中央理工9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
春休みでもちゃんと保守しましょう

前スレ
【3年就活】中央大学理工学部part8【スタート】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1068053572/

中央大学理工学部
http://www.fse.chuo-u.ac.jp/index-j.html

中大理工事務室 はいぱー掲示板
http://www.momo.chuo-u.ac.jp/index.html

中央大学スレッド型掲示板群
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/
2上総 ◆x8rJ1SmGNI :04/02/07 09:00 ID:jtg0gN16
2?
3学生さんは名前がない:04/02/07 09:00 ID:Q8HzDW/z
部外者は帰れ
4学生さんは名前がない:04/02/07 09:02 ID:Q8HzDW/z
( ゚д゚)y━・~~
中おりこう
6学生さんは名前がない:04/02/07 16:13 ID:6MuYoVbK
また雨木目粘着がはじまった
7学生さんは名前がない:04/02/07 16:47 ID:Zt32oYLM
>>1
乙カレー
8学生さんは名前がない:04/02/07 16:50 ID:1CNPIZtU
雨木目三歩市値
9学生さんは名前がない:04/02/07 17:51 ID:MVh2j2Z9
( ゚д゚)y━・~~
10学生さんは名前がない:04/02/07 18:01 ID:sdhlPGvD
脱兎落ちしちゃったのかー。もう少しで1000だったのにな。
11学生さんは名前がない:04/02/07 18:40 ID:N/B64RBs
12学生さんは名前がない:04/02/07 23:10 ID:n2kuCwd/
飲食業界とかでも電気、機械、情報系のみ採用とか多いですな
こういうの見ると電電でよかったと思う
13学生さんは名前がない:04/02/07 23:11 ID:MVh2j2Z9
電電は理工学部の癌
14学生さんは名前がない:04/02/08 00:38 ID:xcWAtaGV
俺が他学科履修した感じ
経シス、土木はDQNが多い感じだった。
15学生さんは名前がない:04/02/08 02:11 ID:BNfBfYRZ
さて、そろそろ院試の勉強始めるか。
16学生さんは名前がない:04/02/08 02:30 ID:1Oi06yHq
説明会来たやつ、案外少なかったな。
17学生さんは名前がない:04/02/08 02:49 ID:vBmoWdJJ
>>15
釣られないよ
18学生さんは名前がない:04/02/08 13:19 ID:nSaX0fMh
電電はヲタの巣窟
19学生さんは名前がない:04/02/08 15:12 ID:JoNB+qGb
電電はキモイ
20学生さんは名前がない:04/02/08 15:23 ID:y+sR2Eii
電電は諸悪の根源
21学生さんは名前がない:04/02/08 19:36 ID:zhpWSeTP
霜のせい?
22学生さんは名前がない:04/02/08 20:15 ID:V/jPzps+
>>18-20は土木
23学生さんは名前がない:04/02/08 21:34 ID:EreEkAxZ
22は霜?
24学生さんは名前がない:04/02/08 21:39 ID:oAgymqI1
おい
菅野
元気か?
25学生さんは名前がない:04/02/08 22:55 ID:HbrjwXg3
大学の食堂って休み中も営業してるの?
26学生さんは名前がない:04/02/08 23:29 ID:ydQJ/DLF
電電age
27学生さんは名前がない:04/02/09 06:43 ID:EEmzNHIj
リクナビは2日とも行った方がいいのかな?
28学生さんは名前がない:04/02/09 08:47 ID:Hz07uxM/
二日とも行かなくていい
29学生さんは名前がない:04/02/09 14:33 ID:99tfwTMo
大学デビューうざい
30学生さんは名前がない:04/02/09 20:59 ID:EEmzNHIj
>>28
じゃあ二日目だけ行くか。
どーせ12月のやつと大差ないだろうけど
31学生さんは名前がない:04/02/10 01:18 ID:2Y3Zmudq
<新規採用>「出身校不問」3割超える 「面接を重視」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000095-mai-bus_all

