講師と
いるが、やはり、教授の講義が、一番問題ありなの?
223157・164:04/05/08 19:50 ID:fJidK9Jn
亀レスすまそ
>>173-174
昼休み2号館の教室はほとんどが空いていますよ♥
その人はりある30代かと(・∀・)ニヤニヤ
総合IBは昨年は教科書の内容を辞書を使いながら英訳汁とかいう
糞くだらない問題ともう1問宗教についてだったかな?英文を読んで
論じろと・・・はいさっぱりでした。それでもBはくれました
>>182
板倉住まいでつ
>>200
否定はしませんw
>>216
>偏差値の高い会話をしてほしい
そう思うならあなたは知能の高さを窺わせるレスをして下さい
会話内容に標準(平均値)が存在するのかと小1時間(ry
224学生さんは名前がない:04/05/08 19:57 ID:5JNEDGjs
教室で隣に座っている女の子3人組がユークリッド幾何学について話していたらそれはそれで嫌です。
225学生さんは名前がない:04/05/08 21:21 ID:lpNcwRcX
>>224
うちの大学じゃまずありえないから安心しろ
226学生さんは名前がない:04/05/08 22:53 ID:ECmHBJCq
この大学の講義って必ずしゃべる奴がいてうざいんだけど
漏れが出てる講義の半数は必ずうるさいけど
まるでどっかの学級崩壊してる中学校みたい
227学生さんは名前がない:04/05/08 23:20 ID:Mek3faud
そう言えば眼鏡かけてるオタっぽい人が野球談議してたら前の席に座ってた
恐そうな人に「メガネうるせえだよ」って注意されてたw
228学生さんは名前がない:04/05/08 23:28 ID:ECmHBJCq
そういえば5月29日に体育祭なんてあるけど
これって強制じゃないよね?
229学生さんは名前がない:04/05/09 00:07 ID:B7mQ91P+
>228
強制じゃないよ。ゼミとかで全員参加、というような
事だと別だけど。商品がイロイロ出るから行けば?
去年はPS2かなんかが出たんだっけ?
230学生さんは名前がない:04/05/09 00:33 ID:8DB9sWxE
>>229
景品じゃなかったっけ?
一緒に行く友達いない俺には関係ないが・・・
231学生さんは名前がない:04/05/09 00:43 ID:lKm23rjZ
>>228
体育を取ってる人は出席にカウントされます。
232学生さんは名前がない:04/05/09 01:59 ID:ZLTgUP97
授業中の私語がうるさかろうがなかろうが教授一同、教官たちにはどうでもいいのです。
それは君たち学生を一人前の大人として扱ってるからです。
つまり、授業を受ける環境も自分たちで整えなさいということです。
233学生さんは名前がない:04/05/09 02:21 ID:8Tx/rBf5
>>229-231
うわ〜その日さぼって高校の友達と会いたいんだけどな、白山の二部で体育とってるけどそれでもどうだろ?
234学生さんは名前がない:04/05/09 03:31 ID:/o3PXOdD
体育祭は一般学生にはあまり関係ないだろ でるのも体育会系の部員ばっかだし。 でなくてもデメリットはほとんどないはず
235学生さんは名前がない:04/05/09 04:58 ID:KYtBxyfl
馬鹿をやった友達と会うならそれを優先しろよ。
一生の友達だろうが。別に一回くらい体育を休んでも問題ねえよ。
馬鹿なことは学生時代にしか出来ねえぞ。
卒業したら社会の歯車となって老後まで大きな休みはないんだから。
236学生さんは名前がない:04/05/09 05:05 ID:TnkhykHG
法事で実家に呼び出されてしまったので体育祭行きません……
サークル属してないし、行ってもすることがあるわけではないんだけど。
237学生さんは名前がない:04/05/09 09:28 ID:8Tx/rBf5
>>234-235
レスありがとうございます!
やっぱり友達と会うのを優先させた方がよさそうですね
別に1回くらい出なかっただけで単位取れないわけでもないし
238学生さんは名前がない:04/05/09 10:36 ID:eRNeRvrb
体育祭?
ああ、5月末の連休ね。
6月にやってくれればいいのに。
239学生さんは名前がない:04/05/09 19:17 ID:n3EpiIdy
体育祭29なんだ。
そのひサークルで飲み会あるんだよなぁ
240学生さんは名前がない:04/05/09 19:30 ID:Jn6Q2xEo
授業受けに行かなくていいからオレとしては助かる
241学生さんは名前がない:04/05/09 22:23 ID:+Kw2TqFF
GW明けからなんとなく人減ったような感じがするんだが。
授業もだいぶ静かになったよね。
242学生さんは名前がない:04/05/09 23:07 ID:1rMIOSoC
来なくなった人って授業サボってるだけ?
学校辞めたわけじゃないんだよね?
243学生さんは名前がない:04/05/10 00:01 ID:QPCxoCIj
ごめんなさい、クラナドやるためにサボりました
244学生さんは名前がない:04/05/10 01:15 ID:gkyvlvS0
体育の時間ものっすごくタメ口で喋りたい漏れは2部1年生‥
何年生だかわかんないから一応敬語使ってるケドひょっとしてそんな必要ない?
てか体育祭に出席が関係してるなんて知らんかった_| ̄|○
245学生さんは名前がない:04/05/10 02:35 ID:HvaHpIqr
体育祭&体育の授業は出席関係ねーから!
体育祭休んで、仲のいい友達とオレンジデイズばりにキャンプいったり
、旅行いったり青春してた方が全然いい思い出になるな。
246学生さんは名前がない:04/05/10 02:40 ID:HvaHpIqr
出席関係ねーから!
247学生さんは名前がない:04/05/10 08:18 ID:iBbiF7Jc
じゃあ>>231のはいったい?
248学生さんは名前がない:04/05/10 09:19 ID:sPfODZHA
とくダネで経済学部の先生が出てた!
年金のヤツで!
249学生さんは名前がない :04/05/10 09:48 ID:nPzKa3vE
GW終わったしそろそろ学校行くか…
ところで朝霞はどこで教科書買える?本屋潰れたし。噴水の所のプレハブ?
250学生さんは名前がない:04/05/10 10:05 ID:Arhs0mSX
>>248
あの駒村先生って某板の某スレで延々名前を出され続けた駒村先生かな?
251学生さんは名前がない:04/05/10 10:18 ID:Arhs0mSX
そういえば、今年のマーケの偏差値が結構上がったらしい。
一説には、あの志願者の激減の要因の一つはそれという話もあり、
来年がちょっと楽しみ。
ついでにいうと、経済、経営、商学系の受験者数は何処の学校も軒並み大幅減なので、
それと難易度の急激な上昇のダブルパンチを食らっているマケ学科の「志願者半減」は、
実はそんなに問題ではなく、もし来年もこのままの難易度が維持されれば、
それは単に「レベルが上がった」といえなくもなく、結構好材料かも。
252学生さんは名前がない:04/05/10 15:20 ID:dW1rhs1v
朝霞キャンパスが嫌いなんですけど。
なんつーかどっしり感が無いっつーか。大学らしくないっつーか。
253学生さんは名前がない:04/05/10 15:59 ID:RsKzRLY2
だが、それがいい。
254学生さんは名前がない:04/05/10 16:02 ID:K+s3GHQV
白山の駐輪場、抽選漏れた人いる??
255学生さんは名前がない:04/05/10 16:16 ID:6wg0aB5g
男ばかりの川越キャンパスへ行かなくて良かった。東洋蹴って東海にして正解だよ〜                   
256学生さんは名前がない:04/05/10 17:07 ID:ozpXU10o
>254
二部なのでこれから見てきまつ。
抽選通ってるといいなぁ。

お天気悪いので電車だから、少し早めに出ないと。
もう行こう。
257学生さんは名前がない:04/05/10 21:04 ID:qSsrPGxC
>255
まあ、そういうなよw
大学なんてのは元々男の方が圧倒的に多いんだから。
東洋の工学部は他大の理系学部と比べると若干オナゴ率高いぞ。
とはいっても絶対数はやっぱり少ない。
で、顔面偏差値が2ランク程度上に見えてしまう。その現象を親しみを込めて
「東洋マジック」と呼んでいる。
258学生さんは名前がない:04/05/10 21:07 ID:mJpgjS2b
社会学部って、評価されるてる部分があるんだ

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/972435949/l50
259256:04/05/10 21:35 ID:ozpXU10o
駐輪場の抽選漏れますた_| ̄|○

徒歩30分それ自体は苦にならないんだけど
仕事終わってから6限間に合うように行くのがキツい。・゚・(ノД`)・゚・。
仕事も定期的なものなら定期券買うけどフリーランスだからなぁ。。。

白山キャンパスの近くで民間とか公営の有料駐輪場ってどっか無いですか?
学生生活課に聞いてみたものの、把握してないって言われてもうた。
例年は抽選漏れなんて起こらないか、漏れる人って少数なんだろうか……
260学生さんは名前がない:04/05/10 22:56 ID:ZsI+dUpC
>>247
去年友達が体育とってたけど体育祭は行ってなかったよ
だから関係ないんじゃないかな?
261学生さんは名前がない:04/05/10 23:17 ID:dW1rhs1v
今入ってるサークルの活動がヌルい!掛け持ちOKだから
もう一個入りたいんですけど、この時期からでも入れますか?
262学生さんは名前がない:04/05/10 23:24 ID:iBbiF7Jc
教室変更多杉・・・_| ̄|○
263学生さんは名前がない:04/05/10 23:26 ID:3BpDHOp7
>>223

標準というのとは違うだろうが、大学によって、
会話の平均的話題の違いというのはあるだろうね。
音楽の話といっても、某○城大学みたいに、クラシックの
コンサートに行くのが珍しくない学生が多い大学と
そうでない大学の違いは大きいだろう。
某駒場の大学では、地方の公立出身の学生が、勉強がんばって
入ったものの、東京の私立出の学生の会話に付いていけなくて、
田舎の優等生的な自分にコンプレックス抱いてしまうことが多いのも
事実らしい。
264学生さんは名前がない:04/05/10 23:31 ID:UUPCzOvk
今更で悪いんだが、ここって二部専用スレ?
悪い意味で聞いてるんじゃなくて、スレが分けられてるなら教えて欲しい
265学生さんは名前がない:04/05/10 23:36 ID:ozpXU10o
分けられてないので昼夜両方入り交じってます。
白山・朝霞・川越・板倉もスレ分かれてないので、全部混じってます。
まさに東洋大総合スレであります。
266学生さんは名前がない:04/05/10 23:41 ID:UUPCzOvk
そうか、thx
昼の香具師らもっと書き込んでくれ
267学生さんは名前がない:04/05/11 00:14 ID:KHGviSu+
生協混み過ぎだよ
268学生さんは名前がない:04/05/11 00:15 ID:/5q/oS8M
昼なら昼と
何学部だとか書かないと話が通じんこともある
269学生さんは名前がない:04/05/11 00:23 ID:llt35mRH
板倉がいない〜淋しい〜板倉オフしたら人集まるかなぁ。昼休みとかに。
270学生さんは名前がない:04/05/11 00:34 ID:Rm+CPLXt
>>251
それはないね。
271学生さんは名前がない:04/05/11 00:37 ID:pnzHc6m/
>>270
遅いレスだなぁ…。
で、どう「ない」の?
272学生さんは名前がない:04/05/11 00:38 ID:9pEc5He/
二部だけど、板倉だけどって書いてないヤツの大概は
昼だと思ってもいいんじゃないの?
273学生さんは名前がない:04/05/11 01:11 ID:Rm+CPLXt
そういえば、今年のマーケの偏差値が結構上がったらしい。
一説には、あの志願者の激減の要因の一つはそれという話もあり、

志願者は昨年度の偏差値を参考にしてるわけでしょ。。
274学生さんは名前がない:04/05/11 01:33 ID:Z2kTVw0+
>272
あと理系の会話してる人は川越と思って間違いなさそう。

このスレの、このへんのカオスぶりは結構好きだったりするけど、
でも質問とかの時は学部かキャンパス書いた方が良さそうかな。
275学生さんは名前がない:04/05/11 02:00 ID:SpxGpGC8
よーし、じゃブレイトンサイクルの話しようぜw
276学生さんは名前がない:04/05/11 10:59 ID:saqmvpac
生協なんて入らなければよかった・・・・・
277学生さんは名前がない:04/05/11 12:52 ID:E0XYwoNK
≫252
ホントそう、なんかダサい。白山に比べてヤバスギ。どっかの病院改装したみたいな感じ。
おまけに周りにあるのは墓場とか精神病院とか意味不明の畑とか・・・まあとにかく
トータルで行く意欲がなくなるトコだわな。
278学生さんは名前がない:04/05/11 12:55 ID:0W7lLE+6
>>277
>墓場とか精神病院とか意味不明の畑

そういえば去年オープンキャンパス逝ったときにそんなのあったような気がするな
墓場や畑はまだ分かるけど近くに精神病院があるのは嫌だ罠!
279学生さんは名前がない:04/05/11 12:59 ID:jf7+NOO1
ちょっと離れた郊外の大学なんてどこもそんなもんだと思うが
280学生さんは名前がない:04/05/11 13:01 ID:9OgXM/sJ
ゼミに男少なすぎ。居心地悪いったらありゃしない。
281学生さんは名前がない :04/05/11 13:11 ID:Ip/dIi+z
>>280 公聴しにいくからどこか教えてくれ(;´Д`)ハァハァ
282学生さんは名前がない:04/05/11 13:40 ID:0W7lLE+6
>>279
去年帝京にも逝ったけどあそこの八王子キャンパスの方が朝霞より田舎だったよ
駅から離れてるからバス乗らないといけないんだが周り団地と畑しか無かったよ!
その点朝霞は駅から歩けるくらいの距離だし大学の前にスリーエフとか無かったっけ?
283学生さんは名前がない:04/05/11 13:54 ID:0W7lLE+6
スリーエフとスーフリってなんか似てない?
284学生さんは名前がない:04/05/11 14:46 ID:Z2kTVw0+
駅から歩けるってのは恵まれてる部類だよ。
大東の東松山とか二松学舎の柏沼南みたく
自前のスクールバス出してるところはまだいいけど、
そうでないとこは遊びに行くのさえためらう。
285学生さんは名前がない:04/05/11 15:31 ID:ueAS2t/Z
友達できねえな、オイ
286学生さんは名前がない:04/05/11 15:36 ID:9OgXM/sJ
まったくだ。半分以上の講義を一人で受けてるよ。
287学生さんは名前がない:04/05/11 16:11 ID:Y7n0YrNX
生協にエヴァのフィギュア付きが売ってたな。しかも組合員割引がついてた。
なんつー大学だ・・・
288学生さんは名前がない:04/05/11 17:38 ID:qmeNgCjA
>>273
え〜?
その程度の認識なの…。
289学生さんは名前がない:04/05/11 18:16 ID:57Hl1m53
法学部の二部来年受けるんだけど、専修、東洋、日本、神奈川でどれがおすすめ?
なかなか内部情報なくて困ってて、上記の大学の勉強内容ならどこも変わらなそう
だし勉強することには変わらないから、せめて付加価値が知りたいです。二部って
ネガなイメージあるけど、女率高くて少しでも仲いい感じがいんだけど東洋はどん
な感じ? いきなりすみません
290学生さんは名前がない:04/05/11 18:20 ID:dMuT0av4
専修じゃね?女率って何だ?東洋は二部も人多いよ。
291学生さんは名前がない:04/05/11 18:32 ID:yBLnBAJY
連盟のテニサーに入ろうと思うんだけど、フリーフライトとウイングスだったらどっちがお薦め?両方から勧誘されたんだけど。
292学生さんは名前がない:04/05/11 21:21 ID:NS4c4Jul
293L.R. ◆uSU7vFI1LI :04/05/11 21:57 ID:3F8FzV9X
え〜本日もハズしております(w
そういえば、大崎ニューシティにapができるそうでつよ。(Fromフロム・エー)パスネ取扱してくれると(ry

で、ここからが大事なハナシなんでつが、大概ならいらなそ〜なんでつが、みんなでハッピー2当時の「ANAマイレージクラブEdyカード一覧」を・・・
294学生さんは名前がない:04/05/11 22:06 ID:n0zbf7wN
>>291
連盟はもう締め切ったんじゃね?
てか、白山の駐輪場の許可おりた。かなりうれしい♪
295L.R. ◆uSU7vFI1LI :04/05/11 22:37 ID:3F8FzV9X
間違えた。逝ってきます。
296学生さんは名前がない:04/05/11 22:41 ID:0W7lLE+6
>>289
この中で勧めるとしたら専修だな!
漏れ東洋法学二部だけど内部事情はあんまりよくないね
DQNが多いってのもあるし

日大→附属高多いところは内部進学で入ってくるおバカちゃんが多いから
レベル的には低いから気をつけようね、でも日大はブランド力が大きいから
就活のことを考えると有利かも。
神奈川→>>289の家がどこにあるかもよるが帰る時間帯の電車のこととかを
考える必要があるよ!横浜や川崎・東京都の神奈川県に隣接してる部分だったら
大丈夫だと思う。
297291:04/05/11 22:46 ID:yBLnBAJY
>>294
まだらしいですよ!なんか締切りが延びたって、つい最近電話で聞かされました。
298289:04/05/11 23:03 ID:L8Bow1xY
>>296ありがと。 おれわけあり二浪なんだけど浮くかな?
それと、それなりに大学生活楽しみたいのはよくばり?
専修って女が少ないような。。東洋はどう?
入ったら一応真面目に勉強するからよろしく!
299学生さんは名前がない:04/05/11 23:11 ID:0W7lLE+6
>>298
浮くって言うより二部なんて所詮わけありで入った奴が多いから
大丈夫だと思うよ。

>それなりに大学生活楽しみたいのはよくばり?

んなこたーない!

東洋にも女いるよ!けどあまりかわいくない
レベル的には普通〜ブサイクの系統が多い

それと俺わけありで1部に上がるつもりで入ったから
来年以降いるかどうか分かんないよ。
300学生さんは名前がない:04/05/11 23:13 ID:ubewYKAf
工学部の1年なんでつが、今日の数学の授業がDQNばっかりで鬱だった。
とにかくウルさい。講義してる先生は放任主義なのか注意しない。
一度別の先生が注意しにきたが帰ったらDQNどもはまた騒ぎ出した。
ここで言われてるようにレベルが低いんだな、と思わされた。
301学生さんは名前がない:04/05/11 23:15 ID:ZLyj/46m
>>287
ネギまも発売日には入荷してるしな
誰かが発売日前にリクエストしてるに違いない
302学生さんは名前がない:04/05/11 23:18 ID:0W7lLE+6
>>300
連休明けたのにも関わらず減らないもんなんだね
つうか注意しすぎるのもどうかと思うよ!
教室の雰囲気が気まずくなるし、授業進まないとかがあるから。
303学生さんは名前がない:04/05/11 23:43 ID:aw8tmSF2
今からサークル入れるんですか?
304学生さんは名前がない:04/05/12 00:18 ID:t6Zy//hd
一年ですが、聞いてておもしろいと思える授業が一つしか無い。
皆こんなものなのだろーか?まぁまだ始まったばかりだけど・・・。

>>303よゆーで間に合うのでは?行ってみるべし!
305学生さんは名前がない:04/05/12 00:23 ID:YZdLp50E
で東都リーグはどうなのよ?
306学生さんは名前がない:04/05/12 00:30 ID:eNkjWlo3
工学部はかなり低いんでしょ?偏差値・・。東海より悪いとか・・。
307学生さんは名前がない:04/05/12 00:44 ID:7jiBJUtW
偏差値は史学とかででひっぱってんじゃね?史学科って学内でちと浮いてるし
308学生さんは名前がない:04/05/12 00:53 ID:izrMs3l2
受験板に帰りたい人が多そうな気配。
309学生さんは名前がない:04/05/12 00:55 ID:PbkaUNZI
むしろ「自分探し中」ですが
310学生さんは名前がない:04/05/12 01:00 ID:PWnG4Ez3
自分探しなんてしても見つからないよ。
311学生さんは名前がない:04/05/12 01:06 ID:YZdLp50E
偏差値で大学選ぶことほど具の骨頂はないんだが。
それより研究内容で選べよ。
312学生さんは名前がない:04/05/12 01:23 ID:wmjUP3P5
>>310は負け組
313学生さんは名前がない:04/05/12 01:29 ID:izrMs3l2
偏差値なんて入ってからどうこう言っても始まらないし。
どこの学校にも特色あるんだから、しゃぶりつくすのが一番。

かく言う自分は模試の一つも受けず受験ランキングも見たことないに等しくて
家から近いって理由だけで東洋だけ受けて通ってるお気楽組。
314学生さんは名前がない:04/05/12 01:31 ID:NWgkwm9X
310の言ってることは、負け組でも何でもなくて、
社会学部で、ちゃんと勉強してる奴なら、
その通りと思うことだね。
これは、東洋の社会学だけでなくて、
どこの大学の社会学でも同じことをお思うはず。
「自分探し」ほど意味のないことはないというのは、
社会学のテキストにも出てることだからね。
315学生さんは名前がない:04/05/12 01:31 ID:izrMs3l2
「だけ」は語弊があるか。
でもねー。夜間に行く社会人には、立地ってとても重要なのよ。
研究内容が魅力的とか、名声があるとかの他のファクターがあっても、
物理的に通えないんじゃしょうがないもんよ。
316学生さんは名前がない:04/05/12 01:35 ID:shyHJcCQ
なあなあ、偏差値、偏差値てさー。そんなに好きなら東大いきなよ。
英検1級、TOEFL、TOEICで満点めざしなよー。誰がうるさいとかどーでもいいから。
同じ人間だからたいしてかわらんて。頭は使ったもんがよくなるねん。
317学生さんは名前がない:04/05/12 01:44 ID:WmE4OGFF
やたらと学生相談室が宣伝してあったり、
色々な先生が「何かあったら一人で抱え込まないで相談しましょう」
「この時期だいぶ辛いと思いますが頑張りましょう」「大学が楽しくないなんてことのないように!」
と言ってくるのはなぜだろう・・・。これって絶対『何かある』ことを前提にしてない?
318学生さんは名前がない:04/05/12 01:50 ID:izrMs3l2
>>317
前に行ってた別の大学でもそうでしたよ。他も似たり寄ったりと聞きました。

大多数にとっては関係の無いことですが、
関係のある人に限って見落としがちになることでもあるので、
そんな風になってる感じだと思いますです。
319学生さんは名前がない:04/05/12 02:06 ID:NWgkwm9X
>>317

ここでも、大学が面白くないとか友達できないという奴がいるから
現実には、かなりの数いるんじゃないの?
320学生さんは名前がない:04/05/12 02:19 ID:+TIIktLK
俺の事だ(@w荒
321学生さんは名前がない:04/05/12 08:09 ID:dlLFegtO
322学生さんは名前がない:04/05/12 09:45 ID:X5S1iFOb
工学部の偏差値が低いっていうが、文系と比べるならプラス5したのが理系の偏差値
だろう?
323学生さんは名前がない:04/05/12 12:30 ID:THgZdmPX
文系は女の数がプラス5だがな
324学生さんは名前がない:04/05/12 13:24 ID:Xs4+luFE
そして女の偏差値はマイナス5だ。
325学生さんは名前がない:04/05/12 14:07 ID:SXXl1Kft
工学部のコンピュ一年なんですが今日の IT ENGLISH A1 で次回のテスト
範囲についての情報ありますか? 私旅行行ってて今帰ってきたんです。
知ってる方お願いします。 あと物理1の宿題も知ってる方教えてほしいです。 
326学生さんは名前がない:04/05/12 17:54 ID:wmjUP3P5
教室変更あってこれから5号館の教室で授業あるんだがここ初めて来たけどめっつぁキレイ!
1号館とは別世界だわ!さすが(本来は)院生向けの建物だな!
327学生さんは名前がない:04/05/12 18:25 ID:aZL0sgWg
>>325
UNIT3まで。
あの授業休んだお前の度胸はすごいと思う
328学生さんは名前がない:04/05/12 18:54 ID:SXXl1Kft
>>327
ありがと  一回くらい大丈夫でしょ 
物理はわかんない?
329学生さんは名前がない:04/05/12 20:28 ID:7LBqwcNC
>326
5号館マジ綺麗だよ。去年ゼミで使ってたけどすぐ教室変更して
1号館に(鬱)。トイレの綺麗さに感動だったな。パソコンをつなげる
教室もあるしな。
330学生さんは名前がない:04/05/12 21:22 ID:Br34ypM0
5号館は、議論やディスカッションしたり、プレゼンを受講者がすることを
意識してるし、ネットでリアルタイムデータを検索するからね。
壊したり、汚したりしないようにね。
あそこは、学会とかで、他の大学の人もよく使うのだから。
331学生さんは名前がない:04/05/12 21:32 ID:wmjUP3P5
5号館はDQNには使わせたくない罠!
332学生さんは名前がない:04/05/12 21:59 ID:6lnS0JIm
つーか学部生は5号館に来ないでくれ!
パソはどの部屋でもほぼ使えるんだけど、実はネットは外に出れない。
出るには情報室で設定方法を聞かなきゃいけない上に、すごい勢いで嫌な顔される。
院生に対してその程度の信用度なのかよ!?とか思ったけど、
考えてみたらPCのスキルに学部も院もないもんな。
333学生さんは名前がない:04/05/12 22:25 ID:JwE7kBSZ
わざわざ五号館まで行かね
334学生さんは名前がない:04/05/12 22:39 ID:htSoGWWZ
そんなに、5号館が遠いか?