だってさ。嘘だろうけど。
32学生さんは名前がない:04/02/10 01:43 ID:E+ZvQWPG
>>30
12月の方が大手が多かった気がする。
http://www.rikunabi2005.com/05/LIVE/
しょぼい所多くない?
3332:04/02/10 01:46 ID:E+ZvQWPG
自分の行きたい業界からあんまり来ないからそう感じただけかもしれないけど。
34学生さんは名前がない:04/02/10 12:21 ID:9HoVkIt5
この俺が2getだ
35学生さんは名前がない:04/02/10 19:52 ID:m2QKKHOD
age
36学生さんは名前がない:04/02/10 22:42 ID:5EeEpW7n
脱兎落ちしてたのか
1日1回は誰かが書き込まないとな
とりあえず>>1>>11
37学生さんは名前がない:04/02/11 01:04 ID:Vx2MBBag
國井がNHK教育に出てた。
38学生さんは名前がない:04/02/11 01:47 ID:9yeNxUF+
>>25
うん
39学生さんは名前がない:04/02/11 01:57 ID:lHLiWIJk
>37
まじか!?視聴者は寝ちまっただろうな!
アップしてくれ!
40学生さんは名前がない:04/02/11 16:14 ID:LWXxwMVo
>>37
たしかNHKは出演料はかなり安いらしい
ということでホシュ
41学生さんは名前がない:04/02/11 17:27 ID:yrFZj03C
( ゚д゚)y━・~~
42学生さんは名前がない:04/02/11 20:40 ID:jgUM8N+R
おまえら院試対策なんかやってますか?
もちろん推薦はもらえそうもないやつな・・・_| ̄|○ 
43学生さんは名前がない:04/02/11 22:39 ID:Mz0O118g
44学生さんは名前がない:04/02/11 22:39 ID:t0ef57Li
スレ落ちたのか
筆記試験も落ちたが
45学生さんは名前がない:04/02/11 22:47 ID:LWXxwMVo
>>42
>>43の見る限り学科によってだいぶ違うな
電電だったら素直に諦めたほうが良いと思われ
化学とかなら望みはかなりありそう
俺はとてもじゃないが院試にチャレンジする勇気はない
落ちたときのことを考えるとガクブルもんだろう
46学生さんは名前がない:04/02/11 23:02 ID:J8xryDqk
ここの大学はどれくらいの割合で院逝くもんなの?
47学生さんは名前がない:04/02/11 23:43 ID:tLrPzNKC
>>46
てめーで調べろ
48学生さんは名前がない:04/02/11 23:53 ID:J8xryDqk
      /\___/ヽ    あ
    /    :::::::::::ノ(\  ぁ
   . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,⌒.:::|  あ
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ
 .   |    ::<     .::| あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ ああ
     /`ー‐--‐‐―´\ ぁ!?
49学生さんは名前がない:04/02/12 00:01 ID:LItVjl4r
>>48
     |
     |
     |
     |  ('A`)y━~~ 学科によるんだヨ
    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄デソデソだったら4ブソの1くらいだ

50学生さんは名前がない:04/02/12 00:02 ID:LItVjl4r
君はそのAAを使いたいがために聞いていないか(w
51学生さんは名前がない:04/02/12 00:30 ID:9jGLidQC
>>46
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ        
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
52学生さんは名前がない:04/02/12 00:38 ID:uejKmnpZ
>>46
激しく学科によるが
電電の場合は外部院も含めれば3〜4割ってとこかな
近年、院進学率は加速的に伸びている
53学生さんは名前がない:04/02/12 00:53 ID:MRwv6JBb
つかここの淫に外部から入るような酔狂な奴なんているの?
54学生さんは名前がない:04/02/12 01:49 ID:rcA4cIlP
>>31
死ね
55学生さんは名前がない:04/02/12 01:50 ID:rcA4cIlP
>>43

死ね
56学生さんは名前がない:04/02/12 09:39 ID:Oye7/gSs
まぁまぁモマイラモチルケ
氏ねとか言ってるやつはどっか逝け
57学生さんは名前がない:04/02/12 13:29 ID:YJNtcFCv
    /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
58学生さんは名前がない:04/02/12 13:42 ID:esLCqWoc
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
59学生さんは名前がない:04/02/12 14:58 ID:YJNtcFCv
           /\___/ヽ   ヽ
          /    ::::::::::::::::\ つ
         . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
         |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
       .   |    ::<      .::|あぁ
          \  /( [三] )ヽ ::/ああ
          /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
          /\ /\___ / /../
          / /\  \  │ /./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
6042:04/02/12 17:58 ID:+2Ql2Zns
学科によっても違うし、年によっても違うんですね・・・
英語なに勉強すりゃいいんか。
っていうか就勝も平行だときついでつよ
61学生さんは名前がない:04/02/12 18:40 ID:eqTPCtoJ
    /::::::::\._____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .::::::::::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |    ...__.__.__._     __.__.__.__  ::::::::::::::| ぁあ
 |   ノノ  _      :    _  ヽ :::::::::::| ぁぁ
. |     /  ヽ  :   . /  ヽ    :::::::::| あぁ
. |   ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ  ..::::::::| ああ
. |         ::../             ::::| ぁあ
 |  :::      :::ヽ          ::::::::::| あぁ
 \  ::  / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::丿 ぁぁ
  . \:  /. ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::/ ああ
62学生さんは名前がない:04/02/12 22:12 ID:esLCqWoc
>>60
就勝


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  ハァ?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
63学生さんは名前がない:04/02/12 22:56 ID:KeOIoCCg
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////  
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
64学生さんは名前がない:04/02/13 01:47 ID:kw51Kau/
なんでバレンタインの日だけ説明会、セミナーの予定ないんだろう…
それ以外の日は全部就活なのに。
65学生さんは名前がない:04/02/13 09:25 ID:JQdjM12+
>>64
バレンタインデーなんかありませんよ?
66学生さんは名前がない:04/02/13 12:49 ID:rpRNCzKj
>>65
お前には一生関係のない日
67学生さんは名前がない:04/02/13 20:48 ID:u3SsBAgk
バレンタイン前日ホシュ
明日も就活さ・・・・・
チョコもどうせ妹からしかもらえんわな
68学生さんは名前がない:04/02/14 02:53 ID:K3YjPUfo
どうせ文系就職するなら楽な経シスにしときゃあよかった・・・_| ̄|○ 
69学生さんは名前がない:04/02/14 05:49 ID:i6yCJDVp
>>68
4年?
70学生さんは名前がない:04/02/14 06:08 ID:K3YjPUfo
>>69
あるクソ興味の無い学科に入ってしまった今度研究室配属の条件を満たすのが危ういので
就活全くやってない3年でごわす。
71顔偏差値15@ヤッホーBB219022072056.vtec:04/02/14 06:09 ID:z8e1OQLJ
麻雀しないかお前ら
72学生さんは名前がない:04/02/14 10:20 ID:72wUhAfW
消えろカス
73学生さんは名前がない:04/02/14 10:41 ID:akrJ5I2T
>>68 禿同・・・
74学生さんは名前がない:04/02/14 10:57 ID:ToVyPALA
>>70
死ね
75学生さんは名前がない:04/02/14 12:50 ID:72wUhAfW
理工出て営業ソルジャーにはなりたくないな
76学生さんは名前がない:04/02/14 13:23 ID:Sa+og3u1
出世しそうなランキング1位になって調子に乗ってんじゃねえよ、ばーか。
お前なんか営業ソルジャーにもなれんよ。せいぜい刑務所暮らしがお似合いだ。
77学生さんは名前がない:04/02/14 13:57 ID:+zCxb1tJ
>>75
理工だろうがSEで入ったやつ以外は、最初は基本的に営業。