それよりも、自分で学ぶ姿勢がないのが多いのは痛いな。
講義聞いてるだけではだめだということを、
いい加減理解してほしいよな。
335学生さんは名前がない:04/05/12 22:42 ID:izrMs3l2
白山キャンパスが適当に狭いのは割と好意的に受け入れてます。
6限から7限までの間の休み時間が15分あるけど、
ここで学食か生協行って何か食べても、なんとか7限間に合うのはありがたい。

来年できる六号館がどんな風になるのやら、楽しみでもあり怖くもあり。
336学生さんは名前がない:04/05/13 00:20 ID:n3uoAMQz
図書館で参考書読みまくってる俺は勝ち組。
337学生さんは名前がない:04/05/13 00:32 ID:Dr/VS2kS
水戸さんの政治学は有意義だった・・・!
338学生さんは名前がない:04/05/13 01:21 ID:PPJB1Qvi
>>337
いいなー漏れは去年抽選漏れしたよ(´・ェ・`)
339学生さんは名前がない:04/05/13 02:15 ID:bE2fdEuN
院生ってみんな自己中なんだな。
340学生さんは名前がない:04/05/13 03:13 ID:KJsVHjU0
院生が自己中ってことよりも、学部生のマナーが悪すぎるんだよ。
机に落書きはするし、備品は壊す。
食べ物の残りは放置するし、ロビーで集まって、大声で話す。
落ち着いて、本も読めなければ、論文も書けやしない。
図書館でのマナーの悪さを知ってるから、院生のエリアには
来ないでって思うんだ。
院生にとって、大学とは研究する所以外の所ではないのだから。
341学生さんは名前がない:04/05/13 04:24 ID:zF2Td9B+
学部生は来るな ってくくりはおかしいだろ。
「マナー守れん奴は」ならまだしも
342学生さんは名前がない:04/05/13 08:02 ID:+oDNiCXO
まあ、学校側も「5号館は院生用の施設」という認識なんだがな。
中高一貫の学校で、中坊が高校用の施設ウロウロしてたら変だろ?
別に禁止じゃないし、何か用事があれば立ち入ることもあるだろうけど、
基本的にはお互い行き来しないもの。
343学生さんは名前がない:04/05/13 08:03 ID:nkKanDjs
水曜の某講義、人多くてうるさい。動物園かよ。
344学生さんは名前がない:04/05/13 08:26 ID:FHQYRjpU
教室変更多すぎ!
いいかげんにしろっちゅーねん!
345学生さんは名前がない:04/05/13 09:44 ID:vF7cGuPD
>343
水3?
アレ聞いたらもう次回からDQNどもは来ないんじゃねーの?
346学生さんは名前がない:04/05/13 09:45 ID:mxL53Bfk
>>343
俺も昨日の某講義めちゃめちゃうるさかった。
何度も注意されてるのにベラベラうるせーんだよとオモタ。
なんとかならんのかな……
347学生さんは名前がない:04/05/13 11:20 ID:FHQYRjpU
俺もいつだか某講義で俺の後ろにいた女どもうるさくて
何度も注意されてたのにも関わらずべらべらしゃべりまくってたのだが
話の内容がゴールデンタイムのテレビの話ばっかだった
そんなに夜のテレビ見たけりゃ2部なんかくんなよ!って思うのだが。
348学生さんは名前がない:04/05/13 11:23 ID:KJsVHjU0
>>344

予想外に、履修者が多い講義が多かったってことでしょ。
教室の収容人員が、法的に決められている以上、そんなに
巨大な教室は作れないしね。
一応、昨年度の履修者の数は参考にしてると思うのだが。
専門で、抽選は勘弁してほしいと思う。

>>341

一部の奴(と思いたいが)のマナーの悪さが、全体のように
見られてしまうのですかね?

349学生さんは名前がない:04/05/13 11:33 ID:jp7BrLbC
>>341
>>348
マナーが良い悪いなんて曖昧な基準で線引きしてたら、どうしようもないだろ。
だから、「学部生全部来るな」でいいんだよ。
元々学部生は5号館に入る必要ないんだから、そうしたところで誰も困らないわけだし。
350学生さんは名前がない :04/05/13 11:49 ID:UdD20sa8
5号館だって学部生の金でも出来てる訳だ。「マナー悪い奴はくるな」はわかるが
「学部生全部くるな」と言える権利はない訳だ。
必要が無くても新しいスポットにはなんとなく寄ってみたくなる

 に ん げ ん だ も の
351学生さんは名前がない:04/05/13 12:06 ID:KJsVHjU0
金を出してるから権利があるというのは、あまりにも
短絡的な発想ではないか?
大学なんか、私学助成金に追う部分もあるのだから、
税金も入ってるのだから、入試をなくせと言うのに
等しい気がする。
352学生さんは名前がない:04/05/13 12:16 ID:LZrvNUC0
まぁ院生が何叫ぼうが来年には5号館に人が大量に入ってくる可能性が高いだろう
353学生さんは名前がない:04/05/13 12:30 ID:FHQYRjpU
そういえば来年から川越と板倉を除いて白山に集中するんだっけ
354学生さんは名前がない:04/05/13 12:43 ID:t1xPd1OB
教室に関しては(増築してるし)足りるという計算でやってるんだろうけど、
食堂、サークルBOX、駐輪場なんかが足りるかどうかというのは
全然明らかにされてないのが不安。
355学生さんは名前がない:04/05/13 12:43 ID:oz44cuHE
川越はいいとこですよw
板倉ほどではないにしろ、学生数の割には広いし。
たまにタヌキを見かけることもできますしw
356学生さんは名前がない:04/05/13 12:52 ID:FHQYRjpU
>>354
増築してもまかなえそうに無いと思うなぁ
357学生さんは名前がない:04/05/13 13:13 ID:ePaDejRw
大学院の充実は、文部科学省の方針だし、
大学院メインの先生もいるから、
時間割で調整ということになるだろうね。
法科大学院の存在は大きいよ。
法学部の生命線だしね。
そもそも、5号館は、各部の授業には向かない構造でしょ?
やれても、ゼミぐらいだろうね。

月曜や土曜の1限とかに必修を当てるとかね。
当然、土曜の4限とかもあるかもしれない。
または、同じ科目のコース数を減らすとか?

大学法人にとっては、体育会のように、大学の知名度を
上げるならば、ともかく、サークルなどは眼中にないと
いうところかもしれない。

食堂は、近所の飲食店へという所か?
358学生さんは名前がない:04/05/13 16:26 ID:n3uoAMQz
食堂もう一個増えるって行ってたよ。
359学生さんは名前がない:04/05/13 21:21 ID:DgoKdLZ7
そういえば生協に入会する時に一緒に申し込んだクレジットカードだかなんだかはいつ届くんでつか?
ちなみに川越の1年でつ。
360学生さんは名前がない:04/05/13 22:01 ID:InZvzW/l
邪魔者扱いされると
5号館で院生の邪魔でもしに行きたくなる・・・
361学生さんは名前がない:04/05/13 22:16 ID:gqYYiWB6
5号館はよくウンコしに行くな。
静かだからしやすい。
362学生さんは名前がない:04/05/13 23:00 ID:FHQYRjpU
今日本駒込の駅で降りる時に後ろから中年のオヤジに押されたうえ
ガン飛ばしたら「死ね」ってボソって言ってきやがった
「はぁ?そっちが押してきといていきなり『死ね』かよ?!
つうかその言葉貴様にン倍にして返してやるよ!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!」
とオモタ、言っとくけど口にはしてないよ!あまり相手にしたくないからシカトして
心の中で叫んでやった!
363学生さんは名前がない:04/05/13 23:01 ID:uiB421n6
言えよ。負け犬め。
364学生さんは名前がない:04/05/13 23:11 ID:3+AhJFyM
とりあえず板倉に通ってる漏れは負け組。
365学生さんは名前がない:04/05/13 23:15 ID:Nuylm4/c
邪魔しに行っても、そもそも騒げる雰囲気ではないよ。
ロビーというかサロンでも、みんな本読んでるからね。
話しているのもいるけれどね。
ただ、話題がマニアックなのは難点だが。
366学生さんは名前がない:04/05/13 23:17 ID:pCbe3YKx
学部生の金が使われてるってだけで入れるなら、学部生は講師控え室だろうが学長室だろうが、
どこでも好きなところに入れることになるな。

本気で邪魔しに来たり、普通に来ただけでも邪魔だったりしたら、
本気で出入り禁止が明文化されるかもね。
ちょっと面白そうだからやってみてよ。
問題は、ここって教授も見てるから、それやる前に通達かなんかが行っちゃうかもって事かな。
367学生さんは名前がない:04/05/13 23:22 ID:VJAkk3Kf
話には聞いていたが、法学部の教授は赤旗が多いな。 ○谷とか、そのまんまって感じ。
あんなのは国外追放だ。
368学生さんは名前がない:04/05/13 23:25 ID:pCbe3YKx
文学部はかつて右向きだったけど、今はどうなんだろうか。
369学生さんは名前がない:04/05/13 23:32 ID:Nuylm4/c
>>367

そうか?それほど多くはないだろ?
それよりも、何を根拠にそういう発言になるのかが知りたい。
国家政策に批判的ってことか?
国家に批判的ということならば、それは、大学という空間においては、
きわめて健全なことじゃないか?大学とは、元々そういう空間なのだから。
自由な発言の場だぜ。
国外追放なんて発想が以上だよ。
370学生さんは名前がない:04/05/14 00:03 ID:N/T4eH32
GW前だけどマイク入れっぱなしにしたまま教室出てって
雑談垂れ流しにした先生がいたな。イラクがどうこうって
勘弁してください
371学生さんは名前がない:04/05/14 00:09 ID:F3B4eWAF
>>370

大学らしくて良いじゃない。大学というのは、
単に知識に切り売りされてる所ではないのだよ。
自らの判断で考え学ぶ所。
中学高校ではないのだから。
372学生さんは名前がない:04/05/14 00:37 ID:gO/OEDIv
>>370>>371
雑談がそんな話なんて恐い
373学生さんは名前がない:04/05/14 00:48 ID:LSUNiPwA
白山に新しく出来る学食ってもう決まったの?
スタバとか言われてるけど、マクドがいいなぁ。
ハンバーガーだと移動しながら食えるからかなり楽になる。
他にも売ってる所あるけど、やっぱマクドが王道でしょ!!マクドマンセー。
他大学にはマクド入れてる所もあるみたいだし、是非東洋にもキボンヌ!
俺はマクドを東洋に入れる為なら署名活動したっていいぞ!!(w










とか書いたらシブケンが叩いてくれるのかなぁ
374学生さんは名前がない:04/05/14 00:52 ID:s0fjUvtk
移動しながら食べられるマクドナルドよりは
短時間で出されて短時間で食べられる
吉野家とか小諸そばとか希望。

仕事終わってから学校出てくる二部者は切実。
学食もそんなにトロくはないけど、
そばなんかで比較すると提供時間差は市中のお店と歴然としちゃうので。
375学生さんは名前がない:04/05/14 01:29 ID:A+8DUSSk
>>372

大学の教員っていうのは、知識人としての役割もあるからね。
イラク問題についてぐらいは、雑談で出てくるだろ。
むしろ、そういうことに興味を持たないで、雑談にもしない
方が問題。
大学人として発言するべきことだろう。
それが、大学という世界なのだよ。
376学生さんは名前がない:04/05/14 01:52 ID:hWeJe6SG
シブケンってどうなのよ!?
結構頭ん中偏りすぎじゃない?
377学生さんは名前がない:04/05/14 02:24 ID:H080dbT3
流れに乗り損ねた新入生です・・・。
戸惑ってるうちに色々通り過ぎていきました。
378学生さんは名前がない:04/05/14 02:37 ID:lb80evRt
美人な先生いたな (´・ω・`)
379学生さんは名前がない:04/05/14 03:00 ID:XePtNG/9
ってか学食が人数の割にはすくなすぎじゃねぇか?
来年あれでやってけんのか?
380学生さんは名前がない:04/05/14 03:24 ID:TmgAnzy1
友達出来ないYOって人いますか?もう1ヶ月以上経つのに・・。
校風が俺と合ってないのかも
381学生さんは名前がない:04/05/14 06:00 ID:s0fjUvtk
俺もできてないよー。作ろうとしてないともいうけど。
夜間だし、パッと行って授業受けてパッと帰るだけ。
大学に期待してるのは勉強だし、あとのことは余得くらいの構えでいるから。


このまえズッコケた二部オフ、来週の土曜7限終了後にやろうかと思ってます。
詳細は来週中に書きますね。
382学生さんは名前がない:04/05/14 10:46 ID:0JBnMck3
一部なのにいない俺はどうすれば・・・〇| ̄|_
しんどいなホント。
383学生さんは名前がない:04/05/14 12:09 ID:xOPxYAhR
>>382
ガンガレ
384学生さんは名前がない:04/05/14 12:23 ID:9ZwHYHqJ
・・・この大学と、住人に幸あれ
385学生さんは名前がない:04/05/14 19:01 ID:9+jkWiGW
あー秋学期の授業かと思っていたら春学期のだったことが今日判明。
もう半分近く終わってるじゃん春学期……
来年また取り直そう……
386社心卒 倒:04/05/14 19:41 ID:PBy1Ae+H
>>361
激しく同意
5号館の便所は聖地である
387学生さんは名前がない:04/05/14 22:48 ID:zyDKwtbg
今日6限の某講義の某教授から
28日は体育祭前夜祭で休講とか言われたけど
東洋ネットには28日授業入ってることになってるが
ホントのところはどうなの?
388学生さんは名前がない:04/05/14 23:01 ID:0agZZ5Q8
>>387
白山キャンパスは午後からの講義はオール休講です。
二部学生は28日・29日は講義はありません。
389学生さんは名前がない:04/05/14 23:22 ID:zyDKwtbg
>>388
レスありがとうございます
390学生さんは名前がない:04/05/15 00:24 ID:6JG+pPEF
最低だ。
先週、某授業のノートを教室に置き忘れて
すぐ気づいて戻ったんだけどなくなってた。
友達一人もいない授業だからもうだめぽ。
学生課だっけ?あそこにも届いてなかった。
ああああああああ
391学生さんは名前がない:04/05/15 01:31 ID:G3QJrmFL
そうだね、最低だね
392学生さんは名前がない:04/05/15 01:31 ID:Y5/7ahrD
白山の地域社会学特講の先生は美人だ。
惹かれて取ってしまった。
393学生さんは名前がない:04/05/15 01:42 ID:8EBY/ifM
>>384
クラナドっすか?w
394学生さんは名前がない:04/05/15 02:51 ID:bAWEOE2Q
>>377
激しく同様
時が経つのが早いれす‥
3951年:04/05/15 03:26 ID:x4mbdjX/
学食があまりに美味しくなくてショックだったんですけど、どこもそんなものでしょうか?
396学生さんは名前がない:04/05/15 03:40 ID:ImpUPM7Z
白山の1102教室の椅子に東海大〜〜〜とか落書きしてあるし...
397学生さんは名前がない:04/05/15 08:29 ID:kRGvOEU0
>>387-389
過去レスで5月末の3連休とかって見たけど
そういうことだったのか
398学生さんは名前がない:04/05/15 08:31 ID:R/M1yK8G
>>395
市価より安い食べ物に何を期待しているんだ?という話と
口に合わないこととまずいことをイコールで結ぶ馬鹿大杉、という話と
まずいと言い張る奴に限って判断基準は明示しない、という話と
誰に食べさせても100%まずいと言うに違いないという話と

君自身はどれだと考えてるのよ?
399学生さんは名前がない:04/05/15 10:42 ID:gGEk/ZLH
美人先生ベスト3
400学生さんは名前がない:04/05/15 12:20 ID:89T1k3Vf
学食がそんなに不味いなら、普通客いないだろ。
なのに何故いるか。
他に選択肢が無いわけでもないのに。
簡単な話で、値段その他を考えるとあの味でも妥当だと学生が思ってるから。
学生が「不味い」と言って誰も行かなくなれば向こうも考えるよ。

でもまあ白山のすえひろのラーメンは、麺茹ですぎ。
あれは作ってる奴の技術の問題なんだからどうにかして欲しい。
401学生さんは名前がない:04/05/15 12:24 ID:b1t/v9qx
>>395
学食ってのはどこも美味しくないのが定説。弁当持参で行こう。
402学生さんは名前がない:04/05/15 12:26 ID:kRGvOEU0
白山なら近くにマクド、吉野家、松屋があるから
そこに行くって選択肢もあるな
403学生さんは名前がない:04/05/15 13:52 ID:9la1nXXw
そんなにまずい?
404学生さんは名前がない:04/05/15 15:38 ID:sQ/+yZp6
>>395
図書館下は不味いよね。
>>400
朝霞の学食はサークルの溜まり場なってるから人集まってるんじゃね?
>>403
普通に普通だよね。旨いもの食いたきゃ外に行けって感じ。
405学生さんは名前がない:04/05/15 17:50 ID:R/M1yK8G
しかし板倉でまずかったりしたら、ちょっと気の毒かもしれない。
406学生さんは名前がない:04/05/15 18:24 ID:XesDYJDX
川越はあまりおいしくないし、外に食うところもないぞ。
407学生さんは名前がない:04/05/15 19:05 ID:6FIz9Tn1
俺みたいな古参になると川越ではメニューにないものまで食べられる。
以前、フランス料理食わせてくれた。
408367:04/05/15 20:09 ID:KHASRKNu
マクドよりスタバだろ。 てか、バーガーを歩きながら食うような品のない奴が多いのかねぇ、この大学は。
てか、マクドはどこに行っても客層が悪い。人間観察するにしても参考にならん連中ばかりだ。

入学して1ヶ月とちょっとだが、愕然とするようなことばかりだねぇ。とにかく学生の質が悪い。

あと、大学は批判して当たり前DAの、自由な意見場だって言うが、共産党を国外追放ってのがおれの意見だべ?

なんか最近の風潮じゃ右翼がネオ・ナチだのなんだのって批判されるが、革マル派とかの方が批判されるべきだろう。
日の丸、君が代、日本て国が嫌って奴は、さっさと出て行けよ。ホンマ。 どうしてもおってくれなんて誰も頼んでおらんよ

つうかオープンキャンパスで白山に言ったときに日の丸が掲揚してあったから取り敢えず極左ではなかろうって
判断だったんだが、学部選択を間違えた。 早く4年が過ぎてほしいな。
409学生さんは名前がない:04/05/15 20:18 ID:ni6DBz85
学生の質なんてどこもこんなもん。
マクドのハンバーガーを歩きながら食べようが人の勝手や、ほっとけ。
410367:04/05/15 20:23 ID:KHASRKNu
>>見苦しいんだよ。品がないねぇ。
411学生さんは名前がない:04/05/15 20:25 ID:ni6DBz85
だからほっとけや。品がないなら注意せいや。
こんなところでネチネチ批判するくらいなら。
この大学が嫌ならさっさと辞めろ。
日本に理想郷があるのかは知らんけどな。
412学生さんは名前がない:04/05/15 20:27 ID:XzxHK4fh
哲学の先生若くて良かったわ
413学生さんは名前がない:04/05/15 20:39 ID:x4mbdjX/
>>398 蕎麦とかノビノビのレトルトだしどれが旨いかしらといろいろ食べた。それらは全て不味いと思った。だから学食では食べない。と、私が勝手に一人で思ってるだけです。私はちょっと高くても味が良い方がイイ
414367:04/05/15 20:53 ID:KHASRKNu
>>411
品がない奴に注意しても、分からんだろう?その品のない行動が当たり前過ぎて。

つういか、おれは公然と批判してるけどね。 この大学ってぶっちゃけつまらんねって。 
とりあえず大卒の肩書きがいるからいるだけ。 編入もする暇があったら自分で自分のやりたいことしてるし。
どっからその理想郷という単語が出てきたのか意味不明。



415学生さんは名前がない:04/05/15 21:08 ID:extXXKOR
とりあえずカッコイイやつのイニシャルを言っていこう
416学生さんは名前がない:04/05/15 21:19 ID:KHmOAnyU
>この大学ってぶっちゃけつまらんねって


これが>公然と批判か( ´_ゝ`)
417学生さんは名前がない:04/05/15 21:27 ID:AWgVOdfL
まずはfusianasanからはじめよう。
418学生さんは名前がない:04/05/15 21:37 ID:g+2QgZwS
367は、どこの学部なんだろう?
まさか、社会か?
419学生さんは名前がない:04/05/15 21:50 ID:n4CJlDcK
>>408
「てか」の使い方が馬鹿っぽい

>あと、大学は批判して当たり前DAの、自由な意見場だって言うが、共産党を国外追放ってのがおれの意見だべ?
よく分からんが方言かな?
自分の意見にハテナマーク???
420学生さんは名前がない:04/05/15 22:13 ID:ni6DBz85
今のマサイ語で、『僕、ひとりでお留守番できるよ!』って意味だよ
421学生さんは名前がない:04/05/15 23:52 ID:6SquOSbn
>あと、大学は批判して当たり前DAの、自由な意見場だって言うが、
共産党を国外追放ってのがおれの意見だべ?