>>76
出世しそうなランキングって??
78学生さんは名前がない:04/02/14 14:13 ID:72wUhAfW
なんで刑務所なのか意味不明なんだが
79学生さんは名前がない:04/02/14 17:45 ID:vKHWM3jl
営業の分野だと研究開発とかシステムに詳しい
英語の出来るコンサルみたいなやつは今後かなり需要があると聞いたが・・・
コンサルとかはかなり給料もいいらしいぞ
SEの仕事は今後海外に発注されていくだろうから
日本人にインド人や東南アジア人等を含めたメンバーをまとめられる人がいいんだとさ
でもせっかく理工を出たんだから専門分野をやりたいよなぁ
80学生さんは名前がない:04/02/14 17:59 ID:72wUhAfW
SE・プログラマーは使い捨て
81学生さんは名前がない:04/02/14 19:15 ID:K3YjPUfo
>>74
お前こそ死ねカス
82(・∀・)ニヤニヤ:04/02/14 20:53 ID:CRINenaN

68 :学生さんは名前がない:04/02/14 02:53 ID:K3YjPUfo
どうせ文系就職するなら楽な経シスにしときゃあよかった・・・_| ̄|○ 

70 :学生さんは名前がない:04/02/14 06:08 ID:K3YjPUfo
>>69
あるクソ興味の無い学科に入ってしまった今度研究室配属の条件を満たすのが危ういので
就活全くやってない3年でごわす。

81 :学生さんは名前がない:04/02/14 19:15 ID:K3YjPUfo
>>74
お前こそ死ねカス
83学生さんは名前がない:04/02/14 21:11 ID:aLBG23T8
      /\___/ヽ    あ
    /    :::::::::::ノ(\  ぁ
   . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,⌒.:::|  あ
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ
 .   |    ::<     .::| あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ ああ
     /`ー‐--‐‐―´\ ぁ!?
84学生さんは名前がない:04/02/14 23:31 ID:g7uv5lSj
                                 >>83
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ      
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′         丶
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、    
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
85学生さんは名前がない:04/02/14 23:37 ID:W6305qWm
基本的にSEとプログラマーを混同してるヤツが多すぎる

>>79もプログラマー及び下流SEの話だろ
上流SEやITコンサルまで海外発注するかっての
86学生さんは名前がない:04/02/14 23:58 ID:lBZorLjZ
>>76

z207.219-121-84.ppp.wakwak.ne.jp
87学生さんは名前がない:04/02/14 23:58 ID:Vd/BBYZN
要するに情報工の俺の未来は暗いってことか('A`)
88学生さんは名前がない:04/02/15 00:02 ID:J4GZMS/1
んなこたーない
SE30歳定年説とかってのも全部PGの話だ
まともにやってりゃ年月と共にそれなりのポジションが付いてくる
89学生さんは名前がない:04/02/15 00:18 ID:Kk5qt3uF
>>88
下流SEから上流SEになれるのは半数かそれ以下。
中大の学部卒では確実に淘汰されていくだろうな。(才能のあるやつらは別だけど)

>まともにやってりゃ年月と共にそれなりのポジションが付いてくる

オマエはいつの時代の人間だ?才能の無いやつらは20代のうちに
他の職の勉強もシコシコやっておくのが吉。
そんな俺は就活すすめていくうちに現実の厳しさを知った院希望。
90学生さんは名前がない:04/02/15 00:20 ID:J9ttbuZt
>>85
>>79も日本人としてコンサルとか上流工程が出来る人材が
これから重宝がられるといってると思うのだが
ようは下流工程を海外の発注するけど
日本人相手と同じように管理できる人間が必要ってこったろ
91学生さんは名前がない:04/02/15 00:21 ID:/wRI5OWL
とりあえず院に逝っておけ。
92学生さんは名前がない:04/02/15 00:28 ID:J9ttbuZt
印に行ってもいつかは就職する時が来るさ_| ̄|○
まぁお先は真っ暗ではないが光は差さないってとこか
これからどうなっていくのだろうかね・・・・・
93学生さんは名前がない:04/02/15 00:32 ID:J4GZMS/1
>>89
んー書き方が悪かったかな。
年功序列とかと同じような意味に捉えられてるなら、そういうことじゃない
「まともにやってりゃ」ってのは「人並みにぼんやり適当にやってれば」ってことではないよ。
評価されるようなまともな功績を挙げれば、ってこと。
少なくとも一生PGなんてのはむしろそっちの方がマイノリティだ。