批判してと言うのは、論拠もなく悪口や否定をすることではない。
だいたい「意見場」なんて、怪しい言葉を使うこと自体、文化程度低いな。
共産党云々は、個人の信条だけれども、否定するも肯定するも、
その思想そのものは、自分で検討しなければならない。
それは、大学の学問の作法の一つだろうな。
いずれにせよ、その主張の論拠を示してみろよ。
文糧程度の低い経済的地位の低い奴特有のインチキナショナリズムに
毒されてる奴か?
やりたいことやっていて、大学つまらんとか編入する暇はないということは、
おまえのやりたいことは、大学に来なくてもできること?
まあ、学歴・資格だけほしいと言うことから分かるが、
真理の追究や学問じゃあなそうだな。

そもそも、こいつにとって、楽しい大学って、どういう大学なんだろうな?
422421:04/05/15 23:54 ID:6SquOSbn
文糧じゃなかった文化だった。
すまん。
423学生さんは名前がない:04/05/16 01:00 ID:/LbAj2VT
それ以前に>>408はネタにマジレスカコワルイ

レスの雰囲気ぐらい読もうよ( ´,_ゝ`)プッ
424367:04/05/16 10:20 ID:/+6lDurY
意見場→意見の場 タイプミス、スマソ。

>>416 別に学部内で普通に言ってるし。2ちゃんでのカキコが公然と批判なんていわなだろ。

>>421 単に大卒の肩書きがほしいだけ。時間と金払って学歴買ってるようなもんだが。 
    おれのやってることは別に大学にこなくてもできることだけどな。
    今になって偏差値50ちょいの3流にしか入れなかった自分が恥ずかしい。 
    真理の追求? あんたは本気か? この程度の大学で?
    せいぜい頑張ってくださいな。
    意見の場を意見場とタイプミスしたのを文化的程度が低いと言っておいて自分が間違えてるし。
    文化的程度の低いといったらこの大学の校風そのものでしょ? 
    趣味の悪い金髪に茶髪の男女。服装。授業中の雑談。その内容もサークルの女を食うだのなんだのって話題ばっか。
    インチキナショナリズム? 自分の思想が他から見てどう映るか知る由もないが、
    変な革命思想にとらわれて革マル派や中核派のようなところに」流れるよりはマシだな。
    国家転覆をはかる極左、最終的に国家の安定を願う保守右翼。 最終的に平和をもたらすのは保守右翼系だろうと
    考えたからこそ、そういう思想に行き着いたんだが。
    経済的地位の高い、低いとは何を基準にして言っているんだ? 
    そこまで言うからには自分、もしくは家族には財力があるんだろな。 
    そうでなかったら、経済的地位が低いインチキナショナリズムなんて批判できるはずないもんね。
    反論ありましたら、どうぞ。
   
425学生さんは名前がない:04/05/16 10:24 ID:SMYctWem
他人の思想にはぶっちゃけ興味のない人の方が多いと思うです。
誰がどこに行き着いても別に構わないので
意見の合わない人を目の仇にするような幼稚な真似は止めといてください。
426学生さんは名前がない:04/05/16 10:42 ID:GQb6/gPo
あなたにとっての公然とした批判は
学生間の会話の中で『つまらねえ』と言うだけですか
その程度のことしかできないのですか?
427学生さんは名前がない:04/05/16 10:47 ID:ar0OIRD2
>>424
419 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 04/05/15 21:50 ID:n4CJlDcK
>>408
「てか」の使い方が馬鹿っぽい

>あと、大学は批判して当たり前DAの、自由な意見場だって言うが、共産党を国外追放ってのがおれの意見だべ?
よく分からんが方言かな?
自分の意見にハテナマーク???

420 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 04/05/15 22:13 ID:ni6DBz85
今のマサイ語で、『僕、ひとりでお留守番できるよ!』って意味だよ
428学生さんは名前がない:04/05/16 11:57 ID:h4x8M6rB
367が嫌いそうな人間の書き込みをYahoo掲示板で見つけた。

>投稿者: ayu_mi_x_juice (17歳/男性/神戸市) 2004/ 4/14 17:14
>その考えは同感。政府って人でなしですよ。汚い手で作ったって感じで。
>人質にされた3人の皆さんとはまったく比べものにならないし、比べられない。

↑のコメントは基地外左翼によるもの。
この書き込みをいろいろなところ(2ch以外でもかまわない)にコピペしよう。
本名:長浩平(チャン・ホピョン)神戸在住。
以下のサイトを作成している。

http://www8.plala.or.jp/fan-net/
429学生さんは名前がない:04/05/16 12:03 ID:ivwwM2Be
>>424

結局、なんだかんだ言っても、肩書きとかを求めるだけじゃないか。
しかも、偏差値などという他人の物差しだけで判断していているだけ。
確かに、あなたの言うとおり、授業中の私語のひどさと内容の低さは
同意するが、それは、この大学だけでなく、どこの大学だって似たようなもの。
自分は、モグリで他の大学の講義にも参加してるが、かなりひどいものだぜ。
ただ、東洋的特徴があるとすれば、講義に出る奴が多いということぐらい。
ファッションなどだって、東洋の方がおとなしいぐらい。今の若者は、
たいてい似てないか?東大や早稲田・慶応だって同じようなもの。
東洋のクリエイティブ性の低い地味さは、定評あるからな。
ちなみに、世間で一流と言われてる大学ほど、あなたの言う極左が多いこと
事実だけれどね。だから、そういう大学に行かなかったのですか?
東洋も、80年代までは、拠点校の一つだったらしいが、今は
そうでもないようだね。先輩に聞いた話だけれど、朝霞の学食で、
セクト名の入ったヘルメットの集団が、集団でメシ食っているというのは、
日常的光景だったらしいしね。

まあ、ここで言ってなくとも、批判していることにはなるわけだが、
ただ、つまらんとか面白くないと言うのは、決して、批判にはならない
と思うのだが。

真理の追究って、偏差値だけでできるかどうかではない。
分野によって異なるだろうが、図書館の文献や教員の知識を活用するとかは、
この大学はやりようによって、かなりできると言うことは、既出のことだし。
大学業界でもかなりのものだぜ。
あくまでも、個人の気構え次第だが。
430 :04/05/16 13:16 ID:revEUKxT
朝霞の教科書販売っていつまで?
んで教科書販売が終わると、教科書って自分で本屋とかいって探さなきゃいけなくなるの?
教えて、エロい人
431学生さんは名前がない:04/05/16 13:17 ID:fhubC2Nb
自分で本探したほうが安上がりかも。通販とか。
432学生さんは名前がない:04/05/16 13:20 ID:asyLm7S2
>>430
明日からは1号館の元本屋の場所に移って、しばらく売ってるらしい。
朝霞台の非大学側に吉野家出来たね。
433学生さんは名前がない:04/05/16 13:37 ID:92lvoDUr
生協のおにぎりタイムサービスってもうやんないの?
434学生さんは名前がない:04/05/16 14:22 ID:RNN/vq/0
なんであんなに生協はせまいんだろ
435学生さんは名前がない:04/05/16 17:42 ID:DM4DOJYW
大学の理事の一人が、生協は民青の手先と思って嫌ってるから。
この理事は、大学の清掃業者と食堂運営の会社のいくつかを
経営してる。当然、出入り業者へも・・・・?
436学生さんは名前がない:04/05/16 21:40 ID:7+k1nw+g
今日河合塾の模試やってた。
437ヒカルの5 ◆Dry2Hy8onE :04/05/16 23:51 ID:U3uZ3QEC
>>433
たしかとっくに終わったハズ。

ところで、白山移転に伴う事実上の学生活動に対する改悪(例、BOX問題)への意見とか思いとかってどうですか?>皆さん
438学生さんは名前がない:04/05/17 00:32 ID:6EmWLYy5
白山移転の決定の主導権は、どこが持っていたのだろうね。
都心回帰は、東京の大学の流行りだから、誰とも言えないかもしれないけれど。
やはり、経済学部あたりが主導権握ってたのか?
セメスター制は、経済の発案だったらしいけれどね。

結局、白山再開発の時に、朝霞移転をあれほど反対していても、
白山を知らない学生が増えれば、朝霞中心の発想になるから、
数年間の問題と思ってるのかもね。
音系と劇団系は、猛烈に朝霞反対してたものね。

ちなみに、朝霞キャンバス解説の時は、朝霞断念目指して、
猛烈に、学生運動起こって、ロックアウト、警官隊導入ってことが
あったらしい。これで、10年は、他大よりも学生運動
長かったらしいよ。
439学生さんは名前がない:04/05/17 00:34 ID:TGFgCtPw
セメスター制の利点って何?
休み増えたぐらいにしか感じんけど
440学生さんは名前がない:04/05/17 00:40 ID:wBjUWhUN
でもまあ、大学の知名度その他に深く寄与する運動部とかならともかく、
サークル活動なんざ「研究」の前では激しく「どうでもいいこと」だからなぁ。
教育とか研究とかの事を考えて「白山で4年間一貫」が望ましいのであれば、
そうするに決まってるじゃん。

つーか、俺は良くわからんのでサークルやってる人に聞きたいんだけど、
サークル用の部屋を学校側が用意しなければならない根拠というのはなんなの?
441学生さんは名前がない:04/05/17 00:41 ID:wBjUWhUN
>>439
とりあえずマーケティング学科には1年の秋にゼミを選べるという素晴らしいメリットがあるぞ。
442学生さんは名前がない:04/05/17 00:45 ID:6EmWLYy5
セメスター制は、留学制度の問題を理由にしたらしいよ。
実は、試験の範囲が狭くなることも多く、
成績評価の基準は辛くなるらしいのだが。
443学生さんは名前がない:04/05/17 01:37 ID:d4aoQstg
大学は大学のためだけにあるというのか?

444学生さんは名前がない:04/05/17 01:44 ID:wBjUWhUN
>>443
絶対こういう馬鹿が出てくるとは思ってたよ。
445学生さんは名前がない:04/05/17 02:09 ID:6EmWLYy5
卒業していなくなる学生とは別に、経営体としての大学の
正式見解を、きちんと聞いてみたいね。

ところで、サークル加入者率って、全学生の内のどのくらいなんだろう?
そもそも、サークルに加入していない学生にとっては、サークル用の部屋よりも
教室とか食堂やキンコーズ的な店の方が重要なんではないか?
446学生さんは名前がない:04/05/17 02:32 ID:d4aoQstg
>444
何とでも言えよ

理由はどうあれ有無を言わさずに状況変えさせられたら
少しくらい腹立てて当たり前だろうが
大学にとって必要かどうかはともかく今までそれで通してきたんだから
こっちの言い分だってあって然るべきじゃないのか

お前は理屈が通ってりゃ自分に不都合な事でも全部納得すんのか
447学生さんは名前がない:04/05/17 02:39 ID:wBjUWhUN
>>445
間違いなくそうだよね。
他にもロッカーとかロッカーとかロッカーとか。あとロッカーとか。
まぁ、大学院生にはロッカーあるんだけど。
PC室とか印刷室とかプリントアウトする部屋とか欲しいよね。

今まで優遇されていたのが普通になるくらいで文句言われても、
正直他の学生にとっては「何言ってるんだか」程度の物なんだよなぁ。
448学生さんは名前がない:04/05/17 02:40 ID:wBjUWhUN
>>446
子供やテロリストの理論だな。
449学生さんは名前がない :04/05/17 03:03 ID:K28w/AbQ
>>446
大学の存在理由を忘れたヴァカ
450学生さんは名前がない:04/05/17 07:50 ID:F3nylffd
>>437
別に
うちのボックスは白山にあるし
451学生さんは名前がない:04/05/17 08:31 ID:Ie+QLkxR
>>447

PC室のコンピュータ数は少ないからね。もちろん、全員文確保することは
難しいだろうけれど。ロッカーは、いるのかなあ?というのが、個人的感想。
社会学部には、調査実習用のPCとゼミなどのレジュメを印刷できる部屋が
あるけれどね。他の学部はないんだ?
452学生さんは名前がない:04/05/17 11:47 ID:43m7qer6
朝霞は1、3、4号館の取り壊しが既に決まってるそうだ。

サークルのボックスがないと物を置く場所に困るよ。
朝霞にあるところは死活問題。白山に移動させるだけでかなりのお金がかかるそうだ。
それに今まで朝霞のどこかでやっていた活動を白山でやるのは困難なので
サークル側の負担が一気に増えることになる。
困難な理由は白山に利用可能な部屋が少ないこと、夜間も授業をやっていること。
453学生さんは名前がない:04/05/17 13:26 ID:2KPTVn4j
連盟はどうなるの?
454学生さんは名前がない:04/05/17 13:29 ID:87n7f1yJ
>>433
生協のおにぎりマズイと思わない?
飯粒固ぇーよ!

朝霞のサークルって雰囲気悪いってホント?
過去スレでそんなの見たんだけど
455学生さんは名前がない:04/05/17 13:31 ID:gDM3q/vI
456学生さんは名前がない:04/05/17 14:13 ID:wBjUWhUN
>>451
経営学事典と経済学事典合わせて7キロくらいあるんだよね。でかいし。
レジュメ作ったりする部屋は全然ないよ。
作成は家でやってきたとして、それを人数分作る作業はやっぱ学校でやりたいんだよね。
大人数だったりすると持って来れないし。
でもプリントアウトだけのためにPC室使おうとすると、凄い不便。
PC空いてないと、プリンターは空いてても使えないし。

>>452
そしたら工夫するしかないんじゃん?
サークルのメンバーから金集めて倉庫借りるとかさ。
俺は昔倉庫兼溜まり場に二人で金出し合ってアパート借りてた事あるぞ。

つーか、サークル側の負担を学校が被ってあげる根拠はなんなの?
サークル側の人の意見を聞きたいんだけど。
457学生さんは名前がない:04/05/17 15:22 ID:EfW/RLur
toyonetのBBSよりこっちの方がマシな状況に見える不思議。

なんか論点すりかえが大好きそうな人のIP調べてみたら
串だったりしたもんなぁ、向こうは。。。
公式BBSの場合は誰か返信担当者置かないとダメなんじゃなかろうか。

と、どこに提案したら良いのかすら分からないのが問題なのか。。。
458学生さんは名前がない:04/05/17 15:56 ID:wBjUWhUN
>>457
向こうは酷いな。
揃いも揃ってクソ餓鬼の論理だよ。

提案もやっぱあそこにするしかないんじゃないの…?
459学生さんは名前がない:04/05/17 16:15 ID:43m7qer6
>>456
そりゃ工夫するしかないんだけど今までと比べ出費が増えるんだよ。
既に白山にボックスがあるサークルは別に何もしなくていいかもしれないがな。
その辺の扱いの差が出てくるのは問題じゃないのか?

サークルは大学の施設を無償で借りてるだけで大学が負担を被ってはいない。
ただし、借りる施設が少なくなるのが問題だから朝霞中心のサークルは困る。
朝霞中心に活動してるサークルは殆どが文系5学部の学生。
白山に移転するなら朝霞のサークルを大学がちゃんとサポートしてやれよと思うがな。
サークルは色んな分野で活躍をしているわけだし。大学は学業だけをやってるわけじゃないんだから。
460学生さんは名前がない:04/05/17 16:18 ID:wBjUWhUN
>>459
はぁ?
サークルなんて自分等で勝手にやってる事なんだから、出費するのは当たり前だろ?
そもそもサークルやって無い奴と比べたら扱いに差が出てるだろ?
大学の施設を「無償」で貸してる時点でその分大学が負担してるだろ?
サークル活動を大学がサポートしなければならない根拠は何かをさっきから聞いてるんだけど?
大学は学業だけをやる場所ではなくとも、元々学業をやるところなんだけど?

もちろんこれ全部ギャグで言ってるんだよね?
461学生さんは名前がない:04/05/17 16:24 ID:43m7qer6
だから出費はしているよ。
だけど白山移転で元々朝霞中心で活動していた人だけが出費が増えるのが問題なんだよ。
サークルは色んなところに影響がある。
サークルから東洋大学が有名になる事だってあるし著名人だって少なからず出る。
それになによりも大学生活に幅が出てくる。
それなら大学がサポートしてもおかしくはないんじゃないか?
白山移転で色々なサークルに迷惑をかけてるのも事実なんだから。
大学は学業をやるところだが学業だけに金をつぎ込んでも仕方ないだろうが。
462学生さんは名前がない:04/05/17 16:30 ID:wBjUWhUN
>>461
何処が問題なの?
そもそも学生が勝手にやってることに学校が善意で援助してたのを、
援助の仕方を変えようが打ち切ろうがそりゃ学校側の勝手だろ?
保護の対象でもない難民に善意で援助してたら、飯が不味いだなんだと文句言われるようなもんだ。
サークル活動なんてのはあくまで主じゃなく従なんだから、
環境が変わったら変わった環境に適応して続けてくしかないだろう。
適応のために環境を変えようとするな。適応できなきゃ滅びろ。
463学生さんは名前がない:04/05/17 16:45 ID:43m7qer6
環境に適応するのにはあまりにも酷な場所だからサークルは文句を言ってるんだ。
その中には長年活動してきたサークルも多く含まれている。
長年活動してきたサークルは大学内外にも大きな影響がある。
その影響を差し置いて大学が酷い仕打ちをするのは止したほうがいいんじゃないか。
後から色々な不利益が出てくるよ。

ま、学業だけを熱心にやってるお方には永久にわからないだろうけどな。
464学生さんは名前がない:04/05/17 16:49 ID:wBjUWhUN
>>463
そんなに酷だったらサークルやめればいいじゃん。
「幅のある大学生活」なんて別にサークル以外でも過ごせるし。
で、そのサークルの大きな影響ってなんだよ?
具体的に言ってみろ。
465学生さんは名前がない:04/05/17 16:56 ID:wmU6BQnd
このスレではじめて、今年起こったいろんなことを知ったよ。
でも、結局俺には関係なさそうだ。それじゃ、学校行ってきます。
466学生さんは名前がない:04/05/17 16:58 ID:EfW/RLur
二部者でサークルに属してないんで、直接関係は無いけど。

ただ二部の授業時間や食事時間って
昼間のサークルの人たちの活動時間と重なるんで、
貴重な移動時間や食事時間を通路や学食の混雑(座席占拠)とかで潰されたら
ちょっとやりづらくなるなぁくらいには思ってます。

理屈や思想の問題ではなくて、実際に白山に「人が増える」ということに対して
ちゃんとした対応があるのかどうか、というレベルの問題のような気がします。
みんなわからんから不安なわけで、ここで話したところで学校からの回答があるわけでもなし。

個人の考え方ぶつけ合ってるような局面ではないはずですよ、今は。
467学生さんは名前がない:04/05/17 16:59 ID:43m7qer6
資金とか他との繋がりとかだよ。
468学生さんは名前がない:04/05/17 17:01 ID:EfW/RLur
学生どうしでいがみあってるのを見てるのは、純粋に「つまんない」です。

では漏れも学校行ってきます。
469学生さんは名前がない:04/05/17 17:05 ID:43m7qer6
>>468
嫌な気分にしかならないな。双方エゴ丸出しだからな。
470学生さんは名前がない:04/05/17 17:06 ID:wBjUWhUN
>>467
全然具体的じゃないねぇ。
資金て具体的に誰から出てどこに流れていてそれは大学にとってどれほどの影響なの?
このクソみたいに金持ってる学校にとってそんなに重大なの?
他とのつながりって何?
他って何?
つながりってどんなつながり?

つーかこないだ初めて学内で塩爺見たよ。
471学生さんは名前がない:04/05/17 17:10 ID:43m7qer6
もうこっちの負けだからこれ以上何も言うな。
あんたがエゴイストなのはよくわかったからさ。
472学生さんは名前がない:04/05/17 17:12 ID:wBjUWhUN
>>466
まさか教室が足りなくなることは無いだろうから、問題としては食堂くらいでしょう。
元々白山周辺は学生向けのメシ所も少ないし。
まぁ、家賃の高いあの辺で、長期休みの多い大学を相手に飯屋をやるのはきついだろうし。

それ以外は個人の考え方をぶつけ合ってどうのというより、わがままな餓鬼どもがいて、
それに呆れてる人間がいるだけだ。
473学生さんは名前がない:04/05/17 17:16 ID:wBjUWhUN
>>471
はいはいレッテル貼りね。
まさに詭弁の代名詞。
エゴイストの意味わかってる?
俺ら別にサークル活動がどうなろうと全然利益にはならないの。
自己の利益に関係してくるのはあんたらだけ。
「サークルやってる奴」の中の、更に「白山移転で利益が減少する」人間に限った、
非常に利己的な意見を全面に押し出してる自分の丸出しのエゴに気付いてる?
474学生さんは名前がない:04/05/17 18:07 ID:ejq2lWjt
無自覚って恐ろしい
時として我が身をも転ばす。
475学生さんは名前がない:04/05/17 18:37 ID:tLwWYaxz
行動的な馬鹿は恐ろしいな。
476学生さんは名前がない:04/05/17 20:49 ID:ugJSOmWD
サークル3週間くらい顔出してなくて、久しぶりに今日サー席にいったら見事に誰からも話しかけられず。
477学生さんは名前がない:04/05/17 21:01 ID:Ome3G1O0
>>456

大学の前の文京堂なら、ソーター付きのコピー機が数台あるから、
両面刷りとかのオーダーも聞いてくれるし、製本も折りもしてくれるよ。
何よりも親切。
図書館の本もコピー製本までしてくれる。
478学生さんは名前がない:04/05/17 21:07 ID:RCAAs6vJ
7限の民法面白かったのに眠くて字がミミズ。
働いた後の二部は体力勝負だのぅ。

さて帰るか……携帯カキコしてる場合じゃなかった。
479学生さんは名前がない:04/05/17 21:38 ID:V8gGlG11
>>478
今年の民法は山下だっけ?
去年までは河原だったからようわからんかった。
480帰ってきた478:04/05/17 21:54 ID:EfW/RLur
>479
大森教授です。

聞きながら頭フル回転させるのが楽しいのですが
今日は眠くてノートにミミズ書くのが手一杯でした。
いつもなら小問題できてるのに。・゚・(ノД`)・゚・。
4811年生:04/05/17 21:59 ID:nPyFAV9y
1部の1年です。まだサークルに入ってないんですが、まだ入れておススメのさーくるありますか?
482学生さんは名前がない:04/05/17 22:17 ID:Ome3G1O0
>>476

そんな程度で話しかけられないのなら、サークルに入っての
友達って意味ないね。
結局、いつも、群れていなければならない人の集まりでしかないね。
こういう集団のために、大学が便宜を図る理由って?
そもそも、学食を既得権益的に占領すること自体が、不法行為でないの?
483学生さんは名前がない:04/05/17 22:39 ID:3iBgsqjS
生協のおにぎりは普通にウマいと思うぞ
484学生さんは名前がない:04/05/17 23:22 ID:Yy+yPKxz
>>481
テニスの連盟系以外ならどこでもまだ入れるんじゃん?
とりあえずどんなサークルに入りたいか書けよ。
運動とか、物書きとか、音楽とか、飲みとか、色々あるだろ。
485学生さんは名前がない:04/05/17 23:26 ID:43m7qer6
3週間も顔出してないなら仕方ないわな。
それまで親しくしてたわけでもないんだろう?
ま、他にサークルに入っているなら別にいいんじゃない?

>>481
とりあえずどっか入っとけば?サークルは入って損はないから。
勉強しっぱなしの大学生活よりかはよっぽどためになるよ。
486人事 卒業生:04/05/18 00:09 ID:7W2suUoq
勉強ばかりの大学生活って言う奴多いけれど、
本当に勉強してる奴って、いないわけではないが、
この大学には少ないような気がする。
何かこれだけはっていうの少ないよ。
突き詰めたものがないから、中途半端というか
専門性が低いという就職時の評価につながりやすい。
勉強ぐらい徹底してやってほしいという気持ちもある。
勉強しっぱなし=暗い、ガリ勉的発想は、大きな間違い。
狭い人間関係と言うが、どうでもいい人間関係の広さなど
卒業してからは、何の意味もない。
頼むから、面接で、サークルやバイトでの体験や人間関係を話すのは
やめてくれ。よほどのことでない限り、悪印象になる。
487学生さんは名前がない:04/05/18 00:10 ID:YgZflf/u
まぁ皆さんカリカリせずこちらへ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1084454778/703
488学生さんは名前がない:04/05/18 00:15 ID:RJgDocKK
必修の授業なのに、
わざわざ前に座ってるのに、

う る せ え

授業中までペチャクチャ馴れ合ってる。
前の席はマジメ多いかと思えばそうでもなし。
なんなんだこいつら。
高校の延長の感覚で来るなボケ。
489学生さんは名前がない:04/05/18 00:28 ID:XNbpLB/Z
まあアレだ、それでなくても混雑が容易く想像される白山移転問題。
サークルのBOXに限らなかったとしても、
暇してる学生を詰め込む場所を作らないととんでもない事になるぞェ。
490481:04/05/18 00:47 ID:n2ABdbyK
週1で運動するようなサークルがいいのですが。。
491学生さんは名前がない:04/05/18 01:10 ID:YgZflf/u
せめて情報くらいは自分の足で掴んでください。
492学生さんは名前がない:04/05/18 01:44 ID:wqhfz0Nx
>>489
例えば?
493学生さんは名前がない:04/05/18 02:02 ID:wqhfz0Nx
>>486
「サークルやバイトの話するな」ってのは俺の知り合いの人事関係者も言ってたな。
かなりの数の勘違いさんがこれをやらかすけど、せいぜい通って1次のみ。
そいつ曰く、「そんな暇あったらゼミの勉強を真面目にやれ」だそうだ。
494学生さんは名前がない:04/05/18 02:28 ID:YgZflf/u
今白山にいるときに見かける人数の3倍弱の学生が来年からやってくると考えてみれ。
そんでサークルも活動の拠点が全て白山に移るわけだ。
どうなるかが正直楽しみだな。今校舎の建設も遅れてるらしいから。
495学生さんは名前がない:04/05/18 02:44 ID:wqhfz0Nx
>>494
別に変わらねえんじゃん?
毎年日が経つにつれて人減るんだし。
混むのは4月だけじゃん。
サークルもどうでもいいし。
サークル席もなくなるだろうな。
496学生さんは名前がない:04/05/18 02:56 ID:YgZflf/u
こっちも変わらないと思っている。ただし容量ギリギリまで詰め込む形になるので異常があったときが問題。
混む4月と場所があまりない昼食時とか。学食が機能しなくなる可能性がある。
サークル席はサークルのボックスの数が足りない上狭いから白山になっても存在するだろう。
おおっぴらにアピールしなくなるだけで。サークルを隔離する場所もないからな。
ちょっと大きい集団が毎日同じ場所をとって食事をすればそれはサークル席と同等だ。
いくら無くなれと言ってもサークル活動自体を禁止しないとサークル席はなくならないよ。
497学生さんは名前がない:04/05/18 03:01 ID:wqhfz0Nx
学食が混んでるのも今だけだけどな。
仮に来年以降混雑が緩和されなければ近所のコンビニが弁当の仕入量増やすだろ。
サークル席は絶対に出来ないだろうよ。
それらしき状況が出来たとたんに規制が入るよ。
別にその結果そのサークルが潰れたって、誰も困らないわけだし。
俺的には教授や幹部職員の前でサークル席ごっこをやらかして、
そのサークルが消えてなくなるのも面白いから、是非やってみてほしいけど。
498学生さんは名前がない:04/05/18 07:16 ID:4E9jxsOa
サークル席のカスどもは、カス仲間の製造日(誕生日)がくると
大声で「ハッピーバースデー」歌いだすからうざい。
静かに喰いたいのに。
499学生さんは名前がない:04/05/18 07:30 ID:2wNeksKC
>>498
気持ちは痛いほど分かるが
気持ちを大きく持て
一々気にして怒ってたら疲れるだけだよ・・・

それをこの学校で学んだ・・・
500学生さんは名前がない:04/05/18 07:57 ID:poDRuYoG
>>大声で「ハッピーバースデー」歌いだすからうざい。

正直、ちょっと羨ましいくせに(プ
501学生さんは名前がない:04/05/18 08:10 ID:C9wtsnNk
何の解決にもならんことを、まだ続けてたんですか……。
502学生さんは名前がない:04/05/18 08:27 ID:JoZSoAZZ
>>480
民法分かる?
昨日のは理解できたけど
出された問題の書き方が分からなかったのだが…
503480:04/05/18 08:39 ID:C9wtsnNk
>502
小論文というか、文章でフローチャート書くような感じ。
昨日は書き終えた時にはタイムオーバー……

あれは当たりの回答にマルつけるだけで
ハズレは記録しないし評価に影響無いから、
とにかく練習のつもりで書いて持ってった方がいいと思う。
他の人のノートがチラッと見えることもあるし(w
504学生さんは名前がない:04/05/18 10:35 ID:b82uWoBs
東洋の専用スレあったんだ・・・
今日知ったよ
みんなよろしく(´∀`*)ノシ
505学生さんは名前がない:04/05/18 10:44 ID:qanZarCB
ヒッキーの漏れには関係の無い話しですね(藁
506学生さんは名前がない:04/05/18 15:21 ID:EN1P5pZI
あのさ、クローシュスキークラブって基礎指向?
507学生さんは名前がない:04/05/18 15:49 ID:wqhfz0Nx
>>501
もしかして「ここで議論したって状況は変わらないよ」とか思ってる?
だとしたら大馬鹿。
ここでしっかり言っておかないと、どっかの馬鹿が「大学に抗議」とかするだろ?
それを止めてるの。恥ずかしいから。
508学生さんは名前がない:04/05/18 16:14 ID:C9wtsnNk
他大の学生さんもたくさん見ている場所で
学生どうしが内輪もめしてる方がよほど恥ずかしいと思うんだけど。

話をやりこめる意志は感じるけど
話をまとめる意志は全然感じないし。
509学生さんは名前がない:04/05/18 16:19 ID:tSSu+2k2
確かに会話の能力はゼロに近いな、あの基地外は。
510学生さんは名前がない:04/05/18 16:25 ID:C9wtsnNk
基地外とは言わないけど、昨日のログ読み直すと、確かに会話にはなってないなぁ。

止めたいなら必要なのは説得であって、
挑発したり、感情のしこりを残したりすることではないはずだと思うYO。
511学生さんは名前がない:04/05/18 16:40 ID:wqhfz0Nx
>>508,>>510
だから内輪もめじゃないだろう。
あんな身勝手な主張放置してたり、最悪本当に学校側に抗議なんてされたら、
そっちの方がよっぽど恥ずかしいぞ。
どこのお子様だって話になってくるだろう。
話をまとめる意志なんてない。
ここで「まとめる」方が意味無いだろう。
実際に話がまとまったところで、周りに何の影響も無いのに
お互いに納得しあってスッキリしあっている馬鹿が二人増えるだけだろ。
「建設的な意見」なんてのは影響力のある場所でして始めて意味があるわけで、
ここはその場所ではないので意味が無い。
だからといってガキの主張を放置していても周りに恥を晒しまくるだけだし。
だいたいこのスレで仲良くお話し合いしたら、奴らがお馬鹿な主張を取り下げるのか?

しょせん餓鬼に会話を挑むほうがおかしい。
餓鬼は叱りつけとけ。

>>509
永久に吼えてろ。
512学生さんは名前がない:04/05/18 16:41 ID:C9wtsnNk
仲良くしろとは言ってないですが、
少なくとも「理解させよう」という姿勢は無いですね。

平行線のままいくつもスレ食いつぶされると、
2chの住人として普通に迷惑なんですが。
513学生さんは名前がない:04/05/18 16:48 ID:WYPTseGs
会話が挑むものだというのは初耳ですが
とりあえずID:wqhfz0Nxさんにおすすめのスレッド置いておきますね。

 詭弁の特徴のガイドライン:2 
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1054441162/
514学生さんは名前がない:04/05/18 16:58 ID:wqhfz0Nx
>>512
何度も「理解させよう」と試みているけど?
どこをどう判断して「理解させようという姿勢がない」としたの?
平行線のまま終わるどころか、>>471で終わってるだろ。
あれで終了。

>>513
つまり>>513が「詭弁のガイドラインその14」に当たるって事だね?
515学生さんは名前がない:04/05/18 17:01 ID:C9wtsnNk
根本的に喧嘩腰では、伝わるはずの話も伝わらないですよ、と。
ああこの人随分と損なことしてるなー、と。そんだけ。
方法はいくつでもあるのに、よりによって一番伝わりづらい方法選ばなくても。

子供を叱りつけて強引に言うこと聞かせるのと、
それなりの年いった人間を説いて聞かせるのでは、方法論全然違うですよ。

大体なんで漏れなの?
昨日からID通しで見てもらえば分かるとおり、
あなたの意見そのものには全然反対してないんだけど。
516学生さんは名前がない:04/05/18 17:06 ID:C9wtsnNk
狙いもバラしちゃったことだし、
そのまま続けてると、かえって話してる相手を逆ギレさせて、
それこそ直訴ー、なんてことになっちゃうかもですよ。

人間は感情のある生き物なのですよ。
正しいことだけを実行できるのが人間であれば、これほど簡単なことはない。
不正も汚職も戦争もなんにも起こりません(w

正しいと思っていることがあるのなら、
それを「どうやったら伝わるか」と考えるプロセスも必要ですぜ。

では二部者は学校行ってまいりますー。
517学生さんは名前がない:04/05/18 17:17 ID:2JHlgUXB
相手構わずやりこめりゃいいなんてそれこそガキの発想
しかし今いた二部の人は話うまかったね
大馬鹿よばわりされても相手を仮想敵扱いしないんだから大したもんだ
518学生さんは名前がない:04/05/18 17:19 ID:wqhfz0Nx
>>515
俺普段からこの口調なんだよ。だから喧嘩腰でもなんでもない。
これが俺の説得方法だし、そもそも原則論言われてそれにたてつく奴って何よ?と思うし。

それなりに歳いった「子供」でしょ?
大人の意見大人の態度の人間にこれやったらまとまるものもまとまらないが、
子供の意見(学校は横暴だ!)子供の態度(我々の意見を聞け!)の人間だからそれ相応の態度。

IDは通してみてるからわかってるよ。
そもそも>>507に関しても攻撃しているというわけでもなんでもなく、
「意味がないと言って放置してると逆に恥ずかしいことになるぞ」という主張なだけ。

どうかねぇ。
こっちの狙いもバレタことだし、これ以上子供な主張を繰り返したら余計恥かくって事くらいわかるんじゃない?

人間は正しいと思っていてもそう行動できないのだから、正しく無い事を正しいと思っていたらどうなることやら。
と、思っているからまずは原則論を振りかざしてるんだけどね。

行ってらっしゃい。
519学生さんは名前がない:04/05/18 17:21 ID:wqhfz0Nx
>>517
相手構わず?
何処にそんな記述が?
520学生さんは名前がない:04/05/18 17:24 ID:hGRlRHBW
>>519
あの二部の人が「意味がないと言って放置してる」ってのは藻前の決めつけ。
結局あの二部の人の本音を聞き出すことをしないで
仮想の前提条件に対して自分の意見押しつけてるだけだから
方法論が変だぞってたしなめられたんじゃん?
それじゃ第三者からは相手構わずケンカ売ってるようにしか見えんよ。
あの二部の人の言う通り藻前は多分いろんなところで損してるんじゃないか。
521学生さんは名前がない:04/05/18 17:29 ID:wqhfz0Nx
>>520
もちろんそれも分かってて、だからこそ

>>507「もしかして〜〜だと思ってる?」

なんだけどなぁ。
IDずっと追ってるから2部の人の意見はずっと把握しているわけで。
「意味が無いと〜〜」は自分の方針を表明しているだけ。
まあ、字面だけじゃわからん(伝わらん)か。
確かに2部の人の言う通りだわ。
522学生さんは名前がない:04/05/18 17:34 ID:zYdrakJB
相手を罵倒する言葉を一つも使わなくても言いたいことは言える
見習おう。
523学生さんは名前がない:04/05/18 17:38 ID:b82uWoBs
このスレ腐ってるね^−^
524学生さんは名前がない:04/05/18 17:42 ID:wqhfz0Nx
>>522
でもまあ「言いたい事を言う」のが目的じゃないからなぁ…。
525学生さんは名前がない:04/05/18 17:47 ID:0/Ob5EqX
そんなことより、俺の学科明日、綱引きなんだが、これってどうなの?
526学生さんは名前がない:04/05/18 17:59 ID:BLGPqB2s
>>525
ちなみに何学科よ?
527学生さんは名前がない:04/05/18 18:27 ID:PE1mbAtm
とりあえずここで挑発的なレスはやめてくれ。
無意味に殺伐とするだけだ。
528学生さんは名前がない:04/05/18 19:12 ID:eDCCX/zn
>518
コテハンにすれば、もっとかまってもらえると思うが?w
529学生さんは名前がない:04/05/18 19:47 ID:r/rPxeIX







 明 日 学 校 に 行 き ま す !
530学生さんは名前がない:04/05/18 20:51 ID:txE84QQV
学食でハッピーバースデーの歌?
なんか、インチキ商法か、新興宗教みたいだな
531学生さんは名前がない:04/05/18 20:54 ID:ajwbuyBI
大学入学後に力を入れたいことの1位は勉強で、7年前にトップだったサークル活動は3位に転落―。東洋大(東京都文京区)の新入生アンケートで、不況下の厳しい就職状況を意識し、まじめにならざるを得ない学生の姿が浮かび上がった。
 新入生約6700人のうち1500人を対象に4月上旬に調査。大学生活で力を入れたいことを3つ選ぶ設問で、最も多かったのは「勉強」の84%。「友達・恋人作り」の69%、「サークル活動」の67%、「アルバイト」の62%が続いた。
 1997年の調査ではトップは「サークル活動」で、2位は「アルバイト」。「勉強」は3番目だった。
 今回、アルバイトで重視する要素を尋ねたところ、最も多かったのは「仕事の内容」(33%)。「学業との両立」(27%)、「時給の額」(17%)と続き、ここでも報酬より仕事の質を重視するまじめさが表れている。(共同通信)
532学生さんは名前がない:04/05/18 21:03 ID:Gt9WHrO/
ここにいる人たちに社学の人はいますか??
みんな社会学のほうに行っちゃったのかな〜
533学生さんは名前がない:04/05/18 21:45 ID:Cs5DpicW
おまえら、就職難なんだってな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000234-kyodo-soci
それに、第2位が「恋人作り」だって?
笑っちゃうね。これだからDランク大学は(ry
534学生さんは名前がない:04/05/18 21:51 ID:PE1mbAtm
どこの学生も大概恋人作りに勤しんでると思うけれど
535学生さんは名前がない:04/05/18 22:04 ID:Cs5DpicW
おまえら低学歴な男なんて、見向きもされねーよ。
536学生さんは名前がない:04/05/18 22:06 ID:Cs5DpicW
ぶっちゃけて、おまえら、低学歴だってこと分かってる?
537学生さんは名前がない:04/05/18 22:20 ID:ndbnhVOz
馬鹿だなあ、恋人どころか友達作る気もないよ。

 
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。作れないの間違いです。
でも、これはこれで楽なのよね……。
538学生さんは名前がない:04/05/18 22:52 ID:VtEvugK8
地域学部で友達ぼしゅー中(*^Q^*)めちゃ隔離されてて悲しいな。白山のサークル入れないかなぁ
539学生さんは名前がない:04/05/18 23:00 ID:y/M5kYlO
DQN多すぎ
540学生さんは名前がない:04/05/18 23:27 ID:XNbpLB/Z
ちょっぴりさっきまでの話蒸し返したらウザいですか?
541学生さんは名前がない:04/05/18 23:31 ID:txE84QQV
よく低学歴と言うけれどさ、学歴というのは、
大学卒業、短大卒業、高校卒業というように、
最終卒業の学校の種類を言うのであって、
ここで使われている文脈で言うのは、学校歴。
つまり、どこの大学であろうと、大学出ているのならば、
皆、同じ学歴。

人を中傷するのであれば、日本語はきちんと使おうね。
これは、国家も採用している科学的分類だからね。
文句があるならば、総務省統計局にも文句をつけてくださいね。
542学生さんは名前がない:04/05/18 23:33 ID:lxn3EukC
スーフリのサブとか言う奴、単車で引きずりまわしてもいい?
543学生さんは名前がない:04/05/18 23:41 ID:x1rAY6Ub
机に('A`)とか描くの止めてください。自分も(´Д`)とか描いちゃったじゃないですか
544学生さんは名前がない:04/05/18 23:48 ID:wqhfz0Nx
>>541
おいおい空気読めよ。
ID:Cs5DpicWは、せっかく良い学校とはいえないまでもまあまあな学校入ったのに、
全然女に相手にしてもらえず非常に寂しい毎日を過ごしているんだぞ。
だから本当の2位は「友達・恋人作り」なのに、わざと「友達」を消すような微妙な捏造までしちゃうんだよ。
せめてここでくらい煽らせてやれよ。
545学生さんは名前がない:04/05/18 23:59 ID:4rc8sSuZ
川越はサークル席が無いはず。

546たまには釣られるのもいいか:04/05/19 00:01 ID:BPtXGhPr
>>541
工学部なんで就職先などいくらでもあります。
いざとなれば教授のコネで斡旋してもらえるしね。
547学生さんは名前がない:04/05/19 00:01 ID:3jIPGwa4
川越とか板倉って平和そうな感じ
548学生さんは名前がない:04/05/19 00:02 ID:7jT2ymaV
>>546
経営学部もゼミ生に限れば似たような状況だけどな。
549たまには釣られるのもいいか:04/05/19 00:04 ID:BPtXGhPr
>>541
ごめん間違えた・・・_| ̄|○
正しくは
>>533
550学生さんは名前がない:04/05/19 00:14 ID:7jT2ymaV
>>540
他の板でスレ立てたらどう?
ミルクカフェとかしたらばとかあるじゃない。
551学生さんは名前がない:04/05/19 00:15 ID:p25L+kmH
ミルクって・・・・・・・・・・・・・・







あんなん小規模すぎやん
552学生さんは名前がない:04/05/19 00:17 ID:xq0yds9u
連盟ってどう思う?
553学生さんは名前がない:04/05/19 00:23 ID:7jT2ymaV
>>551
誘導すれば何とかなるのでは?
こことあそこは何気に客層が被ってない。
おかげでふいんき(何故か変換できない)ネタが両方で使えたしさ。

>>552
流石に運営はしっかりとやられているよね。
554学生さんは名前がない:04/05/19 01:01 ID:F0Rf4vtm
そういや、白山学食の話を、授業中してた奴が、
教員だろうと職員だろうと、連盟の前ではチョロいだろ?
と訳のわからんこと言っていたぞ。

こいつら、本当にあほ?と思ってしまった。
555学生さんは名前がない:04/05/19 01:26 ID:zkwGhkNG
>>546
教授のコネで斡旋ってそんなことができるの?
それとも、僕は騙されていますか?
556552:04/05/19 01:43 ID:xq0yds9u
>>554
それはお恥ずかしい。
自分も実は連盟サークルなんだけど、実際白山に移ったら東洋の連盟は終わるんじゃないかとは思ってるんだけどね。
学校側からしたらウザイだろうし、無くせるものなら無くしたいだろうし。
557学生さんは名前がない:04/05/19 01:44 ID:sMe4wg3q
東洋校舎キレイ・・・受験を考えている私って一体・・・
558学生さんは名前がない:04/05/19 01:48 ID:FJSlf9Oz
東洋大学出身の国会議員っているんだな
559学生さんは名前がない:04/05/19 02:33 ID:6D0tpWYG
オレも連盟だけど、先輩たちが白山じゃサー席作れないって言ってた。
十数年続いてるサークルだけど白山にはサー席ないって。
560名無し:04/05/19 02:42 ID:uofQkQ44
綱引きやる人、シューズって室内用の持ってかなきゃならないの?
561552:04/05/19 02:46 ID:xq0yds9u
朝霞は学食大きいし、多いしね。
白山の学食にあれだけの余裕は無いでしょ。

白山にサークル席あるなし関係なしに、コートは朝霞にあるわけだし。

562学生さんは名前がない:04/05/19 02:52 ID:BPtXGhPr
>>555
毎年、各学科で何人か教授のコネで就職してますよ。
そのため、就職担当の教授の研究室は一番人気w
今のご時世を考えれば就業条件も悪くはない。
ただ期待されてる分背負うものも大きいし
肌に合わないからといって、気安く辞めることもできないが・・・

563学生さんは名前がない:04/05/19 03:25 ID:IE27cjKo
サー席ってなんだよ、ボケが
サークル席とかって、んなモンあるの朝霞だけだろ
他の大学のヤツが聞いたら笑うぞ
俺も最初ギャクかと思った
大学に認められずにボックスも与えられないような、それに見合う活動してないような
クソサークルどもが
テニサーとか、って、自分で友達も作れない、異性と出会うきっかけも作れないカスどもが
群れてんじゃねーよ
んでサークル席とか連盟とか言い出して、大人数で群れて安心して勘違いしてんじゃねーか
世の中手前らの勝手に作った思い込みルールが通じるほど甘くないんだよ
マジでサー席とか連盟とか言ってる連中は自分でかっこ悪いと思わないのか
んなクソ学生に限って授業に群れて出席してさんざ騒ぎまくって他人の権利を侵害して
んで自分の利益のことになったらとたんに権利だなんだ言って、恥を知れ
564学生さんは名前がない:04/05/19 03:29 ID:IE27cjKo
てか2ch見てるような学生はサー席とか言わない賢い連中だと思うが
マジで朝霞のDQNどもは白山でもどこでも行ってろ
朝霞にきてんじゃねーよ
来年からカスどもが朝霞から消えて朝霞が俺のモノになると思うと
嬉しくてしょうがない
来年単位残してねーから白山なんて行かずに朝霞で楽しくやるよ
565学生さんは名前がない:04/05/19 03:31 ID:IE27cjKo
てか東洋はもうダメだ
大学としての価値を失った
とても残念だがどうしようもないようだ
566学生さんは名前がない:04/05/19 04:00 ID:zkwGhkNG
>>562
参考になった。
ありがとう。
567学生さんは名前がない:04/05/19 08:26 ID:7jT2ymaV
サークル室より先にゼミ室作れよとか思うけども、
何よりまず先にトイレの紙をもっといい奴に代えてくれよ。
568学生さんは名前がない:04/05/19 08:33 ID:3jIPGwa4
>>567
   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'〜〜1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `〜N゚〜゛  `〜ト .广`  `〜ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙〜   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、          
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、       
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、      <  >>567 AHOCA
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、    \_______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l

569学生さんは名前がない:04/05/19 08:37 ID:7jT2ymaV
>>568
今時シングルロールはないだろう。
しかもあんな薄っぺらくて固い奴。
全学生並びに教職員のためになる、非常に有意義な金の使い方だと思うけど?
570学生さんは名前がない:04/05/19 09:00 ID:BPtXGhPr
そういや以前、トイレットペーパーパクった奴がばれて停学処分くらってたっけ・・・
そのぐらい見逃してやれよとオモタ夏の日
571学生さんは名前がない:04/05/19 09:04 ID:gRp51Nve
綱引きダリ〜、さぼってもいいかな
572卒業生:04/05/19 09:06 ID:cmrstfUX
ついに駐車場の料金まで負担しろって輩まで出てきたな。
本気で言ってるのか?もうだめだな、この大学。
573学生さんは名前がない:04/05/19 10:37 ID:unrNCCn+
危機感持ってる人が多いのはいいんだけど
ネガティブな人はもっと多いみたいですなぁ……。
574学生さんは名前がない:04/05/19 10:44 ID:F0Rf4vtm
ネガティブって、どういう意味で?
575学生さんは名前がない:04/05/19 10:48 ID:mqHJIicR
>>573
あれは多分「お前の主張はこれくらい馬鹿なもんなんだぞ」ってわからせるためのものだと思うよ。
いくらなんでも。

>>570
それは高校で?
そんなOLみたいなことやるなよ…。
576学生さんは名前がない:04/05/19 10:48 ID:F0Rf4vtm
ダブルだと、無駄遣いする奴多いし。
それに、アホみたいに流して詰まらせる奴もいるだろ?
消費量も増えるし、全学で見たら、大変な金額になるぞ。
それに、デパートなどもああいうか見つかってないか?
577学生さんは名前がない:04/05/19 10:57 ID:unrNCCn+
>>575
一対一で話してる時ならそれでいいんですが、
不特定多数が見てる前でやることではないですね。