>>90
いや、だから>>85で下流SEやPGの話だろって言ってるじゃん。
94学生さんは名前がない:04/02/15 00:42 ID:J9ttbuZt
やっぱそういう意味じゃなれるものなら
国家か地方の公務員なんかがいいのだろうかね
クビはないしつぶれることもないし
おまけに寮も激安だし(藁
のほほんとやっててもトップにはなれないが
そこそこの役職にはなってくだろうしね
95学生さんは名前がない:04/02/15 00:45 ID:J4GZMS/1
安定ばっか求めるのもつまらんなぁ
別にそこまで自分に才能が無いとも思わないし
公務員目指してる人には悪いけど、
個人的には公務員の仕事っておもしろそうだとは思えないなぁ…
96学生さんは名前がない:04/02/15 02:41 ID:5L6rsjAr
>95
とりあえずその才能とやらを説明してくれ
97学生さんは名前がない:04/02/15 08:36 ID:J4GZMS/1
特に目立ったモノがあると思ってる訳じゃない。
でも別に何の才能も無いとも思わないだけ。
逆に言えばなんでみんな自分に何の才能もないと思うのかと小一時間。
98学生さんは名前がない:04/02/15 08:58 ID:bpkzcdIa
そうだよなあ
自分を過大評価する必要はないけど過小評価してしまうのもダメだな。
弱気でいちゃ就職できないわ。
99学生さんは名前がない:04/02/15 11:29 ID:J9ttbuZt
ある程度自分を信じたほうがいいのかもな
たしかに俺が人事担当だったら自信なさげに面接望む奴より
はったりでもいいから自信を持って話をする奴がいいような気もする
大学入試と比べて就職活動はメンタルが大事ということか
先が見えない世の中なのに自信を持てといっても_| ̄|○
そんな中自信もってガムバッテ就職活動するしかないのか・・・・
100学生さんは名前がない:04/02/15 12:12 ID:SL2v3R2H
そういえば学内セミナーで言ってたな
「最近は根拠のない自信を持ってる人が多い」って。
101学生さんは名前がない:04/02/15 16:44 ID:5dyx6SYq
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
102学生さんは名前がない:04/02/15 16:49 ID:bpkzcdIa
根拠無く自信喪失してるよりいいんじゃないか
103学生さんは名前がない:04/02/15 22:57 ID:J9ttbuZt
人より失敗が多い、物事を楽しめないなどと感じるなど、中程度以上の抑うつ状態と判断された
学生の割合は日本が39%、韓国と台湾が44%で、平均の約2倍高いことが24の国と地域の
大学生を対象にした調査でわかりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/02/15/k20040215000066.html


俺も最近この39%の入っているような気がする_| ̄|○
104学生さんは名前がない:04/02/16 06:59 ID:ZI/HHjhq
ネトゲーの定番バトロワゲームです!生活板兵士を大募集です!!
★会場:入り口
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/br/brlist.cgi
・診療所:G5西(大阪城病院)
・食料庫:D9東(仙台牛タン屋)  E5北(越前蟹直売所)  H3南(広島お好み焼き屋)
・民家  :C6西(能登駐屯地)  I1東(吉野ヶ里遺跡)  A1北(板門店)
・神社  :J6北(金刀比羅宮)  ・温泉  :A10西(登別温泉)  ・灯台  :G7南(観音崎灯台)
・航路  :F4西(舞鶴港)−D1東(釜山港)  I5東(高松港)−B10南(室蘭港)  E8東(大洗港)−I2東(別府港)
・さいたま:F8北(( ゚∀゚)さいたま(゚∀゚ ))
現在の生活軍スレ
(参加する時は必ず立ち寄ってください、このスレで仲間同士が情報をやり取りします)
http://jbbs.shitaraba.com/game/2967/  ←のBBS内の↓のスレです
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2967/1075453242/l10
★施設位置案内:一読することをお勧めします。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/sisetu.html
★攻略サイト:一読することをお勧めします。
http://godcheck2.tripod.co.jp/index.htm
http://f9.aaacafe.ne.jp/~rikami/
★投稿テクニック:武器データ、防具データ、アイテムデータ掲載、必見!
http://page.freett.com/haijinnseikatu/br_te/index.html
http://www.hayasoft.com/chansama/weapons.txt
☆鯖負担軽減のため連続リロードしすぎてアク禁になったときはここで自動解除
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/access/br_access.cgi
☆作戦時の標準時間はここを参照。
http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi/ 参加汁!!
105学生さんは名前がない:04/02/16 07:06 ID:6/0zfrZH
おまえら、とりあえず院逝け
106弾正⊂(゚Д゚⊂⌒`つ少弼:04/02/16 11:27 ID:gYF6p44B
どうぞおいでくださいませ
中央大ちゃんねる(前身:中大スレッド型掲示板群)
http://www.geocities.jp/flunkcollege/index.html
107学生さんは名前がない:04/02/16 15:06 ID:20Rp1R6+
院行っても研究職に就けない奴って…

( ´,_ゝ`)プッ
108学生さんは名前がない:04/02/16 15:53 ID:6GL66Ffu
( ´_ゝ`)フーン 
109学生さんは名前がない:04/02/16 20:56 ID:5dW4EKsq
>>107
研究職就くために院逝ってるわけじゃありませんが何か?
110学生さんは名前がない:04/02/16 21:16 ID:pxjHMe0c
>109
あんたいいこといった!
研究職ついたのかなんかしらんが
そつぎょうしてまでこんなとこにかきこんでるやつって

 ( ´,_ゝ`)プッ
111学生さんは名前がない:04/02/16 21:20 ID:wUsbxCcH
学生生活もあと少し...
112学生さんは名前がない:04/02/16 22:09 ID:6/0zfrZH
ここって院生の人どのくらいみてるのかなー?
113学生さんは名前がない:04/02/16 23:56 ID:auK2lYWg
筆記やったけど時間ねぇなぁ
慣れしかないのだろうかね?
114学生さんは名前がない:04/02/17 00:57 ID:8aRPEVwK
>>109
死ね
115学生さんは名前がない:04/02/17 02:01 ID:8/5t7Vdn
>>113
スピード解法とか載ってる対策本買ってやれば無問題。
116学生さんは名前がない:04/02/17 11:42 ID:pjfaxtHO
>>115
いや特に足りないのが言語問題
文章があってそれについて3つ4つ選択肢があって
このなかで論理的に正しいのはどれかとかとか
なんだかクイズやってるみたいなんだよなぁ
117学生さんは名前がない:04/02/17 12:32 ID:DQEF4Kku
暇すぎるから資格の勉強でも始めるかな・・・
118学生さんは名前がない:04/02/17 15:09 ID:i9NqSv3f
セミナーの予約ってむずいね
すぐ満席になるよ
119学生さんは名前がない:04/02/17 19:57 ID:pjfaxtHO
なんかこの時期にしてもうかなり疲れた_| ̄|○
こんなペースで4月も逝くのかなぁ
これじゃ授業出れないぞ・・・・
ある程度単位取らなきゃ卒業できないんだよなぁ
120学生さんは名前がない:04/02/17 20:18 ID:NcdsjpEn
三年で卒論以外の単位全部取った人います?
121学生さんは名前がない:04/02/17 20:22 ID:NcdsjpEn
訂正:卒業に必要な単位
122学生さんは名前がない:04/02/17 20:34 ID:pjfaxtHO
おれはもちろんとってないがな
全体のどれくらいの割合の人が必要単位とったんだろう
半分くらいだろうか、それとも8割以上なのだろうか
俺の印象だともうほとんどの人が取ってる感じだよなぁ