2chのガイドラインにも、「たくさんの読み手を意識するように」とあるでしょ。
ここのみならず、toyonetの掲示板だって、
学外の人がいくらでも見られる構造なんですが……

第三者から見たら、妙な主張してる方も、
それを叩いてる方も、どっちも似たり寄ったりにしか見えてないと思いますよ。
578学生さんは名前がない:04/05/19 11:03 ID:F0Rf4vtm
>>577

妙な主張をほっとけば、それが総意のように見られることもないかな?
579学生さんは名前がない:04/05/19 11:05 ID:unrNCCn+
>>578
ほっとけば、ほっとかれる程度の主張にすぎないってことですよ。
所詮は1つの書き込みに対してIP1個しかないんですから。

ほっとかないにしても、わざわざもめごとのように見せかける必要までは無さそうです。
叩くよりたしなめた方が効き目強いと思うんですけどね。
相手を感情的にさせたらもつれるだけで、あらぬ方向に話が広がりますし。
580学生さんは名前がない:04/05/19 12:00 ID:3jIPGwa4
>>569
トイレットペーパーなんて何でもいいんだよ!
つかどうでもいいことでもあるがな!
581学生さんは名前がない:04/05/19 14:38 ID:unrNCCn+
すご。2時間半でスレ順位が623まで落ちてる。
この板って回転速いんだなぁ。
582学生さんは名前がない:04/05/19 15:16 ID:5mzwibiq
じゃあage(´∀`*)ノシ
583学生さんは名前がない:04/05/19 16:14 ID:6sxwI3Em
よし、俺の話を聞いてくれ。
この大学のテストてどんなもんなの?
別にさぼってる訳じゃないけどすごく不安なんですよ……。
584学生さんは名前がない:04/05/19 16:50 ID:nYLoLbkM
>>583
そりゃ科目によってちがうよ
585学生さんは名前がない:04/05/19 17:04 ID:NCqt6uZd
>>583
真面目に授業出て、ノートもプリントも全部あるのに落としちゃうのやら、
全く出ないで、友達から全部借りて適当にやってSついたり不思議ですね。
586学生さんは名前がない:04/05/19 17:08 ID:unrNCCn+
そりゃどこの大学でもあることですがな。

さて二部者は授業行ってまいります。
平日毎日6・7限。規則正しく6・7限。
587学生さんは名前がない:04/05/19 19:24 ID:L/2S3ZPj
>>583

論述試験が多いと思うが。
588学生さんは名前がない:04/05/19 19:35 ID:uYrIgwXq
この大学ってバランス悪くない?なんだろうな・・・まとまりが無いというか、体制が薄いというか。
589学生さんは名前がない:04/05/19 19:50 ID:xJolmJtz
まとまりは無いねぇ。
それがいいことも悪いことも
両方あるから、個性なのかもだね。
偏った思想おしつける人が少ないのは
確実にいいことかな。
やりたい勉強を存分にこなすといいさ。

さすがに教室が静かな時期になってきた。
快適快適。
590学生さんは名前がない:04/05/19 19:55 ID:+QsIZThh
今日の水戸政治学で近くに座ってた奴がすげーうるさくて腹立った。
1時間絶え間無くしゃべってて呆れたよ。
小渕優子の話が出たときも
「小渕優子って誰?小倉優子?最近見ないけどかわいくね?」
とか言ってて氏ねとオモタ
馬鹿なのは許してやる。
だから一番後ろとかに座ってくれ。邪魔。
591学生さんは名前がない:04/05/19 20:51 ID:L/2S3ZPj
朝霞のある授業で、授業中に、連盟に貢献しない学部とかは、
意味ないよな〜なんて言ってやがったが、そんなに、連盟って
偉いのか?総意や、哲学や社会とか福祉なんか意味ないとか
言ってたな。福祉なんて、生きる意味ないまで言っていた。
こいつらいったい何者?そもそも何学部だ?
592学生さんは名前がない:04/05/19 21:01 ID:xC4LoB+y
天候不良による休講の発表って何時頃されるの?
金曜の1限があるんだけど学校に着いてから休講だったら最悪だからな。
593学生さんは名前がない:04/05/19 21:18 ID:7jT2ymaV
>>576
でも、大学全体の福利厚生の向上ってのはそういう事だと思うよ。
少なくとも極一部の学生しか恩恵を受けられないようなシステムよりはマシだと思う。

>>591
サークルの王様になったもんだから、学校の王様になったのと勘違いしちゃったんでしょ。
ほっとけよ。

>>592
手帳に詳細が書いてあったと思うぞ。
何時までにどうのだったら何限まで休講みたいな感じで。
594学生さんは名前がない:04/05/19 21:23 ID:7jT2ymaV
>>589
学食が空いて来たね。
昼休み中に普通に学食で飯が食える。
4月の混乱はなんだったんだ。
595学生さんは名前がない:04/05/19 21:28 ID:p6F3Uf3H
俺も連盟所属だが、確かに勘違いしちゃってる香具師見ると虫唾が沸く。
596学生さんは名前がない:04/05/19 21:44 ID:BPtXGhPr
朝霞、白山の部活部及び連盟所属のサークルには大学側から補助金が出るのに
川越は部活部すら補助金がでない・・・
この差は何だ?
597学生さんは名前がない:04/05/19 22:05 ID:9W3xNuOr
>>594
えっ! 空いてるの?
もうサークル席以外は座れないものだと思って
学食を覗くことすらしてなかったよ。
598学生さんは名前がない:04/05/19 22:06 ID:m/FKqhMk
部活部?ってなんだ?
サークルと部活って違うんじゃない?
599学生さんは名前がない:04/05/19 22:07 ID:M8loNTQr
さぁ待ちに待った雨です
これで人がまた減りますね


・・・・・・俺も行きたくないけど・・・
600学生さんは名前がない:04/05/19 22:10 ID:jO2R5zf2
>592
当日携帯の東洋Netで休講情報をチェックするしかないんじゃ?
でも東洋Net携帯の休講情報は情報アップは遅いし...
台風の時の講義の扱いは593が言うとおり手帳に書いてあるよ。
両方でチェックするのがいいと思われ。
601学生さんは名前がない:04/05/19 22:25 ID:e2qGSAv8
漏れサークル入ってないんだけど1年の時友達と3号館でメシ食ってたら
サークルの香具師らみたいなのに偉そうに「そこどいてくれません?」って言われた。。。
「ん?ここおめーらの席?だったらペンでしっかり名前書いとけ。書いといてあげるからペン貸せよ」
って言ったらやつら別のところでメシ食ってた
群れた奴等ってマジUzeeeeeeeeヽ(`Д´)ノ
602学生さんは名前がない:04/05/19 22:58 ID:Y+U36hhh
とりあえず、丁寧語で言われたんだから、丁寧語で返せよ
603低脳今西 ◆LLLLLLLLL. :04/05/19 23:14 ID:XbOxM+sK
>>601
GJ!!3号館て空き教室?それなのに言ってきたらマジでカスだな。
>>602が言ってるようにすべきだろうが、ふざけたことを言うやつには
口調なんか関係ないよ。
かく言う俺は3号館食堂で食おうとしたら
「すいません、ここサークル席なんですけど・・・」って言われて
諦めた小心者さ・・・。
604学生さんは名前がない:04/05/19 23:15 ID:t3mPYoAV
一人で行動するより群れるのが好きなやつを身弱といいます。
社会に出たら辛い事が多いらしいです。
身弱が楽しいのは学生までです。
不幸なやつらを笑ってあげましょう。あっははh。
605学生さんは名前がない:04/05/19 23:34 ID:pgASKusw
という香具師は大抵孤独です
606学生さんは名前がない:04/05/19 23:38 ID:6yv3Hii4
すまん。連盟所属と所属じゃないサークルの違いは何?
607学生さんは名前がない:04/05/19 23:48 ID:QZdy0Ujq
>>564
>てか2ch見てるような学生はサー席とか言わない賢い連中だと思うが

この括りも最近では大分無意味になってきたと思われ
情報の授業中に平気で2ちゃん見てるギャル、ギャル男もいるシナー。


綱引き疲れたね、参加した人乙カレー。
我らがシブケソ様は「盛り上がらなくていい」「優勝しても胴上げとかすんな」とか
陰鬱度MAXですた。円陣組んで気合い入れて楽しそうにしてるクラスもあったのに、
シブケソクラスだけ、体育館の端でどんよりと違う空気を醸し出していた…なんか可哀そうだった
608学生さんは名前がない:04/05/19 23:49 ID:9bOv0k+y
サークルの行事があるからって、授業の欠席免除願いを
持ってきた奴がいたけれど、あれはいったい何だったのだろう?
担当の先生も、受け取りを拒否していたが。
そしたら、学校も認めているサークルなのに、学生活動の侵害だ!って怒って、
問題にしますよ!って、切れてやがった。
こういう奴がいると、サークル=どうしようもないと思われるよね?
609学生さんは名前がない:04/05/19 23:57 ID:+bvZhJPr
どうしようもないっていうか、どうでもいいっていうか。

何か書こうと思ったけど、べつだん今日は何もなかったや。平和なもんだ。
610学生さんは名前がない:04/05/20 00:00 ID:fmp7dr56
席支配したり、そういう輩が居たりするからサークル入るのって躊躇しちゃうんだよなぁ・・・。
一度行ったら少なくとも知り合いにはなってしまうし。
611学生さんは名前がない:04/05/20 00:02 ID:pkFD4ohh
ぷっ。群れているやつらはウゼーか。サークルはだめか。
逆に捉えると友達がいない奴らの負け惜しみにしか聞こえないわ。
まずは群れてみ。
612学生さんは名前がない:04/05/20 00:04 ID:fmp7dr56
そうはならない。友達居なくても「負け」ではないしね。
俺は思うのは
別に群れるのは構わないが、群れるがために他人に迷惑まで掛けるなって事
613学生さんは名前がない:04/05/20 00:10 ID:xHMCzU2f
別に、サークル入ってなくとも、友達はいるが。
1年から、ゼミはあるから、そのときからの友達はいるし。
サークル入っていない=友達がいないという単純な発想が痛い。
学内サークルには入っていないが、ゼミの関係で色々な団体と知り合いに
なって、年齢層も違う友人はいるよ。

サークルと言うだけで、何でも通ると思ってる奴が
問題だと言ってるだけだろ?
意味なく群れてどうするのか?と、逆に問いたいね。
614学生さんは名前がない:04/05/20 00:11 ID:MYLpRhdN
611は釣りじゃねーの?

まあそういう部分がどうしても目立ってしまうんだろうけど、
みんながみんなDQNって訳でもなかろう。

でも自覚がないからDQNなんだよなぁ…どうなんだろ。
615学生さんは名前がない:04/05/20 00:13 ID:oMEFtYtL
俺一応サークル入ってたけどさー、小学生並のまとまりでしかないよ。
616学生さんは名前がない:04/05/20 00:14 ID:oMEFtYtL
キモい建前ばっかの集団嫌いだから抜けたけど
617学生さんは名前がない:04/05/20 00:16 ID:TBUbmdUG
マトモじゃないところがいっぱいあるからマトモな所まで嫌なイメージ持たれるんだよな・・・
618学生さんは名前がない:04/05/20 00:24 ID:pkFD4ohh
ちょいと待ったー
ああいう連中にはいいところがあるぞ。
それは君らが持たない能力だ。いいところは認めようー
619学生さんは名前がない:04/05/20 00:48 ID:GTrKWWdM
>>618
ワケワカンネー。

つーか結局のところ>>611はサークル入んなきゃ友達作れないヘタレって事でOK?
俺は別にサークル入ってなかったけど友達出来たし。
620学生さんは名前がない:04/05/20 01:15 ID:oMEFtYtL
>>618
具体例無いからよくわからんね。
飲み会には困らないこと?サークルで代々使われてるイッキコールを覚えれる?サークルつながりで下の学年と仲良くなれること?
合コンを組む能力?サークル席行けば暇が潰せること?人脈?

サークル入れば手っ取り早く友達作れるけどちょっと薄いよね。
621学生さんは名前がない:04/05/20 01:16 ID:GTrKWWdM
>>620
その能力ってサークル入ってない一般人にも備わってるよ。
結局それが備わってないからサークルという下駄を履くわけでしょ。
ダメじゃん。
622学生さんは名前がない:04/05/20 01:23 ID:KIpcfQYG
自分に関係ない他人のやり方に干渉すして罵倒する人間性が嫌い。
ただの糞じゃん。サークルにはじかれたの?
623学生さんは名前がない:04/05/20 01:25 ID:KIpcfQYG
俺はサークル入ってないけど、人それぞれ楽しんでればいいじゃん。
もっと大人になろうや。
624学生さんは名前がない:04/05/20 01:32 ID:KIpcfQYG
まぁ他人に迷惑かけるようなサークルのやつらをみたことが無いからこんなこといえるのかもしれんが
625学生さんは名前がない:04/05/20 01:35 ID:xHMCzU2f
>>622

サー席とか言って、自分たちの不法占拠を合法化して、
結局、迷惑かけてるじゃないか?
授業でもつるんでしゃべって、他人に迷惑かけてないか?
もちろん、私語は、サークルの奴だけではないが。
自分に関係ないことではないぞ。
そういうことをすることを批判されてるのであって、
サークルを否定してるわけではない。
自分に関係してないと言うことは、この世にはないんだよ。
それが、顕在的か潜在的かと言うことだけ。
目先のことだけで判断してはいけない。

>633

人それぞれで楽しめばいいことは認めるが、そのことで
人の権利を侵害して良いということではないと思う。
大人になるということは、お互いに干渉しないと言うことではない。
それは、単なるエゴイストという。
626学生さんは名前がない:04/05/20 01:42 ID:KIpcfQYG
>>625
サー席なんて白山にはやられたことないからわかんないなぁ。
でも、相手に対してこっちの意思も主張せんといかんと思うよ。
授業も後ろのやつがうるさすぎたらうるさいって言う。
少々のおしゃべりなら別に気にならない。

あなたは被害妄想がちょっと高すぎるんじゃなかろうか。
627学生さんは名前がない:04/05/20 01:46 ID:KIpcfQYG
っつうか社会性が欠けとる。まずは譲るっていう考えを大事にしよう。
傲慢すぎるやい
628学生さんは名前がない:04/05/20 01:46 ID:KIpcfQYG
完璧なものを求めるのはいかんよ。
629学生さんは名前がない:04/05/20 01:49 ID:LMFjcbqs
先日授業中にでっかいヘッドホン付けて喋りっぱなしの人たちがいてとっても愉快でした。
俺は単位取れればいいんだけど、真面目な人にとってはたまったもんじゃないですね。
出席無いんだしノートもとんないんだからどっかでお喋りしてればいいのに、サー席とかw
630学生さんは名前がない:04/05/20 01:54 ID:GTrKWWdM
俺は何気に>>633の頑張りに期待しているのだが。
あとID:KIpcfQYGは意味もなくレスを分けるな。
631学生さんは名前がない:04/05/20 01:55 ID:KIpcfQYG
来年の白山の移転までに俺も作ろう。サー席w
632学生さんは名前がない:04/05/20 01:56 ID:KIpcfQYG
>>630チャット中だから別れちゃうのよね
633学生さんは名前がない:04/05/20 01:56 ID:TBUbmdUG
ここ数日の流れにはうんざりだ
634学生さんは名前がない:04/05/20 01:59 ID:xHMCzU2f
>>627

誰が誰に対して譲るのですか?
社会性がないのは、サークルのほうだと思うのですが。

>>625

関係ない同じ大学の奴がやったことでも、ああ東洋大ねって言われることありませんか?
そう考えれば、被害妄想とも言えず、きわめて現実的だと思いますが。
完璧を求めても完璧にはならないのだから、最初から求めなければ、
グレードの低いものにしかならないと思う。
635学生さんは名前がない:04/05/20 01:59 ID:KIpcfQYG
じゃあ話題変えるけどみんな車何乗ってる?
636学生さんは名前がない:04/05/20 02:04 ID:iYIYCAOZ
レガシィB4乗りたい。まだ免許も取ってないけど。
637学生さんは名前がない:04/05/20 02:04 ID:oMEFtYtL
明日台風で大学休みならんかな(´ー`*)
638学生さんは名前がない:04/05/20 02:04 ID:KIpcfQYG
>>634別に大学の名前に頼ってるわけじゃないし。

自分の考えを一方的に押し付けてるのもよくないってわけですよ。

っていうか悪いが俺の考えがまとまらないから今日の宿題にしてください
639学生さんは名前がない:04/05/20 02:06 ID:GTrKWWdM
>>633
お前にはガッカリだ…。
>>625を読んで反省して来い。

>>635
俺は思いっきり個人を特定されそうでアレだが、今自分専用はテラノとレガシー。
両方とも激古。
640学生さんは名前がない:04/05/20 02:06 ID:KIpcfQYG
>>636 B4冷やかしで試乗したら、かなり良かったよ!今レガシィのワゴン
乗ってるけど、3年後にはお金貯まってるだろうし、B4に乗り換えようと思う
641学生さんは名前がない:04/05/20 02:09 ID:iYIYCAOZ
>>640 ありがとー。金貯まったらいつか買ってやる。それまでは、単車で凌いで貯金するわ。
642学生さんは名前がない:04/05/20 02:09 ID:GTrKWWdM
>>638
想像で物を言わずに、実際に一度サー席を含むアレの実害を受けてから論評した方がいいだろ。
643学生さんは名前がない:04/05/20 02:09 ID:KIpcfQYG
>>634ごめんよ。あなたの考え方も数日考えれば正しいと思っちゃうかもしれない。
色々考えちゃうよ
644学生さんは名前がない:04/05/20 02:09 ID:dTaHqbnH
>>635
ロードスター>マーチ>エボ3
と3台乗り継いでいる。
金持ちだって!?いや、汗水流してバイトに勤しんでるんだよ…

645学生さんは名前がない:04/05/20 02:10 ID:GTrKWWdM
>>640
何故この時間にレガシー乗りが二人も…。
ちなみに俺のはレガシーワゴンマニュアル。
しかも型番はLXというしょぼさ…。
646学生さんは名前がない:04/05/20 02:10 ID:TBUbmdUG
>>639
すまぬ。ここの流れには正直うんざりしてたから・・・

ていうか毎日毎日飽きもせず無駄に議論を続けてる人はせめてコテにでもしてくれ。
647学生さんは名前がない:04/05/20 02:11 ID:KIpcfQYG
>>645スバルのエンジン音がかっこいいからさ!
648学生さんは名前がない:04/05/20 02:12 ID:I118ZrOC
考え方を浸透させるための方法論が致命的に間違ってる人、まだ他にもいたのね。。。
オフラインとか記名の場でも同じことしてるんだろうか?と思うと、
その人にちょっと興味が出てくる。

>>635
昔マーチ乗ってた。都心に引っ越す時に手放しちゃった。

実用面では小さな車はいいよ。
特にここ数年の小型車は質がぐんと良くなってるからね。
649学生さんは名前がない:04/05/20 02:14 ID:GTrKWWdM
>>646
毎日同じ奴がやってるわけではないだろう。

>>647
スバルの水冷水平エンジンの音は良いよね!
なんつーか、ポルシェの空冷エンジンのような小気味よさ。
スバルは2台目だけど、恐ろしく長持ちするし。
今のレガシーなんて24万キロ走ってるけどまだ平気。
650学生さんは名前がない:04/05/20 02:16 ID:L4Avj7Ha
透明あぼーんができるように適当に名前を入れてやってくれたらいいのに。
651学生さんは名前がない:04/05/20 02:18 ID:rL9w1N37
>>648
うんざり組を懇々と説いたり学内オフを提案したりしてた二部氏かな?
あなたはNGワード組と別の意味でコテハンになってほしいw
652学生さんは名前がない:04/05/20 02:21 ID:oMEFtYtL
学内オフって実際行われた事ってあるの?
前オフ板で東洋の人と会ったけど・・・
653学生さんは名前がない:04/05/20 02:23 ID:I118ZrOC
>>651
その二部者です。他板ではコテハンしてるけど、
ここではまだ様子見させてください。

>>652
漏れが提案した時は疎漏色々あってうまくいきませんですた。
それ以前は分からないです(なんせ1年生なもので)。

今週土曜日の7限後にやろうかと思ってたんだけど、また自分に用事入った_| ̄|○
今月中は無理ぽになってしもうた。。。
654学生さんは名前がない:04/05/20 02:24 ID:GTrKWWdM
そういややるやると言われている(いた?)学内オフ。
結局やってないの?
俺は2部生じゃないから関係ないが。
655学生さんは名前がない:04/05/20 02:25 ID:rL9w1N37
>>653
確かに現状だと、その気持ちは分かる・・・。
656学生さんは名前がない:04/05/20 02:26 ID:I118ZrOC
>>654
今のところ、1度失敗、2度めをやろうと思ってるんですが
自分の都合を合わせられなくて延び延びです。
7限終了後の白山でよければ、昼間の方も参加しますかー?
657学生さんは名前がない:04/05/20 02:26 ID:KIpcfQYG
キャデラックが一番ホスィ セビルのダークグリーン…
658学生さんは名前がない:04/05/20 02:26 ID:oMEFtYtL
漏れは学内オフ大歓迎(´∀`*)ノシ
授業大体5限までだから待っちゃいます。
659学生さんは名前がない:04/05/20 02:29 ID:rL9w1N37
今のうちにスープラ乗っておきたい。ああいうの将来は作られなさそうだしさ。
660学生さんは名前がない:04/05/20 02:30 ID:GTrKWWdM
台風2号は、このまま行くと金曜は直撃だなぁ。
当初の進路より北側に傾き、普通に進めば関東を完全にガッツリと行く感じになりつつある。
さらに23か24に3号がまた無理のない進路で関東に向かっている。
数年前みたいに武蔵野線完全浸水でストップとかにならんかな…。
ちなみに台風or波情報は国際気象海洋株式会社が良いぞ。
661学生さんは名前がない:04/05/20 02:32 ID:rL9w1N37
一部も良いなら参加したいが7限後じゃ難しい。俺川越だから帰れなくなる。
仕方ないよな、元々二部でやるって話だったんだし。行けないががんがってくれ!
662学生さんは名前がない:04/05/20 02:34 ID:GTrKWWdM
>>656
去年までは7限あったからアレだったけど、今年は5限までしかないからなぁ…。

>>657
キャデに限らず、どでかいアメ車のオープンは憧れるよね。
何気に金が溜まったら宮村先生も乗ってるフォードマスタングを狙ってるんだけど、
あれは後部座席が狭いからな。
ボード載っけられないし。
663学生さんは名前がない:04/05/20 02:35 ID:dTaHqbnH
スバルのボクサーサウンドが好きな諸君!
スバル車以外で同じような音を出す方法を教えます。
手間、工賃はかかりません。
方法
プラグコードを一本外す。

それだけでスバル車と同じボクサーサウンドにw)
664学生さんは名前がない:04/05/20 02:36 ID:iYIYCAOZ
女の子が2割くらい来るなら行く。もしくは合コンとかに誘ってくれたり
してくれる人が行くなら行く。
665学生さんは名前がない:04/05/20 02:36 ID:KIpcfQYG
キャデとかアメ車乗ると維持費だけで年間20まんくらい飛ぶから、
それに保険なんて入ると…
666学生さんは名前がない:04/05/20 02:38 ID:TBUbmdUG
直撃したとしても進行方向左側だからそれほど影響はないかな。
それでも明後日午前中に関東に最も接近してくる可能性が高いからなんとも言えないなぁ・・・
667学生さんは名前がない:04/05/20 02:39 ID:I118ZrOC
大きな車が好きな方とスバリスト多いんですねぇ。

>>658>>661
じゃあもう思い切って、東洋大なら誰でも可にしちゃいましょうか。
川越や板倉の人とも話せたら面白そうだし。
でも、昼間は皆さん学校だし、夕方からは我々が学校だから、
結局、7限終了後にするしかないけど_| ̄|○

>>660
一人暮らし者としては、学校に行けるかどうかと同じくらい、
洗濯物をいつになったら干せるのかということに関心が。・゚・(ノД`)・゚・。

>>664
それは蓋あけてみないと分からないっす。オフ会は所詮は闇鍋か宝くじの世界。
668学生さんは名前がない:04/05/20 02:39 ID:GTrKWWdM
>>665
俺年齢が高いから保険はもう安いんだよ。
今2台乗っているのを一台に減らすし、マスタングになったらレジャーの時は親の車どっちか借りるし。
もしくは兄貴の車を勝手に使う。
つーかその時のためではないけど、アパートの二階に知り合いの修理工を引っ越させたし。
669学生さんは名前がない:04/05/20 02:44 ID:GTrKWWdM
まだ結構な勢力維持してるんじゃなかったっけ?
そのまま直ったら、流石の左側でも〜とか思ったら、
予想円のど真ん中進んだら東京のやや右を通過。

>>667
出来るだけ広くした方がいいでしょ…。
つーか白山にはランドリー室に乾燥機があるべ。
670学生さんは名前がない:04/05/20 02:44 ID:iYIYCAOZ
>>667 幹事さんがんばって下さい。期待してます。あと女性の方不快にするような
カキコをしてしまいごめんなさい。
671学生さんは名前がない:04/05/20 02:48 ID:I118ZrOC
車の保険は漏れももう安いんだよなぁ。無事故でx年間通したし。
しかし肝心の車を手放しちゃったし、白山から徒歩圏に住んでちゃ駐車場が高すぎてだめぽ。

>>669
洗濯物持って学校まで行くのはぞっとしないですが、
やっぱコインランドリーの乾燥機を頼るしかないかなぁ、このぶんだと。

>>670
ありがとですー。6月2週あたりなら多分自分自身に余裕あると思うので、
そのへんでやろうかなぁと思ってます。
オフはびっくり箱楽しむつもりの方が得るもの多いと思うですよ。
672学生さんは名前がない:04/05/20 02:52 ID:GTrKWWdM
>>671
この時期になると毎年我が家では乾燥機購入が議論されるんだけど、
結局買わないんだよね…。
別に乾燥機はこの時期でなくとも使うだろうっての。

学校の周りの飲み屋ってボッタ栗白木しかないので、飲むなら巣鴨まで歩こう。
673学生さんは名前がない:04/05/20 02:54 ID:x6BpuOww
幹事がどんな香具師か分からんからスルーしてたんだが
件の二部氏がやるんなら都合つけば行ってもいいな。
やっぱ二部氏にはコテハンになってもらった方がいいと思うが
このスレがここ数日の有様では様子見したくなるのも分かるわ。
674学生さんは名前がない:04/05/20 02:58 ID:oMEFtYtL
千石に住んでるから終電無くなって帰れない人部屋解放しますよ(´∀`*)ノシ
675学生さんは名前がない:04/05/20 03:01 ID:I118ZrOC
>>672
家庭用の乾燥機ってランニングコストが結構馬鹿にならないんで、
近くにコインランドリーがあれば、通年で見てもその方が結局安いかも。

>>673
申し訳ないですー。
確かにこういうことの幹事はコテハンの方がやりやすいとは思うんですが。
(実際他板でする時はそのようにしてるし……)

>>674
頼もしいですね!
うちは山手線沿線某駅で白山から歩ける距離だけど壁が薄すぎなんで、
できあがった人の大挙来襲は管理人さんに怒られるからだめぽ。。。
676学生さんは名前がない:04/05/20 03:02 ID:GTrKWWdM
つーか7限終わりは21時15分だろ。
それからなんだかんだで集合が21時半だとして、普通に飲んだらあっという間に23時半なわけだが、
本駒はともかくその先の連絡の関係の終電は恐ろしく早かったりする。
677学生さんは名前がない:04/05/20 03:04 ID:iYIYCAOZ
もういっそ日曜にしちゃえば?俺は部活があるからその方がありがたい。
678学生さんは名前がない:04/05/20 03:04 ID:GTrKWWdM
>>675
ランニングコストは凄いことになるよね。
でもまあ、乾燥機使いたい時って雨の日が多いわけで、
雨の日に洗濯物持って外に出たくないわけで。

幹事終了までの暫定コテってことにすれば?
679学生さんは名前がない:04/05/20 03:08 ID:I118ZrOC
>>677
昼間仕事のある二部者は、日曜に休まないと一週間グロッキーなのですよ。。。
漏れはフリーランスでもう看板おろすつもりだからいいんだけど、皆さんはどうなのかな。
他の二部の方がOKと仰れば、それでいいと思います。

>>678
経験則なんですが、こういうのって一度やっちゃうと、
あとはもう名無しさんには戻れなくなるんですよ(w
普段名無しでスレにいても、指名で呼びかけられたりすることもありますから。
だからやっぱもうちっと様子見させてください。すんません。

夜うごめいてる漏れも明日のためにもう寝ます。皆さん色々ありがとう。
680学生さんは名前がない:04/05/20 03:18 ID:K9G+DSk4
実は二部者の673だが(ID変わってスマソ)日曜でもいいよ。毎週じゃ無理だが1回なら。
幹事の二部氏はキャラクター分かりやすいから当分名無しでも大丈夫じゃないかね。だめかね?
681学生さんは名前がない:04/05/20 03:25 ID:TBUbmdUG
>>669
台風の性質として強さは進行方向左側<右側。
東京のやや右を通過ことはつまり台風の左側になる。
左側も暴風域はさすがに強いが強い箇所はそれほど大きくない。

だけどこのままだと勢力を保ちつつ関東直撃でもおかしくないね。
勢力が強けりゃいくら左でも影響は大きい。
682学生さんは名前がない:04/05/20 06:57 ID:ghW2alYW
車好きが多いのはわかったけどさ、バトルギア3やってる人いない?
ゲームだけどおもしろいよ
683学生さんは名前がない:04/05/20 10:04 ID:XIbonvkM
>>638

自分だって、普段から、大学名に頼っているわけではないが、
学校の周りの人とかには、東洋大生って括りで見られちゃうでしょ。
今の若者は・・・・って感じで。
就職活動だって、そういう面はあるでしょ。

結局、人間って、何かしらの括りで人を判断しちゃう傾向が強いと思うよ。
684学生さんは名前がない:04/05/20 11:18 ID:wPRimACV
>>664
東洋のOFF会(まー2chを介しての)に女が5%以上来たら
名前晒してやるよw
685学生さんは名前がない:04/05/20 11:21 ID:I118ZrOC
>>684
冷静に考えてみてください。
総人数20人以下の場合、女性が一人でもいれば5%は超えますよ。
それは無謀にすぎるんじゃないかなぁ。

このまえ失敗した二部オフの時も、お申し出いただいた方の中に女性いましたし。
686学生さんは名前がない:04/05/20 11:24 ID:I118ZrOC
>>680
じゃあ日曜の方向で考えてみますー。
6月13日なら、多分あけられるかな……

6月6日締めの仕事が完全に終わってれば。。。
687学生さんは名前がない:04/05/20 11:26 ID:KWGCtFC3
さて、大学生活初めての台風なわけなんですが、
台風時の出席率ってどれくらいのものなんですか?

徒歩通なんで、自分はちょっとぐらい強い雨でも行くんだろうけど、
行ったらほとんど出席してませんでした、ってことになったらなぁ…

別に学校に遊びに行くわけじゃないから台風を理由に友達が来なくても
構いはしないんだが、服もバッグもビチョビチョなのに、
それを嘆きあう相手がいないってのは寂しすぎるなぁ。
688学生さんは名前がない:04/05/20 11:28 ID:I118ZrOC
>>687
休講が予想される状況でないかぎりは、6〜8割くらいは来てる感じだと思う。
休んでる人の中に友達が含まれてるかどうかは完全に運次第。
お気をつけてお出かけくださいー。

6限あたりの時間帯はどんなお天気になってるだろう。。。
689学生さんは名前がない:04/05/20 11:31 ID:MYpEsK6Z
>>688
>6限あたりの時間帯はどんなお天気になってるだろう。。。

2部ですか?
690学生さんは名前がない:04/05/20 11:31 ID:I118ZrOC
そうですよー、二部ですよー。
691学生さんは名前がない:04/05/20 11:32 ID:MYpEsK6Z
>>690
同じく俺もです!
692学生さんは名前がない:04/05/20 11:36 ID:MYpEsK6Z
日本テレビのニュースでは台風関東に近づく可能性が高いとのこと
693学生さんは名前がない:04/05/20 11:39 ID:I118ZrOC
この時間帯は昼間の人は学校だろうし、相対的に二部者増えるのかな。
漏れは自由業なんで、お昼までにはお仕事に戻りますが。。。

ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
台風、6・7限の時間帯あたりはヤバいかも(;´Д`)
早めに学校行っとこう。。。
694学生さんは名前がない:04/05/20 11:49 ID:0cSukUwc
台風はそんなに心配しなくても大丈夫でしょ。
被害が出るような近づき方じゃないし。
695学生さんは名前がない:04/05/20 11:57 ID:igu7KH+/
問題は、明日の朝だよね。
去年も、それで騒ぎになったような気がする。
特に、朝霞は、武蔵野線が危なくない?
696学生さんは名前がない:04/05/20 12:13 ID:0cSukUwc
武蔵野線だけだね、心配は。あそこはよく止まる。
697学生さんは名前がない:04/05/20 14:59 ID:KIpcfQYG
今日テストなのに休めるわけねーだろゴルァ!
698学生さんは名前がない:04/05/20 15:58 ID:GTrKWWdM
>>694
いや、皆心配しているというよりも、
むしろ自分のライフラインに関係ないところで被害が出て、
学校が休講になってくれないかな〜と思ってるんじゃないの?
俺は思ってる。

>>695,>>696
武蔵野線は数年前に大雨でトンネルが不通になった時に工事して以来、
ほとんど止まらない普通の電車に成り下がったよ。
699学生さんは名前がない:04/05/20 16:30 ID:BR/TRFpV
武蔵野線は強風でも結構止まるよ。
京葉線止まると巻き込まれるし。

あと夜間の人が天気気にしてるのは
帰れなくなることを心配してると思われ
700学生さんは名前がない:04/05/20 16:36 ID:GTrKWWdM
>>699
強風か…。それは盲点。
でもここ何年か武蔵野線の恩恵に与ってないなぁ。
701学生さんは名前がない:04/05/20 16:36 ID:Fce18baS
「風吹きゃ止まる武蔵野線」という言葉を知らんのか?
702学生さんは名前がない:04/05/20 16:38 ID:GTrKWWdM
>>701
俺が1年の時は地震でも止まってたが、最近止まらんぞ。
非常に残念だが。
703学生さんは名前がない:04/05/20 16:56 ID:0cSukUwc
つい先月大幅に遅れた。構造上仕方ない問題だが武蔵野線はよく止まる。
ここよりよく止まる路線なんてひとつくらいしか思い浮かばん。
704学生さんは名前がない:04/05/20 17:04 ID:Fce18baS
武蔵野線は、元々、貨物専用線だったらしいからな。
705学生さんは名前がない:04/05/20 17:11 ID:cdKJg4nk
貨物専用線として設計されたものの
開業した時には方針変更で旅客併用線になった、が正解。
府中本町から南側は貨物専用線だよ。
706学生さんは名前がない:04/05/20 18:00 ID:pBhBJtx+
来年入ろうと思いますが、1部にもDQNはたくさんいますか?
ちなみにマーケティング学科です。
707学生さんは名前がない:04/05/20 18:06 ID:vSaihsYt
目的意識がないという意味では昼の方がDQN率高いぞ。
このスレに限って言えば二部の椰子の方が人間できてそうな椰子多いし。
708学生さんは名前がない:04/05/20 18:11 ID:ZVsmfi6y
今日はどの授業も人少な杉 
709学生さんは名前がない:04/05/20 18:24 ID:qn6XjFuI
板違いです。大学学部・研究板へ移動してください。

大学学部・研究
http://school2.2ch.net/student/
710学生さんは名前がない:04/05/20 19:25 ID:C+dNdwWW
嗚呼、白山は風が凄まじいんだろうな・・・。
休講なんねーかな_| ̄|○
711学生さんは名前がない:04/05/20 19:33 ID:B4X/ZpHo
今のところ風は大したことないけど
明日はどうだろう……

今日は確かに人少な目。マターリ7限いってきます。
712学生さんは名前がない:04/05/20 19:51 ID:oG3quE1X
天候の休講はトップページにもでるよ
いつも遅いから朝から授業ある人はカンに頼るしかないけど
713学生さんは名前がない:04/05/20 19:53 ID:C+dNdwWW
俺1限からあるわ・・・、そうか、カンか_| ̄|○
714学生さんは名前がない:04/05/20 19:57 ID:EHy1TXsY
休講ってそんなないよね
天気では
4年間でそういうのは1度もなかったような気がするけど
715学生さんは名前がない:04/05/20 20:20 ID:WTZT+rtK
>>709
大学学部・研究板では
『私生活情報に関する書き込みは 禁止』
なので現状を鑑みるに大学生活板に
スレがある事が妥当です。
716学生さんは名前がない:04/05/20 20:40 ID:j2ujWni1
漏れ川越なんだが手帳には「朝7時に東上線が止まってたら休講」って書いてあるんでつよ。
でも漏れは武蔵野線も使わなきゃ大学に行けない訳で。
こういうとき 武蔵野線→運休、東上線→運行 の場合って行けない漏れは欠席扱いになるのか?
717学生さんは名前がない:04/05/20 21:19 ID:0cSukUwc
明日休講なんてありえない。
台風は逸れてるし雨だって普通程度の雨量だし。
718学生さんは名前がない:04/05/20 21:22 ID:JxMDSRVV
 工学部の人で車通学してる人いますか?
いたらどういう理由を書いて申請したか教えて
ほしいです。  
719学生さんは名前がない:04/05/20 21:29 ID:RG6wzdQb
休講といえば、明日6限の憲法は
天気関係なしに休講だよ〜
法二部の人は注意〜。

さあ帰ろう。
暖房効きすぎで頭朦朧の7限ですた。

720学生さんは名前がない:04/05/20 22:08 ID:2q+pYw2Q
来たれ台風2号・・・
721学生さんは名前がない:04/05/20 22:17 ID:dTaHqbnH
>>718
車通学に関して申請はいりません。
一応規定では南1(一番近い駐車場)の駐車場に駐車する場合のみ、教学課に申請することになってますが
申請しなくても止められるため早い者勝ちです。
ただ、マナーは良くないですね。路駐や近くのファミレスに止めたりして、近隣からの苦情が絶えません

722学生さんは名前がない:04/05/20 23:33 ID:qhU7CZs8
意外にのびるな、このスレ・・・
723学生さんは名前がない:04/05/20 23:58 ID:GTrKWWdM
>>716
確か、とにかく自分の使ってる電車が止まったら公欠扱いにはなると思うよ。
ならなくとも次の週に事情説明して「ダメだ」という先生はいない。
二日目以降は例え完全に止まってても無理矢理にでも行かなきゃならんのだけど。
724学生さんは名前がない:04/05/21 00:03 ID:YTEo6Omk
大学生になった今も電車通じゃないので、電車のことは
あんまりわからないんだが…なんだか二限目くらいには晴れそうね。
いや、天気のこともよくわからないんだけどさ。
725学生さんは名前がない:04/05/21 00:13 ID:MBtv9uoG
>>723
自分の使ってる電車が止まっても公欠扱いにはならないよ。
ただ、教官の使ってる交通機関が止まっていたら、休講となる。
726学生さんは名前がない :04/05/21 00:26 ID:ea2j7v4+
駅で”止まってます証明書”貰えばいいんじゃないの?
727学生さんは名前がない:04/05/21 00:29 ID:io5XjIys
遅延証明
728学生さんは名前がない:04/05/21 00:33 ID:dlq4N3Qs
>>725
交通機関止まったらどころか、教官の場合30分遅刻すれば休講でしょ?
でも雨の影響ほとんどなさそうだね。
729学生さんは名前がない:04/05/21 00:42 ID:h8+Q1RVp
些末なことだが、教官というのは、国立大学だけ。
文部教官が正式名称。天皇から命じられるという意味がある。
そういえば、国立大学は、独立行政法人になって、公務員でなくなった
から、文部教官はいなくなったのか?
残りは、法務教官だけ?
私立大学は教員。
730学生さんは名前がない:04/05/21 01:14 ID:dlq4N3Qs
>>729
そうだね。
だから「退官」する先生と「退職」する先生がいる。
731学生さんは名前がない:04/05/21 04:52 ID:bQQ1iFXW
詳しいね。
732学生さんは名前がない:04/05/21 06:08 ID:6FwZnqmn
今日は通常通り?
733学生さんは名前がない:04/05/21 06:34 ID:nLU6KSPb
使えない台風だな。
734ヒカルの5 ◆Dry2Hy8onE :04/05/21 07:05 ID:s838b0/5
JRは茨城の鹿島線が運転見合わせ、群馬の吾妻線が遅延だと。
千葉を通る、武蔵野線が強風で止まっていないのがおかしいでつ(w
735学生さんは名前がない:04/05/21 07:55 ID:2L/Pe+3J
普通の日だから学校あるのはあたりまえなのだが
休める可能性があった後だと
何だか気が乗らん・・・
736学生さんは名前がない:04/05/21 08:51 ID:dlq4N3Qs
>>735
皆気持ちは一緒さ…。
737学生さんは名前がない:04/05/21 09:08 ID:MBtv9uoG
自主休講にすればいいじゃんw
738学生さんは名前がない:04/05/21 09:15 ID:WaN2qV3I
晴れた晴れた。お洗濯のチャンス。
今日は6限休講だから少しのんびりできるかな。
739学生さんは名前がない:04/05/21 10:04 ID:hMVPAg67
>>738
6限休講?
もしかして法学部で憲法とってますか?
740学生さんは名前がない:04/05/21 10:27 ID:WaN2qV3I
>>738
はいー。昨日も今くらいの時間に来てた二部者で、719であります。
741学生さんは名前がない:04/05/21 10:42 ID:m63tbGiR
その常時マターリペースは幹事二部氏だな。
あんたのレス見てると妙に和む。
742学生さんは名前がない:04/05/21 12:07 ID:hMVPAg67
>>740
同じく俺も法学二部です
743学生さんは名前がない:04/05/21 14:00 ID:SVbrwqEJ
なぁ、昨日の事だが本駒込駅の連絡板に「サークル席にて待つ」云々とか書いてあったんだ。
もしかして出来ちゃってるのか?
744学生さんは名前がない:04/05/21 14:04 ID:7AXz37e1
さすがに小舅の様相を呈してきたな。
無自覚なんだろうが。
745学生さんは名前がない:04/05/21 14:11 ID:q/SIrMnU
あるんだろう。
但しそれが東洋大のものであるという確証はどこにもないけどな。
746文学部:04/05/21 19:18 ID:X8uGGtpP
なんだかすごく将来が心配になってきたぞ。
747学生さんは名前がない:04/05/21 19:36 ID:MNGcf6mc
京ぽん買った人いる?
これweb情報システムまともに見られるよ。
一部の人が家から出た後で休講情報調べたりするのにいいかも。

では7限行ってきます。
ただいま白山上交差点で信号待ち……
748学生さんは名前がない:04/05/21 19:50 ID:6FwZnqmn
どんな服装して通ってます?
749学生さんは名前がない:04/05/21 21:15 ID:WMpvSQNB
夏は作務衣で行ってみようかな・・・・
750学生さんは名前がない:04/05/21 21:20 ID:sS77w+nr
>>747
京ポソオフしようか。
俺も二部だし。
まぁ、休講情報調べたりは以前からPDAでやってたけど。
751学生さんは名前がない:04/05/21 21:52 ID:1UOhhvQf
漏れも作務衣で学校行ってみようかな。
和服っていいよな。
752学生さんは名前がない:04/05/21 22:12 ID:1EzAe3HR
男の人の和服って好きだ。是非着てください。

753学生さんは名前がない:04/05/21 22:30 ID:WaN2qV3I
作務衣で誰かと遭遇したら面白いことになりそうな予感。
漏れも2着持ってるし、夏場は着てこうかな。

>750
京ぽんの人発見〜
PDAかノートPCかで迷って、仕事に使うためにノートPCとっちゃったので
京ぽんはマジでありがたいです。
学内オフは6月2週くらいにと思ってるので、その時にでも京ぽん話をぜひー。
754学生さんは名前がない:04/05/21 23:27 ID:mjVhUI3t
去年、浴衣で来てた人を見たよ。
草履も履いていて、粋な感じだったよ。
755学生さんは名前がない:04/05/22 00:56 ID:TH7VIsYK
そういえば五月の頭ぐらいに和服の男がいたなぁ。朝霞で。
真ん中ぐらいでは女の子の和服もいた。
ワンタッチの帯みたいな安い感じではあったけど。
756学生さんは名前がない:04/05/22 01:18 ID:0cYesYVv
夏に何回か甚平で朝霞と白山行きます(´∀`*)ノシ
757学生さんは名前がない:04/05/22 01:29 ID:7p75HnIx
葉っぱ1枚で行こう
758学生さんは名前がない:04/05/22 02:32 ID:OG6qsmrF
>>757
つかまっちゃうよww
川越だけど白衣で通ってみたい
759758:04/05/22 02:44 ID:OG6qsmrF
ごめん、あげちゃった。
760学生さんは名前がない:04/05/22 02:53 ID:hUz6nJ/b
>>759
別にsage進行というわけでもないと思うよ…。
761学生さんは名前がない:04/05/22 03:01 ID:0vgYhWH6
>>757
鼻水出ちゃったじゃないか!!明日1限だっる〜、なんかもう資格なんかどうでもよくなってきたしなー。
762学生さんは名前がない:04/05/22 09:27 ID:StdlVmbw
公式掲示板に、マスコミに訴えるという奴が現れたね。
763学生さんは名前がない:04/05/22 09:48 ID:6ZsbIPeH
マスコミがとりあうとは到底思えないのでほっときましょ。

むしろ公式掲示板で学生どうしが口汚い言葉で煽り合ってることの方を
文化欄とかで取り上げられてしまうってオチの方が容易に想像がつきます。
764学生さんは名前がない:04/05/22 11:50 ID:15Njt0Co
>>762-763
ワロタ
765学生さんは名前がない:04/05/22 12:19 ID:X8jIQg7k
>>721
 レスサンクスです。
申請のいらない駐車場とは道路向こうのグラウンドの
となりの所のことですよね。あと無料ですか?
766学生さんは名前がない:04/05/22 12:46 ID:7r6yg5/x
公式掲示板に、また、おかしなのが現れた。
「社会心理」って奴だが、サークルに惹かれてくる奴
がいるようなサークルが、東洋にあるのだろうか?
体育会は、当然、別格だし、入学式のような公式行事に
呼ばれるような所は、淳体育会的にすでに優遇されてるって。
理事とかと食事会に幹部連中は連れて行ってもらってるし、
別枠でお金も出てるんだよ。噂では、就活にも便宜があるとか・・・。
何せ、イベントに出ると、サークルにギャラが出るらしいしね。
その後の金の使い方は、サークル内部の問題だけれどね。
767学生さんは名前がない:04/05/22 12:55 ID:7/VMbraY
東洋理系と東海理系、どっちを選んだ方がいいですか?
768学生さんは名前がない:04/05/22 13:04 ID:shN1GwbX
>>765
無料だよ。
敷地内の駐車場もAM8:45までに行けば、余裕で停められる。
ただ、最近まともに運転できない奴が多くて接触事故が多発している。
769学生さんは名前がない:04/05/22 13:14 ID:shN1GwbX
>>767
好きな方にいけ。
どちらにいくにせよ、明確な目的をもたないで大学行っても金と時間の無駄。
学費に関しては東洋の理系は首都圏内私立大のなかではかなり安い。
770学生さんは名前がない:04/05/22 13:37 ID:k+q4OhlM
悪い!!