>>120はどうなの?
123学生さんは名前がない:04/02/17 23:52 ID:LCC1ghsh
    |
    |
    |
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄
124学生さんは名前がない:04/02/18 00:37 ID:oyFA0cXl
半分以上、だいたい6割くらいの人は卒論意外の単位を満たしてるとみた。
125学生さんは名前がない:04/02/18 01:28 ID:CPg53xT6
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
126学生さんは名前がない:04/02/18 02:10 ID:WNQi/hk4
三年終了時に恐らく110前後だけど、就活で授業出られなくて
留年するような気がしてきた。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
127学生さんは名前がない:04/02/18 02:34 ID:CPg53xT6
二年終了時に50前後っておhりますか?
128学生さんは名前がない:04/02/18 03:05 ID:SPj5iF/C
                 ,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ :::', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/  :::',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /   :::::'! ゙;:|:、.|、| 'l ヽ
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/    ,,-‐‐  ‐‐-、 ::::'l/',|.';|  つ
       l  :::::::::::';、ヾ    、_(o)_,:  _(o)_,:::::/! ';. '   わ
.         ! :::::::::::/ `‐、       ::>  ::::::|'゙ |  ぁぁ
       | ::::::::/   \    /( [三] )ヽ:::::ノ::: !  あぁ
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  ああ
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   ぁあ
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
129学生さんは名前がない:04/02/18 07:33 ID:ILgFdn21
4年でも授業取るだろ。
成績下位組は単位取りの為に、院進学組は2年後の学推の為に。
どっちでもない中間層だけ暇なのかな。
それでも興味のある授業をいくつかは取るだろ。

しかし院の学推で学部の成績見られるってのがめんどくせーなー…
130学生さんは名前がない:04/02/18 09:20 ID:QhYoxEu9
>>126
それまったく俺と同じ状況
唯一の救いが必修がないということだろうか
俺はとりあえずいっぱい授業とって
数打ちゃ当たる作戦で逝くとするか・・・
パンキョーと他学科をいっぱいとるよ
一緒にガンガロウ
131学生さんは名前がない:04/02/18 17:11 ID:hPmIxM3C
院の推薦がもらえるかどうかはいつわかるの?
俺はギリギリな感じなんだけども
132学生さんは名前がない:04/02/18 18:05 ID:oyFA0cXl
>>131
俺もギリギリだわ。まぁダメだったら印死受けるけど。
133学生さんは名前がない:04/02/18 19:20 ID:0ZRwN7IB
2年終了時に何単位とってるのが普通なの?
134学生さんは名前がない:04/02/18 19:56 ID:0DqJGae/
>>127
大学から手紙くると思ふよ
135学生さんは名前がない:04/02/18 20:09 ID:iSoO2PYN
>>134
例の赤紙ですか?(((( ;゚Д゚)))
136126:04/02/18 20:28 ID:WNQi/hk4
>>130
四年時のテストは楽らしいが、就活で授業に出れない可能性があるからやっぱ心配だな。
他学科のレポートのみとかで稼ぎたいな。
確か前々スレにレポートのみとか楽な科目が出てたから、それを参考にしてみるか。

>>133
65〜70くらい取ってないと赤紙くるよ。
それに三年前期に一定単位取得してないと研究室配属の説明会にも出られない
137学生さんは名前がない:04/02/18 20:36 ID:N5mdIc85
>>131
俺んときは3月上旬だった。
138学生さんは名前がない:04/02/18 20:52 ID:iSoO2PYN
>>136
一定単位ってどれくらいですか?
俺通年の授業落としたの多いからまずいんですが・・・
139学生さんは名前がない:04/02/18 21:53 ID:WNhcfg5C
>>129
死ね
140学生さんは名前がない:04/02/18 22:12 ID:0DqJGae/
>>138
学科によって違うと思うけど
95くらいかな
141学生さんは名前がない:04/02/18 22:13 ID:0DqJGae/
_____________
| ___________ . |
| |               | |
| |               | |
| |               | |
| |               | |          ∧_∧
| |               | |       .┌(´∀` )‐―┬┐
| |               | |    ピッ◇匚⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|.        ||―┌ ┌ _)―||.  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_