・・・・・・公式掲示板ってどこ?
771学生さんは名前がない:04/05/22 13:42 ID:hUz6nJ/b
>>770
東洋大学のトップからトヨネットのバナークリックして、何故か右にあるメニューから「各種掲示板」。
3つある掲示板うちの一番上が凄いことになってる。

ところで、あそこで学校に呼びかけている奴全員底無しの馬鹿だと思うよ。
あの掲示板は「Toyonet」の掲示板で「東洋大学」の掲示板じゃないから、
情報関係の職員以外が見ていようがいまいが文句言われる筋合いも無い。
772学生さんは名前がない:04/05/22 13:44 ID:hUz6nJ/b
でも多分こういうと、
「東洋大の正式な掲示板が無い以上、あれはそれに準じるものだから答える義務がある」
とかいう無茶苦茶な理論で自分の行動を正当化しようとするだろうな。
773学生さんは名前がない:04/05/22 13:47 ID:X8jIQg7k
>>768
 レスサンクス。
今度車でいってみたいと思います。
774770:04/05/22 13:52 ID:k+q4OhlM
>>771
サンクス!
掲示板までは入ったことなかったよ

今入ってみたけど・・・大して得にもならなかったよ・・・orz
775学生さんは名前がない:04/05/22 13:55 ID:hUz6nJ/b
>>774
昔はもっと普通の?掲示板だったんだよ。
「ダイヤルアップの時パスワードを一々入れなくても良いようにするのはどうしたらいいんですか?」
とかの、技術的な質問が普通にあって、それにスタッフとかサポーターとかが答えていた。
何であんなになっちゃったのかな…。
776学生さんは名前がない:04/05/22 14:01 ID:6ZsbIPeH
2chでは、ヲチ板以外では外部サイトのヲチは禁止事項なので気をつけてくだされ。

ここ数日くらい、いちいち報告に来てる人がいるので、念のため。
何のためにそんなことしてるのか、知りたいとも思いませんが。
777名無し募集中。。。:04/05/22 14:18 ID:aR9Wrtov
778学生さんは名前がない:04/05/22 14:43 ID:hUz6nJ/b
>>777
誤爆にしてはやたらとレス番がしっくり来るな。
俺は小滝橋通り店よく行くよ。
779名無し募集中。。。:04/05/22 14:52 ID:aR9Wrtov
白山付近で二郎みたく安くて量の多いラーメン屋ってあるかい?
780学生さんは名前がない:04/05/22 15:00 ID:hUz6nJ/b
>>779
今千石自慢ラーメンのラインナップは520円から。
白山ラーメンは美味しくないし安くない。

でも量と値段だけだったら学食で2杯食べるのが一番。
781学生さんは名前がない:04/05/22 15:20 ID:6ZsbIPeH
学食といえば。
白山地下スエヒロの券売機のサーロインステーキのボタン、
常時売り切れランプがついてるけど、今はやってないのかな?

学食で出すステーキというのがどんなものなのか
一度見てみたいんだけどなぁ。。。
782学生さんは名前がない:04/05/22 15:42 ID:hUz6nJ/b
>>781
確かにここんところ食べれてないや。
薄っぺらいけどまあまあだよ。
教授とかもよく食べてる。
783学生さんは名前がない:04/05/22 19:07 ID:r9faDN7f
>>779
気合ラーメン!!
784学生さんは名前がない:04/05/22 19:41 ID:08Je0kZH
サークル何はいってる?
785学生さんは名前がない:04/05/22 20:19 ID:d3pDyeP2
気合ラーメソはまず過ぎ
786学生さんは名前がない:04/05/22 20:31 ID:08Je0kZH
Gジャン着てる人多いよね
787学生さんは名前がない:04/05/22 21:46 ID:17LzIwEM
健康診断の結果っていつ来るんですか?
郵送されるんですよね?
788学生さんは名前がない:04/05/22 22:09 ID:y2PK8acs
そろそろ来るって医務室の○○さん言ってたな
789学生さんは名前がない:04/05/22 22:38 ID:7RY/TCFH
>>784
11人でやるスポーツ
790学生さんは名前がない:04/05/22 22:51 ID:m5ZNorX0
>>784
軽音ロック
791学生さんは名前がない:04/05/23 00:28 ID:YZ7Q5ZUk
白山の学校前のタイガーは、ボリュームある定食屋だね。
女性は入りにくそうだが。
店の人も感じ良いね。常連の人も多いようだ。
792学生さんは名前がない:04/05/23 00:29 ID:YZ7Q5ZUk
白山の学校前のタイガーは、ボリュームある定食屋だね。
女性は入りにくそうだが。
店の人も感じ良いね。常連の人も多いようだ。
793学生さんは名前がない:04/05/23 00:30 ID:0XM16gRF
文学部はセンター試験で入試受けられますか?
794学生さんは名前がない :04/05/23 01:29 ID:UMLVrQEL
>>793 それくらい自分で調べろ!そんなことも調べられない奴が(ry


と釣られてみる
795学生さんは名前がない:04/05/23 01:32 ID:C+urWMsN
>>787
なんか不安要素でもあるの?
796学生さんは名前がない:04/05/23 01:33 ID:hDMSiro0
川越にあるてんこもりラーメンってとこが味もよくて量も多いぞ。
797学生さんは名前がない:04/05/23 01:33 ID:tlKId1NF
つれたつれた
798学生さんは名前がない:04/05/23 01:42 ID:BJhA/D07
799学生さんは名前がない:04/05/23 02:07 ID:YZ7Q5ZUk
千石の方にある「こうじ」って、喫茶店の食事物は
ものすごい量。白山5丁目郵便局の隣みたいな所。
800学生さんは名前がない:04/05/23 02:18 ID:C+urWMsN
>>799
外にサーフボード置いてあるところとは違うの?
801学生さんは名前がない:04/05/23 03:40 ID:+vX4XGxK
千石駅向かう方向にあるプレハブみたいな店舗の○沢食堂行った人いる?
802学生さんは名前がない:04/05/23 07:09 ID:lqS8rtih
寝坊したとおもったら日曜だった
803学生さんは名前がない:04/05/23 07:53 ID:f4zl/9uj
>>795
脂肪肝で糖尿病の予感…
>>802
ちゃんと起きてえらいな
804学生さんは名前がない:04/05/23 08:59 ID:lqS8rtih
5/29.6/5.6/7と飲み会。
月収1.4万の俺には厳しいな。
ところで皆さん月にどれくらい飲み代に回してますか?
805学生さんは名前がない:04/05/23 11:23 ID:Dm77QeBp
体で払うので無料です。
806学生さんは名前がない:04/05/23 13:09 ID:KwPMWTif
漏れも月収20kだから飲み会は極力行かないようにしてる
月に1、2回だな
807学生さんは名前がない:04/05/23 13:13 ID:YZ7Q5ZUk
>>800

あれは、サーフ&スノーかと
808学生さんは名前がない:04/05/23 21:58 ID:+vX4XGxK
やっぱ宅飲み最高じゃね?
809学生さんは名前がない:04/05/23 22:08 ID:nZKqFtWd
   ∧_∧ 
  ( ´_U`)
  (    )
  | | |
  (__)_)
810学生さんは名前がない:04/05/24 03:02 ID:OAf5ySk9
ようやく鯖復活か…。

>>803
電動で勝手に動くエアロバイクみたいな奴を親がドンキホーテで6000円で買ってたから使わせてもらったが、
思ってたより効くよ。

>>807
そっか。サンクス。
811学生さんは名前がない:04/05/24 10:13 ID:qJjqQ1Rm
812学生さんは名前がない:04/05/24 11:35 ID:CvhCG6SD
>>811
たしかメディアコミュニケーションの人じゃない?
813学生さんは名前がない:04/05/24 11:39 ID:2Q8s1lJy
>>811
こんなことやっても
2ちゃんねらーの自己正当化ぐらいにしか思われたないだろうな・・・
814学生さんは名前がない:04/05/24 11:46 ID:f70Z9vI+
単位もらえれば無問題だって。
使えるものは使った方がいい。
815学生さんは名前がない:04/05/24 12:57 ID:of1OsWUr
>>810
<電動で勝手に動くエアロバイク
詳しく!
816学生さんは名前がない:04/05/24 12:59 ID:CvhCG6SD
ちょっとまった
勝手に動くエアロバイクって、意味無いじゃんw
817学生さんは名前がない:04/05/24 13:34 ID:CevAWg95
>電動で勝手に動くエアロバイク

ワラタ
818学生さんは名前がない:04/05/24 14:00 ID:oAq5Hcl6
電動で無理矢理運動させられる
819学生さんは名前がない:04/05/24 16:31 ID:RjJNQ2rt
>>750
いいなあ京ポン。俺東洋の一部生だけどエッジの新機種はもうでないと思って味ポン三月に買ったばっかだから
一月まで買えない。しかも周りにエッジ使ってる人が一人もいないからライトメール使ったことがない。
東洋にもエッジユーザーいたんだ。少しうれしい。
820学生さんは名前がない:04/05/24 16:44 ID:jBxxhBDw
今だ!2ゲットォォォォォォッ!
821学生さんは名前がない:04/05/24 17:46 ID:3N6jZsYG
月曜2限の加藤の政治学ここ3回連続出てないんですけど、なんか重要なことありました?
822学生さんは名前がない:04/05/24 19:01 ID:UOk2XWon
この前、白山の東洋に通う友人についていったんだが東洋って以外と環境良さそうだな
823学生さんは名前がない:04/05/24 19:33 ID:oAq5Hcl6
悪い!!!!!111悪杉
白山は学校周辺に飲み屋が少なく、新宿渋谷池袋上野どこにでも出れることは出れるけど場所が中途半端。
朝霞は池袋まですぐいけるが終電も早い。
824青が散る(*´∀`) ◆.pqE4696Tg :04/05/24 19:34 ID:uZMp5kXJ
中卒(大検)の僕でも行かんぞ。東洋大学なんぞ。
825学生さんは名前がない:04/05/24 19:44 ID:ebmZoeLE
行かないと行けないは結構違うんじゃ
826学生さんは名前がない:04/05/24 21:41 ID:2Q47g5T/
今日の授業中ずっとしゃべってるクソ二人がいた
マジしんで。おねがい
しゃくれとオタ
827学生さんは名前がない:04/05/24 22:13 ID:RQ438SW5
828学生さんは名前がない:04/05/24 22:20 ID:2Q8s1lJy
>>826-827
この流れから言うと
授業中ずっとしゃべってるクソ二人は
お互いメールでやりとりしろってこと?
829学生さんは名前がない:04/05/24 22:47 ID:ocSFKLoH
>>823

別に、飲むために大学に行くわけではないだろう?

中央や都立大、法政の多摩キャンパスといった郊外型大学と比較すれば、
かなり良いと思うぞ。大正大もかなりめんどくさそうだが。
大東や城西や十文字といった東上線大学の大変さは、東洋以上。
それと比べてかもしれない。
早稲田や立教や青山のような所に比べれば落ちるだろうが。

それ以上に、勉強しやすいという意味での環境かもしれないぞ。
まあ、駒沢にも落ちるが。

830学生さんは名前がない:04/05/24 22:48 ID:ocSFKLoH
>>823

別に、飲むために大学に行くわけではないだろう?

中央や都立大、法政の多摩キャンパスといった郊外型大学と比較すれば、
かなり良いと思うぞ。大正大もかなりめんどくさそうだが。
大東や城西や十文字といった東上線大学の大変さは、東洋以上。
それと比べてかもしれない。
早稲田や立教や青山のような所に比べれば落ちるだろうが。
まあ、駒沢にも落ちるが。

それ以上に、勉強しやすいという意味での環境かもしれないぞ。


831学生さんは名前がない:04/05/24 23:31 ID:KSmZxrfR
最初に誤った書き込みしてしまった。
すまん。
832学生さんは名前がない:04/05/25 00:21 ID:/Y4GmR9q
ぬるぽ
833学生さんは名前がない:04/05/25 00:29 ID:6ywjrI5M
>>821
特に重要なことはないです。教室が237に変わってるので
知らなかったら気をつけて。今日も相変わらず「そこ・しゃべるな」
って講義何回も中断。喋る香具師は逝ってよし。講義の邪魔をしないでおくれよ。
834学生さんは名前がない:04/05/25 00:41 ID:SdKaBIUp

            ./ \ \
       ∧_∧/     ̄  
      (;・Д・)     i i
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ガッ ガッ
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨     ← >>832
835学生さんは名前がない:04/05/25 00:44 ID:a4/naDO2
朝霞キャンパスって無くなるの?なんかそんな噂聞いたんだけど
いや別に俺は東洋の学生ってわけではないが何となく気になったんで
836学生さんは名前がない:04/05/25 01:03 ID:LWKub7H2
>>835
なくなりはしないですが、今いる学部は他に移って、
朝霞には新しい学部が開設される予定です。
837学生さんは名前がない:04/05/25 01:09 ID:ju7B8Uq/
おいおい、ここには電動エアロサイクルを知らない人が多すぎるな。
電動エアロサイクルは、あの元マラソン選手の増田明美さんもお勧めする、
素晴らしい運動器具だぞ。
ペダル部分を手で持てば、下半身だけでなく上半身も鍛えられる優れもの。
人間の身体は、自らの意志で筋肉を動かさなくとも、外部の力で動かされた時でも、
同様のとまではいかないだろうけど、それなりに運動したことになる。
リハビリにもそういうもんもあるんだし。
んで、ペダルに足とか手を乗せ、固定するわけだ。
そしてスイッチを入れると、電動で勝手にペダルが回る。
そうするとあら不思議。例えばテレビを見ながら、本を読みながら、自然と運動していることになる。
意識は全くそっちに向けなくても良いので、他との両立が簡単!
しかも自分は座っているだけなので、飽きたり面倒になったりもせず、効果は非常に高い!
ドンキホーテなら6000円くらいで買えるので、正直コストパフォーマンスはかなり高いよ。
838学生さんは名前がない:04/05/25 01:10 ID:NymcmqQS
22が殺人を告白してます。その後タイーホ祭り中
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085386537/

839学生さんは名前がない:04/05/25 01:31 ID:ju7B8Uq/
ごめん基本的なこと聞いていい?
京ポンて何?
840学生さんは名前がない:04/05/25 01:33 ID:ju7B8Uq/
すまん、検索かけたらすぐ見付かった。
俺@FREEDユーザーだからあんま興味ないな。
841学生さんは名前がない:04/05/25 02:55 ID:LWKub7H2
@FreeDを既に使ってる人ならおそらく携帯とセットで割引になってるだろうし
わざわざAirH"に移る必要は無いと思うです。
京ぽんの旨味は筐体にブラウザが内蔵されてる点なので、そこに魅力を感じなければ。
最近は京ぽんにweb情報システムをブックマークして休講情報見たりしてまつ。

その京ぽん、玄関の前で落としていきなり背面液晶に傷つけた_| ̄|○
842学生さんは名前がない:04/05/25 15:51 ID:hO02td94
白山校舎の近くに郵貯のATMってありますかね?
843学生さんは名前がない:04/05/25 15:52 ID:Qx/8IUVV
>>842
白山の駅のとこにあります
844学生さんは名前がない:04/05/25 18:15 ID:mE1FhScl
みんな、白山周辺でどこでメシ食ってるの?
ジョナもなくなったし、TCBYもなくなったし…
大学があるくせに食うとこ少なすぎ!!
845学生さんは名前がない:04/05/25 18:44 ID:E0SbR/6X
ゼミどこにしよう…。
846学生さんは名前がない:04/05/25 19:26 ID:h6tMEdT/
進研ゼミにしなよっ!
847学生さんは名前がない :04/05/25 19:29 ID:e7w1PNlF
じゃあ私は、朝鮮コース!
848学生さんは名前がない:04/05/25 19:51 ID:1nlHBqFV
私は標準コースだけど拉致は得意だからー、挑戦コース!
849学生さんは名前がない:04/05/25 19:55 ID:4vZ5uENj
川越でボヤ騒ぎかなんかあったらすい。
どうせタバコの吸殻かなんかが原因なんだろうなぁ。
工学部はホントにDQN大杉。
850学生さんは名前がない:04/05/25 20:45 ID:vG8W4ngG
その時、すぐ横のベンチで煙草吸ってたんだけど
(良くあるヤシの木みたいな)木が2本燃えたんだよ、表面だけね
煙草の火の不始末なのかな?
そんなに燃えると思わず、直に火つけたんじゃないかと思うな
自分も小さいとき、マッチでやっちゃったし
851学生さんは名前がない:04/05/25 21:01 ID:ju7B8Uq/
>>841
筐体にブラウザは魅力的ですな…。
でも、流石に@FreeDから乗り換えはめんどいなぁ…。

>>844
大学って長期の休みが多いから、学生相手の食い物屋ってきついと思うよ。
長期休み中も学生がガンガン学校来るようなところならまだしも。
852青が散る(*´∀`) ◆.pqE4696Tg :04/05/25 21:02 ID:sL2oaXqf
僕は自閉症。障害者だよ。
853学生さんは名前がない:04/05/25 21:07 ID:UprkelZb
やべー!火曜6限「生活の科学」まったく意味が分からない_| ̄|○

この授業履修してる人(または以前した)います?
出席重視らしいけど意味が分からない授業うける事がこんなに苦痛だなんて・・・
854学生さんは名前がない:04/05/25 21:42 ID:500E8KDQ
エッビヽ(´∧`┌)ノマヨマヨヽ(´∧`)ノエビヽ(┐´∧`)ノ マヨー♪
855学生さんは名前がない:04/05/25 22:03 ID:E0SbR/6X
>846ようし!進研ゼミだ!

って、マジドコにしよう…。今年は1コしか選べないのね…。
856学生さんは名前がない:04/05/25 22:11 ID:eI/d0p6l
beatmania 7thstyle 買った人いますか?遊びに行きたいです。
857学生さんは名前がない:04/05/25 22:52 ID:j83aGIOS
朝霞の火曜5限の「心理学の基礎」の講義はどうですか?
858学生さんは名前がない:04/05/25 23:02 ID:xYDUH8ZI
>>847-848
おまいらおもしろい

講義中にガム食うときはせめて静かに食ってくれ
音立てないで…
859学生さんは名前がない:04/05/25 23:15 ID:8k9A1bNi
>>856
オレなんて未だに普通のビートマニアのskaに手こずってるぜ。
860学生さんは名前がない:04/05/25 23:16 ID:fN32GETO
>>813

慶応の小熊さんのゼミだね。ヒトトヨウも出たゼミだね。
結構、ここは、メディアで活躍している人が多いゼミだよね。
ここは、年間、ゼミで15冊個人で100冊を最低読むことを
ノルマにしてるゼミだから、結構ハードらしいよ。
それに、小熊さんと言えば、『民主と愛国』で、現代有数の論客で、
切れ者の社会学者だから、そうそういい加減なものでは通らないと思う。
まあ、書かれてみる論文の論旨は、かなり荒かったけれどね。

>>844

東洋生は、貧乏だし、金を落とさないから、学生狙いの店は、
流行らないのだよ。むしろ、本駒込の高級住宅地のマダムを
狙っていった方が、商売として成り立つからね。
学校の前のイタリアンも、学生には来て欲しくないみたいだよ。
学生は、こむぎこへって所みたい。
学生は、金を落とさないくせに、長居して、柄も良くないからね。
861学生さんは名前がない:04/05/25 23:21 ID:ZgTuS6KH
白山の周辺でスカイラインクーペをやたら見かけるんだが・・・
862学生さんは名前がない:04/05/25 23:52 ID:4aWPz5vf
学生課に掲示してある求人情報ってどうなんですか?
なかなか決まらないのでそこも参考にしたいと思うのですが…
863学生さんは名前がない:04/05/26 01:16 ID:lNq6Htg3
巣鴨駅前 時給2000円 誰でも安心できる職場 コスプレあり
864学生さんは名前がない:04/05/26 02:19 ID:df6HIKuZ
>>850
ホントに表面だけだったかな?
結構内部にまで、いい感じで火が行ってたと思ったんだけど。
てか火災があったから犯人顔出せみたいな掲示板あったけど、誰もださねーって。

>>862
求人情報は、学校のはやめれ。
家庭教師が圧倒的に多いんだけど、まず割に合わん。
いろんな職から選びたいなら、普通にバーミヤンとかその辺に置いてある無料求人誌でも読んでみるといい。
1週間に1発ペースの雑誌も有って、以外に新鮮ネタ豊富。

そういえば、今日の物理基礎演習で
さくらーさーくみーらいこいーゆめー
って流れてたな。
未だにD.C.〜だ・めーぽ〜アニメの曲をを着メロに出来るのも凄いが、取り合えず授業中に鳴らすな。
865学生さんは名前がない:04/05/26 02:35 ID:s/htQNpo
だめーぽ?なんだそりゃ???
866学生さんは名前がない:04/05/26 02:40 ID:z/iZjztr
>>863
詳細キボンヌ
867学生さんは名前がない:04/05/26 02:51 ID:eV9e7wHv
>>862
こまめにチェック。
いいのが出るとすぐなくなるから、いいものが少ないようにみえやすい。
どちらかというと二部の人向きの求人が多め。

ただ学校紹介扱いなんで、行ってトラブル起こしたりすると
次から求人が来なくなって後輩に迷惑がかかる。
学生課で決めるならそれなりの覚悟で。
868学生さんは名前がない:04/05/26 11:23 ID:V1/On3A4
白山で、学食以外で食べる所って、結構ありそうだけれど、
みんなどこで食べてる?
自分は、「虎」「○くや」「猿」「○沢食堂」あたりは、
結構行くな。
869学生さんは名前がない:04/05/26 11:51 ID:pSyY0D3A
>>863-864>>867
レスサンクス
文面だけで見てみるとなんか特殊な仕事が多いみたいですね
とりあえず今日見るだけ見てきます
870学生さんは名前がない:04/05/26 12:49 ID:p6HqIrfL
法学2部で友達できた人おりますか?
私まだ一人しかいないんですが(つд`)

てか話しかれられるような環境じゃないよねなんかさ。

うわーんヽ(`д´)ノ
871学生さんは名前がない:04/05/26 12:58 ID:pSyY0D3A
>>870
俺も法学2部だよ!

そういえば求人情報で思い出したけどGWのちょっと前だったかな
白山キャンパスの近くで求人のチラシ配ってたの思い出したけど
GW限定の短期物とか内容がうさんくさそうだったから受け取らなかったけどね
872学生さんは名前がない:04/05/26 13:58 ID:SaFLmqI5
講義で中田英寿は在日って言ってたんだけどマジ?
873学生さんは名前がない:04/05/26 14:06 ID:F7AvbupH
>>870-871
このスレで学内オフの幹事やってるのって法二部の人じゃん。
ログちゃんと読んどいた方がいいぞ。いい機会を見逃すなよ。
874学生さんは名前がない:04/05/26 14:09 ID:+oVPAF2F
>>872
韓国マスコミが勝手に在日認定するも本人が否定、抗議して撤回された。

875学生さんは名前がない:04/05/26 15:57 ID:pSyY0D3A
>>873
その事なら既に知ってるさ
876学生さんは名前がない:04/05/26 16:39 ID:IITZPjaf
>>875
その法二部者です。よろしくお願いしますねー。
6月13日の方向で考えてるところです。
(自分のスケジュールを合わせられるかどうかが一番の問題……)

では学校行ってきまつ。
877学生さんは名前がない:04/05/26 20:07 ID:H2KyNeAl
ちくしょう友達ほしー!
878学生さんは名前がない:04/05/26 21:21 ID:HTQVv68X
7限の社会学、いつもざわついてるけど
今日は格別やかましかったなぁ。
白山で何かあったんだろうか?

漏れが取ってる科目で常時やかましいのはこれだけ。
他は全部静かでいいのになぁ……
879学生さんは名前がない:04/05/26 21:35 ID:QPWechS3
880学生さんは名前がない:04/05/26 21:54 ID:58U3OptC
まさか読めないとか言うなよ??
881学生さんは名前がない:04/05/26 22:29 ID:aJzlZtI7
いよいよ、正式発表?したんだね。
老人ホームと保育園の発表は、いつなんだろう?

板倉の主体は、工学部だったけれど、
今度の主体は、社会学部?
882学生さんは名前がない:04/05/26 22:32 ID:aJzlZtI7
>>878

どうして、そんな騒がしいの?

1 教室が大きすぎる
2 講義内容が難しすぎる
3 先生の声が小さい
4 話が上手でない
5 最初から菊のない学生が多い
6 教員が注意しない

これらのうちどれ?
ちなみに、先生は、M先生?
883学生さんは名前がない:04/05/26 22:38 ID:pSyY0D3A
>>869ですが今日学生課の求人情報を見てきました
なんか勤務先の住所が修正テープで隠されてたものが多かったけど
これってもう募集終了したものなのかな?
でもオイシイと思う条件の仕事もいくつかありました

>>876
どうもです
あせらなくても大丈夫ですから
884学生さんは名前がない:04/05/26 22:45 ID:IITZPjaf
>>882
たぶん1がほぼ全てのような気がする。ちなみにO先生。

>>883
募集終了したらはがされると思う。
住所が隠れてるのは、あくまで学校を窓口にして
直接は行くなって意味なのかなーと解釈したけど、どうなんだろう。。。

オフの件、6/6締めの仕事が終わったら決められると思うので、
もうしばらくお待ちくださいまし。すんませんです。
885学生さんは名前がない:04/05/26 23:12 ID:pSyY0D3A
>>884
またどうもです
まぁ今回は参考程度に見ただけですから
ホントにピンチに陥った時はそこから選ぼうと思います
その時になったらなったで聞いてみます。
886学生さんは名前がない:04/05/27 00:02 ID:3tFfjahx
サーフィンやってて三鷹近郊に住んでる奴は絶対BeWet工場がお勧め。
なんと社割でBeWet製品が最大70%オフ。
バイトなのに各種社会保障もばっちりだというし。
887学生さんは名前がない:04/05/27 00:04 ID:VXQ0PI0C
法二部の騒がしいDQN連中の顔覚えちまった
ずっと喋っててマジウザイ
先生から注意されたら寝るし
何しにきてんだあいつ等
888学生さんは名前がない:04/05/27 00:04 ID:VXQ0PI0C
法二部の騒がしいDQN連中の顔覚えちまった
ずっと喋っててマジウザイ
先生から注意されたら寝るし
何しにきてんだあいつ等
889学生さんは名前がない:04/05/27 00:11 ID:1RQXg2IE
>>887-888
重複してますが…w
890学生さんは名前がない:04/05/27 05:59 ID:eCPL6OzT
1回目はみんなへのレス2回目は自分に言い聞かせるレス
891学生さんは名前がない:04/05/27 08:52 ID:ipWtvxIZ
「東京12大学」に漏れてたのが悲しかった。東海大学の方が上ですか・・そうですか・・・
892学生さんは名前がない:04/05/27 09:43 ID:JGViynIM
それは当たり前でしょ。イメージ、知名度、大手企業就職率、どれをとっても東海 
の方が上だよ。
893学生さんは名前がない:04/05/27 10:13 ID:MFuosY9s
な、なんだって(AA略
894学生さんは名前がない:04/05/27 10:41 ID:ATBjWqbr
>>891
あれランクで決まってるんじゃないと思うけど。
その言い方してしまうと、学習院も明治学院も駒沢も入っとらんよ。

偏差値至上主義による進路決定の弊害を正し……
とかいう一文は空文っぽい気もするけど。
895学生さんは名前がない :04/05/27 15:27 ID:JyHBEchM
>>879
そういえば、今年の入学式でそういう学部名だってのを既に発表してたような。
文型学部は全て白山に詰め込まれて、朝霞を一学部だけで使うってなんだかねぇ。

896学生さんは名前がない:04/05/27 15:32 ID:ChfllOeJ
理系は東海の方が上だが文系も東海の方が上だっけ?
897学生さんは名前がない:04/05/27 15:36 ID:/KWlmxJN
ソレは無い
898学生さんは名前がない:04/05/27 15:38 ID:h8I0cwGm
二部生は今日休んだら・・・
899学生さんは名前がない:04/05/27 15:45 ID:ATBjWqbr
今日も普通に学校行って授業受けてきますよー。

6限を5分くらい早く切り上げて終わらせてくれる先生ありがとう。
おかげで学食でご飯食べてベストコンディションで7限行けます。

早い時間に食べると授業終わった後で腹減るし、
7限終わった後で食べると寝付けなくなるのです……
900学生さんは名前がない:04/05/27 17:10 ID:1RQXg2IE
今日は7限に試験あるから行かないと
901学生さんは名前がない:04/05/27 19:47 ID:mr2hljfN
今年は二部が異様に楽しそうに見えるぞ。何故だ。
902学生さんは名前がない:04/05/27 23:51 ID:1sWBHnaS
どういう理由で楽しく見えるのですか?
903学生さんは名前がない:04/05/27 23:51 ID:hu3uDir7
明日から3連休♪





バイトさえなければ・・・_| ̄|○
904学生さんは名前がない:04/05/28 01:13 ID:F95EW339
Q-1 メッセって何?
A-1 MSNのフリーメールサービス(MSN MESSENNGER SERVISE)のことです。
   アカウントをとれば、他のアカウント所持者とでチャットをしたり
   ファイル交換などができます。 ICQとホットメールが合体したものです。

Q-2 どうやったらアカウントを取れるの?
A-2 ここから専用ソフトをDLしてインストールしてください。
   http://messenger.msn.co.jp/Default.asp?MSID=6d4cf4bd7a904d95b1222f5c749cbcb2
   あとは指示に従っっていけば簡単にできると思います。
※多い間違い
   専用ソフトをDLするときに「上記の場所から”実行する”」にしていますか?
   ”保存する”にしていませんか?

Q-3 xxxxxxと話したいんだよぉ。
A-3 メンバーの追加のところに[email protected]といれるだけで、
   その相手の人が現在サインインしているかどうかなどがわかり、サインインしていれば
   メッセージの送信をクリックするとその相手とチャットが楽しめます。
(MSN Messenger Servise)

Q-4 表示されている名前を変えたいんだけど・・・
A-4 ツール→オプション→個人設定と進み「表示される名前」を変えてください。
   (できればここは、チャットルームで使用するHNに変えておいてください。
   人数が増えてくると、誰が誰だかさっぱりわかりません)

Q-5 特定の人にだけ自分がサインインしていることを知らせたいときは?
A-5 ツール→オプション→プライバシーと進みそれぞれ許可・禁止に振り分けてください。
   (自分がサインインしているときのみ変更可)
905学生さんは名前がない:04/05/28 01:32 ID:pg+iVx4L
誤爆?
906学生さんは名前がない:04/05/28 05:06 ID:gdonMPgq
今年の二部はギャル男多くね?
907学生さんは名前がない:04/05/28 07:34 ID:/0xM3bQL
>>903
そのバイトさえまだ決まらない俺はどうなるw
908学生さんは名前がない:04/05/28 09:36 ID:F95EW339
>>905
スマソ
まぁ、ついでに・・・

↓テンプレ

【名前】
【性別】
【年齢】
【身分】
【生息地】
【趣味】
【他によく逝く板】
【アドレス】
【生息時間】
【一言・自己アピール】
909学生さんは名前がない:04/05/28 10:37 ID:oVUnM46a
今日サボってるけどすることがない。
学校行けば良かった
910学生さんは名前がない:04/05/28 10:45 ID:Uy428Rgx
>>909
円了の本読んで感想文書いて賞金ゲッツしれ
911学生さんは名前がない:04/05/28 11:40 ID:2IXqgzxQ
硬式野球部の応援をしよう!!
912学生さんは名前がない:04/05/28 14:49 ID:RuHode4T
>>911
誰がするか!!!!
913気をつけろ〜:04/05/28 15:07 ID:YWdISLXw
先日、マリー○○(なぜかこの部分だけ早口でよく聞き取れない)
のオダと名乗る若い女から携帯に番号通知で電話がありました。
当初こっちの名前を間違え、そのまま勧誘を続けようとしたので指摘したところ、
「(おそらく名簿を見て、)あ〜、次の人の名前言っちゃったよアハハハハ。」とほざく始末。
さすがに頭にきて「あんた、誰なんだよ?失礼だろ!」と怒鳴ったところ、
「ぷっ、ハハハ」と人を小馬鹿にするような笑いが聞こえた後、
「あなたとは始めて話すんだからわからなくて当然でしょ〜?」と開き直り。
さらに、オダと名乗る女は、自分がいかに失礼なのかをまったく理解できていない様で、
「でもね、安心してください。怪しい業者とかじゃないからさ〜。」ともほざいておりました。
いきなり携帯に電話してきてよくこんなセリフが吐けるなと思いましたが。
それにしても、携帯番号のような重要な個人情報はできる限り登録しないようにしているのに、
いったいどこから漏れているのでしょう。ほんとに口惜しいかぎりです。
ネットで調べたところ、どうやら独身男性を狙って宝石を売っている業者みたいです。
ちなみに、一緒に某登録制バイトをやった友達にもかかってきたみたい・・・。
914学生さんは名前がない:04/05/28 15:12 ID:pg+iVx4L
そんな電話でてるばやい(←なぜかこの部分だけ変換出来ない)じゃない
915学生さんは名前がない:04/05/28 15:14 ID:7h6fxAtr
ていうか見ず知らずの番号から掛かってくる電話を取ったやつがアホ
916学生さんは名前がない:04/05/28 15:23 ID:pg+iVx4L
でも就職活動してると非通知に通知不可知らない番号からかかってくること大杉
917学生さんは名前がない:04/05/28 15:46 ID:/5FkJfAu
最近気付いたが
大学で一番世話になったのは教授ではない
学食やら購買やらのおば・・・おねえさん達だった!!
918学生さんは名前がない:04/05/28 16:05 ID:XcZZdqYO
今日学校いったら休講だった、早く掲示しろ・・・
919学生さんは名前がない:04/05/28 16:38 ID:/0xM3bQL
>>918
今日は体育祭前夜祭で午後以降の講義は全部休講だよ
白山とか朝霞とか1部とか2部関係無く
以前から言われてた事だけどね
ちなみに明日も全部休講、体育祭当日だから
920学生さんは名前がない:04/05/28 16:53 ID:oVUnM46a
最近朝霞の校舎付近で「1年生ですか?」って声かけてくる変な業者うざいんだけど。
なんなんすかねアレ
921学生さんは名前がない:04/05/28 17:02 ID:P/hOFD8/
>>914
場会
922学生さんは名前がない:04/05/28 19:36 ID:6WxeOfok
>>920
それ川越にも、たまに居る。
923学生さんは名前がない:04/05/28 23:29 ID:iB9v3v51
板倉の前では教習所のティッシュ配ってるが。
924学生さんは名前がない:04/05/28 23:33 ID:PARmY6XZ
おいおい明日は祭りだってのに、随分と静かじゃねぇか。
925学生さんは名前がない:04/05/28 23:45 ID:/0xM3bQL
白山では求人のチラシたまに配ってる
926学生さんは名前がない:04/05/29 00:15 ID:mfnUHf0x
今更だけど、工学部として言わせてもらう。
>>881
板倉は生命科学部!
工学部は川越!
927学生さんは名前がない:04/05/29 01:40 ID:pP5h7UP+
>>926

板倉は、開設の時の中心が、工学部の先生だったのだよ。
そういう、もはや、歴史的となってしまった事実があるんだ。
928学生さんは名前がない:04/05/29 03:04 ID:YsLGNLkO
                      人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
              ,ノ`,            \
             ノ/             ヽ
           ι.}           λ    )
            ヽ(,.          ノ!   r'
             (           l  .,/
             ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
            ノ              ,)
           (  ∵ ∧∵    /,,丿
           \,,,,/人\__ノ   /
          (  ) (__)    (   )
          《  l (___)   《 ̄ ̄》
         《__(____)  《____》


929学生さんは名前がない:04/05/29 03:10 ID:YsLGNLkO
                      人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;) %
930学生さんは名前がない:04/05/29 03:44 ID:YsLGNLkO
          /  /""\  .i||='''''""i,i,i,彡i,i,i,◎,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i"""""''''''=--;,,_/  .|,
        /  /::::::::::::::"l,= ||,i,i,i,i,i,彡i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i彡彡,彡ミミミミミミミミミ,i,i,i" ∩|
       /   /::::::::;-='""" /,i,i,彡,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,彡彡,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,◎,i,i,i,i,i,i,i,i,iミミミ | | |
     ,/:::::::::  /::::/    /,i,彡i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,彡,i,i,i,i◎i,i,i,i,i,i,彡彡彡彡彡彡ミi,i,i,i,i, | | |
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/     ,|,彡,i,i,i,i,i,i,i,i,彡i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,彡彡i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,,,=''""''i, ∪|
    ,/:::::::::::::::::::;::/"     ,|,i,i,i,i,i,i,i,i彡,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,彡彡i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,彡,/    \,_/
   ,l::::::::::::::::::::::;./      |,i◎,i,彡,i,i,i,i◎i,i,i,i彡,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,彡彡i,i/" 
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_   |,i,i,i,彡,i,i,i,i,i,i,i,i,i,彡,i,i,i,i,i,i,i,i,i,彡彡i,i,i,i"   
   |::::::::::::::::::;/"~  ~"";: |,i,i彡i,i,i,i,i彡彡ミ,i,i,i,i,◎i,i彡,i,i,i,i,i,i,i,'
   l;::::::::::::::::/  ,,,,,,_  ::. |彡i,i 彡彡彡ミミミ;;;;彡,彡i,i,i,i,i,i,i,i,i,!,
   |:::::::::::::/-=二●ニ>::. ,|ミミ彡彡;="~`ヾ;ミミ;;||||,i,i,i,i,
   .|::::::::;/::    :::::::::. :: .,|ミミ彡彡( ●  )=ミ|||/"`i,i"
    |/"/|::       / |ミミミミミミミ=ー"彡彡||,/" ,|
    |l,"l,:|:      ;::" ,|ミミ:::::i,||;;ミミミ彡彡||||||/  |
   ,l'ヾ,,,|:    /(、_ |ミミミ::::::)///==||||||||||) ノ /
   ノ:::::::::|       ⌒=,_i,=-"ソ彡彡||三彡||||||l ` ,/i;:
  ''""""l,   i, _,,,,,,,,=-;;|彡ミミ三ミミ彡彡 ||||l',,,,/ ,;;::'
      ヽ;:  ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:ミ三≡||/;:i!
       l;:.  ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=";i||彡|| ||||/;:;i
       ヽ;:
931918:04/05/29 09:16 ID:ZfSna4dg
>>919
いや、午前中の講義だよ。2限まではあったでしょ?
932学生さんは名前がない:04/05/29 12:40 ID:9QIQDVS1
最初から伝わるように書けって……
933学生さんは名前がない:04/05/29 13:15 ID:QWa6C/x4
この大学ってタバコのマナー悪杉!
934学生さんは名前がない:04/05/29 14:55 ID:tufj4T3W
>>933
煙草吸っててマナーのいい奴など見たこともない
935学生さんは名前がない:04/05/29 15:14 ID:fWT4W+a3
つうかポイ捨てばっか
936学生さんは名前がない:04/05/29 15:36 ID:QWa6C/x4
大学の敷地内外関わらず多い
しかも建物の中でも吸い殻捨ててあるの目立つ
937学生さんは名前がない:04/05/29 18:53 ID:G4RHb6Xc
          ,.. --、iヽ
     -=, 、,.-'゙,.. --v'  ヽ
    /ミ⌒`  ゙i,   iv',、   ゙v、
  ,r'ゞ●>    N  i` / iヽ,  '゙!
  レー‐ァノノノ_ソ ∧ソ i ! リ,i |_
    ´ ̄    /   i |     ! ,Z,
         ,ゝ   l l     .メヽ
         ハ、.       i v'─`ー---ァ
    ,.、__,.∠-;人 ヽヽ  |ノ ヽ,. _//
    ゙iー 、___,/ o `ヽ,i iハ/O o ヽ _/
    ヽ、___/ ○o o∨o ゚     `-、゙iヽ-‐、
    rr‐', i,/ 、_,..-、   <●,::‐、ノ 
    レ-V./ iO.(_ゞ●>:::_,ノ  o 0 iミ゙V!l
     / l i 0 ,.>=r(○゙::○)`゙  ノ i゙ ゙i,
     i゙' 彡、ヽ、_ {  ゙:::::::,} ‐'゙,、ノ ○ i,
      l O ,..゙ク、,..____,-'ニニニ゙i i∨r‐'、゙、 O l,
  ,、-┘゙''" /、_   ゙-!ヾニニン  ゙、ヽ  o !
  レ゙ir‐、i ,.、i r:i    `ヽr゙'     ゙i `ー‐'゙i__
    `'´ ゙レ'´゙-'           ,r‐┘   、゙ヽ,
                   /゙)_,i    r、iー‐`
                   ゙´  `i´ソ`゙V




938学生さんは名前がない:04/05/29 18:54 ID:Fh+uDL3R
キャスケットかぶってて、メガネかけてて、漫画書いてる女の子(かわいい)を
講義で見かけて一目ぼれしてしまった・・・。朝霞月曜政治
939学生さんは名前がない:04/05/29 19:50 ID:G4RHb6Xc
          ,.. --、iヽ
     -=, 、,.-'゙,.. --v'  ヽ
    /ミ⌒`  ゙i,   iv',、   ゙v、
  ,r'ゞ●>    N  i` / iヽ,  '゙!
  レー‐ァノノノ_ソ ∧ソ i ! リ,i |_
    ´ ̄    /   i |     ! ,Z,
         ,ゝ   l l     .メヽ
         ハ、.       i v'─`ー---ァ
    ,.、__,.∠-;人 ヽヽ  |ノ ヽ,. _//
    ゙iー 、___,/ o `ヽ,i iハ/O o ヽ _/
    ヽ、___/ ○o o∨o ゚     `-、゙iヽ-‐、
    rr‐', i,/ 、_,..-、   <●,::‐、ノ 
    レ-V./ iO.(_ゞ●>:::_,ノ  o 0 iミ゙V!l
     / l i 0 ,.>=r(○゙::○)`゙  ノ i゙ ゙i,
     i゙' 彡、ヽ、_ {  ゙:::::::,} ‐'゙,、ノ ○ i,
      l O ,..゙ク、,..____,-'ニニニ゙i i∨r‐'、゙、 O l,
  ,、-┘゙''" /、_   ゙-!ヾニニン  ゙、ヽ  o !
  レ゙ir‐、i ,.、i r:i    `ヽr゙'     ゙i `ー‐'゙i__
    `'´ ゙レ'´゙-'           ,r‐┘   、゙ヽ,
                   /゙)_,i    r、iー‐`
                   ゙´  `i´ソ`゙V




940学生さんは名前がない:04/05/29 19:55 ID:YinLtgly
>>938
ほぼ似たような感じの人を白山水曜7限(だったかな?)で見たけど、
その人に関してはヲタ風だった…
同じことしてても違うタイプっているものですな。
941学生さんは名前がない:04/05/29 22:27 ID:A/t7iM/O
バイトで体育祭行けなかったよ・・・
942学生さんは名前がない:04/05/29 22:49 ID:iRtFmfvV
体育祭。
ウルトラクイズの後の人の減り具合に爆笑。
開会式と閉会式の人数の差に爆笑。
943学生さんは名前がない:04/05/29 22:52 ID:azUOw9BP
なんか白山の法学部?にゴスロリみたいなフリフリのかっこの人いるよね
944学生さんは名前がない:04/05/29 22:52 ID:pPYHemoZ
あぁいるね
945学生さんは名前がない:04/05/29 23:22 ID:dn/n21Lu
朝霞でも見た
946学生さんは名前がない:04/05/29 23:24 ID:TY4Ra0q4
板倉でもみた
947学生さんは名前がない:04/05/30 00:14 ID:cdEbyErc
板倉にはいなかったぞ・・・。
てか今日体育祭だったんだ。寝てた。
948学生さんは名前がない:04/05/30 08:37 ID:ddEvVo2L
1386
1386
1386
1386
949168483150:04/05/30 09:16 ID:XAVzU7H2
168483150
95017320508:04/05/30 09:47 ID:jeQUpnjc
おまいら体育祭なんか行ってえらいな
俺なんて3年間イベントなんて休みなだけ

たのしかったか?

17320508
951学生さんは名前がない:04/05/30 10:58 ID:5hckwRk0
952学生さんは名前がない:04/05/30 11:04 ID:ddEvVo2L
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
              〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'?, |
         ..人.... - '"-ゞ,?>   :::::::...      ...人
       ,.-''"   ..          :::::::          ....`ー、
     ,.-''"     人           ( ○ ,:○)  人..........ヽ
    ./     ,.-''"                      ..`ー、.....\
   /   .,.-''"     人.       __,-'ニニニヽ .  人 ........ヽ ."''-,,
 ../   ..-''      ,.-''"  .       ヾニ二ン"    `ー、.....\__....>
<__./    ,.-''"    ..人              人   ヽ ..."''-..,,
   ../  ..,.-''"    ,.-''"                .....`ー、 .....\___>
  <_.-''" .............,.-''" ......人              人 ....ヽ  ...."''-..,,
    /   ......,.-''" .......,.-''"..\              ..`ー、..\___.>
  ..<___/  ....,.-''"  /l `ー-::、_       ,,人.  ヽ....  "''..,, 
       <__./.........,.-''人      `ー――''''' /.....ヽ .....\__....>
          <__//  `ー-、          ,.-'" \......"''-..,,
953学生さんは名前がない:04/05/30 11:05 ID:qIcBpwXG
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
              〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'?, |
         ..人.... - '"-ゞ,?>   :::::::...      ...人
       ,.-''"   ..          :::::::          ....`ー、
     ,.-''"     人           ( ○ ,:○)  人..........ヽ
    ./     ,.-''"                      ..`ー、.....\
   /   .,.-''"     人.       __,-'ニニニヽ .  人 ........ヽ ."''-,,
 ../   ..-''      ,.-''"  .       ヾニ二ン"    `ー、.....\__....>
<__./    ,.-''"    ..人              人   ヽ ..."''-..,,
   ../  ..,.-''"    ,.-''"                .....`ー、 .....\___>
  <_.-''" .............,.-''" ......人              人 ....ヽ  ...."''-..,,
    /   ......,.-''" .......,.-''"..\              ..`ー、..\___.>
  ..<___/  ....,.-''"  /l `ー-::、_       ,,人.  ヽ....  "''..,, 
       <__./.........,.-''人      `ー――''''' /.....ヽ .....\__....>
          <__//  `ー-、          ,.-'" \......"''-..,,
954学生さんは名前がない:04/05/30 11:51 ID:jeQUpnjc
>>951
情報遅いよ。新鮮味が無い
955学生さんは名前がない
今日は暑杉