_____________
| ___________  |
| |  /\___/ヽ   ヽ ..| |
| | /    ::::::::::::::::\ つ | |
| ||  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ||         ヒィィィィ!
| ||  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ .| |          ∧_∧
| ||    ::<      .::|あぁ .| |       .煤i´Д`; )‐―┬┐
| | \  /( [三] )ヽ ::/ああ.| |        __| ..(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||.  |
|______________|_____||_(_(__)__||___|_
142140:04/02/18 22:20 ID:0DqJGae/
ああ違った、スマソ。
95くらいというのは、3年後期まででそれくらい取ってないと
卒研配属不可になるという単位数だった。
説明会に出られなくなるのは、
電電の場合だと三年前期までで69単位以下の場合。
ちなみに、仮に単位が引っ掛かって説明会に出られなかったとしても、
もし後期までに規定の単位数(95くらい)取れれば
後で配属してもらえる。
143131:04/02/18 22:30 ID:hPmIxM3C
>>132
同じくダメだったら院試受けます。

>>137
ありがとうございます。
掲示板に成績何点以上ならOKみたいに出るんですか?
144学生さんは名前がない:04/02/18 22:38 ID:QhYoxEu9
>>136
最悪前期授業ほとんど出れなくても
再試と一般教養と他学科で6〜8単位くらいは取れそう
それで後期にまた6〜8単位取れれば卒業という運びで考えてる
まぁお互いガンガロウや

>>133>>138
赤紙ってたしか2年終了時で68単位以下の人だったと思う
69単位の俺は来なかったからね
145学生さんは名前がない:04/02/18 23:00 ID:iSoO2PYN
>>142
後で配属される研究室ってもちろん残りカスですよね
146学生さんは名前がない:04/02/19 00:33 ID:eRXXGjl7
>>126 >>130
全く同じ状況だ・・・俺も通年落としてないのが唯一の救い。

>>136
前々スレ見れないので、コピペきぼん

就活、周りは既に筆記受けまくってて面接の予定もいくつか入ってて不安だなぁ。
俺はようやく筆記を受けるレベルなのに・・・
147学生さんは名前がない:04/02/19 01:31 ID:8rML/CMO
>>146
文系就職狙いの俺ですら今くらいの時期で
エントリーシート締め切り、説明会&筆記って感じなんだが、
理系就職ならもっと遅いはずでは?
148学生さんは名前がない:04/02/19 04:05 ID:EOpYMCM0
大学学部・研究板@2ch掲示板
http://ex3.2ch.net/student/

こんなのができたようだ。このスレも移転の予感。
149学生さんは名前がない:04/02/19 04:14 ID:EOpYMCM0
中央大学理工学部part10
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077131409/

なんか、立てられるかどうか試してみたら成功してしまった。
っつーわけでここはそのうちアボーンされてしまうようなので、ぼちぼち引越しの準備をお願いします。
150学生さんは名前がない:04/02/19 08:14 ID:DenfN+Hy
>>145
ところが実は再配属生はどの研究室でも希望のトコに入れてもらえる罠。
正式配属の時にすでに全研究室が定員になってるからね。

でもだからってわざわざ3年前期までの取得単位数をセーブするような危険なマネはできないが…
151学生さんは名前がない:04/02/19 11:36 ID:Wg2g2d/+
経営システムから大学院に行く人ってあまりいないんですか?
152学生さんは名前がない:04/02/19 13:42 ID:vqFKGz2d
>>151
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ        
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
153学生さんは名前がない:04/02/20 01:01 ID:FY9tyKB1
      /\___/ヽ    あ
    /    :::::::::::ノ(\  ぁ
   . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,⌒.:::|  あ
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ
 .   |    ::<     .::| あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ ああ
     /`ー‐--‐‐―´\ ぁ!?
154学生さんは名前がない:04/02/21 22:12 ID:JyRErGCF
また落ちるぞ。
155学生さんは名前がない:04/02/22 00:09 ID:vTUu6wZ2
>>154
みんな>>149に移動したぞ
156学生さんは名前がない
■■■このスレは終了■■■

移転先は、

中央大学理工学部part10
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077131409/